【調査】 サラリーマンの年間給与、平均406万円に大幅↓…ちなみに公務員は約634万円★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆φ ★
★民間給与、前年比23万7000円減=過去最大幅、09年分調査―国税庁

・民間企業に勤める人が2009年の1年間に得た平均給与は、前年比23万7000円減
 (同5.5%減)の406万円となったことが28日、国税庁のまとめで分かった。
 統計を取り始めた1949年以降で、過去最大の減少幅を記録した08年(7万6000円減、
 1.7%減)を大幅に上回った。 
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100928-00000082-jij-soci

※関連ニュース
・人事院は10日、平成22年度の国家公務員一般職の月給とボーナス(期末・勤勉手当)を、
 ともに引き下げるよう内閣と国会に勧告した。勧告通りに実施されれば、平均年間給与は
 633万9千円(平均41.9歳)で勧告前に比べて9万4千円(1.5%)減となる。
 月給とボーナスの同時引き下げは2年連続で4回目。
 http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100810/plc1008100934004-n1.htm

※前スレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285654756/
2名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:23:31 ID:K5mPCHeM0
2
3名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:23:41 ID:kgTvezq90
■ 日本人しかなれない『国家』公務員叩きは危険 ■

現代の日本は『国家』公務員のみが叩かれるという風潮があるが、これは日本にとって非常に危険。
この風潮が続けば確実に日本は衰退する。

在日外国人でもなりうる『地方』公務員(市役所・役場など)はなぜ叩かれないのか。
マス○ミや工作員等に流されないようにしなければならない。


○国家公務員→日本人しかなれない。国の中枢に関わる高度な仕事。
●地方公務員→在日外国人でもなれる自治体が多い。一日中パソコンの前や窓口でのんびり

○国家公務員→全国に約80万人(自衛官を除くと約55万人)
●地方公務員→全国に約330万人

○国家公務員→平均年収590万円
●地方公務員→平均年収770万円

○国家公務員→日本のために夜遅くまで頑張り、サービス残業の嵐
●地方公務員→定時帰宅(まれに残業)


国家公務員(霞ヶ関省庁・裁判所・外交官など)と地方公務員(市役所・役場など)は分けて考えなければならない。


日本のために過労死寸前まで働く国家公務員。ぬるま湯の地方公務員とは雲泥の差。
http://www.47news.jp/CN/200907/CN2009070101000924.html
http://www.47news.jp/CN/200707/CN2007071801000398.html 

4名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:24:18 ID:qYzjaTj40
5名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:24:29 ID:M/dtfwrJ0
もお民主に入れるの嫌だ・・・
6名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:24:37 ID:p53GQXI50
平均とか意味無いだろ
7名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:25:07 ID:Z9k54Fxw0
これから下げるんでしょ?
8名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:25:29 ID:pl8GwzG30
>>3 好きでやってんだからしゃーないてw
9名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:25:46 ID:C+WrYWbq0
>>1
今日何度目の重複ですか、ばか太さんww

【調査】 民間平均給与は405万9000円、前年を23万7000円(5.5%)下回る 下げ幅は1949年の調査開始以来最大★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285670226/
10名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:25:48 ID:UrpQHmfp0
民主党が政権取ったら所得も増えるて言って無かったか。
11名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:26:01 ID:izmmJCI+0
公務員が支持母体の民主に投票した時にわかっていたことじゃないかw
12名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:26:28 ID:LHbpHr3fP
民間サラリーマンだと年収2000万や1億超えもいるだろ。
公務員だとどんなに頑張って偉くなっても年収1000万だ。
13名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:26:50 ID:csAEg85U0
まさに公務員給料は半額で丁度よい金額だ。
14名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:29:39 ID:uo+ofHtB0
民間企業っていったってピンキリだろう。
それを平均化したってことか?
あまり意味をなさないような気がするな。

結局、公務員批判に結びつけたいのかな?
15名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:29:56 ID:qlxBhq4B0
平成16年4月22日の参議院総務委員会での国会答弁にて

民主党の松岡満寿男元参議院議員が
人事院総裁が答弁した公務員給与準拠で税金や保険料等支出の隠れ公務員が750万〜950万人である事実を用いて
現実的積算根拠を示して本当の公務員人件費が年間60兆円あるのではないかと述べていたが

これが事実ならば、日本最高国家税収のバブル最高国家税収約60兆円とほぼ同額となる

つまり、再びバブル景気が再来して国家税収がバブル最高国家税収並「約60兆円」に激増したとしても
本当の公務員人件費「国家・地方公務員及び税金や保険料等支出の民間人成りすまし隠れ公務員人件費含む」年間60兆円だけで
ほぼ全額すべて消えてなくなるが日本の本当の公務員人件費の隠しようがない現実である。
16名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:30:14 ID:FdFW6THfO
九州大卒、25歳男だが日雇いバイトで生活している
昔はこんな人生になるとは思ってなかったな
17名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:31:11 ID:Z9k54Fxw0
昔は、公務員って、民間の3割減くらいだっただろ
公務員だってピンきりなのは一緒。ゴミ収集車とか、都バスとかあんだから
18名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:32:22 ID:lJpVscIk0
>>16
学部卒?
+3だとそろそろギリギリだなー

企業や組織は割と厳しい情勢だから、資格業で立て直すのもアリだよ。

院卒ならまだまだ行けると思う。
19名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:32:29 ID:mxfr43F90
減り方がきついよ。非正規が増えたってだけの話じゃない。

男子30〜34歳の平均:1997年は513万円、2009年は427万円
男子35〜39歳の平均:1997年は589万円、2009年は497万円
男子40〜44歳の平均:1997年は645万円、2009年は579万円
男子45〜49歳の平均:1997年は695万円、2009年は620万円
男子50〜54歳の平均:1997年は737万円、2009年は629万円
20名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:32:42 ID:JvdQz8BF0
>>17
ゴミ収集車とか、都バスは高給だぞ。
21名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:33:04 ID:g8FZln2MO
>>16
学部は?
22名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:33:17 ID:qlxBhq4B0
又、民主党の松岡満寿男元参議院議員と同じく

本当の公務員人件費「国家・地方公務員及び税金や保険料等支出の民間人成りすまし隠れ公務員人件費含む」が
年間60兆円あるのではないかと指摘する経営コンサルタントとして世界的に非常で有名で非常に世界評価が高い大前研一氏も述べている
23名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:33:56 ID:nojgtWsr0
そりゃおめえ高給とりの団塊がごっそり抜けて
ボーナスなんて夢っていう氷河期が労働者層の中核になればそうなる罠。
24名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:34:13 ID:uo+ofHtB0
>>17
国家公務員一般職って書いてあるじゃん。
25名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:36:31 ID:ukP6iHyY0
>>9
他の美味しそうなスレ見つけちゃ乗っ取る為にわざと重複させてんだもんな最低だわ
26名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:36:46 ID:Z9k54Fxw0
634万円が、減額した後の数字か
ひどいなぁ 
27名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:37:39 ID:9u/Ve1QP0
>>18
知人に九大卒37歳税理士で、年収200マンくらいの奴がいるよ
28名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:38:29 ID:Upent4k40
>>12
よし、俺が釣られてやる!
公務員はどんなに頑張らなくても定年頃には1000万だ。
会社員はどんあに頑張っても600万止まりが殆ど。
その上、リストラ、強制自主退社、倒産のブラック要素満載のスリリングな仕事だ。
29名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:40:43 ID:1XXNa0xQ0
>>1
たまにバイトする高校生で年収10万円とか、
ちょこちょことパートに行く主婦で年収50万円とかを入れた平均が
「サラリーマンの平均給与」と言うのか?
30名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:41:19 ID:2+3SEUAC0
公務員の給与水準は民間に準ずるはずですよね?

上がる時は行きよいよく上げて下がっているときは
無視ですか?税金のダニドモ。
31名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:42:20 ID:2+3SEUAC0
>>29
お前はアホか?
フルタイム正社員の給料平均に決まってるだろうが。
32名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:42:25 ID:lJpVscIk0
>>27
北海道なら生きていけるさ

35までは別に日雇いでもいいかもしれんが、
アラフォーを考えると国家資格はありがたいと思うのでは?

まあ、既卒の立て直しは多分にケースバイケースだからなんともいえんけど、
早く動けば動くほど、広く動けば動くほど可能性は開ける。

20代で動こうと思うのはかなり有利。

28あたりで力尽きて立ち直れなくなるパターンさえ回避すれば
33名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:42:32 ID:rAniV+eg0
平均年齢や勤続年数、性別、学歴等一切考慮せず単純に平均とってもあまり意味はない。
ましてや、それと公務員給与を比較してもただの煽り。
34名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:43:39 ID:izmmJCI+0
公務員は大企業職員、らしいからなw
35名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:43:49 ID:VdiIQ8IJ0
俺は長崎の者だが九大は危険だと思い東大に行った
地方公務員でのうのうとやっている
36名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:45:33 ID:g1CSwT2A0
おれらが歯向かって勝てる相手じゃないべ
おれらはコツコツ納税してりゃあいいんだよ
37名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:45:57 ID:D0U+fN5d0
>>29
>民間企業に勤める人
の中身がはっきりしないが、

>たまにバイトする高校生で年収10万円とか、
>ちょこちょことパートに行く主婦で年収50万円とか
が09年度の統計から突然数えられだしたわけじゃないんだから問題無い。

統計の対象が同じなら-5.5%減ってとんでもない数値だぞ。
38名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:46:23 ID:1XXNa0xQ0
>>31
ソースを確認しろよ、情弱にもほどがある。

http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan/top.htm#a-04
>集計に当たり、パート、アルバイト、正規・非正規等といった
>給与所得者の従業上の地位は区分していない。
39名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:46:50 ID:Z9k54Fxw0
一般職には、非常勤も入るらしいから、単純平均で比べればいいんだよ
公務員こそ学歴とか関係ないんだから
40名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:47:16 ID:M/dtfwrJ0
>>36
これからどんどん年貢が増えるって話だよ(´・ω・`)
41名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:48:30 ID:98JrWfUF0
もう一揆しかね〜だ!
42名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:49:05 ID:M+x0tyQn0
公務員だって年齢や職種によって差があるだろうし
こんな大まかな調査に意味あるのか?
43名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:49:31 ID:4idmsEYC0
なんとかしないと公務員のために
一生をダメにするぞ
人件費を半減しないとな
44名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:50:03 ID:8LVdccbC0
さっさと公務員の給与2割削減しろよ
給与安い奴らが自分より給与高い奴を養えるわけねーだろクソミンス
45名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:50:27 ID:Rp3Xwvan0
>>31
アホはおまえ
国税庁の調査はバイト込みです
しかも一人が3箇所で5万づつ稼いだら(月15万だけど)3人平均で5万円と集計される代物
46名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:51:47 ID:XC2RWCu10
要するに「人の不幸は蜜の味」って連中をたきつけてるだけだよな。
47名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:52:04 ID:rAniV+eg0
>>39
じゃあ公務員給与の平均出すときにも、臨時職員等を含めていいってことだな。
48名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:52:21 ID:rae8mcP90
>>12
確かにな。俺は30代民間でまだ600万だが、地元の市長が財政難のせいで
900万ちょいとか、自分の仕事と比べたらなんじゃそれって安さだ。
やる気無くならないんだろうか。

公務員給与は平等に下げるんじゃなくて、出すところには出した方が
生産性が上がるかも知れない。内情はよく知らんけど。
49名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:52:31 ID:ywXzbt6p0
>>45
この調査の対象は同一事業所で1年間を通じて勤務した人ですよ。
50名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:52:35 ID:h/7KEEHK0
406万で大幅ダウンなのかぁ・・・・
51名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:53:25 ID:SbIjq1tR0
上げるだけ上げといて下げるのは嫌ってか?ヤクザ根性丸出しだな



そんなに金に執着するなら起業しろよ



クソ公務員がよ・・・


52名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:53:46 ID:cjAdIbpy0
無茶っすわー…。
もう公務員を支えられない。

税収によって公務員の給与を増減するっていう案に賛成…。
53名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:55:11 ID:1XXNa0xQ0
>>49
つまり、3箇所でちょこちょことアルバイトを1年間継続した人を含むってことだ。
54名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:55:16 ID:5jrfgB4K0
高給取りの公務員なんていなくなればいいのに。

年収250万より
55名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:56:03 ID:SbIjq1tR0
年収300万の連中が金納めて年収900万の豪華生活を保障する



普通逆だろ?



公務員は人間じゃねえ、外道だ
56名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:57:28 ID:M/dtfwrJ0
若い公務員はむしろ将来悲惨な目に合いそうな希ガス。
57名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:57:32 ID:7AnFmpqR0
>>1
あれ?
いつの間にか俺の年収は平均以上?
58名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:57:35 ID:ywXzbt6p0
数字がすべてを物語っています。
女性を含まない男性のみのデータです。

男子30〜34歳の平均:1997年は513万円、2009年は427万円
男子35〜39歳の平均:1997年は589万円、2009年は497万円
男子40〜44歳の平均:1997年は645万円、2009年は579万円
男子45〜49歳の平均:1997年は695万円、2009年は620万円
男子50〜54歳の平均:1997年は737万円、2009年は629万円
59名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:57:44 ID:Gbn1nPrZ0
>>50
一人暮らしの人からすれば
400万ならそれなりに生活できるから
そう思ってしまうんだろ
60名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:58:17 ID:FnTpVi9FO
地方公務員のせいでニッポンオワタ\(^o^)/
61名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:58:45 ID:Z9k54Fxw0
1年以上同じ職で年を越すっていうのも、大変なことだが、
それでも、公務員は、ぬくぬく、1.5倍の給料は保証されてる
62名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:59:19 ID:sWIBuelM0
公務員給与はまだまだ絞れるな。
バカミンスにはやる気はないがw
63名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:59:38 ID:MH3IuPsK0
中国への機能移転を異様に煽りまくった民主党政権とそれに乗って日本を足蹴にしていった企業
どちらもホントろくでもないよな
64名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:59:46 ID:tKUa4INQO
こうゆうニュースをもっと大々的に報道しなけれいけないと思う。
65名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:01:16 ID:1XXNa0xQ0
>>57
パートやアルバイト含めた平均を上回ったぞ、おめでとう。
66名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:01:52 ID:PXFFyHgg0
おまえら、なんで怒ってんの?

労組、日教組、郵便職員っていう連中を支持母体としている民主党に投票したんだろ?
こういう展開になることは、衆院選のはるか前から分かっていたのに。
知っていた上で、自分達のキンタマやマンコに借金受け入れて、公務員様の給料支払うのを望んで、民主に投票したんだろ?
おまえらの望んだ世界じゃん。よかったじゃないの。
67名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:02:48 ID:kgTvezq90
■ 日本人しかなれない『国家』公務員叩きは危険 ■

現代の日本は『国家』公務員のみが叩かれるという風潮があるが、これは日本にとって非常に危険。
この風潮が続けば確実に日本は衰退する。

在日外国人でもなりうる『地方』公務員(市役所・役場など)はなぜ叩かれないのか。
マス○ミや工作員等に流されないようにしなければならない。


○国家公務員→日本人しかなれない。国の中枢に関わる高度な仕事。
●地方公務員→在日外国人でもなれる自治体が多い。一日中パソコンの前や窓口でのんびり

○国家公務員→全国に約80万人(自衛官を除くと約55万人)
●地方公務員→全国に約330万人

○国家公務員→平均年収590万円
●地方公務員→平均年収770万円

○国家公務員→日本のために夜遅くまで頑張り、サービス残業の嵐
●地方公務員→定時帰宅(まれに残業)


国家公務員(霞ヶ関省庁・裁判所・外交官など)と地方公務員(市役所・役場など)は分けて考えなければならない。


日本のために過労死寸前まで働く国家公務員。ぬるま湯の地方公務員とは雲泥の差。
http://www.47news.jp/CN/200907/CN2009070101000924.html
http://www.47news.jp/CN/200707/CN2007071801000398.html 

6858:2010/09/28(火) 21:03:49 ID:ywXzbt6p0
69名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:04:31 ID:RzSLdyfu0
地方公務員の俺メシウマー

不合格者みじめー
70名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:04:44 ID:PIr+nVFj0
バブルのときに民間に合わせるっつーて給料上げたはずだが、なんで不況のときには下げないんだろうな?
71名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:04:53 ID:Upent4k40
>>66
ここに居る連中は民主に入れてないのが殆どだからじゃない?
72名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:05:08 ID:SbIjq1tR0
中国や北朝鮮の外敵より









内なる敵、公務員のほうが害がデカイ



73名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:05:29 ID:swbxFQin0
>>71
みんなの党に入れました
74名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:05:39 ID:ra256WBu0
75名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:05:44 ID:8k60Xu440
27だけど800だ
76名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:05:51 ID:fWc4+TCd0
>>70
>>66
77名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:07:47 ID:qOcTL+3eO
そんなに羨ましいなら公務員になればいいじゃない?
何でならないの?バカなの?
78名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:08:27 ID:6ZUS2oWG0
株主や大企業の税率おもっくそさげて、労働者の給与所得数十億減…
そんな小泉改革を支持したのは貧乏任共だろ。自業自得、まさに自己責任だと思うんだが。
79名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:10:30 ID:rAniV+eg0
非営利である公務員と、利益追求団体である民間を比較するのも可笑しいが、あえて民間に例えるならば、
利益拡大(増税)を図らずに、借金(国債発行)して株主(国民)に配当(公共サービス)を過大に行っている状態。
それで従業員(公務員)の給与を減らそうというのは順番が違うだろって話。
80名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:10:32 ID:PIr+nVFj0
>>77
寄生虫「お前も寄生虫になれば?」

お断りします
81名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:11:00 ID:cdu7JM5VO
中小零細ごときは統計に入れるな
82名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:11:19 ID:XC2RWCu10
真の敵は蓄財に余念のない大民間企業なのにね。
83名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:12:20 ID:I0RP3ORx0
公務員栄えて国が潰れてる最中なんだから、
今更コッカガー、チホウガーと公務員は言い訳しないでね。
84名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:14:35 ID:k7ZPc4yf0
世界最高レベルの治安、衛生的な環境、行き届いた教育、網羅されたインフラ、
世界でもっとも住み易い日本を維持管理しているのが公務員なんだよ。

給与が公務員より下の連中は、払っている税金より受けている恩恵が遥かに大きい。
よって批判する公務員を資格は無い。

アホみたいに儲けている連中は、公務員が安心して金を稼げる環境を維持してやってるおかげで
金儲けできている。つまり、公務員を批判できない。

公務員は日本というビルの管理人。日本の家賃が高いと言うなら、遠慮なく転居すればいい。
85名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:14:53 ID:WBP9lzkI0
>>81 それ8割〆る
86名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:15:04 ID:LjOvtoLh0
京大卒だけどフリーターだよ。27歳。
87名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:15:50 ID:Upent4k40
公務員の給与って若年のうちは以外と安い。地元友人との給料談議でも(大手よりは)安いことをアピール。
ところがだ、公務員ってのは「どんなにお馬鹿でも」順当に給料が上がり、簡単な試験によって昇進する。
最初は安かったはずの給料が止め処無く上がる。東証1部の課長レベルにまでは普通にいける。数々の優遇施策と共に。

ちなみに地方公務員の殆どは、縁者にも公務員がいる、親が議員歴あり、地元の名士のせがれとかそんなんばっかり。
とはいえ、カモフラの為に、僅かながらの縁故無しも採用いたしますので、奮ってご応募を!
88名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:15:56 ID:nD7EG1UK0
他の欧米先進国と同じぐらいで良いだろう。
公務員の給与=国民平均所得x1.2倍

それ以前に日本政府は主権も法も国民も守らない。
こいつ等に徴税権があるのか疑問に思う
89名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:16:30 ID:64Dqkm3o0
なんか見たような数字だと思ったからちょうどこれが買えるな
http://getnews.jp/img/archives/001574.jpg
>『ラブプラス アーケード』はお値段は3台セットで403万2000円(税込み)
90名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:17:23 ID:wsDmetSU0
>世界でもっとも住み易い日本を維持管理しているのが公務員なんだよ。
アフォ?
91名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:18:04 ID:WBP9lzkI0
>>88 公務員天国はそろそろ終わるから安心しろ
92名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:18:07 ID:ixBj7bk60
仕事に合わない給料は役場と水道事業所だけだろ?
警察や自衛隊はそのままでいい
93名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:18:25 ID:k2xDXvIL0
正常人:雇用を増やせ! 賃金上げろ! 過剰な内部留保を吐き出せ!
バカ:公務員の賃金も下げろ! むしろ公務員を殺せ!
94名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:18:28 ID:I0RP3ORx0
>>84
一生幸せな生活を送れることが保障されてるのに何を叩いてるんだかw
95名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:18:32 ID:PIr+nVFj0
>>84
> 給与が公務員より下の連中は、払っている税金より受けている恩恵が遥かに大きい。
> よって批判する公務員を資格は無い。

その受けてる恩恵の経費に公務員様の高額給料も入ってるのだから詭弁以外の何物でもないなw
96名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:18:51 ID:XC2RWCu10
>>90
地球の楽園北朝鮮があなたをお待ちしています。
97名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:19:14 ID:xg3XLWahP
>>80
「羨ましいならお前もナマポもらえば?」と同じだよな
98名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:19:30 ID:l3RdgGsR0
民間人ざまああああああああああああああああああああ
99名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:20:03 ID:mH4BKJrj0
>>80
レッテル貼りは、なれない無脳を棚に上げた悔しがりにしか見えないぞ。
現在の難易度で言えば、大企業に劣らないんだから、平均と比べても仕方ない気がするが。
ガス抜きの先として上手く誘導されているんじゃないの?

ああ、俺は師業だからね。念のため。
100名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:20:17 ID:nzmybSQT0
>>84 惜しい。一カ所だけ日本人ならあり得ない文章があるぞ。
101名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:20:31 ID:RO/MpHKD0
あげ
102名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:20:46 ID:3FIh2cuZP
三流大学卒
順調に商売が続いて、年収も高くは無いが500万円
住居と車は会社名義で経費に
嫁さん役員にして給料出せるし
プチ勝ち組だったんだなァ
103名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:21:48 ID:qOcTL+3eO
>>80
行政サービスって言葉知らないの?ニートなの?
ならゴミ収集も上下水道も無い生活を送りなさい。
104名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:22:15 ID:a5ROoDe0P
まあ、ぶっちゃけどうでも良い
だって、公務員や大企業の給料を下げると
うちの社長は、公務員も下げるぐらいだから
うちみたいな中小企業は下げても当然
と平気な顔をして言い出す
105名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:22:22 ID:QUeKmZeNP
なんでこんな国のために民間で必死に働いてるの(w
106名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:22:35 ID:kEnmIE/10
サラリーマンが暴動を起こさないのは公務員のおかげだからな。
公務員試験に受からない民間人は安くて当然だろ。
107名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:23:18 ID:Lx/oGszsO
公務員だけど、そんなにもらってない。てか、他職の同級生に慰められる勢いの額なんだけど…
108名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:23:21 ID:mH4BKJrj0
>>102
そう。
開業は名目の年収が低くても、経費に出来る部分が大きいからね。
109名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:23:22 ID:ixBj7bk60
>>102
それだけで勝ち組かはわからない
それで残業がなくて仕事が大変じゃないなら勝ち組
110名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:23:54 ID:I0RP3ORx0
公務員の擁護巣窟になっちゃったね。
まあいつものことだが。
つまらんから落ち。
111名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:24:02 ID:WBP9lzkI0
>>107 40歳超えるまでイ`
112名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:24:21 ID:bFqP2+2T0
平均が下がったおかげで、相対的に平均を上回った
113名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:24:30 ID:Ibtd87lG0
株でもうければいいじゃん  キャピタルゲイン税は無税にすべき
114名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:25:23 ID:z3S60ua20
団塊が退職したから平均が減っただけだろ
実際お前ら(ニート・学生以外)賃下げされたか?
115名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:25:49 ID:PEfDjW2X0
「悔しかったら公務員になれ!」

みんな公務員になったら誰が税金払ってくれるのかな〜?
116名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:25:55 ID:PIr+nVFj0
>>99
公務員に否定的な意見を述べるやつは羨ましいに違いない!ってのはレッテル貼りじゃないんですかw
バカだろお前
117名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:26:08 ID:ymCFyqQ70
>>104
どうでもよくないじゃんw
一行目と二行目以下が全然合ってないよ
118名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:26:52 ID:Ayo4XaM00
>>115
公務員になれなかった奴らだろ
つまり勉強もまともにしてこなかったポテンシャルの低い奴
119名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:26:57 ID:RO/MpHKD0
居酒屋 美容室 定職屋 駅のベンチなど
どこでも良いので公務員の給料が高い事をクチコミで広めましょう

ブログを持っている方はブログに書くのも良いでしょう
120名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:27:23 ID:DkmGGQEWO
大卒国家公務員専門職年収350万・・・平均より低いわな
121名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:27:36 ID:mH4BKJrj0
>>116
そんなに余裕なく張り付いているとそういう風にしか見えないぞw
122名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:27:39 ID:Fz9OsIL2P
公務員の給料は馬鹿には高過ぎるし、優秀な奴には安すぎる
123名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:28:33 ID:PIr+nVFj0
>>103
> >>80
> 行政サービスって言葉知らないの?ニートなの?
> ならゴミ収集も上下水道も無い生活を送りなさい。

公務員を無くせ、などと誰も言ってないがw
バカがウヨウヨいますな
124名無しさん@恐縮です:2010/09/28(火) 21:28:34 ID:xVwtry1A0
公務員が悪ていうんじゃなくて、優秀な奴が民間にどんどん流れるように
もっていかないと、日本の未来は暗いって事なんですよ。むしろ一部の専門職
(&キャリア)以外の公務員(特に地方公務員)の給料は爆下げすべき。
125名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:28:34 ID:Upent4k40
>>107
87読んどけ。お前は選ばれたエリートだ。
但し、国民の多くは「そんな事は許さない」と言っている事を肝に命じておけ。
126名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:28:36 ID:+57ie7rlO
10年くらい前まで、農家だったけど、米だけで年間300万だった
今は年間20万くらい。農家は死ぬしか無いな
127名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:28:39 ID:j3f/mfjP0
そろそろ無職が公務員をテロしそう
128名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:29:32 ID:PEfDjW2X0
みんな公務員にしちゃったあげく行き詰まって崩壊したのが旧ソ連東欧なわけだが。

日本も「ナマポ」という隠れ公務員が増えてるので、ひそかにソ連東欧と同じ道を歩みつつある。
129名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:29:38 ID:zdZAlKbC0
公務員になれるような実力のない奴は民間でもそれなりのレベルのところしかいけないってことだろ。
年齢制限に引っ掛からなければ誰でも試験受けれるのに何言ってんのかと。
130名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:29:57 ID:TH3mkilI0
公務員って言っても、月に手取りで年齢×万円もらえないんだよな。
零細は別として、それなりの規模の企業に勤めるなら
そちらの方が給料としてはずっといい。
131名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:30:20 ID:0P1Ofz7FO
30歳で月〜金フルタイムアルバイト(残業手当あり)で年収200万の俺はどうりゃいいの?
誰が僕を救ってくれるの?
132名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:30:42 ID:Ibtd87lG0
公務員の給与とサラリーマンの平均給与を比べるのは意味がないね

公務員と比較していいのは、従業員5000人以上の企業だけじゃね?

