【国際】領海侵犯した中国「日本は船長を即時釈放せよ、さもなくば強烈な報復を行う」★14

このエントリーをはてなブックマークに追加
900名無しさん@十一周年
>>864
F2はF16の対地攻撃特化型見たいなものだからな
バランスは良さそうだがどうなんだか…

901名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:53:31 ID:bZl3OqLD0
早くやれよ
902名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:53:41 ID:fBzG1Z8R0
まったくホント北朝鮮と変わらんな
違うのは国力だけだな
903名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:54:11 ID:AccMT13S0
シナチョン滅べば世界平和になるのになぁ
904名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:54:13 ID:dyzsVC/A0
自分とこの旅行会社も大打撃じゃねーのこれ。
905名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:54:28 ID:5rvq6kvk0
>>900
日本のカイゼン能力を忘れたか?w
906名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:54:36 ID:nIGTxGFU0
>>898
誰が核を使うと(ry
滑走路を破壊するなら通常弾頭でいいし。もっと言えば巡航ミサイルでもいい。
907名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:54:38 ID:JpudbftG0
>>889
F-2がどこに展開してるか知らないんだね。
これを君にはこれをあげるよ。つ五星紅旗 勿論受け取ってくれるよね。
908名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:55:24 ID:O9Nv715w0
>>892
その理屈で少しずつ領土を侵略されていくわけですね。

領土問題に関しては実利より理想を大事にした方がいいんだよ。
909名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:55:30 ID:tsVE2OUk0
>>899
逆も言える罠。
中国とって戦争をするリスクを犯すほどの価値が日本にはあると。
まあ、戦争すると脅す前に勝負がつくと思ってたんだろうけどw
910名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:55:40 ID:UusRj57n0
>>897
えーでも、この潜水艦から射出された巨浪2号ってミサイルは中国産だおね?
新浪網によると「中国は潜水艦を離れたミサイルが水面に浮上する際、
一定の角度を維持する高難度の技術が不足しており、海中での発射実験は失敗が多い」
そうだから、まだ実戦配備レベルじゃないと思うな。
911名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:55:44 ID:f3t0u7XV0
なんか日中全面戦争みたいな流れになってるけど、そんなことするわけないやん
中国がやることは「自国の領土である」尖閣に軍隊を駐留させることだけ
それに対して、今の日本政府がやれることってのは、国際社会への抗議だけだろ
自衛隊にいくら装備があっても意味がない

相手はあくまでも「古来からの自国の領土」と主張してくる
それに対して自衛権という名目で軍隊を出し、憲法で禁止されている「戦争」なんて不可能

そして一度占領されてしまえば、竹島とまったく同じ状態になる
10年もすれば日本人はそれが当たり前と受け入れるようになるよ
912名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:56:23 ID:fBzG1Z8R0
中国相手に日本が単独で戦争で戦っても
勝てないかもしれない。
質で勝っても物量で押される
913名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:56:27 ID:Y+clx2fr0
国際司法の場で決着付けろ。さもなければ既成事実作られて
なし崩し的に取られるぞ。
情報オープンな状況下で、お互い領有権主張する証拠を出し合って
どちらが間違っているか決着付けるべき。
914名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:56:56 ID:nIGTxGFU0
>>907
築城基地から直接戦場に向かうには燃料が厳しいだろ。一旦那覇で給油する必要がある。
915名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:57:12 ID:vsaGPTJY0
この程度の揺さぶりで動くほど間抜けではない
尖閣は当然日本の領土として、中国のちょっかいははっきりと
突っぱねるべき
世界中に領土問題があるだろうが、どこの国だって、
一戦交えてでも守る、という姿勢なのは常識だ
916名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:57:34 ID:jddZCUWM0
>>842
撤去作業を指揮したのは誰?違法建造物として日本の法律でやったんじゃないのか?
917名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:57:34 ID:UGlkvIla0
前回のは侵略戦争、今度あるとしたら、自己防衛戦だぜ。国家間の紛争を解決する手段
としての軍備は持っちゃいかんが・・・自衛の戦力なら、いいんだよね、憲法9条さん!!
918名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:58:22 ID:G/6f+6Ua0
>>911
>中国がやることは「自国の領土である」尖閣に軍隊を駐留させることだけ

