【尖閣衝突】前原外相「我々はあくまでも国内法にのっとってやる。それだけです」 中国人船長の早期釈放に応じない考え★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばφ ★
尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件で、中国が対抗措置をとるなど、日本に対する圧力を強めていることについて、
前原外相はあらためて「国内法にのっとって粛々とやる」と強調した。
前原外相は「検察が今、国内法にのっとって粛々とやっておりますので、われわれはあくまでも国内法にのっとってやる。
それだけです」と述べ、中国側が求める中国人船長の早期釈放には応じない考えをあらためて示した。

ソース FNN
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00184771.html
前原外相
http://island.iza.ne.jp/images/user/20100727/994208.jpg
過去スレ ★1 2010/09/20(月) 21:40:56
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284994462/
2名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 02:59:41 ID:WMy2G0hv0
              / i   '|   |   |   |  i                  /     /
.   (\         / / |  /│   |   |  ./|  |            / /     /   |
   \\ Z二二二二Z. |   | |   i  | \|  |          /  /   / u |
    (\〉〈::r{ニ}┐r{ニl |: |   | |   |   W二\八         /  /  /  -―一
     \>V lニ} l:」{ニ}N: |   | i   八 小¨¨¨マ卞ミ         /  / /   o   |
        -=二エ二┐    i 八    \ハヽ、 Vじ心ヽ.     厶イ∠二斗z=≠气リ、/
.        /〉 \W|::W 八 │  ト .   小  ´¨¨¨`  \/|/ / ィ弋爪Jソ  厶
.      (/      V    \| __|    │////  j           ¨¨¨¨``  /
       \     _    /::.::. |:  \从         '    ////////  /
       ∠ニニニ7/ } / .::.::.::.: |     八\       /              / /
             Χ/{_廴ノ :.::.::.::.:: |            〈                 /
.            〈/\ .::.::.::.::.::.::.::.::.::.  /    ト、                    ∠/
         ∠.::.:: ー==ニア ::.::.::.::. ∨| l^!  |.::.:..    ____ _,    /   イ
.          /::.::./⌒ ∠ニ .::.::: 〈| ::| |│ | .::.::.\   `'ー‐  一'´    ´ ̄   |     |
       {:./   / _,〉〉 :.::.〈|  /〉 |│ | .::.::.::.: \   ` ー      J ´   │     |
.       /      ((__ノノ .::.::.::.:: // | |│ | :.::.::.::.::.::.::..          <       |     |
.      /      \ ̄  \::.:: 〈/ | Li.  |::.::.::.::.::.::.::.::.::\__.. ャ'´    \       |     |
    /           \    \ .::.::.:l ○  |::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.∧     \     |     |
3名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:00:56 ID:uzJ3o6AP0
工作船の同胞がトチって今日も中共が必死だったな
4名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:01:07 ID:SHhGOEP70
前原△
5名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:01:34 ID:LAJc8ggK0
【 尖閣諸島問題関連人名録 】  日本篇 その5(2010/9/20:2103版)

前原誠司 政治家(民主党)。2009年9月16日 - 2010年9月17日
         まで国土交通大臣を務めた。母子家庭出身の苦労人。妻は創価学会会員と
         言われている。前張り。前針。前貼り。2010年9月7日午前10時15分頃、
         沖縄・尖閣諸島の「久場島」から北西約12キロの海上をパトロール中だった
         石垣海上保安部所属の巡視船「よなくに」が、中国のトロール漁船と
         接触事故を起こした時の国土交通大臣。

 沖縄・尖閣諸島付近の日本領海で、違法操業の疑いのある中国トロール漁船が海上保安庁の
巡視船に接触して逃走した問題で、石垣海上保安部は8日、公務執行妨害の疑いで、漁船の
船長で中国籍、●其雄(ヂャン・チーシォン)容疑者(41)を逮捕した。
 海保は同日未明に逮捕状を洋上で執行。巡視船「みずき」(197トン)で●容疑者を連行し、
同日朝に沖縄県石垣市の同保安部へ到着した。違法操業についても、外国人漁業規制法違反の
疑いで取り調べる方針。
 調べによると、●容疑者は7日午前10時56分ごろ、尖閣諸島の久場島(くばじま)から
北西約15キロの日本領海内で、漁船「▲晋漁(みんしんりょう)5179」(166トン)の
かじを左に急操作。立ち入り検査を行おうと停船を命じながら追跡してきたみずきに、漁船の
船体を衝突させるなどして、海上保安官の職務の執行を妨害した疑いが持たれている。
 海保によると、中国語で逮捕容疑を読み聞かされた●容疑者は、うなだれた様子で言葉を
発しなかったが、海上保安官の指示には素直に従っているという。
 ●容疑者を除く乗組員14人を乗せた漁船は巡視船が伴走しながら石垣港へ回航中で、
8日夕方に到着する見通し。海保は参考人として事情を聴く方針。
( ●=擔のつくり      ▲=「門がまえ」の中に「虫」 )
6名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:01:39 ID:cBjC76dY0
>>1
おっつ
7名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:02:32 ID:ddoenyno0
チャンコロ必死だなw。日本が余裕こいてるから、焦って次から次へと言ってきやがる。
テメーらの首自分で締めることになるのも分らずにwww.
経済破綻直前まで行くなwwwwww.
8名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:02:38 ID:4swciJwp0
3年は還すなよ。
そのまま獄死させてもいい、手ぬるいがな。
9名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:03:09 ID:ZSqmiU7W0
前何とかさん頑張ってるね。
10名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:03:18 ID:Jvdd/3py0
逃げずにちゃんと情報発信しろよ、あほが
11名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:03:42 ID:LfVafKVO0
前原総理

我にご命令を。
12名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:03:43 ID:yejkDrQH0
悪の枢軸中国を世界に知らしめる大チャンスですね♥
13名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:03:49 ID:LAJc8ggK0
                       厂刀、            , ヘ _ 
            _, -‐…‐- 、___//: : : \____/: : : : >r
         _>'´: : : :_,.- " : :/弌》__: : : : : : : : : : : : : : : : : : , : : }
      , イ ̄`: : : : : : : : : :¨ ‐-、 : :\⌒>、: : : : : : : _: :-: :¨: : /
.     /: : : : : : : : /: :.,': : : : :: : : : : \ ∧     ̄ ̄フ : : : : : :/
    /:/: : : /: : :.ハ : :ト、 \: : : : \ : :Y i|      / : : : : : /
    | l: : :./: : :./ハ: :{ \j\j : : ∧, j: :|.    /: : : : :/           、
    | |: : :| : : ,`匕  `‐z匕  \ : : }K: j.     /: : : : :/          }\
     j,ハ: : |: :∧fて!  イfて)'y  Y: :jF'},ノ   ,': : : : :/              |.: :.\
      \ト、{ ハ ヒリ    ヒ::リ '  j /rソ    イ: : : : :.{              ト、: : ハ
.         j,从 " 、   ""   ム/     ,{|: : : : : ト、_______ イ: :): : :.}
           ゝ、 rっ   , イ,|_⌒    ハ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
               >-r<_/ iト、  \  \、: : : : : : : : : : : : : : : : : : 彡イ
              x<7イx公、   // \ _〉\_   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          rく  // 〉::::fゝ_イ /     |     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .!
          ∧,  // /⌒i|  / /      i| こ、これは>>1乙じゃなくて  |
          { j { { /:::::::::| ,/ /       | ポニーテールなんだから.   j
          | | ∧∨:::::::::::レ' /    ヘ,  | 変な勘違いしないでよね!  |
14名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:04:04 ID:2y0ZT8hR0

            /                     _.,,,,,,.....,,,
        __  _   /       __|     //::::::::::::::::::::::"ヘヽ
           /   /              / /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
         _/   /             / /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
            _/         ___/  |::::::::|      。   |
                              |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||  シナ様は怖いから怒らしたらダメ!
    (.`ヽ(`> 、                    ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|       わかりましたね、愚民共!!
     `'<`ゝr'フ\               +  (〔y    -ー'_ | ''ー |  +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                 ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|   
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                 + ヾ.|   ヽ-----ノ /  +
       \_  、__,.イ\           +     |\   ̄二´ /      +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- ....,,,,./
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \(  ./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ  7ー.、‐'´ |\-、


15名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:04:08 ID:xr07EPll0



  中国涙目ww


.
16名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:04:31 ID:A0zAAK010
「国内法にのっとって釈放しますwwwwww」
に100円
17名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:04:34 ID:OkpvqCrj0
菅はプロ市民系ネットウヨ
18名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:04:55 ID:v7L7maxj0
今回の中国の政府筋の態度は
中共は小沢以外とは対話しないという
メッセージだとおもえばいいのか?

問題の本質を知ってるはずなのに
イラつき度がちょっとおかしいよね
19名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:05:29 ID:cBjC76dY0
有罪にしてさっさと返したらいいんじゃないかな?
まさしく無駄飯なんだから
20名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:05:45 ID:twjiENU60
中国なんかやっちまえ〜
21名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:06:15 ID:dE/GKYKD0
>>18
小沢は過去の人
22名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:06:28 ID:K3/kQgpv0
>>12
日本が犠牲になって世界に知らしめよう>悪の枢軸中国
23名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:06:38 ID:3onv61SF0
なにげにインドに投資シフトが加速するから
これはこれでいいんじゃない

中韓以外の人たちと大東亜共同体をめざそう
24名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:06:49 ID:llhp4Z/C0
前髪さんは真っ当なことしてるけど何分相手が基地外だからなあ
どう出てくるのか怖いわ
25名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:06:50 ID:KQLwXmoV0
>>19
それなら最初から捕まえるなよw
一番最悪の日本がまた馬鹿見る
パターンこうなりそうだけどなw
26名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:07:41 ID:QfHqa1rt0
そんなに早く同胞を返してほしいなら金で出所とかできないのかね?
日本円高にするより安いと思うんだけど
騒いだって良い事何もなくね?あまりに騒ぐとレベルがチャンコロと同等にw
どっちも低レベルだけどそれなりにしれっとした態度なシナはかっこよかったのにな
27名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:08:41 ID:uzJ3o6AP0
「違法漁業でした対不起」って言ってそそくさと帰る、にしとけば良いのに

共産党員としてブラックリストで公安の監視対称だな。
28名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:09:10 ID:rNg47XtJ0
                 ____           .ィ___
               .  ´      `丶、     )'   く
           /、             \_ ,. <ハ   く`
              / ` ー=ニヽ       ∨>''^ヽハ'⌒
          厶 ` ー=ニ ヽヽ       '′
        ィ'"`,二( ((ニ二^^''ヘ、 {         }
        ノ^Y_} , - ,二. ⌒ヽ ゝ 、、     ′
        人У  丁`r 、Y^i八  '⌒ヽ /   かかってこいや
         Y 7   i 人__`フヾ,ノ   くハ} ;′   チャンコロ
       { 人__ _〉  =彡'^ヽ  ,ノ ん′
          V/从八 丶、、   〃  ヒ { { _,ニ、 ヽヽ
        { i ^ ー- ニ='ハ   /{   , ┴'´    ヽ
         仏, ,` ¬  } }  / ト--i i  i     }'⌒ヽ
        / //,ハ   / /   ,  /  .::| li li      } 厂
         ,仏ィ 从-‐≠=ニ'''´  :::| li li     ノ /
          '' '"   } jー=彡  .斗        /
                /     ...::::斗‐=   ‐= .イ
             /{____...::::/  〈 -== / \
            /{:::::::::::::>'   _/     /\   i
           /   ̄ ̄   //,    , /::::::::\_|
         /            /::://   //.:::::::::::::::::}
29名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:09:49 ID:snqBtpkX0
いい加減中国民の不満が中国政府にいかないようにと

日本をスケープゴートに使われるのはウンザリしてたんだ

一度きっちり縁を切って互いを見つめなおすべきときがきてるんだよ
30名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:10:02 ID:OkpvqCrj0
小沢が土下座外交してたかと思うと、この有様・・・
なんか一気に険悪ムードになったような気がする。

尖閣諸島に関する密約でもあったんじゃない?
小沢沈没で水の泡
31名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:10:31 ID:KJRSo8/I0



          ちょいと小日本まで 尖閣諸島を盗むため行ってくるアル
   ,--∧∧    , --∧∧   , --∧∧    , --∧∧   , --∧∧
  /  / 支\ /  / 支\ /  / 支\ /  / 支\ /  / 支\
  l  (  `ハ´)l  (  `ハ´)l  (  `ハ´)l  (  `ハ´)l  (  `ハ´)
  ヽ、_ フづと)  ヽ、_ フづと)' ヽ、_ フづと)' ヽ、_ フづと)' ヽ、_ フづと)'
 〜(_⌒ヽ  〜(_⌒ヽ  〜(_⌒ヽ  〜(_⌒ヽ  〜(_⌒ヽ 
    )ノ `J     )ノ `J     )ノ `J      )ノ `J     )ノ `J



32名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:10:49 ID:LAJc8ggK0

前張りもバ菅も潜主仙石も知らないだろうけど、天安門事件の
リ−ダー格の学生でアメリカ大使館に逃げ込んだ学生を
アメリカは保護したんだよ。

彼らは現在はアメリカ在住で、メディアで中国の批判をして
食っている。
33名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:11:25 ID:MQuGEkIB0
この問題は、三権分立の民主儀国家と選挙すらない野蛮な時代遅れの
一党独裁国家の闘いと考えればいい。長期的に見れば、どっちがこの
地球上で主流かってこと。視点を変えればそういうこと。
淡々と国内法で処理するのは正しい。
34名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:11:37 ID:twjiENU60
漁船が体当たりなんてのは中国政府が命じた事だからな。
まんまと中国の作戦にはまったのは仕方ないとして
毅然とした態度できちんと中国に屈さずに解決してほしいよな。
35名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:12:10 ID:NOiSrrCV0
金正男の時見たく、外交問題に発展するから超法規的措置取ったのに
今回は頑張るねぇw
どうせ、党内で言い争ってるんだろうけどさ
これで、弱腰になってたら日本も終わりだな。終わってるけどさ
36名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:12:54 ID:yejkDrQH0
中国はジャイアンですが、
日本はのび太
そこにマッチョなアメリカ人の新キャラ登場ですか?
37名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:13:13 ID:ppsNoM4K0
みんな小沢と中国がグルで菅政権を苦しめてると思ってるみたいだけど、
もしかしたら菅もグルかもしれないよ。
前原だって知ってるからこそ強硬に言っているのかもしれない。

つまりさ、
これは最初から、日本国民を騙すための民主党と中国がグルになってる狂言かもしれんってことだけど。
38名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:13:27 ID:v7L7maxj0
>>30
て言うか、中国としては待ちに待った
小沢首相誕生の夢を砕いた管政権のことが
憎くてしょうがないのではなかろうか?
39名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:13:32 ID:uygxni0dP
中国が世界に間抜けな行動を晒しているのだが本人たちは
気がついているのだろうか。それとも、外国というより国内向けの姿勢を
守らなければいけないほど切羽詰っているのだろうか。
40名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:14:21 ID:Yp8uohd20
即決裁判で有罪にしてしまえ。上告も即日棄却。
さっさと確定させて、駆け引きの時間を奪ってしまえ。
41名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:15:13 ID:EbMugkJl0
考えられる可能性
@レアアースの日本への輸出全面禁止
 →技術立国日本オワタ 

A中国製品、中国部品の日本への輸出全面禁止
 →日本の家電などあらゆる製品、部品に中国産のものがある、
 日本企業、製品生産できず、日本オワタ

B中国産食材の日本への輸出全面禁止
 →中国産なしで日本の食生活は維持できない、日本オワタ

C日本製品の中国への輸入全面禁止
 →グローバル化が進む中で13億人の中国市場に参加できない日本オワタ

D日本の政治家、官僚の訪中拒否
 →世界中で影響力を持つ中国が日本排除、日本孤立、資源がない日本オワタ

E中国人研修生、日本への派遣を禁止
 →安い労働力に頼らざるをえなかった日本中小企業オワタ

F菅総理、謎の突然死
 →日本のシンボル・象徴的存在を失った日本オワタ

G中国政府、円買いを進め、さらなる円高へと導く
 →輸出依存の日本、国外に製品を売ることができず日本企業オワタ
42名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:16:05 ID:KQLwXmoV0
超法規的措置で釈放

よくやるからなぁこのパターン
¥まで持たせてさ(呆w
43名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:17:24 ID:71XijX2F0
いや時間はかけるだけかけていい。ジリ貧になるのは中国のほうだ
日本はその間に調停役となるアメリカに根回しして段取りを整えればよい
44名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:18:00 ID:twjiENU60
>>43
そのとおり
45名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:18:00 ID:snqBtpkX0

>>41

これからレアアースがいらない時代になるから
中国がオワタになるだけだよ


【経済】中国のレアアースに頼らない研磨技術を開発 立命館大学
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284674655/

【国内】レアアース 別の金属使う技術[09/17]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1284679253/

【話題】沖縄の海底で熱水鉱床を発見。周囲にはレアメタルを含んだ鉱物も存在か[09/17]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284723984/
46名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:18:15 ID:LAJc8ggK0
668 名前: 名無しさん@十一周年 投稿日: 2010/09/21(火) 02:07:45 ID:LAJc8ggK0

雲孤さん率いる鷹の爪団の観測によれば、すわ戦争かと日本国内の
中国人が震えているらしい。前張りの女房は創価と言われているし、
創価は中国とブラジルに利権があると言われているから、前張りと
バ菅と潜主仙石は、日本国内の中国人を安心させる事を意識しないと
ダメだね。船長が海保の?取調官と?楽しそうに談笑している映像とか
リラックスしていて拷問などは受けていないと伝わる映像をニュースで
こまめに流すようにしないとダメ。

これを怠ると、日本国内で中国人の抗議デモが起こると大連の賢者
(雲孤さん)が警告していたよ。
47名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:18:56 ID:dE/GKYKD0
>>41
DF以外は経済的な問題なので、
ぜんぜん問題なし。かえって日本企業の体力を高める。

Dは小泉の時代にも問題なし、
Fは、ある意味嬉しい。
48名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:19:09 ID:yejkDrQH0
中国と一緒についでにお掃除したい半島ですが、
ここはひとつバカっぽく日本が悪いと言って欲しいもんです。
49名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:19:34 ID:MlO4eq6C0
>>35
既に漁船と乗組員を無条件で返還している時点で超法規的措置だよ
50名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:20:53 ID:l/Lb9Dz20
今、民主に風が吹いている・・・!ヾ(*´∀`)ノ
51名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:21:48 ID:e5yJ5g+/0
中国にとっての最悪のシナリオは
人民、軍部の怒りの矛先が中共へ向く事
日本が損するぞと脅しつつ本音は早く折れて欲しい

日本にとっての損と得は何か考え対処する事が
前貼くんに出来るか
52名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:21:57 ID:iqcPI7190
小泉さんが存命中はずっと総理しててほしいわ
あ、総理だと権力弱いし日本も大統領制に移行してほしい
53名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:22:20 ID:KJRSo8/I0
   ____________________
   | __________________  |
   | |    _ノ⌒\_ノ               | |
   | |  / .∧∧.                  | |
   | | (\ ./ 支 \.                   | |
   | |  .<'(#`ハ´)       ∧三∧三∧.    | |
   | |   \  ⊂ )      <◎д◎三◎д◎>| |
   | |   /    \       |三.三三|.    | |
   | |   し ̄ ̄ ̄\フ     (__..(管 ̄)    | |
   | ' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄. |
   |._______ Panasonic_________|
              ^^^^^^^^^^^^^    ∧∧
                      ∬  (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_, 日 )
            /             \、_)
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄
54名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:22:21 ID:XOZIS+D20
強く出るならまずは核武装しろ それで対等に渡り合える
55名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:22:27 ID:cBjC76dY0
>>46
今この時点で中国人がデモなんか起こしたら自殺行為だろ
56名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:22:29 ID:tH30MvUJ0
↓天木のブログ
ttp://www.amakiblog.com/blog/

結構面白いこと書いてる
日本が先に抗議すべきだったとさ。
さすが元外交官
57名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:22:35 ID:twjiENU60
>>46
中国人は2chでも脅しですか?w
デモがおきれば抑えればいい。
現に中国の日本施設も嫌がらせおきてるだろ。
お互い様だよ
58名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:22:43 ID:55MX0F4m0
さすが宮前さん
59名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:22:47 ID:Dy4f1rPhI
>>41
お前の頭がおわってるんじゃね?
60名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:23:31 ID:yejkDrQH0
>>1
それにしてもその写真が…
女性の趣味が悪いとまでは言いませんが、かなりマニアックな趣味なんですね。
61名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:24:33 ID:rrKwWZQd0
菅内閣を揺さぶれ!って
実は小沢が中国をけしかけてんじゃねーか?
62名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:25:04 ID:Bd9yRvRN0
>>60
写真の選択に悪意を感じるww
63名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:25:17 ID:LAJc8ggK0
773 名前: 名無しさん@十一周年 投稿日: 2010/09/21(火) 02:24:22 ID:LAJc8ggK0

大連の賢者こと雲孤さんが前貼りとバ菅と潜主仙石に提案する鬼手は、
船長を日本に帰化させてしまう事。この作戦が成功すれば、中共も
日本国内の中国人も事後のゴタゴタを起こす大義名分を失うよ。

船長は日本に帰化させて捨て扶持をくれてやり、元気にやっている
映像を年に1度世界に向けて発信すればよい。

あと、中共から拷問と難癖をつけられるといけないから、船長の
取り調べは1日に15分しかやってはいけません。わかったね?
64名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:25:24 ID:cbH/tNY10
支那へのODA中止
支那への技術提供及び支援策を無期限停止
在中日本企業の撤収
国内の支那国籍の支那人即時退去及び全財産凍結
天安門事件の明記と国際人権法審査へ申請
上海万博日本館撤収
東シナ海で「日米合同演習」
65名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:25:31 ID:L36itt820
>>37
そのとおり。

これは、日本中国化の序章だよ。

中国と民主党の壮大な自作自演。
66名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:25:33 ID:HD/240PU0
>>41
それのほとんどが日本オワタより中国オワタのほうが早そうなんだがw
残りは影響すらあるかどうかだし。
67名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:26:52 ID:ppsNoM4K0
これでこの問題がすんなり解決したら、民主党が中国とグルだったということだ。
民主党が中国に「船をぶつけて、強烈に抗議してください、後で悪いようにはしませんから」
つって合意が取れていたということになる。
68名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:28:23 ID:L36itt820
>>50
> 今、民主に風が吹いている・・・!ヾ(*´∀`)ノ

中国が民主党と結託して、
民主党に風を送ってるんだよ。
69名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:28:52 ID:GtoTkjuN0
いいぞ前原
70名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:29:15 ID:19V6q+fM0
辻元ってけっこう小顔なんだな
71名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:29:57 ID:71XijX2F0
>>37
ならば、当て逃げのような稚拙なことはせずもっとうまくやるのでは?
72名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:30:18 ID:0vNN3lTD0
>>70
はぁあああああ?
73名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:33:01 ID:mLC7hh/10
少し前島を見直した。
74名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:33:44 ID:LAJc8ggK0

前張りの人気が急上昇した事が以前にもあったよね…。
永田さんは既にこの世にはいません…。

そもそも、国土交通省が創価の巣と言われている。
75名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:34:16 ID:L36itt820
マンガでも、女をゲットする作戦でよくあるよなよ。
「お前が、彼女にいいがかりをつけてくれ、
そこで俺が登場して、かっこよく彼女を助ける。
『キャー○○さん素敵!』
この作戦でいこう。
あとで酒おごるよ」

これだよ。

>>67
そのとおり。
小沢が後ろで糸を引いてるな。

あの意味不明な代表戦も、
菅直人に箔をつけるための出来レースだよ。

すべて筋書きどおり。
76名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:34:28 ID:twjiENU60
漁船体当たりも中国国内反日デモも中国政府のやらせだよ
77名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:36:58 ID:L36itt820
>>74
> そもそも、国土交通省が創価の巣と言われている。

そして、創価は中国利権とズブズブなんだろ?

嫁が学会員の前原は、
承知済みで、この茶番を演じてるんだよ。
78名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:37:06 ID:5fcPqbMd0
>>41
それ全部、急激な変化で困るってだけで
長期的にはむしろ日本に有利な話ばっかりじゃん。
日本からの輸出全面禁止なんて、要するにWTO脱退の覚悟か。
79名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:37:30 ID:KOncsATx0
■前原誠司と米国が画策する第二次日中戦争?■
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1284991124/l50
80名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:38:11 ID:asMCDFOg0

共産党幹部が裕福になった今、軍事的にも硬直手段をとるわけがない
戦争になったら富が吹っ飛ぶからな、日本が空母一隻持つだけで
戦争の恐怖で国が崩壊するだろう

81名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:38:33 ID:l5586YbQ0
いいぞ前田!
82名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:39:14 ID:Bu2TnZO/0
83名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:40:22 ID:L36itt820
おそらく、船長には茶番の話が通ってるが、
船員までは通っていない。

それもあって、船員を先に返したのだろう。

>>71
もっとうまくやるというと?
84名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:42:42 ID:nR4cEl5R0
おいおい・・・中国を怒らせるなよ・・・
日本製品が売れなくなってしまうじゃないか
もう許してやれ
85名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:44:01 ID:FetI3gXb0
チャンコロには甘い考えを捨てて安易な妥協をしたりしない事が肝要だろう。
安易な妥協は奴らを益々つけ上がらせ日本に不利益な要求を切りなく通そうとして来るだろう。
事が日本領土に関わるだけに奴らの思い通りにはならない事をはっきりと認識させなくてはならない。
86名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:44:11 ID:CqCuFGp90
富裕層はいくらでも買ってくれる、心配無用だ
87名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:44:33 ID:7MH9ZwiJ0
>>83
具体的に何をどうだまそうとしてるのか教えてくれ
88名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:45:20 ID:uzJ3o6AP0
>>84

日本製ってか日本企業だな

工場は中国国内にあるから、困るのは中国自身!
89名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:45:24 ID:jwZ4GOZr0
前原みたいなバカウヨが大臣じゃマジで戦争になるぞ。
さっさとこの政権潰さないとヤバい。
90名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:46:47 ID:twjiENU60
>>89
お前みたいのがいるから日本は腰抜けだと思われんだよ。
91名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:47:21 ID:Y+clx2fr0
このまま放置できるレベルはもう超えているのだから、あえて領土問題として
取り扱って国際法廷で戦うことを中国のマスコミや中国国民世論も巻き込んで
中国政府が逃げれない体勢を作るべき。
CNNやBBCでも取り扱われるようにした上でいかに中国政府が正統性の無い
論理で盗人のような主張をし、他国に迷惑をかけているか及び中国国民を欺き
情報誘導しているかを世界的に知らしめるようにもって行けばいい。
それで中国共産党は逃げ場がなくなり崩壊する。
92名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:48:01 ID:LWnL1TAg0
>>87
マスゴミは前屈さんに肯定的じゃないがそれも中国の手の内ってわけ?
93名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:48:32 ID:MOkD4g5H0
戦争?あ、いいねそれ、ちょっとやってみて。あっさり日本が負けて、沖縄が取られたりして〜。
94名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:48:45 ID:L36itt820
ちなみに、中国寄りのアドバイスをしてるのは、
シナ人留学生な。

チョン関係のスレで涌いてくる在日のような奴は、
シナ関連スレの場合は、
多くの場合、シナ人留学生だ。

長野聖火リレーで、中国国旗をふってたような奴等な。

ただ在日と違うのは、あまり怒ったり日本人を攻撃するのではなく、
冷静な日本人のふりをして、中国に都合のいいような選択をさせようとする。
95名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:49:01 ID:7MH9ZwiJ0
>>92
レス先まちがってない?
96名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:49:56 ID:twjiENU60
>>93
そらねーわ
97名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:50:04 ID:QI+MTbLI0
しかし
上から下まで ものの道理がわからない 蛮族のような集団は

吹けば膨らみ 触れば破裂する

尋常な対応が通じないわけだから

もうすでに何を言っても、打っても 手遅れの感
98名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:50:46 ID:MOkD4g5H0
>>96
ワクワクは、今回は無しですか〜。
99名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:51:04 ID:3z7gzR7N0

http://island.iza.ne.jp/images/user/20100727/994208.jpg
このあと
        ↓ ですね。

http://blog-imgs-30-origin.fc2.com/s/u/i/suiseisekisuisui/418500.jpg
(金豚vsおそロシア)

100名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:51:54 ID:LWnL1TAg0
>>95
ほんとだw申し訳ない
正しくは>>83
101名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:52:08 ID:VNC5bV8i0
>>1
粛々とやるのは当然であって、この機会に世界へ日本の領土という事を
もっとアピールして欲しい。

支那がどれだけいつも日本に対して滅茶苦茶な言動をして来ているかも
良い機会だからどんどん言っちゃって下さい。

世界に正義なんて無いから誰も味方になってくれたりはしないだろうけど
支那人(漢民族)の民度の低さは諸外国も十分理解してるだろうし。
102名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:52:39 ID:NIy8ga0P0
インドと手を組め。
中国、パキスタンと対立してるインドは
中国牽制のパートナーを欲しってるし
日本はアメリカにもイラク、アフガンの
アメリカの戦況を考えたら頼れない。
だったらインドと東西から牽制するのがいい。
もし中国がパキスタンに肩入れしたら
いずれウイグルが独立運動とかで荒れるから
それでも牽制になる。
もしウイグルが独立すれば、尚更中国への牽制になる。
103名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:52:45 ID:L36itt820
>>87
> >>83
> 具体的に何をどうだまそうとしてるのか教えてくれ
民主党を保守的な国民からも、支持させるために騙している。

さすがの民主党も、外国人参政権など
焦りすぎて、日本人が保守的に目覚め、
民主党を警戒しはじめていることを勘づいてる。

だから、民主党が自民党よりも、
保守政党として、しっかりしてるアピールをしている。
104名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:53:09 ID:J3t6OeFY0
尖閣はこれでいいとして、こっちはどう考えればいいんだ?
http://ameblo.jp/000hime/entry-10651653769.html
105名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:53:45 ID:C/ZHTs9o0
前原さんも、もう少し貫禄がほしいよな
いつも眠たそうな目してて、相手になめられるよ
カクエイさんとか、ハマコーはそのてんはよかった
106名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:53:51 ID:ppsNoM4K0
>>89
戦争になったって良いではないか。
というかどのみち尖閣諸島で自民党並みに譲歩していたらそのうち上陸されて竹島みたいになる。
自民党の時代に上陸されたこともあるけど、あの時はどうせ大金を払って出て行ってもらったんだよ。
いつまでも金で解決する気か。
そろそろガツッとやれっての。
でないと領土なんて守れないよ。
107名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:53:53 ID:rW2z9xUL0
代表選に小沢が勝って外相がぽっぽだったら怖いことになってたね。
前原は偉くも凄くもない、普通なだけ。
108名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:54:10 ID:vGTtkOSt0
オズラほか必死に中国人観光客の激減を心配しているフリこいてた。
観光客が来ない。領海侵犯される。どっちが大事だよ。

オズラはばかたれ。予約してキャンセルすればキャンセル料金発生する。
払うのは中国人。来ないで料金もらえる、こんないいことないじゃんかw
109名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:54:39 ID:tCMnD4No0
110名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:55:09 ID:7MH9ZwiJ0
>>103
中国は中国国民に対して、
何のためにどうだましてるの?
111名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:55:40 ID:jwZ4GOZr0
>>90
お前みたいなのがいるから罪もない国民が300万人も死ぬ戦争が起きるんだよ。
112名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:55:53 ID:JbrCythk0
>>102
インドが中国牽制のパートナーを欲しがることはない。
独立独歩。それがインド。
113名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:55:55 ID:divx13Jd0
>>74
俺もそれ思い出した
あの時(永田メール事件)の時と、ちょっと似ている…
114名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:56:01 ID:GiwwMhLH0
言う事は良いんだが、腰砕けになるんじゃねえぞ。
115名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:56:23 ID:X3EBBVjJ0
中国の復讐って何だろ。FFも買ってそうだし、乳製品は輸入開始したみたいね。
116名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:56:53 ID:3RkWVERh0
石垣簡裁の警備は大丈夫なのか??

