【尖閣問題】 安倍・平沼氏ら、「菅政権打倒!」宣言……創生"日本"、「9・24、日本人にとって忘れられない日に」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★【尖閣衝突事件】安倍元首相らの「創生『日本』」が菅政権打倒宣言

・保守勢力の再結集を掲げる議員連盟「創生『日本』」(会長・安倍晋三元首相)は
 28日、国会内で会合を開き、沖縄・尖閣諸島周辺で起きた中国漁船衝突事件で
 船長を釈放したことに抗議し、「国益を大きく損ねた菅政権を断固とした決意を
 もって打倒することを宣言する」との緊急声明を取りまとめた。

 最高顧問でたちあがれ日本の平沼赳夫代表は「(船長を釈放した)9月24日は
 日本人にとって忘れることのできない日になった。今の菅政権では領土のことが
 まったく放擲(ほうてき)されている」と政府の対応を批判した。

 http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100928/stt1009281211005-n1.htm
2名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:23:26 ID:HK65KDEk0
ヴァグタスィネ
3名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:23:35 ID:oZkiwWTU0
平沼はパチの親分じゃん
パチも全滅させるって言うなら応援するが、今のままじゃ売国奴すぎてどうしようもない
4名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:23:59 ID:DPJstBnV0
下痢ピーじゃ無理だろw
5名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:24:46 ID:3pb7YwXz0
でも安倍じゃーね・・・
6名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:24:58 ID:4Oj2aHCe0
国死か
7名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:25:55 ID:ax0sKi+eO
やだよウヨが政権持つなんて
今のが落ち着いててマシ
8名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:26:17 ID:EatHK8X40
>>3
性急すぎるよ
ますできることから始めたらいいじゃない
9名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:26:56 ID:b5YJQq3M0
安倍って鬱で首相を辞めたんだよね
今更何を言ってるんだろ。
10名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:27:06 ID:JKk5vTVHP
>>1いや、もう忘れた。

てか最初から覚えてねーしwwwww
てめえの都合で勝手に日本人の総意を語るなアホ^^
11名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:27:26 ID:o4yV7FIh0









                       _
                   , -‐‐ク´   ̄` ヽ、
                __/     {{   ,   。`丶、,、_
     _ __  _,. -‐―/´        !l  ,'   ィ:.  `(! ' d、 __ /⌒l
rーr--‐'¬'"   ̄     {     ●   ヽ   :'゛  ミ ヽ`h '彡)__||_|_ノ
ヽ/__,、- ┴ ‐-- -‐ '⌒丶L        !l::::::::ヽ、:    j(   ヽ、,=(`ー´、
                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ~  ̄ ̄`` ‐- 、 」_{l_::ノ


                             
                          終わり








12名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:28:26 ID:4gbJhTHc0
不信任案出せ
13名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:28:30 ID:YDIjQ+sxO
頼むから
本当に日本人なら
愛国心がほんのちょっぴりでもあるのなら
「打倒中国」って言いなよ
14名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:28:34 ID:df/fRviw0
菅政権を倒してもゴミの在庫は多いからな・・・・・・・・・。
15名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:28:47 ID:UvByp4U40
>>7
今の政権のほうが、超法規的措置で三権分立を無視する
自民以上の独裁極右政党ですが
16名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:28:50 ID:KI4Xx/pZ0
国恥記念日だな
17名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:28:53 ID:Z54ZcBpr0
俺の誕生日なんだけど・・・
18名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:29:30 ID:6q8+rRiKO
与謝野涙目ww
19名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:29:31 ID:PrZnGlcO0
平沼かよ・・・
20名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:29:38 ID:L4tMxURq0
敗北記念日って別にまだ決める必要ないんじゃね?

こいつらのほうがよっほど日本を貶めてるやんw
21名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:29:42 ID:SMSZwwGoO
>>1からここまで工作員わきすぎワロタ
22名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:29:45 ID:aMcrsTOl0
安倍内閣は年金問題にかこつけてお前らみたいなブサヨの総力で倒された。ごまかすな。
23名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:29:50 ID:QuoNhxVb0
>>7
落ち着きすぎてそのまま昇天しそうですが
24名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:30:02 ID:adPsxD9Z0
また選挙やんのか
25名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:30:07 ID:Q2h2SUid0
お前らがだらしないから売国党に政権取られたんじゃねーかよ、、、
マスコミの洗脳はあったにせよ、自民にも責任はアホほどあったろうが
26名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:30:30 ID:JKk5vTVHP
9.24→クニシ→国死!!!!!!!!
27名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:30:30 ID:1K0lnizN0
支那チョンのスパイどもが必死だな。

団塊左翼どもでも、戦後を引きずることが間違いだって、
今回の領土問題でわかっただろうに。
28名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:30:57 ID:RBbo/BS+0
>>9
まぁ、前首相よりゃマシだろうにw
29名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:30:57 ID:aRKKibxc0
やっぱ喧嘩のやり方しってやつじゃないとな
安倍のようなぼっちゃんではいざと言う時ダメだ
30名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:31:28 ID:n8t3FtCe0
>>27
チャンコロのスパイとチョンのスパイとは
利害が一致したり食い違ったりするから
問題によって工作の傾向が変わってくるんだよな。
31名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:31:55 ID:aMcrsTOl0
>>20
敗北だろう。日本の領土内の刑事犯を日本の法で裁けなかった。寝ぼけてるんじゃないよ。
32名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:32:11 ID:wifendOq0
2007.09.24
安倍ちゃん辞任会見の日
2007.09025
安倍内閣総辞職

国民にとっては有権者を馬鹿にした「屈辱の2日」だ!

親韓安倍、韓流ドラマでも観て政治に口を挿むな!
http://www.hancinema.net/korean_drama_Dong_Yi.php

「日本を取り巻く東アジアの情勢は複雑怪奇なり」by共同代表
33名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:32:51 ID:iKqR1H8C0
安倍のバカ政治家
こんな国難の時に何言ってやがる
今の尖閣諸島を作ったのは自民党だぞ
普天間も尖閣諸島も自民が残したおにもつやで
安倍のような政治家は尖閣諸島に閉じ込めておけ
34名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:32:52 ID:aV0PWdP20
安倍ちゃんって致命的に虚弱体質なのに、なんで責任のない立場だとこう威勢がいいんだろ?
35名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:33:30 ID:b9xFHS7G0
安倍ちゃんかよ・・・
あと菅政権の前に小沢の息の根止めろよ・・・
36名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:33:31 ID:FwPlprQZ0
安倍ちゃんは首相は無理だな精神的に脆いのが露見されたし
2番手ぐらいでワーワー吠えてるのがむいてる
37名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:33:32 ID:VI7n0ZBw0
ここで巻辞任して民主党フルーツバスケットで小沢総理誕生となるくらいなら解散総選挙しろと言うが
政治空白の状態を作ってしまうのも正直いただけないんだよなあ
中国がつけ込むのが目に見えてるし
38名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:34:05 ID:aMcrsTOl0
>>29
今がいざというときなんだが?ミンスの対応に満足してるの?それともチンコロ?チョ?
39名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:34:35 ID:WnGt98BJO
>>37
空白のがまだマシだろ
40名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:34:41 ID:2Td+cXNVO
小池百合子が自民党総裁になれば、平沼も安倍も引退だわな
41名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:35:01 ID:zzIcwM/w0
社民党は何やってんだよ
瑞穂はなんで中国いって話し合いをしないの?
42名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:35:08 ID:OF5NslLc0
沖縄・県尖閣諸島は日本国固有の領土。中国の領海侵犯を強く抗議する! 

抗議チラシ更新→http://uproda.2ch-library.com/lib296772.jpg.shtml 

ネットプリント

ネットプリントとは?
富士ゼロックスのサービスで、プリンターやパソコンをお持ちでない方でも、
お近くのセブンイレブンの端末によってさまざまなファイルがプリントアウト
(印刷)できるサービスです。略して「ネプリ」と呼ばれています。
セブンイレブンにある端末に8ケタを入力して、プリントアウトします(有料)

その8桁→14531143
43名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:35:10 ID:JKk5vTVHP
>>34
根っからの2ちゃんねらー体質なんだろwwww
44名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:35:15 ID:2Td+cXNVO
>>34 お枚等と同じだな
45名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:35:33 ID:0MEn9ISrO
仙谷が いいよと法を 曲げたから
9月24日は 国辱記念日
46名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:35:42 ID:/REyB2Wm0
うんこ漏らしと半ボケかよ、
そりゃあミンスよりは100倍マシなんだろうけど
似非右翼、営業保守とかなんだかなあ・・・
47名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:35:54 ID:b5YJQq3M0
世襲議員が居る限り北朝鮮と
同じだね。
48名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:36:14 ID:aMcrsTOl0
こんだけ工作員に恐れられてる安倍さん          期待してるぜ!!!!
49名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:36:38 ID:vd9Ovq8p0
菅政権打倒しても小沢政権だからなー
一刻も早く解散総選挙して欲しいね
50名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:36:54 ID:5/Vi+Bhi0
安倍個人のために国防力が三割方落ちる。ヘタレは政治家になるな。
51名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:37:09 ID:R3M+zGnA0

【デモ】10月2日に中国の尖閣諸島侵略糾弾のデモをやります みんなで参加しましょう 東京代々木公園ケヤキ並木に13:00集合です
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1285630377/
52名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:37:39 ID:f1Nm6+5R0
事もあろうに、国連常任理事国が
4人も人質を取って恫喝してくるとは。

テロ支援国家は排斥しても、テロ国家は認めるというのか連合軍はw
53名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:37:55 ID:jG7UE7sqO
>>37
今でも無政府状態じゃん。
既につけこまれてる。
54名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:38:16 ID:QaJ9r9jnP
このスレはめずらしくミンス支持者が頑張ってるね
55名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:38:26 ID:kggM2hOb0
そういう日は忘れていいんだよ。
卑屈に生きてる某民族と同じになっちゃうぞ。
56名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:39:08 ID:4GXw7eQtO
金の亡者になった自民党にも問題がある
民主がヤバいと思いつつ、おまえらの不甲斐なさに呆れて
自民党に目を醒ませという意味で民主にいれた奴らもいるだろう
あれから何か方針変えたのかよ
自民党が与党の時も、あきれる程尖閣諸島に関して弱腰だったよな?
今回は民主の馬鹿のおかげで日本国民が危険を察知できた
でも体を張ったのは海保だ
ほんと、ロクな政党がねーな日本は。
57名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:40:04 ID:i09b/7ib0
>>40
小池は媚中
あいつも信用できない
58名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:40:37 ID:WCQCJqgpO
下痢で辞めた安部は黙ってろ
59名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:42:24 ID:2Td+cXNVO
>>57 「中共」なんて言葉を使うのは、いまや、小池先生くらい
60名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:42:57 ID:iU0k9NdV0
安倍・平沼じゃ無理www
61名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:43:00 ID:XjRMCJ9TP
国会中継みてるけど
自民も公明も内政叩きで国益を語ってないな

単に党利による民主落とし

ガッカリだ
62名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:43:03 ID:jG7UE7sqO
少しずつ試されてたろ。
ちょっと前に、尖閣で支那軍が通過した時だって
仙石の馬鹿が中国様を刺激するなと黙殺したりしたろ。
微妙なバランスで成り立っていたものをぶっ壊したんだよ。
ミンスが。
全部だよ。全部。
63名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:43:28 ID:5NhsFu1T0
慎太郎と安倍には組織的攻撃がある
それだけ敵は二人の正気を恐れてる
64名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:43:43 ID:i09b/7ib0
>>59
二酸化炭素利権工作員の明日香壽川に媚びてたのみて幻滅した
65名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:45:01 ID:Hwd7gfurO
病院に逃げ込んだヤツはまだ政治家気取り?
即刻議員辞職しろ
税金泥棒
民主党も自民党も目くそ鼻くそなんだよ
66名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:45:34 ID:I6BT9/QY0
腹痛で国政投げ出した元首相が、
まるで他人事のように言いたい放題。
今さら、どのツラさげて出てくるかなぁ。
67名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:46:04 ID:BphhLIbRP
安部も中国包囲しようとしてたんだっけ?
68名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:47:01 ID:aK1pxrQe0
安倍ちゃんがそうとうやなんだね。
じゃあ、次は安倍ちゃんが総理、平沼さんが
副総理で行こうぜ〜!
69名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:47:03 ID:KWAf+zpK0
安倍ちゃん正露丸は忘れるなよ
70名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:47:14 ID:98xX80Pt0
>>1
マジキチが寄ってたかって、また大声か。
しかし本当に日本の国益を考えるなら、
普通に考えてこの問題を騒ぎ立てて長期化させるのは日本の国益に明らかに反してるし、そもそも
【低学歴ネットウヨクと低学歴安倍晋三が騒ぐ→日本のマスゴミが面白がって取り上げ、誇大報道→中国人が鵜呑みにして反日激化→中共政府がより強硬にならざるを得なくなる】
の連鎖を根絶やしにすることが重要なのに、まだまだ騒ぐのな。

結局、安倍とか平沼みたいな本物のキチガイってのは、
日本の国益のことなんて本当は全く考えておらず、
感情論だけでレイシズムと排外主義に没頭する一部の狂信者に、
【自分が】チヤホヤされることしか頭にないわけで。
71名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:47:25 ID:nH6zdLnE0
>61
いや、今はあれで正しい。

 そもそも、前の国会で石破が中国の脅威論と
それに伴う国益の損失は語りつくしている。

 それを知っているのも関わらず、今回の件を
招いているわけだから徹底的に叩く必要がある。
72名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:47:43 ID:5/Vi+Bhi0
安倍のスレだと「工作員がいっぱい」とか、僻み根性の強いのが湧いてくるな。
73名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:48:08 ID:eZzBgXmf0
安倍さんと平沼さんはこういう時程頼りになる政治家。
管や仙谷とは国を守ろうとする意志の強さが違う。頑張れ自民党! 立ち上がれ日本!
74名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:48:35 ID:S12ijdvl0

やはり民主はとんでもない素人集団。
安倍さんたち本当の愛国者をけなすのではなく
狂った国会議員の中の、
この少数者たちを皆で応援しなければ!
もう日本には時間が無い!
75名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:48:51 ID:BphhLIbRP
>>61
でもまずはあの無能でクズで売国奴なやつらを蹴落とさないと何も出来ないと思うんだ。
特に仙谷
76名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:49:08 ID:JpNgjYic0
>>7
サヨよりウヨのほうがまだ少しマシな気もする。
77名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:50:12 ID:QpihFQJoO
平沼は愛国ですが、安倍は愛韓国です
78名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:50:45 ID:n8t3FtCe0
>>68
麻生に戻そうよ。
引退した小泉と死んだ中川を別にすりゃ
麻生が一番まともだろ。
79名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:51:07 ID:aV0PWdP20
>>59
そんなことより、中国への過度な経済依存ってのが本質的な問題にあるわけでな
そういう文脈で語られる政治家は、もう役には立たんのよ(小池しょせんこの内のひとりだろう)

しっかし、東南アジアやインドなどで活動実績があって、脱中国の経済政策という実務をこなせる政治家こそがいま必要なんだけどねえ
いるかどうかは知らんが
口だけ威勢のいい人とかはいらん
何の役にも立たんし
80名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:51:17 ID:8/HbCLMO0
政争、内紛、内ゲバで日本が大変。よって中国の思う壺。
TVタックルを見たが、代議士の皆さんは、互いの政党を批判するがばかり。
民主党が、国民からアイデアを募集したいそうだが、笑ってしまう。
政権をとる前に何をしていたのか。
日本国内でも訳がわからないのだから、外国からもっとわからない。
81名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:51:20 ID:VDmzm0onO
左翼=愛国者
サヨク=売国奴

この板の住人はわかってると思うけど。
82名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:51:26 ID:Xqz6vl9d0
うっせぇ口だけで行動しないこの下痢ピー野郎
83名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:51:29 ID:wzRvnbUK0
問題の本質は中国の横暴で日本の威信、尊厳を踏み潰されていることだ

野党は与党の批判ばかりしてるが

その批判の矛先を本当の敵である中国に向けろよ!!




84名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:51:29 ID:aMcrsTOl0
>>50
このタイミングでミンス支持者がそれを言う!


やぶれかぶれだね。
85名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:51:53 ID:C/WopD/E0
どっちも外野にいるときだけ威勢がいいからなぁ。
安倍の返り咲きはもうないだろ。
86名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:52:03 ID:S12ijdvl0
>>59 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:42:24 ID:2Td+cXNVO
>>57 「中共」なんて言葉を使うのは、いまや、小池先生くらい

そうだよ。
マスコミに誘導されて本性を忘れた、馬鹿国民ばかりになったね。

最後まで「中共」という言葉を使い続けたNHKが
今や、一番のポチになりさがっているという皮肉。(笑)
87名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:52:27 ID:aIGYzFv+0
>>63
安倍は幹事長くらいでいいよ、下手に表に出るとお腹痛くなるからさ
慎太郎に国政復帰してもらい、4年間位頑張ってもらうしか無いだろ。
88名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:52:30 ID:KFnk8yxE0
>>81
日本に本当の左翼なんているのか?
89名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:52:48 ID:SYTPrfqB0
平沼ってシナチョン迎合の反米保守ってイメージだから
なんか好きになれない。
平沼はキッチリ、パチンコと縁を切れ!

