【国際】漁船領海侵犯事件 恥知らずの中国、「軍事介入しないうちに日本は考え直せ」★6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ちゃぽーんφ ★
海軍少将:軍事未介入は日本に与えられた猶予
 「中国網日本語版(チャイナネット)」 2010年9月17日執筆者:葛衝)
http://japanese.china.org.cn/politics/txt/2010-09/17/content_20955517.htm

香港『文匯報』が先日「専門家による解読:外交的対応はここまで、中国
最高レベルの警告」を発表した。以下、その執筆者名及び抜粋内容。

北京の専門家によれば、12日早朝の中国国務委員による日本大使の緊急呼び出しは、
中国の外交担当トップの高官が日本に発した最高レベルの厳しい警告であるという。
日本は、14名の船員及び漁船を13日に解放こそしたが、それだけでは、まだ
完結したとは言えない。中国が所有権を持つ釣魚島の海域において、日本が
自国の法律を執行したことは、それ自体、国際関連準則に大きく違反することで
あり、日本がその国内法によって中国側の船長を裁くなどはもってのほかである。
中国側としては、領土やその主権についての原則問題においていかなる譲歩も
ありえないため、日本は直ちに無条件で船長を解放すべきである。

中国国防大学戦略研究所所長で海軍少将の楊毅教授は、今回の中国漁船拘束事件を、
昨今の中日間における一大危機だと言う。この期間中、中国側は最大限感情を
抑えて行動していた。中国国務委員が日本大使を緊急に呼び出し、誤った情勢判断を
しないよう要請したことについて、楊毅氏はこれを「外交における最終警告で
あることのアピールである」と考える。
【国際】漁船領海侵犯事件 恥知らずの中国、「軍事介入しないうちに日本は考え直せ」★5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284887707/
2ちゃぽーんφ ★:2010/09/20(月) 08:05:21 ID:???0
中国人民大学国際関係学院の金燦栄副院長は、日本が船長を解放しないのには、
船長に対する裁判によってその「管轄権」をアピールするとともに国内法の
有効性を証明し、中国との外交駆け引きにおける小さな勝利を手にするとともに、
政治的摩擦を回避しようとする狙いがあると見ている。

また、中国社会科学院日本問題専門家の王鍵氏は、船長を開放しないのは、
日本が中国との「駆け引き」を行う余地を確保するためだが、日本のこの自国の
法律によって中日漁業紛争を解決しようとするやり方が中国に受け入れられる
わけがないとしている。

金燦栄氏は日本が今回見せている強硬姿勢は、長期的に見れば、日本にとっての
何の利点もないと指摘する。このような強硬姿勢は、中国の国民の釣魚島問題に
対する関心を高め、中国政府の将来的な決定に国内圧力がかかり、結果として
中国の海上能力発展のスピードを加速させることにもなりかねないのである。

楊毅海軍少将は、中国の反応が政治面に止まり、いまだ軍事的行動に
出ていないことは、事態の収拾がつかなくなることを考慮して、
日本に与えられた猶予であるため、日本は情勢を正しく判断し、中日の戦略的
互恵関係から適切に事態を処理することが、結局は日本自身のためになるとしている。
3名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:05:38 ID:gwWQaaAV0
「右翼団体が騒音をまき散らす本当の理由」
http://uyoku33.hp.infoseek.co.jp/
4ちゃぽーんφ ★:2010/09/20(月) 08:05:38 ID:???0
清華大学国際問題研究所の劉江永教授は、「漁船拘束事件に対する両国の
反応はともに大きく、これは過去3年間比較的良好だった両国関係にとって
大きなターニングポイントになるだろう」と語る。日本側が中国の船長を
日本の刑法に基づいて起訴、拘束したこと自体、非常に「異例」のことである。
「これにより、中国側は強行的な外交対応に出るしかない。なぜなら、
それ以外のいかなる行動も、日本が主張する釣魚島所有権への黙認と
見なされてしまうからである。」

すでに退役した元解放軍大佐は、次のように話す。「日本当局が船長を地方
裁判所に引き渡すとき、それは、中国に対して、もう話し合いの余地はない
という一種の合図になる。」
「実際には、米国がこの事件の裏側で大きな役割を果たしているのかもしれない。
その目的は、中国に対する挑戦と抑止である。」

中国漁船拘束が引き起こした今回の紛争は、ここ最近、中国とその隣国間で
起こっている一連の領土問題及び米国との各種論争における最新のものである。
中国の固い権利主張を反映すると同時に、中国の影響力拡大に対する外界の
警戒感を示している。
5名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:07:09 ID:xKldgmZK0
さっさとかかってこいやーーーーー
6名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:07:17 ID:FEfAvjBM0
シナ人と朝鮮人は
何がどう違うの?
7名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:07:32 ID:iEXdiWdL0

中国紙「沖縄は日本が清国から奪い取って不法占拠している」「いまでも沖縄住民の独立要求を抑えている」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1284901538/
8名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:07:34 ID:dm5G0Bkt0
いったい何が始まるんです?
9名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:10:51 ID:oR5paTsm0
日(米)中開戦か・・・今ならまだ日米連合軍のほうが強いべ。
いい機会だから中国を叩いて青島半島くらいまで侵攻しちゃおうぜ。

第 3 次 世 界 大 戦 万 歳 !
10名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:11:26 ID:c5MZo+OY0
今回は絶対に引いてはいけない。そんな気がする。
こんな脅しに負けて言う事聞くのは間違っている。
11あほか:2010/09/20(月) 08:13:02 ID:+MMW7GhE0
いずれ中国と戦争になるんだから早めのほうがいいさ

あの図々しい中国を世界中から締め出せ

いやこの地球から消えてなくなれ
12名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:14:49 ID:bBwTmBHz0
中国人は、国土の島を守る無防備なベトナム人を軍艦で虐殺、侵略した。
中国海軍の犯罪の証拠:ベトナムチュオンサ諸島における惨殺
http://www.youtube.com/watch?v=Gz_mo9lhe0E
5分過ぎ…体を張って岩礁に立つベトナム人に一斉射撃
しかも37mm砲で…これが中国のやり方です。弱い相手には容赦なし…

【鳴霞】中国人民解放軍の正体[桜H22/7/1]
http://www.youtube.com/watch?v=YCRshjC1G38

【中国】外資系企業の技術と資産も徴発対象?国防動員法7月より施行 ただようきな臭さ[06/21]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1277103424/
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0621&f=politics_0621_001.shtml
【石平】「中国国防動員法」と「観光ビザ規制緩和」[桜H22/6/29]
http://www.youtube.com/watch?v=8UmizwwpJ8I

【週刊新潮】 日本に7万人もいる「中国人留学生」の正体
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1210331297/
中国人留学生に注意せよ!!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9492737
【政治】中国人議員を国会へ送ろう 参政権求める新華僑 日本は韓国よりも閉鎖的だ-日本華字紙★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266333136/
危険!外国人参政権
http://respic.net/img/201002/20/170824991242-%63%30%32%62%66%646b.jpg

【国際】中国 「沖縄は日本が不法占領」「明治政府が清国から奪い取ったものだ」★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284907947/
【話題】沖縄の海底で熱水鉱床を発見。周囲にはレアメタルを含んだ鉱物も存在か[09/17]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284723984/
【尖閣衝突】日本は船長を即時釈放せよ、さもなくば強烈な報復を行う-中国外務省★6
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284933229/
【国際】日中交流停止 外交部が表明 中国船領海侵犯事件★7
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284937236/
13名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:15:52 ID:uoiEKnAr0
眠れる獅子、眠れる小鼠、きゃんきゃん吼えるよ。
14名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:17:15 ID:DuWV24VS0
早く戦争しようぜ
15名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:18:52 ID:eHx1sI/U0
負け犬乙。
16名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:19:42 ID:/tuxOWlw0
ここまで強硬的な態度に出るなら、本当に攻撃してこいよ

