【国際】領海侵犯した中国「日本は船長を即時釈放せよ、さもなくば強烈な報復を行う」★14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ちゃぽーんφ ★
【北京=佐伯聡士】尖閣諸島(中国名・釣魚島)沖の日本領海内での中国漁船衝突事件で中国人船長の拘置延長が決まったことについて、
中国外務省の馬朝旭報道局長は19日、日本側に船長の即時無条件釈放を要求する談話を発表。

その上で、「日本側が独断専行で過ちの上に過ちを重ねるなら、中国側は強烈な報復措置を講じ、
その結果はすべて日本側が負うことになる」と警告した。

中国中央テレビによると、外務省は、具体的な報復措置として、日本との間で、閣僚級以上の省庁・地方政府間の交流のほか、
8月に合意したばかりの航空路線増便のための協議などを中止したことを明らかにした。

外務省はまた、「責任は完全に日本側にある」と強く非難し、
「日本側の行為は、すでに中日交流に深刻な損害をもたらした」と強調している。

(2010年9月19日21時19分 読売新聞)船長拘置延長、中国「強烈な報復措置を講じる」
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20100919-OYT1T00584.htm
過去スレ ★1 2010/09/19(日) 20:31:33
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284993842/

【尖閣衝突】日本は船長を即時釈放せよ、さもなくば強烈な報復を行う-中国外務省★13
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285000787/
2名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:28:15 ID:hIIdrq020
報復マダー?
3名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:29:28 ID:epn/B1La0
はやく報復してみろよwシナどもwww
4名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:29:29 ID:ECGFszuc0
強烈な報復ってなに?
中国人旅行客全面渡航禁止&在日中国人
引き揚げするってこと?

アー怖いなーそんなことされたら日本大打撃ダナー
困っちゃうな〜(棒読み)
5名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:29:32 ID:C3Pfn+iu0
アジアって碌な国が無いな
6名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:29:35 ID:1pwVuFzR0
さっさとやれチャンコロ
7名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:29:41 ID:WILmQqJL0
>>2
強烈な報復 => SMAPの公演中止
8名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:30:09 ID:PiTwmF2p0

「活き猫水煮」中止を!5000匹の動物虐待食に反対運動―中国
http://damenews1000.blog129.fc2.com/blog-entry-18.html
9名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:30:16 ID:DeG7hBqu0
まさか中国も使うというのか・・・?

「遺憾の意」を・・・・!??!??
10名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:30:21 ID:3ptbkdVh0
日本人学校に金属球・レンガと投げ込まれたので
次は動物の死骸あたりかな
11名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:30:38 ID:9L6+PjK+0
15億人でいっせいに屁をこくらしい
12名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:30:38 ID:zbRINUAF0
早く強烈な抱腹口撃してこいよ
こっちは楽しみに待ってんだぞクソ共が
13名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:30:44 ID:TBeb/3l20
どうぞどうぞ
14名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:30:48 ID:lkfId0rj0
ふと思ったのは炭素菌テロかなと
15名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:31:00 ID:xkDufNGAO
強烈な抱腹まだ〜?
16名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:31:05 ID:LGeh/wdoP
口だけ中国w
やれるもんならやってみろ。
17名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:31:14 ID:qwstpwXrP
中国には下記のようなまともなベンチャービジネス
も有るのに、一部のネトウヨが中国のイメージを悪く
しているんだよね。
http://www.youtube.com/watch?v=JxHMdhGDmXg
http://v.youku.com/v_show/id_XMTc5NTAwMTQ4.html
http://www.youtube.com/watch?v=mJeFMaP80OE
18名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:31:16 ID:xPLemgD50
パンダ返せだろ?
19名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:31:27 ID:QNhE9EqG0
無慈悲な鉄槌
無慈悲な懲罰
無慈悲に撃滅
無慈悲に粉砕
無慈悲な報復
無慈悲な報復打撃
無慈悲な対応措置
無慈悲な軍事的措置
無慈悲な軍事的打撃
全般的な戦線で無慈悲に対応
容赦ない攻撃
容赦なく撃墜
容赦なく処罰
容赦ない軍事的措置
全般的前線での容赦ない粉砕
全軍に戦闘動員体制
際限の無い報復打撃
より恐ろしい懲罰
全戦線での全面的軍事打撃行動
再侵略戦争の砲声
報復聖戦
未公開で最先端の世界的な打撃力量と安全保衛手段がある
20名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:31:31 ID:FFSbgvnDP
その一方で日本はというと…

【尖閣問題】 中国、態度エスカレート→そのころ菅首相&閣僚らは、中国料理に舌鼓…危機感薄い民主党政権
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285038555/
21名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:31:32 ID:x5aWmRjW0
本当に嫌な国だ・・
どんな報復なんだろう
国際司法では解決できないのだろうか?
22名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:31:47 ID:ECGFszuc0
>>14
それをやったが最後第三次世界大戦は確実に
始まるわけで
23名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:32:08 ID:0O0wdTId0
まだかよ〜さっさと攻めてこいや〜支那畜
24名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:32:27 ID:MGlp65q/0
ついでに日本在住のチャンコロ返してやるよ。おまけでチョンも付けちゃう!
25名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:32:42 ID:zSNNrV4D0
言ってる事が北と同じやなw
26名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:33:12 ID:cIFTJSB50
そろそろ宣戦布告しても良い頃合だろ
27名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:33:13 ID:WILmQqJL0
>>14
強烈な報復 => 中国人観光客全員が、日本のトイレで尻を拭いた紙をゴミ箱に捨てる
28名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:33:26 ID:l0SpJsbb0
でも戦争になったら日本は負けちゃうんでしょ?
29名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:33:41 ID:/9lKb5pG0
日本vs中国
戦争になったら日本が圧倒的に不利だな
輸入に頼ってる物資をどうするか
長期戦になったら勝ち目ない
そもそも日本縛り多すぎだ
30名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:33:46 ID:rfyFFQh60
アメリカ副大統領も日米安保が大事だと日系人の会合で言ってくれたぞ。
31名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:33:50 ID:w+kAG7br0
報復マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
32名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:33:59 ID:55CCUYoo0
>>19
中国は北朝鮮とは違って日本より軍事力がある。
日米安保が機能しないと中国政府の中の人が思った途端に
武力行使されるぞ。

戦争前夜なのに、日本人の平和ボケにはうんざり。
33名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:34:06 ID:85tBibqo0
>>25
最近北のアイツが中国に行ったじゃん
多分後継者に華を持たすために中国は日本叩きやってるんだろう
34名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:34:15 ID:eiWPgPo/0
>>1
ハヤク-

昨日からモニターの前で全裸待機してる俺の身にもなってくれw
35名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:34:26 ID:ECGFszuc0
「中国人留学生を引き上げられたら日本は困って
しまいます。どうかそれだけはやめて下さい」

「全員引き揚げてやるアル。反省するヨロシ」

日本勝利

とかならないかなぁ
36名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:34:49 ID:b37vXf2F0
>>25
逆だろw
北が同じなんだよw
37名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:34:50 ID:Jj1UYDI+0
中国製のって酷い出来だろ
年々酷くなってる
昔は安いからいいか程度だったのに
今のはね・・・

あんなの普通に作ったら絶対出きないよ
嫌がらせも最終段階って事かな
38名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:35:12 ID:iGGkbTR80
日本の高度経済成長は、日中国交正常化以前から始まっていたし
正常化以降も今と比較にならない中国の購買能力や輸出環境の中でも
着実に成長を続けてきた。
経団連が主張するような中国だよりの経済は、マヤカシ以外の何ものでもないことに
はやく気づくべき。
あいつらは安易なカネ儲けしか考えていない、もっと大切なモノがあるだろ。
39名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:35:14 ID:HPXsufvs0
早く報復してみろよ
キチガイ国家支那
40名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:35:24 ID:M8HunUMi0
ぶっちゃけ戦争になったら日本単独の戦力じゃ無理だろうなぁ
41名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:35:27 ID:+64wYu7Y0
2億、3億死んでも気にしない国相手に勝つことなど不可能
人口が10倍を超える国に勝つことなど不可能

で、どうする?

靖国に続いて、中国の恫喝に屈するのか?
42名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:35:49 ID:O1Q99KS10
自衛隊が実戦経験する日も近そうですな。
43名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:36:17 ID:Cqprilq+0
テレビでトヨタの賄賂をやってるが、共産党への賄賂は捕まらんな。
結局、企業追い出しは懐が痛むからできないんだろ。
44名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:36:59 ID:TuKkm9+y0
>>32
日清戦争 日中戦争 完勝したから無理もない
45名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:37:41 ID:l0SpJsbb0
>>42
自衛隊って神経質で潔癖症の典型的日本人ってイメージがある
糞に塗れても相手を殺してやろうって気概の人民解放軍に勝てるのか?
野戦になったらこの意識の違いは物凄い差になると思うが
46名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:37:42 ID:BBOyyibN0
よかった
これで当分中国に出張行かずに済むわ
本当によかった
47名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:37:50 ID:mzCJSF+40
所詮負けっぱなしの劣等国の遠吠え。
口だけで振り上げた拳の降ろしどころも判然としないど低脳国家。

それが支那クオリティ。
48名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:37:55 ID:yJe/zZSo0
とりあえず、日本にいる中国人は出ていけ
49名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:37:55 ID:L/YMjJ2G0
中国の報復って、
自国民に、デマを流布して、更なる反日思想・反日教育をすることなんだろ。

13億人のペットを自由に操れるよう飼い慣らしてる中国共産党独裁政権下では
人民には人権も何も有ったものじゃない。
50名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:38:09 ID:lT82uLtE0
とりあえず口蹄疫の菌を中国にばら撒け

51名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:38:16 ID:ob1/Mp3OO
なんで日本人って中国人に嫉妬ばかりするの?
52名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:38:29 ID:iz373liD0
抱腹な報復
53名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:38:30 ID:NIB8QP0q0
平和憲法が何の役にも立たないという事を
九条信者の大好きな中国が証明してくれるんですね。
54名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:38:31 ID:3m7qAlTn0
つまり何もしないということ乙。
55名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:38:57 ID:EG/Tsu430
2012のシナリオの始まり??
56名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:39:14 ID:ECGFszuc0
>>51
え?
57名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:39:21 ID:b37vXf2F0
>>41
人民解放軍は共産党の軍
国民や国のために戦う各国の軍隊とは違う。
だから国民が何人死のうと関係ないんだよ。
58名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:39:40 ID:lKW4rG0WP
>>51
>なんで日本人って中国人に嫉妬ばかりするの?

申し訳ないが中国人に嫉妬する日本人はまずいないと思う。
59名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:40:18 ID:TuKkm9+y0
中国って強い強いって言われてるけど列強に勝ったこと一回もないよね。
情けない井の中のかわず。
60名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:40:45 ID:9QPvk4zr0
あれ?久しぶりに立ったなぁ、、w
正直かかって来いシナって感じですw
61名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:41:00 ID:l0SpJsbb0
>>51
今までチャンコロと見下してた相手に国内総生産で抜かれたからな
国際社会で唯一日本が存在感を発揮してきたODAや途上国援助の面でも後塵を拝すことになってるし
62名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:41:19 ID:wLEH6K+T0
>>51
意味不明な書き込み禁止!
63名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:41:26 ID:L/YMjJ2G0
>>51

嫉妬なんかしてないよ。

情報管理下という檻の中で、
共産党独裁政権に飼い慣らされてるペットを哀れんでいるだけだよwww
64名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:41:38 ID:EG/Tsu430
中国が動かないようであれば
誰か中国大使館の前で国旗燃やしてこいよ

赤サル共、ヒィ〜ヒィ〜言って怒るぞ
65名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:41:40 ID:c2Yh7Baq0
中国は馬鹿なのがばれるのはいいことだな。
軍事侵攻なんかやれないし、次はどうするのかね
66名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:41:45 ID:zbRINUAF0
>>51
嫉妬じゃなくて嫌悪してるんだよ
その卑しさ薄汚さに
67名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:42:01 ID:iGGkbTR80
>>45
中国の軍隊の士気が高かったことなど、数千年の歴史上一度もない。
特に漢民族は厳しい状況になればなるほど
「ここで頑張っても、何もオレの得にはならない」という自己中が
すぐに顔を出してしまう。
68名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:42:17 ID:7tJc9xy2O
もっともっと煽って中国国内で過激なデモをさせるべき
で、そのままチベットや法輪こうに引き継ぎしてもらって中国国内を盛り上げましょう!
69名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:42:38 ID:FlC4NFjQP
>>51
チョンみたいな発言すんなシナ人が
70名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:42:49 ID:UusRj57n0
強烈な報復マダー?(チンチン
一方、今回の日本は
「中国が正しい」的な事を書いたNYTに 外 務 省 が抗議し、
日本側からアジア太平洋経済協力会議(APEC)時の日中2国間協議を取り止めを馬 淵 国 交 相が明らかにした。
おいおい、いつになく好戦的というか真っ当な対応だな。
どうなってんだ?
71名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:42:57 ID:ScJpYsnI0
で、いつ報復するの
72名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:43:02 ID:QNhE9EqG0
>>32
むしろ抜き差しならない位前のめりになるように
中国の肩を後ろから押してやりたいくらいだ
73名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:43:14 ID:G874l4DnO
いっつも戦争を起こすのはサヨク
74名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:43:32 ID:lT82uLtE0
憲法九条を改正する時が来たかもしれん

核武装もして日本の技術力で最強の武器を作ろう
75名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:43:36 ID:TuKkm9+y0
>>61
チャンコロはチャンコロやん 
永遠のクソくい土民 
お前もそうなの?
カワイソー   プッ
76名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:43:40 ID:oC7lCnol0

『中国は、占領したチベット・東トルキスタン・南モンゴルを即時解放せよ。
さもなくば、強烈な報復を行う。』



ぐらい、日本政府は言えよ。
77名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:43:56 ID:DGALwtYq0
今は共産党の為に死ぬなんて中国人もすくないのでは?
共産党員である1億人をなんとかすれば中国人民は安泰だろうし。
78名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:44:11 ID:qHyY9HVr0
まぁなんですな〜 第2満州国を樹立せんとあかんですな〜
再教育が必要です。結局日本が韓中は治めないとアジアの
安定はありませんわ〜
79名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:44:30 ID:EG/Tsu430
DNAに刷り込まれてるんでしょ

本気の日本には到底敵わないってw

だから遠くから吼えるしかないんだよな
80名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:44:36 ID:l0SpJsbb0
>>67
「中国人はウンコまみれになってでも日本人を殺しに来る」っていう生活環境から来る環境への適応力と精神的なタフネスさを話してるだけ
軍や共産党への忠誠心の話なんかしてないよ
ウンコ食ってでも日本を侵略する覚悟満々の中国とウンコ食えない自衛隊じゃ勝敗は見えてる
81名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:44:52 ID:I6+q62Xf0
早く攻めてこいやっ中国!
爺ちゃんが支那で暴れまわった孫
としては血が騒いでたまらん!
82名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:46:14 ID:O1Q99KS10
恫喝が効かなくて、うろたえまくりという感じやね。
83名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:46:15 ID:lT82uLtE0
こうやって戦争は始る
84名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:46:17 ID:uygxni0dP
中国ってこのネット時代国内向けの声と、国外向けの声を別々に出せないから
どちらかを取るという事が出来ないから可哀相だわ(いや、ざまぁ?)

んで結局国内優先するもんで、国外向けの宣伝工作はアメリカのチャイナロビーの
手を借りるハメになるんだが、こんな事してて一時期は効果があるだろうか
正直信用失うぞ。ボロが出て。
85名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:46:24 ID:TuKkm9+y0
>>80
ウンコまみれ自慢はもうたくさん しかも食うの? キッタネー クサイレスすんな
86名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:46:27 ID:VH4fSIrG0
強烈な報復とはSMAPのライブ中止という事なんですね
87名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:47:00 ID:JpudbftG0
カモォ〜ンン
88名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:47:38 ID:c2Yh7Baq0
>>67
中国は海自にピンガー打ち込まれて泣きながら珍走するところしか見たことないわ。
侵攻すればあっさり沈められるだろ。

はやくやれよ。
89名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:47:42 ID:HpFvlfH40
ヘイ、カモーン〜
90名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:48:12 ID:Jsym8siP0
かかって来いよ、チンピラ国家
91名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:48:17 ID:ScJpYsnI0
>>80
中国軍はウンコ食うけど、自衛隊はちゃんと栄養考えた軍メシ食べるよ
92名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:48:18 ID:JYJpXyyV0
今思えばレンフォーのあの発言がGOサインだったように思えるな
93名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:48:48 ID:TuKkm9+y0
チャンコロの軍事教練には食糞の時間があるの?スゲー
94名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:49:23 ID:4Ku8skCf0
軍事的に本気でこられたら、今のへっぴり腰日本じゃ対抗不可能。
武器はないわ大和男子は絶滅危惧種だわで、どうしようもない。

お前ら、まずできることしろよ。周りに拡散しろよ。
支那の凶暴性を広める良いチャンスだ。
95名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:49:31 ID:12XniVcF0
いよいよ伝家の宝刀、9条印籠の出番だな!
96名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:49:40 ID:MZgLwGrI0
>>88
海自は中国船にピン打ったことあんの?
やるじゃん。
97名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:49:40 ID:AEZZZKtT0
1998年の日中共同宣言を一方的に守ってないな
つーか、中韓に法律守れとか無理なんだよwww 
98名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:49:56 ID:l0SpJsbb0
>>85
じゃあおまえはウンコ食えんのかよ
日本人は特殊な趣味を持った人しかウンコ食えないでしょ?
でも中国人は人民解放軍220万人全員、一兵卒から将軍にいたるまでウンコ食えるんだよ?

勝てるわけが無い
日本はめちゃめちゃに負けて滅ぶ
99名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:50:00 ID:QootdM+e0
SMAP中止で、中国女子が騒いでくれるとうれしいのが
100名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:50:05 ID:qHyY9HVr0
なんでいまだに社会主義やねん!!
選挙しろ!!
101名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:50:08 ID:crpfxRXU0
わー、大変だー(棒読み)
102名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:50:10 ID:iGGkbTR80
>>80
ウンコ食ってでも他国を侵略するモチベーションがどこから出てくるの?
反日教育を鵜呑みにしている一部のバカだけでしょ。
10億以上全員が反日だと、勝手に決めつけない方がいいよ。
103名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:50:12 ID:JpudbftG0
はやくっ!はやくっ!
104名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:50:44 ID:VH4fSIrG0
中国の切れるカードってたいしたことないんだな
何を中国にびびってるのか
攻めてこないしw
105名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:51:01 ID:pGv7FKyR0
> (朝日新聞) 中国政府、靖国神社の次は尖閣でも日本人は歴史認識の反省が無いと
>
>    歴史認識問題、靖国神社の次は尖閣でも日本人は歴史認識の反省が無い
>
>中国政府は、日本人の尖閣問題は靖国神社参拝よりも100倍も歴史認識の反省が無い
>現れだとした。靖国神社に参拝しないことで反省しても、今度は尖閣問題で歴史認識をし
>ていないとした。尖閣問題は靖国神社より大きな歴史認識問題だ。日本人は全く反省する
>気がない証拠だとした。このまま日本人が歴史認識を改めなようだと、日本人の存在自体
>が問題となってくるとした。靖国神社参拝でいくら謝罪しても、今度は尖閣問題で歴史認識
>を改めなければ何の意味もない。日本人がこのように歴史認識問題を繰り返えさないよう、
>尖閣問題で日本人は歴史認識で改めて中国へ謝罪する必要があるとした。
>
106名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:51:03 ID:TuKkm9+y0
>>98
お前は大腸菌か!!!!
107B75:2010/09/21(火) 12:51:21 ID:P/kPNGuI0
経済的に付き合ふ相手を、東南アジアにシフトしませう
108名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:51:26 ID:9QPvk4zr0
現実問題、全面戦争では核を使われなきゃ短期的決戦で日本が勝つ
核を使われたら長期的決戦で最終的には日本込みの連合軍が勝つ
まぁどちらも日本にとっては簡単な道ではないのは事実
核なしの場合は、いかに戦いをしながら防衛型の戦力を中国本土用の
真の解放軍になるための編成と装備をでっち上げるか、、そして、短期決戦用の
兵器の消耗品の補充の円滑な遂行、、核ありの場合は即時イージスでの迎撃等
阻止と平行した核の開発と周辺属国の独立支援等々、することは多岐にわたる

でも、、現時点で中国が日本に勝つよりはだいぶ実行可能なプランであることは事実
109名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:52:09 ID:jtQiYQdu0
中国も結局北朝鮮と同じような民度だな。
110名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:52:23 ID:m89gnMvt0
政治的判断

漁船の舵故障 船長解放
111名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:52:46 ID:RDkMxT0U0
日本も強烈な報復としてお塩先生率いるLIVのライブを
天安門広場で行います(`・ω・´)
112名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:52:50 ID:7dwtz2no0
強烈な報復=スマップのチケット販売中止
113名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:52:51 ID:l0SpJsbb0
>>102
モチベーションとかじゃない
一部の都市部の出身者以外は普段から平気で下水を飲んで、
残飯を加工した一杯一元くらいの露天の麺やらギョーザやらを食ってる
汚物への耐性が違う
いっせいにウンコまみれにしてよーいドンで始めたら絶対に日本は勝てない
ウンコ食うのをモチベーションが高くないと無理とか言ってるレベルじゃ日本は中国に滅茶苦茶に滅ぼされるよ
114(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU :2010/09/21(火) 12:54:08 ID:beds8cS50 BE:518676269-2BP(667)
>>1
テラカカッテコイス(゚ω ゚)
115名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:54:18 ID:JpudbftG0
ヘイ、リーリーリーリー
116名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:55:00 ID:nzj7V7Ny0

★ 対馬を韓国へ返還推進議員連盟 ・・・・・民主党議員
117名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:55:18 ID:Yx4UGsds0
>>114
おまい、テラカワユスww(´・ω・`)
118名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:55:23 ID:iGGkbTR80
ID:l0SpJsbb0

なーんだ、新手の話題そらしか。
119名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:55:35 ID:p5rFagj70
なんか自分らがやることしか想定してなさそうだよね
逆に同様の対策される事は頭にあるのかな?
120名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:55:36 ID:MZgLwGrI0
>>115
バアーーーーック!!!
121名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:55:36 ID:lT82uLtE0
無職の奴を尖閣諸島に年収400万位で定住させろ!
122名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:55:56 ID:TuKkm9+y0
>>113
チョウセンジンでさえ肉親の糞以外は食わないというのに...
チャンコロってチョウセンジン以下なの?
123名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:56:32 ID:XtdrbSFo0
>>113
そんな下等動物は、地上から滅ぼしてしまうのが正義ってもんだろ。全人類的に。
124名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:56:35 ID:1YJqot2H0
靖国で自民政権が譲歩したからこうなった。

尖閣で民主は譲歩するのか? 譲歩した瞬間に北方領土は返ってこない。次は尖閣に上陸されるよ。

そして、対馬、沖縄が次のターゲットになる。

最期はお前ら日本人の財産・生命だよw
125名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:56:44 ID:qHyY9HVr0
右でも左でもないけど、間違いなく韓中は日本の
支配下にいれないとアジアの安定はないね。

ちゃんとした日本の教育受けてから国を作りなさい。
126名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:56:47 ID:ECGFszuc0
>>119
日本人は大人しいからするわけがない、とナメてんじゃないの?
同レベルでケンカせんだけで、シナ留学生追い返す、旅行ビザ緩和
中止とかいろいろやり方はあるんだが
127名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:57:08 ID:WILmQqJL0
>>98
>でも中国人は人民解放軍220万人全員、一兵卒から将軍にいたるまでウンコ食えるんだよ?

220万全員が腹を壊して、戦闘どころのはなしではなくなるなw
128(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU :2010/09/21(火) 12:57:16 ID:beds8cS50 BE:153681582-2BP(667)
>>117
おまい、どこかでみたス(゚ω ゚)
129名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:57:28 ID:9a7sq9by0
日中戦争前もそうだったけど
大国としてのプライドだけ高くて、中身スカスカの中国

もう一度日本が殴りつけてやった方がいいんじゃないか
130名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:57:28 ID:/NGH7AqW0
世界の嫌われ偽者国家中国
131名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:57:39 ID:9QPvk4zr0
>>113
そりゃまったく中国政府に忠誠の無い連中ジャンw
連中は4000年間生き残るために狡猾に見てるよw
どっちについたら勝てるかを
その点で日本についたほうが良いと思う連中がいれば裏切る
っていうか命差し出すだけの何かを中国政府は中国国民に与えれるのだろうか?
ものすごい不安w
また中国は負けるのかなw
132名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:57:43 ID:vyAXsyk10
さっさと報復しろやシナ
133名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:57:46 ID:HftT70oh0
51>嫉妬してねーよ。ハゲw
134名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:57:52 ID:l0SpJsbb0
人民解放軍 予備役まで含めると約350万人
自衛隊   予備役まで含めると約25万人



絶望的だな
皇国の守護者の帝国と皇国並の戦力差
上陸されたら勝ち目無いぞ
135名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:58:14 ID:8VdpswZa0
日中間には1997年に定めた漁業協定があり、尖閣諸島の周辺
では、日中の漁船が自由に操業して良いことになっている。そのため、なぜ日
本の海保が中国漁船を立入検査する必要があったのか不明だ。海保は、中国漁
船がぶつかってきたのだと言っているが、日本の海保は、98年や08年に台
湾や香港の船を沈没させるなど、攻撃的な行動をとった多くの前科がある。
136名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:58:26 ID:ECGFszuc0
>>127
おまいさんのレスで思い出した。
何年か前の中国の地震で、人民軍が被災地に向かってた
時に飛行機から降下した時、高さがありすぎて全員骨折したり
ケガしたりして救助どころではなくなった話を。

よっぽど都合悪いと思ったのか、さらっと報道されただけで
それ以降まったくこのニュース見なくなってしまったのだが。
137名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:58:43 ID:2QUdaQYU0
秋の例大祭には靖国参拝だな。
138名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:59:21 ID:j5yDKYMa0
>>134
上陸できませんw
139名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:59:38 ID:JpudbftG0
今日の放課後までにやっとけよ。
140名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:59:43 ID:lJtZ1nSW0
ネット右反応よわーーーーー
韓国が小さいから韓国だけ狙い撃ちしたのか?
141名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:59:43 ID:iXl3h0Ey0
>>134
どうやって上陸して来るというのだ?
具体的方法教えてくれや。
142名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:00:05 ID:dM56Xlw80
ミサイル一発だけなら朝日新聞が擁護してくれるよ
143名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:00:05 ID:zepdf5/10
強烈な放屁まだ〜?
144名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:00:27 ID:GMVh75C30
>>134

ギャグマンガ日和の銭湯思い出してワロタ
145名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:00:39 ID:bUWmLdenO
>>1
強烈とかふざけるな!てめぇはゆっきーかよw早く無慈悲な報復カマン!
日本も遺憾の意発射用意!
146名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:00:50 ID:9QPvk4zr0
>>134
上陸できたらなw
現状北と韓が邪魔でシナ海いくしかないんじゃないの?w
それは戦争とはいわんw鴨撃ちだw
147名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:00:51 ID:j5yDKYMa0
>>134
あ、在日がいたかwこりゃ誤算だ
148名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:00:56 ID:PJfcRECLP
強烈な報復ってなんだよ
やれるもんならやってみろよチャンコロ
149名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:01:05 ID:c2Yh7Baq0
>>96
音紋やら情報すべてとった上でピンガーぼこぼこに打ち込んで浮上させて撃退。
海自は冷戦時、アメリカの対ロシア最前線だったから世界一。
型落ちのロシア原潜を運用してるチャンコロなんぞ問題にならん。

あわせて金剛くんでも行かせれば手も足もでないよ。
150名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:01:15 ID:ECGFszuc0
>>144
あれかw
もう入浴どころじゃなかったなあれ
151名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:01:32 ID:zN00yW8m0
強烈な報復まだ〜?
152名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:01:45 ID:WILmQqJL0
>>134
350万人乗れる船は ?
153名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:02:22 ID:gnSML+3E0
>>141
1・達人が海を割る
2・歩いて渡る
154名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:02:27 ID:pvnHaKRX0
日本人が馬鹿思われるから以下うんこ禁止
155名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:02:28 ID:ta56466u0
中国は日本の植民地って習ったけど?
156名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:02:29 ID:vyAXsyk10
どうせいつもの恫喝だよ
中国政府の報復なんてないに等しい
157名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:02:40 ID:55CCUYoo0
ここで威勢の良い事言ってる連中も
中国の核ミサイルが一発か二発落ちてきたら、
自分の書き込みを後悔することになる。
158名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:02:47 ID:gTe8TQYg0
つうか人民解放軍って名前どうにかならんのかね、ど考えても粛清してるじゃないかこの軍隊は・・
159名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:02:51 ID:Vy2jBg190
小沢と鳩山の売国奴野郎なんか言ってみろ。
お前らのせいで中国共産党からなめられっぱなしじゃないか!
責任とって自害しろ!
160名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:03:07 ID:p5rFagj70
そもそも今と昔では中国人として表舞台に立ってる人種が違うしな
161名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:03:08 ID:G0W/zdSd0
ま た 毒 餃 子 か
162名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:03:18 ID:SVW9W0de0

日本には【同盟国】がいるよ
シナは百歩譲っても友好国止まり、【同盟】は血判状みたいなもの
163名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:03:26 ID:JpudbftG0
あーあれだ、報復もいいけど、自分の責任においてやれよ(プ
なんで日本の責任なんだよ。
自分の行動に責任取りませんとか、許されるのは子供だけだろ(プゲラッチョ
164名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:04:17 ID:RuEfd7Bo0
>>134
人民解放軍 予備役まで含めると約350万人

自衛隊   予備役まで含めると約25万人
ニート   予備役まで含めると約100万人
フリーター 予備役まで含めると約200万人

地の利があるだけに互角か?
165名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:04:34 ID:K/vhGZAn0
>>1
これって恐喝じゃない?
166(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU :2010/09/21(火) 13:04:37 ID:beds8cS50 BE:605122079-2BP(667)
また、百度にエロ画像を貼ってもらいたいのか?(゚ω ゚)
167名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:04:40 ID:rCUYyWoR0
中国の核ミサイルなんて、
管理もずさんだし、
狙った目標に当たらないだろwwww

経済的な協力を言っておきながら、
後からそれを延期や中止で対応しかできないだろwwww

こちらも中国人留学生の奨学金を止めろよ
168名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:05:42 ID:9QPvk4zr0
>>152
そこで大勢の人員が乗れるように、船を鎖で繋いで
大きな戦艦にするのですよw
169名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:05:45 ID:bUWmLdenO
>>157
別に?なんなら俺ん家に落とすか?
精度に不安があるならビーコン置かせてやるぞ?
170名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:05:53 ID:gbG1V3C80
土人国家かよw
171名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:06:07 ID:LwZjdrK60
>>134
それだけ戦力差があったら
中国を攻め落とすことは不可能ってことだわ

つまり中国の軍需工場はドンドン兵器を作り続けられる
日本は在日中国人の手製爆弾で工場消滅

日本は負ける

172名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:06:11 ID:vuBGmm/F0
問: 次の《 》に当てはまる顔を答えなさい。

 別に誰も中国なんか気にしてないよ。 ( ´゚д゚)(゚д゚` )ネー
 一般人民にはどうでもいい話じゃよ。  ( ´ハ`)(´ハ` )ヨー
 煽ってるの誰なんだろう? ( ´゚д゚)(´ハ` )ウム

 ( ´゚д゚)( ´ハ`) <アレハ!!!     《            》
173名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:06:14 ID:eONfL+YW0
さ〜て、このハッタリをハッタリと見抜ける脳味噌が民主党にあるのか、今後の対応が見物だ。
174名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:06:30 ID:xyM7+n6Y0
>>164
日本すげぇ
175名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:06:36 ID:WILmQqJL0
>>168
ジャーン、ジャーン、ジャーン
176名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:07:11 ID:8VdpswZa0
日中間には1997年に定めた漁業協定があり、尖閣諸島の周辺
では、日中の漁船が自由に操業して良いことになっている。そのため、なぜ日
本の海保が中国漁船を立入検査する必要があったのか不明だ。海保は、中国漁
船がぶつかってきたのだと言っているが、日本の海保は、98年や08年に台
湾や香港の船を沈没させるなど、攻撃的な行動をとった多くの前科がある。

A 1997 fisheries agreement allows both sides' fishermen to operate free of regulation
around the islands. So it's not clear why the Japanese coast guard needed to stop the Chinese boat.

