【話題】 「カワイイ」だけじゃダメ 子犬、衝動買いやめて!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の軍団ρ ★
夜の繁華街にもペットショップが進出するなど、ペットはより身近なものになっている。
仕事帰りに子犬を手に取り、愛くるしさに一日の疲れが癒やされる人も多い。

しかし、中には不幸な最期を遂げる犬もいる。環境省によると、平成20年度に全国の自治体で
11万5797匹の犬が引き取られ、8万4045匹が殺処分された。

関係者は「消費者の安易な衝動買いが犬の不幸な最期を助長する」と警告する。

「犬の生態を無視した流通が行われているんです」
動物愛護週間の20日、麻布大学(神奈川県相模原市)で開かれた、動物愛護管理法改正に関するシンポジウム。
ペットショップで約8年間勤務し、現在は犬服販売のコークア(東京都中央区)を経営する成田司さん(44)の講演に、
聴衆は耳を傾けた。

成田さんが勤務したペットショップの犬の7割は、繁殖業者が持ち込む生体市場(オークション)からの仕入れ。
「売れ筋」は生後50〜80日のため、犬は生後35日程度でも市場に出されるという。

この時期は本来、犬が生きる上でのルールなどを学ぶ「社会化」が行われる。親元から離されると、
無駄吠(ぼ)えが増えるなどしつけがうまくいかず、飼い主が将来、手放してしまうリスクが増えるという。

健康面の問題もある。成田さんは約200匹の犬を殺処分した苦い経験を持つ。
病気の成犬だけでなく、中には発育が十分でなく、感染症にかかった子犬もいた。

成田さんは流通の問題を指摘したうえで、「かわいいというだけで子犬を欲しがる消費者の志向も
改めてほしい。欲しい生き物が飼える生き物というわけではない」と訴える。
http://sankei.jp.msn.com/life/lifestyle/100928/sty1009280821002-n1.htm
2名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:35:18 ID:tR0RsNP80
かわいいはつくれない
3名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:35:44 ID:eaqI9kEI0
>>1
今すぐ記者やめろ
4名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:36:19 ID:GTWIX36Z0
売らなければいいじゃん
5名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:38:49 ID:jzV2Lvob0
子犬子猫の売買に欧州並みの税金掛ければいいよ。30万くらい。
そしたらおばかさんは安易に買わなくなる。
6名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:39:30 ID:k12UPXv30
ドイツ並みに厳しくしろ
7名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:40:25 ID:gUsBu5XXP
>>5
そうだな
安易にペットを買おうとするのは安いからだな
飼い主に捨てられた元ペットを処分するのにも大量の税金が使われているのだから、
ペット税を導入するべきだ
8名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:40:40 ID:trie+OK40
ペットショップは売るのが商売だから不利になるようなことは言わない。
一人暮らしの人は飼うべきでない。短い命なのに日中ずっとお留守番なんてかわいそう。
9名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:41:23 ID:lQ6TcErKO
問題は
元を断たなきゃダメ!!
10名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:41:34 ID:nj+zg7gWP



チワワは、アクセサリーです


11名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:42:05 ID:5VbQ1Dmm0
で、衝動買いされない子犬はどうなるんだ?
子犬子猫をショーケースとかで見せ付けるから衝動買いが起き部分もあるんだろ
売るから買う、簡単な事
12名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:43:02 ID:T85WYz2g0
そうだな
カワイイだけじゃなくて
かわいくて強くて金持ちで優しくて気が利いて家事ができてえーとあとなんだろ
13名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:43:45 ID:5VbQ1Dmm0
>>8
一人暮らしだから絶対に飼わない
会社で、一人暮らししてるクセに犬とか飼って自慢してるババアとか自己満にしか見えないし
14名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:43:46 ID:t47hOMhq0
>>1
お前が買い取らなきゃいいだろ
まず自分で実行してから文句言えや
15名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:43:56 ID:pCtvKdtsP

ペットショップを規制する法律の制定。

それしかないな。
16名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:44:07 ID:3+OeGYoG0
>>11
買い控えが始まれば、供給が減る。売れ残る犬も減る。
17名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:44:56 ID:0GLyfdulP
>>12
セックスだろ?
18名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:45:12 ID:gS6aV9zoO
ミックス(笑)とかただの雑種なのに金とるのが腹立つ
ただどんな種類にせよ子犬って可愛いんだよな。前ガチで飼おうとしたが、うんこベロンベロン舐めたり、自分のうんこの上に寝そべったりしてるの見て俺には育てられないとわかった。
19名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:45:42 ID:xGZqUv1D0
寿命の短い犬猫を作れば無問題。セミみたいなの。
20名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:46:09 ID:sBzfr63n0
20-30代女性によるペット飼育禁止法案作ればよくね
21名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:48:41 ID:7/0339sS0
>>11
買う奴が減れば無駄に子供産ませたりしないだろ

ぬいぐるみやアクセサリー感覚で飼うバカがいるから
業者も大量に売るんだろ
モノならそれでも良いけど、生き物なんだからあまり良い傾向じゃないな
22名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:48:53 ID:6/S/h8u90
日曜日のペットショップで
この子犬は売れ残ったらどうなるんですか?と聞くと
必ず!売れます!売れ残りは出ません!と言い返されんだが
実際どうなの?
23名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:49:14 ID:Z9k54Fxw0
>>約200匹の犬を殺処分

自分は殺してもいいけど、飼い主はダメってなんだよww
24名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:49:54 ID:BimARstR0
アイフル「営業妨害です」
25名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:52:26 ID:8J6+dIp6O
>>8
だが実際は一人暮しの奴ほど飼いたがる現実。
特に20代〜30代の女ども。
26名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:52:39 ID:YVyInNSk0
>>22

スタッフがおいしくいただきました。
27名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:52:47 ID:KvGoAcC40
犬は維持費が高いから貧乏人には無理
病気になると40万前後の治療費は当たり前だから派遣やアルバイトは絶対に飼っちゃいけない。
病院に連れて行けなくて苦しませる羽目になるぞ。
28名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:53:18 ID:CKWWq2+M0
>>22
見切りで大幅値下げされるからよほどの事が無い限り売れ残らないんじゃね?
29名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:54:45 ID:Qxke5jJt0
ドイツ並みに、税金を掛けた上で飼い主資格審査も加えれば、こんなバカな事にならないぞw

そうすると、イヌ飼わずにネコ飼う様になるからさww

ネコは良いぞw 言う事を聞くとは限らないし、散歩も不要だし、家具はボロボロになるし、エサ
は勝手に調整して食べるし、相手になれ!と絡んで来るし、放置したらスネて引っ掻いたり噛ん
だりするし、偶に戦利品を見せびらかせに来るし。

そして、今度は 子猫、衝動買いやめて!というスレが立つ。
30ジャックバウアー:2010/09/28(火) 09:55:00 ID:BbZEcMBP0
気持ちイイだけじゃダメ、妊娠、デキ婚やめて!
31名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:55:09 ID:nzB5FFYm0
>>22
ペットショップに行くと辛くなる
売れそびれた犬を見るとな
32名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:56:37 ID:o2wOpF660
>成田さんは約200匹の犬を殺処分した苦い経験を持つ。

ケシカラン飼い主でさえ、せいぜい1匹の犬を捨てるだけだけどな。
33名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:57:14 ID:6o/TzsMw0
目も開かない子犬を粉ミルクから育てて飼ってたけど
結局15歳で死ぬまで犬同士のコミュニケーションがヘタなままだった。
34名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:57:27 ID:lXMQfOJPO
どうせなら、おしゃべりな鳩を殺処分してくれ
35名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:57:43 ID:jzlkBrhc0
ドイツは動物虐待ということで
ペットショップで犬売るの禁止

欲しい人はブリーダーに訪問、申し込む。
36名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:57:56 ID:TE4h9ovWP
>>31

特に今飼っているのと同じ犬種だとなおさら・・・・

「タイミングがあってれば俺が買って大事にしてあげたのに・・・」と・・・

さすがに多頭は無理・・・・
37名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:59:47 ID:sSWsuGUV0
ペット関連ビジネスって、Bがらみだろ。
問題表面化させると色々面倒くさいんじゃねーの?
38名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:00:05 ID:j6L3QAfX0
チワワとかプードルとかミニチュアダックスとかの市場を支えてるのは
キャバクラのお姉ちゃんだと思う
39名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:00:31 ID:JWvuN7Ki0
ペットは免許&許可制にしろよ。
40名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:00:49 ID:tzVq5ybk0
うちは貰った犬と捨て猫買ってるけど
どっちもかわいいよ
たまに犬が猫に嫉妬するけど
41名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:01:33 ID:Qvb6+F7h0
>>8
何言ってんだよ
そもそも人に飼われる為に
あれやこれや混ぜこぜにして室内犬なんて作られたんだろ

買ったやつが勝手にやりゃいいんだよ。犬だってそれで快適かもしれないだろ

42名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:02:18 ID:Zz5RFURe0
知り合いが旅行するんで、3日間ネコの餌やりを頼まれたんだけど、
糞尿のニオイに耐えられなかった。
ネコや犬は好きだけど、俺には飼うのは無理。
43名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:02:31 ID:dYqcQJL20
>>7
その位のほうがいいよ。
欧州みたいに犬でも犬種によって育成できる環境を確保していなければ
売ってもらえなくすればいい。
飼いたい人はブリーダーに申し込んで、数人たまったら繁殖して
数ヶ月経つまでは譲渡禁止というやり方も見習えばいい。
おもちゃじゃないんだから制限があっていい。
44名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:03:01 ID:10KaziGg0
売れ残ったワンコはミキサーで擂り潰されて肥料になると聞いたけどホントかね?
45名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:03:10 ID:lPj2ik/W0
犬がお亡くなりになるまで365日、下の世話
46名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:03:22 ID:nP+mWwfE0
ペットショップが捨ててるのもあるだろ

飼い犬は登録制にしろ
捨てたら罰金
47名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:04:20 ID:YH4n3iqS0
25歳 ♀ バツ一 子あり で
生き物禁止アパートで小型犬飼ってるのがいるよ

生活に困ってるはずなのに 犬の値段は20万円だって
あほすぎ
48名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:06:07 ID:t47hOMhq0

  人間も子供にしか興味を示さない奴が居るからな

  子犬しか可愛くないってのはそういう特異体質の人達なんだろ
49名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:06:38 ID:+evfdBp80
数年前にあれだけチワワをたくさん見かけたのに、いつのまにかトイプードルとミニダックスになってるからなぁ。
50名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:07:11 ID:Jm2n1ZWb0
ペット税は大賛成。
それに加えて買う人は家族全員が講習受けるとか免許取るとか義務付ければいい。
これでウィーンは実際にペット減ったんだよね。
51名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:07:20 ID:v2NtNtVQ0
飼い犬の処分は、飼い主が行う法律を作れば良いんじゃね?
他人の手にかかるより、幸せだろ。
52名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:07:23 ID:UFm1UWsn0
身勝手すぎる。
53名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:07:45 ID:fSnxtqtM0
所詮ペットだろ
クジラかわいそうと同じ匂いしかしない
54名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:08:01 ID:9splQNBD0
>>47
それは、25歳メスが、イヌに飼われてるんじゃないのw
55名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:08:23 ID:LYdZRs7R0
衝動的な結婚もやめろよな、乞食シングルマザーが増えるだけだから
56名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:08:59 ID:P8jiiPfr0
一戸建てに住み始めると犬好きじゃなくても犬を飼いたくなる法則
57名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:09:01 ID:Z6TOwg9QO
>>44
基本殺処分。
維持費が馬鹿にならないから。
だからこそ真に動物好きじゃないと務まらないって
58名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:09:19 ID:F9zG0rWt0
>>11
ライオンの餌です。
59名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:09:22 ID:h4RTZogG0
ネットで買う奴もいるよな。
現物見ないでよく買えるよな。
60名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:09:22 ID:Jm2n1ZWb0
>>47
そのアパート管理してる不動産屋に通報すればいいのに。
バツ一子ありってナマポで飼っていそう。
61名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:09:44 ID:g1CSwT2A0
15歳を過ぎた犬は子犬の可愛らしさに逆戻りして
しかも悟りの境地に達してて凄くかわいいもんだよ
62名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:10:12 ID:AWzk3R8E0
>>50
そのかわり、「捨て犬の都」ウィーンです。
63名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:11:00 ID:1vyJu5pd0
>>1
野良猫を「地域猫」と名づけて街ぐるみで面倒をみる活動が、全国に広がっています。
横浜市磯子区汐見台は、日本で初めて地域猫活動をやりだした所です。
このグループ(汐見台地区保険活動推進員会)の活動を参考にして、
黒澤泰さん(元横浜市磯子区衛生課)と米山由紀子さんが、行政が関わる「地域猫『制度』」を作りました。
しかし、汐見台での地域猫活動は、捨て猫が後を絶たたず、猫が減らない状況にあります。
その影響は、磯子区の汐見台に隣接している、港南区の上大岡にも及んでいる様子です。

地域猫団体発行の「いそごにゃんねっと」 Vol.10 2003.10.14 によると、
磯子区と、磯子区に隣接している港南区の久良岐公園では、捨て猫が後を絶たない状況にあります
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/goki/1182760115/4-12

NHKに「猫よけ法を放送しないで、地域猫推進の放送をしろ」と圧力をかける動物愛護団体
ttp://www2.tky.3web.ne.jp/~meme/nhk-sokotikara.htm

NHK『ご近所の底力』で放送された、磯子区の地域猫
ttp://www.nhk.or.jp/gokinjo/backnumber/030626.html
ttp://www.nhk.or.jp/gokinjo/backnumber/080601.html
※NHKへの意見は、画面左下の「お問い合わせ」から送信できます。

横浜市磯子区への問い合わせ・提案
ttp://www.city.yokohama.jp/me/shimin/kouchou/teian_isogo.html
ttp://www.city.yokohama.jp/me/isogo/toiawase/form.html

2009年10月18日に行われた磯子区地域猫フェスティバルの主催団体 磯子区猫の飼育ガイドライン推進協議会 (連絡先はアン動物病院内)
ttp://tsurumi-neko.cocolog-nifty.com/blog/files/2.pdf
ttp://www.annvet.net/

地域猫を提唱した「磯子区猫の飼育ガイドライン」は、磯子区民からの評価では
全51事業中ワースト2位の評価でした。(p20.図表19)
ttp://www.city.yokohama.jp/me/isogo/kikakuch/17ishikich/17ishikich-houkoku.pdf
64名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:11:38 ID:DJzQIdN+0
>>50
明治時代に犬を飼っている人に税金をかけていたが
その結果、捨て犬が増加して廃止された経緯がある
このような前例を考えれば好ましい事ではないな
65名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:12:35 ID:6kMHFyEW0
1匹、2匹を殺すと異常者扱いされ、
100匹、200匹殺しても異常者扱いされないのは何故?
人間のエゴで動物を殺すな。
66名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:12:46 ID:F9zG0rWt0
>>64
買う時に課税すれば?
買った後は税金無しで。
67名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:14:04 ID:Jm2n1ZWb0
>>62
それは捨てられた犬が殺処分されず、施設で暮らせるからなんじゃないの?
ペットを飼い始める人が減るってことは、この先捨てられるペットも減るってことだし。
68名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:14:27 ID:+evfdBp80
IDチップとGPSをペットの体内に埋め込め
GPSの電源は振動で電気を作り出すものがいい
69名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:14:44 ID:BHeTSXjw0
前の彼女が欲しいと言って買った犬を別れたときに放置して出て行き
その犬を今も飼っている俺は善人としかいえない
70名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:15:49 ID:oDVBCN9lO
海外みたいに産まれるまで待たせれば?
71名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:16:05 ID:LYUKoSKM0
生体の店頭展示販売禁止は、以前から犬好きが何度も訴え続けている。
ブリーダーに直接交渉し、兄弟や親犬、飼育状況を見てから迎えるのがいちばん安心。
うちの犬のブリーダーは、生後70日目以前には絶対に引き渡さないという人だったな。
72名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:16:40 ID:j9PPpQb50
犬猫の販売禁止にしろよ、犬猫は知り合いから貰うもの
73名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:16:50 ID:6kMHFyEW0
>>69
犬の名前を、その彼女と同じにして虐待なんかするなよ。
74名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:17:20 ID:+ZxwuEOk0
正規ルートで流通させる犬猫にはICチップ挿入を義務付けて、保健所に持ち込まれた
闇流通犬猫では即日殺害焼却とすれば、違法な犬猫が無くなるんじゃないかな

多頭飼育崩壊だとICチップ無しが多いから、怪しげな団体に利用されることも無いだろう
もちろんICチップには税金と登録料金を乗せた形にしておくんだな


75名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:17:56 ID:dYqcQJL20
>>64
明治時代と今では、ペットへの意識がかなり変わっているのでは。
76名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:19:26 ID:LYUKoSKM0
ICチップは、えぐり取って捨てる奴が必ず出てくるとの不安の声もあるんだよね。
77名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:19:27 ID:J/9TqzLo0
     |┃≡
     |┃≡
  ガラッ.|┃―⌒)
. ______|┃・(,,ェ)・) クマもかわいいですよ。 飼ってみませんか?
     | と   l,)
_ _____.|┃ノーJ_
78名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:19:53 ID:7QisxhnP0
ペットショップで犬猫の販売をすることを法律で禁じればいいんだよ。
んで、ブリーダーの国家資格を新設して、試験に合格した人間だけが扱えるようにする。
当然免許は更新制。
命を扱う仕事なんだから、既得権者の保護なんて必要なし。
試験に受からない人間は即廃業。
79名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:20:24 ID:Tlwsf/q60
ペットは買うんじゃなくて拾ってくるもんだろ?
80名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:21:34 ID:ceEY7ci/0
>>74
ちゃんと飼ってるか定期的に確認とれれば完璧だな。
81名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:22:06 ID:/K71N2IR0
ペットショップで犬や猫売るの禁止しろよ。

家族って買うもんじゃないだろう。
82名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:22:08 ID:DcWVJ16j0
ペット税の話はどこいった?

アレで解決だろ?
83名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:22:56 ID:LYUKoSKM0
>>79
それがいちばん無責任な考え方。
生まれたばかりの弱い子を世話して、社会性を育んで、ワクチンや食餌にも気を配り、
清潔で健康な状態に育てるのは専門知識がいる。そこに金を払わない奴はコジキ。
84名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:23:18 ID:wZ+5D48WO
近所のペットショップ
<三ヶ月間・生存保証!>って看板にデカデカと書いてある。・・・替えはいくらでもいるってか・・・
85名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:23:49 ID:BWucbAOGO
姉が中学のころ友人から貰ってきたハムスターの子孫をいまだに飼ってるなぁ

ハムスターは寿命短いから
子孫が絶えないように、且つあんまり増やさないように飼うのが難しい
86名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:23:59 ID:HZRyxp4D0
ちっちゃいやつは目つきが奇形っぽいし鳴き声がイラッとするし
おおきいやつは可愛いけど散歩2時間とか世話が大変だしで
犬飼おうと思った事無いな
87名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:25:21 ID:dYqcQJL20
>>85
すごいな。プロだ。
88名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:26:14 ID:+ZxwuEOk0
>>76
チップを抉り取って捨てれば捕獲時点で殺害決定だから無問題だよ

>>78
設計事務所みたいに有資格者を雇うような逃げ道を作らず、経営者自らが有資格者
でないと駄目な形で無いとな
89名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:26:25 ID:o2wOpF660
オグリキャップでさえ骨折しただけで
殺処分だもんな。
90名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:27:04 ID:r2HbgkmW0
>>44
10年ほど前夕方のニュースの特集で見た
91名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:27:04 ID:smj9Rgmp0
>>64
犬を飼ってる人に税金ではなく
犬を売る人に税金なら話は違ってくると思うよ
販売価格に税金が上乗せされたとしても
92名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:29:48 ID:gUsBu5XXP
ペット税を課すと捨て犬が増えるなんてのは一時的なもんだろ
長期的にみればそのほうがいい
だいたいペットなんてものは生活に必要なものではないし
高い税金をかけられて当然の贅沢品だ
元ペットの処分に公費が投入され
ペットと無縁な生活をしている人まで負担を強いられている現状はおかしい
93名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:29:54 ID:ODCV7LnR0
>>87
まったくだ。
一度に8匹とか産むからね。
貰い手いなかったら全部自分で面倒見る事になるのが厳しい。
一時期、10匹以上いたからカゴが10個以上ならぶっつー壮絶な光景だったw
4代目は諦めて、繁殖しないで途絶えさせちゃったな。
94名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:30:17 ID:tOHBt71NO
ショップで買ってくる人と保健所で貰ってくる人じゃ
意識の差みたいなのあるのかな?
95名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:30:32 ID:+ZxwuEOk0
犬猫が病気になったときに治療費を負担できない貧乏人は飼うなってことだな
96名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:31:02 ID:OgDnXWrU0
法律で決めるためにはさ、
日本人が賢くなって、人をちゃんと選んで、
ペットショップやってるBやチョンから議員を守って
法律を通さないとさ。

それでちゃんと法律守る。

むしろペットを飼う方を国家資格として
違反したら高額罰金にしたらいい。
97名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:31:09 ID:ce9p/wsO0
レンタルをすれば良いんじゃないか
98名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:33:07 ID:dYqcQJL20
>>94
単に保健所から貰えることが知らない人もいるんじゃ?
知り合いはペットショップで買った後にそういう事を知って
次飼う機会ができたら保健所から貰うと言っていた。
99名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:33:52 ID:0jp+Ks4d0
>>94
人によるんじゃないの
タダでもらったからって無責任になる人もいるし
100名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:35:00 ID:CLfOrok40
いやあ
絶望的だと思うよ
民度と一口に言うが
若い連中の頭ん中ってのは想像を絶するからな
バカ夫婦とかバカ一家とかも同じ
アタマのワルそうな連中の思考ってのは我々が想像するもののニ乗
いやもっとだな
日本人はカネ儲けに偏りすぎて道徳や倫理をあまりに捨てすぎた
そのしわ寄せが幼児とかペットにおよぶのは当然の成り行きだろう
これはもはやどうすることもできない現象だよ
一度地獄を見て
そこから日本人が何かに気づくまで問題の解決はないだろうな
絶対に
101名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:36:36 ID:CKBtaWRQP
DQNほど気楽に生きていける世の中ですね。わかります
102名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:38:50 ID:rU330Aw00
飼い主に問題があるじゃろ。
飼えなくなった時に首を落として皮を剥いで肉を削ぎ落として焼けば保健所にはいかないから
問題にはなるまいて。覚悟がないのに飼うからダメなんだよ。
103名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:39:25 ID:bPmSmWAj0
魚類と鳥類以外の生体展示販売を禁止すればいい
104名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:39:26 ID:BWucbAOGO
>>93
ゴールデンハムスターは特に産む数多い
一度に13匹生んだこともある
105名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:39:38 ID:AWzk3R8E0
>94
ショップから買う→初期費用がかかるだけ
保健所から貰う→講習とか受ける必要がある 他県住民不可など一部制限あり 
ボランティアから貰う→異常なまでのプライバシー詮索攻撃 制限まみれ 上から目線 
子作りの予定まで聞かれる お家訪問 過去の医療費全額負担

意識の差っていうか、単に面倒くさいかそうでないかだけの違いかと思う
ショップは最高に簡単。あと、ある程度親の身元が知れてるので、性格や遺伝性疾患について
予測が出来る
106名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:40:05 ID:XZNgd4lx0
問題解決の早道

飼えなくなったら自分の手で殺すことを義務化
動物管理センターは場所提供のみ
勝手に捨てた奴は超厳罰化、もちろん実刑あり
107名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:41:40 ID:nfVQW/WL0
亀だが
>>5
に賛成する面がある。
ペットは病気になると保険が利かないからお金がかなりかかる。
時々おきる体調不良からはじまって、手術すれば助かる腫瘍も7歳ぐらいから発生する。
もっと年をとってからのガンだと延命が良いとは言いきれないが、今更見殺しに出来ずに一回数万円する治療をすることになる場合もあろう。
仕事や金銭面で生活に余裕があって、世話をする家族人員に余裕があって、飼い主の精神にも余裕がある、そういう人じゃないと飼えない。
散歩だって毎日だと、確実に自分の時間(社会人なら夜遊びや出会いが減る)を削ることになる。
覚悟の意味で、そういうお金を税金として払って買うようにすべき。

キャバ風の若い女が小型愛玩犬を飼っているのを見ると心配になることがあるよ。
108名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:41:51 ID:zaJMaDW/0
南朝鮮みたいに飽きたら食べりゃいいんだよw
109名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:43:22 ID:pl8GwzG30
自分の事ができないのに飼おうとか思っちゃうんだよね。ある意味凄いわ。
ワイの妹は「かわいい〜(ハート)」って感じで公園で2匹ゲット。
あとは親に丸投げで結婚してどっか行っちゃった。

と思ったら嫁ぎ先でも2匹飼ってやんの。

妹「ジャーン!かわいいでしょ(ハート)」

両親と俺たち兄弟、開いた口が塞がらなかった。
110名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:44:10 ID:bPmSmWAj0
>>104
で、ふえちゃって里親探しをすると、は虫類飼育者の飼いますサギに引っかかって
蛇やトカゲに餌を提供するわけだ悪質な爬虫類飼育者の中には、飼育すると偽って
ハムスターなどをもらい受けた上に、ハムスター餌代として添えてあるお金も
ちゃっかり頂く例があるとか噂で聞いたことがある。
ペットの里親探し掲示板なんかは、彼らにとって無料でペットの餌を調達する場所なのだそうな。
111名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:45:10 ID:LYUKoSKM0
保健所に申請して遺棄犬の里親になる人は、知識と飼育経験が要求される。
極端な話、管理された純血種をショップで買うほうがよほどラク。
しつけが入った成犬をもらうならいいけど。
それに、ペット飼育可のマンションでも、小型犬のみというところが多い。
雑種の遺棄犬はどう育つか分からんから危ないしね。
112名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:46:19 ID:5VbQ1Dmm0
と言うか保健所って犬選べるの?
113名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:46:26 ID:nLIWWYr40
>>1
これのどこがニュースですか?>影の軍団ρ ★ = ヨハネスブルグ恋物語φ ★ =名無しさんφ ★
114名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:47:37 ID:J0g48sx80
>>112
> と言うか保健所って犬選べるの?
選べるから行ってこい!
115名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:47:53 ID:bPmSmWAj0
>>105
保険所からもらうのが一番良いわけだな
飼い方まで教えてくれるわけだし。

>>111
でかくなる可能性はあるよな。
116名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:48:05 ID:zU9+CGEd0
飯を食ってる人間がいる限りこの問題は解決しないだろうね
犬っころの命より自分の生活が大事に決まってるじゃん
117名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:50:20 ID:bPmSmWAj0
>>112
選べる、捕獲された犬や委託された子犬の中から好きなのを選べる

