【IT】『ラブプラス アーケード』の筐体価格が公開に! 彼氏だったら余裕で買うよね?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんφ ★
あの人気恋愛ゲーム『ラブプラス』のアーケード版『ラブプラス アーケード』の筐体価格が発表になった。
『ラブプラス』のためなら熱海ツアーまで行きグッズも購入しまくるファンが多い。更には海外で挙式をして
しまう人までいるくらいだ。コアファンならこの『ラブプラス アーケード』で彼氏力が試されるはず。

お値段は3台セットで403万2000円(税込み)となっている。乗用車を買ったと思ったら安いものではない
だろうか? 家庭でいつでも『ラブプラス アーケード』が出来る幸せをたった400万弱で体験できてしまうのだ。
しかも他人に触られず、自分独占状態。

この『ラブプラス アーケード』は『ニンテンドーDS』版の『ラブプラス+』と連動し、彼女のデータ(一部)を引き
継ぐことが可能。また携帯電話に彼女からデートのお誘いや近況報告などのラブメールが届くという、
リアルに彼女がいる気分になるのだ。と言うより本物の彼女以上?

注文時化切り日は10月20日(水)となっており、もう1か月を切っている。欲しい人は10月20日までに
注文しないと間に合わないぞ! ちなみに発売日は2011年の2月を予定している。

個人的には寧々さんだけでも欲しいかも……。親に見られても耐性ついてるから大丈夫!

http://getnews.jp/archives/78717
http://getnews.jp/img/archives/001574.jpg
http://getnews.jp/img/archives/002219.jpg
2名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:40:19 ID:thU91pj50
>>1
糞スレ立てて嬉しそうだな、蛆虫
3名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:40:23 ID:nj+zg7gWP
まぁ買える値段だけど置く場所が('A`)
4名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:40:44 ID:WkSTZS390
これをゲーセンでするのはどんな羞恥プレイなんだ・・・
5名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:41:08 ID:b/s1oJ840
これは絶対買う奴でてくる
6名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:42:00 ID:ttCieobq0
これのどこがニュースですか?>影の軍団ρ ★ = ヨハネスブルグ恋物語φ ★ =名無しさんφ ★
7名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:42:18 ID:IoNy4GFV0
これは欲しい・・
8名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:42:29 ID:syq+pQl70
アーケード台って高いって言うけどこれほど高かったか?
9名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:42:32 ID:OeSHvkm70
予約完了っと♪
10名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:43:03 ID:7B+EQCGo0
まあ、普通に買うだろ。
11熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/09/28(火) 16:43:36 ID:03DnD2KE0

車より高いくらいだから買いたいやつは普通に買うよね
12名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:43:44 ID:2OnxC9VS0
ν速みたいなスレタイだな
13名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:44:14 ID:5VbQ1Dmm0
つーか、これ本末転倒だろwwwww
14名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:44:17 ID:w/pAj7vrP
買ってもいいがどこに置くんだこれ
15名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:44:21 ID:V9mPv4Cj0
>>8
ラブプラスアーケード専用特殊筐体のため少々お高くなっております^^って事だな
16名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:44:23 ID:6I/0lGsG0
>3台セットで403万2000円(税込み)
たけーよwwwwww
17名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:44:32 ID:JcFZBW5Q0
ラブプラスやってて買わないヤツとか居るの?
18名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:44:53 ID:wKpqDMfH0
予言

この筐体と結婚式を挙げるヤツが出現する。
19名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:44:57 ID:y2IWYIb30
おまたせ。前の人が長くて疲れちゃったとか言ってくれるんでしょうか?
20名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:44:57 ID:MtAfLXSS0
>乗用車を買ったと思ったら安いものではないだろうか?

どんな車に乗ってんだよww
21名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:45:18 ID:fL1SUgjy0
一応3台注文したけど、これで今月の小遣いが消えるな;;
22名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:45:34 ID:5VbQ1Dmm0
>>8
完全三台セットで
他のゲームとも互換性なくてぼったくりだwwww
23名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:45:36 ID:Yz/Lx6h30
ローンでいけるのか??


やっぱり新品で欲しいからな
24名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:45:46 ID:Z9k54Fxw0
3人で買って、1台づつだろ
俺、愛花だから、よろしく
25名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:45:48 ID:hb2eXu1q0
>>8
スト4は専用筐体が『一台』200万だったよ
対戦には最低二台必要
26名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:45:52 ID:6I/0lGsG0
どうせ塗装や、イラスト変えるだけなんだから受注生産で
バラ売り1台150万位で個人向けに売ったほうが儲かるんじゃね?
27名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:46:15 ID:1e88oIDd0
嫁と呼ぶ人にとっては結婚式挙げる事考えれば相場価格じゃないの?w
28名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:46:21 ID:AJly9jDp0
一人1台なのかよばかかw
29名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:46:21 ID:i83QPL5+0
1台にまとめることは可能だろうに
なんで3台なんだろ、ゲーセンにも嫌われるだろ
30名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:46:29 ID:V9mPv4Cj0
>>16
>セットで403万

他の二人の彼氏を募って三人で購入すれば135万くらいで買えるぞ
小型車一台分wwww
31名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:46:30 ID:ODQn/SZ+O
どうやって持ち運ぶんだこれ

まさかゲーセンで会ってゲーセンで過ごすデートか?
32名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:46:48 ID:IEzuuQ0N0
>>21
amazonなら安いぞ
33名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:46:53 ID:cYT1ru2D0
高すぎワラタ
34名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:47:00 ID:5VbQ1Dmm0
>>25
ネットやらカードやらが主流になって来て
ゲーセンの首を絞めるのも増えて来たな
35名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:47:21 ID:J8rYBI670
ソープ100回行けるな
36名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:47:24 ID:NQA9bV040
>>3
こんなもんに403万2000円(税込み)も出せるなんて凄いね
37名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:47:27 ID:JYWkP2p70
これ稼動させるのに必要な消耗品は?
38名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:47:31 ID:D3RTrXHP0
つうかこんな死んだ魚の目みたいなのがおまえらの嫁なの?
39名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:47:44 ID:L5v7lP3P0
じゅ、重量はどれ位なんですか?
40名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:48:03 ID:sFv3IiNA0
ラブプラスにはまってる奴を見るたび強く思い返さずにいられないのが、
綾波の「都合のいい作り事で現実の復讐をしていたのね。」 
41名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:48:08 ID:5VbQ1Dmm0
つーか、モニターに色々仕出かす奴とか出て来て
酷い事になりそうだが
42名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:48:10 ID:EEdL9bQw0
どうしてこんな値段になるのん?
理由が知りたい
43名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:48:17 ID:CMc7qfxbO
2になったら男性キャラがでるんだよな
44名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:48:23 ID:yP3asyNU0
昔から不思議なんだけどゲーセンて経営成り立つの?
45名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:48:24 ID:5O1Zxbhg0
リアルで彼女作った方が、、、
いや何でもない
46名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:48:35 ID:/iEc38NN0
>>1 コンパニャお姉さんの冷めた眼がwww
47名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:48:38 ID:t/3sYE7zP
>>1
これって今子供たちがやってるカード系の機体と並ぶのか?だとしたら泣ける光景が・・・
48名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:48:39 ID:ojTvjInUO
セットで売るなよw
場所をとってかなわん
49名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:48:41 ID:4BvZKg1xP
フライトシュミレーターならかなり欲しい。
1千万円だしてもいいぞ。
50名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:48:49 ID:LikAwrXK0
マジレスだけど、コレを個人で買うなんて基地害だろ。
51名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:48:52 ID:4VBf3iVU0

    --、       r-、        r-、
    \ヽr−ァ     | )        ! )_                               ∧
  ヽニ二、くノう    ,' /      ヽニ    フ                             / ',   _
 ヽー--―`  /   / レ―ヽ      l {  ̄  ll ヽー―――――ァ   ___, - ― -、 \ ̄ ̄   ̄ /
  `二ニ二」 ',   / / ⌒l |    ヽ二 ー-、 | l  ` ――――一'  f、__, -'´ ̄`l l   \    /
  / (  ̄ ̄ヽ、ノ  / /   |  |      | ┌−'  | l                   / ノ    / /\ ヽ、
  ヽ 二二)   ( /   ヽ ー‐'/  ヽ '、_ノ ノ                -ニ'ノ     //    \l
 
52名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:49:00 ID:APs3oy5z0
イラネw
そんならラブドール買うわ
53名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:49:24 ID:NrUp1ItdO
12台予約したよ、金も振り込み済みだよ。
54名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:49:26 ID:ogWcTxjJ0

  ヽ人_从人从_从从人从_人ノ
 < んんん!!んっ!! >
l|  Y⌒YW⌒W⌒YY⌒Y⌒Y  |l
       /妊_娠\
  .___|O-ヽ   |。、    l|
_|| ラブプ(e(. : . 9  ) li   l|
| | ̄ ̄ ̄`‐-=-‐ 'ヽ  ギシ  ギシ
|  \| ̄ ̄ ̄|   ヾ ..)三   ギシ  ギシ
|\  |     |    )  )ニ
|  \\___|ヾ_,つ ヾ つ
|     ̄  || ̄ ̄ ̄ ̄ ||  
|____||_____||. 
                
55名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:49:40 ID:mfzcNQDc0
>>8
鉄拳とかバーチャとかはこんなもんじゃないよ。
56名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:49:44 ID:yBlMdWwT0
>>42
別にゲームに限らず、業務用機器ってのは値段が高い。
専用機器となればなおさら。
57名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:49:47 ID:xHq0OMxg0
この程度なら普通に買うヲタ多いんじゃないか?
58名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:49:52 ID:PWN88SqU0
>>1
>お値段は3台セットで

これって対戦するの?
59名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:49:56 ID:ODQn/SZ+O
>>43
NTRは無いけど恋敵なんだよな
もしくは選んでない二人と付き合い始めるんだろ
60名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:50:02 ID:1vMNWNfS0
ゲーセンはこんなの買わされてるのかw
61名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:50:19 ID:NPPXAS7S0
>>1
>http://getnews.jp/img/archives/002219.jpg

いいなあ、これ可愛いわ                    右端のコンパニオン
62名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:50:37 ID:EYS5aejH0
ちゃんとオナホセットする穴はあるのか?
63名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:50:41 ID:J8rYBI670
>>54

わろた
64名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:50:45 ID:Ojgb6P/60
それにしても、ノリノリの記事であるw
65名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:50:45 ID:5VbQ1Dmm0
家に引きこもる気かよwwww
66名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:51:04 ID:fTB4f0SR0
>>1
【IT】じゃなくて【ガジェット通信】で立てろや 板違いすぎて反吐が出る
67名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:51:06 ID:ERFAZQW7P
コナミ Eアミューズメント接続サービスに加入しないとローカル運営になる。
ついでにグランドクロスと連動なのでグランドクロスも購入(約5000万)
俺の嫁と名乗るならこれぐらい買うよな?
68名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:51:06 ID:Mdug5leH0
まぁ買う奴いるだろうな
でもこれ素直にwiiで出す方が売れるんじゃないのw
69名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:51:11 ID:y2IWYIb30
>>58
女キャラが3人だから1台づつキャラきまってんだろ。

だから1台だけがら空きになるんだろうな。寧々ってやつだったかな。
70名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:51:11 ID:vZ85uLpQ0
これで何するの?
71名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:51:24 ID:AehCl8v20
3人別々の彼氏が買っても割って130万か
72名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:51:26 ID:xFBDPPYS0
どうせ中古だろ?
73名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:51:33 ID:6I/0lGsG0
>>47
ポケモンとかのカードを買う為に並ぶ子供達の横に出来る
寧々さん(;´Д`)ハァハァなお前らの行列・・・子供のトラウマになりかねないな
74名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:51:50 ID:5VbQ1Dmm0
ゲーセンに設置は、どうみても羞恥プレイマシーンにしか見えないんだが
そう言う方面に鍛え上げる気か?
75名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:52:06 ID:MtAfLXSS0
>>42
そもそも個人が買うものじゃない
ゲーセンにしか置けない巨大装置のコストダウンは難しいでしょう
76名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:52:25 ID:Wp7cvI8IP
400万でオリエント工業に好きなキャラそっくりのラブドール発注でもしたほうが幸せになれるんじゃね
77名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:52:28 ID:5XWg+n920
78名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:52:47 ID:wKpqDMfH0
こりゃ近いうちに挿入可能な穴の開いたマシンが出てくるな・・・
79名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:52:54 ID:VZhSE/0AO
いい感じで行ってますねー

終わったね日本
80名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:52:56 ID:Yz/Lx6h30
それにしてもおまえら訓練されすぎだろw
81名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:53:09 ID:kWq86kGn0
ユーザーの思想的にゲーセンでインカムがあるとは思えんが
筐体売りで儲かりそうだな
82名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:53:13 ID:7B+EQCGo0
>>70
温泉街に持って行って一緒に寝る
83名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:53:18 ID:ge1BAiSa0
なんとか買えるけど、積んどくには高い買物だよなあ
84名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:53:22 ID:k56EwCQH0
【調査】サラリーマンの年間給与、平均406万円に大幅↓…ちなみに公務員は約634万円
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285654756/
85名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:53:27 ID:LikAwrXK0
まあ400万なんて鼻くそみたいな値段だけどな。
で?1年間程度はメンテナンスはしてくれるの?

86名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:53:32 ID:ERFAZQW7P
ゲーセンで設置したら筺体上のPOPと看板は確実に盗難だろうな。
87名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:53:36 ID:ojTvjInUO
オタ集めて、共同購入が可能性としてはありえるのかな?
88名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:53:46 ID:nkckse/zP
AKBでも2000万つぎ込んだ奴いたんだろ?安いもんじゃないか
89名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:54:15 ID:5VbQ1Dmm0
バンナムとは別の意味で暴走してる
90名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:54:25 ID:mUyhE6IQP
これ1台単体じゃ売れない仕様なのか・・?
単体140万弱とかなら目当てのキャラ買う奴もいそうだけど
3台セットで400万はちとどうなのよ・・って気が
91名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:54:40 ID:6I/0lGsG0
>>78
カード?なり釣り銭なりが出てくる穴にフィットするオナホを販売すればいいのか
ちょっとTENGAに掛け合ってくる
92名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:54:40 ID:SSHfLPog0
ネットワーク接続料は別だから気をつけろよ
数万/月とられるからな
93名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:54:43 ID:PoSEjrmNO
アーケード台っていつの間にかこんな高い値段になってるのか。体感ゲームじゃないんだよな?
94名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:54:48 ID:vaAB4zaOP
メダルゲームだろこれwwwwwwwwww
買って何をするんだwwwwwwwwww
95名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:55:08 ID:BKkPtOn4P
>>85
メンテぐらい自分でできないなら買わない方がいいよ
96名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:55:17 ID:hue4Vej90
400万あれば、格安ソープで・・・
97名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:55:17 ID:HEyrB50i0
400万もするなら電動オナホくらいつけてあげられそうだが・・・
むしろそれくらいしてやれ、ヲタがかわいそうだ。
98名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:55:18 ID:6I/0lGsG0
>>85
おいおい、お前は彼女の体を他の男に弄らせるのか?
99名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:55:18 ID:5VbQ1Dmm0
でもさ、これどうせ買っただけじゃ済まないんだろ
保守メンテ料とか、バージョンアップ料とか
色々必要になるんだろ
100名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:55:24 ID:Z9k54Fxw0
アイドルオタクで非処女のアイドルに金つぎ込むのは無駄だと思うけど
こっちの方がいいと思う
101名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:55:40 ID:+MnCCWAV0
ぶっちゃけて言うと、ラブプラスって何が面白い?
俺もしたけど、同じことの繰り返しで全然面白くなかった。
だから中古屋に売りに行ったけど、
買い取り価格がラブプラスが千円、そして+が千八百円だった。
ちなみに+は最初のころの買い取りは三千円で、
すぐに値落ちしたよ。
つまりみんなも分かってんだよ、ラブプラスが面白くないって。
102名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:55:49 ID:D9O/e6iwP
アーケードって・・・お前ら人の手垢がついた中古品には手は出さない(キリッ
とか言ってなかった?風俗嬢もびっくりの入れ替わり立ち替わりなのに、それで遊べるのか?