海中から沸いてきた国籍不明の工作員に誘拐されたら
大恥だぞ…
117名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:57:21 ID:6r/JGVaV0
前原がんばれ〜!!
118名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:58:44 ID:Pqf8E8gVP
>>108
見てたよそれ。
経済効果が年間800億らしいが、
じゃあ仮に20年分1.6兆円で中国に売り払っていいの?
って話にはならないでしょ。
119名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:58:47 ID:Q8/sDrOM0
>>35
民主党内はこれがこんな騒ぎになること自体未だに呑み込めてない人が大半
単純に自民の対応の逆貼りをしてみたら強硬になってしまったに近いのでは

中国もあからさまに管には言ってこないので危機感が全然伝わってない
中国側は管を与しやすいと思っていたようだが、予想をはるかに超える鈍感さに慌てていると思う
120名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:58:59 ID:MpkIfLBW0
万博の日本館閉鎖引き上げでいいよ。
121名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:59:45 ID:NIy8ga0P0
>>112
アホか。
カシミールとインド東部辺境州の維持に
インドは必死。
カシミールはパキスタンも絡んだ三つ巴。
だから猫の手も借りたいくらいの状態だぞ。
インドも中国と同じで10億人を養うので
四苦八苦してるんだよ。
ましてや中国はインドも欲しい資源を
確保して浪費しまくってる。

122名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:00:06 ID:/fwxqwzw0
某blogからの情報
違法操業の中国漁船を拿捕=船長釈放には罰金1100万円の支払いが必要―韓国
2010年9月19日、韓国・聯合ニュースは、違法操業の中国漁船が18日、韓国海洋警察に
拿捕されたと報じた。東北網が伝えた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100920-00000003-rcdc-cn
123名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:00:57 ID:3z7gzR7N0
中国って、・・・もしかして、毒入り餃子の正式な謝罪ってまだしてないのかな?
124名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:02:11 ID:EBf+Pq+pO
>>43
いや、困るのは日本だよ。
まず、中国は民主主義国家じゃないし、いくら国が貧しようが関係ない。
第一、小国日本がいくら吠えたって、高成長は続くし、痛くも痒くもない。
日本はオワタな。まあ、間違いなく、あと数日もすりゃ、前原も日和始めるだろうが。
125名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:02:22 ID:+ugEjPDP0
>>109
VIP終わってんな
終わってたのか
126名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:02:36 ID:L36itt820
民主党は、昔から、
沖縄を中国にあげようとしてたくらいだ。

たとえば、小沢が中国にこんなことを言ってるのかもしれない。

「我々民主党は、将来的に、必ず沖縄をそちらに渡す。
だから、今後、日本で政権を確保し続けるために、
いくつか協力してほしいことがある。
まずは、秋ごろに、尖閣諸島で船をぶつけてくれ。
海上保安庁には、攻撃させないようにするから安心してくれ。」

>>92
> マスゴミは前屈さんに肯定的じゃないがそれも中国の手の内ってわけ?

マスゴミまで、民主党(=中国)が支持して、
わざと前原を叩けといってるかは、微妙だね。

あれは、マスゴミ単独で茶番のことを知らずにやってるのかもしれない。
127名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:03:07 ID:HjE+/nNk0
国内法を変更するというウルトラCを披露しそうで怖い
128名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:03:22 ID:QI+MTbLI0
>>88
ならば


誇り高き中華人民共和国人を 日本を許すな
日本人を抹殺せよ! 工場を取り囲め!投げ込め1破壊し粉砕せよ!
手を抜くな!最後まで徹底的にやりぬくんだ!
聖戦だ!聖戦だ!
中国万歳!中華人民共和国万歳!


これを 誰か向こうの書き込みに送って欲しい
129名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:05:22 ID:a9Ljor5I0
>前原外相「我々はあくまでも国内法にのっとってやる。それだけです」

これだと事務的で、まったく政治家としての発言とは思えない。
法律にのっとるだけなら機械でもできる。
そうじゃなく政治家としての見解はないわけ?死ねば?
130名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:08:24 ID:L36itt820
>>110
> 中国は中国国民に対して、
> 何のためにどうだましてるの?

中国共産党は、
将来、民主党に沖縄をもらうために、中国の人民を騙している。

本当に、日本と揉めてるふりをしてるんだよ。

さらにこれは、
共産党への不満をガス抜きし、
愛国心を高める効果もある。
131名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:08:27 ID:JbrCythk0
>>121
問題を抱えていることは確かだが、それでも他国と組むことは無い。
良くも悪くも独立独歩なのがインドなんですよ。
132名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:08:36 ID:xel2G0f40
中国がやりそうな事は、在中している日本人旅行者の
カバンに『麻薬』をしのばせて『無実の罪で逮捕』

日本大使館に身柄引き換えと同時に譲歩を計るというような
汚い手を使ってきそうなので
絶対に中国へ渡航しないように!
133名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:09:39 ID:zFo7Zpxk0
民主的にはうやむやにしたいけど、そうもいかない程証拠が完璧にあるんだろうな
鳩山が外傷だったら尖閣の領有権についての協議でも呼びかけたんだろうが
134名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:09:41 ID:7MH9ZwiJ0
>>130
着地点がないじゃないの?
135名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:09:42 ID:QNTx8iX+0
よくわからないけど、実際中国は軍部を押さえきれなくなってきてるの?
これって本当の情報なのかな?
経済発展もしているし、軍事費も年率で二桁以上上がっているし、
中国の軍部としては文句も何もないと思うんだが。
136名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:10:06 ID:YeNcGUNB0
ガチで怖い。
ほんとに戦争になるかもしれないと思うとまったく眠れなかった・・・。
おまいらは眠れたの?怖くないの?
137名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:10:20 ID:jwZ4GOZr0
石破でさえこりゃやべえと思ったらさっさと田母神の首切ったのにさ、
前原ってマジでヤバいだろ。空気読めない奴は政治家やっちゃダメだよマジで。
138名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:11:50 ID:NIy8ga0P0
インドと核開発で手を組むメリット。

日本:中国の牽制、領土問題の解決
インド:中国の牽制、領土問題の解決
アメリカ:パキスタンへの圧力強化、チベット問題への圧力強化
パキスタン:中国からの支援増大 → ウイグル支援強化資金

デメリットは、パキスタン以外は中国との対立。(今と変わらない)
中国は、インド、日本との対立激化、パキスタン支援の増大。

中国の代わりにインド市場の増大すれば中国より
まだまだやれることが多いから将来性は大きい。
インド市場があれば中国に購買力を人質にした
揺さぶりも減らせる。

どうだろう?

139名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:11:58 ID:HD/240PU0
>>124
>いくら国が貧しようが関係ない。

いつの話をしてんだ?
国内経済コントロールしようと四苦八苦してんじゃん。
なんでそんなに気を使ってるか理解してるか?

・・・あ、知ってて言ってんだっけ?
何人か騙せるといいなw
140名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:12:16 ID:4uSYGC710
>>129
政治家としての判断として、「国内法で対処します、中国様が何を言っても一切妥協しません」って事だろ。

昔ロシア皇帝を襲撃する事件があったがその時も粛々と国内法で対処したよ。
欧米諸国はすさまじい圧力をかけてきたが無視した。

それと同様の対応をすれば良いだけ。
141名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:12:23 ID:CQoN8ZsU0
>>136
こっちには天下のアメリカ様が付いてるんだwww

安心したまえお^^
142名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:12:42 ID:iU3hyyoLP
社説:閣僚交流停止 冷静さ欠く中国の対応 - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/opinion/editorial/news/20100921k0000m070087000c.html
143名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:12:48 ID:jwZ4GOZr0
前原は高坂正堯に学者は無理って言われたそうだけど、それは京大レベルでの話で、
そのへんの私大や痴呆国立大なら十分勤まるよ。いますぐ学者に転身した方がいい。
144名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:13:28 ID:OEbfq9M20
筋書きとしては懲役刑で執行猶予ついて、国外追放で帰国でしょ。
ボケ中共が下手に煽るから自分たちの立場を悪化させるんだ。

隣りのヤクザには毅然とした対応をしないとね。
145名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:14:24 ID:4uSYGC710
>>135
たんに、日本を舐めて圧力をかけてるだけじゃね。
靖国参拝の時と同じパターンだし実害はまったくないんじゃね。

靖国の時もアレだけ騒いだおかげで日本が譲歩している格好だし、つぎは尖閣って事だろ。

尖閣が片付いたら、沖縄じゃね。
146名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:14:28 ID:QNTx8iX+0
>>136
戦争になれば卒論を書かなくて済むようになるなら戦争を起してもらいたいくらいの気分だわ。
147名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:14:33 ID:NIy8ga0P0
>>131
独立独歩って言ってもアメリカから核技術
使用の条約提携してるんだがw
それもインド市場の向上と中国への軍事的な対抗のため。

148名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:16:15 ID:J1JgaEij0
三権分立なので政治は司法に介入できない
まあ民主国家じゃ当たり前なんだがな

中国や北朝鮮は違うんだよな
149名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:16:40 ID:gm0KH0sq0
で、国内法にのっとって不起訴にするんだろ腰抜けが
150名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:16:40 ID:L36itt820
>>134
> >>130
> 着地点がないじゃないの?

これといった問題も起きず、
穏便におさまるよ。

前原と民主党は、「自民党に比べればよく頑張った」という
評価が得られるくらいにがんばったあと、
中国の面子を立てるかたちで収束する。

グルなんだから、前原民主党も、
中国の反撃にひびらず強行になれる。
151名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:16:49 ID:jwZ4GOZr0
学者は真実を追究し、法律や政治経済の論理で正しいことだけ主張すればいい。
それが仕事だ。そうやって世界に正論を訴えて、長いスパンで日本の国益を実現できる仕事ができる。
前原は学者の方が向いてる。
152名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:18:07 ID:C3jzTD340
ハニトラ資金なんて何兆でも使いそうだなw
一億でいいからくれw
153名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:18:37 ID:7MH9ZwiJ0
>>150
ようするに着地点はないということか。
154名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:19:27 ID:8oGaa35B0
>>135
軍事費は上がっているが給料はそれほどでもない。
地方じゃ家畜買ったり、畑耕して自給自足とまでは行かないが
食糧調達してる部隊もあ。
軍隊て基本的に許認可権限てあまりないし、おいしい利権にあずかれないから
他の共産党幹部が美味しい思いしてるのに比べ不満もあるかもな。

※人民解放軍は政府の軍隊じゃなく、中国共産党の軍隊です
155名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:19:31 ID:4uSYGC710
>>136
日本が譲歩したら近い将来に戦争は必ず起こる。

日本が譲歩しなければ戦争はないよ。
156名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:19:40 ID:L36itt820
>>137
> 前原ってマジでヤバいだろ。空気読めない奴は政治家やっちゃダメだよマジで。

所詮は、中国利権に基づいた、自作自演だからね。

157名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:21:04 ID:0WQ5Il5x0
>>110
中国共産党は自分たちの支持基盤を固めるために、手っ取り早い相手(戦争の相手だったので)として日本を選び反日教育をしてきた。
戦後日本が中国に対してしてきた様々な支援を完全に無視して。
日本のODAについて知っている中国人がほとんどいないことからも明らか。
(仕事で中国工場にちょくちょく行くけど、向こうの日本語が分かるスタッフにODAの話(北京空港に300億円ほど出資しているとか)をすると大抵
嘘でしょって言ってきて、ネットの情報を見せると渋々納得します。感謝の言葉は無いけど)
(日本のODAの原則(個別企業に供与しない)を無視して北京空港を2000年に一方的に民営化した件にとか、中国政府の身勝手な行動まではなかなか言及できずにいます、取引先なので)
中国はこういった事実と異なることを国民に教えているために、ネットの情報に規制をかけている。
(Googleの中国政府の検閲に対しての報道で明らかなように)
今回の件も尖閣諸島に資源が発見された段階で歴史的になんの正当性もないのに中国の領土だって言っちゃった手前引っ込みがつか無くなってしまったんで
嘘をつきとおしている状況ですね。
今は市場開放で市民が力を付けてきているから、共産党の支持基盤が揺らいでいる時期なので嘘でもつきとうさなくちゃいけないんじゃないの。
まあ、歴史的事実として尖閣諸島は日本の領土なので、相手の都合につきあう必要はないでしょ。
158名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:21:08 ID:JbrCythk0
>>147
貰えるものはもらうんだよ。
ロシアからもいろんな技術もらってるだろう?EUからだって貰えるものは貰っている。

共同でどこかに対抗するということは絶対にしない。
159名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:21:33 ID:QI+MTbLI0
>>102
>>インドと手を組め。
深謀遠慮うまく立ち回りしたたかな国家指導者ならその手も打つし、
ほかにも手をまわす

>>123
>>中国って、・・・もしかして、毒入り餃子の正式な謝罪ってまだしてないのかな?
万博テーマソングの盗作から使用許諾への条件はどうなった
「使用される」のは名誉こと としての使用許諾ではなかったのか
日本は音無しか
160名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:22:30 ID:QNTx8iX+0
>>154
ああそうか、中国は、じゃなくて共産党は、が正確か。
なるほど。兵士も貧しい地域の出身者が多いのかな。
161名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:22:30 ID:ppsNoM4K0
>>153
着地点は中国が折れる形だろうな。
中国が折れる形で終われば前原もグルだったってことだ。
162名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:23:44 ID:7MH9ZwiJ0
>>161
さんざん煽って中国は折れられるのか?
163名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:24:02 ID:YLaQ5Iki0
>>148
民主党は司法に介入したがる政治集団だけどな
164名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:25:07 ID:sRaUqFmW0
国内法でと押し通せるのは実力の裏付けがあってのことなんですよ
相手の圧力をはねのけるだけの軍事力、味方をつけて国際的に発言し
交渉できる外交力とか
甘く見られてるからこんなことになっったのではないだろうか
165名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:25:08 ID:NIy8ga0P0
>>158
EUがアメリカを完全無視して技術提供
してるとでもいうのかい?
ロシアの技術も中国牽制のため。
ロシアがインド牽制したいならロシアが中国に
技術供与するのが普通だろw
アホすぎるよw
166名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:25:18 ID:L36itt820
>>153
> ようするに着地点はないということか。
>>150に書いたとおりの着地点だよ。

絶対に、中国が武力攻撃をしてきたり、
日本が、核武装するようなことはない。

悪者のふりをして女にからむ友達を、
本気でぼこぼこに退治したりしないのと同じ。

あくまで、沖縄と票稼ぎという裏取引のための
演技にすぎないんだろう。
167名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:25:19 ID:gEpdeqKn0
>>162
折れたら内乱
折れなかったら戦争+内乱

の二択
168名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:26:14 ID:7MH9ZwiJ0
>>162
表現がちょっと間違ってた。
「演技」としてあらかじめ予定される中国が折れる形での結末が用意されているにしては
対日本だけでなく、
中国国内での煽りが激しい。
169名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:26:47 ID:ppsNoM4K0
>>162
どうだろうね。事前に申し合わせてあれば大丈夫じゃないの。
170名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:26:55 ID:zAfBF7TW0
前原や菅が折れたら尖閣諸島は中国のものですって言ってる事と同義だから
ココは折れるわけにいかないわな 折れて国土失ったら議員失格だろ
171名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:27:10 ID:4uSYGC710
>>162
それは中国が考えることで日本が考えることじゃない。

殴るぞ殴るぞといってるだけのおっさん。
殴ったらボコボコに殴り返せば良いだけ。
今ならまだ勝てる。
172名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:28:43 ID:LpdA4bch0
てか曖昧なまま終わるだろ 中共はメディア統制してこの件スルーすればいいし
日本も経団連あたりがメディアに圧力掛けるだろ 報道しなくなって1週間もすれば
忘れてしまうのが日中両国の国民性 起訴→有罪→強制退去→メディア黙殺をスピーディーにやって終わりだよ
173名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:29:36 ID:16ARliS+0
司法の判断に議員が口出すとか国の体制が変わった事を内外にアピールですか?

ちなみにエアバスもドイツも中国に技術提供してしまった事に後悔しはじめてますよ。
174名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:30:02 ID:ppsNoM4K0
>>168
中国国内の煽り?
一党独裁だから大丈夫なんじゃないの。
国民感情よりも、民主党に貸しをつくるほうが重要だと考えるだろう。
175名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:30:05 ID:TBeb/3l20
いいぞ前後不覚さん
176名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:30:38 ID:7MH9ZwiJ0
>>174
>一党独裁だから大丈夫なんじゃないの。

適当だな。
177名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:30:42 ID://SLKnmn0
前川はやる男
178名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:31:02 ID:gEpdeqKn0
>>172
それなのに中国側が煽ったせいで引っ込みつかなくなっただけ
日本人と米国人は揃ってニヤニヤ
179名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:31:29 ID:G/6f+6Ua0
>>166
絶対って事がこの世の中にあるものかよ。
そういう陰謀がシナリオ通りいくのなら世の中戦争する必要なぞ
ないだろうに、相変わらず戦争・紛争が尽きる事が無いのは何故でしょう?w
180名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:31:31 ID:z/h8UkRp0
181名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:31:43 ID:D7jWx2eZ0
さすが前原、アメリカの忠犬!
182名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:31:45 ID:qaBNE2aA0
円高対策もそうだが、日本政府はノロマだ。
さっさと罰金刑で金払わせて釈放汁。
売国政府の方針を貫くんなら船長に懲役10年でもいいけど
日中間の経済に悪影響を残すのは必死だ。

1960年代は日中政経分離LT貿易でやってきた。
民主党アホバカウスノロマヌケ政府はこれから
「失われた日中関係10年〜20年」をコリエイトするのか。
183名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:32:41 ID:ppsNoM4K0
>>176
いまの反日国内世論だって中共政府の方が動員して煽って盛り上げてるわけだし、
そもそも中共が国内の一時的な国民感情を重視するとは思えないな。
そんな国じゃないでしょ。
184名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:33:04 ID:xGpyNz6w0
シナを混乱させるためにこちらから仕掛けるぐらいしないと生き残れないぜ
歴史認識wだなんだネタはたくさんあるんだし
185名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:33:05 ID:Bu2TnZO/0
前川やる夫
186名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:33:35 ID:JbrCythk0
>>165
論点がずれてきている。

インドと手を組めというあなたの書き込みに対して、インドはどことも手を組まないよ。といったのが
私のレスだった。技術提供の話題じゃなかったはずだよ。

有事の際にはどことも手を組まない。インドの戦略の根幹なんだよ。



187名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:33:39 ID:L36itt820
>>161
> 着地点は中国が折れる形だろうな。
> 中国が折れる形で終われば前原もグルだったってことだ。

いくら自演でも、中国は面子を重んじるからな。
日本のように、折れることを美徳としないから、
人民が反発するだろう。

おそらく、なにか絶妙に揉め事が起きないかたちで、
または、なにか妙なうやむやなかたちで話は終わるだろうな。

もしくは先程書いたように、
前原民主党が「自民党よりは、だいぶマシ。評価する」という評価をえる感じで、
若干、中国の顔を立てつつ収束する。

グルなら、さほど大きな問題は起きない。
ただ、中国は沖縄を手に入れるためにためなら、
底辺の人民が、なにかのいきがかりで間違って死ぬくらいのことは
なんとも思わないだろうな。
188名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:33:53 ID:7MH9ZwiJ0
>>183
いやw
そもそも国内で煽らなければいいじゃないw
一党独裁でメディア支配してるんだから。
あらかじめ折れることを予定した着地点があるなら。
189名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:34:06 ID:NIy8ga0P0
前原は暫くはのらりくらり対応してればいい。
でも妥協はするな。
その間にインドやアメリカと連携しろ。
核製造の準備も秘密裏にしろ。
190名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:34:11 ID:JeSkC/dI0
>>1

前原外相
http://island.iza.ne.jp/images/user/20100727/994208.jpg

写真がキモすぎる
191名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:35:14 ID:e5yJ5g+/0
どれだけ貸しが作れるかだ
前春
192名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:35:17 ID:I5pboUcR0
ここで中共とのパイプ=悪沢大活躍の巻→民主支持率低下

ですよ。
193名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:35:16 ID:Ol0KbjCk0
前原は銀髪に染めろ!
あの虚無的な眼がさらに引き立つ
194名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:35:57 ID:ppsNoM4K0
>>188
中国人が怒ってるってことにしたほうが日本に対してインパクト大でしょ。
195名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:36:10 ID:1DvMN+A+0
日本語ができても三権分立も知らない外国人なら、
司法制度を捨てろとか言いかねないな。
196名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:36:26 ID:7MH9ZwiJ0
>>194
「インパクト」のために
制御不能になる危険性を侵すのかw
197名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:36:33 ID:T/Sxrih90
前原ちょっと見直したぞw
198名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:36:55 ID:W+HZcWv/0
違法コピー商品をバラ撒き日本から技術を盗み
小数民族から資源と文化を奪い肥え太った
奴隷商中国共産党が仕切る中国ってこんな国ヽ(´ー`)ノ
http://www.youtube.com/watch?v=hTKNENM2WoQ
http://www.youtube.com/watch?v=Ch7Xdm5isS4
http://www.youtube.com/watch?v=DVoId7oRMWc
http://www.youtube.com/watch?v=PLABnHbNqX4
http://www.youtube.com/watch?v=LdD76ZeYJrA
199名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:37:28 ID:VOoLCt5E0
チンタオ   シポ〜ン・・・ww

http://www.youtube.com/watch?v=_1FsiYhpZqg



小沢のドタマの上に  シポ〜ン
ズル菅のドタマの上に  シポ〜ン



200名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:37:48 ID:Bu2TnZO/0
ぶっちゃけ戦争になったら、今回のケースだと、
日本は国家の存亡を賭けた総力戦をするの?
それとも、尖閣周辺で制空権がはっきりした時点で講和するの?
201名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:39:43 ID:NIy8ga0P0
>>186
そうかい。
ソースも出さないインドが独立独歩ってよく言えるなw
インドが核協定をアメリカと結んだのはソース出すまでもない
くらいのビッグニュースだったが。
必要ならその協定のURLだすよ。
嘘ばっかつくなよ。
世界で独立独歩で大丈夫な国なんか今はないんだよw
ある程度の規模の国なら。
それともインドは、スイスみたいな永世中立国だったけww
202名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:40:28 ID:z/h8UkRp0
>>200
日本が土下座して領土を明け渡すと言い出さない限り、米軍の軍事プレゼンス・沽券にかかわるから
あそこらへんでにらみ合いが続く。

さすがの支那もROEははっきりしてるだろうから偶発的になにかあってもそれどまりだろう。
203名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:40:28 ID:L36itt820
>>179
> そういう陰謀がシナリオ通りいくのなら世の中戦争する必要なぞ
> ないだろうに

この程度の陰謀、普通に歴史上にあふれてるだろう。

シナリオ通りにいくかどうか分からないからしないってことはない。

少なくとも、日本については、
スパイ防止法もなく、
国防意識も低いんだから、
戦争せずに、のっとれるってことだろう。

むしろ武力を使うより、こういったやり方のほうが、
成功するのではないか。
日本を占領する場合には。
204名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:40:56 ID:8oGaa35B0
>>200
自衛隊が総力戦なんてなったら中国の海上戦力なんて壊滅するよ。航空戦力も同様
核が使えれば中国楽勝だけど、使えるわけないし。
205名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:41:22 ID:bU9I/Q7h0
バスの席を巡ってフルボッコそして完全圧勝の巻
http://www.youtube.com/watch?v=nx6FRSemW38
相手にならん方がマシ。
206名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:42:11 ID:ppsNoM4K0
>>196
どうして制御不能になるの?
それにそもそも制御不能の天安門事件でもゴリゴリ鎮圧した中国じゃないか。
反日運動ごときで制御不能になるのか。
そんなことより君は民主党と中国がグルなのはあり得ないと言ってるのかな。
その根拠は何?
207名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:43:14 ID:nrEjrW580
紛争ぐらい起こせよ
208名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:43:25 ID:W7T95HzH0
工作員がますます必死だな。
この船長が裁判にかけられると、中国にとって致命的に困るのだな。
前原もここまで繰り返しているのだから、折れないだろ。

中国はもう手詰まりだ。
何をやっても、日本にダメージを与えるよりも
はるかに自分たちへのダメージになるしな。
てか、今までの日本側が滅茶苦茶に中国に甘すぎただけだ。
209名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:44:02 ID:D+0ACxUy0
前原は、メール問題の時でわかるように、情報分析能力がなくて、
結局、小沢に尻拭いしてもらわなきゃならないのだろうな。
恩をあだで返す典型的な性格だから、信用できんわな。
210名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:44:02 ID:/QuL/sTO0
公務執行妨害で罰金50万が限界だなw
211名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:44:31 ID:L36itt820
>>168
> 「演技」としてあらかじめ予定される中国が折れる形での結末が用意されているにしては
> 対日本だけでなく、
> 中国国内での煽りが激しい。

中国としては、共産党への不満をガス抜きし、
愛国心を高める効果がある。

おそらく、収束は、
屈辱的に一方的に、中国が折れるかたちではないと思う。
212名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:44:35 ID:jwZ4GOZr0
前原ってネトウヨがいきなり大臣になって外交を握ってる感じ。
マジでヤバすぎ。
213名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:44:43 ID:7MH9ZwiJ0
>>206
>そんなことより君は民主党と中国がグルなのはあり得ないと言ってるのかな。

そうだよ。

>その根拠は何?
キミがちゃんと立証してくれてる。

214名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:44:51 ID:C3jzTD340
なんで?
たかが泥棒でしょ? >>208
215名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:45:06 ID:zfg+VcrS0
小中国涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
216名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:45:38 ID:GQS3rv5+0
日本なんか比べ物にならないくらい開戦世論が出るだろうな
引かずにこじれまくったら着陸地点はアメリカの調停か?
217名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:46:02 ID:xGpyNz6w0
前原が憎いだけの小沢派はよそでやってくださいよ
218名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:46:04 ID:ppsNoM4K0
>>213
>キミがちゃんと立証してくれてる。

うん、それは何?
219名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:46:34 ID:QI+MTbLI0
なるほど 日本では時々しずかに報道していることだな
>>110
>>
中国共産党は自分たちの支持基盤を固めるために、手っ取り早い相手(戦争の相手だったので)として日本を選び反日教育をしてきた。
戦後日本が中国に対してしてきた様々な支援を完全に無視して。
日本のODAについて知っている中国人がほとんどいないことからも明らか。
  ( 仕事で中国工場にちょくちょく行くけど、

    向こうの日本語が分かるスタッフにODAの話
         【北京空港に300億円ほど出資しているとか】
    をすると 大抵 「嘘でしょ」って言うので、
    ネットの情報を見せると渋々納得します。
         【 感謝の言葉は無いけど 】
   )

(日本のODAの原則(個別企業に供与しない)を無視して北京空港を2000年に一方的に民営化した件にとか、中国政府の身勝手な行動まではなかなか言及できずにいます、取引先なので)
中国はこういった事実と異なることを国民に教えているために、ネットの情報に規制をかけている。
(Googleの中国政府の検閲に対しての報道で明らかなように)
今回の件も尖閣諸島に資源が発見された段階で歴史的になんの正当性もないのに中国の領土だって言っちゃった
220名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:47:05 ID:LpdA4bch0
防衛省はきっちりインドネシアと連携強化を進めるみたいだね いい事だ
防衛省のHPに載ってる てか北沢が迷彩服来て戦車乗ってる写真ワロタw
221名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:47:08 ID:7MH9ZwiJ0
>>211
>屈辱的に一方的に、中国が折れるかたちではないと思う。

アイマイすぎてヨクワカラン。
中国側に都合のいい条件なら日本側にメリットがなくなってくる。

>>218
レス見返せばわかることじゃないかな?
222名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:47:19 ID:W7T95HzH0
>>211
てーか、日本が退かなかった場合の、自分たちの退路を
中国側が考えてないのではないか。
だとすっと、日本側が引かないだけで、中国は自滅しかねないな。
223名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:47:49 ID:1DvMN+A+0
>>206
そうそう天安門みたいな事は起こせないでしょ。
グーグルと対決したりと、今でも共産党にとっても黒歴史ではないか。

グルでない根拠
ワザワザ民主の茶番の隙を突いてきたから。結託した相手が政権から
離れるかも知れないリスクは取らないでしょ。
224名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:48:42 ID:z/h8UkRp0
憤青なんて中共が本気になれば一日で抑え込めるしね。やつらには結社の自由すらない。

適当にガス抜きして適当に蓋をするんだろう。
もしバカな日本人が怖がって譲歩すればただで領土が手に入る。これほどおいしい話はない。
225名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:48:44 ID:ppsNoM4K0
>>218
わからないから説明してくれ。
226名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:48:44 ID:Bu2TnZO/0
現時点での中国の世論はどうなの?そのへん全然情報ないよね?
いたるところでファッキンジャップで開戦辞さずなのか、
それとも、また別の考えなのか、、、
227名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:48:55 ID:JbrCythk0
>>201
出さなくても知っているよ。
あれは核拡散防止条約に加盟していないインドに対して例外的にアメリカが原子力発電の技術を
供与するという協定だよ。戦争に使う核の話ではないよ。

インドは非同盟の立場を取る。もう伝統的にそうなんですよ。
どこかに同盟すると国内にいろいろ問題が出てくるからね。
228名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:49:18 ID:kwqipeO70

やっぱりな・・・
前原には問題解決能力はないよな
官僚の言いなりで御輿に乗ってるタイプだし・・・

外交問題で国内法云々とか、全く意味をなさないことも
分かってないんだろうなぁ。。。。

北京条約前の清朝の夜郎自大な官僚と全く同じだなぁ・・・・・
229名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:49:42 ID:W7T95HzH0
>>214
なにが「なんで?」なの?
何のことを言っているのかわからん。
もう少し明確に。
230名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:49:47 ID:Vjdfl8Z+P
アメリカが口出してこないって事は
尖閣諸島ぐらい良いじゃねーかってこと?
231名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:50:22 ID:xGpyNz6w0
>>226
ファッキンジャップ一色
平壌運転だよ
232名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:50:46 ID:Q75/Eq2b0
>>209
あれポッポの影響あるぞw
233名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:50:47 ID:L36itt820
>>188
> そもそも国内で煽らなければいいじゃないw
> あらかじめ折れることを予定した着地点があるなら。

ガス抜きして。愛国心を高めるいい機会なんだよ。

煽るくらいが、共産党の支持につながる。
抑圧すれば、共産党に不満を持つだろう。
234名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:51:33 ID:7MH9ZwiJ0
>>233
着地が半端なら結局不満は解消されないじゃない
235名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:51:44 ID:D+0ACxUy0
国内法にのっとって処理しても外交問題は解決しないくらい誰でもわかることだろうに。
236名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:52:20 ID:Vjdfl8Z+P
>>226
偉い人は大金持ちは全て知ってる
一般人は何も知らない
ロシアもソ連だった時はソ連が世界で1番豊かで最高に幸せな国だと思ってたらしい
ソ連が崩壊して自由と引き替えに豊かではないという現実を知ったんだってさ
237名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:53:19 ID:xGpyNz6w0
>>235
まあ外交問題じゃないからね
238名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:53:26 ID:GQS3rv5+0
シナ市場という逃げ道を失ってアメリカと為替操作で戦う
どこで何売れば・・・・・w
239名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:54:45 ID:bxMmmgci0
支那、西太后の時代から内実は変わってないな。
自衛艦に便器を向けるんじゃ?
240名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:54:53 ID:kwqipeO70
>>237
国境の認識が外交でなくて何が外交なのw
241名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:55:08 ID:W7T95HzH0
>>235
国内問題であることを、無理やり国際問題にしてしまった中国が打撃を受けるだけさ。

>>238
中国が壊滅すれば、中国に媚びていた時よりはるかに経済が良くなる。
元々中国への肩入れは害悪でしかなかった。
242名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:55:33 ID:z/h8UkRp0
外交問題なら外交ルートで言ってくるはず、って話だろ。じゃなけりゃ国内問題だ
243名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:56:33 ID:AwPoKc6L0
岡田を外務大臣にしなくてよかったな
あいつならイオン中国進出の為にすぐ釈放してたよ
244名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:56:46 ID:Y17HtBCO0
>>240
尖閣諸島に領土問題は存在しない。

中国が因縁を付けさえすれば問題が存在するという事にはならない。
245名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:56:51 ID:RO9d7Og80
前原自身のスタイル貫け。また入れてやるから。
246名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:57:08 ID:uhmEXJuR0
>>239

中華がいざとなったら、2年経済を我慢して、日本に食料売らないだけで
日本の人口は半減するけどな
247名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:57:51 ID:63Fn/JKT0
なんすかこの写真
248名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:57:56 ID:Lcp+DpHd0
>>246
まづはオマエからだわな
249名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:58:10 ID:D+0ACxUy0
前原が頑張ると最後は八方ふさがりになり、
小沢の影響力を思い知らされるパターンの気がする。
グルなのだろうけど。
250名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:58:31 ID:z/h8UkRp0
ほんと、いい加減これも「チャイナリスクの1つ」だという現実を認識してほしいね。団塊のお馬鹿さんたちには。
「商談はどうなるんだ!?」って? 支那と取引しようとしたやつの自業自得だろうに。
どこまで日本を切り売りすれば気が済むんだ?
251名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:58:44 ID:W7T95HzH0
>>246
すごい脳内妄想だな。
日本はよその国からの輸入と国内で十分に食料まかなえるよ。
つーか、いまや中国のほうが食料輸入しているって知ってるのか?
252名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:58:58 ID:YJaUvwfr0


 ★俺を桜花に乗せてくれ!