それをしない辺りにへたれというか言えばどうにかなっていた現状が
あったんだよな
17名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:20:34 ID:XVDVkGZ/0
チャンコロはなんか臭いから近寄りたくないお
18名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:22:37 ID:xArEPdhv0
休みが多くて暇なんです あきたぞ もっと新鮮なニュースを提供してくれ たのむ
19名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:22:40 ID:8GHuKt610
チャンコロってのは口だけなんだよwww
少将が言ってるというのがミソ
大将が言ったら問題になるw
小キンタマが言ったら大事だ(^o^)
20名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:22:58 ID:cubjSId80
やれるもんならやってみろ!
ゴキブリ民族!
どこにでも住みついて増えやがってw

21名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:23:38 ID:TDbQ85Uy0
おいおいやばいぞ
街あるいててもなんか空気が違う
これ開戦前の雰囲気だよ
やべーぞ
まじはじまんぞ
22名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:23:56 ID:mrMarlkn0
>>14
戦争始まったら、最前線に立ってくださいね、そして名誉の戦死、靖国に祭ってもらえるから安心してね。
23名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:26:25 ID:qt+IKYRS0
仕事もないしどうせこのまま生きていてもどうにもならんさ。

戦争で死んでいいぜ俺は。
24名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:26:40 ID:CYcYskuv0
>>22
戦争始まったら真っ先に家族を皆殺しにされてくださいね
そしてお前の存在や家族や親族の存在も誰も知らないまま戦争が終わるから安心してね
25名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:27:54 ID:mrMarlkn0
安心して成仏ね。
26名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:28:21 ID:CUN1TKAZ0
>>21
街って、どこの街だ?
中国側か、日本側か?
27あほか:2010/09/20(月) 08:28:30 ID:fslej49v0
中国共産党を倒せ

アメリカよ先制攻撃せよ

日本はお茶をすすりながら高見の見物をするから

あはぁwww
28名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:29:19 ID:Kn2v+UJI0
いっぺん軍事介入とやらをみてみたい
29名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:30:30 ID:TkZjpoDn0
偉そうに振り上げた握り拳が下ろせなくなったんだね。
いつまで恐喝外交を続けるんだろう。
資源があると分かった翌年から中国の領土だと言い始めたのは知ってる。

「殺すぞ!元々俺の物だった領土を返せ!」

俺の物だった時代は過去に遡っても一度もありませんよ?

まるで強盗。文明国とは、とても思えない。国家の品格ゼロ。
どこが先進国?どう見ても野蛮国家。民度は、いつまでも経っても後進国。
こんなだから、いつまでも国内が落ち着かないんだよ。
人の土地盗ってるより国内にやらなきゃいけないこと山ほどあるでしょ。
中共って結局、統治能力無いのか?
戦争やりたいなら始めてみれば良い。平和ボケの日本人も目覚めるでしょ。
30名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:30:31 ID:Uk9op+1B0
          ,,-:::'::;;;;;;;;;;;;;;;;;:`:::-,,
          .,':::::::::::::::★::::::::::::::::::::::::::',
    ,rn.  ---―――――--,,;;;;;;;;;;;;;;|
   r「l l h.  ヽ// .....    ......... /::::::::::::|
   | 、. !j   ||   .)  (     \::::::::|
   ゝ .f    |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
   |  |    | 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|
   ,」  L_   |  ノ(、_,、_)\      ノ
  ヾー‐' |  |.    ___  \    |  <俺を総理にしといたら穏便に解決したのにw
   |   じ、  |   くェェュュゝ     /
   \    \.入  ー--‐     /
    \   ノリ^\_____//ヽ
      \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/   /\
       \  /    /       /  \
         \'    |o   ★  ,|    \
          y'   |   [主席] |\/  |
          |     |o        |/| _ |
          |    |       |  「  \
          ヾニコ[□]ニニニ  |   ⌒ リ川
31名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:31:13 ID:EpTH9ecf0
>>1
軍事介入?
出来んの?
戦争状態になったら資本引き上げくらうよ?
日本と内紛の2面作戦展開すんの?
32名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:31:51 ID:rrb0xAxcO
まともな揚陸艦も無いのに
どうやって軍事行動やる気だ
33名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:32:14 ID:Ys6YkbKk0
どうせ起きることの無い 眠れる獅子 ですねww

起きる所見せてくれよ。
さぞ御強いんでしょう(棒
34名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:32:35 ID:RW2WeOUN0
戦争が始まると同時に東京に核落とされたら日本壊滅じゃん
35名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:33:53 ID:/tuxOWlw0
軍事介入した時点で、在日どもは強制送還だな

掃除が出来る良いきっかけになったな
36名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:34:22 ID:mrMarlkn0
>>32
とりあえず、中国側が国交断絶宣言。
37名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:34:28 ID:+aO9Eacp0
禍根のある中国が、軍事介入する

中国で内戦勃発する

中国の国民が国連に訴える

一番近い日本が攻め入る

数年後、植民地化されたと禍根を残す、ループ
38名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:35:45 ID:uNnz1WyRP
中国は麻生政権とか小泉政権の時みたいな空回りぶりだな
管政権がそこまで有能だとはとても思えないが
もしも日本側が今後も普通の犯罪として扱っていったら
今回の騒動の黒幕になってるやつの立場がなくなってしまう
もしかしてコキントウの抵抗勢力がコキントウ側の罠にまんまと嵌ってるのかな
39名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:36:14 ID:c+ZVRZT+0
まるでヤクザの恐喝だな、おい。ww

ホント、中国は糞な国だ。
40名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:37:26 ID:EpTH9ecf0
>>38
北京と上海の内ゲバってのが実情かもなw
41名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:37:27 ID:fWNUCLxj0
>>1
はいはい。警告警告。

外務省に正式な申し入れが全く無いらしいじゃんw

【尖閣衝突】中国の「強烈な報復」について日本外務省「正式な申し入れは全くない。外に向かって言っているだけではないか」★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284933323/
42名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:37:29 ID:8GHuKt610
>>34
ははは(^o^)
東京に何人アメ公やエゲレス、おフランス、ロスケが住んでると思ってるんだwww
確実に報復を喰らうぞw
43名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:37:38 ID:5USam/9S0
中国は自分の国民が日本の法律を犯して捕まったのに
日本を軍事力で脅すわけだ
こんな国が安保理常任理事国の資格はないな
こんな調子でチベットに圧力をかけてきたであろうことは容易に
想像できる

日本は中国から資本と技術を引き上げて中国と国交を断絶すべきだ
それだけで日本の景気は回復する
44名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:39:07 ID:ke3bOnyR0
中国の空母が東シナ海を南下したら宣戦布告とみなせばいいだろ
45名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:39:12 ID:hmkelQrX0
福沢諭吉「脱亜論」 1885年3月16日 時事新報

日本の不幸は中国と朝鮮だ。
この二国の人々も日本人と同じく漢字文化圏に属し、同じ古典を共有しているが、
もともと人種的に異なるのか、教育に差があるのか、 日本との精神的隔たりはあまりにも大きい。
地球規模で情報が行き来する時代にあって、近代文明や国際法について知りながら、
過去に拘り続ける中国・朝鮮の精神は千年前と違わない。
国際的な紛争の場面でも「悪いのはお前の方だ」と開き直って恥じることもない。
もはや、この二国が国際的な常識を身につけることを期待してはならない。
「東アジア共同体」の一員として その繁栄に与ってくれるなどという幻想は捨てるべきである。
日本は、大陸や半島との関係を絶ち、 欧米と共に進まなければならない。
ただ隣国だからという理由だけで特別な感情を持って接してはならない。
この二国に対しても、国際的な常識に従い、国際法に則って接すればよい。
悪友の悪事を見逃す者は、共に悪名を逃れ得ない。
私は気持ちにおいては「東アジア」の悪友と絶交するものである。