あと大卒は大卒と比べないと意味ないね
133名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:31:00 ID:Vcnp4i3T0
しかし23万7000円って下がりすぎだろ
このまま推移していくと

H21年度: 406万(現在)
H22年度: 382.3万
H23年度: 358.6万
H24年度: 334.9万
H25年度: 311.2万
H26年度: 287.5万
H27年度: 263.8万
H28年度: 240.1万
H29年度: 216.4万
H30年度: 192.7万
H31年度: 169万
H32年度: 145.3万
H33年度: 121.6万
H34年度: 97.9万
H35年度: 74.2万
H36年度: 50.5万
H37年度: 26.8万
H38年度: 3.1万

となるw
134名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:31:37 ID:PIr+nVFj0
>>121
答えになってない
アホとしか言えんな
135名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:31:59 ID:eR1FCmV2P
公務員試験のコネ枠が無ければ何にも文句ないけどね。
身元のはっきりした人間を入れたいって建前はわからんでもないけど
何故かコネ枠の人間ほど使えない。
136名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:32:18 ID:Zl8g1cVR0
それでも勤続25年の俺の年収よりも100万以上多いではないか!
137名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:32:51 ID:Ibtd87lG0
>>133
大丈夫  平成はあと数年で終わり
138名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:33:18 ID:Cu3m46mP0
いつのまにか平均を超えていたでござる@俺
ずーと横ばいなのにww
139名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:33:21 ID:UJnwYXba0
>>133
等差数列だと思ってるのかよ。違うよ、階差数列だよ!
140名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:33:29 ID:RO/MpHKD0
昨日のテレビでも話題になってたから
20%は下げれなくても少しは下げると思う
141名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:33:59 ID:mH4BKJrj0
>>134
馬鹿が馬鹿と言う見本だな。
公務員の給与程度が羨ましくてたまらない程度の出来と言うことがよくわかるよw
142名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:34:17 ID:swbxFQin0
やっぱ消費税増税の前に公務員人件費削減が先だ
143名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:34:23 ID:LHbpHr3fP
隣の会社の給料がうちよりも高いのでちょっと抗議に行ってきます。

って実際にやったらキチガイだろ。うちはうち、よそはよそ。
144名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:34:30 ID:DkmGGQEWO
国家公務員にコネはないよ。機会は平等に与えられてる。
145名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:34:40 ID:biICppqJP
>>131
33歳で正社員だが月〜金夜23時帰宅で年収166万円の俺でも
幸せに暮らせるんだからいいんでないかい。
146名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:34:48 ID:Ojgb6P/60
さすがに民間全部と比べたんじゃな…
カスみたいな職業は外してくれ
民間でも600万くらいいくだろ
147名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:35:15 ID:Ibtd87lG0
>>131

おかあさん おとうさん  
148名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:35:20 ID:QtcWlyT80
>>53
そんな滅多にいない人間なんか統計の有意性に影響なし。

ゆとり&情弱はカキコすんな
149名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:35:32 ID:zvTy6/7d0
>>146 なんで外すんじゃボゲ
150名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:36:01 ID:BHqkY7700
タカっている人間が
タカられる人間より
給料が良いなんて
不条理すぎる
151名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:36:18 ID:kyrHcHaq0
>>133
中国様が売る服や電気製品を人件費が安い日本人がやるからOK
152名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:36:24 ID:LBnnT3fBO
>>145
なんか逆に尊敬する
昇給とかあるの?
153名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:36:27 ID:JpwdSHn10
公務員357万人給与総額約40兆円
ttp://www.asyura.com/0403/hasan35/msg/663.htm

公務員組合「連合」公務員自治労職員の平均年収 (注)※

  1998年:864万8000円
  1999年:861万3000円
  2000年:861万円
  2001年:854万円
  2002年:847万8000円
  2003年:843万9000円
  2004年:938万8000円
  2005年:936万8000円
  2006年:934万9000円
  2007年:937万2000円
  2008年:1029万6000円

公務員年金開始 60歳から・・・年額373万円平均

※注意)---自治労が独自に公表する給与は、パート臨時職員を含む平職員の給与を公表。
       高齢公務員大半が管理職である 高額給与の役職給与を意図的に外している。
154名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:36:30 ID:G1eaVUCGO
>>110
そうやって自分の思い通りにならないからって、
投げ出して逃げ続けた結果がおまえの底辺人生だよ
ロクに努力もしてこなかった人間が
努力してそれなりの生活を送ってる人間を妬むなんて
なんと醜く賎しいことか
155名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:36:38 ID:PIr+nVFj0
>>141
ダメだこいつw
レッテル貼りしかしねえw
156名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:36:51 ID:swbxFQin0
>>143
公務員は給料は税金ね
157名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:37:09 ID:ywXzbt6p0
これは厳しいよ。
男子30〜34歳の平均:1997年は513万円、2009年は427万円
男子35〜39歳の平均:1997年は589万円、2009年は497万円
158名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:37:15 ID:SiBln85o0
いつも思うんだが、この平均給与は総支給額なのか?それとも税金や厚生年金等が引かれた額なのか?
159名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:37:51 ID:fWc4+TCd0
>>150
んなこたーねーだろ。
「搾取する側」と「搾取される側」が居るのは世界共通だ。

日本だと偶々、「公務員」と「サラリーマン」
「団塊世代以上」と「若年者」 って構造になってるだけだろ。
160名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:38:15 ID:8WLIHXBv0
そのステキな能力に比してアホみたいに給料貰ってらっしゃった団塊が
次々辞め
あるいは再雇用で給料落としてるんだから

民間給与が減るのは当たり前当たり前当たり前
161名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:38:17 ID:Ibtd87lG0
士農工商 なんだから公務員の給料が高くてもいいんじゃね?  明治のときなんか、もっと公務員優遇だったよ
162名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:39:07 ID:BScflxKA0
親に頼れ
使える制度は使い倒せ
あさましく生きろ
163名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:40:02 ID:sXEW1mRJ0
小企業のサラリーマンの給料を上げてやりたいわ
無職だけど
164名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:40:32 ID:RLaAMZcK0
>>161
公務員が士とかwww
165名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:40:36 ID:pbo+vH8T0
自分は公務員だが、月17万だよ。
民間会社に就職した友人は月22万。別の友人は25万。
だからって別に不満はない。
ただ「公務員は民間より高給」と言われるとだれのこと?と思う。
166名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:41:58 ID:WBP9lzkI0
>>158 「給与」だから額面じゃね。
167名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:42:39 ID:tx89qqvHO
悔しい
168名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:43:08 ID:k7ZPc4yf0
今、尖閣諸島で体を張っている連中も公務員。医者不足の田舎の町立病院で
過労死寸前で働いている医者や看護士も公務員。
お前らが賞賛した「ハヤブサ」を作ったJAXAの研究員も実質公務員(給与は公務員と連動)。
公務員叩きの連中は、公務員の大部分が暇そうにしている役場の親父や、天下り官僚だと勘違いしているが、
実質はこういう連中の方が少数で、現場で真面目にやってる連中がほとんどなんだよ。
169名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:43:13 ID:LjOvtoLh0
お前らいつまで日本にしがみついてんの?アメリカは良いぞ〜。
170名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:43:47 ID:JwFbHAjUO
結局公務員煽りを助長させたいだけなんでしょ。低脳ゆとり記者ですね。
そんな結果になんの意味もないことは皆わかってんだよ?こんなアホな記事かく奴の給料を無くせよ。
171名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:44:05 ID:TH3mkilI0
>>169
土民国家w
172名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:44:23 ID:zdZAlKbC0
公務員って言っても職種が無茶苦茶多いからな。
みんなホワイトカラーで5時に帰れるとか本気で考えてるならマジな馬鹿じゃないかと。
173名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:44:23 ID:PIr+nVFj0
>>168
> 公務員叩きの連中は、公務員の大部分が暇そうにしている役場の親父や、天下り官僚だと勘違いしているが、
> 実質はこういう連中の方が少数で、現場で真面目にやってる連中がほとんどなんだよ。

だからそいつらの給料下げろよ
174名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:44:24 ID:JQ4Cc/Ep0
もっともっと楽しくしてくれい!
175名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:44:49 ID:IUcTLiee0
努力を評価とか、学生感覚のやつがいて恥ずかしいな

大手の年収がいいのは業績という結果が出てるからな
業績が悪化したら大手も年収が下がるし、出世できない人間は低給のまま

それにな、中小企業にも年収1千万以上の人間はいるんだよ
公務員より収入の高い人間が大勢いて、なぜ叩かれないか考えればわかるだろ

非営利団体だから結果を評価できなくても、仕事内容は評価できるよな
事業仕分けのように、民間企業の価値観で給与を決定すべき
176名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:44:51 ID:yhdqRBZH0
なら公務員になりゃいいじゃん。
177名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:44:57 ID:BHqkY7700
>>159
人間より大きいダニなら
人間死んでしまう。
寄生するなら細くやらないと
継続不可能になる。
178名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:45:12 ID:5HQWyapC0
俺なんか肩書きだけは立派な某士業だけど年収400万程度だ。
でも経費で落としまくってるから所得税はゼロだし健康保険も年1.5万
程度だから手取りにしたら悪くはないのかな。
179名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:45:52 ID:biICppqJP
>>152
無い。エクセルその他色々なアプリを動かしつつ2chをこそっと・・・。
家にいないことで電気代が浮く。
株は時間的に無理なのでFXで月5万程度。
夏は家でガンガンクーラー欠けるより会社にいるほうがいい。

など色々なみみっちい努力を続けている。
家にいたらいたで色々やるがね。

ああ・・・そうだ。結婚は_。これだけは諦めないとね。
料理はやるので主夫にはなれる自信はあるが・・・。
180名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:45:55 ID:5fuyUtnZ0
自営業の給料は、平均120万くらいだろ。
ちなみに俺は0円だぜ。
181名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:46:25 ID:Upent4k40
>>165
だから87を読め!しかも手取りだろそれ。本気で言うからタチが悪い。
何も知らないガキの給料を下げて置くのも作戦なんだよ。
182名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:46:34 ID:SbIjq1tR0
公務員にも色々あるってか?シロアリに殺虫剤かける時、コイツは良いシロアリ、コイツは木をいっぱい食べるシロアリなんて選別しねーだろ?



公務員は一度地獄に落とせ。評価はいらない、全員だ



183名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:46:39 ID:L7nkADeK0
まあ高卒糞が勤めている糞企業と比べているんじゃ公務員もなw
結局糞の批判の受け皿でしかないんだよ公務員なんてのは
184名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:46:48 ID:CVgUew5AO
>>165
同じく地方公務員
勤続10年でも年収450くらい…
185名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:47:05 ID:yhdqRBZH0
公務員を続けるのは複雑な人間関係をクリアしなければならん。
華やかな企業目指してうざいとか言ってるやつらには続けられない職業
じゃないか。つまり、忍耐の面でおまいら失格なんだよ。
186名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:47:11 ID:WBP9lzkI0
>>178 健康保険安いな。俺なんか国保満額年50万円払ってる。
187名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:47:31 ID:GNakR1Gv0
一体公務員の給与はどこから出てるんだい
188名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:47:50 ID:LjOvtoLh0
>>171
給料は日本にいた時より少ないけど過ごしやすい。
189名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:47:58 ID:JQ4Cc/Ep0
主体思想
190名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:48:29 ID:jgrME2GdO
>>165

君、何歳?
191名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:48:52 ID:N8aZJA0/0
でもたぶんまた税収下がるぜ。アメリカも思いやり予算出せなんていってるし。
せいぜい破綻させないようにしてほしいわな。外交、防衛面でこれから
100兆円越えなんてあったら。それから公務員の中にも職種は様々で
もっとくれってとこともういいわってとこは口にださないだけであると
思う。
192名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:48:53 ID:kYrttGPh0
公務員はリストラないし、退職金がけっこう出るだろ
民間は退職金なんてもう大手しか出なさそう
193名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:49:14 ID:daS4gTYc0
負け犬がいくら叩こうが優位はかわらねえよw
いい加減わかれよ。
194名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:49:21 ID:TH3mkilI0
>>188
俺には無理だなw
阿呆に拳銃渡して殺し合いする人種差別社会なんか。
195南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/09/28(火) 21:49:29 ID:Ju26Gxtq0
406万とかw
ここにいる底辺漫画家より少ないqqqqq
196名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:49:42 ID:+Hd/Hah70
30歳正社員で年収300万の俺は恵まれていたのか…
最初は国家資格職なのに手取り17万は納得いかねーよ!と思っていたが…
まあ学費の借金100万以上あるし、あと10年は結婚無理だな

子どもの頃は25歳くらいで幸せな家庭と一軒家をもつと信じてたなあ
197名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:49:54 ID:MA9+zKUj0
まず公務員を減らしてからだな。そのあと大幅減給
優秀な人材は民間へいってもらわないとな
198名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:50:15 ID:GE8Jj5U00
赤字の会社なら給料大幅減です。
市の職員、都道府県職員は給料2割カットして、
一般職は人を半分にすればいい。
199名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:50:37 ID:Yx5lGmtuO
俺の年間500万円を超える所得税が公務員の給与に消えるのは面白くない。
200名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:50:38 ID:WBP9lzkI0
>>192 平均退職金2600万円だと大阪の橋本知事が言ってた。
201名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:50:49 ID:ICjAq+Nj0
平均で23万円も給与減とは。

当然のごとく手取りはさらに減るわけでして。

来年は平均年収300万円台ありそうだね。
202名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:51:01 ID:vdLbaSRHP
現在35歳以上の痴呆公務員のほとんどが縁故採用。
だろ?公務員さんよぉ〜w
203名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:51:20 ID:rAniV+eg0
>>153
>公務員組合「連合」公務員自治労職員

なんだよこれはw知らないなら利口ぶるなw
204名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:51:28 ID:kyrHcHaq0
>>188
アメリカって物価高くね?
205名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:51:34 ID:UJnwYXba0
こういう格差を目の当たりにさせるスレって(とりわけ、公務員との比較が多いが)
必ず格が上の奴に対する不平不満が書き込まれるけどさ、そういう事を書き込んでる本人は
具体的に自分の労働力がより良く評価される努力をしているのかと、甚だ疑問だ。
コンスタントに業務に関連する資格集めたりとか、してるのかね。

勉強しない、努力しない、不平不満だけ垂れる。だから格が低いんじゃないのかと思うが。
あ、ちなみに国民を半分騙して仕事してる記者は公務員なんて比にならない、1500万とか貰ってまつw
206名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:51:36 ID:Ibtd87lG0
>>182は警察に恨みがあるチョン
207名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:51:38 ID:hSnASxOj0
パソコンなんて100万以上してたのが数万で買えるようになったじゃん
208名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:51:43 ID:TH3mkilI0
>>198
社会保障削れば黒字になるんじゃね?
年金、医療、介護を削るってことで。

>>200
普通の金額じゃねえか。
209名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:51:55 ID:swbxFQin0
しかしここに居る公務員はこの財政状況なのに強欲なのバッカだな

公僕失格だよ
210名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:52:21 ID:yLFstu4e0
大学を出られた少尉殿に自分のような人間がこういう偉そうなことを申し上げることは僭越かもしれませんが、
人間の運命というのはそれが通り過ぎてしまったあとで振り返るものです。先回りして見るものではありません。
211名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:52:48 ID:2V5j8Zq60
>>164

公務員は士だろ。そして、サラリーマンは商だ。

ゲームに例えれば、公務員は国王お抱えの兵士だが、サラリーマンは商人だ
212名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:52:51 ID:BFZcAabL0
おれっち日本人の平均ど真ん中なんだな…
中の中かー
213名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:52:54 ID:fWc4+TCd0
>>177
結局何が言いたいのか、意味わからん
お前さんが>>150
>不条理すぎる
と言うから、>>159で世界的にそんな例は幾らでも有ると答えた。

だけど、
>寄生するなら細くやらないと
>継続不可能になる。
つまり、分からない様に巧妙にヤレって事かい?
214名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:52:54 ID:br1vX8Ep0
年代別収入出せよ
公務員って一度上がったら下がらないから昔の感覚で昇給してた50代がすごい
平均でこれだと下のほう悲惨だぞ
215名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:52:55 ID:yhdqRBZH0
>>195
売春婦みたいに体が資本なやつがえらそーに。
216名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:53:20 ID:Upent4k40
>>184
あと10年以内にどんなデクノボウでも200万位は上がる。
その辺から公務員天国だ。
217名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:53:34 ID:IUcTLiee0
>>185
複雑な人間関係とかどこにでもあるからw

民間にも社内に派閥とかあるし、
それプラスで結果を出さないといけないからな。
218名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:53:38 ID:+Hd/Hah70
>>195
おい作品名晒せよ
もしかしたら俺が買うかもしれないぜ
219名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:54:30 ID:8WLIHXBv0
給料が減るのは当たり前だけど
これ、消費力も落ちてるってことなんだよね

天下の回り物であるお金がよどんで流れなくなって
国がますます貧乏になるの
220名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:54:35 ID:eR6RcoTg0
>>211
はいはい、ワロスワロス
221名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:54:45 ID:UJnwYXba0
>>209
>この財政状況なのに
社会保障費で8割近く占めてるんだがw
222名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:54:48 ID:NlL3Jla40
おら国税、給与否認やめねーとおめーらの給与が減るぞ
223名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:54:56 ID:4sALY93f0
>>196
最近は公務員しか結婚して子供を育てられない時代になりつつあるな
優秀な民間の遺伝子がどんどん消えていく
224名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:55:00 ID:TH3mkilI0
>>217
人の悪口を言わない、聞かない、で大体平気なんだけどなw
225名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:55:03 ID:yhdqRBZH0
>>204
内陸のような田舎は安い。海岸とか住みやすいとこは高いが食い物は安いよ。
だから太る。
226名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:55:07 ID:SbIjq1tR0
公務員にも色々あるってか?シロアリに殺虫剤かける時、コイツは良いシロアリ、コイツは木をいっぱい食べるシロアリなんて選別しねーだろ?



公務員は一度地獄に落とせ。評価はいらない、全員だ






227名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:55:12 ID:qPzXWcRJ0
200万円差って・・・・
228名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:55:33 ID:eR6RcoTg0
>>219
>国がますます貧乏になるの

だからこそ増税したいんだってさ。消費税をw
229名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:55:38 ID:qOstxlf50
公務員の意見なんて聞く耳もたんな
給料2割削減以外の選択肢は無い
230名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:55:55 ID:swbxFQin0
>>221
だからなんだ?
意味ないレス勘弁してくれ
231名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:56:09 ID:eR6RcoTg0
>>221
>社会保障費で8割近く占めてるんだがw

ソースをくわしく
232名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:56:14 ID:Upent4k40
>>211
ああそうか、なんせ親が士(公務員)だからな。コネ自慢ですか?
233名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:56:32 ID:PEfDjW2X0
>>211
コイツはバカか。
頭が100年以上遅れとるわ。
みんなそれが嫌になって市民革命や明治維新が起こったんだろーが。

234名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:56:56 ID:Gq9mn5xM0
>前年比23万7000円減

ちいせえ。桁が違うわい。
235名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:57:01 ID:JYKyg7QK0
2008年の円ドル相場の高値と安値の中央値は100.80円。一方、
2009年の円ドル相場の高値と安値の中央値は 93.53円。

したがってドルベースだと、
2008年は、430万円÷100.80円=42658ドル
2009年は、406万円÷ 93.53円=43408ドル
となり、750ドルの増収となる。

つまり、世界基準で考えれば増えているのだから、文句を言うのは
おかしい。
236名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:57:11 ID:3PyWDQK0O
俺平均の半分もないんだけどWWWW
237名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:57:54 ID:UJnwYXba0
>>223
民間だろうが公務員だろうが、優秀なら相応の給与を貰って
立派に家庭を築いて遺伝子を残しているよ。

残せないのは無能だけっっw
238名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:58:32 ID:TH3mkilI0
>>237
優秀でなくても残せるけどな。

贅沢しようと思うから出来ないんであって。
239名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:58:44 ID:8/m+ZVl60
>>47
全員解雇の上で臨時職員への変更を認めるなら、臨時職員も含めていいと思う。
国の財政状況を見るに「破綻」と言ってもいい状態なのだから、整理解雇の要件は満たすだろう。
240名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:58:59 ID:eR6RcoTg0
>>237
>・・・だろうが、優秀なら

典型的な低脳詭弁だなw
241名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:59:21 ID:pRuYQZDP0
>>236
俺はお前の半分ぐらいだ、気にすんなw
242名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:59:30 ID:hSnASxOj0
      ∩___∩
   (ヽ  | ノ公務員 ヽ  /)
  (((i ) / (゜)  (゜) | ( i))) おめえらも悔しかったら公務員になってみろw
 /∠彡    ( _●_)  |_ゝ \
( ___、    |∪|    ,__ )
    |     ヽノ   /´
    |        /
243名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:59:38 ID:U829H0xQO
この民間平均に非正規社員は含まれてるのか。
国税の調査ってことは区別してないだろ。
こんなんに踊らされるアホばっかなのか。
244名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:00:04 ID:8WLIHXBv0
国が国債をアホみたいに発行しているのにも理由がある
まっとうな理由がある
みんな消費しないから国が借金してでも無理やりお金を出して経済を回すしかないということだ
その中でピンはねするような天下りの連中も出てくる

必要な流れの中で無駄が生まれるということだ
国が回すからこうなる
そもそも民間が金を適切に回せれば国の支出も減るし公務員が無駄金を使う余地も減る
なのに給料を出さず金をまた溜め込んでしまって
245名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:00:23 ID:Z8HV1pfh0
公務員の俺が来ましたよ
246名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:00:30 ID:t+77/gJO0
えぇ〜?民間って平均406万しかねぇの???

…でもカスちゃんねるのおまいらから見ると羨ましい限りだなwww
底辺ねらーが地団駄してるレスが超メシウマなんだけどwwwwww






247名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:00:44 ID:TH3mkilI0
>>239
「破綻」の割に長期金利は歴史的低水準なんだが。
248名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:00:59 ID:zdZAlKbC0
公務員はスゲー末端の職員でも相当難しい試験をクリアしてるからなってんだけどな。
民間企業なんてSPIやGAB程度だろ。
もっと給与差がついても全然普通だと思う。それに民間は実力がある程度考慮されるからその点実力でどうでもなる。
むしろ同等にしろとか下げろとか言ってる輩何なの?自分の無能を棚に上げて。
249名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:01:14 ID:eR6RcoTg0
>>243
>この民間平均に非正規社員は含まれてるのか。
>国税の調査ってことは区別してないだろ。

国策で非正規枠作って、そこは計算の対象外ですはないわなw
250名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:01:18 ID:k5HRoaXu0
国立大学職員だけど、国家公務員比で約90%。
600万なんて、40歳中盤にならないともらえんよ。
251名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:01:24 ID:DIkgDIfz0
管政権の本領発揮。

最少不幸社会の実現までもう少しだ!
252名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:01:28 ID:Edt0+MmF0
これボーナス含んでいないから、実態を表しているとは言えないよ。
253名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:01:58 ID:iIwFMQ/20
なんか統計おかしいだろ

独身で平均の倍もらってるのに全然足りない

平均で生きていける訳ない
254名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:03:18 ID:gz5sTlsb0
実際公務員になるためにそれ相応の努力してるんだから
そんなにうらやましいなら努力して公務員なれよw
255名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:03:26 ID:UJnwYXba0
>>231
ごめんごめん。正確には社会保障関係費と国債費・地方交付金で8割近く。だわ。
http://www.mof.go.jp/jouhou/syukei/sy014/sy014a.htm

一般歳出に限ってみても、社会保障費がダントツだと思うよ。
256名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:03:48 ID:kYrttGPh0
>>252
含んでるよ

平均給与406万円(男性500万円、女性263万円)の内訳をみると、
平均給料・手当は350万円(男性428万円、女性230万円)で、
平均賞与は56万円(男性71万円、女性33万円)となっている。
257名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:03:49 ID:LaJD4rxO0
公務員妬む暇があるなら粛々とナマポ申請して日本の財政破綻に加担しろよ
258名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:03:58 ID:eR6RcoTg0
>>254
>実際公務員になるためにそれ相応の努力してるんだから

地方では未だに議員さんに札束包んだりしてるみたいだしなw
259名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:04:04 ID:Z8HV1pfh0
やっぱ公務員は民間から文句受ける義務はあると思うな
それで民間の気が晴れるんだったら
260名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:04:33 ID:qOstxlf50
>>248
入るのに難しい試験をクリアしたとか
どうでもいんだよ
今給料に見合った仕事してるかどうか
それだけ
261名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:04:49 ID:eR6RcoTg0
>>255
>ごめんごめん。正確には社会保障関係費と国債費・地方交付金で8割近く。だわ。

息を吐くように嘘をついて、指摘されたら少しずつ下方修正って手法ですよねw
262名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:04:49 ID:8WLIHXBv0
だから給料増やしてよと言いたい
263南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/09/28(火) 22:04:57 ID:Ju26Gxtq0
>>215
売春婦みたいにお股開くだけでお金貰えるならいい。
頭脳・肉体労働だぞ漫画家はqqqqq

>>218
晒すデメリットの方が大きいだろqqqqq
264名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:05:45 ID:vdLbaSRHP
>>254
議員に200万円包む努力をしたと言う事ですね。わかります。
265名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:06:08 ID:NAdX2hvX0
田舎だと格差凄い。
266名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:06:28 ID:PEfDjW2X0
>>247
>公務員はスゲー末端の職員でも相当難しい試験をクリアしてるからなってんだけどな。

関西自治体清掃局の同和系職員がそんなもんクリアしてるわけねーだろが。
267名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:06:35 ID:UJnwYXba0
>>250
地方公務員がいっぱい貰ってるだけで、国家公務員はそんな貰えないでしょ?
大学職員はいま独法だけど。

>>261
そっすねーw
まあ、こんなスレで不平不満垂れるより、同僚と飲みに言って愚痴垂れた方がいいっすよw
268名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:07:01 ID:KpFhnb+S0
公務員の給与を下げるより、民間の給与を公務員並に引き上げる努力をするべきだ
公務員の給与が下がっても、俺らの生活が楽になるわけじゃないんだし
大手はともかく、日本の中小民間はサビ残当たり前のブラック企業を駆逐しないとだめだ

俺の知り合いなんて30代で経理やってるんだが、毎日終電まで働かされて手取りが月13万、ボーナスなしとかだぞ
しかもリーマンショック前にその状況だったから、今はもっと低いかもしれん
まあそういう低所得者の人達に、補助金なり所得税の控除するための資金作りに、公務員の給与削減するってんなら素晴らしいことだが
269名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:07:12 ID:eR6RcoTg0
>>247
支那が買い支えてくれてたんだよねw
270名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:07:22 ID:Edt0+MmF0
>>243
サラリーマンとは給与生活者のことだからそういう区別は意味なくない?
271名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:07:29 ID:xZHQanhl0
>>8
ランボーさんがお怒りのようです。
http://www.youtube.com/watch?v=86N4VdEsUfQ
272名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:07:50 ID:eR6RcoTg0
>>267
>まあ、こんなスレで不平不満垂れるより

スレから都合の悪いヤツは人払いってのがおまえの任務ですか?w
273名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:07:51 ID:TH3mkilI0
>>268
ブラック駆逐したいなら、
外食しないキャンペーンでもするしかないな。
274名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:08:58 ID:8WLIHXBv0
大学職員は基本給が14万円台だったので蹴った
手当ももちろんつかんし
275名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:09:00 ID:mEinoKiL0
7色のカウンター使いになったら粟生さん友達がいなくなっちゃうじゃん
276名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:09:13 ID:Z8HV1pfh0
>>258
>地方では未だに議員さんに札束包んだりしてるみたいだしなw

      ィ";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙t,
     彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
     イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r''ソ~ヾ:;;;;;;゙i,
     t;;;;;;;リ~`゙ヾ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    i,;;;;;;!
     ゙i,;;;;t    ヾ-‐''"~´_,,.ィ"゙  ヾ;;f^!   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ト.;;;;;》  =ニー-彡ニ''"~´,,...,,.  レ')l. < おまえは何を言っているんだ
     t゙ヾ;l   __,, .. ,,_   ,.テ:ro=r''"゙ !.f'l.   \____________
      ヽ.ヽ ー=rtσフ= ;  ('"^'=''′  リノ
    ,,.. -‐ゝ.>、 `゙゙゙゙´ ,'  ヽ   . : :! /
 ~´ : : : : : `ヽ:.    ,rf :. . :.: j 、 . : : ト、.、
 : : : : : : : : : : ヽ、  /. .゙ー:、_,.r'゙: :ヽ. : :/ ヽ\、
  :f: r: : : : : : : : !丶  r-、=一=''チ^  ,/   !:: : :`丶、_
  : /: : : : : : : : :! ヽ、  ゙ ''' ''¨´  /   ,i: : : l!: : : : :`ヽ、
 〃: :j: : : : : : : ゙i   `ヽ、..,,__,, :ィ"::   ,ノ:: : : : : : : : : : : :\
 ノ: : : : : : : : : : :丶   : : ::::::::: : : :   /: : : : : : : : : : : : : : : :\

277名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:09:59 ID:UJnwYXba0
最低賃金1000円を掲げた民主党が政権担ってるんだから、きっと民間の給与が爆上げするってw
心配すんなよ。な?w
278名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:10:13 ID:WieoPOzW0
>>259
これから公務員給与も終わり無きデフレの時代になるよ
政治家が公務員の給料晒し上げることでお手軽に人気取れる旨味を知ったからね
この調子で行けばあと10年もすりゃ公務員なんて底辺職になると思うよ
もっとも民間はもっと酷い格差社会になるだろうけどw
279名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:10:28 ID:ZeLmJpSSO
絶対数の少ない公務員の平均年収が民間を上回るのは当然のこと
馬鹿にはわからないだろうけど
280名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:10:54 ID:TH3mkilI0
>>269
まあ、どこが買おうが、水準は水準だからなあ。
ギリシャとは違うわけだ。

>>278
格差が悪いっていうわけでもないけどなw
281名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:11:08 ID:T+k2ARdA0
民間平均406万って低すぎだろ
非正規雇用からアルバイト、パートのおばちゃんまで全部いれてるだろ
282名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:11:48 ID:vdLbaSRHP
>>281
お前はいくら貰ってるんだ?
公務員さんよ。
283名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:12:48 ID:UJnwYXba0
>>280
寧ろ格差の無い社会ってのは、どんななんだろうな。
どんな努力をしようとも、一切自分に還元されない社会かな。
284名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:12:50 ID:WieoPOzW0
>>280
格差は必然だけど、これからの日本はごく一握りの勝ち組みとその他大勢の底辺奴隷の社会になっていくだろうから
で、その底辺の妬み恨みが全て公務員に向けられているわけで
285名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:13:27 ID:0l32h2oe0
公務員はなぜか現業系が高すぎる
清掃局とか水道局とか交通局とかBの巣窟ほど給料が高い
286名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:13:29 ID:eR6RcoTg0
>>280
>まあ、どこが買おうが、水準は水準だからなあ。