逆に小泉元首相は米国迎合の反シナチョン保守ってイメージだから
好きになれた。
90名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:53:07 ID:wzQrz1yN0
打倒菅政権じゃなくて打倒中国だろ
また今の自民だけじゃダメで
保守を中心とした政界再編が必要
91名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:53:21 ID:qMj8fB8i0
>>17 残念
92名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:53:23 ID:wifendOq0
批判する野党は政争の具に使うな」…経団連会長

「弱い犬ほどよく吠える」
これ安倍ちゃんのことだぞwww
93名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:53:38 ID:1taAV0zf0
菅政権は結局何もできない無能政権という事になる。
首相をころころ変えるのは良くないとか煽ったクソマスコミ共は
とんでもない連中だろう?
無能政権を続ける事が問題なのだ。
94名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:53:59 ID:aYNvWClt0
こいつら弱すぎだからポーズだけだろ
95名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:54:06 ID:PhuqEhHz0
保守!
96名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:55:00 ID:aK1pxrQe0
安倍ちゃん、もうお腹痛くならないって
言ってたような気がしたけど。。。
97名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:55:40 ID:CwGJRF1h0
とかいうけどさ、安倍や平沼だったら毅然とした態度でいられたのかは不明
結局今までのやり方を踏襲するに過ぎない
今回は民主の勇み足で露呈しただけで
98名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:56:01 ID:osz9l8GK0
早く戻って来い安部
99名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:56:22 ID:d/T2p8MI0
いやこの人総理就任して真っ先に中国いったじゃないか。
もううんざりなんだよな。
日本は身内に厳しく他人にやさしいってへんなところがあるからな。
これは民主党や他の政党にも言えるんだが。
100名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:56:26 ID:nLIWWYr40
   / ̄ ̄\ 
 ∠ / ̄ ̄ ̄丶 拙速/巧遅の2択しかない自民党にお灸を据えたら
  || (・) o(・) 民主党は拙遅1択だったでござるの巻
  || @___ゝ
  丶\___ノ
101名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:56:33 ID:ILLwsLCSO
麻生は経済にも強いし外交上手だったからなあ。
102名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:57:23 ID:aIGYzFv+0
>>96
潰瘍性大腸炎じゃなかったけ?
103名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:58:00 ID:nH6zdLnE0
安部の復活は12文にあるけどね。
なんせ今、日本の政治家で一番インドとつながりの深い政治家だ。

はっきりいって、インドじゃ安部の演説は大絶賛されて今後日印の関係において
インド側から外交の卓に是非にとまでいわれている。

人間を一度の失敗で軽んじる輩は、いずれそいつの努力に打ち負かされることになるぜ。
気をつけな。
104名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:58:12 ID:98xX80Pt0
>>79
>中国への過度な経済依存ってのが本質的な問題にあるわけでな
安倍晋三をはじめとする自民党清和会が、経団連とウシオのケツ舐めながら作り上げた構造じゃん。
今回ちょっとぐらい安倍が威勢の良いこと言っただけで、
すぐ安倍の売国なんて忘れちゃうんだ?
よく出来てるねぇ、ネットウヨク・バカウヨクは。
105名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:58:58 ID:oGIS3IDs0
安倍も麻生も今なら心から応援する
106名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:59:17 ID:DCNfquTCO
支持する 是非頑張ってもらいたい

まず国賊を排除しなければ シナに勝てないぞ
107名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:59:57 ID:IUZjQ2jv0
がんばってくらはい 僕はただただ家でゴロゴロしてるだけですけど。
108名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:00:09 ID:ndOU31H30
>>101
ただ年齢と公務員改革に後ろ向きな姿勢みると
やっぱり安倍ちゃん支持だわ
109名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:00:10 ID:i09b/7ib0
>>83
「中国の横暴に毅然と対応しろよ」ってだけだろが
中国は疑いようのない敵だが、ヘタレな味方は敵以上に厄介
110名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:00:43 ID:aBFchjrz0
こいつら真のアホだな
打倒する相手がちがうだろ

中国だろ

打倒するのは中国だろーが

これ以上、疑いようの無いアホだな
111名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:00:57 ID:kN8qJgXC0
平沼さんがんばってください

安倍はどうでもいいや
すぐ逃げるから
112名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:01:49 ID:I6BT9/QY0
「ぼくちゃん、おなか痛い」ぼっちゃんの
出る幕ではない。
113名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:02:08 ID:7prJC5t00
石破総理か防衛大臣
麻生外務大臣

これはもう確定だろ
114名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:02:25 ID:pb0rxd6Q0
>>70
安倍政権下で日中問題が大事になった例があったのか?
少なくとも今現在、極左民主政権下で
未だかつて無いレベルの険悪さになっている訳だが。
115名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:02:50 ID:toJkQO4M0
おぼっちゃんは理想は高く自信満々だけど現実に直面するとすぐ下痢をおこすからな〜w
116名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:02:52 ID:d/T2p8MI0
>>109
小泉氏の時も上陸されたのに強制送還だけじゃないか。
今日本が強硬な態度にでたら輸入している資源全て止められて偉いことになるんだが、安倍氏らはそこ担保できんの?
口で強気な事言うのは誰だってできるんだよ。
117名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:03:25 ID:NdcPm7/F0
参院選ではたち日に投票しました
118名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:03:34 ID:eLLrNAQkO
>>101
麻生が強いってより中川が強かっただけ

ただし、麻生は中川の経済政策案を理解し大胆に実行出来た点は評価する
119名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:03:43 ID:wrGWjNF90
恥を雪ぐというのならば
中国打倒!!!と言うべきでは
120名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:04:03 ID:l/kwu/RE0
民主政権打倒の間違いじゃないか?
121名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:04:05 ID:9Uz/zCRE0
先ず民主党というシロアリを駆逐しないと船が沈む
122名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:04:07 ID:PhuqEhHz0
>>110
まず国内のアホを駆逐するのは常套手段だろ
123名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:04:11 ID:ZkAxpdhl0
何が起きようと,大部分の国民は民主党を支持。

理由は,
・子ども手当がほしいから
・高速道路を無料にしてほしいから
など。

日本の領土なんてどうなろうとかまわない。
今の日本国民はそれぐらいバカなんだよ。
124名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:04:27 ID:I6BT9/QY0
そりゃ、自分の政治生命かかってなければ
何でも言えるよな。所詮他人事だから。
125名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:04:38 ID:2eEif6o10
このふたりはどうしょうもないなあ
理念じゃ飯が食えないんだよ
尖閣をあやふやな状態のままにしてきた責任は自分たちにあることを知れよ
ちゃんと対応してきていたならトラブルは起きないんだから
126名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:05:00 ID:KWAf+zpK0
>>114
そりゃ大事になるまえに土下座すりゃ険悪にもならんわな
127名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:05:13 ID:SOnBfvzk0
菅政権打倒じゃだめだろ…
民主党壊滅!にしろ
128名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:05:29 ID:0JcTQ2540
>>110
ラスボス = シナ蓄
スライム = ミンス
と考えてくれ。
129名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:05:41 ID:O2dwUQB50
管は今日が何があった日か解ってるよな

ダッカ

あんたはどうすんだよ
検察に押し付けないでください
一瞬でもあなた方に夢をみた自分が情けないです
メールしても返信こない、ほかの人も電話したら「たらいまわし』で切れれた
抗議で焼身自殺を官邸前でやればなんとかなるんですか
ベトナムの僧侶のように
何でこんなに毎日あつく、たのしくさせてくれるの
何か裏があるのですか?
130名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:06:26 ID:+cYG75yvO
>>116
不法入国と公務執行妨害の違い
131名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:06:26 ID:OseS8Wrz0
創生日本のメンバーで新党作るわけじゃないんだろ
菅政権倒してそのあとどうしたいんだか
132名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:06:34 ID:gW2x8P/P0
9.11の次は,9.24ですね。

ようやく日本も変われるのかな。

戦後体制から。
133名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:06:58 ID:C0DtDupv0
安倍だの平沼だのと関係無い奴ばかりが元気なんだよ。
病気で辞めた奴はデカイ口たたいてるんじゃねーよ、クソが。
134名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:06:57 ID:FSgbu9lxO
安倍ちゃんはもう少しで自由と繁栄の弧に成功した。あの時朝日が邪魔しなかったらな

石平さんが言うに中国はかなり警戒していたようだ
135名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:07:09 ID:8XFl+uMy0
つーかこいつらが元凶だったのは間違いない。
そしてこいつらの居た自公から分派してミンスになった訳で。
こいつらの全方位土下座外交のツケだよ確実に。
136名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:07:23 ID:n8t3FtCe0
>>116
>今日本が強硬な態度にでたら輸入している資源全て止められて偉いことになるんだが

既に止められているようなものなのだが。
てか、強硬な態度に出なければ止められないって保証はどこにあるんだ?
137名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:07:40 ID:KJ+NOb+i0
こんな難局にぽんぽん痛い痛いと首相投げだして、その後引退もせず普通に議員してる奴が何の役に・・・
138名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:07:41 ID:DCNfquTCO
>>110
お前の馬鹿っぷりは
ちと 痛すぎ
頭悪いなら 黙ってなさい
国民が迷惑するだろ
139名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:07:55 ID:i09b/7ib0
>>116
それは「不法入国」だけだから即強制送還でよかった
今回の場合は悪質な「公務執行妨害」と「違法操業」までついてんの

だから今回の民主の対応はお粗末すぎるし、直後の谷垣のコメントも的外れ
140名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:08:19 ID:14BQc5Pl0
     三晋晋晋晋晋晋晋,
   晋晋晋晋晋晋晋晋晋晋三,
   晋晋三 '晋晋晋晋晋晋晋晋i
  晋晋晋   ' ̄ ̄三晋晋晋晋'
  晋晋晋          三晋晋
  晋晋 I   ◆  ‖ ◆   三晋
  I晋   ◆ /)  (\◆   晋
  丶,I ◆/● I  I ●\◆ i'i
   I │  // │ │ \_ゝ │ I 総理としての責任をしっかりと、まっとうしたい。
   ヽ I    /│  │ヽ    I/
    │   ノ (___) ヽ  │
    │    I     I    │
     I    │    I    I
     i    ├── ┤   │
     \  /   ̄  ヽ  ,/
       ヽ_      'ノ
                          、、、翌日、電撃辞任。
141名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:08:29 ID:8XFl+uMy0
>>132
日米安保がある限り、日本は永遠に戦後のままです。
142名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:08:31 ID:kywHXHvW0
>>33
オマエもジミンガーかw

決着の付いてた普天間問題をご破算にしたり、最悪の選択を繰り返して今回の問題こじらしたのはバカ民主だ。
同じ弱腰外交でも老獪な手を駆使しながらぎりぎりの線を守り通した自民の方が迷走民主より100倍まし。
万年素人内閣は即刻解散しろ。
143名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:08:32 ID:/t1lGyYS0
政治家がまともなこと言ってるのは
選挙の立候補者と安全な立場に逃げてる奴だけ
144名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:08:48 ID:nyUfCbXH0
安部ちゃんは今暇そうなんだから尖閣諸島に家を建てて移り住め。
145名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:08:59 ID:d/T2p8MI0
>>114
そりゃ大事になる訳がない。
中国に配慮し参拝をやめ真っ先にご機嫌伺いにいったんだから。
衝突ってのは両者が主張するから起こるんだよ。
意見の相違もなくなーなーでやればそりゃ大事も起こらない。
でもその結果が中国をここまで強大にそして増長させることになったんだろ。

>>130
何言ってんだよ。上陸した後に周り固めたらあいつら逃げようとして今回みたいに突撃してくるだろう。
それか事前にこっちが先に上陸してても同じことだ。
そんな形式的な事言ってんじゃないんだよ。
結局上陸されることも容認。上陸を阻止しないで、衝突を回避してきたんでしょ?
146名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:09:00 ID:gW2x8P/P0
官僚べったりと官僚上がりでは,変革は出来ない。
147名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:09:41 ID:yINpppvz0
俺の誕生日に何てことをしてくれたんだ糞民主め
謝罪と賠償を請求する!!!
148名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:09:59 ID:n8t3FtCe0
>>145
中国に配慮して船長を釈放したのに
ますます大事になったろうが。
149名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:10:00 ID:I6BT9/QY0
阿部ちゃん、尖閣に移住するときは正露丸忘れないようにね
150名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:10:31 ID:3hPB41CM0
そんな事より、チャイナフリーを与野党で協議する時じゃないのか!!
151名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:10:46 ID:nH6zdLnE0
>129
焼身自殺なんぞより、馬か牛の首送りつけてやった方が効果あるぞ。
なんなら、中世の報復示威にならって、逆十字を頭にさした動物の首ってのもある。
152名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:11:00 ID:Xl6qHmqh0
歴史に残ったなぁ
よかったなぁ管

のちの9・24事件である
153名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:11:11 ID:O2dwUQB50
人命は地球より重い

解んないわけないよな、管

民主にメールdしてもむしだから、あえてここに書くわ

4人をどうやって助けだすか行動してくれ、騎兵隊だろ

高杉に失礼だぞ
154名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:11:43 ID:ab3no+Lm0
良いからとっとと潰せよ
もう口だけでギャーギャー言うのはうんざりだ
全面的に協力するから、一刻も早くつぶせ
155名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:11:52 ID:i09b/7ib0
>>145
内政干渉を許容してまで友好なんぞ結ぶ必要はない
前提がおかしい
156名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:11:59 ID:d/T2p8MI0
>>136
保障なんてある訳ないだろ。
しかし強硬な態度にでれば100%止められてその後もまず無理だろう。
実際フジタの社員が捕まったしな。
実際担保できないこと威勢よくいうのは一番ヘタレ。

>>139
おいおい何言ってんだ?
中国の右翼が上陸して尖閣は我々のもんだとかいうのが悪質じゃないと?
そんなうわべの法律論に終始してんの?
そうやって上陸していって既成事実作り始めてるんだろ?
157名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:12:12 ID:PIikxG2Z0
安部が言うなって国民全体が思ってるだろ。
わかっちゃいないのは安部キチガイ夫婦だけ。

早くこんな奴ボコボコにしてやってくれ!
158名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:12:38 ID:QBLxD2pV0
サイクライヨシコをダウンロードしますか?
159名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:12:44 ID:ET2y7rLH0
確かに教科書に名前が出てくる総理大臣になったな。
160名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:12:49 ID:w0vA6FJO0
安倍は国内では社保庁やら日教組やらを敵に回して法案通して
国外では中国等が軍事行動に出た場合、東南アジア諸国と連携が取れるようにしたんだが
なんで安倍を叩く人が出てくるんだ?
安倍と麻生はよく頑張ってた
161名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:13:26 ID:pb0rxd6Q0
>>126
>>145
その陰で中国包囲網を構築したり柔軟に動いていたんだけどね。
162名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:13:44 ID:7Ahkc1jR0
安倍のグレーゾーン金利廃止のおかげでダメージ受けた人が必死なスレがあると聞いて
163名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:15:08 ID:i09b/7ib0
>>156
日本は法治国家です(でした)
畜生が政治ごっこやってる中韓とは違います(ました)
164名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:16:38 ID:d/T2p8MI0
>>148
それは違う。
ますますは最初に釈放しなかった時点でもう決まってたんだよ。
あそこで中国のスイッチが入れ換わった。
というか中国で日本人が逮捕されたのが意志表示だろうな。
今回見逃せばこんな事にはならなかっただろう。
しかしそれはこれまでやってきた見て見ぬふりと同じ。
今回逆らったら本性現してきただけだろ。
シナとかいってたがとんでもないあっちの方が強くなっていたというだけだ。

>>161
なんだよ中国包囲網って(笑)
実際民間レベルでどんどん交流経済相互依存してたじゃないか大丈夫か?
包囲網どころか日本が包囲されてたんだよ。経済分野から。
165名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:16:48 ID:14BQc5Pl0
       ィZ三三二ニ== 、、
     ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、
   ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ
   /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
.  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',
  l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!    ポンポン痛いの〜ボクちゃん
  {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|   ポンポン痛いの〜下痢ピーなの〜ボクちゃん
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /    ポンポン痛いの〜政権放り投げたの〜ボクちゃん
   '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´     ポンポン痛いの〜自民じゃなきゃ嫌だも〜ん
     ヽ._):.:.、          ,. ' l
       トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |
      /^ヾ!、丶 ` ¨""´         |
    /ヽ   丶、  `¨¨´       ト、
   /::::::::::丶、  `丶、  丶    | rゝ、

166名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:17:31 ID:eZzBgXmf0
安倍さんは苦い経験したし今再登板したらかならず強固な首相になるだろう。
彼の愛国心は誰にも負けない。応援してます!
167名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:18:17 ID:aMcrsTOl0
>>164
船ぶつけられて逮捕しないわけないだろ ドアホ カス
168名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:18:20 ID:Hjj/Ds00O
安倍さんが日本のために尽力し続けてくれる限り、
俺は票を投じ続ける。頑張ってほしい。
169名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:18:21 ID:6yyyopH4O
武富士ほどの信用力もないテレビから学ぶことなど何もない。日本国民は反中共・シナからの撤退・蔑シナ路線をすでに決定したから。
170名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:18:22 ID:iE0px3lc0
>>149
それなら水なしで飲める、ストッパかトメルミンのほうがいいぞw
171名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:18:24 ID:ab3no+Lm0
>>160
百も承知だよ
だから大半が印象操作でやってるか
期待の裏返しなんだよ

俺は安倍が辞めなかったらこんな状況にはなってなかったと思うから
死ぬまで死ぬ気で働いて貰う気だ
そうじゃないと許さない
172名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:18:29 ID:qOPVnnxS0
臥薪嘗胆記念日二号かよ。 お気楽だな。

自分は日本人で愛国者だが、もっと大事なときに、秒に着なって総理を辞任するような人は、
政界引退してもらいたいと思ってる。安倍氏復権はない。若い人を支援しなさい。
173名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:18:30 ID:FxjSjA9U0
消費者金融つぶれたのは安部さんのおかげ。
これで助かった日本人は多いはず。
174名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:19:53 ID:nyUfCbXH0
安部ちゃんも平沼も自分らが権力持ってるときに先送り、見てみぬ振りしてきたくせに今更がたがた言うなよ。
口だけ保守なんて誰でも出来る。
175名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:20:10 ID:kxBDsz520
あまりセクト化(カルト化)せずに、自民党・みんなの党とはもちろんのこと、
民主党内で今回の件について危機感持ってるグループとも積極的に連携しろ。
176名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:20:15 ID:igBTNdjCO
安部さん応援してます!
回りにタカ派を集めて再登板してください!
177名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:20:42 ID:O2dwUQB50
っていうかさ、次にシーレーンをどうやって確保するかを検討しない?
もう、この国はだめかもしれない
まず、海上自衛隊を展開させてけん制とイザの時の攻撃態勢をとるべきだと思うが
+民は頭いいんだろうから批判と今後を考えようよ
178名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:20:44 ID:Yb66NwcN0
頭おかしくなちゃった?
表現が大袈裟だな平沼さん。
誇大な表現は国民としてやめていただきたい。
事件は知ってるけど9.24だったことすら知らないし、覚えてないよ。
こういう表現されるのって非常に不愉快です。
日本人にとって・・・というより反民主党の政治家にとってじゃない?
この表現て、ミンスが都合よく使う「民意なんです」ってのと変わりないよ。
今後やめてちょうだい!
179名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:20:46 ID:qOPVnnxS0
>>172
意味不明になってるな、
秒に着なって総理を辞任 → 病気になって総理を辞任

安倍氏が総理になったとき、やっと日本はまともな独立国家になれると思ったのに。
ほんとにがっかりしたよ。
180名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:21:24 ID:aMcrsTOl0
>>172
安倍さんは若い。しかも若すぎない。
181名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:21:51 ID:jzJERsm80
いくら民主政権がクソでも安倍や平沼を選んだりはせんわな。
182名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:21:55 ID:QUULy//kO
保守派はつくづく中川がいなくなったのが痛手だな
183名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:22:09 ID:OC3c2bN/0
早く戻ってこいよ
184名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:23:04 ID:i09b/7ib0
>>175
民主の危機感持ってるグループなんぞは信用に値しない
政府批判もせず、離党もしてないんだぞ
利用出来る部分は利用するべきだが
185名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:23:09 ID:ab3no+Lm0
>>177
+民が頭いいわけないだろ
普通だ普通