  ★1番最初に、中国の空母に特攻してやるよ!
253名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:59:03 ID:h80HGJlc0
>>240
日本国内で犯罪者を捕まえました。


これ全部外交問題なのかw
254名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:59:14 ID:MgPp7ByN0
そろそろ証拠のビデオ公開しようぜw
255名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:59:34 ID:xGpyNz6w0
>>240
日本国内で犯罪やらかした支那人裁くのは外交じゃないでしょ

>>246
日本が支那に食糧依存してるなんてはじめて聞いたぞ

256名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:59:51 ID:Vjdfl8Z+P
>>249
いや、最後の最後でアメリカが梯子をかける可能性も捨てきれない
257名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:01:46 ID:bxMmmgci0
>>246
支那のバブル、2年間持つかな
有害食品入らないのは日本人の健康によし。
258名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:01:47 ID:uhmEXJuR0
>>251
今は食料の奪い合いだって知ってる?
ソ連から中国はかなり輸入仕掛けてるし、南米や欧州も押さえてる

中国から輸入しないでまかなえるわけがないだろw
今の10倍も金を出せば別だが
259名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:02:07 ID:GQS3rv5+0
今のところ前原調子にのせてんのはアメポチさんたちだろうけど
ケツ持ちするのは確定してないからな
260名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:02:33 ID:81o7U7AZ0
>>243
岡田の頑固キチガイをなめてるのか?
なんだかんだいわれてるが、あいつの原理原則主義はもはやキチガイの域に達してる
さすが元官僚だと思ったよ
赤い宦官連中が歯向かえるわけないね
261名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:02:50 ID:NIy8ga0P0
>>227
アホに説明するのは面倒だか、説明してやる。
アメリカが核技術供与で議会で大もめてしてまで
インドとの条約承認したのは、軍事技術に転用
可能なのが明らかだからだ。
条約で平和利用のみ可能っていってるのは、戦時は
軍事利用可能ってことの裏返しだ。
当然、軍事利用のメリットとデメリットはアメリカは考える。
メリットはインドの中国とパキスタン牽制。
デメリットは、中国とパキスタンの反対だが
パキスタン支援はアメリカがアフガン対応で支援の
最中だから当然パキスタン指導部はアメリカに従う。
つまりアメリカのパキスタン支援はパキスタンのアフガン管理
にもメリットがある。
残るは、中国の反対しかないが、これはアメリカとインドの
メリットでもある。
だからアメリカとインドの核協定は実質平和利用だけじゃないんだよ。
こんなことは、ちょっと調べれば誰でもわかる。

262名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:03:09 ID:Q9PzO+3d0
■前原誠司と米国が画策する第二次日中戦争?■
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1284991124/l50
263名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:03:10 ID:Q75/Eq2b0
>>250
これで船長即日解放しても次なる危機が来るのは目に見えてるのにな
264名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:03:11 ID:JeSkC/dI0
実は、これは日中が裏で仕組んでる壮大な釣りで

中:¥ガンガン買って円高死させるぞ
日:¥売り日銀砲乱発するぞ
欧米:ォィォィ勘弁してくれよ

¥誰も買わなくなり日銀砲初弾ぶんだけがあふれ出し1$100¥の円安
程よく円安になった所で船長は判決確定強制送還日本は粛々と法にのっとり云々
中国は日本への圧力強化によって船長は釈放された云々日中お互いうやむやに
完全解決を宣言。

円安により日本の輸出は活性化し中国の制裁分以上の利益が出
中国は買った大量の¥で日本のお下がり技術を買い日中ウマー?

沖縄の米軍は存在意義を高められ基地容認派が激増で米もそこそこ納得
EUはとりあえずアジアで紛争にならないだけでマシかとスルー
韓国は日中の輸出が増え在庫が全く売れずアイゴォォォォ!

結局は韓国だけが割を食った尖閣騒動・・・・っとかないのかなw
265名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:03:44 ID:LpdA4bch0
>>254 もうちょい待てってw 最重要証拠品だからコピーも×で早くても裁判が完全に
    終わってからだってさ ニュースでやってた
266名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:04:00 ID:m91ofqbX0
どうせ人民元のレートがすぐ変わるから、「中国から安い食糧が、、、」ってのは無くなる。
残念ながら中国産の安い食品からしかカロリー取れない収入の人は、ちょっと考え始めた方が良い。
267名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:04:38 ID:lkfZI6290
もし戦争しても日本はそのままメイドインチャイナのもの使うんだろうな
そのほうがシナも儲かるし。そもそも洋服どうすんだって話。
使うPCも中国製
268名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:04:44 ID:L36itt820
>>213
君が難癖つけてつっこんでるだけだろ?
一方的に詰問しても、
それが、 民主党と中国がグルなのはあり得ないことを立証するわけではないだろ。

しかも、ほとんど反論されてるし。

君は、まず勝手に、自分だけが本当のこと分かってると結論を先に出して、
そのうえで、一方的に人の意見にケチをつけるために詰問してるだけじゃないか。

それでどうやって、「あるわけない」の論証になると思ってるのかい?
269名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:05:18 ID:7MH9ZwiJ0
>>268
自分で反論になってると思ってるんだったらしょうがない。
270名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:06:22 ID:9+NWwE5p0
自民の2Fとか河野とかの売国勢力が、「早く船長を中国に返せ」とかKYな批判をしそうで心配
271名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:06:26 ID:nlrOYA360
強気に出るのは一見かっこいいが一戦交えるくらいの覚悟で前原は言ってるのかね
後でごめんなさいしたら単なるアホにしか見えないが
272名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:08:45 ID:W7T95HzH0
>>250
まったくだ。
団塊反日左翼連中こそ諸悪の根源。

>>256
アメリカが梯子をかけるにしても
日本と中国双方が納得する落とし所は今回ないぜ。

>>258
教えといてやるが、日本の食料のうち
中国から輸入しているのは2%以下だぜ。
273名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:08:45 ID:+Rn3/Ynz0
>>128
人に頼るなよww自分でやれ
274名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:08:54 ID:JbrCythk0
>>261
最初の論点とズレてるから、逆に質問させてもらう。
過去にインドと同盟を組んだ国はあるかい?今同盟を組んでいる国でもいいよ。

275名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:08:56 ID:APfXOvp40
これ曲げたら独立国日本は終わりだから、この面だけは地獄の底まで断固前原を支持する

ただ日本も沢山の国際世論への訴えかけとか、やれる手段や策をやり尽くす事も忘れず、積極的にやれよ!
276名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:09:21 ID:Vjdfl8Z+P
>>271
まぁ、本当に中国領で日本の海保が中国の漁船拿捕した
こんな中国が言ってることが正しいなら

中国はこんな大人しい反応してないよw
中国は今回の件で0-100の決定した領地を
アメリカのコメントを押さえつけてる間に脅して
領土問題にしたいだけ
277名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:09:26 ID:nIP/m7Bx0
あたりまえだwwwwwwwwwwwwwwwww
元は中国の犯罪から始まったんだwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
278名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:09:30 ID:GQS3rv5+0
北京と密接かつ有力な外交ルートを持ってない事だけは解った。
代表選も売国と孤立の二択選挙w終わってるなw
279名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:10:22 ID:L36itt820
>>223
> グルでない根拠
> ワザワザ民主の茶番の隙を突いてきたから。結託した相手が政権から
> 離れるかも知れないリスクは取らないでしょ。

茶番、つまり代表戦も出来レースで、
筋書きのひとつでしょ。

出来レースだから、
代表戦で、結託した相手が政権から離れることはない。
280名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:10:40 ID:RmHYyph10
国債司法裁判所へ提訴することだ、無駄な事でも正当性を確保するた為に
何度でも提訴することだ。世界の世論に正当性を訴えよう。
281名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:11:24 ID:bxMmmgci0
まぁ、今回の支那のやり方で、民度の差をはっきり世界に曝したということ
で収穫と言えば収穫。
282名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:12:06 ID:8QtqPbPc0
冗談の通じない政党

テポドンなんて飛んで来た日には
283名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:12:17 ID:Vjdfl8Z+P
>>272
>アメリカが梯子をかけるにしても
>日本と中国双方が納得する落とし所は今回ないぜ

アメリカが「尖閣諸島は日本の領土日米安保が通用する。中国わかったか?」
このコメントで充分落としどころだし

梯子をかけるってのはこういうことだよ
284名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:12:35 ID:gjBAkXAv0
>>272
平成21年版  ポケット食品統計
農林水産省大臣官房統計部 編

これ買って読んどけ

食料品というのは加工品も含めてだから、実に48%を中国に依存している
285名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:12:42 ID:MgPp7ByN0
>>278
今こそ支那詣で悪沢大活躍→民主党失墜の巻のチャンスですが何か?
286名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:12:51 ID:JppEXlZQ0
満州は日本の領土です、と言ってるのと同じレベルのことやってるな、中国は。
ぎゃあぎゃあ騒げば他国の領土が自分たちのものになると思っているらしい。

巡視船に体当たりをしてきた「ならず者」の船長を「逮捕」しただけ。
粛々と国内法で裁けば良い。
287名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:13:00 ID:QMPWfil70
前張△
288名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:13:15 ID:UiJpu8kQ0
( `ハ´)小日本は、いつでもどこでも無条件で我にひれ伏すアル

いずれ菅も前原もヘタレるアル

フルチンタオ
289名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:13:34 ID:OFMFjlu10
中国がここまでテンパってんのは船長が中国当局に指示されたと
ゲロっちゃうのを恐れてるから?
290名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:13:58 ID:cG+nvsIl0
中国は長年冷静に話し合い続けてきたらしいぜ
いまBSの海外ニュースの中で印タブーに答えてた知友語句人がそう話てた
291名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:14:18 ID:vFCnrc8L0
生首だけ返したれ
292名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:14:21 ID:MpkIfLBW0
今やってる上海万博の日本館閉鎖すれば、彼らのメンツ丸つぶれなのに
誰か政府内に中国通いないのかね。
293名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:14:28 ID:RMgrv17O0
前原みたいな右翼は日中関係壊したいのか?
漁船の船長ひとりで、大人げない
小沢さんが総理だったらこんなことはなかったのに
294名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:14:55 ID:W7T95HzH0
>>283
中国側はそれに納得せんだろ。
このままでは中国が大損害だし。

>>284
それ、「ちょっとでも中国がかかわった食品は全部中国に依存」という計算じゃないか。
そのほとんどは、あっという間によその国または国内の供給に変えられる。
295名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:15:00 ID:JppEXlZQ0
民主党政権はよくやってるよ。

この前の「絶妙なタイミンでの為替介入」と、
今回の「国内法で粛々と」で
ポイント高い。
296名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:15:57 ID:UKSWCXN00
鳥越、大谷ってこんな時、なにも言わないんだよね。
腐ってる。
297名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:16:01 ID:/bTpDSl7O
相変わらずマスゴミの報道の仕方はどうにかしてる
歴史的経緯・国際法、どれをとっても、どう客観的に見ても我が国固有の領土内での犯罪に対して、
「中国側にも主張が」「互いに譲歩して」などという論調を全面に押し出す報道姿勢は異常としか思えない
298名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:16:20 ID:gDGaT8fm0
マジな話、結局は日本側がいつものように
折れるんだろうけど、どこまで虚勢を張れるかだな。
299名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:16:48 ID:NIy8ga0P0
>>274
あまりにインドが独立独歩にしたいのに必死なで驚くが
ネパールとブータンがインドと軍事的な協力関係にあるのは知ってるだろ。
理由は、ネパールもブータンも中国と国境を接してるからだよ。
ミャンマーも対中国対策でインドと急速に関係が改善している。
こんなことも知らないでインドは完全に独立独歩じゃないなんて
根拠なくこちらは言わないんだよ。
必要ならURLも出せるぞw
欲しいかい?
300名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:16:55 ID:GQS3rv5+0
能なし孤立の韓ちゃんがピンチで売国小沢の出番か。上手くいけば良くできた
小芝居に見えなくもないが限定的すぎるな。火がついた反日暴徒が過激化するぞ
301仮面の古狸:2010/09/21(火) 05:17:04 ID:ZEOX6g2W0
Test
Amsterdam
302駅 ◆GJolKKvjNA :2010/09/21(火) 05:17:16 ID:XEYWa6WV0
能死能死中国人全体人

员能死尖阁是日本

的领土小偷 蛆虫 蟑螂 苍蝇

中国人全体人

员能死从地球

消失ro蟑螂 蛆虫
303名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:17:28 ID:Vjdfl8Z+P
>>294
納得するよ
今の中国が持ってる海軍力と
第七艦隊では子供と大人

実際、ASEANの会議ではヒラリーのコメントで黙り込んでるしね
304名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:18:05 ID:Ll1+BOFw0
>>293
小沢や岡田がだったらお前の同朋の犯罪者はすぐに無罪放免で釈放されたのにな
実に残念だ。日本は狂ってるなw
何故中国人様が無法を冒すのを止められないんだろうか
日中関係は何よりも重いというのに・・・・

って賛同して欲しい?
305名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:18:10 ID:W7T95HzH0
>>297
マスコミは疑問の余地なく完璧に敵国の手先と思っていい。
国民にそのことがばれたら、マスコミ関係者は国民にリンチにかけられるな。
それがばれるまでに、あと何年かが問題だ。
306名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:18:42 ID:aQPIBBAL0
犯罪国家・中国の横暴を許すな。
新政権へ「ゆさぶり」
左寄り新政権を「完全屈服」させるシナの狙い。
ここでヘタると,尖閣は中国の領土になる。
307名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:19:01 ID:D+0ACxUy0
日本国内で外国人の犯罪者を捕まえたら、外交問題に発展しないか考慮するんじゃないの。
法律馬鹿は、一般的な思考能力ないのと同じで、民主党には法律家出身者が多いから、
憲法9条、9条、9条の原理原則を念仏のように唱える思考回路を押しつけられそうで
いやな予感がする。
308名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:19:13 ID:o/EMYtxgP
>>289
もうゲロってるか、それなりの証拠押えてんじゃないかな
今回の政府の対応は強気すぎる
309名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:19:46 ID:DwbVjyp80
中国飽きた
310名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:19:55 ID:+dFFxARV0
>>293
中共解体させた後で、数十年間をおかなきゃ日中関係なんてまともになるはず無い。
「抗日精神」は、中共嫌いな中国人にもしっかり浸透してるよ。
表面的な協調をなんとか続けた結果が今の関係だ。
つまらない夢は見るな。
311名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:19:54 ID:L36itt820
>>298
> マジな話、結局は日本側がいつものように
> 折れるんだろうけど、どこまで虚勢を張れるかだな。

所詮、中国と民主党がグルになってやってることだからね。
中国は沖縄を約束され、民主党は人気取りが目的。

虚勢を張ったところで、筋書き通りに
頑張ってるポーズにすぎない。
312名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:20:00 ID:GQS3rv5+0
船長の証言が永田メール再来なら笑うな
313名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:20:24 ID:eXNIKsz/0
麻生政権時に、日印同盟締結してなかったか?日本のマスコミは全く触れなかったけどね。
日米同盟とさすがに同格とは思わないけど、形として同盟結ぶってことはつまり
そういうことだろ。日印が同盟結ぶ意味もどこに向けての同盟なのか考えるまでもなさそうだしね。
314名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:20:47 ID:Ll1+BOFw0
俺は中国と戦争するんならもう志願兵として戦場へ行ってもいい
315名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:21:06 ID:m91ofqbX0
なんかビビってる人多いけど。

ロシアが北方領土付近で操業中の日本の漁師を拿捕しました。
そんな状況でロシアはおろおろしないぞ。
別に日本は普通にしてればいいだけ。

中国はそりゃ自国民保護の観点から外交的圧力はかけてくるし、それは当然のこと。
ただ今回は度が過ぎてるからなんかある。
316名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:21:41 ID:Vjdfl8Z+P
つーか、起訴して裁判なら執行猶予が確定でも
長い期間かかるな
317名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:22:44 ID:kCGNr+Gp0
       ::                .|ミ|
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ 
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::  
          /                      ヽ ::              ┼ヽ  -|r‐、. レ |
         /                     ヽ::            d⌒) ./| _ノ  __ノ
318名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:23:17 ID:bxMmmgci0
前原は対支那に関してはこんなにしっかりしてるのになんで外国人参政権に賛
成するのかな?
319名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:24:03 ID:W7T95HzH0
>>315
問題は政府ではなくマスコミなんだよ。
またマスコミが平気で嘘を報道して、国民を騙そうとする。
諸悪の根源マスコミ、100%敵国の手先マスコミが
いかに動けないようにするか、ここに鍵がある。
320名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:24:05 ID:RMgrv17O0
ここで日中間にしこりをのこして
東アジア共同体ができなくなったら
前原は責任取れるの?
321名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:24:21 ID:L36itt820
>>300
> 能なし孤立の韓ちゃんがピンチで売国小沢の出番か。

ありうるね。
ただ小沢は、彼の将棋のさしかた同様、
何重にも何重にも、安全を確認して、
筋書き通りも、何通りも考えてるだろうけど。
322名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:25:38 ID:MgPp7ByN0
正直、ビデオ公開するまでは民主も前原も信用できないな。
323名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:26:47 ID:BwEHjuoR0
ナントカ大臣で良かった
ルーピーだったら大変なことになってた
324名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:26:47 ID:clnH7dYS0
囲碁
325名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:28:55 ID:L36itt820
>>319
> 諸悪の根源マスコミ、100%敵国の手先マスコミが
> いかに動けないようにするか、ここに鍵がある。

パチンコマネーや創価にのっとられたマスコミを
そう簡単に、日本人の手に取り戻せるわけがないよ。

政権とマスコミが、シナ朝鮮勢力にのっとらててる時点で、
もう半分は詰んでるんだよ。
オセロで角や端とられるようにもん。

普通に考えれば、あとは、
平和ボケした国民が、次々にひっくり返されるだけだよ。
326名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:28:57 ID:W7T95HzH0
>>318
これ、全然しっかりなどしていないぞ。
そう思うのが、既にマスコミに踊らされている。
前原はただ「国内法で逮捕された人間を超法規的に釈放はしません(できません)」という
あまりにも当然なことを言っているだけ。
327名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:30:16 ID:dyvW86wS0
>>16
おいやめろ、ありそうでこまるww
328名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:30:19 ID:Ll1+BOFw0
>>326
ごもっとも。これで世論が割れてること自体、モラルの低下のいい証明だろうと思うよ
329名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:30:39 ID:RMgrv17O0
平和の海とかいっといて
戦争の引き金ひく日本は世界の笑いものだね
330名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:30:52 ID:Vj79CZCEQ
これは引いちゃならんよ
独立国家として絶対に
チンピラ国家は無視するに限る
北チョンとなんら変わらないなw
331名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:31:44 ID:9+NWwE5p0
>>293
この状況で小沢が勝って鳩が外相だったと思うとゾゾ気がするわ
332名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:31:57 ID:XtdG62Zv0
管政権の唯一の救いだな前山さんは
333名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:32:01 ID:bxMmmgci0
はじめ、巡視船から支那漁船に体当たりした、なんてほざいてたがあの件どうなったんだ?
いまだにその主張のままなのかな。
もっとも体当たりした方が後ろに疵をつけるなんてこと有り得んことは園児でも解ることだが、、、
334名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:32:08 ID:eXNIKsz/0
>>329

はやく祖国に帰ったほうがいいぞ
335押し紙新聞とは:2010/09/21(火) 05:32:29 ID:4cXTq5P70
日本への円高攻撃で、中国は間接的に
アメリカを攻撃することになるんだろうけど
(米国債売りとかドル売りとかで)
アメリカを攻撃するというよりも
日本を攻撃するのに巻き込んでいると言う形を取ることで、
中国は自国がアメリカから反撃されるのを防ぐ効果があるのかなと。。。

だとすっと、アメリカは直に
中国から攻撃されるわけではないので反撃できず、
一方的に経済が混乱してしまうので嫌だなと。。。

だからアメリカは日本に主権を放棄させよるなと思うのねん。
(中国の言う事を聞きおとなしくする)

きっとアメリカは日本から思いやり予算とかだけ収奪し、
結局、日本を見捨てるズラ。。。(´・ω・`)
336名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:32:42 ID:JbrCythk0
>>299
知ってるからいらない。で、それは同盟なの?ちがうよね。

実はインドで仕事を長いことしてるけど、意外と中国に対抗してインドと手を組めという
論調が多いのに驚いているよ。仮に中国と日本が戦争になったとしても、インドは絶対
に参加しない。インド抜きで戦略を考えるべきだよ。


337名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:32:52 ID:GQS3rv5+0
>>321
小沢は選挙レベルの権謀術数に長けてるけど国家百年の計を立てるセンスは無い
全く政治をまかせて置けない。ただ菅はただの無能だからもっと悪いかもねww
338名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:33:55 ID:xMrPgmEK0
これを許すなら日本中の中国人が何をしてもいいということだからな。
犯罪の大量発生から、ひいては国家としての存亡にかかわる。

ここを引くというのなら政府は存在の意味がない。
339名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:34:38 ID:JeSkC/dI0
>>322

ビデオを見れば確実な状況はわかってくるけど
今現在出てる写真を見ても

漁船が後ろから巡視船に突っ込んできた
としか思えない傷跡の状態なので

仮に巡視船が漁船に突っ込んで出来た傷がああなる方法がワカランw

漁船の鼻先に巡視船の船尾を掠める様に走らせたにしても不自然すぎる。
340名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:34:40 ID:XtdG62Zv0
>>333
そんなもん先に嘘言ったもん勝ちだよw BBCとかCNNの捕鯨報道なんてひどかったヤン 日本の船が体当たりしてきたとか銃で撃たれたとか 訂正しないままスルー
341名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:35:04 ID:m91ofqbX0
たった一人の違法操業してた船長救うために、戦争も辞さない最大級の外交カードを切る、
中共政府にはそれはそれで痺れる。愛がある。
敵ながらあっぱれ。

日本なんて北朝鮮程度の国に、自国民拉致されててもなんにも動かない。
342名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:35:36 ID:dyvW86wS0
>>337
国家百年の計ってそんなビジョンもった奴は、
今の時代では、ほとんどの場合偏った人間かキチだろ
まず衆議院選挙で通らないし、代表選挙でも勝てないだろ
343名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:35:43 ID:MIO5YtAx0
国内法に則り、粛々とやり、あげく
「漁船衝突は事故、過失責任は日本側にあった」と謝罪すれば、万事丸く収まる

中華民族は面子を守る事ができ、日本側は法を守る事ができる
これでアジアの人民の心を傷つける事無く、アジアの平和は保たれる事になる


344名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:36:20 ID:L36itt820
>>322
> 正直、ビデオ公開するまでは民主も前原も信用できないな。

自作自演だから、変なもんが映ってるビデオを
公開できないんだよ。

それを見れば、不自然なところや、
余計な波紋を呼ぶものが映ってるんだろう。
そうでなければ、映像を公開しない理由がない。
極めて怪しい。

今ごろ、情報統制できる中国で、
中国と民主党に都合の悪い部分を、
CG処理してるんだよ。

明日、明後日ごろに、見せられる作品が完成してくるよ。
おそらく、デジタル映像をあえてフィルムで撮影し直したものだろう。
「フィルムだから、映像処理はされてない」と言うためにね。
345名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:36:56 ID:GQS3rv5+0
>>342
咬み砕けばブレーンにもいないと言うことね。
346名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:38:31 ID:ppsNoM4K0
>>269
今回の反日騒動は全部、中共政府が操っていると思ってるよ。
中国の日本人小学校に対する落書きや投石だってデモ行進だって、全部中共政府が煽ってやらせているものだ。
そんな政府の自作自演の騒動なんて、全然制御不能ではない。
たとえ制御不能でも中共は平気で鎮圧するけどね。

そもそも問題は民主党と中共政府がグルになっているかどうかだ。
民主党と中共政府が組んで中共が自国民をどうおさめるのかみたいなのは、中共の内政の話だしどうでも良い。
なんとかするんでしょとしか言いようがない。
347名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:39:00 ID:eXNIKsz/0
>>336

麻生政権で日印同盟結んでるよ、米国以外で安全保障分野で日本が同盟組んだのは
これで3例目だそうだ。
348名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:39:23 ID:bqgTaPv40
こういう時は黙って相手を観察したらいい。
今回の事件の前後にチャイナが何をしたか。

「白樺にドリル搬入」
「日本のEEZ内の測量に中止要請」

つまり、あのエリアには予想以上の大規模海底油田が
あったんだよ。何があっても手放したくないほどの。

彼らの目的は海底油田の独占。

領土紛争より、一刻も早く日本の領海の油田探査を始めるべき。
海自の護衛艦を伴って作業すればいい。中川ちゃんが酔っ払って
国際会議に出てなければよかったものを...今でも悔やまれる。
前原ちゃんもいいが、役不足。せめて挙国一致であべちゃんでてきて
ほしい。
349名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:39:54 ID:55CCUYoo0
国営である中国のマスコミが
軍幹部の話を引用する形で戦争という選択肢をちらつかせてるのに、
法にこだわるのは政治じゃないね。

海軍少将:軍事未介入は日本に与えられた猶予 (2)
「日本当局が船長を地方裁判所に引き渡すとき、それは、中国に対して、もう話し合いの余地はないという一種の合図になる。」
http://j.people.com.cn/94474/7144303.html

日本人の危機感の無さはマスコミが正しく情報を伝えないことが
問題だと思う。
350名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:40:02 ID:f7H3z10W0
中国人は嘘つき体質だから

バカをたしなめるみたいにあしらって置けば機嫌がいいからね

在日の中国人が言ってるんだから間違いないでしょ

351名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:40:24 ID:JeSkC/dI0
逮捕された船長が朝鮮族だったとか朝鮮籍だったとか・・・・どっかで聞いた
352名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:40:36 ID:UI2UuEtL0
中国から色々と落としどころを模索する情報が入ってくるだろうが、
全て中国の謀略なので、決して原理原則を曲げないように。
353名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:41:11 ID:HkJP8smy0
>>343
寝言は寝て言え
354名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:41:49 ID:JbrCythk0
>>299
インドは2時をまわりましたw
寝たいからこれぐらいにする。(逃げたとか言ってもいいですよw)

中国とことを構えるのはインドにとっても得策じゃないんだよ。
インドにとって農村部での毛沢東派の勢力拡大は、いろいろ詳しそうだから知ってるでしょう?
いろんなテロの原因にもなったりしてるよね。今の政府は農村を引っ掻き回されたくないんだよ。
だから、日本が攻撃されてもインドは動かないよ。
お付き合いありがとう。

355名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:42:05 ID:XwP3mE3Q0
「尖閣諸島を守れ!沖縄緊急デモ集会」開催!!
http://happinessletter.blog111.fc2.com/blog-entry-299.html

 昨日、中国外務省は、中国漁船船長の拘置延長に対し、「(日本に対して)強い
報復措置を取る。その結果はすべて日本側が負う」と発表しました。

 また、尖閣諸島の中国領有権を主張する民間団体の活動家は、10月1日からの
国慶節(中国の建国記念日)の連休中に尖閣諸島への上陸を検討していることを
明らかにしています。

 今、中国は高圧的外交や脅し、反日民間団体等を使い、尖閣諸島、そして沖縄の
領有権確保戦略を進めています。
 その一方で、菅首相は反日運動家を国家公安委員長に据える等、危機意識が
根本的に欠落しており、普天間基地移設の迷走により日米同盟の亀裂が広がる
危惧が増しています。
 沖縄では左翼運動家の扇動により、反基地闘争が活発化。名護市議選では
「県外移設」を主張する市長派が過半数を取り、普天間基地の辺野古移設が
困難になりつつあります。
 現実化する「国難」を打破すべく、10月3日(日)、「沖縄の自由を守る会」が
「尖閣諸島を守れ!沖縄県デモ」を緊急開催することとなりました!!
 デモでは、沖縄の幸福実現党党員や保守系活動家の方々を先頭に
「中国の脅威」と「尖閣諸島への自衛隊の即時配備」
「普天間基地移設早期実現による日米同盟堅持」「沖縄の防衛力強化」等を訴え、
那覇の中心街から沖縄の世論に新しい風を起こして参ります!!
 沖縄からも数多くの勇ましき「幸福維新」の志士達が立ち上がります!
 私たちも同志として、全国から沖縄緊急デモに参加・支援し、国防の最前線で
闘っておられる沖縄の皆様と共に「国難打破」を成し遂げて参りましょう!!

