【国際】 米英仏独で連続テロの情報 米主要メディアが報道

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の軍団ρ ★
米主要メディアは28日、米国、英国、フランス、ドイツで連続した大規模テロが計画されているとの情報を
当局が入手したと報じた。確実な情報として、既にオバマ米大統領に伝えられたが、
時間や場所などの詳細は不明だという。米国と欧州連合(EU)の当局者の話として伝えた。

情報は、今年夏に拘束されたドイツ人のテロ容疑者から得られた。
このドイツ人は当局の調べに対し、今回のテロ計画は国際テロ組織アルカイダの指導者
ウサマ・ビンラディン容疑者が承認したと話している。

2008年11月にインド西部ムンバイで最高級ホテルや国鉄駅などが武装集団に襲撃され、
日本人ら外国人26人を含む少なくとも165人が死亡した事件と同タイプの計画とされ、
民間人らがテロの対象になっているという。
http://www.47news.jp/CN/201009/CN2010092901000374.html
2名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:13:18 ID:btgJVoAT0
つまんね
3名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:13:32 ID:X1I/Ye2h0
4名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:13:53 ID:6Xq6qKjz0
日本は入ってないの? 誰も相手してくれない くすん
5名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:13:57 ID:JTtqcvSG0
なんで日本はいってないん?
6名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:14:46 ID:/UyqqFPtP
なんで中国はいってないん?
7名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:15:08 ID:uzP/Dopd0
支持率が落ちるとテロが起きるんだよな、アメリカは。
8名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:15:38 ID:lBcTW0S2O
日本は嫌われてなかったのな
9名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:15:45 ID:I9PUVocM0
アメ公は24の見すぎwwwそんな頻繁に事件はおこりませーん
10名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:16:08 ID:6Xq6qKjz0
ごめん 中国が相手してくれていた わーい
11名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:16:27 ID:EVyAoEKa0
これか?

アルカーイダ?ドイツ人拘束 パキスタン北西部
2010.6.22 17:30

 AP通信などによると、パキスタン北西部のカイバル・パクトュンクワ州バヌ地区で
21日、イスラム教徒の女性が顔や体を覆うために着用するブルカを着て検問所を
通過しようとしたドイツ人男性(27)が治安当局に拘束された。男は国際テロ組織ア
ルカーイダのメンバーで、自爆テロジャケット作りの専門家とされる。イスラム原理主
義勢力タリバンの拠点である北西部部族地域の北ワジリスタン地区を出発して、首
都イスラマバード方面に向かっていたとみられる。(ニューデリー 田北真樹子)

http://sankei.jp.msn.com/world/asia/100622/asi1006221731002-n1.htm
12名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:16:31 ID:8bwTURhj0
世界中の嫌われ者日本は?
13名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:16:59 ID:FhRr7/aF0
ふーんテロ容疑者の情報攪乱作戦か
14名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:17:15 ID:8blu7E+Y0
日本がテロ対象に入ってる
「治安悪すぎだろwww日本は糞www」

日本がテロ対象に入ってない
「テロ対象にすらしてもらえない三流国家www日本は糞www」
15名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:18:14 ID:ai3WfYRJ0
なくなっても差し支えないシナとロス毛は
16名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:18:59 ID:NFHc1Tlv0
フ━━━( ´_ゝ`)━━━ン!!
17名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:19:43 ID:3mk9jh5k0
ロンドン橋落ちてしまうん?
18名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:20:11 ID:4S2sP1fPP
また、公共事業のアメリカ戦争やるのか
19名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:20:27 ID:c/l9DcWW0
ジャパンパッシングだな
日本は落ちぶれたのぅ
20名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:20:54 ID:bluPAjPuO