頭のいい奴が今回みたいな事やらかすの

ここはいつも正論が残るだけ
186名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:23:25 ID:+Q7XysKzP
安倍はなんで総理やってるときに
尖閣と竹島と北方領土を自衛隊で制圧しなかったの?
口だけじゃんw
187名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:23:26 ID:TlcX2rMm0
>>182
アル中だからどうせ何度も問題起こしたと思うよ
痛手なのは自前の総理候補なくなった伊吹派だろ
188名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:23:39 ID:/wYRXdbh0
自民党のせいで、中国一辺倒になったんだから、
今更って感じだわww
ミンスもダメダメ。
マジ、日本には、頼れる政党がないな。
189名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:24:36 ID:d/T2p8MI0
>>163
そうやって現実逃避は一番意味がない。
中国はもう米国とでも対で普通にやりあってるからな。
あんだけ元相場を固定し世界から非難されようがおかまいなしに継続。
単なる畜生ならどんなに組みし易かったか。
もう中国の方が上って認識で対処しなきゃいけない時期だろ。
日本は米国がいないと何もできない、米国の意向がまずありき。
中国は単体で実行している。全然立場が違う。

>>167
いや逮捕するななんていってないし気違い染みたレスはしないでくれ。
190名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:24:53 ID:swbxFQin0
>>175
正論。今は戦後最大の危機だから日本人が一丸となってことに当たらないと。
でも今の政権ではダメだから、野党は国会あいたら直ちに内閣不信任案だして
内閣を総辞職に追い込まないと
191名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:24:59 ID:FSgbu9lxO
菅民主党を見てるとヴィシー政権が思い浮かぶのは俺だけじゃないだろう
192名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:25:25 ID:Lcbvmefh0
>>1
じゃあなんでお前等二人は金賢姫が来て一緒に飯を食ったとき、蛤に門前払いされた荒木一博の代わりに特定失踪未認定者の確認作業を申し込まなかったんだ?
あ、お前らは被害者家族のためにガチで働いている荒木のことを嫌いだったっけ。それに北チョンが怖くて早く問題の幕を引きたいもんな。
まあ民主打倒だけは頑張れや
193名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:25:26 ID:aMcrsTOl0
安倍さんを叩くのは団塊の嫉妬 
194名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:25:35 ID:FUKK6QqlO
谷垣辞めさせないと無理だな
195名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:25:41 ID:if1Nb1ID0
>>187
せっかく落選したのに強制入院させなかった
取り巻きが無能過ぎだったな。
医者の一人や二人いただろうにな。
196名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:26:01 ID:O2dwUQB50
>>185
だから普通に考えてどうしようということです
もう、頭にき過ぎでつかれた
もうすこしromれば正論だけになるのかな
197名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:27:13 ID:CwGJRF1h0
>>186
勇ましいこと言えるのは野党だからで、実際首相になっても変わらんって
198名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:27:29 ID:wjLSwSGeO
>>160
その働きが気に入らない連中の声が大きかったからそうなっただけ。
日本人の流され易い性質と、大半のメディアを駆使した世論誘導の成果でしょ、ネットがなけりゃ俺も流されてたわ。
今回の件で多少は目が覚めたんじゃないかな…と思いたい。
199名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:27:35 ID:aMcrsTOl0
>>189
逮捕しないでどうするの?教えてくれ
200名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:27:43 ID:qOPVnnxS0
>>180
平沼も、安倍氏も、フジタの社員が拘束されてることを忘れてる。
スパイ容疑で罪が確定すれば、最悪死刑、日本への圧力手段と考えれば、
懲役20年の判決で、さらに圧力かけてくることも考えられる。

そうなったら、どうする気なんだ? 拉致問題と同じで、人質放置して戦い続けるのか?
それはそれで、ずっとフジタの四人が刑務所に入れられたままの方が、
日本国民も気づくかもしれんけどな。

ともかく、安倍氏は、フジタの社員を取り返すまで、中国大使館の前に座り込め。
アホカン内閣打倒なんぞ、叫ばず、フジタの社員拘束で、中国を非難して、攻撃しろって、
201名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:27:44 ID:m8WhU16P0
>>186
北方領土を売ったのは重光、河野、鳩山、岸らの旧民主党政権
竹島を韓国に売ったのは岸信介
尖閣を中国に介入させたのは福田赳夫清和会政権

全部安倍のお仲間。
202名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:27:45 ID:ab3no+Lm0
>>188
お前みたいな馬鹿が民主党に投票したんだろうな
で、「騙された〜」とか「頼れる政党が無い〜」とか周りを見下して
自我を保とうとするんだ

みじめやのう
心底軽蔑するわ
203名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:27:51 ID:AmaFIlen0
>>196
それどころか官房副長官のとき金正男を見逃し、幹事長のとき7名上陸を見逃してるからw
204名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:28:07 ID:eZzBgXmf0
安倍さんは日本にとって大切な数少ない政治家の一人。
頑張れ! 常に応援してます。
205名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:28:37 ID:TlcX2rMm0
>>195
入院とかは意味ないんじゃないかな
皇族のヒゲのおっさんも何度も入院してるし
早々と引退すべきだったと思われる
206名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:29:26 ID:d/T2p8MI0
アル中は駄目他の中毒と同じで自分をコントロールできないんだから。
能力以前の問題だよ。
まだ口だけの方がまともなんだよ。
依存症はだめ。

それはともかく竹島乗っ取られてこれまで放置してたんだから自称保守の皆さんが何言っても無理だろう。
いや政権交代して凄い能力みせてくれてもいいけど。
また得意の穏便外交で済ますのだろうし。
207名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:29:52 ID:5Py+CuR3O
>>1
全力で応援するので有言実行で頑張ってください
208名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:30:23 ID:s5GlwNcvO
フジタの四人を死刑にしたら海外からも非難されるよ
中国進出を見合わせる企業も増えるだろう
209名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:30:33 ID:O2dwUQB50
とにかく4人を解放させろって
あとはそれからだ
何もやってないミンスが0に戻るチャンスだぞ
ぐだぐだ言い訳せずに、解放させろって
最悪死刑なんだぞ
210名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:30:45 ID:YrWVbthR0
今になって麻生が唱えていた「自由と繁栄の弧」の大切さが分かったよ
中国とロシアが急接近してる中、「自由と繁栄の弧」で封じ込める必要があったのに
道半ばで民主党に政権をとられてしまったからな。

「自由と繁栄の弧」をつくる
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/enzetsu/18/easo_1130.html
日曜日の用語解説:「自由と繁栄の弧」
http://allabout.co.jp/career/politicsabc/closeup/CU20070128A/
ユーラシア大陸をめぐる日米欧の協調は
中国とロシアをのけものにするものとして、
今後一つの火種になるかも?
211名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:31:01 ID:qOPVnnxS0
>>199
船だけ残して、船員はすぐに釈放。ビデオはすぐに公開。
最初から、漁民レベルの領海侵犯行為とせず、中国政府に抗議する。

人を拘束したから、フジタの社員は捕まった。
相手はキチガイ、キチガイには正論も、論理も通じない。
212名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:32:11 ID:AmaFIlen0
>>206
自民党は加藤・二階らが話をつけ、国内向けに安倍が吼えてガス抜きするという役割分担ができてたからな。
安定性はあった。

個人的には加藤あたりに総理をさせたかった。
安倍・麻生が前面に出てから日本はおかしくなった。
213名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:32:12 ID:d/T2p8MI0
日本はフジタの社員を釈放させようとするだろうが、
中国は最悪あの船長が日本で死んでも逆に反日の材料にするだろうからな。
そこがもう国家としての違い。国の為ならなんでも利用するだから怖いんだよ。
米国やロシアに通じるプロ国家。
214名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:32:48 ID:s5GlwNcvO
四人を処刑しなくともヤクザ国家ということが世界中に知れ渡ったしね
215名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:32:59 ID:LHPNAwStO
たしかに自民党がシナチョンと妥協してきためんもあるが そうせざるを得なかった時代背景があるだろ
今でこそシナチョンに批判すんのはあたりまえだが 戦後からネットが出現するまでの間はそんなこと口にしたらそれだけで変人扱いされるようなサヨク思想が大勢を占めてたしな
216名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:33:20 ID:swbxFQin0
安倍ちゃん体はよくなったかな?
自民は谷垣なんて左派下ろして右派が実権握らないと絶対にダメだ。
あと安倍ちゃんとヨシミは盟友なんだから、みんなの党とか国新とも連携して欲しい
217名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:35:15 ID:NCfa55XcP
力関係からいって、アメリカが地検と仙谷を動かしたとみてよい。
実際に交渉しているのはアメリカと中国で菅や谷垣はその下請け。
この大国のエゴに逆らえるのは亀井か小沢くらいしかいないが、もちろんマスコミに潰される。
218名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:35:28 ID:s5GlwNcvO
谷垣がトップに居座ってる限り自民の復権は期待薄なんだよな…
誰か力づくで谷垣降ろしてくれ
219名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:36:01 ID:Uk6yt6Dk0

新たなる戦い(日本版オレンジ作戦)

今回の負けは認めよう 完敗惨敗 国際社会にサムライは1945年ですべて死んだ事を印象づけた
20××年 中国領日本自治区は確定路線かも・・・反日教育世代の中共狂民に毎日虐殺される 奴隷の日々・・・
しかし このままチベット ウイグルになってしまったら絶対にダメだ!!

今回の敗北は本格日中戦のスタートに過ぎない 私達は何十年かけても 中共を粉砕しなければならないのだ!!
まずは世論を嫌中に持って行く ネット等で情弱を誘導 国士予備軍をデモへ誘導 政治家などにメール&TELで誘導(圧力)
1つ1つ俺達の力で 次の戦いの時に 日本が団結して中共に立ち向かえるように!!

経済産業界にチャイナリスクの徹底(インド 東南アジアのシフト 経団連売国企業への不買運動)
資源等の対中依存をゼロにする事(代替燃料他)!!

最大のディフェンス核武装! 自衛隊の制空 制海能力の向上!
あと 一番大事な事 「強い政府をつくる事」!! 政治の敗北は有権者の敗北だよ
俺達は本当の意味で 自由で平和 最強の日本を2010年から 創る義務がある!! 
最高の日本を未来の子供達へ!!

次世代の 坂本龍馬は俺達だ
平成維新を 明日から始めよう!!!

220名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:36:52 ID:O2dwUQB50
>>219
禿同
221名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:37:10 ID:d/T2p8MI0
>>199
だから逮捕した事はよかったんだよ。
それで中国と衝突する事になり日本の現状が露呈された。
経済分野での中国依存が予想以上という事実も明白になったし。
これまではそこを避けてきたから両国の立場も理解できなかった。
だから凄い前進なんだよ今回の事は。
初めて主張してそれで現実を理解することができた。
だからこれまで穏便に済ませてきた連中が自分達が出来ない事を文句いっても笑われるだけ。
ベストでもベターでもないが、新しい一歩を踏み出した点は評価されるべき。
意図してやったかどうかは別だが。
222名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:38:11 ID:FnKCjK/50
安倍はもう終わった政治家なんだから
引退して評論家にでもなった方がいいよ
口だけは達者だし、口だけはwww
223名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:38:24 ID:3W6LOBMO0
>>217
汚沢も亀井も「大国のエゴに逆らった」タメシなんかないんだがw

亀井に至っては外交は全くの門外漢だろうw
224名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:38:52 ID:aMcrsTOl0
>>211
教えてくれてありがとう。

しかし相手は決してキチガイではない。国際秩序に力で刃向かってる連中。
国際秩序を守る側として毅然として逮捕起訴すれば相手は孤立すると思うがね。
225名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:39:23 ID:ihvRW7n70
>>76

日本じゃサヨってのは売国奴っていう意味だよ。
売国奴のどこがマシなんだ?
226名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:40:24 ID:qOPVnnxS0
>>215
そういうことだ。
俺も、ずっとキチガイ右翼扱いされた。
南京事件もウソ、従軍慰安婦は80年代に創作されたデタラメなんだ。
ネットできるまで、誰も、信じてくれなかったし、証明する資料探しも大変だった。

その点から言えば、今は、世論が少しは理解してきたと思う。
危機が迫ってきたからこそ、やっと真実に目を向ける人が出てきたにすぎない。
今、日本は、そうとう攻め込まれてる。売国政権もできたし。

民主党がアレほどの無能な集団じゃなくて、もっとまともなら、
とっくに、外国人参政権もでき、人権擁護法もできて、日本は終わっていた。
今、ほんとうに、日本国存亡の危機。
227名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:40:30 ID:+vCS7dkt0
いまだに、責任を全て地検に押し付けて逃げている事が
何よりも恥ずかしくて、卑怯な事だと分からない民主
228名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:40:48 ID:O2dwUQB50
>>221
逮捕や変な時期の釈放で確かに問題が明確になったけど
今のこの国の政府にそれと内政の両方をこなす力量は無いとおもうんだが
229名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:41:10 ID:d/T2p8MI0
>>225
もう現実逃避は止めた方がいいんじゃないか?
君の身の回りのものなども中国製多いだろ?
中国を育てたって意味じゃ君も売国になるんだがどう思ってんだ?
自分だけは関係ないってまた現実逃避すんの?
230名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:41:38 ID:OC3c2bN/0
待ってるからな 戻って来い
231名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:41:47 ID:aMcrsTOl0
>>221
前の政権だって船ぶつけられたら逮捕したろうよ。いまの政権がナメられてるからぶつけられたと
考えられないのかね?

衆人環視の中で裸で土下座しておいて前進って...バカじゃないの?
232名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:42:13 ID:erXoI6b20
スレタイ見ただけで解る。
スレも読まずに発言しよう。
今日は此処がブサヨの避難所w
233名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:42:14 ID:qNYBT1ie0
安倍とか自分で総理辞めたヘタレなのに
234名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:42:31 ID:4nekkXL+O
谷垣降ろして変えないと自民はダメだろ 

ノブテルでも石場でもいいからさ。 
谷垣は菅鳩とキャラ川らん
235名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:42:39 ID:Uk6yt6Dk0



まずは、日本が自衛隊で自国防衛の戦闘行為を行えば、米軍は必ず約束通り一緒に戦うよ!

日本がまず自国防衛のために自衛隊で戦うことが最も重要だよ!

竹島の時もそうだっただよ!

自衛隊がでれば、米軍は一緒に戦ったものを9条教の売国左翼が反対し
マスゴミに踊らされた国民も反対したから出動できなっかた。

こんどは、民主党の売国奴ぶりにあきれた国民が自衛隊の出動を応援するから
自衛隊はやるよ!!!

236名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:42:42 ID:EFeZCxnJO
9月24日は国辱記念日にしようぜ!悔しいけど祝日になるなら歓迎だ。
237名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:43:32 ID:skB7CEHr0
とっくに忘れられない日になってますが?
238名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:44:20 ID:TlcX2rMm0
>>226
逆に触れるなよ
南京事件なんて嘘と言い切れるもんじゃない
239名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:44:20 ID:pifDm9Be0


それで僕は北京に行きました。
その一週間前から日本の役人が30人ほど乗り込んで、向こうの役人と
徹夜で協議して話をまとめていますから、あとは大臣同士で調印するだけです。
ところが、石広生部長に会って、「両国の事務方が二晩徹夜をしてようやく
合意ができるような状態になったようですから、ここで詰めの話をしましょう」
と言うと、向こうは「中国は何も合意していない」と嘯くんです。
日本の役人達は凍りつきましたよ。

で、中国の役人はどんな顔をしてるかと思って見たら、みんな下を向いている。
すぐにピンと来ましたね。彼らは、日本相手の交渉は最後の段階でゴネれば、
一つか二つ譲歩が得られる、とタカをくくってるわけです。
だから私はスクッと立ち上がって、日本の役人に「この大臣は合意してないと言うから、
あなたたちは苦労したと思うけども、帰ろう」と言って帰ってきちゃったんです。
向こうは口をあんぐり開けてびっくりしていました。
日本人がそんな行動を取るとは思っていなかったんでしょうね。
そうしたらまた小泉総理に呼ばれまして、「頼むから話し合いをしてくれ」と言うので、
また翌月に北京に行った。
今度は三分とかからなかったですね。この男に何を言ってもダメだ」とわかったんでしょう。
しかも自分の執務室まで僕らを連れて行って、コーヒーなんか入れてくれて。
だからね、600人も連れて朝貢なんかしちゃダメなんですよ、あの国は。
毅然とした態度を見せないといけない。

平沼赳夫
240名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:44:35 ID:O2dwUQB50
かなり悔しい日
そして」ROMだった俺が2chにカキコ始めた日
241名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:44:45 ID:qOPVnnxS0
>>224
国際秩序なんてのは、友愛と同じく、妄想にすぎない。
国連がなんかしてくれますか? 北朝鮮のことですら、なにもない。
中国は常任理事国です。元敵国の日本が何をさけでも、EUも米国も助けてくれませんよ。
どこの国も、己の国と、己の国民の命と財産を守ることに必死。

国際秩序に刃向かうって表現が、すでに、甘ちゃんだわ。
だれが、国際秩序を守る? だれが、中国の首に鈴をつけれる? 2秒考えればわかるだろ、

無意味は妄想をすてて、現実を見ろ。
242名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:44:53 ID:ihvRW7n70
>>103

安倍政権が通過させた17の法案は今まで為し得なかった重要な
法案ばかり。インドとの繋がりも深いのは余り知られていない。
要するにマスゴミは安倍のアラ探しと中傷で潰そうとした。

・・・・・広告税を始めとするマスゴミに都合の悪い事を推進
     しようとしたからだな。死ねよマスゴミ
243名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:45:29 ID:d/T2p8MI0
>>228
こなせるかどうかなど関係ない。
そんな事言ってたら永遠に一歩を踏み出せない。
今回中国のここまでの行動は想定外だっただろうが、これでやっと前進したんだよ。
実際問題戦後これまでどの内閣だって実行できてこなかったんだから。
一歩前に進まないと何言っても同じ。