何がだけだよ?www
軍隊出してきた段階で抗議どころか防衛出動対象、安保発動対象だろがwww
自国領土を侵犯された段階で立派な専守防衛だわw
919名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:58:27 ID:4CRQ41AZ0
>>795
対日上陸作戦の際には海岸線仕様のデジタル迷彩を施された大量の民間輸送トラックから
ラガーシャツ着たセールスドライバー達が肩撃ちで93式対艦誘導弾の飽和攻撃するんだぜ
こんな事が可能だから日本はクラスター爆弾を放棄したんだよ。




これ、嘘な。
920名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:58:45 ID:E+aQp/ue0
いくら平和ボケしてるとはいえ、日本人の犠牲者が出たら
日本人の気質が180度変わる気がする

あと中国がそれを恐れている気もする
921名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:59:30 ID:nIGTxGFU0
>>910
巨浪2号は弾道ミサイル。迎撃ミサイルじゃない。
922名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:59:48 ID:9QPvk4zr0
>>899
まぁ中国が路傍の石なのは認めるけど
その攻撃によってやっと日本は戦後から脱出できる
いわば開戦になるのだから、あらゆる意味でゼロベースになる
その魅力に日本国民は抗うことなどできない
923名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:00:17 ID:GH00tWCL0
>>911
はぁ?何言ってんだw
自衛隊は急迫不正の領土侵害に緊急に対抗する実力組織だよ。
上陸阻止も奪還も法的に可能だ。
924名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:00:24 ID:kHH4DtNf0

>   中国特殊部隊、石垣島に拘束された船長の強硬奪回作戦も   ( 朝日2010.09.21 )
>
>日本により拉致され、石垣島に不当に身柄を拘束された中国船長の身柄奪還に向けて、
>中国軍の特殊部隊が、石垣島に強襲奪回作戦を実行する準備に入ったことを、中国軍
>情報筋が匿名で伝えている。強襲について石垣島に飛行場が一本、少人数の石垣警察
>と石垣海上保安部が存在するだけで、ほとんど無防備だという。
>石垣島(いしがきじま)の面積は約222.6km²と沖縄県内では沖縄本島、西表島に次い
>で3番目に広い島でダイビング観光地としてよく知られている。人口は約4万5千人。
925名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:00:36 ID:JpudbftG0
>>914
あれ?第一波で全滑走路がやられるんじゃなかったっけ?
日本の防空システムも無関係でw
あとF-2は空中給油も可能なことぐらい知ってるよね?
926名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:00:40 ID:jtZ9vF6R0
>>911
なんのために自衛隊が離島奪還訓練をこれ見よがしにやると思ってんの?
陸自の一部海兵隊化構想とか何のために言い出したと思っているの?

自衛隊も無駄に中国人は殺したくないから、尖閣諸島の実効支配なんて
夢は見ない方がいいと忠告しておくぞ。
927名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:00:47 ID:2u9ejhL60

       \\\|///
      \\ .-.- //
.      ( .@.@ )
+-------oOOo-----(_)-----oOOo---------+
|                   |
|  沖縄---米軍|尖閣諸島---共軍
|                   |
+---------------------Oooo------------+
928名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:01:08 ID:p8pHrYJN0
>>895
マジで国家予算で建造物を建てるべきだな
支配してる事実を何も示さないというのは日本にも落ち度があるというより間抜けだわ
929名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:01:38 ID:NAF+QLoP0
>>920
日本人は腐ってもキチガイだよね
930名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:01:46 ID:LqNGks+/0
日本、ASEAN、アメリカ、

領海侵犯事案に対して報復行動など取れるものなら取ってみろ。

中国の北米輸出港路は、琉球列島線を抜けて、日本沖合いかすめてを東に進むコースと、
釜山で大型船に載せ換えて津軽へ抜けるコースだぞ。
931名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:01:52 ID:f3t0u7XV0
>>918
防衛出動対象?安保発動対象?
口だけでそんなことできた試しがないし、これからだって日本政府にそれを決断できるはずもない
多くの人命が失われた竹島問題ですら動けなかったんだ
人命と直接かかわりない「国益」だけでは世論すら動かんよ
932名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:01:57 ID:UGlkvIla0
今度、来たら正真正銘の・・・アメリカも認めた日本の領土への中国の侵略だぜ!!