【日時】10月3日(日)13:00(開始)〜14:45(現地解散)
【集合場所】沖縄県庁前広場(現地集合)
356名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:42:26 ID:jDZgoLZs0
>>349
国営だからでしょ
でもテレビ見てる層はそれすらただの脅しだって知ってるよ
ここで戦争しても中国に何のメリットもないし
357名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:42:29 ID:lC1Hp83R0
尖閣諸島が大陸棚だから中国の領土と言うなら
地続きのアジア大陸も中国様の物かよw
358名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:42:33 ID:Ll1+BOFw0
でも村八分にされた小沢派が仕掛けた罠だと邪推する連中の気持ちも分かるよな
ここまで無理筋強弁されちゃうと・・・。日本人ってここまで卑屈で馬鹿な国民だと思われてるとは思えない
誰か国内の情勢知ってる連中の入れ知恵だろ?って勘ぐりたくもなる
359名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:42:50 ID:eXNIKsz/0
>>354

都合悪いのかなwスルーされたわなw
360名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:44:14 ID:bxMmmgci0
振り上げた拳を上げっぱなしにさせておけばよろしアル
361名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:44:15 ID:JbrCythk0
>>347
外務省のサイトに上がっている協力分野を見て欲しい。あれは同盟じゃないよ。
安全保障の分野でいろいろお話しましょうね。ぐらいのレベル。

362名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:44:16 ID:55CCUYoo0
>>347
小泉、安倍、麻生は
アメリカ頼みの中国包囲網を作ろうとしてたが、
国力が日本より大きな相手にそんなことをしたら、
敵と見なされて潰されるのがオチ。
戦略は間違っていないが、敵に気付かれるのは下策。
363名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:44:26 ID:W7T95HzH0
>>349
戦争になれば必ず中国の負けだから
向こうから仕掛けてくることは絶対ないよ。
ただのこけおどしだ。
364名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:45:26 ID:Ll1+BOFw0
>>363
でも俺は10億人の人間を皆殺しに出来るとは考えられないんだけど勝敗はどうやってつけたらいいのかな
365名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:46:02 ID:9+NWwE5p0
>>341
漁民のフリしてるけど、中共が送った工作員だけどな。
ホンマもんの漁民が監視船に体当たりするかねw
366名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:46:04 ID:UusRj57n0
おかしい・・・
前なんとかさんにGJしたくなってきた
なんだこの気持ち
367名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:46:53 ID:aGTX1Zao0
中狂の工作員が必死だなw
大使館から留学生へ金銭的な支援でもあったのかなww

留学生も日本にいるのが嫌だろうから、さっさと帰国したほうがいいだろwww
368名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:46:53 ID:eXNIKsz/0
>>361

日印同盟について。日印海洋連合
麻生太郎首相は22日、首相官邸でインドのシン首相と会談し、
安全保障分野の協力を強化する日印安全保障協力共同宣言に署名した。
両国の外相、防衛相間の対話や、海上自衛隊とインド海軍の交流、テロ対策の
協議などを進め、具体的な行動計画を早期に策定することで合意した。日本が、
米国以外に安全保障分野でこうした協力関係を結ぶのはオーストラリアに次いで
2例目となる。 

産経新聞より抜粋 2008.10.22 20:23

どうしてもインドを遠ざけたいんだねw

369名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:47:14 ID:mzEOcRw40
ひき逃げして逆ギレしてるキチガイ
370名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:47:21 ID:W7T95HzH0
>>364
簡単だ。
中国の海軍を壊滅させた後で、海上封鎖する。
それで、中国は早晩内戦に突入する。


中国人を扱う一番いい方法はな、
周囲を封鎖して、中国人同士で殺し合わせることだよ。
371押し紙新聞とは:2010/09/21(火) 05:47:35 ID:4cXTq5P70
>>363
でも、中国による米国債売りならどうかな。。。
こういう攻撃は日米安保の範囲にも入っとらんし、
やられたらアメ経済は混乱するし、
名目上は日本叩きしたいだけだからアメは反撃できない。
372名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:48:17 ID:NIy8ga0P0
>>336
インドに住んでるならネパール、ブータン、ミャンマーと
インドの関係がどんなであるかは当然知ってるだろう。
同盟なのか他の形態かは説明不要だろ。

インドとの連携はあくまでも参戦前提じゃない、圧力のための連携だ。

インドも中国よりパキスタンのカシミールでの戦闘のほうが
面倒だか、同時に中国がアクサイチンから来たらインドのカシミール
とアクサイチン支配も厳しい。尖閣侵略への日本の対応も厳しい。
だが、カシミールと尖閣の支配を進めるなら
そうならないように両国で協力するのがメリットが大きい。


373名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:48:37 ID:bJx+m8dN0
前原は衆院初当選したときから中国へのODA廃止を主張していた
「中国へのODAは無駄どころか後々必ず悪い形で還って来る」
と言って日経21たらいう前原のその主張が掲載されている雑誌の切抜きを見せてくれた
新党さきがけから一時的に自民党に在籍してた(今は無いことになってる)時も
「中国へのODAはやめるべきだ、国益にならない」と主張してた。
しかし民主党議員になってからは全く聞いてない。
民主党の党議党則やら立場やらで主張せずにいるのだろうが、心の中では中国共産党政府を
敵視していると信じたい。国内外の圧力にヘタれずどこまで踏ん張れるかねえ。


374名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:48:52 ID:ppsNoM4K0
>>364
なんじゃそりゃw
皆殺しにしないと戦争の勝敗がつかないと思ってるのか。
さてはお前相当若いな。
375名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:49:04 ID:jDZgoLZs0
>>367
中華といえば朝日
なんでも、この事件があった時に紙面に掲載しなかったそうだw
376名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:49:44 ID:TyEYMFOO0
>>339
そういうことじゃなくて、ビデオ公開しないまま不起訴で送り返す腹づもりなら

ガッカリだ!ってこと。また足下見られるだけだし。
377名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:49:44 ID:L36itt820
民主党と中国がグルになってやってる茶番。
だから、前原も筋書き通りどおりに、
比較的毅然とした態度をとっている。

忘れるなよ。
民主党は、沖縄を中国にあげようとしてる政党なんだから。
これは民主党のかつてのマニフェストで、
今でも公式ホームページに残っているもの。

彼らが、沖縄から米軍基地をどけたいのも、
そのためだろう。

イオン岡田も中国利権をもっている。
前原の嫁は学会員で、創価は中国利権があるという。

そして、野戦司令官とすら言った、
媚中で外国人参政権の小沢もいる。

天皇陛下をアゴで使おうとした小沢なら、
このていどのことは普通にやるだろう。

あの意味不明な代表戦も、
出来レースの可能性が十分ある。

これが自作自演であるくらいの可能性は考えて、
軽はずみに、演技者に騙されることが
ないようにしないといけない。
378名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:50:48 ID:DMWnq2Tf0
>>364
過去をみたまえ。かつて日本はどう帝政ロシアに勝った?
…まぁ、戦争そのものに勝ったとは言えないが、時勢に則るのも戦略勝ちと言えるからな。
379名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:50:48 ID:xGpyNz6w0
>>371
>名目上は日本叩きしたいだけだからアメは反撃できない

正気か?
日本だしにして米国債売られてアメリカが黙ってるとかありえないぞ
380名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:50:49 ID:gSAoj5yk0
>>364
敵国人皆殺しが、戦争の勝利条件ではない
敵国の政体を破壊すればそれで終わり

支那人なんぞ権力者の犬
チベットや東トルキスタンや内モンゴルとかは独立させ、
支那は国連で統治すればいいよ
381名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:50:55 ID:W7T95HzH0
>>371
それやったら、アメリカが本気で中国潰しにかかるよ。
名目なんて関係ない、中国がアメリカに害をなすわけだから。
382名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:51:13 ID:Ll1+BOFw0
>>374
いや、というかこんな理屈で戦争が起こった場合、何が勝敗を決定付けるのか分からないだけ
明らかにおかしいことをおかしくないと言い張る連中に対して抗議する以上
基地外全滅以外には勝敗を決する道なんてないんじゃないかと思うんだ
383名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:51:54 ID:pTXVgowh0
安保なんて旗色で決まるからな。最初が肝心だ。勝てば官軍
同盟国の為に自国民の命を危険に晒すんだから基本参戦は旗色決まるまで議会でノラクラ
384名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:52:32 ID:nZZaEsOD0
だーから中国なんかに工場建てんなって言ってんのに
目先の金の事しか頭にないのな
385押し紙新聞とは:2010/09/21(火) 05:53:45 ID:4cXTq5P70
>>379 >>381
オイラも最初はそれはないと思ってた。
でも、このニュースを見て、それはただの楽観論だと思ったよ。

ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20100921-OYT1T00065.htm
日中は対話で妥協点を、米国務副長官…尖閣衝突
386名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:53:53 ID:9+NWwE5p0
>>336
インドを含めた環太平洋で安全保障の枠組みを作ろうとしたのは大平のアイデアなんだよね。
さらにさかのぼると岸だけど。
これを復活させたのが安倍と麻生。
この路線が正しいと思うね。
日米中正三角形とか言ってた小沢とかの路線は非現実すぎる。
387名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:55:53 ID:OqmK4YYz0
中国がこれほど過剰な攻撃性を見せれば日本世論は米との軍事協調と
自衛隊の補強へと向かうのは必然。日和見主義な菅もそっちへ向かうでしょう。
388名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:56:07 ID:7m7L82Da0
上野にパンダを送るのも中止してください。
パンダの為に資金援助しなくてすみそうで嬉しいです。
(パンダ提供してもらうのに数億円いるんだよね^^;)

でもその時だけは、日中友好の為に送りますと言いそう。。。
389名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:56:36 ID:bqaFqZen0
今の時代、大国同士の総力戦なんてありえんわな
390名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:56:48 ID:jT8DbkgC0
民主が与党になってすぐ中国大訪中を実行し天皇を来させたいと言った小沢なら
即時無条件釈放しただろうな
391名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:56:52 ID:gSAoj5yk0
>>382
おまえの脳内では
尖閣でファビよっている支那人=10億支那人全員
ってことになっているのか?

はっきり言うが
99%の支那人は尖閣という言葉すら知らんと思うぞ
毎日、生きるのに精一杯で
ニュースソースなんぞを持たない支那人が圧倒的多数
392名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:56:55 ID:xGpyNz6w0
>>385
それは日本が梯子外される、て話でしょ
日本が困ろうとなんだろうと国債売られたらアメリカは反撃します
393名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:57:02 ID:Tx6tkvJ+0
>>384
選択肢がないだけだよ。

目先のことを考えなくても
日本は、もうないから。
394名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:57:08 ID:W7T95HzH0
>>385
その話は、>>371とまったく関係ないのだが。
そりゃアメリカも、建前上は話し合いで解決というさ。
本音はともかくな。
395名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:57:11 ID:aceltrGC0
知友極は調子に乗りすぎたな
ぽっと出の経済大国の癖に日本をナメちゃいかんぜよ
396名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:57:18 ID:lC1Hp83R0
核カードちらつかせばいいんだよ
あまり調子ずくと核持つよってね
397名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:57:50 ID:L36itt820
これは民主党と中国の自作自演。

ぜっっったいに、大事には到らない。
398名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:58:14 ID:UusRj57n0
>>382
日本にとっては祖国防衛戦だからぬー(あっちの領有主張は資源が有ることが判ってからの難癖・確信犯)
こっちは尖閣を含む国土を、一定期間侵略から護りきるのが勝利条件じゃないかな。
長引けば勝手に潰れるし、あそこ。
399名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:58:31 ID:uNHX16Sf0
前原は育ってるなぁ 立場が政治家を作る
400名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:59:53 ID:gSAoj5yk0
>>385
何でそのニュースが関係あるんだ
アホなのか?
401名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:59:55 ID:ou7BHlNHO
しかし前橋さんはいつも一番タイムリーな省庁の大臣になるなww
402名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 06:00:03 ID:u8qrp7Nn0
鳩山外務大臣だったら国内にも中国にもいい顔して
問題をさらにこじらせ深刻な外交問題にしてくれたんだろうな。
403名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 06:00:04 ID:Ll1+BOFw0
>>391
中国人はいい人が多いから
知らない事情は事後ちゃんと日本人が教えてあげれば
南京大虐殺にしろ天安門にしても分かってくれるもんな
ごめんよ。俺はお前さんと違ってもう中国人を信じることが出来ないんだな
404名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 06:00:15 ID:TyEYMFOO0
>>399
不起訴で送り返したら民主党の危機
405名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 06:00:22 ID:eXNIKsz/0
いまからでも遅くないから防衛相は永島にチェンジしてほしいな
406名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 06:00:38 ID:UusRj57n0
>>399
俺は正直言って前園がここまでやるとは思わなかった。
前谷がどこまで空気読まないで正攻法押し通すか、非常に興味がある。
前張頑張れ!
407名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 06:00:47 ID:ppsNoM4K0
お前らは気づいてないみたいだけど、アメリカと中国は双子みたいな国なんだよ。
どちらも歴史がほとんどない理論的に作られただけの実験国家であり、どちらも左翼。
進歩主義であり伝統を破壊したがっているし、どうしようもなく覇権的でしょ。

だからアメリカとしては中国とものすごく共感できるんだ。
日本は太古から続いて来た不気味な国家。あいつらにはそんな風に見えている。
中国とは何でもわかりあえる友達。

そんなアメリカと中国に挟まれているのが運の悪い日本。
いずれ米中が手を組んで日本を裏切る日が来るよ。
絶対に来る。
その日までにどんな手を日本は打てるかな? 
408押し紙新聞とは:2010/09/21(火) 06:00:55 ID:4cXTq5P70
>>392
アメリカは金ずるだとしか思ってない日本のために
反撃なんかしたくないんだよ。

だから、前何とかさんには
遠まわしに中国に妥協しろといってる。

アメリカはまだ中国とはガチで戦いたくないんだ。
だからそんなのに巻き込んでくれるなと、
少なくとも米国務副長官はそう考えてる。

あの記事はそう言うことなんだ。
409名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 06:00:56 ID:J6DT1ejb0
寝た子を起こす気なん?
日本鬼子起きるよ?いいん?
410名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 06:01:54 ID:9+NWwE5p0
>>399
メール問題で前原が失脚したとき小泉が前原の復活を期待していたような節があったな。
411名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 06:02:04 ID:xGpyNz6w0
>>408
だから国債売られても反撃しないという話にはならない
412名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 06:02:39 ID:TyEYMFOO0
>>407
縦読みできない。ウザい
413名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 06:03:06 ID:gSAoj5yk0
>>403
>>391は、支那人の善悪論じゃない
ほとんどの支那人が尖閣自体を知らないという指摘だ
アフォやのう
414名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 06:03:08 ID:clnH7dYS0
そのうち蓮舫をかえせとか言い出すぞ、きゃつら
415名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 06:03:34 ID:OqmK4YYz0
今回は靖国問題みたいにサヨクが出てくる問題ではない
中国の肩を持つという事は領土を差し出せといってるも同義
416名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 06:03:44 ID:bJx+m8dN0
ここら辺で戦争が起きたらインドも無関係ではいられない
中国は真っ先にインド洋沖に艦隊繰り出して石油タンカーの海上経路を封鎖にかかる
中国が急に空母やら原潜やらに金つぎ込み始めてる事でも明らか
417押し紙新聞とは:2010/09/21(火) 06:04:49 ID:4cXTq5P70
>>411
要するに、米国債を売られない状態になるよう、
日本は中国に妥協しろってことをアメ政府が言ってるってこと。
前なんとかさんに、ここで中国に妥協しろと
遠まわしに言ってるようなもんだ。
418名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 06:05:27 ID:CLg9eSRn0
前原はミンスの未来の総理候補だと、かの小泉も認めていた

中国に嫌われるのは良い政治家である証左である
419名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 06:05:38 ID:Ll1+BOFw0
>>406
当たり前のことを当たり前に言うことは評価に値するのかな?
これに関しては本当に相当に、超絶に中国寄りの人間でないと
そうですね、中国様の仰る通りですね、とは言えないと思うよ
それ言ったらさすがに信頼は0になるでしょ
だって老若男女誰が見ても明らかにおかしいじゃない
否定、抗議できない理由が一遍も見当たらないじゃん

>>413
いや、だから知らないことは問題じゃないですよっていう理解は出来ませんでしたか?
まあ君にアホと思われるのは全然かまわないけどね
さようなら

>>414
台湾人だそうだ
420名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 06:05:38 ID:g5KgfY44P
>>399
管の次は前原に期待している
421名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 06:05:40 ID:ppsNoM4K0
蓮舫が靖国参拝したらメチャクチャかっこ良かったと思わないか。
422名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 06:05:54 ID:OqmK4YYz0
こういう時に自民党は一体何をやってるのかと
423名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 06:05:55 ID:aceltrGC0
先の大戦で散っていった英霊の為にもここで妥協するわけにはいかんのじゃあ!
424名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 06:07:09 ID:gSAoj5yk0
>>407
3行目まではその通りだが、4行目以降は全然違うわ

それなら、旧ソ連とも「共感」できたはずだろうが
同じだからこそ、かつての米ソ対立と同じく
支那とアメ公は潰し合うことになるわけで
425名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 06:07:15 ID:ZhHvaU6e0
前原、がんばって
426名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 06:07:41 ID:xGpyNz6w0
>>417
日本攻撃のために米国債売るとか言う理屈は成り立たないから
国債売られたくないから日本の梯子外すという問題じゃないんだ
別件なんだってば
427名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 06:08:57 ID:0Sn6ihlO0
次の嫌がらせが気になるな
毒野菜の輸出禁止ならうれしいんだが
428名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 06:09:22 ID:mi0KfPuL0
外交では絶対下手に出るなよ
429名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 06:09:25 ID:pTXVgowh0
シナが米国債売ってアメリカまで巻き込むとかちょっと妄想が暴走しすぎだろ
大惨事世界大戦でも夢見てるのかww
430名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 06:09:33 ID:CZZoQsXo0
次はチョン抜きでやろうぜ
431押し紙新聞とは:2010/09/21(火) 06:09:37 ID:4cXTq5P70
>>426
日本攻撃のために円高にするってことは、
中国は保有中の米国債を売って円を買う可能性があるってことだよ。
432名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 06:09:59 ID:L36itt820
この自作自演は、前原一人ではなく、
民主党全体に、保守層の票をもたらすためのもの。
433名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 06:10:16 ID:OqmK4YYz0
今の中国は金と成長が全て。それがないと終わるから。
軍事政治問題をきっかけに経済に悪影響を及ぼすような事はまずやらない。
今回もクチだけでしょぼい対抗措置ばかり。
434名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 06:10:19 ID:q/P1w9UT0
>>419
台湾人だからこそ中共がって意味なんじゃないの?

まあ北京に留学してたそうだけど。
435名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 06:10:34 ID:Q/Kpyuf80
前原ってボンボン顔してるけど、結構苦労してるんだな
最後まで筋通してがんばってほしい
436名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 06:11:09 ID:gSAoj5yk0
>>417
アメ公の一言を
すんごい恣意的に支那よりに解釈して
すがるしかない糞支那って、みじめだよねえ

SMAPのコンサートも中止する方向みたいだし
こんなことをチマチマと
ホントみじめだわ、糞支那
437名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 06:12:14 ID:EBlo5kF90
>>347
>麻生政権で日印同盟結んでるよ

つルーピー

首相がインドへ出発 安保協議などで関係強化 [12/27]
鳩山由紀夫首相
ttp://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1261894255/
【日印】安保協力促進で声明、次官級の定期対話設置 首脳会談[09/12/29] ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1262078718/
【日中】 日本、対中戦略パートナーに韓国を捨ててインドを選択[11/09] ttp://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1257775712/
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )   
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )   
    !゙   (・ )` ´( ・) i/  政権交代すれば日中関係が良くなる。
    |     (__人_)  |     中国人も、騙されたと思って民主党を応援してよ
   \    `ー'  /
                 ノ´´´´´⌒ヽ,,
              γ⌒´         ヽ,__
             // """"⌒⌒⌒\  )
             i /            ヽ )
         ,. -- 、,   /・\  /・\   i/  やーい騙されたーwwwww
     ,―<,__    ヽ::::⌒(__人 __)⌒::::::  |  プギャーーーーー
    /          ヽ  |r┬-|      |
   __|           }.  | |  |      |
  / ヽ,       / {   | |  |      |
  {     Y----‐┬´   、  | |  |      |
 /'、  ヽ    |ー´    ヽ | |  |      |
. {  ヽ  ヽ     lヽ_!´    ヽ`ー'ォ     /
 ',  ヽ  ヽ    ,/     }
  ヽ  ヽ  、,__./    __/
   \  ヽ__/,'  _ /
438名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 06:12:52 ID:L36itt820
>>421
> 蓮舫が靖国参拝したらメチャクチャかっこ良かったと思わないか。
ただの目立ちたがりの人気稼ぎだから、
今後、場合によったら、
パフォーマンスとしてやりかねんよ。

なんの心も信念もないのに、
厳粛な顔つくってさ。
439名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 06:13:13 ID:xGpyNz6w0
>>431
何度も言うけど米国債売るのは支那とアメリカの関係で
国債売られたくなかったら日本に圧力かけろなんて言われても
日本なんてしらね、の一言でお終い
440名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 06:13:16 ID:9+NWwE5p0
ここでもし閣僚が靖国に参拝したら、中共は国内が統制とれなくなって勝手に折れてくるじゃないかとも思うけどな。
靖国の霊験を最大限活用すべきだと思う。
441名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 06:14:26 ID:YkpLm+X60
民主始まりすぎワロタ
速攻でジャンピング土下座してた自民とはえらい違いだ
442名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 06:14:52 ID:+GRty54+0
前原さん最後までしっかりやって下さいよ。
船長を刑に服させて賠償金もちゃんと取って下さい。
いつもの最初は威勢が良いが最後はうだうだにならぬ様お願いしますよ。
443名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 06:15:32 ID:8/c1ayES0
捕まえた船長って漁師じゃなくて人民解放軍所属なんだろ?
444名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 06:16:02 ID:mcJmPA8M0
もう日本も核武装して、クソ豚どもを殲滅するしかない。
まずは、クソ豚国にいる日本企業は全部撤退させて、国交断絶だ。
日本にいるクソ豚も国外退去。
445名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 06:16:19 ID:aFX1WDLK0
中国が金持ってるからといってホイホイついていくのは危険すぎる国だな
446名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 06:16:22 ID:wAHprvqb0
ぶつかってきた方がえらそうにインネンつけるとは、まさに中国はキチガイ国家

日本は強気でいけよ、
447名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 06:16:38 ID:lC1Hp83R0
>>427
野菜といえば近所のヤオコーで買った切りキャベツの袋入りは酷かったな
切ってあるのに断面が汚れて茶色く変色してるのw
そこ切っ飛ばして食ったけど切りきゃべつなのに不便で成らなかったな
もう二度と買わないw
448押し紙新聞とは:2010/09/21(火) 06:17:42 ID:4cXTq5P70
>>439
> 日本なんてしらね、の一言でお終い

アメリカはそうは思ってないだろ。
国務副長官が ア メ リ カ の 国 益 のために
日中に仲良くしろと言ってる。
449名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 06:17:45 ID:OqmK4YYz0
まあ最近は中国の金に目のくらんだ奴ばかりだから
非常に危険な国であると再認識させられたのはいいことだ
450名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 06:17:53 ID:ppsNoM4K0
>>424
なるほど、ソ連と折り合えなかったアメリカが中国と共感できるはずがないという話か。
たしかにアメリカが左翼ならソ連とも共感できるはずだよな。
451名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 06:17:58 ID:qC2qe+kwP
こうやって騒ぎ立てて問題を噴出させてくれるのは良いことな気がする
もちろん中国の荒唐無稽なやり方と主張はこれっぽっちも受け入れられないが
今の日本だと表沙汰にならなかったら、だらだらと問題にすらならずに削られていく気がするからな
どういう決着がつくのか、あるいは不完全なままにくすぶり続けるのかは分からないけど
表に出てきさえすれば国民の中にも少しずつシコリが出来て、それが大きくなっていくと信じたい
452名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 06:18:14 ID:q/P1w9UT0
>>443
うん。でも民主は不起訴で手打ちにしようとしてるっぽくて怖い。

ビデオ公開しない意味が分からない。
453名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 06:18:36 ID:ildgI4cy0
中国漁船衝突事件で日中関係が悪化する中、10月に開催される予定のSMAPの上海公演のチケットが販売停止に
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1284985457/

何という飛び火・・
454名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 06:19:58 ID:UI2UuEtL0
何にしろ、暫くは中国の出方をじっくり静観。
圧力に屈するなんて有り得ないので。
455名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 06:20:01 ID:WPtlN73N0
中韓だ特亜だとひとくくりにされるだけはある
456名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 06:20:30 ID:DQ4BbFQF0
国内問題と言うこと自体が国際的挑発になっているという趣深さ
457名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 06:21:21 ID:JeSkC/dI0

中国は保有中の米国債を誰に売って円を買うやら???

458名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 06:21:21 ID:f+sNO2z70
共産主義国と付き合うというのはこういことだよ。気にくわないことがあればトップダウンで嫌がらせが出来るしその逆も出来る。
459名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 06:21:23 ID:9+NWwE5p0
>>448
国務副長官がいっているように最終的には話し合いの決着にはなるんじゃね?
戦争にはならんだろ。
460名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 06:22:10 ID:w8J9gvSh0
前何とかさん (゚д゚ )乙 これは乙じゃなくてポニーテールなんたらかんたら
461名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 06:22:20 ID:xGpyNz6w0
>>448
それは国債売りと関係ないだろ
462名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 06:22:25 ID:lC1Hp83R0
>>452
どっかの局が追突したのが風の影響なのか潮による不可抗力と言う点も拭えないとか言ってたぞ
463名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 06:23:33 ID:UI2UuEtL0
前原はいくら中国が圧力を掛けても、毅然とした態度を取り続けるだろう。
問題は仙石が中国との妥協点を探ろうと、余計なことをしないかが心配。
464名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 06:23:59 ID:clnH7dYS0
中国人の考え方はナチスの侵略正当化と同じ 
465名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 06:24:09 ID:pTXVgowh0
>>448
その発言が圧力に見えるなら病的なビビリだわ。おまえ
466名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 06:24:30 ID:VOoLCt5E0
>>377
民主と中国がグル、自作自演についてはなんとも言えないが
手放しで「前原GJ!!」と思い込むのは非常に危険だな


今回の件で
民主と中国がグルであるかどうかについては
極めて注意深く見る必要があるな


467名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 06:25:09 ID:eXNIKsz/0
>>453

なんか報復の中身がすごいセコイなw
もっとインパクトのあるキツイ制裁を加えてくるのか注目してるんだがw
逆に、この程度で制裁してやったアル!で終わった場合は自国民への単なる
アピール目的の見せ掛け制裁だろうね。そうなった場合はシナの本心として
下手うったアル。って心境なんだろうなw
468押し紙新聞とは:2010/09/21(火) 06:25:11 ID:4cXTq5P70
>>459
尖閣はどっからどうみても日本の領土だし、
中国の言ってることは何一つ妥協してはいけないことだから、
(主権を放棄するのと同じだから)
中国がこの話をひっこめる以外には解決はないよ。
普通の主権国家なら。。。
469名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 06:25:15 ID:OqmK4YYz0
前原を外相にしたこと自体がメッセージだろ
菅の場合そこまでの頭が働いてない可能性も十分あるが
470名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 06:27:23 ID:J6DT1ejb0
>>466
何この妄想ww
よく平気な顔してこんな事書けるねw何か脳の病気っすか?
471名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 06:27:45 ID:ZruEYF9a0
ビデオ公開して本当に漁船が体当するところが公開されたら
中国のメンツ丸つぶれになるからなぁ。
さすがに、そこまで中国を追い込むような事はしないだろ?
472名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 06:27:57 ID:b3xiwpSZ0
じゃ、外相が口を出す事じゃないんじゃない?
なんで外相がコメントしてんの?
473名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 06:28:35 ID:Ll1+BOFw0
>>470
でも分からんでもないよ
それうがりたくなるくらい
中国の言ってることは病的すぎる
これはまさに基地外だよ
474名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 06:29:14 ID:J6DT1ejb0
>>473
うむ
475名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 06:29:17 ID:lC1Hp83R0
>>471
毒入りギョウザも日本の仕業とかほざいてた連中だからなw
476名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 06:29:57 ID:9+NWwE5p0
>>468
もちろんそう思うけど、日本の国内法で裁いて禁固何年とか出たあとに、たぶん政治的決着はあるだろ
477名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 06:31:23 ID:W7T95HzH0
>>406
きっと、菅が指導力ないんだよ。
だから下に勝手にやらせているので
むしろ下がまともな行動をとれる。

>>417
ここでの妥協は、領土を明け渡せと日本に言うに等しいから
受けることは不可能だな。
そんな要求をしてきたら、日米安保自体が無意味になる。
478名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 06:31:43 ID:gSAoj5yk0
>>450
ようするにアメ公はアカが嫌いだからな
民主主義とか自由とかの建前論も好きだし

まあ、民主主義だの人民だのを
建前にしている点では糞支那も同じだけど、
少なくともアメ公は糞支那のそういう建前をホンモノとは認めていない
つか、実際ニセモノだし

例えるなら、商売をしている人間にとって
自社製品のバチモンを売っているヤツが
一番むかつくだろ?
479名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 06:31:44 ID:q/P1w9UT0
>>471
は?シーシェパードすらどっかのバカ支那畜みたいにメンツ潰されたとか言ってこなかったけど?w
480名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 06:31:59 ID:eXNIKsz/0
>>475

あれも酷かったな。逆ギレで日本のせいとか言い出して
忘れた頃に、犯人逮捕したアル。この件は終わりアル。だもんなw
その前に一言いうことあるだろお前ら!!って言いたくなるわ。
481名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 06:32:08 ID:Y+9tx+7f0
>>466
日米同盟強化の流れになりそうなのにミンスと中国のジサクジエンはないだろ
482名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 06:32:39 ID:lC1Hp83R0
中国で大麻所持の日本人殺しておいて他人の国で巡視船に衝突した犯罪者が禁固食らうくらいでガタガタ騒ぐなっての
483名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 06:33:17 ID:OqmK4YYz0
むしろもっと煽りつけて国内をデモ騒乱の嵐にしてやればいい
ちょうど万博もやってるから世界中が見てくれるでしょう
484名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 06:33:19 ID:Ll1+BOFw0
>>479
国家的にシーシェパードを支援してる国があるのかい?
あんなことをして無罪方面しろという国があるのかい?
それはあり得ないし言えないよ
あまりにも常軌を逸してるもの
485名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 06:33:51 ID:dp3Wln+v0
あいつは、悪いやつだ
486押し紙新聞とは:2010/09/21(火) 06:34:28 ID:4cXTq5P70
>>477
> ここでの妥協は、領土を明け渡せと日本に言うに等しいから
> 受けることは不可能だな。