ワラタw

支那は売り爆弾をネタに脅してくるのに?w
287名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:13:43 ID:GNakR1Gv0
日本の公務員の給与は中国人が働いて儲けて日本人が日本に納税した金だから、中国人が日本の公務員を処分してもいいと中国人は本気で考えたほうがよい。筋が通る
288名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:14:06 ID:IyHgtbO90
で、このニュース見た役員が会長のご機嫌とりで同業他社の賃金は下がっているのでわが社も下げましょうと言い出し結果利益増になるから会議では誰も反対なく社員の給料が減るんだよ
で、利益に貢献したとかで評価されるからどうしようもない
289名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:14:13 ID:eR6RcoTg0
>>280
>格差が悪いっていうわけでもないけどなw

民間>>>公務員 が成立してればそうだねw
290名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:14:28 ID:TH3mkilI0
>>283
今くらいの格差とか平和でいいと思うけどなあ。
個人的には。

>>284
ごく一握りの勝ち組って表現ほどには
ジニ係数は上昇していないんだよね。
ジニ係数の上昇要因の一つである高齢化はすさまじい割に。

まあ、恨んでモノが解決するわけではないからなw
291名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:14:34 ID:KCz/49GWO
公務員が給料もらいすぎる国はそのうち滅ぶから…

292名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:14:48 ID:+CBgmYdPO
小泉改革大成功だな
文句ある奴にはジミンガー言ってりゃいいんだし
293名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:15:39 ID:eIoMoKxN0
この前役所に書類持って行ったら、
「あと15分くらいで閉まるの分かりますよね?もっと早く持ってきてください」
と半ギレで言われた。
本当の話だったんだとびっくりして、笑ってしまった。
294名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:16:03 ID:eR6RcoTg0
>>290
>今くらいの格差とか平和でいいと思うけどなあ。
>個人的には。

つまり意見としてはゴミだよねw
295名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:16:09 ID:/8rFMYZ70
>>281
そのとおりだよ。
国税庁の統計がどのような統計なのかが書いてある。

集計に当たり、パート、アルバイト、正規・非正規等といった給与所得者の従業上の地位は区分していない
296名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:16:42 ID:TH3mkilI0
>>286
別に、売りたきゃ売ればいいじゃね?
それが合理的な行動ならシナじゃなくても売るだろうし、
非合理的な行動なら向こうさんが損をするだけだ。

>>289
正社員に限れば民間の方が恵まれていると思うけどね。

>>294
ただ、客観的な視点から、今の格差が悪いというエビデンスもないんだよね。
犯罪なんか減っているわけで。
297名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:17:16 ID:gzOkMIZg0
インブリッドとアウトカムが比例してないから文句を言われる
公務員は大して役に立ってないって思われてんのさ。目に見える成果を上げてればこれほど文句も言われないだろうよ
298名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:17:22 ID:eR6RcoTg0
>>296
>正社員に限れば民間の方が恵まれていると思うけどね。

おまえがどう思おうが勝手だがダニの中の人の意見に何の意味もないよなw
299名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:17:37 ID:aWzdlusPO
ばかだね公務員の給料下げておまえらの給料あがるのか?
逆だよむしろもっと下げられるよ
300名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:18:30 ID:UJnwYXba0
>>284
他の社会も、ごく一握りの金持ちとその他大勢の底辺じゃないか。
日本の高度経済成長期に端を発して中産階級の層が厚くなったから日本は例外であったわけで
それがごく普通の構造に戻ってるだけ。
301名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:18:32 ID:AzNT6b3A0
公務員の金がなかなか 分散されない
銀行や投資で利子が利子を生み余計生活が楽になっているようだ
302名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:18:34 ID:Edt0+MmF0
>>296
>正社員に限れば民間の方が恵まれていると思うけどね。
大都市限定だけどな。
303名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:18:38 ID:ZrxnrALa0
公務員給与は中央値あたりにすべき
平均値なんて意味ない数字にsるなよ
304名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:18:40 ID:eR6RcoTg0
>>296
>ただ、客観的な視点から、今の格差が悪いというエビデンスもないんだよね。

どこが客観的なのか教えて欲しいもんだな

とても恣意的としか取れないんだがw
305名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:18:49 ID:0F7aJs8m0
オレなんて600万円台から400万円台に急降下w
306名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:19:52 ID:TH3mkilI0
>>298
オフィス環境とか見れば分かると思うよ。

分かりたくないなら、それはそれでいいんだろうけど。

>>304
ん?自分の見方は主観的だよ。

ただ、客観的な視点によるもので、
現在の格差が悪であるというエビデンスを聞いたことがないってだけ。
あるなら紹介してほしいくらいだ。

紹介出来ればの話だが。
307名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:19:57 ID:lSL0v/560
2chで文句を言っても
実社会では暴動すら起こさない。
典型的日本人乙。
308名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:21:18 ID:eR6RcoTg0
>>306
>オフィス環境とか見れば分かると思うよ。

ソースも出さずに適当に逃げる手ですかw
思った以上にクズなんですねw

>ん?自分の見方は主観的だよ。

なのに客観的にみて、なんて単語が出るんですね。不思議ですw


>ただ、客観的な視点から、今の格差が悪いというエビデンスもないんだよね。
309名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:21:27 ID:0YACiyYV0
>>299は給与がどこから出てくるのか理解出来ない公務員か
収入から税金を引かれたことのない無職もしくは専業主婦だろう。
310名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:21:31 ID:WBP9lzkI0
>>307 テロっぽいものがあるが幼稚
311名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:21:33 ID:Edt0+MmF0
長期予想だけど、俺はむしろ今後一人あたり民間給与は上がると見るね。
ただし、企業の賃金総支払い額は減る。
312名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:21:42 ID:4Od3Tta+0
>>279
例えば絶対数の多い中国は、中国に比べて人口の少ない日本の平均年収を上回るの?
ゴメン馬鹿だからわからない

いや煽りとかじゃなくて、俺は本当に馬鹿で、本当にわからん
313名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:21:43 ID:Upent4k40
>>293
どこの市?遅れた自治体なのか、さもなくば電波系職員だな、クレームいれなよ。
314名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:21:53 ID:qOstxlf50
>>299
お前らの給料下げなければ
増税になって負担増だ
315名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:21:56 ID:lqnMBXVx0
残業0時間のお達しが出た・・・
超氷河期以降は、基本給も安いのにな・・・
316南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/09/28(火) 22:22:13 ID:Ju26Gxtq0
>>307
一応日本は法治国家だからな。
政府が率先して法を破ってるけどqqqqq
317名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:22:16 ID:UJnwYXba0
>>297
公務員の仕事による、目に見える成果ってどうやったらあり得るんだ?民間みたいに業務拡大する訳でもないのに。
これまでの自治体行政の質がウンコに見えるくらい一大スペクタクルな改善出来されて、
何か新しい別行政が出来上がるか、あるいは実際に今の自治体行政の質がウンコかどうかだ。

民間人が正常に日常を送れている時点で、後者は否定される訳だがw
318名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:23:09 ID:eR6RcoTg0
>>317
>公務員の仕事による、目に見える成果ってどうやったらあり得るんだ?民間みたいに業務拡大する訳でもないのに。

つまり、そもそもが民間以上のリターンなんかあり得ないんだよねw
319名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:23:16 ID:TH3mkilI0
>>308
ソースも何も、行けばわかるじゃないかw

>なのに客観的にみて、なんて単語が出るんですね。不思議ですw

全然不思議じゃないでしょ。
自分の見方を示し、他に、例えば客観的な視点であるかい?って話なんだから。

まあ、そういうレスしかできない事情は理解できないでもないが。
320名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:23:56 ID:4Od3Tta+0
>>312
ゴメン逆だったww
中国を韓国とかに脳内変換してくれww
321名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:24:07 ID:ULENqw/p0
>>293
その対応はねぇわw

どこの役所?
322名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:24:09 ID:iCoj6AopO
そうだよな
国の財政も厳しいし、民間も国からの受注受けてるようなとこはその分引き下げないとな
323名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:24:29 ID:eR6RcoTg0
>>319
>ソースも何も、行けばわかるじゃないかw

時間稼ぎで煽り合いに陽動ですよねw
ソースは自分で探せの応用編でw

>全然不思議じゃないでしょ。

まあね。ダニ本人が必死になって論点暈かそうとしてるのはわかるしねw
324名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:24:35 ID:2I2dNu6+0
平均が400万て・・・低すぎじゃない??
パートとか派遣はもちろん除いてだろ?
325名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:24:35 ID:LaJD4rxO0
おまえらが働かないからオレに仕事が大量に流れ込む。特に1−2年に新規の仕事が、、、
ノイローゼになってしまったわ
要資格でマイナーなのを探せよ。というより助けて欲しい、、、、 
326名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:24:49 ID:RO3OzZJf0
公務員の平均給与が高いと、マスコミが声高に叫んでいるが、実際は
それほど高いわけじゃない。
良い大学出て、良い会社に入りなさいって、親に言われなかったか?
良い会社ってのは、いわゆる大企業のことね。
大企業の給料の方が良いよ。
大企業でも大手銀行、証券は今でもずば抜けてるんじゃないかな。
ああ、マスコミ様を忘れてた。
もちろん、マスコミ様の給料も素晴らしいですな。
金が欲しければ、そういうところに就職すると良い。
あまり他人のことに一喜一憂しないで、自分は何をやりたいのか、どういう
人生を送りたいのかを考えて、実現に向けて努力する方が健康的だと思うが。
金はあった方が便利だが、金だけが全てでは決して無い。
自分がやりたい仕事をやれれば、他人の事なんて、まさに人事になる。
327名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:24:55 ID:aWzdlusPO
>>309
おまえこそ無職だろ?
公務員様すら購入してくれなくなったら確実に今より給料が下がっちまうのさ
オイラの会社はね
328名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:25:25 ID:JqTXSWjx0
明日もハロワの職員をイビってやんなきゃな
329名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:25:28 ID:wzfBHLX70
高給なら高給なりに仕事してほしいよね。
年金問題とか、高齢者所在不明問題とか、問題よく出るけど
プロ意識ないのかねー。
学生の延長上のような仕事してたらそんな感覚になるんだろうね。
330名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:25:51 ID:TH3mkilI0
>>323
そりゃそうだ。
君が知りたいなら君で探せばいいじゃないか。

>まあね。ダニ本人が必死になって論点暈かそうとしてるのはわかるしねw

はは。
レスする内容がないなら、無理はしなくていいんだよ。

せめて反論できていれば、評価も違ったんだがね。
331名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:25:52 ID:3n0rLY9c0
公務員の人件費2割カットっていう話はどこいったんだ?
2割と言えば7兆円。かなりデカイぜ。
332名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:26:05 ID:eR6RcoTg0
>>327
>オイラの会社はね

財団や社団法人なんかは公務員の影響をモロに受けちゃうから必死だよねw
333名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:26:16 ID:UJnwYXba0
>>308
それは客観的な視点で評価しようとしたとき、今の格差が悪いというエビデンスが見当たらない。
という事だろ…。
それも理解できないから底辺なんだよ。

>>318
業務拡大=公務員の成果 となるんならそうなんだろうな。
しかし公務員が業務拡大したら困るのは民間だろ。
334名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:26:16 ID:0YACiyYV0
>>317
あほだなぁ。
正常に日常を送るのに、今の公務員が必要であることはまったく証明できてないよ?
335名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:26:33 ID:Edt0+MmF0
>>331
採用抑制による自然減で対応
336名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:26:46 ID:eR6RcoTg0
>>330
>せめて反論できていれば、評価も違ったんだがね。

反論ですか?マジレスでダニの陽動に?w

それって愚か者になれってことですよねw
337名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:28:08 ID:ywXzbt6p0
>>281 
現実をみよう。
データ(民間給与実態統計調査)がすべてを物語っている。
実際にここ十数年間で民間サラリーマンの給与は大幅に減っているのだ。

男子30〜34歳の平均:1997年は513万円、2009年は427万円
男子35〜39歳の平均:1997年は589万円、2009年は497万円
男子40〜44歳の平均:1997年は645万円、2009年は579万円

非正規が減った2008年から2009年にかけても平均は激減
男子30〜34歳の平均:2008年は453万円、2009年は427万円
男子35〜39歳の平均:2008年は530万円、2009年は497万円
男子40〜44歳の平均:2008年は617万円、2009年は579万円

これらは1年を通じて勤務した人の平均だ。

338名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:28:13 ID:TH3mkilI0
>>336
いいよ。
別に無理は求めないタイプなんだ。

悪かったな、君を引くに引けない状況まで追い込んでしまって。
ユニークな妄想をするとは思わなかったよ。
339名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:28:20 ID:aWzdlusPO
新車だってマンションだって公務員が買ってくれなきゃ困るっつーの

だっておまえら審査通らないじゃん
340名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:28:23 ID:qOstxlf50
公務員に給料に見合った仕事しろといっても無理 
だから給料カット以外の選択肢は無し
341名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:28:48 ID:gzOkMIZg0
>>317
国家公務員なら政治的な成果だろう。地方公務員は適当にリストラでいいんじゃね?
民間が厳しいんだから当然

>>311
ないないw経済のグローバル化にはこれ以上はついていけないって。特に生産関係は
342名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:28:49 ID:eR6RcoTg0
>>338
>別に無理は求めないタイプなんだ。

おそらくだが粛々と工作続けないといけない立場なんだよねw
343名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:29:53 ID:zdZAlKbC0
>>334
真剣にその発言をしてるなら相当深刻な頭してるんだな。
344名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:30:01 ID:2I2dNu6+0
公務員より天下りのいらないアホどもを何とかして欲しい・・・
345名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:30:08 ID:FNLygqQ60
公務員給与は別に論議すべきで。。
民間は儲けが減れば給与が減るのはアタリマエ
転職、企業、副業するか節約、出費の見直しするのがアタリマエ。
346名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:30:26 ID:TH3mkilI0
>>342
まだ妄想が続くってのが面白いな。


そう仮定しないとレスが出来ないってところなんだろうが。
347名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:30:30 ID:WieoPOzW0
>>339
公務員の大幅給料引き下げで大打撃を受ける業界だな
特に地方だと深刻だろうね
348名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:30:38 ID:UJnwYXba0
>>341
>国家公務員なら政治的な成果だろう。
それは無理だろ。政治は手前らで決めた政治家がしているだけで、国家公務員はその指示に従って働いているんだから。
349名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:31:11 ID:eR6RcoTg0
>>346
>まだ妄想が続くってのが面白いな。

なんだかその反応からすると図星っぽいですねw
350名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:31:29 ID:Qqvzy+tH0
12は民間へ来いよw
351名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:32:00 ID:QFByciBXO
民主党はどうせやるやる詐欺
352名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:32:04 ID:k99XPPL30
介護福祉のマンパワーが益々足りなくなるのは目に見えてるので、
看護士並は難しいだろうが、介護で稼げる収入を現在の倍にしてやれ。
公務員給料の4割カット, 消費税20%, 国民総背番号制で財源確保。
介護で年収500〜600万になるなら、やるヤツはいくらでもいるだろ。
地方公務員なんぞよりよっぽど誇りを持てらぁ。
これからは、仕事にあぶれたヤツは介護に行け!ってことにしろよ。
序でに年金改革で、国民年金納めて貰うより、生活保護貰う方がマシ
などという馬鹿げた現状も是正。
ホントにどうしようもないヤツは、税金に物乞いするコジキとして、細々と生きていけ。
353名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:32:38 ID:TH3mkilI0
>>339
クルマは現金、家は頭金積めば審査普通にとおるんじゃね?

>>349
そういうことにしておきたい気持ちは理解できる。
引っ込みつかないだろうからな。
354名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:32:45 ID:8WosxRs+O
>>300
日本の金持ちは土地持ってるだけじゃん
努力しない価値も生み出さない 
寄付もしない

アメリカヨーロッパとは全く違う
日本に富裕層は不必要
必要なのは総中流的な分配
355名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:32:51 ID:UJnwYXba0
>>334
水道料金を払おうとも、水道は出ず、ゴミは回収されず、
お前の手元には外国から輸入されるすべての食料品が存在し得ないがな。
そして、選挙には投票用紙そのものも届かない。というか、選挙が行われないw
356名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:32:53 ID:mIa56hLx0
反中を公務員叩きにすげ替える作戦ですね。
今は、役所で手続きしてくれるオジサン叩くより
中国の侵略と日本政府を糾弾すべきだろ。
357名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:32:59 ID:qOstxlf50
>>339
公務員の給料2割削ったら
毎年公務員の人数分のプリウスを
住民に配れるぞ
358名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:33:04 ID:ICjAq+Nj0
もういっそうの事、日銀にお願いしてお札刷りまくってもらおうぜ。

359名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:33:49 ID:eR6RcoTg0
>>353
>引っ込みつかないだろうからな。

いや、工作員には自分からレス切っちゃいけないひとが居るみたいだから
粘ってみるとおもしろいよwおまえみたいにw
360名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:33:54 ID:cKkEAtHY0
本当に634万なの?
361名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:34:54 ID:gN6fPoRi0
>>337を見ると分かるけど、今は給料が増えない時代なんだよ。
公務員も定期昇給なくして完全職能給にしろよ。
362名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:35:10 ID:TH3mkilI0
>>359
レスを切るってどういうことだ?

書いてる途中で送信しちまえばいいのかい?
363名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:35:53 ID:3n0rLY9c0
>>335
それだと何年かかんの?
たしか2年以内って話だったんだが。
それも昨年いってた話だからもう来年度の予算案でやらないと公約違反。
364名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:35:58 ID:gzOkMIZg0
>>348
もっと小さな枠での内政だよ。1から10まで政治家の責任だとも思えない
独立行政法人等のインプットアウトプットアウトカムの各指標でも提示してもらいたいもんだね
365名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:36:29 ID:i7qPHy0I0
ていうか民主は


公務員の人件費削減する


って言ってなかったっけ???
まともに公務員給与削減期待できるのはみんなの党だけだな・・・
民主は労組の犬だし、自民も独法に移動させたり新規を取らなかったりでハイ削減しましたって言うだけの詐欺だし
366名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:36:32 ID:Edt0+MmF0
>>361
売上が増えないんだから、給料が増えないのも当然だわな。
367名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:36:39 ID:ANiFGF3Y0
>>339
釣りだとは思うが、本当にそう思ってる(地方だが)公務員がいるから困る。
世の中のために自分が給料をもらってやってる、とかw
そのくせ、ちょっとした災害時なんかには動かない。
地域の自治会関係者が動いてる。
368名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:36:50 ID:DLz0ER3n0

これこそ、政権交代の成果だよな。
尖閣問題といい、民主党の世の中になってから、良いづくめ。

いや、良かった、良かった。
369名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:36:55 ID:ukOejgBM0
NHKの平均年収1200万円に比べたら・・・・
370名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:36:57 ID:GNakR1Gv0
公務員は出来上がったシステムで繰り返し同じ仕事をしているだけだ。今の10分の1の給与でも世の中は廻る
371名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:37:41 ID:9NIG4INP0

「公務員2割削減」   「天下りは許さない」
「埋蔵金を発掘します」 「財源は有るんです」
「増税はしません」   「クリーンな政治をします」

     *      *
  *     +  全部うそです   民主党
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
372名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:37:42 ID:0YACiyYV0
>>339
民間の購買力下がって喜んでるのはねぇ。頭悪いよ。
373名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:37:45 ID:1Cupzu620
ニートだけど家はあるし、不動産もあるから多分生きていける。
生きるだけなら・・・
374名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:37:53 ID:iCoj6AopO
独行は採算ラインが法定あった気がするが
努力目標だっけか
375名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:37:55 ID:SbIjq1tR0
25歳で国の天下り法人、日本労働研究機構に転職
私の配属された研究所では
朝は全員遅刻
昼休み3時間
一日の実働10分




天下り理事長は、毎月公費で海外旅行
飛行機はファーストクラス
ホテルは5つ星のスイートルーム
観光・グルメ・ショッピング
7年の在任中78ヶ国を回り、
旅費総額は3億円


悩んだ末、「週刊朝日」に内部告発
すると新聞、テレビで大反響
行革ジャーナリストとなり、7年で8冊の本を書きました



・・・・コイツ等に年収1000万払ってるんだぜ。税金でよ


これで怒らなきゃ馬鹿だよ 。公務員だけじゃねーんだよなあ〜〜〜〜




376名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:38:08 ID:Qqvzy+tH0
公務員の給料削減と貯蓄制限をやれば国家予算に余裕が出て経済も活性化
なにせ保証されてるんだから貯金なんていらないよね
ドンドン消費してくれ
377名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:38:13 ID:cKkEAtHY0
平均について質問
1 民間は社会保険加入してる企業に勤めてる平均でアルバイトは除く?

2 公務員は自衛隊・官僚・警官全公務員の平均で議員は除く?
378名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:38:45 ID:glTSQgCW0
>>363
公約違反なんて毎度のこと。
公務員の手のひらで踊ってる政権では無理。
379名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:39:36 ID:UJnwYXba0
>>365


公務員の人件費削減なんて不可能だよ。


だって三権分立のうちの一つだし。
380名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:39:40 ID:eR6RcoTg0
>>362
>レスを切るってどういうことだ?

ご想像におまかせ♪
381名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:39:42 ID:TH3mkilI0
>>378
だって、そんな政権を信任するような代表を選んじゃったんだもの。
382名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:39:48 ID:sEXX0Jit0
給与か手取りかはっきりしろ糞が
383名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:40:40 ID:jZKe4jkq0
リーマンでも1000万2000万がごろごろいるのに
平均すると400万か。
なんか橋本とかいうぶくぶく太って着飾った売国オヤジが、
日本の人件費は異常に高いってわめいてたな。

公務員の給料は民間より低くするのが先進国の常識なのに、なぜ改定しない。

もうひとつ公務員でスゲーむかつくのは、一軒家立てるやつがかなり多いことだ。
384名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:40:42 ID:eR6RcoTg0
>>339
だからオレらに税金で腹一杯食わせろ、ですね。わかりますw
385名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:40:42 ID:i7qPHy0I0
>>367
いやあいつら本気でそう思ってるし、本気でそういうこと言うよ
公務員が金使ってやってるから地方の経済が成り立ってるんだってw
お前らが使う必要なんてなくて、民間に公共事業なりで直接渡せば公務員より消費性向高いから
もっと有効に税金使えて地方潤うだろって言うと、
公務員はエリート(笑)だから金をたくさん貰う権利があるとか真顔で言いだすw
最後は開き直って自分は税金泥棒ですって言っちゃうんだからあいつらどうしようもないよ
386名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:40:51 ID:Wja5I+ty0
公務員は3割減その分退職金が結構いいwという前提があった。
バブルで上場平均なんてしたから、こりゃうはうは、退職金うなぎ上り、公務員ラッキーw
387名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:40:56 ID:n0nv5qhw0
>>374
独立行政法人というのは大学とかJAXAとか研究所とかをゴリゴリ経費削減して、
不効率な行政部門を温存するという手口に見えて仕方が無い。
388名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:41:03 ID:lLJkMOxh0
俺、平均より上だぜwwww

という馬鹿を安心させる為のまやかしに過ぎない。
389名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:41:04 ID:Edt0+MmF0
>>370
それはないわー。
賄賂不正が末端レベルで大量発生するがな。ニュースにもならないくらいに。
ていうか警察も末端から腐るから、不正が放置される。
まさに、発展途上国。
390名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:41:05 ID:8WLIHXBv0
>>335
現在の公務員の既得権益を守る最悪のやり方だと思う
391名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:41:15 ID:cKkEAtHY0
>>375みたいな天下りは放置で
時給の嘱託が潰される現実
392名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:41:53 ID:TH3mkilI0
>>380
別に説明できないならいいよ。
無理は求めない。

出来ませんと正直に言うのも難しいだろうしな。
393名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:41:54 ID:eR6RcoTg0
>>374
たしか小泉さんも首相時代に5兆円くらい借金棒引きしてたよねw
394名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:42:32 ID:eR6RcoTg0
>>392
>無理は求めない。

おまえが何様か楽しみだなw
395名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:42:53 ID:UJnwYXba0
>>385
間違ってないと思うよ。
特に田舎の経済構造として、公務員より金持ってるのは大農園の主か会社社長、医者、法曹くらいじゃん。
396名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:42:55 ID:786eXxm4O
>>375
その日本労働なんとかに電話したことある。
変則勤務による身体の影響についての研究知りたくて。
横柄な感じのおじさんが電話に出てきてホームページの質問からメール寄越せと言われたけど半年経った今も返事来ないです。
397名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:43:11 ID:i7qPHy0I0
>>379



不可能であってほしい



の間違いだろ?w
根拠になってるインチキ民間調査の基準を変えたら普通に出来るよ
398名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:43:17 ID:8WLIHXBv0
公務員が消費に貢献してるのは間違いのない事実だけど
逆に消費に貢献するのが公務員でなければいけない理由はない
公務員の給料削って民間に回したっていいんだ
誰が使おうがお金はお金、消費は消費
399名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:43:22 ID:8U/cos930
8時半出勤、5時半退社
営業だがノルマもなく超マッタリで勤務中会社の車でどこへ行こうがOK。
そんな仕事で年収400万で文句言ってたけど文句言っちゃいけないみたいだな。
でも結婚できねーよ。
400名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:43:35 ID:Hw+dzWMC0
まっ学歴も勉強もできない人間は死ぬ気でやるしかないと思う。
俺は色々人生を遠回りして、やっと輸出入ビジネスで月の利益120万超えたわ
まだ25だから、とにかく30までに貯金しまくろう。
そんでマンション買って、あとは派遣社員で生きてく。
401名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:43:38 ID:NiIEXmfb0
>>1
うむ、、、、、、いくら調べても公務員の平均が634万というのがわからん
自分は、52歳、勤続30年、4大卒だが、そんなにないぞ
もっとも、大阪府だけどね
402名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:43:49 ID:cKkEAtHY0
面倒くせー
政治家がそんなに官僚叩くなら
1種試験来年度中止にしろ
403名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:43:51 ID:glTSQgCW0
>>383
OZAWAの出番ですねw
404名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:44:01 ID:2ZJKEQSx0
自分も公務員の一種で、年収は500万円くらい。
でも、残業手当はないし、この夏は室温35度の中デスクワークだったし、丸一日休める日
なんて年間10日くらい。
正直高給だとは思えない。
405名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:44:05 ID:TH3mkilI0
>>394
それで楽しめるんならシアワセだね。
いいことだ。
406名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:44:23 ID:2kQsVlTCO
民間の平均という建前がある以上、毎年税収スライド方式か国民所得平均取って
年収ベース(特別手当含めた額)での算出であるべき。
お情けで残業は別枠で認めてok。
407名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:44:25 ID:SbIjq1tR0
25歳で国の天下り法人、日本労働研究機構に転職
私の配属された研究所では
朝は全員遅刻
昼休み3時間
一日の実働10分




天下り理事長は、毎月公費で海外旅行
飛行機はファーストクラス
ホテルは5つ星のスイートルーム
観光・グルメ・ショッピング
7年の在任中78ヶ国を回り、
旅費総額は3億円


悩んだ末、「週刊朝日」に内部告発
すると新聞、テレビで大反響
行革ジャーナリストとなり、7年で8冊の本を書きました



・・・・コイツ等に年収1000万払ってるんだぜ。税金でよ


これで怒らなきゃ馬鹿だよ 。公務員だけじゃねーんだよなあ〜〜〜〜


408名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:44:51 ID:4dNR2hhtP
民間っつってもそこいらの土方や零細企業とか含めてだろ?
大企業だったら800万とか普通だよ
409名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:44:51 ID:y2l6DTK/0
30歳で、年収300万以下だぜぃ
410名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:45:13 ID:PKyS1m1P0
公務員の税収比例制給与にしろよ。
税収が減ったら公務員の給与も減る。税収が上がったら給与が上がる。
411名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:45:16 ID:n0nv5qhw0
「キャリア制度を廃止して、職業公務員は課長級までにして、
 役所の幹部職員は政治家による政治任用でいいんじゃないか?
 それで行政が崩壊するなら有権者の責任だから仕方ないだろ」

・・・そんなふうに考えている時期が、俺にもありました。
流石に現在の状況でそれを導入するのは恐ろしすぎる。
412名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:45:21 ID:i7qPHy0I0
>>395
だからさ、消費性向の低い公務員にわざわざ無駄な税金使って
消費させないと経済が潤わないなんて馬鹿な理屈は通らないってw
413名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:45:35 ID:6KhXKXCY0
>>10
誰も、日本人の所得を増やすとは言ってない
414名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:45:40 ID:qqTNKqEV0
現在30代後半の痴呆公務員だが、サラリーマンの年間給与より
少ないから勘弁してくれ。
若い世代はそんなに給料高くないんだ。



これはオレの個人的な考えなんだが…
公務員の待遇を下げ過ぎると、有能な人材は民間に流れて
役所で働く人間が低学歴DQNとか日本語も満足に出来ない在日とか
ばっかりになると思うぞ。
コレはコレで問題あると思わないか?
415名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:46:11 ID:xBsYiopnO
公務員を叩く奴らアホすぎ。

稼いでる奴らとそうでない奴らの格差が広がってるだけ。

都心の億ションは即時完売。
金ある奴らは使いきれないほどの金を持ち、
多数の企業奴隷はワープアとして自殺スレスレの毎日。

金持ちの金を貧民に分配して、
大多数を公務員程度の年収に持ってくのが大事だろ。


公務員を下げたら、それ以上に民間の下っ端の収入は減り
その分、トップの収入が増えるだけ。
416名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:46:14 ID:eR6RcoTg0
>>405
>それで楽しめるんならシアワセだね。

何がシアワセなの?w
417名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:46:15 ID:Hw+dzWMC0
800万っていっても手取りだと実際いくらなるんだよ

手取り700万くらい?
しょべーな。
418名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:47:03 ID:glTSQgCW0
公務員の共済年金も減額だな。
アレ税金から投入されてるからね。
419名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:47:22 ID:415jaIAfO
公務員の生活水準維持のためにはもう少し増税しないとな
420名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:47:44 ID:cKkEAtHY0
せめて民間&公務員大卒で40歳の平均年収で語って欲しい

大卒・高卒・1種・3種の新卒初任給っていくら?
421マンコ真理教 ◆uP4E0rvmG6 :2010/09/28(火) 22:47:50 ID:IXdbxcS/O
激しくスレ違いで申し訳ないが、ちょっと自慢させてもらうよ。
俺の嫁は子供を産みたがってなかったけど、慰謝料350万払って無理やり産ませたよ
422名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:48:00 ID:9NIG4INP0
>>407
天下りも悪だが、削減してもたかが知れてる
公務員全体を人員・給与削減しないと意味無い

「公務員関係の総人件費は60兆円」
3割削減なら、18兆円も削減

消費製など不要、消費税増税など論外だ
423名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:48:20 ID:TH3mkilI0
>>416
おや、楽しめるのはシアワセじゃないのかい?
不幸だったりするのかな?