尖閣衝突テロもアルかニダの犯行です
21名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:20:54 ID:2C7vmzdHO
日本でもやれよ。
お花畑も少しはましになんだろ
22名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:22:26 ID:U7yW+gTs0
日本でもぜひやってくれ。
国会議事堂や首相官邸、経団連本部や日教組本部、創価本部、総連本部でお願い。
23名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:23:09 ID:bo/WRjba0
前回の9.11はITバブルが弾けた2000年3月から1年半後、
今回は2008年9月のリーマンショックから現時点で2年と2週間。
テロのタイミングとしては妥当かな、と。
24名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:23:19 ID:pA74KHa40
日本はついこの間
テロを受けたばかりなんだが・・・
http://mltr.ganriki.net/faq10b.html#22300
25名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:25:07 ID:7waRjoOb0
日本は現在、十数億規模のテロリスト国家から攻撃をうけてるがな
26名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:25:36 ID:JF0h8ggq0
>>1
今、日本の国内情勢が混乱で、一番緩んでるんじゃん

これが有ったから、アメリカが中国に「勘弁してやれ」って圧力でも掛けたのか?
それを受けて、今日の仙石の外交敗北宣言の記者会見なのか?
27名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:26:06 ID:kQ55aJmA0
>>21>>22
最近は、こう言うキチガイみたいなのが多いからな

財務省とか、金融庁とか、外務省とか、首相官邸とか爆破したら、
下手したら、今の日本では国民的英雄になってしまいそうで怖い


28名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:26:09 ID:3dB3JUg00
>>12
嫌われ者と言うより馬鹿にされている者だなw
29名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:27:08 ID:SFhf7Cxp0
                       ,.ィ´三三三三≧ト、
                     /三三三三三三三ミヾ
                    /三三,/´    `丶ミ三ベ
.                       /三三/ ノ(          ` ヘ
                  __/三┌''  ⌒             ハ
.                 //ハ三/   ェエ≧ト   j    l
       r―――、,ィヽ  | / !      ゞツヽ / /≦エト リ     _____
    ,ィ≦´ ̄ ̄ ` V  /_.,,,, l〈__ j.          ,.'  l ムツ  ,'    /
    |  ̄ ̄ ̄/::::::::::::::::::::::"ヘヽ '         / l  l   ,'   <  9.11 was an INSIDE JOB
    |  ̄ ̄/:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ        `ー 、__,、) /     \
    | ´ l/::::::;;;;...-‐'""´´   |;;|    /__,,....、__ l  ./        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____j  .j|::::::::|  ─  。 ─ |;ノ   / |‐'‐‐- -''リ/ ,.'
:::::::::::::リ   ,ヘ;;|   -・‐  ‐・- |   l  ヽュェェェン /
::::::/!    ヽ,,,, U  (__人__) /  ヽ ヽ  ー‐‐"/
/:::::|    ,ィ':::\    `ー'  /ヽ  \    ン'
::::::::::lヽ__/ l::V::/       /  /\  >ー "|、
::::::::::l   /:::l / ∪    ∪ '    ハ  _/___|ハ
::::::::::`ー'---.' |      /::::::l      l /  l /:::::\
30名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:27:26 ID:jFMb8j4z0
>>4
日本は発展途上国あつかいされているんだろうな。
中国もまだ発展途上国だって言うから、
中国も出ていないし、
ロシアも後進国だというから、
出てないよ。
イタリアは、最近不景気だから、
載ってないんだね。
31名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:29:05 ID:4wSKyhcPO
ネトウヨ恐れおののくwwwwww
32名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:30:25 ID:JF0h8ggq0
>>31
土幕民は、身の安全を考えて帰国しろ
お呼びじゃない
33名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:32:40 ID:pA74KHa40
マジレスするとリオネル・デュモンが逮捕されて
アルカイダの日本組織は叩き潰された

5年前のことだ

ヨーロッパではセム系民族はそんなに目立たないけど
日本だと目立ちすぎるから
それでなくても組織を作りづらいのに
34名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:34:06 ID:qb/AbbDy0
キリスト教国家じゃない日本でテロが成功しても、アルカイダ的にあんまり美味しくないだろ

原理主義者は、宗教に節操が無いってことで、日本嫌ってるらしいけどさ
35名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:34:16 ID:ka4gswkJ0
>>6
中国は
 襲われません
   襲う方
36名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:34:43 ID:mBqQqnSS0
なぜか中、露が入ってない不思議
つまり犯人は中国
37名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:35:04 ID:AF5JxiRI0
アヴリル・ラヴィーンって、アラブっぽい名前だなーと思った。
38名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:36:12 ID:UdZDFpqm0
これをどうやってイラン空爆につなげるかお手並み拝見w
39名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:36:23 ID:v+6fS2Ty0
アフガンで起こったボーンコレクター軍曹と麻薬中毒の兵士の事件と
関係がありそうな気がします
40名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 15:07:01 ID:sx5HJFdK0
この同時多発テロが起こった瞬間に、
支那畜が尖閣を強襲して第三次世界大戦に突入。
41名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 15:09:42 ID:GC+NB9Uu0
infoseekどうしてこのニュース真っ白?