そう、それをわかっててアメ政府があんなことを言うのは
相当に問題だと思う。
日本政府はキビシク抗議しなきゃと思う。
昔、石原都知事がアメ政府に抗議したみたいに。

本当に信頼できる関係を維持しようとするのなら、
かえってダメなことはダメだとはっきりと言うべきだと思うんだ。
487名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 06:34:47 ID:q/P1w9UT0
>>484
国家とか関係ないだろ。バカか
488名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 06:35:18 ID:6Y9oCz5V0
前原さんのお手並み拝見だな
489名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 06:35:20 ID:J6DT1ejb0
後は煽りすぎて制御しきれなくなって民間食品会社が対日輸出食品に毒入れる流れだな
中国から輸入品はよく考えた方がいいかもしれんね
490 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 06:36:22 ID:WLHCyRD1P
>>349
法を守らない時点で法治国家の否定になるだけ。お前の祖国じゃねぇんだよ。
日本が違法な事をしてると中国が言いたいなら戦争でなく、国際司法裁判所
に訴えればOK。それをしないで戦争ってのは、奴らが国際的には正当性が
ないので、力で奪い取る気まんまんって事でしょ。

日本はここで腹くくらないと、生き残れないぜ。
あくまでも戦い避けて結果中凶に蹂躙されるか、強気に出て戦うのも
覚悟するか。日本の周囲は常識なんぞ通じない基地外国家ばかりって事は
認識した方がいい。

491名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 06:37:17 ID:lC1Hp83R0
>>480
追突してきた漁船の船首右舷に穴が開いてたんだぜ!
拿捕されて日本出発した時は凹んでただけなのにwww
492名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 06:37:48 ID:g5KgfY44P
前原さんには本当に期待してる
民主党の中では唯一と言っていいまともな政治家だからな
493名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 06:38:03 ID:LUNRA/JF0
まあ、一つはっきりしていることは
今後の対中意識調査で嫌中が90%程度になるのは間違いないな
494名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 06:39:31 ID:Fx+sLdSd0
前田さんやるじゃん
早く民主なんて捨てて新党でも作れよ
495名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 06:39:41 ID:Pw7Yt7Q+0
>>480
今回とそっくりだよな
毒餃子→日本のせいアル!謝罪と賠償を(ry
尖閣衝突→日本のせいアル!謝罪と賠償を(ry
496名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 06:39:46 ID:276QAL7L0
前沢さんそのうち友愛されそうだな

>>487
え?関係ないってどういうこと?
今中国の話してるんだよね?
中国はれっきとした国家だけど。
そもそもシーシェパードと同列に語るのはナンセンス
497名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 06:39:56 ID:cNyL9Jra0
どっかの誰か


 治外法権復活賛成


と同じ意味のことを言っている
498名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 06:41:02 ID:Y+9tx+7f0
各方面で中国排除の流れになればいい
日本の乗っ取りが失敗した以上、中国は敵対の姿勢を強めてくる

なぁなぁのうちに乗っ取られないで良かったね
499名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 06:41:03 ID:ppsNoM4K0
えー、お前ら前原前原いってるけど、俺は前原にはどうしても期待できんわ。
だってバカだろあいつ。バカのくせに強情だしよ。
今回は正しい処置をしたとは思うけども。
到底期待する気にはなれんな。
500名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 06:41:51 ID:dp3Wln+v0
毒入り、粉ミルクってどう?
501名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 06:44:10 ID:lC1Hp83R0
鉛入り土鍋事件ってのもあったなw
502名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 06:45:01 ID:q/P1w9UT0
>>496
シーシェパードと同じ犯罪だってことだよバカ
503名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 06:45:30 ID:m2OzXSnM0
>>499
まさに彼を表現する妥当な言葉です。
強情
504名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 06:45:31 ID:uLV3S0Tr0
前原が首相になったときに日中戦争になるんですね
505名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 06:45:34 ID:b3xiwpSZ0
放射能入り鉄ナベ
506名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 06:47:42 ID:dp3Wln+v0
魚釣り島に使用済み核燃料を持っていくってどうよ
507名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 06:48:09 ID:8dS5fMRz0
中国の国民って哀れだよね
国家からネット検索の検閲は受けるし
報道の自由もなく世論誘導されまくりだし
中国がいつから尖閣諸島の領有権を主張してるかなんて知らないんだろうな

もしかして天安門事件って書いた時点で中国ではこのレス読めないのか?w
508名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 06:48:34 ID:LKaTYw0z0
中国の論理、行動は”お笑い小学生もの”だがこれが世界の現実。
パイプを持っている小沢が知らん顔で
民主党は機能不全です。
外交とは、やくざ・犯罪者・低能力者・情緒不安定者と
付き合っていかなければいけないと言う事です。
509名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 06:51:03 ID:dp3Wln+v0
本当に賢い人は、中国に残っているはずが無いと思う。
510名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 06:51:46 ID:1u38in690
>>499
たまたま今回はうまくいってる感がしてね・・・
この後どうするんだろう
511名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 06:52:08 ID:RTiL3B3b0
中国が尖閣を自分たちの領土だと主張する根拠って何なの?
512名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 06:52:19 ID:9kv4LKxk0
不満があるなら国際司法裁判所にうったえたらどうだ?
くらいのことは言いそうな雰囲気になってきたな
513名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 06:53:29 ID:BCf7/i/s0
前園の頑固さに期待。

まぁ馬鹿だけどな。
514名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 06:53:45 ID:Y+9tx+7f0
>>511
お前の物は俺の物
515名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 06:53:50 ID:kmGe/87Z0





仙谷・岡崎ら民主党の親中の老害アホサヨクどもは、前原さんの足を引っ張るのを辞めろ!




516名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 06:54:03 ID:276QAL7L0
>>502
メンツの話をしてたのになんでいきなり論点変えてるの?



479 :名無しさん@十一周年 :2010/09/21(火) 06:31:44 ID:q/P1w9UT0
>>471
は?シーシェパードすらどっかのバカ支那畜みたいにメンツ潰されたとか言ってこなかったけど?w
517名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 06:55:06 ID:2gyzNS640
そろそろマスコミが
「早く中国に謝罪しろ」的な報道を始めると予想
518名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 06:55:29 ID:3+dSLr1U0
前原gj

中国の不法侵入、つか領土ごね得を許すな
519名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 06:55:47 ID:q/P1w9UT0
で、なんでビデオ公開しないの?「事故だった」とかでうやむやにする気マンマンだろ

前原
520名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 06:56:39 ID:ChWzvseh0
前原ガンバレ
今回だけは応援してやる
521名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 06:56:45 ID:fNGe3UGY0
前Padがんばれー
522名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 06:57:26 ID:1wEkHCCX0
まったくだ
早く北朝鮮の不審船騒動の時のようにビデオを公開しろよ
523名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 06:57:36 ID:dp3Wln+v0
私も、事故のビデオ見たい。向こうから当たって来たのが一目瞭然だそうだけど
524名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 06:58:47 ID:PxaVd8dP0
>>1
どうせマッチポンプなんだろ全てが・・・
525名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 06:59:26 ID:kc0fzu0I0
>>522
> まったくだ
> 早く北朝鮮の不審船騒動の時のようにビデオを公開しろよ

刑事事件の証拠物件を、裁判前に公開するのは変。
526名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 06:59:31 ID:NfA/oKlQ0
船長返したら他の島の領有権認めるか?
527名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 06:59:39 ID:ZTKlh+ohP
>>517
ハッキリとは言わないが「悪影響がが色んな業界に波及してるよ?いいのこのままで?」
って論調になってるな
528名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 07:00:08 ID:gJzx+GPN0
>>517
もうNHKが万博開場で日本人が中国と付き合う気がないのかって言っているインタビュー流してるよ
529名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 07:00:09 ID:/GbNjI4p0
この船長、人民解放軍の工作員なんだからジックリ調べないとな
530名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 07:01:18 ID:GgVaQ2k60
>>517

NHKスペシャルがやりそうだね。例えば、
「中国の漁村の実態 − 繁栄の影で貧困に苦しむ無垢な人々」
とかのセンチメンタル路線で。

ばかめ
531名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 07:01:37 ID:qCzkoR6f0

   ∧∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / 中\ <   船長を起訴したら猛烈な報復するアル
 (  `ハ´)  \  天皇と前原に三跪九叩頭の礼やらせるアルw
 ( ~__))__~)     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 /∧_〃_|    
 (__)_)
532名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 07:02:13 ID:TdDi1B9F0
前○ガンバレ!前○ガンバレ!前○ガンバレ!前○ガンバレ!…
533名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 07:02:57 ID:YUhLJnvf0
当然だろ。ここでチャンコロに引き下がって
何もいいことはない。もともと尖閣諸島の問題自体、
チャンコロの言いがかりなんだから。
534名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 07:03:10 ID:sCpqpgch0
なんか、名前を覚えてしまったみたいだ・・

中国の圧力に、ここまで耐えられた日本の政治家

って、かつていたか?
535名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 07:03:52 ID:TsqVPpHN0
とりあえず衝突時を録画したVTRを公開しろ
536名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 07:05:35 ID:xnAugwyo0
前方不注意さんは、これでも民主党議員だからな。
いつ日和るか心配だ。
537名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 07:07:33 ID:q/P1w9UT0
>>525
裁判前に公開しても全然変じゃないし、全く問題ないよ?
538名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 07:07:52 ID:9+NWwE5p0
菅はなーんも考えてないとして、仙谷はどう思ってるんだろうな。
539名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 07:07:54 ID:5rvq6kvk0
前園みたいなバカな頑固者でも使いどころはあったんだな
540名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 07:08:31 ID:RTrbsj6/0
前原ガンガレ!

現段階では支持してる。でもなんでこの人ミンスなの?
541名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 07:08:49 ID:EBlo5kF90
>>464
>中国人の考え方はナチスの侵略正当化と同じ 

中国人「第二次大戦で好きな人物は?」→「ハイル、ヒトラー!!」 - 大陸浪人のススメ 〜迷宮旅社別館〜
ttp://blog.goo.ne.jp/dongyingwenren/e/312719bffe32ecb46e32c1afb508a9d2
542名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 07:09:05 ID:KzCK17Is0
これ、マスコミの騒ぎ方も異常だよな。
敵はマスコミなんじゃないかと思うけどな。
543名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 07:09:23 ID:1u38in690
>>354
もとはといえば日米関係の乱れがこの事態を生んだのでは?
自民政権下でここまで中国が強硬なことってなかったような
まあ前何とかが思いのほか強情であちらさんは戸惑ってるだろうけど
544名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 07:09:25 ID:4rc5wV1p0

            /                     _.,,,,,,.....,,,
        __  _   /       __|     //::::::::::::::::::::::"ヘヽ
           /   /              / /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
         _/   /             / /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
            _/         ___/  |::::::::|      。   |
                              |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||  シナ様は怖いから怒らしたらダメ!
    (.`ヽ(`> 、                    ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|       わかりましたね、愚民共!!
     `'<`ゝr'フ\               +  (〔y    -ー'_ | ''ー |  +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                 ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|   
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                 + ヾ.|   ヽ-----ノ /  +
       \_  、__,.イ\           +     |\   ̄二´ /      +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- ....,,,,./
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \(  ./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ  7ー.、‐'´ |\-、


545名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 07:10:14 ID:qjrsYo6H0
シナの言いがかりはもろに内政干渉なんだから
激しい怒りを表明すべきところだな。
546名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 07:11:04 ID:/zvHuty70
なんで外務大臣を岡田にしなかったんだよ…
547名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 07:12:01 ID:vr5NXnuQ0
中国は日本と戦争でもしたいのかね。受けて立つより他ないが。
548名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 07:12:05 ID:gKaMLQoL0
>>540
民主の悲願、外国人参政権に賛成してる人だぞw
549名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 07:12:35 ID:TmIr8/NC0
前原はいたって普通の事してるだけだと思うけど
まぁ中毒には常識は通用しないんだけど
550名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 07:12:54 ID:Oz2RscDl0
918 :名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 23:47:43 ID:Y7Dh7/rX0
◆ 『民主党・菅内閣』の場合

離島を国有化へ、尖閣諸島も対象内で中国で反発の声[08/23]       陸自、歩兵連隊の「海兵隊化」検討 離島防衛の強化狙う…8/31
tp://read2ch.com/r/news4plus/1282532644/               tp://2chnull.info/r/newsplus/1283193436
韓国、日本の防衛白書の竹島記述を糾弾する決議案を採択[9/14]   尖閣沖の漁船衝突 中国人船長を起訴へ
tp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1284551337/      tp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284656927/
自衛隊機の民間転用を容認…8/20                       自衛隊…離島奪回訓練実施へ…中国海軍の勢力拡大けん制か
tp://2chnull.info/r/newsplus/1282304422/                tp://2chnull.info/r/news4plus/1282394639

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
◆ 『自由民主党』 の場合

韓国漁船…小泉…捜査をすることなく容疑者を釈放             海保が謝罪、賠償…尖閣
tp://www.asyura2.com/0505/war70/msg/1025.html           tp://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1213537580/
拿捕(だほ)はしない」…安倍                            首相サハリン訪問、「ロシアの領土主権が保証された」露メディア…麻生
tp://mimizun.com/log/2ch/newsplus/1152017233/              tp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234960982
安倍首相、中国共産党部長に「核兵器持たない」と強調           自由民主党…1000名を超える…訪中
tp://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1161002502/       tp://www.c-d-k.ne.jp/~e_tetsuma/mt/2009/02/35.html
【長野・聖火リレー】…警察が“中国人による暴行”を事実上黙認
tp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209919364/

tp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284986456/
551名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 07:12:59 ID:/r/DCSo9P
中国の不動産バブルが日本のバブル崩壊の比じゃないくらいヤバイよね

あと、1年くらいで確実に弾ける。
だから中国も外海に出るために東シナ海を手中に収めておきたいだろうな

ぶっちゃけ、尖閣諸島近辺の海底資源なんかより、海路が欲しいだろ
552名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 07:13:44 ID:gpHkoMvr0
新閣僚は勉強会やってるらしいが、
尖閣諸島に領土問題など存在しないと、しっかり教えてるんだろうな?
特に連法に。
553名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 07:14:22 ID:sterE7JN0
とりあえず前原君頑張って。

もう中華思想で好き放題やられるの勘弁してほしい。
うちの職場にもいる中国人研修生とやらも全部返す。
あいつらも日本語もまともにできねぇ、すぐさぼる、
その癖注意すると屁理屈並べるからな。
こんな国と無理してつきあわなくていいよ。
554名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 07:16:27 ID:RAPN6HCw0
結局この事態を招いたのは全て日本の左翼なんだよ。
国内で頑張ってもアホ論理しか並べられないのでどうしても勝てなかったんだよ。
そこで中国や韓国を巻き込んで奴等に嘘を吹き込んで、やっと太平の時を
迎えたアジアを再び冷戦状態に持ち込んだってワケ。

日本の左翼は全員極刑に値するだろ。
共産党や社会党に関わった屑全てを死刑にしろ。
555名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 07:16:36 ID:En8MOBJG0
もしも、外相が田中真紀子だったら・・・

    稲川淳二の「本当にあった怖い話」
556名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 07:17:10 ID:7SqEbpqiP
汚沢が勝っていたら、外相は中国大好きな田中真紀子だったんだろ?
557名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 07:18:15 ID:D7Dx4oue0
中国が自国の領土と主張する海域での出来事に一方的に日本の法律を適用するから国際問題になるんでしょ。
公海の衝突事故として処理すれば何の問題もなかったのに意地を張って幼稚な対応をして問題をこじらせちゃった。
互いに正当性を主張するのは当然で可否は国際機関が決める。現時点ではお互い自国の主張を押し付けてるに過ぎない。
問題がこじれて実際に不利益をこうむるのは日本国民。近隣の大国に逆らって生きていけると思う?現実的な対応をしましょう。
558名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 07:18:53 ID:9+NWwE5p0
>>554
直接的にはまさにルーピーの招いた難事だと思うぜ
559名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 07:19:19 ID:35DU0VNp0
マスゴミが煽っているのが笑えるw
560名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 07:19:29 ID:TP0+CnkF0
観光への影響多大だって(ソースNTV)
中国の大手旅行代理店は1万人の予約をキャンセルしたそうな
そんなに日本に来てたのか
どうりであちこちで見かける筈だ

ともあれこれでしばらくは国内の観光地が静かになるな
週末どこか行くとするか
561名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 07:19:58 ID:K73ajxbF0
日本人が中国で死刑になっても静かなものだが
中国人を日本で死刑にしたら大騒ぎ
中国と今後も付き合って行くならちゃんと教育すべき
562名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 07:20:02 ID:uqHA7Dgn0
>>19
有罪なら懲役だよ 船壊してるからな
563名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 07:20:07 ID:En8MOBJG0
>>557
改行を間違えちゃったの?
縦読みが難し過ぎて、解析不能。
564名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 07:20:16 ID:eRJeHp5A0
>>543
2004年に
穏便に強制退去で済ませたのが小泉だよ
565名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 07:20:29 ID:zH+1KEfM0
中国人は日本製品を不買などしないから気にしなくて良い
日本を嫌っていても大枚はたいて買う価値があるのは
日本製だと知ってるから
566名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 07:21:09 ID:TmIr8/NC0
犬HK「日本が悪い」
567名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 07:21:27 ID:gpHkoMvr0
読売は、まだ結構まともに報道してるぞ。
2ちゃん世論とあまり変わらない。

菅民主党政権を「揺さぶれば何とかなる相手」(中国筋)と見なす胡政権は、
昨年12月の習近平国家副主席と天皇陛下の会見を「強引に実現した」(日中関係筋)
ように、民主党政権を押せば船長を釈放させられると踏んでいた。
- 今朝の読売朝刊より -
568名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 07:22:14 ID:uqHA7Dgn0
>>557
支那は日本のメンツを潰したのだから、「ごめんなさい」と言えよ。
脳味噌に水がはいっている支那人め
569名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 07:22:18 ID:TP0+CnkF0
>>554
こういう奴がいるから右翼って頭悪いと思う
570名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 07:22:27 ID:uhqqyz2HO
>>536
前瓦さんはダム問題の時もとりあえず現地に行ってみるという
民主の中では即行動を起こせるいい意味で愚直なタイプだな。
すぐやんばに行ってしこたま怒られた後行ってないのが玉に傷だが。
571名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 07:23:41 ID:J6DT1ejb0
>>569
元気ないじゃんw
いつものように「ネトウヨネトウヨジミンガージミンガー 」って吠えろよ
572名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 07:23:41 ID:gpHkoMvr0
>>557
国際法廷に出てこないのは、中国の方だろ。
日本はいつでも法廷で争う準備ができている。
573名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 07:24:17 ID:UWzjp0Aa0
前畑ガンバレ!
574名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 07:24:20 ID:9+NWwE5p0
>>557
やあルーピーさんお目覚めですか?  
575名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 07:24:37 ID:TP0+CnkF0
>>571
はあ?本当に頭悪いんだな
576名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 07:24:52 ID:Mj4X5fUX0
毅然とした態度の民主。
全方向土下座をしたカルト売国自民。
どちらがいいか一目瞭然だねwww
577名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 07:25:18 ID:Oz2RscDl0
>>560
>中国の大手旅行代理店は1万人の予約をキャンセルしたそうな

日本に来てる中国人旅行者はどれくらいの金を落としてるんだろうね?
もし23ドルだったら、口蹄疫や南京虫のリスクの方が高いかもw

中国人1人当たりの海外旅行支出、わずか23ドル
人民網日本語版>>社会・生活  2009年5月21日
ttp://j.peopledaily.com.cn/94475/6662900.html

【日韓】 東国原知事、韓国から帰国 ソウル線増便に手応え [07/07]
tp://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183768081/

【中韓】韓国紙「口蹄疫は中国から」、中国で猛反発「歴史的有名人は韓国人、重要な発明品は韓国起源…悪いことは他国のせいに」[05/18]
tp://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1274183650/
【社会】宮崎の口蹄疫は韓国と同タイプ 農水省、O型ウイルス確認
tp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271998221/
宮崎の口蹄疫は韓国と同タイプ 農水省、O型ウイルス確認 - MSN産経ニュース
生活 2010.4.23 12:36
tp://sankei.jp.msn.com/life/body/100423/bdy1004231237005-n1.htm

【国際】米国で「南京虫」の被害拡大、携帯やパソコンで繁殖
ほぼ根絶した南京虫が再び繁殖している背景には、米国民の海外旅行やホテル滞在が増えたことが挙げられる。
ttp://logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/newsplus/1239859129/
【米国】NYのアバクロ姉妹ブランド店、ナンキンムシ発生で一時休業
ttp://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/dqnplus/1278075158/

【豪州】ナンキンムシ異常発生に悩む観光業界…オーストラリア
ナンキンムシの異常発生は、害虫駆除の基準が変更されたこと、そして海外旅行者が増加したことに起因
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1139106257/
【オーストラリア】「南京虫」急増で観光業界に打撃、年間被害額88億円に(写真)
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1139235731/
578名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 07:25:39 ID:J6DT1ejb0
>>575
安価ミスだわスマン
579名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 07:26:03 ID:RTrbsj6/0
>>548
えー!そうなんだ!
何をどうしたいんだか…結局サヨクなのね…
580名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 07:26:45 ID:W6Ym5OKZ0
もう前なんとかさんなんて言わない!前原さん、支持します!日本の為に
ガンバって下さい
581名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 07:26:51 ID:D8fxKGcZ0
>菅民主党政権を「揺さぶれば何とかなる相手」(中国筋)と見なす胡政権は、
>昨年12月の習近平国家副主席と天皇陛下の会見を「強引に実現した」(日中関係筋)
>ように、民主党政権を押せば船長を釈放させられると踏んでいた。
>- 今朝の読売朝刊より -

元凶は、日本の民主党じゃねーか。
582名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 07:27:56 ID:NQH9scfo0
>>569
無用で無益な反核や九条平和論が無ければ
反日がはけ口にならずにすんだ。左翼は今の状況を生みだした
A級戦犯
583名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 07:28:12 ID:7ZIWvJvdP
>>557
じゃあ中国が沖縄は中国領だって正式に主張してきたらどおすんの?
584名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 07:28:28 ID:eRJeHp5A0
>>579
あいかわらずここは
おまえみたいな単細胞ばかりいるところだな

前原は国交大臣時代に外国人参政権賛成発言をしてるけど
外交的には昔から対中強硬派として知られている
585名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 07:28:58 ID:uqHA7Dgn0
>>579
韓国にお詫びの管談話を韓国に事前協議しに向かったのも前板さん
586名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 07:29:06 ID:qN2KwFDu0
アサヒテレビの報道ステーション(古舘の司会)では、「中国漁船が日本の巡視艇に衝突してきた」と
はっきり言っていたのだが、NHKのニュースではどの時間帯のニュースを見ても「日本の巡視艇と
中国漁船が衝突した問題」としか言わない。
しかも報ステでは、「尖閣諸島は日本が19世紀から領有を主張しており、中国が領有を主張し始めた
のは1971年に海底資源があることがわかってからだ」と言っていたのに、NHKではいっさい
そのような説明をしないで日中間の領土紛争のように誤魔化している。
これではどちらが公共放送なのか分からない。
こんなインチキ放送局に対して強制的に国民から視聴料を徴収する権利を与えるのは大問題だ。
NHKは、番組を見たい人だけから料金を集める民間放送局として再構成すべきだ。
こんな下劣な団体が「公共放送」などと笑わせるんじゃない。
587名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 07:29:39 ID:/zvHuty70
>>584
要するに媚中じゃなくて媚韓ってだけの事か
588名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 07:29:47 ID:uqHA7Dgn0
>>583
戦争だと思うよ。
589名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 07:29:51 ID:8QoqetYQ0
威勢いいなw
相手は一発で関東平野丸焼けにできる水爆弾頭つきミサイルを山ほど
持っているんですけど
590名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 07:29:59 ID:9+NWwE5p0
↓ここでミズポが魂の一言。
591名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 07:30:29 ID:1u38in690
>>585
みんな案外この話知らないよね、勝手にヒーローにしてる人いるけど
592名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 07:30:39 ID:TP0+CnkF0
>>577
宿泊料と秋葉原での買い物代も考えると小銭ってことは流石にないだろ
一人当たり10万円として1万人で10億円くらいかな
国民一人当たりたったの10円
この値段で治安が向上するなら安いもんだ

>>578
いいってことよ
593名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 07:31:16 ID:1tEg9RKr0
えーペック!もあるし、問題が長引けば日中にとってマイナスしかない
早期釈放して事態の解決に向かうべき 
594名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 07:32:03 ID:4rc5wV1p0

            /                     _.,,,,,,.....,,,
        __  _   /       __|     //::::::::::::::::::::::"ヘヽ
           /   /              / /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
         _/   /             / /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
            _/         ___/  |::::::::|      。   |
                              |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||  シナ様は怖いから怒らしたらダメ!
    (.`ヽ(`> 、                    ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|       わかりましたね、愚民共!!
     `'<`ゝr'フ\               +  (〔y    -ー'_ | ''ー |  +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                 ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|   
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                 + ヾ.|   ヽ-----ノ /  +
       \_  、__,.イ\           +     |\   ̄二´ /      +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- ....,,,,./
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \(  ./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ  7ー.、‐'´ |\-、


595名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 07:32:16 ID:En8MOBJG0
>>589
そりゃ大変だ、子供手当てを即刻廃止して
世界中から、水素爆弾を買い占めなくっちゃw
596名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 07:33:08 ID:Oz2RscDl0
>>589
>威勢いいなw相手は一発で関東平野丸焼けにできる水爆弾頭つきミサイルを山ほど持っているんですけど

まぁ最近の中国は、三峡ダムのせいで北朝鮮にすら嫌がらせをされてるんだけどなw

「原発輸出に郵便貯金・年金がどう使われるか?」
東京三菱銀行は昨年(1997年)日本輸出入銀行・興銀とともに、日立の中国泰山原発(主契約者:カナダ原子力公社)へのタービン・発電機の輸出について
中国国家開発銀行へ融資を行っている。これは言うまでもなく中国や周辺の市民を原発の危険にさらす犯罪行為に他ならない。<略>
原発輸出については、三峡ダム以上の監視を行っていく必要があると感じた。<略>「世界銀行」(有斐閣)・「ODA援助の現実」(岩波新書)・「三峡ダム」(築地書館)
ttp://japan.nonukesasiaforum.org/japanese/backno/no29/con7.html
円借款迅速化へ具体策 原発など
ttp://www.asyura2.com/09/genpatu6/msg/600.html

台湾の切り札:中韓を知りすぎた男
台湾は生きていくために切り札を見つけました。…三峡ダムをミサイル攻撃しろ」とアメリカが指示しているという情報を盛んに流しています。
中国幹部はビビッているはずです。北朝鮮もミサイル発射基地を東海岸から中国三峡ダムにより近い西海岸も移動しました。…
日本のミサイルなら命中率が高いのでより効果があります。
ttp://kkmyo.blog70.fc2.com/blog-entry-485.html

【韓国哨戒船撃沈事件】中国紙 勝手に攻撃した北朝鮮にいらだち示す記事掲載
22 :Ψ:2010/05/21(金) 10:47:23 ID:n76b+iOKO
中国にとっちゃ迷惑千万!こけてる上海万博に致命傷だろ!
ttp://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1274405192/
【台湾】香港・上海・三峡ダムも射程範囲に収める「雄風2E」巡航ミサイル量産か?
ttp://maokapostamt.jugem.jp/?eid=2864
【中国】取材するな! 中国当局、「iPad」生産工場での連続自殺の報道を規制
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275024629/
597名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 07:33:33 ID:GgVaQ2k60
>>593
そういう姿勢は、中国の思うつぼでは?
APECが大事だとしても、ギリギリまで譲らないでいくべき。
向こうはチキンレースを仕掛けている
598名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 07:33:34 ID:9+NWwE5p0
>>586
NHKは訴訟されても全然反省してねーな。テレ朝以下かよ。
599名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 07:33:39 ID:zpFISGS+0
さすが、前なんとかさんだな
民主党で唯一の良心
600名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 07:33:50 ID:RTrbsj6/0
>>584
>>585
で、結局彼は日本には有益?
601名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 07:34:09 ID:ajBID3HJP
前原外相は実に見事な対応だ。

領土問題は存在せず、国内法で処理するという態度は
中国の尖閣諸島の領土問題化したい対応を見事なまでに
見切っている。大人の対応というべきだ。

いずれにしろ、これから陽に陰に尖閣と沖縄を領土問題化しようと
執拗にくるだろう。
フィリピン米軍基地が撤去されたとたん南沙諸島、南シナ海と矢継ぎ早に
侵略してきた。
日本も米軍基地をグワム移転などしたらすぐに東シナ海を我が物とするだろう。

チベット、東トルキスタンは侵略を受け民族消滅の危機にある。
この事実を日本国民は決して目をそらさないようにしなければいけない。

602名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 07:35:00 ID:GgVaQ2k60
>>589
日本も持てばよろしい。
603名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 07:35:24 ID:wAHprvqb0
向こうが悪いのに折れたら、今後日本はなめられっぱなしだろう
604名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 07:35:35 ID:uqHA7Dgn0
>>589
核ミサイルを中国は撃てないよw 
使えば世界相手に戦争しなければならなくなるからね。
中国共産党が解体され、台湾が中華民国の首都として中国全土に君臨することになるので
核ミサイルは撃てないんだよ
605名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 07:35:38 ID:lC1Hp83R0
>>506
北チョソに再利用されるだけだな
606default ◆Px8LkJH2Lw :2010/09/21(火) 07:35:40 ID:4JmC+TBwP
前谷さんは民主党内では唯一見習うべき人材だとおもいます。
私も見習い、溜まった書類を一掃して綺麗なデスクを取り戻したいと思います。
607名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 07:35:53 ID:ytFabSVP0
前なんとかさん、あー前田さんか。とりあえず乙

だが無知な俺はいまいちこの状況が分かってない。
このまま釈放しないと日本にとってどういう悪い影響があるの?
小3の俺に分かる様にNHK教育番組っぽく説明してください
608名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 07:36:02 ID:RAPN6HCw0
>>569
馬鹿だろお前は中卒はジャンプでも読んでろw
左翼のカスががどれほど中国や韓国を煽り売国の限りを尽くしたことか・・・。

まさに日本の左翼がアジアの危機をもたらしたんだよアホw
609名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 07:37:23 ID:J6DT1ejb0
>>608
私のために喧嘩しないで ><





とか馬韓国が口突っ込みそうな勢いだよなww
610名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 07:38:05 ID:gpHkoMvr0
今後、拉致被害者を北に戻せコールみたいな
マスコミの船長返せキャンペーンが起こるだろうが、
前原は永田メール問題で見せたような頑固さを発揮して、
絶対筋を通すやつだと思う。
611名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 07:38:56 ID:e8mmHuq80
前原を外務大臣にするための
小沢が用意した図だったらすごいな
612名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 07:39:15 ID:1u38in690
>>610
前何とかはそれで失敗してるけどな
613名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 07:40:21 ID:DpyMWSpd0
尖閣諸島が日本領土であることはアメリカも認めていない。

尖閣諸島領有権問題
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%96%E9%96%A3%E8%AB%B8%E5%B3%B6%E9%A0%98%E6%9C%89%E6%A8%A9%E5%95%8F%E9%A1%8C

アメリカの立場
2009年3月、アメリカのオバマ政権は、「尖閣諸島は沖縄返還以来、日本政府の施政下にある。
日米安保条約は日本の施政下にある領域に適用される」とする見解を日本政府に伝えた。同時に、
アメリカは尖閣諸島の領有権(主権)については最終的に判断する立場にない、領有権問題は当
事者間の平和的な解決を期待するとして、中立的な立場を強調している。すなわち、アメリカは、
尖閣諸島に対する日本の「施政権」を認めているが「主権」を認めたわけではない、ただ、日本
の施政下にある尖閣諸島が武力攻撃を受けた場合は(日米安保条約5条に基づき)共同防衛行動を
とる、というものである。この見解は、クリントン政権時の1996年と、ブッシュ政権時の2004年
に、米政府高官が示した見解と変わらないとされる。
614名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 07:40:38 ID:KeHL08ek0

    ミ ‐‐‐‐‐----,,,,,,
   ,ミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  ,,,ミ::;; --‐‐‐‐‐ー:::,::::::::|
 ミ:::::/ O       ヽ:::|
 |:::::::| °         |::|
  |::::::|   ;;;;;;;;;  ;;;;;;;; |ミ|   
  |:::|. ''""""'' """''' .|/  
 /⌒  -=・-   -=・-.|    
 | (       ヽ   |   
  ヽ,,  ヽ     )  ノ 
    |      ^_^   .|    俺ってかっこいいだろ
._/|   'ー-==-‐ ./    
::;/:::::::|. \  "'''''" /   
/:::::::::::|   ヽ----''"::\
615名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 07:40:47 ID:uqHA7Dgn0
支那国民は馬鹿ばかりだから考えないかもしれないが、イラクのクエート侵攻の時、イラクの言い分なんて
だれも耳を貸さなかっただろ? 
クエートに侵攻したイラクが悪、フセイン打倒!で世界がイラクをフルボッコ。

中国も同じだよ。 日本に侵攻すると生産過剰な欧米諸国が喜んで日本に加勢しにくる
戦場が日本と支那なので彼らは喜んでミサイル撃ちにやってくるぞ。
616名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 07:41:00 ID:RTrbsj6/0
>>569
左翼のゴールって何?
617名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 07:41:25 ID:W7T95HzH0
>>542
日本の最大の敵は、常にマスコミだよ。
奴らこそ諸悪の根源。
618名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 07:41:48 ID:301Z2BBn0
お前らの脊髄反射的レスを見ると涙が出てくる
619名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 07:42:11 ID:2UWxa6nB0
>>613
すでにアメリカ政府は尖閣は安保マターだと表明してるわボケ
620名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 07:42:28 ID:TP0+CnkF0
>>608
中卒を馬鹿にするってことはお前高卒なの?
低学歴にも事情はあるんだから馬鹿にしちゃ駄目だろ

で左翼がどう危機をもたらしたんだって?
右翼と比べてどの程度?
どっちもカスなんだよ、ボケ
621名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 07:42:37 ID:uqHA7Dgn0
>>613
何がいいたいのかよくわからなないけど、つまり日中戦争するとアメリカも自動的に中国と戦うんだよな
622名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 07:43:07 ID:wGAYxRIo0
>>608
ジャンプを悪くいうなよ…
623名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 07:43:21 ID:En8MOBJG0
>>614
竜頭蛇尾にならないようにね、頼むよ。
624名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 07:43:55 ID:eg/Y1/2m0
拿捕された海域に浮き輪一つで捨ててくればいいんだよ
625名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 07:44:34 ID:RAPN6HCw0
>>620
>中卒を馬鹿にするってことはお前高卒なの?