許せるかよ!何が粛々だよ。コッチはなにもしてないのに・・・最後には経済戦か本格侵攻
だろ?

宇宙戦艦ヤマトは、地球を守る為に、大ガミラスを滅ぼしたんだぜw
933名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:02:03 ID:UV3cPguc0
>>912 中国人は人間フロート橋でも作って歩兵を送り込むのかい?
934名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:02:14 ID:WILmQqJL0
>>928
ミサイル基地でいいお (´・ω・`)つ
935名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:02:58 ID:CQvXYbVY0
この船長は釈放後、中国に帰ったら英雄扱いなんだろうなあ
936名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:02:59 ID:wyYO7xmD0
尖閣諸島は日本の領土であるという証拠や歴史的事実は山ほどある。
よって、常識的に考えれば万が一中国が日本を攻撃したら日米安保で
米軍が日本支援をするだろうし、米軍は日本支援をしなければ日米
安保体制のみならず、全世界の米軍への信頼は失墜する。

しかしながら、アメリカが中国を擁護・支援せざるを得ないと判断したときは
徹底的に尖閣諸島が日本領土である証拠や歴史事実を否定するための
謀略・否定資料収集などを徹底的に行うだろう。
そうなるとアメリカ以外の国が日中間で紛争がおきた場合に尖閣諸島の
帰属問題をどう判断するかが全ての鍵を握るのではなかろうか。

つまり「尖閣諸島は日本の領土だから」とつっぱねるのではなく、国際法廷に
持ち込んで白黒つけておくしか防衛ができないと思います。
937名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:03:10 ID:O9Nv715w0
>>918
> 軍隊出してきた段階で抗議どころか防衛出動対象、安保発動対象だろがwww
> 自国領土を侵犯された段階で立派な専守防衛だわw

当然竹島と同じように、軍隊ではなく自称「警察」を出して来るんだよ。
だからそれに対して安保発動は無理。専守防衛の定義にも当てはまらない。
938名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:03:31 ID:5ctD/IIe0
報復ねぇ
シンクロの日本人コーチを解雇しろ
939名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:03:40 ID:NXWHUaxE0
やっぱシナとチョンは同類だわ

940名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:03:46 ID:5rvq6kvk0
ズルズル続けてれば反中感情が高まるのは確実
941名無しさんH+二周年:2010/09/21(火) 17:04:05 ID:lxKL6Ich0
一体、何が始まるんです?
942名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:04:17 ID:GH00tWCL0
竹島は戦後のどさくさ紛れだったからな。
尖閣とは事情が異なる。
943名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:04:43 ID:UusRj57n0
>>921
うん、迎撃ミサイルじゃないのは知ってる。
まあ攻撃用だからさほど精度は要らないけど、ある程度飛ばないと日本本土攻撃は無理だなと思って。

日本の弾道弾迎撃システムは、もうちょっと練度欲しいよな−。
944名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:04:51 ID:nIGTxGFU0
>>925
空中給油機はゲームじゃないんだからそんなに柔軟な運用は無理。
だいたい往路も復路も空中給油なんてパイロットの疲労はどうなる。

現実的には那覇と沖縄周辺の民間空港の滑走路潰されたらそれでかなりF-2による攻撃は難しくなる。
945名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:05:11 ID:9QPvk4zr0
>>929
どんな意味で基地外なのかはわからんけど
日本人は高貴な蛮族だと白人が言った事に
皮肉抜きで誇りに思うw
946名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:05:23 ID:f3t0u7XV0
>>926
自衛隊はやる気も装備も能力もあると思うよ
だけど政府にはない。国民にもない。「話し合い第一」「平和的解決第一」だよ