だとしたらユニークだな。

>>415
自殺すれすれってw
日本に生まれただけでも恵まれているというのに。
424名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:48:44 ID:4dNR2hhtP
>>414
給料上げれば有能な奴が来るようになりゃいいんだが、現実はコネ持ちの無能が受かるだけだからなぁ
425名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:48:52 ID:eR6RcoTg0
>>423
>おや、楽しめるのはシアワセじゃないのかい?

何を楽しんでるの?w
426名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:49:06 ID:UJnwYXba0
>>412
所得が増えれば消費性向が小さくなるのは当たり前だろ。
まともにお金貰ってる人間がその日暮らしのアリエナッティになるはずが無いじゃないか。
427名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:49:40 ID:wVZCtWtM0
公務員の人件費を5割カットするだけで

20兆円ねん出できる!
428名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:49:45 ID:n0nv5qhw0
俺の兄貴がI種採用の元公務員だったが、年収総額だと
30歳で550〜600万
40歳で750〜850万
程度になるらしい。
上場企業平均よりもだいぶ上のはず。

うちの兄の場合、収入にはそんな不満言ってなかったけど、労働時間に耐えられなかった感じだ。
429名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:50:08 ID:oamQG1zN0
この406万円って何歳で到達するレベルなの?
430名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:50:15 ID:cabk2GXc0
極論すぎ。

それに有能な人材は民間に流れて社会を活性化させるべき。
公務員に有能な人材は不要。
ただ言われたことをやってるロボット型人間でいいんじゃないの?
431名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:50:16 ID:WieoPOzW0
待遇は大企業並で良いから公務員を新卒で採用するのはやめるべきだと思う
民間企業で経験積んだ人材のみを入れれば行政は劇的に変わると思う
それならお前らだって文句無いだろう?
432名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:50:37 ID:2kQsVlTCO
>>377
平均=社員100人以上いる企業の正規雇用の人の平均額
だったはず
433名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:50:40 ID:fWc4+TCd0
>>320
279では無いが、統計学上、公務員とサラリーマンを比較するのは母集団が違い過ぎると思う。
標本抽出して計算してるし。。。。
詳しくはこの辺な。http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/lecture/SampleSurvey/population-sample.html
母集団が(一方に比較して)極端に小さい方と、大きく差がつくのは良くある。

税金情報握ってるんだから、そっから計算すれば良いのに。。。。

というか興味を持って調査方法を読んでみたら、結構いい加減な方法だなあ。
おれがガリガリの理系だがら、そう思うのかも知れん。
434名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:50:43 ID:YvjhDI4U0
公務員でもずいぶん差があるからなぁ
地方市なんかでは40で480〜500くらい
若手中堅どころは世間とそう乖離してないと思う
ところが50以上になるといきなり700万だの800万だのが出てくる
なら、今の若手中堅がそこまでもらえるかというと、給与制度の変更が
行われてるから、主任で年550で頭打ちということらしい。
田舎でもこうなんだから、都市部とかの高齢公務員はどんだけなんだろうな
435名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:51:05 ID:TH3mkilI0
>>425
なんだ、自分のレスを忘れたのか。
というか、忘れたふりをしないといけないらしいな。

>>431
普通に社会人採用とかあるだろ。
436名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:52:34 ID:UJnwYXba0
>>425
お前が楽しんでるのはコレだろ。忘れたのか。若年性健忘かもしれん。

>>>392
>>無理は求めない。

>おまえが何様か楽しみだなw
437名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:52:48 ID:9NIG4INP0
>>415
お前がバカなんだよ

民間は自力で稼いでる、会社が赤字なら給与も当然削減だ
公務員は財政が赤字なのにボーナスまで支給w

この異常を正さないと
日本はギリシャの様に財政破綻 → 大増税 となる
438名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:52:58 ID:eR6RcoTg0
>>435
>なんだ、自分のレスを忘れたのか。

シアワセがどう繋がるのか説明が先じゃね?w
439名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:53:29 ID:bHoo+K+e0
>>407
告発しろ。
440名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:53:45 ID:eR6RcoTg0
>>436
>おまえが何様か楽しみだなw

これとシアワセがどう繋がるの?

てか、もしかして文盲?w
441名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:54:06 ID:lFbB2N30O
不景気だから公務員が叩かれる(人気職業になった)

もちろん景気がいい時は公務員なんか当たり前のように無視される

バブル期に公務員になった人達が今や高給取りになったわけだ←本物の勝ち組
442名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:54:09 ID:2zDgDFZq0
俺、30歳だけど今から教師目指すわ。
443名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:54:11 ID:TH3mkilI0
>>438
別に、君にとってつながらない話ならそれでいいよ。
人それぞれあるだろうし、君は特にユニークそうだしな。
444名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:54:16 ID:SHAYTKVV0
406?

3年目の俺でさえ400なのに?
445名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:54:51 ID:eR6RcoTg0
>>442
>別に、君にとってつながらない話ならそれでいいよ。

いや、文盲に絡まれてるならそれでもいいんだけど、説明しないの?w
446名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:55:28 ID:eR6RcoTg0
>>441
>もちろん景気がいい時は公務員なんか当たり前のように無視される

その状態で正常だしなw
447名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:55:43 ID:oL4KoUuz0
まず地方公務員、県議、市議、町議、天下り役人の給料を2割カットしろ
全部税金だ
448名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:55:44 ID:i7qPHy0I0
そもそもの話で財政がいよいよやばくなってるから公務員に
今までのように分不相応の大金払い続けるのが物理的に無理

実質公務員の給料のために増税しますなんて民主と自民の案に賛成できるわけないじゃん
全力でみんなの党に入れるよ
449名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:56:23 ID:TH3mkilI0
>>445
ん?
君は楽しいとシアワセじゃないのかい?

それとも、不幸だったりするのかな?
450名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:57:41 ID:BdgEt3ZDO
来年公務員の給料もさがる。
そして民間もさがる。
また、公務員もさがる。

もう仕事しないのが勝ちだわ
451名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:58:19 ID:UJnwYXba0
ぶっちゃけ500とか600で良いなら、探せばそれくらい貰える所普通にあるって。
ある程度賢くて努力してきた人間で、多少ブラックでいいなら。

>>441
つまりいつ公務員になっても勝ち組ってことですね。
452名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:58:46 ID:YvjhDI4U0
来年というか、人事院勧告出てたから、年末のボーナスから堕ちるんじゃね?
453名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:58:53 ID:Edt0+MmF0
好況になれば全て解決。
日本の問題の半分くらいはデフレで説明がつくなw
454名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:58:57 ID:WHzUqIhv0
バイトのままじゃあ400万どころか250万だって一生無理だわ・・・
マジでこんな状態で国保なんて払いたくても払えねえよ
455名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:59:50 ID:8U/cos930
お前らちゃんと年金払ってるだろうな・・・
456名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:00:50 ID:+rRbA0l/0
勤続15年だが給与357万・・・
たしかに有名企業じゃないけど酷すぎる・・・
457名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:01:44 ID:4dNR2hhtP
>>451
今からなる奴はどう考えても負け組
458名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:02:00 ID:xDxpDeob0
年収406万って院卒一年目より低いよな
平均って派遣も込み?
459名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:02:37 ID:UJnwYXba0
>>457
そうかなー。ぶっちゃけ、愚民が多いみたいだから今後日本経済は回復しないし、公務員が良いと思う。
460名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:03:08 ID:twPfS4Q00
大企業の人間からすれば地方役場公務員の仕事なんぞ、1日中便器に跨ってるようなもんかな
461名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:03:33 ID:SbIjq1tR0
鎌倉市役所は平均年収が887万って載ってたぞ


ジジイが1300万ぐらい貰ってなきゃこんな平均値は出ないよ







462名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:04:21 ID:q1G7klEjO
公務員=糞ゴミ
463名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:04:46 ID:eR6RcoTg0
>>449
>君は楽しいとシアワセじゃないのかい?

おまえ反日支那人だったりするの?

ダニ役人を援護することで反日活動になると思ってるところは正解だが
おまえの文盲っぷりは突き抜けてるわなw

楽しみと楽しいの区別がつかんなんて日本人とは思えんw
464名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:04:47 ID:8U/cos930
ぶっちゃけ公務員はどこに配属されるかで勝ち負けが決まる。
公務員すべてがいいってわけじゃないよ。
「公務員 鬱」で検索!
465名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:04:59 ID:5aHIIYRN0
なんか憲法で保障されてる身分保障と、
公務員とマスゴミOBのインチキ害虫同盟人勧混同してるのがいるなw
人勧どころか、共済、遺族優遇と各種お手盛り。全部インチキ特権。


466名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:05:07 ID:aXe+SavD0
馬鹿が叩く公務員
お疲れさんだな本当
467名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:05:48 ID:BF+v9mmTO
ニッコマ卒の2年目で平凡な上場企業勤めの俺ですら年収450万はあるのに
お前らどんだけ金ないんだよ
468名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:06:05 ID:GiL2rqk0O
テロされても文句言えない
469名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:06:06 ID:swbxFQin0
>>448
そうそう。オレもみんなの党にする
470名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:06:07 ID:1LJdeI/H0
サラリーマンたっていろいろいるしなあ。
月収13万以下の美容師だってサラリーマンだし。
月収15万の介護士だってサラリーマンだし。
471名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:06:20 ID:PSecC/2Z0
日本でいい給料を貰えるかは、いい仕事をしているかではなく、国際競争が無い仕事をしているかで決まる
472名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:06:29 ID:TH3mkilI0
>>463
なんだ、時間かけてそのレスかあ。
もうちょっと捻ったのがよかったね。

シナだの擁護だのってのが
どこから出てくるのかも興味あるが、
説明は出来ないんだろうけどなあ。
473名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:07:57 ID:SbIjq1tR0
公務員の激務って子犬と散歩ぐらいのレベルだからな



基準が無いから言いたい放題だもん
474名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:08:02 ID:9NIG4INP0
京都の市バスの運転手が1200万円だってね

これで財政が黒字になるわけが無いだろw
475名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:08:36 ID:UJnwYXba0
>>469
お、いいね。政権交代。
4年周期で政権代えて、1年周期で首相代えれば良いと思うよ。
476名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:08:41 ID:xBsYiopnO
>>437
おまえが大馬鹿なんだよ。

公務員で黒字にしたいなら、支出予算の半分を占める
民生費を大幅に減らして、保育園や給食をブラック企業に委託して
窓口職員はコミュ力ゼロを雇って3日で無断欠勤→バックレ。
生産性のない老人への支出大幅削減。
住民票や手続き、ゴミ回収を1回数千円とかにすりゃいい。
もちろん路上にゴミが捨てられたりしてても無視。

利益追求で『黒字化』したいだけなら簡単なんだよ。
利益得られない、民間がやりたくない仕事してんだから。

あとボーナスっても手当てだからな。
廃止しても月々その分上乗せするだけだから。

まあ、そんな議案はあなたたちが選ぶ議員さんは絶対に通さないでしょうw
なぜなら公務員の給与減らす=自分たちの給与も減らす、だからねぇ。
477名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:09:30 ID:n0nv5qhw0
関西の自治体は本気で取り組んで欲しい。
ただ、あの辺は別の問題抱えてるから、精力的な担当者が行方不明とかなりそうで怖いが。
478名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:09:51 ID:EhYKXjoCO
30♀600万はかなり良いということか…
…彼氏いないけど。
479名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:10:24 ID:fWc4+TCd0
>>478
結婚して下さい。
480名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:10:39 ID:lFbB2N30O
>>459
愚民っていうか…頭でっかち尻すぼみみたいな人達だらけになったのは間違いない

ただ身の程が分からなくなっちゃったんだと思うけど…
481名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:11:11 ID:UJnwYXba0
>>477
そういうのは地方自治体レベルじゃ無理だと思うな。国家権力によるものでも無いと、掃除出来ないと思う。
482名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:11:26 ID:+1x7W2pi0
>>3
国家と地方というように、攻撃する相手を分断させるのは、手法だわな。
483名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:11:33 ID:TH3mkilI0
>>478
うまくいきゃ人生あと70年あるんだし、
そのうちできるだろ。
484名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:12:02 ID:9NIG4INP0
>>434
地方の方が格差激しいんだよ

地方なんて、中核都市以外は民間平均200万程度
でも公務員は600万以上だからな
3倍もの開きがある
485名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:13:19 ID:8U/cos930
>>448
民主党の事ぜんぜん分かってないね。
民主党が政権交代できたのは小沢派が多数当選したから。
要は国民は小沢支持で民主が圧勝し政権交代できたわけ。
だから小沢体制を国民は望んでいるのにマスコミ官僚大企業嘘付き検察の世論操作により小沢バッシング。
本当に公務員改革を目指しているのなら小沢代表だよ。

ちなみにみんなの党も公務員改革進めるがそれ以上に大企業べったりで庶民の生活は今以上に厳しくなる。
486名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:14:21 ID:jVkpcG340
>>19
減ってるよなあ。軒並み10万/月だもんな。
こんだけ増えたら、もし増えたら楽しくなる奴多いだろうな。

もっとも今じゃ増えたらその分増税とかわけわからんこと言うんだろうが。
普通なら月7万ぐらいは増えるんだろうな。
お前ら月7万収入上がったら何する?貯金かww
487名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:14:21 ID:gzOkMIZg0
>>471
まったくその通りだなー。経済のグローバル化による弊害だな
国内製造業の事業所総数なんて91年を100ptとすると10年で20ptも下がってるんだぜ?
就労人数のデカい製造がこうなると痛いわ。どうやったって就職できない人間がでてくる
ニート無職は自己責任なんて言える時代じゃないのかもね

でもその他の業種も時間の問題だと思う。すべての企業・人は経済的に関係があるのだから
公務員は関係なさそうだけどなw
488名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:14:25 ID:Ibtd87lG0
>>485
おーうそ 労組べったり (´・∀・`)
489名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:14:31 ID:FdqV4OGRO
200万も違うと随分生活が違ってくるな

てか、それだけ給料出しといて財政難だからって民間から税金を吸い上げるって…
まず公務員の給料下げろよ、民間ならまずそこからだろが
490名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:14:37 ID:fWc4+TCd0
>>484
痴呆の「格差」は昔からだったな。
バブルの頃なんか土建屋一族の羽振りの良さときたら・・・・・
ソレこそ、3倍どころじゃなかった。今から思うとマジ笑える。
491名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:15:27 ID:R8kGEggM0
民主党の支持母体って組合じゃなかったっけ・・・
なんで給料こんなに下がってんの!!
492名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:15:54 ID:2kQsVlTCO
>>478
そのペースのままで生涯収入得られればね。
493名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:16:10 ID:lFbB2N30O
>>484
地方にいて+農業やらないからそうなる

地方に小金持ちが多いのは仕事+αがあるからだよ
494名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:16:17 ID:TH3mkilI0
>>486
実感レベルではそう変わらないから貯蓄になるんじゃね?

>>487
まあ、かといって鎖国するわけにはいかんからなw
495名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:16:56 ID:fh3/pS/I0
30過ぎで500万円くらいだけど地元の企業で実家暮らしの俺は何とか負け組みではないと思ってる
496名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:17:18 ID:9NIG4INP0
>>476
バカだねぇ
住民票1千円したって黒字になんかならないんだよw
単年度財政だから、公務員は税金が入れば入るだけ使うんだから

結局、「民間全平均と比較での給与削減と公務員の絶対数を削減」しない限り
財政の赤字は止まらないんだよ
何にも理解して無いね、キミは
497名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:17:34 ID:SbIjq1tR0
公務員以外の日本人は9割以上、公務員を嫌ってるぜ


民主主義は過半数取ったモンの総取りだから、頭の良い公務員様は末路が見えるよね



民主が覚悟すれば明日にでも人事院は廃止。人件費5割カットは出来る



出来なきゃ民主単独政権はない
498名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:17:41 ID:qOstxlf50
民主が公務員の給料を2割カットしたら
公務員の支持なんて無しで余裕で
選挙勝てるだろ 
499名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:17:45 ID:eXcLlltMO
>>480
こぢんまりとした人は増えてる感あるな。
世情柄、みんな守りに入ってるんかね。
500名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:17:47 ID:q5OZ7LN20
>484
地方の求人って笑っちゃうよ。
専門分野でも月給10万円台。

実質公務員は3倍以上。
501名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:18:01 ID:eR6RcoTg0
>>472
>どこから出てくるのかも興味あるが、
>説明は出来ないんだろうけどなあ。

文章を読み解く能力がないからじゃね?w
502名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:18:49 ID:ual9prbE0
年収200万とかどうやって生きてるの
ダンボールハウス?
503名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:18:57 ID:objwesmX0
>>1
民間企業といっても一部上場から裏通りの零細まで
いろいろ。業種業界種々雑多。給与もピンキリ。
大手製造業では高卒現場の
給与を盛り込んで給与の数字を下げている。

大卒30歳で1000万に届く会社もあるけどね。
重厚長大企業なら40前に1000万を軽く超える。

ここを見ている2ちゃんねらーで上場企業へ
入社できるのは、まずいないだろ。
504名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:19:19 ID:n0nv5qhw0
>>500
だから、地方の役所は地方宮廷がうじゃうじゃいるようなわけわからん状況になってる。
オーバースペックにもほどがあるし、必要能力を大きく超えた人材を抱えても
無駄になってしまうしなあ・・・
505名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:19:25 ID:eR6RcoTg0
>>490
>痴呆の「格差」は昔からだったな。

オレの感覚とは随分違うなあ

どっかにそんなデータがあるんだっけ?w
506名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:19:53 ID:fWc4+TCd0
>>502
実家。
507名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:19:59 ID:Ibtd87lG0
>>498

もう無理じゃね  売国バレバレだから
508名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:20:09 ID:qsfRz18A0
税金泥棒天国で恒久的財政赤字の国、ニッポン

509名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:20:10 ID:PIr+nVFj0
>>491
組合のお偉方なんぞ生産活動碌にしないんだじゃら、組合が力持てばそりゃ業績下がるわ
一時的に上がることはあるだろうけど
510名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:20:11 ID:qwEd0PHZ0
公務員が金をもらっていることには文句は言わないが
もっと使えよ公務員
民間が弱ってる以上、公務員が使わなきゃ税収は減る一方だぞ
511名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:20:35 ID:TH3mkilI0
>>501
シンプルな妄想の割にレスのペース落ちてるな。
512名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:21:00 ID:cIY55m9r0

とりあえず、ここまで支那と戦争寸前の危機を作ったんだ。

落ち着いたらレッドパージせにゃダメでしょ。

そうすりゃ小役人の削減もできて一石二鳥。

組合ごと掃除しろ。

そうすりゃ真面目な公務員だけ残って効率化も図れるだろ。
513名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:22:23 ID:moYTBatP0
「働いたら負けかなと思ってる。」(ニート 24歳)

まさに至言。
514名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:22:32 ID:UJnwYXba0
>>511
レスのセンスあるわwなにその巨砲w
515名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:22:38 ID:XAJpE0/e0
>>510
民間人が貧乏になって税収が減ったって構わない。税率上げればいいだけだから。

…と、考えてるのは間違いない。
516名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:22:53 ID:jVkpcG340
>>494
だろうなwwしかし額面427万がだな、月35万に夏冬寸志3万6千なのが
月/35万で更に夏30万冬56万ボーナスが出るって言うと
何に使ってやろうかwwwwwwって感じにはなるよな。つまらんテレビでも買うかとか
冷蔵庫買い換えるか、とか
517名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:22:54 ID:eR6RcoTg0
>>511
>レスのペース落ちてるな。

明日の出張の移動時間用にエンコが忙しいおw

それにおまえがテンプレ通りのコピペしかできない文盲だってのもわかっちゃったしな
2chでよく見かけるんだが所詮その程度かとw
518名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:22:59 ID:PIr+nVFj0
>>476
公務員の給料減らすという選択肢があるはずだが
519名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:23:36 ID:eXcLlltMO
>>502
俺も社会出てすぐは年収200チョイだった。
超ブラックだったから、金使う暇が無いんよね。家賃と光熱費だけ。
だから金は意外に貯まる。
実家からなら余裕だろう。
520名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:23:37 ID:bHoo+K+e0
>>485
そうそう。まったくそのとおりだ。
521名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:23:42 ID:OYBiLNyl0
民間ってなんでも込みのうえでの平均だろ
どこにも就職でない高校中退の阿呆ニートが社長兼社員1名でやってる超零細「企業」みたいなのも含まれているわけで、そういう社会の底辺連中が民間の平均をグッと押し下げてるわけ

そんなのと最低でも高卒の公務員を比べてるのがアホ

公務員の現在の給料は低すぎる 優秀な高学歴集団公務員の給与UPを強く望む!
522名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:23:49 ID:Upent4k40
>>503
おい、俺普通に東証1部上場企業だぞ。
523名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:24:27 ID:swbxFQin0
だから欧米では財政難になったらどこでも公務員リストラするんだよ
日本だけだよ。公務員リストラしないで増税するとか。
あ、ギリシャは例外か
524名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:24:37 ID:6joBvHjH0
>>458
むしろ女が込み
525名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:24:53 ID:TH3mkilI0
>>514
イマイチNY原油がトレンド出なくて暇でね。

>>517
そう、そのペースだ。
もっと頑張れよ。
評価上がらんぞ。
526名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:25:06 ID:roNfwzqm0
サラリーマンのみなさん
自営業者のみなさん
フリーターのみなさん

これからも税金をしっかり払って公務員の高額給与+各種手当を支えてくださいね!
国や地方は公務員に良い生活をさせる給与の支払いで赤字なんですから
もっともっと税金を納めてください!
公務員=現代の貴族 です!
527名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:25:17 ID:HwOgnjtMO
いっつも言ってるけど、退職間際の連中がぶんどってるんだってば

現場這いまわってる俺ら足軽はぎゅうぎゅうに締められてるよ
年収500万なんていただけるなら土下座だってしちゃうよ
528名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:25:19 ID:E/uvV81c0
何かのアンケート結果で見たが日本人ってさ、
自分も相手も10ずつ良くなるより自分は変わらないが相手は−10になるのを望む
ってのが他の国より多いらしいな。やっぱり足の引っ張り合いが好きなんだな。
529名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:25:24 ID:MHm2FeA50
    = = = 寄生虫一家のだんらん = = =

パパ「どうだ〜 大画面のプラズマテレビはスゴいだろ〜〜」
ガキ「スゴいね〜 パパ! これもパパがいつも言ってる愚民からのお金で
   買ったの?」
ママ「パパはね、世間がどうなってもたぁ〜くさんお金が貰えるし
   ボーナスで毎年プラズマテレビと車も買えるんだからぁ〜〜」
パパ「しかし最近はさぁ〜 マイッタよ、職場が禁煙になっちゃってさぁ〜
   なにしろ30分おきに入り口の外までタバコ吸いにいかなきゃならない
   んだからなぁ〜、ヘタにそのまま遊びに行くとどこでオンブズマンとか
   いう輩が見てるか解らんからなぁ」
ママ「ほんとにあの連中はウジ虫よね! 自分がなれなかったからって
   人の幸せをねたんで」
パパ「まぁ、うちはおじいちゃんの代から公務員だからな、チョロい1次試験
   さえクリアすれば2次の面接なんて特攻服で行ったって満点合格なんだ
   よ、ハ〜ッハッハッ!」
ママ「ボクもね、大きくなったら公務員になるのよ、一生遊んで暮らせるん
   だから〜〜」
ガキ「ウン、ママ! ボクも公務員になるよ。 ところでさぁ、今年もまた
   あのタダの保養所に遊びに行くんでしょ?」
ママ「ママねぇ〜 あそこ飽きちゃったのよ、休みはいくらでもあるんだから
   今年はパリにでも行ってお買い物したいわぁ〜〜」
パパ「そうだな〜〜ぁ カラ出勤と合わせれば1ヶ月は軽いしな
   よ〜〜し、今年の夏はいっちょう行くかぁ〜〜 ハァ〜、ハッハッハ」
ガキ「ワ〜イ ワ〜イ」
530名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:26:21 ID:+6BcBKpc0
官(菅)栄えて民滅びる
この言葉がすべてを言い表している。
531名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:26:52 ID:Upent4k40
>>527
それは事実だと思う。
但し、10年後には「そんな事は当然」と言う立場になるんだよ。
532名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:26:54 ID:fWc4+TCd0
>>505
俺の住んでた痴呆都市だけだったのかな。。。
バブル時のデータとか言われてもナぁ。

不動産屋とか建築業は凄くなかったか?
当時の女性が結婚したい職業No.1は不動産屋だったし。
533名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:27:00 ID:1IHTTkAX0
オレ、高卒のくせにバブルのドサクサで技術屋になったんだけどさ、
ド田舎で550〜600貰ってるけど、

とてつもなく、アタマがついていかん。
氷河期に入ってきた若い人らの優秀なこと、優秀なこと。

200〜300くらいで、ラクなシゴトしたいが、立場上、辞めるに辞めれない。
534名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:27:02 ID:n0nv5qhw0
>>518
それもあるが、天下りになってる特殊法人とかそっちが重要じゃないか?
国家公務員の人件費は5兆円やそこらだが、その手の天下り法人に流れる金を精査すれば
かなりでかそうな気がする。

さらに素晴らしいのは、老人を無為に養っている金はゼロにしても行政機能にダメージがない。
今の若手公務員は天下りあきらめてるだろうから、、天下り法人を殲滅しても士気に影響しないだろうし。
535名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:27:16 ID:UJnwYXba0
そんなに公務員が憎いのなら、高税率にしてフィンランド型社会にするのが確かだと思うわ。
その年その年で金使わないと、余分に残しただけ税で取られるからみんな使う。
そのお陰で国債は刷らなくていいし、収入の全部を消費に回せるから、お金使い放題だぞ。
集めた税はすべて健康保険と老人に使われるしね。
536名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:27:26 ID:c+g/sIzz0
今の世の中、低所得サラリーマンはホワイトカラーじゃないからなw
亭主の財布な中身は2万とか昼間ブラブラぢてる主婦の財布の中身も5千円とか
90年代に結婚し結婚後すぐ家買った連中とか競売物件は相手サラリーマンの家やから
一戸建てとか300万とかでも買えるでw
年収400万って日本の物価レベルじゃ貧困だよ
海外じゃボーナスないから日本より給与は高いし、
チップ制のおかげでたばこやジュースやちょっとしたものなんかチップの小銭で買うから
日本人の1000円亭主や5000円しか財布に入ってないようなのは海外じゃいませんw
537名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:27:35 ID:W3g7Tmf00
今の日本では議員と公務員の給与高すぎだね。

日本経済が地盤沈下してるから、間接費は低く抑えないとね。

バブル並みの給与は今のご時世おかしいよね。
538名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:27:55 ID:5BYUYGg80
公務員叩いてる奴らは在日だよ
彼らはなろうにもなれないから
539名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:28:57 ID:SbIjq1tR0
公務員の精神力って凄くね?俺なんて1人に悪口言われただけで気が狂いそうになるのに、公務員なんて日本人のほとんどから嫌われてるじゃん。親兄弟、妻でも半分は公務員の悪口言ってるぜ。無神経で金への執着が強いんだろうな



自殺してくれればありがたいよな。必要としてないもん



公務員に言わせると借金ですら未来の恩恵を子供が受けるので純粋な借金ではナイ、だもんな



俺が純粋な借金って何ですか?借金に純粋も不純もないでしょう?日本語がおかしくないですか?って聞いたら1分黙ってたよ。アホが屁理屈言うんじゃねえってえの
540名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:29:04 ID:N/zK834zP
サラリーマンの間では、下記事業者を使った
激安海外ツアーが人気が有るらしい。
http://www.youtube.com/watch?v=SghoziTQtH8
http://v.youku.com/v_show/id_XMjAxMDYwNDA0.html
541名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:29:06 ID:TH3mkilI0
>>535
フィンランド行くと分かるが、退屈で仕方ないぞ。
日本人には合わないと思う。

皆の見てる前で目隠しなしに大股開いてってのが産婦人科の実態だったりするから、
タダより怖い医療もねえなって思うし。
542名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:30:18 ID:gzOkMIZg0
>>521
お前ホント馬鹿だなー
お前が馬鹿にしてる中小零細の方々が日本の基幹であり誇りなんだぜ?
スーパーゼネコンがなくても家は建つが大工や○○工がいないと絶対に家は建てられない
自己中な差別主義者は氏ね
543名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:30:42 ID:1rxS6cUp0
国家公務員と地方公務員の給与の平均がこの金額だと
どれ位削減できるのだろう?
多分消費税上げなくても済むと思う。
544名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:31:01 ID:swbxFQin0
昨日テレビタックル見たんだが、たけしがNPO法人作ろうとしたら
役人の天下りを受け入れろって言われて頭にきたとか言ってたな。

これ聞いて公務員ってのはろくでもない連中だって改めて思ったよ
545名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:31:14 ID:9NIG4INP0
【民主こそ労組に支持押しつけ】しんぶん赤旗

>民主党が連合加盟の国家公務員労組から支援を受けているのは紛れもない事実です。
>参院選では公務員労組の自治労出身候補者を公認するなど人も組織も丸抱えで支援を受けています。


共産党にこんな事言われてる民主党に公務員削減など不可能w
公務員2割削減公約など最初から全くの嘘だった

546名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:31:46 ID:qOstxlf50
>>521
入る試験が難しいとか高学歴だから給料よこせって
発想がおかしんだよ
給料はやってる仕事の対価だ
大企業の社員は会社に対して利益をもたらすから
高給でいいんだよ
お前ら公務員は納税者に最底辺のサービス提供してる
だけなのになんで高給が必要なんだよ
547名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:32:25 ID:SRsD5NJU0
新入社員の俺と同等とはな・・・
548名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:32:32 ID:eR6RcoTg0
>>525
>評価上がらんぞ。

反日で喜んでやってる工作員バイトのオマエと一緒にするなよw
549名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:32:47 ID:Ibtd87lG0
>>546
ひがむな 貧乏人
550名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:32:59 ID:+vyHeBwAP
ここで言ってる給与てのは手取りじゃなくて
税金とか引かれる前の額のことなんかね?

