【宇宙】地球と木星、47年ぶり大接近(画像あり)

このエントリーをはてなブックマークに追加
377名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:44:10 ID:xhjhMF4XO
>>376
その通り

ちょうど月を追いかけてる感じでいま真南あたり
378名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:44:37 ID:4tIi/e2S0
>>376
ああ、あれ、見るたび明るくなってるよね。
379名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:50:51 ID:S9iFXd9+0
大接近とか月と地球の距離の半分より近づいてから言ってくれ
昨日はやぶさの出発から帰還までの特別上映見たんで何が大接近だと思った
380名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:52:34 ID:mCfNGF8z0
>>377
お答えありがd
381名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:58:40 ID:1Z1fDkk50
>>1
だから今年の中国のキチガイぶりは異常なのか
382名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:54:13 ID:uZvcy0v80
ウチワで扇いだら雲散霧消するようなハリボテ星じゃーんw
383名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:55:13 ID:odvm5mGE0
月の内側まで来てから「大接近」て言えよw
384名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:59:40 ID:s4go0G1w0
ジュピターは俺が中学時代の嫁候補ナンバーワン
385名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:00:28 ID:iyF+mWbt0
お祝いに、赤飯を食べよう
386名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:02:06 ID:aDwdWN1u0
資源の塊なんだよな、あれ
387名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:04:02 ID:93GXLE2W0
木星の上層ガス資源を利用できれば、火星への星間航行燃料1万年分と火星のテラフォーム
気体資源火星8000個分が確保できるんだよな
388名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:06:10 ID:O4LOqmSn0
「木星が地球に落ちてくるぞ!!!」
「それはちがう。地球が木星に落ちるのだ!」
389名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:07:32 ID:93GXLE2W0
木星は丸々資源の塊
上層部分のほんのちょっとの資源利用が確保できれば、現地球で消費されてるエネルギー換算で
2万年使い放題だぜ

採取して持って帰る木星との星間往復航行技術が確立できればだけどね
アメリカ、ロシア、フランス、ドイツ、日本しか、この分野の技術を持ってないのが地球の厳しさだな
390名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:59:06 ID:fgU8D/g20
>>389
地球から木製にパイプライン通せばいい
391名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 12:01:29 ID:hGViTdOE0
そういやちょっと引っ張られるとは思ってたんだよ。
392名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 12:04:41 ID:z8gCiTLI0
  _
  \ヽ, ,、
   `''|/ノ
    .|
_   |
\`ヽ、|
 \, V
    `L,,_
    |ヽ、)                ,、
   .|                   ヽYノ
   /                     r''ヽ、.|
  /        ,.. -──- .、    `ー-ヽ|ヮ
 .|      , ‐'´   __     `ヽ、  `|
  |    / , ‐'"´       ``''‐、  \  |
  |   / /             \ ヽ |
  ヽ,  y'   /` ‐ 、    ,.. -'ヘ   ヽ. }ノ
   ヽ,'     /   /`,ゝ' ´     ヽ   Y.
.    i    ,'     { {        ヽ   `、
    l    ,イ─- 、.._ ヽ ,, _,.. -─:}   !
.    |  r‐i| ー=ェェ:ゝ ,.∠ィェェ=ー' |r 、.  l
   |  {ト」l|.      : | "    ``: |!トリ  |
.  │  ヽ、|      ;.」_      |'ソ    !
.  │     ヽ     r──ッ    /ノ    |
    |      lヽ    ̄ ̄     / イ    │
.    !    丶ヾヽ    ~   , ' ノ │   !      
    ト.    ミ.ゝ ヽ.____./  /  l   /      地球
    ヽ  ヽ           イ ,' / , '       ┼ヽ  -|r‐、. レ |
     \.             ノレ'/         d⌒) ./| _ノ  __ノ
393名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 12:12:34 ID:k8F8v5kp0
木星ばっかに気を取られてるが、実は
天王星を見るに絶好な機会だったりする