http://news.www.infoseek.co.jp/topics/world/n_terrorism__20100929_1/
42名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 15:10:57 ID:Wl1+6eg30
>>8
434 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2006/09/14(木) 08:18:01
ID:s/RVeyhl
文芸春秋で自衛隊の面白い話が載ってた

自衛隊員A(以下A)「おい、デモ隊がここ(宿営地)に向かっているらしいぞ」
自衛隊員B(いry「うえ、この間アブグレイブでイラク人虐待があったばかりじゃん、どうすんだよ」
A「それが、どうも支援デモらしいぞ」
B「は? 支援デモ? 私怨じゃなくて? そんなデモ聞いたことね〜よ」
A「俺もね〜よ。ま、一応、本当に応援だった時の為に
飲み物とアイスでも用意しておこや。暑いし」

デモ隊参上
彼らの持つ旗には自衛隊を支持する言葉が書かれていた

A「うあ、本当に支援デモだ。おい、アイス配れ、冷たい水あげれ」
B「アイス足らね〜よ。弾幕薄いぞ、何やってんの。アイス追送頼む」

デモ隊、にこにこ顔でアイス頬張る、でもゴミぽい捨て。
自衛隊員見かねてゴミを拾う、すると、何てことでしょう、彼らもゴミを拾い出したのです。

そんなこんなで後日
米&英軍「おい、こないだのあれ、いくら使ってやったんだ?」
自衛隊「あれ?」
米&英「あれだよあれ、支援デモ」
自「あれは、住民が自発的にやってきたんだよ」
米&英「ははっそんなわけあるかよ。吐けよ、同盟国じゃん」
自「・・・・・・(やっぱ信じないよなあ、自分でも信じられないし)」

と、イラクではそんな感じだったらしいぞ。
小泉首相は間違ってなかった。自衛隊のいる所「が」非戦闘地域だわw
43名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 15:13:27 ID:Wl1+6eg30
>>42続き

848 :おさかなくわえた名無しさん :sage :2006/09/16(土) 21:30:57 ID:4zWF0i5B
俺は現地で「日本はいつまでもいてくれ」
「学校や診療所の再建は日本の力がなけりゃできなかった」
と現地人にしょっちゅう言われたし、外に行く連中は市場なんかを通れば
「これでも食ってくれや!」
って感じで果物なんかを放ってくれる人も多かったって言ってた。
こんな現実をもっと派遣経験者は語るべきなんだが、
俺みたいなお喋りなやつは少ないからな。

現地での行動が報道されたのは初期だけだったから、
「宿営地に引きこもってた」「給水しかしてない」
なんてデマを信じてるのがまだ2ちゃんでも多いんだよなあ。
44名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 15:34:14 ID:GC+NB9Uu0
infoseekのこのニュースのが、やっと表示されたー
45名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 16:39:09 ID:MBINqx8F0
アルカイダって弱い者イジメはしないんだなカッケー
46名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 16:40:08 ID:8bwTURhj0
>デマを信じてるのが
高遠菜穂子がTBSラジオなどで散々煽ってたからな
47名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 16:41:20 ID:Je12f+wt0

スポンサーがイランで
中国はイランのスポンサーですからね
攻撃するわけがありません
48名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 16:41:58 ID:uVJ8GWvi0
きなくさくなってきたね!中国のせいでWWIIIだね。
49名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 16:50:35 ID:gZhIxjD+0
>>47
日本はイランから手を引けって、アメリカが言ってきたのも
繋がってるのかな?
50名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 16:53:09 ID:wDItvjCv0
>>42