>>231
なめるとかなめないとか君はそこまで馬鹿なのか?
あの船長当初は平謝りだったからそこまで考えていないから。
それが中国関係者が面会してこういう態度にでろ後はケツ持つからってことであんなになったんだよ。
君は頭が単細胞過ぎるのでレスしてこなくていい。
244名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:46:16 ID:dgl1r57PO
麻生より阿部の方が脅威なんだろうね
叩かれ方の怨念が違う
245名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:46:38 ID:FGYAwK1l0
今日のジミンガースレはここですか?
246名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:46:55 ID:Vnc0wLT20
総理の立場になったら、靖国参拝やめた安倍さんが
野党の一議員の立場だったら、声高になるんですね
247名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:47:00 ID:WiBwXId20
次は2.26だ
売国奴どもに忘れられない日にしてやれ
248名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:47:31 ID:qOPVnnxS0
>>238
東京裁判における南京虐殺は、ナチのホロコーストと同じく、
日本軍による、南京市民の組織的虐殺であって、その数は20万人と言われている。

そのようなことはまったくないです。あなたはもっと勉強してください。
249名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:48:25 ID:ec0YMcHk0
民主党より安倍や麻生のほうがマシだった


日本国民の誰から見てもこれに尽きる

以降アホサヨは便所の落書きレベルでファビョってろw
250名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:48:54 ID:TlcX2rMm0
>>244
麻生は字の読み間違いだったけど
安倍はこれまで靖国参拝してたのに首相になったらやらない
拉致問題でいろいろやってたのに首相になったら制裁オンリーで何も進展なし
あげく腹痛
大きな期待を受けてたんだからそら怨念もって叩きたくもなるだろ
251名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:49:07 ID:IkCkcG840
安倍でもいいが、胃腸が弱いからなぁ……
できれば麻生かゲルがよい
252名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:49:20 ID:CEK02UCq0
安倍ちゃんはいい人すぎてマスゴミに潰されたからな
次はしっかりやってくれ
中川(酒)もあの世からエール送ってるはずだ
253名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:49:51 ID:dy1r4tmv0
いいねえ、馬鹿安倍新党。


昨日、おしめして走ってる暴走族見た。
でも馬鹿安倍じゃなくてNASAの女飛行士の真似してるんだって言ってた。
254名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:50:11 ID:OC3c2bN/0
俺わまってっからな 戻って来い
255名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:50:16 ID:swbxFQin0
>>244
そうそう。安倍の文字見たたけですぐ反応するんだよな。
今こそ安倍ちゃん再登板の時
256名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:50:19 ID:mxfr43F9O
保守は分裂しすぎなんだよ、頼むからもう少しまとまってくれよ、こっちは選挙区と比例の2カ所しか投票出来ないんだからさ
257名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:51:21 ID:wrJ1A2fG0
>>251
ゲル一択で。('A`)
258名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:51:45 ID:TXqs7y0W0
民主支持者にしたら小泉自民の申し子みたいな
存在だからそりゃ恐ろしいだろうな…。

外交はアレにしても少しは経済、為替対策期待できそう。
259名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:52:22 ID:X+/jCYiY0
そう思うならさっさと合流してくれ
260名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:52:42 ID:4dZTtNXrO
安倍ねぇ…
自民が衆参で圧倒的多数を持ってたのに何もできず、後の政権交代への道を開いた無能なおぼっちゃん、ってイメージしか無いけどな
こんなのしか保守の旗頭がいないってのが辛いところだ
261名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:53:00 ID:f/Wp3SYv0

菅・仙石に国家意識がないからこの危機を招いた。ここを突いて欲しい。検察が易々と仙石の
指揮権発動に応じたことも国家意識の欠如という点で検察にも責任がある。国が溶解してる
・・と言われて久しい。具体的な目に見える姿が眼前にあるんだ。
262名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:53:14 ID:swbxFQin0
中国は完全に安倍外交に屈していた

そういうことをマスコミは書かないから、日本人は気がついていない。
ところが、在日元中国人評論家の石平さんはそれを書いた。
石平さんによれば、北京に行ってみると、もうみんな「日本に負けた。完全に日本にグリップされた。
我々はそれに対して戦う手段がない」と言っているそうだ。
それを聞いた麻生さんは、「たしかに、外務大臣として北京へ行ったとき、
中国の胡錦濤国家主席はもう困り果てていた。本当に立ち往生していた」と言っていた。
「これからいったい誰が総裁になるのでしょうか、やはり安倍晋三がなるのでしょうか」
「おそらくなるでしょう」 「では安倍晋三に対して、我が中国はどうすればいいでしょうか。
教えてください」――というやり取りがあったそうだ。
そこで、安倍晋三さんが中国へ来たとき「まずは全面屈服してください」と言ったら、本当にそうしたらしい。
それなのに日本の新聞やテレビは、「北京詣をした」と報道した。
「安倍はさっそく北京詣をした」というふうに、悪口ばかり言う。
しかし、中国側はもう反日的なことをまったくしなくなって、ただ静観しているだけであった。
あれは完全に安倍外交に屈服していたのだろう。
そういう経緯を知っていた石平さんは、安倍政権が終わったとき、
「せっかく中国をあそこまで追い詰めたのに、辞めてしまって残念だ」と言っていた。
それを中国人の石平さんが言うのは変だと思って聞いてみると、
「実は中国国民は大変残念に思っています。あのまま安倍外交が続いて
中国共産党がなくなってくれるのが、13億人の中国国民のためです。
日本が助けてくれると思っていたのに残念です」と語った。

(p)http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/p/73/index2.html
263名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:53:19 ID:14l+9pVj0
真剣にやるのなら安倍は外せよ。
264名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:53:29 ID:d/T2p8MI0
はっきりいって新次郎の方が怖いんじゃないか。
小泉氏の申し子というなら。
麻生氏といい自爆してくれた結果なんだからまた出てきてくれても何ら。
小泉氏レベルの人物が出てくればそれは脅威になるだろうが。
265名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:53:50 ID:Fh+AZ8N90
今、不信任案を出したら解散できるか?
266名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:54:05 ID:qOPVnnxS0
>>249
政治は、ベストでも、理想でも、友愛でもなく、ベターですからね。
しかし、己の生活と人生に多大な影響を及ぼすのに、
民主党を選んだ国民が多かったから、こうなった。

自分の旦那が働き悪くて、やさしい言葉もかけてくれないからと言って、
よくかんがえもせずに、道端で、笑顔でナンパしてきたポン引きの男の甘い言葉にだまされて、
クスリ漬けにされて、ソープに沈められたアホ嫁が、今の日本国民、自業自得。
267名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:54:14 ID:CEK02UCq0
管がチェンバレンなら次はチャーチルがくるはずだああああああああああああああ




くるよね?(´・ω・`)
268名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:54:23 ID:aMcrsTOl0
>>243
じゃ教えてやる

”誇りなき民は滅びる”

だからこそどの国も捏造してでも自国の歴史に誇りを持てるようにする。
今回の失態は領土と誇りという日本の存在の基盤を大きく毀損した。
あなたは自分は頭がいいと思っているようだが視野が狭すぎる。
広い視野でバランスのとれた考え方をしないとダメだよ。
269名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:54:47 ID:7rUp6/Gd0
>>250
麻生は、エコポイント制度とか効果あることやったからな
270名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:55:50 ID:Zx6P50KY0
実は家系的にはお坊ちゃまなのに、全然お坊ちゃまっぽくない
叩かれ強い麻生先生でしか、今の日本の再起は無いだろう。
今の日本に絶対必要なのは諜報だ。
ゴルゴ13の愛読者である麻生先生なら何とかしてくれるだろう。
271名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:56:15 ID:zWYiZLj10
打倒中国、朝鮮といったほうが説得力ある。
272名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:56:16 ID:noyx+AbK0
 沖縄県の仲井真弘多(なかいま・ひろかず)知事は28日の県議会本会議で、
米軍普天間飛行場(同県宜野湾市)の移設問題について、政府に対し
「県外に移設するよう求めていく」と述べた。知事は同県名護市辺野古への移設を
決めた日米合意の見直しを求めていたが、「県外」を明言するのは初めて。
知事は11月28日投開票の知事選に立候補を表明しており、再選を目指している。
公約にも「県外」要求を盛り込む方針。

毎日新聞

この期に及んで当の知事が之ではどうしょもねえな。
273名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:56:19 ID:d/T2p8MI0
>>268
そうやって精神論に集約してる時点で時代錯誤だと思った方がいいよ。
永遠と誇りで精神力だといったオナニーして終わっていきそうだけど。
274名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:56:28 ID:gV+bKHhY0
とりあえず共産・公明・幸福以外で誰かが民主を引き摺り下ろせ。話はそれからだ。
275名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:57:10 ID:swbxFQin0
安倍晋三ほど人権意識の高い政治家は居ない

【胡錦濤氏訪日】歴代首相と朝食会 安倍氏 チベット・ウイグル問題に懸念表明 

(来日中の胡錦濤中国国家主席に)「北京五輪を前にチベットの人権状況を憂慮している。
ダライ・ラマ側との対話再開は評価するが、五輪を行うことでチベットの人権状況が
改善される結果が出ることが重要だ」とクギを刺した。
安倍氏はウイグル問題にも触れ、東京大に留学中の平成10年に中国に一時帰国して
逮捕されたトフティ・テュニアズさんについて「彼の家族は日本にいる。
無事釈放されることを希望する」と述べた。
胡主席はトフティ氏について「私は知らないので、しっかりした法執行が行われているか
どうか調べる」と応じたが、チベット問題について言及はなかった。
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1210239932/

              ↓

【ウイグル】トフティ氏、釈放へ 中国で逮捕のウイグル人東大留学生[02/07]

昨年5月の胡錦濤国家主席来日時、安倍晋三元首相が「彼の奥さん、家族は日本に
いる。無事釈放され、日本に帰ってくることを希望する」と要請、胡主席が
「その件は知らないので正しい法執行が行われているかどうか調べる」と
答えたこともあった。
関係者によると、安倍氏の発言以降、刑務所ではトフティ氏の布団など身の回りの品が
一新され、待遇が改善されたという。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1233979607/
276名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:57:21 ID:QhyHao/p0
是非ともやって頂きたい。
277名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:57:33 ID:aMcrsTOl0
>>241
先進国は国際秩序を守ります。
支那やロシアはもちろん先進国ではありません。
国連(笑)などもちろん無意味。
支那や先進国の文明のおこぼれでかりそめの繁栄をしているに過ぎません。
その基盤の脆弱さに気づいて欲しいですね。
278名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:58:25 ID:mA6A7llw0
首相やってた時にこの威勢の良さを発揮してれば・・・
279名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:58:55 ID:KeVE3aoa0
今は国政を荒らすよりこのままで全員与党体制で乗り切るほうが先。
ことが沈静化してから自己主張しろ。
280名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:59:23 ID:nxrdDcBL0
政治の代謝を上げる為に、
首相経験者は議員を辞めて野に下って活動すべき。
過去に生きる老人には、この目まぐるしく変わる時代の舵取りは不可能だ。
先ずは自民党から始めてくれ。
それ位しないと未来永劫自民党の目は無い。
281名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:59:24 ID:MZ89AR8O0
>>260
さらっと表面的なところだけ見て全てを知ったようなつもりの人って意外と多いんだね。
この程度の理解しか無くても1票持ってるんだから選挙って怖いね。
282名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:59:58 ID:Mm+ts2gGO
パチンコ御殿にキムチ町起こし、森永創業者の閨閥、父親の風貌。
総理大臣の時の不審死の多さ!
俺は安倍晋三を信用出来ない。
283名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:00:02 ID:KiIPyTYa0
現時点でウヨガーって言ってるやつってあほなのかなと思う
284名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:00:46 ID:aMcrsTOl0
>>250
憲法改正の法律をつくり
アンタッチャブルだった教育基本法を改正し
防衛庁を防衛省にした

巨大な功績だよ。
今回の事件で憲法改正しよう、ってことになっても安倍政権の遺産がなかったら全然ムリ
285名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:00:49 ID:Vjt9mDtd0
ネトウヨ「この二人はややこしいから出てくるなよ」
286名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:01:29 ID:d/T2p8MI0
イラク戦争開戦前に議会証言をした少女は仕込みって事も知らないんだろう。
先進国は国際秩序を守る(笑)
世界の常識日本の非常識を地で行く書き込みだな。
287名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:01:38 ID:swbxFQin0
>>281
まあマスゴミの安倍叩きはすごかったらしょうがない面もある
288名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:01:58 ID:Ftanw5ru0
石原慎太郎を臨時総理大臣にせよ

もはや石原慎太郎しかいない

菅は副総理大臣

小沢と小沢ガールズは中国に返還しろ

これでいいだろう
289名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:02:21 ID:OC3c2bN/0
マジで安倍の名前出ただけで叩きが尋常じゃないな
そんなにヤバイんだな
290名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:02:40 ID:qNYBT1ie0
>>284
はいはいそうですねネトウヨニートさん
291名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:02:55 ID:gn0HhlZNP
特にテレビマスコミが今回の尖閣問題を口蹄疫の時と同じように全然報道してないでしょ
天気とか異常気象ばかりで尖閣問題をもっと報道しろ
292未来を変えよう:2010/09/28(火) 14:02:59 ID:ZnusC+Xc0
>>1
確かに菅内閣は無能の馬鹿首相をはじめとして売国奴官房長官など
酷い人材が多いが、その内閣を倒してもより良い体制ができるとも考えられない。
それに、いきなり倒閣運動といってもそこまで大きな動きにはなりづらい。
なぜなら今は緊急の危機管理体制をしかなければならず、日本国内の身内の騒動をやる時期ではない。

そういったことを踏まえ、まずは船長の釈放を主導した仙石官房長官と、検事の不適切な判断の責任として
柳田法務大臣の二人を更迭させるべき。
そして、自民と民主え対中国に適切な対応を取れる超党派の議員連盟を設立し、大連立を視野に入れて
内閣に働きかけていくべきである。
293名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:03:31 ID:1Ga0unpp0
国民はもう民主党の愚策に耐えられないだろw
民主党10年は沈むな
294名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:04:20 ID:m8WhU16P0
>>288
石原慎太郎なんて肝心なところでいつも逃げてる奴なんぞ信用できるか。
295名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:04:27 ID:aMcrsTOl0
>>273
お前は浅い。
団塊子供だな。
296名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:04:32 ID:DPrnxIRqO
麻生あべあたりにやってもらいたい。カスゴミの言う事なんざ嘘だけなんだから、気にせずやってもらいたい。
297名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:04:59 ID:KeVE3aoa0
今がチャンスと思ってる国会議員も国賊。
298名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:05:05 ID:j7QAZ75m0
>【貿易】尖閣衝突事件 「一部解除を確認」レアアース対日輸出停止で大畠経産相[10/09/28]

(・ω・)マレーシア記念美?
299名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:05:10 ID:QDKFiSvj0
絆創膏とナントカ還元水くらいで、マスコミに辞めさせられたからね
300名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:05:14 ID:qNYBT1ie0
国を良くするため一時的に呉越同舟は良いと思うんだけど絶対やらないと思う
お互いに与野党で意地の張り合いしてるからそんなことしてる場合じゃないのにさ
301名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:05:52 ID:d/T2p8MI0
>>287
麻生氏の半分もバッシングされていなかったけどね。
それもほとんど自爆だし。
そもそも安倍氏の時代は世界バブルの真っ最中で景気も悪くはなかったので、
そのなかであそこまで没落していける能力はある意味凄い。
福田氏、麻生氏は前の内閣までの不満も背負ってきたので、既に反感の高まりが高かった。
安倍内閣はそういうのがなかった時代だったのにね。

>>295
段階子どもなんていっちゃう君ほどは浅くないと思うよ。
なんか+にいる薄っぺらい典型みたいだし。
302名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:07:09 ID:UjXB565H0
国家のために命をささげた英霊に対し閣僚誰ひとり参拝しない、しかも中国に遠慮して
この段階ですでに足元をみられる。韓国にはいきなり土下座。
国歌を歌わない、日の丸を燃やした人間を国家公安委員長に据える。
国を愛してない人間が政権を運営してうまくいくわけがない。
売国奴に国をまかせるな。
303名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:07:46 ID:CEK02UCq0
還元水は自殺ってなってたけどやはり殺されたとしか

安倍ちゃんいい人だからこれでかなり弱気になってしまったんだろう
還元水、ホントに惜しい人を亡くした
一足先に中国産加工品の輸入に待ったを掛けようとしてたんだよ、実質的に
304名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:07:50 ID:+vCS7dkt0
日本と領土問題で対立している国が要求し、民主が推進している
外国人参政権についてもメディアを使って発言して欲しい
305名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:07:58 ID:gn0HhlZNP
仙石は顔はタカ派なのに心はハト派すぎる
306名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:08:02 ID:YfPHycRCO
安倍の馬鹿は出てくるな。
内閣を中途半端に放り出して多額の税金無駄に使ったヤツが。
単なる目立ちたいだけだろ。コイツの本質は鳩山と変わらん。
死ね、安倍と鳩山。
307名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:08:03 ID:aMcrsTOl0
>>286
てか 国際秩序をつくるのは先進国と言ったほうがわかりやすかったかな。

違う?
308名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:08:17 ID:IEJRwL6L0
打倒するのはいいとして、具体的にどうすんの?