Tensions are still rising because the Japanese authorities have detained the Chinese captain,
Zhan Qixiong, on suspicion of deliberately ramming the coast guard vessels.
But Japanese ships have a history of aggressive maneuvers in this area,
for instance sinking a Hong Kong protest vessel in June 1998 and a Taiwanese sport-fishing boat in 2008.
米・WSJ誌
http://online.wsj.com/article/SB10001424052748704644404575481172425189824.html
177名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:07:21 ID:gTe8TQYg0
リアルで中国と戦争になったら中国は普天間と韓国の米軍乗り越えてこないといけないんだよな
9条があるから日本からは攻められんし・・どうなるんだ
というか戦争になったらそれこそ台湾とか大丈夫なのか中国
178名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:07:23 ID:c2Yh7Baq0
>>157
核ミサイルをボタンひとつで発射できると思ってるの?
中国の核関連施設は監視されてるんだぜ。

燃料いれ始めたらアメリカが無視するわけない。
電話で説教されて終了だよ。
179名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:07:32 ID:fZ0WixAf0
日本製の粉ミルク&紙オムツを、中国人に販売禁止にしろ
180名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:07:59 ID:mzCJSF+40
>>168
東南の風が吹くんですね、分かります。
181名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:08:22 ID:4ExlkSPB0
とりあえず、軍事演習の一つもやって見せろよw
182名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:08:24 ID:pcJx9VpI0
どうやって上陸するの?
仮に上陸したとして
戦うなら自衛隊、警察、猟友会
銃を扱う連中が撃ちまくるだろ
183名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:09:08 ID:K+LYx7eR0
ベトナムも領土問題でシナに反発してる。
恐れる必要なんてない。
184名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:09:09 ID:lKW4rG0WP
>>134

まあ落ち着け。
チベットを侵略しソビエトと戦いアメリカとも半島で戦ってベトナムにも侵攻した中国軍が
台湾だけにはなんで手を出さないかわかるかね?

世界地図で針の隙間でしかない台湾海峡を100万の軍隊が越える方法が無いからだ。
台湾で無理なのに日本相手なら更に無理。

陸軍兵がいくらいても意味無いわけ。

純粋に海軍と空軍の勝負になる。
185名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:09:14 ID:j5yDKYMa0
>>178
燃料は10年前から入れっぱなしにしてあるので大丈夫であります(キリッ
186名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:09:32 ID:bUWmLdenO
>>179
子供達に罪は無い。
中国のミルクとオムツを逆輸出してやれ
187名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:09:53 ID:k8NK+52k0
中国の潜水艦の性能は恐ろしいな・・・

【中国】ミサイル発射実験失敗、発射した潜水艦に落下、衝突…潜水艦は沈没寸前
25日付台湾紙自由時報は、中国人民解放軍が数カ月前に黄海(韓国名・西海)の海中で潜水艦発射弾道ミサイル(SLBM)の巨浪2号の発射実験を行ったところ、海面に出てもミサイルが正常に点火しないまま海中に落下。
ミサイルは発射した海中の潜水艦と衝突し、潜水艦が沈没寸前の状況に陥ったと伝えた。

同紙の記事を引用したマレーシア華字紙・星洲日報によると、巨浪2号は米本土に到達する
射程8000キロの性能を備え、ゴルフ級弾道ミサイル潜水艦から発射された。事故当時、
ミサイルを発射した潜水艦は、落下した重さ10トン余りのミサイルが直撃し、
艦体が大きく破損したが、緊急修理後に自力で帰港し、大規模な修理を受けたという。

中国のポータルサイト大手「新浪網」は、軍事専門家の話として、
「中国は潜水艦を離れたミサイルが水面に浮上する際、一定の角度を維持する
高難度の技術が不足しており、海中での発射実験は失敗が多い」と指摘した。

朝鮮日報/朝鮮日報日本語版 香港=李恒洙(イ・ハンス)特派員
中国のSLBM実験失敗、発射した潜水艦に落下=台湾紙
http://www.chosunonline.com/news/20100127000021
188(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU :2010/09/21(火) 13:09:58 ID:beds8cS50 BE:345784649-2BP(667)
インドと友達になればヨス(゚ω ゚)日本
189名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:10:41 ID:p5rFagj70
インド ベトナム フィリピン 台湾がアップ始めちゃうぞ
190名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:10:46 ID:vodnbw5Z0
さっきTVで日本国旗踏みつけてたの見たんだけど誰か中国国旗踏みつけてyoutubeとかに流す勇者いねぇの?w
191名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:11:09 ID:GMVh75C30
>>168
>>180

なんという赤壁
192名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:11:13 ID:n5OOBy090

まあ、お前らじゃ戦力にならないわけだが。
193名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:11:14 ID:l0SpJsbb0
【中国軍】
・兵力 常備軍240万人 予備役100万
戦車8000両、野戦砲15000門、
戦闘機1500機、輸送機600機、爆撃機440機
駆逐艦30隻、フリゲート49隻、
原潜8隻、潜水艦60隻、揚陸艦艇213隻

【日本の自衛隊】
・兵力 22万人
戦車600両、野戦砲600門、
戦闘機260機、輸送機30機、
ヘリ空母1隻、護衛艦47隻、
潜水艦16隻、輸送艦艇14隻。




日本オワタwwwwwwww
194名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:11:19 ID:9QPvk4zr0
>>157
ぶっちゃけ自分のとこはいやだけどw
2箇所落とされた程度では即時核開発が始まるだけ
やるなら24箇所と他核施設と軍施設に同時攻撃するくらいじゃないと無意味
でも、それだと、、日本を攻略する意味が無くなる
そもそも核を使ってくるような状況ではその時点で中国は詰んでるw
195名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:11:22 ID:gTe8TQYg0
そういや中国って中華民国から中華人民共和国になって一度も戦争経験なくね?
弾圧や粛清経験なら抜きん出てるが・・
196名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:11:27 ID:My3z5JTA0
中国がこんだけ焦ってるのには、なんか裏がありそう。
上海万博終わってからの中国国民誘導新シリーズか、
この前の地震で、核ミサイル施設になんか深刻な障害でも発生したんじゃないか。
197名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:12:07 ID:6vuHhSHN0
どっからこういう笑える台詞でてくるんだろう

日本もお返しに気の利いた台詞言えよwww
198名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:12:48 ID:b37vXf2F0
>>193
中国軍なんて存在しません
199名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:13:47 ID:vodnbw5Z0
中国が日本に核うったら日本にいる在日外国人どれくらい死ぬんだ?
200名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:13:54 ID:p5rFagj70
>>196
三峡ダムの強度でもヤバいんじゃね
201名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:14:26 ID:l0SpJsbb0
「中国は即時挑発行動を停止せよ さもなくば強烈な遺憾の意を表明する」
202名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:14:28 ID:c0beQ0sT0
強烈な報復WWWWWWWWWW

はやく、はやく強烈な報復をWWWWWWWWW



203名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:14:35 ID:WLjIuEvo0
人口が多くても意味ないだろ、主要基地、港湾一気に潰したら、後は共食いして
勝手に減ってくよ。
204名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:14:58 ID:+TKn/pBi0
今度こそ戦勝国になるぞ!
205名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:15:01 ID:e9uSX1G70
早く強烈な報復してくれ

民主党に
206名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:15:07 ID:85tBibqo0
上海万博の大人気日本館
日本側から閉鎖したらいい
安全保てないからって
207名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:15:11 ID:gEVdBRp10
万博終わったら急に意見ひっこめんだろ
208名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:15:14 ID:gTe8TQYg0
北朝鮮と韓国が軍艦沈めてなんやかんやの事件があったけど
あの時戦争だとか叫んでた北は最後結局韓国に泣きついてたしなあ
中国も同じ法則があてはまるんだったら、それはそれでありがたいがモノ凄く情けないな
209名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:15:19 ID:bcvE3ltN0
>>184
なるほど、四方を海に囲まれているというのは
現代においても鉄壁の城塞というわけですな。
空と海の戦いならわが自衛隊は圧倒的に有利。
中国の戦闘機はロシアの劣化コピー品だし
B52のような大型爆撃機もC5みたいな巨人輸送機もないよね。
ロシアからレンタルするのかな。
210名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:15:33 ID:Wtiz9Ex/0
>>1
恫喝されてそうですかと、チャンコロ釈放できるわけないじゃん。
211名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:15:38 ID:WILmQqJL0
>>196
以前から、上海万博が終わったら、台湾に出兵って話があっただろw
尖閣は、それの前準備じゃあねえのか ?
212名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:15:39 ID:Rf61Umlg0
中国って、その気になればいくらでも内側から崩せるんじゃね?
誰か工作員になれよw
213大& ◆w51GCNQtXGNe :2010/09/21(火) 13:15:50 ID:wdHC2INP0
钓鱼岛是中国地!日本人滚!
214名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:16:00 ID:XtdrbSFo0
>>193
日本の戦力に、在日米軍とグアムの全戦力、第7艦隊の戦力を足してみな。

中国軍なんかには、なにもできやしないのが解るからw
215名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:16:26 ID:JpudbftG0
D・V・D!D・V・D!
216名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:16:42 ID:9QPvk4zr0
>>193
ここで現在問題になるのは現有戦闘機の数と質
1500と260、で3世代と4〜4.5世代
最初の関門で、、困ったね中国w
217名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:17:21 ID:gEVdBRp10
やっぱ本質は北と一緒なんだな
てめーから仕掛けてきて報復って
218名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:18:03 ID:7B7abn970
これで、中国側が
(誰も死なない程度に)
砲弾でも一発撃ち込んでくれれば
一気に日本人の目が覚める
219名無しさん@6周年:2010/09/21(火) 13:18:08 ID:L0Jn+xZm0





     喧嘩上等




220名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:18:24 ID:UusRj57n0
>>176
前科?
221名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:18:37 ID:JpudbftG0
おかわりに東太平洋の第6艦隊もいかが?
222(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU :2010/09/21(火) 13:18:49 ID:beds8cS50 BE:518676269-2BP(667)
アメリカに戦ってもらうス(゚ω ゚)中国全土占領汁
223名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:19:14 ID:WKTOUnH20
中国軍の兵士は皆一人っ子で、親や、ばばじじから甘やかされ放題。
世界一弱い兵隊だよ。
224名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:20:04 ID:c2Yh7Baq0
>>193
これ何の比較?
日本がP3C何機持ってると思ってるんだ。イージスも無視か。
中国の戦力なんぞクソの役にもたたんよ。

それ、まともに動くのかね。
はやくおいでよ、待ってるよ。
225名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:20:21 ID:gTe8TQYg0
まあ戦争は余程のことがないとまず起こらないだろ、アメ基地が目と鼻の先にあるのにそんな馬鹿なことは流石にね
とりあえず経済的な方面で今後も何かしてくるんだろうな
226名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:20:24 ID:xyM7+n6Y0
突如韓国北朝鮮連合軍が九州上陸する可能性もある
227名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:20:30 ID:Wjm60IiN0
罰金払えば直ぐに返しますよ


>>176
>日本の海保は、98年や08年に台湾や香港の船を沈没させるなど、攻撃的な行動をとった多くの前科がある
詳細を
228名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:20:37 ID:aw2h7K5h0
どうせやるやる詐欺だろ
229名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:20:41 ID:+iITRYrI0
おらおらチャンコロまだかー? おしりペンペンw
230名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:20:45 ID:WILmQqJL0
>>223
一人っ子政策で大切に育てられた中国の子どもが、兵隊になっている事に驚いた・・・('A`)
231名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:21:07 ID:jDPa/8jB0
強烈な往復
232名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:21:14 ID:/E4W9Yhi0
>>212
日本は常にこのカードは持って置くべき
核に匹敵する力と成り得る、問題は当局者が
その自覚あるかどうかだが・・
233名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:21:18 ID:TPgYyRkE0
>>214
戦う意志のない日本の軍事力を論じてもまったく意味がない
234名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:21:30 ID:I6+q62Xf0
今回の書き込みで多少行き過ぎた
事書いても逮捕される事は
ないと思うぞ!それが引き金
になる恐れがあるからね!
子供が強姦にボコボコにされても
指加えて見てる親それが
今の日本人www
いい加減目覚まそうやっ!
立ち上がるなら今だぜ!
235大& ◆w51GCNQtXGNe :2010/09/21(火) 13:21:45 ID:wdHC2INP0
不然就把钓鱼岛送你们日本吧!小日本太小了!中国报天气预报要用十分钟,你们日本一句话就够了,‘今天日本天气有雨’!
236名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:22:09 ID:mzBrEG9m0
中国人は、国土の島を守る無防備なベトナム人を軍艦で虐殺、侵略した。
中国海軍の犯罪の証拠:ベトナムチュオンサ諸島における惨殺
http://www.youtube.com/watch?v=Gz_mo9lhe0E
5分過ぎ…体を張って岩礁に立つベトナム人に一斉射撃
しかも37mm砲で…これが中国のやり方です。弱い相手には容赦なし…

【鳴霞】中国人民解放軍の正体[桜H22/7/1]
http://www.youtube.com/watch?v=YCRshjC1G38

【中国】外資系企業の技術と資産も徴発対象?国防動員法7月より施行 ただようきな臭さ[06/21]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1277103424/
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0621&f=politics_0621_001.shtml
【石平】「中国国防動員法」と「観光ビザ規制緩和」[桜H22/6/29]
http://www.youtube.com/watch?v=8UmizwwpJ8I

【週刊新潮】 日本に7万人もいる「中国人留学生」の正体
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1210331297/
中国人留学生に注意せよ!!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9492737
【政治】中国人議員を国会へ送ろう 参政権求める新華僑 日本は韓国よりも閉鎖的だ-日本華字紙★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266333136/
危険!外国人参政権
http://respic.net/img/201002/20/170824991242-%63%30%32%62%66%646b.jpg

【国際】中国 「沖縄は日本が不法占領」「明治政府が清国から奪い取ったものだ」★4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284963868/
【話題】沖縄の海底で熱水鉱床を発見。周囲にはレアメタルを含んだ鉱物も存在か[09/17]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284723984/
【国際】 「中国の戦略核弾頭数急増、米露超える可能性」 〜米専門家、2020年までに500発の見通しも
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284890204/
237名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:22:14 ID:6NoDcMYc0
まあ、攻めてくるのなら防衛するしかないわな。
専守防衛の範疇なら戦闘行為自体になんの問題も無いし。
238名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:22:30 ID:WILmQqJL0
>>212
とりあえず、中国に日本の「萌えアニメ」送ってくる (・∀・)ノ
239名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:22:43 ID:uKhJwUsX0
とにかくだな、
製造業や輸入食品の中国依存を徐々に解消していくべきなんだよ。
日本の雇用・産業の空洞化の大きな原因でしょ。
240名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:22:44 ID:gTe8TQYg0
というか日本攻めるならばまずその足場となるであろう韓国さんを支配しなければ
相当苦しいと思うぞ
241名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:23:54 ID:YoVnfcjk0
日本国内の共産スパイが破壊活動を始める
ていうか、すでに始めてるよな、池袋とかで
242名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:25:14 ID:3DCbdTgA0
★核攻撃による日本人皆殺し★
数年前に遅浩田元中国国防長官は次のようなスピーチをしました。
http://jp.epochtimes.com/jp/2005/08/html/d82122.html
「・・・列強は、すでに再度中国の近代化阻止のための準備をしている。
中国が自国の発展権利を守りたければ、戦争の用意をしなければならない。戦 争の手段しか発展に必要な空間と時間を獲得できない。(中略)
日本を全面壊滅させ、米国を機能麻痺させなければならない。この目的を達成するためには、核を使うしかない。・・・」
◆産経新聞の伊藤正中国総局長は、上記遅浩田の考え方が今も軍関係者などに広く支持されていると伝えています。
http://sankei.jp.msn.com/world/china/081227/chn0812271706000-n1.htm
この記事はすでに削除されているので、次をご覧ください。
http://senkakujapan.jugem.jp/?eid=78
中国が日本を核攻撃により壊滅させると、中国にとってどんなメリットがあるのか、という疑問を呈する人がいます。
日本人が全滅して、放射能に汚染されて人の住めない日本列島が残る、という事態を考えてみましょう。
中国および世界にとって、日本が消費していた膨大なエネルギー、鉱物資源、食料が余剰になり、中国の発展が資源問題で制約されることが少なくなり ます。
欧米は震えあがって日本を助けてくれないでしょう。
米軍が日本列島から完全に撤退すれば、こういう恐怖のシナリオが現実味を帯びてきます。
中国人は核戦争を恐れていないという情報もあります。
◆中国軍部高官・朱成虎少将 国防大学内部の会議上で講演 (2005/07/06)
「・・・いったん米国が台湾海峡での武力紛争に介入した場合、「我々は、西安より東の都市が全部壊滅することを惜しまない。
その代わり、米国も数 百の都市が犠牲になる覚悟をしなければならない」と、中国の強硬姿勢を示唆した。・・・」
詳細はこちら:
http://ryotaroneko.ti-da.net/e2186905.html
こういう発想は毛沢東の考えが受け継がれていることを表しています。根が深く広がっているということです。
243名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:25:21 ID:XtdrbSFo0
>>233
中国軍が攻めてくれば、否応なしに戦うことになるよ。

9条教の狂信者には判らないかも知れないけど、自国だけが平和をとなえても
戦争って回避できないからねぇ。
244(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU :2010/09/21(火) 13:25:36 ID:beds8cS50 BE:230523146-2BP(667)
テラ前原に頑張ってもらえス(゚ω ゚)
245名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:25:59 ID:jCdKA/KQ0
>>241
そっちの方が手強いな
デモと称する暴動、テロ 色々やられる
246名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:26:04 ID:80YqaItb0
中国(台湾)、アメリカ、韓国、北朝鮮は同レベル
腐れ外道の糞蟲共が集まる糞国家
247名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:26:42 ID:fRhzvpmDP
また毒餃子ばら撒くんだろ
248名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:26:57 ID:JpudbftG0
>>221
ゴメ第3艦隊だった
249名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:27:10 ID:AEhetoqC0
今強烈な円買いが有るんだけど、コレ中国?
250名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:27:36 ID:vodnbw5Z0
>>212
まぁ本当に内政つぶすきがあればAV嬢の体に爆薬でも仕掛けてお偉いさんの性処理用として差し出すフリして
自爆テロすれば一発じゃね?
251名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:28:16 ID:mzCJSF+40
>>249
あいつらホントにやってんの?!wwwww
252名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:28:21 ID:55CCUYoo0
>>224
哨戒機が必要以上にあっても役に立たないよ。
日本は日米軍事同盟に組み込まれてしまってやたらとP3Cを持ってるけど。
それに中国様が弾道ミサイルや巡航ミサイルを持ってるのはスルー?
パトリオットは嘉手納基地やら横須賀基地やらピンポイントで米軍基地を守るための装備だし…
核兵器だけじゃなくて爆撃機も水上戦車も対人地雷も日本はゼロ。

戦争は物量と技術が戦略において物を言う。
第四世代戦闘機の数で負けている日本はアメリカの助けがないと
絶対に戦略では勝てない。
253名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:28:21 ID:QEkayECS0
間違ったことを言っているという自覚のあるヤツほど声がデカイ。
怖いのはデカイ声で言い続けると聞いている第三者はそっちが正しいと思い込むこと。
254名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:28:24 ID:b37vXf2F0
>>218
それはどうだろ?
一層自虐的になるような気もするが
255名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:29:03 ID:9QPvk4zr0
>>233
戦う意思は確かに無いねw
守る決意はあるけどね
256名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:29:31 ID:Ov8Df5wU0
あんだけ広大な国土を持ち
あんだけ資源も持っているのに
ノミのキンタマのようなちっぽけな料簡と
地の果てまでも自分のものにしたいという征服欲しか持ち合わせない中国。
257名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:29:47 ID:+rbyy1dk0
中国が核兵器使用→在日朝鮮人多数死亡→日本が謝らないから悪いと朝鮮・韓国怒る
→中朝韓連合で日本攻める→日米連合参戦→ロシア中国側に付き参戦→ヨーロッパ静観
→日本にいるインド料理人が惨殺される→インド日本側に参戦・・・続きよろしく
258名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:29:55 ID:XtdrbSFo0
>>252
本当に中国軍が攻めてくるようなら、日米同盟はちゃんと発動するから大丈夫だよ。
259名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:30:36 ID:I6+q62Xf0
早くかかって来いや!
支那畜!
260名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:30:59 ID:tfHvolKrP
日本も報復を検討すべきである。
1.中国への日本AVの輸出禁止。
2.エロ同人の輸出禁止。
3.日本アニメの放映禁止。
4.中国人観光客の秋葉原の立ち入り禁止
261名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:31:32 ID:l0SpJsbb0
>>258
アメリカは日本のパートナーとしてそんなに信用できる国ですか?
スーパー301条や国連の旧敵国条項でさんざん日本を苛めてきた国ですよ?
アメリカは自国民の命や自国の経済を危険に晒してまで、日本のために大国である中国と戦ってくれるのですか?
人民解放軍を駐留米軍の代わりにした方が現実的ではないのですか?
中国は柵封体制に従っておけば国内で関係をどう解釈しようと自由ですし、寛容に接してくれますよ
日本のパートナーは中国ではダメなんですか?

262名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:31:33 ID:sKdsCrqC0
>>242
日本を核攻撃したら、放射能は全世界に広がる。
ましてや中国は日本に近いんだもの、原爆症で何億人死ぬことやら。
263名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:33:13 ID:Wm2MgkWH0
∩(´・ω・`)∩無抵抗な漏れを撃つ気か。話し合うぞ徹底的に話し合うぞ!
264名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:33:25 ID:xp+2HGVM0
>>257
→日本にいるインド料理人が惨殺される→インド日本側に参戦→
テレビ東京の戦争特番でアニメが潰れてオタ激怒。
265名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:33:33 ID:c2Yh7Baq0
>>252
同盟国の軍隊が自国にいるんだから単独で軍事衝突の対応はしないでしょ。
中国の侵攻をアメリカが見逃してくれると思うほうがおかしい。
266名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:33:37 ID:55CCUYoo0
>>262
黄砂を見ても分かるように西から東へ風が流れているので、
風上の中国は被害を受けない。
それに広島型原爆で東京もんが被爆したか?
歴史と地理と医学を勉強しなさい。
267名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:33:55 ID:JpudbftG0
>>261
ああ、五星紅旗やるよ。受け取ってくれるよな?
268名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:33:59 ID:9QPvk4zr0
>>252
弾道はほぼ使えんし巡航なんて足の遅いやつは鴨打ちされるってw
下手したらファランクスでも落とせるぞw
って、、いつから中国の3世代は4世代になったw
あと哨戒の目はイージスにも反映されるから
第一目標で空母>巡航>戦闘機>爆撃機
って感じでさくさく落とされるんじゃないの?
269名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:34:03 ID:SU7jXQKJ0
>>212
>誰か工作員になれよw

もうとっくに潜入してるよ
全員狩られなければ日本の勝ち
270名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:34:15 ID:gTe8TQYg0
>>258
というか日本に在中している米軍は、奴らも闘わんと死ぬから流石に動くだろw
271名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:34:15 ID:+mBmKgK0O
俺ん家の前のシナ人経営の飲食店はカンコウ鳥が泣いてる
272名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:34:23 ID:nBF5zumc0
中国の言ってる事が北朝鮮に似てきたな
273名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:34:24 ID:ndH+6qKJ0
この件は数日内に終息する、
波の影響と執拗に威嚇し続けた海保に恐怖を抱いた中国漁船が操舵を誤り事故に至っただけのこと、
今、その方向で着々と調整が進んでいる
おまえらだけが取り残される・・・バカじゃね?おまえら
274名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:34:42 ID:vTMNXEjc0
WW2生き残りの方がいらっしゃる。
275名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:35:36 ID:jCdKA/KQ0
>>272
宗主国と属国だから、そりゃ同じだよw
276名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:35:39 ID:l0SpJsbb0
>>263が一番建設的だな
俺も戦争に備えて占領軍と仲良くするために中国語の普通語を勉強しなきゃ
277名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:35:42 ID:rec+of9f0
本性を暴露した中国! これが中国か、よく見ておけよ。秩序は守らず、
我欲だけがすべて、そしてただ凶暴なだけの劣悪集団。
278名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:36:07 ID:OJjT3nO60
今日あたりから、テレ朝などで左巻コメが「ここは冷静に、中国と対話、話し合いを
することが大切だ」とかコメントしだしたが、この件で何を中国と話し合えと言うのだろうか?

この事件は日本側の主権に深く係る事件だけに「妥協」などありえる訳が無いのに・・・
一見もっともらしいコメントに庶民は、まだ騙され続けるのか・・・
279名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:36:18 ID:Rf61Umlg0
>>261
それはダメだ。
日本人はお前らを信用していない。
残念だったな、工作員。
280名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:36:35 ID:7AMEUUqg0
 あーっと日本政府は中国の恫喝を
  スルーしたぁーっ!!
_、、_、、_、、_、、_、、_、、_、、/
         _
        r'::::::::i
         トーf/__
      /  イ| 、ヽ
      //_〉 l_l i_ノ、
\\ (_ニノ 〉____〉〉 〉
      /    } /             ,_-‐、
     /\/,ー 'ヾ          i"_Y 〈i
     〈  < /              ゝ^-'"
     \i"ヽ、  \\     //
     ├ i\i カ      ,、
      |_,,i ノ_ソ    )     ゝ
     ノ_/〉       ⌒  `
281名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:37:13 ID:sKdsCrqC0
>>266
今の原爆の性能って、65年前と同じなの?
282名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:37:18 ID:NPPSwcyt0
中国さんよ・・・あんまり図に乗ってると日本も本気出しちゃうぜ?
遺憾の意だぜ・・・本気で遺憾の意を出しちまうぜ・・・?
283名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:37:37 ID:iqrCoviN0
本日のアサピー

中国人船長の起訴や罰金にこだわる必要はないのではないか
中国政府が国民に「日本が国内法を適応したことを認めたわけではない」と説明できる余地を残す形で決着を図るのが、一つの方法だろう

今回の事態を歓迎してるのは米国だけではないか
日本側が船長を起訴せずすみやかに開放することが賢明な選択だと思う
284名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:38:10 ID:CCYN5Bq+0
>>64
そんな野蛮な事、日本人はしない
285名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:38:51 ID:vTMNXEjc0
中狂が天安門前でパジャマ姿の踊れや歌え、ホイサッサ抱腹攻撃、なら
日本が負けるかもしれん。
286名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:39:08 ID:gEDt0nRl0
報復まだー?
上海万博とかキモすぎて行く気しねーから
入れてやんないって言われてもどうしようもねーよwww
287名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:40:43 ID:mzBrEG9m0
>>280
 あーっと日本政府は中国の恫喝を
  スルーしたぁーっ!!