>>116
ブリーダーとペットショップの免許制を提案したいところだな。
118名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:52:13 ID:Y8t97dCZ0
猫の成長

before
     ∧ ∧___  ダッコ♪
   /(*゚ー゚) /\
 /| ̄∪∪ ̄|\/
   |____|/
http://blog-imgs-30-origin.fc2.com/n/e/k/nekomemo22/nekophoto1401.jpg

after     ∧_∧
        ( ´∀`)
       __〃`ヽ 〈_
   γ´⌒´-−ヾvーヽ⌒ヽ
  /⌒  ィ    `i´  ); `ヽ
  /    ノ^ 、___¥__人  |
  !  ,,,ノ爻\_ _人 ノr;^ >  )
 (   <_ \ヘ、,, __,+、__rノ/  /
  ヽ_  \ )ゝ、__,+、_ア〃 /
    ヽ、___ ヽ.=┬─┬〈  ソ、
      〈J .〉、|   |, |ヽ-´
      /""  |   |: |
      レ   :|:   | リ
      /   ノ|__| |
      | ,,  ソ  ヽ  )
     .,ゝ   )  イ ヽ ノ
     y `レl   〈´  リ
     /   ノ   |   |
     l  /    l;;  |
     〉 〈      〉  |
    /  ::|    (_ヽ \、
   (。mnノ      `ヽnm
http://blog-imgs-30-origin.fc2.com/n/e/k/nekomemo22/nekophoto1402.jpg
119名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:52:31 ID:LYUKoSKM0
個人的には、保健所で遺棄犬を引き取る人がもっと増えて欲しいと思うけれど、
気になるのは経済面なんだよな。犬の飼育には本当に金がかかる。
うちの犬でも年間30万円くらいかかってる。15年生きるなら450万円+終末医療費50万円だ。
ペットショップで10万とか20万とか出せる人は、それなrに経済力があることでもあるから。
タダでもらえるからとかいう手合いには絶対に飼ってほしくないと思うな。
120名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:53:33 ID:HDpQOJ+X0
知人宅には、保健所出身の雑種と、血統書つきのアイリッシュセッターがいたが
保健所出身のほうがかしこかく行儀よかったぞ。
保健所出身は生後一ヶ月からきっちりしつけたが、
セッターはよそで飼いきれなくなった一歳数ヶ月のを押し付けられたそうで
やはりしつけをし切れずどうにもならなかった。
121名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:55:35 ID:FwPlprQZ0
今の保健所に捨てられる過半数は血統証付きだしな・・・
122名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:57:29 ID:wiwroJtK0
>>65
君のその感情も等しくエゴだろ
人とはエゴなり
123名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 11:00:29 ID:OUiE5mXoO
>>112
諸事情で譲渡出来ない犬も居るし
施設によっては頑として譲渡お断りな所も有る
その一方積極的な所も有るけどな
一部では譲渡から数ヶ月後に写真つきのレポート提出を
求めて来る所も有る
家の犬も譲渡犬で、同じ施設前に二度捨てられた経験有りの犬だ

124名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 11:01:09 ID:NfhGg4gJ0
別にいいけど
犬のブリーディング禁止するか
国営で管理するかすればいいのに
125名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 11:03:41 ID:NfhGg4gJ0
>>65
ペットショップでペットを買うのもエゴ
世の中には在庫ってのがある
ペット市場のためにエサ代を買うのもエゴだよ
みんな同類
126名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 11:06:04 ID:NfhGg4gJ0
>>89
馬は骨折したら自立できないからしょうがない・・・・
これとは別

>>119
別に犬なんぞ残飯で育てりゃいいだろ
狂犬病の予防接種とかぐらいか残りは
127名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 11:06:38 ID:Hdhkyg1N0
京都の京極、寺町の間に妖しいペットショップがある。看板のセンスがいかにも◯◯って感じで、パチンコに通じる悪趣味感。やっぱり…だね。
売れ残って成長した犬が小さな檻に入ってたり、あれは犯罪に近い。しかしDQNカップルがよく訪れてる。
128名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 11:07:00 ID:j6k9tmH9P
人間用に、赤ちゃんポストが必要なように、
ペット用には、成犬ポストが必要だな。
129名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 11:08:19 ID:NfhGg4gJ0
>>22
必死になって友達とかにあげてるらしいけどな・・・・
はっきり言って必要以上の動物飼うことが本当に良いことかは疑問
ムツゴロウさんになりたいならいいけど
王国持ってる人だけにしてくれとは思う
130名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 11:10:06 ID:pPLoHtVN0
>>128
それ保健所
131名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 11:10:20 ID:p/gfQqrH0
ペット購入税とペット重量税を導入しろよ
132名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 11:13:54 ID:Rmr2XjwWP
だからペット屋自体を規制しろよ
133名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 11:13:58 ID:OgDnXWrU0
動物を飼うことが間違いなんだよな。
うちも鳥を飼ったけど、何度か失敗して(命を犠牲にして)
こんなこともう駄目だと分かったよ
134名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 11:17:48 ID:LYUKoSKM0
>>126
犬を残飯で育てる奴は、売れ残ったら殺すという手合いと頭の中味は同じ。
犬をモノとして見てるからそんなことが言えるに過ぎないよ。
残飯じゃ美味しくないから、なんて心情的な話じゃなく、生物には適切な栄養摂取という大前提がある。
狂犬病、各種ワクチネーション、フィラリア予防、ノミダニの被害予防と蔓延防止(社会的責任)にも金かかるよ。
135名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 11:18:12 ID:TWaEPUCS0
海外みたいにアニマルポリスが必要だよな
犬以外のペット全般について取り締まって欲しいわ
アニマルチャンネルとか見てると海外は進んでて羨ましいよ

保護施設も保護された犬がちゃんと人間を怖がらないようにしてから渡すなどしてるよね

で、友達にドッグトレーナーが居たんだよ
その子は地元の地域で無料で犬の飼い方とかレクチャーしたりして凄く尊敬してたんだ
飼い犬も10頭位いたんだけど、全部の世話を完璧にしてたりで流石だと思ってた

でも何時からか、ブリーディングみたいな事を始めて・・
最初は凄く格安で売ってたんだけど・・・
そのうちにペットショップと変わらない値段で売り出し・・
最後には自分ちの犬を煩いからって声帯を取ってしまったんだよ
途中から、完全に金の亡者になってた

1頭で大よそ4匹産むとして年2回で8頭
1頭20万程度で売るから、160万だよ
チャンピオン犬と合わせたりで金も掛かるだろうけど、産ませるのが2〜3頭
いるからそれだけで暮らしていけるわ
おそらく税務申告もしてないだろうし

途中から付き合い辞めたけど、未だに産まれましたとかって
メールだけ送って来てる
136名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 11:18:33 ID:pPLoHtVN0
>>133
ペットに天寿を全うさせた飼い主は
動物を飼う事は正しいって思うんだろうよ
それに反論は出来ないでしょ
137名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 11:19:57 ID:NfhGg4gJ0
>>134
別に長生きさせる必要ないだろ
138名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 11:20:39 ID:dO9nLv2A0
>>134はさすがにキチガイじみてるなw釣りかw
139名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 11:20:40 ID:O4iMsQtYO
ペット販売禁止にして飼いたい人は保健所行くか自分で捕まえるかにすれば良い
つうかヤモリかカナヘビで満足しとけ
140名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 11:23:09 ID:LYUKoSKM0
台メスに年2回繁殖させるのは、まともなブリーダーならやらないよね。
1歳半前後から繁殖をはじめ、年1繁殖で7歳引退。その後死ぬまで面倒をみる。
1回平均6頭生まれるとして、1頭15万円で直売すると生涯で500万円くらい。
世話などを考えるとトントンにしかならない。ペットショップへの卸値は数万円だから絶対赤字。
日本では犬の値段が安すぎるんだよな。だから安易に飼おうとする奴も出てくる。
141名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 11:23:29 ID:CKBtaWRQP
適切な栄養? ドッグフードってクソ安いの多いけどあれでもイイ栄養はいってんのか
ネコは体内でナンタラカンタラを作り出せなくてそれを補うためにキャットフードは高いときいたことはある
142名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 11:24:32 ID:LYUKoSKM0
>>138
全然基地外じみていないよ。ごく普通の考え方だと思う。
たとえば、どの辺が基地外じみてると思うかい?
143名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 11:25:48 ID:CKBtaWRQP
>>142
残飯ダメ! ってとこじゃない?
144名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 11:26:09 ID:HDpQOJ+X0
引退した盲導犬や介助犬の里親になって自宅で世話をするボランティアの人たちは
つくづくえらいと思うよ。
いくらしつけが整っていて賢いといっても、あとは老いていくだけの大型犬をみてやるんだからなあ。
50代60代の人が「子供も独立してさびしいし、かといって子犬を飼ったら
自分のほうが先に死んでしまうかもしれないから引退犬を選んだ」てのが
多いみたいだけど、最期の介護は本当に大変だよ。


145名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 11:27:14 ID:BH468X6H0
人間が食べる食事と同じもの(残飯しかり)を犬に食べさせるのは良くないよ。
人間の食事と同じように、材料買ってきて犬用の食事を作る余裕のある家庭でしか
犬を飼っちゃいけないという気がしてる。
ペットフード食べさせとけば良い、というのも違う。
146名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 11:27:48 ID:AG7f+NhP0
ペットを飼(買)う人の要望に合わせてショップは動いている
アパートやマンションの屋内犬を望み
子供が可愛いぃ〜と欲しがりすぐに飽きるのはいつの時代も同じ
そこで小型犬にするために妊娠中の母犬にエサを与えず未熟犬として産ませる
死産が増えてもより小さい仔犬が好まれ高く売れる
また健康だと大きく育つため循環器系の障害のある弱い犬を提供する
そして「飽きるため」長く生きる仔犬は必要は無く、死ねば次の小さな仔犬が売れる
147名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 11:28:00 ID:09asEElT0
>>138
そう感じるおまえがちょっとおかしいと思う
148名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 11:28:04 ID:LYUKoSKM0
>>141
糞安いドッグフードは、もともと草食家畜の飼料穀物流用という側面が強い。
企業名を見れば分かると思う。で、飼料用にはさまざまな規制があるが、
ドッグフードやペットフードにはほとんど規制がないのが現状。
正味な話、10kg980円なんて餌があること自体、おかしいと思うよね。
中味のコストなんてタダに近いのでは。
149名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 11:28:16 ID:Z4wPauGt0
>>134
は俺からしたら当たり前の考え方だな

身の回りで残飯を犬に与える家は聞いたことないな
150名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 11:28:28 ID:Js8EdLRB0
ヨーロッパみたく小売りでの生体販売禁止すりゃいいだけ。
ブリーダーから直接買い付けのみ。あちらじゃ何度も通って決めるらしい。
151名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 11:28:45 ID:LYUKoSKM0
>>147
具体的指摘をどうぞ。つか、この手のスレには必ずお前みたいな奴が出てくるんだよなw
152名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 11:29:23 ID:XBsJ8ICq0
ふわふわでかわいいおもちゃが欲しいなら
ハムスターにすりゃいいのにな
お金かからないし
3年もすりゃ死ぬし
153名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 11:29:45 ID:CKBtaWRQP
>>145
ソートー犬飼うのにハードルあげるなぁw
おれ動物好きだから、もし買ったらかなり気を使うと思うけど
こういう話になると他人に対してもハードルあげさせたい書き込みがチラホラ。

まぁせめて、ずっと飼う覚悟っていう最低限のハードルはあってほしい
154151:2010/09/28(火) 11:29:52 ID:LYUKoSKM0
ごめん、>>147じゃなくて>>137でした。
155名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 11:30:36 ID:EBdUfRxV0
ブリーダーがネット通販で子犬売りさばいてる国だからもうどうしようもないw
156名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 11:31:17 ID:MvWHgE0o0
買いじゃなくて飼いじゃないのか?
157名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 11:31:31 ID:09asEElT0
>>151
いやだって普通に疾病予防に配慮してる意見じゃん。残飯だけじゃ無理に決まってる
158名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 11:32:12 ID:IO9ZlvO10
残飯でもいいっちゃいいんだけど、人間用に味付けされたままでは当然だけどダメ。
栄養分のこととかまで考えると一手間かけてペット用におかゆとして仕立てるとこまでやらないと。
ただ、そんなのあまりに面倒だからペットフードが利用されるわけだけど。
159名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 11:32:16 ID:khVDp/h2O
生き物売る奴らを規制せよ!
生き物を物扱いしてる法律も正すべき!
クズジャップめ!
160名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 11:32:31 ID:ODCV7LnR0
猫はともかく、犬はサイズの問題があるから保健所じゃ探しづらいってのもあるらしいな。
もらってきた当初はポメ風の子犬だったのに、成長したらスピッツみたいな中型犬サイズになったって話もあるし。
一軒家じゃなかったら苦しいわな。
ブリーダー免許制にして欲しい人は予約して購入っていう展開を望む。
外国だと欲しい犬種をブリーダーに予約してから受け取るまで1年とか待たされる事もあるっていうけど、
本当に欲しいならそれでもいいんだよなぁ。

>>104
うわぁ、13匹も生むのか、ゴールデン。
うちはジャンガリアンだったから毎回6〜8匹くらい。
当時はジャンガリアンがまだ珍しくて、
1匹3000円以上してたからまだ貰い手ついたけど、
投げ売りされてる今じゃレアなカラーじゃないと無理だろうなぁ。

>>111
迷い犬を保健所から引き取った事があるけど、てんかん持ちで大変だったな。
そういうのを鑑みるとペットショップで購入したほうが何倍も楽だわ。
虫も持ってないだろうし、伝染病にもかかってないだろうし。
先月、目の前で事故にあった野良子猫を保護した俺が言うのもなんだが。
161名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 11:32:41 ID:GDCz5bxb0
ちっちゃい犬買う奴ってマナー悪いよね。
水商売や母子家庭ナマポが多いような気がする。
162名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 11:32:56 ID:O4iMsQtYO
>>152
縫いぐるみで満足して下さい
163名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 11:33:55 ID:yOzpe1OW0
>>65
「1人殺したら殺人者
1万人殺せば英雄」
164名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 11:33:57 ID:Js8EdLRB0
>>119
30万円は言い過ぎ。重い病気しなけりゃ10年で100万円くらいだろう。
165名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 11:34:54 ID:kPzLPao10
チワワって元々小さい犬なんだよな?
なんであいつら
人間に無理に作り出された哀れなクリーチャーみたいな目をしてんだろう
166名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 11:35:37 ID:W678PdmV0
>>134
おれんちは人間が一匹100円のサンマで猫が一匹298円のサンマ食ってる・・・・
これは人間虐待でいいかね?
167名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 11:35:53 ID:IO9ZlvO10
>>165
元々小さい犬じゃないから。
パグとかもそうだけど、人間の手で品種改良された種類はかなり多いよ?
168名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 11:35:55 ID:DJzQIdN+0
まるで、ペットもちばかり犬を殺しているようだが
猟犬なり、何なりと、使役犬も数多くが殺されるのだがな。
訓練しているうちに、適正が合わない犬がどうしても出てくるから。
そういうのは処分するしかないもの
169名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 11:35:56 ID:2txxbVlf0
一人暮らしでペット飼ってる奴の大多数は風俗関係の女
170名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 11:36:08 ID:09asEElT0
>>154
はははこやつめ

やっぱり一時のカネだけで取引できる現状は許されないわ。
>>160のように、「時間」は重要な要素だろうな
171名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 11:36:18 ID:bPmSmWAj0
>>147
ネコマンマの否定か
172名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 11:36:32 ID:LYUKoSKM0
>>153
個人的には、ドッグフードでもいいと思うよ。手作り食はバランスよく栄養が取れない可能性もあるし。
ただ、ゴミみたいな安い餌は疑問。小型犬なら、激安餌と選び抜いて買う餌の価格差は毎月3000円では。
その差が厳しいという人は、万が一の犬の病気やケガに対処できなくなるという話だと思う。
犬の殺処分を防ぐためには、金銭的ハードルか知性的ハードルを上げようってことで。
173名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 11:36:45 ID:AWzk3R8E0
>>146
ティーカッププードルの事ですね、わかります
でもあれって大人気で50万以上するんだろう
小さいものを好むにしても、不健康未熟児をわざわざ作り出す風潮は異常
174名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 11:36:46 ID:8UzMQ8YrO
>>149
うちの婆ちゃん家の犬は残飯だったけど
20年ぐらい
生きたなぁ
175名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 11:36:55 ID:9/bCi+V00
>>153
ハードルあげといて、それでも飼いたいと思う奴じゃないと
実際犬もそこそこ幸せで、周囲に迷惑をかけないようには
育てられないからじゃないかと
それプラス日々の運動とたゆまない訓練そして愛情だからね
それだけ犬を飼うということは大変だよ

猫みたいに放置して近所に糞しまくり、子供つくりまくり、夜中
鳴きまくりとはわけが違う
176名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 11:37:41 ID:D6MOj4QC0
可愛がってるといいながら、散歩の時犬に引っ張られていいようにされてる飼わされてる飼い主多いからな。
愛玩だけならネコにした方がいいよ。
177名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 11:37:56 ID:8tenpxal0
うちの塀や壁におしっこさせるのは辞めてほしい。
前に問い詰めたら逃げやがった。
ほんとマナー悪いよね。
178名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 11:37:59 ID:R40Zu2lg0
衝動喰いって見えた・・・orz
179名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 11:38:09 ID:lqsJ4Ky20
自称愛犬家とかブリーダーほど胡散臭い者はない
生き物を金稼ぎの道具としてみているから、1〜2歳のカワイイ時期をすぎたペットを山に捨てたり埋めたりする
180名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 11:39:03 ID:LYUKoSKM0
>>166
犬の餌は生活必需品じゃないから高い。うちの犬餌はひと缶250円とか500円とかだけど、
人間はインスタントラーメン食ってるw 犬飼うために酒も止めた。
181名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 11:39:25 ID:lYZhuI580
>>8
二匹飼えばいい。ウチも儲かるwwwwwwwwwwwwww
182名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 11:40:06 ID:2O/evF030
よそんちに預けるな。預かるな。
ペットホテルに預ける金がないなら飼うなボケ。
183名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 11:40:25 ID:bKq7hiWX0
>>179
ブリーダーにとってはそりゃ犬は金稼ぎの道具だろうけど
自称愛犬家の人は犬でどうやって稼いでるの?
184名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 11:40:27 ID:8tenpxal0
犬なんて外で飼うものだったのに
いつから大半が家で飼うようになったんだろうね。
近所で外で飼ってる家は一軒しかない。
185名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 11:40:53 ID:WxbDkiVK0
ペットを買うから悪い。ペット業界が悪い。
ペットなど不要。買うのを辞めなさい!
売れあまりは必ず出てくるもの。
186名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 11:41:15 ID:2LqQJz4SO
>>176
引っ張ってる馬鹿もいるけどな
老犬とか子犬とかコ−ギ−みたいな短足
かわいそうでならない。
187名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 11:42:18 ID:acngE6di0
でも衝動買いがなくなったらなくなったで、
在庫が増えて売れ残りの犬が処分されるんだろ?

衝動買いがなくなったら、
衝動買いの結果手放された11万5797匹の犬のほかに、
衝動買いの結果、かわいがられて幸せに暮らしている犬達数十万匹が
ペットショップの過剰在庫になって、
自治体といったちゃんとした組織によってでなく、もっと残酷な方法で処分されることになるんだろう・・・
188名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 11:42:18 ID:z04AYMV10
>>1
その犬の売買で飯くってる成田さんwww
189名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 11:42:36 ID:0MZO2exhO
犬って大変なんだな…
ミドリガメの俺にはわからん。
190名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 11:43:08 ID:LYUKoSKM0
>>164
犬種によるかな。中大型犬はたしかにコスト高いもんな。
狂犬病が3000円。フィラリアが3000円×9ヶ月で2万7000円。ワクチン9000円。
フロントライン1500円×12ヶ月で1万8000円。年1回の健康診断5000円。
病気予防だけで年間6万円オーバーだしな。
191名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 11:43:19 ID:K+cOVaqZ0
とりあえず、キャバ嬢には売らないこと
192名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 11:43:29 ID:rA9RCzBa0
うちの兄貴と当時同棲してたスイーツが
パピーが欲しいとホザいて小さなシーズーを飼い出した。
飼い始めの1年目は無理矢理洋服着せまくって
スイーツの自己満足炸裂させてた。
が、2〜3年でデカくなると可愛くないというだけで世話しなくなった。
スイーツマジで死ね。
193名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 11:43:30 ID:1jPk7i5R0
獣姦をやってる奴も何とかしろ!!
194名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 11:44:07 ID:W678PdmV0
しかし猫飼ってて思うのは
条例とかで猫は外に出さないようにってのあるが
あれって可哀相な気がする・・・
ず〜〜っと窓の外見てる猫見ると、幸せなんだろうか?とか思うんだが
どうなんかね?
195名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 11:44:16 ID:PPX0nX+j0
>>184
いや、犬は家の中で飼うものらしい。
196名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 11:45:31 ID:JJnfUL0S0
>>189
2chに自分の意見を書き込めるカメがいるとは・・・
21世紀すげえな・・・
197名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 11:45:51 ID:hf4c2VQa0
ペットはかわいいし、欲しいが責任が重いからな。
前に友達の家の猫が子供を産んだから飼ってほしいと言われたときは
危うく飼いそうになったよ。
198名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 11:46:08 ID:tWUWRA/G0
カワイイだけじゃダメって…キモカワイイならいいのか?
199名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 11:46:24 ID:Yora8vJJO
>>165
チワワの原種は柴犬位。
メキシコからアメリカに入った時に、トイドッグ用に無茶な交配重ねて
無理矢理小型化した、ある意味人工犬種。
似た傾向には、トイプーやフレブルなんかがいるよ。

因みに、今は保健所の子犬は需要>>>供給で、意外と競争率高いらしいんだな。
そういう人達には、何故か柴犬かそれっぽい子犬が人気。
200名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 11:46:27 ID:LYUKoSKM0
>>184
犬はもともと群れ生物なので、玄関先につないで買う方が本来は間違い。
日本が特殊「だった」と考えた方がいい。
201名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 11:47:39 ID:0MZO2exhO
>>194
ペットによるだろうな。
人間に溺愛されて外に出たことない生き物は一生その方がいいのかも、と思う。
人間は皆自分を愛してくれてなでて褒めてくれると思ってるならそれを壊さないのも飼い主の責務だと俺が勝手に思ってる。
202名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 11:48:56 ID:hf4c2VQa0
>>199
そして、成犬になって帰ってくるのか・・・・
203名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 11:50:00 ID:0MZO2exhO
>>196
やめろ噴いたじゃねーかwwwwww
204名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 11:50:01 ID:4g5vzcSn0
犬は余裕ないと無理っぽいな
猫は最悪エサとトイレだけやれば放置でも大丈夫だが
205名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 11:50:10 ID:GqdqIBo+0
売る葛がいるのが悪い

だいいちペットショップのショーケース展示って
あれ動物虐待だろ
206名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 11:50:13 ID:3WPgvpn7O
うちの犬なんて子犬のときからブサイク
まあ、14才の老犬なのにまだまだ元気だわ
207名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 11:50:53 ID:acngE6di0
昭和の時代、玄関先につながれていた犬は、
夜中になると鎖からはなって夜中は自由に遊ばせるのが当たり前だった

今考えると危険だよなぁ
208名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 11:50:53 ID:LYUKoSKM0
>>194
胴輪付けて散歩に連れて行くとかは? 犬は毎日2回以上はそうやってるわけだし。
個人的には、猫がうろついて小便や糞たれたりサンマを失敬したりするくらいは
許してやろうぜと思ってるけど、さすがに世間が許さないかw
209名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 11:51:24 ID:HDpQOJ+X0
>>194
小さいときからずっと家の中だけで飼っていれば、外に出ようとは思わなくなるらしい。
交通事故にあったり、野良ネコから病気もらって早死にするよりは良いという考えもある。
うちのネコは生後三年で交通事故にあって死んだ。

ただ、ある程度の広さのある家か、階段のある家じゃないと運動不足になったり
ネコが普通そなえてる運動神経も機能しなくなる。
6畳一間のワンルームで飼いたければせめてキャットタワーをおかないとストレスためまくるぞ。


210名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 11:51:37 ID:q2ET808s0
>>203
ガメラ連想した
211名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 11:51:46 ID:JJnfUL0S0
>>207
昭和こえーーーーーーーー!!!!!!
212名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 11:52:06 ID:9/bCi+V00
>>195
だな
子供の頃から犬を飼っていて以前は外飼いだったけど、
内飼いに変えてから、犬の素晴らしさがわかったよ
数年も内で一緒に飼っていると、奴らはまじでテレバスになる
にわかには信じられんが、思念で要求を伝えてくるw
外出中に呼ばれてあわてて帰ったら、死に際に間に合ったこととか
不思議なことが何度もあるよ
213名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 11:52:20 ID:Egkk6xdO0
どこがニュースだ氏ね
214名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 11:53:14 ID:LMcfZexg0
まず可愛がってたペットを捨てられる神経が理解できない
人間の屑だと断言できる
215名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 11:53:59 ID:0MZO2exhO
>>210
そっちが噴くのかよwwwwww
216名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 11:54:31 ID:Euoo+PKHO
ミニチュアダックス、シーズーあたり飼ってる人は犬好きじゃなくて犬のおもちゃ好きなだけ。
217名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 11:55:34 ID:9HCVyRR10
ボスニアで子犬を笑顔で川に捨てる少女を擁護している人達が+で沢山居たが理解できない。
ビデオに映して公衆媒体にupするのが異常だから批難されたんだろうに。
218名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 11:56:08 ID:aU0iZ4qb0
夜に営業している所は行くな。
219名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 11:56:39 ID:g4z4M6Pg0
免許制にしろ
220名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 11:56:56 ID:0MZO2exhO
>>214
捨てて保健所送りにするぐらいなら俺は自分の手でしめる。
221名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 11:56:58 ID:LYUKoSKM0
>>199
原種とされているテチチってそんなに大きな犬だっけ?
掛け合わせたチャイクレもそんなに大きくないよね。まあ、このあたりの話は専門板向きかなw
222名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 11:57:36 ID:JJnfUL0S0
>>220
そしておいしく頂くんですね
223名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 11:58:06 ID:kC1k4KwR0
豚か鶏かえばいいじゃん。
俺なんて子供のころかわいがってた軍鶏が
学校から帰ったら鍋になってたぞ。

泣きながら食ったよ
224名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 11:58:33 ID:kNptQNJW0
ボリューム調整・ヘッドフォン機能つきで、電池で生きる半ナマタイプの
サイボーグ犬の登場が待たれますね。

…って、絶対非難ゴウゴウだろうけどw
225名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 11:58:33 ID:O4iMsQtYO
その辺にいる虫や小動物を飼育出来なきゃ犬猫は無理
うずらで満足すべき
226名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 11:58:43 ID:pUgHehko0
飼ってもいいけど
ちゃんと躾ることを法律で義務化しろよ
夜中にワンワン吠えてるの放置してるはもはや犯罪だろ
ゴールデンレトリバーの吠え声のデカさは半端じゃないぞアレ
227名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 11:58:50 ID:d1nFuHJ40
国は税収が苦しいならこういう所からばんばん税金かけろ。
228名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 11:58:52 ID:tWUWRA/G0
>>199
チワワもテチチも食用じゃなかった?
229名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 11:59:19 ID:VRF/XfF60
230名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 11:59:24 ID:WpcqRJlK0
なんだロリばっかりじゃん
よくロリコンを非難できたもんだな
231アサヒる安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2010/09/28(火) 11:59:49 ID:9sbspBUU0 BE:504612285-2BP(3001)
最後まで面倒見られない奴はAIBOで我慢すべきだな。
232名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 11:59:49 ID:Js8EdLRB0
>>207
それはド田舎だけだな。つかド田舎って散歩も放し飼いらしいな
233名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 11:59:53 ID:tXvd6HZc0
「うちの子は噛んだりしません!」

越谷市役所近くの河川敷でひももつけずに散歩の奴。
234名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:00:07 ID:6BFwl+Wc0
【レス抽出】
対象スレ:【話題】 「カワイイ」だけじゃダメ 子犬、衝動買いやめて!
キーワード:ガウガウわー太
検索方法:正規表現



抽出レス数:0
235名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:00:12 ID:9/bCi+V00
>>223
ばーちゃん家で豚飼ってたけど、子ブタうるさ過ぎw
ちょっと近づいたぐらいで殺されそうなほど鳴くし
まぁ、実際殺されて喰われてるからしょうがないか
236名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:00:26 ID:HDpQOJ+X0
>>225
うずら可愛いよね。鶏よりも飼うの楽だし。
インコやジュウシマツははうっかりしてると逃がしてしまうが
うずらは飛べないからそういうこともないし。
237名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:00:30 ID:hxBk2YeL0
>>222
噛み付かれたら雷が鳴るまで・・・
238名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:00:44 ID:Nvm3rVtoO
東京ではお洒落な大型犬の子供はよく見かけるが成犬はあまりみかけない不思議