ヤルヤル詐欺ってことはないよね ( ゚Д゚)
309名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:08:19 ID:bY0zuQMZ0
南京大虐殺は日本が先の大戦で敗戦したために
支那人がでっち上げた事件です。
中国軍は敗走しながら更衣兵(民間人)化け
遣りたい放題の地下活動を行い、自国民をも
戦闘の盾とし、日本軍協力者を虐殺した為に
多数の支那人が犠牲になった。
数十万虐殺という数も戦後のでっち上げであり
証拠写真等も日本に不利なるように修正された
写真が多数見つかった。



310名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:08:52 ID:I+JmdiMS0
当分の間日中冷戦が続くだろう菅内閣は能力不足だから即辞任するべき。
311名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:09:11 ID:202O2p2I0
安倍さんは言う事はいいんだけど、弱っちくてなぁ…
あの辞め方は無かったわ、あれが無かったらまだ支持出来てたんだけどな。
所詮おぼっちゃんって事なんかね。
312名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:09:21 ID:swbxFQin0
安倍の名前出すとすぐ反応するからすごいなあ・・・

313名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:10:14 ID:aMcrsTOl0
>>301
マスコミが小泉に負けたんで必死で反攻してたよ。
あと年金問題だろ。

あんたは痴呆入ってるね。
314名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:10:47 ID:n3BPyZmf0
「恥辱記念日」とかの朝鮮人的思想だけはやめてくれ。
315名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:10:53 ID:CEK02UCq0
自民が政権とるかどうかは置いといて
とにかく管、いや民主党政権は早めに打倒しなきゃならんのは間違いない


民主党不信任案
www.sho●mei.tv/proj●ect-1580.html


↑●は消して飛んでください
316名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:10:55 ID:TXqs7y0W0

麻生は小泉と 総裁選で戦った仲 なので
小泉路線とは幾分違うな。

進次郎は秘蔵っ子というよりもろ息子だし。
今は勉強と地固めをしてる段階でしょう。

安倍は今から思えば「あんな程度で辞任は
早すぎた。」と思ってるだろうね。
民主後にでてきてほしい政治家の一人ではある。
317名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:11:56 ID:d/T2p8MI0
>>313
いーや全然?
就任直後の世論調査も高かったし、年金問題は還元水の後だから。
そもそも国会答弁でそういう事実はないと言い張った上での露呈だから批判されて当たり前。
やっぱり信者ってのあたまいってるんだね。
318名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:13:08 ID:biICppqJP
9月24日は忘れられない日になったのは確か。
319名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:13:26 ID:aL9X0hVz0
在任中は靖国参拝せず、慰安婦でブッシュに土下座
でかいこという前にビデオ公表とかできることから
こつこつやるべきだろう
320名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:14:40 ID:dHcTXZhz0
反応が凄いとこみると、安倍さんって弱そうに見えるけど、
左翼にとっては怖いんだろうね。
321名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:14:43 ID:OC3c2bN/0
マスゴミはミンスの犬だからさっさと潰して欲しい
322名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:14:53 ID:JUm6Al9S0
>>314
俺も朝鮮は大嫌いだがこの際しょうもないツッコミは意味ないぞ
実際恥辱以外何者でもない
朝鮮と差をつけたいなら行動でしめすがよい
323名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:15:52 ID:pifDm9Be0
安倍晋三
「多くの方々に期待されながら、結果的に挫折感を与えてしまったことは、
本当に申し訳なく思っています。しかし当時は私にとっても、中国と韓国との関係を
どうするか、村山談話をどう位置づけるか、政権を担う上で最大の難題でした。
(中略)
事実、小泉内閣のときには、江沢民が「靖国参拝をするなら首脳会談はやらない」と
いう禁じ手を使ってきました。首脳会談の場で文句を言うのではなく、首脳会談
そのものをやらないと言う。

ところが小泉総理は、靖国神社に連続参拝されたわけです。
中国は心底びっくりしたことでしょう。この小泉さんの選択は正しかったと私は思っています。
これによって中国側は、日本への対応を見直さざるを得なくなりましたから。
その段階で政権を引き継いだ私は、小泉さんの成果を踏まえた上で、日中に新しい
関係を作らなければいけないと考えたんです。

当時の中国は国連安保理の常任理事国として、必死に日本の常任理事国入りをブロック
していましたし、北朝鮮の拉致問題にも協力しないという姿勢を貫いていました。
そういう関係を改善するために訪中を決意し、靖国参拝については行く行かないを
明言しないところまでは譲歩しようと思ったんです。
これは各方面から批判を受けましたし、私自身、首相在任中に靖国神社を参拝で
きなかったことには忸怩たる思いがあります。ただ、これは言い訳に聞こえるとは
思いますけれども、在任中に必ず靖国参拝をすると心に決めてはいたんです。
しかし、八月の後半から九月にかけて体調を崩し、辞任せざるを得なくなり、
結果的には参拝できませんでした。」

(希望の国・日本 小林よしのり)
324名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:16:14 ID:noyx+AbK0
>>309
抑「南京大虐殺」なんて存在しないのよ。
325名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:16:45 ID:QaefNcr50
いいや良識ある世論はウヨク安倍みたいなのはもう二度と望まないから
326名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:17:50 ID:+CBgmYdPO
ざけんな糞自民
売国小泉経団連もろともブッ殺してやる!
327名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:17:51 ID:wfhXD/Wg0
安倍の記事→チョンファビョる
様式美だよな
328名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:18:11 ID:98JrWfUF0
良識ある世論は民主政権なんてまっぴらごめんだから。
329名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:18:12 ID:OC3c2bN/0
 日本の電波法では、外国人や外国企業が報道会社の株式を
 20%以上持ってしまった場合は、放送停止。

 主要メディア株 外国人直接保有比率【2010/9/24時点】
 > テレ朝  11.37%
 > 日テレ  20.19%  ★
 > TBS    5.00% (親会社東京放送ホールディングスの主要株主は楽天)
             ※楽天の大量取得以前は19%台
 > フジ   25.16%  ★

 007 名無しさん (2010/09/04(土) 13:48:33 ID:IVPExwHDdM)
 >6
 今は民主党のやろうとしてる放送法改正が極めて危険
 表向きは地デジ化で負担で苦しんでる地方局救済という名目だが
 内容は、キー局の地方局の株保有率の撤廃でキー局支配を進める
 また外資規制の撤廃でパチンコ屋やらなんやらに影響力行使させるというもので
 メディア支配を進めたい意図があるとしか思えん

 鳩山退陣で廃案になったが、単に先送りになっただけなんで
 極めて危険

 008 名無しさん (2010/09/04(土) 13:50:52 ID:IVPExwHDdM)
 オレは妨害してんのは、放送法改正による外資規制撤廃見越して、今のうちにこっそり買い進めてたのに、
 スクープされて話題にされてファビョってる民団関係者と見てる。
 たぶん在日勢力が買い進めてる最中だったんだろう

 この話題放送法改正案の外資規制といっしょにどんどん拡散したほうがいいかもな

 ↓民主党がやろうとしてる放送法改正
 ttp://www.topics.or.jp/worldNews/worldEconomy/2010/03/2010030501000502.html
 
330名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:19:29 ID:HlVuqTtb0
>>325
ウヨク?
何処が?
日よりみなだけだろw
愛国の信念あるなら在任中に靖国参拝するだろうし
331名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:19:36 ID:TXqs7y0W0
>>325
サヨク民主は中国と揉めまくってるね。
そういう右左の判断だけで支持政党決めるって
全く理解できない。

民主党が経済、為替政策でちゃんとしてれば
個人的にはむしろ自民より支持。で、結果は??
332名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:19:38 ID:JUm6Al9S0
>>326
今時経団連と自民を一緒くたにするあたり10年立ち後れてるよ
333名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:20:25 ID:swbxFQin0
バカなアンチ安倍に言いたいが、人気にとってもっとも大事な事は人権を守る事だ。
安倍晋三ほど人権意識の高い政治家は居ないし、世界の政治家でコキントーに
これだけ言える人はいない。だからオレは安倍ちゃんを支持するし応援する。

【胡錦濤氏訪日】歴代首相と朝食会 安倍氏 チベット・ウイグル問題に懸念表明 

(来日中の胡錦濤中国国家主席に)「北京五輪を前にチベットの人権状況を憂慮している。
ダライ・ラマ側との対話再開は評価するが、五輪を行うことでチベットの人権状況が
改善される結果が出ることが重要だ」とクギを刺した。
安倍氏はウイグル問題にも触れ、東京大に留学中の平成10年に中国に一時帰国して
逮捕されたトフティ・テュニアズさんについて「彼の家族は日本にいる。
無事釈放されることを希望する」と述べた。
胡主席はトフティ氏について「私は知らないので、しっかりした法執行が行われているか
どうか調べる」と応じたが、チベット問題について言及はなかった。
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1210239932/

              ↓

【ウイグル】トフティ氏、釈放へ 中国で逮捕のウイグル人東大留学生[02/07]

昨年5月の胡錦濤国家主席来日時、安倍晋三元首相が「彼の奥さん、家族は日本に
いる。無事釈放され、日本に帰ってくることを希望する」と要請、胡主席が
「その件は知らないので正しい法執行が行われているかどうか調べる」と
答えたこともあった。
関係者によると、安倍氏の発言以降、刑務所ではトフティ氏の布団など身の回りの品が
一新され、待遇が改善されたという。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1233979607/
334名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:20:33 ID:pb0rxd6Q0
>>313
安倍=悪、の結論ありきで書き込んでる類だからあまり相手にしないほうがいいよ。
安倍より小泉を評価しているあたり、まともとは言い難い。
議論に値しないような事柄を決定的証拠の様に語り、
まともに議論したい人を困惑させる古い手を好んで使っている。
335名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:21:12 ID:Dogas4iF0
そんなのどうでもいいから早く解散させろ
これ以上日本を終わらせるな
336名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:22:59 ID:HlVuqTtb0
ま、壷マンセーしてる奴は基本的に働いてないだろうし、WCEとか出されても屁でもないからな。
あんなの言語道断。
>>335
解散させられないから、ちまちま小銭稼ぎしてるんだろ
337329:2010/09/28(火) 14:23:02 ID:OC3c2bN/0
 
 010 名無しさん (2010/09/04(土) 15:34:36 ID:riJK7cmH9Q)
 民主党政権になってからというもの 日本国民にとって不利益なことが相次いでる

 011 名無しさん (2010/09/04(土) 15:54:41 ID:IVPExwHDdM)
 >9 TVって業界は伝統的に在日産業でしょが
 芸能事務所も在日ばかりなら 電通も在日社長だし そういう業界なわけでな
 むしろ中国やらが利権取りにきたら潰しまくるよ
 中国タレントがどんだけ有名でも使ってもらえないのを見ても分かる
 レッドクリフのヒロインまでしたリン・チーリンが検音なんて
 有名事務所に所属しても何年もまともな仕事回してもらえず、
 INCONIQやらでもわかるとおり在日企業のエイベに
 マネジメント移したらとたんに月9ヒロインとかね
 普通に考えて、隠れて放送法改正見越して株買い集めてるのは韓国系グループじゃないかなあ

 012 名無しさん (2010/09/04(土) 16:42:14 ID:riJK7cmH9Q)
 いずれにせよ中朝韓が絡んで良いことは何もないよね

 013 名無しさん (2010/09/04(土) 16:54:59 ID:IVPExwHDdM)
 外資規制撤廃を盛り込んだ放送法改正を計画してる民主党も一枚噛んでそうだなあー
 あくまでこの謎の外資が買い進んでるってのは、放送法改正を見越した動きだし
 
 033 ララァ (2010/09/11(土) 11:17:48 ID:WqZV2yUkQQ)
 これなんでもっと話題にならんのだ?マスゴミ報じろよ。
 外国人勢力がこっそり買い進めてんだろ?
 しかも民主党の放送法改正法案で外資規制撤廃されるの見越して。
 この法改正議論にも関係する話しだし、きちんと話題にならないとヤバすぎる

 ↓民主党がやろうとしてる放送法改正
 ttp://www.topics.or.jp/worldNews/worldEconomy/2010/03/2010030501000502.html
338名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:24:01 ID:d/T2p8MI0
安倍=悪(笑)
ほんと信者の人は面白いな。口を開けばマスコミガーだし。
政治家として小泉氏の方が手腕があったの誰の目にも明白。
それが在任期間に現れている。
そこさえ覆そうとするから馬鹿にされるんだよ。
安倍氏はビックマウスってだけだ。
339名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:32:39 ID:cr6zX8nf0
>>22
そうそう、年金が、公務員の給料が、給食のおばちゃんでも年収1千万円とかわめいてるバカが、
民主大絶賛で、海外に何兆円流出してようが、口蹄疫で日本の畜産が壊滅の危機になっても
安全保障グチャグチャでも民主に大喜びで投票してるからな。

完全にキチガイのレベル、人の財産根こそぎ巻き上げる詐欺同然の仕事してて、自分に責任が
降りかかってきそうになると、さっさと逃亡してる奴らだから当然かもな。
340名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:33:02 ID:TctKkkts0
これで中川がいてくれたら・・・
341名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:33:59 ID:aMcrsTOl0
>>338
もうお仲間は引き上げたみたいよ。なんでまだいるの?
342名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:34:21 ID:4IiJXDcsO
安倍や平沼の歴史解釈では東南アジアやインドと連携がとりにくいでしょう。
また日本批判の議決を世界中でやられたら中国の思うつぼだから。
世界に通用しない独りよがりの発言はただのの言いっぱなしで戦略的外交とは違うから。用意周到に中国を封じ込めて欲しいんだよね。
343名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:35:34 ID:08rvAFCH0
>>338
おまえさんが低脳だということはよーくわかった。
もっと政治のことを勉強してから出直してこい
344名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:35:40 ID:9Qsa9w960
>>9
病名忘れたけど難病だよ
確か腸
345名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:37:30 ID:d/T2p8MI0
>>341
お仲間(笑)ほんと早く病院行った方がいいと思うよ?
それこそ日本人はビックマウス口だけの人間て好きじゃないんだよ。
だから批判されるって事も理解できない信者君。
一生オナニーしてなさい。誇りとか精神論で。
346名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:37:36 ID:CEK02UCq0
安倍内閣 約9ヶ月の成果(抜粋)                  Ver.0706
-------------------------------------------------------------
北朝鮮経済制裁・朝鮮総連圧力      → 実施中
防衛省昇格・海洋基本法          → 済
集団的自衛権                 → 研究中
日米豪印4ヶ国同盟・韓国除外       → 実施中
サウジ等中東関係強化           → 実施中
中国サミット正式参加            → 拒否
宇宙基本法(偵察衛星)           → 準備中
国家安全保障会議(日本版NSC)創設  → 準備中

憲法改正9条破棄・国民投票法      → 準備中・済
教育基本法改正・教員免許更新制    → 済・成立予定
犯罪収益移転防止法(マネーロンダ)     → 済
少年法改正厳罰化             → 済
社保庁解体(非公務員化)         → 準備中
公務員削減・給与削減・天下り制限   → 準備中

マスごみ捏造放送対策・朝日捏造対策 → 準備中・提訴中
国立追悼施設・女系皇室典範       → 阻止中
「従軍」慰安婦捏造              → 国会で強制を完全否定
南京「虐殺」捏造               → 未(否定の動きあり)
347名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:38:04 ID:0wTHBaMWO
>>333
北京五輪の時安倍政権だったらボイコットしてたかな?
俺は今でも北京五輪はボイコットすべきだと思ってる。
348名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:38:26 ID:DoSZhv4Q0

工作員多いな

汚いAA貼り付けてくるのは工作員が多い証拠

あと動画サイトに汚い動画をUPするのは工作員

特に重要な情報が流れる時やかなり意味のある番組がUPされる時に

しょっちゅう気持ち悪い動画がUPされる、動画サイトに近づけないように

する為だ、画像もそうすべて中国と韓国、北朝鮮の工作

日本の平和団体も市民団体も工作員、独裁政治への批判はアリバイ程度の小ずるい事しかしない

平和団体は経歴が腐ってる、一番汚い部分だ
349名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:41:15 ID:WCQCJqgpO
安部スレに湧くネトウヨのキモさは異常
350名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:41:18 ID:08rvAFCH0
安倍さんは唯一中国にものが言える政治家だったんだよ。
日本人はその価値を知らなさ過ぎる。
政治はセンスで学歴じゃないことはルーピーや馬菅で思い知っただろうに
351名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:41:40 ID:gwrwlSDx0
小泉のやった規制緩和政策が今日の日本経済の低迷の一番の原因だな。
安倍はもう少しやらせたかった、安倍は憲法改正や日本の国力増強を
やってくれた可能性がある。
352名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:42:11 ID:JD2Wxgf40
千葉の時も批判だけで何もしない、不信任も出さない口だけ安倍

千葉の時も批判だけで何もしない、不信任も出さない口だけ安倍

千葉の時も批判だけで何もしない、不信任も出さない口だけ安倍

千葉の時も批判だけで何もしない、不信任も出さない口だけ安倍

千葉の時も批判だけで何もしない、不信任も出さない口だけ安倍
353名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:43:17 ID:aMcrsTOl0
>>349
中国が攻めて来るぞ〜


について今どう思う?ん?
354名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:44:50 ID:dlcMYFJ0O
アホか
菅倒した後は汚沢だぞ
民主党打倒といえ
355名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:45:31 ID:fiV3cz650
コレは支持する。



マジで支持する。
356名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:45:46 ID:08rvAFCH0
北朝鮮の拉致被害者を帰国させたのも小泉の手柄になってるが、
あれは全部こまかいところまで安倍さんがやったことだもんな。
357名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:47:44 ID:6vI8ZHCMO
>>351
なぜ諸悪の根元、小泉が人気あるのかわからん。
358名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:48:18 ID:jzMEvCnf0
菅政権の対応を批判しても、仮に安倍首相だったらどういう対応が出来るかと言うと、結局は何も出来ないだろ。
憲法9条がある限り、どうどうと戦争が出来るわけでもないし、今は人質が4人だが、
対応次第では、中国は日本人を何人も拘束するだろうし。
感情的に菅政権を批判するのは簡単だが、具体的にどうすれば解決できるか誰も言わないんだよな。
359名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:49:09 ID:3MTqp6h70
今なら内閣不信任案に民主党内から造反票が期待できそうな・・・
360名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:49:18 ID:XxmvC5E50
どうせやるなら民主党政権打倒にしろよw
361名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:50:38 ID:JLdrkOC40
>>325-326
お前らが喧々吠えてる内に
民主党に日本ぶっ潰されかけてるんだが?
362名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:50:41 ID:d/T2p8MI0
好き嫌いと評価は別問題って気付いた方がいい。
善し悪しとも別。
小泉氏に手腕があった事は確か。
それこそあの当時は不良債権でとんでもない状況だったし。
これも今だから言えること。小泉竹中一派の功罪はともかく。
そもそも安倍氏はWCE推進派だしあの思考の後継というのに。
363名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:50:55 ID:GHqim/450
へたな手ばかり打ってる民主党政権を批判するのは当然だけど
素人政権が対中外交で行き詰ってるの見たら、
自民が裏で手助けを申し出るくらいのことやってやれよ。
民主も意地張らずに党内ライバルでも野党でも相談すべき。
もう、民主が自民が、といってる場合ではない。
364名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:50:58 ID:aMcrsTOl0
>>358
逮捕 起訴 服役 で経済戦争だろ。やればいいじゃん。安倍さんならやるね。
365名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:51:00 ID:08rvAFCH0
>>357
お脳味噌で物事を考えない人間が多いからだろう。
366名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:51:39 ID:gwrwlSDx0
>>358

それはお前の空想だろう?
事実は民主がどえらい失政をしたことだ。
367名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:52:07 ID:V6LDlITS0
>>358
核武装って言えば簡単に解決
368名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:53:49 ID:aMcrsTOl0
>>358
あ、実戦なら日米同盟に支那は勝ち目ないことも申し添えておきます。
369名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:53:54 ID:08rvAFCH0
>>352
力を削いだのはお前のような脳足んだろうが
370名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:54:23 ID:Q41crMHu0
>>346
> 中国サミット正式参加            → 拒否
世界中の笑い物じゃんか
371名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:55:06 ID:dR4qB/O2O
>358
安倍は、憲法改正の国民投票法案を通していますが?
安倍が総理のまんまなら、今ごろ憲法改正されてると思うけどね
372名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:55:55 ID:GS1kinQP0
まず、中国共産党のスパイの汚沢を抹殺してから管を倒せバカ自民

おまえらバカ自民が私利私欲に走って余計なことして本物の売国奴の汚沢が総理になったら目も当てられないぞ
373名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:56:46 ID:CEK02UCq0
>>370
国際情勢は今、強烈な反中に傾いてるが?
374名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:59:01 ID:++mLlwdFO
教授が釈放の件に切れまくっててワロタもっとやれ
375名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:59:44 ID:08rvAFCH0
>>370
はあ?
笑ってるのはおまえ一人だろ。
376名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 15:00:54 ID:gpeisW7/0
今回は(も)うまいことしてやられたな。
国内の反米はトーンダウンし、未曾有の世界経済の危機は日中戦争で解決。
永久に全ての国と国交を断絶して鎖国できないものかなぁ・・・。
377名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 15:01:05 ID:jzMEvCnf0
かつて福田首相がハイジャック犯に政治犯釈放+身代金まで渡して逃がしてやったことがあったが、
中国で日本人が次々に拘留されたら、安倍さんでも中国の命令に従うしかないだろ。
さらに、日本国内には反日日本人が沢山いるから、さらに複雑化していくに決まってる。
378名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 15:01:30 ID:UeCxivdX0
バカの安倍は黙ってろ
379名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 15:02:03 ID:RFgGN3AA0
首相になって最初にやったことが、シナ・チョンへの土下座旅行だったよね
東アジア共同体(笑)にもご熱心だし、首相在任中は靖国参拝もしなかった
こんな奴が保守?www
380名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 15:03:07 ID:Vjt9mDtd0
安倍は外野でぎゃあぎゃあ言ってる分にはいいけど
安倍に任せようという気は一切おきないw
381名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 15:03:53 ID:RchWgqnm0
安倍、平沼w

もう、終わった政治家達が悲しいねw
382名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 15:06:39 ID:5yLGxBkP0
打倒すべきは中国だろ。
中国に対して強硬姿勢を取るよう政府に圧力をかけるのが
おまえら保守政治家の仕事だろうが!