この思考力w
手の施しようが無いとはまさにこのことだろうw
お前が仲良く話せるのは鳩山だけだww
626名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 07:45:03 ID:J6DT1ejb0
>>617
さっきズームインでいかにも日本が悪いかのような放送してたよwww
627名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 07:45:21 ID:AZYpkvMn0
>>624
前ロシアさんが似たようなことやってたねw
628名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 07:45:56 ID:TP0+CnkF0
>>625
そりゃお前よりは鳩山の方がマシだろ・・・
ニートが何を勘違いしているんだか
629名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 07:46:29 ID:rZ9p19kW0
この対応は当然。
法を犯してまで反日活動する中国に媚を売る必要はない。

結局、長期的に見て損するのは中国側。
630名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 07:47:47 ID:fLCqKKeF0
中国=でっかい北朝鮮
北朝鮮=ちいさい中国
631名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 07:49:41 ID:4rc5wV1p0

            /                     _.,,,,,,.....,,,
        __  _   /       __|     //::::::::::::::::::::::"ヘヽ
           /   /              / /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
         _/   /             / /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
            _/         ___/  |::::::::|      。   |
                              |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||  シナ様は怖いから怒らしたらダメ!
    (.`ヽ(`> 、                    ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|       わかりましたね、愚民共!!
     `'<`ゝr'フ\               +  (〔y    -ー'_ | ''ー |  +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                 ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|   
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                 + ヾ.|   ヽ-----ノ /  +
       \_  、__,.イ\           +     |\   ̄二´ /      +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- ....,,,,./
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \(  ./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ  7ー.、‐'´ |\-、


632名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 07:49:54 ID:gpHkoMvr0
>>613
アホう。日本語読解力ゼロだな。
その文章で着目すべきは、
武力攻撃を受けた場合、日米安保が発動するという点だろう。
つまり、有事の際は、尖閣諸島を日米共同で死守するってことだよ。
633名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 07:50:55 ID:ssAmZNEM0
9条信者はいまこそ中国に行って平和を訴えるべき
634名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 07:52:47 ID:RTrbsj6/0
>>633
それをUSTで生中継してほしいw
635名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 07:53:00 ID:RAPN6HCw0
>>628
鳩山と共通言語を持つ時点で終わってるということにすら気付かないアホw
頭の悪い奴に勝手にレスされるとこれだから困るんだよwもうほっといてくれないか?w
636名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 07:54:31 ID:+KSNb9GL0
中国に麻薬を持ち込んだ日本人は中国の国内法で裁かれ、日本領海内で
日本の警備船にぶつかってきた中国船の中国人船長は日本の国内法で裁かれる。
ただそれだけのことさ。
637名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 07:55:09 ID:iMWbz4j90
中国と戦争するなら、
お塩と田代を先に中国に派遣するべきだな。
そして向こうの国民をヤク中にする。
第2次アヘン戦争だ。
638名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 07:56:17 ID:t3Q3PX2n0
>>637
自分で面白いことを言っているつもりなんだ?
639名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 07:56:34 ID:X+HN1Ne80
なんでこの画像
640名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 07:57:13 ID:SYPlUWf+0
親中派の連中も支持者に多数居る筈の左翼政権が中国と対峙するのだからな。
641名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 07:57:41 ID:91GB3NAJ0
自民よりマシな対応してるな
642名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 07:59:24 ID:mJL4CWsy0
昔は中国内部の争いに手をつっこむのを避けてた。

管さんはネオコンだから、そういうのは平気なんだろう
643名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 07:59:57 ID:dUoP1EBXP
TBSの朝ズバが酷すぎる

官製デモやら観光が減るやら「悪い影響が出てます」的な映像ばっかり
10分弱連続で流す、その間前原さんコメントとか一切なし!!

そりゃこんなもん意図的に流せばネット見てないと萎えるわww
644名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 08:01:48 ID:TP0+CnkF0
>>635
極刑だの死刑だの、ニートが滑稽なんだよ
それで頭がよくなったつもりなのか
同情はできないな
645名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 08:01:49 ID:4rc5wV1p0

            /                     _.,,,,,,.....,,,
        __  _   /       __|     //::::::::::::::::::::::"ヘヽ
           /   /              / /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
         _/   /             / /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
            _/         ___/  |::::::::|      。   |
                              |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||  シナ様は怖いから怒らしたらダメ!
    (.`ヽ(`> 、                    ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|       わかりましたね、愚民共!!
     `'<`ゝr'フ\               +  (〔y    -ー'_ | ''ー |  +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                 ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|   
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                 + ヾ.|   ヽ-----ノ /  +
       \_  、__,.イ\           +     |\   ̄二´ /      +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- ....,,,,./
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \(  ./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ  7ー.、‐'´ |\-、


646名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 08:03:47 ID:UVP/wb9B0
なんで前原が総理じゃないんだ
647名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 08:04:36 ID:J6DT1ejb0
>>643
まぁ、でも支那人連中の旅行に組み込まれてる飲食店とか安ホテルは皆支那人の息の掛かった
店ばかりで実質日本にお金は落ちない仕組みになってるからいいんじゃねの?
648名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 08:06:17 ID:dUoP1EBXP
金斧経由は退席汁

六四天安門事件・天安門大屠殺
Red China army killed great number of Chinese democratization's people in Tienanmen Square in 1989 Jun .
Their China military's tanks killed many democratic citizen .
It was awesome and shocking !

文化大革命
Over 40 million Chinese were massacred by red China of Mao Zedong in Chinese culture revolution (1966-79) .
It's awesome cruel !! , communism that ... , just a mad dog !
Unbelievable ! But that's truth that all .
Cause , red China is the bloody red beast or Satan's country and area in Bible's John's holy prophecy .

人權 Human Rights 民運 Democratization 自由 Freedom 獨立 Independence 多黨制 Multi-party system胡耀邦 趙紫陽 魏京生 反共 法輪功 北京之春 激流中國 大紀元時報 九評論共産黨
獨裁 專制 壓制 侵略 掠奪 破壞 屠殺 民族淨化 内臟器官 蛇頭 遊進 走私 六合彩 賭博 色情
中華民國 Republic of China 西藏 Tibet 達?喇嘛 Dalai Lama 東突厥斯坦 East Turkistan
649名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 08:06:30 ID:AOvOH7wV0
>>41
実行したら確実に日本オワタになるのでヤメてw
650名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 08:07:31 ID:jddZCUWM0
>>615
欧米は喜んでミサイルうちにやってくるよ。
戦争になれば賠償責任も発生するし、日中は金持ってるからどっちが負けてもミサイル代取りはぐれる
事はないから。おまけに血を流すのは黄色人種、奴らにとって素晴らしいシチュエーション。
651名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 08:07:50 ID:GGmuLITC0
尖閣くらいあげろよ
日中の経済交流のほうが大事だろうが
652名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 08:08:51 ID:95M94+4s0
前原かっくいい!がんがれ!!
653名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 08:08:51 ID:dFO5/HQb0
スクウェアエニックスの和田社長の呟き

>> リツイート . 民主党、なんだか怖い。穴だらけなのに部分的に「毅然」。
>>毅然というか依怙地。純粋な若年将校?


前原の事か
654名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 08:09:18 ID:txY6i2q+0
>>581
ミンスだけど、それよりも汚沢だよな陛下の件をごり押ししたやつ

つまり、汚沢が勝つと見越して、事を起こしたら
あれ、惨敗で、振り上げた拳をどうしようかって事だろ
655名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 08:09:52 ID:ukWFcF6t0
前野さんテレビでわざわざ「偶発的事故です」って発言して中国側にサインだしている。
それなのに、前野さんを個人攻撃の目標にしてどんどんエスカレートしていく中国の態度は明らかに異常だ。

こうなったら船長は元軍人で工作員ですって、公式発表した方が良いんじゃないのww
656名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 08:10:03 ID:TP0+CnkF0
>>647
これが贔屓にしてる伝統的な旅館にまで進出してきてるんだよ
一番安い部屋で1泊2万5000円って奴らにはそれなりの金額の筈だが
657名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 08:10:24 ID:AP1+LHxNP
とりあえず、あんまり舐められない程度に上手く立ち回って穏便に済ませろよー
658名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 08:10:37 ID:RAPN6HCw0
>>644
なんじゃそりゃ?
アホはそういう言葉を聞いたら相手が博識にでも聞こえるのか?w
不思議すぎて付いていけんわw凄いレベルで生きてるんだな?w

だからアホの分際で勝手にレスするなって言ってんだよ自爆馬鹿がw
659名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 08:10:56 ID:HT6Dicbf0
この件で中国台湾以外で日本を責めてる国あるの?
普通に当たり前なことなのに、マスコミが騒ぎすぎ
これで譲歩すると他の事でも中国以外の国からも同様に恫喝されて譲歩迫られるかもよ
660名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 08:11:09 ID:OdU9LHbo0
>>1

( `ハ´)「前川くん、あまり無理すると怖いこと起こるかもしれんアルよ!」
661名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 08:11:56 ID:ob1/Mp3O0
国内法にのっとって死刑でいいんじゃね?日本もヤクザが死刑になってるし、
ヤクザも中共も似たようなもんだし。
662名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 08:11:59 ID:YF/D6Mx+0
>>651 売国奴は日本からウセロ
663名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 08:13:12 ID:wGAYxRIo0
>>651
領土よりも大事な友好ってなんだよw
頭の中に蛆がわいてるんじゃねーのか?
664名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 08:13:48 ID:tmpoRhUx0
岡田に代わり前原が外相で良かった。
久々に骨のある外交が見られそう!
665名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 08:14:13 ID:sv1VbV0R0
ん?

当て逃げではなく地方パトカーみたいに追い込みをやったのか?
良くパトに追われた無免許のスクーター女子高生が電柱に激突して死ぬやつ。
これでは海保船長がニューヨーク国連前で晒し者だ。
666名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 08:14:23 ID:t3Q3PX2n0
むしろ中韓とは交流がないほうが良いくらいだな
667名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 08:14:29 ID:TP0+CnkF0
>>658
wいっぱいつけて必死だな
644のどこを読めばそういう解釈になるんだ
お前の国語力中学レベル未満だろ
もう一度中学校の国語の教科書を読み直してみることを勧める
668名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 08:14:43 ID:dUoP1EBXP
>>655
海保が持ってる激突時のビデオを世界に向けて公開し、あとは淡々と事務的に
やればいい。スルースキル。
669名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 08:15:53 ID:WKwjwXNa0
自民党ならすぐ釈放してただろうな

民主党がこんなに毅然とした対応するとは
670名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 08:15:56 ID:txY6i2q+0
>>662,663
いや、売国奴ってより工作員だろ
元から日本にいないんで無いの?
671名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 08:16:35 ID:RAPN6HCw0
>>667
よう!お前トヨタのスレで荒らしまくってるカスじゃねーかw
中卒引きこもりはこれだから手に負えないんだよなw
あ〜〜面倒クセ〜〜wこんなボケをこれから10時間、20時間相手すんのかww
面倒くさいから付き纏うな屑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
672名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 08:18:10 ID:DmS0yyPg0
このほとぼりが冷めても安心するんじゃなく
中国内日系企業を国が主導して他の国に
移す。
アメとムチで次は「中日友好!」って言ってくるから
アホな民主党は「友愛だっ!」て本気にしないように。
673名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 08:18:44 ID:zN+rGH+70
>>664
前張りさんは直球しか投げられない=現行法に従うしかできないんだろ
だから今のところ結果的にはいいんだけど
674名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 08:19:06 ID:GGmuLITC0
何の見通しも実力もない国士気取りほど迷惑なものはない
このまま民主が突っ張れると本当に思ってるのか?
どうせ屁たれるなら傷が浅いうちにしておけってことさ

だいたい、いままで中国を好きなだけ甘やかして
技術も金も与えて自分より強大にしてから
強行策に出るなんてアホの極みだろ
真面目に付き合うだけ時間の無駄
675名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 08:19:17 ID:3RyDJXf70
徹底的にやれ
弱腰は中国を増長させ世界の人々が日本を見下し
日本をますます不利にさせるだけ
676名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 08:20:14 ID:TP0+CnkF0
>>671
トヨタがどうしたって?
ついに発狂したか
ご愁傷様
677名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 08:20:24 ID:ob1/Mp3O0
w
678名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 08:20:51 ID:RAPN6HCw0
656 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 08:10:03 ID:TP0+CnkF0
>>647
これが贔屓にしてる伝統的な旅館にまで進出してきてるんだよ
一番安い部屋で1泊2万5000円って奴らにはそれなりの金額の筈だが



↑幼稚園児レベルの経済知識w物凄い知ったかぶりwアホの典型だw
679名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 08:21:00 ID:Oz2RscDl0
>>656
>これが贔屓にしてる伝統的な旅館にまで進出してきてるんだよ
>一番安い部屋で1泊2万5000円って奴らにはそれなりの金額の筈だが

でも一人平均だと中国人旅行者は23ドルなんだぜwww

中国人1人当たりの海外旅行支出、わずか23ドル
人民網日本語版>>社会・生活  2009年5月21日
ttp://j.peopledaily.com.cn/94475/6662900.html
680名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 08:22:40 ID:TP0+CnkF0
>>678
お前面白いな

>>679
その金額じゃ3食もまともに食えないどころか成田から一歩も出られないだろw
日本以外の国が前提だろ?
681名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 08:23:02 ID:cX6VH2EW0
これに懲りて、いい加減日本の企業は、中国依存を考え直したほうがいい。
自民党時代と違って、民主にはほとんど、中国と利権つながりの議員は少ないんだから。
682名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 08:23:05 ID:31AeHymT0
工作員乙
683名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 08:23:16 ID:dUoP1EBXP
中国の悪質な煽り工作を嬉々として流すテレビ、この有害性が大きな問題。
684名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 08:23:25 ID:mJL4CWsy0
23ドルって海外行かないヤツも含めた平均だろ
685名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 08:24:04 ID:vFkEbnvJ0
前並はぶれないな
686名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 08:24:08 ID:wZ8f0+hq0
前張り、意外とやるじゃん
このままちゃんと筋通したら、民主の中でお前だけ見直してやる
687名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 08:24:23 ID:2Aokl2/lP

    ■ 福沢諭吉「脱亜論」 ■ 1885年3月16日 時事新報

★日本の不幸は中国と朝鮮だ。★
この二国の人々も日本人と同じく漢字文化圏に属し、同じ古典を共有しているが、
もともと人種的に異なるのか、教育に差があるのか、 日本との精神的隔たりはあまりにも大きい。
地球規模で情報が行き来する時代にあって、近代文明や国際法について知りながら、
過去に拘り続ける中国・朝鮮の精神は千年前と違わない。
国際的な紛争の場面でも「悪いのはお前の方だ」と開き直って恥じることもない。
もはや、この二国が国際的な常識を身につけることを期待してはならない。
「東アジア共同体」の一員として その繁栄に与ってくれるなどという幻想は捨てるべきである。
日本は、大陸や半島との関係を絶ち、 欧米と共に進まなければならない。
ただ隣国だからという理由だけで特別な感情を持って接してはならない。
★この二国に対しても、国際的な常識に従い、国際法に則って接すればよい。★
悪友の悪事を見逃す者は、共に悪名を逃れ得ない。
私は気持ちにおいては「東アジア」の悪友と絶交するものである。

         _,,,,,,__  __,,,__
        ィjj)))))))))!!!!!彡ヽ,
      /ミ/         ,}彡ヘ
      |ミ{ -‐ ‐ ‐ ‐-  {三=|
      El==; ゚ ''==. |ミミ,|
        `レfォ、,〉 :rfォ.、,  !iル┤
.        { `¨ i ・、¨ ´  `{ゞ'} 支那、朝鮮とは
.        | '`!!^'ヽ     .「´  付き合うなと忠告しておいたのに。。。
        ! ,-ニ'¬-、  ,!|,_   
.        \´?`  / ∧ヘ、
         __/〉`ー ' ´ /  〉 \
     _, ィ´「∧     /  /    」¬ー- 、_
  -‐ ´  / /  ヽ、/    /     iヾ      ヽ

福沢諭吉は朝鮮人学生に慶応大学のカネを持ち逃げされたなど何度も煮え湯を飲まされている。
688名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 08:24:30 ID:wGAYxRIo0
>>681
ダメリカとも支那畜生ともつながりが無いということは…
民主党って何なんですか?
689名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 08:25:47 ID:TP0+CnkF0
>>684
ああ、富裕層は全体から見るとごく一部だとかそういう話ね
だいたい50倍すると想定してた金額に近づくから全体の2%ぐらいってとこか
690名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 08:26:33 ID:RAPN6HCw0
>>680
お前ただの釣り師じゃねーかw
駄目だこりゃw
691名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 08:26:58 ID:naASl3qs0
>>1
よーしよしよし
692名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 08:27:30 ID:ZmhmenQV0
今回の問題で台湾も感情的になっていることがポイント
日本と台湾そしてアメリカとの関係を中国は引っかき回したいだけ
台湾資本が莫大に中国に入って中国の経済成長がある
中国としては敵対しつつ実際には経済成長の頼りとしている台湾との微妙な関係を国民に正当化したい
693名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 08:27:36 ID:zBJAsytG0
>>653
和田社長は中共側なんだ。知らなかった。
694名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 08:27:39 ID:qJI3pFO80
前原は前の大臣よりしっかりやってくれそうだから期待してる
695名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 08:29:01 ID:o+C3HG180
前畑最後まで頑張れ
696名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 08:30:11 ID:TP0+CnkF0
>>690
鼻の穴ババア乙
697名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 08:30:25 ID:ed2frCuB0
前張はあぶないよ
ニセメール並の大失態をやる
698名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 08:31:01 ID:K/v1hbQ40
今回の人事で前川さんを外相にしたのだけは正解だったようだな
699名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 08:32:00 ID:qN2KwFDu0
前原さん、後ろのほうで「自称人民解放軍司令官」が何かブツブツ言ってますよww
700名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 08:32:20 ID:kmc2xfQu0
【犯罪行為】尖閣事件 前原大臣「違反は違反 駄目なものは駄目 守るものは守る」と頑なに語る
701名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 08:32:19 ID:En8MOBJG0
>>693
ヒント:中国のオンラインゲーム大手のシャンダゲームズ(盛大遊戯)と提携し
最新のオンラインゲーム「ファイナルファンタジー(FF)14」を中国で展開する。
702名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 08:32:44 ID:0UTllDF+0
政界再編するなら、前山は大臣レベルで支持したい
嫁さんの創価学会疑惑があるから、ちょっとよくわからないけれども。。。
703名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 08:33:28 ID:68slb1JJ0
どう考えたってインドとの緊密化すべきだよな
インド筆頭にして対中国包囲網気づくべき
中国領土問題ででしゃばりすぎだろ
俺のしる限りでインドやフィリピンとも別地域で争ってるしな

元々、共産のやつらとまともに付き合うのなんて無理なんだよ
比較的仲の良くて将来的にも懸念のない民主主義のインドだよな
704名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 08:33:37 ID:9bIQrPs70
>>1

甘い。
さらに、積極的に主要関係国に、「今回の行為は、侵略行為に準ずる」と外交機密費を使い、
ロビー活動をしろ
705名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 08:34:04 ID:4ywbqIbsP
でもしょせん前なんとかさんだぜ?
バカみたいなトラップに引っ掛かって、取り返しのつかないことやらかしそう
706名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 08:34:23 ID:dUoP1EBXP
>>692
ガス田強奪の矛先回避で鼻先にジャブ打ってるだけ。最初から計算ずく。
こんなカスみたいな情報工作に右往左往してはいかん。騒ぐだけ思う壺。
粛々と国内法で手続きを進めれば良い。
707名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 08:35:33 ID:cX6VH2EW0
菅は、アメリカに行ってるんだろ?ちゃんと活動してるかね?
708名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 08:35:46 ID:gkV0P+Ft0
これって最終的には国外追放やろ。
で中国は主張が通ったって国内で大宣伝するんだろうな。
709名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 08:36:02 ID:CpWhvM6r0
>>36
今回ののび太は劇場版だから、勇気りんりんだよ
710名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 08:36:31 ID:gyJt+qxkP
ごね得は通用しないってのを分からしたほうが
後々のためだよ
711名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 08:36:42 ID:AWx7ZCGS0
マスコミも、観光打撃とか経済損失の話ばっか流してるし
幕引きの前兆だなこれは。
不起訴、船長釈放で終了させようっていうのが官邸のもくろみ
712名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 08:36:44 ID:tufdSx5Z0
まあ、柔軟性のなさは岡田か、前原かってぐらいだからなw
国内法ではこうなりますっていわれればその通りにするだろwww
713名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 08:36:54 ID:aUO59v2Z0
諸先生方!
特アニワカですが
この前貼りさんとか前川さんって言う人の本名は何ていうんですか?
そもそも何でこの人の名前が統一されていないんですか?
何か過去を持っているんですか?
宜しくご教授下さい。
714名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 08:37:51 ID:XtdrbSFo0
>>698
ジャスコ岡田と違って、中国との利害関係がないからなぁ。

もうこの際、「僕の大好きな新幹線を馬鹿にする中国なんか、大嫌い!」って動機でも
構わないから、徹底的に対立して欲しいw
715名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 08:38:09 ID:tufdSx5Z0
>>713
前厚
716名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 08:38:29 ID:JvAr3o0j0
玉虫色の有耶無耶解決で貸しを作るなんて技は
前腹さんには難しいからな
717名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 08:39:09 ID:RAPN6HCw0
>>696
なんじゃそりゃ?幼稚園で流行ってるのか?w
もうそろそろここの住民を釣り地獄から開放してやったらどうだ?w
次は何で笑わそうかと考えてる最中だろ?お兄さんには分かるぞ!
718名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 08:39:11 ID:+MgqvlQL0
大陸原住民の駄々っ子は矯正しないとな
719名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 08:41:45 ID:CpWhvM6r0
>>716
でも結局管はそうさせるんじゃない?
巡視船にぶつけたことだけ罪に問うて、違法操業とかは不問、執行猶予で国外追放

な気がする
720名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 08:41:53 ID:XtdrbSFo0
>>708
国内法にのっとった正当な判決が出れば、国内で服役することになるよ。

罪状は、違法操業+悪質な公務執行妨害だもの。
721名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 08:43:28 ID:3fWE0vEfP
>>714
あ、シナが新幹線パクったことが前原を頑なにさせているのかw
722名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 08:44:21 ID:5etTM2bD0
>>720
まあ執行猶予がついて強制送還だとおもうがな
723名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 08:45:18 ID:pEpd3tQK0
Chinaフリーが日本政権の最大の課題だな、前原頑張れ
724名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 08:45:48 ID:knmqITyeO
>>701
日本製中国ゲームこと最終幻想14さんの悪口はやめるんだ
725名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 08:46:30 ID:qwstpwXrP
726名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 08:46:33 ID:K4scK0AV0
日本は海の資源が豊富なのに中国近辺まで島取りすぎだろ。
尖閣諸島は中国人の言うとおり中国に返還して
かわりに中国人の言うとおり竹島は日本の領土にして韓国軍に撤退してもらう。

ところで竹島については中国政府や一般中国人も日本の領土と主張して
韓国人を皮肉ってるみたいだが、中国と韓国の仲は日本より悪いのか?
727名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 08:47:02 ID:W7T95HzH0
>>719
執行猶予なら、中国の面目丸つぶれだよ。
肝心なのは「日本の法律で裁かれた = 尖閣諸島は日本」という結論になることだから。
それでは、中国側が納得しない。

今回の問題、双方が妥協できるラインがないんだよねえ。
728名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 08:47:04 ID:kAnt7RxIO
変わりに不法就労の中国人1万人くらい送り返しちゃえば
729名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 08:47:36 ID:cX6VH2EW0
中国の狙いは、領土問題が存在すると世界にアピールなんでしょ?
それは、大丈夫なのかね?
730名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 08:48:14 ID:RAPN6HCw0
560 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 07:19:29 ID:TP0+CnkF0
観光への影響多大だって(ソースNTV)
中国の大手旅行代理店は1万人の予約をキャンセルしたそうな
そんなに日本に来てたのか
どうりであちこちで見かける筈だ

ともあれこれでしばらくは国内の観光地が静かになるな
週末どこか行くとするか




↑何このルーピーっぷりw
さすが鳩山信者は一味違うw
731名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 08:49:59 ID:V85N8Z3b0
日本が危機管理が甘いのは、証拠の漁船を早々と返還したことだ。
乗組員も早く返せば、船長だけの取り調べなら、中国は納得するだろうと甘く考えていた。

何回同じ過ちを繰り返すのだろうか。
田中真紀子当時の外務大臣が北朝鮮の金正男を強制国外退去させたとき
かんじんの日本の公共放送NHKがどんな時でも日本側に立った報道や解説をしない。
アメリカや中国のような報道官が存在せず、官房長官が奥歯にものの挟まったような下手な説明をするだけで相手に強烈な反論をしない。
何でも遺憾ですまそうとする。
政府もマスゴミも明らかに中国の策略である可能性が高いのに、中国の国内向けだとあえて軽く見せ、日本国民に誤った現状認識を与える。
したがって国論が強まらない。
相手が反日国家であるにもかかわらず、経済財界企業民間の交流をことさら大きくしてことがあった時に抜き差しならない状態にされてしまっている。
などなど。

732名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 08:50:06 ID:dUoP1EBXP
>>722
重要なのは日本のジャッジだからそれで良いね。引っ張る問題でもない。
後は事の顛末を世界がどう見るか。対外的にどちらがコンプライアンスを
重視しているかが大事。
733名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 08:50:54 ID:ZhHvaU6e0
ネトウヨレンコ氏が中国ネタではまったく姿を見せませんな
734名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 08:52:17 ID:nvGZtVa60
観光業に打撃ったってビザ緩和は始まったばかりだから、
ちょっと前にもどるだけ。
むしろ今は初期投資の時期で、損してるだけでしょ。

食糧にしたって、産業構造が少し変わるだけ。
日本で農業やって割が合うならそういう雇用だってできるだろう。
そもそも人民元が永遠に安いと思わない方が良い。
735名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 08:52:19 ID:13lJQgWv0
>>729
反日イベントの一つで、世界にアピールしたって無駄なのは中国が一番知ってる。
知らないのは中国国民だけ。
736名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 08:53:45 ID:TP0+CnkF0
>>717
お前…悪いこと言わないから勉強しろ
ゆとりの臭い漂わせすぎだ
お前がお兄さんならこっちはおじさんだよ
ぶっちゃけうちの学生みたいなんだよお前
1日中ネットに貼りついてる暇があったら勉強しろ
さっさと勤めて納税しろ
それが世のため日本のためだ
737名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 08:53:51 ID:sv1VbV0R0
いずれにしろ海保の追跡ビデオは公開されるんだから


早く見せろ!
738名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 08:53:58 ID:gFd1P+KQ0
>>726
馬鹿だろ、それを言うなら
中国は大陸国家で資源も豊富なのに
小島までほしがるなんて欲が深すぎだろ
739名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 08:54:27 ID:CpWhvM6r0
>>727
日本の船にぶつけて損害を与えたってだけだったら、公海上でも成り立つ話で、
ぶつけられた日本で裁いても領土問題にはならないかと思ったんだけどね
シーシェパードがとっ捕まったパターンと同じで
740名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 08:56:07 ID:i1Bl2ckrP
前園は偽メールの件で分かるとおりいつも迂闊でツメが甘いから
最終的には梯子外されてションボリな結果になるような希ガス
741名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 08:56:27 ID:UusRj57n0
>>733
そういや、どこのスレもぎりぎり話し合いというか議論になってるな
人を不快にするだけのAAを貼りまくりのバカとか、あんま見かけない。
742名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 08:56:53 ID:zBJAsytG0
>>722
罪を認めて反省していれば執行猶予がつくだろうが、反省なしじゃ情状酌量の余地なしで
実刑だろ。
743名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 08:57:50 ID:lg45ZOpU0
オカラじゃなくてよかったな。
前園さんでよかった。
744名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 08:58:40 ID:qqmXLj7q0
日本国内での出来事に対して
中国は内政干渉しすぎだろ
745名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 08:59:10 ID:zBJAsytG0
>>739
海の狂犬が捕まったやつは、日本の船に侵入したからであって、ぶつけたからではないよ。
746名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 08:59:14 ID:dUoP1EBXP
>>742
そこを「外交上の配慮」と言っても別に筋は通る。
747名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 08:59:19 ID:Gm4te9F40
中国に
「もうおまえらとは二度と口きかんわ!!」
って言って欲しい
748名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 08:59:39 ID:Ag5Ny9oE0
>>713
前のめりさんだよ
ちゃんと覚えてくださいね
749名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 08:59:42 ID:O+DLcWVY0
前原、見直した。
中国はチンピラヤクザだ。
ヤクザ似は毅然とした対応が必要だ。
俺は戦争になるとは思ってないが、戦争になったら闘うよ。
この事件がきっかけで、平和ボケの日本人が目を覚ましたら、
決して悪いことでは無いと思っている。
750名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 08:59:52 ID:JxsBKfLb0
>>747
小学生か!
751名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 09:00:52 ID:kMcrAZxp0


あなたは中国人にマンションを売りますか?
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/4464?page=1


752名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 09:02:04 ID:K4scK0AV0
>>738
一人当たりの生活が日本並に中国が発展したら資源は数年で底尽きるだろ。
世界中の石油も10年持たないし
753名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 09:02:11 ID:vpbSoqaW0
>>18
そうだよね

それと、前っていう人もメリケン粉から洗脳をうけているから(小泉進同様)
尖閣・沖縄問題に絡めて、『やっぱり、メリケン粉様が居てくれたほうが良いね』
に世論を誘引しそう。
いつまでたってもメリケン粉国に金を吸い取られる日本でいいのか?菅よ!
754名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 09:02:45 ID:RAPN6HCw0
>>736
いい年こいたおっさんが一日中2ちゃんねるかよw
しかも突如人に絡んで罵って、さも自分が人格者だとでも言いたげな図々しさw
お前のカキコの内容を見ると、リストラにあった能無し馬鹿の空気丸出し。
鳩山や中国と同じで、調子こいたはいいが着地点が見えずにのた打ち回っているようだw
哀れここに極まれりw
755名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 09:02:46 ID:G0W/zdSdO
前川さんは頑張っているよな。
756名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 09:03:38 ID:vY7edya9O
>>750
だって中国くんは机の境界線破ってこっち来たんだからさ、
絶交もんだよ
757名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 09:03:50 ID:CmfCxsgq0
ネトウヨ的には、
単純に前原万歳民主万歳とは言えないから複雑だろうな。。。

758名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 09:04:16 ID:IheyL7FbO
これも検察権力の暴走だって批判しろよ郷原、大谷!!!
759名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 09:04:28 ID:4ywbqIbsP
そもそもこの船長が「主導者」である必要はないよね
ほんとなら今でも全員勾留しておくべきだった
760名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 09:05:08 ID:XtdrbSFo0
>>753
中国に60兆円も吸いとられるよりは、よっぽどいいんじゃない?