怖い
239名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:00:52 ID:O4iMsQtYO
>>231
テツで
240名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:01:12 ID:GqdqIBo+0
>>233
十年ぶりに遊びにいいった友達の家
親御さんからそう聞かされた直後
何もちょっかい出してなかったのに左手を噛まれた俺
マジです
241名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:02:48 ID:uKFJOJY70
犬はくせーんだよ
柴犬みたいな犬は好きだけどとにかくデカいしクサいからな
チワワとかなんも可愛いくねえし

臭く無く散歩もいらない猫が一番イイ
寝床複数に作って上げると色んなとこで寝ていて可愛いしなw
242名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:02:50 ID:O4iMsQtYO
>>233
お前とは家が近そうだ

>>236
卵も食えるから有益
243名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:03:21 ID:9/bCi+V00
>>240
それって和犬だった?
244名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:03:26 ID:HDpQOJ+X0
>>233
噛む噛まないでなく、犬が河川敷から公道に出て
車にはねられることがある、てことに思い至らないのかね。
だいたい、犬はリードつけて散歩してたって
気に入りの異性犬にであったらマウンティングはじめるっつーのに。
あれ、飼い主はすごく気恥ずかしいw
245名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:03:57 ID:7qb5NjmH0
>>200
だって昔は番犬で飼ってたんだから
家族でもペットでもない、使役だから家畜に近い生物
今はペットになったから、家族になったんだよ
246名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:04:09 ID:KxdI25CO0
>>189
カメの方が体調の変化がわからない分難しいと思うけどな
獣医もほとんどいないし
247名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:04:41 ID:DLfXkuIM0
いい加減に規制しろよ
ペットショップ、ブリーダー業界はヤクザが仕切ってるから難しいのか?
248名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:05:15 ID:VTRVKc1Q0
ペットショップ・ブリーダー自体つぶさなだめだろ
悪の商売を認めたらいかん
人身売買となんら変わらん
249名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:05:17 ID:0MZO2exhO
>>222
おい、ミドリガメだぞwwwwww
250名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:05:29 ID:6/t4hoQx0
うちの近所のペットショップに売れ残っていいだけ大きくなった柴犬がいて
毎日店員のお姉さんにこちょこちょされて遊んでもらっている。
あれはあれでカワイイが不憫だ。
251名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:05:30 ID:4bB4+2Z+0
犬より猫だろ。犬は強制保健所だけど、猫は違うからな。全く野良が増えてしょうが無い。
252名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:06:29 ID:VtnFxxiJ0
>>249
良い出汁出そうだな うらやましい
253名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:06:34 ID:O4iMsQtYO
>>245
それでも昔は広い庭があったんだよな
糞の処理や臭いの面から考えて庭飼いが理想
254名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:06:52 ID:EAchsZV/0
韓国に輸出すればいいのに
255名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:07:30 ID:OTjyPYTv0
>>250
俺より幸せに生きてるじゃんそいつ
256名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:07:31 ID:7qb5NjmH0
>>241
猫って臭いよ、家中臭ってるよ
ちゃんと消臭の置いてても臭ってる
動物飼ってる人って分かってないね
犬も猫も臭い、外で飼ってる犬は近くにいない分、臭いとしてはマシ
257名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:07:59 ID:H+cFMqvT0
法的に売買や繁殖、譲渡を規制すりゃいいだろ
258名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:08:29 ID:hf4c2VQa0
>>250
売れ残ったのはこれから飼い主になる人用や飼えない人用の
散歩体験用でペットショップで飼えばいいのにね。
1時間500円くらいなら需要ありそう
259名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:08:56 ID:9/bCi+V00
>>246
亀の手術って、甲羅を腹膜から剥離しちゃうと術後に甲羅が接着
しなくなるんだってな
剥離せずに術後パテwで甲羅を固定すると元通り
260名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:08:57 ID:XiN0EqKa0
>>247
なんとかペット協会っていう天下り機関がたくさんあるからね。
261名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:09:46 ID:GqdqIBo+0
ペット欲しい人はこれにしとけ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9684377

でも俺はこっちのほうがほしいな
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9246704
262名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:09:47 ID:lXBXQq6/0
      ‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖││││││││││
      ‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖│││││││││
     ‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖/│││││││││││││││
     ‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖/−=│‖‖│││││││││││
     ‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖/  ___  \│‖││││││││
     ‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖/   <V巛ノ ̄ヽ    │‖‖‖‖‖‖│
     ‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖      弋≧ソ_ノ    剿煤ネ‖‖‖‖
    ‖‖‖‖‖‖‖‖‖│                /Z∠ノ│││││
    ‖‖‖‖‖‖‖‖‖ノ│                │    │││││l <可愛いだけじゃ、ダメ?
   ‖‖‖‖‖‖‖‖‖┌~                │    /│││││
   ‖‖‖‖‖‖‖‖‖│                │   /│││││
   ‖‖‖‖‖‖‖‖ノノ│            (      │  ノ││││l│
  ‖‖‖‖‖‖‖‖‖ │      =@    ⌒ヽ_ノ ノ││││││
  ‖‖‖‖‖‖‖‖‖ 入      l\_=≦-=≧ゝ /│││││││
  ‖‖‖‖‖‖‖‖‖│ \       弋=l ̄\フ/││││││││
 ‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖│  \       ‐ゝ  ヽ《巛巛巛巛巛巛巛巛│
.‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖│   \       ヽΛ  \巛巛巛巛巛巛巛巛│
‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖     入___/《│  │巛巛巛巛巛巛巛巛│
263名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:09:51 ID:Lwglkenn0
日本国政治局員

橋爪大三郎
橋本尚幸
上田紀行
宮台真司
東浩紀
264名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:10:03 ID:SYTPrfqB0
俺は小学校3年の頃、当時遊び場になってた神社に捨てられてた
モコモコして足の太い野良犬拾ってきて
ダダこねて飼う事を許してもらったけど
めちゃくちゃデカくなってビックリしたw
拾って来た時はたった5キロだったのが5ヶ月弱で自分と同じ35キロ
1年後には60キロ、2年後は87キロになってしまいましたw
そんなでかくなったもんだから散歩は父親しかできなくなって大変だったなぁ・・・・・。
265名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:10:26 ID:FmqIvUnFO
>>256
猫は体臭は無い。
臭うのは排泄物。
犬は体臭、排泄物とも臭う。
266名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:10:50 ID:0MZO2exhO
>>246
最強の帰化種ミドリガメはめったに病気しない。
野生化だと両面潰れても生きてるぐらい強いしな。
体調は飼ってればすぐわかるから、病気に至るまでに水温とか食事で対策とれば回復する。
だから逆に獣医にかかるような病気のときはすでに手遅れ。
267名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:10:59 ID:jUrpPWgq0
>犬服販売のコークア(東京都中央区)を経営する成田司さん(44)の講演
犬服販売もどうかと思うが。
結局、動物をネタに飯食ってるって意味では同じ穴の狢。

そもそも動物に服なんか着せてるアホに、
「かわいい」って理由だけで犬飼ってるヤツが多いんだが。
268名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:11:01 ID:O4iMsQtYO
今は命の大切さを伝えるアニメや特番がめっきり減った気がする
その代わりかわいいペット大集合だのかわいい仔犬DSなんてのはしょっちゅう見る
269名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:11:03 ID:7qb5NjmH0
>>259
甲羅の取れた亀てどんなんか気になる
胴体の形も、ああゆう楕円形みたいな形なのか
それか中には、トカゲみたいな細い体が入ってるとか
270名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:11:16 ID:WCyzHfpbO
犬に対する認識はまだまだ変化中なのかもね。
未だに発展途上国の人間みたいな認識の人もいれば、
ヨーロッパの人みたいな価値観を持った人もいる。

イギリスの金持ちは雑種を買うらしい。
お金に余裕があるから、血統書付きを買うという思考回路からも脱出するべきだと思う。


私は、マンション住まいの人間がペット買うのは反対。
271名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:11:49 ID:4bB4+2Z+0
>>265
猫は体臭あるよ。
272名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:12:08 ID:Yora8vJJO
>>250
そういう犬は、大抵躾も予防注射済んでて、対人耐性も良好なんで
すごく狙い目なんだけどね。
寺島しのぶが買ってる黒柴がそのパターン。
才色兼備の見事な美柴に成長して、家族にもご近所にも愛されてる。
273名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:12:42 ID:rxNBIHDn0
美味しくないといけないにだ。
274名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:12:43 ID:wcfq/lSdO
人間こそ始末しろ!
275名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:13:06 ID:yvgBQvGg0
>>1
人間の子供にも同じ事言ってやってくれ。
動物は不要だったり悪さをすれば殺処分が可能だが
人間の不良品はどんな凶悪犯罪をしたゴミクズでも
一度産まれてしまえば死刑にも出来ないのだから。
276名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:13:15 ID:GqdqIBo+0
この前カラスに執拗に終われてた鳩を助けたとき
ものすごく鳩が汗臭くて、しかも意外と羽表面すら油っぽかった

>>243
犬の種類はよくわからんけど、たしか雑種だった気がする。欧米の犬ではなかったです。
277名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:13:16 ID:9/bCi+V00
>>265
座敷犬と呼ばれる愛玩犬は、んこは別にして
体臭があまりしないように長年改良されてるから
臭くないよ
むしろ俺の体臭のほうが臭いと家族から言われ続けて、、、
278名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:13:38 ID:wUOK+ngkO
歌舞伎町のあの辺とか、池袋北口のあの辺のペットショップ
0時過ぎでも明るい電気にうるさい音楽で営業してるよな
もう虐待じゃね?

ゲージの横には濃いお香が煙もくもく焚かれてて、涙が出そうになる

客はほぼ水商売の奴等
こんなペットショップも取り締まれない日本…
279名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:13:48 ID:ItImslim0
ペット産業は朝鮮人の巣窟なんだろ?
280名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:14:06 ID:GNkCrZfp0
>>265
体臭無いってことは無いなぁ
猫によって匂い違うから、目つぶって毛の匂いかいで「こいつ誰々だ」ってわかる程度には体臭感じる。
281名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:14:14 ID:0MZO2exhO
>>269
前者。
甲羅の中もみっちりつまってます。
282名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:14:46 ID:8tenpxal0
まあ浮浪者飼う様なもんだからな。
くさくて当たり前だよ。
283名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:14:50 ID:O4iMsQtYO
>>275
死刑にして逮捕される親もいるけどな
284名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:14:59 ID:g65yPQOYO
>>265
猫はくちゃい
285名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:15:26 ID:9/bCi+V00
>>269
甲羅のなかにぎっしり詰まってたぞ
286名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:16:04 ID:fioiUe070
>>265
猫も臭うよ。
ウチ両方飼ってるけど。
体臭:犬>>猫
排泄糞:犬>猫
排泄尿:猫>>>>>>>犬
って感じ。

ウチで一番ニオウのは猫の尿だね。あれだけは換気しないと耐えられん。
287名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:16:46 ID:HDpQOJ+X0
ネコのいる家が匂うというのは、ネコトイレのにおいだから。
ネコ自体の体臭はたかがしれてる。自分できれいにしてるわけだし。

生後三ヶ月くらいまでのネコの匂いは、ミルクの匂いとムワムワした匂いで
ついついかぎまくってしまうw
大人になるとだんだん魚のにおいとか混ざってくるなw

犬もまめに洗ってやればいいんだよ。自分できれいにできないだけなんだから。
288名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:17:18 ID:4EViohs9O
カワイイは正義!
289名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:17:41 ID:cuwPX8f30
つまり、ぬこが良いってことか
290名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:17:41 ID:Uju+hRcgO
犬猫が要らなくなったらチョソ料理屋に売ればいいさ
291名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:17:48 ID:4gmbeIyb0
スイーツ()は人間の子供ですらペット扱いなんだから畜生なんてゴミ扱いするのが当たり前なんだろ
292名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:17:55 ID:FmqIvUnFO
>>271
殆ど無い。
犬と比べたら全く無いと言ってよい位。
ヒトより無いよ。
293名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:17:59 ID:JNIXa3DN0
中国人なら、飽きたら普通に料理して食べるから、捨て犬問題は
おこらないな。犬食文化を輸入すべきだろう。
294名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:18:25 ID:hf4c8QSs0
ぬいぐるみでいいだろ。
295名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:18:38 ID:ZDv8Q+kH0
飼うのに免許必要として、飼うときと手放すときに届出が必要にする
296名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:18:41 ID:rrX7Sa4D0
中型〜のインコのがなつくし長生きするし
297名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:18:54 ID:BNY1qoZdO
犬は猫の100倍ぐらい手がかかる
俺には絶対飼えん
298名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:19:37 ID:hf4c2VQa0
犬も毎日風呂に入れてやればどうだろう?

あまり良くないのかな?
299名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:19:43 ID:MMAegRFPO
鈴虫でも飼ってろ
半年で死ぬから飽きっぽい人に良い
300名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:19:58 ID:CQ21UVXcO
>>1
全ての市町村に、保健所から連れて来た犬猫を触れる安い猫カフェみたいなのを1つずつ作り(1時間200円くらいにする)むやみやたらに飼わないようにすればいいのではないか

301名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:20:13 ID:pefPxtL+0
父と妹がある日突然、白い犬を連れてきた

私と母はこいつらに生き物を育てる能力が無い事を知っていたので大反対だったが
父には基本逆らえないので仕方なく犬を飼う事になった
あれから12年、父も妹も両手で数え切れる回数以下の散歩しかしてくれていない

主に母、そしてたまに私が餌と散歩をする毎日
白い犬って可愛いな
302名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:20:14 ID:WCE30g+P0
>>298
皮膚病になるね
303名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:20:32 ID:fioiUe070
>>298
洗いすぎると皮膚がガサガサになってフケとかでるよ。
304名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:20:43 ID:Js8EdLRB0
>>248
ブリーダーいなかったら、誰が繁殖するんだ?
客が直接見学して買いにくるブリーダーなら問題ない。
不衛生な環境だったら客が逃げるので、そこそこまともになる。
ヨーロッパはこの方式。

日本の現状は最悪に近い。
305名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:20:45 ID:lJ7p3eRo0
>>1

「書き込みが集まる」だけじゃダメ 影の軍団ρ ★、記者やめて!
306名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:21:07 ID:tWUWRA/G0
>>300
野良犬、野良猫増やせばいいんじゃない?
307名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:21:18 ID:L0E9+LHnO
犬ってラ―メンの臭いしない?
うちの犬は余り吠えなくて大人しい奴だったな…
昨日17〜18才で死んだけど(:ω;)
小さい子犬拾った事有るけど大人しかったな。
尤も先に買ってた雌犬が母親代わりしてたけど
母親の腹に寄り添って寝てる子犬子猫って幸せそうだ
308名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:21:34 ID:e+tMHB/40
今のワンコ飼って1年になるが、前の飼い主が可愛がりすぎたせいか
未だに心開かなくて困る。たまに前の飼い主のところに連れて行くと
ちぎれんばかり尻尾振って寄っていくんで何か悔しい。
309名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:21:35 ID:wx2nQbQu0
>>88
ペット側の処分はそれでいいかもしれんが
飼い主側への罰則とか処分とかの問題が残ってる
310名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:22:42 ID:FriGXgC00

まず、悪質なブリーダーを取り締まれよ。

ブリーダーを野放しにしているジャパンケネルクラブ(JKC)が一番鬼畜。

詳しく知らないけど、このJKCは農水省やヤクザたちが複雑に絡み合う

とんでもない組織らしいね。

確かに、「JKC ヤクザ」 「JKC 暴力団」 「JKC 天下り」で

検索するといろいろ出てくるねぇ。最悪だろ。

飼い主が血統書をもらうためには、JKC会員になる必要があり、年会費も払わないといけない。

そういったところから入るカネのために、JKCは悪質なブリーダーたちは

逆にすごくよい友達なんだから、絶対に取り締まらないんだよね。

311名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:23:17 ID:9/bCi+V00
>>276
和犬は忠義心が厚く、ただ独りの主に使えて、主とその家族には
心を開くけど、それ以外の人間には心を開かないのが多い
だから他人だと、突然噛まれたりすることがある(犬としては主と
家族を知らない奴から守っているつもりらしい)
自分の犬として和犬を飼うにはめちゃかわいいけど、他人の犬を触る
(近づく)ときには注意がいるから、ガチで気をつけてな
312名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:24:00 ID:7rdo/Zxc0

ポチはフランス語のプチから派生した名前ですが
ペスはなんですか? チェコ語が由来というのは嘘だと思います
313名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:24:23 ID:Js8EdLRB0
>>267
小型犬は寒さに弱いから、冬に防寒着はいるよ。特に散歩時。
中型犬以上で服はアホだと思う。せいぜい雨の日のカッパくらいだ。
314名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:24:44 ID:O1G3VALTP
>>194
窓の外見てる猫は安全な場所からテリトリーを見張る本能でやってるらしいよ

動物関係厳しく取り締まるのは日本ではB利権と関係有りそうで難しそうだね
315名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:24:46 ID:SLAS+miN0
金ないのにチワワとかパピヨン飼っている奴いるよな。
犬飼うなら銀行の残高証明ぐらい提出させろ。
316名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:24:53 ID:pefPxtL+0
    ∩_∩     
   / \ /\   
  |  (^)=(^) |    人人人人人人人人人人
  |  ●_●  |   < >>312         >
 / //   ///ヽ  <言わせんな恥ずかしい>
 | 〃 ------ ヾ |   YYYYYYYYYYYYYY
 \__二__ノ
317名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:25:33 ID:E2HIM8+n0
ペット飼えるマンション住んでたけど動物だいすきだけど
大好きだからこそ中途半端はいやで飼わなかった我が家に謝れ。
318名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:26:22 ID:kNptQNJW0
>>312
ヘルペスとか?w

そういえば昔の定番とはジョンとエスだがこれも由来は何だろう?
319名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:27:41 ID:CQ21UVXcO
犬や猫もDNAで誰の飼ってる動物かわかるようになってるなら住民票に登録させて
捨てたらわかるようにして罰金とればいいのではないか
320名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:28:39 ID:9/bCi+V00
>>302>>303
低刺激のシャンプーなら週2回程度洗っても全然おk
むしろまめに風呂に入れて清潔にすることにより、
皮膚病の予防になると動物病院でも勧められたよ
321アサヒる安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2010/09/28(火) 12:29:16 ID:9sbspBUU0 BE:504612858-2BP(3001)
>>311
うちの柴も噛む癖がある。
その前に飼ってた柴は噛む癖はなかったけど。
個人差が(個犬差?)あるようだ。
322名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:29:28 ID:LYUKoSKM0
>>312
ペスはロシア語じゃなかったっけか。
323名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:29:29 ID:GmGA3KgS0

ペットは自然死より保健所で処分される数のほうが多い
これ豆知識な
324名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:29:58 ID:du51MlZo0
325名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:30:33 ID:7lg2B1V10
ショーケースにずらっと並べる販売方法から禁止すべきだな。
ペット販売は注文繁殖を原則にした方が良いと思う。
326名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:31:27 ID:LIDv918M0
そういえば、モアイに落書きした奴は元気なのかな?
327名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:31:37 ID:GRH6+HxB0
ウサギのしょんべんは気絶しそうなほどクサイ
あんなかわいい顔してるのによ。
328名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:33:11 ID:h1WdNo+K0
犬を飼うのに免許がいるようにすればいい
原付程度の難易度にすれば、極端なバカは飼えなくなるはず
329名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:35:27 ID:E5X8iW1y0
キャバ嬢のチワワの事か
330名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:36:28 ID:XUf+WyHR0
免許制度を書いている人がいるけど、
どうせそれもジャパンケネルクラブが主導するんだろうな。
農林水産省お抱えの問題の団体が免許を進呈(しかもおなじみ有料でww)とか
どんだけ危険な発想だよ。
331名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:37:50 ID:O4iMsQtYO
規制と値上げが一番
332名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:38:05 ID:W/bcYA+zO
<丶`∀´>ウリにいい解決策があるニダ。
333名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:38:08 ID:LYUKoSKM0
>>323
デカい釣り針だなあw

とは言えないところもあるから、本当に何とかしないと。とくに猫は殺処分の割合が高いもんな。
犬の殺処分数はこの40年で1/7前後にまで減ってるけど、猫は20年以上横ばい状態だし。
334名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:39:37 ID:vbsaN1oiP
てか、ホントに欲しいなら、ブリーダーまわって気に入った個体を飼うのがいいと思う。
顔の好みとか性格とか、生まれて母犬や兄弟犬と遊んでるのを見れば、かなり
良い個体を選べる。ペットショップで檻の中で何してるかだけ見ても辛いと思う。
生後60日前後の犬を持ってるブリーダーを回って決めるべき。
335名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:40:22 ID:GmGA3KgS0
>>333
気軽にエサをあげる人間が哀れな野良を量産してるからな
336名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:40:26 ID:fioiUe070
>>320
そのくらいは普通にしてるよ。

っていうかレス先は毎日って言ってるんだ。
読めよ、知識人w
337名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:40:45 ID:h1WdNo+K0
>>330
それでも現状よりマシだろ?
ショップ 「お客様免許はお持ちですか?」
客 「えー、そんなのいるの?じゃイラネ」
で大分減るはず。

免許も講習に参加して1万円払ったら貰えるようなもんだとしても
バカは「えーめんどくせ、イラネ」
になるはず
338名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:40:45 ID:MIzDAcaH0
犬の体臭は
外飼い>室内飼い
洋犬>和犬
大型犬>小型犬
↑これらの組み合わせだから千差万別
外飼いのレトリバーとかは臭いのが多い
室内で買われてる柴犬なんかはほぼ臭わない
339名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:42:29 ID:uKFJOJY70
童貞だけど人間の女と犬ってどっち臭いの?
340名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:42:44 ID:hf4c2VQa0
ニオイは食っている物にも関係するんじゃないの?
341名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:43:08 ID:NRiR9+GJ0

スレタイからすると、殺処分のうち、成犬数だけを抽出しておくべきだろ。
>>3 に同意。


うちの近所でも、犬の姿を急に見かけなくなる家があったわ。
本人談では『病気で急死』 と言ってるけど、とても信じられない。

よく吠える、噛み癖がある、落ち着きがないという犬の性格に加えて、
頻繁に散歩させてたのは子犬の頃だけ、犬がいつも家に居て一緒に出かけ
ていない、飲み水にいつも埃が掛かってる、よその犬に触れようとしない、
急死してから再度飼おうとしない。

↑ こういう傾向があった飼い主があやしいなw
342名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:44:38 ID:LYUKoSKM0
>>338
犬種によってもだいぶ違うよね。うちのサモエドはもっとも臭くない犬種だ。
足の裏のニオイ嗅ぐと、ポップコーンみたいな香ばしさが微かにして腹が減るw
343名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:45:03 ID:sREJtufP0
在日の家の前に置いとけば、次の日骨だけになってるだろw
344名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:45:14 ID:+ZxwuEOk0
政教分離ならぬ政ヤ分離が出来なければ日本は滅ぶ
345名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:47:28 ID:rE3+aZ7E0
保健所に連れてゆく奴は
何気ない顔をして病気で死んじゃったって言ってるのかもな。
怖すぎる。
346名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:47:53 ID:RLBa13nZ0
大きな声では言えんがブリーダーという職業を激しく軽蔑している
同じ動物を扱うにも畜産関係や屠殺業には大きな感謝と尊敬の念を覚えるが。
347名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:48:16 ID:GRH6+HxB0
>>342
サモエド!!ウラヤマシス
348名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:48:40 ID:s+ZCG6ZQ0
50歳になったら暖炉の脇でロッキングチェアー揺らしながら
膝の上に毛だらけの猫置いてブランデー揺らしながら葉巻くゆらす。
349名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:49:45 ID:HDpQOJ+X0
犬にも風呂好きと風呂嫌いいるからなあ。
知人宅の二匹、雑種の白犬は水大好きで、冬を除いて毎日公園に散歩にいくたび
水場(ちょろちょろ流れている浅瀬がある。人間は立ち入り禁止)にとびこんで
行水するせいか匂いもほとんどなくいつも毛が真っ白。
アイリッシュセッターは大の水嫌い。風呂入れチャレンジしたくても
あのデカイ体でとことん拒絶するんで、10年間で数えるほどしか体洗ってない。
せっかく美しい毛並みと体を持って生まれてきたのに、不潔じゃモテないぞ、と
言い聞かしても犬だしわからないみたいだな。
350名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:51:31 ID:lPIjN1pj0
売るなよ!
飼いたい奴は保健所から引き取れ糞が。

最近15,6年飼った犬が死んじゃったけど、オムツ替えたり夜中に吼えたり正直大変だぞ。
それぐらいの覚悟と愛情が無けりゃ買うな。そしてもう売らないでくれ。
351名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:53:36 ID:GxMB4YfK0
>>350
だからさ、それが100%この国では無理なの。
ブリーダーはJKCや農水省がバックについてくれているから
安心して商売できるのさ。
352名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:56:41 ID:7prJC5t00
犬飼おうと思ったけどドライブ好きだから辞めた
犬のせりゃいいかもしれんけど、車酔い訓練しても慣れなかったら終わりだしな

しかし洋犬のあの独特の匂いはなんなんだ
ヨークシャーテリア実家にいるけどすげーわ
353名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:59:05 ID:rloIpp/90
近所に住んでる馬鹿家族がまさにそれだな。
子犬を貰ってきては、全く世話をせず夜鳴きもさせ放題。
そこの娘はたまに散歩に連れ出しては、近所の人間に噛み付かせること2件。
未遂も含めると二ケタ台のキチガイ。自分がリードを握っている犬が、
他の通行人に吠え掛かろうが噛みつこうがぼけっと見ているだけのリアル池沼。
十数年過ぎて、やっと犬が死んだと思ったら、懲りずにまた犬飼いやがっる。
もし幸いなことに連中が一家惨殺されたら、間違いなくご近所一同動機ありで事情聴取されるレベル。
354名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:59:11 ID:fioiUe070
>>352
パグ・フレブル系はもっとすごいぜ。
鼻周りのシワはすぐ雑菌繁殖するしな。

ニオイフェチには癖になるらしいが。
355名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:00:16 ID:5IGR4jQZO
この問題って犬だけじゃなく
ペット全般に言えることだよね。
356名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:03:21 ID:h1WdNo+K0
>>353
どうして誰か噛まれた時点で、問題化させなかったの?
ご近所一丸となって
357名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:05:02 ID:ur35yLpy0
コーナンのペットショップコーナーは理解不能

あの子達はいったいどうなってしまうのか!
358名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:05:23 ID:4a+krpGA0
犬だけじゃなくどんなペットも衝動買いしたらダメだよ

自分は魚好きだけど
レッドテールキャット(ナマズ)を衝動買いしそうになったところで
ひょっとしてこいつ後で巨大化しないかな?って欲しい気持ち我慢した
帰って調べたらかなりでかく成長することが判明

おもちゃやぬいぐるみじゃないんだから
きちんとその生きものを勉強したうえでないと飼っちゃいけないよ
359名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:05:44 ID:Js8EdLRB0
保健所も自治体のよるだろうが、里親選別会とか週一の平日にしかやらない。
しかもすでに飼ってる家庭は対象外。

民間の愛犬ボランティアもね……
似非愛犬家(渡す前に避妊手術と予防接種するから金よこせ、実はすでに……)とか
行き過ぎた愛犬家(人間より犬の方が上みたいな価値観でやたら命令してくる)
なんてのが珍しくない。
360名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:08:24 ID:Yg8qW84G0
借家で犬飼う奴等!