菅を引き摺り下ろしても次は小沢で更に中国の犬が総理になるだけ。
解散とか3年間は絶対無いから、そんな夢は捨てろ。
383名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 15:10:46 ID:08rvAFCH0
>>379
政治のせの字もわからんあほが何も言うな。
政治、外交は駆け引きなんだよ。
圧すばっかりじゃだめ
引くばっかりでもだめ
バランスを見てやってるのにバカが足引っ張ったんだよ。
384名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 15:11:59 ID:aMcrsTOl0
だいたい核保有国と領土問題でもめるとすぐ核ミサイルでやられる、とか考えているやつ
いるけど、ダマンスキー島とかベトナムとかフォークランドとかカシミールとかどやねん?
385名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 15:12:28 ID:Az5tmSEb0
領土がどうのって、そもそも特アに日本を切り売りするつもりまんまん
なんだから、試供品くらいの心づもりだろ
それに、それがわかった上で、"賢い日本の有権者の皆様(笑)"は投票
したんだから、がたがたいいなさんな
国民が望んで選びとった滅亡なんだよ
386名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 15:13:01 ID:Ox/ZWbYA0
マスコミと北海道民が中川昭一を殺したようなもんだ。
387名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 15:14:13 ID:aMcrsTOl0
憲法改正の法律をつくり
アンタッチャブルだった教育基本法を改正し
防衛庁を防衛省にした


この業績はアホどもが何と言っても不動
388名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 15:14:38 ID:aCVssiC00
>>383
しかしあのときの安倍さんはちょっと引き過ぎだったと思うぞ。
もっと中韓には強気に出て欲しかった。
強気に出て問題ないのは小泉さんが証明していたし。

どちらかというと自民党内の媚中連中に足を引っ張られたような気はするが。
389名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 15:16:19 ID:4okZscvVO
中川の場合ははめた奴も悪いが、本人に隙があったのも確かだろ。
あと、安倍は勝共連合の事があるから信用ならない。
390名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 15:16:31 ID:27Wp0Ihj0
>>387
おまえちょっと間違ってるw
391名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 15:16:41 ID:MZ89AR8O0
>>261
>菅・仙石に国家意識がないからこの危機を招いた。ここを突いて欲しい。

国家意識を否定してきたのはマスコミも同じ。へたに突くとヤブヘビ。
392名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 15:17:34 ID:pdFbQBWHP
>>380
その通りだね
393名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 15:21:53 ID:4okZscvVO
平沼って山本を叱り飛ばしてたな。
394名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 15:24:17 ID:PPX0nX+j0
さっさと離党したら? ゲリベンさん。
395名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 15:24:21 ID:fBdQcyKHP
野党にカリスマ性のあるやつが全くいないこと以外は同感>>1
396名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 15:25:13 ID:RFgGN3AA0
仮に安倍が今首相になったら、最初にやるのはやっぱり中国への土下座外交だったりしてw
397名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 15:25:47 ID:JqdJ5EnX0
924と書いて、「国死」と読めるorz
398名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 15:26:17 ID:9e1+0bnn0
民主党は社会党同様消滅させて、自民党より右よりの
保守党を作るべきなんだよ。
その新しい保守党(右)と自民党(左)が二大政党に
なれば丁度いい。
399名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 15:37:37 ID:4R9JXQxeO
爺と鬱はひっこんどれ
400名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 15:39:45 ID:/9//LR7E0
ニュース速報+も実況も、工作員がすごい数
2ちゃんは乗っ取られてるのか?
401名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 15:40:11 ID:Q41crMHu0
>>373
>>375
中国の強硬路線に契約するということとサミット排除は異なる
中国を排除したらサミットは何も有効な決定ができない。

現に中国をサミットから排除使用という参加国首脳がいるか?
402名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 15:40:13 ID:zWbeYtRH0
平沼騏一郎閣下のような愛国的な検事が、売国政治家を片っ端から起訴して
政治生命を絶つようにすれば、日本は再生するであろう!!
403名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 15:40:19 ID:MZ89AR8O0
>>397
確かにあの日、日本は死んだよ。
404名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 15:40:36 ID:Q41crMHu0
>>401
警戒する,ね
405名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 15:46:43 ID:aMcrsTOl0
>>401
じゃなんでまだ正式参加してないの?
>>395
?工作員が必死で叩くのはカリスマの証だろ

406名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 15:48:12 ID:HEQobv7S0
親中派のアベは靖国にも参拝しなかったねwwwwwwwwwww
407名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 15:48:30 ID:ldNEQg6c0
俺達の統一ネトウヨ教会
408名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 15:54:25 ID:Q41crMHu0
>>405
G8を拡大していないだけで
会議に参加し続けているだろう
無視できないって証拠

だからといって今回の行動を是認するものではないよ
409名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 15:55:44 ID:5YgfeNcu0

安倍さんは真面目な政治家ですよ
経団連のチャイナタウン・エクスプレスの連中が影響を持つ
糞メディアに思いっきり足を引っ張られましたが
真摯で先見の明もある方ですよ
メディアが植えつけた誤解は酷いものですが
英国や米国が彼に十分な協力を行えなかったことは
麻生さんの件同様に重大な歴史的瑕疵の1つでしょうね
どこの国にも黄禍があるということですが

安倍首相のインド訪問の様子@BBC
http://www.youtube.com/watch?v=2nQ0PEmlC84
410名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 15:59:10 ID:aCVssiC00
安倍ちゃん、期待してたんだけど靖国参拝も避けちゃったし最初に訪中してたし。
保守じゃないけど小泉首相+安倍外務大臣のコンビが良かったなあ。
ついでに麻生官房長官と石破防衛大臣あたりで。
411名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 15:59:15 ID:Spv46xvuO

はやく民主党の暴走をとめてくれ

工作員は気にしなくていいいくら工作してもバレバレだから
412名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 15:59:19 ID:cgPN/1l20
安部はないわ。尖閣で戦闘になってトップの安部だけ逃げられたら
現場はタマランだろwww命かけてでもケツもってくれる大将じゃないとなぁ。
413名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:00:21 ID:nqT5DmfC0
>>410
もう見られないんだな・・・
414名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:03:23 ID:Tgp9PEAO0
工作員の過剰反応w

安倍さん、がんばってください
415名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:04:40 ID:adwsK4FT0
24日に死んだ?
死んでも普通に生きてンじゃん
どうすんの?
どうして民主政権倒すの??
416名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:04:41 ID:cNCXLjv+0
必死に日本のためにがんばる!っていう人を叩く奴ってなんなの?
417名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:05:31 ID:txxxs5Oe0
おままごとのような政治家ごっこを延々続ける安倍が何を言っても何も響かないw
418名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:07:43 ID:cgPN/1l20
所信表明演説で がんばる! て宣言したあと逃げただろwwww
あれは前代未聞だったぞ。ネトウヨは都合のいいことしか記憶にないんだなw
419名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:09:17 ID:PEjCc4+60
どうして打倒特亜と言わない
420名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:09:24 ID:8WWCqHDb0
実際何%ぐらいの日本人が、
中国とミンス党の対応に腹を立ててるんだろか?
40%ぐらいかね?
421名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:10:05 ID:UQjK33Y50
いいから早く保守で大同団結やってくれ。

無能な左翼政権にはウンザリだ。
422名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:12:21 ID:RFgGN3AA0
>>420
もっと多いと思うけど、受け皿が無いからな
自民みたいな売国政党じゃなくて真の保守政党ができないもんかね
423名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:19:23 ID:aMcrsTOl0
>>418
憲法改正の法律をつくり
アンタッチャブルだった教育基本法を改正し
防衛庁を防衛省にした


この業績はアホどもが何と言っても不動
424名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:22:27 ID:h6EZwxrD0
一日も早く亡国政権、亡国政党を政権の座から
引き摺り降ろすためにガンガッてほしい。
応援するわ。
425名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:29:51 ID:mrqq3bDK0
>>9
阿倍ももう開き直って、マスゴミがうざくなってきたらウンコ漏らしてやればいいのにね

病人を労る番組つくったり病人にはやさしい人達なんだろうし、介抱してくれんじゃね?
426名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:30:14 ID:c40GIzxq0
てか反日野郎を政権やメディアから追い出せ
話しはそれからだ!
427名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:31:58 ID:5yLGxBkP0
>>423
まぁな。

選挙でボロ負けして民主政権誕生のきっかけを作ったけどw
428名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:39:38 ID:KUp7PZ2N0
>>423
だから?現実には何も変わらない。ただの看板の架け替え。
防衛費も小泉に続いて削減したし。
素直に解釈改憲し、防衛費も伸びてた小渕までの自民のほうが
よほど健全。
不審な外国船に発砲命令を出せる小渕のほうがよほど優秀。
429名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:54:59 ID:aMcrsTOl0
>>428
改憲できるかどうかは日本政治の最大の課題ですが?

看板の架け替えなんかどうでもいいなら自衛隊を日本軍にしてほしいね。
430名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:12:25 ID:o32jB7mV0

自民党も安倍さんまではしっかりしていた。福田がヘタレ、その後麻生太郎に期待が
集まったが、田母神空爆長をあわてて罷免した問題などあり、国民を呆れさせた。自
民党の支持率が激減したのは、左傾化とへなちょこ化のせい。いい加減に覚醒せよ。
431名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:13:54 ID:Un84h2tU0

何もしなくても自滅するわ
432名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:22:55 ID:HmVRF69d0
現実に安部ぐらいしか期待できる保守がいない
433名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:24:44 ID:YfPHycRCO
>>416
>必死に日本のためにがんばる!っていう人を叩く奴ってなんなの?

菅も前原も小沢も言っていたけどな。口だけならいくらでも言える。
434名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:25:23 ID:ftx6bxD+0
ソーセージ日本?
435名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:26:07 ID:SyrQeW/MO
で、具体的に何をする?
436名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:29:03 ID:aMcrsTOl0
解散総選挙を迫る
437名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:29:09 ID:NVLnJaFp0
安部が出てくると特亜は本当に嫌がるよな、理由は明白だけど
438名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:33:09 ID:ftx6bxD+0
お腹壊して辞めない気合があるなら応援するけど
次そんなことしたら誰も信用しないぞ
439名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:36:22 ID:0c0mviLq0



バカウヨコンビw


440名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:37:37 ID:jdeQwSVT0
もし安倍が復活したら相当マスコミはじめとする売国奴に厳しくしそうだな。
今までの恨み思い知れとばかりにw
441名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:37:42 ID:ujyOCUf9O
全力で応援するわ
442名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:38:49 ID:BnOljqPWO
>>438
一回やらかしただけで手遅れ。
443名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:39:27 ID:k0sdJ6yyP
>>9
安倍は考えてることと真逆の行動を取ってしまう難病の持ち主
444名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:39:58 ID:OX239aSw0
>>440
でもどうせまたお腹が痛くなって辞めるんだろ。
445名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:41:01 ID:Eb7uFZOZ0
谷垣は野党だと弱っちく見えていかん
446名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:41:02 ID:+DFJRpIk0
>>1
やっと声を上げてくれたか
自民の頭が頼りないから、期待するよ
447名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:42:52 ID:ZyDzgw6s0
>>444
きもちは分かるがそんなこというなよ、おまえw
自分の国を普通の国にしようと頑張ってるんだから
448名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:43:19 ID:MOisZv1o0
菅政権打倒はいいけど谷垣も領土防衛に関しては弱気じゃねーかw
449名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:43:35 ID:WfHxXZNv0
国はレゴのブロックじゃないんだから
作っては壊して、作っては壊してを繰り返さないでくれよ
450名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:44:04 ID:ur8mn7fY0

そもそも日本人に堪え性が無いのが根本的な原因だろ。

安部は少なくとも、靖国に参拝しなかったとかそういう事だけで
国民があそこまで離れていくとは思っていなかったはず。
麻生もそうだと思う。

憲法改正法案を通したり、経済危機を救ったり、安部も麻生もいろいろ評価される面はあったが
マスコミはことごとく握りつぶしたし、彼らを追い詰めた。
それでも、安部や麻生には「国民は自分らを指示している」という思いがあったはず。

結果、それを否定したのは我々国民。

その後の首相で、安部や麻生よりマシなのが居るならそれでも結構だが、
結果的に、些末な事で政権にNOを突きつけまくった結果、より悪化した事態が待っているという
悪循環に嵌ったのは日本国民そのもののアホさかげんによるところだろう。

胃腸がおかしくなるのも分からんでも無いわ。
451名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:47:40 ID:2VjHOuoc0
予想通りブサヨホイホイでワロタ
452名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:48:07 ID:cIY55m9r0

安倍は毒を盛られて殺されかけたからなwww

恨み骨髄だろ。

がんばれ!!!
453名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:50:37 ID:MOisZv1o0
でも民主党は外交がぜんぜん駄目なことはハッキリしたな
拉致問題も放置でなんにもしてねーし
454名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:54:08 ID:+DFJRpIk0
>>450
それはおかしいぞ
自民党末期はどうしようもない不満が鬱積していた
それを受け止めようとしなかった自民党の責任は大きいよ
民主党のようなくだらない政党に頼らざるを得なかった、
国民の苦しみをもう少し反省すべきだ
455名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:54:50 ID:4+2zKI340
>>1

一度倒れてなかったらこの時期には平沼総理もあったのだが、
体力的に無理だろうな。
安倍の再登板はもっと無理だなw
456名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:55:13 ID:08rvAFCH0
>>450
お前は俺か?
全面的に同意
457名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:55:45 ID:ur8mn7fY0
>>454
いいんじゃない?
それでみんな民主党を望んだんでしょ。

だから今がある。

そして次どうするの?って話なんだから。

458名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:56:50 ID:dtTwdq3Q0
もう革命しかないだろう
459名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:57:05 ID:ZEi0YfR60
>>437
朝鮮人のシノギのサラ金とパチンコが悲惨な状態だからね。
460名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:57:46 ID:wjiwavVE0
>>454
その不満はマスコミと野党が扇動したものだろ
あの時批判してたことが民主になって改善したか?
年金問題、後期高齢者、ついでにマニフェスト
しかも政治と金の問題で自殺どころか議員辞職すらしない
役職持ってる人が役から折でおしまい
なんとか還元水で自殺した大臣の使途不明金はたった500万だぞ
461 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:58:16 ID:0jmjAahKP
ぶれないって意味でも平沼氏の人気は戻るだろう。
ただ右も左も死んだ死んだとうるさい。一ヶ月おきくらいに同じ事言ってるじゃねえか。w
経済状態も大して変わっていないし、格段世界と比べて悪い訳でも無い。
462名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:59:44 ID:3nkcx8g00
打倒して自民政権になったら船長逮捕すら出来なかった
まだ民主のほうがマシ
463名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:00:32 ID:08rvAFCH0
>>454
自民党とひとくくりに言うな。
自民党内部にはクズもいっぱいいた。
だから自分は長いことアンチ自民だったんだ。
でも安倍麻生の真性保守には日本を変えられる力があったと今でも思ってる。
安倍麻生は自民党内部の魑魅魍魎からも足を引っ張られたからな。
464名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:00:35 ID:xoYAhB8i0
シンガンスに続いて、またも、無法者を、解き放った、カンガンス。

安倍には、ぜひとも、この線で。
465名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:00:40 ID:gW1T4sGA0
>>454
漢字が読めないとかラーメンの値段がわからんとか
普通の政権与党がいちゃもんに付き合ってられるか
466名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:01:11 ID:4+2zKI340
>>454
>国民の苦しみをもう少し反省すべきだ

それは一面的すぎると思うぞ。

安倍が参院選で大敗したのは、年金記録問題が最大の理由。
しかし、この問題はシステム論からいえば、国民番号制を
導入するしかなかった。
固有番号を持たせないデータベースなど考えられない。

それを左翼の扇動に乗っかって、国民が受け入れなかった。
安倍は犠牲者の面もある。
ただ、勇ましい割に能力や胆力は低かったので、
元々長く総理をやれる器では無かったことは事実。

467名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:01:47 ID:6l1m56td0
そういや今日、武富士が会社更生法申請したんだよなあ
468名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:01:55 ID:jwRdOoKq0
2009年 8月30日 日本国民の半数以上が自殺を望んだ記念日
2010年 9月24日 日本が法治国家としての体裁を放棄した日
469名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:02:56 ID:08rvAFCH0
>>462
とこの後に及んでまだほざいているバカがいます。
470名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:03:16 ID:OX239aSw0
>>466
胆力って大事だよな。あと体力も。
政治家はタフじゃないといかん。
471名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:04:15 ID:wjiwavVE0
>>466
あんな能力と関係のないところで批判ばかりされて何が胆力がないだよ
安部に落ち度は一切ないのに部下の大臣の些細な失敗で大バッシングだぜ
顔に絆創膏を貼って会見に出ただけで大バッシングされた大臣だっていたんだぞ
信じられるか?