【緊急】日本人のお金が中国に60兆円もばらまかれる
http://ameblo.jp/konichiwa/entry-10652592348.html
761名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 09:06:03 ID:CpWhvM6r0
>>756
水上セーフーなんだろ
762名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 09:06:50 ID:IheyL7FbO
>>753
メリケンが作った憲法九条を信奉してるお前らこそ
メリケンに洗脳されてる
763名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 09:07:05 ID:Fj916PTA0
尖閣諸島は日本領土は当たり前
そこをごり押ししたいための戦略戦術の中国
前原は安倍そっくり
建前論では解決しないし打開点は見えて来ない
船長なんぞどうでもいいからすぐ返せ
実効支配をゆっくり確実に進めよ
764名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 09:07:15 ID:TP0+CnkF0
>>754
1日やってるのはお前だろ
>>671で明言してたよな10時間20時間貼りつくって
向上心もないならせめてトヨタスレとやらから出てくんなよ
議論の邪魔
765名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 09:07:32 ID:1I3cmYPk0
俺は在日中国人だが、お互い仲良くやったらいいニダ。
766名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 09:09:07 ID:npIVhRQw0
前張さん頑張れ!
767名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 09:09:14 ID:DjOMeMkd0
とりあえず、祝日に黒い車乗りまわしてる連中を
中国に派遣したら?
768名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 09:09:29 ID:CpWhvM6r0
>>745
ぶつけられた時もビデオ撮って証拠にしてたけど、
よく考えたら国際法廷かに持ち込むつもりだったのか

あー落とし所が難しいな
769名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 09:09:43 ID:nJQy9QT10
この件に関して朝日系列が真っ当なのが謎。昨日の反中的な紙面に引き続き
今朝のテレビでも「(中国が強気になれば領海をどうにでもできるという前例を作ると)東南アジア周辺諸国
にも迷惑がかかるから、安易な妥協をしてはならない(キリッ)」だってさ。

いったいどうしちゃったんだ?熱でもあるのか?
770名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 09:11:15 ID:TLa4HBxN0
小沢さえ復権しなければ暫く大丈夫そうですねw
771名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 09:11:20 ID:RAPN6HCw0
ID:TP0+CnkF0
>中国の大手旅行代理店は1万人の予約をキャンセルしたそうな そんなに日本に来てたのか


何この知識?wそりゃ派遣切りされるわけだw
自分が年寄りだと言えば頭が良いと思われるんじゃ、、、、
という驚異の論理力を見た!
772名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 09:11:38 ID:Ag5Ny9oE0
>>769
社内の権力争い的になんかあったんじゃないの。
773名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 09:11:48 ID:DVPCO/e20

中国共産主義による粛清犠牲者は、
6500万人
体制維持の為には自国民を、平気で大量虐殺する国それが中国。
中国共産党の最大の敵は国民。
中国国民が一番怖いのは中国共産党。
774名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 09:12:54 ID:uNTpzUXR0
>>771
お前に秘伝の必殺技を伝授しよう
その名は『あぼん』
775名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 09:13:35 ID:8KyePoG60
漁船の動きもそうだが
中国の今の外交的な動きも全部偵察だからな

日本のどの部門がどういう動きしてるとか
閣僚や政治家の誰がこういうこと言ったとか
全部見られてる

TVのコメンテイターとかはその辺わからんでいろいろ言ってるけど
政治家連中は一部のバカを除いてきちんとわかって動いてる

ここで法を曲げると
後で中国から色々アプローチがある
ハニトラとか現金攻勢とかね

これが欲しくて曲げてる奴もいる
776名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 09:13:49 ID:TP0+CnkF0
>>771
派遣がなんだって?頭おかしいのか?
そりゃお前よりは派遣社員の方が立場は上だろうが、どこから派遣社員が?
電波でも傍受しちゃったのか?
777名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 09:14:42 ID:RAPN6HCw0
>>764
お前が俺に長時間張り付き続けて何言ってんだ?w
突如現れ人を罵り、なぜかへばりついて離れない屑。

いい年こいたおっさんだと宣言した次の瞬間、
この常識の無い行動wお前知的障害かかえてるだろ?w
778名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 09:15:08 ID:bOnM/9VR0
>>769
また社内で乱闘になって、救急車出動になるのじゃないの?w
779名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 09:15:11 ID:SeipG2Zi0
中国って、なにかあると相手(だいたい日本)の国旗
踏んだり焼いたりするけど
日本はしないよね。
この違いはなに?
780名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 09:16:08 ID:TP0+CnkF0
>>777
お前が可哀想に見えるんだろうな、やっぱり
それと総理大臣も派遣社員も中卒も、お前よりは上だ
勘違いするなよ
2ちゃんねるは楽しいか?
781名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 09:16:39 ID:CpWhvM6r0
>>779
つ 民度
782名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 09:17:34 ID:bOnM/9VR0
>>779
日本では外国国章損壊罪として犯罪になるからだろ。
783名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 09:17:40 ID:RAPN6HCw0
>>776
なんだよ議論ってw
お前のチラ裏が議論かよw
あれを議論と言ったらギャグの領域だぞw
なかなかユーモアのセンスはあるようだw
さすが鳩山シンパw
784名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 09:18:00 ID:nJQy9QT10
>>779
社会的に未成熟な集団では良くあること。挑発に乗らないで大人の対応をしておけば良いと思うよ。
785名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 09:18:11 ID:XtdrbSFo0
>>769
これって単に、菅支援の反小沢報道じゃない?

現状、民主党内での親中派=小沢派、親韓派=菅派という構図があるから、
韓国age報道の一環という捉え方も出来ると思う。
786名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 09:18:34 ID:TP0+CnkF0
>>779
昔はアメ公も日本車燃やしたりしてたしなあ
やっぱり日本人は品がいいんだろうな
最近はだいぶ劣化してきてるけど
787名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 09:18:50 ID:hEZm/PFq0
>>779民度の差。
788名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 09:19:08 ID:9QPvk4zr0
>>779
TP0+CnkF0とRAPN6HCw0に若干欠けてる要素を
日本人全般は現在も持ち続けてるからじゃないかな?
789名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 09:19:20 ID:dFO5/HQb0
前原は青年将校みたいな事をスクエニの和田社長が言っておられます
商売の邪魔すんなと
790名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 09:20:46 ID:PNfDx8430
前原△
791名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 09:20:50 ID:TP0+CnkF0
776に対する返答が>>783ねえ・・・
お前面白いよ
ムキになりすぎ
極刑だの死刑にしろだの書いてたら、そりゃ馬鹿にされるよ
792名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 09:21:03 ID:W7T95HzH0
>>733
「ネトウヨ」という言葉を使わない代わりに
「中国と対決になったら日本は負ける」と嘘を流す工作員がいっぱい。

>>739
なるほど。理屈はとおるけど、
問題は中国側が受け入れるかどうかだからなあ。
793名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 09:21:09 ID:3eJFcCLi0
キチガイ共産アカ中国土人どもが何言おうが知った事じゃない。
尖閣諸島に資源があると聞いただけでそれを奪おうとするキチガイ野蛮人どもが。
794名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 09:21:20 ID:RAPN6HCw0
>>780
大人って感じですな〜〜wピーターパンシンドロームかよ?w
さすがお花畑のハトポッポwズバリ、お前アホだろ?頭の悪さは筋金入りw

今回の中国の件はボンクラの鳩山に代わりお前が謝罪しろw
795名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 09:21:53 ID:2x6DZrBd0
田原総一朗、朝日新聞の編集委員の加藤千洋 悪魔のパンダ黒柳徹子、毒婦福田みどり
反日シナ人アブネス・チャンはチベット族、ウイグル族、民族浄化に加担をやめろ
http://www.youtube.com/watch?v=q0g363fgWrw
世界革命の司令塔、動労千葉万歳! JR東労組の松崎明・元委員長革は革マル派幹部
品格なき横審,2月4日の暗躍した、読売新聞の東大共産党細胞 渡辺恒雄は賽銭もあげない

Technobahnkサイト この記事 が消えてる
写真は東シナ海の汚染だろう 日本は太平洋は黒潮が流れてるのに
テロTBS木更津キャッツアイ  加藤登紀子 鴨川自然王国の地政学
15年以上日本のEEZへ廃棄物を海洋投棄してきた韓国
 〜あきれる韓国の行為と、弱腰対応の日本〜
環境テロリスト 砒素のような笑福亭鶴瓶、竹島放棄を主張
http://ameblo.jp/lancer1/entry-10072140564.html
資生堂サンオイル 「らん藻」を殺し、サンゴの白化の一因 
http://jp.youtube.com/watch?v=himW5CcyZJs
玄界灘の悲劇
第十八光洋丸とからしまの多重海難衝突事故
http://www.geocities.jp/tohrisugarisan/genkainaganohigeki.htm
【領土領海】反日反靖国 松竹芸能 笑福亭鶴瓶、竹島放棄を主張【献上】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/asia/1112091920/
笑福亭鶴瓶 3
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1107785393

司馬遼太郎の街道をゆくはまちがいだ
796名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 09:22:19 ID:Ag5Ny9oE0
>>789
おまえこそ邪魔すんな,
と言っておいてw
797名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 09:22:31 ID:IheyL7FbO
>>769
報道ステーションでは「前原が悪い!!」っつーてたが?
798名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 09:22:33 ID:8KyePoG60
>>779
実はあんなの全部官製デモ
つまり現場から党の上の方へのアピールでしかない

相手国の国旗焼くってわかりやすいだろ?
799名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 09:22:46 ID:Mi8QlcbA0
【拡散お願いします】

尖閣諸島問題で、中国政府が日本に恫喝を続けている問題について。
事の発端は、9月7日の台風明けの?鶸デイでした、
なぜ9月7日だったのでしょう?
中国側の報道をチェックする為に中国大使館のホームページを見ていると、遡る事3日前、新着情報に
「日本政府,中国に遺棄された化学兵器の廃棄作業を正式開始」との記事が目にとまった。
http://www.china-embassy.or.jp/jpn/xwdt/t737591.htm

これは、従来行われていたODAに変わり、日本の新たな財布として中国が主張してきたものだ。
この問題については近年浮上し政府も人道的立場から条約を結び、遺棄された化学兵器の費用負担だ、しかし実態は電力がないから発電所を立てろ、道路が無いから整備しろと無尽蔵な金の無心をしてくると以前から指摘されていた。
しかし最近の調査により旧日本軍の武器の引継書が発見され、雑誌「正論」[SAPIO]などでも取り上げられ、遺棄は中国側でなされたものとして、決着の付いた問題だと理解してきた。
しかし中国と日本政府サイドは、某兵器商社の○田洋行も参入して、水面下で着々と侵攻してきたのです。
そして問題の9月4日に化学兵器を廃棄処理する作業を正式にスタートさせた。
この問題が表面化すると日本における世論はどうなるか、中国サイドも反発が予想されるのを察し、尖閣問題に目を向けさせる為、台風の中を船を尖閣突入させる荒業に出たのでしょう。
この行為により、中国国内でのナショナリズムの高揚、更に世界へのアピール、そして遺棄問題の目くらましと、この問題に対する有無を言わせぬ恫喝である。
今まで何故、台風の中でと腑に落ちない点がやっとすっきりとした。
中国政府は2重3重の搦め手で日本を狡猾に揺さぶり続けている。
Xデイの意味が明らかになったのではないでしょうか?
内閣府、遺棄化学兵器処理担当室の中国出張から帰国登庁は21日です、
然るべき報告を問わねばなりません。

尖閣だけに目を向けていると足元をすくわれてしまいかねない分岐点が今なのです。
800名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 09:24:01 ID:Y+kuVbFI0
アメリカにゴミ処理してもらえ
このごく潰しにたまには仕事してもらおうぜ

日本との交渉で引いたとなると格好がつかないから
そのほうが中国共産党も顔が立つだろう
801名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 09:24:59 ID:7zCa60LLI
前山さんでよかった
岡崎やみずぽだったら、お詫びに沖縄も一緒に中国に献上してただろうな。
802名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 09:25:17 ID:TP0+CnkF0
>>794
ピーターパンシンドロームという言葉の意味を誤って覚えているようだな
ぐぐれ
そんなに頭の悪さにコンプレックスがあるなら勉強しろ
それがお前の環境を変える唯一の手段だぞ
803名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 09:25:48 ID:RAPN6HCw0
>>791
ムキになってるのはお前だろw
大人だのなんだのほざきながら、突如現れたかと思うと
小汚い言葉で人を罵るその様w鳩山とアホの左翼にケチをつけられたことが
余程気に食わなかったようだなw恐ろしいまでにガキっぽい野郎だw
804名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 09:25:50 ID:PhVED8Eo0
>>1
国内法でと云ってる時点で、公務執行妨害以外は問う気がない訳で。
領海侵犯には、頬かむりなんだよねぇ・・。
それの何処が毅然としてるのか、誰か説明してくれ。
805名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 09:26:02 ID:nJQy9QT10
>>797
むーーーますます解らん。やっぱり、内部で派閥争いがあるのか?
朝礼暮改ならぬ朝嫌暮親だな・・・
806名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 09:26:38 ID:lobwJS8QP
ポッポ・小沢だったら地面にめり込むほど土下座してたな
807名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 09:26:54 ID:9jKL8ijS0
■前原誠司と米国が画策する第二次日中戦争?■
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1284991124/l50
808名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 09:27:06 ID:U+qcWTYq0
釈放するしないは外務大臣の専権事項じゃないだろ?
前原飛ばして菅が法務大臣に釈放命令しそうだな
809名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 09:27:30 ID:TP0+CnkF0
>>803
しかも全レスだしなあ・・・お前俺のこと好きだろ
就職しろ、就職
さっさと就職、今すぐ就職
810名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 09:28:24 ID:DjOMeMkd0
>>792
うーん
中国軍自体はかなりの軍事力を有するが
日本は日本で、糞どもがODA利権に群がるせいで
意味のない軍事力増強を進めてきたからそこそこの力はあるんだよな
空母持ってる警備員とか自衛隊って意味不明な存在だよなw
811名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 09:28:29 ID:XtdrbSFo0
>>799
>この行為により、中国国内でのナショナリズムの高揚、更に世界へのアピール

いっそ、「問題は既に解決済み」と突き放し、中国国内の反日暴動を誘発してやった方が、
中国政府にとっては大きな痛手になりそうw

今はしょぼい官製デモだけど、一気に加熱して絶対にコントロール不能だろ。
812名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 09:28:30 ID:IheyL7FbO
中国はすでに腰が引けてる
落とし所を「船長の釈放」に設定してることからも明らか
日本の国内法で対処する以上、死刑判決でも出ないかぎり、何ヶ月後か何年後かには釈放されるのが当たり前だからだ
813名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 09:28:38 ID:RAPN6HCw0
>>802
だからお前は馬鹿だって言われるんだよwwww
そのままお前にぴったりの言葉だろwww
幼少期より馬鹿馬鹿言われ慣れて感性がマヒしてるなこの馬鹿はw
814名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 09:29:33 ID:GurVCega0
ビデオCNN経由で世界配信すればいいのに
815名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 09:29:34 ID:fxqUs+N00
過去の事は置いておいて、国際裁判ではっきりさせればいい。
この際竹島問題も一緒に。
うやむやにしたら、奴らは絶対またやる。
裁判を嫌がるなら、国交断絶して他の国にもその理由をきっちりアピールすればいい。
日本企業は、それまでに一旦退去させる形で安全確保してさ。
816名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 09:30:40 ID:EUvanIxD0
前原がんばれ!


岡田じゃこうはいかんかっただろうな
817名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 09:30:41 ID:fD7iYPoe0
そう言えばこの件はどうなったんだ

マグロ、日本側の漁獲枠を中国に移譲
http://chaosseed.qlookblog.net/2010/09/02-5.html
818名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 09:30:58 ID:U+qcWTYq0
日本人学校に煉瓦投げ込んだりしてるのが中共ならいいけどなぁ
これが一般市民ならもう中共でも暴動止められないよ
通州事件みたいな事が起きてももう日本軍は居ないからね
819名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 09:31:06 ID:3znwxvici
前貼り△
このまま無視でお願いします。
820名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 09:31:22 ID:TP0+CnkF0
>>813
まだぐぐってないのか
そんだけ鈍臭きゃなかなか雇ってもらえないだろうな
大学の一般教養レベルも怪しい上に日本語能力もない
お前本当に将来どうすんの?
就職できなきゃ結婚もできないぞ
このままずっと漫画絵見てオナニーして暮らして、親が死んだら自殺するの?
821名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 09:31:27 ID:RAPN6HCw0
>>809
お前のことが好き?
馬鹿の真髄をまたまた披露しやがったなww

俺がお前のことが好きでレスしてると?
お前がレスしてくるから律儀にレスし返してるだけの話だろw
こんな単純極まりない事も理解できないから馬鹿だと言われるんだよ馬鹿w
822名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 09:32:23 ID:IheyL7FbO
>>815
中国がそう思うならそうすればいいが
日本が領有しており、なおかつ日本が実効支配してるのに
存在しない領土紛争で日本側が訴えることはありえない
823名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 09:32:58 ID:7oyXiQvq0
>>815
ついに小和田家パワーの炸裂する時が来たと
824名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 09:33:04 ID:yXG4jS/z0
前園さん頑張れ
825名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 09:33:25 ID:/denk+eM0
前なんとか応援してる
826名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 09:33:50 ID:RAPN6HCw0
>>820
お前小学生だろ?
こんなに低俗で必死な自称“大人”は見たことないぞ?
こりゃエライこっちゃ!新種の変態発見したわwww
827名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 09:33:55 ID:H8Xyhxte0
中国としては日本の対応は意外だったのかな?
828名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 09:34:35 ID:EUvanIxD0
前畑、がんばれ!
829名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 09:35:41 ID:gFd1P+KQ0
>>752
関係ないだろそんなこと、馬鹿じゃね?
話題そらしというのはもう少し上手くやった方が良い。

どっちにしろ中国は一度は徹底的にたたいておいた方が良い
たたいたあとは監視用に中国の沿海州は取り上げて、
日米印ASEANあたりで共同管理した方が良いな。
それか台湾に与えて、中華民国にするかだな。
830名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 09:35:41 ID:U+qcWTYq0
>>827
中国にとって日本の対応は関係ないよ
中共が世論のコントロールに失敗しただけ
数年前と同じ失敗繰り返してる馬鹿
その内反政府デモに発展するよ
831名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 09:35:57 ID:TP0+CnkF0
>>826
>>821
文句言いながら何でレスしてんだよ
本当にゆとりだな
俺は出かけるまで暇だからするけど

そうだお前にぜひ聞きたかった
何で池沼Fラン生って授業中に喋るどころか堂々と携帯に出るの?
やっぱり頭おかしいの?
832名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 09:37:55 ID:nZnkVI3W0
日本の取調べは人権尊重で甘いから黙っていれば済むと思われる。拷問にかけて
でも命令系統はどうなって、上司は誰、いつどんな指示が出たかを吐かせるべき
なのに。
833名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 09:39:08 ID:TP0+CnkF0
>>832
日本人がそんな野蛮なことするわけないだろ
喋ってもらう手段なんて色々あるだろ
教えてもらってるけど公表してないだけ
834名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 09:39:18 ID:RAPN6HCw0
>>831
お前はもはや精神と論理が破綻してるじゃねーかw
返しにキレが無いんだよな。ボキャブラリーの乏しい馬鹿だわw
もっと笑わせろよ幼稚な“おっさん”w
835名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 09:39:28 ID:2q2Aevwl0
前原△
惜しむらくは民主党であることかな
836名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 09:39:44 ID:dzxe6VeJ0
前原先生は京都の誇りやで。
今までスマンかった。
837名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 09:39:56 ID:fxqUs+N00
>>822
侵略された側から訴えるのは禁止されてるの?
前例がないだけなら、訴えない理由にならないと思うけど。
実際、竹島は韓国が猛反発しているから裁判しないだけなんでしょ?
838名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 09:40:16 ID:U+qcWTYq0
この船長中共の工作員だろ?
バレバレなんだけどマスコミは全く報道しないのな
839名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 09:41:13 ID:IheyL7FbO
>>833
江戸時代だってそんなことはしないよ
840名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 09:41:24 ID:TP0+CnkF0
>>834
図星突かれてムキになっちゃったか
まともに回答もできないもんな
残念だなあ
841名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 09:41:35 ID:TBQkeQLJ0
チャンコロまじでうぜえ。
どうにかこうにかして一切合財の手を切るべき。

あんな侵略思想バリバリの無法国家と付き合うと
間違いなく不幸になる。
842名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 09:42:08 ID:IheyL7FbO
>>837
馬鹿?侵略されてねえじゃん
侵略されてるのは竹島
843名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 09:42:12 ID:8KyePoG60
前原さんは総理の器ではないが
とんでもなく優秀な大臣になる気がする

昔の西ドイツみたいに
内閣はコロコロ変わるけど
外務大臣だけはずっと同じ人で
他国との信頼関係は問題なしみたいな
844名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 09:42:38 ID:RAPN6HCw0
>何で池沼Fラン生って授業中に喋るどころか堂々と携帯に出るの?


な〜〜んだw現役の小学生かw
「僕大人なんだじょ〜!だから賢いんだじょ〜!鳩山さんも偉いんだじょ〜」ってか?w
845名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 09:42:43 ID:xp+2HGVM0
>>789
新しいFFを売りたいんですね、日本人には理解しにくい
技名などに翻訳してまで。わかります。
846名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 09:42:52 ID:dzxe6VeJ0
俺の心の中では、開戦の準備は整った。
847名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 09:43:10 ID:IheyL7FbO
>>842
訂正
侵略されてない、じゃなくて
侵略させてない、だな
848名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 09:43:31 ID:sUi3YjYK0
中国様の許可は取ったんですか?
849名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 09:43:35 ID:1YJqot2H0
粛々と懲役刑だな。
工場も引き上げたらいいんだ。原住民の失業率が上がるだけ。
850名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 09:43:43 ID:TP0+CnkF0
>>839
変なこと想像すんなよ
851名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 09:44:06 ID:EUvanIxD0
いずれチベットとウイグル、東北地方のツングース系もみんな独立して
中国の領土は北宋時代の版図ぐらいになっちゃうんだろうな
852名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 09:44:16 ID:h92U+/v60
アメリカは日中仲良くなんて言ってるが本心は 仲悪くなって互いに
傷つけあえば 好都合と思っている。双方の力を双方で傷つけ合って 双方の
馬力が少しでも落ち込むことを期待しているのが本音。
チャンコロは無論全く信用できる連中ではないがアメリカも 日本が攻められても 
その防衛のために アメリカの青年の命を犠牲にする気など 120%無い。
尖閣で 米兵の命が飛んだら オバマ政権も飛ぶ。何十万人兵隊が死んでも
平気なチャンコロ共産党とは全く異なる。日本を守るのは日本人しかおらん。
853名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 09:44:33 ID:ucLfkv3I0
前原さんは曲がったこと嫌いそうだからなぁ。
ポキッと折れないように、誰か支えてくれる人が周りにいるといいんだけど。
854名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 09:44:44 ID:0KNbRGCv0
>>90
>>89はチャンコロだろ
855名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 09:44:59 ID:wHrl72fS0
新聞じゃぁ、中国様相手に商売している
目先の金しか見えない糞商人の悲鳴の記事ばっか書かれているぞ
負けるなよ前原、商人の言うことを聞けば、国がなくなってしまうぞ
856名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 09:45:23 ID:VnkHM+Xf0
鳩が出てきたら、締めて焼き鳥にしてしまえ。
食う奴 いないか。
ゴミ捨て場行きだな。
857名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 09:46:07 ID:ZWvFAs6V0
>>853
崖から落ちそうになって前原に捕まって、
前原をポキっと折ってそのまま崖の下に落ちた人なら…合掌
858名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 09:46:10 ID:cQqMVUGT0
前原、ガンバレ!!
盗人の猛々しい脅しに屈すれば脅しは更に酷くなっていく
いつのまにか、日本の国土を中国の領土とされていく
ガス田で軟弱姿勢の日本がなめられたんだよ
脅せば何とでもなると中国に思いこませてしまった
脅せば土下座
脅せば金をくれる
脅せば領海も領土もくれる
脅せば日本まるごと盗れる
859名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 09:46:15 ID:fxqUs+N00
>>842
日本の領海内なのに、侵略扱いじゃないんだ。
ふーん。
860名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 09:46:34 ID:RAPN6HCw0
>>840
>まともに回答


住む世界が違いすぎて何が何だか意味不明なんだよw
何だよ?どっかの学生が授業中に携帯に出るとかなんとかw
そんなもん俺が知るわけねーだろw
質問する前に理解しろよば〜〜〜かw
861名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 09:46:49 ID:Hsb1ZT+H0
862名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 09:47:08 ID:wenWSey20
You 戦争始めちゃいなよ〜!
863名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 09:47:19 ID:Q+u2LRnb0
日本の報道でいつもおかしいと思うのは、
国外で対日抗議行動があると
「〜〜国政府も国内保守派対策上悩ましい〜〜」
という一節が必ずくっついてる処。
そんなに諸国は弱腰なわけねえだろ。そうだったらとっくに崩壊してるわ。
まさか日本政府自らにそうした価値観があるんか?
864 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 09:47:28 ID:WLHCyRD1P
>>815
日本は実効支配してる上に領土問題なしって立場だから提訴する必要はない。
むしろ中国がするべきはなし。
前田はこう言えばよし

「日本への不法入国(領海侵犯)、不法操業及び暴力行為を行った犯人を逮捕
した。犯人逮捕に関して両国間に問題があるなら、中国は国際司法裁判所に
訴えるべきだ。それ以外は内政干渉であり日本政府は受け付けない。」

これを言われたら、中国は裁判所に訴えるしかなくなる。日本は問題なしの認識。
865名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 09:47:55 ID:XtdrbSFo0
>>838
この船長、実は共産党員だってことも、さっぱり報道されないよなぁ。

人口13億の中国人民のうち、共産党員って8千万弱しか居ないような
トップ数%のエリートなのにねぇ。
866名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 09:47:57 ID:EBbBnh8TP
サッサととビデオ公開しないから、
捏造記事が既成事実となりつつあるな。

配慮したらこれだよ。
867名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 09:48:49 ID:IheyL7FbO
>>859
領海侵犯と侵略はちがうだろアホ
868名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 09:48:49 ID:/denk+eM0
アメリカは交渉しろとかいってるし、いくら尖閣が日米安保の効力が及ぶとは言っても
そりゃブッシュ時代だからなぁ…

と思ってたら八月の会見でクローリー国務次官補は「尖閣は適用される」
とハッキリ言ってるのね
869名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 09:49:46 ID:wenWSey20




国交断絶がベスト!





嫌なら、戦争!

870名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 09:49:51 ID:TP0+CnkF0
>>860
おおっ久々に意味の通る日本語が!
やればできるじゃないか
確かに、引きこもりのお前にFランとは言え大学の話を振ったのは意味のないことだったな
すまんかった
でトヨタスレってどこだ?
そっち行けよマジで
そこで無職のおじさんに相手してもらってたんだろ?
こっちのおじさんはこれからやることあるから、もう一度そこ行って可愛がってもらいなさい
あまり親に迷惑かけるなよ!
871名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 09:50:28 ID:wHrl72fS0
>>865
本当に漁師なのか、日本のプロ漁師に検証してもらうべきだな
872名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 09:50:52 ID:1YJqot2H0
東シナ海北部海域の水中暗礁・離於島は中国のものではない。韓国のもの。
873名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 09:51:07 ID:U+qcWTYq0
もう日本政府も無視していいレベルだわな
国内法に則って処理するって言ってるんだから
これ無理矢理騒ぎ立ててるのは毎日とか朝日の中共お抱えマスコミだろ
874名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 09:51:36 ID:fQkwC1uv0
面白くなって参りました。
875名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 09:51:52 ID:Q+u2LRnb0
撮影を公開しない→玉虫色の決着→10年後→日本政府のハッタリであった
そう見做されても仕方がない
北方領土も基本的にこうした井戸端根性の賜物
876名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 09:52:11 ID:DaS9779r0
何がはじまるんです?
877名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 09:53:13 ID:Da9wQzn40
テレビの報道が気色悪すぎるな
日本困るよ日本困るよそれ一色
そんな横暴な行為で困らされるんなら最初から上手くいく相手じゃないんだから
中国への依存度下げいくしかないって話だろ
878名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 09:53:30 ID:wtUT7Ctw0
前腹の好きなようにして、その結果に前腹が全ての責任を取ればいいんじゃないの
879名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 09:55:10 ID:RAPN6HCw0
>>870
は?もう日本語になってないぞ?馬鹿だろ?