笑わせんな
自分の住む家買ってからにしろ!
判ったか? ハウスレス!
361名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:08:42 ID:s+ZCG6ZQ0
カナリアがいいよ。
362名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:10:35 ID:/V+G2vQ30
ショップ廃止してブリーダーだけにしたらどうなのかなあ
363名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:10:40 ID:CheaQb8eO
ペットショップを違法にすればいい
364名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:11:46 ID:RLBa13nZ0
ペットショップの犬猫売買に200%くらい税金かけりゃ良いのになぁ
それくらい払えん奴は維持できんぞ。
365名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:18:08 ID:4NoFoYYx0
近所にパピーミルがあって、ニオイと鳴き声が凄いわ。
たまにシーンと静かになる時期があるけど、まさかね。
366名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:19:10 ID:1V+7e9hK0
来春、子供の受験が済んだら、犬飼おうと思ってたんで勉強になりました。
367名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:23:26 ID:Js8EdLRB0
犬飼うなら、近場のブリーダーに連絡とって見学した方がいいよ。
ペットショップで買うのはおすすめしない。
見学断るブリーダーはほとんどの場合、悪徳業者。
368名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:28:35 ID:dYqcQJL20
>>145
ご近所さんもそうして犬のご飯作っているよ。
「小鍋で材料を煮るだけだし手間じゃないのよ」と言ってました。
そういうのが最善なんだろうね。
369名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:55:08 ID:myhsTeGW0
まずは志村動物園の放送終了から始めようか
370名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:55:42 ID:aRB+siIn0
クワガタを衝動買いしてます
やっぱミヤマはええの〜
371名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:12:47 ID:UPP9oLLv0
絶対に忘れない、他人には絶対推測できないって理由でカードの
暗証番号を初代の犬の命日にしてるけど俺って変かな。

あと初代が大往生したあと寂しすぎて保健所に和犬の子犬いませんかって
聞いてみたら200件待ちですっていわれたんだぜ
10年位前で愛知県の話だけど
372名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:18:46 ID:O1G3VALTP
保健所って待つと好みの犬貰えるの?
373名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:23:07 ID:Tsx7d2tL0
>>372
うちの市は好みを聞いてもらえる
待ってても好みの犬が野良になる保障は無いけど
374名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:24:57 ID:dYqcQJL20
>>232
ド田舎のじいちゃん家が昔その方式だった。
普段は広い庭中を走り回れるようになってる鎖みたいのにつないであって、
夕方になったら鎖を外して走らせていた。
そこではみんなそういうシステムで飼っていたようだ。
もしかしたらド田舎だから今でもそういう飼いかたの家があるかも。
375名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:24:58 ID:2Mrt4EY/0
>>370
ミヤマの奥歯で指を挟まれてギリギリされたら一人前
376名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:30:41 ID:EoMpXCVi0
>>1
猫の方が問題だろ。放し飼い猫は多いし、
飼い主が確認できない猫の数は犬の3倍〜5倍以上だって言うぜ?

餌付けや放し飼いをめぐってのトラブルが多いし、
室内飼いできない奴は猫飼うなと言いたい。
377名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:31:43 ID:3ptH20q+P
>>63
それって「野良猫」って言葉を「地域猫」にすり替えてるだけじゃね?

猫のクソとか誰が始末すんの?
猫がひっかいたバイクのシートとか誰が弁償すんの?
378名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:33:26 ID:O1G3VALTP
>>377
「地域猫」って糞の始末もバイクのシートもその地域の人が
猫の為にそれぞれ自分でやってねって事じゃないの?
379名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:34:05 ID:dYqcQJL20
>>256
単なる煽りに煽り返すなよ
380名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:43:07 ID:FuzTRRMq0
犬を飼う金が無い
381名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:44:10 ID:THlTTsmx0
子犬を川に投げ捨てたボスニア女の批判コメが意外に少なかったわけだ
382名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:44:31 ID:dYqcQJL20
>>369
あの番組はひどいね。まさにおもちゃにしている。
383名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:44:51 ID:nP+mWwfE0
>>256
犬もネコもそれぞれ違うわ

犬飼ってる人4件 ネコ1件知ってる
ネコ 匂いなし 家匂いなし
犬  匂いあり 家匂いなし
犬 匂いなし  家匂いあり 2件

どれだけ清潔かだろうね
何故か犬猫の体臭は関係ないなあ
小まめに掃除してる人の家は匂いないわ

384名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:47:46 ID:THlTTsmx0
子犬を川に投げ捨てたボスニア女の批判コメが意外に少なかったわけだ
http://www.liveleak.com/view?i=bb4_1283184704
385名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:48:39 ID:g9la85Bw0
>>35
それが正しい姿だよ
ペットショップなんて鬼畜のやる所業
本当に動物の命の事を考えてる奴は施設からもらったり知人からもらったりする
動物の命を売買とかマジで頭にくる
年間8万頭もの犬が殺処分なんて考えられん

日本の血統書大好きブリーダーは死ね
386名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:51:15 ID:5eXp+Sql0
>>382
パン君のいる動物園は、動物を本来の環境で成育させてないって、
去年かおととしに動物園教会から脱退させられたんだよ。
だから、他の動物園から動物を譲ってもらったり、トレードする事が出来ない。
最低の動物園だよ!
387名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:53:19 ID:QaefNcr50
今は豆柴ってのがブームなんだってな。
テレビでやってるから衝動買いして気性の荒さについていけず
捨てると。
388名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:56:07 ID:QaefNcr50
>>385
里親募集見るとブリーダが放棄して施設に持ち込まれた
犬の多いこと多いこと
389名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:57:01 ID:9Vpi102NO
地球上の寄生虫である糞人類を一日も早く駆除すべき。
多剤耐性菌に多いに期待。
390名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:58:24 ID:xUV8aBG+P
>>41
犬にも心があるの知ってるか?
害虫でもないのに命あるものに対して好き勝手していいはずないわ。

>犬だってそれで快適かもしれないだろ

物凄く悲しんでるかもしれないだろ

外出から家族が帰ってきたときに犬がどれほど喜ぶか知らないだろ。
少なくとも一人ぼっちにされて幸せってことはないわ。
391名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 15:00:10 ID:LCyY6Fyz0
自分のガキすら恋人のためなら殺すような連中が犬飼えるわけがない
野良妊婦もそうだが、生き物って感覚がなさすぎる
392名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 15:02:18 ID:xUV8aBG+P
>>69
そんなゴミクズみたいな女と付き合ってたのか
393名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 15:02:20 ID:L82hCZtQP
うちの犬はカワイイ

だが他の犬はカワイクない
394名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 15:02:38 ID:P7LJevQRO
>>387
豆柴と言う品種は無いよ
たまたま少し小型に生まれただけの普通の柴で、正式に認められた訳ではない
395名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 15:03:53 ID:WVdnDDkQ0
>>35
本当に早く生体販売禁止にして欲しい。
ペットショップ前はよく行ったけど今はいかない。
見せ物にされてる子犬やらを見るのがイヤになったんだけど
行けばだいたい馬鹿親子が子犬のケースをばんばん叩いて
気持ち悪い奇声あげてるし。
そいつら殴って犯罪者になるのもイヤだから。
396名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 15:04:58 ID:ZkWKzM0n0
動物飼ってる奴はもれなくションベン臭いからな
本人は気づいてないだろうけど
397名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 15:07:55 ID:2PYxtTEF0
>>1
法整備するしかないでしょ。
といっても人間の子供の虐待ですら法律で止められない日本じゃ
まだまだ先は遠いな。
398名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 15:12:01 ID:Y56atrZJ0
煽っているカスゴミに言えよ。
馬鹿女子アナなんか、自分で面倒見ず、躾もできない奴
いっぱいいるぞ。
399名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 15:14:39 ID:THlTTsmx0
ブリーダーやってる親戚の家行ったことあるけど
家のドア開けた途端、生ごみの入ったポリバケツのニオイが襲ってきた
400名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 15:14:51 ID:3bRkujMR0
我が家のブルテリアは暑い日と寒い日と雨の日は散歩に行きたがらない
見事なまでの室内犬に育ってしまった

ブルテリアカワユス
401名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 15:16:29 ID:etT3XSDV0
とりあえずペットショップの生体販売禁止にしろよ
402名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 15:16:41 ID:xUV8aBG+P
うちでは以前、生まれてすぐにもらってきた犬を飼ってた。
親父は喫煙家のくせに、長男が買ってくれた空気清浄機を電気代(月500円程度)を気にして使いやがらなかった。
犬が老犬になった頃に俺が空気清浄機の電気代を払うから使えって言ってやっと使うようなクズ。
403名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 15:18:06 ID:THlTTsmx0
アイボは保健所で引き取ってもらえるの?
404名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 15:18:59 ID:xUV8aBG+P
>>301
>父には基本逆らえないので

もう親父の言うことを聞く必要ないぞ。
この件をいちいち出してやればいい。
405名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 15:26:57 ID:uiYIcTrY0
38年間生きてきてひとつだけ
確かなことがある


犬好きは馬鹿


それだけだ
406名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 15:27:07 ID:V2RKrKlP0
法律が必要。個体管理とか。そもそもペットの飼育を免許制にしろって。
407名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 15:29:45 ID:RUgmwOJ/0
ペットショップは利用しないで
雑種じゃなくて本当にその犬種が欲しかったら
ブリーダーから直接購入するのがいいんじゃないの?
ブリダーも商売道具としか考えてなくて、売れ残ったら動物病院の前とか山に捨てる鬼畜と
本当にその犬種が好きで育ててるのがいるから、そこも慎重にならないとね
408名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 15:29:55 ID:PpZ9DupT0
これだから動物は好きだけど買いたくない
結局動物を不幸にするサイクルに加担するだけだし
捨てられたのを拾うしかないな
409名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 15:30:27 ID:DnKbIYKy0
保健所でもらえとか簡単に言うけど、相当審査きびしいよ。
場合によってはお宅訪問チェックされる。
・先住犬がいたらだめ
・シングル家庭×
・専業主婦必須
・年収
・小さい子供がいたらだめ
・同居人に動物嫌いがいたらダメ
・アレルギーも一人もダメ
・ペット可じゃないとダメ
・場合によってはマンション自体ダメ
・1個建て、賃貸ではない、庭付き
・転勤する可能性がない

等、考えられる条件は全部必要
410名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 15:33:03 ID:dYqcQJL20
>>409
それは自治体によるでしょう。うちは審査なんてほとんどされなかった。
厳しく審査される方が安心だけどね。
411名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 15:33:58 ID:gE6tasWp0
>>407
ブリーダーは信頼関係にかかわってくるんで、飼う人自体が審査される。
412名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 15:34:59 ID:DnKbIYKy0
ブリーダーからの直接の買い付けも難しいけどね。
ほとんどはショップとの契約で売っているだろうし。
413名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 15:36:39 ID:eZaNKAD+O
犬ってちょっと面倒よな。
吠えるし、臭いあるし、散歩にも行かないといけないし…
よほどの覚悟ないと飼っちゃだめ。

猫は気楽だな。
基本的に、要求してくるから、それに答えてやるだけ。
ヤツラ自己中心的だから。
犬は律儀に我慢しちゃったりするんだよな…
414名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 15:38:06 ID:xOPTH6MPO
生体の展示販売禁止と、ブリーダーの免許制度を導入して欲しい。
415名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 15:41:18 ID:DnKbIYKy0
いきなり禁止にしたらペットショップの人が路頭に迷うでしょ
416名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 15:41:29 ID:D3llkL6q0
犬屋敷  296,000 件
猫屋敷  351,000 件
417名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 15:44:19 ID:0HDLyKoq0
うちの室内猫は隙あれば脱走試みるから
ハーネス付けて外に連れて行ってやったら玄関から一歩も出ねーし
外出たいんじゃないのかよ
418名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 15:46:15 ID:KyMqRRwL0
>>1
このやろー写真にビーグル使いやがって
5年半前に死んだ愛犬思い出しちまったじゃねーか。・゚・(つu`)・゚・。
419名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 15:47:18 ID:1PvikLvOO
毎月フロントライン一年分13300円
夏場はフィラリアの薬代半年分6000円
毎年の予防接種5000円
シャンプー年間5000円
美容院代三回分12000円
餌代年間5000円
おやつ代年間5000円
トイレシーツ年間4000円


結論 貧乏人と多忙な独身は犬買うな
420名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 15:48:55 ID:hLM3pS3c0
安易に買われたくないのなら
安価にするな。

これは利益しか目のない業者にも問題あるだろうが。
421名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 15:51:24 ID:DC49HHXGO
ペットの登録を義務化
違反者には罰則
新規にペットショップから買って飼う場合は保証金を国に払う

こうすればいい
422名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 15:58:03 ID:lzPNJbk90
ペット税でいい
423名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:00:09 ID:1+hBYjqi0
保健所のふれあいデーみたいなのに行ったら、
ミニチュアダックスとチワワが大量にいてびっくりした。
具合悪くなったら捨てに来る人もいるみたい。
424名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:02:19 ID:aU0iZ4qb0
>>415
いきなりという事はないよ。
425名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:05:06 ID:RUgmwOJ/0
>>411
その方が好都合でしょ
おもちゃと勘違いしてるのははじいてもらった方がいい
あとどっかの自治体で、ペット引き取る人に殺処分する時の動画見せてたね
426名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:06:14 ID:0wTHBaMW0
子犬って20万円台後半はするよね。
何でみんなペット屋で買うんだろう?
保健所からもらってくればタダなのに。
427名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:08:40 ID:V+DhVrX70
「小沢惨敗直後、民主党議員福井市原産美人秘書のブログが言論統制開始」m9(^Д^)プギャー
http://ayana.linkulblog.net/e79297.html#comments
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1170916.png
画面上に下記のように出ますが福井市原産美人秘書のブログに書き込めます。
※このエントリーではブログ管理者の設定により、ブログ管理者に承認されるまでコメントは反映されません
428名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:11:54 ID:AcIY7pDX0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYguLsAQw.jpg

おまいら小鳥もオススメだぞー
429名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:11:54 ID:Hc/7tTZsO
そもそも犬を飼うことが犬のためにならないからやめたほうがいいんでは?
430名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:13:58 ID:Q2o0qAGF0
          わんこそば
          ,.-''" ̄ ̄" ̄`ヽ,
       /゙ ノ --    --ヾヽ
      /   /  ●    ● | i   ズルズル
      `ヽ,,_(  ´ ( _▼_ )` ノノ
      ,.-''' 、/    ,,川 |   ''-.,
     ( ,i''゙(   __/ )|川( \ ゙'' i,)
     .| ゙-..;;_''  ''''',, '',,,._ ,,,..-'゙.|
      l,     ̄ ̄ ̄ ̄     .|
       'l,             ,/
       \          /
431名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:15:14 ID:L82hCZtQP
とりあえず言える事は

俺は病院には行かないから、医療費はゼロ
愛犬は定期的に検診、フィラリア、ワクチン・・・・・凄い出費

俺の食費は日に1000円くらい=月3万程度
犬の食費は日に300円くらい=月9000円ていど・・・・・・・だが体重で考えたら4倍以上の負担

この他にもペットシーツ、リード、首輪、ティッシュ、消臭剤・・・・・

自分に金かけたほうがいい気がする
432名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:15:25 ID:RUgmwOJ/0
>>428
かわいいいいい
鳩胸がたまらないね
433名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:17:50 ID:H+4ldafAO
動物を飼いたいとは思うけど、今後飼うことはないな。
死んだ時の事を考えると色々面倒だから。
みんなそんなこと考えないで簡単に飼うんだろう。
434名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:21:19 ID:uiYIcTrY0
>>428
うちのヌコが嬉しそうに
咥えてくる姿が目に浮かぶw
435名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:24:35 ID:IO43RtaL0
>>189
パソコン使えるカメ発見
436名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:27:00 ID:g9iz5f3C0
ペットって相当エサの食糧輸入してません?
もったいないよね
個人個人で買わないで自治会とか何軒かで
共同で残飯食わして飼ったりしたらどう?
437名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:49:07 ID:3l7yvSf80
生活保護受給者のペット飼い
438名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:50:26 ID:du51MlZo0
中国人と韓国人と朝鮮人を殺処分したら地球は相当綺麗になる
439名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:55:58 ID:zoRjTK57O
犬の衝動買いといえば
サラ金犬の高利貸ちゃん
440名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:01:16 ID:b9dQbUHf0
猫にしとけと思う。犬だのフェレットだの、いくら頑張っても悪臭が部屋に充満するだろが。
441名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:02:46 ID:Lzb3fz5v0
昔はチワワがだいぶ増えて、だいぶ在庫?増えたり捨てられたりしたんだろうね
442名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:03:21 ID:Ds0azWDYO
大きくなったら近所の在日韓国人にあげたらいいじゃん!!。
443名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:05:13 ID:G6qkfUHu0
犬に限らずだろ・・・
祭りの次の日とかにポストに金魚が袋ごと入っててビビる。
飼う気ないならすくうなよ。
444名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:08:49 ID:0wTHBaMW0
>>443
その金魚どうするん?
445名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:11:26 ID:Qr+km6Wy0
かわいいだけじゃだめだろ。

飼い終わったら、きちんと鍋にしてさいごの費とかけらまできちんと頂戴しないと。
それが本当の供養にもなる。
446名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:12:05 ID:G6qkfUHu0
>>444
ばあちゃんが「これも縁だから」とか言って部屋で飼ってる。
もう8匹、そろそろ水槽がキツい。
447名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:18:13 ID:R37BqJ9X0
うちの犬は何歳になってもカワイイ
448名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:37:31 ID:du51MlZo0
家にはねずみが好きに暴れてる
ネズミ捕り網で罠仕掛けてるが毎回えさだけ取られる

飼ってるつもりは無いんだが…たまに見かけるとかわいいんだよな
449名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:25:18 ID:O1G3VALTP
>>409
専業主婦じゃないしアレルギー持ち1人いるからダメかな
犬アレルギーじゃないけどね猫飼って発覚
450名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:30:15 ID:DnKbIYKy0
>>426
子供の教育のために、1から育てたりしたい人もいるし
なにより、保健所=タダの犬猫屋ではない
ペットショップにいるような子犬は、里親探しページで24時間交代でF5連射
してる奴に速攻もらわれるし
そもそも、保健所にくるような犬は、なにかしらの問題を抱えているからであって

・最初から老犬
・後ろ足が動かない
・目が見えない
・人に近づかない
・ほえる・かむ等
がほとんど。
それにどこの誰だかわからないので、血統から先天的な障害があるかとかすらわからない。

犬には悪いが、初心者には難しいし、継続的な治療が必要となると
金もかかる。そんな犬じゃむしろ危なくて子供と遊ばせられない、教育のためにならない。
小型犬なら、子供の成長と一緒に15年は一緒にくらしていけるのに
保健所の犬じゃ1年で死ぬかもしれない
(子供に物心がつくまえに死ぬと意味がない)
451名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:32:29 ID:OX239aSw0
犬好きと称する身勝手な人たちが放置した結果、
8万匹もの犬を殺してるんだよな。罪深い連中だ。
452名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:34:43 ID:Q4nW8ZdKO
金稼ぎのため、自分の癒やしのためだけに命を売買する奴はゴミ
453名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:34:46 ID:tic4M3MR0
ID:DnKbIYKy0
こうゆうバカが犬をブランド品かなんかと勘違いして飼ってるんだろうな
迷惑な話だわなwwwお気のドックwww
454名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:36:12 ID:ijeRcaKC0
ペット税の導入まだー?
455名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:40:28 ID:jvfZusEv0
>>450
ペットショップにいるような子犬は、里親探しページで24時間交代でF5連射
してる奴に速攻もらわれるし

そおいう犬はどうなるんですか?
動物実験?
456名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:41:53 ID:dYqcQJL20
>>450
子供の情操教育の為にペットをというやつ、
親が影からきちんとペットをフォローしていればいいけど、
そうでない場合もあるよね。

海外では子供の情操教育には植物を育てさせる親も多いよ。
種から花が咲いたり実ったりするのは嬉しいし、
きちんとお世話しないと枯れると知る。
生き物はきちんとお世話できないと悲惨だから。

いきなり生き物を子供に与える親は植物という手もあると知って欲しい。
457名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:42:35 ID:LGlGSMOT0
>>450
素人におすすめできないなら玄人が引き取ればいいんでないかな。
458名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:44:08 ID:roGjcTyN0
ブルドッグやパグの子犬ってかわいいよな
もちろん成長過程もかわいいけど・・・
おいらのわんこ。。。
459名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:45:05 ID:K02/Tyv90
え、保健所からってシングル家庭はダメなの?
460名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:47:24 ID:FVvtHEAC0
学生時代の新宿飲み屋街じゃ、子犬や子猫を売っていたもんだけどな。
道端で段ボールに入れられ、一匹千円だった。二匹だと千五百円。
酔っ払って買っていっちゃう人が案外いて、俺もコートのポケットに入れて子犬を電車で持ち帰った。
何か純血統のような事を言われた気がするが雑種。それから十二年生きたよ。
461名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:49:50 ID:dYqcQJL20
>>459
そんなことなかったよ
462名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:51:00 ID:aNZ01B+8O
こういう感覚の人のほうが
早く結婚するんだろうな。

飽きたら離婚。
463名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:51:22 ID:du51MlZo0
中国好きと称する身勝手な人たちが放置した結果、
8万人もの日本人を殺してるんだよな。罪深い連中だ。
464名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:54:56 ID:qi/htxt90
基本ペットは拾ってくるもんだろ?運命だろ?
金で売買して育てるもんじゃないだろ。
465名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:04:44 ID:l85LWYNx0
うちは野良猫が入れ替わり立ち替わりで入り込んでくる
死ぬとなぜか新しいのが入り込んでくる
今居る黒猫も子猫の時に来てから2年目、あと10年もすると庭に埋まってる3匹の仲間入り
466アサヒる安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2010/09/28(火) 19:06:25 ID:9sbspBUU0 BE:908302098-2BP(3001)
>>456
思い出したわ。
子供が生まれたときに犬を飼えってコピペ。
幼児期は良き兄となり、少年期には良き共となり、青年期には死を教えてくれる良き師となる・・・とかいう奴。
467名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:06:46 ID:3bRkujMR0
>>464
前に飼ってた黒い犬は親父と川に釣りに行った時に拾ったなぁ
いつの間にか背後にいて腹減らしてたみたいだから食い物あげて
帰ろうとしたら後ろから車追いかけてくるんで、お持ち帰りしたね

すでに病気持ちだったらしく体も小さくて2~3年しか生きられなかったけど
468名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:10:04 ID:K02/Tyv90
>>461
そっか。ありがとう。
469名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:12:22 ID:AWzk3R8E0
仔犬はかわいいけど世話もしつけも大変。
ある程度成長した、聞き分けがよく、かしこいしつけの入った犬なら、面倒ごとはせいぜい金銭面くらい。
5歳になった放棄犬を引き取ったが、医療費以外は二重丸
友達は今度、引退盲導犬を引き取るらしい
470名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:18:57 ID:eNtePrwn0
いまどきのペット業者は在日ばかりだよ。違法のブリーダーも同じ。
問題ばっかおこして役所や警察に行っても無駄。在日利権は層化の議員まで
つれてくるから解決が難しいんだよな。尼でも田中さんが勝ってやっとのこと
問題起こしてきた店を書類送検。でも罪が軽くなっての書類送検だから、
まだまだ役所警察に入り込んできた連中が動いたんだが。
増えれば食べればいいとか思っていい加減な繁殖させるし偽の血統書も
平気。あの世界で高額なペット買ったとかは自慢にならんのよ。
騙されてる奴が多いからな。
471名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:23:52 ID:z+9XKk4hO
(T_T)
飼い犬の死ほど、荘厳崇高なものはないんだよ……
472名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:29:48 ID:e7/dPfs60
>>1
影の軍団にしてはまともな記事じゃないか、この方向性でやれよ。
473名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:36:43 ID:4LfpYitA0
     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) あんまり可愛いから買っちゃった
     C∧i∧ l丶l丶
     /(゚ー゚*)(    ) やめて!
     (ノ∪∪)と、   i
        ∪∪  しーJ
474名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:37:57 ID:XxnSX8gi0
ぬいぐるみぐらいかわいいからな。
生き物の気がしないよ。
475名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:38:42 ID:dYqcQJL20
ホストはハマッた客を風呂に落とせるのに
キャバはハマッた客にやられ損なの??
476名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:38:43 ID:rjlNaJHH0
ブリーダーとか生き物を扱うペットショップとか法律で禁止するべきだな
ペット用品の店ならおk
477名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:40:59 ID:dYqcQJL20
gbkした…
478名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:47:10 ID:oDN335Ed0
チワワが流行ったらチワワだらけ
ダックスが流行ったらダックスだらけ
トイプーが流行ったらトイプーだらけ
犬の寿命は15年なのにどうゆうことだよ
子供の頃はハスキーだらけだったが今は1匹も見ないな
479名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:48:33 ID:kV8b0EraO
クレヨンしんちゃんのシロの臨終を100回読んで
犬なんか飼うのやめろ
480名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:54:52 ID:du51MlZo0
>>479
シロ死んじゃったの?
481名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:57:28 ID:mfTZj0JM0
グレートピレニーズの子犬の可愛いさったら反則だよ
でもって衝動買いして半年後には40kg一年後には60kgの巨体だからね
知らないで飼った奴はビックリして半年後には保健所送りにするかも。
482名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:58:26 ID:3bRkujMR0
>>479
しんのすけってろくに年とってないよな?
それ考えるとシロ、すげぇ短命じゃねぇか?
483名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:58:29 ID:WBRv0u/D0
ワンコ2匹飼ってるけど
お金かかるよね
484名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:58:54 ID:bV7qtCk6O
最後まで家族同然に可愛がって大切に育てよう!
って、人間が人間を大切にしない事件もあるよね…
命を大切に。
485名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:59:06 ID:rjlNaJHH0
犬はかわいいよ
人間みたいに裏切らない
犬をいじめる人間はしね
486名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:07:18 ID:i8MhUJgG0
>>481
しかも結構頑固だから素人が気軽に扱える犬種じゃないんだよな
487名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:10:22 ID:mfTZj0JM0
http://feb.2chan.net/up/d/src/1285069300617.jpg

こんなの素人に飼えるわけないじゃんねー
488名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:10:27 ID:E8n2QQX60
>>476
ペット全面禁止してペット用品の店だけ許可してどうすんだよwww
489名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:11:10 ID:3bRkujMR0
>>487
ウホッ、いいワンコ
490名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:11:36 ID:v8hzZMd3O
病気の猫
医療費(処方食含め)月5万 はかかるぜ
もう数年経つんだが
もう気軽に飼えねぇ
491名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:12:36 ID:E8n2QQX60
うちは小梨の犬飼いだけど
飼ってみて、犬ってこんなにかわいいものかと思ったよ
無償の愛情をひた向きにこちらにぶつけてくるのがたまらん
その分かわいがってやらないとなあと思う
492名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:15:11 ID:Zu2Vmu2hO
珍しくまともな記事をッ!

493名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:20:40 ID:gd8Wn/pd0
>>446
その金魚はどのくらいの大きさ?前の仕事場に30cm水槽で20匹飼ってたクズ(注意しても無駄だった)がいたからこういうのきになるなぁ・・・。
水槽のサイズは60cmくらいかな?
494名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:27:23 ID:xTs3X5Id0
>>482
調べたけどなんか未来の話みたいだよ
495名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:50:06 ID:zpYNJSs80
>>491
禿同
帰ったらしっぽフリフリ玄関に迎えに来てくれるだけでも幸せな気分になれる
496名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:54:38 ID:du51MlZo0
シロが死んだ話なんか無いがどこだよ
497名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:55:07 ID:FOxsRCsMO
やはり猫のがいいな…


でも猫って餌がグレードアップさすると
前のを食いたがらなくなるんだよなあ
散々ねだった挙げ句、気に入らないと平気で残すし
もともと野良だったくせに
人間以上に贅沢になる
498名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:57:08 ID:GQSIInI/O
道にうんこ放置の飼い主はしね
499名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:02:55 ID:xO2TY/6J0
子供より大人がかわいいのは猫ぐらいだろ?