政権交代してからほとんど聞かなくなった「任命責任」
472名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:04:43 ID:fzLBF3VwO
もう右傾化政権にしちゃえよ
473名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:08:57 ID:tk4cyq0d0
安倍ちゃん逃げなければなぁ
日本の場合総理ってバッシングの対象でしかないよね。
474名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:09:14 ID:HCb9qtEeO
>>471
> 顔に絆創膏を貼って会見に出ただけで大バッシングされた大臣だっていたんだぞ
> 信じられるか?



あの時同時に事務所費も問題になったな、たった数百円だったけど
対してそれを批判してた民主党からは渡部とか桁違いの金額が出たがマスコミは総スルーだったっけ
475名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:10:29 ID:cIY55m9r0
>>471

明らかにマスゴミの攻撃が酷かったわなwwwwwwwwww

今はどうよ?

この尖閣諸島が支那に奪われても安倍叩き麻生叩きの時とは比べ物にならないほど優しいぜwww

マジで今のマスゴミは日本の歴史に残る売国奴として歴史に刻まれるよ。

後世には誰が首謀者か研究されるだろうね。

476名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:12:12 ID:4+2zKI340
>>471

いわゆる従軍慰安婦問題で、結局胆力を示せなかっただろ。
このような問題は安倍のような保守派には一丁目一番地のはず。

靖国参拝中止は緊急避難的にやむを得なかった面があるが、
もう一つの重要問題までうまく行かなかったので、
支持基盤である保守的な考え方の人達の期待にも応えられなかった。

そこに年金記録問題という過去の失敗のツケが運悪くかなさって、
持ちこたえられなかった。
477名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:14:50 ID:OX239aSw0
マスコミが悪い、そのマスコミ力は巨大だ、だから勝てない、立ち向かえない。
これが事実とするなら、保守はこの先ずっと勝てないまんまなんだが。
478名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:15:37 ID:wjiwavVE0
>>476
全部邪魔してたのは野党とマスコミと自民党内のクズ(山拓・加藤など)だろ
ちょっと北朝鮮に強硬に出て相手が嫌がると
日本は孤立しているって大騒ぎ

今の状況とどっちが孤立していたよ?
479名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:17:33 ID:8AJ8IR4a0

これ,,, 良い国つくろう鎌倉幕府... 的に言うと

        どうなんの??

480名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:19:01 ID:pb0rxd6Q0
叩いてるのは武富士その他のゴミクズ金貸しの怨み節なのかも知れんね。
481名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:19:23 ID:OI6IikXK0

安倍・平沼さんが出ると工作員がどっと現れるな。

それだけ怖いんだろ。


482名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:20:16 ID:h9kl5JieO
>>473
それは日本人がバカだから。

政治家がバカなだけじゃない、国民がバカ。
日本人は世界的に見てもバカ。

今成長しなければマジで日本は淘汰されるぞ
今ならまだ間に合うから立ち直るしかねぇよ
483名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:20:33 ID:wOlSJp480
民主党議員とその支援者の非国民を皆殺しにしろ!!
484名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:25:06 ID:c7NooOa00
50年以上アメリカの属国で自主防衛もできない国にしてきた
自民党が何言ってんだよ。
自民党、民主党に代るもっとちゃんとした政党ができて欲しいよ。
485名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:26:15 ID:4+2zKI340
>>471

今回の事態でだいぶ変わってきた。
一時的かもしれないが、一度でも変われば影響は残るだろう。

先程のテレ朝のニュースの中でも、あの大谷が「もし釈放するなら、
(外交関係に配慮して釈放するという)検察の判断に対して、
(検察に任さずに)指揮権発動して政府の判断で釈放するという形に
すべきだった」と超正論を言っていた。

大谷が指摘する「正しい指揮権の使い方もある」という点は、
指揮権=悪という間違った固定観念に取り付かれたマスコミと
それに迎合する政治家などにも欠けている「法の精神の正しい認識」。

まさか固定観念に取り付かれた見本のような大谷がこんなこと言うなんて、
信じられない光景だった。
ビデオに撮っておけばよかったw
486名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:27:08 ID:urL6JkToO
2050年までに本当に日本が無くなってもおかしくないだけに怖いな。
九州が強襲されても、マスゴミはスルーくらいはしそうだぞ。
487名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:27:22 ID:JazIdK+a0
>>466
安倍に落ち度があるとしたら靖国参拝しなかったことだけだな。
8月15日に参拝して、以後静かに参りたいので例大祭に参拝すると
宣言して、8月15日という三木以来の参拝日を潰してりゃ最高だったのに。
488名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:27:53 ID:ezQdtMEW0
脊髄反射で自民がイヤなんて言ってた連中なんてて、こんな外交続けてたら、
愛国心のお題目を唱えるだけの極右政党にコロッとやられかねない。
489名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:27:57 ID:kc+bnS3eO
>>481
クソサヨにとって安倍や平沼は脅威だからな
今回の件で日本人の右翼化が進んでるし、余計黙ってられないんだろうなwww
結局今回の件で中国は世界から警戒され、日本人の愛国心を煽る事となった
こりゃ次の衆院選で民主はまた野党に永住決定だなwww
490名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:29:50 ID:SlnC5/Id0
安倍は昨日フジBSプライムに出ていたな。
安倍・フジ幹部は空気読まない安倍と鳩山が日本をだめにした
のが事実なのか番組で議論しろ。
491名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:29:58 ID:4pYho7DKO
よおおし!支持する!
492名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:30:23 ID:4+2zKI340
>>478

だから、孤立どころか孤立していると言われることにさえ、
耐えられなかったということが胆力の低さを表す。
493名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:30:58 ID:UCiXk5lsO
>>477
だからネットがマスゴミからバッシングされている保守をもり立てないと。
しかしネットユーザーは無責任で我が儘で自己の力を過小評価しているからその役割を果たせない。
おまけに安倍政権を年金問題で、麻生政権をアニメやゲーム、漫画の表現規制で見殺しにした。
先見性のなさは致命的だ。
もっと大局感を養い、滅私奉公の精神を思い出さないといけない。
494名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:32:11 ID:J7VIXcTg0
>>450
安倍さんは自民党内部に足を引っ張られた
それとマスコミの印象操作にやられた
国民は安倍さんを支持してた
495名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:32:36 ID:2FLxQWaQ0
尖閣漁船問題。
菅Gの一人、「谷垣は、04年小泉内閣では国外退去させたと発言。そのことを記憶しているマスコミも少ない。尖閣に無関心だった。
今回、菅政権は、尖閣列島の問題や中国の野心をを大々的に知らしめることができた。
中国に弱腰なのは自民党政権と小沢一派。問題の所在を明確にできた」
菅政権「中国との問題の所在を明確化」。
「財界はチャイナリスクを政治のせいに?チャイナリスクを曖昧にしてきたのは自民党と財界。
事を荒立てない、事なかれ主義が対中外交。媚中外交。問題の所在を白日のもとに晒したのは菅と仙谷の功績。
手順の不慣れが露呈したが、抵抗勢力の仕業」と菅側近。
官邸サイド。「官房長官は状況の説明と報告をうけたが、(法務・検察に)指示はだしていない。
法務省、最高検の忖度?法務大臣も知らない。マスコミに一斉に、仙谷の指示・関与がリークされた。
検察を含めた法務官僚のクーデターに近い。マスコミは馬鹿だから、またリークに振り回されている」
臨時国会の見所。与野党が中国問題で騒ぐ・大いに騒ぐ。ネットも大いに騒いでよし」。
補正予算とかあるが、最大のポイント「最高検、法務をふくめて大胆に人事刷新(クビ)するか?それとも仙谷は取引するか?」。
検察、法務にまだ、抵抗余力があるか?検察・法務クーデター処理と展望。傾向と対策。
28日の参院外交防衛委員会。 前原誠司外相、「同様な事案が起きれば、また日本の国内法で対応することになる」
28日午前の閣議後会見。仙谷官房長官、「那覇地検が処分決定前に外務省を呼んだことを聞いている」
10秒以内前
http://twitter.com/officematsunaga
496名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:33:14 ID:wjiwavVE0
>>492
事実と違うことで批判されたらどうしようもないだろ
お前も祖国で日本人だ日本人だと言われたら生きていけないだろ?
497名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:33:22 ID:XbC1UaDl0


    工 作 員 ホ イ ホ イ ス レ


498名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:33:25 ID:mOJ3tkok0
>>3

うるさい、とにかく今は打倒民主政権だ!
499名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:34:19 ID:I+JmdiMS0
管政権倒すのはいいが、選挙中に中国に尖閣取られない様に軍事音痴の
民主に必要なことだけ教えといて。
500名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:36:52 ID:J7VIXcTg0
自民党時代にせめて島の国有化くらいしとけばいいものを
何で未だに私有地なんだよ
それと上陸したい奴には上陸させろ
501名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:37:23 ID:UCiXk5lsO
>>498
そう、打倒民主=自民与党復帰だ。
自民を金満だの表現規制賛成派だの叩いている奴は反省しろ!
そんなものは国を守る為なら些細な事だ。
502名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:38:27 ID:kqKpsbyh0
首相のときに逃げた人なんて信用できない。
503名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:38:40 ID:OwbCvNo80
兵力増強も去ることながら、中国内部の独立運動を盛り上げる事は常に必要。
有望なのはやはりウイグルかな。満州や蒙古は民族の誇りを失っている。
504名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:39:06 ID:NWhpfNEt0
お腹を大切にね
505名無し君:2010/09/28(火) 18:39:43 ID:eiZaO3SR0
無理だろ
506名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:39:53 ID:MYLpRU6B0
アナルで国政を投げ出した国賊と、参議院選挙で国民から相手にされない集団かよ・・・orz
507名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:40:05 ID:0gdEVgfy0
量子コンピュータが出来れば相手の核を自爆させられるよ
508名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:40:42 ID:LaJD4rxO0
安部もベクトルはいいんだけどポンポン痛いよ〜で辞めたから頼りないわな
小泉が一番だな
509名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:41:12 ID:JazIdK+a0
安倍批判は下痢とか逃げたとかしかないんだなw
鳩山も逃げたなww
菅も逃げたいんだろうなwwwwwwwwww
510名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:41:35 ID:wjiwavVE0
>>501
実際は民主のほうが金満体質だったしな
小沢派だけかと思ったら反小沢派にも疑惑が次から次へと・・・
マスコミはスルーしてるけどな
511名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:41:40 ID:ymBtNwyS0
じゃー自民党離党して
平沼は与謝野切らなきゃ・・・

口先政治はもうたくさんだよ
512名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:43:39 ID:JazIdK+a0
>>510
そうそう。
樽床も迂回献金だったなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
513名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:44:03 ID:kn+vQ15tO
はやく政権交代してくれ。
こんな奴らに任せてたらマジで国が滅びる。
514名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:44:04 ID:mOJ3tkok0
>>475
マスコミは
尖閣のことを報道すらしたくないんだろ。
最小限のニュースに留めて
とにかく、国民の意識を逸らそうとしかしてない。

バンジー世界記録更新!
なんて、ちんたらしたニュースやってる場合か!!
特番組んで議論して、国民の問題意識を高め、方向を示せ!
売国奴が牛耳った日本マスメディア
515名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:47:53 ID:mxfr43F9O
安倍さんや平沼さんの名前が出ただけで工作員が湧く
まさに敵が恐れおののく日本の政治家
516名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:49:20 ID:vJvJEvVs0
政府が不在でも日本には外交に踏み込んで判断できる検察という組織があるから
大丈夫
517名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:49:43 ID:w82KE5Ac0
>>515
しかも何年も同じ批判内容しか言わないのな
しつこい民族性が出てる
518名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:53:15 ID:vJvJEvVs0
日本人はとりあえずブサヨが批判する政治家を選べばよいのだから
楽だよなw
519名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:55:12 ID:eYdEKvGgO
頑張ってくれー
もっときちんとした保守党ができてくんないかな
リベラルがプラスイメージのこんな国じゃ無茶な話なのか?
520名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:00:34 ID:jyzHc2pR0
安倍さん最高!それギャグ?
最近TV慣れして、ギャグうまいね〜!!
って!あんたらが好き放題やったからやろ!
521名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:02:40 ID:Vw7l21xs0
がんばって
522名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:03:47 ID:ftx6bxD+0
安倍の落ち度は参議院選大敗して民主に政権
あけわたしたこと
523名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:18:53 ID:zdL07kY30
893相手に話し会いだけでなめられることなく
中国と渡り合えるのは自民党だけです
おまかせください


524名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:20:45 ID:WCQCJqgpO
そもそも今ある問題は自民が産み出して放置した結果だろw
ネトウヨと自民はどの口でミンスガー連呼してるんだ
525名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:24:18 ID:KaK4c04y0
>>524
9条を背景としたギリギリ外交をやってきたのが自民。
それも知らずに滅茶苦茶にしたのが無能民主だよ。
526名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:28:22 ID:oJ5QDxnhQ
もう何でも良いから、民主党だけはやめてくれ!
527名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:30:19 ID:J1T29MLL0
>>524
麻生政権のときは、尖閣での中国の領海侵犯が「0」だったって知ってる?
528名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:48:19 ID:+xeXnG+r0
なんで中国に経済制裁しない!?
やられっぱなしでいいのか?
とりあえず仙谷は死ね。
529名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:51:23 ID:upNG1Gny0
石破総理
安倍防衛大臣
麻生財務大臣
平沼文部大臣
530名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:53:38 ID:+xeXnG+r0
次期政権には靖国参拝と核武装と中国進出企業への重税を期待する。
531名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:54:06 ID:P0cyHI6Z0
今の日本に幕末の志士みたいなのがなんで出てこないの
532名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:55:05 ID:+xjbWgbkO
533名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:59:15 ID:6b3G9YX00
戦後最大の国難にひとつにならなきゃというが、菅や仙石のもとで一つになれる訳ねえだろ
まずは売国政権を打倒してから
話はそれからだ
534名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:00:19 ID:6YcqNjeSO
保守派も人材難だな
535名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:08:36 ID:27VFj2a40
今回の事件で唯一よかったのは中国の危険性を国民に充分認識させられた事。
奴らにとっては船長の命なんてどうでもいい。むしろ死んでくれれば祭り上げられてもっと盛り上げられたくらいの感じ。
536名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:10:54 ID:JgOstGDI0
今こそ
平成上皇、(文仁)天皇のもとに、

平沼総理、
安倍官房長官、
石原父外務大臣、
石破防衛大臣

の緊急内閣を組閣すべし。
537名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:14:13 ID:0u2sHsto0
最終目標をバ管政権打倒にしてどうすんだよw
中国に対抗して日本を防衛するのにバカは
邪魔だから退けぐらい言え。
538名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:15:32 ID:h+ACrexH0
ヒラヌマのじいさんって国粋専軍の元凶だよね
539名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:18:34 ID:JgOstGDI0
>>538
善しも悪しきも彼の政治理念は「陛下を全力でお守りする」だから。
540名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:18:44 ID:dQzKe72D0
まあ安倍も問題有りだが、なんせ当時は若すぎた
今ならもうちっとマシなこと出来るだろう
541名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:20:36 ID:Uwh/ayDH0
安部より麻生の意見が気になるわ
542名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:24:48 ID:Ft8H6DiL0
>>1
安部元総理スレの特徴…

チョンの大量発生 w

政策批判ではなく、下痢とかウンコと言ったショウ糞文化を色濃く反映
した悪口ばっかりになる。
543名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:29:36 ID:OubE3hgh0
安倍ちゃん、復活しろ。

ここのキチガイどもは、日本の敵のテロリストだぞ。
544名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:29:40 ID:JgOstGDI0
>安部より麻生の意見が気になるわ


麻生は「さいとうたかを」の受け売りだから「ゴルゴ13:東シナ海 中国の陰謀」
がビッグコミックに載るまでまともな意見は言えないんじゃない。
545名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:30:49 ID:cjAdIbpy0
安倍は胃腸が弱いし滑舌が悪いからなあ…。
かと言って、城内は思い込みが激しすぎるし。

誰か、表に出るのにちょうど良い人材はないものか。
546名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:35:58 ID:AX9Kiic00
お前が根性無しで辞めてなきゃ…・
みんな期待してたのに
547名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:36:32 ID:ODQn/SZ+0


        --- 平成の玉音放送が聞こえる ---

 悔しいけど、今の日本は中国と戦争できない。
 コチラから仕掛けたら、それこそ中国の思う壺だから、臥薪嘗胆するしかない。
 1億2000万の日本人は経済的に貧しくなるのを覚悟して、中国と縁を切る。
 残念だけど、今の日本にできることなんて、これくらいだ。

 貧しくても生きながらえるよう、円高のうちに食糧とエネルギーを備蓄し、
 悔しさを心に秘めながら、耐え難きを耐え、忍び難きを忍ぶ。

 アメリカ、ASEAN、インドetc 親日友好国との関係を立て直し、
 アジアの平和と安定のため、そしてヤクザ中国の脅威から守るため、
 どうしても日本は核武装しなければならない事情を説明し、
 お得意の土下座外交で説得する。

 日本国内に向けては、日本人の闘争本能が再点火することが、先ず第一。

 反日マスコミ、日教組による非武装中立・無防備都市宣言・反戦平和ボケ etc
 お花畑のテレビ電波洗脳で喪失させられた闘争本能を、再び覚醒するまで、
 日本人は絶対に戦争してはならない。

 中国と縁を切れば、間違いなく日本人は経済的に貧しくなる。
 貧しいが故に 中国憎しで、否が応でも闘争本能が身に付くはずだ。

 1億2000万の日本人が、いつでも引き金を弾く精神力を鍛錬するまで、
 中国と戦争してはならない。 とにかく今は待て!