37歳独男で年300万円貯金してるが少ないんかな
551名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:33:22 ID:fWc4+TCd0
>>543
流石にそれは無理。
社会保障費は、そんなモンを超越して膨らむ。
552名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:33:32 ID:TH3mkilI0
>>548
一緒にしてたら、もうちょっと捻ったレスをしてやってもいいんだが、
どうもペースが鈍っているようだしな。

威勢が良かった割に…って感じだしねえ。
553名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:33:38 ID:OYBiLNyl0
>>539
公務員は国のため、地元(県・市)の発展ためと使命感に燃えて仕事に励んでいる
国や県・市が安泰なのは俺さまのおかげとヤり甲斐も充分
仕事できず社会からあぶれた乞食連中のうらやましいゆえの妬みの悪口なんて全く気にならないどころか、かえって「又、在日がうらやましがってホザイとる」ってヘラヘラ愉快な笑み浮かべてるわい
554名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:33:46 ID:QM32Gl9z0
今の大卒はいいとこ意外は昔の高卒並だったら御の字だしな。今の高卒なんて立米の計算の仕方わかんないやつもいるからorz
555名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:35:05 ID:W3g7Tmf00
とりあえず、地方公務員なんとかしないとな。。。
556名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:35:06 ID:LyOpigDC0
公務員の定年を60歳にすればいいことだよな
557名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:35:18 ID:lFbB2N30O
ぶっちゃけ自分のことだけやってりゃいいやって思っちゃった

もう助け合う必要もないし、自分さえ良ければ他人はどうでもいい
558名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:35:41 ID:n0nv5qhw0
>>556
60にするも何も、今も60でしょ?
559名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:35:53 ID:eR6RcoTg0
>>552
>一緒にしてたら、もうちょっと捻ったレスをしてやってもいいんだが

低脳に限って高い自己評価をしたがるんだよなあ

もちろん無能を誤魔化す為ってのはわかるけどw
560名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:36:08 ID:oBUFY4Gi0





   早くおまえらどんどん公務員叩けよwwwwwwwwww必死に叩きまくれwwwwwwwwwwwwwwwwwww


         脳無しサラリーマンや土方にどんどん金が舞い込む社会になれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




561名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:36:51 ID:SbIjq1tR0
>>539
公務員は国のため、地元(県・市)の発展ためと使命感に燃えて仕事に励んでいる
国や県・市が安泰なのは俺さまのおかげとヤり甲斐も充分
仕事できず社会からあぶれた乞食連中のうらやましいゆえの妬みの悪口なんて全く気にならないどころか、かえって「又、在日がうらやましがってホザイとる」ってヘラヘラ愉快な笑み浮かべてるわい


・・・・・テメエ舐めてんのか?




562名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:36:57 ID:eR6RcoTg0
>>551
>社会保障費は、そんなモンを超越して膨らむ。

試算も出さずに低脳陽動ですか?w
563名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:37:01 ID:qOcTL+3eO
>>546
じゃ、ゴミ収集も上下水道も無い生活を満喫して下さい。
564名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:37:10 ID:TH3mkilI0
>>559
別に自己評価が高いとは言っていないが。

まあ、他人の妄想は尊重するタイプだから、
それ以上は言わんけど。
565sage:2010/09/28(火) 23:37:50 ID:BtL4zWz/Q
俺高卒DQN48歳建設業、役職なし一般で年収680万て悪いのかな?
566名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:38:01 ID:eR6RcoTg0
>>563
おまえにどんな権限があるのか知らんが、税金払わなくて良いのか?w
567名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:38:33 ID:eR6RcoTg0
>>564
>別に自己評価が高いとは言っていないが。

ますます日本語が不自由だってのがバレちゃうおw
568名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:39:05 ID:qOstxlf50
公務員に高給を与える理由は
全く無い
569名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:39:06 ID:0EOlAlpy0
37歳地方公務員年収700万(残業代込み)

同世代同レベルの大学出た友人と比べると
トントンかな
残業代がなかったら悲惨なもの
570名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:39:21 ID:TH3mkilI0
>>567
内容はともかく、ペースが回復してよかったな。
571名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:39:25 ID:iKrH07rwO
在日だって税金払ってるんだよ
公務員が今の御時世に高い給料もらっていれば在日にだって批判する権利はある

一番みっともないのは頭が悪いせいで公務員試験に合格できないのを棚にあげて公務員批判してる日本人だろ
572名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:39:49 ID:9NIG4INP0
公務員は、とりあえず「給料3割減か人員3割減」か選べよ

ボーナスは即時に廃止、共済年金は国民年金に統合しろ

これは即刻やるべき措置
増税なんてのは、完全にその後の話だ

573名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:40:03 ID:G2X0MPoo0
>>565
高卒DQNでそれだけ貰ってたら神レベルだろ
普通ならのたれ死んでる
俺はお前嫌いだけどな
574名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:40:49 ID:4aVEUXCP0
派遣、パートも含んでいるから参考にならん
2ちゃんの人たちは情報操作に弱いので困ります。
575名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:41:02 ID:qOcTL+3eO
>>566
したけりゃ勝手に滞納すればいいんじゃない?
つか、なんでブラック企業で働いてんの?
嫌なら転職すればいいんじゃない?バカなの?
576名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:41:12 ID:2kQsVlTCO
>>498
公務員、特に官僚と敵対したら有り得ないレベルで様々な情報リークや捏造が行われて
スキャンダルまみれで選挙の頃には支持率なくなるだろ。
そうやって退陣したのもいるだろう。
577名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:41:24 ID:j9mmRwzG0
ぷwwwオマイラざまあああああああああwwwwwwwwww
578名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:41:49 ID:eXcLlltMO
>>569
残業は月どのくらい?
高給でも、残業多いとキツいわ。
579名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:41:49 ID:uq3xqBrQP
500万くらい貰ってるけど、周り見ると、全然平均って感じがしない。
多分、フリーターとかそこら辺がかなり数字を下げてると思う。
580名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:41:54 ID:knj/dl3u0
民間の下げ幅がやばい気が
581名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:42:10 ID:RzZPBh0TO
>>571
何言ってるのか全然わかんない
582名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:42:43 ID:XCm0ixpC0
おまえら公務員叩いてないで、マスゴミやら芸能人を叩けよ!
どんだけ金銭感覚ないんだこいつら!
鼻たれた芸能人らに大金持たすから、薬買ったりするんだよ。
583名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:43:28 ID:h6kMHlYW0
2年目だけど500以上もらってる俺はまだ恵まれてるのか?
東京と地方でもだいぶ違うんだろうね
584名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:43:34 ID:zdZAlKbC0
公務員の給与が下がっても民間の給与はもっと下がる。
上げる方策を考えないで、そんなのでほんとにいいの?一緒に死にましょうってのか?
ただ劇薬的な財政再建方法はない。スターリンのような残虐な独裁者が出てきて、高齢者や認知症患者を1000万単位でシベリア送りにできるなら違ってくるけどさあ。
585名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:43:36 ID:0EOlAlpy0
>>578
年間1000時間くらいかな
で時間外つくのが7割
サビ残3割ってところ
586名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:44:36 ID:G2X0MPoo0
>>574
>>579
お前ら勝ち組は現状を分かってない
パート、フリーター入れたらもっと下がるぞ
パート、フリーターなんか年収100万前後がざらにいるんだから
587名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:45:35 ID:gzOkMIZg0
>>574
派遣やパートを含めない数字に何の現代政治学的意味があるの?情強様教えてください
588名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:45:43 ID:Ibtd87lG0
昔はNTTなんて薄給企業の代名詞だったのになぁ  だいぶ状況は変わってるみたいだ
589名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:45:44 ID:WieoPOzW0
>>572
>共済年金は国民年金に統合しろ

この点に関しては賛成、あと健保も国保に加入してもらう
保険料は労使折半ではなく全鰐自費で基礎年金のみね

これやるだけで相当な人件費下げの効果があるし保険料の無駄遣いも無くなるだろう
590名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:45:49 ID:uq3xqBrQP
つーか、明らかに高い金額書いて
俺って恵まれてんの?とかいってる奴見ると
壁ぶん殴りたくなる。
591名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:45:58 ID:iKrH07rwO
>>581
在日と言っても生まれたときからずっと日本にいるし日本人と変わらない
なのに公務員にはなれない
そしてその公務員は民間より高い給料を在日を含む納税者の払った税金からもらっている
これはおかしいだろ
592名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:46:34 ID:fWc4+TCd0
>>562
お前、さっきから見てると、もうちょっとマシなレスしろよ。
平成19年度の社会保障給付費は91兆4,305億円。毎年2〜3%で伸びてる。
ちなみに、平成19年度の国家公務員の人件費は53,709 億円

平成21年度で言えば、
国家公務員は5兆3,195億円
地方公務員は22.1兆円
一応は毎年、減少傾向(人数を減らす政策だったため)。

人件費0にしたって補えないぜ?
593名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:46:43 ID:IXC2Llb70
>>591
じゃあ母国に帰って母国に納税すればいいじゃん
594名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:47:10 ID:CUKOi+Pn0
先日、TVで誰かが「企業は業績によって給料が増減するんだから
公務員は景気によって給料を増減させればよい」って言いってたけど
良い案だと思った。

景気が低迷して給料が下がれば地方公務員も少しは真面目に
社会のことを考えるだろ。
595名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:47:26 ID:9NIG4INP0
>>584
公務員給与上げて経済は良くならないんだよ
公務員優遇で経済が良くなるならソ連は崩壊してないw

公務員削減で浮いた金で法人税・所得減税やれば景気は改善する
民間企業を強化しなけりゃ国富は増えない
596名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:47:41 ID:MHm2FeA50
公務員給料スレだと必ず誰も聞いてないのに
「俺は民間だが年収○百万もらってる」と自慢するバカが出てくるのは
なぜなんだw
597名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:48:07 ID:Ibtd87lG0
>>591

ぜんぜん   てゆーか ずっと日本にいるから日本人と変わらないなんて・・・あつかましいにもほどがあるわ

先進国日本においてやってるだけでもありがたいと思え 文句あるなら祖国に帰れ
598名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:48:26 ID:SMSZwwGoO
>>591
じゃあ帰化して税金払えよ
599名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:49:29 ID:iKrH07rwO
>>593
言葉話せないよ。無理。
600名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:49:35 ID:cIY55m9r0
>>591
ぜひ公務員を得意の暴力で消しちゃってもOKですよ。

自己責任で。

確かに公務員って悪い奴ですよねwww
601名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:49:37 ID:xwiib2W90
くまった、くまった。
602名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:49:41 ID:RzZPBh0TO
>>591
…お前はそれで良いや
603名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:49:44 ID:ylqK4A0DO
>>87

超亀レスで申し訳ないが、うちとこの田舎は、議員に50万払って町役場の新卒組に潜り込ませたと噂の奴が居る。
ちなみにこれだと、一見して議員との関係がわかりづらいため白とみられやすいけど、縁故で入るよりもっと筋は悪いかと。
604名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:50:01 ID:0EOlAlpy0
バブルのときはいい思いしたんだろ民間
今はその逆なだけ
いい思いしたけりゃ
金使って景気良くしろ
605名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:50:04 ID:IXC2Llb70
>>599
じゃあ文句言うなよ
606名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:50:40 ID:SbIjq1tR0
25歳で国の天下り法人、日本労働研究機構に転職
私の配属された研究所では
朝は全員遅刻
昼休み3時間
一日の実働10分




天下り理事長は、毎月公費で海外旅行
飛行機はファーストクラス
ホテルは5つ星のスイートルーム
観光・グルメ・ショッピング
7年の在任中78ヶ国を回り、
旅費総額は3億円


悩んだ末、「週刊朝日」に内部告発
すると新聞、テレビで大反響
行革ジャーナリストとなり、7年で8冊の本を書きました



・・・・コイツ等に年収1000万払ってるんだぜ。税金でよ 。公務員だけじゃねーよ

607名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:50:54 ID:eXcLlltMO
>>585
あー割とキツいな。
趣味人の俺には無理だ。
608名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:51:02 ID:hgkBjPdcO
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-08-21/2009082102_03_1.html

「年収437万円」は国税庁の「平成19年分民間給与の実態」のデータを根拠にしたものとみられます。これは男女あわせた平均値です。しかも独身の若年労働者や非納税者も含めています。
 男性の年収平均値は542万円、「男性の納税者」では562万円です。さらに「配偶者控除のある男性納税者」に限って試算すれば、約661万円となります。



そのほとんどが男性で納税者で、しかも正規職員の国家公務員なら634万円はまあ妥当な金額
高いのは平均700万円超の地方公務員
609名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:51:16 ID:T85lHazE0
新入社員の平均年収じゃないのか
610名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:51:19 ID:TH3mkilI0
>>599
露出狂だって話せるご時世なのに・・・。
611名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:51:36 ID:Tl4pcLdc0
>>584
ばら撒きで金足りないから税金上げましょうっていってるから
それだったら先に公務員の給料下げるべきだろうっていうのが
一般の人の意見じゃないの?
612 ◆C.Hou68... :2010/09/28(火) 23:52:11 ID:gM8ZQF9E0
時代が俺に追い付いてきた
てか平均でこれってやばくないか
613名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:52:31 ID:OYBiLNyl0
芸能人、例えば大阪芸人の宮迫なんて才能もない生まれも卑しいにもかかわらず
芸能プロダクションの裏のコネ力でテレビやCMにらくらく出演
一回のTV番組出演料50万、在日養毛剤会社のインチキ養毛シャンプーCM出演料100万なんて感じでボロ儲け
1年でラクラク目黒の高級マンション購入

一方、視聴者はこいつのキモイツラむりやりみせられて、おまけにコイツの出てる番組のスポンサーの商品には消費税みたいにこいつの出演料が上乗せされててコイツに金払わせられている


おまえらこういう在日芸能人コネクションにはウトイんだよなw

614名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:52:50 ID:zdZAlKbC0
>>595
別に公務員の給与上げろなんて誰も言ってない。
でもこれ以上公務員減らすの?先進国中もっとも公務員の比率が低いのに。
税関や入管や刑務所、自衛隊、警察はまだまだ人員不足だよ。
615名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:53:07 ID:D4a0dNSs0
>>589
保険料と所得税、住民税も統合でいいな
人件費が減るし、民間の徴収代行負担も減る
616名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:53:20 ID:XG4/EHja0
名古屋のうんこ議員は1400万円でもレミゼラブルだ笑いながらテレビで発言してたぞw

早く解散しないかな〜
617名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:54:31 ID:oso5QCIv0
400以下になるのも時間の問題
618名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:54:46 ID:UJnwYXba0
>>590
普通に就職したら新卒500位は当然だろう。
619名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:54:53 ID:nnApvnO/O
公務員は争議権がないんだからある程度優遇されるのは当然
不当に自分の給料が低いと思うなら賃上げ交渉すればいい
自分が無能なのを棚に上げて他人の給料を下げようだなんて醜すぎる
620名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:55:37 ID:mfoobHtP0
「民間人はバブルの時は贅沢したくせに、景気が悪くなったからといって公務員叩きをするな」
とか、「バブルの頃は何百万もボーナス貰う民間人と比べて自分がみじめだった」
などという話が公務員からよく聞かれます。
私個人的にはこういった公務員の「被害妄想」的な話には、ずっと違和感を感じていました。
私以外にもそういった意見を持つ人は多いと思います。
ところが最近、その違和感を確信に変える資料をネットで見つけました。
(大阪大学の本間正明研究会による論文、「地方歳出の見直しによる財政再建」)

内容は地方公務員だけに絞ってあります。特に、バブル期の前後も含めて、
地方公務員の給与は民間よりも高かった(P15図11)という事実は、私にとって納得の真実でした。
やはりこれまで官民の給与比較は、手当を除いた本給ベースでの比較であり、まやかしであったのです。
「平成2、3年の地方公務員年収と民間年収の乖離(かいり)の拡大は、バブル経済による税収の増加による」
との指摘もあり、上記の迷信は全く根拠の無いデタラメであったことも分かります。事実は全く逆だったのです。

■官民年収比較
http://www.geocities.co.jp/user4631/komuin/nensyu1.jpg
http://www.geocities.co.jp/user4631/komuin/nensyu2.jpg

年収比較のグラフを見ても明らかなように、
地方公務員年収は昭和49年から民間年収を上回っている。
また、平成2・3 年から乖離がより大きくなっていることも考察できる。

大阪大学 本間正明研究会 「地方歳出の見直しによる財政再建」 P15〜16 より引用
http://www.isfj.net/ronbun_backup/2005/ronbun/keizai/bun/Honma_bun.pdf
621名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:55:44 ID:SMSZwwGoO
>>613
お前が僻み根性なのはわかったよ
622名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:57:05 ID:G2X0MPoo0
株で儲けてる人いる?
623名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:57:26 ID:wRErcu6x0
>>613
無理してテレビみなきゃいいんじゃね?
624名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:58:01 ID:Egkk6xdO0
公務員には底辺層が居ないから、平均して高くなるのは当たり前。
同程度の学歴の奴を比べたら、むしろ公務員の方が低くなるんじゃいか。
625名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:58:27 ID:xTDE7bO30
円高だからドル建てならそんなに下がってないじゃん
公務員給与をドル建てで支払ったらよい
626名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:58:28 ID:qOstxlf50
>>619
公務員の権利とか気持ちはどうでもいんだけど
公務員を優遇すると国民にどんなメリットがあるんですか?
627名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:59:02 ID:XIrTuLQz0
公務員なんぞ税金くすねるクズかすゴミ
628名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:59:33 ID:0EOlAlpy0
何で公務員ってだけで
底辺高卒のクズより
低い収入で働けみたいな意見を
言えるのか全く理解できない
629名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:59:35 ID:tGGS9RZv0
消費税を廃止して、公務員の給料を半額にする


それだけで全て解決する
630名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:00:03 ID:jhE7aMVW0
>>572
実は、国家公務員の共済年金は平成17年度で破綻してるよ。
その後、地方公務員共済と合併して延命を図ったけど、破綻確実なんだ。

国民年金と合併なんかしたら、合併前に公務員にバラマキをしてからに決まっているじゃないか。
631名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:00:08 ID:CZphsmyw0
公務員の人件費を民間平均に下げれば年間35兆円が節約

 http://www.geocities.jp/seikatushahoni/new040703.htm

 − 公務員の過剰給与による血税の無駄使いは年間20兆円 〜 35兆円 〜 深嶋修

 公務員+準公務員 = 750万人 〜 900万人

 これらの人たちに,不当な人事院勧告のもとで,過剰給与が支給されています。

 公務員の平均人件費 = 約1000万円。
 民間の平均人件費 = 約600万円。

 官民格差による1人あたりの過剰人件費は,300万円 〜 400万円
 人件費の官民格差による血税の無駄遣いは、なんと年間20兆円 〜 35兆円!  ← ★★★
 毎年これだけの税金の無駄遣いをしていて,国家が成立していること自体が奇跡と言えるでしょう。
632名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:00:48 ID:BSEvoNaW0
まあ単純に金だけで比較するにも酷な気もするけどな
平均以上の年収貰ってても、役所でのルーチンワークで一生の大半を終えるなんて
考えただけでもゾッとするし
民間の大手上場起業でも、食品会社の事務なんか定時あがりで
そこそこもらえそうなイメージだけど絶対嫌だなぁ

仕事楽しくてしょーがなくて給料も良い奴はほんと幸せだと思うよ
633名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:01:11 ID:wRErcu6x0
>>619
ストできるような会社なんて中小企業にあると思ってるのがめでたいな
こいつ現状わかってない
ニートか公僕かどっちかだな
634名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:01:19 ID:IXC2Llb70
>>628
批判してる人が、その底辺高卒のクズで低収入なんじゃね
635名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:01:47 ID:1QS8zaut0
くずめ
636名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:01:55 ID:VmsoSxL20
共済年金が有利だとか言ってる目クラがいるけど
破綻寸前なんだぜ
だから2016年に厚生年金と統合するんだよ
統合した後も厚生年金の原資を食いつぶしていくんだよ
637名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:01:59 ID:tGGS9RZv0
>>628
公務員という職種は生産性0なので、日本経済に貢献していないから
賃金は最低水準に揃えないといけないんです


そうしないと日本経済が崩壊しちゃうでしょ?
638名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:02:26 ID:OTjwt2OO0
>>623
おれがテレビみるみないは関係ない
宮迫の出てる番組の提供を
サントリーが受け持ってたとする
俺がテレビ見るみないは関係なく
サントリーの缶ビールに宮迫の出演料は仕込まれているわけ

その缶ビール買えば知らない間に宮迫の出演料を負担させられんだよ
639名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:02:37 ID:mfoobHtP0
★ 公務員の給与はなぜ民間より4割高いのか」北見 昌朗、幻冬舎(2008/12)\945
http://amazon.co.jp/o/ASIN/4344015991/mag06-22/ref=nosim/

賃金コンサルタントが、公務員の賃金について分析、まず、公務員の退職金が異常に高い
  ・民間企業の従業員がもらった退職金
   総額8兆2056億円÷2048千人=1人あたり401万円
   公務員がもらった退職金
   総額2兆8700億円÷223千人=1人あたり1287万円
   (公的年金財政状況報告 平成17年度)(p40)

 そして、年金も高い。
  ・厚生年金の場合、平均額は16万円だが、
   国家公務員(20万円)は4万円ほど高く、
   地方公務員(22万円)も6万円ほど高くなっている(p49)

さらに給与については、民間より4割高く、時給の分析からも同じ結論
  ・時給を比較すると、名古屋市役所は中小企業の1.8倍・・・
   名古屋市役所 49万0952円÷157時間=時給3127円(同1.8倍)
   トヨタ自動車 47万1000円÷163時間=時給2890円(中小企業の1.6倍)
   中小企業   31万0000円÷174時間=時給1782円(p110)

  ・名古屋市職員の給与もトヨタ社員を抜いていた・・・
   住民課の窓口で座っている高卒の50代のヒラ職員の給与が
   まさか49万円もするという事実を市民は知っているのだろうか(p82)

国家公務員の給与勧告する人事院の統計データ操作にはからくりがあります。
 民間の給与を調査する場合には、給与の安い人を対象から外す

  ・人事院の民間給与調査・・・からくり その1 調査対象を
   50人以上の事業所に限定する・・・からくり その3 調査対象を
   「事務及び技術関係」に絞る・・いわゆるホワイトカラー(p135)
640名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:02:51 ID:bjgJ4U+G0
>>628
底辺校卒の屑でも十分できる仕事だからだろ
641名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:02:54 ID:fWc4+TCd0
こういう議論を見ると、マスゴミの給料がいかに良いか分かる。
俺も民放に就職したかった。
642名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:03:09 ID:gzOkMIZg0
怠惰や無駄な職員を徹底的にカットした後で>>594の案みたいに世間の平均と数年おきに連動させればいいのにね
ただ高度な仕事をしている人達の給与水準は国家地方問わずに上げるべきかとは思うけど
643名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:03:19 ID:9NIG4INP0
>>630
公務員の28万とかの年金を国民年金の6万程に抑えられるんだから
効果は絶大ですよw

644名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:03:23 ID:IROW7QAU0
日本をこんなにしたのは公務員の無駄遣い

その責任を取って全体から減給するのは当たり前
645名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:03:35 ID:dXBH6R1P0
>>628
>何で公務員ってだけで
>底辺高卒のクズより

だって税金食ってるだけのクズだもの。それも厚遇でw
646名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:03:34 ID:4/xWR1g3O
民間はバカ高い奴も含む
公務員は最高が総理の五千万くらい
647名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:03:59 ID:Cy87Qv9kO
公務員の高給叩くアホは何なの?
バブルで民間は次々に給料が上がってる時では
公務員の給料の増額なんて全く議論にすらならなかったのに
不況になったら突然減額しろとかw
昔から同じ基準なんだから見直す必要は無いだろ

バブルで上げなかったんだから不況でも下げるなよ
648名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:04:25 ID:wugOoZtT0
社会保障や定年後の充実している公務員でさえ民間の1.5倍なのに

なにやってんの手取りオンリーのサラリーマンは?
649名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 00:04:27 ID:xVwtry1A0
中国とか旧ソ連みたいな共産主義国でもないのに、公務員が民間企業の大半より
まともな金が貰えるって時点で異常なんだよ。このまま行けばギリシャと同じ末
路だぞ。
650名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:04:37 ID:jT9yILqO0
悔しいけど、嫉妬はもっと見っとも無い
651名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:05:02 ID:mfoobHtP0
2007年10月10日
公務員の人件費は1000万円以上 民間の2倍以上 アメリカの4倍
週刊文春7月3日号に「公務員の人件費高すぎる」と題して産業別の年間人件費が次のように掲載された。(国民経済計算年報 平成13年度版)
1.公務員               1018万円
2.電気・ガス・水道などの公益事業    795万円
3.金融・保険              678万円
4.輸送機械               629万円
5.電気機械               584万円
6.小売・卸売              430万円

★イギリスの地方公務員の3分の2は、年収275万以下。
★日本の地方公務員の人件費はアメリカの地方公務員の約4倍

「人件費で考えないと、やれ手当て、福利厚生施設、年金だとかで誤魔化す。」

地方公務員共済年金           22.8万円
国家公務員共済年金           21.3万円
会社員が加入する厚生年金.       17.0万円
国民年金                   6.0万円