         _,,,,,,__  __,,,__
        ィjj)))))))))!!!!!彡ヽ,
      /ミ/         ,}彡ヘ
      |ミ{ -‐ ‐ ‐ ‐-  {三=|
      El==; ゚ ''==. |ミミ,|
        `レfォ、,〉 :rfォ.、,  !iル┤
.        { `¨ i ・、¨ ´  `{ゞ'} 支那、朝鮮とは
.        | '`!!^'ヽ     .「´  付き合うなと忠告しておいたのに。。。
        ! ,-ニ'¬-、  ,!|,_   
.        \´?`  / ∧ヘ、
         __/〉`ー ' ´ /  〉 \
     _, ィ´「∧     /  /    」¬ー- 、_
  -‐ ´  / /  ヽ、/    /     iヾ      ヽ

福沢諭吉は朝鮮人学生に慶応大学のカネを持ち逃げされたなど何度も煮え湯を飲まされている。
46名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:40:27 ID:mrMarlkn0
中国から国交断絶されて、日本の国際的経済評価は維持できるのかな?中国側はさておき。
47名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:40:43 ID:023Z/yt/0
おまえら、日本と中国の体制考えてみろよ。
向こうは面倒な手続きなんか無しで軍隊動かせるよ。
ポーズにしろ今回は出てくるんじゃないか。
48名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:41:17 ID:865iZDxH0
ついに日米安保条約が実行されるときが来たのか。
いったい今までの中国への天文学的に巨額なODAって何だったの?
49名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:42:43 ID:IrUju2q80
米国としては、ここで調子づいてる中国を叩くか、
経済成長が頭打ちで、疎米路線内閣の日本を見捨てるかまだ分からん。

ここで相手の挑発にのるのは馬鹿ってもんだ。
50名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:42:58 ID:STv6ILFv0
もしも中国が本当に軍を動かしたら今度こそ世界大戦になるね。
日本に侵攻なんて事になったらアメリカだけじゃなく全世界を
巻き込む。
51名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:43:42 ID:mrMarlkn0
>>48
国交断絶されただけで、日米安保は発動するの?
52名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:46:37 ID:8GHuKt610
尖閣について「安保の範囲内だ」とアメ公が言ったのは大きいなwww
北方領土や竹島は戦中戦後のごたごたの火事場泥棒みたいなもんだw
尖閣はいくらチャンコロが工作しても無理だろう(^o^)
竹島くらいはさっさと取り返せばいいのにね〜
今日本が取り返しても、何も起こらないと思うよwww
北方領土はちょっと大変だ、、、
53名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:46:46 ID:865iZDxH0
>>34
三沢、横田、横須賀、厚木、岩国、佐世保、沖縄、嘉手納、普天間に米軍基地があるんだから、
中国がアメリカと戦争やる気なのかって事だろうな。

アメリカは、軍需産業のために、戦争やりたくて仕方ないんだから。
国内の失業問題もごまかせるし。
54名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:47:39 ID:dfcChAKo0
>>50
世界=白人世界なので、「世界大戦」というのは欧州諸国間で戦争が起きた場合を指す
なので単なる「日中戦争(中日戦争)」だよ
55名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:48:16 ID:CUN1TKAZ0
>>48
中国朝鮮にはな、恩に報いるという概念自体が存在しないんだよ。
奴らは必ず恩をあだで返す。
56名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:48:54 ID:IQSlcx+h0
>>34
シナは核兵器の先制不使用を国連の安保理で国際公約にしてるよ、まーあてにはできんが
それに、もし打ってきたら、弾道ミサイル防衛(BMD)の実地訓練になっていいじゃん。
こっちもひろしま・長崎には悪いが、使えないプルトニュームの転用がすぐできるし、
そうなりゃ、全面戦争だけど。
57名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:49:53 ID:865iZDxH0
>>51
中国は、軍事介入するって言ってるんだよ。

日本に米軍基地がいったいいくつあるのか知ってるの?
三沢、横田、横須賀、厚木、岩国、佐世保、沖縄、嘉手納、普天間。

中国が日本に軍事介入=中国がアメリカに宣戦布告。

アメリカ政府は、軍需産業のために戦争やりたくて仕方ないんだから。
58名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:50:47 ID:IrUju2q80
中国と戦争になったら、
勝っても負けても日本に得する事なんて一つも無い

日米連合勝利→日本に対する米国の影響力が強くなる(外交的に不利になる)
中国勝利→植民地化
59名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:51:18 ID:mrMarlkn0
>>53
東京/北京が核で全滅てこと?
60名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:52:32 ID:mcAsVdsE0
チャンコロのしょぼい軍隊出てこないかな?
どうせ局地戦で、イージス艦が出る前にかたつきそうだけど・・・

円安になって、内需拡大で景気もよくなりそうだし〜
61名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:54:16 ID:865iZDxH0
>>58
中国は絶対、アメリカに負かされるよ。
大義名分のある(禁じ手の無い)戦争に、アメリカは徹底的に強い。

日本も廃墟になるだろうが、中国は完全に壊滅する。
62名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:54:43 ID:O3bvwHZ40
中国人は日本人の潜在的戦闘能力をよく知っているから、
安易に戦争をしかけてこないと思う。

ノーテンキで切れ方がとんでもないアメリカ人と、
悲壮感を持って腹をくくった日本人ほど怖いもはない。
63名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:55:03 ID:gTYC1n+c0
>>58
いまのうちに叩いとかないと、どうにもならなくなる。
64名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:55:16 ID:G9YYEvDWP
早く軍事介入してこいよ。度胸無いくせに
65名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:55:25 ID:bBwTmBHz0
      |:::::::::::((★)):::::::::::::::::::::::::::|
     ∠______ノ____|
      ||   .)  (     \::::::::|
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|   私は人民解放軍の野戦軍司令官だ!
      |  ノ(、_,、_)\      ノ
       .|.    ___  \    |  日本全国を解放し、最後に全面的な勝利を勝ち取る!
   ___|   くェェュュゝ     /|___
   /★★入  ー--‐     //★★/入
  /:::::::::::::::|\_____/ /::::::::::::::/::::::::\
 ./:::::::::::::::::::\★/i|○:\★/::::::::::::::|:::::::::::::::::|
 .|:::::::::::y::::::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::| ̄ ̄|::|:::::::::::::::::|
 .|::::::::::|:[小沢民]:||○::::::::::::::::|:::司::|:::|::::::::::::::::::|
 .|::::::::::|:::::::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::|:::令::|:::|::::::::::::::::::|


【民主党/中国】来月の小沢一郎訪中団は、総勢615人!民主党の国会議員は140人、「小沢権勢を見せつける旅」★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259336255/
【政治】 民主・小沢氏、626人連れて中国へ。午後、北京到着…その後は韓国に行き李大統領と食事★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260426817/

【政治】 民主・小沢氏 「参院選に向け、人民解放軍でいう司令官として尽力。勝てば内政、外交で思い切った事ができる」…中国主席に★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260459523/
【小沢問題】 韓国紙 「日本の外国人参政権、成立は小沢氏の状況次第に」…中国紙「『日本全国を解放する』と言った小沢氏、実現可能か」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1264122385/

【小沢問題】 「小沢氏は歴史上、悪名高いヒトラーやスターリンにそっくりだ」と評論家…民主党などから、検察潰し言動連発★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272757336/
66名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:55:32 ID:mv118M4t0
>中国の海上能力発展
おまえら海に出てくるな。中華中原で充分満足だろ。
67名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:55:47 ID:OsolSbXm0
中国人が一人残らず太陽の中心にテレポートされればいいのに
68名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:56:44 ID:YtQR6o1T0
問題は今、中国とやり合って勝てるかどうかだけ。
――オレは勝てると思う。