特に尖閣なんてのは、人家があるわけでもないし、「様子見」「拙速な武力解決は避けよ」
などの論調が主流になるのは火を見るより明らか
まして多大な戦費がかかるとなれば、どう考えても実質放棄に向かうだろうね
947名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:05:52 ID:ECBwweOB0
>>899
勝てる保障うんぬんより、もう我慢の限界というか、嫌気がさしてんじゃないの?
日本が何やっても因縁つけて来るんだしさ。譲歩すれば増長、拒否すれば恫喝。
どっかでくされ縁を絶ちきらないと、未来永劫ちょっかいを出され続けるんだし。

閉塞感漂う日本のことだ。どっちみちこのままじゃジリ貧だし、やるならやってやんよ
って思ってるヤツもいそうな気がする。
948名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:06:02 ID:NAF+QLoP0
>>945
勿論そういう意味だよw
949名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:06:11 ID:LqNGks+/0
>>944
その為に、嘉手納を置いてある。
米軍は使用していない滑走路を何本も未返還のまま保持している。
つまり、そういうことだ。
950名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:06:28 ID:UGlkvIla0
富士山で演習してる自衛隊を石垣地裁にいる犯罪人脱出作戦阻止の為に配備して頂戴!
出来れば、米海兵隊もお手伝いして欲しいな!!
951名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:06:38 ID:JpudbftG0
>>924
カモーーーーーーン、このクレイモアはサービスだから受け取って欲しいw
952名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:06:54 ID:a3kZ8duP0
これ対日政策の大失敗もいいとこだろ。こんなことしてまで守りたかった中国国内向けへの何か、って
思い当たらないんだが… バブル崩壊の責任を日本へとよく言われるけど、経済活動をしている中国人ほど
そんなもん政府の詭弁だとあっり看破できるだろうし
953名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:07:05 ID:GH00tWCL0
>>937
自衛隊ってのは元々警察予備隊なんだよ。
ありゃ軍隊じゃないってのが建前。
急迫不正な侵攻を受けた場合に対処するための実力組織。
だから自衛隊が交戦しても戦争じゃないのさw
954名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:07:22 ID:KL1TneH30
中国共産党の尖兵創価学会は売国奴カルトである。

創価学会から日本奪還!part1
http://www.dailymotion.com/video/x5i277_part1_news
創価学会から日本奪還!part2
http://www.dailymotion.com/video/x5i2b1_part2_news
創価学会から日本奪還!part3
http://www.dailymotion.com/video/x5i2hr_part3_news
955名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:07:37 ID:nIGTxGFU0
>>949
米軍基地はアテにしない方がいいと思う。
てか米軍が介入したら日本はオシマイだよ。いろんな意味で。
956名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:07:54 ID:CMdQna2z0
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) <  強烈な報復ま〜だ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
957名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:07:57 ID:LqNGks+/0
石垣島は、純然たる日本の領土で、そこに特殊部隊を侵攻させる。

なかなか面白いね。
軍需ってのは結構効く公共投資だし。
958名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:08:10 ID:9QPvk4zr0
>>944
2時間で直せばいい
959名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:08:25 ID:LKngjPDh0
今頃海上自衛隊は北のテポドン発射時同様、沿岸に展開してるんだろうな
多分韓国側も警戒してるだろう
もし中国が侵攻して日本が負けたら次は自分の番だと思ってるだろうから

それに対してアメリカは衛星で監視して日本に情報流してるだけかな…?
960名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:08:30 ID:XMhVtg6Z0
それにしても報道番組での扱いが小さいね
まだ危惧する段階にないのか?それとも厳戒令でも敷かれてるのか?
961名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:08:31 ID:jCdKA/KQ0
>>934
ミサイル基地はいいかも
962名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:08:56 ID:O9Nv715w0
>>947
だからそういう投げやりな自暴自棄こそ相手の思うツボだし、日本人の悪い癖。
それこそ敵の狙い通りだよ。

日本のナショナリズムを煽って、左派と右派の対立・内部分裂を引き起こそうとしてるんだよ。
大東亜戦争前夜がまさにその状態じゃん。
963名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:09:10 ID:o+cFdUNl0
中狂さえ居なければ、実は日本と中国はそこそこ上手くやってける気がするw
964名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:09:12 ID:bOnM/9VR0
F2か、F2には空中給油装置も付いているからな。
965名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:09:15 ID:LqNGks+/0
>>955
同盟国だから。
アテにするしない。ではない。

アメリカは既に立場を表明している。
966名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:10:10 ID:UGlkvIla0
こう言う時こそ、自衛隊の出番だ!!
日本の領土を守るのに何の躊躇があるんだ?