【尖閣問題】 中国、態度エスカレート→そのころ菅首相&閣僚らは、中国料理に舌鼓…危機感薄い民主党政権
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285038555/
288名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:41:02 ID:9QPvk4zr0
>>281
威力は高くなってるけどたぶんせいぜい都市に落として50ってとこじゃないの
中国製って事を差し引いても不発が24個中半分の可能性もあるし
放射能もそれほどは無い可能性もあるね、まぁ人類に優しくない中華だから
逆の場合もあるかもだけど、まぁそもそも、、ちゃんと機能するかもなぞw
289名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:41:07 ID:0O0wdTId0
今度こそ南京で30万人を現実にやってやろうぜw
290名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:42:00 ID:ETCApHZ30
>>252
戦略を考えるのなら、中国が日本に核を使ったら、
世界経済がどうなるか、
中国の国際的な立場はどうなるか、
考えないとな。

日本が核攻撃されれば、リーマンショックやギリシャ破綻どころの騒ぎじゃ済まないぞ。
中国は自国の経済も大打撃を受けた上に、日本だけではない、世界中から恨まれる

しかもアメリカは戦術核くらいは中国に使ってくるぜ?
通常戦力でも中国は日本に勝てない。
人民解放軍の装備、運用で先進国並みなのはせいぜい全体の1割程度、
兵員の質は小皇帝世代がメインになって最弱、
重要な電子戦では日本にとても勝てない、
攻め手である中国側は地勢的に、尖閣諸島〜沖縄方面で、
太平洋戦争でのガダルカナル戦の日本のように、不利な戦闘にならざるを得ない。

しかも内政面で日本よりはるかに政治的リスクを抱える中国には、勝ち目がないどころか
戦争を起こす事さえ危険だ。
291名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:42:02 ID:QDXTslzA0
中国国内の不満の捌け口として先覚が利用されてるだけだろ。
不満の矛先が協賛政府にむかないよう、必死だな
292名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:42:15 ID:ya6bIklY0
我々も今日から草の根活動で
中国に関係したものを利用しないようにしていく。
293名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:42:34 ID:c2Yh7Baq0
>>287
いや、菅はただの馬鹿だし・・・・・
支持率が上がったからご機嫌。
294名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:43:16 ID:XtdrbSFo0
>>261
一度でも同盟を反故にしてしまったら、アメリカは世界の警察官の地位から滑り落ち、
単なる地域大国の一つに成り下がるだろうね。そしてそれは、ここ百年続いてきた
アメリカの繁栄の終焉を意味する。

なぜなら、今日のアメリカの繁栄は、bPの超大国にして自由世界の盟主という地位
に依存しているのだから。

だから、アメリカがアメリカであり続けるためには、常に戦い続ける必要がある。
アメリカには、同盟国を見捨てて敵前逃亡するという選択肢はない。
295名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:43:49 ID:v1dnugqe0
船長的には「帰りたくない」んじゃあるまいか?
帰国した途端、「行方不明」になりそうだな
296名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:43:51 ID:IBhbr2Op0
日本人の平和ボケがこの事態で役に立つとは思わなかったwww

今回の問題も憲法9条が守ってくれるから粛々と日本の法律で船長を
死刑にすればいいよ。
297名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:43:51 ID:PH6FNPlF0
>>292
今の日本じゃムリだな

298名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:44:05 ID:rW38gW/U0

かかってきませい!
299名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:44:54 ID:JfVf5nnS0
中国から見れば、自国領から国民が連れ去られた
拉致問題ってこと
300名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:44:57 ID:z6x7NFeZ0
まるで、「北朝鮮はわしが育てた」と言わんばかりの物言いになって来たなぁ。
無慈悲な鉄槌が・・・とか、火の海がどうたらこうたら・・・はまだか。
301名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:44:57 ID:T8EBEUvl0
>>290
人民解放軍を舐めるなよ。連中は人の命など屁とも思っていない。
まー要は油田開発の占有権をよこせと騒いでいるだけなんだが。
302名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:45:09 ID:GMVh75C30
汚染されていない食料が手に入らず中国食品を食べなければならなくなるということを
もっとも嫌がってるのは中国共産党と富裕層。日本を相手にするよりは、
反日むきだしで煽ってる連中を「いなくなった」ことにしたほうが早い。
303名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:45:29 ID:JpudbftG0
世界最大の巡視船「しきしま」あるかぎり、海保は無敵だ
「しきしま」
船体は軍艦構造、その任務上、テロリストの攻撃を受けることを
考え、対RPG程度の装甲を備えると言われている。そのため
排水量のわりに武装は少なめ、35ミリ連装砲と高性能20ミリ機関銃を
備える、大型ヘリコプター二機を搭載。
304名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:45:42 ID:9QPvk4zr0
>>293
多分中国の最大の悩みになるかもねw
これで調子に乗って支持率稼ぎに靖国参拝したらもーとまらんねw
連中にはある意味共産党以上にブレーキが無いからねw
305名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:46:46 ID:2u9ejhL60
おれは中国人だ、1つ普通です中国人だ、日本語はただ毛皮だけをわかる。
私のある中国の収入ただ中下流、年俸の6万元足らず、ひとまとまりの自分の不動産があってしかしまた貸付けに借りがある。
以前は日本人の一部の好感に対して、しかしみんなの評論を見終わって、あなた達が信用を重んじないと感じる。
私の経済の能力は悪いが、しかしもし中日は開戦するならば、私がありったけを投げ出しても支持ができる。
これはあなた達の口の中の15億民衆の真実な考えで、中日の8年の抗日戦争の大先輩はこのようで、今若い私達は依然としてこのようです。
その他に、中国で、日本企業の福祉待遇は本国の企業が良いことに及ばないで、欧米企業と韓国企業にも及ばないで、これは争わない事実だ。
306名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:47:07 ID:yzX1Itu/0
真紀子のお父さんもこうなる事を予想していただろうか?
あの頃に戻って出直したい
307名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:47:16 ID:Ui8ABgRu0
中国マッサージ店が繁華街にいくつもあり
呼び込みの女があちこちでうろうろしてる。
日本から出て行け!
308名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:47:32 ID:dBfCMJYf0
強烈な報復措置って何?
309名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:47:34 ID:OrAJpqv30
中国政府:「日本国内で中華料理を作ってはならないことを厳命するヨ!
マーボトーフも禁止ね」
310名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:48:12 ID:XtdrbSFo0
>>297
そうでもないよ。

繊維製品は東南アジア製やインド製でまかなえるし、食料品だって多少割高になることを
覚悟すれば、国内産でまかなえる。

家電製品だって、比較的高めのグレードの製品を慎重に選べば、ちゃんとした日本製だから。
311名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:48:37 ID:AEZZZKtT0
>>305
おい、人口増えてんぞ
312名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:49:23 ID:mh8nTIAM0
>>305
そんな話はどうでもいい
あなたの国の覇権主義
他国の領土をすぐ自分の領土だと言い出す嘘つきぶりを恥じなさい
313名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:49:27 ID:PxaVd8dP0
もういい加減にチャイナを国呼ばわりするのやめなよ
中国中国って言ってる言葉は米国をアメリカアメリカって言ってるも同じなんだからさ
もうちゃんと区別くらいしようよ
314名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:49:59 ID:FXGz/i1C0
中国への旅行は中止にした。 子供達が危ないからね。
315名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:50:09 ID:paAx2j5H0
なんか中国の方が泥沼にハマっていってるような気がする…
中国国内のキモウヨ連中が騒ぐから、ちょっと脅せば日本はすぐ折れるしと圧力掛けただけだろ。
ところが南シナ海での動きと連動してアメリカのバックアップを受けてるから前原が動じなかった。
これが誤算だわw
振り上げた拳を降ろせば、キモウヨらの矛先が政府に向けられるから降ろせない。
日本やフィリピン、ベトナムを介してアメリカの中国包囲網が着々と構築されていく…
日本の企業の脱中国が加速するだろうし、本格的に中国が追い込まれていってるじゃん。
316名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:50:11 ID:ybU5eA040
>>296
>今回の問題も憲法9条が守ってくれるから粛々と日本の法律で船長を
>死刑にすればいいよ。

支那で麻薬所持の日本人はサクサクころされてるんだったよなw
317名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:50:20 ID:lKW4rG0WP
>>209
>なるほど、四方を海に囲まれているというのは
現代においても鉄壁の城塞というわけですな。

端的に申し上げて中国軍で強襲上陸作戦を行える陸兵の数は1万に満たないかと
思います。中国保有の古い揚陸艦を入れての数で無事に日本海や東シナ海を渡れるか
と言ったら制海権と制空権が無いと揚陸艦など攻撃練習用の的(マト)になるだけですので
まあ無理でしょうな。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8B%AC%E5%B3%B6%E7%B4%9A%E6%8F%9A%E9%99%B8%E8%89%A6

まあこれは揚陸艦の一例ですがアジア最大って揚陸艦の収容兵力が700人ですよ?
一個師団上陸させようと思ったらこの船が何隻必要なんだ?って話です。
はっきり言って今の時代に一流の軍備を持つ先進国同士で上陸作戦は無理。

日中が戦うなら
日本軍が中国に上陸しようとしたら日本軍は嬲り殺されるし
中国軍が日本に上陸しようとしたら中国軍は嬲り殺される。
お互いレーダーが発達しているので低速の揚陸艦が奇襲など無理。
もはや互いの陸兵が戦いようが無いわけです。
318名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:50:34 ID:KHlBSIaiP
徹底的に煽ったほうがみんしゅかにつながる。
319名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:50:49 ID:zbRINUAF0
>>311-312
よく解読できるな
何ほざてるのかさっぱりだよ
320名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:50:55 ID:Zw108kxp0
強烈な抱腹措置なら受けた
321名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:51:00 ID:mzlqedlJ0
日本側は撮影してないのか?
不審船の時なんかはよくテレビに流れてたあれ
322名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:51:10 ID:0O0wdTId0

自分の身の丈を知らず支那のケンカを買ったミンスは売国政党!

土下座して土産持たせてお帰り頂いてりゃよかったんだよ

323名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:51:12 ID:jVvOXyZL0
【赤旗】 日本の領有は正当   尖閣諸島 問題解決の方向を考える
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2010-09-20/2010092001_03_1.html
中国側の領有権主張は70年代から

 中国、台湾が尖閣諸島の領有権を主張しはじめたのは1970年代に入ってからです。
1969年に公刊された国連アジア極東経済委員会(ECAFE)の報告書で、尖閣諸島
周辺の海底に石油・天然ガスが大量に存在する可能性が指摘されたことが背景にあります。
台湾が70年に入って尖閣諸島の領有権を主張しはじめ、中国政府も71年12月30日
の外交部声明で領有権を主張するにいたりました。

 たしかに、尖閣諸島は明代・清代などの中国の文献に記述が見られますが、それは、当
時、中国から琉球に向かう航路の目標としてこれらの島が知られていたことを示している
だけであり、中国側の文献にも中国の住民が歴史的に尖閣諸島に居住したことを示す記録
はありません。中国が領海法に尖閣諸島を中国領と書き込んだのは92年のことでした。
それまでは、中国で発行された地図でも、尖閣諸島は中国側が「領海」とする区域の外に
記載されていました。

324名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:51:20 ID:Ducd7Vht0

877 名前:ラジオネーム名無しさん [sage] 投稿日:2010/09/20(月) 20:01:35 ID:fZJ5pLOP
TBSラジオ安住紳一郎の日曜天国の放送で実際の流れたこと。
・尖閣諸島は当時の日本政府が領有権主張して10年間調べてどこも
 主張して来ないから閣議で決定した。
・1968年に国連の調査で、海底油田存在の調査報告を発表
 →71年に中国が突然領有権を主張→今まで言っていない。
・中国が下関条約で取られた→条約の3ヶ月前に閣議決定
・中国の古地図に書いてある→記載のみ。存在自体が怪しい。

同じTBSでもここまで違う。
325名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:51:29 ID:bpUoDbYU0
中国って外交下手糞だよな。

朝貢国を呼びつけて命令するだけだったからかな
326名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:51:32 ID:O9Nv715w0
>>294
アメリカがもはや世界の警察ではなく、落ち目なのはアフガニスタンやイラクとの戦争以来みんな
分かってることだし、中国との核戦争の危機に晒されるよりは、日本の安全保障を諦める方を
選択するだろうということは、アメリカのジャーナリスト自身が言ってることだよ。
327名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:52:01 ID:55CCUYoo0
>>290
何言ってるの?
小皇帝の一人っ子政策は1979年からだから、
まだ30代が出るかどうかってところだぞ?

それより高齢化してる日本の自衛隊の心配をしたらどうだ?
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/5221.html
328名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:52:20 ID:WILmQqJL0
中国の強烈な報復

1. 中国人の1万人の旅行取りやめ
2. SMAP のチケット販売中止   ← いまここ
3. SMAP の公演中止
4. パンダの貸出禁止
5. 志村どうぶつ園でパンダの放送禁止
6. カンフーサッカー2 日本での公開禁止
7. 日本産桃の中国への輸入解禁延期
329名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:52:25 ID:dXpwNruW0
おらおらとっとと報復してみろよ。

証拠ビデオ公開が待ってるぞ。

このビデオ公開で中国は北朝鮮並みのテロ国家と世界から認定されるからなw
330名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:53:26 ID:WLHCyRD1O BE:717260562-2BP(0)
今日、中華街に行ったんだが食ったのは長崎ちゃんぽん(日本人経営の店)。
俺なりの強烈な抗議行動な。
331名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:53:40 ID:FPWVY9Ep0
もう戦争するならやってくれ
俺の住んでる三鷹市に核撃ってくれ
人生終わらせたいんだ
332名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:53:54 ID:diH1YHbcP
中国内の法律で日本人を死刑にした国が
送検ぐらいでガタガタ言うなよ、器の小さい
333名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:53:58 ID:yzX1Itu/0
船長が「やっぱ尖閣は日本の領土かもしれんなー」言って許しを請えば
反省したと見なして釈放してやってもいいよな
その後日本のどこかに雲隠れすれば長生きできるんじゃない?
334名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:54:07 ID:b/gB5skG0
報復どうぞ。

領土問題にするなら、戦争しかけるしかない。
ちゃんと宣戦布告しろよ。

335名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:54:09 ID:8IfhKP/l0
中国産のものは出来るだけ買わないようにした。
336名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:54:15 ID:sZjbiS4w0
戦争になれえええええ
全員死ねえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
337名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:54:23 ID:3eJFcCLi0
で、強烈な報復って何?
出来れば、平和ぼけ日本人の目を覚ましてくれるような強烈な報復をお願いしたい。
たとえば国交断絶とか、留学生全員帰国させるとか、なにより宣戦布告が一番良いと思うのですがいかがですか?中国さまw
338名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:54:38 ID:JpudbftG0
>>305
日中戦争の当事者は民国と日本帝国だよ。
共産党は民国と戦ってた。良く思い出すんだ。
339名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:54:55 ID:ETCApHZ30
>>301
人の命など屁とも思ってなくても、
そんなもの戦争になったら関係ない。
もともと弱い上に小皇帝世代が現役兵なので
さらに弱い。
舐めてOK。
かつての人海戦術も、実は効果を発揮したは常に初戦のみ、
しかも日本相手では渡洋戦になるので
兵隊の数は関係なし。
完全に舐めてOK。
340名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:55:00 ID:9QPvk4zr0
>>305
確か中国の元の中国国内流通はドル換算で900兆
アメリカが800兆、そんでもって日本は80兆、
単純に言っても
日本は820兆ドルの余剰資産がある、とも言える
この潜在的余力は正直今の元の価値がわからんので説明ができないが
6万元程度で埋まるの?
たしかに6万x13億なら可能なのかな?っていうか元って今いくら?
341名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:55:04 ID:Mz+bGjH90
日本は粉ミルクを輸出禁止にした方がいいな
中国はメイドインチャイナの粉ミルク飲んでればいいじゃね
342名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:55:09 ID:fpipPTXt0
戦争したらユニクロ潰れるの?
343名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:55:16 ID:T8EBEUvl0
>>325
勝算があるから煽っているんだよ。腰抜けミンスや自公ならどうにでもなると。
>>326
それはちと違うな。正確には「在日米軍利権&仮想敵国継続」が米政府の視点。
「安全保障」ってワードは一種のまやかし。軍産複合体のカネの行き場がなくなるからな。
344名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:55:25 ID:36ZrjYuo0
ほう・・・ならば、お前の技とやらを見せてもらおう
345名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:55:44 ID:CoWKG0nC0
>>308 ゴミとクラゲの放流。
346名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:55:47 ID:O9Nv715w0
>>329
尖閣は中国領と主張してるんだから、ビデオ公開したって、「中国領海を侵犯した日本の巡視船に、
領海を守ろうとした英雄たる漁船が体当たりした」としか解釈しないでしょう。
347名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:55:48 ID:nissV3Zs0
>>70
今回の問題を引き起こしたのは支那売国の極左仙谷だぜw
未だに支那を刺激しないように穏便になんて言ってるぜwww
犯罪者の支那人船長を起訴猶予にしたまま極秘出国でもさせる気じゃないか?

そもそも支那が活発に動いたのは仙谷が尖閣は歴史的に見て日本領なのか?
検証してみたいという売国アホ発言が発端
これ聞いたら支那が堂々と領海侵犯するのは当たり前
348名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:55:58 ID:z6x7NFeZ0
>>305
中国人なら孫子やその他の古典を読め。
いかに、利にならぬ不合理な事をやっているかが、理解出来るようになるから。
349名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:56:07 ID:9aFXslfw0
今日、中華街に行ったが 通っただけで何も食べなかった。
人通りも少なくなってた。
350名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:56:19 ID:mzCJSF+40
>>328
そんな強烈な報復をされたら困ってしまう(棒
351名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:56:20 ID:NWGl7OUD0
来いよアグネス
352名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:56:22 ID:jCdKA/KQ0
>>330
それは強烈だw
353名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:56:24 ID:Lh40wlIP0
■馬鹿売国小泉内閣が、前例を作ったから、中国が強気になる!!!!!!■

中国は日本政府に圧力をかければ弱腰になると思っているWWWWWW

中国領有権などを主張する中国人活動家ら七人が、尖閣諸島の魚釣島に上陸。沖
縄県警は活動家らを不法入国で現行犯逮捕し、捜査当局は送検して刑事手続きを進める方針を固めていました。と
ころが、二十六日午後になって突然、強制送還ということになり、七人の活動家は結局、上海に送還されました。

中国外交部が三月二十五日午後、原田という日本の駐中国臨時代理大便を呼んで厳重に抗議し、
活動家の安全 確保と即時無条件での釈放を要求したことは、日本のマスコミも報道した

当初は捜査当局が送検の方針を固めていたにもかかわらず、最終的には強制送達ということにな
った。
小泉首相が「日中関係に悪影響を与えないよう大局的に判断しなければいけないとして記者会見を行ったからだ」
354名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:56:50 ID:J3qqhkDi0
仕返しキター
http://map.baidu.com/
355名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:57:16 ID:AEZZZKtT0
>>346
それが国際ルール上、通用しないんだからやっぱり公開すべき
これだけ騒いでいる中国にハーグで決着つけようと言ったら来ると思うか?
356名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:57:17 ID:vTMNXEjc0
無人爆撃機のコントローラー、よろしくね。
ゲームOTAKU様の時代到来!
357名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:57:22 ID:nzqfJFIE0

早く軍事介入してこいよ!うんこ中国wwwww
358名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:57:30 ID:55CCUYoo0
>>332
性質が違う。
中国が問題にしているのは日本の国内法を中国が領土だと思ってるところに
適用した(つまり中国領土で公権力の行使があったから内政干渉であり侵略行為)
ということであって、中国人が処罰されたから怒ってるわけじゃない。
79周年という節目の年に(日韓併合百周年の日本政府の対応を見た上での当てつけだろうけど)
仕掛けてきたんだから、ガタガタ言うのが中国の目的。
359名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:57:35 ID:TOgmEsJj0
中国は少数民族の独立を無理やり押さえつけている、国内の内乱防止治安維持のため実戦に投入できる部隊は少ない。
360名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:58:04 ID:ETCApHZ30
>>327
おまえバカだろ?
現場の兵隊の平均年齢ってどれくらいだ?
幹部は歳くってたって関係ないだろ?
361名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:58:05 ID:Rf61Umlg0
>>347
ってことは、仙谷の釣針がでかすぎたのか?w
362名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:58:28 ID:O9Nv715w0
>>343
> 軍産複合体のカネの行き場がなくなるからな。

そんなことはないよ。沖縄がダメならグアムに移るだけだし、日本が中国に取られたら次はオーストラリア
とかニュージーランドとかが問題になってくるから、米軍利権はそちらへシフトしていくだけ。
必ずしも日本でなければならないなんてことはない。
363名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:58:34 ID:NWGl7OUD0
>>353
国際的にもっとも保守だったやつがもっとも柔軟な対応したという皮肉だな。
364名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:58:46 ID:b8aMQyn+0
言うことが北朝鮮そっくりになってきたな
365名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:58:47 ID:WILmQqJL0
>>330
俺も、今夜はチャイナパブに行くのをやめて、ロシアンパブでロシア娘のおっぱいパフパフするのに切り替える
366名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:58:54 ID:Lh40wlIP0
これが結論でOK??????

■馬鹿売国小泉内閣が、前例を作ったから、中国が強気になる!!!!!!■

中国は日本政府に圧力をかければ弱腰になると思っているWWWWWW

中国領有権などを主張する中国人活動家ら七人が、尖閣諸島の魚釣島に上陸。沖
縄県警は活動家らを不法入国で現行犯逮捕し、捜査当局は送検して刑事手続きを進める方針を固めていました。と
ころが、二十六日午後になって突然、強制送還ということになり、七人の活動家は結局、上海に送還されました。

中国外交部が三月二十五日午後、原田という日本の駐中国臨時代理大便を呼んで厳重に抗議し、
活動家の安全 確保と即時無条件での釈放を要求したことは、日本のマスコミも報道した

当初は捜査当局が送検の方針を固めていたにもかかわらず、最終的には強制送達ということにな
った。
小泉首相が「日中関係に悪影響を与えないよう大局的に判断しなければいけないとして記者会見を行ったからだ」
367名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:59:09 ID:XtdrbSFo0
>>326
アメリカは、依然として大国であり続けることを望んでいるから、決して太平洋地域から
撤退することはないよ。

アメリカが日本との安全保障を諦めたとき、アメリカは太平洋地域のみならず、自らの力
の源泉も、そこから得られる富の全ても失うことになる。

bPから滑り落ちるってのは、そういうことだ。
368名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:59:30 ID:a4sh0xYr0
強烈な報復を行うって何なんだよ
日本に対して宣戦布告してるようにも見受けられるな
まぁお前らには今現在とこの先の経済発展を犠牲にしてまで日本と戦争する度胸はないだろう
日本が戦争になったら世界経済に与える影響は計り知れない
恫喝という手段で外交力の無さを補う国は世界から報復を受けるがいい
お前らなんて世界から見たら外交力はまだまだ北朝鮮並みなんだよw
出直して来い!野蛮国家www
369名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:59:55 ID:q/EWsBWm0
さもなくば、だの、北朝鮮みたいに吠えてないで何かやれよ?
国際社会の非難を浴びたいのか?捏造ばかりする下衆民族。
370名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:00:03 ID:7rqzw3knP
報復まだかーw
刃物ちらつかせてビビるヤツとそうでないヤツがいるんだぞ
しっかりやれやシナチクさん
371名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:00:06 ID:wz2KL/qfP
>>315
中国の拡大主義と民衆の煽りはまんま
戦前日本の陸軍将校と右翼のトレースになってるからな
372名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:00:19 ID:PFY0G6Iw0
    ∫    ∧_,._∧ ウェー、ハッハッハ
     ~━⊂<`∀´r,>つ-、   これがウリが考案した二虎競食の計ニダ 
      ///  ./_/::::::/
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」  ついでに尖閣諸島もウリの領土ニダよ
    / ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄/|
373名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:00:19 ID:9aFXslfw0
中国内の法律で日本人を死刑にした国だ。
こっちも死刑にするしかない。
374名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:00:21 ID:fLCqKKeF0
 米政府は、中国政府部内で尖閣諸島の実効支配が機関決定された可能性があり、
「漁船を隠れみのに軍と一体となって、この方針を行動に移している」(日米関係筋)との
見方を強めている。衝突事件が「組織的な事件」との認識はこうした見方に基づいている。
http://sankei.jp.msn.com/world/china/100917/chn1009170010000-n1.htm


中共政権は、尖閣は中国の領土だと、中国国民を洗脳教育している。
また、退役軍人が大量に日本に侵入している。
自衛隊の内部情報も中国に筒抜け。


中国人民解放軍の正体 『尖閣は必ず占領される』 1/2
2010年07月01日
http://www.youtube.com/watch?v=RvHn9ytX0pg&feature=related
中国情勢に精通しておられる鳴霞氏の新著『中国人民解放軍の正体―平和ボケ日本人への警告!!』
375名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:00:31 ID:w+kAG7br0
さて、「強烈な報復」とやらはまだかね
軍事介入もあり得るって言ったからには有言実行してもらわないとねぇ…
376名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:00:47 ID:JpudbftG0
だから来いよベネット
377名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:00:54 ID:O9Nv715w0
>>355
国際ルール上国際ルール上と言っているけど、国際社会はこいう問題は「日本と中国の間の
問題。俺たちは知らん」という態度しか取らないよ。ビデオ公開するのは賛成だけど、公開
したところで何も変わらないよ。

実際尖閣問題で中国を公式に批判してる国ないじゃん。アメリカだってだんまりだし。
378名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:01:32 ID:6NoDcMYc0
自衛隊の仮想敵国から「仮想」が取れる日も近いな。
379名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:01:38 ID:nIP/m7Bx0
ばろすwwwwwwwwwwwwwwwwまだやんのかこれwwwwwwwwww
ながいよもうwwwwwwwwwwwwwwww
380名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:01:50 ID:T8EBEUvl0
>>362
アホですね君は・・・^^;
在日米軍基地は日本中にあるんだぞ?それに沖縄撤退する気ならとっくにしてるわ。
そもそも全部引き上げになったらその分の軍需産業の損失分の担保をどうするのか?
莫大な損失額になるぞ。まぁ俺は一向に構わんけどねw
381名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:01:57 ID:GMVh75C30
>>359

あー、これはそうだろうねー、あそこは威嚇できても対外に裂く戦力が
単純にないね。反日だけでは一枚岩になりきれない、経済格差や民族差別が
根元にあるもんなー
382名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:02:08 ID:Lh40wlIP0
■馬鹿売国小泉内閣が、前例を作ったから、中国が強気になる!!!!!!■

中国は日本政府に圧力をかければ弱腰になると思っているWWWWWW

中国領有権などを主張する中国人活動家ら七人が、尖閣諸島の魚釣島に上陸。沖
縄県警は活動家らを不法入国で現行犯逮捕し、捜査当局は送検して刑事手続きを進める方針を固めていました。と
ころが、二十六日午後になって突然、強制送還ということになり、七人の活動家は結局、上海に送還されました。

中国外交部が三月二十五日午後、原田という日本の駐中国臨時代理大便を呼んで厳重に抗議し、
活動家の安全 確保と即時無条件での釈放を要求したことは、日本のマスコミも報道した

当初は捜査当局が送検の方針を固めていたにもかかわらず、最終的には強制送達ということにな
った。
小泉首相が「日中関係に悪影響を与えないよう大局的に判断しなければいけないとして記者会見を行ったからだ」
383名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:02:13 ID:SfhWntz40
尖閣よりもっと酷いことを竹島で韓国がやってるんだけど、
なんでそっちは問題視されないの?
384名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:02:25 ID:gKndmjP/0
「ビデオなんてねつ造だ!」

なにを言ってもダメな国。

先覚列島なんてアメリカに変換してやれよ。
385名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:02:29 ID:l0SpJsbb0
来いよ日本
自衛隊なんか捨ててかかってこい!
怖いのか?
386名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:02:31 ID:yzX1Itu/0
沖縄ももともと中国の領土だったから返すべきなんて言ってる
ウチナンチューはこれ聞いてどう思うの?中国人になりたい?
387名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:02:40 ID:vTMNXEjc0
鬼畜シナチョンって方策でおながいします。
388名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:02:54 ID:DwbVjyp80
飽きた
389名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:03:22 ID:LKPprD9V0
>>377

そうでもないぞ。

【国際】南沙諸島問題 アメリカとASEAN 対中包囲で一致 中国牽制する共同声明発表★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284789371/l50
390名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:03:38 ID:mRF9ZQEt0
この日のためにビリーズブートキャンプで鍛え上げてきた肉体をとうとう使うときが来たか
391名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:03:39 ID:hpX/TBA90
SMAPの公演中止だなんてっ・・・・ なんという恐ろしい報復!
392名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:04:12 ID:dD0lDGxX0
しかし、日本の政治についてネットで議論する場合、
日本人vs在日朝鮮人で議論しなけりゃいけないなんて、
悪夢だな・・・