負けたら、沖縄を割譲させられたり台湾と断交させられたり
北朝鮮で強制労働させられたり、あれやこれやと蹂躙されるだろう。
69名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:57:32 ID:SkBXM/AU0
しかし日本も世界へのアピールが上手くないというか…

アメリカの新聞広告でガス田盗掘風刺のパロディ絵でも挿し込んだり、
世界の注目の集まる場所で上品な皮肉でも言ってやればいいのに
「世界有数の大国であるChinaには世界のロールモデルであることを期待する」とか
70名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:57:49 ID:mrMarlkn0
じゃ、中国との平和的な国交断絶状態維持ということ?
そのとき、日本の国際的経済評価は維持できるの? 暴落ってことないの?
71名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:58:52 ID:xKSAsLsQ0
>>9
バカ野郎。
最低限、ロシアとモンゴルと東南アジア弱小国の面々に裏で話を付けてからだ。
下手にロシアに出られると収まるモノも収まらなくなる。
72名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 09:00:04 ID:865iZDxH0
>>59
横田、横須賀にアメリカ軍が家族もふくめて1万人以上はいるだろうから、
北京だけではすまないな。

中国がつぶれりゃ、アメリカの失業問題は一気に解決するから、
アメリカにとっては願ったりかなったりだろ?

911の後、アフガン、イラクをつぶしちゃった国だよ。
中国にはこれからの産業に必要なレアメタルもあるし、
アフリカで中国が資源を買いあさってるのもアメリカは面白く思っていないからな。
73名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 09:01:12 ID:IQSlcx+h0
>>58
戦争をこわがってていうこときいてりゃいいのか。
隣の強盗とは損でも戦わなきゃいけないだろ。
>>59
戦争に禁じ手があるのは自明の理
世界滅亡につながる全面核戦争なんかできるか。
アメリカはそれほど強くない。
74名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 09:02:07 ID:1Z8VWnQo0
>>61
つまり、得するのはアメリカだけw

結構、大がかりな戦争を待望してるんだろうな。
イラクからも撤退するから、余裕あるんだろ?

中国もその本気度を測りながら、日本にちょっかい出してる。
75名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 09:02:50 ID:j57GNaHl0
むしろ軍事介入できるものならしてみたら?
日米豪印ASEAN諸国の包囲網の多面攻撃受けても勝てると思うならな
76名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 09:03:44 ID:SkBXM/AU0
世論を味方に付けるってのが大事で
中国がブチ切れて暴走したように見せかける(或いは演出する)動きが欲しい

今の日本の外交能力でそれが期待できるかは問題だが…
77名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 09:04:14 ID:RvcM0MgEi
やっぱり中国は大きな北朝鮮にすぎないのかな?
78名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 09:05:04 ID:jKCrDmJL0
中国様がお怒りです
量産型・先行者 を大量に日本に上陸させて
日本人を笑い氏にさせる気です

なんて、おそろしい・・。
79名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 09:05:35 ID:8RgCsDBI0
戦争になったら支那畜殺し放題なんですよね!?
80名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 09:07:17 ID:j57GNaHl0
>>76
同じようなことを他でもやっとるせいで
既に米とASEANに非難の声明出されてるがな
一番の癌は日本国内の文革マンセー組なミンス閣僚連中とマスゴミ
81名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 09:08:19 ID:lHxdY+SE0
>>77
つか対日外交政策などどの国も昔からも押しの一手しかない
まして民主党政権相手だったら推せば押すほど退いてくれる
82名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 09:08:20 ID:865iZDxH0
>>70
あほだね。
中国の損害だって日本以上だよ。

チキンレースやって収拾がつかなくなるのは、日本より中国だよ。

天安門事件覚えてないの?
83名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 09:08:54 ID:Dm4LtiQ+0
中国人の民度は前世紀と比べると、天と地
前世紀1970年以前は、アメリカや日本より上な位だった・・
以降は、どんどん低下し、今では、韓国以下・・北朝鮮並みになったね。
84名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 09:08:56 ID:bLGnZX9o0
簡単に言えば
日本の領土で犯罪人捕まえたんだべ?

なら渡す必要は無いよな

日本人も中国で犯罪犯して中国の法律に法って処刑されてる

マジで我侭すぎ、中国人
85名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 09:08:59 ID:+/0Tvr5X0
どんどん自身を窮地に追い込んでいってるけど、中国大丈夫?
86名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 09:10:04 ID:ew75yEh40
なんて頭の悪い種族なんだろうね
87名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 09:10:50 ID:CUN1TKAZ0
とにかく、仕掛けてくるかどうかは中国側が決めること。
こっちからは仕掛けられないし、仕掛けるべきではない。

肝心なのは、今この件について
こっち側は一切退いてはならんということだ。
88名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 09:11:02 ID:SkBXM/AU0
>>80
南沙諸島に関しては他国のプレゼンの動きが良かった
あの子おかしいよ、と世界にアピールできた…

が、日本はまだ何もしないし出来ていない
シナリオがないんじゃないかと思ってしまう
89名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 09:11:54 ID:+/0Tvr5X0
>>84
それ、意外といいんじゃね?

中国国内で日本人が犯罪を起こす → 当局が逮捕 → 日本から猛烈な抗議 → 一切を跳ね返す最強中国当局イエーイ


このブックなら当局も面子が立つし制御しやすいだろ。
初手から仕込みでできるんだし完璧だよな
90名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 09:12:08 ID:ke3bOnyR0
中国は内戦でもやってろ
91名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 09:12:21 ID:Dm4LtiQ+0
若さと欲望、金が、民度を低下させたんでしょうね。
92名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 09:13:09 ID:bLGnZX9o0
どんなモノ食ったらここまで面の皮が厚くなるんだろうか?

毎日シューマイ食うとなるのか?
93名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 09:13:15 ID:CUN1TKAZ0
>>70
日本の評価は大して落ちないさ。いくらかは落ちるだろうが。
一方中国の評価は致命的に劇落する。
94名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 09:13:43 ID:CLCFVLnb0
やはり中国と戦うのは日本の使命なのか
ちょうどこっちも一度社会を壊さなきゃいけないくらい似詰まってるしな
95名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 09:15:49 ID:865iZDxH0
中国が鎌倉時代に日本に二度も襲来したときの損害賠償を請求するいいチャンスだな。
96名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 09:16:37 ID:j57GNaHl0
>>88
自分が取り持った日中友愛が崩れたから再度友愛の為動きたい発言の鳩や
文革マンセー発言の仙谷とかが跋扈してるのが現政権与党だから…
97名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 09:16:42 ID:Dm4LtiQ+0
IQ基地外の学閥思考が、韓国や中国の民度低下を促したとも言える・・日本が勝ち組右傾向化したように、EQ値民度が下がる。
98名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 09:19:58 ID:SkBXM/AU0
仮に中国と険悪になったとして、
滞在中の邦人確保や帰国手段の準備とか…
当然マニュアル化されてるよね? 無いとは言わせない
中国は核ミサイルをこちらに向けてる仮想敵国として考えておかないといけないよね
99名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 09:21:55 ID:Dm4LtiQ+0
学閥思想は、勉学一辺倒だから視野を狭くなり、包容力も薄れさせ、競争心からは調和無くす。
歴史知識から差別意識が芽生える。
学士大量量産は、このような弊害を及ぼす。
100名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 09:22:08 ID:K669H+adP
あっちこっちで領土問題を引き起こして
ほうほうの体で退却してるだろ
101名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 09:22:11 ID:BMdmt0HV0
さぁ来い
すぐ来い
早く来い
102名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 09:22:39 ID:fWNUCLxj0
>>70
評価上がるんじゃね?