と思ったら、個人で買い切りって話かよw
103名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:55:50 ID:UuTYXZtw0
コンパニオンの目がまるで汚物を見るようだwww
104名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:55:51 ID:g3jNTVRm0
法人にしか売ってくれないから個人で買えねぇよ。
>>1は無知って変に煽るなよ。
105名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:56:02 ID:usP7M2wN0
>http://getnews.jp/img/archives/002219.jpg

右側写ってる人の表情が、切ない感じでわらった。
106名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:56:10 ID:6I/0lGsG0
>>93
大型筐体の体感ゲームは1000万↑とかするぞ昔から
107名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:56:12 ID:J8rYBI670
>>61
プレーしてるいかにもなヲタとの対比が笑えるな
108名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:56:12 ID:5VbQ1Dmm0
>>90
ゲーム的に3台設置しなきゃ意味が無いから単体では基本売らないんじゃね
109名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:56:23 ID:CQ21UVXcO
新しく可愛いキャラ増えたりしてないのか
せめて無双くらいの人数だせよ
110名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:56:27 ID:kWq86kGn0
なんつーかこれにハマッてる方々は、ハードも自分専用じゃないと嫌なのではないかと思う
111名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:56:28 ID:5VbQ1Dmm0
>>98
医者はひつようだろw
112名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:56:34 ID:ud59FiLP0
これ専用のゲーセン作ればいいじゃん
集まるぞ〜、臭いのがw
113名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:56:42 ID:hue4Vej90
俺なら、セグウェイ買う。
114名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:56:47 ID:LikAwrXK0
生きてる嫁さんの平均価格が1億円以上と言われている訳だし
400万円なんて車のグレードをちょっと下げるだけでいくらでも捻出できるからな。
嫁なんて1,2年でもうセックスしたくなくなるけどコレだっけいつかは醒めるんだろうな。
結局は生涯独身でいる方がずっといいだろ。
115名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:56:48 ID:goF2clnqP
>>99
三次の彼女と変わんないね
116名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:57:16 ID:g76iDZN20
こんなゴミみたいなスレばかりたてる>>1ってなんで記者権限持ち続けられるの?
117名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:57:31 ID:vaAB4zaOP
>>85
電話一本ですぐコナミのサービスマンが来てくれるよ
もちろん有料ですが
118名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:57:41 ID:5VbQ1Dmm0
DSなら、個別に独り占め出来るが
筐体だと、完全に風俗に並んでる一人の女に群がってるようなもんじゃねーか
119名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:58:06 ID:yuDB1KeO0
403マソってイニシャルだけかな?
1年間のアップデート無料とかついてんの?
120名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:58:08 ID:vZ85uLpQ0
>>101
このゲーム買うやつは新品しか買わないから
中古価格が落ちただけじゃね?
121名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:58:34 ID:Q9xMi0Gc0
戦場の絆が1000万だっけ
122名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:58:38 ID:FAYbeZ1+P
思ったほど高くもないのな
熱心なのは買うんだろうなあ
というかアーケード筐体って憧れる
123名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:59:10 ID:NPPXAS7S0
ラブプラス+2

彼女にできる女の子が新たに1名追加
幼い頃に主人公とイチャイチャしていたが、悪い国に連れ去られてしまったお姫様
名前はYY様との情報あり
新キャラにライバル男子登場
男子はイケメンだが彼女が浮気とかは無し、だが
124名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:59:24 ID:TxoPiBxi0
>>4
だねw

AKBの酔っ払い激写みたいに、
ブログとかに載せられて笑われるんだろうね。
125名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:59:41 ID:LGI1u2HVP
どうせ中身はPCとかなんだろ?
126名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:59:41 ID:Cba/z9z+0
>お値段は3台セットで403万2000円(税込み)となっている。

>家庭でいつでも『ラブプラス アーケード』が出来る幸せをたった400万弱で体験できてしまうのだ。

???わからん???
127名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:59:47 ID:G/+VUUUp0
そもそもこれは個人でも買える物なの?
ミクのは個人じゃ買えないから残念がってる人がチラホラ居たけど
128名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:00:22 ID:nRi8fiYH0
つい先程発表されたサラリーマンの平均年収とほぼ同じだな
129名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:00:54 ID:ojTvjInUO
絶対に彼女自慢とかいって、公開する奴がでてくる。
130名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:00:58 ID:Z9k54Fxw0
ラブプラス2が出るなら、寧々を高校1年にしてほしいなぁと

131名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:01:15 ID:aOmQEVfe0
これ担いでデートしてたら認める
132名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:01:20 ID:Q9xMi0Gc0
脱衣麻雀やりながらシコッてたやついたからこんなの楽勝だよ
133名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:01:30 ID:LikAwrXK0
小学5年生がいいと思うよ。
134名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:01:47 ID:7B+EQCGo0
>>106
体感って・・・ゴクリ・・・
135名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:02:17 ID:LmJsefA60
スパ4ならインカムで回収見込めるから買うけど、これは地雷にしか見えない。
136名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:02:32 ID:UuTYXZtw0
>>129
ゲーセンの店員が閉店後に全裸で記念撮影、ニコ動にうp。
店舗と店員が即特定されて祭りになる、に10元。
137名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:02:35 ID:Iqs2axST0
中に入ってる電子部品は¥40,000x3台くらいだろう
ガワの30分の1で揃えれるよ(・∀・)
138名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:02:36 ID:XHzhyjUJO
『ラブプラス アーケード』の筐体ってな〜に?
139名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:02:58 ID:NsEFIjUD0
ラブプラスって金で女買ってるだけじゃねえか
キャバとかわらねーじゃねーかwwwwwwww
140名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:03:01 ID:pewLXJriP
車体を忠実に再現したレースゲーの台ならともかく、
タッチパネルとプリント機能がついているだけの台でなんでこんなにするのかがわからん。
141名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:03:17 ID:5VbQ1Dmm0
つーか、DSで満足できないのか?

まさか、タッチパネルなのか?
恐ろしい…恐ろしいよ!
142名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:03:19 ID:ljaok1yW0
今買った

設定はコナミの営業の人がやってくれるらしい。
得した気分だ
143名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:03:20 ID:/r2DIYXP0
基板だけ売ってくれればいいのに。
144名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:03:24 ID:+MnCCWAV0
>>120

みんな新品を買うって誰が決めたの?
それに、だったら最初のころ買い取り価格が三千円と高価だったのは何で?
145名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:03:38 ID:cUtX8wY3O
うんこちんちん
146名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:03:50 ID:LikAwrXK0
箱でキャバクラ嬢が出てくる風俗ゲームがあったけどあれどーなったの?
147名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:03:53 ID:4yharL8d0
>>1
403万出して買って、尖閣諸島に設置すれば

中国海軍より早くオタが殺到・上陸する
148名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:04:06 ID:VDFQpxTN0
AKB48
149名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:04:07 ID:kK6dUaHA0
>>61
なるべく目を合わさないように頑張ってるな
150名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:04:07 ID:LGI1u2HVP
>>127
個人じゃ買えないって何で?
ゲームセンター経営するのに資格とかいるの?
151名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:04:38 ID:5VbQ1Dmm0
手軽な値段で恋愛の真似事できるから良かったんじゃねーの
そんなに金使ってどうするんだw
飽きたら売り飛ばすのかw
152名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:05:23 ID:oh7TKfjO0
3台セットって、普通は誰か1人だけを選ぶんだろ?

嫁が被ってない3人が共同で買えば150万弱で買えるじゃん
153名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:05:32 ID:e+hhFshkP
なんだこのスレw どこの大富豪の集いですか?w
154名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:05:42 ID:D9O/e6iwP
>>144
頭悪いなお前w

こういうのは需給関係で決まるんだから、
最初はただのギャルゲと思って普通に相場付けてたら、
思いの外新品に拘る奴が居て買取価格が急落したって事だろ
155名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:05:49 ID:D409X0b50
何これw こんなの恥ずかしくてできないだろwww
お前ら絶対ゲーセンで並んでるところとか写真にとって
流そうとなんてするなよ?www
156名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:05:51 ID:LHbpHr3fP
コナミ回線を引けない個人には販売できないよ。
ゲーセンのみ。

もしもゲーセンの2階に住んでいて、回線代と筐体代払うから繋げてとかなら個人でも可能かもしれないけど。
157名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:06:03 ID:wljPfsTpO
熱海のゲームかw
158名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:06:10 ID:oEhg+Z1B0
>>1
写真はウメハラさんですか?
159名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:06:25 ID:kK6dUaHA0
【調査】 サラリーマンの年間給与、平均406万円に大幅↓…ちなみに公務員は約634万円
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285654756/l50

ほぼ平均年収と同じだな、価格設定がいやらしい
160名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:06:26 ID:7B+EQCGo0
「一台買ったら、二台おまけについてくる!」と考えれば安い買い物だ。
161名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:06:35 ID:4FAnL0mK0
よく二次元が恋人って言ってる奴いるが
イケメンで女に告白されまくりだけど全部断ってる
そんなやついるのか?
162名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:06:40 ID:5VbQ1Dmm0
>>154
コナミの品薄商法はいつもの事だから
それに引っ掛かっただけかと
163名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:07:01 ID:LGI1u2HVP
TENGA持込みで、リアル体感ゲームにすればいい。
戦場の絆みたいな個室に入って。
164名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:07:15 ID:+MnCCWAV0
>>146

PSPでも出るらしいな。
箱を持ってなくてPSPは持っている俺はもちろん買うけど。
165名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:07:15 ID:oEhg+Z1B0
予約した!
166名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:07:18 ID:uj9puGKJ0
まあ3人で買えば割と現実的な金額なんじゃね?
167名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:07:29 ID:5VbQ1Dmm0
つーか、買ったら三股になるじゃねーかw
168名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:07:36 ID:NBq4jGJD0
WCCFの8シートに比べると安いな
169名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:07:43 ID:XHzhyjUJO
>>3
こんなもんに400万使える生活で置く場所がないような家に住んでるとか、ヲタの価値観てほんまわからん
170名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:07:47 ID:5VbQ1Dmm0
>>146
続編とPSP版がでる
171名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:07:56 ID:GcsK3Bm70
バラで買わせないのがすごいなあ

それにも増して高すぎだろ
172名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:08:16 ID:D9O/e6iwP
>>150
ミクの奴は良く知らないが、電源とか重量管理の問題じゃない?
データセンターに置くような鯖とかだと、必要な電源の要件や、筺体の重量増から
それを保持できる置き場所が必要だから気を付けろ、なんて事が細かく書いてある
173名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:08:17 ID:5VbQ1Dmm0
>>163
個室の絆か
174名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:08:45 ID:6UkHsbU20
彼氏っつーか、最早貢ぐクン
175名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:08:51 ID:jyL7RVk70
>>1
カクゲーマニアが筐体買うのとモチベの種類が違うから、
こんな「ねっころがってできない」「つれてあるけない」「一緒にたべるご飯の置き場もない」筐体なんか買う奴いないと思うぞ。
176名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:08:51 ID:6I/0lGsG0
>>152
2chとかに共同購入スレが立つんだろうか
で、○○購入希望だけ集まらねええええええええええええとか
金払ったのにばっくれられたあああああああああああとかの叫びが聞こえるんだな
177名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:08:57 ID:5VbQ1Dmm0
今のゲーセンは、ネット回線ゲーばっかりなんだよな
178名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:09:06 ID:spE/lF700
まずアーケードで出すと言うことに驚いたわ
それよりもオトメディウスをバージョンアップしろよ
179名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:09:21 ID:v7fiKZyj0
ヲタはこれ担いで熱海とか行っちゃうんだろ?
180名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:09:23 ID:sYbvkPLOO
むかし弐寺にハマってた頃アケの、こ…筐体が欲しかった
181名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:09:24 ID:Dh1nLhHQO
床が抜けるぞ?
182名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:09:34 ID:5VbQ1Dmm0
つーか、別に独り占めじゃないよね
DSで普通にやれるんだから
183名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:09:44 ID:CVWBpHBX0
流石にこれはキメェ
184名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:09:47 ID:LHbpHr3fP
何もソフトの入っていない筐体で98万円するから、3台で300万円。
ソフトとカード類が100万円。

意外と普通のお値段だよ。
185名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:09:55 ID:gO7bw4li0
>携帯電話に彼女からデートのお誘いや近況報告などのラブメールが届くという
ゲーセンでメアド登録するのか・・・?
186名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:10:00 ID:PbFv8nmX0
極々少数だけど買っちゃう人いるんだろうなぁ
187名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:10:09 ID:TNd99Qdb0
やったことないんだけど、なんで寧々さんは人気あるん?
188名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:10:10 ID:jB/HdyAf0
ネットで違うキャラの彼氏募って3人で割るんだろ。
189名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:10:40 ID:5VbQ1Dmm0
>>180
筐体邪魔だったから
ジョイスティックだけのテレビにつなげる奴に変えたけど
ワイドテレビに対応してないんだよな…
190名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:10:42 ID:6I/0lGsG0
>>163
処女膜付オナホ(赤いローション封入済み)とか出すようにTENGAに掛け合ってくる
191名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:10:47 ID:ffWUDjw30
借金してでも買えよ。嫁を買うより安いぞ
192名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:10:51 ID:rTR7vYr20
煽りすぎだろ
193名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:10:59 ID:NBq4jGJD0
>>169
買えるってサラっと言えるなら土地借りてプレハブ置けるはずだな
194名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:11:05 ID:5VbQ1Dmm0
>>188
多分、これ割れないんじゃね
195名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:11:24 ID:0gedshDd0
これ共同購入する奴を募集する掲示板とか出来そうだな。
mixiのコミュでやれば良いのか。
140万くらいなら、余裕で買えるカレシがいっぱいだろうなぁ。
何でばら売り仕様にしないんだろ?
個人客が買うだけでなく、
当ゲーセンでは寧々さんしかいませんっ!とか
そういう特色出すトコも出てくるだろうに。

しかし今のは筐体ゴト買わなきゃいけないから高いんだねぇ。
むかし彼氏の家にバンパイアハンターって格ゲーの基盤があったけど、
25マンだってたなぁ。
レイレイが可愛くて頑張ったけど、剣が地面から出てくる奴が
どーしてもだせなかった。
196名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:11:37 ID:MLELOBXi0
高級車じゃん
197名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:11:54 ID:tOlc0Bxm0
個室と3Dテレビ技術合わせたら
やばい事になりそうだなw
198名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:12:04 ID:ojTvjInUO
つーか、買ったとして個人の奴はどこに置く気だ?
搬入するとき、ドアに突っ掛かるような気もするがw
199名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:12:42 ID:e+hhFshkP
個室wwwwwww
やっぱビッチだこれw
200名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:12:45 ID:Z9k54Fxw0
回線ないとダメなの?
201名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:12:50 ID:SJFsHODF0
金を使って忠誠心を示しても、喜ぶのはコナミの中の人だぞ
202名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:12:51 ID:JkG0l43C0
ゲーセンでこれやってたらリアルで勇者だなwww
度胸あんなーwww
203名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:13:01 ID:kWq86kGn0
>>198
つーか共同住宅程度だと床が心配
204名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:13:04 ID:5VbQ1Dmm0
>>195
割れるかどうかまず調べないと
205名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:13:06 ID:bK/EdF3tO
206名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:13:10 ID:hf4c2VQa0
ゴメン。アーケードてDSと何が違うの?
207名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:13:14 ID:Jy6UmdtqO
セット買って1Fに置いとく
208名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:13:15 ID:PbFv8nmX0
>>195
歳バレるぞw
209名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:13:27 ID:LHbpHr3fP
回線使用料が一日3000円だから維持費が月10万かかるけど、どうするの?
210名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:13:30 ID:9VqYM/Za0
>>206
重量
211名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:13:43 ID:MSjYD06f0
>>204
どっちかと言えばリア充の方が真面目にコツコツ生きていると思う
真面目にコツコツ生きているから、周りの人に恵まれるし、周りの人に信頼されるんじゃないかな
212名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:13:56 ID:HnK+g7PY0
筐体をオリエントに頼んで、中身は音声認識で作ればいいのに・・・w
213名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:14:03 ID:+MnCCWAV0
>>163

その個室をみんなで使うって分かってる?
次に入る人はその臭いで勃起すらできねえぞ、きっと。
214名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:14:32 ID:6I/0lGsG0
>>189
むかし筐体サイズ&仕様のジョイスティック(台付き)だけとか売られてたっけな
高校時代に、1台何万だかしたのを格ゲーマニアの友人が対戦用に2台購入したのみてビビったが
いまだったら筐体ごと買う大人とかいるんだろうなぁ
215名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:14:37 ID:G/+VUUUp0
>>156
ああ、やっぱり個人じゃダメなのね
>>150みたいなバカな答えしか来なかったらどうしようかと思ったよw
216名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:14:44 ID:kK6dUaHA0
ゲーセンで、「俺の嫁カラー筐体」を開店から閉店まで占拠する基地外が現れて、痛い事件になるだろうなw
217名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:14:52 ID:h/TRo/Nw0
やっぱり中身はだたのPC?
218名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:15:00 ID:JkG0l43C0
つーかゲーム機のと何が違うのよ?
おまえら頭冷やせよ
そんなにコナミに良い様に踊らされて楽しいか?
219名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:15:04 ID:qPzXWcRJ0
>>3
悩む方向が間違っとる。ww
220名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:15:06 ID:D9O/e6iwP
>>198
「彼氏が発狂して荒井注化」

こんな光景が見られるのか、胸が熱くなるなw
221名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:15:10 ID:8P61HNQ60
単品売り150万くらいで出されたら冬のボーナス+サラ金でマジで買っちゃうかも・・・俺ヤバいかも・・・誰か助けて・・・
222名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:15:25 ID:LGI1u2HVP
>>156
>コナミ回線