子猫はやんちゃすぎてカンベンしてくれって感じだよ。
成猫はこっちの心理状態を見透かして行動するから、
知らぬ間に洗脳されてしまう。

犬?糞食い動物は汚すぎて、触れません。
しかも、糞食った口で人間の口をピンポイントで狙ってくる。
マジでカンベンしてくれ。
500名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:05:47 ID:xO2TY/6J0
>>22
ミンチにされて餌にされると言う噂は聞いたことがある。
501名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:06:04 ID:E8n2QQX60
猫はうんこ食わんの?
502名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:07:27 ID:ZyTxL0pE0
ペットの取扱説明書を義務付けるべき
DQNでもわかるように写真と絵で文字は少なめなやつ
503名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:10:28 ID:G6qkfUHu0
>>493
もうこれ食えるんじゃね?ってくらいデカい奴もいるから
あんまり参考にならんと思うけど・・・
45pのを二つ置いてる。

捨てるという考えが分からない。
捨てたら保健所連れてかれて運が良くない限り殺されるって考えないのかね?
いっそ自分で殺させれば良いんじゃね?
責任丸投げしてるようで腹立つ。
504名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:24:07 ID:4m6cEXW00
>>13
一人だろうが同居人がいようが
ペットなんて自己満だろ?何ほざいてんだ?ww
505名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:26:01 ID:FnKCjK/50
1.私の一生はだいたい10年から15年。あなたと離れるのが一番つらいことです。どうか、私と暮らす前にそのことを覚えておいて欲しい。
2.あなたが私に何を求めているのか、私がそれを理解するまで待って欲しい。
3.私を信頼して欲しい、それが私の幸せなのだから。
4.私を長い間叱ったり、罰として閉じ込めたりしないで欲しい。あなたには他にやる事があって、楽しみがあって、友達もいるかもしれない。でも、私にはあなたしかいないから。
5.話しかけて欲しい。言葉は分からなくても、あなたの声は届いているから。
6.あなたがどんな風に私に接したか、私はそれを全て覚えていることを知って欲しい。
7.私を殴ったり、いじめたりする前に覚えておいて欲しい。私は鋭い歯であなたを傷つけることができるにもかかわらず、あなたを傷つけないと決めていることを。
8.私が言うことを聞かないだとか、頑固だとか、怠けているからといって叱る前に、私が何かで苦しんでいないか考えて欲しい。
もしかしたら、食事に問題があるかもしれないし、長い間日に照らされているかもしれない。それか、もう体が老いて、弱ってきているのかもしれないと。
9.私が年を取っても、私の世話をして欲しい。あなたもまた同じように年を取るのだから。
10.最後のその時まで一緒にいて欲しい。言わないで欲しい、「もう見てはいられない。」、「私ここにいたくない。」などと。
あなたが隣にいてくれることが私を幸せにするのだから。忘れないで下さい、私はあなたを愛しています。
506名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:29:59 ID:2Tyfi2Ik0
>>118
実家の猫にそっくりでなごんだ
姉が職場の駐車場で捨て猫だったのを連れ帰ってきたんだ
すでに♀3匹いたんだけど
姉猫として新参者をきちんとしつけていたっけな
507名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:37:51 ID:S0C8GueK0
>>505
電通の犬かw
508名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:52:46 ID:dYqcQJL20
>>501
動物嫌いが猫好きを装い、犬好きをバカにして
ペット好き同士で対立させようとしているのでは
509名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:59:00 ID:f+t/SmCi0
犬飼ってる奴は、性格悪い奴多いよw
なんていうか、自己中なんだよね
だいたい、あんな近所迷惑になるようなもの飼おうと思わないよね。周りの事考えられる様な人だったら
猫好きの方が、メンヘラーぽいけど、良い人多い感じ
510名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:01:05 ID:3bRkujMR0
犬飼ってるやつは〜とか猫飼ってるやつは〜とかで分けるヤツは総じて馬鹿っぽい
511名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:09:44 ID:U8suGZ4b0
とりあえず動物の子供を無節操に出して可愛い可愛い言ってるだけの天災動物園を何とかしてくれ
512名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:15:51 ID:tOHBt71NO
>>509
天皇も御所で犬飼ってなかったけ?
513名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:19:02 ID:8qA6ckeC0
これは自民党の所為だな。間違いない。
514名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:26:00 ID:LYUKoSKM0
純血種を飼う奴は馬鹿で、雑種を飼う奴は崇高って奴がいるけど(よく見かけるよねw)、
日本で純血種が当たり前になったのは、捨て犬や野良犬、虐待飼育撲滅目的でもあるんだよ。
昔の話になるけど、ムツゴロウさんとか一生懸命に活動していた。

犬をタダでもらおうとする奴は、タダみたいな飼い方しかできない奴。残飯飼育や軒先縛り付け飼いも同類ね。
でも、純血種とかで「犬そのもの」に興味を持たせ、犬に価値を与え、価値に合った飼育が必要説けば、
みんな犬を大切にするようになる。事実、犬の殺処分は激減しているし、平均寿命は飛躍的に伸びた。
昔の犬は、フィラリアをはじめとした伝染性疾患で死ぬ個体が多かったし、
栄養学上も誉められた状態じゃなかったから。

なんで俺は、犬を飼いたいという「初心者」には「保健所でもらってこずに金払って買え」と勧めてる。
もちろん、犬を飼い慣れてる人なら遺棄犬引取もまったく問題ないと思うけどね。
515名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:34:04 ID:RLBa13nZ0
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/eisei/d_suteki/suindex.html

記事で思い出して探してみたが構成が上手い。
516名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:36:34 ID:zIZrYHZr0
>>505
うわ
最悪だな
517名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:39:54 ID:oRiUhUq90
>>514
おおむね同意

次の段階としては、優良とされるブリーダーのみ
繁殖販売可能なより安定したルートを作ることだと
思う

素人が乱繁殖させてそれをペットショップが買い取る
システムがあるけど、これ本当に純血種?というような
全然違う犬になってる個体がいる
安易に繁殖をすべきではないよね
病気も多いし、こういう個体は
518名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:40:20 ID:hg3QXq2SO
>>505『犬と私の10の約束』だね
わかっていても、まんまと泣かされた
519名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:42:10 ID:PieMzOuwO
誰か犬の躾コピペ貼ってくれ
520名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:43:43 ID:JDBUz9ad0
犬猫を買うという感覚が未だに分からん
521名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:45:12 ID:RLBa13nZ0
>>514
記事を見る限り次の段階に移行する時という事かもしれん。
522名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:47:00 ID:gruchVu10
>>514
素人には純血種ってのは別の意味で同意。
悪徳ペットショップを設けさせるのは問題を悪化させる誘因になるので反対。


この間やってた番組でペットショップは、初めて犬飼う素人に、
ジャックラッセルを進めてた。売れ残りのコーギーも、
飽きたらすぐに捨てそうなケバイ素人に売りつけてた。
どっちも買いやすい犬じゃない。
運動不足やしつけ失敗で問題が出るリスクが高い。
結局ペットショップは儲かれば、買われていった犬なんてどうでも
いいんだよね。


俺としては『繁殖予約制』が理想だと思う。
・犬種の特徴とかよく調べて、自分にあった犬種を決める
・信頼できるブリーダーを探して予約する
・子犬が生まれるのを待つ
・生まれた子犬を受け入れる(ミスカラーとか気にしない)

少数だけと実践してる人はいる。
っていうか、予約いっぱいで1年待ちとかは当たり前だったりする。
まともなブリーダーが少なすぎるんだよな。

それに、犬を家族だと言ってる飼い主はいるけど、
家族のためにこれくらいの手間をかけられないのが大半を占めてる
ってのがおかしいんだよな。

523名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:48:15 ID:lsY0XwDm0
どうする?アイフル〜♪
524名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:49:50 ID:f0UnVXuA0
仔犬はカワイイよね
でも大きくなったら怖いから飼わない
小型犬には惹かれるが
やっぱり飼わない
525名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:51:30 ID:McCIrdiU0
カワイイしか語彙がない奴がいるからな。
捨てる奴はペットを犠牲にしても命の大切さに気付けない。
高額な罰金でも課せばいいよ。
526名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:52:48 ID:1bsTcwjVO
知り合いの子供がいない夫婦。
待望の子供が出来たとたん
溺愛してた犬を邪険にし始めた。
ペットは赤ちゃんに有害な菌を持ってるとか、
犬が赤ちゃんを威嚇するとか何とか言って
「誰か犬、貰ってくれないかなぁ…」だって。
複雑な気持ちになった。
527名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:56:18 ID:CVAhappeO
ブリーダーはみなヤクザ
528名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:56:31 ID:aFCUeL2pO
動物を飼うと言うことは、食事だけでなく、臭いウンコやションの掃除とか、
ある意味老人介護的な一面もあるわけで、カワイイだけじゃ飼い続けられん罠。
529名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:00:41 ID:KG4RQYm40
猫の殺処分の数考えたら
安易な猫飼いこそやめてほしいんだけどな

子犬は貰われていくのが多いけど、子猫はどんどん処分されていくし
数が多い分保健所に持ち込む方もあんまり悪びれてない気がする
530名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:04:23 ID:avspM+uN0
ペット飼うにあたって飼育環境を調査した上での許可制にするとか
さもなくば飼い主を試験する免許制にするとかしたら
まずはペットショップで安易に売ってるのが一番の原因なんだろうけど
531名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:04:38 ID:tyEA0ENZ0
買って捨てられるわけじゃ無い。

店は売れなかった動物をブリーダーに戻すし、店売りしてた動物は基本的にランク下なので繁殖にも使われない。つまり、処分される。
532名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:14:46 ID:73WLmUJt0
だけど見境無しに野良を殺処分してるとねずみだらけになるぞ?
533名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:17:01 ID:SWNoDieeO
犬種より個体差による性格の違いのほうが激しくないか?
前に飼ってた犬は自分が一番だと思ってたが
今飼ってる犬は全く無い。
散歩に行っても他の犬は完全に無視をする。
それに子犬の頃に躾本見て口を押さえたら嫌がるとか書いてあったが全く嫌がらんw
結局躾をしなくても勝手に餌を食べないし無駄吠えしないし粗相もしない。
534金バエ:2010/09/29(水) 00:17:26 ID:vVbZKUjdP
ほっしゃんがすべらない話で
犬を捨てた話で爆笑取ってたけどどうなの?
535名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:24:50 ID:QXgjNcPH0
>>1

ま、とにかく、この手の問題は、ドイツのペット事情を参考に

ティアハイム:Tierheim 

をキーワードとして検索してみれ
なにか我が日本において、良いアイデアが見つかるかもしれない
536名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:26:20 ID:9OZ7XJwR0
猫は犬の2倍以上殺処分されてるのに、なんで一言も猫について触れないんだ?
いまだに避妊しないで放し飼いしてる奴がたくさんいるのに

http://www.env.go.jp/nature/dobutsu/aigo/2_data/statistics/dog-cat.html
537名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:36:01 ID:ZkCIgNkXO
やはりペットにはウズラ最強。
538名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:36:48 ID:ZwKjJEeO0
生体割引とかやってるし
あいつら人間じゃねーよ・・・
539名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:38:09 ID:rSE6manc0
「この犬、うんこするんです」って理由で返品してくる馬鹿は結構いるものらしい
540名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:44:49 ID:KgUv2F5uO
ドッグランが有るSAに立ち寄った時ペット税はあってもいいと思った
541名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:47:33 ID:IUN6mrIbO
>>539
ワロタ
542名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:51:33 ID:ff36o6ua0
>>528
うちの犬のウンモもシッコも可愛いよ
いいウンコでた時は健康だなあとほほえましくなるわい
543名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:51:41 ID:yQn5sZ2LO
>>537
1羽1000円くらい?
544名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:56:50 ID:DP7HjdptO
大きくなったら売れないんだよな
545名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:58:57 ID:zSnByXt/0
旅行から帰ったら死んでた
ウンコが嫌だから餌あげない
大きくならない薬ありませんか?
546名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:59:05 ID:RPymGCzJi
>>229
この可愛さは破壊的
犬は良い
547名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:59:58 ID:2wrmASXR0
動物の飼育と自転車は免許制にすべき
548名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 01:19:22 ID:v5cQCJio0
>>533
個体差は確かにあるね。
当然親の性格は引き継ぐ。
兄弟犬の一番大きいのは支配欲が強くて、アルファ化しやすい。
一番小さいのは支配欲は少ないけど病弱な傾向がある。
中間が一番飼いやすい。

こういう点からも、親犬や兄弟犬をちゃんと見て飼い始めるのが良い。
ブリーダーによっては、「次に生まれた真ん中の子」とかオーダーできるよ。


で、しつけが難しい犬種のナンバーワンとかは、経験がないとちゃんと飼うのは相当難しい。
運動量とかしつけの技術とか、足りないときのやばさが犬種によって全然違うし。
犬種によって、どうゆう問題行動が出やすいか?ってのは調べれば分かるから
飼い始める前に必ず把握しておくべきだね。
549名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 01:32:30 ID:OiEdZbZF0
ただで引き取るニダ
550名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 01:35:36 ID:73WLmUJt0
ドードーが絶滅してなかったら大人気だったはず
551名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 01:40:07 ID:kpdNVNET0
>>528
人間だと嫌だけど犬だと全部かわいく感じてしまうから問題なし
552名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 01:40:45 ID:HNiRxxWF0
っつーか店頭のケージでの販売を禁止できないのかな。
553名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 01:42:35 ID:HNiRxxWF0
>>514
いい意見age

ペットは「愛玩用に人工的に作られている家畜」という意識を
キッチリまず持たせてそこからスタートさせるべきだろう。
554名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 01:47:07 ID:uFdzxRRXO
ペットフードてめちゃくちゃ体に悪いって本当?
555名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 01:49:52 ID:H4bXtppG0
うちの犬はペットフードなんか食わせたことないけど
15年くらい生きたな
そうとう塩分たかいもん食わせてたと思うが
556名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 01:51:03 ID:Q/ap/wRE0
>>128
昔、うちの地域にはわんわんポストっていうのがあった
子犬とか捨てる檻みたいなの。
中に犬や猫が入れられてたのはみたことないけどね。
557名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 01:52:38 ID:AzOG0KM80
成長したらアホだろうが可愛くなかろうが十数年は飼い続ける気力のある人ってなかなか居ないんだろうなぁ
数千円、数万円の金を惜しんで予防接種や病院に連れて行かない飼い主とか、簡単に保健所に処分依頼する飼い主とか結構いるぞ
558名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 01:52:55 ID:L4ei9C1M0
俺は雑種を飼ってたなあ、17年弱の間。
基本は昔ながらの外飼い、強い雨の時だけ家の中。
近所の魚屋でアラを貰い受け、たくさん与えてた。
おかげで最近の魚屋で見るスキミなんてのは喰う気がしない。
犬種特有の病状を持つわけでもなく生きてくれた事に感謝。
飼う前は雑種なんて駄犬としか見ていなかったけど、180度変わったかな。
559名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 01:53:41 ID:UjSyrjylO
犬に与えるのは

1 散歩(運動)
2 規律
3 愛情

の順番。
560名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 01:54:36 ID:4Sl0I0l70
免許制、資格制にすべき。
馬鹿親が馬鹿ガキにせがまれて
ろくなしつけもされずに大きくしちゃった犬が近所にもいるが、
犬が悪いんじゃなくて飼い主が悪い。
でも事故があれば犬が殺されるんだよな。
561名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 02:07:57 ID:JiECFpLXO
犬を捨てる人って、感情が無いんではないかと思う。
犬と気持ちが通い合うと、別れようなんて気にならない。愛情をかければそれ以上に応えてくれる。
562名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 02:10:05 ID:c08mOtjP0
>>194
放し飼いしてる猫が外でどんな目に遭ってるか知ってる?
俺は怖くて放し飼いなんかできない。
猫を放し飼いする奴は猫好きとして失格、虐待と同義だと思う。
563名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 02:11:40 ID:VF8yBotqP
犬より猫の方が無責任な飼い主かなり多いと思うぞ。
猫の殺処分も犬より相当多い
564名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 02:17:18 ID:TlIfa60zO

うちの子は絶対 死なないこの子がいない生活なんてありえない
ワンコは物じゃない 命だ
迎えた日から家族として共生するのが当たり前

お金で買ってお金で処分?ただの買い主になるなら最初から買うな!
飼い主になれないなら飼うな!
大切な小さな命と思えばお金じゃなくなる
何にも代えられない存在になるんだよ 本当にかけがえのない存在に
565名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 03:15:00 ID:nE7yfZMT0
飼うまで8ヶ月悩んでブリーダーさんから購入。
今じゃいない生活が考えられない。
でも、あと10年ぐらいでお別れなんだよなぁ。
566名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 03:20:28 ID:VOGE/9ZbO
犬の里親探しサイト見たら、条件が持ち家(ペット可のマンション含む)、家にいつも家族がいる事(共働き不可)、独身不可、老齢夫婦のみの世帯不可、家族全員が犬を飼うことに賛成云々みたいな事が書いてあった

最初はやり過ぎかと思ったけど、ペットショップで売る時もこれぐらい厳しくしても良いのかもな
567名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 05:44:59 ID:fp5XBTBG0
毎日お散歩させるの面倒くさくないの???
近所の野良猫をからかって遊んでる方が気楽だろうが
568名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 07:39:01 ID:ww7h7//20
569名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:01:43 ID:eH/XZbfJ0
>>1
影の軍団は、

ねつ造アンケートで女尊男脾及び少子化を助長
食い物ネタでニュー速+荒らし
日本を貶め朝鮮マンセーという、

朝鮮工作員です。
こいつの糞スレにレスすることは、荒らし行為になりますので
一切無視してください。
570名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:29:03 ID:jg+3Y/790
>>514
たかが家畜に感情移入して気持ち悪い。
571名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:34:57 ID:nE7yfZMT0
>>567
毎日歯を磨くのも面倒なんですね。ワカラマスw
572名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:07:10 ID:cF1Dg+eS0
育てるだけ育てて秋になったら太ってるのから食べるとか、在日とか中国人だったら
こんな感じなんだろうけどね。日本人はペットを飼うと家族になるから、
死なれると悲しいし寂しいしペットロスになったりもするんだよ。
犬猫を家族と思う日本人と、犬猫を食い物としかみられない在日と中国人。
文化の違いがハッキリするなぁ。何でも鍋とキムチにすることしか考えられないらしいから。
573名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:22:59 ID:MaH3zUqc0
>>572
それは食文化の違いだから俺らがとやかく言う事じゃないだろ。

問題は「可愛い〜」って一時的な感情で衝動買いして
「やっぱ面倒くさいから捨てよ〜」「可愛くなくなったからもう要らない」
っていう玩具でも扱う様な行為
自分の都合だけでゴミ同然に犬猫を捨てる連中よりは
食用にしてる中国人韓国人の方がまだ僅かにマシ
574名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:23:16 ID:JJPRwNjT0
>>自分の都合だけでゴミ同然に犬猫を捨てる連中

ってのが在日なんだけどさ。
犬を捨ててるブリーダーとか
ペットショップがそうなんだけど知ってる?。
店内とかポスターが三色。
狭いケージにいれて狂犬病の注射すら打たないで
違法やってるのがそうだよ。
名前とかもみててごらん。
なんでも日本人のせいにしちゃダメだ。
575名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:37:27 ID:DTvL6I9jO
しょせん経済動物なんだから、どんどん回転させるべき
576名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:52:19 ID:TtXjpo6m0
人間の都合で生かされてる家畜だろ?
生かすも殺すも飼い主次第でいいじゃん。
ただ、捨てるのは周りが迷惑だから絶対禁止。
577名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:21:31 ID:GELL9ESx0
メダカ飼おうぜメダカ
金魚ほど大きくないし鉢も小さくていい。糞の臭いもしない
最近オカンが馬鹿みたいに餌やるからダルマメダカみたいになってきた
578名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:24:13 ID:JhJt/ifRO
生き物衝動買いする気しない
579名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:32:21 ID:QrAe9Rlv0
犬は雑種がいいよ、店で売ってる血統書はコピーみたいで楽しくない
ただ17年間も一緒に過ごしたから別れのときがつらかった
次にまた拾うとしても自分が17年後に生きてるか考えるとなかなか拾えない
580名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:35:00 ID:BvH/onXc0
>>576
オレもそう思うわ。実験用でもストレス解消用でもいいんじゃないかってね
外面は可愛がってるように見せても実際家じゃいじめてる奴の方が多いだろ
可愛がらないと飼う資格がないみたいとかドヤ顔でいう動物愛護には辟易する
581名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:38:44 ID:99E+VyntO
>>579
その時自分が生きていたとしても、ペットレスのショックから立ち直れない気がするな…
しかしこんなスレでまで在日在日言ってる奴はなんなんだろう
582名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:43:25 ID:Kf7hSglM0
運転中、アプリコットのトイプが、野良になっていたのを見かけて衝撃を受けた。
もう拾われたろうと、1ヶ月過ぎた頃、また現れた。泣いた。その後みてないけど・・・
無事を祈るしかできん。迷い犬とか保護する人、マジ愛犬家。
583名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:59:41 ID:jepZm1+Z0
犬でも猫でも
飼うと決めたらとりあえず20年は一緒に居て面倒見る覚悟をもって飼ってほしい
犬猫が病気になった時の事も考えてある程度の貯金も必要
584名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 15:08:35 ID:gEPj4A1BO
消費者に言ってもバカの絶対数は減らんよ

小さすぎる犬猫を売ってるショップや
酔っ払い狙いで夜遅くまで電気煌々とつけてるショップに言え
585名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 15:31:32 ID:L6k7541oO
>>3>>14>>569
12:名無しさん@十一周年 09/29(水) 14:00 vgipOWRt0
影の軍団は馬鹿ではない。人がどういう情報に反応するかの基本を分かっている。
二項対立(男女等) ヒエラルキー(貧富等) 格付け(上品下品等)
人は自分の実存が関わってこざるを得ないこれらの話題を無視できない


例外が有るのが欠点か?
586名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 15:51:50 ID:EApsfvzm0
>>577
一匹10000円のアルビノ幹之ダルマとか楊貴妃幹之ダルマ?
587名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 16:05:57 ID:FeGBpPm/0
今始まった話でないのに、なぜヌー速に立てるのか?
とはいえ、このペットショップの問題は騒がれ始めてから長いのに
未だにまともな規制がないよな
588名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 16:33:15 ID:5kxlUypc0
>189
お前本当はミシシッピアカミミガメだろ?
隠すなよ
589名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:03:43 ID:KnvuRasmO
この前 風の強い日 ショッピングセンターの駐車場で白い袋を仔犬と勘違いして追いかけてる茶髪のねーちゃんいた
590名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:18:05 ID:SWmMaCuP0
     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) カワイイ!子犬買ってやるぞ
 バリバリC□l丶l丶
     /  (   ) やめて!
     (ノ ̄と、 i
        しーJ
591名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:36:14 ID:0fNavWUY0
>>562>>563
本当そう思う。猫の飼い主で猫を軽んじている人は結構多いんじゃないかと疑っている
だから外歩きで危険や糞尿害の可能性があっても平気、避妊去勢しない、簡単に捨てる。
飼い方が幼稚で適当…日本人は動物飼うには未熟なんじゃないかな
592名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:14:49 ID:LzRdrC860
ペット後進国だからなw
ICチップ埋め込んで、登録制にして
捨てたら、欧州みたいに罰則を課した方がいい
593名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:48:35 ID:sidrUgTYO
この間中学生くらいの女の子がダックスフントを散歩させてたが…
リード短く持ちすぎてて、犬が時々前足を浮かせた状態
いわゆる首吊り状態になりながら引きずられてた

案の定耳にリボンやら付けられてた
594名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 22:57:19 ID:v5cQCJio0
>>592
ペット先進国と呼ばれてるところは、元々動物虐待が酷いことになってて
その反動で法整備が進んだだけだよ。
捕鯨反対とか騒いでる連中も、一昔前は油を取るためだけに鯨を大量殺戮して
油以外は捨ててたんだから。

ひきかえ、元々日本人は「一寸の虫にも五分の魂」等と考えて、
無闇に殺生するのは避けてた。
ちなみに日本でも昔「生類憐れみの令」って「天下の悪法」があって、
そのトラウマから法制化には慎重になりがちなんだって。
595名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 23:09:55 ID:tqZPTXLe0
ヨーロッパとか、バカンスの前に犬を捨てて、帰ってきたらまた買うなんて当たり前なようだしな。
そもそも、人間は動物の生殺与奪権を神に与えられたって発想なんだから。
596名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 23:15:57 ID:1BJw42T4O
今10才だけど子犬時代より明らかに可愛い。
あっちも子供、こっちも思春期でお互いそっぽ向いてたが
今は両者落ち着いて以心伝心できる(気がする)。
やっぱり一番母さんに懐いてるけど、当然だわな。
597名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 07:14:47 ID:YzayIkJ50
大事に飼おうと思えば出来る環境なのに。平和な国で皆そこそこお金を持っていて
動物病院もあって情報も餌の種類もたっぷりある。やっぱり足りないのは人間の愛情と想像力。
598名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 13:24:11 ID:rXzrMbH70
フードも感染症予防も充実して、長生きの犬が増えてる今、
認知障害とか癌の終末医療のことも想定して飼わないとな。
599名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 00:24:13 ID:A/w/bUWu0
お金もかかるよね。
うちはハムだからたいしたことないけど、
SALE!490円!で子ハムが山ほど売られてる脇で、
うちにいる老ハムのために、
490円のエサ、750円の床材、
480円のトイレ砂とか買い続ける日々。
幸せだけど何か不思議。
600名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 01:05:10 ID:E8kt2pGe0
小型犬で生涯飼育コストが200万円位だったかな。
慢性的な病気をかかえてたら、上乗せで数十万は軽く行くからね。

ペットショップの子犬は、膝蓋骨とか股関節とか遺伝疾患だらけだし、
たかだか数万円安いとかで衝動買いとか馬鹿げた話だよな。
601名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 01:09:45 ID:DNvyjhDPO
>>596
子犬は可愛いだけだけど
年寄り犬はなんともいえない味わいがあってたまらん。
うっわこいつムカつく〜wってとこがツボwww
602名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 01:56:19 ID:0vnwYxa90
いつになったらまともな免許制度を作るんだ?犬猫の呪いで日本沈没するぞ
603名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 02:01:19 ID:rWsYeNDx0
うちの犬連れて散歩していたらやたらに吠えかかってくる犬がいるもんな。
だいたいチワワかダックスフンド。
躾がなっていないというより、やっぱり他の犬と接触する機会が
なかったんだろうなと思う。
604名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 02:04:41 ID:c7+Fyd/BO
夜の繁華街?
獣姦用か
605名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 02:09:23 ID:l+aaBgay0
タイムリーなスレだな

昨夜公園でタバコ吸ってたら駐車所に車きて降りてきたスイーツ(笑)っぽい女子大生みたいな
二人が犬(茶色小型犬)放してそのまま普通に車乗って出て行ったぞ
場所は宇都宮の清原な
606名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 02:14:35 ID:LolOhzLg0
>>603
それプラス、小さければ小さいほど売れるから、十分に
母犬とスキンシップを取れず、兄弟犬とも喧嘩する間も
なく売りにだされることにも原因がある

人間もそうだけど、なんだかんだいって可能な限り実の
親が必要な時期に必要な愛情を注ぐ時間がいるんだよ
それがない子どもは苦労する
607名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 02:16:28 ID:1o4X9Ve2O
前にテレビで見たけど、ゴールデンレトリバーが流行ったころ、お腹がダルダルの母犬みたよ
産んでは種付けの繰り返しで、お腹が床にまで垂れてた
人間て怖い
608名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 02:19:00 ID:zEN6HWNK0
ペットは飼い主を選べない
犬猫より数千円で売られる小鳥なんてもっと悲惨なんだよ
虐待されて平均よりはるかに短い寿命で死んでいく
609名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 02:21:20 ID:Sv52HjIt0
ペットショップを愛護協会に管理させれば?w
飼い主=消費者とは見ないだろうから
きっつい条件をふっかけてくるぞ!
その時点で買う気なくして帰っていくわ

ペットショップが宗教施設みたいになりそうだけどなw
610名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 02:25:43 ID:jfeERxz9O
そもそもペットショップで動物買うような人間にろくな奴は居ない。
611名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 02:36:50 ID:Jg923TGQO
3年くらい前に 近くの公園の木々が生い茂った所で、でっかいオウム見たことある。
飼いきれなくなったんかなぁ…
いっこく堂の持ってるパペットくらいの大きさはあった
612名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 02:40:37 ID:KwxQW1bj0

可愛いと思うから飼うんでしょう
そして可愛くないと思って手放すわけですが
それがダメなのであれば
米国のシェルターのように
飼育者の住居環境や本人の適正などを審査して
簡単に飼わせないようにするしかありませんが
怖いペット屋が怒るんじゃないですか?
613名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 02:42:31 ID:V71V5oF20
このネタにこのタイプのスレタイを適用させる感覚が分からん
よほど頭いかれてるんじゃない
614名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 03:17:07 ID:7ZyTF5P00
            ,:::-、       __
      ,,r::::::::::::〈:::::::::)    ィ::::::ヽ
      〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ
    ,'::;'::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     l::::::::::::::::::l::::::::::●::::::::::::::●:::::ji
    |::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_)::::::,j:l  クマー!
    }::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::|∪|_ノ::;!
.    {::::::::::::::::::::::::::::`='=::ヽノ:::::/     
    ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
      `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
615名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 03:21:09 ID:yc4egi0E0
うちの裏にもいるよ
シーズー買ってきて連日散歩にも連れていかずに鳴かせっぱなしのバカ飼い主
しかも飼い主一家は家族3人揃ってヘビースモーカー
スパスパ吸いまくりで犬も大変そう
朝は6時から深夜2時頃までキャンキャンうっせーんだよ
もう最近では鳴く度に家の壁を物干し竿で叩いてますよ
後タバコの受動喫煙お構いなしなので、タバコ臭が漂ってくる度に怒鳴ってます
臭いんじゃ外に出すなやって
616名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 03:25:34 ID:CUblYHXY0
>>600
そんなの人それぞれ
うちの隣は雑種飼ってるけど残飯しか食わせてないからタダだよ
散歩にも連れてかないし病気になってもたぶん放置だろな
死んだらまた、どっかからもらって来るつもりだろう
617名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 03:28:02 ID:HVhegVko0
そうい言えば
ゴールデンとかハスキーなど公園で見なくなったな
618名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 03:44:46 ID:2yHKQZcU0
>>615訴えればいいやん。犬は保健所行きで逝くかもな。


うちの近所に3件犬飼ってる連中、全員NO散歩。

ミニチュアダックスの寿命1年だっけ?
子犬だった柴犬が失踪して帰ってこない??
お尻に腫〇があるから散歩しない???