国家公務員共済年金  年金保険料の納付記録が記載された手書き台帳1枚残らず保管
地方公務員共済年金 年金保険料の納付記録が記載された手書き台帳1枚残らず保管
厚生年金       手書き台帳はマイクロフィルム化後廃棄
国民年金       手書き台帳はマイクロフィルム化せず廃棄
652名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:05:09 ID:5xRDT7ZM0
ちなみにマスメディアは1500万とまで書いてないからコイツジャーナリスト失格だわな
653名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:05:13 ID:H8e8rLPl0
国際競争のために、人件費は安ければ安いほどいい、
という思想に染まってるお前らとしては、
給料が下がり続けるのは大変喜ばしいことだろ。
654名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:05:18 ID:zdZAlKbC0
>>619
もっともな話だ。所詮は無能な連中の嫉妬。しかもかなり身勝手な。
組合にも参加せず、賃上げの努力もせず、権利だけ主張するバカ。
おまけに他人に「俺の給料より高いから下げろ」ってか?
仕事して待遇よくしてもらうなり、より条件のいい企業や公務員に転職すればいい。
655((((((((((((ヽ´ω`):2010/09/29(水) 00:05:41 ID:rifn8lum0
時給

上海>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>東京
656名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:05:47 ID:n0nv5qhw0
>>624
30歳の公務員の年収は、大学同級生の平均よりも確実に下だろうが、
果たして40歳の公務員の年収はどうだろう。
50歳ならどうだろう。
657名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:05:48 ID:dXBH6R1P0
>>646
そのどっちもこの統計には入ってないのを知っててミスリードですか?w
658名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:06:12 ID:WieoPOzW0
>>644
その無駄遣いの御蔭で企業は潤っていたんだけどね、特に地方は
まさか全部公務員がくすねて隠し口座に預金でもしていると思ってんの?
659名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:06:26 ID:ob93PXUN0
中国の件で大変で関心が向かない時に、
こうゆう公務員に都合が悪いニュースが国税庁から出るんだ へー
660名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:06:37 ID:bk/cYl+a0
>>12
管や仙谷とかは頑張ってるようにみえないし、
それどころか国売りしてるようだけど
年収1000万以上だろ?
661名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:07:41 ID:Vxee1k+50
責任取らない高卒でも出来る仕事なんて年収
半分でいいだろ
寄生虫は黙ってろよ
嫌なら民間中小企業で働いて、見合わなければストでもしてみたらいい
662名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:07:48 ID:x0DV7RGY0
>>647
バブルって何の事か知ってて発言してるの?実態経済とは別モノなんだが
663((((((((((((ヽ´ω`):2010/09/29(水) 00:08:15 ID:6y40QSWm0
299 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:17:37 ID:aWzdlusPO
ばかだね公務員の給料下げておまえらの給料あがるのか?
逆だよむしろもっと下げられるよ
664名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:08:25 ID:Gr2CShcP0
>>658
まさかじゃなくて、公務員が天下り法人作って予算の80%近く中抜きするんじゃん
665名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:08:33 ID:xRhcm9Bw0
【IT】『ラブプラス アーケード』の筐体価格が公開に! 彼氏だったら余裕で買うよね?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285659598/

> お値段は3台セットで403万2000円(税込み)となっている。

年収1ラブプラスか。せめて1.5ラブプラスぐらいは欲しいものだ。
666名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:08:34 ID:LbkiQba10
>>660
お前よりは確実に頑張ってるだろ
667名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:08:43 ID:dXBH6R1P0
>>658
>その無駄遣いの御蔭で企業は潤っていたんだけどね

日本は企業のための国じゃないよw
668名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:08:58 ID:JnXl6aMm0
毎回公務員給料スレになると

一般市民 VS 公務員、学歴ヲタ、給料自慢ヲタ(民間)、努力厨、自民厨
       民間だろうがどうせ一生雇ってもらえないヒキウヨニート

という構図なのが良く解るなw

で、そろそろ起業ヲタが出てくる頃だw
669名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:09:09 ID:tZw1L9spO
中国が雇用を奪ったのが原因
670名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:09:30 ID:bcSK79jb0
ギリシャを笑ってられないな
671名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:09:49 ID:VBYMHK860
もし公務員給与を大幅に引き下げるとする
そうなると公務員を目指す人が少なくなる
でもね日本に帰化した中国や半島の人間が代わりに目指すようになる
公務員改革ってのはそういった危険性もあるんだよ
672名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:10:08 ID:dXBH6R1P0
>>668
テンプレはもうできてるしなw


「公務員のための応答集」

・一部が悪いのであって全体は悪くない
・マジメにやってる人もいる
・激務で薄給である
・民間も同じような不祥事がある
・公務員を冷遇すると民間の給料も下る
・公務員を冷遇すると優秀な人材が集まらなくなる
・日本がダメになる
・悔しかったら公務員になったら?
・知り合いの公務員はいい人
・勝ち組負け組ネタに持ち込む
・ウヨVSサヨ、自民VS民主ネタに持ち込む
・学歴ネタに持ち込む
・議員が悪い、政治家が悪い、マスゴミが悪い
・世論誘導にだまされるな
・日本がいやなら出て行け
・ボーナス無しとか、ブラック企業に勤める奴が悪い。
・公務員が憎いだけで、内情も知らないのに批判するのは馬鹿
673名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:10:15 ID:roajyV750
>>660
そもそも、公務員の年収も上限1000万円のわけない。
年収2000万円級の事務次官も一般職の公務員だし。
674名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:10:15 ID:/ISd6O0z0
俺・・・、貧乏人且つハードワークのワープアだと思ってたけど、平均より200万以上多く貰ってたんだな・・・。orz
しかし嫁は来ない。一体、どうなってんだwww

>>654
しかし財政赤字な上に増税論だろ?
普通は「まずは身内をどうにかせーよ」とは素直に思うよ。
なんだかんだ言ってやっぱり税金、相当キツいし・・・。

優遇すべきであるなら、人数で調整しなきゃ、誰もなかなか納得できんだろー。
675名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:10:17 ID:0jdO12Oq0
公務員の年収を230万下げれば消費税なんか要らないじゃん

これぞまさに    埋  蔵  金
676名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:10:40 ID:pGriIrWv0
円高不況ってステキやん
677名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:10:54 ID:S9WBH9+Y0
公務員てのは底辺の仕事なの
公務員だけが自分が高等な仕事をしてると
勘違いしてるみたいだが
678名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:10:57 ID:Kukw/ahh0
公務員ふざけんな〜
679名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:11:19 ID:wugOoZtT0
成長率を二桁マイナスにして公務員給与を半減させろ
為替も下がって良いことばかりだ

結局公務員の給料を維持するために民間が泣きを見てるわけだよ
輸出企業はドル建てで取引すればいいかもしれんが
内需関連はガタガタになる一方だぞ
680名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:11:27 ID:MQ4D90zn0
>>677
なぜ底辺の仕事なの?
681名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:13:05 ID:dXBH6R1P0
>>680
>なぜ底辺の仕事なの?

そもそもが民間の採算が取れない部門を担う仕事だからw
682名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:13:12 ID:Eza07xop0
>平均年間給与は633万9千円(平均41.9歳)

公務員の給料ってそんなにいいの?
嘘でしょ?
国T通った奴だけならそれでもいいと思うけど
683名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:13:34 ID:Cy87Qv9kO
>>662
その時期に公務員になったさ
大した仕事してない保険会社の受付嬢が年収800万とか
色々金銭感覚がおかしな時代
クルマだって高級車がガンガン売れてた
そんな時代に今と全く変わらない給与体系だから「公務員は馬鹿がなるモノ」って言われてた
まあ俺は馬鹿だから公務員になったんだがなwww
684名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:13:36 ID:+hmkNRJu0
>>647
景気よかったら色んな矛盾とか気にならんのよ
個々が幸せだかんね
景気悪くなると色々な問題点ってのがより明確に浮き彫りになって的になるんだ
今までがそもそもおかしいってこったよ、そういう意味では不況もある意味では必要不可欠な部分もあるかもしれんね
渦中にいる人間はたまったもんじゃないけど
そういった点も鑑みてセーフティネットだけは完備しておくべきだとも思う
まともな国家観失ってた日本人も今回の尖閣の件である程度マシになっていく面もあるだろうし
ネットの普及で情報が拡散均一かされたこともまあ+だわな
いろんなことが始まってきましたって感じでいいことずくめな気もするっちゃーするんだが
685名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:14:01 ID:Cf+npLrp0
次の衆院選挙で みんなの党に過半数取らせるしかないって事っすかー
686名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:14:49 ID:b/76TOOz0
>>666
そうだな。
国益を損ね私服を肥やすためにガンガン頑張ってるね。
とてもじゃないけど私には真似はできないわ。
687名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:15:04 ID:uOGjFS+70
民間は悪くなる一方
公務員も叩かれワープワ転落

そして誰も金を使わなくなった、頼みの綱は中国人様か…
688名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:15:12 ID:bcSK79jb0
公務員給与を減らさずに、
無駄の排除を口実に事業仕分け(笑)で民間への受注を減らす。

こうなるのは必然だ罠www
689名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:15:38 ID:CZphsmyw0
「民間人はバブルの時は贅沢したくせに、景気が悪くなったからといって公務員叩きをするな」
とか、「バブルの頃は何百万もボーナス貰う民間人と比べて自分がみじめだった」
などという話が公務員からよく聞かれます。
私個人的にはこういった公務員の「被害妄想」的な話には、ずっと違和感を感じていました。
私以外にもそういった意見を持つ人は多いと思います。
ところが最近、その違和感を確信に変える資料をネットで見つけました。
(大阪大学の本間正明研究会による論文、「地方歳出の見直しによる財政再建」)

内容は地方公務員だけに絞ってあります。特に、バブル期の前後も含めて、
地方公務員の給与は民間よりも高かった(P15図11)という事実は、私にとって納得の真実でした。
やはりこれまで官民の給与比較は、手当を除いた本給ベースでの比較であり、まやかしであったのです。
「平成2、3年の地方公務員年収と民間年収の乖離(かいり)の拡大は、バブル経済による税収の増加による」
との指摘もあり、上記の迷信は全く根拠の無いデタラメであったことも分かります。事実は全く逆だったのです。

■官民年収比較
http://www.geocities.co.jp/user4631/komuin/nensyu1.jpg
http://www.geocities.co.jp/user4631/komuin/nensyu2.jpg

年収比較のグラフを見ても明らかなように、
地方公務員年収は昭和49年から民間年収を上回っている。
また、平成2・3 年から乖離がより大きくなっていることも考察できる。

大阪大学 本間正明研究会 「地方歳出の見直しによる財政再建」 P15〜16 より引用
http://www.isfj.net/ronbun_backup/2005/ronbun/keizai/bun/Honma_bun.pdf
690名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:15:39 ID:n92skRCq0
公僕 国民のシモベ
691名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:15:40 ID:Eza07xop0
>>685
ふざけんなボケ!!

新自由主義万歳のみんなの党なんかが政権とったら日本終わりだわ
692名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:15:43 ID:BK/APnJj0
>>685
その次はどこに入れるかも、今から考えておいたほうがいいぜー
693名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:16:19 ID:+hmkNRJu0
>>683
面白い意見だなw
694名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:16:25 ID:tlmg8RoB0
とにかく政治家が自由に使えるお金があるのが悪い、予算=借金ね
俺たちが日本の銀行に預けてるお金が借金になってる
みんなが貯金の半分を海外とか金に変えれば、もう日本は借金や無駄使いができない
695名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:17:08 ID:MQ4D90zn0
>>681
採算が取れないから税金でやるんじゃないの?
696名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:17:08 ID:T3NWGNJ8O
うむ
697名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:17:13 ID:Cf+npLrp0
>>691

じゃあどこに入れればいいのか教えろボケ。
698名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:17:15 ID:QB5Doc1DO
>>685
おめでたい奴だな

みんなの党の国会議員も他の党のやつと変わらんよ
自分の支持者のためになんとか便宜を図れないかと役所に陳情してるやつが既にいるし
なんのために国会議員になったんだか…
699名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:17:42 ID:vEKliUsa0
なんで?公務員って給料高くないけど首切りは絶対にないって仕事でしょ
民間より高いなんておかしいんじゃない?税金がまわるわけないし
民間を見てそれに見合う形にすればいいんだよ
民間の平均よりちょっと安くするとかさ
700名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:17:51 ID:lrWhU6k8O
真面目に仕事してる公務員と仕事しない公務員を一緒にするなよ?
701名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:18:08 ID:QDIPFbfT0
>>685
止めさしてどうするw
702名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:18:41 ID:roajyV750
>>685
過半数も必要ない。
2割とれば協力を得るために大政党がみんなの政策を取り入れ始める。

どっちかというと、みんなは議会に一定数で存在感を示す感じの政党じゃないかなあ。
共産党と一緒で、「議会には絶対に必要だが多数派にしたら暴走が恐い」というような。
703名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:18:44 ID:Gr2CShcP0
あと公務員住宅全廃しろよ
あれで100〜200万以上は公務員年収アップしてる計算になるんだから
704名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:18:46 ID:+hmkNRJu0
>>691
公務員給与カットとアジェンダしか言ってないからなw
対国民新党党が予想以上に肥え太っちゃったってだけじゃね?不況の煽り受け手
あと反自民民主の受け皿どこもないからってのもあるわな
705名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:19:11 ID:uOGjFS+70
>>691
公務員叩きを前面に押し出してはいるけど、だからと言って決して庶民の味方ってわけではなさそうだからな
706名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:19:14 ID:BK/APnJj0
>>699
>民間の平均よりちょっと安くするとかさ
ワロタww住民票交付に二日掛かる行政になったりするぜw
707名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:19:45 ID:bjgJ4U+G0
公務員は国の発展の為として国策で多くの産業を切り捨て
たくさんの民間人を文字通り殺してきた

そして今、日本の将来の為に公務員給与の見直しが求められている
しかし自分たちの血は一滴も流そうとしないで安易に増税を叫ぶ

ひどい話だと思いませんか?
708名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:20:23 ID:LbkiQba10
>>686
まあお前が首相になれば
日本が良くなることは間違いないけどな
給料もいいんだし
国益にもなるんだし
やってみれば?
709公務員叩き=在日:2010/09/29(水) 00:20:27 ID:OTjwt2OO0

おまえら在日は僻み根性全開でみっともねぇよw
710名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:20:46 ID:JnXl6aMm0
>>672
・公務員の給料を下げると消費が減り「日本の景気」が落ち込む

とウヨ心をくすぐる手口もつけ加えておいてくれw
711名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:21:06 ID:YVG3X2Wo0
国がどうしようが企業の給料は企業が決める
712名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:21:11 ID:+hmkNRJu0
>>707
メディアやパチ屋おかしいのまとめて減らしたら
多分予算70兆くらい行くんじゃね?
713名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:21:15 ID:pl3ioetl0
>>691
お前みたいなのたまにいるよな
そもそも新自由主義ってなんだ?
何が問題なんだ?
みんなの党に当てはまるのか?
説明できるのか?

みんなの党はデフレ脱却と経済成長の具体策を一番真剣に打ち出してるよ?
ただの公務員叩きの政党と思ったら大間違い
国民全体の所得を底上げすることを目標としてる
そしてしっかりとした具体策を伴っている点で自民や民主と決定的に違う
714名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:21:30 ID:aLsz/PLN0
タバコの値上がりする10月1日だともっと酷い書き込み増えるんだろうな。
公務員は夏のボーナスの時期に草刈くらいした方が良いな。
715名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:21:46 ID:c45RtzWh0
もはや存在自体が違法だな。国民馬鹿にしたインチキの館w
そもそも今って、昔みたいに国民に情報与えず騙せる時代じゃない。
公務員におやつやる余裕が最早ない。国民の餌で一杯一杯なのが。悲しい。
716名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:22:29 ID:uFdzxRRXO
>>699
絶対ないというわけではないけど、国や自治体無くなる事はない。
ただ、財政が破綻すると悲惨な事になるがな。
給料が半分以下になる上に仕事の量が増えて辞めにくくなる。
717名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:23:17 ID:BK/APnJj0
>>713
>みんなの党はデフレ脱却と経済成長の具体策を一番真剣に打ち出してるよ?
真剣に具体策示す=支持に値する政党
ってなら、幸福実現党が最も優れてる事になると思うんだが。
718名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:23:20 ID:+hmkNRJu0
>>710
スレ関係なくどこからともなくウヨ連呼する自称日本人もどうかと思うw

朝日と語り口調一緒だぞw
719名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:23:42 ID:U4t2eQTA0
小泉進次郎似の元電通社員で韓国通の珍米ブサメンホモルーピー朝鮮人ばぐ太が立てたデンツウゲ
ノムケイワンプロレスプロヤキュウパチンコパチスロキョウテイマンガアニメゲームエンターテインメントワイ
ドショースレッドは小泉純一郎・竹中平蔵・宮内義彦・奥田碩・御手洗富士夫に認められますた。
日本を叩き潰すぞーーっ  ,-‐-、  /   / 自民党、マンセェェェーッ!!
   ,. - ─- 、        |_!_!ュ }    /   みんなの党、マンセェェェーッ!!
  /  ノノノノハヽ       `'}‐┴、       電通、マンセェェェーッ!!
  i ,-、_{___ l'  ,. -─- 、 { ̄`{          /
  } | r} ` / -' | |`i /  ,ヘr^、 | }_,  ,! -‐- 、    /
  { 'ァ'  `ー'/,_ )!/リノ二二jノノ`i, /     _i
 ,-ソ 、   ノ/ニ| `i//  - r {⌒ / |__∠__,へ / ̄ ̄ヽ  ,-rrr、
/#\  、   `='ノ iニij   ,ニ゙ | `i /| r、/__,| ̄/   ノノノij iっ,!,!,!
\#i\    ̄,ノ`i ヽ   |r┼-、 i'  v{_ (__ハ_!  | _ノ^i'_フ'i,!  `i  {
  \i#|\==|/`|\\`ー| ´|ニ、ヽ  | i ` ,.-i{   }、|-   ,-'i   |\_|>
   \|ヽ } ノ  i \ | 〉' `ー'/  ,<j   二ノ  /ソ  ヽ._`ファ-ァr{`ー-1
720名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:23:44 ID:Z7SpZmK60
みんなの党は政党全体としてはどうかわからんが、
ベンチャー起業して成功してる奴らが多く集まってるから、
民活の方向で一番期待できる正当なことは確か。
最悪なのは共産党。
あそこは基本的に労働者みんなが公務員になることを目指す政党だからw
だから消費税増税しない財源としてバカの一つ覚えの「法人税増税」しか言わない。
721名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:24:12 ID:pl3ioetl0
>>717
あれは民主より酷い
妄想を具体策とは言わない
722名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:24:31 ID:+sUa9H6T0
>>1
財政赤字って言葉しってんのか、公務員は・・・
723名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:25:25 ID:WaN7nctlP
マスコミの言うこと信じないくせに、公務員の話題になると信じまくるのな。
724名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:26:01 ID:QCJ+/6hUO
オレ頭悪いからよくわからないんだけど、これって手取り年収ってこと?
725名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:26:06 ID:+hmkNRJu0
>>717
党名が一番ふざけてる
宗教えんがちょです
創価もね♪
話したんだがな学会員と
総じて政治のことチンプンカンプンで
公明は正しいとしか言わない
唯一でてくる情報もソースが創価発行してるもんばっか
洗脳こわいです。偏りも糞もあったもんじゃない
726名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:26:33 ID:BK/APnJj0
>>721
真剣に具体策を示すのを理由として、みんなの党を支持するんだろう?
君の論理に乗っかっただけなんだが。
727名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:26:38 ID:S9WBH9+Y0
公務員が言う自分が高給を貰わないといけない理由

「同じ学歴の奴が自分より多く貰ってる」

何でお前の学暦に税金で給料払わなきゃなんねんだよ
努力賞の賞金じゃねーぞ
728名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:26:56 ID:u/YwMEHj0
【菅、本当は「22%」だった−鳩山前首相側近が語る「消費税」全内幕】 AERA

>関係者によると、菅はこのとき2010年度の国債発行額約44兆円を消費税で賄う考えでいた。
>「17%増の22%にしよう」と言い出したのである。                      


<日本の財政は既に破綻寸前>

団塊世代公務員の大量退職が迫っている
団塊の大量退職で3000万円x約80万人=24兆円が不足

その為に消費税22%相当分の税収が必要になった
菅は消費税10%と言ったが、「本来の計画は22%」である

日本国民は決断を迫られている
「公務員を削減するのか、消費税22%を受け入れるのか」だ
729名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:28:02 ID:aESClOXm0
公務員の給料が高すぎるわけではない。

民間の給料が低すぎなんだよ!

人間のダンピング、労働力のダンピングが当たり前になってしまったから、
公務員の給料が高く感じてるだけ。
730名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:28:27 ID:uOGjFS+70
>>720
勝ち組みばかりの集団の理論ってのはちょっと偏る気もするけどね
731名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:29:01 ID:+hmkNRJu0
>>726
屁理屈合戦してないで明確に批判してやれよ時間もったいないw

>>727
全国橋下みたいにやりゃいいと思うんだ
てか地方分権と公務員の給与カットってなんか関係してくる?
エロイ人教えて
732名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:29:28 ID:x0DV7RGY0
>>683
>>689の本間先生の論文にあるようにバブルの恩恵を受けていた人達って実際は限られた人達だったんですよ
比較表を見れば解るでしょう。その中には公務員も含まれていたんですよー
公務員を選んだのは決して馬鹿ではなく素晴らしい判断だった

733名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:29:34 ID:hvZUyhGP0
>>729
んでもさ、役所の世界でも派遣を使ってるし、臨時雇用って名の底辺労働者が居るんだぜ。
役所含めて、クソな労働環境の国なんだぜ?
734名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:30:00 ID:uf0k1EW70
サンデル@東大では教師の平均年収約400万って出てたけど

私立教員の給料が悲惨ってこと???
735名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:30:10 ID:roajyV750
>>728
さすがに、平均3000万円はありえないはず。
退職金3000万円となると、「基本給」50万円が必要になる。
中央官庁の課長クラス。

国家公務員のほとんどを占めるノンキャリアは課長補佐級で定年を迎える者が多いので、
そこまで到達しない。
736名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:30:22 ID:pl3ioetl0
>>726
そういうつまらない揚げ足とりする人なんだ
他の政党がデフレ脱却についてほとんど具体的なことを書いてないから、
デフレ脱却と経済成長を真剣に考えてないのは明白だからそう書いたんだよ

他の政党はデフレとは何か、という根本的な部分すら理解してないと思う
そして何が悪いかも
日本の今の貧困は全てデフレのせいなのにね
737名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:31:14 ID:+hmkNRJu0
>>689
なんか差別利権群がってる反日在日VS一般日本人と構図同じじゃね?w
738名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:31:58 ID:b/76TOOz0
>>729
その民間の給料の監督って本来役人の仕事だぜ。
つまり役人は仕事もしてないのに給料だけ高いことになる。

仕事もして無いのに給料が高いのは問題だろ。
739名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:32:01 ID:uFdzxRRXO
>>727
民間の「賃金は働く事で貰えるが、賃金の額は身分で決まる」という理屈を使えばわからん話でもない。
でも学歴にこだわる必要もない。
740名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:32:26 ID:Eza07xop0
>>713
ごちゃごちゃ言ってるがやろうとしていることは要するに日本のアメリカ化じゃないか
そんな社会で幸せになる奴が多くなるとはとても思えないね
741名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:33:29 ID:pl3ioetl0
>>740
日本のアメリカ化って具体的にどういうこと?
何も説明できないのにどうして自分の勝手なイメージだけで語れるの?
742名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:34:54 ID:kLaV8NNZ0
公務員は真面目に仕事しろと言うけど。
税務署の人間が今以上に真面目に仕事して税金取り立てに来たら
自営業の俺としては大いに困るんですが。
743名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:35:58 ID:Eza07xop0
>>741
何も説明できないって何が?

みんなの党のHP見た限りでは小泉改革の受け売り
要するに日本のアメリカ化

人が説明できていないというのなら、お前はみんなの党の「売り」を適切に説明してみろよ
744名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:36:26 ID:u/YwMEHj0
>>735
給食のおばちゃんでも950万円の年収に、退職金は約2,800万円なども
杉並区議会議員(無所属) 堀部やすし最前線2001
www.horibe-yasushi.com/Aaa/20010601.htm


他にも年収700万円以上がゴロゴロいるそうです(東京都杉並区)
民間じゃ考えられません。
ttp://www.horibe-yasushi.com/Aaa/20010601.htm
745名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:36:55 ID:LbkiQba10
>>742
脱税は犯罪です
通報しとくわ
746名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:37:13 ID:8Pab1kcWO
>>596
俺は男だが〜
俺は非喫煙者だが〜
俺は日本人だが〜

に続く新たなキーワードだなw

俺は民間だが〜
747名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:37:31 ID:uOGjFS+70
>>742
申告と納税は適正に済ませましょう
748名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:37:46 ID:+hmkNRJu0
景気悪がそもそもの原因なら海底資源手ぇ伸ばせば片付く話なのにね
世界有数の資源大国になる可能性秘めてるのに日本
でも物作り廃れたりするだろうなwはっきりとは言えんけど
それに既存の利権構造ひっくり返すどころかぶっこわさんといかんから小泉クラスの政治力いるわけで
おまけに景気回復したら回復したでまたおかしなことガンガンまかり通り倒す世の中にもー
なんか色々ややこしい話ですね
でも埋蔵金漁るったり公務員給与減らしたりしてもたかが知れてるだろうし
何の解決にもならんだろうからこっち力入れたほうが建設的ではあるよなー

公務員に感してはとりあえず給与税収に則した変動型にしたら?
罰則規定厳格化して
749名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:38:29 ID:pl3ioetl0
>>743
だから日本のアメリカ化って具体的にはどういうことを指すの?
みんなの党の言ってる政策のどの部分が問題だと思うの?
それが説明できないのに、どうしてイメージだけで語るの?
750名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:39:42 ID:uFdzxRRXO
>>744
平均の意味も知らないのか……。


とはいえまともな統計って出てないんだな。
意図的に隠してるってわけじゃないんだよな?
751名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:39:47 ID:kLaV8NNZ0
>>748
小泉を信奉してるバカって未だにいるんだな・・・
752名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:41:12 ID:AwUsYFbM0
銀行勤めから、家庭の事情でUターンで公務員になったんだけど
今んとこ600万くらい
行員時代より年収は下がったけど都内→田舎だし今の方がお金に余裕があるわ
行員の時と比べたら、今なんか200万程度の仕事すらしてないかも
民間レベルで400万程度の仕事こなしたら週休4日になっちゃうくらいする事無い
753名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:41:17 ID:+hmkNRJu0
>>751
突破力のことを言ってんだよw
誰が成した政策正しいっていったwww
754名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:41:39 ID:tlmg8RoB0
無駄を減らすじゃなく、借金できないようにすればいい
みんな貯金を外国へ移せ、郵便貯金解約しる!
755名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:41:40 ID:b/76TOOz0
>>750
休職のおばちゃんよりも少ない公務員の仕事って何かって話もできるわけだと思うよ。
756名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:41:55 ID:dQG/KpXwO
まずは岩田規久男先生や原田泰さんの本でも読みましょうよ
日本のアメリカ化(笑)
757名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:41:56 ID:RamBkuGP0
>>751
製造業で派遣切りされたヤツに、小泉信奉者って多くね?