どうせインターネットだろ?なに勿体つけているんだか。
223名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:15:28 ID:e+hhFshkP
いやあ・・・オリンエント工業とメカトロ業界とコナミの協業の日も近いなwwwww
224名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:15:34 ID:4yharL8d0
>>195
分銅→鉄球バラバラの間違いじゃないのか
剣が地面から出るヤツ は簡単だった気がするが。
225名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:15:40 ID:QIDykkxf0
なんでゲーセンの筐体って、未だにブラウン管を使ってるのが多いの?
226名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:15:46 ID:6I/0lGsG0
>>196
バッkおまえ、大切な彼女をプレハブなんかに住まわせられないから
自宅に筐体置いて、自分がプレハブで生活するに決まってんじゃん
227名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:15:54 ID:XHzhyjUJO
突っ込めるわけでもないのに…高級ダッチワイフ買う奴の方がまだ理解できるわw
228名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:16:01 ID:5Xc5enSS0
1/10なら・・・
つーかもっと安く作れんのか
229名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:16:23 ID:nLIWWYr40
>>1
これのどこがニュースですか?>影の軍団ρ ★ = ヨハネスブルグ恋物語φ ★ =名無しさんφ ★
230名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:16:31 ID:NBq4jGJD0
>>213
90分入れ替わりで
掃除のおばちゃん雇う
231名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:16:37 ID:jWdRJN1t0
ダライアスより高ぇ
232名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:16:50 ID:7B+EQCGo0
3人くっついてたらブラックジャック先生に頼んで分けてもらう必要があるな・・・
233名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:17:03 ID:5VbQ1Dmm0
>>214
銀河任侠伝説がいつまで経ってもコンシュマに移植されないので
思わず買ってしまった基盤自体は5000円くらいで安かったから
234名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:17:12 ID:UBpM3WrR0
こち亀だと、両さんがプリクラ機買ってたな

確か1138000円
235名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:17:28 ID:D9O/e6iwP
さすがに個人でバンバン買う奴はいないだろうから、全国の彼氏向けにPS3とかで「プレミアムキット」とか言って5万位の同等のソフトを売ればいいのに
236名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:17:30 ID:Wf4xyTMSP
13〜4年前のプリクラの筐体が確か134万位だったが
それからどんどん値上がりしてたんだなぁやっぱり
237名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:17:37 ID:N9ok54HC0
彼女と思えば安いだろw
238名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:17:50 ID:D409X0b50
ゲーセンじゃこういうのって買うんじゃなくて
レンタルしてるんだろ? 違うのかい?
239名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:17:58 ID:6I/0lGsG0
>>156
個別に専用回線用意してるわけじゃにだろ?
240名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:17:59 ID:Nm8aUi2n0
>>192
なんかだんんだんおかしくなってきてるよな
ギャグならいいけど
241名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:18:04 ID:LHbpHr3fP
>>222
専用サーバーだよ。マジアカや麻雀の専用回線。

スト4はタイトー回線、セガはセガ回線で別。
242名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:18:09 ID:UuTYXZtw0
>>225
液晶だと速い動きがブレて見にくいのと、
ボタンを押してから、それが画面に反映されるまで、ほんっっの少しラグがあるから
ガチゲーマーには嫌われてる。

ブラウン管はそういうった事が一切ない。
243名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:18:52 ID:5VbQ1Dmm0
>>236
アレ、デカイだけで
中身は簡単なカメラとプリンターあるだけだしなwwwww
244名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:19:06 ID:kK6dUaHA0
後ろに気を配ってないと「俺の嫁となにしてる!!!」って基地外にナイフで刺されてアウト
245名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:19:19 ID:e+hhFshkP
おいw リアル肉便器と比較ってwww
いいぞ。もっとやれwwww
246名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:19:24 ID:0gedshDd0
>>224
ドラを鳴らす奴以外は全部難しかったですw
そーいやターザンみたいになる奴も無理だった。
247名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:19:34 ID:JQx9o50O0
買った途端コナミにもバンナム商法みたいなことが起こって産廃と化すよw
248名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:19:51 ID:LGI1u2HVP
>>213
わざわざTENGAの外に出す奴なんていないよ。
どうしても気になるなら、店員に掃除させればいい。
249名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:19:51 ID:6I/0lGsG0
>>242
もうブラウン管製造って国内では行われていなんじゃなったっけ?
250名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:19:59 ID:5VbQ1Dmm0
アイマス2と言いラブプラスと言い
何考えてるんだ
251名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:20:05 ID:BKkPtOn4P
>>239
コナミ筐体って店名とか店舗ごとに出るじゃん?
専用回線っつーかああいうのだろ。
他の店で〇〇家(東京都)とか出たら吹くわw
252名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:20:11 ID:wlPBoZ7I0
ヨドバシアキバの惨状が目に浮かぶ…
253名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:20:36 ID:Z9k54Fxw0
こんなのが人気あるなら、巨大フィギアに3DSはめ込んで
アナつくっとけば、400万で売れるぞ
254名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:20:37 ID:6I/0lGsG0
>>248
AVやエロゲ見過ぎな顔射好きがいるかもしれないじゃん
255名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:20:59 ID:UBpM3WrR0
>>243
日本郵政公社(当時)がやってた「写真付き切手」のデモ販売機(その場で撮影・印刷)のやつなんか

市販のデジカメ組み込んで、印刷部分はレーザープリンタだったw
担当者が白紙の切手シート手差し供給してたw

暑い場所だと機械が壊れるらしく、下開けっ放しでプリンタ丸見えだった
256名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:21:18 ID:6I/0lGsG0
>>251
なるほど
257名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:21:36 ID:QQEwTNJt0
400万分、ゲームで遊ぶ時間があるのか?
258名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:21:36 ID:cBV76/KgP
大昔のドンキーコングのアーケード正規基板+筐体で
50万だか60万って感じだった気がする

その当時と1台あたりの価格を比較すると
値段的には上がっていても、機能的な技術革新とかを
考慮すると、今の値段は言うほど高いというものじゃ
ないのかもしれない

や、実際は高いけどさw
259名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:21:56 ID:Bd4Rv+uU0
>>252
ヨドバシアキバで何かあったっけ…?
260名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:22:18 ID:nMfvWe5c0
えーっとゲーセンにいる間ですぐ付き合えちゃうようなゲームなの?
どちらかというと付き合ってからのゲームなの?


これをもって箱根に行くと何かしらの特典があるんだよね?
261名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:22:41 ID:ogWcTxjJ0
262名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:22:44 ID:Z9k54Fxw0
ゲームセンター作って、自分専用の個室を作って、そこに1台置く。
残りは、ゲーセン内に置けば、解決な
263名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:22:46 ID:jyL7RVk70
>>243
たまに、フリーズしてウインドウズだかリナックスだかのOS画面見えちゃってるのあったなw
264名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:23:12 ID:fs/5qJwO0
ラブプラスって、まったくやったことないんだけど、
エロいシーンってあるの?
このゲームやりながらオナニーしたりするもんなの?
265名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:23:13 ID:hO7HLJ4J0
3台をLANでつながないと動かないよ。
割り勘案は残念でした。






っていうのは嘘。
266名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:23:18 ID:UuTYXZtw0
しかし、今のゲーセンって、客のキチガイ度が昔の比じゃないな。
マトモっぽい人が全部消えて、エリートキチガイだけが残った感じで
もう店に入ってもいたたまれなくなってすぐ出ちゃう。
267名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:23:54 ID:S6fBY2bO0
個人ユーザーに一番売れたアーケード筐体ってなんだろう
バーチャファイターかスト2かな?
268名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:24:09 ID:QQEwTNJt0
宝くじに当たったら……
これじゃなくて、アフターバーナー2でも買うなぁ……w
269名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:24:12 ID:+MnCCWAV0
>>264

したけりゃ勝手にすれば?
270名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:24:17 ID:RmSc9B5RO
需要あるの?
271名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:24:26 ID:D9O/e6iwP
ゲーセンに通う彼氏=好きなキャラのコスプレをしてる風俗嬢に通いかけるが如き負け組、開店直後の口あけ目指すのが精いっぱい?w
筺体を買うことができる彼氏=真の勝ち組、リンコは君のものだ

こうですね、わかります><
272名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:24:43 ID:Bd4Rv+uU0
>>267
筐体なのか基板なのか
273名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:24:53 ID:iBCT/RbE0
右の女買った方が安い
274名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:25:19 ID:h/TRo/Nw0
f-zero ax の動く方、いくらくらいだろ。
ゲーセンから引き上げた奴売ってないかな。
275名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:25:26 ID:kK6dUaHA0
>>266
大昔のゲーセン=不良の溜まり場の頃のようだな
276名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:25:37 ID:LGI1u2HVP
>>241
何が言いたいか分からん。専用サーバーでもインターネットでTCP/IP使ってやり取りしてるんだろ?
ゲーセンとコナミが光ファイバーで直通してるのか?それならあきらめるが。

>>254
むしろ、顔射はありだな。量が少なくても、画面上ではドバッと出ているように見える機能とか。
277名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:25:38 ID:LHbpHr3fP
コナミ回線は簡単に言えばネトゲ課金みたいなもんで、
ちゃんと契約しないと使えない。個人ユーザーはお断りで法人契約になる。

個人で導入したければ、ゲーセンを建てて風俗営業法の許可を取ったゲーセンを経営しないとダメ。

筐体は403万だけど、コナミ回線の契約と専用ルーターで初期費用50万かかる。
278名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:25:56 ID:jyL7RVk70
>>265
実は構造的に3画面PCで、処理部分の基盤は1枚でしたとかありそうな。
279名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:26:26 ID:5VbQ1Dmm0
>>255
プリクラが出る前から
会社の仕事でプリクラと同じタイプのプリンター使ってて
たまに遊びでビデオカメラ繋げて写真撮ったりしてたが
まさか、それ自体を商売にするとか、まさに発想の勝利って思ったわ
280名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:26:42 ID:hf4c2VQa0
>>266
家庭用ハードとソフトがこれだけ色々出ると
わざわざゲーセンにまで行って金出してゲームしようとは思わなくなった
281名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:26:46 ID:N/zK834zP
282名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:26:47 ID:wlPBoZ7I0
>>259
ドラゴンクエストのカードゲームに人が集まりすぎて、通信機能が切られちゃったのと、
ラブプラス+のすれちがい通信のために、DSステーション周りに人が集まりすぎて、
1Fエントランスのすれ違い広場に隔離された事があった。

今回のは、その両方の要素がありそうだな…なんて。
283名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:26:53 ID:e+hhFshkP
>>277
なんだ。余裕だろ。




wwwwwwww
284名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:26:53 ID:Z9k54Fxw0
この写真の子が、妙にタイプなんだけど、何者?
285名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:27:05 ID:D9O/e6iwP
しかし相変らず混米は毟るのが巧いw
286名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:27:06 ID:5VbQ1Dmm0
>>264
基本、キス止まり
287名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:27:21 ID:6I/0lGsG0
>>277
まあでも、個人販売を解禁するなら個人用契約プランも用意すれば良いだけだよね
結局コナミに個人向け販売解禁する気があるかどうかってことか
288名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:27:30 ID:G/+VUUUp0
>>267
案外インベーダーだったりするんじゃないの?
289名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:27:53 ID:CrjfZNovO
おまいら買わないのかよ。
オレ1セット買ったぜ
290名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:27:56 ID:cw/cudbA0
結婚資金を貯めてたけど、これ買う!
291名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:27:56 ID:UjqD8j+k0
最近のコナミのACモノって、個人じゃ買えなかったよね
他メーカーみたいに基板屋でも取り扱ってないし
KOF13もコナミの流通で個人では基板買えなかったみたいだし。
292名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:28:11 ID:jyL7RVk70
>>276
そこ重要なとこ?
地域IP網使ってる専用サービスはいくらでもあるけど、
要は「個人で専用サービスに契約させてもらえるか」ってとこだと思うぞ?
回線が共有だろうが、専用線だろうが、契約してもらえなきゃ、どっちもできないし、
契約してくれるなら、後はただの費用の問題だし。
293名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:28:12 ID:UBpM3WrR0
>>279
あの頃から12面シール用紙が普通に売られるようになったな
294名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:28:46 ID:wYMxNLbN0
これ、オペレーターじゃなくても買えるもんなの?

クソコナミのことだから一般売りしてもおかしくないけどさ・・・
295名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:28:51 ID:hf4c2VQa0
>>287
個人向けならX箱かPS3で出せばいいんじゃね?
100インチで等身大とかw
296名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:29:04 ID:KXJoOQBz0
そもそも、アーケードでラブプラスの需要があんのか?w
激しく恥ずかしいだろwww
297名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:29:06 ID:S6fBY2bO0
>>266
ガキの頃、ゲーセンは社交場だった
放課後に行くと同級生や友達が必ず何人かいたなぁ
298名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:29:29 ID:80BCFBY9O
1つ150万なら買いたいなー
299名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:29:50 ID:t7ysgLzS0
一台売りすれば買う奴ごろごろいそうだな
300名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:29:55 ID:rDGP8EU70
最新情報

アーケード版は・・・・・・・・・・・・・・妊娠する。
301名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:30:16 ID:8cpMNsn+0
>>268
漢ならR360だろ
302名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:30:17 ID:+MnCCWAV0
んな筐体買うより同人誌でも同人ソフトでも買って
チンコ握っているほうがすごく安上がりだぞ。























と言ってみる。
303名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:30:18 ID:kK6dUaHA0
>>296
奴隷商法をなめない方がいい
304名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:30:40 ID:UuTYXZtw0
ラブプラスオンラインとかできたら、彼氏(笑)は廃人一直線だな。
305名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:30:46 ID:QQEwTNJt0
SDXアフターバーナークライマックスで350万弱かぁ……
>>274
ttp://www.tops-game.jp/machine/machine_list.htm
18万9000円だって、2台で
まあ、買えない価格ではないが、それこそ、置き場が大変だなw
306名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:31:00 ID:hf4c2VQa0
>>300
Ω ΩΩ  ナ ナンダッテー
307名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:31:13 ID:Q9xMi0Gc0
>>304
ときめもオンライン・・・・
308名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:31:27 ID:aJlMsbuv0
うちの店舗は導入検討中だな モエオタ多いし
でも、400超えるとなぁ 鉄拳並の値段であの内容、しかも汎用筐体じゃないっぽいしな
メダルの方はいらんな・・・
309名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:31:34 ID:jyL7RVk70
>>296
宗教家が自らの神に感謝を言うのに場所を選ぶか?
またそれを恥ずかしいと思うか?

愚民教育はカンペキッデスッ!!
310名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:31:49 ID:BKkPtOn4P
>>296
今のゲーセン自体が狭く深くの層向けだからなぁ・・・。
一般向けのプライズなんかと一緒に置くものでもなさそうだし。
311名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:31:53 ID:JIqtiHCx0
全 力 で 買 え
312名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:32:18 ID:6I/0lGsG0
>>297
夏休みにゲーセン行って、特に何も遊ばず集まったヤツらと
学校の校庭でサッカーやってたのもいい思い出だw
313名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:32:20 ID:5VbQ1Dmm0
つーかさ、3台一人ずつ分けてるけど
コレ3台に態々分ける意味あったのか?
むしろ今までのユーザーが
その女は一人しか居ないってのを認識して萎えるんじゃねーの
314名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:32:27 ID:Z9k54Fxw0
やったことあるが、電池切れ落ちしたまま何日も経過してしまった
再び充電して、開けたら、何言われるか、恐ろしい

そんなに好きじゃないんだ、買わなくいいや
315名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:32:34 ID:UBpM3WrR0
>>297
で、PTAが吠える と


「ゲームセンター、自動販売機の店に行かない」という一文が夏休みの注意事項の中に書いてあったけど
(たぶん全国共通で制定されたんだろうな)そんなの一軒もなかった田舎者だったw

つぶれかけのおもちゃ屋がスト2の台1台入れたら大行列になったなぁw
316名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:33:11 ID:cGSl1Bm40
昔KOFの筐体を個人で買った奴なら知ってるが…
317名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:33:15 ID:hf4c2VQa0
>>304
そこらじゅうに沢山の手垢のついた寧々さんがいるのか。w
318名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:33:16 ID:+MnCCWAV0
アーケード版は首から下の画像はありません、
首が植木鉢にささってます。
319名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:33:27 ID:UuTYXZtw0
ガキの頃は、大きくなったらゲーセンやるんだ!なーんて思ってたりもしたけど
はやまらなくてホント良かったw
320名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:33:50 ID:t7ysgLzS0
>>68
後から移植して二度美味しい、ってことじゃないか
321名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:33:56 ID:LGI1u2HVP
>>277
アミューズメントパス対応のゲームがいつまでたってもオフラインなのは、
そういう大人の事情があるからなんだろうな。