どうにかならんのか・・・
393名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:04:42 ID:q/EWsBWm0
2ちゃんねるは .jp ドメイン以外からの書き込みを禁止すべきだろ
394名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:04:43 ID:9aFXslfw0
中国内の法律で日本人を死刑にした国だ。
こっちもどんどん死刑にしてくしかない。
395名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:04:57 ID:qV50lzjt0
確かに飽きた
船長を闇に葬り去って終わりにしよう
396名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:05:02 ID:7rqzw3knP
互いに主権を主張する部分でわざわざ日本が
譲歩する謂れもないわな。軍事力の比較やら国際世論やらに
かまけて中国の肩持つヤツの気が知れん。

譲歩したら次は沖縄かねwきりがねーわ
397名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:05:15 ID:R1jVS4X60
小均等も浅い人間だな。 あんなのに小沢グループは会いに行って
どないすんねん。
398名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:05:19 ID:T8EBEUvl0
>>392
へ?君頭大丈夫??
今このスレで問題になっているのは尖閣諸島なんですが?
399名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:05:24 ID:O9Nv715w0
>>367
核戦争の脅威に晒されるよりは、 bPから滑り落ちるのを選ぶってことだよ。
アメリカ世論には脅威に晒されてまでNo.1を維持したいというプライドや気概なんてない。

こういうことを決めるのは、米政府ではなく、あくまでアメリカ世論なんだよ。
第二次世界大戦でアメリカがなかなかドイツに対して参戦しなかったのは、
アメリカ世論の平和ムードのせいだし、真珠湾攻撃後アメリカが重い腰あげ
たのは、真珠湾によってアメリカ国民の平和ムードが吹っ飛んだからだ。

今、アメリカ世論が、中国の脅威を我慢してまで日本を助ようと言うとは思えない。
400名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:05:53 ID:HrXcBO5e0
強烈な報復の一覧

('A`)閣僚級以上の交流を暫定的に停止
('A`)日本人学校にレンガ投げ入れ
('A`)上海万博邦人学生1000人招待の延期
('A`)中国からの1万人団体旅行の中止
('A`)SMAPのチケット販売停止
('A`)アジア包装会議の延期
('A`)日本製乳製品の輸入再開
401名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:05:54 ID:PIT9UA+/0
>>385
釣りだろw
日本じゃなくって小日本だろw
402名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:05:59 ID:xSm9QjLe0
まあ、何らかの報復はあるんだろ、お互いに。
で、深刻なダメージにはならないけど、やってるポーズはしなきゃならんと。
アメリカや台湾、韓国あたりの対応も見つつ、どう収めるかはこれから考えるというあたりなのか。

経済成長とナショナリズムの高揚を切り離そうと色々目論んではきてたんだろうけど、
反日と反中共が国内でも入り乱れてるからなぁ・・・
403名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:06:11 ID:z0BalJJq0
NHKは、中国政府が国内の世論に押されてシブシブやっているなんて言ってるが
「強烈な報復」は絶対に言わないなw
その世論が反日な事についても完全無視
404名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:06:24 ID:55CCUYoo0
>>368
分かってないな。
中国は宣戦布告してきてるのよ。戦争がしたいんだよ。
今回の問題は中国側から仕掛けてきている話。

日本は通商破壊や海上封鎖をやられたら終了。
405名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:06:51 ID:MIwocgLh0
ことろで、中国はなんであんな小さな島一つでこんなにカリカリしてるんだ?
石油資源だって、あれだけ広大な国土の中なら別の場所にいくらでも出そうだし

中国が尖閣諸島に拘る理由って何なの?
406名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:06:59 ID:YFH7eEsS0
まず手始めに粉ミルクの取引停止な。
メラミン入りのミルクでも飲んでろ。
407名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:07:09 ID:bOnM/9VR0
>>315
そういうことだな。中国が動けなくなったのな。だから国内の押さえにかかっている。
ASEANも足下見るだろうし、インドも足下を見るから、もう動かれないだろ。
408名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:07:29 ID:TOgmEsJj0
中国が攻めてくれると、9条大好き人種も静かになるだろう。
雇用は自衛隊で、内需は防衛産業で、輸出は武器輸出で。
409名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:07:34 ID:xwiZF+7d0
弱者にきびしく、強者に弱いニッポン、万歳。
410名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:07:36 ID:JpudbftG0
南シナ海はヒリピンが弱すぎるのがいかん
空軍が事実上無いし
あまつさえ共匪に国内侵食されてるし
みんなビンボウが悪いんだけどな
411名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:07:36 ID:O9Nv715w0
>>389
それは尖閣じゃなくて、もっと外の遠くの領域だよ。
それ以上はASEANは許さないだろうが、尖閣や沖縄当たりは「日本が自分でなんとかしろ」って問題
だと思う。
412名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:07:58 ID:fLCqKKeF0
>>405
> 石油資源だって、あれだけ広大な国土の中なら別の場所にいくらでも出そうだし

無知蒙昧すぐるwwwwww
413名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:08:03 ID:yjYK1LdN0
明日の中秋節には月餅が飛んできたらいいな、小豆餡
414名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:08:04 ID:eY7dWYkf0
報復ねぇ・・・
いっぺん戦争やってすっきりするか
お互いに覚悟きめようぜ
415名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:08:09 ID:dD0lDGxX0
>>398
え?お前こそ頭大丈夫・・・?

スレタイに関係なく、在日がどこにでも書き込んでるのは常識だろ
416名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:08:13 ID:b/gB5skG0
>>404
宣戦布告してきてないだろ。
両政府間で正式にしてきてるのか?

その時点で日米安保発動だそ。

あくまでも中国の報道機関が大騒ぎしてるだけだろ。

政府間では遺憾の意ぐらいしか出してないだろ。
417名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:08:22 ID:FwK11s4u0
船長はちゃんと見張っとかないと自決か暗殺
されるから気をつけろよ。どんな言いがかりつけられるか
418名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:08:26 ID:lKW4rG0WP
>>366
>これが結論でOK??????
■馬鹿売国小泉内閣が、前例を作ったから、中国が強気になる!!!!!!■
中国は日本政府に圧力をかければ弱腰になると思っているWWWWWW


だがこれで興味深いのは、その結果として中国が尖閣諸島占領を行わなかったって事だ。
マレーシアやフィリピン相手の事例と比べて異例だと言える。
つまり当時の中国は日本を弱腰だと思っていなかったってこと。

今の民主党が同じ事を行えば尖閣諸島は中国に占拠されて飛行場にでもなるのは必定。
何故ならフィリピンなど他国の事例で前例が既にあるからだ。

小泉内閣で中国人活動家を無罪放免したのに中国政府が全く動かなかった現実、
そして民主党政権で中国人船長を釈放しないのに高飛車に圧力をかけられる現実。

要は日頃の行いを中国が見てたってだけの事ですね。
419名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:08:31 ID:2u9ejhL60
6万は確かでとても少なくて、
たとえ私の1百40万の固定資産を弁償しますとしてもが国家の間の戦争にとってもすべて少ない。
1隻の船が自発的に1本のもっと大きい容積トン数の船にぶつかった後に、
さらに更にもっと大きい容積トン数の船にぶつかって、
このように常識の話に背いてただあなた達の日本人が編むことができます。
釣魚島はあなた達のですか?理由か?
国連は承認しましたか?
あなた達の主人の米国は承認しましたか?
ひとつは外国の軍隊の駐屯軍の国家に、どこに来るこんなに強い優越感か?感心します
420名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:08:31 ID:9aFXslfw0
中国内の法律で日本人を死刑にした国だ。
こっちもどんどん死刑にしてくしかない。
421名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:09:17 ID:yzX1Itu/0
アメリカが当てにならないなら小沢が言ったように
沖縄を国連軍基地にする手もありだと思う
422名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:10:10 ID:T8EBEUvl0
>>415
とぼけんなw「VS」って自分で書いてるだろーがwww
大体ネットなんてのは書き込もうと思えばどこからでも書き込める。
日本と特アだけな訳が無い。くだらん対立軸を煽りたいだけなら、それはむしろ工作員と同じだぞ。
423名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:10:20 ID:7rqzw3knP
>>419
日本語で書けwさっぱりわからん
424名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:10:25 ID:O9Nv715w0
>>380
>それに沖縄撤退する気ならとっくにしてるわ。

タイミングを見てるんだよ。実際にグアム移転の話は現在進行形で進んでるよ。

> そもそも全部引き上げになったらその分の軍需産業の損失分の担保をどうするのか?
> 莫大な損失額になるぞ。まぁ俺は一向に構わんけどねw

だから、引き上げた先にもっと需要があるし、しかも沖縄などと違って住民もwelcomeで、
さらに安全上は、中国のミサイルは届かないけど(沖縄なら届く)、アメリカのミサイルは
中国本土を狙える絶好の位置。
だから本音としては、タイミングを見て撤退したいと考えているんだよ。
425名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:10:26 ID:gEDt0nRl0
無能な自民党なら
尖閣諸島を中国の領有権だと言い出して謝罪しただろうね

民主党前原さすがだよ
426名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:10:35 ID:wz2KL/qfP
>>362
わかっちゃいない。
アメリカは西太平洋の制海権と権益にどれだけの血を犠牲にしてきたと思ってるんだ?
WW2での数十万の米軍人の血と代償なんだわ。
これをアッサリと制海権もろとも中国に
明け渡したら米海軍や退役軍人会から苛烈な突き上げ喰らうわ
ちなみに軍人会は共和党の支持団体だから
共和党からもオバマ民主政権は猛烈な突き上げ喰らうよ
427名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:10:52 ID:7AMEUUqg0
>>419
もういいから、帰って餃子でも包んでろ
428名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:11:01 ID:G/6f+6Ua0
>>399
アメリカを過小評価しすぎじゃない?
軟弱な面もあるけど一転狂ったように暴れる面もある。
世界規模の核戦争の恐れある東西冷戦でも戦い抜いた国だよ?
過去の旧日本帝国もアメリカを過小評価した報いで散々な目に
あったってあるじゃん?
他国を評価するとき断言するのは危険すぎるしやるべき事じゃないよ。
方向を誤る元凶になる。
429名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:11:09 ID:zfqsjTi80
>>1
     ...| ̄ ̄ |<強烈な報復はまだかね?
   /:::|  ___|       ∧∧    ∧∧
  /::::_|___|_    ( 。_。).  ( 。_。)
  ||:::::::( ・∀・)     /<▽>  /<▽>
  ||::/ <ヽ∞/>\   |::::::;;;;::/  |::::::;;;;::/
  ||::|   <ヽ/>.- |  |:と),__」   |:と),__」
_..||::|   o  o ...|_ξ|:::::::::|    .|::::::::|
\  \__(久)__/_\::::::|    |:::::::|
.||.i\        、__ノフ \|    |:::::::|
.||ヽ .i\ _ __ ____ __ _.\   |::::::|
.|| ゙ヽ i    ハ i ハ i ハ i ハ |  し'_つ
.||   ゙|i〜^~^〜^~^〜^~^〜|i~
430名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:11:11 ID:W0v9TTxU0
旅行業界は、中国以外で利益を上げる道を早く見つけて。

琉球まで主張してきました。

相手したくないなw
431名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:11:21 ID:80YqaItb0
刑務所に入っている中国人を全員処刑にすればよい
432名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:11:42 ID:8VdpswZa0
中国は空母を建設中
南沙諸島にも原潜の基地を作ろうとしてるし
433名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:11:44 ID:b37vXf2F0
       ☆ チン        マチクタビレタ〜
                     マチクタビレタ〜
 ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ ___\(\・∀・)< 報復マダー?
      \_/⊂ ⊂_)_ \____________
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
   |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:|  |
   | 淡路たまねぎ   .|/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
434名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:11:49 ID:DeX8vbmc0
>>405
むしろ国家は国益確保にそれぐらい貪欲であるべきだと思う。
経済再生中に後のルーピーに政権与えてみたり、日本人は余裕あり過ぎるw
435名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:11:53 ID:9aFXslfw0
中国内の法律で日本人を死刑にした国だ。
こっちもどんどん報復してくしかない。
436名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:12:23 ID:JpudbftG0
>>419
戦後の国際会議で承認されてるんだけど、知らないのですか?
郷里英雄の屍を生産するために私財を投じますか?
437名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:12:41 ID:dD0lDGxX0
>>422
いや、2chにおけるサヨクっぽい書き込みは、ほとんど在日朝鮮人なんだが・・・
ネトウヨも、ほぼ在日朝鮮人のネットスラングだし。
常識かと思ってたが・・・

関西人なら、知ってる奴は多いよな?
438名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:12:46 ID:0O0wdTId0
>>419
クソ支那土人は日本から出て行け!
439名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:13:00 ID:O9Nv715w0
>>426
米海軍や退役軍人会から苛烈な突き上げを喰らっても
米世論全体の意見の方が優先されるんだよ。
米海軍や退役軍人だけで国を動かしてるわけじゃない。
440名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:13:10 ID:rec+of9f0
強烈な報復措置、とは何かよ。北朝鮮と同じだな。ゲスな国だな(笑)
441名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:13:29 ID:9QPvk4zr0
>>404
それをしたら日本は海自を使ってもぐら叩きをするだけ
現有戦力の潜水艦を全部叩くか、新しい音紋が聞こえたら、
新型の潜水艦を作ってると認識して、更にシーレーン護衛をするだけ
442名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:13:33 ID:5y0y2c6Z0
中国の軍備拡大っていうけど軍人も増えてるの?
中国って一人っ子政策やってるでしょ
大切なあととり息子を軍に差し出すの?
443名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:13:38 ID:gjJSubrrP
恫喝外交には屈せず
444名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:13:43 ID:GMVh75C30
>>432

ミリタリーをベースにしたアミューズメント施設のことかね?
445名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:14:09 ID:xp+2HGVM0
>>426
前に中共が、大平洋半分コしね?って
持ちかけて、何言ってんだ?って蹴った
記事見たしなぁ。
支那が経済的に美味しく育つのは許しても、
支那の軍事的台頭は許さねぇだろうな。
446名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:14:17 ID:rPa6vpiR0
北朝鮮かと思ったw
447名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:14:36 ID:IBhbr2Op0
中国の強烈な報復の内容が判明した!!

それは中国人が日本に100万人押し寄せて来る事だ!!
448名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:14:47 ID:bOnM/9VR0
>>411
連動しているよ。尖閣と南沙が同時になったら、中国は両方相手しなければならない。
その上、足下見たインドがヒマラヤに侵攻すればどうなる?3つの戦闘地域を相手しないと
いけなくなるわけな。ベトナムがまた中国国内に侵攻することもありえるしな。
そうなると、ロシアも北から火事場泥棒だろ。w
449名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:15:23 ID:O9Nv715w0
>>428
アメリカは核を持たない相手に対しては強く出て暴れまわるけど、核を持っている相手に
手を出したことは過去に一度もないじゃん。悪の枢軸と言いながら、国際ルール無視して
核武装した北朝鮮にすら空爆一つしていない。
450名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:15:25 ID:PxaVd8dP0
>>405
海が欲しいからに決まってるだろ
451名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:15:32 ID:eRotKVZ80
で、いつ報復するんだ?はっきりしろよ。
452名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:15:47 ID:lqaz2DYN0
中国と日本は友好的に付き合うのこと。喧嘩して何かは出生するか?
日本は重要なパートナーあるです。
453名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:16:10 ID:JpudbftG0
ホーおじさん愛してるよ、友達になろうぜ
454名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:16:14 ID:iJR1ys1k0
チャンコロ土人wwwww
チャンコロ土人wwwww
チャンコロ土人wwwww
チャンコロ土人wwwww
チャンコロ土人wwwww
チャンコロ土人wwwww
チャンコロ土人wwwww

さあ、盛り上がってまいりました
455名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:16:28 ID:ETCApHZ30
>>399
おまえ、ほんとわかってないね?
安全保障なんてのはそんな単純なものじゃない。
アメリカが日本を見捨てると、
世界中でアメリカの関係する安全保障が瓦解する、という事。
NATOは空中分解、中東やアフリカでは革命や内戦が頻発、
朝鮮半島では北が暴発するかもしれない。
アメリカをはじめ、世界中の先進国やインド、中国あたりも
中東の原油やアフリカの鉱物資源を入手できなくなる。

世界経済が崩壊するんだよ。
アメリカ単独の問題ではない。
456名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:16:45 ID:XtdrbSFo0
>>399
アメリカがbPの座を決して手放さないのは、安っぽいプライドや気概のためでなく、
自国民の安全や経済的利益のためだよ。

中国にbPの座を明け渡せば、早晩、世界の全てを中国人に喰い尽くされ、アメリカ
国民の安全も繁栄も確保できなくなるのは明白だからね。

そんな事態に陥る前に、中国を分裂状態に追い込み、巨大市場の旨味を享受しつつ
安全にコントロールしようと画策すると思うよ。
457名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:16:57 ID:Da9wQzn40
等と犯行グループは挑発的な言動を繰り返しており
458名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:17:14 ID:IBhbr2Op0
日本が中国に強烈な報復を開始した模様www

馬淵澄夫国土交通相は21日の閣議後会見で、22日から奈良市で開かれるアジア太平洋経済
協力会議(APEC)の観光担当相会合で予定していた中国との2国間協議を取り止めること
を明らかにした。
 
沖縄・尖閣諸島の中国漁船衝突事件をめぐり、中国政府の対応を見極めるためとみられる。
 
取り止めは日本側から申し入れたという。理由について、馬淵国交相は「外交上の課題も理解
しているが、諸般の事情で取りやめる」とした。
 
2国間協議は、中国の政府観光局にあたる国家旅遊局の祝善忠副局長と行う予定だった。祝局長は
観光相会合には出席する見込み。
 
観光相会合はAPEC加盟の21カ国・地域が参加し、22日から2日間の日程で観光振興策
などを話し合う。馬淵国交相は観光立国を目指す日本の取り組みをアピールする。
 
政府は平成28年までに訪日外国人観光客を2千万人に増やす目標に掲げる。うち3割にあたる
600万人を中国から誘致する計画だが、尖閣諸島問題が長引けば、観光政策の練り直しも
迫られそうだ。

産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100921/plc1009211057007-n1.htm
459名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:17:17 ID:xSm9QjLe0
まあ、少なくとも今はまだ、アメリカの出番ではないよな。
というより、日本としても今の段階でアメリカに動いて欲しくない、という部分があると思うんだが、
なぜか「アメリカは絶対に動かないよ!」と言い張る人には、その辺の理屈は通らない。
460名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:17:22 ID:EzrEsbxZ0
チャンコロさーん!
報復まだですかー!
だんだん暇になってきたんですけどー!
461名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:17:35 ID:9QPvk4zr0
>>449
そりゃ金にならんからだw
462名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:17:45 ID:WILmQqJL0
>>405
ロシアが日本の北方4島を返さないのと同じ理由だな。

ロシアや中国が、太平洋に出る為の出口を日本列島で蓋をしているからなw
463名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:17:48 ID:O9Nv715w0
>>448
> 連動しているよ。尖閣と南沙が同時になったら、中国は両方相手しなければならない。

中国が同時に手を出すわけないでしょう。まず尖閣、次に南沙だよ。
464名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:17:55 ID:b/gB5skG0
>>455
そういうことだよな。
アメリカは日本だけと安保組んでるわけじゃないしな。

465名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:18:06 ID:PL7x3W8G0
>>452
中国政府が自国民煽ってんだろが
自分の国に文句言え
466名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:18:08 ID:Fht8QS1d0
まあ何も起こらないよ
市場は地政学的リスクとして捉えていない
まったくの無反応
467名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:18:23 ID:B1W086xO0
この件について、野党は何か言ってるの?
様子見?
468名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:18:30 ID:yzX1Itu/0
中国は面してない北極海までに首を突っ込もうとしている
まったくずうずうしい国だよな
469名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:18:31 ID:eEZrOPZh0
仙台だけど、いま上空でものすごい音がした。
窓の外見たら自衛隊機?のジェット機が2機、並んで飛んでいき、また数分後戻ってきた。
冷戦時代はスクランブル発進とかよくあったそうだけど、ひさびさに見たな。
がんばれ海保と自衛隊。あと岡崎トミ子が上司になっちまった公安のみなさん。
470名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:19:03 ID:UNsTm7kv0
>>419
日本語でおk
471名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:19:03 ID:8VdpswZa0
インドはロシアから空母買ったんだよね。
マレーシマも国防費増額してるし
たかじんの番組でやってたわー
472名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:19:05 ID:7rqzw3knP
>>458
強烈って言葉も随分と価値が下落したもんだよなw
どこぞのチョンとシナチクのおかげで。
473名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:19:31 ID:kF+3Vow00
お前らのクズっぷりな人間性なんざとっくのとうに見抜いてるわww
さ、やってみろよwwww
474名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:19:44 ID:JpudbftG0
>>463
南沙には現在進行形でてを出しまくりまくってますけど?
475名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:20:01 ID:zr1OkK+X0
なんで釈放せんといかんのよw
船長逮捕したのは領海侵犯が理由じゃなくて日本船籍に攻撃加えてきたからだろ
どこの海でやられても違法行為なのに中国側のすり替えが酷いわ
476名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:20:16 ID:bOnM/9VR0
>>463
中国じゃないだろ。w
ASEANとインドが尖閣とほぼ同時期に仕掛けてくるということだわな。w
同時に中国が相手できなければ、占領されてしまうわな。w
477名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:20:23 ID:xSm9QjLe0
安全保障ってのは経済権益を守る上での必要コストだし、
「経済的につながりが強いから戦争なんて起こさない」なんていうのは、
歴史をちゃんと見てれば、妄言以外の何物でもないんだけど。
要は軍事的・経済的バランスが取れていれば「一番コストが安く済む」という
ただそれだけの話だと思うんだが。
478名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:20:35 ID:dD0lDGxX0
中国人をいくら煽っても、2chに書き込んでる在日中国人はほとんどいないと思うぞ・・・

反論してるのは、ほとんど在日朝鮮人なんだよな・・・
つまり反日根性からくる、敵の敵は味方という発想
479名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:20:45 ID:215oOKlJ0
>>452
反日教育を辞めたら100年後に検討してやるよ
今の中国人じゃ無理
民度が違いすぎる
480名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:21:08 ID:uTKXaCNz0
大丈夫だろ。
やばくなったら皇居の堀が2つに割れて中から例のアレが出てくるはずだし
水木の兄貴が最近TVによく出てるのはいつでも歌える様にしておく為さ















ゼェーーーーーーッ!m9(`Д´)ノ
481名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:21:27 ID:G/6f+6Ua0
>>449
だ・か・ら その最大規模の核を保有する国家(ソ連)と激しく遣り合ってきた
経緯ある国だよ?
お互い直接やり合うとそれこそ核戦争にエスカレートするかもだから代理戦争って
形で世界中でドンパチやってた国だよ?
アメリカもロシアもそうだけど、あいつらは核戦争下でも戦争を続ける考えを持っている
国だってこと履き違えると判断誤るよ?
482名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:21:59 ID:TOgmEsJj0
自民党議員は自分の儲けを考える。
民主党議員(小沢一派はのぞく)は金より自分の地位と名誉にこだわる。
中国は民主党議員に利権を与え日本を売らせるつもりでいたが、
地位と名誉にこだわる菅や仙石が民主党を牛耳ったので見込みが外れた。
483名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:22:06 ID:XtdrbSFo0
>>463
中国が手を出さなくても、ベトナムやロシアが虎視眈々と狙ってる訳だがw
484名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:22:19 ID:2WMroPhL0
パンダ値上げか!
485名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:22:20 ID:QzKnkD+E0
穴ぐらみたいなところに放り込んで拷問してるとか思われてるんでね?
優遇して日本楽しませてツヤピカに太らせてから釈放しようぜ
486名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:22:29 ID:zfqsjTi80
>>478
違う、違う。
嘗てのご主人様が捲土重来なさったので、直近のご主人(アメ)から
乗り換えて調子こいてる馬鹿だろ。
こいつ等、何時の時代もそうだもの。
487名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:22:41 ID:O9Nv715w0
>>455
そりゃ米政府としては色々あるだろうが、「アメリカ世論」はそんなこといちいち
考慮して判断するわけじゃない。最後は国民感情なんだよ。「核戦争」って言葉には
みんなアレルギー反応を起こす。
「核戦争になるくらいなら、日本なんて小さな島国がどうなろうとどうでもいい、アメリカの平和が一番」
というのが「アメリカ世論」の一般的な考え方だよ。

米政府は、アメリカ世論無視して、政府の論理を独裁的に振るうこともできない。大統領選挙に影響
するからね。
488名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:22:48 ID:kMcrAZxp0

中国「トロール漁船」の正体と反日デモ

http://wedge.ismedia.jp/articles/-/1046

489名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:24:59 ID:wsZ4Qc6e0
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   |______|
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|< シナ…
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| \_______________
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\







   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   |______|    
  / ⌒   ⌒ ::\
  | ( ゚ ), 、 (。 )、 ::|
  |  ,,ノ(、_, )ヽ、,   :::|
  |   ト‐=‐ァ'   .:::|
  \  /  ノ=´  ::/
  /`ーヽノ--一''´\

490名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:25:10 ID:O9Nv715w0
>>476
> ASEANとインドが尖閣とほぼ同時期に仕掛けてくるということだわな。w
> 同時に中国が相手できなければ、占領されてしまうわな。w

は?ASEANが中国に専制攻撃するのか? ありえないでしょw それこそ国際法違反だw

中国は平気で国際法違反をするが、国際法守れと言う側のASEANが専制攻撃するわけにはいかないよ。
これは日本やアメリカの弱みでもある。
491名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:25:18 ID:dD0lDGxX0
>>486
お前が何言ってるのかよく分からんが、
つまり日本人に反論してる奴は在日朝鮮人ということだよな?
492名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:25:29 ID:MZgLwGrI0
>>480
サンダーバード1号か
懐かしいな
493名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:26:04 ID:jVvOXyZL0
>「沖縄に1万5千人もの海兵隊は必要ない。65年も前に終わった戦争の遺物だ」と述べました。

【赤旗】 「沖縄海兵隊は不要」 米議会内から議論も
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2010-07-19/2010071902_02_1.html
 沖縄の米軍普天間基地をめぐる「日米合意」が両国間の懸案となるなか、在沖縄
海兵隊をはじめとする米軍の“海外駐留不要論”が米議会の一部から起きています。

 民主党のバーニー・フランク下院金融委員長は10日、米国のラジオ放送NPR
で、「沖縄に1万5千人もの海兵隊は必要ない。65年も前に終わった戦争の遺物
だ」と述べました。

 フランク氏はCNNテレビでも、「海兵隊はわれわれの対中政策と何の関係もな
い。海兵隊を中国本土に上陸させることなどまずない」と持論を展開。米軍が世界
のどこにでも介入するというイメージをもたれれば、逆に反米感情を高めると強調
しています。

 フランク氏は1991年に結成された米議会の「進歩議員連盟」の発足メンバー
の一人です。

 一方、上院歳出委員会の有力議員、野党・共和党のケイ・ハチソン上院議員は1
3日付の政治専門紙ポリティコ(電子版)への投稿で、在沖縄海兵隊のグアム移転
計画に言及。同計画には「重大な環境上の懸念」、「膨大なコスト」などの問題が
あるとして、「代案を探求すべきだ」と提案しました。

 また、2008年のロシアによるグルジア侵攻や韓国哨戒艦沈没事件などをあげ、
米軍の海外駐留は「抑止力」にならないと主張。海外ではなく、米本土で基地を増
強するよう求めています。(ワシントン=小林俊哉、外信部=田中一郎)
494名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:26:09 ID:1iVT/1O+0
自民党がこんなに中国に毅然とした態度を取ったことがあっただろうか?
495名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:26:21 ID:R4OreWWE0
熟女好きにはたまらないのはあの中国の報道官。

ここは特命特使として石田純一先生に落としてもらうしかないだろ。
496名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:26:53 ID:bOnM/9VR0
>>490
南沙諸島とヒマラヤの国境地帯だと、どうにでもできるだろ。w
紛争地域だからな。w
497名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:27:09 ID:MZgLwGrI0
>>495
なんか北朝鮮の女子アナと似た雰囲気持ってるよね
498名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:27:31 ID:Fht8QS1d0
むしろ少々なんかあったほうが円安にふれる
499名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:27:34 ID:O9Nv715w0
>>481
> だ・か・ら その最大規模の核を保有する国家(ソ連)と激しく遣り合ってきた
> 経緯ある国だよ?

あくまで「外交」でね。お互いにただの一発も弾丸発射してないんだが。

> お互い直接やり合うとそれこそ核戦争にエスカレートするかもだから代理戦争って
> 形で世界中でドンパチやってた国だよ?