規制緩和しまくって派遣増やして、
企業が切りやすい環境作った張本人なのに。

まぁ、製造業派遣で逝く仕事なんて、誰にでもできる、替えの利く
それこそ中国人でもできる仕事が大半だからな。
そんな仕事に就く連中って、情弱愚民層なんだろう。
758名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:43:23 ID:uFdzxRRXO
>>747
適正というのが難しい。
どこまで経費として認められるかというのが下手すると年によって違うという事もありうる。

税理士に頼むのが1番なんだけどさ。
759名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:43:50 ID:b5NkuhEy0
さいてーだな
760名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:43:53 ID:iMZiSSI90
公務員634万ってどこの高官だよ、俺の親父公務員だが52なのに年間520万だぞ・・・・
どんな計算してるんだ?
761名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:43:56 ID:kLaV8NNZ0
>>753
間違った方向に突破されて今やこの有様ですが。
762名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:44:22 ID:V7tumcIO0
公務員以外で公務員擁護してる人いる?
763名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:44:34 ID:u/YwMEHj0
>>750
地方公務員は給与すら公開してないですからねw

給食のおばちゃんでも950万円の年収に、退職金は約2,800万円等
このように漏れ出ている情報から推測する他に調べようが無いわけです

764名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:44:35 ID:xY2xfnPO0

     
     これで、消費税アップだと


765名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:45:21 ID:Eza07xop0
>>749
たとえば、「世界標準の合理的な経済政策」なんて言ってるけどそんなものはない
要するにアメリカの経済政策を真似るってこと
経済成長戦略なんて言ってるけど、羅列されているものは基本的にアメリカ型社会に
変えようってことだ

小泉・竹中たちの自称改革と同じだわな
766名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:45:37 ID:3L6FUiql0
高卒公務員は400万くらいやれば十分じゃないの?
767名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:45:40 ID:uOGjFS+70
>>758
経費の問題は税務調査でも受けた時に話し合えば良いのでは?
収入額を誤魔化したら脱税になっちゃうけど
768名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:45:48 ID:jJwd09vC0
平均が低くなった理由を非正規やパートの増加のみに求めるのは間違い。
勤続年数の長い★男性正社員の給与が過去12年間で大幅に下がっている★。
唯一わずかに上がっているグループは女性の勤続年数30年以上。

【男性平均】
勤続年数    1997年    2009年
1〜4年      400万     359万
5〜9年      496万     443万
10〜14年     574万     510万
15〜19年     647万     589万
20〜24年     733万     639万
25〜29年     801万     703万
30〜34年     831万     718万
35年以上     786万     650万

【女性平均】
勤続年数    1997年    2009年
1〜4年      227万     221万
5〜9年      278万     253万
10〜14年     300万     289万
15〜19年     337万     333万
20〜24年     381万     348万
25〜29年     416万     382万
30〜34年     378万     387万
35年以上     317万     320万

http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan2009/pdf/001.pdf
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan1997/menu/05.htm#a-2
769名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:46:09 ID:+hmkNRJu0
>>757
派遣にギャーギャー騒いでる奴自体どうかと思うぞ
オレ派遣言ってたからわかるが働く前につなぎにしかならんって説明受けたしなw
なんで問題化してんだ?って疑問だったしあれなんかのプロパじゃないの?
事実政権交代後見なくなったし
規制緩和でやりたい放題できるようなってしわ寄せきてるとこってもっと別のとこだろ?
なんで一番そうなって当然のヤツらばっかクローズアップされてんのか意味不明すぎるw
いやまぁ自分も含まれてるっちゃー含まれてたんだが
770名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:46:46 ID:veqrGzK20
自分が奴隷だと気付かない悲劇
771名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:46:55 ID:LsAl4xhH0
406万

これってバイトやパート込みの数字な。もちろん労働時間も1日8時間とは限らない。

ちなみに男女別だと、男性平均は500万、女性平均は263万。
もちろんこれらもバイトやパート込み。

ソースは>>1のソース元である、国税庁の民間給与実態統計調査。
772名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:47:59 ID:S1XlyrrbO
えっホントにそんなに少ないの?
手取り…だよね?
773名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:49:03 ID:aESClOXm0
大体どの労働の現場もどうしようもないのがいるわけであって。

公務員って一言でいっても、技術系の人たち(技官、医療系)
なども何十万人も含まれているわけで。
じゃあ、その人たちにも民間並みをって言ったら、もっと多い給料ださないといけない
わけで。
それに知ってる限り、2chで言われるほど怠けてないよ。事務職も。
774名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:49:22 ID:k+4Gf8pu0
【社会】 "平均76万円など" 公務員にボーナス支給…管理職を除くと、国家公務員は平均58万円・地方公務員は54万円★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278023411/

【話題】日本の国会議員「年収4000万超」国会議員の報酬は高すぎるとの声 米国で約1700万円、イギリスやフランス、ドイツは1000万円前後
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1282463669/
http://news.nifty.com/cs/economy/economyalldetail/moneyzine-20100822-187487/1.htm

【話題】公務員は、民間企業に勤める会社員より老後の生活資金に余裕がある 公務員の年収は平均641万円 民間の会社員より4割上回る
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1282473737/
http://www.asahi.com/national/update/0822/TKY201008220136.html

【政治】公務員改革、給与カット難航必至…民主党PT、労組系議員が反発★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1282404220/
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2010082102000038.html
775名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:49:30 ID:pl3ioetl0
>>765
オーケーもう分かった
お前は抽象的な表現でしか物事を語れない人だ
論拠は自分の中で作り上げたイメージ
776名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:50:02 ID:+hmkNRJu0
>>761
そうだなw
行動力あるバカ程恐いもんはないて偉い人も言ってるしなw
でも間違ったこと言ってないだろ?

>>749
道一本挟んだらそこはもうスラムって格差社会化することを指してるんじゃねーの?
日本唯一成功してる社会主義国家って言われるくらい中流層が多かったわけでどんどん格差今加速してるのも鑑みた上で
777名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:50:12 ID:x0DV7RGY0
>>757
情弱とか愚民とか自分の価値を落とすだけの言葉だぜ?皆自分の持つ器の中で一生懸命生きてるのさ
規制緩和のくだりには同意するけど
778名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:50:42 ID:jJwd09vC0
>>772
手取りではない。額面。
779名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:50:55 ID:GVQOirgd0
昇給なんて何年してないんだろ
780名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:52:11 ID:QB5Doc1DO
中継までもまともにボールが届かず遊撃手にフライをとらせてシングルヒットをツーベースにする上にスタメンで試合に出て優勝争いをしていたチームを絶望の縁に追いやった左翼手ですら何億も貰っていると言うのに…
781名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:52:12 ID:Eza07xop0
>>775
具体的な説明を聞いても理解できないわけね
お前は他人のことは文句言うけど自分では何にも説明できないバカだ

グローバルスタンダードを世界標準と訳したところで実質はアメリカンスタンダードだってことさ
アメリカとヨーロッパでは経済政策はかなり違うし世界標準なんて言っても書かれていることは
アメリカンスタンダードだってわからない時点で経済のことを何も知らないのだろう
782名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:52:36 ID:+hmkNRJu0
>>771
酷い偏向報道だなw
まぁ自分ら倍もらってるメディアがそもそも給与関連の記事書く事自体ウサン臭さ満点だがw
783名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:52:37 ID:uFdzxRRXO
>>767
そこがよくわからんのだが、判断できんらしい。
ぶっちゃけ微妙な所は博打要素が高い。

基本的に俺はそういう事はしないからほとんど問題ないけど。
784名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:52:43 ID:S1XlyrrbO
>>778
ありがと。恐ろしいね。
785名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:53:47 ID:rBVJue0z0
公務員を下げるのではなく、民間給与をあげることを考えないとな。
普通に考えて、静かなインフレ誘導しかないだろ。
インフレ傾向になれば、老人たちも貯蓄を吐き出して、不動産でも買うさ。
一体、何十年1万円を最高額紙幣にしておくんだ。
786名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:53:58 ID:G0sTtBKX0
2割削減と約束したんだから、民主にはやってもらわないとね。
787名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:54:59 ID:HSyhslZj0
どんどん貧しくなっていってしまうな。
しかも、人の心も貧しくなりつつあるという……。

どんな貧乏な国でも結婚は出来るし、子供も持てるんだが、
日本は結婚できないし、子供も持てないし、金も無いし……。
788名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:55:01 ID:9L+rPE5i0
平均だからもっと低い
中央値でとらないと実際はもっと格差があるだろう

公務員は、おそらくだが、平均値と中央値はそこまでかわらないはずだ
789名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:55:48 ID:iMZiSSI90
国家公務員なんて、年々減らされ続けてるのに何で批判されるのかさっぱりわからん。
年金も一般より多く支払ってるから普通の国民年金より貰えるわけで、
天引きされてる額が違うだろ・・・・

バブルの時散々いい思いして、不景気になったら多すぎるなんて自分勝手だ
790名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:55:49 ID:Aip4WFdTO
>>760
俺市の職員だけど月100万以上もらってるよ

だって医者だもんw
島の診療所勤務だけどな

俺みたいなのが平均をあげてるわけだよ諸君
同じ年の普通の公務員は月20万強くらいしかもらってないみたいだよ
791名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:56:03 ID:+hmkNRJu0
>>787
自殺はなんか減ったな
苦しい方が生きようってなるんだろか?
792名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:56:48 ID:E2OHxwvD0
数年後は400万も切ってしまうのか・・・。
793名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:57:03 ID:dYu5GvGOO
選ばれた人しかそんな契約出来ないからね
そこと比べたって仕方ない
794名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:57:26 ID:uOGjFS+70
>>785
公務員の給与水準がどの程度なら適切か?という問題とは分けて考えなきゃいけない問題ではあるね
民間がこれだけ下がっているんだから下げろ!って話ばかり
これじゃ牛丼屋の値下げ競争と同じで泥沼化するだけ
795名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:57:41 ID:HSyhslZj0
>>791
減ったのか?
そりゃ良かった。

と言いたいけど、本当に減ったって言える程減ったのかよ?
3万人は越えてるんでしょ?

人口も減ってるわけだし、そりゃ減っても不思議ではないが……。
796名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:57:53 ID:6nCcDUNcO
たしか、仙石は、
増税して公務員給与をあげて、
公務員さまが銭を使うことで、景気回復しますよ。
って、去年の11月頃、NHK 9時のニュースで力説してたね。
円高で、海外旅行も安いから、公務員さまはうまうま だな。
797名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:57:57 ID:iMZiSSI90
国家公務員でも、平均20万強は事実だぞ。
多い多いって言ってるやつ、誰か知り合いの公務員に明細見せてもらえよ・・・
798名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:58:17 ID:BL+EwZkE0
高卒で自営業、年収800万超の俺は勝ち組なんだな。
799名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:58:46 ID:Eza07xop0
>>788
民間では一部の高給取りが平均値を押し上げているだろうという推測だろうが、
「民間企業に勤める人」ってかなり範囲広いから、そっちにもかなり人がいると思うぜ

まあ、それにしても公務員の場合は給料額自体が感覚的には高いと思うけどね
800名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 01:00:11 ID:S0k/FnEU0
公務員の給与にターゲット当ててごまかしてるけど、
国会議員の議員歳費という名の給与は1800万だぞ
801名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 01:00:27 ID:pl3ioetl0
>>791
全く減ってないよ
10年以上連続で3万人越えで高止まりしてる
802名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 01:01:11 ID:dYu5GvGOO
>>798
自営業の場合勝ってるか微妙だね
いつまで続くか分からないから稼げるうちに稼いでおかないと
803名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 01:01:15 ID:Xpfqcj650
公務員なんて昔は馬鹿の就く職業だったのにな。
そのせいか、最近は優秀な若手公務員も増えた。

こういう人達が増えたら、ちっとは良くなるかな。
804名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 01:01:31 ID:+hmkNRJu0
>>785
わー凄いそれだと相対的に結局公務員の給与も下がるし
円高も抑えられるというか製造業も死ななくて済むあげく
中国から国策で円の買いたたきされるタイミングでやれば更に涙目にさせることもできて
コッソリ介入してた韓国がファビョって
・・・あれデメリットなくね?
円の信用信頼おつる・・・とか?
805名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 01:01:44 ID:HSyhslZj0
給与が下がったって話は聞くんだけど、
GDPはどうなってるんだ?

案外、GDPは高くて、人件費だけ抑制されてたりするんじゃないかと思うんだが……。
806名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 01:02:14 ID:jJwd09vC0
男性の年齢別だと30歳代の減り方がきつく、男性の勤続年数別だと20年以上の減り方がきつい。
年齢30歳代では非正規や転職者の増加が影響し、勤続年数20年以上では長年勤めていても給与が昔ほど
上がらなくなったことが影響していると思われる。

【男性平均】
年齢      1997年    2009年
30〜34歳     513万     427万★
35〜39歳     589万     497万★
40〜44歳     645万     579万
45〜49歳     695万     620万
50〜54歳     737万     629万

【男性平均】
勤続年数    1997年    2009年
1〜4年      400万     359万
5〜9年      496万     443万
10〜14年     574万     510万
15〜19年     647万     589万
20〜24年     733万     639万 ★
25〜29年     801万     703万 ★
30〜34年     831万     718万 ★
35年以上     786万     650万 ★
807名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 01:02:30 ID:uOGjFS+70
>>800
それを面白おかしく煽ってメシ食っているマスゴミ関係者の平均収入は(ry

…ってこんなことばかり言っていたらキリがなくなるね
808名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 01:02:50 ID:JskRjHck0
>>787
日本は子供が労働力の国ではないし資源がないから自給自足も難しい
保証や安定のない契約や派遣は自分の生活でやっとの現状
今の日本は大学に行って就職してからがスタート
超少子化でも就職難で仕事が決まらない若い世代も大量にいるんだから
今の時代がいかに厳しい状況か分かるよな
809名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 01:03:30 ID:dYu5GvGOO
>>805
実際そうらしいよ
ソースないけどどっかでそんな話聞いた
810名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 01:03:48 ID:JnXl6aMm0
>>798
働かなければ800万もらえないんだろ? じゃあ負け組、いやバカ組だな
公務員は働かなくてももらえるんだぜ、近所の公民館でも行ってみろよw
811名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 01:03:57 ID:bIJNukWOO
4月から某県庁に入ります。
合コン行きまくるぞ〜
812名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 01:04:26 ID:Gr2CShcP0
>>800
事務所の維持費に消えるだろアホ

公務員に事務所あんのか?
813名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 01:04:36 ID:f6YuWcFB0
この統計は絶対におかしい

年収400万じゃ、結婚して妻子を養うことはできない
814名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 01:05:11 ID:EngUDk1JO
また変な統計出してきたなー
815名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 01:05:59 ID:uFdzxRRXO
>>799
国家公務員だと20代と50代では倍くらい違うんだけど、これがどれくらい違うのかという感覚がわからん。
これって普通なのか?
816名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 01:06:01 ID:LsAl4xhH0
>>811
知り合いの県庁職員は、自分らを斜陽産業っていってたぞ。
一応、上級職の人なんだけどね。ご愁傷様。
817名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 01:06:12 ID:pl3ioetl0
>>785
その通り
官民格差は問題だし、公務員に怒りの矛先が向かうのも分かる、
いずれ何とかしないといけないにしても、今はとにかくインフレに持って行って
名目だけでも優先して経済成長させないことには何も解決しない
このままデフレが続けば税収の落ち込みだけでなく、生産力そのものが死んでしまう
818名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 01:06:26 ID:aESClOXm0
公務員てのはどんなときでも身分保障、給与を保障しなければダメなのです。

政変、戦争、クーデターなどが起きた時に、トップがじゃあ公務員を好き放題にします、
給料も下げます、自由に首切りますってなったら国の運営ができなくなるんだよ。
極端な話だが。




819名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 01:06:27 ID:dYu5GvGOO
>>813
専業主婦でやっていこうとしたらな
820名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 01:06:38 ID:iMZiSSI90
その統計は何を見てどう出したんだ・・・・・
821名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 01:07:41 ID:HSyhslZj0
>>808
どうしてこう、身動きが取れない状態になっちまう社会なんだろうな?

年収200万の男女が合わせて400万も収入があれば子供も育てられるだろうに、世間は、

「200万ぽっちで結婚できるわけないでしょ、バカじゃないの?」

みたいな風潮だもんな。
822名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 01:08:07 ID:BK/APnJj0
>>797
>国家公務員でも、平均20万強は事実だぞ。
そんな額、普通に新入社員が数年頑張ったらさ・・・
823名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 01:08:22 ID:LsAl4xhH0
>>813

406万

これってバイトやパート込みの数字な。もちろん労働時間も1日8時間とは限らない。

ちなみに男女別だと、男性平均は500万、女性平均は263万。
もちろんこれらもバイトやパート込み。

ソースは>>1のソース元である、国税庁の民間給与実態統計調査。
824806:2010/09/29(水) 01:08:46 ID:jJwd09vC0
825名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 01:09:08 ID:3A+EnYQ40
>>1
地方公務員も減らそうな
826名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 01:09:44 ID:TATzUjLNO
>>780
あいついなければ余裕で優勝してたな
827名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 01:11:01 ID:6nCcDUNcO
>>804
インフレになったら給与の上昇率が低い公務員が悔しい思いをするから、バブル期に悔しい思いをした日銀公務員が、公務員を代表して、
日本に復讐しているんだよ。それが、20年続いているの。
大手企業は嫌になって、海外へ脱出。鳩山インシャイチブも綺麗サッパリさようなら って感じ。
828名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 01:11:06 ID:+hmkNRJu0
>>801
ほんとだすまん勘違いしてた
829名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 01:11:07 ID:uFdzxRRXO
>>813
家を買えばそりゃ大変になる。

ソースは24で家を買った俺のイトコ。
830名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 01:11:16 ID:aN+u//KY0
33歳720万
嫁が31で480万くらい
正直もうちょい欲しい
831名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 01:11:20 ID:bIJNukWOO
>>816
そんなん承知の上だよw
どうしてもやりたい事あるから転職する。
若い公務員はどんどん給料減らされるだろうし(減らされてる)、仕事もキツいみたいだけどしょうがない。

ネームバリューが持ちこたえそうな2、3年のうちにがっつりやるつもりです。
832名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 01:11:20 ID:HSyhslZj0
>>823
1人で何億円も稼いでいる人もいるわけだし、
バイトやパートが平均を下げている、みたいに考える必要も無いだろう。

普通に平均は400万と考えていいんじゃないか?
833名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 01:12:16 ID:uOGjFS+70
>>818
公務員に労働基本権を与えて身分保障をなくして民間並みのリストラを行なえるようにします、とか言ってた政治家がいたような

あれ?労働基本権って労働者を守るためにあるもんじゃなかったっけ?
834名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 01:12:21 ID:LTj89aIh0
人事院給与実態調査もろもろのデータどぞー
http://www.jinji.go.jp/kyuuyo/minn/22_minn.htm
835名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 01:12:36 ID:QB5Doc1DO
ブログ書いてたまにリハビリしてスザンヌとパンパンして1億円以上の給料を貰えるのに一年間真面目に働いて400万円か
836名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 01:12:51 ID:wm7vLEknO
>>830
wwwww
837名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 01:13:08 ID:jJwd09vC0
バイトやパートが入っているといっても
1年間を通じて勤務した人だけだ。1年未満勤務者の数字は入っていない。
838名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 01:13:38 ID:KZOUigr3O
公務員もらいすぎだろ
いい加減にしろよ
839名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 01:13:40 ID:+hmkNRJu0
http://ecodb.net/country/JP/imf_gdp.html
>>809
よくみてないからはっきり分からんけど上がってね?w
840名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 01:13:46 ID:x0DV7RGY0
>>821
情報ツールの発達で各個人の社会的視野が広がったからね
他人と比べる比べられる機会が増えたし仕方ない
便利だけどなんとなく寂しくて貧しい社会だよなー
841名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 01:14:18 ID:TC0BHEIj0
デフレと、円高を一気に解消する方法。

日銀は明日から大量の使用期限つき紙幣を印刷する。
年末に、区役所で一斉に住民全員に1人当たりその紙幣を30万円ずつプレゼントする。
紙幣は商店として税務署に改行届けを出している事業所又は個人に限り銀行で普通紙幣に交換可能にする。

物は一気に売れ、物価は上がり、貨幣価値が下がり円安になる。

印刷したお金だから、財政出動一切なし。

もう、これしか方法は無い。

問題は、それで金をしこたま貯めこんだ企業が、
その金を海外進出の資金にしてしまうことだけだ。

842名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 01:14:27 ID:p/0A3eS4O
公務員の年収を400万くらいに下げるべきなのは分かった

下げた分を何に使うんだ?インフラ?福祉?
843名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 01:14:32 ID:dYu5GvGOO
>>829
ローンの組み方次第でしょ
賃貸の家賃とそんなに変わらないはず
それか年収の割にいい家にしちゃったのかな?
844名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 01:14:40 ID:Ss1AUzr90
知り合いの公務員は残業代稼ぐために、無駄に残業しているそうだ。
無駄に毎年パソコン購入したり、
部屋に何台も液晶テレビを設置したりしているらしい。
無駄遣いやめろ。と言ったら、俺らも税金払ってるだって^^
845名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 01:14:57 ID:lyo67h240
俺思うんだけど、議員にしろ公務員にしろ税収が減ったらそれに応じて
やつらの給料も減額するのがふつうじゃね?
民間企業はどこもそうだよな。
846名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 01:15:11 ID:f6YuWcFB0
>>823
普通に正社員の平均はいくらなんだ!? それを出せよ!
847名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 01:15:55 ID:x0DV7RGY0
>>841
そんなことしたら海外に見放されるぜーっとマジレス
848名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 01:16:14 ID:fr43gd0t0
各地で暴動が発生しないから、まだまだ下がるだろう。
849名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 01:16:23 ID:BK/APnJj0
>>841
>使用期限つき紙幣を印刷する
それなんて地域振興券

しかし、普通に流通する紙幣がすべて使用期限付きなら、流動性はかなり上がるな。
ババ抜きみたいになるけど。
850名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 01:16:34 ID:/OVUfAAE0
よし僻んでてもダメだ俺も頑張って公務員になろう
851名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 01:17:16 ID:LsAl4xhH0
>>832
年収1億円の人が1人と、年収200万の人が100人いれば、平均は300万を割るよ。

>>837
1年通してレジ打ちパートしているような主婦も、平均に含まれているってこと。
852名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 01:17:38 ID:sTgQjCn20
>>846
男平均が500万だから600〜650ぐらいじゃね?
853名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 01:17:39 ID:TATzUjLNO
>>835
あいつ居なくても優勝するんだからクビでいいのに
854名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 01:17:56 ID:+hmkNRJu0
>>800
議員なんて数しれてるんだから給金上げたほうがむしろいいだろ
私服肥やすためにいらんことされちゃ敵わん
ただ政治家になるまでの過程に金金金って金券政治構造がガッツリ構築されて
金かければかけるほど有利って状況は改善されるべきだろうけど
855名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 01:18:07 ID:NGUzVEZi0
今年就活で、今真剣に公務員目指すか民間受けるか悩んでるんだけどどっちが将来安心?
856名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 01:18:12 ID:dYu5GvGOO
>>850
真面目な話
市議会議員になってみたら?
857名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 01:18:38 ID:1b9MIVyB0
ここで公務員叩いてるやつも、今月は社会人向けの
公務員試験受けてるんだよなwww

9月は試験が多いからな
面接で落ちてまた公務員叩くと
永遠スパイラル
858名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 01:18:42 ID:p/0A3eS4O
>>3ってマジなの?
国家公務員悪くねぇじゃん!
地方公務員こそゴミだ!
859名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 01:20:05 ID:85AocTud0
いまどき400万の年収稼げないのは将来真っ暗じゃん
どうやって50歳から生きるのww
860名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 01:20:15 ID:+hmkNRJu0
>>831
よくわかっていらっしゃるwww
861名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 01:20:51 ID:uuqOYA9Z0
>平均年間給与は633万9千円

これは変えなくて良いから、
その代わり公務員は一家庭に1人までに制限しろ。
公務員二馬力夫婦なんて卑怯すぎる。
862名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 01:21:48 ID:jJwd09vC0
>>846
>>806から推測できるだろう。
全男性の平均が500万なら、
全正社員男性の平均は500〜550万くらいじゃないかな。
同一の会社に15年以上勤めるような安定した全正社員男性の平均は550〜600万くらいじゃ。

ちなみ全男性で500万以下は62.4% 残りが500万円超。
中央値は平均値よりも低い。
863名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 01:22:09 ID:nBSIN1cw0
>>843
日経的には賃貸のほうが楽(保証人さえ確保できれば)
だそうです
ま、日経の言うことだから話10分の1くらいで
864名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 01:22:10 ID:LsAl4xhH0
>>858
一応、地方公務員の大部分は、教師と警官な。
もちろん日本国籍が必要(教師の極少数だけは例外だけど)
865名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 01:22:36 ID:HSyhslZj0
>>851
そういう計算でいいと思うぜ。
非正規労働者も沢山いるわけだし。

正社員とバイトでは身分も違うから統計も分けるべき、
みたいな考え方をする必要も無いだろう。
866名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 01:23:03 ID:hyGr+WOd0
>>813
だから結婚する奴が減ってるんだな
867名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 01:23:10 ID:+hmkNRJu0
>>817
資源大国って道しかなくなるなw
生産業死ぬのは勘弁して欲しいw

>>821
人生の質は解釈の質って勝間が読んでそうな本に書いてあった
868名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 01:23:16 ID:F0q+mygA0
>>858
国家公務員は退職金と年金がデカイからな
おまけに天下りまで含めると億規模の収入が約束されてる仕組み
869名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 01:24:05 ID:pl3ioetl0
>>805
GDPの成長率はひどいよ
目を覆わんばかり
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20100216/212780/graph01.jpg

これって大量の国債を発行し続けてやっとコレだからね
デフレが怖いっていうのはこういうこと
じゃあ何でデフレになってるかっていうと、日銀の金融政策の失敗にある
失敗なのかわざとなのかは、意見が分かれるところだけど

何にしてもこの事態を放置してる政治家の責任は重いよ
だからこれに真剣に対処しようとしてるみんなの党を推してる
870名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 01:24:47 ID:nBSIN1cw0
>>861
でもだいたい職場で出会って結婚するから
公務員同士だよね
迂闊に公務員と民間が結婚すると離婚してない?
871名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 01:25:36 ID:BK/APnJj0
>>869
>失敗なのかわざとなのかは、意見が分かれるところだけど
わざとだ とする意見の場合、その先に何の目的があるの?
872名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 01:26:14 ID:+hmkNRJu0
>>841
国内企業の法人税同時に下げればいいんじゃね?
共産あたり顔真っ赤にするだろうけど
873名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 01:26:27 ID:Aip4WFdTO
>>858
俺、市の職員だけど月100万以上もらってるよ

だって島の診療所勤務の医者だもんw

俺みたいなのが平均をあげてるわけだよ
わかってないなー坊や
俺と同じ年の普通の地方公務員は月20万強くらいしかもらってないよ
874名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 01:26:35 ID:4ITI42Q9O
まーた低学歴のカス労働者が公務員様を叩いてるの?w
875名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 01:26:51 ID:qT8Hpeym0
民主党政権なら株価3倍って言ってたよね
876名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 01:27:23 ID:nBSIN1cw0
>>866
子供さえ産まなきゃ結婚はたいしてお金いらないよ
むしろ、風呂や台所といった絶対にいるスペースが一個で
2人の成人になるので家賃としては安くなるし
掃除する人手も倍
大人2人なら270万〜300万くらいで結構楽しくやれると思う
ところが、子供を作るとなると急に600万を超えないと辛くなる不思議
877名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 01:27:37 ID:GVQOirgd0
正直ハイパーインフレでも良い。
持ってるやつも、持ってないやつもリセットして自分の才覚でやり直そうぜ。
債権国だし困るのは溜め込んでる金持ちだけだろ。
878名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 01:28:16 ID:LsAl4xhH0
>>865
いや、統計はこのままでいいんだよ。
これは、国税庁が源泉徴収所得税の一環で調査してるものだから、国税庁としては
正社員も、レジ打ち1日3時間の主婦パートも分ける必要は無い。

問題は、この正社員もレジ打ちパートも学生バイトもごっちゃになった調査結果を、
「民間サラリーマンの平均!」みたいな書き方するマスコミにあると思ってる。
879名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 01:28:45 ID:jJwd09vC0
>>768の女性のデータも加味すると、
非正規を除いた全正社員の平均でも450〜500万くらいだろうね。
やはり公務員とは格差がある。
880名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 01:29:29 ID:SYs/nHpS0
デフレだからな。
政府、日銀のせい。
ひいては有権者のせい。
881名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 01:31:09 ID:jJwd09vC0
>>878
>>768>>806の勤続年数によるデータをみたらいい。
一カ所に長年勤めている正社員をみても、
やはり給与は激減しているんだよ。一方公務員は減っていない。
だから格差が広がっている。これは事実。

だから公務員の給与を減らすべきだとは言わないけど。
882名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 01:31:59 ID:QB5Doc1DO
正直、稼ぎの少ない人にとって他人の平均年収なんてわからないほうが幸せだったのにな
こういう調査は平均より上の人の優越感を満たす程度の価値しかない
883名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 01:32:07 ID:UPx56mft0
働かないという俺の選択の正しさがより確かなものになったな
でもあんま下がるとナマポの支給額に目付けられそうだから困る
労働者は生かさぬよう殺さぬようにするべき
まずは公務員の待遇下げろよ
884名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 01:32:30 ID:pl3ioetl0
>>871
清算主義(わざと不景気にして弱い者は淘汰、構造改革をするという思想)、
プラザ合意以降のアメリカの指示、ユダヤ金融の指示、などなど

わざと説だと一番説得力があるのは清算主義かな
これは実際に1930年に浜口、井上のコンビが「明日伸びんがために今日縮む」と
デフレ政策を断行して昭和恐慌を起こした
885名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 01:32:37 ID:ybwLsqNJO
>>873その程度で平均が上がるわけないわ
その頭の悪さは医者の頭じゃないな
886名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 01:32:43 ID:+hmkNRJu0
ID:Aip4WFdTO
887名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 01:33:15 ID:OcGW0Jro0
元々、公務員なんて
生産性がない奉仕労働者なんだから給料が少なくていいんだよ。
それはバブルの頃であっても不景気の頃であっても変わらない。