>>266
最近、奇声を上げるやつが目立つ
322名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:34:05 ID:PbFv8nmX0
>>305
名前忘れたがその昔アフターバーナー2のクレイドル筐体を
買ったエロ漫画家がいたなw
323名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:34:13 ID:QQEwTNJt0
>>316
あれって結局、ネオジオのROM版をテレビ付きの箱に入れただけだろう?
ネオジオのROM版を買うって時点で「コイツ、廃人だー」って思ったけどw
324名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:34:14 ID:U4bf9y3a0
エグいなーw
携帯の無料恋愛ゲーム(良いところで課金)が、卑怯なエグさだとすれば
この筐体の価格は豪快なエグさだな。よどみねえ。
325名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:34:36 ID:l6v8dDQv0
家に筐体があるって夢だな
326名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:34:55 ID:ouo1T57a0
注文はどっから受け付けてるか分かる人いる?
それっぽいサイトを探しているが検討つかんw
327名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:35:27 ID:cGSl1Bm40
>>323
謝れ!
ネオジオROMとCDそれぞれ買ってた俺に
謝れ!
328名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:35:37 ID:jyL7RVk70
>>323
ネオジオのROM版うちにあったな・・・。
しかし、カセットのでかかったことでかかったこと・・・あれ、何メガはいるの?
329名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:35:40 ID:Q9xMi0Gc0
スロの筐体は安く買えるのにな
330名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:35:59 ID:UBpM3WrR0
>>318
そんな韓国製ゲームがあったようなw
331名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:36:14 ID:ztFA6zny0
>326
自分で会社を作って風営法の届け出をしましょう。

格ゲーと違って基板は売ってくれません。
332名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:36:29 ID:FAYbeZ1+P
>>327
ヘビーだなw
333名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:36:30 ID:QQEwTNJt0
>>327
CDを友達から貰って、KoFを数回やって「やっとれーーーーーーん」となったよ……
ゲームやってるよりも、ロードを待ってる時間の方が長かったw
334名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:37:10 ID:Egq07rwk0
ばら売りすればいいのに
俺は買わないけどw
335名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:37:18 ID:8UD6NPovO
ニュースかこれ?
336名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:37:24 ID:5VbQ1Dmm0
>>323
形は似てるけど互換性無かった希ガス
アーケード用とは別もん
337窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2010/09/28(火) 17:37:52 ID:6qie/ABG0
>>1
( ´D`)ノ<横のコナミの姉ちゃん
       「何であたしがこんなとこにいんのよ」って顔してるな。
338名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:37:59 ID:S6fBY2bO0
廃人彼氏だったら、ゲーセンでプレイするなんて耐えられないだろうな
画面のカノジョが他の男とイチャイチャした後なんてw
339名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:38:09 ID:+OIK9xkj0
これ個人でも買う奴いるんだろうなー
昔こち亀にオタ向けに車やらツアーやら高額な品買わすって話あったが
だんだんそのレベルに達してきてるな
340名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:38:13 ID:qcmHjHxDO
>>321
オンラインプレイ、アミューズメントパス対応の音ゲーはあったはず。
341名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:38:15 ID:+MnCCWAV0
>>327

すげー買っていた人って本当にいたんだ。
342名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:38:18 ID:nVsogvPO0
こういうの見るとあらためてMVS(ネオジオ)の偉大さがわかるな。
複数スロット+カートリッジ交換で、様々なタイトルを安価かつ機動的に
稼動させられるようにした運用システムは革命的。

今の技術水準で第二のMVSをつくって欲しいもんだが
343名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:38:23 ID:N9ok54HC0
キモヲタ「なげーんだよ!早くしろよ!!」
店「おひとり様1ゲームとなっております。現在30分待ちです!」
344名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:38:37 ID:Pr3HUD0E0
つかどうせコンシューマに移植されるでしょ?
xboxとか。
345名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:38:50 ID:QQUybqbm0
これって筐体にキスとかするの?
346名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:39:15 ID:LGI1u2HVP
>>292
いや、地域IP網とかそんな大げさなシステムなのか?
たまに香港とか対戦したりするらしいが、香港にも地域IP網とやらがあんの?
347名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:39:23 ID:UBpM3WrR0
>>339
限定100万個だから急いで注文しないと・・・
348名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:39:27 ID:6IkVpRyL0
ニュース予想
マンション上階に設置して、床が抜けて、下の人に傷害。
349名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:39:28 ID:uz4n9Q+u0
安いな
いらないけど
350名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:39:34 ID:cGSl1Bm40
まあネオジオROMがアレすぎる価格だったのは認める
1本3万とか4万とか、ゲームの価格じゃねーよあれは。
351名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:39:34 ID:D9O/e6iwP
>現在30分待ちです!

まんま風俗だなwww
人気の嬢で30分待ちならいいかw
352名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:39:58 ID:Nb/WUD3/0
中学の頃、近所のおっさんが趣味でダライアス2の筐体置いてたな。
あれが大人買いってヤツだと思って憧れたもんだ。
353名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:40:04 ID:aJlMsbuv0
つーかさ ROM売りにしてくれんかな・・・
クルクルラボとかオトメディスの筐体使わせろよと思ってるオペレーターは多いのでは
NOVAウサギなんてのもあったな
354名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:40:09 ID:5VbQ1Dmm0
>>347
100万てww
355名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:40:13 ID:cGSl1Bm40
>>348
多分これくらいなら大丈夫だと思う
先の、KOFの筐体買ってた人もマンションに置いてたから
356名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:40:15 ID:tgjs7qIE0
買う奴いるだろうな。
ブログとかに写真アップされてそうだ。
357名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:40:36 ID:jyL7RVk70
>>342
基本カクゲーか、2Dのシューティングしかなかったからできたわけで、
今それすると、たぶん、汎用基盤の開発費用をペイする前に世代交代がきちゃうと思う。
たぶん、単体でカスタマイズしてったほうが安くつく。
所詮、レンタルじゃなく、売り切りだしな。
358名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:40:41 ID:nd8+o/ufP
ちょうど出てるサラリーマンの平均給与じゃねーかw
359名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:41:19 ID:jeFN4tgtO
脱衣麻雀でHボタン連打してればいいや
360名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:41:29 ID:5VbQ1Dmm0
>>357
PS3で上映する映画館があるくらいだ
PS3とかぶちこんどきゃいいんじゃね
まあ、フリーズするけど
361名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:41:33 ID:t7ysgLzS0
個人向けにも売れば結構売れそうなんだけどなぁ

>>350
ゲーセンに通いつめるよりはマシ、とサムスピのROM版とか買ったら
家がゲーセンになったでござる
読み込みないのは良かったな
362名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:41:36 ID:hDZqF4Uj0
エミュでどうぞ
363名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:42:10 ID:D9O/e6iwP
>携帯電話に彼女からデートのお誘い

ゲーセンからちょっと足が遠のくと、矢継ぎ早の営業メールが届くわけか・・・w
364名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:42:17 ID:u2Kg0qD+O
プリクラ見たいに個室にしてやれよ
365名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:42:26 ID:Pr3HUD0E0
>>350
でも当時はそのくらいゲーセンで軽く使っちゃってたからな。
アーケードと同じ環境ならむしろ安いと思ったくらいだ。
366名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:42:36 ID:PbFv8nmX0
>>342
カプコンのCPSシリーズもそうでしょ
あの頃システム基盤とゲームROMがセパレートな
アケ基盤流行ったな
367名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:42:59 ID:5VbQ1Dmm0
>>361
でも調整できる項目が少ないんだよな家庭版は
368名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:43:14 ID:jyL7RVk70
>>346
NTTの電柱はってるインターネット回線のことよ、
具体的にフレッツとか呼ばれちゃうやつ(乗っかるサービスによって名前かわるけど)
このうち、局までや、二点間を直接一本の線でつながない奴を地域IP網って呼ぶだけ。
まあ、俺らが使ってるインターネット回線のことだな。

俺らの使ってるインターネット回線(=電柱の線)の中では、
インターネットサービス以外の専用サービスも色々はしってるのよ。
俺らが普通契約しないサービスだけど。
IP電話とか、フレッツテレビとかもそのひとつだな。
369名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:43:47 ID:5VbQ1Dmm0
>>366
ウォーザード辺りって
CD-ROMでインストールみたいな事してたんだっけ?
370名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:43:49 ID:cGSl1Bm40
>>361
>>365
うむ、友達とやりまくったから確かに元をとった
感はある
俺はヘナチョコだったからゲーセンで乱入されると
マジ困ってたし
371名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:43:53 ID:ul3AoWLp0
これ買わないと新のファンとは言えないな
ゲーセンに置いてあるのは複数人と関係を持った中古相手にしてるわけだし
372名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:44:03 ID:UBpM3WrR0
>>354
限定 と言えば盲目的に買うよね って皮肉ネタw
373名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:44:26 ID:Egq07rwk0
戦場の絆を思い出したけど、
あれ表示がぼやっとして見にくいのによくやるよね。
HMDにすりゃいいのに
374名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:44:29 ID:TPE4THgpP
遊戯王の筺体は80万くらいじゃなかったか…
375名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:44:46 ID:vJZ6y1Od0
自分はビートマニア(4thだか5thだかそのへん)の筐体買ったことあるよ。
ハゲオクで1000円だったから、つい。
376名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:45:06 ID:+MnCCWAV0
>>359

脱衣麻雀では
「ヤッホー! 今日も元気に麻雀やってまっかぁ〜?」以外何も思い出せない。


分かる人だけ分かってくれればいいや。
377名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:45:36 ID:5VbQ1Dmm0
>>371
ファンじゃないだろw
カレシだろw
378名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:45:45 ID:jyL7RVk70
>>360
可能だけど、
それで、一般的なコントローラーと一般的なディスプレイで動くってことなら、
そのゲームPS3とかXBOX360で家庭用に売り出したほうが売れるって話が。

専用のインターフェイス、いわゆる体感系大型筐体だな、つけてゲーセンならではの特色つけると、
同じ筐体でいろんなゲームは不可能になるというジレンマ。

そんな事情なのです。
つか、最近の家庭用ゲーム機の性能がよすぎるんだ。
379名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:45:55 ID:Nl9rbej30
何だ彼氏力って
人間力みたいなもんか?
380名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:46:17 ID:4Tff/Kf+0
ゲーセンでやるとかどんな公開処刑だよw
381名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:47:02 ID:LHbpHr3fP
ゲーセンの隣か上に部屋借りて、ゲーセンに頼んでケーブル引かせてもらえば個人でもできるよ。
まあ筐体込みで500万くらいかかるけど〜(棒)
382名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:47:12 ID:RPq8cdv50
安いとか買うとか言ってるのって冗談だよね?
オマイらホントに買いそうで怖いわ
383名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:47:17 ID:S6fBY2bO0
間違って違う彼氏へのメールが配信されたら凹むな
384名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:47:21 ID:TYiw2C+MO
携帯にメールって、アイマスのキャバメールの朴李か
385名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:47:29 ID:5VbQ1Dmm0
>>378
サッカーだったかPS2のコントローラが接続されてる筐体を見た時は
何事かと思ったよww
386名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:47:34 ID:kK6dUaHA0
年末にクリスマス限定筐体が出る・・・予感
387名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:47:49 ID:nj+zg7gWP
バトルテックの筺体が欲しいと思っていた時期もありました( ´∀`)
388名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:47:50 ID:YmRWXLWz0
コンセントを抜けずに
夜も横で寝る気か?
389名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:48:24 ID:5VbQ1Dmm0
「家でカノジョが待ってるので直帰します」
390名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:48:26 ID:cGSl1Bm40
>>386
今これ買ってクリスマスそれじゃさすがにないから、
クリスマスイベント追加のためのソフト、くらいじゃないか。
391名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:48:33 ID:LGI1u2HVP
>>322
確かわたなべわたるだ。駆動音がうるさくて苦情が来て売ったらしい。

>>368
いや、それが海外にもあるの?
392名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:49:44 ID:jyL7RVk70
>>385
いっきにコイン落とす気がなくなるなw

まあ、アーケード専用(時期をかなりずらしてコンシューマ移植・移植というかまんま販売)で、
一般的なジョイスティックと筐体で、実は中身はPS3ですってのも、ありっちゃありとおもうよ。
ちゃんと雰囲気騙してくれれば。ゲーセンで金出す奴はいっぱいいると思う。

一種の限定商法みたいな感じだけど。
393名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:49:53 ID:D9O/e6iwP
筺体で欲しいものと言えば、
「ほぅれ、そこのあんた!あんたじゃよ、ちょっと試していかんかね?」って
爺が延々喋り続ける反射神経ゲームの奴が欲しいww

>>379
オーラ力みたいなものです
394名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:50:34 ID:kK6dUaHA0
>>390
限定1000台だったら?
売れ残りを改装すりゃいいんだしw
395名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:50:41 ID:W6R0tFLo0
3台セットって事は2台分は浮気だなw
396名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:51:09 ID:ouo1T57a0
ゲーセンを作るか、ゲーセンから回線を借りるのどっちかか・・・。
購入条件が厳しいな・・・orz
397名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:51:10 ID:YFmYZypO0
もう、お湯とかレンジ機能とか付けて
専用のインスタント食品を加工してもらえるようにしたらいいんじゃね?

398名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:51:29 ID:5VbQ1Dmm0
つーか、1回のプレイ時間そんなに長くないんじゃね
399名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:51:30 ID:G9LenOi4O
わざわざアーケードにする意味ないだろ…
俺だったら絶対にやらんわ。
400名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:51:44 ID:UBpM3WrR0
>>393
ジャンケンポン あいこでしょ ズコー

が微妙に欲しい
音声をヘッドホンにしてくれたらナイス
401名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:51:52 ID:qncfT6AD0
DSで十分
402名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:52:10 ID:AKs6PsvJO
リアルの恋愛の方が100倍は楽しいと思うぞ
403名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:52:10 ID:+MnCCWAV0
400万弱か、
ゲーム部屋に置いておくのも悪くないか。

ゲーム部屋も寝室も居間も食堂もパソコン部屋も全て込みだけど。
404名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:52:17 ID:ZShgdZrlO
ちょwww
405名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:52:31 ID:FGoDgv4/0
10年後くらいに猛烈に後悔しそうな商品だなこれ
406名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:52:31 ID:S6fBY2bO0
家庭用の筐体はオナホが設置できるスペースがあるとか
407名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:52:36 ID:QQEwTNJt0
>>328
最後の方は700メガとか入るROMもあったらしいよ
408名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:52:45 ID:jyL7RVk70
>>391
ただのインターネット網だぞ?
インターネット使える国は普通にあるだろ。
上にのってるサービスが専用だってだけで。
ただまあ、ネット環境が微妙な国は、さすがにそういうお店サービスは専用線つかうかも(局まで一本独り占め)

つか、コナミ回線とかって言ってるのも
別にコナミのデータセンターまで物理的にLANケーブルとかファイバーひっぱっていくわけじゃない、
回線そのものは、NTTやKDDIを使う、ただ、その線でサイト見たりというようなインターネットできるわけじゃないって意味で。
409名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:52:59 ID:Nm8aUi2n0
>>339
煽りすぎると燃え尽きるのも早いしな
410名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:53:17 ID:Ez1lzy1eO
>>380
極めた奴らにとっては、恋人の居ない淋しい連中にラブラブっぷりを見せつけてやれる
という形に変換可能なんだろ
411名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:53:26 ID:5VbQ1Dmm0
>>401
そう言えば、これゲーセンで語りかけたりしなきゃ成らないのかな…
周辺の音が、煩くて誤作動しそう…
412名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:53:30 ID:RdnTe00t0
コナミはちょっと日本男児を変態扱いしすぎてるね。
413名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:53:40 ID:CEF+9Mz10
100メガショック

100メガバイトとばかり思ってたけど100メガビットだったんだな
414名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:53:43 ID:TXqs7y0W0

こういうの見ると民主党の日本破壊も
少し理解できる気がする…。
415名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:53:50 ID:wlPBoZ7I0
DSでやるからイイんじゃないか…という気もするけど、
もしも空いていたら、コインを入れてしまうだろうな。
416名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:54:01 ID:n1Bt0ySE0
アーケード版ってどういうのかと思ったら小学生がやるようなやつかよ
417名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:54:03 ID:5VbQ1Dmm0
>>410
「おい、お前早く変われよ、オレのカノジョだぞ」
418名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:54:17 ID:JcJOnNiv0
3人で3台買えば一人130万強

いけるんじゃね?
419名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:54:21 ID:6qV4SP6i0
>>193
俺の住んでるところでは無理だな。
420名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:54:32 ID:LGI1u2HVP
>>402
2次元    3次元
 │      │
 │     告白
 │   ┌─┴─┐
 │  失敗   成功
 │   │ ┌─┴─┐
 │   │ 破局   結婚
 │   │ │  ┌─┴─┐
 │   │ │  搾取 子供誕生
 │   │ │  │   ┌─┴─┐
 │   │ │  │ 邪魔者化  離婚
 │   │ │  │    │     │
 │   │ ↓  ↓   │  慰謝料・養育費
 │   └→生き地獄 ←┴───┘
 │
 │
 │
 │
 ↓
天国
421名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:54:48 ID:UuTYXZtw0
>>393
ナムコのエレメカ、功夫老師だね。
422名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:55:01 ID:cGSl1Bm40
ちょっとこれはオタクなめすぎの気がするんだがなぁさすがに
買っただけじゃ遊べなくて回線どーたらの話もあるんでそ?
さすがになぁ
423名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:55:23 ID:kK6dUaHA0
>>410
すみません、ついていけません、ごめんなさい
もう帰ります、ここは魔界ですか?
424名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:55:39 ID:jyL7RVk70
>>410
キスイベントとかあって、
現地では、「筐体に直接触れるのはご遠慮ください。デリケートです!」とかPOPがあったり、
おおらかなところだと、ウェットティッシュと吹きつけ消毒液がかごにはいって「ご自由におつかいください(はあと)」とか、
うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
425名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:55:45 ID:5VbQ1Dmm0
>>413
昔、バイトとビットの違いを知らなくて
その辺、詳しい奴にバカにされた事があったが
説明されても理解できなくて呆れられた事があったな…
426名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:56:08 ID:TPE4THgpP
>>394
10万や20万ならわからんでもないがこの値段じゃ限定50でも捌けないと思うぞ
427名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:56:23 ID:LHbpHr3fP
例え現金で払えるからって、戦闘機を個人には売ってくれないだろ。