この時の為に高い防衛費や維持費を税金として払ってきたんだぜ!!
やってもらおうじゃん!!!!
967名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:10:33 ID:GH00tWCL0
まあ、そもそも中国が尖閣を占領しようなんて気配を察知したら、
米軍が黙ってない。
ここぞとばかりに駐留してる意義を見せつけようとばかりに出てくる。
NYTのなんとかの口車に乗ってやってみたらいいんだw
968名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:10:47 ID:G/6f+6Ua0
>>931 >>937
もうね・・・ あいた口が塞がらないわwww
全部憶測や時代状況の違い無視しての思い込みじゃん?
何で断言するわけ?w
判断するのは現政府及びアメリカなどとの関係も絡む話だぜ?w
警察であれ何であれ他国の国家権力が日本領土に入り込んできた
段階で戦争行為だってわかってる?w
969名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:11:07 ID:nIGTxGFU0
>>964
空中給油機は万能ではないし、空中給油自体も簡単ではない。
湾岸戦争でのイタ公は言わずもがな。
970名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:11:16 ID:BeuEwBa00
デッカイ北朝鮮だな、言ってることは大げさだが、実は大したことない
中国ってしたたかだの手ごわいだの思っていたけど小粒っ子が着膨れしてるだけ
971名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:11:17 ID:LqNGks+/0
>>967
ASEANがアメリカに対し黙っていない。
南沙諸島の問題にも絡むからね。
972名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:11:22 ID:O9Nv715w0
>>953
> 急迫不正な侵攻を受けた場合に対処するための実力組織。
> だから自衛隊が交戦しても戦争じゃないのさw

それはそうだけど、侵略してくる相手が軍隊じゃない場合には交戦する法的根拠がないぞ。
テロリスト相手にすら自衛隊は出動できないんだから。テロリストには警視庁が対応する。

尖閣については、中国相手に、海上保安庁がどこまでできるかだ。
973名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:11:29 ID:JpudbftG0
空自は、いざとなれば海自なしでも海上侵攻を止めるように計算してる。
三軍の仲が悪いのはいい面もあるな。
974名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:12:15 ID:LqNGks+/0
>>969
だから、米空軍方式を自衛隊は採用した。
緊急着陸であれば、米軍基地に幾らでも降りる事が出来る。
975名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:12:41 ID:9QPvk4zr0
>>963
それはまったく同意だね、、
でも、、本当は中国国民が立って民主化をするのが一番いいんだけどね
結局中も日も韓も外圧で変わる国なのかなぁ、、まったく情けない
今度は自分の意思で何かを変えれる国に近隣諸国含めてなれるように
ならんとな
976名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:13:00 ID:fBzG1Z8R0
>>933
まあ大兵力を海を渡るのは不可能だわなw
どちらも遠隔でミサイル打ち合いからかな
977名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:13:07 ID:QI+r2jUW0
強烈な報復って、とりあえず旅行の取りやめかwwwww
978名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:13:34 ID:O9Nv715w0
>>968
> 警察であれ何であれ他国の国家権力が日本領土に入り込んできた
> 段階で戦争行為だってわかってる?w

じゃなぜアメリカは竹島を奪還してくれないの?
それが全てを物語ってる
979名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:13:35 ID:K/b5ZGkU0
日本と中国はお互いに言いたい事言ったら、また元の鞘に収まって仲良くなる、
と日本男と中国女のカップルが言ってたよ
980名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:14:00 ID:TaRwOb7o0
アメリカも今基地問題日本から出て行けとか一部で言われてる状況なのはわかってるだろうし
だからもし中国が日本に対して不穏な動きしてればアメリカは黙っていないと思うけどな。
そこで日本を護るアメリカ軍というアピールをして
「やっぱりいざというときの為に在留米軍は必要だ」という論調にしたくなるんじゃないかなと。
981名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:14:04 ID:4CRQ41AZ0
たまには「日本国とインドとの間の安全保障協力に関する共同宣言」もある事を
思い出して下さいね。