俺は冷たい目で見てる。愛犬かわいい。
619名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 03:52:42 ID:bX0w9XHl0
22の時からダックス飼ってるがカワイーでぇ
620名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 04:32:29 ID:y2AnHZww0
>>605
俺もこの前、うちの犬を公園で散歩させてたらパグを捨てていった奴を見たわ。
そういう奴は飼った後のことをちゃんと考えてなかったんだろうな。
でも、犬の世話なんて大したことね〜けどな。
飼い主がやることといえば朝晩の散歩とエサやりと2週間に1度の風呂ぐらいだからな。
病気したときの病院代は当然高いが、そんなの覚悟のうえで飼うもんだしな。
うちの糞ガキに比べりゃ全く手間かかんね〜わ。 まあ、糞ガキも可愛いがw

621名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 04:53:08 ID:rbL6Keb10
朝6時に保健所の前に1週間通ってみたら、ダンボールに入った犬とか猫とが置いてある日が1日あるぞ。
622名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 04:57:23 ID:0MsuG4Xx0
売るのを規制しないとどうにもならんよ
そんな衝動買いだってされなければ処分確定なんだからな
623名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 05:19:44 ID:vWUVWypqO
YouTubeに「犬たちの悲鳴」って言う
イギリスの近親交配で障害を負った
犬達の真実を扱った動画があったのだけど、
削除されてしまった様だわ・・・
624名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 05:30:09 ID:7KqzFEcSP
友達がバブルのころに、子犬を買っては飽きると
手放すということを4度やっていたな。

最初はかわいくて飼うんだけど、数ヶ月たち大きくなると、
毛が硬めになりペタッとしてくるとか、顔が地味になりブサイクで
やになるとかいって、ペット屋に買い戻させていた。
どうせ種犬になるんだろうから、ペット屋は殺さないだろう
という確信をもっていて、可哀相なんて気持ちは皆無っぽかった。

その手放した犬たちをまさかペット屋が、終生みてくれるなんて思ってるわけじゃ
ないでしょうね?っていったら、そんなこと知るかさって言ってた。

情をいだかない性格がうらやましい。とてもそんな冷酷にはなれない。
625名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 05:30:36 ID:L2LtfKDMO
志村動物園やめてほしい。犬も猫もおもちゃじゃ無い。
ティーカッププードル飼ってるヤツは虐待に加担してる。
ミックス犬特集とか良くやってるが、
障害もって産まれてきたり、奇形で産まれてくる子を、
どう処分してるか知ってるのかな?
ミックスのブリーダーの大半は犬を実験材料にしか思ってない。 可愛く産まれてた子だけを売り物に出す。闇に葬られる子はその何倍も居る。出演者も本当に動物好きなら解ってるはず。
626名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 05:32:50 ID:JSVDh590O
小型犬はまだ飼いやすいから救いがあるけど
マンション・アパートで中型以上を1人で飼うのはやめたほうがいい

最近多すぎ
627名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 05:37:21 ID:F0vtyyO10
まるで菜食主義者だな
628名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 05:42:26 ID:cgC0lg1rO
>>623 それBS1でたまに放送してる。

志村動物園は最悪だよな。動物の赤ちゃんのカワイイ(人にとって)部分だけ紹介とか。
629名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 05:46:03 ID:sg37WyUjO
>>625
俺も志村動物園大嫌い、偽善の塊だろあれ。
ベッキーだかなんだかしらんがアイツのお涙とかアホかと死ねよとw
630名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 05:50:25 ID:+reAvlYKO
心底動物好きって人間じゃないと犬を飼うのは無理だと思う
631名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 05:52:45 ID:iitM3LiMO
>>624
そんな奴とよく友達付き合いできるね…おれ無理だわ。
632名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 05:54:04 ID:nsHsrkQ70
ペットショツプでは水槽の魚を見るだけで
犬猫は視界に入れず、とっとと素通りして帰る。

子供の時から犬をずっと飼っていて、猫も後から飼うようになったけど
病気したり怪我したり、人に迷惑掛けてしまったり
家族に噛んだり引っ掻いたり
病気になると、可愛がってる分だけとても半端無く辛い。
動物を飼うのはとてもしんどいって見に滲みてるから
子犬子猫を見て単純にかわいいって思えない。

今まで飼って来た犬猫、飼いたいと望んだ訳じゃなくて
うちで飼わないと行き場の無い命だったから。
633名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 05:54:47 ID:TkPDPz/BO
犬がホントに可愛くて堪らなくなるのは、十歳過ぎてからだと思うがのう。
ウチは2代続けて柴犬飼ってて、今のも今年年女になるけど、これ位になると
家族や近所の事も、彼女なりに何でも知ってますって感じで、スゲー楽しい。
折角縁合って犬と暮らし始めといてこれを知らずに終わるなんて、人生において
重大なる損失としか思えないな。
634名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 05:56:13 ID:NKaFGaa7O
金がないのに動物を買うのは止めた方がいい。
予防接種は必ず受けさせ、避妊手術もしろよ。
うちの犬は17歳で死んで、猫は19歳だがピンピンしてる。
犬が死んだのはフィラリア予防の薬をたった一回だけ飲ませ忘れたから。
良くまだ生きてんのってびっくりされる。
餌は年寄り猫向けの餌の固形とレトルトミックス、人間が食べる魚や肉。
最近は今まで食べなかった肉にも興味を示すようになり、黒毛和牛を与えてみたら目をギラギラさせて美味しそう食べてた。
635名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 05:59:48 ID:66JCrDitO
>>625
ブリーダーとか
売買を仲介してる奴とか
社会常識無いのがデフォだからね
636名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 06:05:41 ID:yu2VJjPI0
ブリーダーが次々繁殖させて売るけど
売れ残ったらどうするの
日数経過すると安く売るけど、それでも1回飼ったら数年生きるよね
637名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 06:06:17 ID:PDYW4mceO
動物販売業界の奴らって動物好きじゃないだろ。
動物の否定しか存在しないじゃないか。
638名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 06:08:36 ID:NXwGbTlf0
>>625
うちもみんなあの番組嫌っている。
短期間だけ懐かせてバイバイして自己満足で泣いたりとか。
カワイーで衝動買いして保健所に持ち込む奴を量産するような最低の番組。
639名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 06:19:47 ID:psJhE0AAO


今年友人が死んで、友人の奥さんがペット禁に引っ越しするから、犬を引き取った



ミント、うちに来てくれてありがとう
640名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 06:21:27 ID:b1be3C9LP
鬱っぽくなり、最近イヌか猫を飼おうかと思いたったのですが、
飼いやすい犬種とかってありますか?散歩不要だったり、
鳴かなかったりなど。長生きとかも期待したいです。
641名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 06:22:25 ID:odd/hTLFO
>>634
19歳の猫が随分と大食漢のようですが、猫の歯の手入れはどうされているのですか?
ウチの猫は18歳で腎不全で死にましたが、晩年は歯は殆ど抜け落ちてしまい、ペースト状な猫缶の具材を舐めて食べたり、ドライフードを丸飲みしてました。
猫の歯周病の防止策を御存知でしたら是非教えて下さい。
642名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 06:23:34 ID:S5VjvFDA0
最近、ババアが、
キャンキャン煩い系の、小さい犬を連れてるが、
あんな、劣化グレムリンみたいな犬の、どこがいいのか、
全く分からん。
 日本人なら、秋田犬、柴犬、土佐犬、コリー、ダックスフンド、セントなんたら
この辺りしかあるまいて
643南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/10/01(金) 06:27:11 ID:XFh05IWp0
犬の躾してるかどうかでわかる。大体、衝動買いして捨てる人って
犬の躾出来てない。qqqqq
644名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 06:27:13 ID:ECYQE5M0O
鬱で犬なんか飼うなよ、病状酷くなったらどうすんだよ!育犬ノイローゼってある位なんだからせめて健康になってからにしましょう
645名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 06:29:30 ID:7igOFLx60

ブリーダーは殺処分しても心が痛まない人でないとできないでしょう。
これは動物虐待ですよ。
購入してからもお金がかかるので愛玩用は一般人には経済的に負担になります。
毎週あなたの近くの動物愛護センターでたくさんの捨て猫,捨て犬が殺処分されています。

飼う時は「覚悟」してからどうぞ。



646名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 06:31:16 ID:odd/hTLFO
>>640
貴方のような、とても動物を飼う能力が無さそうな人達の為に動物園はあるのかも知れませんね。
動物園の動物で萌え萌え、キャッキャ、ウフフしてきて下さい。
647名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 06:31:45 ID:SuaH24Nm0
ミックス犬って雑種の捨て犬のまろやかな呼び方かと思ってたら
ブリーダーがあえて作ってる犬なのね
648名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 06:32:31 ID:y4M3I7s30
どーにも「買う」という事自体に抵抗ある

出会いがあったときに判断すればいいのに
649名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 06:33:35 ID:v23M22+m0
登録制にすればいいだけだろ。
簡単な話。
法律を作って登録制にすればいい。
捨てたら多額の罰金をかければいい。
650名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 06:34:13 ID:NXwGbTlf0
動物園のこどもふれあいコーナーみたいのはいいよね。
餌やりの時間にヤギや羊に餌あげるのが楽しい。
モルモットやハツカネズミとかも触れて萌え萌えする。
651名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 06:36:25 ID:I3eZxogQ0
ペット税賛成
年間1万円ぐらいならいいよ
652名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 06:39:25 ID:RngrLJbCO
犬を飼うの禁止しろ
キリンやゾウのように犬も動物園で飼育すればいい
653名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 06:40:42 ID:5+4WhZQeO
譲り受けた猫を10年前から飼ってるけどじいちゃん猫になった今こそかわいくて仕方ないわ。
昔はツンツンしてたくせにデレやがって。

金で買うとか見た目で選ぶとか頭おかしいよな。
654名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 06:40:51 ID:n8y0nulUO
>>640
子犬は人間の子供並に手がかかるよ。
毎日ウンチまみれになっていて、犬で鬱になりそうになった。
猫の方が全然手間がかからないから、猫がオススメ。
655名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 06:45:18 ID:u8FBZHjj0
御座敷犬飼う奴の気が知れネ、犬に服着せる奴氏ネ
656名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 06:45:21 ID:y4M3I7s30
猫の癒し力はハンパない、だが別れたあとの喪失感もまた・・・
おかずが猫の好物だったときねだりにくる姿が思い浮かんでもうね
657名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 06:50:48 ID:NXwGbTlf0
>>656
シーチキンを開けてもシーンとしているのに何年たっても慣れないわ。
でもまあ安全な室内で最後を看取ってやれたのがよかった。
長生きしてくれたし。
好物のお刺身は10分だけお供えしている。どうせ一瞬で食べていたしな。
飼い主がおいしくいただきます。
658名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 06:55:37 ID:CnKb7Vu/O
金払って買うんじゃなくて、助けてあげてほしいな。
659名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 06:55:58 ID:N6tlLkSM0
我家には犬猫は、基本的に捨てられちゃった子を飼うという暗黙の了解がある
今現在捨て猫出身3匹と野良猫出身1匹の猫がいる
最近、柴犬が飼いたいと思うがなかなか捨てられていないんだよな
660名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 06:56:55 ID:NKaFGaa7O
>>641
特別な歯の手入れはしていませんが歯は丈夫です。
餌は与えすぎない様に調節していて、通常はレトルトの半分を固形に混ぜています。
餌は1日二回です。
レトルトミックスにしてから毛艶が良くなりました。
ちょっとでも具合が悪いと直ぐに獣医さんに連れていって薬を貰ってます。

661名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 06:59:12 ID:RuM/OlFP0
1人暮らしなら猫を飼えばいいのに
662名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 06:59:27 ID:lPq/cOQe0
663名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 07:01:19 ID:NKaFGaa7O
>>660
捕捉
餌は老猫用の餌をあげてます。
前はちょっと高めのカルカンしかあげてませんでした。
最近は別のもあげてます。
しかし、安物はあげてません。
664名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 07:01:37 ID:CI20ZIzr0
>>654

犬は人を育てると言われる所以ですね
665名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 07:01:40 ID:RuM/OlFP0
>>641
猫の歯周病は予防できないよ
ウイルスが原因のこともあるからワクチンは毎年打った方がいいけど。
あとは、10才以上になったら歯科処置を受けて悪い歯を抜くと良い。
666名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 07:04:08 ID:NKaFGaa7O
年寄りやちょっと飼ってみたいだけの人なら保健所に捨てられている老犬猫がオススメ。長生きしないから安心して飼える。
667名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 07:05:01 ID:NXwGbTlf0
>>641
うちは猫3匹いてみんな長生きしたが、特別なケアはしていなかった。
指にガーゼを巻きつけて食後に軽く歯肉を撫でるだけでも大分違うらしいが
激しい抵抗にあって挫折…。
一匹だけ生まれつき免疫の低い子がいて、その子だけは歯が3本抜けたな。
猫エイズが疑われるレベルで免疫が低くて何度か再検査したが
病気ではなくて生まれつきのようだった。
他の子は年寄になっても歯は抜けなかった。
歯が抜けやすいのは体質なのかも?
668名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 07:06:55 ID:rYOWPifvO
うちの場合は前の嫁が買って離婚するときに置いてった猫がいる。
俺にしか懐かなかったから俺が飼ってる。
抱っこさせないし普段はツンツンだが何かスイッチ入ったときのデレデレはたまらん。
犬は何かと面倒で絶対に飼いたくないが猫はいくらでも飼いたい。
粗末に扱うなんて考えられん。
669名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 07:09:38 ID:Ta8AH9pKO
ペットショップは潰して、本当に欲しい人だけがブリーダーに頼んで買う。
これが一番じゃないかな…。
670名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 07:09:49 ID:NXwGbTlf0
>>641
追加。
免疫の低い猫は母猫が野良らしく、弱って行き倒れしてたのを拾ったので
母体のうちからずっと栄養状態が悪いのが猫の体質に影響してるのかも。

他の二匹は保健所で貰ってきたけど、それぞれ母猫は家猫だったそうだ。
671名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 07:10:01 ID:2bkhJQv/0
ウンコシッコしない犬を作ってくれ
672名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 07:10:10 ID:b1be3C9LP
>>646
ペット療法とかもありますし鬱と言ってもそんなに酷くないですし、
自分としてはかなり盲点だったと思ったのですが。。なんでいままで飼わなかったのか、みたいな…
673名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 07:10:51 ID:TveyJB/iO
俺は犬に救われたよ。
いなかったら病んでたと思う。
674名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 07:13:37 ID:NKaFGaa7O
>>672
保健所に居る猫にしなさい。
675名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 07:16:11 ID:Ps5SJq1W0
そういわれれば、ペットショップに並んでいる子犬は
人間でいえばキチガイの雰囲気がある。
676名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 07:16:48 ID:Xl7mABxG0
犬という生き物を人間の都合で遺伝に手をつけて先天的な病という
十字架を背負わす血統書。グリーンピースとかはケンネルクラブや
クラフツなんか開いてる奴らを糾弾しろってえの。
677名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 07:18:33 ID:uFvSRzPeO
ペットショップのでっかくなった犬を見ると…

(つд`)
678名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 07:22:26 ID:OmMtRFaV0
生き物の売買を禁止するべき
命をペットとして売って商売するなんてのがまかり通るのがそもそも間違い
人身売買と一緒に厳しく取り締まれ
外来生物の売買で日本の生態系は壊滅的だしな
命の売買を厳しく取り締まれ
679名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 07:25:17 ID:MR4RqMe5P
うちの犬、弟が衝動買いしてきた。
犬種としてしつけが難しく、賢すぎて手に負えない。
だけど私が散歩へ行ったり可愛がっていたら私にとても
なついた。
今度私が県外へ嫁に行ってしまう。
弟は自分が飼ったのに散歩も一度もいったことがなく、殴るだけ。
父は死んだし、母も病気療養中で散歩はできない。
できることなら嫁入り先に連れて行きたいけど、アパートだし、
警戒心が強すぎて旦那になれないと思う。
私も仕事するつもりだから、昼間に毎日見に来るとかできないし・・・。
680名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 07:27:41 ID:yu2VJjPI0
>>679
犬をしつけるのでなく
弟のしつけしてください
681名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 07:27:48 ID:dPI+QAiBO
兄家族が「カッコいいから」と云う理由だけでゴールデンを買ったのは九年前。
大型犬だから、あっという間に大きくなって散歩が大変に…。
成長してからは、ろくに散歩もさせず
食事は家族の食べ残し。
予防注射も受けさせず、まさに「飼い殺し」状態。

散歩させないから肥ってしまい
ブラッシングもしないから毛玉だらけ。
私が「散歩に連れて行きたい」って言っても
「お前には無理!引きずられる」と拒否されて…。
九年間飼い殺し状態のゴールデンは
病気で亡くなってしまいました。
ファッション感覚で動物を飼うなんて
絶対に許せない!!止めてほしい!!
長文すみません。
682名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 07:29:53 ID:NXwGbTlf0
>>679
殴るって……
それでも置いていくんだ?
旦那に慣れさせる努力はできないの?

知人の犬は晩年に体が動けなくなって粗相をするようになったら
犬嫌いの家族にひどい目にあったまま死んだらしい。
想像するだけでかわいそうだよ。
683名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 07:30:23 ID:URBTOq+10
犬糞放置多すぎ
犬はDNA登録を義務付け
糞から飼い主を特定し厳罰にすべき
684名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 07:39:04 ID:xoIHAHEZ0
実家の両親がミニチュア・ダックスフンドを引き取って飼い出したが、
転々と飼い主が変わって辛い犬生を送ってきたのか真面目で甘えるのが苦手っぽい。

結構多いらしい、ミニチュアダックスの捨て犬…
685名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 07:40:16 ID:dPI+QAiBO
>>679
もし余裕があるならペットショップへ
あなたの仕事中だけ預けてはいかがですか?
686名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 07:41:31 ID:OpPz7rE80
簡単に手に入るのが問題なんだろうな
子犬みてカワイイってはしゃいでる時に
その犬の老後の世話とか考えられる人なんてそうそう居ないだろう
寝たきりになって床ずれしないように世話したりと
睡眠時間削って介護したが相当大変だからな
687名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 07:41:39 ID:Nhh0oGlbO
俺の家のキャバリアの可愛さは異常
688名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 07:43:35 ID:WyzbTxUY0
うちの犬は保健所にいた、ポメ。
鳴き声がうるさかったらしく、声帯除去済みらしく、鳴くことができない。

前の飼い主、自分勝手すぎ。
689名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 07:44:09 ID:Wwzqgskv0
1回飼って病気で死んでしまって以来
死ぬのが怖くて飼えなくなった
690名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 07:44:11 ID:5btM5WpC0
今の科学なら死ぬまで子犬みたいな犬を作れるだろ
691名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 07:46:22 ID:yD8OQ+sj0
>>679
お前言い訳ばかりだな。
お前みたいな奴がいるからこんな問題が出るんだろ。
弟のしつけもできないのかよw 氏ねよ
692名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 07:47:24 ID:Bk29w5ta0
ヨーロッパに留学していた俺からすれば
生後50〜80日で売ってること自体が考えられない
ヨーロッパではほぼ成犬じゃないと売買はできないし、そもそもペットショップそのものがないしな
693名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 07:49:42 ID:yD8OQ+sj0
>>681
お前みたいな奴がいるからこんな問題が出るんだろ。
身内が虐待してるのに放置なんてお前も同罪。
694名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 07:50:12 ID:4wnYmBTnO
志村動物園も赤ん坊崇拝コーナーはしょっちゅうやってるけど

保健所の話や病気の動物と暮らす人、
躾の出来ない犬への対処法なんかは殆んどないよね

動物園の赤ちゃんペンギンに餌やりにいく程度
あとはタレントがオモチャのようにその場かぎりで
赤ちゃん動物をもじくるのが主流

動物奇想天外は1ヶ月週間にいっぺんくらいはタレントが
任務の終わった盲導犬と触れ合うとかやってた気がする

毎週なんらかの形で老いた動物や生死について取り上げてた

主観的な部分もあったしお涙頂戴かもしれんないけど、
たまにはやったほうがいいと思う

はじめて猫と暮らす女子アナが日記形式で毎週経過放送するのも
苦悩や愛情がダイレクトに伝わる企画だったなー

695名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 07:50:42 ID:Pt1qo//10
だから、ペットショップを禁止しろよ
人間のエゴで無駄に犬がさっ処分されてると言っていいんだから
696名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 07:52:45 ID:GmPCYJgUO
>>692
日本のロリコン文化の一端だな。
697名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 07:54:14 ID:SEBdVzovO
うちの犬、最近やっと涼しくなって来たから、
時間になると満面の笑みで散歩に誘って来る。
それが可愛くて、仕事で疲れてても雨以外は必ず出掛ける。
休みの日は車に乗せて遠出する。

いつも俺を癒して、優しさをくれる犬へのささやかな恩返し。
698名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 07:55:20 ID:OmMtRFaV0
生命の売買を人身売買と同じように禁じて取り締まれ
薄汚いカネ儲けのために他種の生命を自由にできる権利がどこにある
恥を知れ
驕りたかぶったエゴイズムのカタマリの人間ども
699名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 07:55:38 ID:oUC8fLPU0
犬も家族とか言うバカも処分したい
700名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 07:55:55 ID:NDMLPtkfO
>>672
どんな犬でも散歩は必要。
あなたのうちが広い庭をもっていて放し飼いができるのならば
いいかもしれないけど、そうでないならかわいそうな犬を作るだけ
701名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 07:57:03 ID:oRlQg4ihO
まずはペットショップの数を減らして、マイクロチップを強制化。
罰金等の罰則を厳しくする。

うちは家族が野良だった猫を拾ってきて
完全室内飼いで飼ってる。
ペットショップなんていらないよ
702名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 07:57:06 ID:xoIHAHEZ0
シーザー・ミランの番組は面白いぞ。
トレーナーに躾してもらうのは犬じゃなく飼い主だ。
703名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 07:59:10 ID:1+5QYXOu0
犬とか臭い生き物飼えるってマジすごいよね。
オレは無理。
704名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 07:59:41 ID:Ps5SJq1W0
犬はうめーぞっ
705名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 07:59:50 ID:4wnYmBTnO
>>702
それ大事だよね
トレーナーがしかるのはまず飼い主ってのをもっと流してほしい
706名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 08:01:43 ID:yu2VJjPI0
>>694
志村動物園は、綺麗な所しか放送しないからな
奇想天外やポチタマは、生〜介護・病気〜死まで放送してたけど

最近じゃ北海道犬の白毛(電話のCM犬)を飼いたいって問い合わせが結構あるらしいが
どうせハスキー、レトリバー、チワワの時みたいに、すぐに飽きて捨てるんだろうな
707名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 08:03:07 ID:phSBAnAo0
生体販売を禁止すべき
本当日本て馬鹿だと思う
708名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 08:05:37 ID:4wnYmBTnO
たしかにCMのチワワ一瞬でほとんどみなくなった気が・・
709名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 08:08:39 ID:D+JbVz1DO
散歩に連れていけないなら
猫を飼えばいい
710名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 08:10:49 ID:svElolnDO
>>640
アイボ
711名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 08:11:35 ID:H+TYs0Ct0
_..                ,,.-'ヽ
ヽ "゙ー-、、         / : :!
 i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!
  i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /
  ヾ_:::,:'           -,ノ
  ヾ;.   ,         , 、;,
    ;;   -=・=- -=・=- ;:
    `;.       __    ,; '
    ,;'     '.ー===-'  ,;'、
   ;'        ̄    ;:
    ;:            ';;
712名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 08:12:47 ID:tnoGVb890
マスゴミが毎回新しい犬種をアホタレント使って宣伝してんの見ると反吐がでるわ
713名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 08:16:07 ID:phSBAnAo0
芸能人もいけない
キャバ嬢みたいなモデルがこぞって小型犬飼ってブログにあげまくり
収入からして違うのに真似して飼う方もどうかしてる
そのモデル達も
ノーリードで散歩して事故らせたり行方不明にさせたりかなり馬鹿だけどね 
714名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 08:18:34 ID:dPI+QAiBO
>>689
同じです。子供の頃に飼っていた犬と猫を亡くしてから
再び飼う事が出来なくなりました。
飼いたいのに飼えない…辛いです。
715名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 08:19:30 ID:wttAmCg40
猫好きは野良猫にえさをやりっぱなしなのが問題になるが
自称犬好きは犬種で選んで、流行遅れになると捨てて
また流行の犬種を買う(飼うじゃなく)奴が多い。