個人レベルじゃ無理。あきらめれ。
428名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:56:45 ID:G/+VUUUp0
>>421
アイマスみたいなの他にもあるんだな、って思ったら同じナムコなのかww
429名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:57:11 ID:gviKdN8G0
>>18
で、ゴシップ系週刊誌のネタにされる。
「二次元の女性に走る若者が続々、その魅力とは?」
430名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:57:16 ID:dMt0pIZ40
コレを温泉に持って行くのか?
オタは体力あんなw

つか一台にまとめられんだろ! どんだけぼったくってんだよ
431名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:57:17 ID:UBpM3WrR0
>>427
アメリカだと個人で持ってたりするらしい
432名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:57:18 ID:UuTYXZtw0
>>424
画面にチューしたら、後ろに並んでる彼氏達にボコられるんだろうなぁ。
433名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:57:22 ID:S6fBY2bO0
しかし、ヲタクって趣味に果てしなく金をつぎ込む奴が多いけど
どんな高給取りの仕事してんだ?
434名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:57:26 ID:v9t9i5r10
ぶぁーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーか
435名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:57:58 ID:TXqs7y0W0

高嶺の花になったわけか…。
436名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:58:47 ID:ouo1T57a0
アーケードが日に日に汚くなりそうだなー。
一週後には原型とどめてるのかね?w
437名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:58:50 ID:cGSl1Bm40
>>429
スポーツ新聞あたりだと見出しは
若者の三次元離れ
だな
438名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:58:54 ID:D9O/e6iwP
>>421
あれ、そんな名前だったんだありがとう
最後に見たのは随分前に言った富士急ハイランドだった
439名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:59:12 ID:Az5tmSEb0
丸美屋の三色ふりかけの歌じゃないが、これ、共同購入して、自分の
好みの娘の筐体だけひきとるようなことしたとき、余るのはどの娘
なんだろ?
440名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:59:24 ID:PIKjjxQQO
>>1
#リアルに彼女がいる気分になるのだ。と言うより本物の彼女以上?

#注文時化切り日は10月20日(水)となっており、もう1か月を切っている。欲しい人は10月20日までに
注文しないと間に合わないぞ!



ねえ、"時化切り"て何?
441名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:59:46 ID:G/+VUUUp0
>>427
Migなら買える
442名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:00:10 ID:7U4e/hVl0
>>433
実家に寄生虫が多い
年収300万円台であってもほぼ全額小遣いにまわせる

ちなみに30代独身男性の7割は親元にいて、親に金入れてるのはそのうち2割程度だったハズ
443名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:00:13 ID:LGI1u2HVP
>>408
いや、俺が言っているのはずっとそのことなんで。
専用線とか言っているけど、要はインターネットでTCP/IPだから、
個人でも大丈夫だろって。
444名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:00:19 ID:mnwlMH1X0
50万くらいならかったのに
445名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:00:19 ID:XOnEe4xx0
未曾有の民主党恐慌だし

マニアな方には是非買って頂いて、

経済回してもらわないと
446名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:00:25 ID:UBpM3WrR0
>>440
しめきり を しけきり と入力して 時化切り になったんだろうなw
447名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:00:38 ID:J4HTNJcaO
ホラーゲームのアーケード実機購入とか彼氏とか意味わかんない
448名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:00:44 ID:Ty3+b5qy0
最近ニッチ層を狙った商売が流行ってるな。
どこぞの旅館でそのゲームと一緒に寝るツアーとか。
端からみると気持ち悪い奴ら相手の商売が活気づいてるね。
449名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:01:15 ID:cGSl1Bm40
>>444
せめて100万までだね
これはひどい値段だと思う
450名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:01:32 ID:PFRdDUV90
車、ちゃうやん。 車、買った気になんて、ならへんやん。
451名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:01:37 ID:X8bnhJ9D0
個人で買ってもe-passに繋げない
買っても意味が無い
452名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:01:37 ID:1tZ3KpnZO
いい加減この手の宣伝スレは剥奪してくれよ…
453名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:01:39 ID:xDdH4vnq0
>>433
高給なわけじゃない。
飲みにも行かないゴルフもギャンブルもしない彼女もいない旅行しない
加えて自宅暮らしなら、昼飯代以外ほぼ全額趣味に注ぎ込むんだよ
454名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:01:41 ID:w0UsT57S0
400万/200円=2万回プレイ?

意味分からん
455名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:02:31 ID:LCInW1630
戦場の絆1380万円のことを考えれば安いじゃないか!
456名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:02:45 ID:ym7ieFyx0

三次元の結婚資金を全部こっちに当てればいいわけだから
安いもんだな

追加機能で別途金がいるにしても
三次元の養育費とかって考えればいいわけだし
457名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:02:49 ID:cGSl1Bm40
>>453
ただそういう意味からすればとても勤勉でよく働くよね、オタクって。
都条例がらみで規制派が、オタクって引きこもりのニートだろって
よく罵ってたが、無知なことがよくわかる
無職ではオタクやっていけない。
458名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:03:00 ID:RAUdrN1U0
>>1
右側のお姉さんの冷たい視線がたまらん(*´Д`)
459名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:03:50 ID:wlPBoZ7I0
画面がブラックアウトした時、背景にキモいクリーチャーがニヤニヤしているバグは解消されているかな?
460名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:04:15 ID:QQEwTNJt0
>>427
WW2の頃の奴なら割と珍しくないよ。ムスタングは最後のプロペラ高性能機だからレースとかでは非常に人気
ジェット戦闘機も原液は無理だが、中古品は持ってる人も居る
オラクルの社長がMig持ってるとか、日本にも個人所有のジェット戦闘機(武装は外してるけどね、勿論)が飛んでくることもあるそうだ
461名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:04:48 ID:jyL7RVk70
>>443
いやだから、個人だと契約させてくれない(かもしれない)ってとこが肝なんで、
インターネットTCP/IPを使ってるのか、まったく専用的な線なのかってのは、あんまし重要なとこじゃないよって、指摘。

個人で契約させてくれないなら、線がなんであれどうにもならないし、
個人で契約させてくれるなら、インターネットTCP/IP回線じゃないにしても、
所詮NTTかKDDIの線をつかうわけなので、(高いが)個人でなんとかならないわけじゃない
(筐体かえちゃう奴にとっちゃ、そこまで高額じゃない)
462名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:05:23 ID:LGI1u2HVP
個人で買って、ブログでも開設して、アフィで稼げばいい。
なんといっても一番情報が早いから見る人は結構いると思う。
463名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:06:28 ID:D9O/e6iwP
収入云々って話で言えば、ワイルドスピードだっけ?やたら弄った日本車が街道レースする映画
アレに出てくるチンピラ風の黒人なんかは何を収入源にしてるんだろう?
ランエボとか国内で買ってもそれなりの値段するし、弄ればさらに金を湯水の如く使うわけだが・・・
464名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:06:50 ID:Bo7ItPrb0
>>1
はい。剥奪ね
465名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:07:32 ID:jyL7RVk70
>>443
あー、あと、この場合の「専用線」ってのは、
インターネットTCP/IPと同じ線つかってたとしても、中に流れてるもんは別ものだったりするので、
専用のルーターが必要だったりするので、個人と本体が契約してくれないとしたら、それの準備もできないよって。
466名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:07:43 ID:dKmShnx90
共同で買おうと友達に相談したら喧嘩になった
467名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:08:59 ID:MOjt0Nsn0
ラブメールwwww
468名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:09:18 ID:4gcjqRCr0
熱が冷めた時には10万もしなくなるだろw
469名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:09:37 ID:+MnCCWAV0
このゲームの性質上、
ゲーセンの周りの音がうるさい中で
落ち着いてプレイできるとも思えないが。
あと、攻略するキャラによっては
ギャラリーに「俺の○○に手をだすなよ」と因縁をつけられそうだ。
470名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:10:40 ID:LHbpHr3fP
専用回線というのはネトゲの回線みたいなもんで、
契約してなかったりお金払ってないとログインすらできないでしょ。

コナミ専用回線は法人契約のみ。個人じゃできない。
471名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:11:49 ID:DDWwZzXl0
まるで400万円の車が安いような書き方だな(笑)
472名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:11:56 ID:lwvncSCB0
いよいよヲタの愛情の本気度が試される時が来たか
本物の女とデートしたり結婚するよりは断然安上がりなんだし、当然買うんだよな?
お前の愛情がニセモノでなければ
473名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:12:18 ID:aFfWSrG6O
共同で買うってw
怒ることのほどでもないが、ラブプラスを死ぬほど愛してるやつじゃなきゃ何言ってんのって感じだろw
474名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:12:38 ID:NRqecW0BO
>469
同姓同名のそっくりさんが、よその男と何かしてる程度の認識
475名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:12:44 ID:+MnCCWAV0
隠しキャラにときメモのキャラが登場するに1000ぺリカ。
476名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:13:04 ID:yFNVQ3090
3台全部ください
477名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:13:08 ID:02nLu87R0
次はドリクラベースの酒の自販機だなw
ガールズバー新世代。
478名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:14:40 ID:AIypiQoR0
取次ぎと価格交渉しようとして「彼女を値切るんですか?」って言われるに3コペイカ
479名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:15:05 ID:FR5U039f0
アーケードとか1日何人で輪わす気だよ
480名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:17:21 ID:gldnPskiO
このv速みたいなスレタイなんだよ…
481名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:19:32 ID:1nC9x2fh0
ペーパーカンパニーを作るか、休眠会社を買えば専用回線もひけそうだなw
筐体に400万も出す奴にはそこまでやって欲しいなー
482名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:19:47 ID:7j99d6v50
スレタイわおrたww
483名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:20:18 ID:LGI1u2HVP
>>461
コナミの作った縛りだけと言うことだね
484名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:20:37 ID:lwvncSCB0
ここで金惜しんで脱落すると彼女を他のカレシに寝取られちゃうってことだよな
まあ本物の恋愛にもそういう岐路は付きものだ
ガンバレ彼氏!
485名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:22:50 ID:jyL7RVk70
>>483
んだね。
中古さがせば、会社本体が売ってくれなくても、どっかしらか手にはいるオンラインじゃないアーケードゲーム筐体と違って、
回線つかってる奴は、会社本体が個人に売る気がないと、個人ではなんかしらの裏技つかわないと無理だねぇ。
ゲーセンの上に住むとか、会社つくっちゃうとか。
486名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:22:53 ID:Nm8aUi2n0
>>484
水と油だな
487名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:23:12 ID:OV0O2jXk0
個人で買っても金とって人にやらせていいの?
488名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:24:34 ID:DDWwZzXl0
>>487
管理売春乙
489名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:26:15 ID:10Zkd3Vm0
つかリアル彼女とかいうエロゲの方が良いんじゃねえの?エロもあるし
490名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:26:44 ID:XOnEe4xx0
女買うほうが遥かに安い

なんてのは、流石に禁句か
491名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:27:14 ID:1nC9x2fh0
アーケードのアイマスはネット対戦出来なくても筐体買った人が
居たからネットに繋げなくても買う物好きはいるんじゃね
492名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:28:08 ID:PJBT3gA40
ぜひ、ジャパネット高田で分割手数料タダでお願いします!
493名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:28:11 ID:UuTYXZtw0
>>489
ヤれない方が賢者モードにならない分、よりのめりこんでくれるみたいよ?
494名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:28:54 ID:10Zkd3Vm0
>>493
なるほどね。
495名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:30:33 ID:eTx4aKBC0
アーケード匡体抱えてデートするですか?
496名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:31:05 ID:82WpIfXN0
まじきも
497名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:32:46 ID:GU/64wjv0
400万もあれば、1/1フィギュアの特注でも3体作れるぞ。
498名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:32:59 ID:oMDG+hQO0
オシャレ魔女ラブandベリーを思い出した…。

あれはセガだけど。
499名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:33:27 ID:UBpM3WrR0
>>498
あれってソフト交換でムシキングにも出来たとか聞いたけど
500名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:33:31 ID:3qlzLdWA0
ν速に来るな
萌えニュース板でどうぞ
501名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:33:39 ID:AIypiQoR0
ポンと買えるような奴には三次元も多少は寄ってくるんじゃね?w

そこで本物かどうか試されるような
502名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:34:09 ID:EQ4W4UoRP
>>489
あれつまんないぞ
するめ2の方がラブプラスを意識して作ってるw
503名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:34:13 ID:lwvncSCB0
勝ち組アーケード筐体所有者と底辺DS所有者
いよいよギャルゲーも格差社会突入か
世知辛い世の中だなあ・・
504名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:34:35 ID:eTx4aKBC0
>495追記
台車に匡体のせてガラガラと、、、発電機も必要か。
505名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:35:24 ID:0j7IconDO
人前でやるほど羞恥心が無い奴居るわけないだろw
さすがにこれはコケるわw間違いないw
506名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:35:33 ID:oMDG+hQO0
歌の態は得たれども,誠少なし。例へば,絵に描けるを女を見て,徒に心を動かすが如し。
507名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:36:07 ID:jyL7RVk70
熱海は何台発注するんだろうな・・・
508名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:36:26 ID:GzYrTiND0
転売厨が買い占めるな。
509名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:37:21 ID:07PKxNAzP
>>490
結婚資金つぎ込めばなんとかなるんじゃない?
510名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:38:14 ID:wlPBoZ7I0
これ持って…いや、連れて熱海行く人もいるかな?
電車乗るとき、大変だろうな…
511名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:38:16 ID:UBpM3WrR0
>>507
1部屋1台設置すれば儲かるか?

平常料金+5000円でフリープレイ設定とかでw
512名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:38:16 ID:QKw0qedo0
俺とフレは既に発注(発注って使いたくないが)した
3人で一人140万ずつ出し合って納金済み
車は軽で十分だし、PCは今のでも間に合ってる
貯金が目減りする程度だ
今から物凄く楽しみだ
もちろん、生放送公開デートもニコ動でやるぜ
513名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:41:10 ID:10Zkd3Vm0
>>502
アマゾンでするめ2で調べてもイカとたぶん違うと思うCDしか出てこなかったw
514名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:42:23 ID:2xXNUKIi0
横に立つお姉さんの表情が全てを物語っているなw
515名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:45:53 ID:+57ie7rlO
>>513
wwww

すくぅ〜るメイトだよ
516名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:46:52 ID:EQ4W4UoRP
>>513
まぁ改造して遊ぶエロゲだしねw
追加パッチをいれれば同じ髪型には出来たはず
517名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:46:55 ID:oMDG+hQO0
>>513

「すくぅ〜るメイト2」で検索すると多分出る。
518名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:48:34 ID:UuTYXZtw0
>>504
電脳なをさんがネタにしそう。