だから同じ理屈で、日本が戦争に巻き込まれることはあっても、アメリカが直接手を出すことは
ないんだよ。
500名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:27:56 ID:TOgmEsJj0
個人中心主義の中国人は自分や一族の為には戦うが、
幾らヒートアップしても国の為には戦わない。
中国人にとって国は税金を搾取する単なる権力者。
だから、華僑となって他国に住むことに抵抗を感じていない。
501名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:29:33 ID:bOnM/9VR0
>>494
野党に足を引っ張られていたから取れるわけがなかっただろうが。w
今の野党第一党は自民党だから、国益に合わせるから、今回は足を引っ張ることはないだろう。
502名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:30:09 ID:O9Nv715w0
>>496
> >>490
> 南沙諸島とヒマラヤの国境地帯だと、どうにでもできるだろ。w
> 紛争地域だからな。w

中国が常任理事国だということ忘れてないか?国際法上合法的にASEANやインドが手を出すことは
不可能だと思うぞ。
503名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:30:35 ID:dXpwNruW0
>>494
ない
504名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:31:42 ID:CXERz1s20
自民党時代たと最後は日本が折れて終わりってシナリオ読めたけど
民主はなにするか分からん感じだな
なんか怖い
505名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:33:08 ID:O9Nv715w0
>>494
> 自民党がこんなに中国に毅然とした態度を取ったことがあっただろうか?

民主党内がバラバラだからこそ、民主党内の右派は思い切ったことができるんだよね。
だけど危うい状況だな・・・・

自民自体は統率が取れていたためにかえって勝手な行動取れなかったので、右派が強く出ることも
できなかった。

どちらがいいとも言えんな・・・
506名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:33:26 ID:Z6zLNm3U0
現実にこういうバカ国家があるから核抑止力を
保有することが専守防衛のキモなんだよね
507名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:34:06 ID:vd1zFxUr0
なんでチョンにはこういうことしないの?
中国は金出してくれるけどチョンはむしろたかってくるだけだぜ
508名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:34:17 ID:65yDjWnDP
衆院選前、民主党が政権取ったら早晩中国に日本は乗っ取られる
とかコピペしまくってた連中こそ
実は中国の工作に無自覚に踊らされてたんだよ!!

な なんだっ(ry
509名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:34:22 ID:UusRj57n0
>>288
先の大地震で何個かあぼんしたって噂あるよね
核ってそんなにヤワなもんなのか。
510名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:34:56 ID:w/v2tfAX0
>>492
いや マジンガーZだろ
511名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:34:59 ID:G/6f+6Ua0
>>487
それ願望じゃんw
世論があるからとかアメリカ国民の世論が・・・ってそこに逃げてるだけじゃんw
中国は世論関係無いし国民がどんだけ蒸発しようと関係無いから強いって理屈良く
聞くけどさw
それでも核ミサイルの発射権限はアメリカ大統領に一任されてるわけw
世論なぞ関係無くアメリカの国運がかかった場合は躊躇無く押す責務が大統領にはある。
その為の強大な権限を持った大統領制を取ってる国だよ?
核戦争に対するアレルギー?w 
アメリカ国民は核武装を容認しそれを支持してるが?w
それはつまり使うべき時は大統領判断(政府判断)に一任しているって意味に他ならない。
アメリカって国はそんな単純な国じゃないよ。
512名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:35:15 ID:5rvq6kvk0
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                             |
        ドコドコ   < 報復マダー!!報復マダー!!報復マダー!!報復マダー!!>
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨  ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
            ガッガッガッ
         ドチドチ!
513名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:35:39 ID:ONsT2VOa0
民主政権、自民とひと味違うなぁ
ガンバレ
514名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:36:09 ID:O9Nv715w0
>>506
> 現実にこういうバカ国家があるから核抑止力を
> 保有することが専守防衛のキモなんだよね

日本は、「当てになるかどうか分からないアメリカの核の傘から外れて、独自に核武装しよう」
と言い出すと、反日左翼だけでなく保守派からも叩かれる不思議な国。
515名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:37:36 ID:UusRj57n0
>>347
あー、発端はやっぱそこか。
>今回の問題を引き起こしたのは支那売国の極左仙谷だぜw
確かに、最初は穏便に船長を引き渡すつもりだったんだろうなと。
民主党内が一枚板じゃなかったってのが、あっちの誤算だったのかもね。
どうやってこの騒動が収まるのか、推移を見守るつもり。
516名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:37:52 ID:hZxMy3RoP
中国から手を切ってくださろうとしてるんだ!
こんな千載一遇のチャンスは20年に一度だぞ。

これで中国と手を切ってくれたら、一生ミンスに投票するぞ!

で、支那を個人的に煽るにはどうしたらいいんだ?


517名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:37:52 ID:wz2KL/qfP
>>499
つ朝鮮戦争
つベトナム戦争
つ南米諸国の内戦煽動
朝鮮戦争とベトナム戦争は米軍どうしたかな
あと米国世論は作られる面もある
911しかり太平洋戦争しかり湾岸戦争しかり
518名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:37:54 ID:jVvOXyZL0
【政治】 「米軍が永久に駐留を続けるわけではない。歴史は変わる」 〜“日本は安全保障により大きな責任を果たすべき”イノウエ議員
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285035343/
519名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:38:27 ID:O9Nv715w0
>>509
威力のこと忘れてるだろ。まさかいまだにウランやプルトニウムの核分裂がメインだと思ってる??
520名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:38:55 ID:0hc2+TMN0
>>1
強烈な報復って、↓のこと?


【国際】 「主な成分は硫酸、硝酸、塩酸」 〜強酸廃液、多量に漏れる 町に漂う有毒ガス…中国・浙江省金華市(写真あり)
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285032545/
521名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:39:38 ID:Dh3ST10h0
やってもらおうじゃないの
522名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:39:55 ID:JpudbftG0
カモオオオオオンン!
まだかよ、強烈な報復
523名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:40:03 ID:rfyFFQh60
ASEANの出口はふさがれて、後は馬鹿菅政権が船長を裁判にかけて、実刑にすれば
完了変に政治的配慮したら日本の完全敗北中国の反日より欧米の日本不信の方が
怖い。
524名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:40:12 ID:kMcrAZxp0

中国「トロール漁船」の正体と反日デモ

http://wedge.ismedia.jp/articles/-/1046

525名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:40:54 ID:eRotKVZ80
ここで一歩引いたら、五歩も六歩も踏み込んでくる。それが中国。
526名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:41:17 ID:/JE5VTZz0
中国からの強烈な報復待ち
527名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:41:30 ID:Z6eH/Mo3O
もし戦争始まったら身体中に時限爆弾仕掛けて中国に特攻してくるわ

日本がこれ以上舐められるのはもう許せん
528名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:41:41 ID:13TpNwvT0
ぶつかってきた時に
銃撃して轟沈すればよかたな
生きてるから面倒だ
529名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:41:48 ID:kWr9l+p70
早く強烈な射精しろよ
530名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:41:50 ID:7sClh0A0O
中国も完全に舐めきってた日本にここまで追い詰められると思ってなかっただろうな
531名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:43:06 ID:O9Nv715w0
>>523
実刑になったら中国は日本に宣戦布告するかもね。(実刑を放置すれば、日本領と認めたことになる。
中国領と主張する以上は、自国民保護の観点から、船長の救出作戦を結構しないといけない。)
それは覚悟しておいた方がいい。
532名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:43:11 ID:XZS6WtaN0

     ,ハ,,,ハ
    (,,・ω・)  キーコキコ
 〜  。(_ ゚T゚
.     ゚ ゚̄



       ,ハ,,,ハ  
      (,,・ 3・)  〜♪
      。(_ ゚T゚   
        ゚ ゚̄
533名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:43:24 ID:xSm9QjLe0
ともかくね、
「経済的な恩恵が大きいから、アメリカは中国と事を構えないはずだ」って考えは、
一度捨てた方が良いと思うよ。それ、単なる「希望的観測」で、実は何の根拠にもならないし、
アメリカにこんなタイミングでしゃしゃり出てこられたら、日本も実は迷惑だと思うんだけど。

ただこの先、どういうバランスが働くかが分からないからこそ、どの国も慎重に事を進めようとする。
まず、中国はとりあえず、広報的な部分から手を打ってきた。
それは日米にとっては「ボールが投げられてる」わけだから、次の手を考えれば良い。
とにかく今すぐに結論に飛びつきたがるのは、単に浅はかな人に見える。
534名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:43:43 ID:3Og3iNjD0
直ぐに基地を作れよ
離島防衛の訓練地としては最適だぞ
535名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:44:46 ID:8VdpswZa0
米国債を買い進めてる中国((((;゚Д゚))))
536名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:45:03 ID:dD0lDGxX0
アメリカは日本を九条で縛り、平和マンセーの愚民化政策を取ったが、
日本人が予想以上に平和ボケしすぎて、まったく駒として使えなくなってしまった。

そこで路線を変え、そろそろ九条を廃止し、武装化させ、核を持たせようとしてるようだが、
肝心の日本人自体が、九条の呪縛に縛られすぎて、イヤだ!平和なままがイイ!と反発している状態。

アメリカから見ても、今の日本はどうにもならない状態なんだよね。
ムチ(九条)を与えたつもりが、モノは同じなのに、いつの間にかアメ(九条)になっちゃってて
しゃぶりついて離れない感じ。
537名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:45:31 ID:7rqzw3knP
>>533
同感だー
538名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:47:01 ID:GMVh75C30
>>530

いつも何されても無抵抗でニヤニヤ笑ってるだけのイジメられっこが、
急に「それとこれとは別だろ・・・チュンが」とタメ口&捨て台詞で
返された瞬間のいじめっ子の引きつった顔。
539名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:47:40 ID:SVW9W0de0

ミラクル無能政権だからこそ【災い転じて福と成す】
540名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:48:09 ID:ZqqrPupX0
北朝鮮みたい
541名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:48:16 ID:gctMkykK0
ここは中国をジラせてやろう

もう挿れてーー!って言うまでジラしてやろう

さすれば嘘を嘘で固めた中国のメッキが剥がれ落ちてくる
542名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:49:17 ID:CpMQvdED0
売国自民は長年与党でありながら尖閣諸島に自衛隊配置しなかったしな

そのまま明け渡すつもりだったんだろ

民主党期待してるぜw

543名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:49:28 ID:yzX1Itu/0
船長がきれいなねーちゃんに囲まれて鼻の下のばしてる写真を撮って
洗脳された中国国民の怒りを収めればいいんじゃね
544名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:49:40 ID:ETCApHZ30
>>531
するわけないだろうww
金門島さえ制圧できない国が?

中共はもっと理性的、アタマいいよ。
自国民保護なんかより、自分の政権維持の方が大切。
545名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:49:48 ID:ul+zfA1A0
なんだかなあ。有事になったら、家族はイギリスにでも行ってもらうか。
546名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:50:18 ID:OjSrQMdO0
報復するなら早くしろ、俺んちの真上に核落とせ。
でなければ黙れ
547名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:50:45 ID:AEZZZKtT0
強烈な報復きたあああああああああああwwwwwwwwwwwwwww


「日本」「釣」で狙い撃ち?HP中国語に改ざん

財団法人「日本釣振興会」(本部・東京)のホームページ(HP)が18日にサイバー攻撃を受け、
中国語で「釣魚島」「中国領土」などと書かれたページに改ざんされていたことがわかった。

釣魚島は、中国が領有権を主張している日本の尖閣諸島の中国名。
振興会では「『日本』『釣』といった漢字のせいで標的にされたのではないか」としている。

振興会によると、18日午後7時頃、警視庁から改ざんの連絡を受け、21日午前に復旧させた。
振興会は釣りの愛好家や釣り具メーカーらで作り、国内の魚類資源の維持などが主な活動で、
担当者は「連絡を受けて驚いた。中国とは何の関係もないのに」と話している。

サイト改ざんを巡っては、今月に入り、金沢大学付属高校(金沢市)のHPに中国語が書かれたページが挿入されたり、警察庁のHPが一時、閲覧不能になったりしている。
中国のハッカー組織「中国紅客連盟」が今月18日まで日本政府機関などのサイトを攻撃する計画を表明していた。

(2010年9月21日14時32分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100921-OYT1T00595.htm
548名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:51:24 ID:GMVh75C30
>>531

「たかが漁師のおっさん一人のために第三次世界大戦が勃発した」
生き残ったら、俺はこのトリビアで金の脳もらう
549名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:52:15 ID:0hc2+TMN0
>>533
次の手か・・・
尖閣諸島に海保の補給基地を作るとか?
550名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:52:36 ID:zfqsjTi80
>>491
在日も居るだろうが、日本人も居るだろう。
551名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:52:52 ID:7rqzw3knP
船長を利で釣って発言を左右しちまえ
北京でも抑えがきかないほどにシナチク感情逆撫ですりゃ
いずれ政府不信に陥る
552名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:53:00 ID:O9Nv715w0
>>548
戦争のきっかけなんてそんなもんだよ
553名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:54:04 ID:U7AXKwbp0
だいたい、尖閣諸島付近に中国船がやってくるなんて、
むかしからしょっちゅうあった話だろ
歴代の自民党政権は、みな穏便な態度でスルーしてきた。
なんで今回に限って、こんな大問題になってるんだ?

554名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:54:07 ID:kMcrAZxp0


動画が象徴 不満解消に「頑張らない」中国

http://wedge.ismedia.jp/articles/-/720


555名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:54:11 ID:S+ezGJlI0
>>531
どういう意図で中国をそんなに過大評価してるわけ?
平和ボケ連中の目覚まさせたいんならここで言っても意味ないだろ
それとも工作したいだけ?
556名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:54:20 ID:UlTFaZNB0
ぶっちゃけ尖閣なんて無人島の小島ばっかりなんだし
いらねーっちゃいらねーよな
こんなにモメるくらいならくれてやればいいと思う
557名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:55:26 ID:O9Nv715w0
>>544
日本に宣戦布告したくらいでは、共産党体制は揺るがないと思うけどな。
むしろ中国人民の不満のガス抜きになるから、共産党への結束と信頼が強まると思う。
558名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:55:29 ID:XMhVtg6Z0
>>556
え?
559名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:55:42 ID:gWBpSWdW0
>>556
そういう結末でシナリオが書かれているようで怖い
560上級読者 ◆xQmVoY6/HA :2010/09/21(火) 14:56:59 ID:1yOZglo70
太平洋戦争で中国には迷惑を掛けたのだから、ここは日本が譲歩するのが筋だろう
561名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:57:30 ID:xp+2HGVM0
>>547
801板に紛れ込んで
ボコボコにされたりするから
字面だけで攻撃するの危険w
562名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:57:32 ID:eRotKVZ80
自衛隊の弾薬の備蓄は十分だろうか?ちと心配だな。
563名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:57:37 ID:G/6f+6Ua0
>>553 >>556
揉めてる元凶は中国だろがw
564名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:58:48 ID:O9Nv715w0
>>553
分かり切ってるじゃん。
歴代の自民政権がスルーしてきたものを、前原さんがスルーしなかったからだろ。

>>555
全然過大評価じゃないが?中国が勝つとは言ってないし。ただ日本も相当な犠牲は覚悟
しておくべき、と言ってるだけ。

565名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:59:23 ID:HNvX2LJe0
なんか北チョンの声明とそっくりだな
566名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:59:31 ID:pcJx9VpI0
>>555
工作員だろ
イージス含む艦隊、最も清音に優れた海自の潜水艦
針山のようなP3C、大型の対艦ミサイル4発積んだF2
護衛のF15、万が一陸地に近づいたら88対艦誘導弾
これで勝てると思うほうがどうかしてる

くるなら来たらいい
個人的にはGTRのN1レーシングを100kmでリミッター掛けてるような
我が国の自衛隊のリミッター解除したマックスパワーを観て見たいが
シナ人が見るときは全てが終わる時だと考えてもらいたい
567名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:59:44 ID:XMhVtg6Z0
そもそも中国に少しでも弱みを見せると何十年も付け込まれる
ここで島をくれてやったら領海ラインの問題だけでなく
過去何十年も日本が島は不法に占拠してたなどとのたまわって
何かあるたびに政治カードとして利用される可能性がある
568名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:00:28 ID:GN12QIMW0
中国よ、早く日本を攻撃してくれ。
569名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:00:29 ID:3eJFcCLi0
>>556
在日は馬鹿ばかりだ。
570名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:00:33 ID:MIS78q/y0
そうだよなぁ、勝負はウンコ食えるか食えないかできまるよな
571名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:00:56 ID:AcqhR6y70
>>556
お前も氏ね!
無人島の価値もない
572名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:01:17 ID:5rvq6kvk0
>>570
それだったら朝鮮人に世界がひれ伏してしまうだろ
573名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:01:35 ID:Otm7uMA20
ボケた年寄りが自分で忘れておいて、
犯人はおまえだ!!という例がよくあるが、
これと一緒。

ほっといたら自分の言ったことを忘れていつの間にか
元に戻る。^^
574名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:02:15 ID:UlTFaZNB0
今回来るはずだった観光客の停止だけで数十億円の損失とか
あと円高誘導?やら資源の輸出停止とか
なんか、遠く離れた無人島の数個を守るにしては
日本が失うものがデカイと思うな
575名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:02:17 ID:sBNITHMvQ
>>564
船長逮捕したの選挙の後だっけ?
576名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:02:33 ID:XMhVtg6Z0
要するに中国に対しては
こちら(日本側)に非があるような態度を示してはダメなんだよ
一生つけこまれるよ
中曽根の謝罪問題でもうそれは学んだことだろ
577名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:02:42 ID:yzX1Itu/0
船長は釈放して損害賠償を請求すればいい
578名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:03:21 ID:3eJFcCLi0
だから、中国の本気を見せてくれよ。
せこい嫌がらせばかりで正直痛くもかゆくもないわw
579名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:04:53 ID:4+nZo+yd0
落ち着いているのは、日本だけだよ、大馬鹿が!
竹島みたいに占領されたら取り返せないことを分かってるのかね!
平和ボケしてんじゃねえよ!
580名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:06:16 ID:xSm9QjLe0
そういえば今年の冬に、日米合同で離島奪回訓練をやる、って記事見たなぁ。
あとはヒラリーが南沙の件で、ASEANの席上でおもくそ中国批判をやらかしたし、
中国海軍の南シナ海演習へのカウンターで、ベトナムまで空母ジョージ・ワシントンが乗りつけたり。
日本には見えてないだけで、東南アジアと米国のパワーバランスを
中国が懸念してる文脈から来てるのかなぁ。あとは通貨問題?

まあ日米同盟が揺らいでるとか、民主党が中国に対してどういうリアクションに出るか、とか、
その辺を含めて中国としても知りたいところがあるんだろうし、
たかだか漁船1隻ごときでここまで文句つけるのは、思ったような反応が得られなかった、って表れかも。

いずれにせよ、マレー半島沖で緊張が高まった日には、日本も含めて西太平洋で得する国はいっこもない。
盛り上がりすぎて台湾だのベトナムだのが何かやりだしても、中国的には厄介なんだろな。
581名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:06:50 ID:yEY6lMtm0
>>574
人が住んでるならともかく無人島で、施設等でも使用してないしな
582上級読者 ◆xQmVoY6/HA :2010/09/21(火) 15:07:11 ID:YcT3gQ7j0
>>566
下手に日本が優勢になったら中国は核を使うだろう
自衛隊なんて所詮は核の前に無力だわ
583名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:07:48 ID:GN12QIMW0
>>574
>なんか、遠く離れた無人島の数個を守るにしては
>日本が失うものがデカイと思うな

アホかw
国益上の利益を考えたら、数十億円なんて比較の対象にもならんわwww
584名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:07:53 ID:xhenFVAr0
>>日本は船長を即時釈放せよ

中国政府が正式に謝罪すれば、考えないでもない。
585名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:08:17 ID:tzIhC41Q0
景気対策名目で、空母造ろうぜ。
586名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:08:58 ID:0hc2+TMN0
>>582
それは怖いね。日本も早く核武装しないといけないな。
587名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:08:58 ID:Pn5k5tUc0
>>582
そして在日アメリカ軍基地も被曝すると
588名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:09:19 ID:CpMQvdED0
>>574
600兆円分の原油が埋まってる可能性があるのに
数十億円程度で被害が大きいとかwww

算数って知ってます?
589名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:10:13 ID:xSm9QjLe0
ただすぐに解決しようとすると、中国的にも日本的にも落としどころがないんで、
適当に薄めて引き延ばすようになるかもね。
590名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:11:06 ID:kCkepQez0
いっそのことアルカトラズ島みたいに刑務所造って
在日チュンチョン専用にしてぶち込めばいいと思う。
591上級読者 ◆xQmVoY6/HA :2010/09/21(火) 15:11:15 ID:YcT3gQ7j0
国益を考えたら尖閣の領有権より、中国との友好関係だろう
どれ程に資源が埋まっていようが、年10兆円の貿易の方が日本経済には重要
国益=領土という考えは古すぎる
592名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:11:34 ID:dD0lDGxX0
>>550
そりゃ日本人も多少は居るだろうが・・・

でも、今の時代に、リアル左は当たり前として、
ネットも左派の立場から書き込みなんて奇特な日本人がいるのかね?
会社じゃ、まだまだ団塊世代で極左な上司が多いから、リアルは左で生きていくのが普通だと思うが、
ネットなんて本音をぶちまけてストレス発散してる奴多いだろうし、普通は日本人なら右寄りだろう。
593名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:11:50 ID:LteDXXAz0
9条があるから大丈夫!
594名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:12:28 ID:5rvq6kvk0
経済水域とか離島がどんだけお得かっての
595名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:12:37 ID:XtdrbSFo0
>>557
で、揚陸部隊が日米海軍によって殲滅させられたら、一気に崩壊するとw
596名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:12:55 ID:yEY6lMtm0
>>583
よくハリウッドスターが南の無人島を買って
プライベートビーチにするが
尖閣諸島に数十億もつかんだろうさwww
せいぜい数百万だろ?買うような物好きもいないだろうが
597上級読者 ◆xQmVoY6/HA :2010/09/21(火) 15:14:16 ID:YcT3gQ7j0
>>588
所詮は可能性だ
常識で考えて600兆円分の原油があるとも思えない
あったらとっくの昔に掘ってる
598名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:14:18 ID:/qRV+QvHP
>>17

「もあるのに」じゃ全体を正当化できないお。

一部のネトウヨであろうが何だろうが、真実を暴かれてイメージが悪化するなら、

その真実がろくでもない物だからなんじゃないの。

毒餃子食いたくなかったらネトウヨなのかい?

留学生とやらに一家皆殺しされたくなかったらネトウヨなのかい?

日本領土を奪われたくなかったらネトウヨなのかい?

じゃあ、ネトウヨってまともな日本人のことなんだね。

599名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:14:19 ID:TH0dbaox0
>>589
日本はもう落とし所決めて中国の対応を待ってる状態。
「日本の国内法に基づく」「領土問題は存在しない」って
閣僚が明言してる訳だ。これ以上切るカードは無い。

中国は恫喝と言うカードを切って「何とか軟化してくれねーかな?」と
思ってるところだろう。次も中国のターンだよ。
600名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:14:20 ID:JH9G0nvw0
中国側としては、今後も尖閣諸島の領有権を主張できる形で決着したいんだろうな。
601名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:14:35 ID:/+mYzcSL0
9条の人の意見が効きたいな、顔真っ赤だろ
602名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:15:09 ID:5rvq6kvk0
>>597
じゃあなんで支那は掘ってんのさ
603名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:15:20 ID:Vh1aMhE30
>>591
笑止、あの辺りにある資源の存在を無視して経済を語るなや。
いいか? テロリストに一歩踏み込むことを許せば百歩踏み込ませることになる。
次は沖縄だってことがわかってるのか?
604名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:15:43 ID:hZxMy3RoP
>>574

何言ってんの?
支那人が日本に来なくなるんだからものすごく良いことだろうが?
お前、池袋西口行ったことないだろ?
ロサ会館の周りなんざ支那人だらけで警察も避けてるよ。

支那人相手に商売しているような会社や観光施設なんて覚悟の上
なんだから潰れても何とも思わないね。
てか潰れてくれと思う。

情弱の団塊は早く死んでくれと、心からそう思う。
605名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:15:52 ID:XtdrbSFo0
>>596
周りに鉱物資源も水産資源もない無価値な無人島だったなら、
中国も関心を示さず平和だったんだけどねぇ。
606名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:16:12 ID:3zUnPjLd0
F2を現在の仕様した人、マジで神だよなぁ。
これだけで物凄い強気に出れるよな。
しかし、日本政府ときたら・・・    
607名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:16:24 ID:xyM7+n6Y0
>>602
掘ってみないとわかんないそうだよ
608名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:16:32 ID:S+ezGJlI0
ID:yEY6lMtm0
ID:UlTFaZNB0

釣り針が太すぎる、もう少し真面目にやれよ
609上級読者 ◆xQmVoY6/HA :2010/09/21(火) 15:16:32 ID:YcT3gQ7j0
>>602
あれはガス田開発で原油開発じゃない
しかもまだ試掘の段階
610名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:16:52 ID:EapFTG6B0
結局金だよ金(ノ^o^)ノヽ(^o^ヽ)
そうだろぽまいら
611名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:17:47 ID:O9Nv715w0
>>566

> イージス含む艦隊、最も清音に優れた海自の潜水艦
> 針山のようなP3C、大型の対艦ミサイル4発積んだF2
> 護衛のF15、万が一陸地に近づいたら88対艦誘導弾
> これで勝てると思うほうがどうかしてる

えー??専守防衛の日本は、対艦ミサイル対艦誘導弾なんて持ってないはずだが?
F15はあっても、戦闘機に積む対地ミサイルもないと聞いたが。対空ミサイルしかないんじゃないの?
612名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:18:33 ID:Pn5k5tUc0
>>611
何を寝言を言ってるんだ?
613名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:18:52 ID:oVlgw+ku0
尖閣諸島の譲渡でこれから中国と仲良くできるなら安い
614上級読者 ◆xQmVoY6/HA :2010/09/21(火) 15:19:14 ID:YcT3gQ7j0
ていうか本当に600兆円分も原油があるなら
長期的な極東の安定の為に中国と共同で掘った方がいいだろう
半分でも300兆円分の原油だ、なにを欲張る必要があるんだろう
615名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:19:32 ID:42AFpc6C0
今回の件って台湾・尖閣やガス抜きが目的でなく
何もしないアメリカに対する日本人の反米感情を煽るのが狙いだったら凄いな
普天間抱えてるし今回の件でアメリカの抑止力が機能しなかったら日米同盟に疑問をもつ奴は出るよね
616名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:20:05 ID:O9Nv715w0
>>595
崩壊したらしたで、日本としても困るんじゃないの?北朝鮮と同じで、崩壊しないでジリ貧で
存続してくれた方がいいような気が・・・

億単位の難民が海を越えて怒涛のように押し寄せてくるのを防ぐ手立てはないぞ。
617名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:20:21 ID:/qRV+QvHP
>>596
> >>583
> よくハリウッドスターが南の無人島を買って
> プライベートビーチにするが
> 尖閣諸島に数十億もつかんだろうさwww
> せいぜい数百万だろ?買うような物好きもいないだろうが


ばかじゃんwww

不動産としての価値と、国際法上の専管水域の価値の区別がつかないの?

国防上の拠点としての価値が分からないの?

それよりもなによりも、個人の所有権と国の領土の区別がつかないの?