野良猫問題は目に付きやすいから猫好き=きちがいって言われやすいが
実は自称犬好きの奴らのほうがきちがいが多い。
言うことを聞かなきゃ殴ればいいって考えも自称犬好きのほうが圧倒的に多い。
716名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 08:21:37 ID:dPI+QAiBO
>>692
日本でも是非!そのような法律を作ってほしいですね!
717名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 08:26:51 ID:Un0AhxKX0
>>715
比較の対象がおかしい。
心当たりありそうだな。ネコ放し飼いしたら、糞尿を始末できないし。
2chだからネコ好きばかりだとおもうな。
718名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 08:29:25 ID:4T89PEhd0
うちの犬は4ヶ月程親兄弟と育ったから
恐ろしいほど利口だぞ。雑種だが
719名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 08:31:43 ID:OmMtRFaV0
生命の売買を禁止しろ
人身売買と同じことだ
どうしても飼いたい奴にはそれなりの手続きを踏んで
資格が認められた者にだけ飼う権利を与えればいい
その際の授受でも絶対に譲渡側に利益があってはならない
そうまでしても飼いたい人間だけが責任持って飼えばいいのだ
電化製品や洋服と同じ感覚で生き物が人間の欲望の手中に収まる環境を撲滅しろ
720名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 08:44:25 ID:MqdL3myZ0
うちも手に負えなくなった中型の馬鹿犬引き取ったけど、ホント馬鹿なんだよ。
吠えるわ飛びつくわで毎日人目を忍んで散歩に行くけど前後左右に神経使いまくり。
しかし、飼い主変わっても従順に懐くんだわこれが。
馬鹿だけどかわいいから困る。
721名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 08:47:08 ID:s/Zy504R0
子猫の時に捨てられた雑種猫3匹飼ってる。天真爛漫で素直で子供っぽくて本当に可愛いよ。
目をいつもパッチリ開けていて、野良猫たちが目をすがめている事に気づいた。
辛さや恐怖がそんな目つきをさせているのかも。機会があれば野良の成猫を保護したいと思う。

歯周病予防は薄めたイソジンを含ませたティッシュを噛み噛みさせると口臭が消えます。
722名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 09:32:43 ID:b1be3C9LP
>>721
そんなん噛むんですか?猫によるのかな。
723名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 09:43:51 ID:y+vULO7V0
血統書付きのペット飼ってる人ってサヨクっぽい人多いよね

ごめんなさい
自分の偏見です、反省しまーす
724名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 09:46:27 ID:qSbThc2T0
これ中国、韓国じゃもったいないって思ってるんだろうな。
725名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 09:49:36 ID:Ddi3H/HJ0
生体展示販売禁止は同意だが、金銭での売買はあって当たり前。
犬や猫に金を払うのではなく、自分の元にお迎えするまで
プロが育ててくれたんだから、その対価として金を払うのは当然。
生命売買を禁止しろとか吠えてる奴は、育てる、生命を紡ぐ大切さと大変さを
まったく理解も尊敬もせず、犬や猫をモノ扱いしているだけだ。
虐待して捨てる馬鹿と、おつむの程度はまったく同じレベル。.
726名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 09:50:32 ID:V4GB2e5yP
動物を飼うことなんて百害あって一利なし
727名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 10:00:19 ID:hh3mSgI30
業者(商売人)的には、「ドンドン衝動買いして、ぽいぽい捨てて、さっさと次を衝動買いして欲しい。」
728名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 10:02:02 ID:L+L6CtM6O
可愛い以外の理由って何が必要なの?
729名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 10:05:46 ID:L+L6CtM6O
子供産むのも規制が必要なんじゃないの?
730名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 10:08:56 ID:7R5E4OUk0
命だろ……命じゃねえかよ……
731名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 10:17:54 ID:NRH46uHQ0
ケモノ飼う、とかバカじゃねぇの?
732名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 10:28:18 ID:s/Zy504R0
>>722
普通に無理やり捕まえて…嫌がるけど
無臭になるよ。人間が使うときより薄めに。
733名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 11:04:41 ID:8vl6UfuF0
飼い主の免許制を導入すればいい。
734名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 11:54:35 ID:xIR2f3CP0
>>5
全てそれでうまくいくわけではないが、
かなりのケースが改善できるので大賛成。
ペット板を覗くと個体価格が安いペットスレほど飼う前の準備がまったくなくモラルも崩壊して飼い主多々あり。
735名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 13:28:46 ID:lW3Gojii0
>>723
賃貸だとペット可でも小型犬限定のところがあるし
持ち家でもマンションだと重量制限あったりするんだ。
力のない人が大きな犬飼うと散歩の時の制御や
老後の介護の問題も出てくるから、猫はともかく
純血種の犬が飼ってるのは仕方ない側面もあるんだよ。
わかってやってくだせえ。
736名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 13:47:12 ID:OmMtRFaV0
社会の仕組みをどのレベルに合わせるかということだ
世の中は精神的に充実した人間ばかりではない
利益がからめば必ずやってはいけないことをやる人間が出てくる
ペットとしての動物たちの現状を見れば今の日本がそのような人間ばかりであることが明白だろう
現実をわかっているならばこれ以上の愚行を繰り返さないことだ
いくら教育や生命の素晴らしさの啓蒙のためのペット事業といえど
利益が一銭でも発生する売買は認めるべきではない
世の中はあまりにバカばかりが蔓延っているからだ
カネ欲しさに命を犠牲にするバカ人間の餌食になるペットはどんどん増えている
不況が長引くほどその数は増す
今歯止めをかけなければ現状の犠牲などほんの手始めにすぎないことを我々は思い知るだろう
737名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 15:10:01 ID:Qdc4KclT0
保健所で簡単に殺処分できるようにすればいいじゃん。
まあ手数料1000円ぐらいとってさ。
要は処分の道筋さえつくっとけば、ふつーの物の売買と同じ扱いでいい。
738名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 17:07:54 ID:AbPCCoNzO
>>462
ああ、なんかわかるような気がする
739名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 17:16:38 ID:Si0IlXN/0
>>737
動物の愛護および管理にかんする法律を知らない情弱朝鮮人らしい発想だな
740名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 17:29:38 ID:i6a+10xK0
>>739
ん? 法律を知らないのはお前だろ。

第三十五条  都道府県等(都道府県及び指定都市、地方自治法第二百五十二条の二十
二第一項 の中核市(以下「中核市」という。)その他政令で定める市(特別区を含む。
以下同じ。)をいう。以下同じ。)は、犬又はねこの引取りをその所有者から求められたときは、
これを引き取らなければならない。
この場合において、都道府県知事等(都道府県等の長をいう。以下同じ。)は、
その犬又はねこを引き取るべき場所を指定することができる。

分かるか?
「犬又はねこの引取りをその所有者から求められたときは、これを引き取らなければならない。」
保健所のサボタージュを許さなければ、簡単に解決するんですよ。
741名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 17:32:40 ID:Q7Ux1cuLO
うちの父ちゃん毎朝散歩連れていってる。
出張も日帰り。
前日泥酔してても。
生きものを飼うのって大変。
742名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 17:44:08 ID:qvE0dOta0
ペット飼うのは免許制にすべきだわ
試験にパスしたもののみ飼う事が出来る
そして誰が何をどれだけ飼ってるか行政が監視する
たまに訪問して確認する
ペットが死亡したときはもちろん届け出なければならない
そのための行政上の費用はもちろんペット飼税として
飼い主から徴収するのだ
また屋外でうんこを放置したりすると罰金を科して
それによっても運営する
公務員はあまってるしニートも多いから
金の問題さえ解決すれば新しい人材は確保できるはず
743名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 18:05:35 ID:7ZyTF5P00
上に出てた「犬の悲鳴」動画あった
http://www.veoh.com/browse/videos/category/animals/watch/v188668663b2RjyZc
744名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 18:09:14 ID:H40Ak9XoO
衝動買いして失敗したバ飼い主を焼却処分すればいいだけの話
745名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 18:10:13 ID:7KqzFEcSP
子供のとき、友達の家で飼われていた犬が子犬を産んで、
そのときに一匹もらい飼った。高校のときに病気になり
治療の甲斐もなく死んじゃったけど、おいおいと泣いてしまった。
それ以降飼えない。悲しすぎた。

746名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 19:44:23 ID:L+JsodNO0
キャバクラでキャンペーンしろ
747名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 22:05:04 ID:S5VjvFDA0
>>715
ネコはサイズが小さいから、それだけ世話が楽だし、
犬と逆で、綺麗好きだから、ウンコも埋めるし、トイレの躾も楽というか、
砂があれば、そこにしりたがるから簡単。
いろいろとネコのが、全ての面で条件が良い。
748名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 22:06:21 ID:qPs3zkjs0
無駄吠えするやつは蹴り飛ばして良い事にして欲しい
749名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 22:40:50 ID:E8kt2pGe0
>>736
> ペットとしての動物たちの現状を見れば今の日本がそのような人間ばかりであることが明白だろう

というか、真面目に生きてる人間が損をする世の中なんだよな。
飼育や繁殖は、コストダウンしようと思えば、どんどん劣悪な環境になるのは必然。
そういう悪徳業者だけが生き残ってるのが現状。
ちょっとでもまともなペットショップの経営は苦しいらしい。

ちなみに業者は子犬1匹の命も無駄にしようとはしない。
例えただでも、誰かに押しつければ、餌代やらなんかで儲けるチャンスができる。
だから犬を思いやってる善人の振りをして飼うことを進める。
750名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 22:50:29 ID:QcJpKCRq0
自然の生き物だから自然に帰しに来た。
ってチワワを山に捨てているキャバクラ嬢を
テレビで見た事ある。
751名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 23:20:59 ID:pHvSQb3c0
>>750
まったくとんだ菜食主義者だな
752名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 23:29:16 ID:SpS8nYMX0
>>748の事も蹴り飛ばしていい?
753名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 23:30:53 ID:YMe4XMiR0
こういうことの問題提起って決まって「モラル」に焦点があたるけれど、問題は法律だよ。
モラルどうこうなんて言ってるから、いつまでたっても論争が終結しない。
宗教や法の縛りがなければ、モラルの解釈なんて千差万別なんだから。
754名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 23:46:01 ID:YwwX0qaWP
どんだけ殺されてるかと思えばたった年間8万匹か
人間の胎児のほうが殺されてるじゃないか
年間30万人
755名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 23:48:17 ID:SvL47ZGS0
ペットなんざ衝動買い以外に買う奴いるのか?
冷静に考えたら飼える分けないじゃん
756名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 23:51:52 ID:Q1qpJiFk0
家庭に犬猫が増えたおかげでこの手の商品はどんどん売られ捨てられてるな。
ペットの霊園に関する事件も死体を破棄してる業者もいたりで。

犬食っちまう民族ならば問題はないだろうけど、そろそろ大型犬なんかは飼うのにも税金とらんといかんだろう。

757名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 23:55:06 ID:v+nvyv2w0
ちょっとばかり家が傷つけても良いと思っているなら猫がお勧め。
もちろん完全室内猫。高いところに積んだままになっている家財を捨てて
猫に自由にさせる。立って良し、スワって良し、寝ころんで良し。
糞尿も始末も苦にならないようになっているし、散歩も不要。
758名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 23:56:06 ID:g0QCSnqC0
>>409
実家が保険所引き取った犬を
飼っているけど、409の条件に
犬も社会性(人間社会に慣れる
という意味)も必要、と言われた。
759名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 23:58:30 ID:iDAVTKC60
ドリームボックス読め
760名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 23:58:32 ID:NXwGbTlf0
>>754
どっちの命も無駄にならないようになればいいとは思えないのか
761名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 00:02:44 ID:eEShtcWo0
一人暮らしでも
出世は望まないとか大型連休は絶対取るとか
会社中心の生活にしなければ
子犬くらい何とかなるもんよ。
762名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 00:04:45 ID:LniXGY+F0
犬はどうでもいいが、子猫は衝動飼いしたくなるニャーw
763名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 00:11:21 ID:PunhOQa30
死ぬときが辛くてもう飼えなくなった
何度も経験したけど慣れない
本当はわんこ大好きなんだけどね
764名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 01:04:59 ID:sLbsjZLN0
嫁が、近所のSCに行くと、よくペットショップを覗きたがる。

しかし、自分が散歩する気はないらしい。
俺もほとんど夜は遅い。

誰が世話をするか考えずに欲しがれる思考回路が分からない。
765名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 01:12:40 ID:Mn102NrM0
>>762
衝動一秒世話一生
766名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 01:13:20 ID:8bBCMxUKO
ニートの兄貴がいる実家で飼われてるうちの犬はかなり幸せみたいだ


兄貴と朝昼晩の散歩、留守番は一緒、ついでにしょっちゅう遊びに来る兄貴の友達連中にも
かわいがってもらってて一緒にキャンプとか旅行に行ってるらしい
767名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 01:21:08 ID:Gnt52jVO0
>>763
そうやって命の尊さを学ぶんだよ。核家族が増えて身内と死別する機会は減ってるから。
ペットを飼うことの一番のメリットかもしれない。

死んだわんこには「大切な物を残してくれてありがとう」って言ってあげて。
768名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 01:44:01 ID:lPBiB9NTO
しかし一見大事にしてる様でも、アメリカは毎年1200万頭殺処分してるし
イギリスは飼う時審査が厳しいから数が少なく見えるけど、人を噛むどころか
例えば飼い主自身の不注意で、散歩中つまづいて足怪我した程度でも
「犬が人を傷つける原因になってはならない」の慣習法に引っ掛かるからと
泣いて嫌がる飼い主から無理矢理犬を取り上げて殺しちゃうからね。
他欧州は分からんけど、キリシタンの言う動物愛護とやらも当てにはならんよ。
そういう辺りは「犬猫と言ってもやっぱり生き物だし」な、いい意味での
日本的曖昧さを生かして、衝動買いを防ぐとか、まず飼い主がパピー教室で
勉強するとか、入り口を絞れば、犬との楽しい共生が満喫出来る筈なんだお…。
だって日本人と柴犬他日本犬は、何千年もそうやって一緒に暮らして来たんだからさ。
769名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 01:53:35 ID:W/7Qn/Ci0
シーザーミラン並みに犬のしつけができる奴以外は飼っちゃダメ
770名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 02:06:13 ID:9P1epAvE0
俺の親戚が喘息の気があって、猫の毛にアレルギーがあるらしいから
猫は飼えないっていってたな。そういう問題もあるよね。
771名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 02:11:21 ID:KZgbDe5o0
>>659
里親募集サイトにいっぱい載ってるぞ
772名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 05:18:39 ID:Fo52d3cQ0
>>5
それいいな 生後1年未満の子犬・子猫には重税
そしてその金で動物の健康保険つくればいい
773名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 05:36:19 ID:HPMTnM8m0
老犬になってから凄くお金がかかるんだよね。
人間みたいに保険が利かないから。
774名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 05:51:54 ID:j8DnF9xl0
>>773
ペット保険あるの知らないの?
775名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 05:54:03 ID:V3n1THSXO
そもそも売るなよ・・・
776名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 06:14:37 ID:6fwgWcIb0
>ペットショップで約8年間勤務し、現在は犬服販売のコークア(東京都中央区)を経営する成田司さん(44)の講演に、 
>聴衆は耳を傾けた。 

ペットショップも売れ残って成長してしまった犬は殺処分に回すくせに何偉そうな事言ってんだこのオッサン。
777名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 06:23:26 ID:1rS0J4F+0
AIBOが最強だったと言うことでよろしいか。
血統書付きと比べれば法外な値と言うほどでもなかったし、
あとあと手間が一切かからない。
778名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 06:36:39 ID:67z2hGnuO
>>765
猫は手に追えなくなったり飽きてきたりしたら半径二十キロより遠くに放してくれば戻って来ることもなく自立するらしいぞ
779名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 06:39:31 ID:3qJGLgSt0
だからこれでいいじゃん
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9684377
780名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 06:43:56 ID:DMXEQKa00
カワイイだけじゃだめだ、炊事や洗濯とか家事をこなした上、外で稼いで家計を助けるくらいじゃないとな。
781名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 06:45:57 ID:b3X6SpGm0
>>765
カメなんかうっかり衝動買いしたら30年生きるんだぜw
782名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 06:54:09 ID:lhkY+qNKO
病院で1ヶ月に2万、フードに3000円、シャンプー2種類で4000円(2ヶ月分の月割り)
重度のアトピー、胆嚢疾患、軽度腎障害でこんくらいかかってる
高齢犬で盲目だからトリミングはなし、病院で簡単にカットしてもらってる
良心的な病院だからこれで済んでる
昨年見送った犬はもう少しかかったな
783名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 07:18:07 ID:rHvwgQ1G0
子犬×
仔犬○
784名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 07:29:32 ID:yXqjFfZ4i
俺も犬欲しいと思う時あるが、ズボラなので、絶対飼ってはいけないと自分に言い聞かせてる
785名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 07:34:15 ID:U4033f5sO
犬依存のメンヘラオバチャン相手につけこんで犬服販売で大儲けしたのに
なに言ってんのこのオッサン
786名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 07:42:45 ID:SLqrrQASO
>>778
一度飼った動物を棄てるのは犯罪。
787名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 07:58:44 ID:2GHl5tqu0
>>781
確かに、亀はかなりしぶとく生きるな。
高校時代に買ってきた亀、いまだ実家で生き延びてる。
もう10年以上になるなw
788名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 09:04:08 ID:Ac2s+ITSO
>>765を各ペットショップに掲示したい
789名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 09:16:17 ID:RI2LbcCn0
犬猫に限らず、全ての動植物の衝動買いはやめてほしい。
790名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 09:22:35 ID:IuvgCBEM0
>>787
何故自分が買って来た動物を「実家に置いてきた」という表現で
他の家族に世話させてるの?
>>679の弟に通じる無責任さ。
791名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 09:49:46 ID:RJ+vfA4s0
俺も猫が欲しくて最初は子猫を買おうかと思ったんだが
このスレみて、成猫にするつもりだよ。
明日、保護団体のシェルターに行って探す予定。

どんなのがくるか楽しみだよ。
792名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 09:54:30 ID:HlkCYhiA0
かわいくなくて売れ残ったペットと売れ残ったのでかわいい時期をすぎてしまったペットは殺処分されるので同じではないかと思います
793名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 09:55:57 ID:RJ+vfA4s0
>>792
売れてもかわいい時期を過ぎてしまったペットも同じ運命です
794名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 10:05:00 ID:c+70MN5w0
子犬もかわいいけど、成犬になってもかわいいと思うぞ。
そう思えない奴は犬飼っちゃダメだよな。
795名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 10:06:46 ID:xqCX7jRRO
アラサー毒女のチワワ、マルチーズ依存率は98%w
796名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 10:07:34 ID:GXYWTPC9O
繁華街のペットショップて、頭の弱い飲み屋のねーちゃんが「この子と目があっちゃったのー」とか言って買うのを狙ってんじゃないの?
797名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 10:09:33 ID:ABxEZdkj0
>>786
マジでか
昔は道端に「拾ってください」と書かれたダンボールに入った犬や猫がいたもんだけど
798名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 10:11:25 ID:gauv+bj10
>>791
そういう所から貰えば、ワクチン代(年間8000円程度)くらいで済むよ。
子猫を飼うと何かと病気などで動物病院に行かなくてはならない。
一回の入院+手術で10万〜数10万かかるとおもっていい。
で、払うお金がないから捨てるのループ。
799名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 10:18:51 ID:z9VRtbJ1O
>>791
知り合いが虐待されて捨てられた成犬をNPOから引き取ったけど、人間不信でいわゆるバカ犬なのが治らず苦労してる。
まあそこんとこ納得して引き取ったんだからボチボチやってくさと言ってたが。
800名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 10:18:52 ID:+vaAb9Yo0
犬を飼うという事は向こう15年間
毎日最低1時間*365*15=5475時間は世話の為に時間を使う事に成ります
時給1000円のバイトなら547万5000円分です
801名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 10:20:57 ID:s4l5CxXu0
犬はしつけとか散歩とかあるから衝動買いするとえらいことになるな
猫は落ちてたのを拾って衝動的に飼い始めたけど大丈夫だった
死ぬまでの15年間問題なく暮らした
802名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 10:21:22 ID:Lwyxy3s50
俺はいつも飼わずにペットショップ行って無料の戯れコーナー(柵で囲ってある)で犬や猫と遊んでる
店員の綺麗なねーちゃんに頼んでもらって、15分くらい動物とイチャイチャ
偶に子供も混ざってくるから一緒にイチャイチャできる。マジオススメ

周りの大人達からの視線に耐えられるならマジオススメ
803名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 10:23:29 ID:CyvORU7X0
犬は毎年3500円とられるからな(狂犬病予防接種)。
これも行政と獣医は甘い蜜で繋がってる。


ちなみに設定料金は任意。3500円の内訳

役所に払う手数料 一件 550円
ワクチン 注射器  1セット 400円

獣医の利益 犬一匹ごとに 2550円
804名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 10:25:19 ID:Lwyxy3s50
今は番犬として屋外で飼ってる家庭の方が珍しいだろうな
道行く人に吠えまくったり夜中に騒がれたら近所迷惑だし
いつから家の中で飼うのが当たり前になったんだろうな
805名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 10:25:39 ID:I6AYUSDn0
これ嫁にも言えることでは?www
806名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 10:26:20 ID:ASI3MrpZ0
犬猫も天敵が減りそろそろ家畜として進化する頃だと思う。

807名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 10:26:40 ID:m3LtLtTq0
知人のアラフォー女性だが
独身時代から飼ってた柴系ミックスを嫁ぎ先に連れて行き
結婚してからパート先のペットショップで病気で返品されたヨーキーを譲って貰い飼う
ここまではいい話なんだが

そのペットショップ店員と不倫。家出をするが男に逃亡される。
旦那は許すが別居。男を待つものの精神を病み半年後婚家に戻る。
直後男帰還。再び交際が始まり二ヵ月後

フレンチブルドッグを購入

一年後、三匹の犬と中学生の息子二人を旦那に押し付け男と同棲。
夏に皮膚病になったり手のかかるフレブル。
ミックス犬も高齢でそろそろ介護がいるかもしれないのに。
自称犬大好き♪八月まで別のペットショップで働いていた。

メス犬はおまえだ。
808名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 10:27:19 ID:fL7i/us5O
>>798
よほどの難病じゃなきゃそんなにはかからんよ

うちのだと一回あたりのそれは不妊手術に2万ちょいが最高だった
あとは血便して数千円、
年に一度の血液検査と健康診断で一万くらい
腎臓弱くて毎日薬飲んでるから毎月6千円かかるが、働いてれば別に苦でもない

でも大きな病気したときのために貯金しようって気にはなるね
自分以外に大事なものができるってのは悪いことじゃないなと思った
郵便局で月に一万の猫用積み立てしてる
809名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 10:30:04 ID:erDYXv0nO
>>800
それは普通の犬ですね。
ウチは2時間散歩に行くし今ノイローゼで家中をかき乱して暴れ放題の片付けで更に時間を奪われて
更に夜中に騒いで本棚を漁って、こっちがノイローゼになりそうですよ。
まぁ可愛いけどね。
810名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 10:30:44 ID:Gwb8knV70
実家が俺の居なくなった後室内で犬二匹飼ってる
畳掘られてたり部屋が獣臭くなったり日向のカーテンに尿掛けられたり
俺には到底面倒見るのは無理だと思った
811名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 10:33:36 ID:VolSxbTN0
以前ネットのブリーダーのサイトで障害もってる子がいたんだが世話が大変だろうし
うちで面倒みるわと譲ってもらったんだ
無料だったけど獣医に連れて行ったらダニの巣になっているという事で徹底健康診断と
消毒から始まった
しかもそのブリーダーがブログにあの子は○県○氏の方のお宅に行きましたと書いて
それは別に普通だからいいんだけど同じ県在住という人がお話聞いて是非交流したいと
言ってきてるから連絡してあげて、ときた
勿論丁重にお断りしたけど勝手に住所ばらされないか一時期ヒヤヒヤだった
812名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 10:35:10 ID:d77NKbRHO
>>797
猫を欲しがってた友人と里親探し中の友人がいたから仲人した。
子猫がある程度育って縁談すすめようとしたら貰い手にごめんなさいされた。
雨が降ってたから子猫一箱拾っちゃったんだってさ〜www
無事に皆貰い手見つかったみたいで一安心
813名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 10:36:50 ID:Hei7T4hE0
無茶な意見だけど

犬猫は完全に物として扱えばよくね。
いらなくなったら殺処分、売れ残ったら殺処分
先天的異常があれば殺処分、

これが一番犬猫トラブルを防げる気がするんだが。
814名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 10:43:41 ID:KtWdR4Mz0
猫飼いのひとは、猫くさいまま外に出てこないでください
815名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 10:43:53 ID:0p/oGu9rO
世話が大変な時もあるけど、そんな気持ちも忘れるくらい可愛い。
大切な家族だから。
816名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 10:44:09 ID:qsbUpgLp0
>>723
血統書を発行してるJKC(ジャパンケネルクラブ)の実態を知ったら、
血統書に何の意味もないことが分かるよ。まさにペットビジネスの闇。
817名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 10:49:45 ID:VH1tvqnpO
適当にペットショップで
小銭払ってお触り
動物園で金払って見学でいいんじゃね
818名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 10:51:07 ID:Y5Y6KdiT0
犬は世話・しつけ・散歩・手入れで日々相当時間取られるから
中流以下の一般人のペットには向かないよな
一人暮らしの女性の慰み物としても不適当
819名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 10:56:33 ID:qsbUpgLp0
>>813
実際、他人のペットを轢き殺しても、単なる物損事故として扱われる。
法律上は物扱いだよ。賠償金もたいした額じゃない。十万円とかそんなもん。

そのくせ、自分のペットを虐待して怪我させると、動物愛護法でより重い罰則。
法律のバランス取れてないw
820名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 10:57:08 ID:FkPrtYdKO
アメショそっくりで可愛い子猫が捨てられてたけど、猫育てた事無いし最後まで責任果たせるか不安だったので情が移ってしまう前にスルーした。
821名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 11:02:04 ID:Mnh0i7ib0
20CMくらいのトカゲをかわいいし吼えないとかいって飼うと 1−2年で1M以上になって噛まれると指ちぎれるくらい 
結局山に捨てる それが生命力つよくて増殖 もとの動物を駆逐してしまう
822名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 11:14:17 ID:YkmONw6I0
>>809
犬が問題行動を起すのは飼い主のしつけが原因
今からでも遅くない犬のしつけ方が書いてある本を買って読んだりして
きちんと犬を躾ける事、犬は馬鹿猫と違っていけないことを教えれば覚える
道のりは簡単ではないが自分がノイローゼになるよりは数倍ましだろ

823名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 11:21:03 ID:ofxwC+u4O
自分の勤め先には犬がいたよ。
零細企業だが一応自前の建物が事務所なんで
入り口に小屋を作って社長が飼っていた。
こいつセコムなみに番をしてくれて、大抵のセールスはよせつけなかったし
それでいて配送や銀行の人はちゃんと見分けて吠えたりしなかった。
社員の癒しと団結にも大きく貢献してくれたし。

一年前に死んでしまってすっかり寂しくなっちゃったなあ
824名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 11:24:25 ID:FkPrtYdKO
そもそもペットを飼うのって優しさからの人も勿論居るだろうけど、生き物を屈伏させたがる嗜好を満足させる為って人も少なからず居ると思ってるし。一概に「ペット好きだから優しい人」とは見れない
825名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 11:45:48 ID:ap5zM9r90
>>824
>生き物を屈伏させたがる嗜好を満足させる為