あぁ寧々さん!この冷たさが冷たさがっ!ほんほんほん
519名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:48:57 ID:BFhWKJkx0
>>8
最近はこんなもんでしょ?
ネットワークとか付いて無ぇのかな?付いてたらネットの料金やらも取られるだろうし。
520名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:49:34 ID:Wr/jXLze0
こういうゲームを外でやれる勇気が凄いわ
アーケードとかコーナーに近づくのもためらわれる
521名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:49:36 ID:TPE4THgpP
>>514
見ないようにしてるなw
522名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:49:55 ID:MvnZOTgC0
ラブプラスってどういうゲームなん?
普通のギャルゲと一緒?
523名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:52:14 ID:10Zkd3Vm0
>>515-517
なるほど、略称だったわけですねw
今度はちゃんとでました。
524名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:55:23 ID:oMDG+hQO0
水鉄砲で問題になった、オナゴを撃つガンシューがアーケードに出ないかなぁ…。
525名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:03:41 ID:QGWfpLXY0
ふあんであればもはや
ラブプラス アーケード『』持ってることはもはや常識
疑う余地はない
526名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:06:07 ID:JrbsQ0cq0
一般人なら恥ずかしくてできないんじゃない?
527名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:07:07 ID:sx88x2op0
自分で買って外部出力とかするやついねーのかな いたらマジキチ
528名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:09:46 ID:lwvncSCB0
愛情の証がたったの400万なんて、彼氏にとっちゃむしろ安いもんだろ
529名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:17:50 ID:kub53lvn0
買ったやつは報告するべき
530名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:19:28 ID:Wwq+ocWj0
KOFなんて筐体セットで一台30万なんだけど
531名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:19:31 ID:c81MeBOl0
おもしろそうではあるのだけど、どうにも俺の脳みそがポリゴン女を受け付けねえ。
532名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:21:17 ID:UuTYXZtw0
iPadで大画面、高精細のラブプラス+ならやってみたい。
533名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:21:48 ID:2+18l6fZ0
konamiネットへの接続契約は別なんだろ?
ネトゲをローカルモードで買うバカいるのか?
534名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:25:44 ID:X22D56a90
いらね
535名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:26:40 ID:4NoFoYYx0
一晩中、デモ画面の声が流れ続ける自宅すげえw
536名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:30:14 ID:RiEqjnA90
筐体にウェディングドレス着せて写真をうpするのが出そうだなw
537名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:31:53 ID:RGcy/QlO0
>>463
チンピラだと、非合法な儲けかたができるでしょw
538名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:33:50 ID:gM5c3TgzO
アイマスが自沈したから強気だな。
539名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:38:09 ID:IW94Z5st0
で、続編が男キャラ参入で
途端に粗大ゴミと化すんだべ?
540名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:39:30 ID:0xFt/FfZ0
そのうち家庭用ゲーム版が出てくんだろ
541名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:40:54 ID:RGcy/QlO0
>>539
そこまでバカな事を考えるメーカーなんぞ、あるわけ無いじゃないか・・・・
542名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:42:01 ID:2ut17BCz0
で、これってムシキングみたいになんかレアカードが出たりするの?
543名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:44:26 ID:9ZSQ+Bo/0
早速、注文した。
これは神様に試されてるんだよ。
ここまで愛し続ければ、2次元を神様が現実に変わらせてくれるかもしれない。
544名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:46:09 ID:Zjs4orZ50
買おうと思えば買えるのが恐ろしいな……
幸いにも置く場所がなかったから助かったぜ
545名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:48:53 ID:3Iu/OL970
そんなことよりXBOX360で家庭用版発売して
阿鼻叫喚状態のアイマス厨根こそぎもってけよww
PS3版も同じ発売だと一粒食べて二度おいしいぞコナミw
546名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:49:27 ID:TwnqAxON0
未だにラブプラスをラプラスの魔と見間違える
547名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:49:29 ID:nVFv0GDQO
税抜き価格384万円かあ…
548名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:51:09 ID:nm4BqOs+0
なあーに、ギャラクシーフォース単体で約400万にくらべればまだまだ。
549名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:51:34 ID:Umrcx3eJ0
身受けwww
550名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:53:21 ID:J18i+SjN0
15セットで1億か・・・
551名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:53:34 ID:MExtmZ7lO
アーケードでは何ができんのよ?
DSと内容は同じ?
552名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:53:45 ID:MwBZwhwb0
前に、アイドルマスターのゲーセン版があったろ?
あれがあった時に、うちの近所のゲーセンじゃあ、あのゲームにキモオタが寄り付いちゃったんで、
隔離するためにのれんで区切ってたのよ。
それでも中からチャリーンという音とともに、奇声が上がっていたから、誰もそのゲーセンに寄り付か
なくなって、最後にはゲーセンが潰れちゃったんよねー。

多分、おんなじことが、このゲームでも繰り返されるんだろーねー。
553名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:57:54 ID:+MnCCWAV0
買えるのと買う価値ないのとでは違うし、
買ってから後悔するのでは授業料が高すぎだし。
554名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:58:00 ID:RGcy/QlO0
>>552
その程度で潰れるわけないだろ。
ゲーセンなんて、奇声上げる連中ばっかだしw
555名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:07:03 ID:c81MeBOl0
確かにやたらと奇声上げるバカは増えたな。
頭おかしいんじゃないのか。
556名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:09:22 ID:zGmam38f0
中身は普通のデスクトップなんだろ?
557名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:10:34 ID:M05IFseP0
きんもーっ☆
558名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:13:20 ID:LK/N08NR0
注文シケ切り
熱海の海は荒れてるのか?
559名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:14:55 ID:lwvncSCB0
彼女への愛情が試されてんだよ
何だかんだ文句つけて買わない彼氏は、彼女が寝取られるのを黙って見てればいいさ
560名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:18:55 ID:yEOPcKnJ0
買うのは良いんだが、回線どうするんだ?契約結んでくれるのか?
561名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:20:40 ID:nAnZQdK/0
〜だったら買えるよねって煽り文句が既にイカレてることにキモオタは気づかないんだろうな
その筐体の向こうに何が見える?メーカーの開発者や販売会社の笑ってる姿が見えないかい?
562名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:20:40 ID:iQ3oboL20
筐体を巡ってヲタ同士が掴み合いの喧嘩を始めたら笑えるw
563名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:23:08 ID:nAnZQdK/0
>>463
実際高級車は買うより維持費のが大変だから謎ではあるな、
薬売ったりで儲けても駐車場からセキュリティからガス代、ものすごい手間と金がかかる
特にオーナーの資産力とか社会的地位まで求めるような超高級車だと、普通は所持すらできないし
564名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:26:46 ID:ieEQjmfg0

単品で注文できるなら、買ってしまうな…
単品で注文できない事を願う

565名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:29:51 ID:pLzKIweE0
筐体の値段って普通言わないんだけどなぁ。
完全にコンシューマーに売る気まんまん。

でも・・業務用の買取価格としては安い。
絶対TGは、ユーザーもはいっているはずw

良心的じゃないかなぁ。
566名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:35:44 ID:6OTVc5qV0
スレタイ、ワロタ だが、アーケード用ということは、いわゆる立ちんぼというのではないか?w
567名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:38:21 ID:Ln2a/EPm0
>>84
地方公務員は740万な
568名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:47:11 ID:jYSzZ4XQ0
>>1
やっぱりバックパックなんだな、、、
569名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:52:55 ID:spHcHw0b0
んー給料約4ヶ月分かぁ
家は無駄に広いから置けるけど
音がなぁ
570名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:56:34 ID:CKBtaWRQP
3台買って2台オークションに出すつわものがいるんだろうな
571名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:00:50 ID:nm4BqOs+0
>>569
音しぼんなさいよw
AV出力やヘッドホン端子あるよ。モニター端子もあるし。
金持ちぶるならもっとちゃんと。
572名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:01:13 ID:Jwmtw6H80
>>570
そんなことしたら良心が痛む
573名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:02:30 ID:lwvncSCB0
>>566
だからこそ家に引き取ってやるのが彼氏の役目なんじゃないか
シコシコDSやりながら援交やってる彼女を見て見ぬふりする様な奴は、最初から彼氏でも何でも無かったってことだよ
574名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:08:37 ID:4Od3Tta+0
>>550
一度冷静になって計算しなおせ
575名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:14:31 ID:1YgLfkuz0
安売りにもほどがあるだろ・・・
人生舐めてんのか?
576名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:18:31 ID:bb0KP/ZR0
>>1
> 注文時化切り日は10月20日(水)となっており、

しめ を しけ と打っちまったのかよw
ってかこんなの買うやつ、キモさ全開だな。
577名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:20:24 ID:QJ2/z2Ey0
ttp://homepage3.nifty.com/usdjpy/now.html

さっきの.14から.10へ。クソポジ拡大中…
578名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:27:35 ID:FnTpVi9FO
1プレイ400円とする(この辺のさじ加減は適当)。
大体1万回弱プレイしてもらわないとペイ出来ない
台バンする輩はいないと思うが、ちんタッチするやつとかはいるだろうから
メンテナンスは大変だと思う。採算とれんのか?
579名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:28:15 ID:kmrfTre80
580名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:33:30 ID:U+b9+Yu+0
>>135
スパ4の方が見込めない
581名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:35:10 ID:4Od3Tta+0
>>578
多分ちんタッチした程度じゃメンテなんてしないんじゃないかな
白濁色の汚物が目に見えてるなら拭き取るくらいはするだろうが…
582名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:35:43 ID:HO7k00pT0
1台だけだと動かんのけ?150万ぐらいなら出してもいいけど
583名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:39:16 ID:X//RjFK40
アーケード、筐体って聞くと、スペースハリアーを思い出すなあ。
今買えないのかなあ
欲しかったなあ。

584名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:42:03 ID:2Ho4ovyU0
>>578
1プレイ400円なら単純計算1年間で1台につき1日10プレイ位が損益分岐点じゃね
400円×10プレイ×3台×365日=438万円
これに電気代、人件費、メンテ費やら掛かってくるだろうけど
585名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:43:58 ID:bE8ZsJGKO
>>582
売ってくれないだけ。動く
で、コナミの回線は使用料が結構高い。
それとおそらく業者でもない一般の回線とは契約してくれない。
586名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:43:58 ID:9iMs3ewr0
そもそもこれってコンマイ鯖に繋がるの?
オフラインモードで稼動させるんなら問題ないだろうが
587名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:46:46 ID:zmL6uBpa0
400万か

車買うよ俺は
588名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:51:02 ID:bE8ZsJGKO
あっ!ついでに夢を壊すと、アーケードのカード払い出し型ゲームのカードは、
転売されたりするのをメーカーが極端に嫌うから、
個人相手に販売は絶対にしない。
だからこれを個人で買ってもカードなしになる。
589名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:53:03 ID:9iMs3ewr0
個人でコンマイ鯖につなげるならQMAの筐体買う
って廃人は結構いそう
590名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:54:11 ID:npQtFYd2O
18禁モードがあったとしても買わない。
人間型美少女ロボなら買う。
591名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:56:58 ID:f+onYTGv0
ポスタードリームは一台40万だったかな?
中身はベニヤだらけだったがw
592名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:58:05 ID:zKRdRcCH0
593名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:59:18 ID:zTWhI9sg0
>>1

コレを書いた記者は馬鹿か?
「403万2000円」は「400万弱」ではなく「400万強」。

「注文時化切り」じゃなく「注文〆切」だろ。

校正くらいちゃんとしろ。



そもそも、こんな記事を書くサイトをニュースの元ネタにするな!!
594名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:59:43 ID:FnTpVi9FO
>>584
三台で一日15人、つまり一台一日5人を2年のスパンで考えればペイできるかな。
どっちにしてもチェーン店で別々の店に置かないとダメだろうけど
限定イベント配信とかあるのかな
595名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:00:04 ID:z1zSDECV0
個人じゃe-AMU契約結べないのに、>>1の記事書いた奴は底抜けのアホ
596名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:00:16 ID:lwvncSCB0
鯖がどうとかとかカードが使えないとか、そんなの買わない言い訳にならんだろ、彼女のためなら
そこで諦める奴は所詮その程度の愛情だったということだよ
597名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:00:43 ID:vz/3Q7xY0
結婚資金を取り崩せば400万くらい出るよなwwwww
598名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:04:47 ID:bE8ZsJGKO
>>596
おみそれいたしました・・・orz

風営許可書取ってゲーセンの登記にして個人で営業って形を取れればあるいは回線もカードもいけるかもしれん。。
あなたなら高いハードルでも超えられると信じてみるw
599名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:05:55 ID:9iMs3ewr0
彼女の違うオタ3人でゲーセン登記すればいけるかもしれんな
どうなっても知らんが
600名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:09:18 ID:F71lsUqR0
こんなの買う人生なんて。かわいそうに…
コナミ こんな人種増やして責任取れよ
601名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:09:20 ID:hfo/j6PoO
>>593
ネットの記者なんて低学歴ばっかだろ
新聞記者は良くも悪くも高学歴ばかりだから、こういう間違いはほとんどないけど

602名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:10:19 ID:lrD+NKJ30
これ買うぐらいならクラウンでも買えよw
603名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:12:24 ID:TIG4DDcm0
>>601
高学歴の大学で赤くなっちゃうケースもあるけどな(笑)
604名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:14:29 ID:sB03LpLo0
昔の戦闘機のやつとかも高かったんだろうな
アフターバーナーだっけ、動くヤツ
605名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:15:24 ID:coTYGCve0
大手じゃないゲーセンと交渉してそこから線引くのがベターな気はするが、
きっちり場所の条件等クリアすればゲーセンの許可申請はそんなに難しくない。(飲食店とかより)
線引く要件はナムコは比較的緩いと聞いたことがあるが、コナミはどうなのかなあ。
俺は毎月の費用の面でかつてやろうとして諦めたけど。
606名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:15:48 ID:oIL/0AXB0
これ、基盤も別なの?

外装だけ違うんじゃないのかw
607名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:16:33 ID:9wM25NNx0
真ん中のキャラって人気ないよねw
608名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:18:13 ID:yWrU+BNG0

これ(ラブプラスアーケード)を買うのに、無駄遣いをやめれば買えるのが計算上わかった。

なのでまずは、デートやらプレゼントやらで一番コストのかかっていたリアル彼女と別れたよ。
609名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:21:08 ID:RGcy/QlO0
>>600
でも、以前にもバーチャファイターを筐体ごと買っちゃうツワモノがいたんだぜw
たしか200万円以上してたような・・・
610名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:22:22 ID:GPbWNCAE0
403万を駆使すれば三次の彼女つくれるんじゃね?
611名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:22:37 ID:ZxACVNps0
これってどうやって遊ぶんだ?HP見たけど想像もつかん。
大画面で綺麗だからいいのか?
順番待ちしてる奴と「早く代れよ」「うるせー」で喧嘩になってニュースになりそうだな
612名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:23:04 ID:TIG4DDcm0
>>604
工学系ホームページで自宅和室に設置してる写真を見たことある
畳の上に鎮座するAB筐体はシュールだった
613名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:27:07 ID:HJoL7pWU0
>>610
三次がいらないから二次なんじゃね?
614名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:28:07 ID:sx88x2op0
ミクの筐体だったら考えた
615名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:31:27 ID:0DyieNJ10
コナミにしちゃえらく高いな。ユーザーとしてはプレイ料金の方が気になるが
616名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:40:05 ID:Zj2eFkY00
三次元より二次元の女の方が金がかかるのっておかしくね?
617名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:42:08 ID:bE8ZsJGKO
アイマスなんて5年で200万がざらだったんだから、2次のほうが金はかかる。
618名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:44:06 ID:bIuA/V0o0
【ゲーム】予告編が話題の「エルシャダイ」、キャラクターの音声は全て人工合成であることが判明
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news7/1265073709/
619名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:48:30 ID:TB4CXS+TO
確かe-amusement対応ゲームはゲーセン等以外には卸さなかったような気がするが…


>>8
ストIVは4台で500万だったかと。
620名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:49:22 ID:jQ/L2tif0
給料10ヶ月分か
買ったらしばらくカップラーメン生活だな
621名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:51:15 ID:9mMu45Gz0
コナミすげーな。アーケードの筐体価格なんて始めて聞いたぞ。

旅館に一人で来て宿泊代金二人分はらうようなアクティブな兵どもなら借金してでも余裕で買いそうだな。
流石に兵どもでも、昔ならいざ知らず、今のリアルカップルの方が多いくゲーセンでのマイワイフだかマイハニーだかとのいちゃつきは恥辱プレイ通り越してトラウマものだろうしな。
一つのゲームで新たな市場を開拓とか。

ひょっとして、この筐体、もともと家庭用販売目的か?
622名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:51:24 ID:bE8ZsJGKO
高いだけならガンダム戦場の絆は1600万だし、
スターホース2は2600万だし、
スト4は400万だね。
623名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:52:44 ID:oBUFY4Gi0
キモオタwwwwwwwwwwwwwwwまだこんなのやってたのかwwwwwwwwwwwwwwwww
624名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:56:43 ID:MwBZwhwb0
こんなの買えるのは、マイケルジャクソンくらいリッチな人間だ。
そういえば、ギャラクシーフォースの筐体っていくらだったんだろう?
625名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:57:13 ID:ahcGlxxJO
値段はともかく、置くとこが問題じゃないの?
画像見てないからわかんないけど。
626名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:58:46 ID:iSzD18j2O
KPEからラブプラスロット出るなこれは
627名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:01:56 ID:ItPPFieJ0
これ、ネットに繋いだりとかしないの?
繋ぐなら結構な維持費が掛かると思うのだけど
628名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:07:23 ID:2kQsVlTCO
>>619

> 確かe-amusement対応ゲームはゲーセン等以外には卸さなかったような気がするが…


>>8
> ストIVは4台で500万だったかと。
629名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:12:19 ID:2kQsVlTCO
>>619スマン。
>>628は手が滑った。

ちなみにe-amuは接続料が掛かるから実際はもっと掛かるな。
630名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:17:23 ID:lrD+NKJ30
こんな買うはずの無いものでキモオタとか騒いでる奴は、只の騒動やだな。
631名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:32:23 ID:02nLu87R0
つーかキネクトをアーケードに置いてくれ。
632名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:33:57 ID:VDFQpxTN0
性衝動をいいように利用されて企業のカモにされ続けるお前ら・・・
633名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:35:57 ID:2+UsGXKs0
>>625
ホントだ床が抜けるな
634名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:36:15 ID:2+ynghYO0
>たった400万弱