あのチキン国家が、バブル崩壊見越した動き…ってw
103名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 09:23:32 ID:lHxdY+SE0
うんご
104名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 09:24:51 ID:BmYwCfl80
>>89
とっくに麻薬問題で死刑確定でんがな。
これについては中国側は事前にかなり配慮してた。
日本にとってもあからさまな犯罪なんで強く出なかったし。

今回のはどっちも自分が正しいと主張するしかない問題だからめんどい。
中国もこれ以上の表現使うと、それこそ過去の日本みたく世論に押されて
開戦せざるを得なくなるので引きどきなんだが、中国が勝手に初手から
対応を誤って自爆してる状態なので落しどころに困ってる感。
105名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 09:24:54 ID:WiUaAzJi0
かかってこいやー
106名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 09:25:11 ID:rSHoTnmu0
戦争しかない
武力紛争が起これば中国から世界中の企業が撤退するし、
発展した経済も後戻りするでしょう
日本には十分な核もある徹底して攻撃あるのみ。
中国13億人を抹殺すれば地球が救われる。
地球の為にも全面戦争しかない。
107名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 09:27:52 ID:RTyIgcIT0
東南アジアと同じノリで恫喝して話通せると思ってるなら日本舐めすぎだぞクソシナ
108名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 09:30:00 ID:uKhub49IP
国内法に従ってるのに
国際司法裁判所
使わずにいきなり
軍事介入かよ

常任理事国やめちまえ
109名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 09:31:06 ID:6jU0aP+Q0
中国に住んでる日本人大丈夫なの?
早く日本戻ってきた方がよくない?
110名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 09:31:10 ID:SkBXM/AU0
中国への核攻撃で被害を被るのは結局日本だよ
放射能汚染された塵や水が流れてくる…

おまけにKの国からは責任の名目で「謝罪と賠償を」って言われるw
111名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 09:31:57 ID:+385hgw80






     中国内日本企業工場の焼き討ちマダーーーー?


112名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 09:33:54 ID:SkBXM/AU0
暴発組が日本企業や大使館を襲撃して、
日本人の死者でも出ようものなら…

それでも日本は腰が低いままだろうな 最高のカードになるのに
113名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 09:37:06 ID:bUKIPk1g0
中国の軍艦が出てきてくれたら
国内世論が9条リミッター解除の方向になる
114名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 09:42:39 ID:iEXdiWdL0
【恐怖】在日中国人75万人突破
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1230041540/
115名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 09:50:45 ID:4W6b5f6/0
支那 支那 支那 支那 支那
116名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 09:53:59 ID:GbqxwFUi0
チョンより最悪はやはり品人だよな
こいつら紙ねよ
117名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 09:57:28 ID:4EpaxpzK0
塩野七生さんが言った通りだ
ミンスはだめだが、自民は前草さんを一本釣りしておくべきだったと
118名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 09:58:16 ID:phNryCG30
戦争戦争いってる連中はいざとなれば自分が戦場に派遣されるかも知れないという
覚悟も出来てるんだよな?
119名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 10:01:16 ID:IIarwgpX0
>>110
大丈夫そこにはシナの核がなんとか着弾するから
120名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 10:02:21 ID:k1LAB8JI0
>>118
半島へ帰国する準備はできたのか?w
121名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 10:04:29 ID:sfe4az0n0
>>84
中国は尖閣が中国台湾省に含まれる(すなわち中国領土)と
いっている。だから犯罪行為は無い→船長の釈放要求
この事件で尖閣水域に領土問題が存在することをアピール
したいのが中国。
日本は領土問題など存在しないことをアピールすべき。
122名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 10:06:03 ID:gR3cCP/s0
>>118
もう素人が介入できるような戦争じゃないし
その昭和世代の自虐的発想の徴兵されたラーって考え方は古い
つかwいまどきお前みたいな体育会系みたいな考え方のやついるんだなw
123あほか:2010/09/20(月) 10:06:13 ID:v/I6kux20
おいおいチャンコロ

日本に対して過去の戦争に対しさんざんなこといっておいて

今度は日本を脅迫してきたぞ

日本は先制攻撃はしないからチャンコロから先制攻撃してみろ

124名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 10:07:33 ID:Jp1WZtf80
「戦争なう」!?
125名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 10:08:24 ID:mIjuYRcn0
とりあえず馬鹿発言をした蓮舫を首にしろ
126名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 10:09:20 ID:TOv6aMkS0
>>118
その覚悟が無くて兵役から逃げ回ってるのが
お前ら在日チョン助じゃんw
127名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 10:09:29 ID:UhsCAOHX0
>>118
核武装に反対したやつのせいで日本に戦線が置かれてドンパチとかたまらんなw
責任取って人間の盾として活躍して貰いたいが、その時はもうトンズラか
128名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 10:09:57 ID:IIarwgpX0
>>122
うおつり守備隊ならあり得るよ
129名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 10:10:34 ID:z3e6BGHaO
なんか報道管制敷かれてる?
おかしいぞ
130名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 10:10:57 ID:Fz9+4R9Y0
どうせ、菅政権はシナに謝罪して
賠償金を払って釈放だろ。

小沢にしていればよかったのに。
菅と密約かわしていた大新聞社さん、
あんたたちは責任取るんだね?
131名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 10:11:12 ID:phNryCG30
>>120
お前こそ無責任な亡国論を吐くもんだな、工作員さん
敵兵が上陸してきても自衛隊員様を捜して右往左往かw
132名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 10:11:14 ID:oh76OQv50
9条があるから大丈夫だろ
133中国共産党は衝突を漁船に指示して緊張作り、傀儡小沢に出番を作る:2010/09/20(月) 10:11:21 ID:HEHE/B7O0


中国共産党は衝突を漁船に指示して緊張作り、傀儡小沢に出番を作る

134名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 10:12:25 ID:NXQXyIoP0
>>118
お前は憲法九条が何とかしてくれると思ってるの?
135名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 10:12:37 ID:PK+Qqe3a0
蓮舫は敵性外国人
136名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 10:12:41 ID:mIjuYRcn0
>>129
韓国以外の事で報道管制とかありえんだろ
137名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 10:13:13 ID:FR03ajl60
まあ確かに、本当に戦争するつもりなら、こんなにキャンキャン騒がんだろう?
オバマが弱腰だから、アメリカをバカにしている意味もあるんじゃないか?

これがブッシュだったら、今頃日本海は戦艦だらけ
空にはジェットがヘリが衛星が飛び回り、そこで一言。

『なんか言ったか?それは俺に言ってるのか?』こうなるんだが。
138名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 10:13:26 ID:z3fghbvC0
国際的な立場が違うのに北カンコクと同じような言動をするって
日本以外の目を全然気にしない外交下手な担当者になっちゃたんじゃねーか?中国
139名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 10:13:31 ID:UhsCAOHX0
>>132
憲法九条は軍隊が無ければ軍事的脅迫を受けないという理論だから
もう崩れてるよw
140名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 10:13:53 ID:MUoNyNVA0


     --- 侵略覇権国家 中国に翻弄される世界経済 ---

世界同時不況はリーマンショックと言われるけど、実際のところは、たとえばアメリカにしても、
中国進出したアメリカ企業が格安メードインチャイナをアメリカ本国に逆輸入した結果、
国内産業が空洞化して 多くの一般労働者の雇用減少と失業増で、
サブプライムローンが払えないとか、構造的不況を引き起こしたのが、そもそもの原因のはず。

それは日本 ヨーロッパも同じだけど、ドイツ フランスetcはギリシャ問題でユーロ安となり、
なんとか逃げ切っただけのこと。

"14億の中国人が豊かになれば、 どこかの誰かが貧しくなる。"

さらにヨーロッパ宗主国は、アフリカ利権を中国に奪われているのが現状で、
このように14億人の中国が世界中へ散らばって、どんどんチャイナタウン建設しまくって、
武器商人のように静かに食い込み、イナゴ大群のように根こそぎ食い荒している。

30年前の日本の経済進出とは全く異質の "国家資本主義・軍事独裁ヤクザ国家" に翻弄され、
人民元の "完全変動性" についても、世界主要国は臆して文句すら言えない 情けない ありさま。


さらに中国は毎年、軍事力を増強させ、中国に進出した企業を恫喝的に "人質" にされて、
たとえばオバマですら、中国に文句を言わないし歯向かおうとしない。
"アメリカ国民を犠牲にして中国人を豊かにする。"と言う、なんとも嘆かわしい状況下にある。 

世界ルール無視・協調性ゼロ、金儲けのためなら なんでもするヤクザ国家・中国を、
あまりにも甘く見ていた 欧米の列強ども!
中国4000年の(捏造)歴史に、すっぽり飲み込まれるのか?
さぁー どうする?