>中国の大手旅行代理店は1万人の予約をキャンセルしたそうな
>そんなに日本に来てたのか

こんな認識だと会社では相手にされんわなw
さすがトヨタ派遣切りで発狂するだけはあるなw
しかしお前はガキ丸出しのレスの連発だなw
880名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 09:55:12 ID:8KyePoG60
>>864
「内政干渉だから受け付けない」

中国の得意技をこちらが使えば黙るしかない
881名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 09:55:17 ID:aFQT5xhg0
今何度?
882名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 09:55:38 ID:zBJAsytG0
>>815
国際司法裁判所は、双方の合意がなければダメ。
だから、竹島だって、日本側は裁判にしたいのに、裁判に負けることが分かっている南朝鮮は
裁判を拒否している。
中共も負けると分かっているから、裁判ではなく恫喝でケリをつけようとしている。
883名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 09:56:25 ID:ouJf71od0
ここで妥協すれば、シナはつけあがるし、
法治国家の体は無くし、民主党批判が強まる。

前原が下した決断は、当然。

884名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 09:57:28 ID:s0kpHdBrP
日本人の反中デモや街宣は報道しないくせに

マスゴミ早く潰れろ
885名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 09:57:40 ID:aM9BDmkI0
中国と仲がわるくなることは

派遣社員にとっては朗報では?
886名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 09:57:42 ID:RAPN6HCw0
ID:TP0+CnkF0
ID:TP0+CnkF0
ID:TP0+CnkF0
ID:TP0+CnkF0

お花畑鳩山と日本の癌である左翼の為なら無邪気な子供になって命を張る馬鹿wwwww
887名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 09:59:20 ID:+mBmKgK0O
今の政権でまともな大臣は前張だけ???
888名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 09:59:36 ID:Q+u2LRnb0
アメリカが危惧しているのはここでスーパーマンが現われて解決してしまう事
つまり小沢の台頭
さて、呼び出し喰らった菅とオバマ会談が見物である
889名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 09:59:40 ID:8QoqetYQ0
中国が軍事的に島を抑えたら果たしてアメリカ軍は動くのかな。
安保の現実が確かめられる好機
890名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 09:59:57 ID:/k4I0zfI0
国際司法裁判所とか、ワロタ
片方が実効支配してるんだから、んなの関係ねーじゃん

第三者機関を介入させるのは、軍事衝突しちゃって休戦条件に入れるとかだな
891名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 10:00:05 ID:5TJ1CgoOP
これって結局民主に外交能力がないと見て、民主政権のうちに領土ぶんどってやろうというだけの腹づもりだろ
なめられてるんだよ
892名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 10:00:05 ID:ZWvFAs6V0
>>882
「文句があるなら国際裁判ではっきりさせましょう」
と、日本政府が言うだけでも結構な効果があるんじゃね?
893名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 10:00:24 ID:hO6wZFJf0
前原さんの毅然たる態度が早期解決に、結局つながると思うよ。媚中外交の方がかえって
事態を長引かせると思う。
894名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 10:00:57 ID:kspBCEbq0
おまえら何をとち狂ってるんだ?

日本には九条があるのに他国が領海侵犯なんてするわけないだろう。

巡視船の船体に衝突痕?

そんなもん九条唱えりゃ立ち所に治るわ!
895名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 10:01:38 ID:tjC46mlA0


                どっかーーーーーーーーーん !!!
                  r⌒ヽ   ((⌒⌒))  r⌒ヽ/,
              、、;(⌒ヾ  アイヤ━ l|l l|l ━━!/⌒) ),
  売国無罪♪     、ヾ (⌒      ∧∧   ⌒⌒);;)/,       売国無罪♪
   ∧_∧    、\(⌒ゝ;(⌒ヾ    / 支 \  ⌒)/)) .         ∧_∧
   (@∀@∩   ((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;(⌒ ∩#`ハ´)'') ,⌒⌒);;;;;)))⌒)     ∩@∀@)
   (つ 朝 丿 ))  (;;;;(⌒(⌒;;;(⌒    ヽ    ノ / ))⌒));;;;)-⌒)) (( ( 朝 ⊂)
 (( ( ヽノ     ゞ (⌒⌒=─      (,, つ )    ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)   ヽ/  ) ))
   し(_)    ((⌒≡=─.         し'    ─=≡⌒)丿;;丿ノ    (_)J

     はいはい ワロス ワロス    はいはい ワロス ワロス    はいはい ワロス ワロス
        〃∩ ∧_∧        〃∩ ∧_∧        〃∩ ∧_∧
        ⊂⌒(  ・ω・)       ⊂⌒(  ・ω・)       ⊂⌒(  ・ω・)
          `ヽ_っ⌒/⌒c        `ヽ_っ⌒/⌒c        `ヽ_っ⌒/⌒c
             ⌒ ⌒             ⌒ ⌒             ⌒ ⌒
896名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 10:01:51 ID:zl/2zAIQ0
前原みたいな右翼がなんで左翼の民主党にいんの??
897名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 10:02:11 ID:7VkUp6la0
さすが民主だな

自民なら速攻で中国に返してた
898名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 10:02:38 ID:RAPN6HCw0
ID:TP0+CnkF0
ID:TP0+CnkF0
ID:TP0+CnkF0
ID:TP0+CnkF0


逃亡www沖縄をかき混ぜて逃亡した憧れの師匠鳩山の真似ですか?wwww
899名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 10:03:44 ID:XtdrbSFo0
>>871
いままで何度も入党申請をしてはねられていた奴が、中国政府の意を受けた工作をすることを条件に、
入党を認めて貰ったという可能性もあるな。

つまり、ヤクザの鉄砲玉と一緒。
900名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 10:03:50 ID:nrGO7DInO
アメリカ的にも尖閣を下手に抑えられたら厄介だからアメリカのお墨付き出てるから強気なんだろ
901名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 10:04:03 ID:N3zxXEM80
ttp://www.youtube.com/user/tbsnewsi#p/u/9/WUYafQok-6Q
0:47
衝突ビデオを見た政府関係者

衝突が潮の流れなど外部要因であることは
完全に排除できないw
902名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 10:04:48 ID:Dnk45sjF0
Go ahead,Make my day !
903名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 10:05:10 ID:W7T95HzH0
今正しい一手はというと、
しばらくは中国の態度を無視して、船長の起訴を進め
もし中国がさらに横暴な報復措置に出てきたら
その報復措置への対抗手段として、日本側からも
反撃としての措置を取ることかなあ。
904名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 10:07:10 ID:Y17HtBCO0
>>903
そうする以外に無いよねえ。
中国が断続的に新たな制裁行為を行ってくるならタイミングは難しくなるけど。
905名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 10:07:27 ID:636q8zDd0
いっそ撃沈して海の藻屑にしちまえば良かったのに
906名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 10:08:55 ID:IheyL7FbO
>>892
アホは自殺しろ

そんなことしたら「領土問題は存在しない」という政府見解を否定することになる
907名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 10:09:06 ID:a3kZ8duP0
相手がせっせと用意した、何が仕掛けてあるかわからないリングに上がる必要はない。
反撃をするならこちらのルールと国益にのっとってやればいい
908名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 10:09:14 ID:68slb1JJ0
日本困っても中国も困るからいいだろ
不透明な軍拡・強硬姿勢に世界中(特に欧米・インド)でヘイト上がってる

中国国内でも不満の矛先政府に向かうようスパイでも送れや
実際中国の糞政府のせいだろうがよ

領土問題で妥協なんてするもんじゃねぇよ。
特に社会主義で覇権主義の中国相手の妥協は命取りだろ
909名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 10:10:06 ID:cI217lkQ0
産経信者涙目・・w

910名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 10:10:39 ID:6iXsrGMU0
>>226
あっちの国内でも共産党と直接関わりのない民間人レベルでは全然盛り上がってないみたいだよ
警察とかの末端でも通常通りだとさ
ただしニュースはやばいことになってるらしい
相当な煽りムードで報道してるとさ

共産党近辺のことはさすがに教えてもらえなかった
911名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 10:10:42 ID:1xq7b+wq0
>>407
>お前らは気づいてないみたいだけど、アメリカと中国は双子みたいな国なんだよ。

>進歩主義であり伝統を破壊したがっているし、どうしようもなく覇権的でしょ。

解ってるじゃない。ならこの両国は仲良く手を結ぶ、なんて事絶対出来ず、
潰し合いをする事まで解ってなきゃおかしい。後半はあんたの願望?
912名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 10:11:21 ID:tjC46mlA0


    f_ヽ、 ,、    i⌒i      /⌒)_   i⌒ーヽ   f_ヽ、 ,、             /7
   {, ヽj / ! ┌-‐`   ̄_ノ ┌-`‐   ̄ノ ノ /7. 〉  {, ヽj / !  r--┐ r‐‐―┐ / /
    _`/ / └ー7 ./ ̄   └ー7 ./ ̄  し"/ /    _`/ /  r三 |  └‐―┘ /_/
   {_ ノ    //       //     ヽ_/    {_ ノ    匚_」       ◇
913名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 10:11:34 ID:wHrl72fS0
>>901
なんだ、潮の流れが原因なら仕方がないなぁ
不当に拘束された船長と中国様を激怒させたからには
はそれ相応の謝罪と賠償を・・・・
といいいたいわけなんだな、政府関係者は
914名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 10:11:59 ID:akExPvBg0
民主党にしては
使えそうな人ですな・・・
915名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 10:13:37 ID:qQGKRn6g0
中国は日本ブームで、チャイナマネーを
落としてるのに、船長のたいほ&拘留で、日本に裏切られた感が
あるらしい。
今までは、逮捕まではいかずに、「しっ、しっ」って追い払って
大事にはいたらなかったから。

あの船長が強引で、ここまで事を大きくした。
916名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 10:14:56 ID:4P4CM4Gq0
外務省、尖閣問題で「中国に分がある」コラム掲載のNY紙に反論
2010.9.21 09:48

【ワシントン=佐々木類】沖縄・尖閣諸島をめぐり、米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)は10日と20日付の2回、
ニコラス・クリストフ記者のコラムを掲載した。内容は、「中国に分がある」「尖閣諸島の紛争で米国が日米安全保障条約を発動する可能性はゼロ」などというものだ。
駐ニューヨーク日本総領事館から反論文が寄せられたことも紹介している。
http://sankei.jp.msn.com/world/america/100921/amr1009210949003-n1.htm



元祖反日記者ニコラス・クリストフ キターーーーーッ!
917名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 10:15:21 ID:Wk0PUIj30
前原外相「漁船衝突は偶発的」 中国側に冷静さ求める
http://www.asahi.com/politics/update/0919/TKY201009190259.html
おまえは アホか 日常的に100隻近い船が 領海侵犯してる状況で 偶発的なわけないだろ
だいたい「漁船」なわけないだろ マスゴミは漁船を装った工作船といえ。海自も海保もそう認識済み
少なくとも乗組員は 民間防衛隊員=準人民解放軍
918名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 10:15:54 ID:dDqoq3Yw0
>>789
あれ別に間違ってること言ってるか?
今回の件でミンスに戦略があるように思えないから
不安だと思ってるってことだろあれ
919名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 10:16:50 ID:Fr2qwcvo0
記者「『それだけ』というのは、中国側が求める中国人船長の早期釈放には応じない、ということですか?」

ここしっかり聞くべきだろ
もう一回『それだけです』言ったら、殴って良い
920名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 10:17:58 ID:LKouQ8RF0
前原君外国相手では国内のように強気発言の放置プレイだけじゃ
解決しないぞ。今までは言いぱなしでよかったかも知れないが、
国益に係わるここは外相としての力量の真価を問われるところ。
うまくやれよ。

921名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 10:19:47 ID:rRD+854c0
年内にも自衛隊が、取られた島を取り返す演習をするんじゃなったけ?
この状況で本当にやるかなあ・・・
922名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 10:21:57 ID:636q8zDd0
>>921
この際そういう訓練はやっておくべきなのかもな、
ぶっつけ本番じゃ自衛隊員がかわいそうだ。
923名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 10:22:37 ID:RAPN6HCw0
ID:TP0+CnkF0
ID:TP0+CnkF0
ID:TP0+CnkF0
ID:TP0+CnkF0


論破されたおして逃走!!w膝から崩れ落ちてお母さんの膝の上で号泣中wwww
「ママ〜〜僕馬鹿に生まれてきてゴメンナサイ!鳩山のこと頭良いって言っちゃった〜〜」ってw
924名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 10:22:46 ID:DaflTORr0
守る側は楽だな
解決する必要ないから
やることやって後はgdgdになれば勝ち
925名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 10:22:54 ID:q4gO+I6F0
民主党に期待。
いつも難癖、ゆすり、たかりの中国にひれ伏す自民党みたいな事しないで
国として毅然とした対応をお願いする。
日本人は中国のように感情で雄たけびあげる品性は持ち合わせていない人が
多いから、反中に傾くことはない。元々親中性低いし。
926名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 10:23:20 ID:Wk0PUIj30
>>915
裏切られたというより 思ったより強きな日本 程度じゃないの
ホントに 支那との交流を立つほど強行なことはできない
日本への渡航を禁止すれば 暴動になりかねない
927名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 10:25:06 ID:DlrmBxJS0
おい!おまえら
グーグルアースで尖閣見てみろ
中国人どもにやられてるぞ!
928名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 10:25:45 ID:o5dve5HmO
>>921
むしろ中国への牽制と国内向け良いアピールになるから
堂々と公開してやるかも
929名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 10:25:58 ID:g9TaBkau0
船長は、公務執行妨害の故意犯でないということで不起訴で釈放帰国になるんじゃないの
これでも国内法にのっとった手続きだからねえ
930名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 10:26:37 ID:U7iPp+4c0
その場しのぎの
なぁなぁ外交は
結局武力衝突まで行きつかないと
終わらない。
自称平和主義者は、よくわかってないらしい。
まぁ、戦争の勝利条件が敵国の皆殺しと思ってる
キチガイもいるから、バランスはとれてるのかもしれないが。
931名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 10:28:03 ID:MnpzTPpR0
南京爆発事件は揉み消せたけど、日本人相手には揉み消せない。

中共は完全に詰んだな。後は盤をひっくり返されないように注意せねば。
932名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 10:28:50 ID:K2hp41Bi0

前原はGJだが

そのうち仙石あたりが勝手に謝罪しそうだから怖い

933名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 10:29:05 ID:wHrl72fS0
>>926
あなたの化粧台にある高級化粧品SK−2の残量はどのくらいですか
養命酒はあと何本残ってますか
秋は日本の家電品がモデルチェンジする時期ですよ

というビラを中国国内に投下すればいいのですな
934名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 10:29:49 ID:GOl7469a0
>>929
故意じゃない?
中国漁船が右側後方からぶつかってきている映像が空から撮影されているそうだよ。
図解で、まだ映像は公開できないらしいけど。
935名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 10:31:40 ID:LORLqZWL0
頑固で融通がきかない前原
936名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 10:33:00 ID:dDqoq3Yw0
え!?民主党・前原誠司 国交大臣が国会で舌打ち?【隊長見てる〜?】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12046839

え!?民主党・前原誠司 国交大臣が国会で舌打ち?【隊長見てる〜?】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12046839

え!?民主党・前原誠司 国交大臣が国会で舌打ち?【隊長見てる〜?】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12046839

え!?民主党・前原誠司 国交大臣が国会で舌打ち?【隊長見てる〜?】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12046839

え!?民主党・前原誠司 国交大臣が国会で舌打ち?【隊長見てる〜?】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12046839
937名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 10:33:19 ID:K2hp41Bi0

       ___
    ;;/   ノ( \;
    ;/  _ノ 三ヽ、_ \;   
  ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;   
 ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.;  兵役なんて絶対、絶対いやだぁぁぁぁぁ
 ..;\ u. . |++++|  ⌒ /; 
  ..;ノ   ⌒⌒     \;

      ID:TP0+CnkF0
938名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 10:33:30 ID:OTqLkKFg0
前原さんこの調子で筋を通して
939名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 10:35:07 ID:IheyL7FbO
>>921
取られてない島は取り返すことはできない
940名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 10:35:16 ID:ndH+6qKJ0
日本政府は早々に船長を釈放し非礼を詫びるべき
現在の日中関係を考えた場合これが得策
つまらん意地を張って国益を損ねるのは自民時代でうんざり
おまえらは街のケンカを煽り立てる野次馬でしかない
なんら責任をとるわけでもなく卑怯極まりない
941名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 10:36:03 ID:WDf6ZRT40
さすが俺達の民主党政権だ
ネトウヨがドン引きするぐらい極右だぜ
942名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 10:36:06 ID:7XkUyDL70
世論が前原さんの後押しをすれば民主党自体も中国に対する態度を
考え直すだろう。やっぱり世論は重要だよ。
マスコミはいつもみたいにさっさとアンケートしろよ。世論が強硬
策を支持してる現実が怖いのか?
943名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 10:36:27 ID:fLCqKKeF0
中国人民解放軍の正体 『尖閣は必ず占領される』2/ 2
2010年07月01日
http://www.youtube.com/watch?v=RvHn9ytX0pg&feature=related
中国情勢に精通しておられる鳴霞氏の新著『中国人民解放軍の正体―平和ボケ日本人への警告!!』
944名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 10:36:39 ID:jsXdg1tr0
>>1
そのスタンスを挙党一致で貫き通せるのならば、少しは民主を見直してもいい。
ヘタレでもしようものなら民主の問題に留まらず、将来的には尖閣一帯が火薬庫になる可能性大になるしな。
945名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 10:36:49 ID:YcVmX7m40
>>940
シナの工作員はすっこんどれ!
946名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 10:37:03 ID:gFd1P+KQ0
>>942
あと民主党と前原事務所にGJ!!メールと電話もしておいた方が良いな
947名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 10:37:15 ID:0DxVCDjX0
自民党ってホントクソだな

温家宝首相の国会演説、ネット感動「涙が出そう」
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2007&d=0412&f=politics_0412_009.shtml

安倍も共産党大会で演説して来い
948名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 10:37:44 ID:dDqoq3Yw0
前原なんて戦略もなんもないただの突っ張りじゃねえかよw
今回の件で落しどころの一つでもあんのかよw
中国はオプションもってるのによw

自民党ならこうはならなかった
すべて先に計算した上で最善の策を打ってただろうよw
949名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 10:38:57 ID:s0kpHdBrP
じゃあ誰なら良いんだよ 外相は
950名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 10:39:21 ID:xTP1fFSl0
>>934
ビデオ見た関係者の一人は、漁船が波のせいで海保にぶつかったようにも見えるし故意と断定するのは難しいから解放の流れになる可能性があるといってたらしい
951名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 10:39:30 ID:W7T95HzH0
>>948
どんなオプションを取っても
中国が大損害を受けるだけだぞ。

落とし所をなくして危機に陥ったのは中国。
952名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 10:39:33 ID:+Lyi3VZX0
なんかノリが江戸時代だな・・・。
国内法ごり押しじゃ上手く行かない事もある。
953名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 10:40:42 ID:Fht8QS1d0
絶対屈するな
中国はなんだかんだ言いながら粉ミルクの日本からの輸入は再開してる
こんな外交圧力は過去にもたくさんあった
954名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 10:41:04 ID:IheyL7FbO
>>948
戦略がないのは中国のほうだ
955名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 10:41:04 ID:Av1n/wTN0
>>934
公開しないと言うところが
「故意でないので釈放」と言う落としどころに持っていくための布石では?
公開しちまって「故意でない」と言ったら非難されるだろ。
公開しなけりゃ「よく見たら当ってきたのではありませんでした」と発表できるw
956名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 10:41:14 ID:5m8npkIi0
騒いだ方がいいんだよ。

北朝鮮に拉致された外国人で、国をあげて北朝鮮を非難したら拉致被害者
全員帰した例もあるし。
957名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 10:41:32 ID:7VkUp6la0
>>941
もし安倍や麻生だったらヘコヘコして中国様の言いなりになってるだろうなw

958名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 10:41:33 ID:h4Gbbf9s0
  ミ ‐‐‐‐‐----,,,,,,
   ,ミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  ,,,ミ::;; --‐‐‐‐‐ー:::,::::::::|
 ミ:::::/ O       ヽ:::|
 |:::::::| °         |::|
  |::::::|   ;;;;;;;;;  ;;;;;;;; |ミ|  中国はあせっている。共産党政権は崩壊させる。
  |:::|. ''""""'' """''' .|/  中国の民主化こそ外交の最大の目的だ
 /⌒  -=・-   -・=-.|
 | (       ヽ   |  、__人人人__,
  ヽ,,  ヽ     )  ノ 、__)      (__,
    |      ^_^   .| _.)   , --、   (
._/|   'ー-==-‐ ./    (___ノ⌒i⌒i⌒ヽ
::;/:::::::|. \  "'''''" /   _ ノ` ー|__ .| __| __| |
/:::::::::::|   ヽ----''"::\(_,_,  ヾ__,!,__,!,__,!ノ
959名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 10:41:41 ID:Y17HtBCO0
>>950
それ、ホントに言ってるんだとしたら法を曲げるための下準備だろ。
960名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 10:42:44 ID:ndH+6qKJ0
これはいいチャンス
沖縄の米軍にお引取り願って、尖閣を中国に割譲し
沖縄に中国人民解放軍が駐留
新しいアジアの幕開け、東アジア共同体構想
おまえら中国脅威論とかアメリカのデマ鵜呑みし過ぎ
どんだけ情弱だよwww
961名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 10:42:56 ID:jt9fYBeR0

仙石は中国に媚びないと思う。
バリバリの左翼ほど原理原則に忠実になる。だから内ゲバを起こす。

そもそも"中国共産党"は共産主義でなく、ただの一党独裁軍事国家。
左翼でもなんでもない、ナチスみたいな侵略覇権主義。

962名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 10:43:05 ID:IheyL7FbO
>>956
尖閣は誰も拉致されてないし日本が実効支配してるのに何を騒ぐの
963名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 10:43:53 ID:S1kAeTZM0
>>1

アッー
964名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 10:44:30 ID:RAPN6HCw0



  ミ ‐‐‐‐‐----,,,,,,
   ,ミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  ,,,ミ::;; --‐‐‐‐‐ー:::,::::::::|
 ミ:::::/ O       ヽ:::|
 |:::::::| °         |::|
  |::::::|   ;;;;;;;;;  ;;;;;;;; |ミ|  おいそこの ID:TP0+CnkF0
  |:::|. ''""""'' """''' .|/    お前は馬鹿なので極刑に処す。
 /⌒  -=・-   -・=-.|
 | (       ヽ   |  、__人人人__,
  ヽ,,  ヽ     )  ノ 、__)      (__,
    |      ^_^   .| _.)   , --、   (
._/|   'ー-==-‐ ./    (___ノ⌒i⌒i⌒ヽ
::;/:::::::|. \  "'''''" /   _ ノ` ー|__ .| __| __| |
/:::::::::::|   ヽ----''"::\(_,_,  ヾ__,!,__,!,__,!ノ
965名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 10:45:40 ID:+Lyi3VZX0
>>892
それはアリだと思う。
日本は方針を変えるのも良いかもな。
966名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 10:47:46 ID:Y17HtBCO0
>>965
それは良くない。
領土問題が存在することを認めることになってしまう。
967名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 10:47:47 ID:dDqoq3Yw0
大体、今の日本なんて中国とアメリカで経済持ってるようなもんなのに
中国から経済封鎖されたらどうすんの?
大不況になっちゃうよ?

外交は突っ張ってるだけじゃどうしようもない結果を生むだけなんだよ
自民党はその辺よく理解して行動してた
968名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 10:48:07 ID:IheyL7FbO
>>965
頼むから馬鹿は死んでくれ
969名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 10:50:10 ID:IheyL7FbO
>>967

中国が日本を食い物にしてるだけ
中国への投資を引き上げれば中国が干上がるし
中国からの輸入を禁止すれば日本経済復活
970名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 10:51:11 ID:jt9fYBeR0

  
   ナチス・ドイツ   ⇒   中国・共産党

   チャーチル     ⇒   オバマ

971名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 10:52:18 ID:GXZeHaWi0
小沢が総理でなくてホント良かった。
外相ルーピー鳩山とのコンビで
とんでもない事になっていただろう。
972名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 10:53:17 ID:dDqoq3Yw0
>>969
中国はすでに金と軍隊と核兵器持ってる上に
一党独裁国家

日本は軍隊も核兵器も持ってない上に経済も中国に抜かれ
これから差を付けられる一方
しかも選挙や支持率を常に気にた政治をしなければ
政権が持たないという脆弱さ

中国と事を構えるには分が悪すぎるんだよ
973名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 10:53:28 ID:g5KgfY44P
>>970
オバマはチェンバレンだろ
奴を過大評価しすぎ
974名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 10:54:01 ID:7sNhFQ930
           /                     _.,,,,,,.....,,,
       __  _   /       __|     //::::::::::::::::::::::"ヘヽ
          /   /              / /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
        _/   /             / /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
           _/         ___/  |::::::::|      。   |
                             |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||  
   (.`ヽ(`> 、                    ,ヘ;;|   ,,━‐,  ━= .|      
    `'<`ゝr'フ\               +  (〔y    -ー'_ | ''ー |  +
⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                 ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|   
 ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                 + ヾ.|   ヽ-----ノ /  +
      \_  、__,.イ\           +     |\   ̄二´ /      +
       (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- ....,,,,./
        ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \(  ./ヽ
         \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ  7ー.、‐'´ |\-、
975名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 10:54:16 ID:xTP1fFSl0
>>959
なんかこのまま帰しちゃいそうで心配だよな
日本人も不況で政府にストレス溜まりまくってるからこんかいの事件は国民じっとみてるよね
976名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 10:55:01 ID:CpWhvM6r0
>>960
侵略者現る
馬鹿のふりしてるのが恐ろしい
977名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 10:55:10 ID:iGGkbTR80
靖国に参拝しなければ日中関係は良好といってたゴミさんたちよ。
いまこそその反省も含めて、しっかりとした論調の記事書けよ。
978名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 10:55:48 ID:pID4i9vD0
http://online.wsj.com/community/groups/asias-question-day-783/topics/side-right

ウォール・ストリート・ジャーナルの上でサイトで
今回の衝突はどちらが正しい?、って投票をしてるんだが 圧倒的に日本有利で吹いたw
979名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 10:56:06 ID:W7T95HzH0
>>969
そーゆーこと。
実は中国と縁を切ったほうが日本がよくなる。
目先のことしか考えないバカが騒いでいるだけ。

>>972
大笑い。
中国にもう発展の余地はないよ。
これから中国は落ちて行くだけ。
980名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 10:56:22 ID:jtZ9vF6R0
>>948
中国が勝手に喧嘩をふっかけてきて、勝手に一人でタコ踊りを踊っているだけだろ。

なんで前原が落としどころを考えてやる必要があるんだよ。

馬鹿は勝手に躍らせておけ。笑って踊りが終わるを見てればいいだけ。
981名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 10:57:10 ID:V2nkgQsn0
前原さん。ここで党内の圧力に屈して、ひよったら評価がた落ちですよ。

ここで屈しなかったら、政界再編しても大丈夫。将来総理にもなれますよ。
982名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 10:58:16 ID:Y17HtBCO0
>>975
国民には法を守れと言っておきながら外国人には甘い顔するんじゃ法治国家としての体裁を保てなくなるからね。
単なる不法入国なら即座に国外追放でも許されるけど、これはそうはいかない。

鳩山の脱税と言い、国民の順法意識に問題を生じさせるよ。
983名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 10:58:58 ID:dDqoq3Yw0
尖閣諸島をめぐって中国と戦争するために
徴兵制にします、軍事費増大のため社会福祉を大幅に削減します
もちろん中国と断絶になるので経済は大幅に悪化します
人も死にます、もしかしたら核ミサイル落とされて人が塵にもならない状態になったり
ドロドロに溶けるかもしれません

これでどれほどの国民が納得するの?
984名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 10:59:18 ID:9h4yp+Ev0
>>1
日本政府が、しかも売国民主の人がこんな毅然とした態度を取れるなんて未だに信じられない
民主から刺されるんじゃない?この人・・・
985名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 11:00:11 ID:VLvYNO0J0
>>972
お前馬鹿?
986名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 11:01:07 ID:dDqoq3Yw0
>>979
日本よかまだあるよ
現実をみろ

外交は突っ張ってばっかじゃ物事は解決しない
自民党みたくもうちょっと大人になれってこと
987名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 11:01:32 ID:s0kpHdBrP
早く鳥インフルで滅びろ
988名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 11:01:55 ID:5TJ1CgoOP
>>983
それ全部嘘じゃん
989名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 11:01:57 ID:BPRDW+wm0
今回の件では日本が珍しくまともな対応してるな
990名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 11:03:17 ID:CpWhvM6r0
>>983
南西諸島盗られたら、シーレーンが途切れて日本大損害なんだけどな
領土問題で中共相手に妥協なんてありえない
死活問題
991名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 11:03:24 ID:dDqoq3Yw0
戦略なき突っ張り
暴走列車だよこれじゃ
脱線するまで最高速度で走り続けるようなもんだ
まあミンスにはお似合いか
とばっちり食らうのは国民だが
992名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 11:03:38 ID:LWnL1TAg0
前転を本当に評価するのはこれが上手くいったらでいい
沖縄のこともあるしまだ信用はできない
993名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 11:04:14 ID:5TJ1CgoOP
>>986
現実を見ると、中国が実際軍事行動を起こすメリットがない
恫喝して利益あげようとしてるだけ
994名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 11:04:23 ID:CpWhvM6r0
>>991
それって中共のことだよな
995名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 11:05:14 ID:IheyL7FbO
>>991
戦略なく暴走してるのは中国
日本は極めて普通の対応してるだけ
996名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 11:05:18 ID:jtZ9vF6R0
1000なら中国分裂
997名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 11:05:49 ID:57Ykk8n8O
自民信者が船長解放しろ言っててワロタw
998名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 11:05:56 ID:dKujAdXz0
ここ見て思うこと

前原って民主党で嫌われてるの?去年から損な役回りが多いような気がするし。
999名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 11:06:08 ID:PCn0ajLL0
ここで引いたら尖閣は中国領にされてしまうしな、そしたら次は沖縄だろ
1000名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 11:06:10 ID:dDqoq3Yw0
まあ少なくとも前原なんかに期待してても
いいことなんてないってことだよ

スクエニの和田社長に民主党は青年将校か?って揶揄されるように
餓鬼なんだよね考え方が
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。