対中国人のスペシャリストですよ(西原理恵子:談)
982名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:14:46 ID:QBckPPGB0
怖いのは固定燃料SLBMの核だけ。
液体燃料の大型は注入したら衛星写真でわかる。

海戦空戦は圧倒的に有利。
長崎型ならプルトニウムさえあれば誰でも作れる技術。

負ける要素がない。
983名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:14:55 ID:LqNGks+/0
>>978
韓国はアメリカの同盟国だが。
中国はアメリカの同盟国ではない。
尖閣は日本が実効支配していて、歴史的にも中国には全く分がない。
984名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:14:59 ID:nIGTxGFU0
>>973
空自の編成ははっきりしてるからいいんだよ。
問題は海自。潜水艦狩りの能力はやたら高いけど、防空能力はイージス頼み。
その癖、艦隊主軸にしか置いてない。本来は警戒艦として艦隊周辺にもイージスを配置しないと意味がない。
985名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:15:15 ID:o3Yc4RsN0
すマップもラッキーだな中国なんかに行かなくてすんで・・・
986名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:17:28 ID:w+kAG7br0
このまま国交断絶まで行ってくれると助かるんだがな
987名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:17:29 ID:9QPvk4zr0
>>978
あれは制圧当時は日本に反撃できる組織が無かったから
要はものすごく遅いソ連の火事場泥棒の二番煎じ
そして現在竹島を取り戻す意味が希薄なので
韓国とことを構えると勝てるけど面倒なので
今放置プレイしてるだけ
それと今回の尖閣はまったく別次元の話
988旅浪人:2010/09/21(火) 17:17:40 ID:5AHhPi0q0
民度低いの中国人と違う、日本国民は冷静にこの事件を見ています。だが、限度があり、このままで日本国民に反感を買うと中国人は日本に住めなくなる、それが日本人の性格です。
989名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:17:49 ID:q9yAb4/G0
ほっときゃいいじゃね

子供が泣いたときに飴玉やっちゃいけないんだよ

次から、泣けば飴玉もらえると思うからな

無視するのが一番
990名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:18:26 ID:LKngjPDh0
アメリカは金ないから、いつも通り戦争しそう

>>981
麻生が結んだやつか
となるとアメリカ、インドが味方にいると考えたら、今の日本の環境はかなり良さそうだな
991名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:18:36 ID:G/6f+6Ua0
>>978
アメリカは日本の軍隊じゃないぜ?w
竹島問題と尖閣諸島問題ゴッチャにして時系列も無視するから
そういう突拍子も無い発想と結論を持ってくるw
992名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:18:38 ID:GQhbepyi0
上朝鮮のやるやる詐欺に慣れたからなぁ
シナ土人の強烈な報復とやらを拝見するか
されたら在住シナ土人狩り開始だが
993名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:18:51 ID:Nj+HKCCe0
シナのインチキ裁判で
何人もの日本人が死刑にされています

994名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:19:13 ID:w46FCWN10
中国が存在することが強烈な報復だ
995名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:20:28 ID:Rez9cku00
人民解放軍は口先だけで意気地なしの腰抜け。
日本軍から逃げまわってた八路軍と同じだな。
正々堂々と撃ってこい。
日本刀で叩き斬ってやる。
996名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:20:44 ID:+P84cHmO0
今、中国が経済的、軍事的になにか起こしたら
崩壊するのは中国国内。

出来もしないのに笑わせる。
997名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:20:50 ID:TOgmEsJj0
鳩山を焼き鳥にして中国に送りつけておけ。
小沢は中国に亡命しろ。
998名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:20:54 ID:GH00tWCL0
>>972
相手がテロリストなら警察だけど、相手が国家なら自衛隊は十分出れるだろ。
海上保安庁の手に余る相手なら自衛隊が防衛出動するだけのことだ。
999名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:20:58 ID:9QPvk4zr0
人類にとって結局中華人民共和国ってなんだったんだろう
1000名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:21:02 ID:JpudbftG0
>>984
第七艦隊空母打撃群はそのころ、居眠りでもしているのかね?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。