141名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 10:14:56 ID:IIarwgpX0
当然核で丸焼き処分
142名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 10:16:14 ID:9UDFfQyPO
中国経由迷惑メール対応(最新)[email protected] http://orz.2ch.io/p/1!.32.32 -sVG3/hibari.2ch.net/antispam/1215156431/ http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1215156431/
143名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 10:17:20 ID:4EpaxpzK0
>>118

敵がどういう行動原理か考えたら?
弱くて無抵抗なら 見逃す、という精神ではなく
虐殺するのが中国でしょ。
そして、あっちの国民は個人の欲は強いけど政府を信用してない。
144名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 10:19:34 ID:AydMqoiy0
「自国民を保護するため」という名目で軍事介入することは歴史上よくある事件だからな。
在留中国人の扱いを厳格にすべきですね。
145名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 10:19:48 ID:UhsCAOHX0
逃げ惑う九条論者、疑惑の沈黙を守る反核論者
どこまで逃げおおせるのか。恥知らずにもまた出てくるのか
146名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 10:19:52 ID:k1LAB8JI0
>>131
>敵兵が上陸してきても自衛隊員様を捜して右往左往かw
敵兵(北朝鮮)から逃げて、他国(日本)へ密入国した方の子孫が何か言っているw
ぶっちゃけ、武器を持っていない日本人なら自衛隊を信頼するだろww
君の先祖は母国の軍隊を信じないで、日本に逃げてきた犯罪者だけどなwww
147名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 10:21:40 ID:IIarwgpX0
北チョンも参戦させて半頭は
無人化しないと地球がおかしくなるよ
148名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 10:21:48 ID:2KybWG7z0
いっそ、介入してもらったほうが、平和ボケも覚めてよかろう。
149名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 10:24:51 ID:UhsCAOHX0
>>148
目覚める前にきづけよw戦端が開かれたら本気出すとかアホか
救えねぇな
150名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 10:26:56 ID:phNryCG30
>>146
いざという時、自らが武器を取る(または志願する)ことも考えないのか、この惰弱な売国奴はw
国防は国民全体の義務だろ。最後まで役人任せとは情けない限りだね。
税金払ってるからとか言って逃げ回るのかな?国家の存亡もあくまで人ごとなんだね。
151名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 10:27:06 ID:LM+Hi2+/0
京都大学のもう死んだがさる左翼教授が書いた尖閣列島中国帰属論が後世の日本国民に
まで多大の迷惑をかけているということだと思う。
まさか沖縄本島まで中国軍が自国領土として進駐しかねない事態になるとは予想したかどう
か疑問で、無責任極まりない、たんなるはやりの沖縄分離独立論だったんではないのか。
152名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 10:27:19 ID:UhsCAOHX0
バカは死ななきゃ直らないって奴か
153名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 10:28:18 ID:nvdBl6vW0
スレタイがやばい
154名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 10:30:46 ID:IIarwgpX0
そういえば海兵師団はもう結成したのかな

やつらが撃ってきたらもちろん
圧倒的な戦力で駆逐せんといかんな

155名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 10:30:58 ID:jOAfk/RI0
今迄甘やかしすぎてるし
一回徹底的にやっちゃった方がいい薬になるな
156名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 10:31:24 ID:je+t/J250
どうせ何も起こらず終わるわけだが心配なのは反日日本人だ
与党も含むということになんともねえ。閣僚は何も言うなよ
157名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 10:32:34 ID:k1LAB8JI0
>>150
>税金払ってるからとか言って逃げ回るのかな?国家の存亡もあくまで人ごとなんだね。
そう思うなら、韓国へ帰国して徴兵の義務に服せよwwwww
158名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 10:32:40 ID:UhsCAOHX0
>>150
アメリカみたく銃社会なら防衛力もあるが
日本は武器も何も無いぞ、非戦闘員に包丁持って車で突っ込めとでもいうのかw
勝ち目のない本土決戦を主張するより核武装してくれw
159名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 10:33:03 ID:Jva+d8t/0
>>150
おうおう、勇ましいことだね^^

銃後の守りってのもあるんだよ。
銃をとって前線でドンパチやることだけが戦争協力じゃない。
産業戦士として勤労したり、もし戦時国債が出たら買って
戦費調達に協力するのも立派な銃後の守り。

ところで、お前さんはもう祖国の徴兵の義務は果たしたのか?
>国防は国民全体の義務だろ。最後まで役人任せとは情けない限りだね。
なんだろw
160名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 10:33:26 ID:5cTgtXPH0

「小沢惨敗直後、民主党議員県内限定美人秘書のブログが言論統制開始」理解できない?
http://ayana.linkulblog.net/e79297.html#comments
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1155289.png
画面上に下記のように出ますが県内限定美人秘書のブログに書き込めます。
※このエントリーではブログ管理者の設定により、ブログ管理者に承認されるまでコメントは反映されません
161名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 10:33:54 ID:LLAINAGzP
陸上戦はキツイけど
海上なら中国に遅れは取らんよ
162名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 10:34:26 ID:ynrC82Z/0
豚シナチクなんか、

経済制裁しちゃえよ、めんどくせぇ


163名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 10:37:34 ID:L/S2rf+h0
既に多くの中国人が日本に入っている。
国防動員法でテロを起こすんではないかな。
164名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 10:37:57 ID:Xg7ZwMqz0
支那チョンにのさばらせて良いことは1つもない
165名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 10:38:03 ID:IIarwgpX0
白樺の掘削開始もあり得ると思うけど
その際は魚雷処理だな
166名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 10:39:27 ID:phNryCG30
いちいちトリップ付けるのも面倒だが
要するに隊員は死ねと、いかなる状況に置いても自分だけは火の粉はかぶりたくないと
そういう了見の連中が若干いるということか。
167名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 10:40:09 ID:z3fghbvC0
>>163
こっちで自由な暮らしを覚えた人間が足を揃えるだろうか?集団より個人の利がつよい国民性じゃないか?
168名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 10:40:59 ID:WjQgKVMG0
さあて、マスコミはどうするのかな?
予想以上にケンカっぱやい菅政権を全力で応援してきた手前
いきなり政権批判できないよね。 
でも、このままじゃ日本は中国で商売出来なくなるよ。
世界中のあちこちで中国に活動妨害されるよ。
169名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 10:41:07 ID:k1LAB8JI0
>>166
>要するに隊員は死ねと、いかなる状況に置いても自分だけは火の粉はかぶりたくないと
>そういう了見の連中が若干いるということか。

若干でなく、在日の全員だよw
少なくとも普通の日本人なら日本にいるよww
170名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 10:42:00 ID:IIarwgpX0
>>167
街で見つけたら川に流すとかせんといかんのじゃないか
171名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 10:42:04 ID:UhsCAOHX0
>>161
いざ全面戦争を敵が覚悟すれば水際で抑えられるわけねぇだろw
クラスター爆弾はもう無いんだよ。まあ無用な強がりもあなどりも
核武装さえしてくれれば、娯楽として好きに語ることができるなw
172名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 10:42:30 ID:W00l3FhW0
中国人は対日抗議してんのにこの国の馬鹿は三連休ってことで観光地でニコニコのんきに遊んでらw
173名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 10:43:19 ID:4jn8yEc10
中国の領土欲は異常
そして反日日本人はもっと異常
174名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 10:44:10 ID:IIarwgpX0
>>171
対艦番長とP3Cのミサイル攻撃をどうかわすんかいな