まぁ好きな奴は買うんだろうけど、正直理解不能。
俺の趣味ならその100分の1の金額で満足できるのだがw
635ノビ使徒 なにわ版iPod ◆yjSoVIETJs :2010/09/28(火) 23:36:35 ID:q1ooS3Vt0

真夜中のGamenボーイ
「ラブプラスはホンマのリアル」
http://www.voiceblog.jp/gamenboy/1145933.html
636名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:37:43 ID:qZSgy1CR0
エロありでオナホ連動すれば買う。
637名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:38:40 ID:6zzxIiD50
>>1
コンパニオンの眼がすげえ
まるで汚物を見るかのようだ
638名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:39:57 ID:4n4HGCty0
>>49
ttp://www.final-approach.co.jp/FSC-5.html
売ってるみたいだよ
639名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:41:05 ID:02nLu87R0
>>637
まぁ2.5次元教信者から見れば
3次元が汚物なんだけどなw
640名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:44:01 ID:SARUK8460
>>627
1プレイあたりで課金されてた覚えがある。
家で遊ぶにしても無料とはいかないんじゃないか。
641名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:45:06 ID:+rRbA0l/0
これかうなら精巧なダッチワイフ買うだろw
642名無しさん@Linuxザウルス:2010/09/28(火) 23:49:00 ID:7jFx9XI30
>注文時化切り日は10月20日(水)

しけきり?
643名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:50:26 ID:RGcy/QlO0
>>637
ゾクゾクするよなw
644名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:50:45 ID:5/OIPWhC0
小波の専用回線に繋がってないと起動でコケるとかだと笑えるなw
645名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:52:14 ID:GkPSKYuq0
MJを家庭でプレイできるようにしてくれよ
646名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:52:14 ID:F9zG0rWt0
部屋に生身の彼女を呼ぶ機会が無い人向けだな。
647名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:57:58 ID:2o2J0xAa0
家庭用の電源使えるの?
昔ダービーオーナーズクラブの筐体買ってたやつが居たな
648名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:59:29 ID:Nvm3rVtoP
>>647
筐体による
おれは、セガラリー2の筐体もってた
649名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:00:36 ID:Flx4UwCr0
http://gameheya.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20100613205846.jpg
買いたいけどもう置き場所ないおwwwwwww( ^ω^)  
650名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:00:44 ID:urznO78C0
>>1よ…
ラブプラスでは「カレシ」な。
651名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:01:21 ID:atgTz0JwP
>>649
やっ、安田さんがいるwww
652名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:10:13 ID:WaN7nctlP
筐体ごとにシリアルナンバーがあって登録と契約した筐体じゃないとログインすらできないから、
中古を買ったとしても起動できるかどうかすら保証できない。
653名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:12:16 ID:VRoeetGH0
400万でメイドさん雇えるわ
654名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:13:04 ID:AFHinZma0

高杉wwww

それでも買う彼氏達がいるからなぁ…
655名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:16:41 ID:jT9yILqO0
まさか、実名を登録しておいて、ゲーセンで呼ばれたりしたりしねーよな??www
656名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:22:52 ID:HmAaIydC0
>>400
これどっかのサイトのフラッシュであったぞ
657名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:24:27 ID:wugOoZtT0
日本はいろいろと壊れるばかり也
658名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:28:03 ID:MahHV5VX0
一般個人に販売は無いよ。自宅にe-AMUSEってのは聞いたこと無い。

>>655
実名登録したらゲーセンでちゃんと呼んでくれるよ。
659名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:35:04 ID:NqEFw41n0
声優業も大変だなー
660名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:36:13 ID:WsMQwiPW0
>>659
同業者も夢中になってプレイしてるしなw
661名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:37:12 ID:5kxlUypc0
>>1
こういうのをマジでご購入する富裕層が居るんだから世間は広いぜ
662名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:40:03 ID:qA8sre5Y0
>>1の画像の右の女性の視線がwwwwwwwww
663名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:41:17 ID:8Pab1kcWO
>>634
手続きの問題も含めて恐らく2〜3人居れば凄いってレベル。
664名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 01:06:54 ID:btracenu0
>>609
つわものってほどでもないが。
筐体を置くためにゲーム専用マンション借りた奴を五人ほど知っている。
665名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 01:30:52 ID:yUDnUOn+0
>>400
やっと見つけたよ、

http://homepage3.nifty.com/situation/jan.html

これだろ?
666名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 01:36:31 ID:SR7KDIs60
>>665
400じゃないけどありがとう。楽しい。
667名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 03:06:16 ID:4ENjQ0Na0
おまえらならホントに買いそうで怖いわ
668名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 07:53:20 ID:39GqlIDS0
>>543
神話では神様が唯一リアルにしてくれた2次元の女は
男が自分で作り上げた銅像でありました
よってお前がコナミ社員ならチャンスあるかもな
669名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 08:23:22 ID:H+PAAS1v0
>>541
アイマス2というゲームがあってじゃな…
670名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 08:25:06 ID:hewOiyLX0
この筐体て普通のアーケード筐体みたいに他のソフトも使えるやつなん?
671名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 08:25:16 ID:twXWnVgo0
野球拳ゲームじゃないのか?これ
672名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 08:30:13 ID:WLkPLFM7i
買う奴すげぇw
ってか置く場所があるのがすげぇ
673名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 08:30:24 ID:ner5tGe9O
設置したとしてもアイマスより早く撤去されるぞ!
674名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 08:32:47 ID:0zqYMDd80
ゲームセンターに置いてある筺体は、「誰にでもやらせる、やりまん」
とか言われてしまうのだろうか。
675名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 08:37:04 ID:HQ9My2ThO
結婚式って(:_;)


国勢調査にも妻として書いちゃったのかな?
676名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 08:40:41 ID:NAnNb7Vo0
これ3台1セット売りなのか。3人で買って分けるとかできないんかね?
677名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 08:40:58 ID:ImXlLDZAO
マジレスすると金があっても買えないよw
大手のゲーセン優先で小さいゲーセンなんかはまず金があっても買えない
まして、一般人には無理
678名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 08:41:30 ID:QzT1DmFO0
>>665
なんか、すっごく負けるんだけどw
679名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 08:41:49 ID:CnJIiIVY0
するめシリーズの話題が何度か出てきているが、確かにあれのシナリオを
少し弄るだけでラブプラスと比較にならないぐらい良いゲーム出来そうだな。
400万出すより、するめ買って自分でパッチ作ればいい。
680名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 08:43:05 ID:9Dwj+xoLO
写真の女も隣の男見て『キモッ』て思ってるよな。
681名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 08:44:31 ID:d/fx08q+0
もうちょっと大型機体を想像していたんだがこれで3台セットで400万?
682名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 08:47:10 ID:THvTZZDPP
  ヽ人_从人从_从从人从_人ノ
 < んんん!!んっ!! >
l|  Y⌒YW⌒W⌒YY⌒Y⌒Y  |l
 チュッ ./妊_娠\ 
     |/-O-O-ヽ|
    .6| . :| ̄| ̄| |9チュッ 
  チュッ.-(ヨ_|_E) \
   ( ../ /   _ヽヽ .|
   ヽ ./一′`一ヽ.ソ
ゴシゴシ\(ヨ ̄| ̄E)/)
   .ヽ ....|_|_| ゴシゴシ
       
     中古本体買取日
         ┏━━━┓
         ┃\     .┃      ∧∧ 
         ┗┯┯━┛     (´Д`) イラッシャイマセ
         .| ̄ ̄ ̄|\    (|  |)
         .|      |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
         .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
         .|                |  |
         .|___________|/
    __
  /    \ 
  |    _/-|) 
  |.__/6  ) DS汚れてきたし新しいの買いなおそうか
  /`‐-=-‐'ヽ  
683名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 08:50:35 ID:LQ5O5FtN0
リアル嫁を1人養うより断然安いな
684名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 08:55:41 ID:gs2aAJIc0
熱海の旅行終わったら一気に冷めたわw
かわねーよw
685名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:03:36 ID:cJR5dsXqO
>>683
付き合って2〜3年でリアル女に500万使う事ないからw
686名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:10:08 ID:/2PY3WZVP
流されて限定のDSつき買ってしまったが使いどころがなくて困ってるわ…
687名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:11:37 ID:kVHOmqbK0
バーチャファイターの時も3の基盤買った人いたよね。
2が大ヒットだったから3もそれぐらいはやるはず、ゲーセンでやるより安い、と思って買ったけど
クソゲでほとんどやってる人いなかった。
688名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:15:59 ID:kVHOmqbK0
ダービーオーナーズクラブが1千万、プリクラが100万ぐらいしたんだっけ。
689名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:18:07 ID:vcyIwx360
なんか新手の罠だな。
690名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:21:29 ID:mvv3EIG20
ストWといい高杉
今時こんなもん入荷できるゲーセンがいくつあるんだか
691名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:24:48 ID:awy6YbDb0
>>649
まだいける
筺体の上に棚を作って下半分は筺体、上半分にその他の物を詰め込むんだ
692名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:25:24 ID:L+5Shq6HO
ところで『ラブプラス+』って、発売直後からやたら中古が
店頭に並んでるんだけど、前作と比べてつまらないの?
693名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:27:34 ID:+QC/IweI0
とりあえず注文したけど・・・
今月の食事はカップラーメンとサトウのご飯にケテーイ
694名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:29:10 ID:qqN/WZ8D0
高いのか安いのかわからんwwww
695名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:30:30 ID:cu9vrBLCP
コンマイの鯖につながないと遊べないの?
スタンドアロンで使えるなら買う奴いそうだけど・・・
696名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:31:09 ID:Y99fbmb00
素直にオリエント工業で作ってもらえよ
697名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:36:24 ID:I2WUh3PQP
>>680
美人だな
698名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:39:53 ID:woP1CWYeO
>>693
勇者キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!
699名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:41:17 ID:yN1Vk5/4O
ゲーセンの設置場所はプリクラコーナーでw
700名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:50:24 ID:TyzW1sUJP
今現在の貯蓄の8割を突っ込めば買える!置き場所もある!
と思ったけど、>>696見て我に返った。

そろそろ3次元に逝きますわ。
オリエントのサイト見てこようっと。

701名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:52:41 ID:p9youKwm0
一緒にお出かけするのが大切なんじゃないの?
702名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:54:36 ID:era44wPo0
アイマスは恥ずかしくないけど、これゲーセンですんのは恥ずかしい。
703名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:56:45 ID:lGB4xoN90
ゲーセンでするのは恥ずかしいだろ?
704名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:58:56 ID:lGB4xoN90
>>16
共同購入して3人で割ればいいじゃない?

>>39
まさかチンコの上に乗せるのか?死ぬぜw
705名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:01:06 ID:vcf3PjW20
愛花を3台買うこともできるんか?
台所、お風呂、寝室用に、、、
706名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:01:08 ID:YJRGy9X6O
馬鹿の金がどんどん巻き上げられていく
707名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:03:01 ID:vuC8fHOg0
これをもって旅館に行くと、布団を二組敷いてくれるらしいぞ
708名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:09:13 ID:vcf3PjW20
料金も二人分でメシうま
709名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:09:36 ID:e0Gp1z8k0
>>35
そう考えると安いな('A`)
710名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:13:22 ID:y/E6vHQ+0
リアル彼女でも400万超えは…
711名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:13:50 ID:0Ms8dZdy0
>>707
下手な旅館に持っていったら床抜けそうだけどなw
712名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:38:28 ID:Tr1egWao0
>>1
連れて歩くのに車と発電機も要るだろ
713名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:43:14 ID:qquz0GHz0
http://bogusne.ws/article/157319989.html
おまいら買っといたほうがいいぞwww
714名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:53:30 ID:CB0uPxmF0
      ____
    /      \
   /  ─   ─ \ スー  
 /.   =⊂⊃=⊂⊃=\ ことしはみんな、かのじょがいるからだいじょうぶだお
 |       (__人__)    | おないどし、としした、おねえさんからえらべるお
 \    _||     / みんなはっぴーなかっぷるになってるお
 ( \ / _)     \
  \    /||       |  
   \_/  ||
.. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ..::.;:;;.;:..
715名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:59:16 ID:2K0xgWDHP
大きいお友達専用すぎるww
716名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:06:01 ID:BY2/NBb50
こんなのが駅やデパートのゲーセンにおいてあってキモヲタが鼻息荒くしながら列つくってたら
子供づれの家族は通りづらいな
717名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:13:16 ID:lGB4xoN90
>>714
みんな年下な俺はどうすればw
718名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:19:35 ID:bG7gJU5w0
>>305
ルマン24ほしー!!
719名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:21:41 ID:xuQg52yq0
アーケード版って、飲み会の後みんなでゲラゲラ笑いながら洒落でやる様なもんだろw
720名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:40:24 ID:t5sdP1OJ0
言っとくけど一般は買えないからね。CSじゃなくてACだからね
あとナムコ系列のゲーセンも買えないからね。セガ系列ならまだ可能性はあるのかな
一般が買ったところでeAMUにつなげれないし組み立てとかも困難だと思うよ
素直にCS版を待った方がいい。コンマイならCS化するから大丈夫
721名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:43:43 ID:cu9vrBLCP
ラブプラスこそ、沈みかけてるアイマスのDLC商法がドンピシャだよなあ
722名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:44:26 ID:4QDWIhY90
>713
>アーケード版は中古

中古というよりビッチだろw
723名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:43:13 ID:HOSdrNcTO
全員タイプじゃない ちょっと古臭い感じじゃないか? 処女性を残しつつもうちょっと垢抜けて欲しい
724名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:17:00 ID:8RfiZITg0
このゲーム恋愛シミュレーションだろ?
アーケードであの3人と何する事が目的なの?
普通なら麻雀とか、クイズとかジャンルあるだろ?
725名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:18:24 ID:wnAMsLjS0
あの3人と、マージャンで戦いたいなぁ
726名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:45:43 ID:Q+GxG/6R0
>>8
R360なんかはもうヒトケタ多かったんじゃねーかな?
727名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:09:40 ID:GELL9ESx0
ある日ゲーセンに向かうとそこにはリュックしょった団体の姿が
728名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:17:08 ID:lUErgIb10
>>693
高くつくだろ。w
普通に自炊したほうが安いぞ。
729名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:17:25 ID:qtDYT8ecP
フロアの隅にある巨大競馬ゲーム機はいくらくらいするんだろ?
730名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:51:07 ID:cu9vrBLCP
ゲーセンの筺体で欲しいもの

コインを投げ入れて河のコインをさらに落とす奴
今時の3Dじゃない、人形の馬がガッコンガッコン動きながら周回する競馬ゲーム
731名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 15:16:09 ID:4nClSKOf0
ラブプラス3DS決定!
http://www.youtube.com/watch?v=-khobY1H2KE
732名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 15:18:45 ID:cu9vrBLCP
飛び出るかはともかく、このクオリティの3Dモデリングだったらいいなあ
733名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 15:28:29 ID:+Se8LbPi0
まだ迷ってるバカがいるのか
競争率低そうだな
734名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:42:57 ID:9MhNXNnx0
迷うも何も「俺の嫁」発言してる人は必ず持っていないとおかしいアイテム。
735名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:43:02 ID:Dq+PnVHZ0
最近+をνと勘違いしてるクソ記者多いけどなんなの?
736名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:44:30 ID:K4FOT1Hd0
彼女の為に車買うようなもんだろ
737名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:48:51 ID:L5Fg/xUV0
プレイ用と、保存用に2セット予約した。
資金源は親の年金と積み立てた貯金。
738名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:50:11 ID:2AC+5yYo0
業務用機器の利益(ボリ)率って異様に高いよな。
箱がでかいだけで技術的にはパソコン以下だったが、
最近x86互換のマザボ+CP∪が入るようになったのでやっと同等に。
739名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:52:40 ID:bIYkMzx80
家庭用電源で足りるのだろうか
740名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:55:03 ID:8Lr7mcuB0
俺は注文したよ。

ところで、ラブプラスってどんなゲーム?
741名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:55:52 ID:p5Cn0K9o0
>>738
その代わり現生をガッポガッポ稼いでくれるわけで。
体感機の筐体が500万しても、最終的な収支は黒だろ。
742名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:01:37 ID:vV3P6KKI0
恋愛SLGのアーケード版って何をするの?
飽きたら処分するのも大変だな
743名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:04:15 ID:yrtpJkLD0
「Project ラブプラス for Nintendo 3DS」プロモーションムービー

http://www.youtube.com/watch?v=-khobY1H2KE

3DSで充分だろ?
価格も2万5000円だし
744名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:10:39 ID:9WeB4j1n0
つうか・・・。買うのかよ?おまいら。
すげーな。さすが、日本だ。
745名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:25:24 ID:H4wODoIi0
>>743
アケ版はDSグラになるのかよ。ダメじゃん!
746名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:29:22 ID:XqF/1+VPO
>>741
最近の筐体は赤で終わる物もかなりあるよ
スト4なんかほとんどのゲーセンがいまだに元とれてない
バトルクライマックスなんて大赤字だったし、
新しいダービーオーナーズクラブとかもほとんどの店が赤だね
747名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:30:42 ID:F/KuGCpo0
メンテナンスってどうするの?
保証期間は一年なのかな?
748名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:34:08 ID:/mzF/Zf/0
ゲーセン経営成り立つのか?って話があるけど
フツーに成り立つ