今のムサンナ県の人たちはどうなってんだろうな
51名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 16:56:57 ID:5efcoU7V0
だって日本の新左翼政府は反日で過激派テロ組織と連帯してるからだろ
少なくともシンパと思われてる
52名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 16:59:29 ID:3O4sDUce0
日本は黄色人種以外はどうしても目立つからなあ。
できればやってもいいけど、やりにくいってとこなのかな。
ぶっちゃけ眼中にないって感じ?
治安も良すぎるし、外人じゃあ目立って爆薬とかを持ち込んだり調達する段階からハードル高そう。
53名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:43:13 ID:vIGE5Kf20
実際アルカイーダは外部の外国人が支えているんだから
こういうテロが何年も前から計画されていてもおかしくはない
54名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 22:22:08 ID:s3cuw7xq0
尖閣諸島事件で最後に中国が日本人4人を拉致して殺されそうになれました。
これはテロリストの行動と一致します。
今日も3日前に引き続き世界のインターネットをググってみました。
クグった ENGIN は Google です。
「中国はテロ国家です。」
★英語
China is a terrorist state.
指摘があったのでググりなおしました。
China is the terrorist state.
9/27 8,960,000 件→ 9/28 9,020,000 件 → 9/29 9,570,000 件
★フランス語
La Chine est une nation terroriste.
9/26 691,000 件 → 9/27 693,000 件 → 9/28 715,000 件→ 9/29 707,000 件
★ポルトガル語
China e uma nacao terrorista.
9/26 188,000 件 → 9/27 188,000 件 → 9/27 188,000 件→ 9/29 191,000 件
★イタリア語
La Cina e una nazione terrorista.
9/26 183,000 件 → 9/27 181,000 件 → 9/27 182,000 件→ 9/29 181,000 件

英語圏で550,000件UP ポルトガル語圏で3,000件UPしました。
英語圏の1日で550,000件UPはすさまじいです。
China is the terrorist state.
は強烈な言葉ですので他は押して知るべしです。

55名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 07:50:19 ID:iMH6q4BCO
日本の民主党のせいで世界大戦とか胸が熱くなるな
56名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 07:57:24 ID:iMH6q4BCO
>>45
アルカイダの教科書には一応「神風特攻」が載ってるし、敬意を表して日本には攻撃しないのかな
57名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 08:00:39 ID:bgy9MDgq0
あ、また戦争始めるのか
58名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 08:55:51 ID:E1c7sFG80
日本はテロする価値もないか、
59名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:42:35 ID:6yAOCGYm0
日本は他国をいじめないから襲われることがないんだろう
60名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:46:04 ID:JiAssCKH0
やばい
61名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:49:33 ID:LpZ+vsITO
何故か上海辺りで爆発テロが起こったりして
62名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:51:10 ID:/w3HqzcU0
アメリカは近々戦争始めますな
63名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:53:13 ID:V80vitUQ0
またアメリカの自作自演テロかいな
64名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:05:25 ID:yEide0KF0
プレデターで掃討中だから祭りは無いっぽい
65名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:07:10 ID:doWog1S70
もしかしてイランの石油撤退しろってこれのせい?
66名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:14:27 ID:23nqwkGmO
>>27
日銀よろしく。
67名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:36:13 ID:z9RU23PE0
一応正教会があるロシアがなんで狙われないんだろうな
68名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:40:06 ID:dsOfybtNO
24もファイナルシーズン迎えたしな
69名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:46:05 ID:JAo6vro60
Stuxnetワームがイランを攻撃
中国も攻撃?
70名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 00:56:52 ID:d7aoLxYF0
>>30
日本は、途上国は途上国でも、衰退途上国でつ (´・ω・`)
71名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 07:56:35 ID:ZjLw787xO
日本だけ不自然に免れたような感じだ
明らかに欧米側勢力なのにな
72名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 08:04:59 ID:/SIXoQP30
欧米による円高誘導かよw
73名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:58:57 ID:UrRlFvEx0
円高で何の問題がある?
交易利得の観点から円高の方が庶民にとって得だぞ。
ほんの僅かの輸出企業がファビョってるだけだから騙されるな。
それよりも内需拡大政策、派遣&ブラック禁止政策をやれ。
74名無しさん@十一周年
>>42-43
ちょっといい話にほっこりした。