後自衛艦の豆鉄砲でもほとんど命中して
沈むと思うぞ
175名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 10:45:19 ID:Az4z7oaB0
もう尖閣に自衛隊の駐屯地作っちゃえよ
176名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 10:46:42 ID:PK+Qqe3a0
本土地上戦になる前に紛争は終わるよ
177名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 10:47:50 ID:2KybWG7z0
>>149
>目覚める前にきづけよw戦端が開かれたら本気出すとかアホか
>救えねぇな

何を言っとるんだ? 君は。
日本人はアホだし、救えんだろ。マジで。

いや正直、戦端が開かれて本気出すかどうかすら怪しい。
「平和ボケ」なんて言葉は、もはやぬるい。
ボケなんて通り越して、危機を感じる能力・本能自体がなくなってる。
そのような存在は、すでに生物として終わってる。
大量に殺されないと目覚めないだろ。
178名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 10:47:57 ID:IIarwgpX0
中国のぼろ全戦艦あっという間に
海没だろ
179名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 10:49:02 ID:piAHY7Ka0
中国側があの内容でコメントしたんだから
在日中国人を追い出さないと有事の時に国内で破壊工作されまくるぞ
そうなると勝てる戦争も勝てなくなる。そうなる前に早く追い出せ!!!
180名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 10:50:14 ID:O2kgzmCC0
さっさと軍事介入しろよw
その方が日本にとっても都合が良い。
普通の戦争のできる国に変わるチャンスだ。
181名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 10:51:52 ID:IIarwgpX0
つーか自衛権の発動で波間に漂う
シナもどきの死骸の山
182名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 10:52:06 ID:UhsCAOHX0
>>174
もう技術的にも数的にも無理だからw 政治的要因もある
日本の全ての軍艦への飽和攻撃で戦端を開くパールハーバーみたいな
事もできるだろ、無能の勝ちへの確信は確実な負けフラグだわなw
183名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 10:52:07 ID:V8B6HX3w0
領海侵犯を犯した外国人を拘留するのは正常運転。犯罪者を即釈放は異常。
犯罪者中国人を釈放したら、日本はチベット状態の大異常で、主権無。

連休でお遊びするのも正常運転。お遊び目的の日本旅行で、犯罪は異常。
それが当然と思う中国人は大異常で、国境無。
184名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 10:53:42 ID:/t+ms9HF0
これでわかった

サヨクが中国脅威論(中国が攻めてくるぞ〜〜!)
ネトウヨと呼ばれる者は「かかってこいよ!」だな

サヨクの成りすましが自演してた訳か・・・www
185名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 10:54:14 ID:yoMXQs2E0
で、自民党にしても一番不得意な日中外交だから出る幕無いよねw
186名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 10:55:12 ID:IIarwgpX0
>>182
シナもどきはとことんいかれてるまでは読んだわ
187名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 10:56:32 ID:eRB5a1L/0
アメリカが、日本の味方をするなら、周辺国の台湾、ロシア、韓国、ASEAN、インドは、中国の
軍事介入を期待しているわな。勝ち馬がどちらかわかっているから、大挙して勝ち馬に乗って、
中国から分捕るもの分捕れるからな。w
周辺国にとって、こんなリスクがなくおいしい戦争なんてないわな。w
188名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 10:57:06 ID:PK+Qqe3a0
とりあえず緒戦はどの場所?
ここが問題。やっぱ第一発目はミサイルかね、どの場所に?
戦争って始め方も難しい。
189名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 10:58:33 ID:/tuxOWlw0
仮に戦争をやるなら、怖い怖くない以前に俺らも武器を手に戦うしかないだろうに

今後どうなるかわからないが、絶対日本の妥協だけで終わらすなよ
中ども恫喝に今回も屈したら、また同じようになるだけだ
190名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 10:59:34 ID:4EpaxpzK0
>>166
隊員は無事でしょ。
向こうは、丸腰で戦闘力無いのを狙う気質だから。
191名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 10:59:42 ID:IIarwgpX0
シナもどきのために、一人の人間も殺してはいけない
3Dでちゃんと包囲すること
 ミサイル弾丸はありったけ用意しておけ
192名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 11:01:23 ID:N7Docvf/0
中国が軍事介入ちらつかせるなら
介入しないだろうね
介入した途端、中国様にとってうまみのある売国与党政権もさすがに国内の反中世論おさえられなくなるから

生かさず殺さず、バカな与党政権右往左往させてだ

猫がネズミをなぶり殺しにするようなものだ

193名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 11:01:24 ID:X2qhRLQk0
>>187
表面上仲良くしてても危機感持ってる国ばっかだからな
そりゃおいしい
心の友は北だけ?
194名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 11:02:00 ID:lPlnO7qT0
>>187
常任理事国だし、瀬戸際外交は北の何倍も巧く、キレイ?汚いwのを含め、お金も潤沢・・・
詰将棋の如く、完全な道筋が見えるまで、気を抜いたらやられそう。。
インドやベトナム分を日本の領土で穴埋めさせられていたりw
195名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 11:03:07 ID:UhsCAOHX0
日本は軍事技術では、超大国で臨戦態勢のシナに軍事技術で抜かれるのは当然
生産力でも資源でも負ける。外交力でも売国奴満載の政治家で日本が勝てる訳がない
唯一日本を残す方法は核武装だけ、多弾頭核ミサイルへの対抗力ができるのは
百年ぐらいかかる、百年平和な時代が買えるんだよ。核武装しろ
196名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 11:03:52 ID:3vDvxgm20
>>179
中国民族が戦時に他国で工作活動? それぐらい国に忠義心がつよくて
公に殉ずる精神があればここ数世紀のような無様なことにはなってないよ。
清国なんて、満州民族の国だぞ。たった60万人が億単位の漢民族を支配
してたんだぞ。それぐらいへたれ。ま、宣伝活動だけは恥知らずなだけに
うまいからその都度対応せにゃならんけどな。
197名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 11:05:28 ID:R4KxdFCw0
日本国民は、通州事件の報復を今こそ果たそう!
盧溝橋事件発生から3週間後の7月29日、北平(北京)東方の通州で中国保安隊による大規模な日本人虐殺事件が発生した。

「通州事件」
当時、天津歩兵隊長及び支那駐屯歩兵第2連隊長で、7月28日の南苑戦闘に参加した後、30日午後通州に急行して邦人救援に
当たった萱島高証人は凡(およ)そ次の如く証言した。
 「旭軒(飲食店)では40から17〜8歳までの女7、8名が皆強姦され、裸体で陰部を露出したまま射殺されており、その中
4、5名は陰部を銃剣で刺殺されていた。商館や役所に残された日本人男子の死体はほとんどすべてが首に縄をつけて引き
回した跡があり、血潮は壁に散布し、言語に絶したものだった。」
 まさになぶり殺しではないか。
 中でも悲惨を極めた旅館・近水楼での惨劇について通州救援の第2連隊歩兵隊長代理を務めた桂鎮雄証人の供述は次の通り。
 「近水楼入口で女将らしき人の死体を見た。足を入口に向け、顔だけに新聞紙がかけてあった。本人は相当に抵抗したらしく、
着物は寝た上で剥(は)がされたらしく、上半身も下半身も暴露し、4つ5つ銃剣で突き刺した跡があったと記憶する。陰部は
刃物でえぐられたらしく、血痕が散乱していた。帳場や配膳室は足の踏み場もない程散乱し、略奪の跡をまざまざと示していた。
女中部屋に女中らしき日本婦人の4つの死体があり、全部もがいて死んだようだった。折り重なって死んでいたが、1名だけは
局部を露出し上向きになっていた。帳場配膳室では男1人、女2人が横倒れ、或(ある)いはうつ伏し或いは上向いて死んでおり、
闘った跡は明瞭で、男は目玉をくりぬかれ上半身は蜂の巣のようだった。女2人はいずれも背部から銃剣を突き刺されていた。
階下座敷に女の死体2つ、素っ裸で殺され、局部はじめ各部分に刺突の跡を見た。1年前に行ったことのあるカフェーでは、縄で
絞殺された素っ裸の死体があった。その裏の日本人の家では親子2人が惨殺されていた。子供は手の指を揃(そろ)えて切断され
ていた。南城門近くの日本人商店では、主人らしき人の死体が路上に放置してあったが、胸腹の骨が露出し、内臓が散乱していた」
198名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 11:05:29 ID:N7Docvf/0
>百年ぐらいかかる、百年平和な時代が買えるんだよ。核武装しろ