普段は小さすぎて天文初心者程度じゃ見つけるのキッツい天王星が
今は木星を基準にするとあっさり見つけられる。とは言え、さすがに
肉眼じゃ見えないけどなw
394名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 12:23:50 ID:O4LOqmSn0
>>393
肉眼で見えなきゃだめじゃんw
395名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 18:23:35 ID:mt4KVkpN0
>>393
お前肉眼で見えないの? メクラじゃねーんだし、普通に見えるだろ
396名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 19:18:29 ID:ufzAd+JA0
>>395
いや、双眼鏡くらい要るだろ
397名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 06:44:46 ID:BAriFHSn0
地震なんか来ねえじゃねか
誰だよ地震が来るって言ったの
398名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 07:34:56 ID:duG2xwfn0
昨日月撮影してたら左下にやけに明るいのが一個あったけどあれ木星か
399 ◆C.Hou68... :2010/09/23(木) 07:35:57 ID:TpcYgwOl0
どれか木星か分からない上、曇りどころか雨・・・
400名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 07:37:28 ID:s0HgNTMF0
木星って馬鹿でかくて気持ち悪い
なんか暗いイメージ
401名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 07:41:05 ID:NO3xwxXZ0
>>7
小説版はまあまあの評価なんだけどねぇ・・・
402 ◆C.Hou68... :2010/09/23(木) 07:42:51 ID:TpcYgwOl0
>>400みたいなマイナスイメージ持つ理由を考えると、
色づかいと模様が蛾っぽいからか・・・
403名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:06:40 ID:2QhLzhmnP
ティターンズ
404名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 20:51:43 ID:hXEnJx+t0
>>398
望遠鏡とかで見てたら、うっすら赤く見えるはず
405名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 20:57:36 ID:60MFp3uR0
木星に頑丈なカメラ突っ込ませても泥水んなかに
カメラ入れてるみたいで結局何も見えんのかな
406名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 21:03:10 ID:tXdoGJeL0
引力で木星の衛星にされたりして(´・ω・`)
407名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 21:04:26 ID:xd7D3XGsO
>>400
ぶよぶよなんだっけ?
408名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 21:06:08 ID:8GyrjzV40
血濡れの巨神が現れるのか
409名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 21:08:36 ID:mM7QHapc0
>>406
そうなったら昼とか夜とかどうなるんだろうな。
地球の夜側のほうに木星が来たら、木星が全天を覆いつくすほど巨大に見えるのか。
410名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 21:19:35 ID:xd7D3XGsO
>>409
無理だわ…耐えられない
411名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 21:21:57 ID:aeIuov5x0
木星デカすぎるだろ
412名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 21:27:03 ID:2Mi9emSe0
また金星が飛び出してくるのか(´・ω・`)
413名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 21:30:31 ID:3CFXqBC40
ステナビで見たのと同じ画像だな
月も5倍できれいに見えるぞ
月と木製と冥王星がセットで見えている
414偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2010/09/23(木) 21:33:48 ID:qwUr52MC0
>>400
占星術上、木星は最大の吉星
実際、木星さまが地球へ落ちるはずの無数の隕石落下を吸収してくれている。

占星術でも西洋のハンブルグ学派の流れでは太陽が最大の吉星だが、
みんな、この手のはなしは興味がないだろうw

ただ、ひとつ言えるのは、朝テレビとかでやってる星占いで
今日のラッキーアイテムはうんこだのなんだの、というのは
全く根拠もないデタラメ。
おいらは実際、某占い師(20代女)を泣かしたことがあるw
415名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 21:38:15 ID:N4zY7EtY0
>409
そんなんじゃ済まん。

木星の引力が大きすぎて地球では天変地異が起きる
416名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 21:45:50 ID:qKf+bY9n0
おいやめろ
ジュピターとか当分聞きたくねえ名前だ
417名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 21:55:09 ID:HdNYp6bX0
>>305
中国でも月にはウサギさんが住んでる説あるよ
仙人の弟子になったおっさんが薬こぼして、その罰で切っても切っても切れない木の伐採を命じられ
そいつの息子が不憫に思って兎の姿でそのまま一緒に月でクラスっていう話
418名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 22:07:35 ID:xd7D3XGsO
>>417
仙人は月に住んでいたの?
なぜいきなり月に息子が行くのだ?
419名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 22:12:39 ID:BHcwpsNb0
木星さん(´・ω・`)ノ
420名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 22:15:50 ID:mYTNw0Ms0
木星は恒星のなりそこないなんだよな
421名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 22:21:11 ID:HdNYp6bX0
>>418
短いおはなしだったからどうして月が舞台になってるのか、
どうやって親子が月まで行ったのかは書いてなかったよ。伝説、神話補正だと思う。

あと日本のウサギさんは杵もってるけど、
中国のウサギさんは薬草とかを押しつぶす棒みたいなのらしい。
見た目は割りと近いから日本に伝わるとき餅つきの杵に置き換えたのかも分からんね。
422名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 22:31:16 ID:xd7D3XGsO
>>421
へえ〜。ありがとう。
423名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 22:45:21 ID:OLO5CJrs0
俺の常識では地球上から見えるもっとも明るい恒星は太陽なんだけどシリウスや木星は小さいだけでさらに明るいの…?
424名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 00:39:52 ID:YRfJJuwW0
>>423
地球以外には空気がない。という以上の屁理屈だ
425名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 12:46:37 ID:yze0IWAk0
木星がなんとかしてくんねえかなあ
426名無しさん@十一周年
仙谷を?