548名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:37:54 ID:JgOstGDI0
>>545
アミテージ元国務副長官に日本に帰化して貰って頼むのはどうかな?
549名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:41:43 ID:mAqirQYeO
ゲリピーで辞めたから、ヘタレ記念日。
550名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:44:36 ID:JgOstGDI0
フォークランド紛争でアルゼンチンを撃破したマーガレット・サッチャーに
首相になって貰うのはどうかな?
551名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:47:18 ID:Kda6pqVu0
なんだかんだと言っても、中共とマスゴミは折角作った民主党政権を潰したくないから、
日中間のナショナリズムを煽り、政府批判を避けることで延命を考えた側面もあるだろうし、
もちろん、それは結局のところ、お馬鹿な手法で取り返しがつかないブーメンランになったのだけど、
それにしても、即座に敵の嫌がる民主批判に取って返したのはさすがだと思うね。
552名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:57:52 ID:RVctSRamO
安部は一回辞めちゃってるけど真剣にこの国を見てるかどうかが一番大きい。
ミンスのやつらよりは信用できるわ。
マスゴミが叩いても次は民意がついてる!
挫折を知った人間の方が強いんだよ。
日本も今回の事を挫折として受け入れて覚醒するんだ!
日本はそういう運命なんだよ。
坂本竜馬の如く日本を変えるのはトップである必要はない!
日本は欧州に迫られて危機感を一番持ってたかどうかだ!
今回もおまえらひとりひとりの日本国を思う気持ちだけだ!

おまえら戦時中の方々の命の努力、戦後の方々の汗と涙の努力で今があるんだ。
いい加減に気づけ!
今まで散々その貯金を食い潰し中国、韓国にまでもお裾分け…。人が良すぎるわ!
未来にも自由があると思ってたら大間違いだ!
日本省になれば自由が無くなるぞ!
気づいてからでは遅い!
チベットになるぞ!

自分のフィアンセを妊娠させられ、自分は拷問にかけられ…。
そうなりたいのか??
俺は漢民族となんて同化されたくねーよ!
553名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:06:34 ID:EOIhkSJbO

>>10:名無しさん@十一周年 09/28(火) 12:27 JKk5vTVHP
>1いや、もう忘れた。

>てか最初から覚えてねーしwwwww
>てめえの都合で勝手に日本人の総意を語るなアホ^^


民死に抗議したら「民意だから!!」と言い張るナリスマシみっけ☆

554名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:25:06 ID:2QW987uS0
こんなタイミングで自民に政権戻されても
実際には何にもできないだろう。野党だからほえていられるのでは。

中国はもうすぐ日本の比ではない高齢化社会になる。
世界の工場の地位も他の国に移る。
のらりくらりと相手しておれば良い。
555名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:36:03 ID:6GZnunTK0
両方共健康問題で論外なんだよな

次世代を育てる事に全勢力を注げ
556名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:42:40 ID:EPjZLK8Z0
557名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:47:44 ID:qbElIAofO
菅直人氏を占ってみた
http://nico.ms/nm10943526
558名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:55:10 ID:zmL6uBpa0
安倍もいらねー
559名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:01:26 ID:XQZJIYebO
よりによって俺の誕生日
560名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:06:02 ID:YzTcxQYd0
例によって追突してきた漁船や中国への非難は一切なしなwww
で、対応に追われる民主のあら捜しばっかやって足を引っ張るとw
主君中国さまのためにwさすが保守w消えろ蛆虫保守
561名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:48:19 ID:tbNXqoAO0
普天間、尖閣、円高
今政権が代わっても民主が無茶苦茶にした尻拭いをさせられるだけだし。
どれも誰がやっても今さら解決は難しい。
とことん民主にやらせるべき。
国益は損なわれ続けるだろうが、馬鹿な日本人の自業自得。
とことん思い知ればいい。
562名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:53:35 ID:cj1/f3VL0
民主党政権を作ったのは国主たる日本国民
民意に逆らう限りは国士とは言えないよね
563名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:56:33 ID:4yharL8d0
>>37
現在進行形で無政府状態です
564名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:12:36 ID:VSGx/pL50
>>558
そげだな。
安倍の人を見る目の無さ、事実を把握する力の無さは天下一品。
ま、程度の差はあれ、安倍もアッソもルーピーも、このおボチャマン症状が見られる。
アッソは多少症状が軽い。 ルーピーはこれに虚言症が併発している。
565名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:10:15 ID:1E+s4wxp0
忘れてはいけない。日本人は、のど元すぎれば熱さを忘れる的なところがある。
中国人は甘くない。
そのうち北朝鮮まで使い日本に戦争をしかけるぞ。
自分が表にでるとはかぎらない。
やくざが配下の組を使うようなもの、ジョンウンが襲名の挨拶にシナにいったではないか。
566名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:13:45 ID:M7TQe3I90
安倍ちゃんは、反日マスゴミ総攻撃食らって辞職せざるを得なかった。
567日本国民:2010/09/29(水) 00:24:11 ID:zK52Izg90
民主党には尖閣諸島への自衛隊常駐を求める声もあるが、北沢俊美防衛相は記者会見で「日中関係を悪化させる論調はいかがなものか」と一蹴。「できれば官房長官のもとで関連省庁が協議する場を設け、統一的な見解、戦略を作り上げる必要がある」と述べた。

あの支那には目には目をの対応しかないと言う事をこれだけやられても幼稚な民主は、
まだ分かっていない。なんせ支那は昔から泥棒やヤクザよりも達が悪い国なのに。
あの支那と朝鮮には力以外は何の効力も有りません。
568名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:26:18 ID:QZRHOsEK0
>>487
野田聖子の方が致命的では
569名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:30:20 ID:sO4d57LN0
>>567
キチ沢の妄言は兎も角、尖閣への自衛隊常駐は無理。
もっと実効的な案を考えろ。
与那国は、自衛隊常駐を要請してただろうが。
570名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:37:03 ID:QZRHOsEK0
みんなもう忘れてるかもしれないけど、民主党の政策方針の中に

「主権の共有・移譲」ってのがあった。

どういう事か分かるよな?
571名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:40:33 ID:1E+s4wxp0
周辺諸国は基地外ばかり、備えないと、当たり前のこと。
即戦争といってるわけではない。
ちゃんとした機能する防衛力をもたないと、相手はやくざと同じ。
弱みをみせるとつけこむ。
せめて憲法改正だ。
まず売国内閣をたおそう
572名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:48:25 ID:a7O7i1cF0
安倍はまじめで日本人同士にやさしすぎ
増すゴミの中の人は在日多数ってことで
今度、捏造偏向報道したら一発で放送免許とりあげてやれ
573名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 01:09:01 ID:robrpwg60
今思えば安倍はマジで中共に嫌がられてたんだよな…

国内でもこれだけ敵が多いのも納得
中共が特定の議員を「引きずりおろせ!」と言ってるぐらいだし
574名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 06:57:56 ID:H68kl2rp0
>>1
でたよ。児童ポルノ規制推進同盟。
民主を引き摺り下ろしても、どうせ児童ポルノ規制するやつらが政権を取るだけだからな。
民主を支持して支えるしかないんだよね
575名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 07:58:05 ID:6BAaC8Zg0
安部、麻生とかもう国民に愛想つかされてるのに
戦犯に頼らないといけないとは自民も人材がいないのだね
576名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 08:32:48 ID:Xs6dF/qQ0
>>575
民主党にその2人を越える人材がいるのなら、名前を挙げてくれ。
577名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 08:35:03 ID:ziXPhFHx0
>安部、平沼

おまえら、しっかりしろよ

どうせ、釈放の背景が経団連と米国の圧力だって知ったら弱腰になるんだろ・・・
578名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 08:47:52 ID:Tte+liLCO
>>574
キメエんだよキモオタ日本の恥が!
キモオタアニメのせいでアメの政治家に「日本に原爆二つでは足りなかった」と言われて問題になったの知らんのか
クズが……
■10/2全国一斉大規模デモ
日本が虫国にやったODA
3兆2079億
他国協力を合わせると6兆

10/2、中国潰します
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12185726
579名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 08:52:05 ID:BK+g5o860
二世議員はもうすっこんでろ
580名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 08:55:45 ID:VspIBlfbO
また肝心なところでお腹壊れたらまずいでしょ?
安倍さんはおとなしくしといた方がいいんじゃないの?
581名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 08:56:34 ID:JoP8gw74P
なんで民主のこのどうしょうもない状況で自民党の支持率が上がらないかって
国民はこれだけの犠牲を払って、金権利権政治のしがらみをはがしてきたのに
今更、それを巻き戻したいなんて思えないんだよ。
損切りはしたくないってことだ。
そしてその決意は、安倍とか平沼みたいな、その金権政治家の操り人形みたいな奴らの
顔を見てより一層固いものとなるわけだ。
582名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:02:28 ID:QzT1DmFO0
支那で胃の移植手術を受けてきたらいいんじゃないか?
豚のでも牛のでも、何でも移植してくれるだろ。
583名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:05:22 ID:LrAy27ip0
>>581
だとすると国民って救いようなの無いアホの集団ってことになるね。
その二人は金権から縁遠い政治家なのに。
584名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:17:11 ID:lwin0gB10
>>581
金権政治が問題というよりは
安倍の場合、愛国・売国を争点にしたがるだけで国民生活に興味ないからな
585名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:17:15 ID:K35LeNO50

 仙谷が 釈放させろと言ったから 9.24は「92(国)が4(死)んだ日」
586名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:25:09 ID:q/AGyXr+O
円高無策に中華に屈服二つの音(2010)聞き(危機)国死んだ(9.24)
587名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:31:56 ID:HBhv0BYE0
>>575

日本を貶めてもこれ以上は良いことないぞ。
本国がおまえを助けてくれる訳じゃないんだしな。
そのあたりにそろそろ気付いた方が良い。
588(。´ω`。):2010/09/29(水) 09:38:06 ID:Sbgji2GJO
>>580
いいじゃねえかよ、そんくらい。
大久保利通公だって胃が弱くて悩んでたんだからよ。
589名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:47:08 ID:sakaD8Qg0
>>61
それはここみたいな便所の落書きでも同じじゃんw
自民だ民主だ、その前に大多数の日本人が同胞の生命ですらどうでもいいとみなしている
(拉致問題に関して客観的に見ればこう思わざるを得ない)のが最も根本的な問題点なのに
何やってんのかなーと思うわ。
590名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:51:25 ID:p8dm6d3M0
本の崩壊は安倍政権下に始まった
小泉の後継者としてこれ以上ないお膳立ての上に総理になったくせして、
坊ちゃん体質そのままに政権を投げ出し以後の混迷を決定づけた

古代ローマ帝国で言うなら、
1ティベリウスの跡を継いで最初は滅茶苦茶高支持率だったのに、
 短期間で帝国をひん死の状態まで追い込んだカリグラ
2クラウディウスの跡を継いでやはり恵まれたスタートだったのに、
 最後は周囲のもの全てに見捨てられて惨めな最期をとげたネロ
3五賢帝の築いた政治成果を全て台無しにしたコモドゥス

安倍はこれ等と同じ輩だ
早々にご退場願いたい
591名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:58:37 ID:cVqPVf4Y0
もうここで政策・理念・思想を軸とした政界再編が必要。
平沼・安倍・麻生らと、今は民主にいる松原らで真保守の新党を作るべきだ。
592名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:03:36 ID:8T5xcK+iO
とりあえず麻生を出せ

話はそれからです
593名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:55:20 ID:b16CwtKIP
>>591
保守タカ派の勢力結集って衆参合わせて全部で何人くらいになるの?
うちの選挙区で神風英男って良い政治家があいる
594名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:12:36 ID:5Ls4+bSS0
首相引き際の情けなさとか、最近は元総理とは思えない小物臭漂う発言とか、
三宅はいずれ再登板、必要な人物とか言ってたけど、もう芽はないだろう、この人。
595名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:16:12 ID:NILznx3M0
【2007年9月12日】  9.12
         この日は「日本人にとって忘れられない日に」





国会で所信表明後、アベしちゃった日だ。
596名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:19:40 ID:m9GNtjGz0
>>591
真保守新党
実体は総理大臣や与党大物議員の2世や3世を
官僚や地方自治体首長、弁護士出身議員が支える
ただの階級政党
597名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:20:03 ID:61bIhSAN0
菅なんか1年も持たないからどうでも良い、
打倒するなら中国だろうが。

打倒、中国!!!
598名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:26:19 ID:v6xhCk+kO
もはや中国すらどうでもいい自民
政権とれればどうでもいいってか
599名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:19:19 ID:pzGCNjwo0
体が丈夫なのはリーダーの基本的な条件だな
600名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:28:02 ID:PdU3PsiQO
平沼はともかく、安倍は無邪気に統一に煽られてるだけだしな。
あと二人とも健康が…
601名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:47:23 ID:MJzjz86A0
応援してもいい

ただし  敵と手を切れ それが条件だ
602名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:53:14 ID:ay98LSLHO
>>593
うちの選挙区には銀色の狼、西田昌司がいる
603名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:54:52 ID:m9GNtjGz0
>>602
あいつ政策皆無じゃん。
批判だけの野党議員ならいいけど与党議員としては今の民主並みに使えねえ。
質問時にも品位のカケラも無いし。
604名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:00:37 ID:IcrcekvFO
表舞台に立ってない時には元気だなアベちゃん(笑)君がヘタレな事は、みんな良くわかってるから
605名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:04:16 ID:HRTsrLsi0
>>1
お前らが好き勝手やったから自民党離れが起きたんだろうが…
中国叩きは大いに結構だが、少しは反省しろよ。
いまだに総括出さないとか、また以前みたいに庶民いじめの小泉バ改革路線継続する気満々なの見え見えじゃん。
バカw
606名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:10:35 ID:bYYyMJ5i0
おまいら、ジミンガーミンスガーとかセイジガーなんて評論しながら、
肝心の使ってるキーボードやマウスが裏面見ると中国製だったりしないか?

疑問を持たずに中国製キーボードとマウス使いながら愛国者気分で政府叩くとか最悪だぞ。
まずは敵国製品を買って売国の肩を担いだ自分を戒めよう。

ttp://www.topre.co.jp/products/comp/
ttp://www.dharmapoint.com/products/DRM26
(厳密に言えばオムロンチップが中国製造 もっと良い製品求)

買い替え時に身の回りの中国製品を1個でも減らそう。
特に安い食品や衣服は製造国を確かめよう。周囲にも広めよう。
中国人店員が居る店での買い物を避けよう。
「そこにある中国製品シナリスク」 「敵国の品買う事で国滅ぶ」 「安物買いの国失い」
中国製品を買えば、中国は売国企業と組んで政治家に売国圧力を掛け続ける。
日本の未来は、日本人消費者が愛国か売国かで決まる。
チャイナフリーで雇用も改善する。政治も良くなる。日本全部が強くなる。
607名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:44:58 ID:y/E6vHQ+0
日本は既に法治国家ではない
例外を認めてしまったからな
608名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:03:34 ID:m9GNtjGz0
>>607
そんなこと言ったらダッカ事件の頃から法治国家じゃねえよw
609名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:06:34 ID:dWHp9H5k0
>>596
市民政党が役立たずだったんだから、いいんじゃね。
610名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:10:36 ID:zDXCayG30
>>606
しかし、すでに日本の会社が在庫として抱えちゃった時点で日本の損益になるんだよなぁ・・・
不買だけじゃなく、中国に商品を作らせてる会社に苦情入れてくというのもいいかも
あとは企業が中国から早めに撤退するよう応援すべきだよね
もっと中国キチガイじみた行動とって日本人の平和ボケフィルターはずしてくれよw
日本が再び軍拡を決意するぐらいにね

611名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:17:42 ID:EwcT/jSh0
どうしてこの集いに、小泉進次郎さんは姿を見せないの?

612名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 16:16:30 ID:FMvZ7rrp0
>>611
進次郎は賢いからこういうウヨ団体には属せず距離をおいている
613名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 16:42:26 ID:1E+s4wxp0
周辺諸国はまともな国ではない。
わすれてはいけない。
中国は1カ月で日本を占領できるとほざいてる。
自ら手足をしばった自衛隊だけでいいのか。
先に北朝鮮に煽動させ中国が突然くることも。
まともではない。まともな国ではない。
独裁国家である。
614名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 16:49:44 ID:Gxx8ie+R0
今まで中国に光速土下座してた自民の連中がミンスガー連呼してもなぁ…
心なしか自民工作員も元気ないみたいだし保守も終わりだね
615名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 16:49:58 ID:aerqpIDmO
責任のない立場になるとがぜん元気になる安屁ちゃーんワラ
616名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 16:51:20 ID:0R2gknzmO
10/9日六本木で普天間基地撤廃デモと並んで菅政権打倒の学生デモがあるらしい
617名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 16:52:28 ID:rifJeA9KO
【民主党粉砕国民決起集会】
618名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 16:57:50 ID:Ju91zMGtO
自民は中国に土下座などしてないよ
小泉が二日間勾留後強制送還
反日運動が起こり大使館など被害がでる、
その際の修理費用はすべて中国側に弁償させたぞ
619名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 16:58:51 ID:ZgSl8N9t0
よくわかんねーけど
福田と麻生がこいつの被害者なのは確か。
首相就任時から参院で与党じゃないとかかわいそすぐるww
620名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:08:47 ID:BG/AyF/b0
安部ちゃんは経団連の犬だから嫌いだけど、頑張って。
621名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:38:17 ID:oYnbK4BQ0
売国政治と金権政治の二者択一なら、迷わず金権政治だ。

考える余地なし。 政治三流の日本では、他の選択肢が無い。

偉大な政治家の出現までに、あと50年はかかる。
622名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:33:25 ID:Tte+liLCO
10/2、全国規模で祭りやる。日本国民全員参加!皆来い!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12185726
地方都市の場所時間予定はチャンネル桜HPで詳しく確認できる。
■日本が虫国にやったODA
3兆2079億
他国協力を合わせると6兆
未だに世界中から発展途上国として金を恵んでもらっている蛆。
ちなみに未だに一番金やってんのが日本!この金を使って兵器を買い、中国の金としてアフリカを支援し、チベットやウイグルを叩き潰している。
イギとドイツはODA切り上げた。日本早くこの波に乗らないと、中国バブル崩壊阻止の、ODA義務を負うことになるぞ!
623名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 02:14:10 ID:K9VZ/Z5o0
>>3
平沼ってそんなにパチと関係深いのか?俺は安倍がパチと密接と思っていたが。
パチ屋の持ってる建物に事務所があるぐらいだし、統一と半島パチンコが
安倍の政治活動を支える両輪と聞いていたが。
624名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 02:16:17 ID:L+3qU8mdO
>>611
メンバーじゃないからだろ
625名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 02:23:05 ID:HW166r1O0
なんでメンヘラー安倍って安全、無責任な立場だとこんな偉そうなの?
靖国参拝もビビって止めちゃう神経の細さなんだからまず総理時代の自分を
総括、自己批判することが大事でしょ。
626名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 03:06:30 ID:ESldjJlbO
総理の器じゃなかったねぇ、この人。
自分に責任ないとがぜん頑張るからねぇ(^^;)
627名無しさん@十一周年
あなたがただったら今回の尖閣問題をどう対処したのかね?
それをいわないで批判するだけなら簡単だよ。
少なくともあんたたちは与党経験者で総理まで勤めたのだから。