だから、「バブルの頃は民間の方が給料が良かったんだ」はなんの言い訳にもならない。
「それで当然」でしかないからね。

そして、「不景気の今も民間の方が給料が良いべき」であることに代わりがない。
888名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 01:33:19 ID:1UZ3VtzU0
ミンス党で日本\(^o^)/オワタ
889名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 01:35:56 ID:nBSIN1cw0
>>882
じゃあ低めにねつ造して
「あー俺まだましだから」
と不満を鎮める方向に使われてるかも
890名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 01:37:25 ID:TeeEnm5E0
公務員は倒産しない安心があるから給料安くていいんだよアホが
891名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 01:37:26 ID:+hmkNRJu0
あ、そうか
これで>>3にあるように
教師が地方公務員ってことは
民主党支持母体に日教組あったから地方だけ
お目こぼしして、国家公務員だけ削減しか出来なかったとか糞みたいなことしたら
たまったもんじゃないな

輿石って小沢派だったっけ?管派だったっけ?確か日教組のドンとか言われてたきがすんだけども
892名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 01:37:55 ID:+IkmbFI30
下がりすぎだろ
まじ死ぬ
893名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 01:38:19 ID:VmsoSxL20
37歳地方公務員年収700万(残業代込み)です

自分がいかにモテないか、この歳まで生きてきて
よく分かりました
変に妥協したりせず、生涯独身で生き、
その代償として贅沢します。
894名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 01:38:34 ID:ZMrTCXYv0
平均でこの数字はやばいな
895名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 01:38:45 ID:u/YwMEHj0
>>884
無能無策のせいでしょ
バブル潰し目的で作った、「不動産の重課税」が未だに全部残ってる

資産デフレ放置してたら、企業も国民も体力無くなってデフレスパイラルに突入
これが現実
896名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 01:39:20 ID:LsAl4xhH0
>>881
そうだっけか?
人事院勧告ってここ数年マイナス勧告じゃなかったっけ?
勤続30年で700万とか、キャリアとか除いた下っ端公務員ならそんなもんじゃないかな。
897名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 01:39:50 ID:hxTOMfiO0
平均給与が1000万円のなかで自分は700万円
平均給与が400万円の中で自分は600万円

どっちがいい?
898名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 01:39:58 ID:N7qbXpnM0
GWとか優雅に海外に出掛ける連中の8割が公務員です。ソースは俺の脳内妄想。

冗談はともかく、国営放送の暇人が趣味を披露する某番組、公務員率がやけに高かった。
定時上がり、有給取りまくなら、そりゃ余暇にも熱中できますわな。
899名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 01:40:11 ID:u8WJ4QQQ0
公務員の場合は、退職後の恩給、年金が半端じゃない。
見かけ給与の1.5倍の給与があると思って間違いないから、平均900万超えてるよ。
しかも倒産も首も基本的に無し。

ありえないぞwwwwwwwwww
900名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 01:41:23 ID:HSyhslZj0
やっぱ昔が良かったという事実が、
人の心に影を落とすのかな。

バブル期を経由した団塊の世代とかの人が、
ゴルフとか海外旅行とかやってる横で、
遊びたい盛りの若者が日々労働ではなぁ……。

「海外旅行に行けるくらいの給与が無ければやっていけない」みたいに思うのも無理は無いか。
901名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 01:41:41 ID:NsYiyxne0
確かに市役所に行くとマヌケ面が多い
常にき市民を待たせて余裕しゃくしゃくで仕事してるな
902名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 01:42:15 ID:LWSBfLm2O
まあ平均以下のアホが先の選挙で民主に入れたんだろな
一緒に消えてなくなればいい
903名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 01:43:22 ID:hU7dxdCd0
公務員がおいしいのは年収よりも、民間よりも一ヶ月休み多くて、残業もなく、さらに残業してなくても残業代がもらえるという割の良さだけどな

平成21年厚生労働省就労条件総合調査結果
             年間休日 有給消化  休日合計
従業員1000人以上  116.1日   10.6日   126.7日
従業員 300人以上  112.4日    7.9日   120.3日
従業員 100人以上  109.8日    7.9日   117.7日
従業員  30人以上  103.5日    6.5日    110日
公務員         128.0日    15日    143日←民間より実質1ヶ月休みが多い

http://www.geocities.co.jp/CollegeLife/6256/koumuinnntime.jpg
地方公務員の月間残業時間
残業なし    31.7%
10時間未満  38.3%
10時間以上  14.6%
20時間以上   5.8%
30時間以上   2.5%
40時間以上   1.2%
50時間以上   0.7%
60時間以上   0.5%
80時間以上   0.5% 
無回答      4.2% 

大阪市カラ残業6300人処分 全職員の13%  区によってはなんと全職員の95%がカラ残業
http://www.jitan-after5.jp/clip/cl050300.htm

【裁判/大阪】カラ残業「他の方もやっていたと思う」 偽装断られ暴行の大阪市職員
http://www.sankei-kansai.com/01_syakai/sya031804.htm

http://mikle.jp/lifestyle/dispthrep.cgi?th=1392&disp=1
厚生労働省労働局では、【最後の退庁者が無人警報装置を起動しているのに、残業になっている職員がゴロゴロ。】←最高ww
この完全なカラ残業は警報装置の記録データが証拠となり発覚。
904名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 01:44:12 ID:+hmkNRJu0
>>902
自民が失策した結果だろww
でも代わりが民主ってのもないわな
だからほんとに受け皿ガーだよ
905名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 01:44:19 ID:N7qbXpnM0
>>901
カウンターから呼ぶと、奥の方から落合監督のようにゆっくり歩いてくるしね。
906名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 01:46:28 ID:J8Oofw0E0
>>899
恩給のデカさが不公平感を煽るんだよなあ
せめて「夫婦で公務員」ってのを止めてくれりゃ怒りも向かないのに。

一般企業にだって、夫婦どちらかが部長級に上がったらもう片方は子会社へ、って暗黙の了解が有ったりするのにな。
(起業一族がデカい顔してる会社や有限や零細は例外として)
907名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 01:46:58 ID:uFdzxRRXO
>>885
場所によって大きく変わるんだろうが、知り合いの地元の場合は給与総額の30%近くを人員構成5%以下の医療関係(の一部)が占めている。

0にしろとは言わないが、地元の平均にあわせたら目に見えて下がるんじゃないかと思う。
908名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 01:47:20 ID:LsAl4xhH0
>>902>>904
自民も民主も無いよ。
デフレなのに、緊縮財政・歳出削減を支持し続けてる国民がバカなだけ。
自民も民主もそのバカな国民の票を奪い合うために、デフレ強化政策を比べあってるだけ。
909名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 01:47:20 ID:Z+rrKxxD0
>>869
すごいな・・・
20年間全く経済成長してないのかよ・・・
910名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 01:49:46 ID:+hmkNRJu0
>>908
両党首がケイダンレンガーとギリシャガーだからな

コクミンハー?だよ
911名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 01:50:20 ID:hnIZYOko0
すいませんが誰がデフレ誘導しているのか よく考えてくれ
まじでそろそろやばい
912名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 01:52:12 ID:M/l8vxS+0
公務員の給与が税金で賄われるいじょう浮世離れはまずいでしょ
せめて全国平均にすべき
913名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 01:54:52 ID:PU/O8c4F0
パートやバイトも含めた統計だから一般家庭の殆んどが
我が家は平均よりも収入が多い勝ち組みだーとなるんじゃないのか?
914名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 01:59:50 ID:HSyhslZj0
>>913
親父が40過ぎくらいになればそういう感じかもしれなが、
まだまだ若い30代前半とかだと、虚しくてたまらないだろうな。
915名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 02:02:31 ID:b/76TOOz0
で、今まで税金は徴収してるのだから民間の実態が分からないわけじゃないのに
なぜ労働基準の可笑しな場所を監督しないか。

公務員が仕事してないにもほどがあるだろ。

これで当然の仕事をしてるとかでかい顔してるのだから笑っちまうな。
916名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 02:06:22 ID:jJwd09vC0
>>913
たしかに「サラリーマン」でイメージするのは男性正社員だから、
男女全体(1年を通じて勤務したパートも含まれている)の平均の
406万を「サラリーマン」の平均というのはミスリーディング。
だが、これは新聞が悪いのではなく(新聞の見出しでは「民間給与」
という表現が使われている)、スレタイをつけた人が悪い。

しかし、一方で、こういう厳しい現実があるの事実。
男子30〜34歳の平均:1997年は513万円、2009年は427万円
男子35〜39歳の平均:1997年は589万円、2009年は497万円
917名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 02:08:46 ID:u8WJ4QQQ0
年休150日完全消化
退職金、年金、恩給、一般企業の3倍〜5倍
倒産なし
首なし
罰金なし

this is 公務員
918名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 02:12:55 ID:ss669lxz0
大手マスゴミの平均年収も載せてよ。そのうえで公務員に文句いえば?
919名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 02:14:05 ID:Z471XSVs0
労組も作らず一方的に給料下げられて泣き寝入りしてるやつに公務委員の給料を叩く資格はないよ。
920名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 02:14:09 ID:PU/O8c4F0
>>916
なるほどね
確かにパートやバイトが含まれている統計だけど
就業者1人当たりの平均収入としては意外と良い線突いてるのかもしれないね
給与所得者数が減る割合以上に給与総額も減ってるから悪い方向に向かっている事は確かだ
921名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 02:15:04 ID:LTj89aIh0
都道府県別年収
http://nensyu-labo.com/2nd_ken_ranking.htm
全国平均(486万)を上回るのは、7都府県。
全国平均よりも50万以上低いところが約半数の県。
物価の違いもあるので一概に地方が厳しいとは言えんか。
922名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 02:16:31 ID:hmlYAggu0
>>916
正社員になれないまま30代になる人が増えた、ということなのかな、それは。
923名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 02:19:43 ID:V0tow3T80
生活保護者と高級取りの政治家と公務員を食べさせてあげてるのがサラリーマン

警察なんぞ暇を持て余してるのか違反キップで金せしめたり
ネットのロリコンサイトの摘発して毎月金貰ったりマジでクズしかいない
しかも何かあれば増援増援、警察だから偉いとまで思ってやがるから上から目線の口調
氏ねよ糞警察、天下り、隠蔽、組織化、日本の癌が

消防署も暇だから 肉体の訓練していつでも準備出来るように言い訳こいてるだけ
マジでイラネ

特に市役所な
このクズども一番上にいるのは政府だが上司から上司へ自分の給料(税金)確保する為に
未払い封書送ったり税金税金騒いだり税務署とつるんでやりたい放題
こんなクズどもがさも仕事したかのように生活してるんだから救いようが無い
仕事なんざしてるようでしてない、氏ね

日本の公務員を75%削減して失業者で溢れかえさせろ
924名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 02:20:30 ID:hmlYAggu0
>>921
日本人の約半数は平均を超える、という
当たり前すぎる結果だな、それは。
925名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 02:21:03 ID:92GJKg/80
>>1
日本の公務員は利権集団そのものと化しているからなぁ
無能でもクビにならず安定昇給手当退職金がっぽり
まさに日本のダニ、寄生虫と呼ばれても仕方ない存在となっている
もちろんそれらを養うために国民は税金を払い、その豊かな生活が削られている
926名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 02:21:04 ID:OcGW0Jro0
>>922
それもあるけど、
正社員雇用のはずなんだけど実際には劣悪労働条件ってのも激増している。

そもそも派遣制度そのものはピンハネが増える結果短期的コストは上がる。
それでも中〜長期コストを下げるために派遣を使うのだが、
それさえもぶっちぎって
「正社員で雇うけど低賃金で使い捨てにすればいいや」が横行している。まさに最強。

景気に救いがあればそんな会社からはとっとと抜け出せるけど、
今のような不景気ではそれすらもできず、身動きできないまま生き血を抜かれている若者がたくさんいる。
927名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 02:25:52 ID:jJwd09vC0
>>922
正社員になれないまま30代になる人の増加+30代の正社員の給与低下かな。
前者の寄与率が3〜4割、後者の寄与率が6〜7割ってとこかな?
【男性平均】
勤続年数    1997年    2009年
5〜9年      496万     443万
10〜14年     574万     510万
15〜19年     647万     589万
928名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 02:25:59 ID:yB8EGN+Q0
>>926
生き血とかw
そこまでひどくはねえよ。

まだ世界では日本はましな方だ。
929名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 02:27:08 ID:LsAl4xhH0
>>926
んでも低賃金が増えると助かるって思ってる会社が多いのもまた事実。
特に輸出製造業なんか、国内賃金が下がれば下がるほど嬉しいしね。
930名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 02:27:55 ID:AlJnabtV0
クレームの矛先を経営者に向かわせるのでなく
公務員に向かわせるところが上の人間の上手さだよねえ
日本の被雇用者ってご主人様には決して対峙しない臆病さがあるな
931名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 02:28:04 ID:Xw4EBQDU0
失業者やワープアは今すぐ生活保護を申請しよう!

生活保護申請者激増→財政破綻→政府がやっと日銀に円を刷らせるor政府紙幣発行→円安に→景気回復→ウマー !

うーん完璧!
932名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 02:31:47 ID:WrX4to5w0
今の年金受給者はじめ団塊やバブル経験の高給世代年金を
35以下の人間が薄給で支えなきゃいかんのは本当にムカツク
生活保護も同様
実態に合ったように減額してくれよ
933名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 02:33:12 ID:yB8EGN+Q0
>>932
子供増やせば一人アタマで負担軽減できるよ。
少子高齢化が元凶なのだから。
934名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 02:33:19 ID:OcGW0Jro0
>>928
ブラック企業だと命がけだよ。

月内平均残業が100時間とかなのに残業代ゼロ、賞与も出ずに、
手取りが250万程度なんて会社がうようよいる。
ガチで過労死まっしぐら。
935名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 02:35:41 ID:yB8EGN+Q0
>>934
違う企業行けばいいじゃん。
残業代ゼロとか、会社の違法行為に加担する奴の気が知れん。
936名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 02:37:32 ID:ccgFvlMK0
中国の沿海州に住む1億3000万人の年収も400万円だと
台湾韓国は言うに及ばず中国にすらって現状だなw

軍隊なくて経済もヘロヘロなら、そら近隣国にも舐められるわw
937名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 02:37:51 ID:WrX4to5w0
>>933
今から増やしたとこで20年は勤労世代にならないので変わらん
逆に子供が仮に倍増したら子供手当てで今の現役層がますます潰れる
ジジイどもが溜め込んでる冨を使い子供を増やさねばなるまい

ちなみに予想出生率は予定より下なので、ますます現役世代や今の子供、これからの子供は試算以上に厳しくなる
938名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 02:38:05 ID:MqGWba+20
>>935
潤沢に仕事があればブラック企業が生き残ってる訳が無いだろ。
つうか、普通の企業もどんどんブラック化してるのが昨今だというのに。
939名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 02:38:24 ID:OcGW0Jro0
>>935

お前が日本語を読めない人間ということだけが分かった。

>926
>景気に救いがあればそんな会社からはとっとと抜け出せるけど、
>今のような不景気ではそれすらもできず、身動きできないまま生き血を抜かれている若者がたくさんいる。
940名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 02:39:24 ID:u/YwMEHj0
仕事内容は正社員と同じなのに、雇用形態だけ派遣とか契約社員とか
激増してるからね
例え、バイトとパートを除外しても
民間の給与平均なんて400万も行かないと思うよ
いいとこ350万位だと思う

現実の酷さ知らないのは一部上場の社員と公務員様だけだよ
民間の中小は本当に酷い状況だ

公務員は人員・給与半減しなきゃ国民は許さないだろうよ
941名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 02:40:09 ID:yB8EGN+Q0
>>937
いや、長期的には軽減は出来る。
増やさないよりも、年金のもらえる額が違うだろうって考えると
生涯収入という点でもプラスに働くからな。

また、負担が大きいからと言って今作らなければ、
さらに将来自分達が苦しくなる。

トータルで得をしたいなら、今苦労するしかない。
942名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 02:42:22 ID:yB8EGN+Q0
>>938
バイトでもいいじゃん。

死ぬ正社員と生きるバイトなら、おれは後者選ぶわ。
仕事のために命があるのではなく、命のための仕事だからな。

>>939
まあ、別にそこで一生暮らしたいならいいけどね。
個人の好き好きだし。
943名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 02:43:57 ID:usJM8g0F0
>>940
バイトとパートでもフルタイム働いてるのに最低賃金プラス数十円くらいで
ボーナス無し福利厚生無しの人沢山いるよ
派遣や契約社員はまだ良い方だよ
944名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 02:47:15 ID:usJM8g0F0
バイトとパートでフルタイム働いても年収150万くらいだよ
ほんとに最下層
民間で正社員になれる人は恵まれてる
公務員なんて雲の上の人だな
945名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 02:48:03 ID:yB8EGN+Q0
まあ、そりゃ、能力によって階層があるのは当たり前だけどな。
946名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 02:51:10 ID:PU/O8c4F0
可処分所得が23.7万(税込み)減ったという事は月に2万弱か
これは今年の内需景気にも大きな影響が出るだろうね
947名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 02:51:33 ID:XEJIah+l0
おかしいな
国税庁の数値で平均をだせば、民間平均は429万になるんだけどなぁ
948名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 02:53:22 ID:WrX4to5w0
>>941
作る作らないってプラモデルみたいに簡単にはいかないだろう
20後半の未婚率75%、30前半の未婚率50%、出生率1.3前後。劇的な改善のしようもない

現行の年金制度が終わってるので、親・祖父母世代のを現役が負担するのではなく、
自分たちの分を自分たちで賄うようにしないと、世代間不公平はなくならない
949名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 02:56:49 ID:CGiNL1zF0
なんだ俺の給料はまだ上がる見込みがあるのか
950名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 02:57:35 ID:yB8EGN+Q0
>>948
でもギャーギャー言っても老人は動くまい。
所詮、他人だからな。

したがって、状況を改善したければ自分達で動くしかあるまい。
少なくとも、お互いに相手を選ばなければ結婚くらいは出来るはずだ。

別に、もっとこの先苦しみたいってんなら、独身貴族貫けばいいんだろうけどね。

そもそも、現行の年金制度だって、
出生率が2.1で推移していれば何の問題もない制度だしな。
951名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 02:57:55 ID:+AfKQbbc0
ただの公務員への責任の擦り付け
問題のすり替え
952名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 03:02:57 ID:o/NBsjnC0
民間企業の技術系開発職エンジニアで完全フレックス(コアタイム無し)で超過勤務もほぼ皆無に等しく
年収800万円30代後半の俺は勝ち組らしい。
953名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 03:13:00 ID:M/l8vxS+0
>>923
警察の場合は国会で今年の違反歳入はこれだけって決められちゃうから
その金額に合わせてノルマが各県警に言い渡される
954名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 03:15:02 ID:PU/O8c4F0
無理矢理上位2業種の平均から算出しても
公務員の平均給与にならないんだなあ
やっぱおかしいよな
955名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 03:28:56 ID:jJwd09vC0
>>946
エコカー減税、エコポイント、民主党勝利の幸福感、
住宅取得に係る贈与税非課税枠拡大、雇用調整助成金等々あって
下支えされてたんだろうけど、今後大丈夫かね。
956名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 03:43:31 ID:KV7sgpwo0
おいおい。不況だからって賃金下げてたら益々不況になるんだぞ。
何?海外に売るから国内市場なんかどうでもいい?
あほかw外需依存度がどれくらいだと思ってんだ。
てめえらがやってんのは自分で自分のしっぽを食ってる蛇みたいなもんだ。
ウロボロスってやつなんだよ。
957名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 03:44:30 ID:pFxopm8S0
エコポイント貰ってそれ以上の収入減だったら赤字のような…
958名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 03:49:24 ID:92GJKg/80
>>1
これが日本の寄生虫公務員の実態。国民は無駄な課税をされ生活を犠牲にされている。
http://www.geocities.jp/koumuin_saikoujan/
959名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 03:50:13 ID:jJwd09vC0
マイナス5.5%は大事件だぜ。
2010年はプラス何%にできるんだろう?
960名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 03:52:11 ID:NncTaNrO0
公僕は1000兆円の借金を返すまで無償で働けよ
961名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 04:13:07 ID:hQCH+8nQ0
B地区人間はいいなぁ
962名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 04:30:42 ID:5DhXzG9b0
県職員3種一般職30歳だが、俺らの世代はほんと給料上がらないw
手取り10万円台後半だぜw

公務員は年取ってからウマいはずだったが、この流れのまま行くと年取っても貧乏かもしれんわ。
どうなるかなぁ。。
963名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 05:06:33 ID:XiCOzEbT0
10万円代後半と書いてるが
19万9千円貰ってボーナスも×3の60万+2回なんだろ

さすが公務員だな
レスもセコい
964名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 05:09:22 ID:Qgl74qAG0
増税が必要だな
この税収では国がやっていけない。
965名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 05:18:11 ID:ZQiufn+B0
国の生産性と経済活動に
何の寄与もしてない公務員が年収600万ってすごいなぁ
彼らが消費することもなく貯蓄をするだけならさらに悪質だな
966名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 05:22:16 ID:6e8iPW6l0
中国、韓国、在日、草加、部落、性犯罪者、ヤリマン、公務員

これらがいなくなったら2ちゃんの住人は退屈で死ぬだろうなw
967名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 05:34:50 ID:9btCOw+b0
民主党政権で景気回復www
968名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 05:34:58 ID:OjZz7mEO0
公務員だけが悪いとは言わないが
給与設定がナメてるとは思う
969名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 05:58:38 ID:KjqgW6GK0
今の正社員って本当に昇給しないよね。
能力給という名の「昇給させない制度」のせいで。

「年に2万円昇給した社員もいるが、実績がないままだと
30代でも新入社員と給料変わらない」とか平気で言われる。

実際はどんなに頑張っても給料上げてくれないんだけどね。
970名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 06:13:32 ID:/Qg16mkwO
年間給与=年収じゃないのか
971名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 06:18:22 ID:+HYXViPYO
>>963

公務員のボーナスは年6ヶ月もないんだが・・・
捏造叩きも十分セコいよ
972名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 06:20:13 ID:6e8iPW6l0
>>971
公務員叩きのほとんどは妄想ソースだから相手にしても仕方がないよw
973名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 06:25:09 ID:Ou1HPuLPO
民間はパートやアルバイトまで含んでるけど、
公務員は臨時職員や日々雇用職員を含んでないじゃん。
そりゃ公務員の平均のほうが高くなるわ。
974名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 06:27:53 ID:jJwd09vC0
>>973
民間も1年を通じて勤務した人しか入っていない。
身分はパートや派遣社員であっても。
975名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 06:29:13 ID:a/0Wicx+0
まあね。でもパートやアルバイトも国民だよね。
976名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 06:30:03 ID:hU7dxdCd0
公務員は【ボーナスだけ】で2年間で約30万減らされて、もう4カ月分もないんだが・・・

<神奈川県の例>

神奈川県職員の夏ボーナスhttp://news.kanaloco.jp/localnews/article/0906303/

2008年支給済 92万3662円(2.15ヵ月分) 
2009年支給済 82万4017円(1.95ヵ月分) 前年比0.2ヶ月減 前年比9万9645円減
2010年支給済 81万1614円(1.95ヵ月分) 前年の削減率維持 前年比1万403円減


神奈川県職員の冬ボーナス http://news.kanaloco.jp/localnews/article/0912100020/

2008年支給済 103万3038円(2.35ヵ月分)
2009年支給済  95万1314円(2.20ヵ月分) 前年比0.15ヵ月減 前年比8万1724円減
2010年見込  約84万3000円(1.95ヵ月分) 前年比0.25ヵ月減 前年比約10万減


神奈川県職員のボーナス(夏+冬)
2008年支給済 195万6700円(4.50ヵ月分)
2009年支給済 177万5331円(4.15ヵ月分) 前年比0.35ヵ月減 前年比18万1369円減
2010年見込   165万4614円(3.95ヵ月分) 前年比0.20ヵ月減 前年比11万円減見込み 2年で約30万減

977名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 06:30:09 ID:zskFViKE0
「税金払ってください」って言ってる公務員の方が高給取り。
俺は金が無いからお前の給料減らせばいいじゃん。
978名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 06:32:05 ID:u/YwMEHj0
公務員給与は民間の半分程度でいいんだよ
この時期、クビ無いノルマ無いだけでもどれだけ有り難いか

それでブーたれるヤツは民間に来ればいいだけ
自分がどれだけ楽してたか身に染みて分かるだろう
979名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 06:32:09 ID:RXNHdcmf0
公務員もらいすぎだろ。
公務員の給料は毎年変動制とし、前年度のサラリーマンの平均所得と同額にしろ。
980名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 06:34:11 ID:52Y6FPouO
今回の国勢調査で年収を書き込む欄が無くなった。
981名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 06:34:26 ID:hU7dxdCd0
ちなみに総合商社はボーナス年10ヵ月、公務員を批判してる出版社はボーナス8.5ヵ月な。公務員は3.95ヵ月

http://www.zaiten.co.jp/
■シリーズ「企業ミシュラン」――有名企業の「職場環境」「給与明細」
住友商事
不況下でもボーナス全員10カ月
入社5年目で年収は700万円。11年目で上級に昇進すると、1200万円を超える。
ボーナスはリーマン・ショック後の今年の水準でも、なんと10ヵ月分の見通し 。
しかもほぼ全員一律で、「貰いすぎ」との声も社内から漏れるほど。
「和」 を重視する社内カルチャーで、「石橋を叩いても渡らない」。


公務員の手当を批判する本を出してた東洋経済新報社のボーナスは公務員の倍以上の8.5ヵ月分っていうね・・・w
東洋経済新報社 
従業員数 269名 
平均年齢 41.1歳
平均勤続年数 14.4年
平均年収 1277万円
ボーナス(基準給×8.5ヵ月)
離職率 0.4% (選択定年制で女子1名退職)
3年後新卒定着率 100%
2009年度採用6名 慶應2 早稲田1 明治1 法政1 筑波1
982名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 06:35:46 ID:RyyRqUf2O
勉強しなきゃいけない時にファミコンやってたから派遣なのか…罰なのか?
983名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 06:38:17 ID:1lveTx1c0
小泉のせいだ
小泉が悪い
小沢は正義だ
亀井も正義だ
984名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 06:40:36 ID:tJojWQcBO
>>976
こんな時にまだボーナスあるのか?
985名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 06:43:07 ID:hszkdYyDO
>>975
国民の平均じゃなくてサラリーマンの平均だから別にいいんじゃない?
986名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 06:45:52 ID:CeU8Cco70
為替介入や金融緩和でインフレにしようとしてるが
この状況下でインフレになったらリーマン即死
987名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 07:00:29 ID:u/YwMEHj0
こんな財政破綻危機なのに、ボーナス出てる事自体が異常
破綻寸前の企業がボーナス出したら、株主代表訴訟起こされるw

公務員は「給料3割減・人員3割減」「ボーナスは即時に廃止」
988名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 07:05:42 ID:NcBKORXY0
公務員の給与を大幅に見直すか、大幅に人員削減しなければ
国の借金は膨らみ続けるよ
たばこ税とか取りやすいところから取っても付け焼刃。
もう少し海外のシステムを見習えよ国のバカ頭脳どもは
989名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 07:10:25 ID:1f3wqhtkO
公務員はボーナスじゃないんだから民間なら云々は的外れの批判だろ

ただ単に給料高過ぎワロタくらいの批判にしろよ
990名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 07:14:06 ID:XYhePS7cO
>>976
民間は一月だったり出るだけマシって所も多いんだがなー。
991名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 07:16:35 ID:BXfGa35l0
ちなみに公務員は約634万円


え、午前は意味なくExcel立ち上げて、午後からロッカー整理だけの人達に?!


992名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 07:17:00 ID:P0y/IQR60
>>989
民間のボーナスの額を勘案して計算してるんだろうから、
公務員のボーナスと言って間違いじゃない。
というか民間のボーナスにならった支給だ。
993名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 07:22:24 ID:ZCW5U+Kx0
なぜ、こんなに貧乏になったか?

横に金持ちになった国があるからさ。
今こそ脱チャイナだ!
994名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 07:23:48 ID:EMTbgjpyO
ちょっと前の記事でサラリーマンと公務員の平均月収はさほど差がないと言っていたのに。
995名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 07:29:15 ID:jFzMh7Z+0
公務員の生活自慢話をさっさと止めろ
家賃は国から出るから数千円だの官舎から高級マンションに引越しできるだの自称セレブ大杉
996名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 07:29:31 ID:HOAajOjSO
とりあえず下げようぜ
みんな公務員が嫌いなんだから
997名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 07:30:33 ID:S0NrQo4AO
こんな主婦パートや フリーターや学生アルバイトまで含んでる統計と公務員くらべても無意味
中国なみの言いがかりだよ
998名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 07:34:54 ID:oCVlXrUh0
公務員を最低賃金にして主婦パートやフリーター、学生アルバイト
にやらせればいい。自衛隊、消防、警察含めてフリターで十分でき
る。
霞ヶ関も政治主導で言われたことをやるだけだから主婦パートで
十分。
999名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 07:36:00 ID:SYBP4KXX0
公務員マジ寄生虫
1000名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 07:38:58 ID:pIJmDaec0
年収200万円のおいらが通りますよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。