1台で一日10万くらい入るからな
悪くても2ヶ月以内でペイできるんだよ
749名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:42:32 ID:XqF/1+VPO
>>748
入るわけない
100円で1000プレイ分だぞ?
10時間稼働したとして1時間で100プレイ。
1分で1〜2回絶え間なく100玉入れてもらえてはじめてその数字だ。
アケ板の従業員スレでの反応は正直な店側の気持ちだと思う
750名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:50:27 ID:PFOzp7xm0
最近のアーケード筐体ってどうなってんの?当然、液晶なの?
もうゲーセンは10年行ってない。

いつかテーブル筐体って買って来て家におきたいと思ってたんだが。ゼビウスとかマッピーとかで。
ま、今時テーブル筐体ってないよね?
751名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:55:12 ID:IIyPOJrA0
>>749
1プレイ500円だったら(ry
752名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:56:45 ID:xg+QC7I30
おねーちゃんの表情クソワロタ
753名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:03:13 ID:XqF/1+VPO
>>751
500円5分のゲームをプレイしてくれる人はあまりいないでしょ?
ガンダム戦場の絆とかボーダーブレイクとかは500円でやるけど、
時間は15分とか20分くらいは遊べるように作ってある。
三國志大戦とかで特殊な遊び方(死にまくってカードを払い出す)なら5分もなくはないけど、
それすら新カードが出た初日くらいなもんで、
あとは500円で20分コース。
日割り10万なんて夢のまた夢。
754名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:08:37 ID:S+ske/e70
機械の下の方のお菓子が出てくるとこが気に入った。
755名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:09:43 ID:upqqaWg30
注文した。
756名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:25:14 ID:4rlIg6+DO
パチンコだって台売り10万とか無理なのに…
757名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:28:14 ID:BxsQfq2N0
実際問題台あたり平均どのくらい売り上げるのかね?アーケードゲームは
1日5000円じゃ400万売り上げるのに2年はかかるよね。

一回100円のゲームだったら50回遊んでもらわないといけないし、そんなゲーム稀だと思うんだけど。
758名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:38:05 ID:cST5peaEP
カードあり300円、カードなし200円だったらしいぞロケテ
759名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:42:49 ID:p5Cn0K9o0
>>757
格ゲー全盛期のスト2なら一日20万とか余裕だったんじゃね?
んでその状態がバーチャ2まで続いて怠けぐせが付いちゃった感じ。
760名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:43:55 ID:19ktAaAe0
人が来たらどうするんだよ

ていうか孤独死とかしたらニュースでいわれるんじゃね?
部屋の画像とか晒されたり
761名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:44:56 ID:bSyNikqci
400万円を越えるのに、どうして400万円弱なの?
762名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:45:07 ID:BxsQfq2N0
>>759
90年代後半は俺もかなり遊んでたなあ。
ノリマロばっかり使ってたぜ。勝てないのに。
763名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:47:30 ID:cST5peaEP
>>760
里帰り制度とかあるんじゃね?死にそうになったい飽きたら・・・
突然死は諦めるしかないが。。。

まあワンピースのカードゲームに子供が湯水の如く100円玉を注ぎ込んでるのを見れば、ワンプレイ300円ならペイできそうだな・・・
764名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:50:55 ID:Buw8m0ZNO
鋼鉄のガールフレンドか
765名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:52:50 ID:/2PY3WZVP
ストWは何故3Dにしてしまったのか…2Dでいいだろうに
見どころが戦闘前のキャミイの演出しかないじゃないか
766名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:54:13 ID:3jY1BzsF0
>>765
ドット絵師がもう居ないんじゃね?
767名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:01:55 ID:upZNBei10
>>756 むしろパチンコやスロットになったときがヤバい
768名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:04:11 ID:6hs4eTn6O
>>757
ゲーセンに普段来ない層が来て別の台で
少しでも遊んで貰えたら総合的に黒字もあり得るってことじゃね?
769名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:07:41 ID:/2PY3WZVP
>>766
なんだかやりにくそうなんだよなあ…バルログのスピード感がちっとも伝わってこないし
マーブル3も3Dにしちゃったみたいだし
770名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:08:33 ID:DgTdSCz50
スペハリ筐体が166万円の時代からすると、随分高いな。
771名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:12:07 ID:OYyduA/I0
昔のアウトランで全国とっぷタイムだった人、筐体ごと持ってたんだってね。
772名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:23:51 ID:H4wODoIi0
>>765
ストVこけたしなあ
773名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:24:05 ID:Ee6vHdG60
写真にあまり人写ってないけど
一般開放日にとった写真じゃないってこと?
業界関係者やマスコミにしても 格好がアレ過ぎる
774名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:31:24 ID:ssc+AKAn0
>>773
業者日にとびっきりキモオタが来るのしらんのか?
チケット回して貰ったりして来るから真性でマジキモイ
775名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:38:10 ID:1CxEiqCQ0
「403万2000円(税込み)」を「400万弱」と表現するのはどうなんだよ。
頭おかしい。
776名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:45:43 ID:77NUS3RR0
>>750
さすがにテーブル筐体はなあ。まああの頃の筐体ならたいして重くないけどその後のアップライトなら100kg以上あるんじゃないか。
うちには基盤だけはあるけど。というか最近はエミュレータでことが足りる。
777名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:49:08 ID:/2PY3WZVP
格ゲーの筺体と違って誰かと対戦するでもなく自己満足の極みの代物だからなあ
778名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:49:42 ID:Boq1oqdp0
ラプラスの魔 アドバンスド?

じゃねーのかよ。けっ。
779名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:50:10 ID:cST5peaEP
>>775
あほなんだろ スルースルー
780名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:12:57 ID:cH7FdThA0
3〜4年経ったらリース落ちの中古安く出まわらないかな?
ハッ・・・ちゅ・・・中古・・・。
でも、愛があればたとえキモヲタに陵辱されまくってても
僕が愛してあげるよ・・・ハァハァ・・・ウッ!
781名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:28:17 ID:iwC4YHaO0
こんなもんに金払うより、リアル彼女をつくった方が安上がり。
782名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:29:44 ID:nbW56qx00
個人で買えないだろJK
783名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:33:30 ID:LPjLX6Ru0
>>781
一部のアレな人たちが目立つから錯覚してるだけで
実際リアル彼女の代替として(or彼女のような存在を求めて)このゲームを楽しんでる人ってそんなにいないだろ…
たぶん
784名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:35:07 ID:nbW56qx00
コナミ回線だかe-amu使用料だかって激高なんじゃなかったか?
筐体を手に入れられたとしてもオフ専用だろうなぁ。まぁまず新品じゃムリだわな。
785名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:39:47 ID:Auy3bPNc0
400万あれば、
博打にはなるが中国人妻を嫁に来させられる可能性がある。

こんなん導入するゲーセンあるのか?
アキバの一番デカイゲーセンくらいじゃね。
786名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:51:00 ID:p5Cn0K9o0
>>785
初音ミクの筐体は、全国の8割近いゲーセンに入ってるな。
まぁ値段が一桁違うけど。
2.5次元ゲームが今の売れ線
787名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:51:26 ID:E/n5cP6q0
オナホ付きなんだろ
788名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:51:34 ID:8jaTesFQ0
買うよね?ってアーケードっつってんだから
個人で買うようなものじゃなくねw
789名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 23:42:46 ID:8owoickrP
ゲーセンの筐体は使用済みだからな
処女厨は迷わず購入だね
790名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 23:45:52 ID:4IMNcLmm0
二週間前に発注したばかりなんだが・・・

悪いか?
791名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 23:46:37 ID:thJQRP8LO
その金でデリヘル呼べよ
初対面の女の子と話したりエロいことしたり、超楽しいぜ
たまに地雷来るけどな
792名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 23:55:20 ID:S7OumOeR0
実家の奴は親が見たら泣くだろうな
というか何で三台も買うのかで大喧嘩になりそうw
793名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 23:59:44 ID:3jY1BzsF0
>>791
チェンジしてたらヤクザが来たってAAが好きだったわw
794名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 00:01:35 ID:ee5Ji6bf0
400万弱って使い方おかしくね?
795名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 00:04:41 ID:aY7ol1/SO
んな金あんだったら>>1のおねいさんナンパしろよww
796名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 00:06:01 ID:yMPjIvuu0
>>1
セックスできるの?
797名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 00:06:34 ID:Ex4wvJ0T0
戦場の絆も個人で買った奴いるのかな?
ガンオタでも1400万出す奴は金持ちだろうな
798名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 00:07:07 ID:XZcV3wy70
>>781 安上がりですむのは※
799名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 00:10:30 ID:vBWssOQS0
>>797
QMAとか絆は筐体だけじゃなくて回線も必要だから
個人持ちだけでは味気ないんじゃないかな
800名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 00:10:32 ID:TXQ0dj0x0
>>794-795
2.5次元信者には既に生身は見えていない。
このゲームは、将来生み出されるであろう人造少女の
魂の部分の模索段階なんだろうな。
鉄腕アトムの頭の中身。400万なら安いもんだ。
801名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 00:10:52 ID:eScfIoOcO
俺のクルマの乗り出しと同じ価格かよ…
802名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 00:18:54 ID:35HhUSnq0
400万か
地方なら中古のワンルームマンション買えるよね
803名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 00:40:29 ID:P0AoV0FyO
こんなもんに金使うなら
オタクどもは、自分磨きとかお洒落に金使えよ
400万あれば、ヴィトンのリュックサックとかいくらでも買えるだろ
804名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 00:42:00 ID:0CJ1QUzAO
400万出しても麻雀とかクイズゲームに使われてる小さい匡体なんだな
普通のゲームのでかい奴はもう少し高いのかね?
805名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 00:49:01 ID:18/OOvUM0
>>802
そこになら筐体おけるな!
806名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 01:10:30 ID:ZN/1zUlT0
1台140万か。
3人で集まって共同購入しろよ。
807名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 01:28:47 ID:lKaf+ACq0
ラブプラス2は男キャラでるのに・・・
馬鹿だなー
808名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 07:34:18 ID:QeWlF7mN0
海外で挙式wwwwwww
809名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 11:25:56 ID:L+70/7m00
>>807
確か、嫉妬心とかをリアルに体感させるためだったよね。
810名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 12:39:30 ID:r5Ly1JNA0
安いな。
811名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 13:52:22 ID:M9XzcqLi0
基板だけ売ってくれ
JAMMAハーネス変換してメトロシティと繋ぐから
812名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 20:39:46 ID:qe90OqZ50
彼氏力とはいったいなんだったのか?
813名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 20:42:54 ID:3Spd0KUWP
どれだけコナミに貢いだかじゃね
814名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 21:39:57 ID:Dk56Xfz20
【国勢調査】「ラブプラスを加味した記入で誤差が拡大する可能性も!」統計学者が示唆
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1234612370/
815名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 00:20:22 ID:7wfDq64K0
買ったとして、ちゃんと中が見えないように梱包されてるんだろうな?
梱包にキャラが書かれてたり、中身が分かる状態で運送屋が持ってきたら、ハズカシイw

まぁ買えませんけどね。
816名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 01:03:04 ID:+lqcU0AO0
ファンタスティック辺りの等身大フィギュアの無塗装ヘッド使って作った方が良いと思う。
3体作ってもおつりの方が多いw

んで、熱海へ同伴デートへGOw

817名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 00:41:38 ID:CE5CQjd30
おら、貢げよキモヲタ共wwwwwwwwww
818名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 00:50:34 ID:ZWpfepA9O
この記事明らかに馬鹿にしてるだろw確信犯かよww

どっちにしろこんなものゲーセンでなんか恥ずかしくて出来ないだろjk
819名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 00:55:20 ID:gGHvWvd10
コナミはヲタを振るいにかけて本物のカレシと似非カレシを仕分けしようとしているのかw
似非カレシは買えないからってみっともない言い訳なんかすんなよw
820名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 01:00:44 ID:wm/SJjIz0
1回200円として20,000プレイ
1回何分かしらないけど5分だと1666h→8h/dデートしたとして209日で元が取れるのか。
安いんじゃないの?
821名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 01:04:10 ID:sP18YNZ80
営業権込みの値段だろうけど高すぎだろwwwww
822名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 01:09:10 ID:mnQ8vN1s0
>>818
二次厨なんてどこでも馬鹿にされてる対象だろwww
823名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 01:11:44 ID:3v3lMM0+O
ホール部分は使いまわしじゃ無いんだろうな?
824名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 01:25:27 ID:Hzie4Vxi0
>>649
お前んちゲーセンw?
825名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 01:28:17 ID:FoceLS2e0
あと10年もすればホログラムでしかも体温があるとか出来そうなのに
この程度で400万はないわ
826名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 01:46:10 ID:mnQ8vN1s0
寧々さんだってお金持ちが好きなんです!
827名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 01:46:48 ID:RF9MLCH00
まぁ寧々さんはそういうタイプっぽいよね。
828名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 02:18:49 ID:M68dlXJmO
ゲームに400万注ぎ込むより
キモヲタ共は400万使って自分磨きしろ
829名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 02:22:40 ID:Dg+5uipS0
これは・・・デリヘル頼んだら、目当ての子以外に2人ついてきて、3人分の料金を取られるって感じか?
830名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 02:23:16 ID:ijx5BsHOO
俺は利用した事無いんだけど
消費者センターってあるじゃん
あれって馬鹿があこぎな商法にむしり取られてても相談出来ないのかな?
やっぱりむしり取られている本人じゃないとダメだよね
本人が納得してやってる場合だってあるわけだし

831名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 02:23:40 ID:ZEVMQiz+O
このスレは伸びる
832名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 02:38:21 ID:YMMlFs7R0
>>786
DIVA Arcadeも筐体は65万だけど、ALL.net P-rasで1クレジット30円の従量課金だし、
他にもICカードの仕入れとかで地味にランニングコストが掛かるからね
2クレ設定とかで差別化できない分、DVDレコーダ接続とかでどうにかしている感じだけど
833名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 02:54:02 ID:8aLUqrXO0
>>818
アーケード版アイマスが通った道だ。
834名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 09:23:22 ID:FImj49ai0
>>828
惨事にカネ使うほどマゾじゃありませんw
835名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 09:29:12 ID:yqH4q1lH0
乗用車って400万もするんだ、知らなかった。免許取るのやめよっかな
836名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 09:47:12 ID:UuplbnYXP
まあレンタカーって手もあるが…免許証はあって損しないぞ
顔つきの身分証明書にもなるし
837名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 09:48:08 ID:Kwcf1Cav0
最近は通信機能とかあるから個人宅で稼動できない機種もあるかもね。
フェイルセイフ機能とかスタンドアロンモードもあるはずだけど
面白さは半減するだろう。
838名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 09:53:09 ID:H6MAEFWY0
>>836
身分証明書用なら・・・

免許取得費用→だいたい20万円
タスポ取得費用→証明写真1枚と保険証のコピー1枚と封筒(切手不要)を用意するのにかかるお金
839名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 09:57:26 ID:H6MAEFWY0
昔、ゲーセンでバイトやってたときは営業時間外だと動作確認という名目で
ただで好きなだけ遊ばせてもらってたけどな
カードが出たり通信したりする最近のゲームはそういうわけにはいかんのか
840名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 10:00:04 ID:da+eYCUQ0
>>803
俺的にはグッチのバンダナがオススメ
841名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 10:06:02 ID:ztKwL6I9O
三国志大戦なら欲しいわ
842名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 10:16:57 ID:i3i1lkLT0
生身の女は金がかかるっていうけど二次元も金かかるだな
843名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 10:26:36 ID:HyKwHm87O
ねんがんの西田ひかるの脱衣麻雀をてにいれたぞ!
844名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 12:21:33 ID:9TzxE3VCP
>>839
いまはゲーセン店員が深夜に遊べないように深夜2時から8時までは
オンラインが繋がらなくロックがかかる仕組みになっている。
845名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 12:30:36 ID:SVOi7XzR0
個人で買えないとか言ってる奴、
一般社団法人なら2人いれば設立できるし設立の登録免許税と定款認証手数料併せて
12万位で設立できるぞ。株式会社の半分の費用だ。
頑張れよ。
846名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 12:34:06 ID:ftH0332KO
WifiでDSと通信できるようにしないと。
847名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 13:02:08 ID:Vt36bAQT0
それぞれ好きな子の違う3人で一緒に買えばそんなに高くない
848名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:14:48 ID:2VGrYytj0
>>845
風営の8号許可取得には、不動産取得の上で什器や電装、空調など設置を済ませ、
立ち入り検査を受ける必要があるのだが。
まあ、1〜6号よりは立地条件は緩いけどね。
その上で、営業実態のあるオペレータじゃないとメーカーがそもそも売ってくれないよ。
割れ関係はかなり警戒されているから。
849名無しさん@十一周年
43 万かと思ったらケタが違ったwwwwwwwwwwwwwwwww