ハリウッドのスターが南の無人島をかっても、そこがUSAの領土になるわけないだろ。

すっとぼけたプロパガンダしてるんじゃないぜ。
618名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:20:38 ID:TH0dbaox0
>>661
他国の領土に対する攻撃力は無いけど、対艦攻撃力は有してるよ。
周囲を海に囲まれた日本が対艦攻撃力なしにどうやって国を守るんだ?
619名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:20:43 ID:x93eNhWu0
>>610
そうだな
尖閣諸島を掘るのも面倒だし
漁業権もセット販売ってことで600兆円で中国に売ればいいのにね

分割なんてしたら払わなくなる民族だから
現金ニコニコ一括払いでwww
620名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:20:46 ID:xSm9QjLe0
>>599
うん。だからまあ、適当に引き延ばすんじゃないの?って話。

日中(米)とか少ない国の枠組みだけで話をすると、
互いの権益の問題だけで解決できちゃうみたいに思えそうだけど、
実際には中国的に領土問題に関して強いアクションを出しておかないと
各方面を押さえづらくなってるんじゃないのかね?ということ。

ASEANを南沙諸島問題でまるっと押さえ込もうとしたら米国がしゃしゃり出てきて
不満爆発だから、とりあえず日本にぶつけてアメリカにメッセージ送ろうとしたら、
意外と日本国内の主義者連中が頑ななのでどうしよう、みたいな。

割とみんな困ってるみたいだし、中国は仕方ないから文句だけ言って
国内世論も統制して、みたいに四苦八苦する羽目になるのかもね。
621名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:20:50 ID:5rvq6kvk0
朝鮮人ひでえw
622名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:20:55 ID:BZH9vd4d0
仲がいいとかいう幻想持つのやめい。
国も人間も同じで
利害がからむことに友情も友好もないわ。
利用し利用される関係があるだけだ。
623名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:21:40 ID:5nj2f/B+0
部落出身の連合は中国との諍いに中立を表明します!
我々には共同体という意識はないので
有事には日本から抜けさせていただくかもしれない
624名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:21:48 ID:JTVDtEl70
>>614
そんなこと言ってると沖縄のみならず日本本土も中国のものと調子に乗りますから。
625名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:22:15 ID:O9Nv715w0
>>612
知り合いの航空自衛隊員がそう言ってたんだけど。
日本のF15に敵地攻撃能力や敵艦攻撃能力はないらしい。
626名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:22:18 ID:ejNvi7SK0
>>557
日本に宣戦布告=米に宣戦布告になるけど。
シナにそんな度胸があるか?
627名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:22:22 ID:UNCS7UW20
>>32
中国相手に負けたことないからな。
しょうがない。
>>261
確かに他国の為に戦う軍隊は存在しない。
628名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:22:22 ID:hZxMy3RoP
>>613

やべえなあ・・・。
支那人が完璧に近い日本語で書き込んできたぜ。
「譲渡」だってさ・・・。
ヤツら日本の漢字は弱いハズなんだけど。

あ、「金ヘン」の字だけは3秒で憶えるけど。
629名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:22:58 ID:/qRV+QvHP
>>614
> ていうか本当に600兆円分も原油があるなら
> 長期的な極東の安定の為に中国と共同で掘った方がいいだろう
> 半分でも300兆円分の原油だ、なにを欲張る必要があるんだろう


半分で我慢する玉か? あれが。

獅子の分け前って知ってるか?
630名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:23:13 ID:W2T3dxqh0
>長期的な極東の安定の為に中国と共同で掘った方がいいだろう


あほか?朝鮮人だな。
631名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:23:14 ID:x2MBObtxQ
昔からの華僑は、こんなことは言わないと思っていましたが、印象が変わりました。
2位だ、3位だなんてのも、どうでも良いことだし・・・。

ただ、我々に危害を加える意志が明白であること、領土資源的野心が明白であること、日本人への人種差別的な発言が反発への原因かな。

上海の偉いさん達、新疆や西蔵の偉いさん達、北京を出し抜くチャンスが来ましたよ。
632名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:23:16 ID:53cWE0Qe0
何が良かったって、チャイナリスクを日本国民全員が知ることになったってこと。

売国TV局が一生懸命に中国キャンペーンやってんのに、
勝手に中国が暴走して、本当の姿をマザマザと見せ付けてくれたこと。

このまま、ODAや、環境技術を日本が渡しながら、移民流入される方が100万倍不味かったからね。

中国GJ!!!!
633名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:23:37 ID:Pn5k5tUc0
>>625
F15にはな
634名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:23:41 ID:Vh1aMhE30
>>610 金だけの問題じゃない、自国の防衛にも関わる重要な島だぞ
国民の命は金では解決できねぇからな。
635名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:23:53 ID:Dnk45sjF0
譲渡ということは日本のものだと認めるってことですねw
636名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:23:54 ID:4NVg1Bgq0
さて、明日から3連休な訳だが・・・
637名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:24:01 ID:Y17HtBCO0
>>625
それはF2の仕事だからだよ。
F15は純粋な制空戦闘機、F2は戦闘攻撃機。
638名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:24:07 ID:5rvq6kvk0
>>625
F15に無かったら日本には無いのか?
アホなの?死ぬの?
639名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:25:16 ID:GalvAUtM0
これ元々の問題は
明治政府が清の許可とらないで、尖閣を自国領土に組み入れたからなんだよ
恐らく清は放置してるんだろうって勝手に判断してな
640名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:25:21 ID:UV3cPguc0
>>404 横槍だけどわかってないのはお前の方なww
中国様はバブルが弾け始めて、万博終われば国内情勢が悪化するから、国民の
ガス抜きの為に騒いで見たら、ヨワカスの日本政府が予想に反して遺憾の意砲を
打ってこなくて今焦ってんだろww
中国人が日本大使館前でデモしてもほっといて、中国政府の前でデモしたら速攻
停めに入ったシナ、たかが百人くらいのデモ隊を・・

戦争してみたいのかも知れないけれど、いま尖閣で武力衝突したら日米だけじゃなく
ASEAN+インドもこぞって参戦するぞ。
いくら領土がでかく、核を持っててもこんだけの国を相手に戦争して勝てるほど中国
は強固な国じゃねーし。
ましてアメリカの国内情勢からすれば、武器輸出、派兵先があれば喜んで出す。

中国は歩兵数は多いけど、侵攻作戦に使う上陸艇やそれを守る船の数が足りないよ。
ちなみに日本の自衛隊の持ってる戦闘機の機体は古いけど、改造してあるしパイロッ
トの錬度が異常に高い。侵攻には不向きだけど専守については鉄壁の守りが出来る。

まあそんでも、武力衝突するくらいならやってみたらいいのに。
っていうか、やれ!!
眠れる猫は起きないだろうけどww


641名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:25:34 ID:VmbBKhI30
船長がわざとぶつけましたと言っても、無理やり自白させられたことになるんだろうな。

さらに、拷問があったということで、体の傷とかが中国国内のTVで放送されるんだろうな。
642名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:25:47 ID:OjSrQMdO0
いずれ来たる宇宙世紀に向けてガンダム開発しようぜwwwww
643名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:25:57 ID:lAzCnNuH0
長期的に物事を考えれば、
チャイと国交断絶で困るのは一部の人達だろう、
中国の工場など廃棄し、
ベトナム、インドあたりに作れば良い、
644名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:26:14 ID:O9Nv715w0
>>626
度胸はなくても、アホさ、無謀さがあれば十分やりかねない。
既に、振り上げたコブシを下ろせない状態じゃん。

船長が実刑になったら、中国が素直に「すみませんでした、今までのは言いがかりでした」と
なると思うか?実刑になったら今まで以上の制裁を日本に対してやらないと収まりがつかないでしょ。
それは戦争以外にないと思うが・・・
645名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:26:30 ID:XtdrbSFo0
>>616
共産党政権が崩壊しても、各地の軍閥が群雄割拠し、三国志の世界になるだけだから
全く問題なし。

あと、日本海越えの難民なんて到達確率が低いから、大部分は魚の餌w
646名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:26:32 ID:XhoJ+4UQ0
ジャップは竹島を即時開放せよ!!!!

647名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:26:50 ID:gJzx+GPNP
SMAP:上海公演は中止か、ネットで「来たら拘束!」の声も
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0921&f=national_0921_084.shtml
648名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:27:03 ID:GN8ymm390
根本博中将と同じ日本人だろ!!

彼の名を良く覚えとけ糞ニート!!
649名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:27:09 ID:zIrv8LJLP
勾留延長だけが余計だわ

逮捕→起訴→判決→強制送還

逮捕→勾留延長→起訴→判決→強制送還
じゃ一ヶ月くらい期間かかるし
650名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:27:35 ID:EapFTG6B0
はいはい野蛮野蛮。( ^^) _旦~~
651名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:27:58 ID:ZjZBhebE0
まるでヤクザだな

国交断絶すべき
652名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:28:03 ID:xhenFVAr0
で、いつ報復するんだ? 
653名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:28:11 ID:xSm9QjLe0
>>639
いやそれ言っちゃったら、「尖閣諸島は台湾省に属してるから中国のもんだ」みたいな話なんで、
こう、施政権やら領有権やらをごっちゃにし過ぎるのもよろしくないかと。
654名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:28:20 ID:5rvq6kvk0
>>649
船長にはとことんゴネて裁判長期化させて欲しいわw
655名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:28:26 ID:dD0lDGxX0
何度も言うが、ネットでサヨク的な書き込みをしてるのは、ほぼ在日朝鮮人のみ。
ネトウヨネトウヨ言ってるのも在日朝鮮人だよ。
日本人の反日左翼もいるのではないか?と思うかもしれないが、
彼らは在日利権のために、逆に在日が叩かれた方が、何かと都合が良い。

お前らがいくら中国人を煽っても、お前らの相手してるのは朝鮮人だぞw
俺が知ってる在日中国人で2chに書き込みしてる奴なんて見たこと無い。
そもそも中国人は2chの存在自体よく知らない。
2chにサイバーテロを仕掛けてくるのはいつも韓国人だろ。
656名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:28:46 ID:Pom4b5C30
中国はもう2年後の奇襲攻撃に向けて大艦隊を建造・編成し始めてるそうだ。
核武装しないとやばいねこりゃ。急ごう!
657名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:29:08 ID:TH0dbaox0
>>620
日本にしてみたら、鼻糞ほじりながら同じセリフ繰り返してるだけでOKだよね。
「領土問題は存在しないっスよ」これだけ。

中国は落とし所をどうするんだろう。
船長が勾留されたことも予定外だっただろうね。
より一層、強硬な態度を取らざるを得なくなってしまった。
658名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:29:33 ID:5rvq6kvk0
>>656
怖いよー
まんじゅうとお茶も怖い
659名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:30:09 ID:Vh1aMhE30
>>261
もし日本との条約を反故にするようなことがあれば
それと同時に他国からも信用を失うことはまず間違いない。
同盟国は日本だけじゃないんだぜ?
世界の警察を自称するアメがそんな下手な手を打つのは考え難いな。

660名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:30:26 ID:zIrv8LJLP
>>654
自民党ならさっさと落しどころ見つけて粛々と対処するのに
センゴクやら北澤やらが余計なこと言って混乱させてるのが我慢ならんわ!

何聞かれても「日本の国内法により粛々と対処します」だけ言えばいいのに
661名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:30:29 ID:pq0u2IQR0
糞弁護士が法律の不備を教えてるな
662名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:30:44 ID:hZxMy3RoP
アメリカは実戦には絶対に参加しない。
ただ、空母を近くに派遣する上、相当な情報収集を行うことは
間違いない。

問題は海自に交戦規定がないことだ。
だから尖閣に中国海軍が入ってくれて防衛出動すれば、自動的に
交戦規定が出来上がるから、中国海軍はむしろ来てもらえばいい。
実戦経験も踏めるし、日本にとってデメリットはない。
支那人も帰国するし来日しないし、良いことずくめだ。
663名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:30:43 ID:O9Nv715w0
>>645
> あと、日本海越えの難民なんて到達確率が低いから、大部分は魚の餌w

現代の漁船なんて簡単に海超えてくるだろw 縄文時代じゃないぞw
664名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:30:56 ID:PfVEBeVt0
自民党の対応が長年に渡って甘すぎたんだよ
ちょっとずつ色々要求してきて最後には全部乗っ取られるトコだった。

結局それが経済の停滞にも繋がって20年ぐらい成長もせずに
苦しんでるんだよ。

普通の国なら中国からの輸入品や中国進出する企業に対して
課税しまくって国内雇用守るのに、中国の言いなりになって
それすらやってこなかったんだからな。
665名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:31:20 ID:5GIW2kfS0
四川大地震の事をコロリと忘れ反日だよwww
あのような国へ自衛隊を送ってはいけない。とんでもないことだ。
666名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:31:49 ID:LH/nwoWS0
>>660
自民党ならさっさと尖閣諸島を中国に引き渡して解決してたよなwww
667名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:31:59 ID:kdNZRPSv0
シナ人はサギネスを早く日本国外に退去させなさい
668名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:32:52 ID:O9Nv715w0
>>657
> 日本にしてみたら、鼻糞ほじりながら同じセリフ繰り返してるだけでOKだよね。

中国の報復措置などという非常識な大人気ない声明には、ちゃんと反論した方がいいぞ。
669名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:32:53 ID:zIrv8LJLP
>>662
対艦番長が無双見せてくれるんだろーなー・・・
てか
中国は集中配備出来ないから基本北洋艦隊VS連合艦隊再びになるんだよなー
中国絶対負けるじゃん
670名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:34:23 ID:PfVEBeVt0
ココで日本人怒らせたらとんでもないぐらいの
気概見せないと、50年先には日本消滅するぜ。
671名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:35:05 ID:c+zGZmB40
報復でも何でもやってみろやチャンコロ土人どもが
672名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:35:18 ID:5rvq6kvk0
>>669
一部の航空機以外は全部マトだからなぁ
自衛隊がまずいのは弾薬が足りないことだけ
673名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:35:30 ID:JTVDtEl70
中国が漁業監視船と称した戦艦を日本領海内に進入させた時点で、
自衛隊は対艦爆撃機F−2でソッコー撃沈していいと思うよ。
674名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:35:35 ID:O9Nv715w0
>>659
いや、他の国も、「日本は状況的に仕方ない」「時期尚早だった」「日本はもともとほとんど中国の属国みたいな
ものだから」なんて理屈で納得する可能性はある。

とくに白人に対しては、「黄色い猿との約束なんてどうでもいいけど、白人との約束はちゃんと
守りますからご心配なく」というのはありえる話だぞ。
675名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:35:38 ID:/qRV+QvHP
>>613
> 尖閣諸島の譲渡でこれから中国と仲良くできるなら安い


激しく既出だが、譲渡しても仲良くできるわけがない。

紳士的な話合いで一歩引けば、泥足で十歩踏み込まれる。

そんな国と仲良くできるはずがあるかい?

中共中央宣伝部の意に沿ったメディアが、

沖縄は日本に奪われた清国領だと叫んでいるというのに、

領土問題では、引くことで手打ちなど有り得ない。

引けば亡国一直線だぞ。

ちっとはフインランド人を見習ったらドウだ?

676名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:36:41 ID:XtdrbSFo0
>>663
国家が崩壊し、国中が北斗の拳状態になった中で、漁船を動かす燃料が手に入ればね。
677名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:36:53 ID:xSm9QjLe0
しかし民主党って、意外と中国への外交チャンネル少ないんだろな。
まあ、国内で労組とか弁護士とか内向きな活動から出てきた連中ばっかりだから、
利権を持ってないとか、そもそも人間関係の幅が薄いとか、そういう気もするけど。
678名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:37:19 ID:zIrv8LJLP
なあ、今気づいたんだけど

これって上手くコントロール出来れば円安誘導簡単に出来ないか?w
679名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:37:32 ID:dD0lDGxX0
>>625
こらこら
航空自衛隊員は保守義務があるから、
そんなことを外部に漏らせば、その隊員は、自衛隊法(規律)違反、すなわち法律違反だぞ
680名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:37:49 ID:k8NK+52k0
>>655
そりゃ中には馬鹿な在日も混ざってるかもしれんが
必死で朝鮮人に汚れをなすりつけようとしてるお前は
間違いなく中国人ネット工作員だなw
681(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU :2010/09/21(火) 15:37:49 ID:beds8cS50 BE:230523146-2BP(667)
中国に譲歩するような政党は支持しない(゚ω ゚)
682名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:38:13 ID:mX4yvwoJ0
熱くなってるお前らには悪いが、この問題には関心ない
たとえ揉めに揉めて艦隊出動で銃撃戦とか小競り合いになっても
東京から2000kmも離れた場所じゃ、普段の俺らの生活には全く影響ないし
ほおっておけば適当に政府がカタつけるよ
683名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:38:43 ID:K/b5ZGkU0
日本も中国も民度が低すぎるわ
このままだとアメリカが仲介役を買って出て油田の権益を全部持っていく危険がある
そりゃアジア人は欧米人にMongolism(ダウン症)と馬鹿にされるわけだ
684名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:39:04 ID:F+PhvjHy0
日本は抑圧されすぎて特に若い世代に不満が溜まってそうだなー。ここ見ても明らかw
洗脳されたジジババが死んだ30年後くらいに極右政権が誕生してもおかしくない
685名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:39:04 ID:9gdy9l8k0
>>22
絶対に始まらないよ
686名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:39:09 ID:O9Nv715w0
>>676

先見の明のある人間は、それを見越して今から確保してるよ。

北朝鮮の漁師だって、燃料不足の中、いざという時のために海渡る程度の燃料は隠し持ってると
言われている。
687名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:39:41 ID:zIrv8LJLP
>>680
むこうじゃ憤青とかいってバカにされるらしいぞ
688名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:39:52 ID:Vh1aMhE30
>>683
一緒にすんなwww
689名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:40:01 ID:M5U1jOUC0
領海侵犯した中国「日本は船長を即時死刑にせよ、
さもなくば強烈歓迎な報復を行う」
なんか楽しい!
690名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:40:04 ID:Pn5k5tUc0
>>625
その事は20年前の厨房のころから知ってたぞ
超有名な話だ
691名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:40:31 ID:XtdrbSFo0
>>682
東京中の中国人が、暴動を起こすかもよw
692名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:40:53 ID:tEchnMzq0
>>674
中国という黄色い猿に屈服した奴を誰が信用するんだ?
693名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:41:21 ID:O9Nv715w0
>>679
もちろん公開されてる情報でしょw
タモガミ氏も同じようなこと言ってたし。
694名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:42:14 ID:ULTbsY420
戦争の三要素
第一に敵意や憎悪の情念を伴う暴力という要素
第二に不確実性や蓋然性を伴う賭けの要素
第三の要素は政治のための手段という従属的性質である。

要素満載w
695名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:42:19 ID:dD0lDGxX0
>>680
待て待て
混じってるというより、ほとんど在日なんだよ

というか上からレスを読み流してみると、反日的な書き込みは数件しか無いな
俺が悪かった 在日があまり活動していない状況では、流れに沿わない発言だった
696名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:42:22 ID:/qRV+QvHP
>>639
> これ元々の問題は
> 明治政府が清の許可とらないで、尖閣を自国領土に組み入れたからなんだよ
> 恐らく清は放置してるんだろうって勝手に判断してな

組み入れたときに、抗議の一つもないってことをどう思うの?
当時の世界列強のすべてが認め、当事国足るべき近隣諸国も何の意見もない。
それで数十年経過してから、ぐだぐだいったって国際法は認めないよ。

そもそも、領土宣言するのに、清の許可なんかいらないぜ。
清国人が済んでいたわけでも、清国の領土に組み入れられていたわけでもないんだからな。
勝手な判断って何?具体的に言ってねwww

中共なんか、資源欲しさ列島線ほしさに欲の皮が突っ張ってる侵略者じゃないか。

697名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:43:15 ID:zbRINUAF0
>>682
関心がないのに書き込みするんですか
変わってますね
698名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:43:35 ID:O9Nv715w0
>>692
屈服したのではなく、戦略的に日本を手放した、というストーリーになると思うよ。
ヤルタ会談でズデーテン割譲をナチスに承認したように。
699名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:43:37 ID:RtGb2jEe0

9条マン助けて〜

怖いよ〜

700名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:43:45 ID:XMhVtg6Z0
>>691
それやったら強制送還されるからまずやらないだろ
701名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:43:51 ID:O3F83oFw0
中国の方が西にあるんだから中国から毒物流せば日本死亡
702名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:44:00 ID:lqbZdQrf0
>>693
ハマコーがずーーーっと前にTVタックルで言ってたよ。
アメリカが絶対ゆるさないんだってさ。
703名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:44:16 ID:xhenFVAr0
中国が攻めてきたら応戦するしかないわな。
使ってこその軍備だし、いいんじゃねーの?
704名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:44:32 ID:l8fIIGve0
そろそろ船長さん返してやるか?
火病起こしてる親分さん→(`ハ´)
705名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:44:53 ID:5rvq6kvk0
>>700
長野で暴れたのはちゃんと調べついてるだろうから、そいつらは速攻で確保して強制送還だな
706名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:45:01 ID:60nZ1jMJ0
周りの国のこと考えすぎだろ。
イスラエルみたいに毅然と立ち向かおうぜ!
707名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:45:47 ID:plXeqxfm0
マジで「ミンス政権になったら中国が攻めてくる〜」が現実のものになりそうだなw
攻めて来るまでの手順が、イメージ的には違ったけど。
708名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:46:09 ID:O9Nv715w0
>>700
数十万だか百万だかの在日をどうやって逮捕してどうやって強制送還するんだ?
警察と自衛隊みんな合わせても手に負えないだろ。
709名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:46:31 ID:HrXcBO5e0
北京系列と上海系列の内紛が始まるお
710名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:46:36 ID:mX4yvwoJ0
ガス田の時も中国に対して、お前ら2chでブーブー言ってたけど
そもそも、日本のEEZってのもかなり無理あるからな
まだ中国の大陸棚主張のほうが説得力あるわ
あんま右ばっか向いてっと国際感覚を失うぞ
711名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:46:54 ID:/qRV+QvHP
>>674

議論のレベル低すぎ。

それで防衛条約を保護にしたら、信用する国なんか無い。

ヨーロッパ系白人以外の民族国家が世界にどれだけあると思うんだい?

それら、すべての国の信用を無くすことになる。

もちろん、白人国家がお前の理屈で納得することなんか有り得ないがな。

納得した諸国すべてがUSAの信用喪失の巻き添えになるんだぞ。
712名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:47:23 ID:cbJQc0fK0
>>168
すると、降伏すると見せかけた黄蓋が風上から、火計の謀で(ry
713名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:47:39 ID:pq0u2IQR0
法整備するかで日本の本気度がわかる 
今のままじゃ 同じことが何回でも起きる
714名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:48:00 ID:UusRj57n0
>>538
>いつも何されても無抵抗でニヤニヤ笑ってるだけのイジメられっこが、
>急に「それとこれとは別だろ・・・チュンが」とタメ口&捨て台詞で
>返された瞬間のいじめっ子の引きつった顔。

そしてその瞬間、いつもいじめてる相手が金持ちだって事や
自分の家と商売してること、更に親戚に警察のおじさんがいる事なんかが
今更ながらに頭を駆け巡っていった感じだな。
715名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:48:00 ID:Pn5k5tUc0
>>702
その昔、自衛隊が当時最新鋭のF4やその後のF15を導入する時に
近隣諸国や反戦団体とすったもんだがあったんだよ。
で、侵略の意思は無いと言う事で爆装出来ない状態で導入した
716名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:48:25 ID:53cWE0Qe0
>>710
世界全体で右傾向なにの何を言ってるw
国際感覚失ってるぞ。
717名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:48:37 ID:XMhVtg6Z0
>>708
手に負えないというのならば
日本は戦争する前から既に敗戦が決まってるようなものじゃないかw
所詮暴動を起こすのは一部の暴徒なんだから鎮圧してその一部だけでも逮捕する姿勢と
逮捕したら強制送還されるという現実を見せないとダメ
718名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:48:48 ID:jM+dsBsi0
>>710
いやこの話題で中国叩いてるのは
対立をけしかけて日本転覆を狙う左翼だろ
719名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:48:59 ID:tEchnMzq0
>>698
ヤルタ会談でズデーテン割譲?
720名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:50:41 ID:O9Nv715w0
>>711
> それで防衛条約を保護にしたら、信用する国なんか無い。

アメリカ世論なんて、「国際信用よりも、アメリカの安全、平和」だよ。
中国敵に回したら核戦争になるかも、という恐怖にとらわれたら、日本の安全保障なんてアメリカ人にとってどうでもよくなる。

いくら米政府が優秀でも、最後は世論、国民感情で決まるのが民主主義だということは忘れてはいけない。
日本の選挙見てても分かるだろ。
721名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:51:09 ID:xyM7+n6Y0
パーティーまだかよ
722名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:51:11 ID:p8pHrYJN0
で結局、強烈な報復(笑)って何だったの?(笑)
723名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:51:31 ID:5rvq6kvk0
>>720
アメリカは戦争はじめたら支持率上がる国だよ
724名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:51:51 ID:xp+2HGVM0
>>715
でもさ、いざ戦はじまったら、日本得意の
こんなこともあろうかと…
って、倉庫から部品引っぱりだして来れるんでしょ?w
725名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:51:52 ID:XMhVtg6Z0
結局海外から見て日本は憲法9条に縛られた甘ちゃんの国という認識をされているのが問題なんだよ
逮捕されても優遇拘置、なんの恐怖感もない
もっと毅然とした態度で対応するべき
726名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:51:57 ID:dB0XIRfu0
引っ込みがつかなくなって自爆と予想
727名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:52:34 ID:JpudbftG0
Come on Chinese dance with us.
728名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:52:44 ID:5rvq6kvk0
>>724
リミッター付けてるだけだからな
729(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU :2010/09/21(火) 15:53:20 ID:beds8cS50 BE:192102454-2BP(667)
>>723
チベット、ウイグルとか解放したら、さらに国内外の評価が上がるかも(゚ω ゚)
730名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:54:13 ID:53cWE0Qe0
>>723
仮想敵国作って国民まとめてる国だからね。

その点では、朝鮮も中国も変わらんけど、
少なくとも>>711の主張は間違っていると思うよ。
731名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:54:29 ID:tzhfTITf0
14スレ目だけど強烈な報復まだ〜
暑いんだけど
732名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:54:34 ID:O9Nv715w0
>>711
> ヨーロッパ系白人以外の民族国家が世界にどれだけあると思うんだい?
> それら、すべての国の信用を無くすことになる。

ヨーロッパ系白人以外の民族国家で影響力があるのは中国とインドしかないじゃん。

中国は紛争相手だから除くと、残りはインドだけ。ところがインドはアーリア人出身地として
ヨーロッパでそれなりに敬意を払われているから、特別扱い。それ以外の国の信用がなくなっても
蚊に刺されたくらいのダメージもない。もともとそれらの国に信用なんかないし。

つまり白人中心に世界が回ってるのは、第二次大戦前も今も同じだよ。
733名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:54:49 ID:sJsSgz3O0
>>725
そうだな、もっと冷酷に観光地を引きずり回し、高級ホテルに泊めて、ヘリで空中遊覧させて、日本の恐ろしさを思い知らせるべきだ
734名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:55:01 ID:3JJ6vhJ00
特ア以外の国が積極的な国際貢を条件に献憲法9条改正を支持してくれれば楽なんだが
9条維持させながら貢献しろとか虫が良すぎ
735名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:55:41 ID:zfqsjTi80

     〆 ̄TTTTTTTTTTTTTTT7
     | =|  ̄ ̄ ̄┴┴┴ ̄ ̄ ∨
    |=|  ̄ ̄――― ̄    |
     | =| 巛lllllllllllllllii ̄ ̄iillllllllllllll|
     | =|  ___llll  lll___|
    |=\人   o > /   o フ<
    |i⌒i| へ ̄ ̄,  \ ̄ ̄ , .|
    ||  |.|     ̄    \ ̄ |
    ||  ‖  //  (      | ヽ |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | \| イ_   ^  ̄ ̄   |  /  Fuck You
     | ≡ ./|  \王I王I王I王I王フ| <   ぶち殺すぞ・・・・・・
    /| =/ |           |  \  シナめら・・・・!
   /  |/ 人    =≡≡=  ノ    \_________
― ̄|  \ へ _      イ
   |    \     ̄ ̄ ̄

おまえたちは皆・・・・ 大きく見誤っている・・・・
この世の実体が見えていない
まるで3歳か4歳の幼児のようにこの世を自分中心・・・・
求めれば・・・・ 周りが右往左往して世話を焼いてくれる
そんなふうに まだ考えてやがるんだ 臆面もなく・・・・!
甘えを捨てろ  お前らの甘え・・・・その最たるは
今 口々にがなりたてたその報復だ
報復すれば相手が折れるのが当たり前か・・・・?
なぜそんなふうに考える・・・・?
バカがっ・・・・!
736名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:55:58 ID:S+ezGJlI0
>>720
いやだから、そんな自分勝手をしたら信用なんてものはなくなるって話だろ・・
737名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:56:11 ID:yIUPN67m0
>>613

オイオイ 爆

次は沖縄をやるのか?

韓国に対馬をやるのか?