そんな奴いんのかよ
まあ無条件になついてくれるペットを欲しがるのは
友達いない恋人出来ない他人様とは会話出来ません、のコミュ障害というのなら
わからんではないが
826名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 11:56:48 ID:n1DFKs1+0
つまんない煽りレスばっか
827名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 14:22:24 ID:519u3k/E0
>>791
うちで引き取った猫も虐待されてた猫だった。
ずっとベッドの下とかに隠れっぱなしで人影がない時にサッとご飯食べてたけど
数ヶ月たった頃になんとなくそばに来るようになって
半年位したら「ゴ…」って一瞬だけ喉をならすようになってからは
雪崩をうったようにもう最悪の甘ったれ。甘えんぼで必ずくっついていたよ。
19歳で死んじゃったけど、かわいいやつだった。
828名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 14:25:16 ID:yLH+wJ/w0
飽きたらどうしようかな
自分で殺しちゃだめなのかな
保健所で知らん人に殺されるのも忍びないしな
愛着あるからいっそ自分の手でって思ってしまう
829名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 14:31:22 ID:KtWdR4Mz0
殺すんなら、食べればいいんじゃない? 煽りじゃなくマジで。
830名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 15:19:15 ID:eiAt8GHFO
水商売のクズ人間が深夜営業のショップで犬買ってすぐ捨てるのはよくあるよ
831名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 15:22:05 ID:tDI+vNdC0
ペットなんて一番利害が少なくて規制しやすくて
放置されてて
なおかつ捕獲のために公務員が増えたり、仕事にさせられたりするところだぞ。

とっとと免許か講習制にして飼える奴だけ飼わせるようにしろよ。
そういうのは欧米では、って言わないんだな。
猫の悪臭に糞がとか犬が吼える噛むとかいらない仕事になるだけの
一番規制がいる分野だ。異論は認めない。これだけは認めない。
832名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 15:22:42 ID:xNCfEO0b0
生き物を飼うのは許認可制にしなさい
税金も取りなさい。
833名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 15:23:49 ID:1VJokPta0
>>31
私はブリーダーでビーグルを買った。
雌が生まれたらという約束で
雌1頭雄2頭生まれた。
雄1頭がすごいブチャイクだった。
しばらくして行ったらいなくなったので
売れたのかと聞いたら
子犬のかわいらしさが残っているうちに格安で売ったそうです。
同じ親からいっしょに生まれてどうしてあんなにブチャイクだったんだろう。
でも、そんな犬に限っておりこうで、飼い主に可愛がられていたらいいな。

うちのは美人だけど頭が弱い・・
834名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 15:25:21 ID:7xX2IDwm0
日本犬ブームがあちこちで興きてるんだね?
ttp://www.hancinema.net/korean_Han_Hyo-joo.php
http://www.hancinema.net/photos/fullsizephoto95729.jpg
柴、やっぱ豆柴が一番可愛いね?
835名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 15:26:20 ID:MQceTA9OO
>>828
飽きるとか言ってる人間は飼っちゃだめなんだよ
馬鹿なの?
836名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 15:27:10 ID:1JMOfo0P0
ペットの生体販売はやめたほうがいいと思うなあ
売れなかったペットがどうなるか考えると鬱になる
837名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 15:28:55 ID:2I0uTHAX0
>>828
いいんじゃない?
自分の手汚さず書類一筆書いて放置→犬達は訳もわからぬままガス室で殺害されるっていうのより
手汚して哀れな死体を目に焼き付けながら自分の手で葬った人のがまだ許せる。
838名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 15:29:30 ID:1JMOfo0P0
>>791
大人猫はいいぞ
ある意味社会性が育ってるから、飼う方が初心者でも
猫の方であわせてくれるw
初飼いにこそ大人猫の方がおすすめなんだけど、
みんなかわいさだけで子猫を飼いたがるね 半年もすれば巨デブになるのにね
839名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 15:30:39 ID:0ER6GF56O
赦す赦さない以前だろ
840名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 15:30:50 ID:ys5E9mV8P
DQN女とかスィーツ女って怖いよな

「かんわいい」とか言って犬買って飽きたらポイ
841名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 15:32:23 ID:R3T3ML460
自分の食い扶持も碌に稼げない貧乏人はゴキブリかネズミでも飼ってろって事だな。
842名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 15:36:08 ID:1VJokPta0
>>835
自分で産んだ子だった飽きちゃってる親がたくさんいるし
いわんや、ペット
843名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 15:37:01 ID:ihYvW99MO
>>824

ゼロとは言わんがごく稀だろう。
溺愛しすぎの方がよほど多い。
844名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 15:38:00 ID:qsBz9rF0O
さっきペットショップに行ってきたんだけど、今は猫の方が高いんだな

猫が十数万で売られてるのに対して、チワワ・ダックス等々の子犬が3〜5万で投げ売り状態だった
845名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 15:38:53 ID:f9wpovKT0
アイフルの悲劇
846名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 15:40:13 ID:t4eN9QnnO

ノーリードで散歩させてる馬鹿飼い主は消えてほしい。
犬のことなんて何も考えてませんよ、ただアクセサリーとして飼っているだけですよ、と宣伝してるようなもの。
847名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 15:41:46 ID:aO8hxRBt0
子犬の衝動買いはモチロンよくないが、だからといってある程度育った犬を引き取るのも考え物だ

うちは現在2匹、今まで合計で7匹の犬を育ててきたけど
そのうちもらい犬だった2匹は引き取った時点ですでにある程度育っていた

犬を手放すような馬鹿に育てられた犬ってのは躾けがろくになってなくてね
小さいうちから育ててれば2~3ヶ月でトイレみたいな最低限のことは覚えさせられるが
ある程度育ってしまっている子はそこらかまわずションベン垂れ流してね
とても室内で飼える様なワンコじゃなくなってしまっている

外飼いだと寿命はだいぶ縮まっちゃうし、病気にもなりやすいしで可哀想だ
元の飼い主のところにいるよりはよっぽど嬉しそうにしてくれるのが幸いだが、
簡単に犬を手放すような飼い主に一度飼われた時点で犬は不幸と決まってしまうね
848名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 15:43:30 ID:emppWoUL0
「かわいいのは分かるが、どうせ飼うならすぐ死ぬ動物にしろ。」

って消防の頃オヤジに言われたな。
849名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 15:43:58 ID:Nfb8pqKO0
生後ひと月位の仔猫の兄弟を保護した。
オスとメス。
どうすればいいんだ…。
850名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 15:45:54 ID:jCmkwoZdO
野良だって手を着けなきゃ大変なことになるんじゃないか?
851名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 15:47:13 ID:2I0uTHAX0
>>846
小型犬野放しならまだいいけど、私が住んでた所は近所の893がドーベルマン離してたw
あの口の裂けた顔が夕方目の前でハーハー言ってた時は倒れそうになったわ。
下っ端893のお兄さんは「高い金出して訓練所入れてるし噛まんよ、噛んだら殺す事になってるから大丈夫!」
とか言ってたけど、ドーベルが人噛んで殺処分される前にそこらの消防が噛み殺されると思ったわ。
引っ越したけど、あの地域の人は今でも怖いだろうな。
そこの家ボクサーも飼ってた。ボクサーはヤバいらしくて絶対放してなかったけど。
852名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 15:47:44 ID:R/WFXmzk0
3年前に11歳で癌で逝ったゴールデンレトリバー♂の手術と治療費だけで200万以上使ったけど、
結局、闘病の末に死んじゃって未だに辛いから、もうワンコは飼う気にならない・・・
853名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 15:48:06 ID:hDX7LLgFO
>>830
ホステス「私、犬飼いたいな〜(ハァト」客「よしよし、買ってやろう」
→店の近くのペットショップで高級犬を買う→翌日ホステス、店に犬を返品
→店側、ホステスにディベート払う→以下ループ
854名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 15:50:33 ID:519u3k/E0
>>849
以前住んでいた地区では保健所で里親探しイベントが年に何度かあった。
事前の申し込みとかいるんだろうけど、そのイベントで里親を探せて、
持ち込んだ人が希望者に面接して誰に譲渡するか選べた。
もし見つからなくても保健所は引き取らない。
持ち込んだ人が持ち帰る。
不妊手術しないで孕ましてイベントに参加する飼い主は指導される。
そういうイベントやってないのかな。

飼える環境ならご縁と思って飼うのが双方の幸せかも。
猫飼い人生のはじまり…
855名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 15:52:08 ID:zMrTFC+p0
>>847 子供の時の躾に失敗して、
即捨てちゃう人もいるみたいよ
856名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 15:52:24 ID:IlUO82CTO
俺のマンション、エレベーター降りてすぐの家の犬がマジでうるさい
そこんちの前を通りがかるとギャンギャン激しく鳴く
俺んちの隣の奥さんが陳情しに行ったら
3交代の仕事してる旦那しか散歩に行かないんだって
犬を買ってきたピザ豚女房と高校生のガキは世話しないから
「旦那が帰るまで玄関で待たせてる」と
朝昼夜いつ散歩に行けるか分からないなんて犬かわいそうだよな
857名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 15:53:28 ID:BhRvz1Gv0
>>852
最近異常に動物病院が増えたはずだ
858名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 15:59:03 ID:MQceTA9OO
近所に何年も繋がれっぱなしで毛玉だらけになったネグレクト大型犬がいるが、通行人や散歩中の犬に愛想が良くてもの悲しい。

子無し夫婦に飼われているが、ネグレクトする飼い主っておっかねぇ。
心が痛まないんだろうか。
犬も幸せに出来ないようじゃ子供も育てられないと感じるわ。
859名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 16:01:20 ID:ys5E9mV8P
ペット産業は同和とか部落の利権と直結してるから規制したがる議員がいないと聞くが
860名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 16:05:16 ID:1rS0J4F+0
>>858
原語の意味からは逸脱してないし、言いたいことは伝わるけど
カタカナでネグレクトと書いた場合は人間に対するものだ。
何でわざわざそういう気持ち悪い(ペットと人間を同格に扱う)表現使うかね。
861名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 16:11:56 ID:MQceTA9OO
>>860
人間のみに使うんですか?
あなたの深読みほどの意はございませんので…

飼育放棄 で宜しいか
862名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 16:21:01 ID:Z3T/Q+qCO
近所の普通の公園で団塊爺3人が毎日ゴールデンを放し飼いにして談笑してる
これ、保健所に言ったら連れて行かれるのかね?
863名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 16:23:32 ID:wGII53nVO
>>860
うわ、きめぇ…
864名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 16:25:34 ID:aO8hxRBt0
>>862
レトリーバーを放し飼いは危ないな
オレが飛びついてしまう
865名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 16:38:20 ID:nPa7ROhsO
犬を家畜として扱う地方に育った俺だから犬の闘病に100万円かけろとか、旅行に行くときはペットホテルに預けろとまでは言わない。
だって犬は人間じゃないのだから。
しかし普通の人間が食い物を無駄にしないのと同じくらいは犬も大事にしなきゃならんとは思う。
買った食い物を腐らせる奴が増えたのと同じで、飼ったものに対して散歩させず食事を与えず途中で棄ててしまう輩が増えたのは悲しい限りだ。
「もったいない」だよ。
俺は買った食品を腐らせてしまうタイプだからペット、家畜なんて遠慮しているんだがな。
866名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 16:40:00 ID:gZb6G1j/0
にしても野良犬って見ないなぁ。
あっという間に処分されちゃうんだろうな。
867名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 16:41:08 ID:bcNdIs83O
>>1の人って8年もペットショップに勤めておいて、自分が辞めてから文句言ってんの?死ねばいいのに
868名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 16:41:36 ID:ZjM7kxEqO
>>856
散歩の時間は決めない方がいいんだと。
いつもの時間に行けない時があると犬にはストレスになるらしい。
869名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 16:50:06 ID:YvMsw0yWO
>>868
へー!初めて知った。
確かに、この時間にはいつも○○するのに…って思ってたら
アテが外れるとストレスだよなぁ。

衝動買いならハムスターを飼えば良いのに。
犬みたいな躾もないし、可愛がるよりむしろ干渉しない方がいい動物だ。
2年から3年で寿命だから飽きることもないだろ。
ハムスター可愛いぞ。
870名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:03:15 ID:ihYvW99MO
>>860

853にも突っ込んでやれwww
871名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:27:27 ID:Nfb8pqKO0
>>854
アドバイスありがとうございます。
目が離せないから、飼うのは難しいですが、嫁が情が移ってしまったらしく悩んでいます。
ちっちゃい体で丸くなって手の平で寝るんです。膝じゃなくて手の平。
もう泣きそうになりますよ。可愛いと言うか可哀想と言いうか、複雑です…。
私の住む地域の保健所はその様な事はやっておりません。
越境してもいいのか、隣の保健所にといあわせてみます。
虐待目的で動物を貰って行く頭のオカシイ人が増えたそうで、それも心配です。
872名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:01:38 ID:ada37ke70
いやマジで免許制にしろ
売春婦のオモチャに産んでは殺されるとか
何の地獄絵図だよ
873名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:52:03 ID:1VJokPta0
>>846
狂犬病の注射をしない飼い主に比べたらあんた
874名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:54:23 ID:1VJokPta0
>>848
オヤジ頭がいいな
尊敬する

>>849
不妊手術して飼ったらいい。
875名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:02:42 ID:519u3k/E0
>>871
手の平で寝るのかーーーかわいいな。
いい人が見つかればいいね。
本当に変な人はどこにでもいるから、もし飼うときは完全室内飼いにしてあげてね。
876名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:18:32 ID:mkuvZevZO
殺処分の動画みたことある
鳴き叫び、苦しみながら死んでいく
涙が止まらなかった
人間の身勝手なビジネスの為に罪もない動物たちが殺されいる

ペットショップなんて無くていい
877名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:24:32 ID:B9PxKdSs0
やなこった。
これからもどんどん衝動買いしますよ。飽きたら保健所持って行けばいいし。

そこらに捨てたりしなんで、きちんと自分で責任取ってるんだから、他人に文句
言われる筋合いなんてない。

別に法律には違反してないでしょ?
878名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:37:17 ID:XdgkTYfe0
うちは郊外だから恵まれてる。

飽きたら野原や川原に捨てれば誰かに拾われるか
自分で生きていくからな。

都会のやつらはきちんと責任持って飼うべきだと思う。
879名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:41:11 ID:2x2grMxOO
キャバ嬢のほとんどが小型犬を飼っております

最後まで面倒を見れるのだろうか・・・
880名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:44:46 ID:yCazXEX70
http://mar.2chan.net/up/d/src/1286015334579.jpg

この子は一年後に体重50〜60kgになります
カワイイからって買ってはいけませんよ
881名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:48:20 ID:PBcXULH20
もっと高くして売れ、安いからホイホイとビッチが買いやがる
882名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:49:55 ID:2NhzTp/x0
>>846
だって「うちの犬は絶対に他人を噛まない!」って言うんだもんw
噛んだら噛んだで「噛まれるようなことをしたあんたが悪い!」って言うんだもんw
他人とのコミュニケーション能力に問題のある人がペット飼うと悲劇が生まれるの。
883名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:50:31 ID:HmZsvByV0
愛玩犬なんて人間に例えると小※※なわけで存在がかわいそうだよな
小さくて、力が弱くて、犬社会では生きられないカタワだ
ブリーダーなんて愛情もあたえず不衛生な檻に閉じ込めて量産しているわけで
ペットショップでは2ヶ月くらいの子犬をガラスケースにいれて展示販売
こんなの買うなんて悪魔だよ、犯罪の片棒かついでるよ
だから愛玩犬を飼っている人間に心のきれいな人間はいません
自分より力の強いノラ犬飼ってる人の方が断然美しいしカッコイイ
884名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:56:12 ID:v/pICyq00

POOHちゃんの日記6アル中
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1284078946/
痛い飼い主が勢ぞろいの極小プー(実はほとんど雑種)
ブロガーの中でも夫の事故氏直後でも犬友と酒を飲み
ブログ更新を欠かさず病気の超小型犬にワインを飲ませる。
鬼畜ぶりで頭ひとつ抜けた感のあるPooh婆のヲチスレ 。
885名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 20:22:10 ID:Wn5Ta4sd0
>>883
ブリーダーとパピーミルの区別がつくようになってから書き込めよ?
あと飼われてる時点でその犬、野良じゃないから。
飼い主のイイ悪いは犬が純血種か混血種かじゃないだろ
ちゃんと登録して予防接種も受けさせ、躾もして、
犬種に見合った運動量と食事を与え、生涯可愛がる事だろ?
886名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 20:58:50 ID:R/WFXmzk0
>>857 周りで異常に動物病院が増えたの?w
自分の場合は、かかりつけの獣医さんに紹介されたMRIなんかもある、高度医療専門病院で
お金に糸目をつけず治療したから、結局300万近く使ったかな。すべて実費なんだから、それ位かかるのは当たり前だと思うけど、
助かるなら、1千万使っても惜しくなかったんだよね・・・いや、それ位使う覚悟はしていた。家族の一員だったからね。
未だに思い出すと胸が締め付けられて涙が止まらない・・・あぁ会いたいな・・・・・
887名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 21:18:31 ID:t9h7StOq0
>>886
その300万があれば、行き場のない子犬が30匹は助かったのに
888名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 21:24:20 ID:aO8hxRBt0
>>887
3顔も知らぬ他人より家族って具合に我が家のわんこが一番可愛いし大事
犬だから愛するんじゃなくてうちのわんこだから愛するのよ

犬自体も好きだけど自分の手に届かない範囲まで救おうなんていう勇者様にはなれんよ
889名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 21:30:23 ID:4kVCca5g0
>>877
そうだね法律改正するしかないね
890名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 21:31:45 ID:HmZsvByV0
>>885
あ゛?専門用語はどーでもいいヨ?
カタワ犬量産して売買してン頭のイカれた連中から、犬買ってん馬鹿が
いなくなれば不幸な犬がいなくなるっツてんだろうが!!
カタワ犬を一生かわいがるより、正常な犬を一生かわいがるほうが
立派に決まってんじゃン?
人間で例えるなら、ワザと頭と体が少年のまま成長しねーガイジを
つくって、ババァが自立させずに保護してンのと同じだってんの?
チワワとかかわいそうじゅねーか?好きであんな体じゃねーんだヨ?
でも孤独で弱い人間どもは、自分より弱い存在が大好きなんだよ
同じ人間としてチワワとかヨーキーとか買ってン人間見るとヘドが出るぜ!!!




891名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 21:36:53 ID:cgXAWPg5O
自分の犬はもちろんかわいい。
けれど恵まれない立場の犬猫のこともおざなりしたくないといつも思ってます。
892名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 21:37:32 ID:C3kRIlTW0
>>824-825

それなんておれ
893名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 21:38:16 ID:D15myFaO0
普通は、まず売るほうを規制する

894名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 21:43:22 ID:2x2grMxOO
名古屋のイオンで小型犬がいっぱい売られていて気持ち悪かった。
バカっぽい女が10万以上する小型犬を買っていた。
895名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 21:48:02 ID:SxOOHNP60
>>876
日本の場合、犬は安楽死をさせるんじゃなかったけ?
896名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 21:49:33 ID:N5HMwKIc0
犬ってのは短くても十年は生きるからな
それを飼い始めるってのは、結婚、出産につぐような人生の決断だぞ

オレの飼い犬はもう17年生きていて
仕事から返ってくるたびにオレの部屋にウンコしていて疲れてくる
これもう介護だな
897名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 21:50:14 ID:l7RGPaUo0
生きて動いて感情がある以上、一ヶ月でも毎日顔合わせてたら情が沸きそうなもんなのに
アクセ感覚できゃいきゃい言う奴や単純に飽きたとか想像と違うからって手放す奴って
心に欠陥でもあるんじゃ…と思ってしまう
我が子ですらアクセ感覚や愛せないっていうのは動物も人間も一緒だし、そういうもんなのかも知れないけどさ
898名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 21:52:45 ID:vATrdOlO0
>>896
留守中にウンコしてしまうのは何かのストレスだったような
899名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 21:53:49 ID:DnwFOtKd0
>>897
>>1を読んでからレスしたらいいのに、スレタイだけで反応するから、そういう頓珍漢なレスになるんじゃねえの。
消費者が子犬を欲しがるから、親犬と離されてしまい、犬が寂しくて無駄吠えする癖が付き、
困った飼い主が手放すことになるってことでしょ。
900名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 21:54:51 ID:+JlPU5tg0
横浜の伊勢佐木町にもあったぜ、ペットショップ。
周囲は歓楽街。客はキャバ嬢やおっさん。
どうせノリで飼ってしまうんだろうね。
901名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:14:49 ID:ALRfFceJ0
最近の犬はどいつもこいつも車高が低いからチャリで轢いたらえぐい事になりそうだよ
902名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:18:13 ID:07BUU3NzO
>>853
> →店側、ホステスにディベート払う→以下ループ

議論を払う?
903名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:21:41 ID:y1uJ+yZM0
近所に大型犬をやんちゃ飼いしてるヤツがいて困っている。
904名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:31:58 ID:j8EBfoeZ0
ペットショップ禁止にすればいいじゃん
客側だけ責めるのはおかしい
905名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:39:58 ID:ihYvW99MO
>>890

ブチ切れワロタ


なんか、柄の悪さ丸出しだな
チワワと同じで、好きでそう生まれたんじゃないんだろうがw
906名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 23:08:18 ID:oSN0P93n0
>>884
マジで酷いね。コイツ犬の事なにも考えてないじゃん。
しかも運転中に携帯弄るとか・・・。旦那が去年の年末に不慮の事故で死んだのに。
907名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 23:10:14 ID:oYdcEmXc0
だから車の運転みたいに犬を飼うにも教習を受けて免許をとらなきゃだめにしろとあれほど
908名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 23:14:10 ID:fZUSRItS0
売れ残っても殺処分だろ
909名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 23:42:15 ID:AoEeV89M0
結局の所、国民の程度が低い事が問題
これを何とかしない限り、この問題に関わらずあらゆる問題は増え続ける
910名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 00:23:59 ID:9AfrjzEFO
>>895
個室に閉じ込めてガスで窒息死だよ
苦しんで死ぬよ
911名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 00:24:57 ID:fNCfQFsf0
>>1
子犬の店頭販売を禁止すりゃいい。
912名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 00:27:08 ID:Dn8peU9j0
訴えかけても無駄だろ 法律で縛らなきゃ、売る方も飼う方も免許制にしろ
そのくらいペットに対する常識が無い、この国の人間は

テメーらが買ったその犬の裏で何頭殺処分されてるのか これすら想像できないやつが大半だからな
知っててそれでも買うならまだいいが犬カワイイ猫カワイイー^^ で業者のクソっぷりに拍車かけてることくらい
自覚してほしいわマジで
913名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 00:30:29 ID:V5jpQpqfO
早く生体販売禁止しなよ。
914名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 00:35:21 ID:gNfK1X/y0
>>878
      ?
915名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 00:50:34 ID:Y/UpHAK/0
>>884
スピードメーター100`運転中に写メかよ。
ヲチスレのログ読んだけどコイツ結構痛いね。
916名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 00:55:50 ID:dq8Kn9T90
ペットにも保険があるよ
PS保険とかいうの月3000〜5000くらいで全額負担とか
七割負担とかある。
うちはこれの七割に入ってるよ
917名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 01:03:04 ID:Mrcx8nHp0
918名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 01:17:26 ID:VMPMCLDXO
三か月くらい前に 会社の倉庫にダンボールに捨てネコ入ってて 一匹連れて帰った。
よたよたしてて食も細いなぁとは思ってたけど 一週間くらい前からゲーゲーあげだしたから入院してた。
昨日 動物病院から死んだ連絡あって 明日ペット葬儀屋に連絡したいから引き取りにいってきたんだけど 息子が泣いて泣いて飯も食わずに泣き疲れて寝た。

かける言葉がなかった
919名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 01:39:34 ID:5m7R+VIq0
アシダカクモに怯える我が家のドーベルマン(♂)
920名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 01:43:58 ID:4axa5I/I0
ペットショップで生体売ってるのは後進国だけ。
いい加減日本でも法規制しろよ。
921名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 01:46:27 ID:Y5fMFJI/P
>>896
最近の小型犬の寿命ははるかに短くなっているし、障害をもつものも多い。
子犬時代の異常な低栄養飼育や品種改良によるのだろう。

それを逆手にとって、3年で死ぬことを売りにして、
「人生の決断」ではなくそうとしているのがペットショップ。
動物愛護法を越えた法規制が必要な段階に来ている。
922名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 01:51:11 ID:20Eut3Ty0
犬はいいぞ。
オヤジが毎朝、犬と一緒に散歩してたら
体重減ってコレステロールと血圧が下がった。
923名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 02:10:30 ID:Z+vx72gT0
消費者はカワイイって理由で幼い子犬を欲しがる。
業者は子犬にかかる手間と経費を省略したいから早く販売したがる。
両者の願望が一致してるので、規制がなければ幼すぎる子犬が売られるのは必定。

愛護法が施行される前は1ヶ月にも満たない子犬が売られることが多かったが、
その点に関しては、多少ましになった。(理想には未だほど遠いが)

いきなりハードルを上げても各所の反発が強くて法案が通りにくいんだろうけど、
俺的にはさっさとハードルを上げて、糞業者&糞飼い主をふるい落として欲しい。
それには国民の意識改革が必要だが、マスゴミも糞だからどうにもならん。
924名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 02:17:54 ID:QtbnLyPl0
今は毎週テレビの某番組にに豆柴出てて人気みたいだから
何年も経たないうちに柴犬の捨て犬が増えるんだろうね
925名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 02:26:25 ID:1Uwtf9SAP
>>654
まったく持ってそのとおり
犬はトイレを覚えられない子多い。
猫はほっといてもトイレできるしね。

えさによってはうんこたべるしうんこで遊ぶ子もいるよ。
926名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 02:36:07 ID:1Uwtf9SAP
>>883
それはめちゃくちゃな話。

野良犬?どんな遺伝疾患持った親犬かわかりませんよ?
病気持ってるかも知れませんよ?
すごくなくかも知れませんよ?
どれくらいの大きさでそれだけのえさを食べますか?
歩けなくなったり倒れたときに病院へすぐかつぎ込める大きさですか?
その野良犬が子犬であってもものすごくでかくなるかも知れませんよ?
こまめに洗える大きさですか?
大きいとフィラリア薬もかなり高いですよ?


たとえばシーズー。
毛は抜けない、抱っこできる大きさ。洗うのもかんたん。
老人でも飼えるほどにおとなしく穏やかでぎゃんぎゃんうるさいのは
よほど質が悪い子か心の病気で曲がってる子じゃないといませんよ。
パグとかもね。基本的におとなしい。
大きさも両親を見ればよっぽどのことがない限り予測できる。
介護状態になっても面倒見られる大きさだし。
何にもわからないまま迎えるのってかなりバクチ。

927名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 03:11:37 ID:Z+vx72gT0
>>809
真面目に飼おうとしてるけど、無駄な労力を費やしてると思う。
・犬種によっては「歩いて散歩」は何時間やっても無駄。
 しっかり「運動」して疲れさせて。
・飼い主が目を離すときはクレートに入れるのが基本。
 クレートは居心地の良い場所だと覚えさせとけばストレスはない。

>>926
一昔前に流行った犬種は病気が多いよ。
シーズーだと、皮膚系とやっぱり関節系のトラブルが多いね。
(良いブリーダーが見つかれば良い選択肢だとは思うけど)

洗うのもかんたんっていうけど、シャンプーを残さないようにすすいで、
毛の根本までしっかり乾燥させないと皮膚トラブルを加速する。
毛が抜けないから定期的なトリミングが必要。素人にとっては
決して簡単ではない。美容院代が苦にならないきゃいいけどね。

前書き込みで触れてるトイレトレーニングの方がよっぽど簡単。
928名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 03:46:00 ID:sfUJWG+q0
犬とか猫飼うの禁止にすればよい
それで解決するだろ
できないのは人間が身勝手だから
929名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 03:46:48 ID:+feiCehCO
外国じゃソファーに合わないとか言う理由で保健所に連れていくんでしょ
930名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 03:51:09 ID:GfgiDKtmO
実物じゃなくて液晶テレビでも並べて思う存分可愛い絵を流し続ければいいのにな。
931名無しさん@十一周年
うちなんか田舎の一軒屋だから、犬放し飼いだ。
散歩不要、勝手に畑の見回りに行くw
飽きたら戻って寝床で休んでる。
休んでお腹すいたら、吠えて催促w
でもたまに鎖つなぐんだけど、察知して逃げようとするんだよね。
首輪つかむと嫌そうな顔するんだw
まぁちょっとの間だけなんだけどさ。