いくら馬鹿でも、寝言は寝ているときに言えw

738名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:56:12 ID:mX4yvwoJ0
尖閣の付近の海域に600兆円眠ってる?
なら掘れよ、なんで今まで掘らねえのw
掘らねー限り0円だし、掘らねーなら持ってても逆に
国防海域が増えて邪魔なだけ
地下資源はある意味で人類資源なんだから
掘って有効活用しようとする奴にとっととくれてやれ
739名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:56:21 ID:/qRV+QvHP
>>698
> >>692
> 屈服したのではなく、戦略的に日本を手放した、というストーリーになると思うよ。
> ヤルタ会談でズデーテン割譲をナチスに承認したように。


歴史的に、外交の典型的な失敗例としてあげられる事象を引っ張ってきて、何をいうとるのかね。

戦略的に手放した結果が、あの第二次世界大戦だぜ。

叩くのなら、ナチの軍備が整わないうちに叩くべきだったのに、

第一次大戦の後遺症の反戦主義がそれを許さなかったわけだがな。

日本を手放せば、USAの最前線は大東亜戦争以前まで後退する。

いや、フィリピンを手放したからもっと不利だwww

だから台湾を見捨てるわけにも行かんのだが、それは置いといて、

何のために、経済封鎖までして大日本帝国にあの戦争をしかけたのかね。

ソロバンがあわんだろ。

740名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:56:44 ID:lKW4rG0WP
>>720

普通に国際協定は守ります。同じ民主主義の日本でも憲法98条で憲法と
国際条約を並べて書くかと言えば国家にとってそれが約束事だから。
安保を正式に破棄すればアメリカは参戦しないが安保が有効な限り
アメリカ世論が反対しようと戦争します。
741名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:56:49 ID:O9Nv715w0
>>717
> 所詮暴動を起こすのは一部の暴徒なんだから鎮圧してその一部だけでも逮捕する姿勢と
> 逮捕したら強制送還されるという現実を見せないとダメ

それは平時の理論であって、戦争中には成り立たない。
戦争中にどうやって強制送還するんだよw
むしろ片っ端から捕らえて、特別法で裁判にかけずに処刑しまくるとか、そういうことになるだろうね。
742名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:56:51 ID:UV3cPguc0
>>718
基本団塊世代の左翼はファッションww
本気の奴がいまだに組合やらや日教組にちらほら居るだけ。

現政権も左翼的立場にあるやつが多いのに、勉強会を始めたってwww
アリエネーー
今まで何を思って政治家やってきたのやら・・
743名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:56:52 ID:dD0lDGxX0
一つだけ言いたいのは、お前らが思ってるよりもずっと、中国は日本の軍事力を恐れている。

中国共産党は、「日本は技術大国だから、凄い兵器を隠し持っているのではないか?」と思い込んでいる。
だから、漁船に仕立てた工作船を単騎で突っ込ませる程度のことしかしてこない。

中国→韓国に対する圧力を見てみろ。
漁船が国境線の海域に近づいただけで、発砲しまくり、拿捕しまくりだぞ。
744名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:57:13 ID:JpudbftG0
自分は報復するけど自分の行動には責任持たないよ<日本では14歳未満にだけ許される論理。
745名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:58:49 ID:yIUPN67m0
746名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:59:21 ID:53cWE0Qe0
>>743
非核三原則あるけど、別に日本に核が無いっていうわけじゃ無s(ry
747名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:59:21 ID:Vh1aMhE30
>>720
その国際信用を失うことはアメリカの安全をドブに捨てることと同義なんだけど?わかってます?
748名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:59:52 ID:O9Nv715w0
>>719
ミュンヘン会談の間違い。

>>723
> アメリカは戦争はじめたら支持率上がる国だよ

それは相手国が核武装してない場合ね。

第二次大戦中、もしドイツが先に核武装していれば、アメリカはヨーロッパから手を引くという
見方が強かったくらいだから。だからこそアメリカは大急ぎで核兵器作ったのだし。
749名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:00:24 ID:uygxni0dP
お前ら中国のやってることは全て国内向けなんだからいじめてやるなよ。
思ってることと正反対の事も外に向かってしゃべらないといけないんだからさ。

ええ・・・自業自得ですが。あの人数の中国人まとめられるわけねーだろに。
750名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:01:30 ID:E+aQp/ue0
強烈な報復に対して、日本にも用意があるぞ!!!
ふざけんな中国





遺憾の意!
751名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:02:15 ID:u994xcod0
日中開戦と同時に日本は快進撃を続け、
初日にはなんと1億人を捕虜にした。

2日目、3日目にもそれぞれ1億人で都合3億人を捕虜にした。

4日目中国からの通告は「まだ続けるつもり?」
752名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:02:50 ID:JpudbftG0
もう飽きた、はやく報復を
753名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:03:00 ID:O9Nv715w0
>>740
ぎりぎりになって安保を破棄するかもよ。

>>747
アメリカ世論は分かってないと思う。
アメリカは自前で核武装してるし世界最強の軍隊だから、信用なくなったって平気だと思ってるでしょ。
754名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:03:17 ID:LKngjPDh0
仮に武力進行してきたら朝鮮戦争も再開しそうだな
それに乗じてインドが中国に侵攻するかも知れない
そうなれば...
755尖閣諸島を要求していませんでした。:2010/09/21(火) 16:03:19 ID:jVvOXyZL0
>>639

【赤旗】 尖閣諸島は日本領なのですか?
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-04-01/20040401_faq.html
 一九四五年、日本の敗戦により、カイロ宣言およびポツダム宣言にしたがって、台湾と
澎湖諸島など日本が中国から不当に奪った地域は中国に返還されました。尖閣諸島はこの
なかに含まれず、中国側も日本のポツダム宣言の受諾当時、尖閣諸島を要求していません
でした。
756名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:03:22 ID:Nqlm5Kf00
「小沢惨敗直後、民主党議員福井市直送美人秘書のブログが言論統制開始」m9(^Д^)プギャー
http://ayana.linkulblog.net/e79297.html#comments
http://viploader.net/ippan/src/vlippan149329.png
画面上に下記のように出ますが福井市直送美人秘書のブログに書き込めます。
※このエントリーではブログ管理者の設定により、ブログ管理者に承認されるまでコメントは反映されません
757名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:03:42 ID:ECBwweOB0
>>749
日本を相手にガス抜きしてなければ、
とっくの昔に内部分裂して三国志状態だからな。

共産党の私兵であるところの解放軍は数百万しかいない。
十数億の人民に、全土で一斉蜂起されたらさすがに押さえきれない。
石にかじりついてでも体制崩壊は避けたいところだろう。
758名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:04:37 ID:xrLPKcNO0
報復なんてしてみろよ
世界経済からの信用を失うぞ
759名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:04:52 ID:/qRV+QvHP
>>732

その蚊に刺されたくらいのダメージで、ニューヨークの国際貿易センターが崩れ落ちたり、

アフガニスタンやイラクで四苦八苦して思うような解決にほど遠かったりするわけだがな。

すべての有色人種がUSAの敵に回った世界じゃそんなもんじゃすまんぜ。

白人列強帝国主義の本音を誰にでも分かる形で世界中に宣伝するならしてもいいがな。
760名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:05:49 ID:TxY+nHBH0
この問題は最近チョンやアメリカにアホな謝罪した件も関係してるよ
761名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:06:14 ID:0am0OQkk0
>>751
中共は3億人も兵隊さんいんの?www
762名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:06:38 ID:JpudbftG0
無慈悲で苛烈な電撃的な鉄槌の強烈で最終的なせん滅的壊滅的徹底的な報復マダァ?
763名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:07:08 ID:p8pHrYJN0
仮に中国が日本に1、2発核を落としてもアメリカが核をもって報復することは絶対ないと思う
アメリカはアメリカにとって最も都合の良い選択をするだけであって
国際社会に対する弁明などどのようにでもできる
764名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:07:34 ID:xyM7+n6Y0
支那ども甘く見たなwww
どーすんのコレwww
765名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:07:41 ID:G3hE0sN20
まあ、ガチの戦争やったら勝てないし困ったもんだな
強硬姿勢や対抗措置をこのまま続けることにより
後で、尖閣諸島の一つや二つで済ませばよかったって
ならなければいいが・・・
766名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:07:54 ID:XMhVtg6Z0
実際のところアメリカ国民の中で反日と反中の割合ってどんなもんなんだろうか?
とりあえずCoD:MW3では中国人殺しまくれるゲームを作ってくれれば俺は満足なんだがw
767名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:08:21 ID:O9Nv715w0
>>759

> その蚊に刺されたくらいのダメージで、ニューヨークの国際貿易センターが崩れ落ちたり、
> アフガニスタンやイラクで四苦八苦して思うような解決にほど遠かったりするわけだがな。

それは別に信用低下とは関係ない。イスラム諸国にはもともとアメリカに対して何の信用もない。
(ところでアラブ人って有色人種か?白人の分類じゃないの?)
768名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:09:18 ID:53cWE0Qe0
いやー、それにしてもベストなタイミングだったなw

民主が政局やってて、政治がないがしろになっているときに、
海保が法律にしたがって、船員逮捕。
証拠の動画もバッチリ確保。
んで、
中国は勝手に暴走して、漁船ぶつけて来て「報復」とか言い出した。
国を売るのが好きな方々は、特アのキャンペーンやって必死にアピールしてたのに、
国民がチャイナリスクを目の当たりにして水の泡www

さらに、若者はしわ寄せをもろに喰らっていて、ナショナリズムを意識する。

民主でマジで日本終わると思ってたけど、中国GJ過ぎるわwマジで。
769名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:09:20 ID:tEchnMzq0
>>751
ああ続けるとも二週間で日本の完全勝利だ。
捕虜の虐待など知った事ではない。全員死んでも構わん。
戦いが終わった後には文句を言う国そのものが存在していないのだからな。

勝てば何やっても不問に付されるってのは
先の大戦でよーっく教えて頂いてるからな。
770名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:09:45 ID:k8NK+52k0
>>707
結果もなw
中国共産党は小沢に内部から掌握させた上での一方的な侵略を計画してたんだろうが
むしろ逆に内外からフルボッコされそうな気配が濃厚になってきたという
771名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:09:45 ID:R8rl6J+S0
一番困った事に国内には中華テロリストが大量に滞在してるってことなんだよな
772名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:10:16 ID:UusRj57n0
>>757
災害出動で集められた各管区の兵たちが
あとから連絡取れないように、お互いの所属が判らないようにして
作業を行ったそうだぬ。なんじゃそりゃwだよ。
773名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:10:22 ID:1LSWclTb0
戦争すりゃ余裕で勝てるだろ
774名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:10:34 ID:grqf/enM0
ID:l0SpJsbb0って高卒の仙谷?

オマエみたいなクソが好きなだけ吼えられる日本は
さぞかし暮らしやすいだろうw
775名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:10:47 ID:ndH+6qKJ0
>>758
甘いんだよ
おめーは
日本が「これ以上、ぼくをいじめるとクラスのみんなが黙ってないよ」と強がっても、
クラスのみんなは日本が小突き回されるのをニヤニヤしながら見てるだけだ、ボケ
776名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:11:37 ID:eaS4DPta0
777名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:11:51 ID:JpudbftG0
>>765
ああ、毛語録やるよ
778名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:12:00 ID:0am0OQkk0
>>775
そんならなんでやんねーの?
779名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:12:34 ID:UusRj57n0
>>775
バイデンくんが
日本くんは悪くないよ!っていってこい、と現生徒会長に言われたご様子です。
780名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:12:51 ID:hZxMy3RoP
ゲンダイは強い相手には何も言わないのねww

本当にわかりやすいほど卑怯者なのですわね。
781名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:13:01 ID:JTVDtEl70
これで撃沈しますよ

http://www.youtube.com/watch?v=dSD3aa-Vtbw
782名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:13:41 ID:/qRV+QvHP
>>767

ヨーロッパの連中が、アラブを同じ白人だと思ってるとでも?
783名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:14:15 ID:adgpN03Z0
やつら、長期戦に持ち込んで日本国内の風向き変わるの待ちか。日本カスゴミは篭絡済みだしな。
これ譲歩したら本当に国が終わるな。
784名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:14:33 ID:JfVf5nnS0
船長の肉片を少しずつ送って、反応を見たらいいと思う
785名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:15:48 ID:grqf/enM0
戦場は韓国になるのか…
胸が熱くなりますね
786名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:16:09 ID:tsVE2OUk0
>>597
コテ付けてるチンクは速攻でNG行きにされるぞ。
787名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:16:39 ID:zfqsjTi80
>>785
白村江再びか・・・・
ワクワクしてきたぞ。
788名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:17:07 ID:xom8r3K4O
尖閣諸島周辺に海保の巡視船を増やして徹底的に領海侵犯するシナチクを拿捕すべき。
そして、シナチク海軍がおでましになったら、海上警備行動を発令して自衛隊のイージス護衛艦をだせばよい。
789名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:17:07 ID:LKngjPDh0
アメリカ:中国調子乗ってるが簡単には手出せない
だが、ここで日本が中国に屈する事になれば、それはそれで面倒
地下資源にも興味はある

中国:資源欲しい
太平洋に進出したい
アメリカに自分の力を見せつけたい

ロシア:中国側につくか?

韓国:アメリカに従わなかったらヤバそう

北:中国側につくが自分達の事情で精一杯

台湾:政府としては中国側につきたいがアメリカに従わないとヤバそう…


こんな感じか?
790名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:17:35 ID:0am0OQkk0
>>785
あそこは勝手に始めるだろうな
ついでに全部相打ちしてくれればいいのに
791名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:18:05 ID:Msm7skkAP
>>350
バーカ

やるなら日系企業の接収でしょう。
ロシアでは実際やりまくってる。
中国も本気で日本が憎かったら日系企業丸ごと接収すると思うよ。

日本にとってどれだけの経済損失か
792名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:18:39 ID:UusRj57n0
>>767
アラブ=イスラム圏と白人キリスト教圏は、千年単位で不倶戴天の仇敵同士じゃんw
793名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:19:30 ID:JpudbftG0
突然日系工場が国有化、日本人従業員は国営農場へ
やってみろよwwww
794名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:19:32 ID:5GIW2kfS0
日中平和友好条約を破棄すべき時がきた。
795名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:19:55 ID:O9Nv715w0
>>773
勝てればいいってもんじゃないよ。
戦争になったら、シーレーンが不安定になって、エネルギーや食料が高騰するし、
本土にミサイルによる被害が出るリスクもある。第二次大戦中と違って射程距離長いからね。
中国から余裕で日本本土狙える。
796名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:20:11 ID:grqf/enM0
>>787
ワクワクしますよね!

ところで
在日韓国人の皆様は、どうするんでしょう?
それが非常に気になります。
797名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:20:19 ID:wdKQRr9U0
やるなら早くやれよ。

日本は今不景気だから、戦争なんて願ってもない特需なんだぜ。

そもそも、支那に仕事取られて就職できない若者の、日頃鬱積した恨みは、相当強力なことだろうて。
798名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:20:43 ID:5QZbDVW50
少し前に中国国内で麻薬所持で捕まった日本人が
中国の裁判で裁かれて死刑になったな。

中国人は物忘れが激しいな
799名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:21:18 ID:LKngjPDh0
とりあえずトマホーク配備しろや
そうすればあっちも黙る
800名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:21:29 ID:xyM7+n6Y0
もっともっと挑発しろ
がんがん挑発しろ
801名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:21:35 ID:zfqsjTi80
>>796
竹島に避難するんじゃねw
802名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:22:16 ID:b37vXf2F0
これは恥ずかしいwwww

【尖閣問題】 「中国に関係ないのに…」 日本釣振興会、「釣」の字があるため?サイバー攻撃受ける
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285052361/
803名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:22:43 ID:dLI9ojYi0
日本国消滅 中国外務省発「2050極東マップ」
http://panther.iza.ne.jp/blog/entry/1396219/

毎年3万人の中国人留学生(スパイ)に日本国籍を与える愚行をやめよ!
http://www.nicovideo.jp/watch/1283631311?nicorepomail
804名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:22:53 ID:grqf/enM0
>>790
ヤッター!半島消滅!!w

805名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:23:09 ID:0am0OQkk0
>>795
シーレーンは一時的な事だな
本土へは通常弾打ち込むの?核撃ったら中共もお終いなんだけどさ
そんでもって威嚇程度に数発ならMDで打ち落としちゃうよ
806名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:23:52 ID:O9Nv715w0
>>782
>>792

長年の天敵同士だけど、有色人種に対するような見下しや差別意識ではないと思う。それなりに
お互いをリスペクトした関係。

ユダヤ人も白人キリスト教徒もイスラム教徒も同じアブラハムの子孫だから、有色人種に対しては
近しい関係であって、お互い喧嘩してるのは近親憎悪のようなもの。
807名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:23:53 ID:xalE7RYv0
>>598
つべの広告料が欲しい、うp主だろ。
808名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:24:21 ID:VAt/vLNU0
強烈な報復が円高誘導とSMAPのチケット販売中止で良かったじゃないか。
政府もゆっくり対応策練ればいいよ。
自衛隊の活躍が見れなくて残念だけどね。
809名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:24:38 ID:zw5FbfoXP
船長の逮捕なんてのは些細な問題だけど、日本を無視してガス田開発に本腰入れてきた場合、
それを実力阻止できるんかね? 白樺ガス田なんて先例もあるしな。どうせ日本は何も出来や
しないと舐めてかかってるオチだろう。
尖閣は領土と閣議決定されたようだし、これからは大手を振って行動起こすかもな。
810名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:25:41 ID:grqf/enM0
>>801
在日が竹島に結集(笑)
それはそれで観たいです。
811名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:26:10 ID:LXOpoiax0
いよいよ尖閣諸島に「遺憾の意」砲、実戦配備か?胸熱・・・
812名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:26:41 ID:O9Nv715w0
>>805
> シーレーンは一時的な事だな

一時的にしろ、被害は甚大だよ。

> 本土へは通常弾打ち込むの?核撃ったら中共もお終いなんだけどさ
> そんでもって威嚇程度に数発ならMDで打ち落としちゃうよ

全部打ち落とせるとは限らないじゃん。

とにかく戦争になったら日本にも被害(経済的、人的)が出ないわけはないのに、
「戦争上等、さっさとやれ」みたいな奴がいるのが理解できん。

中国相手に何で日本がそんな犠牲払わないといけないんだよ。
813名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:27:29 ID:lKW4rG0WP
>>753
>ぎりぎりになって安保を破棄するかもよ。

逆に日本の為に先祖から築いてきた国際信用を放棄するような真似はしません。
軍事的同盟を結んだ相手の為にはアメリカは歴史的にもちゃんと戦ってきました。

戦争を前に軍事同盟を破棄すれば他国と結んだ他の軍事同盟が瓦解するだけでなく
過去からの信用も今後のアメリカの信用も全て失います。
814名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:29:02 ID:f3t0u7XV0
てゆーか、普通に尖閣を実効支配したらいいやん
そうなると何にも日本はできないってのは竹島で分かってるわけだし
それで2国間の関係が悪くなることすらないのも実証済み
815名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:29:22 ID:LKngjPDh0
>>806
あれは宗教対立だろ



アメリカが戦争するって言ったら
アメリカ、日本、インド、台湾、韓国vs中国、北、パキスタン、ミャンマー、他イスラム諸国



になると予想
816名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:30:14 ID:tsVE2OUk0
>>814
海保が出てくるから無理だろ。
っつーか、なんで竹島の時は海保が出動しなかったんだろうな?
817名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:30:18 ID:bZbxrQOt0
領空侵犯に対する措置はあるが 領海侵犯に対する措置はない
変な法律だよな 
818名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:30:20 ID:G3hE0sN20
日本にも非があるんだし、そろそろ引けよ
819名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:30:31 ID:nIGTxGFU0
今回既に50隻近い艦隊が臨戦待機してる。
それも広州級や瀋陽級、江凱級などの新鋭艦揃い。

相手の狙いは
・巡視船の拿捕
・短期決戦で圧勝

市民団体の目を気にして控えめな十数隻程度の護衛艦群を繰り出して惨敗するのが最悪のパターン。
イージス艦に頼りすぎの面もあるのでイージスを1隻でも失うとその時点で白旗モードに流れると思われ。
820名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:30:33 ID:E+aQp/ue0
もし日本と中国が戦争になったら、混乱に乗じて北朝鮮が韓国に攻め込むかもな
821名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:31:30 ID:UusRj57n0
>>806
自衛隊の兄ちゃん達はアラブの首長達に娘をやるから婿にwと言われたり
来てくれてありがとう自衛隊デモwが起こったりしてたけど、
アラブ人は欧州・アメリカの軍には容赦なくテロったり、あえて非協力的だったりしたけどな。
白人は信用ならんって。
822名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:31:45 ID:f3t0u7XV0
>>816
海保が出てきてどうすんのさ?軍隊相手に
それでどうこうできるなら、「今」竹島をどうにかしてるよ
823名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:32:27 ID:9QPvk4zr0
>>812
MD以前にそもそも弾道飛ぶのか怪しいけどね、そんでもって
中の核も賞味期限切れてる可能性もあるしw
そこにMDなら一応威嚇程度ならかなりの高確率で迎撃できるね
っていうか本来一番難しいのは核が地表すれすれで爆発するようにすること
それも怪しいし、、正直地表にめり込んだり、はるか大空で爆発なんてこともw

あ、でも最後の
中国相手に何で日本がそんな犠牲払わないといけないんだよ。
には同意w
824名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:32:41 ID:o3Yc4RsN0
>>796
そりゃ朝鮮進駐軍を再結成するだろ
825名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:33:56 ID:Y8gZ9dEn0
中国フォーラムの見出
し :中国の哈日族 !!!
中日の友好的な幻想はと日本が彼を打
ち負かすことしかできないことを放棄します 彼
はやっとあなたの日本を尊重して強者を
尊重します 弱者を卑しめる日本ですジャングルの掟の
運用するのが最も良い国家中国軍事の上で打
ち負かします日本やっと尊重
します中国米国です1つの列
子頼みます日本食べました2粒の原
子爆弾の日本米国と従順な日本に
対して尊重します米国中国
の2戦い放棄します日本の賠償金を支払
う日本同様にでき(ありえ)ません感
謝の中国の度量が大きいです得ます日本認可します米国の握
りこぶしの外交日本に対して最も役に立ちます
826名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:34:01 ID:grqf/enM0
>>813
 日米安保条約の第10条に

当初の10年の有効期間(固定期間)が経過した後は、1年前に予告することにより、
一方的に廃棄できる旨を定める。いわゆる自動延長方式の定めであり、
この破棄予告がない限り条約は存続する。、

ってあるんだけど、その辺はどうなんでしょう?
827名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:34:03 ID:w0NKjr320
>>812
脅し方がチンピラヤクザだなw

ますます脅迫に屈することが悪手だとわかるw
828名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:34:23 ID:WILmQqJL0
>>613
> 尖閣諸島の譲渡でこれから中国と仲良くできるなら安い

尖閣諸島を渡せば、次は沖縄、その次は九州、そして、日本列島は元々中国のものであり、日本人が不当占拠しているって言い出して
日本列島から日本人が追い出されるのにw

まさしく、チベットの二の舞w
829名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:34:32 ID:nIGTxGFU0
>>820
全面戦争にはならない。緒戦の海戦で惨敗して降伏になると思う。
現代戦だと一方的になるのでこっちの艦隊が全滅しても相手はほぼ無傷。
残りの3個護衛艦群を使っても勝てるか微妙だし、首都圏と日本海を空白にできないので投入できるのは呉だけ。
それなら結果は同じ。そして先島諸島に入港されて詰み。
830名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:34:40 ID:p8pHrYJN0
アメリカと中国に挟まれてる日本て運命的な何かを感じるね
831名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:34:56 ID:5rvq6kvk0
>>812
威嚇に数発撃って核だと分かったらそれこそフルボッコ
やるならMDとか幾ら撃っても無理って飽和攻撃するしかない
そんなことしたら勝っても意味ないけどな
>>819
イージスの性能と何隻あるか分かってる?
832名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:35:07 ID:O9Nv715w0
>>821
だから近親憎悪だよ。遠い人とは仲がいい。

日本も中国朝鮮と憎みあいながら、欧米知識人とは仲いいだろ。
しかし日本をリスペクトしてるのはあくまで知識人であって、
アメリカ庶民は黄色い猿としか見てない。無知だからね。未だに進化論否定してるレベルだよ。
833名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:35:54 ID:ECBwweOB0
>>825
機械翻訳はいい。
原文貼ってくれ。
834名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:36:26 ID:bZbxrQOt0
円がズドドドドーーーンときた ノン・コマーシャルズが乗っかって来たな
835名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:36:26 ID:UusRj57n0
>>824
いや、日本の警察力が残ってるから
東京大震災の時みたいに「善良」朝鮮人を護る羽目になったりしてな。

>>819
でも潜水艦は漢級や、ちょっとましになった宋級程度なんだよね。
日本海は越えられないよ。
836名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:36:34 ID:OzyucAwV0
この問題は、船長が起訴された時点で勝負がつく。
その後に釈放してもかまわない。
なぜなら、尖閣諸島の領有権は日本が持っていることを全世界に公表することになる。
中国にとって、予想外の展開だろうな。
837名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:36:42 ID:PIT9UA+/0
>>818
いったいドコに???
838名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:37:00 ID:ZuGDcss1P
ついに先行者が本格的に実戦配備されるのか・・・
ウカウカしてられんぞ
839名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:37:34 ID:VW9+qgoR0
中国人の留学生に「お前の国の政府はなにやってんだ?」って聞いたら、
中国の政府が、人民に酷い事をしている事は中国人はみんな知ってると・・・
「だからって、日本に居座るなよ」と、しっかり釘を刺しておいた。
日本の民主主義を知った中国人を帰国させて、中国の民主化革命を
推進させる革命戦士として戦わせる戦略を実施しろ!!
中国共産党を壊滅させなければ、中国の人民は本当の幸福は得られない!!
840名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:38:22 ID:5rvq6kvk0
>>838
日本もランドウォーカー配備しないと・・・
http://iup.2ch-library.com/i/i0155802-1285054659.jpg
841名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:38:36 ID:nIGTxGFU0
>>831
イージスが無限にミサイル積んでるならな。
YJ-83の射程を考えるとこっちがSSM-1を放つ前にガンガン撃ち込んでくる。
艦隊防空艦があたご型、こんごう型、はたかぜ型しかいない自衛隊に対して
あっちはフリゲートにも艦隊防空能力が備わってる。
842名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:38:56 ID:WILmQqJL0
>>837
尖閣諸島から日の丸と灯台を撤去したのは、日本の非だな。
843名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:39:00 ID:QUdV1GX+0
で、いつ強烈な反撃がくるんだよ?w

戦争になったら世界経済そのものがあぼーんだよ
絶対にそんなことはできないよ、ちうごくは
844名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:39:43 ID:PyE/XoUZ0
中国の言う「強烈な報復」って何?
日本本土にミサイルでもぶち込むの?
それとも経済圧力?
パンダをレンタルしないとか?
845名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:39:44 ID:5rvq6kvk0
>>841
戦闘力があるのがDDGだけだと思ってんの?
846名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:39:47 ID:UV3cPguc0
>>810 んで、過去に日本軍がアメリカから受けた島の形が変わるほどの砲撃を
お見舞いしてやりましょう。
847名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:40:42 ID:O9Nv715w0
>>843
アメリカやヨーロッパは戦争特需になるから大歓迎だと思うけどな
848名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:41:00 ID:JpudbftG0
>>839
共産党が倒れても、多分醜い争いが続くだけ。
各地の軍は軍閥化し、搾取や強制労働が始まる。
今のままのほうが中国人にとってはおそらく幸せ。
849名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:41:11 ID:9QPvk4zr0
>>829
そーなるといいねw
850名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:41:17 ID:dD0lDGxX0
日中戦争始まった方が景気が良くなるかもなぁ。

日本人は久しく、戦争特需の旨味を忘れている。
思い出すには、いい機会だ。
851名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:41:25 ID:F4srCmcY0
>>1
弱い犬ほどよく吼える
852名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:41:28 ID:tsVE2OUk0
>>822
竹島を不法占拠してるのは軍じゃなくて警察だぞ。
853名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:41:29 ID:r3A09bgC0
中国の強烈な報復って
日本の遺憾の意と同レベルだろ?www
854名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:41:47 ID:5rvq6kvk0
>>848
解放軍自体が中央軍じゃなく地方軍の集まりだからな
855名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:41:56 ID:UusRj57n0
>>843
世界にデフレを垂れ流してるちうごくの生産拠点が軒並みあぼんしたら、
世界中が喜びそうだけどな。
856名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:42:03 ID:nIGTxGFU0
>>835
093型と094型がいる。それにこっちもディーゼル潜なんだから条件的にはあまり変わらない。

>>845
シースパローでミサイル迎撃は難しいぞ。不可能ではないが。スタンダード搭載艦が少ないから艦隊戦には向いてないのよ。
857名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:42:55 ID:O9Nv715w0
>>846
海の上にちょこっと出てる小さな島だぞw
うっかり日本の砲撃で竹島が無くなってしまったら元も子もないだろw
島がなくなったら日韓の中間線を取らないといけなくなってしまう。
858名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:43:37 ID:JcoDVtAo0
強烈な報復まだー?

859名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:43:40 ID:UGlkvIla0
尖閣付近の資源がある事が大戦前に分かっていたら、太平洋戦争で態々シンガポール
やインドネシアのジャングルまで資源確保に出向かないで、中国だけに戦力を集中出来た
筈。台湾との共同開発だって出来ただろうし…愚かな侵略戦争でアメリカを敵に廻す事も
無かった訳で…日本が子々孫々にまで残さねばならない重要な領土なんだな。

アメリカも認めた、自国領土内の超貴重な天然資源を中国に横取りされる愚はなんとして
も防がねばならない!ここでこそ、乾坤一擲の力と知恵が必要となる!!
860名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:43:42 ID:EsUgEj030
>>852
軍からの人員で構成された自称警察隊なw
861名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:43:48 ID:f3t0u7XV0
>>852
ならなおさら悪いっての
警察相手ですら海保を出せない日本なんだから
尖閣を占領した軍隊にはまったく手も足も出ないわけじゃん
862名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:43:48 ID:WILmQqJL0
>>857
じつはそっちの方が、日本の領海が広くなる
863名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:43:52 ID:u994xcod0
>>852
キムチイーグルまで持ってる海警
864名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:44:03 ID:JpudbftG0
F-2を忘れている人がいる、F-2は中華レーダーに映らない低空を飛ぶ
865名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:44:04 ID:dD0lDGxX0
竹島なんか、艦砲射撃一発で無くなってしまうよな・・・
866名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:44:37 ID:hY6LrnqBP
北と口上が全く同じなんだなw
さすが共産主義w
つか、いいから、さっさと報復すてくれ、待ちきれないw
867名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:44:55 ID:yemEDP2N0
北の無慈悲な打撃と同じw
868名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:44:55 ID:w0NKjr320
>>856
艦隊戦にこだわる必要があるんだっけ?w
869名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:45:00 ID:nIGTxGFU0
ちなみに中国側は江凱級フリゲートにまでSM-2MR相当のSAMを搭載してる上に
最近更新したTAVITAC 2000ベースのシステムでデータリンクも強化されてる。
870名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:45:20 ID:DO3OPMaJ0
おー!猛烈!
871名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:45:31 ID:O9Nv715w0
>>862
それはないww

竹島は丁度中間あたりにあって、その周囲が日本の領海&排他的経済水域だからな。
872名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:45:50 ID:tsVE2OUk0
>>847
後進国でのみの戦争なら特需だけどな。
873名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:46:04 ID:5rvq6kvk0
>>864
自衛隊がどういう配備を進めてるか理解してない人が多いね・・・
ずっと対支那戦で負けない為の兵器開発と配備してるのに
874名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:46:05 ID:0jcSWIEl0
バブル崩壊する前にケリつけようとしてるんじゃね?
875名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:46:27 ID:UV3cPguc0
>>852 日本人の感覚からすれば、自動小銃を持ってるのは軍隊jk
876名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:46:43 ID:luaoDJUl0
これって立派な宣戦布告だよな
中国ロシアVS日本(義理でアメリカ)開戦だな・・・・
戦場はちょうど中間点の朝鮮半島だ!
877名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:46:52 ID:NEUJNSjW0

核武装なんていらん

日本人AV女優のふりして中国をエイズで滅ぼそうぜ
878名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:46:57 ID:xp+2HGVM0
>>854
戦争おきても、様子見とか兵力温存とか
牛歩で前線までなかなか出てこない
って軍閥もいるだろうかねw
879名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:47:26 ID:2u9ejhL60
╭∩╮(︶︿︶)╭∩╮FUCK JAP!
880名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:47:30 ID:p8pHrYJN0
>>842
いつ灯台が撤去されたの?
881名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:47:48 ID:CCYN5Bq+0
皆様、軍関係に詳しいな
882名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:48:03 ID:WILmQqJL0
>>871
韓国が実効支配している竹島が原因で、竹島と日本の間が中間線に設定されて、日本の漁船がその線を超えられないんだよ。
だから、竹島がなくなった方が日本の漁船にとっては、現実問題として漁場が広がるんだよ。
883名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:48:21 ID:UusRj57n0
>>856
それ、一月くらいのSLBM実験に失敗して、撃った潜水艦にそのままミサイル落下した愉快なのと違う?
10トンミサイルが直撃したけど、なんとか沈没しないで帰港したのが凄いと思った。
884名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:48:43 ID:O9Nv715w0
尖閣の領海侵犯した船長逮捕しておきながら、竹島の韓国警備隊を逮捕しないのは、
竹島の韓国領有を認めたと受け取られるぞ・・・
885名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:48:45 ID:dD0lDGxX0
自衛隊の軍備は、米国の意向で、対中国のみを想定して強化されてるからね。
後出しジャンケンみたいなもので、海上戦で中国軍に負けることは無いだろうね。
886名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:49:03 ID:mWvgvZLd0
シナの分際で頭が高けーな

中国植民地にしようぜ
887名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:49:04 ID:LKngjPDh0
>>841
中国の技術とアメリカの技術を比べたらわかるだろう?
それを考えたら互角か日本の圧勝

888名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:49:47 ID:S4tCmZiO0
前原ガンガレ
尖閣諸島近海に巡洋艦、駆逐艦配置しろよ
徹底的にやってやれ
889名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:49:51 ID:nIGTxGFU0
>>864
戦端が開かれれば戦略原潜による地上施設攻撃も開始される。
まさかF-2をずっと護衛艦隊上空に待機させる訳にもいかないし。こっちから先制できない弱みだね。
仮にF-2の離陸が間に合っても戻る空港はたぶん残らない。攻撃はワンチャンスになる。
890名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:50:35 ID:65yDjWnDP
戦争に絶対は無い
出来ることならリスクは冒したくないな
891名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:50:54 ID:O9Nv715w0
>>882
不法な実効支配を基準にするなよ。

本来日本の領土である竹島と韓国の間の中間線を取るべきなんだよ。だから竹島が無くなれば
日本の水域は減少してしまう。
892名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:51:02 ID:GH00tWCL0
>>871
それが実質的に韓国が支配してるんだから、
あそこを拠点にこっちの経済水域を描くわけにはいかないんだろ?
向こうの経済水域の拠点とされるくらいならなくしてしまったほうが
広くなるじゃないか。
893名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:51:15 ID:5rvq6kvk0
>>887
日本は占領されなければ勝ち
中共は占領して反撃を沈黙させなければ負け
そもそも勝敗レベルが違いすぎる
向こうさんは長々と戦闘やってられるほど余裕が無い
894名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:51:26 ID:JpudbftG0
対ソ戦が想定されていた時代、支援戦闘機第一波の未帰還率40%と
見積もられていた、それで艦隊の被害25%。
それでも彼らは行く、行くんだよ。それが日本人だから。
895名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:51:44 ID:WILmQqJL0
>>880
撤去されたのはヘリポートだった
日本、ヘタレ過ぎw

>魚釣島には尖閣神社が建立され、尖閣諸島防衛協会により日本国旗の碑が設置された。
>以前海上保安庁は魚釣島に仮設ヘリポートを設置していたが、中華人民共和国政府の抗議により撤去した。
>他国の抗議により施設を撤去したことによって、日本国政府が尖閣諸島の領有権に争いが発生していることを認めることになった。
896名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:51:45 ID:Vjdfl8Z+0
日本政府もこれくらいの勢いで北朝鮮に言ってほしかった
897名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:52:23 ID:nIGTxGFU0
>>883
違う。ロシアの防空ミサイルとフランスの防空システムを組み合わせたモノ。

>>887
イスラエルのフリゲートが中国製SSMに食われてたね。
システム切ってたとかぬるい言い訳してたけど、CIWSの薬莢が転がってる件の説明はなかった。
898名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:52:36 ID:jmRc8sxe0
>>889
馬鹿ジャン。それは雨の第二撃で北京、上海がドロドロになるとき
899名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:53:12 ID:O9Nv715w0
>>890
なんか、日本が100%勝てて、何の被害もない、ということを前提にしてる意見が多すぎるよな。
いくら自衛隊が優秀でもそんな保証ないのに。

中国なんて、戦争の相手してリスク犯すほどの価値も日本にとってはないよ。
900名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:53:27 ID:LKngjPDh0
>>864
F2はF16の対地攻撃特化型見たいなものだからな
バランスは良さそうだがどうなんだか…

901名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:53:31 ID:bZl3OqLD0
早くやれよ
902名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:53:41 ID:fBzG1Z8R0
まったくホント北朝鮮と変わらんな
違うのは国力だけだな
903名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:54:11 ID:AccMT13S0
シナチョン滅べば世界平和になるのになぁ
904名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:54:13 ID:dyzsVC/A0
自分とこの旅行会社も大打撃じゃねーのこれ。
905名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:54:28 ID:5rvq6kvk0
>>900
日本のカイゼン能力を忘れたか?w
906名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:54:36 ID:nIGTxGFU0
>>898
誰が核を使うと(ry
滑走路を破壊するなら通常弾頭でいいし。もっと言えば巡航ミサイルでもいい。
907名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:54:38 ID:JpudbftG0
>>889
F-2がどこに展開してるか知らないんだね。
これを君にはこれをあげるよ。つ五星紅旗 勿論受け取ってくれるよね。
908名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:55:24 ID:O9Nv715w0
>>892
その理屈で少しずつ領土を侵略されていくわけですね。

領土問題に関しては実利より理想を大事にした方がいいんだよ。
909名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:55:30 ID:tsVE2OUk0
>>899
逆も言える罠。
中国とって戦争をするリスクを犯すほどの価値が日本にはあると。
まあ、戦争すると脅す前に勝負がつくと思ってたんだろうけどw
910名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:55:40 ID:UusRj57n0
>>897
えーでも、この潜水艦から射出された巨浪2号ってミサイルは中国産だおね?
新浪網によると「中国は潜水艦を離れたミサイルが水面に浮上する際、
一定の角度を維持する高難度の技術が不足しており、海中での発射実験は失敗が多い」
そうだから、まだ実戦配備レベルじゃないと思うな。
911名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:55:44 ID:f3t0u7XV0
なんか日中全面戦争みたいな流れになってるけど、そんなことするわけないやん
中国がやることは「自国の領土である」尖閣に軍隊を駐留させることだけ
それに対して、今の日本政府がやれることってのは、国際社会への抗議だけだろ
自衛隊にいくら装備があっても意味がない

相手はあくまでも「古来からの自国の領土」と主張してくる
それに対して自衛権という名目で軍隊を出し、憲法で禁止されている「戦争」なんて不可能

そして一度占領されてしまえば、竹島とまったく同じ状態になる
10年もすれば日本人はそれが当たり前と受け入れるようになるよ
912名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:56:23 ID:fBzG1Z8R0
中国相手に日本が単独で戦争で戦っても
勝てないかもしれない。
質で勝っても物量で押される
913名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:56:27 ID:Y+clx2fr0
国際司法の場で決着付けろ。さもなければ既成事実作られて
なし崩し的に取られるぞ。
情報オープンな状況下で、お互い領有権主張する証拠を出し合って
どちらが間違っているか決着付けるべき。
914名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:56:56 ID:nIGTxGFU0
>>907
築城基地から直接戦場に向かうには燃料が厳しいだろ。一旦那覇で給油する必要がある。
915名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:57:12 ID:vsaGPTJY0
この程度の揺さぶりで動くほど間抜けではない
尖閣は当然日本の領土として、中国のちょっかいははっきりと
突っぱねるべき
世界中に領土問題があるだろうが、どこの国だって、
一戦交えてでも守る、という姿勢なのは常識だ
916名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:57:34 ID:jddZCUWM0
>>842
撤去作業を指揮したのは誰?違法建造物として日本の法律でやったんじゃないのか?
917名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:57:34 ID:UGlkvIla0
前回のは侵略戦争、今度あるとしたら、自己防衛戦だぜ。国家間の紛争を解決する手段
としての軍備は持っちゃいかんが・・・自衛の戦力なら、いいんだよね、憲法9条さん!!
918名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:58:22 ID:G/6f+6Ua0
>>911
>中国がやることは「自国の領土である」尖閣に軍隊を駐留させることだけ

何がだけだよ?www
軍隊出してきた段階で抗議どころか防衛出動対象、安保発動対象だろがwww
自国領土を侵犯された段階で立派な専守防衛だわw
919名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:58:27 ID:4CRQ41AZ0
>>795
対日上陸作戦の際には海岸線仕様のデジタル迷彩を施された大量の民間輸送トラックから
ラガーシャツ着たセールスドライバー達が肩撃ちで93式対艦誘導弾の飽和攻撃するんだぜ
こんな事が可能だから日本はクラスター爆弾を放棄したんだよ。




これ、嘘な。
920名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:58:45 ID:E+aQp/ue0
いくら平和ボケしてるとはいえ、日本人の犠牲者が出たら
日本人の気質が180度変わる気がする

あと中国がそれを恐れている気もする
921名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:59:30 ID:nIGTxGFU0
>>910
巨浪2号は弾道ミサイル。迎撃ミサイルじゃない。
922名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:59:48 ID:9QPvk4zr0
>>899
まぁ中国が路傍の石なのは認めるけど
その攻撃によってやっと日本は戦後から脱出できる
いわば開戦になるのだから、あらゆる意味でゼロベースになる
その魅力に日本国民は抗うことなどできない
923名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:00:17 ID:GH00tWCL0
>>911
はぁ?何言ってんだw
自衛隊は急迫不正の領土侵害に緊急に対抗する実力組織だよ。
上陸阻止も奪還も法的に可能だ。
924名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:00:24 ID:kHH4DtNf0

>   中国特殊部隊、石垣島に拘束された船長の強硬奪回作戦も   ( 朝日2010.09.21 )
>
>日本により拉致され、石垣島に不当に身柄を拘束された中国船長の身柄奪還に向けて、
>中国軍の特殊部隊が、石垣島に強襲奪回作戦を実行する準備に入ったことを、中国軍
>情報筋が匿名で伝えている。強襲について石垣島に飛行場が一本、少人数の石垣警察
>と石垣海上保安部が存在するだけで、ほとんど無防備だという。
>石垣島(いしがきじま)の面積は約222.6km²と沖縄県内では沖縄本島、西表島に次い
>で3番目に広い島でダイビング観光地としてよく知られている。人口は約4万5千人。
925名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:00:36 ID:JpudbftG0
>>914
あれ?第一波で全滑走路がやられるんじゃなかったっけ?
日本の防空システムも無関係でw
あとF-2は空中給油も可能なことぐらい知ってるよね?
926名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:00:40 ID:jtZ9vF6R0
>>911
なんのために自衛隊が離島奪還訓練をこれ見よがしにやると思ってんの?
陸自の一部海兵隊化構想とか何のために言い出したと思っているの?

自衛隊も無駄に中国人は殺したくないから、尖閣諸島の実効支配なんて
夢は見ない方がいいと忠告しておくぞ。
927名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:00:47 ID:2u9ejhL60

       \\\|///
      \\ .-.- //
.      ( .@.@ )
+-------oOOo-----(_)-----oOOo---------+
|                   |
|  沖縄---米軍|尖閣諸島---共軍
|                   |
+---------------------Oooo------------+
928名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:01:08 ID:p8pHrYJN0
>>895
マジで国家予算で建造物を建てるべきだな
支配してる事実を何も示さないというのは日本にも落ち度があるというより間抜けだわ
929名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:01:38 ID:NAF+QLoP0
>>920
日本人は腐ってもキチガイだよね
930名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:01:46 ID:LqNGks+/0
日本、ASEAN、アメリカ、

領海侵犯事案に対して報復行動など取れるものなら取ってみろ。

中国の北米輸出港路は、琉球列島線を抜けて、日本沖合いかすめてを東に進むコースと、
釜山で大型船に載せ換えて津軽へ抜けるコースだぞ。
931名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:01:52 ID:f3t0u7XV0
>>918
防衛出動対象?安保発動対象?
口だけでそんなことできた試しがないし、これからだって日本政府にそれを決断できるはずもない
多くの人命が失われた竹島問題ですら動けなかったんだ
人命と直接かかわりない「国益」だけでは世論すら動かんよ
932名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:01:57 ID:UGlkvIla0
今度、来たら正真正銘の・・・アメリカも認めた日本の領土への中国の侵略だぜ!!

許せるかよ!何が粛々だよ。コッチはなにもしてないのに・・・最後には経済戦か本格侵攻
だろ?

宇宙戦艦ヤマトは、地球を守る為に、大ガミラスを滅ぼしたんだぜw
933名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:02:03 ID:UV3cPguc0
>>912 中国人は人間フロート橋でも作って歩兵を送り込むのかい?
934名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:02:14 ID:WILmQqJL0
>>928
ミサイル基地でいいお (´・ω・`)つ
935名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:02:58 ID:CQvXYbVY0
この船長は釈放後、中国に帰ったら英雄扱いなんだろうなあ
936名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:02:59 ID:wyYO7xmD0
尖閣諸島は日本の領土であるという証拠や歴史的事実は山ほどある。
よって、常識的に考えれば万が一中国が日本を攻撃したら日米安保で
米軍が日本支援をするだろうし、米軍は日本支援をしなければ日米
安保体制のみならず、全世界の米軍への信頼は失墜する。

しかしながら、アメリカが中国を擁護・支援せざるを得ないと判断したときは
徹底的に尖閣諸島が日本領土である証拠や歴史事実を否定するための
謀略・否定資料収集などを徹底的に行うだろう。
そうなるとアメリカ以外の国が日中間で紛争がおきた場合に尖閣諸島の
帰属問題をどう判断するかが全ての鍵を握るのではなかろうか。

つまり「尖閣諸島は日本の領土だから」とつっぱねるのではなく、国際法廷に
持ち込んで白黒つけておくしか防衛ができないと思います。
937名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:03:10 ID:O9Nv715w0
>>918
> 軍隊出してきた段階で抗議どころか防衛出動対象、安保発動対象だろがwww
> 自国領土を侵犯された段階で立派な専守防衛だわw

当然竹島と同じように、軍隊ではなく自称「警察」を出して来るんだよ。
だからそれに対して安保発動は無理。専守防衛の定義にも当てはまらない。
938名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:03:31 ID:5ctD/IIe0
報復ねぇ
シンクロの日本人コーチを解雇しろ
939名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:03:40 ID:NXWHUaxE0
やっぱシナとチョンは同類だわ

940名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:03:46 ID:5rvq6kvk0
ズルズル続けてれば反中感情が高まるのは確実
941名無しさんH+二周年:2010/09/21(火) 17:04:05 ID:lxKL6Ich0
一体、何が始まるんです?
942名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:04:17 ID:GH00tWCL0
竹島は戦後のどさくさ紛れだったからな。
尖閣とは事情が異なる。
943名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:04:43 ID:UusRj57n0
>>921
うん、迎撃ミサイルじゃないのは知ってる。
まあ攻撃用だからさほど精度は要らないけど、ある程度飛ばないと日本本土攻撃は無理だなと思って。

日本の弾道弾迎撃システムは、もうちょっと練度欲しいよな−。
944名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:04:51 ID:nIGTxGFU0
>>925
空中給油機はゲームじゃないんだからそんなに柔軟な運用は無理。
だいたい往路も復路も空中給油なんてパイロットの疲労はどうなる。

現実的には那覇と沖縄周辺の民間空港の滑走路潰されたらそれでかなりF-2による攻撃は難しくなる。
945名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:05:11 ID:9QPvk4zr0
>>929
どんな意味で基地外なのかはわからんけど
日本人は高貴な蛮族だと白人が言った事に
皮肉抜きで誇りに思うw
946名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:05:23 ID:f3t0u7XV0
>>926
自衛隊はやる気も装備も能力もあると思うよ
だけど政府にはない。国民にもない。「話し合い第一」「平和的解決第一」だよ

特に尖閣なんてのは、人家があるわけでもないし、「様子見」「拙速な武力解決は避けよ」
などの論調が主流になるのは火を見るより明らか
まして多大な戦費がかかるとなれば、どう考えても実質放棄に向かうだろうね
947名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:05:52 ID:ECBwweOB0
>>899
勝てる保障うんぬんより、もう我慢の限界というか、嫌気がさしてんじゃないの?
日本が何やっても因縁つけて来るんだしさ。譲歩すれば増長、拒否すれば恫喝。
どっかでくされ縁を絶ちきらないと、未来永劫ちょっかいを出され続けるんだし。

閉塞感漂う日本のことだ。どっちみちこのままじゃジリ貧だし、やるならやってやんよ
って思ってるヤツもいそうな気がする。
948名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:06:02 ID:NAF+QLoP0
>>945
勿論そういう意味だよw
949名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:06:11 ID:LqNGks+/0
>>944
その為に、嘉手納を置いてある。
米軍は使用していない滑走路を何本も未返還のまま保持している。
つまり、そういうことだ。
950名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:06:28 ID:UGlkvIla0
富士山で演習してる自衛隊を石垣地裁にいる犯罪人脱出作戦阻止の為に配備して頂戴!
出来れば、米海兵隊もお手伝いして欲しいな!!
951名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:06:38 ID:JpudbftG0
>>924
カモーーーーーーン、このクレイモアはサービスだから受け取って欲しいw
952名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:06:54 ID:a3kZ8duP0
これ対日政策の大失敗もいいとこだろ。こんなことしてまで守りたかった中国国内向けへの何か、って
思い当たらないんだが… バブル崩壊の責任を日本へとよく言われるけど、経済活動をしている中国人ほど
そんなもん政府の詭弁だとあっり看破できるだろうし
953名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:07:05 ID:GH00tWCL0
>>937
自衛隊ってのは元々警察予備隊なんだよ。
ありゃ軍隊じゃないってのが建前。
急迫不正な侵攻を受けた場合に対処するための実力組織。
だから自衛隊が交戦しても戦争じゃないのさw
954名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:07:22 ID:KL1TneH30
中国共産党の尖兵創価学会は売国奴カルトである。

創価学会から日本奪還!part1
http://www.dailymotion.com/video/x5i277_part1_news
創価学会から日本奪還!part2
http://www.dailymotion.com/video/x5i2b1_part2_news
創価学会から日本奪還!part3
http://www.dailymotion.com/video/x5i2hr_part3_news
955名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:07:37 ID:nIGTxGFU0
>>949
米軍基地はアテにしない方がいいと思う。
てか米軍が介入したら日本はオシマイだよ。いろんな意味で。
956名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:07:54 ID:CMdQna2z0
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) <  強烈な報復ま〜だ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
957名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:07:57 ID:LqNGks+/0
石垣島は、純然たる日本の領土で、そこに特殊部隊を侵攻させる。

なかなか面白いね。
軍需ってのは結構効く公共投資だし。
958名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:08:10 ID:9QPvk4zr0
>>944
2時間で直せばいい
959名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:08:25 ID:LKngjPDh0
今頃海上自衛隊は北のテポドン発射時同様、沿岸に展開してるんだろうな
多分韓国側も警戒してるだろう
もし中国が侵攻して日本が負けたら次は自分の番だと思ってるだろうから

それに対してアメリカは衛星で監視して日本に情報流してるだけかな…?
960名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:08:30 ID:XMhVtg6Z0
それにしても報道番組での扱いが小さいね
まだ危惧する段階にないのか?それとも厳戒令でも敷かれてるのか?
961名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:08:31 ID:jCdKA/KQ0
>>934
ミサイル基地はいいかも
962名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:08:56 ID:O9Nv715w0
>>947
だからそういう投げやりな自暴自棄こそ相手の思うツボだし、日本人の悪い癖。
それこそ敵の狙い通りだよ。

日本のナショナリズムを煽って、左派と右派の対立・内部分裂を引き起こそうとしてるんだよ。
大東亜戦争前夜がまさにその状態じゃん。
963名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:09:10 ID:o+cFdUNl0
中狂さえ居なければ、実は日本と中国はそこそこ上手くやってける気がするw
964名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:09:12 ID:bOnM/9VR0
F2か、F2には空中給油装置も付いているからな。
965名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:09:15 ID:LqNGks+/0
>>955
同盟国だから。
アテにするしない。ではない。

アメリカは既に立場を表明している。
966名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:10:10 ID:UGlkvIla0
こう言う時こそ、自衛隊の出番だ!!
日本の領土を守るのに何の躊躇があるんだ?

この時の為に高い防衛費や維持費を税金として払ってきたんだぜ!!
やってもらおうじゃん!!!!
967名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:10:33 ID:GH00tWCL0
まあ、そもそも中国が尖閣を占領しようなんて気配を察知したら、
米軍が黙ってない。
ここぞとばかりに駐留してる意義を見せつけようとばかりに出てくる。
NYTのなんとかの口車に乗ってやってみたらいいんだw
968名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:10:47 ID:G/6f+6Ua0
>>931 >>937
もうね・・・ あいた口が塞がらないわwww
全部憶測や時代状況の違い無視しての思い込みじゃん?
何で断言するわけ?w
判断するのは現政府及びアメリカなどとの関係も絡む話だぜ?w
警察であれ何であれ他国の国家権力が日本領土に入り込んできた
段階で戦争行為だってわかってる?w
969名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:11:07 ID:nIGTxGFU0
>>964
空中給油機は万能ではないし、空中給油自体も簡単ではない。
湾岸戦争でのイタ公は言わずもがな。
970名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:11:16 ID:BeuEwBa00
デッカイ北朝鮮だな、言ってることは大げさだが、実は大したことない
中国ってしたたかだの手ごわいだの思っていたけど小粒っ子が着膨れしてるだけ
971名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:11:17 ID:LqNGks+/0
>>967
ASEANがアメリカに対し黙っていない。
南沙諸島の問題にも絡むからね。
972名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:11:22 ID:O9Nv715w0
>>953
> 急迫不正な侵攻を受けた場合に対処するための実力組織。
> だから自衛隊が交戦しても戦争じゃないのさw

それはそうだけど、侵略してくる相手が軍隊じゃない場合には交戦する法的根拠がないぞ。
テロリスト相手にすら自衛隊は出動できないんだから。テロリストには警視庁が対応する。

尖閣については、中国相手に、海上保安庁がどこまでできるかだ。
973名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:11:29 ID:JpudbftG0
空自は、いざとなれば海自なしでも海上侵攻を止めるように計算してる。
三軍の仲が悪いのはいい面もあるな。
974名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:12:15 ID:LqNGks+/0
>>969
だから、米空軍方式を自衛隊は採用した。
緊急着陸であれば、米軍基地に幾らでも降りる事が出来る。
975名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:12:41 ID:9QPvk4zr0
>>963
それはまったく同意だね、、
でも、、本当は中国国民が立って民主化をするのが一番いいんだけどね
結局中も日も韓も外圧で変わる国なのかなぁ、、まったく情けない
今度は自分の意思で何かを変えれる国に近隣諸国含めてなれるように
ならんとな
976名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:13:00 ID:fBzG1Z8R0
>>933
まあ大兵力を海を渡るのは不可能だわなw
どちらも遠隔でミサイル打ち合いからかな
977名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:13:07 ID:QI+r2jUW0
強烈な報復って、とりあえず旅行の取りやめかwwwww
978名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:13:34 ID:O9Nv715w0
>>968
> 警察であれ何であれ他国の国家権力が日本領土に入り込んできた
> 段階で戦争行為だってわかってる?w

じゃなぜアメリカは竹島を奪還してくれないの?
それが全てを物語ってる
979名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:13:35 ID:K/b5ZGkU0
日本と中国はお互いに言いたい事言ったら、また元の鞘に収まって仲良くなる、
と日本男と中国女のカップルが言ってたよ
980名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:14:00 ID:TaRwOb7o0
アメリカも今基地問題日本から出て行けとか一部で言われてる状況なのはわかってるだろうし
だからもし中国が日本に対して不穏な動きしてればアメリカは黙っていないと思うけどな。
そこで日本を護るアメリカ軍というアピールをして
「やっぱりいざというときの為に在留米軍は必要だ」という論調にしたくなるんじゃないかなと。
981名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:14:04 ID:4CRQ41AZ0
たまには「日本国とインドとの間の安全保障協力に関する共同宣言」もある事を
思い出して下さいね。

対中国人のスペシャリストですよ(西原理恵子:談)
982名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:14:46 ID:QBckPPGB0
怖いのは固定燃料SLBMの核だけ。
液体燃料の大型は注入したら衛星写真でわかる。

海戦空戦は圧倒的に有利。
長崎型ならプルトニウムさえあれば誰でも作れる技術。

負ける要素がない。
983名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:14:55 ID:LqNGks+/0
>>978
韓国はアメリカの同盟国だが。
中国はアメリカの同盟国ではない。
尖閣は日本が実効支配していて、歴史的にも中国には全く分がない。
984名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:14:59 ID:nIGTxGFU0
>>973
空自の編成ははっきりしてるからいいんだよ。
問題は海自。潜水艦狩りの能力はやたら高いけど、防空能力はイージス頼み。
その癖、艦隊主軸にしか置いてない。本来は警戒艦として艦隊周辺にもイージスを配置しないと意味がない。
985名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:15:15 ID:o3Yc4RsN0
すマップもラッキーだな中国なんかに行かなくてすんで・・・
986名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:17:28 ID:w+kAG7br0
このまま国交断絶まで行ってくれると助かるんだがな
987名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:17:29 ID:9QPvk4zr0
>>978
あれは制圧当時は日本に反撃できる組織が無かったから
要はものすごく遅いソ連の火事場泥棒の二番煎じ
そして現在竹島を取り戻す意味が希薄なので
韓国とことを構えると勝てるけど面倒なので
今放置プレイしてるだけ
それと今回の尖閣はまったく別次元の話
988旅浪人:2010/09/21(火) 17:17:40 ID:5AHhPi0q0
民度低いの中国人と違う、日本国民は冷静にこの事件を見ています。だが、限度があり、このままで日本国民に反感を買うと中国人は日本に住めなくなる、それが日本人の性格です。
989名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:17:49 ID:q9yAb4/G0
ほっときゃいいじゃね

子供が泣いたときに飴玉やっちゃいけないんだよ

次から、泣けば飴玉もらえると思うからな

無視するのが一番
990名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:18:26 ID:LKngjPDh0
アメリカは金ないから、いつも通り戦争しそう

>>981
麻生が結んだやつか
となるとアメリカ、インドが味方にいると考えたら、今の日本の環境はかなり良さそうだな
991名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:18:36 ID:G/6f+6Ua0
>>978
アメリカは日本の軍隊じゃないぜ?w
竹島問題と尖閣諸島問題ゴッチャにして時系列も無視するから
そういう突拍子も無い発想と結論を持ってくるw
992名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:18:38 ID:GQhbepyi0
上朝鮮のやるやる詐欺に慣れたからなぁ
シナ土人の強烈な報復とやらを拝見するか
されたら在住シナ土人狩り開始だが
993名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:18:51 ID:Nj+HKCCe0
シナのインチキ裁判で
何人もの日本人が死刑にされています

994名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:19:13 ID:w46FCWN10
中国が存在することが強烈な報復だ
995名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:20:28 ID:Rez9cku00
人民解放軍は口先だけで意気地なしの腰抜け。
日本軍から逃げまわってた八路軍と同じだな。
正々堂々と撃ってこい。
日本刀で叩き斬ってやる。
996名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:20:44 ID:+P84cHmO0
今、中国が経済的、軍事的になにか起こしたら
崩壊するのは中国国内。

出来もしないのに笑わせる。
997名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:20:50 ID:TOgmEsJj0
鳩山を焼き鳥にして中国に送りつけておけ。
小沢は中国に亡命しろ。
998名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:20:54 ID:GH00tWCL0
>>972
相手がテロリストなら警察だけど、相手が国家なら自衛隊は十分出れるだろ。
海上保安庁の手に余る相手なら自衛隊が防衛出動するだけのことだ。
999名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:20:58 ID:9QPvk4zr0
人類にとって結局中華人民共和国ってなんだったんだろう
1000名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:21:02 ID:JpudbftG0
>>984
第七艦隊空母打撃群はそのころ、居眠りでもしているのかね?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。