いやだからアメリカが核拡散を許さない
でも日本独自の武装はコストが高いし、正直、金持ちの中国にそのうち負ける
アメリカとの集団的自衛権が一番ベスト

なのに民主党同士、日米おたがい仲が悪いってなんなんだかなorz
199名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 11:05:37 ID:NpMRVvvZ0
ここまで煽っといて何もしなかった場合
怒りの矛先はどこへ向くんだろうな
結局今回の事件で中共にとって最善の策は事件自体を押し殺すことだった
200名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 11:05:53 ID:sgwvjJ200
あと50億年もすれば太陽が燃え尽き地球も終了する。
くだらない争いは無意味。
人間ってアフォですな。
201名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 11:06:31 ID:jYwy4lSC0
中国は、軍事介入できない!
軍事介入=政府崩壊の始まりだからだ、今までは強固な姿勢で譲歩した日本が今回、違った対応をしてどんどん自分が不利になってあせってる。

アホ政権の内部抗争選挙の隙を付いた中国。
でも、現場の海保、中国に滞在してる大使が立派だった。

口先だけでカラカラなお頭の大臣も、下手に口先を出す前にことが進展してしまい、本来なら火消しに回るやからがどうしていいかわからない状態。

日本の国益にあった状態で進行中!
一部日本政府が、船長以外を開放するというバカなことをして、政府批判を押さえ込むのが手いっぱい。

そして、ゆとり世代のような、僕達は出来る子、やるときはやれる子とバカの根拠無き自信に満ちた、なにも出来ない子の民主党。
たまたま、何も口先出せなかったお陰で進行してしまった事件で、支持されて
る前原大臣。
202名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 11:07:57 ID:wu2drGRj0
中國不反對日本。
203名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 11:08:17 ID:UhsCAOHX0
核武装さえしてくれたら、ここでシナ兵は烏合の衆だからFPSゲーマー一人いれば
一個旅団を蹴散らせるとか、自衛隊の艦隊一つで百艦なぎ倒すとか好きな事を言ってていい。
核武装できないのならそれはタダのバカだww
204名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 11:09:27 ID:tTJg3V570
ごきぶり中国人は駆除しよう!
205名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 11:10:33 ID:P5tLw2Ly0
ぶwww
軍事介入?
共倒れしたいのかよwwwwww

中国さんは東に日本・台湾、東南にマレーシア・インドネシア、西にインド、北にロシア
どこにでも噛み付く狂犬ですね、日本だけでいいのかよ?
206名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 11:10:46 ID:PK+Qqe3a0
日本政府も自分の在任期間は事なかれ主義だからなぁ、信用出来ない。
207名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 11:17:38 ID:v5OYirfz0
これだけネットとか情報整備された世の中で




戦争かよ?
208名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 11:18:19 ID:UhsCAOHX0
>>205
反日だらけのアジアで日本を敵に回したら国際社会が怒るなんてのはカスの妄想
形だけの批判をして終わる、シナのご機嫌を取って賞賛する、朝鮮人みたく大喜びする
などいろいろある。日本は何様なんだよwバチカン気取りか?
209名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 11:19:39 ID:/tuxOWlw0
ID:UhsCAOHX0
210名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 11:24:36 ID:W9Xgnf+l0
元寇の恫喝文書と同じだね。
211名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 11:26:36 ID:YWnH1kbM0
>>197
国民党は残酷だったんですね
212名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 11:30:05 ID:IIarwgpX0
>>208
シナもどきはよく吠えるの
213名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 11:32:38 ID:1vn3iup00
           ./ 支\ ____ (⌒\  / 支\      ||
  日本の     (  `ハ´) ||反対|  \ ヽヽ( `ハ´ )   ∧||∧
常任入り反対→ (⊃   ⊃.|| ̄ ̄    (mJ 反日 ⌒\  ( / ⌒ヽ
          | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|      ノ ∩暴動/ /   | |   |
      /.|   /.|   ./.|       ( | .|∧_∧    ∪ / ノ ←上海領事館員自殺
     /核/  ./核/   /核/    /\丿 | (     )    | ||
  _ / / _ ./ / _../ /    日本人暴行・殺害↑    || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|∧∧
.  \/ /ヘ \/ /ヘ\/ /ヘ                   .|| 愛国無罪 。   /支 \
   ◎ 丶i   ◎丶i  ◎丶i.   .|\_______/| ←捏造 ||  小日本 \ (`ハ´  )
     ↑日本に照準      _|   3000000   |_    .||______⊂   ⊂)
   ∧∧/ガスヽ     _ \ ._______ /_        ∧∧ | ̄ ̄ ̄ ̄|
  /支 \資源 i     \ ._南京大虐殺記念館_ /       (   ,,)      |
 (`ハ´  )魚⊂二 ̄⌒\   | ∩ ∩ | ̄| ∩ ∩ |       〜(___ノ  ̄ ̄ ̄ ̄
  (つ とく__,;;ノ)\   ヽ  | ̄ ̄ ̄ ̄ 口  ̄ ̄ ̄ ̄|      llコ     ↑反日教育
   /⌒__) /__   )   ∧∧        ノ)      , ‐-ll、
   レ' ゝ( ////  /|.  / 支 \       / \ 〜〜l _ l〜〜〜〜〜〜〜
 ↑盗掘   / / / //\ \( `ハ´ )   _/ /^\)    ,! . ̄ l  「l
 違法操業 / / / (/   ヽ、        ⌒ ̄_/  /漢 ̄ ̄二二二二`γ_、 三二―
       ( ( (/      ノ 打倒 / ̄    (`ハ´)        ,`〜ソ 三二―
 クラゲ餌アル∧∧       / 日本 /          `ー―――――一'´
  ポイ  /支 \            |\         ↑領海侵犯は日課
。●;.彡⊂(`ハ´  )        / ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜〜〜 ↑汚染物質垂れ流し |   対中批判が多過ぎ。小日本は報道規制をしろ
214名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 11:33:10 ID:PK+Qqe3a0
核核言ってる奴は己の馬鹿頭を浄化してこい。
215名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 11:33:35 ID:Xe/2KJx+0
>>212
シナもどき?ぷっwww

もっとましなレス付けれないの、僕?ん?
216名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 11:34:22 ID:TqsuL0CA0
恐喝外交ここにあり
217名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 11:36:34 ID:T3o1AjWFQ
まず謝罪しよう
せっかくの申し出
ガス田や沖縄なくなっても戦争になるよりはまし
戦争になれば、恨みの連鎖になるってカガリも言っていた
確かにそうなるよ
例えば、アラブとイスラエルとか
あんな未来になる位なら中国に併呑されて民族浄化された方がいいよね♪
日本このままでも、悪くなる未来しか残って無いし
少子化、高齢化、格差社会、閉塞感
一番良い時代は終わった
後は落ちて行くだけ
218名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 11:36:45 ID:QjBAMvwK0
別に戦争になってもいいよ。
日本とか再生不可能なぐらい腐敗してるし
219名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 11:37:58 ID:Xe/2KJx+0
まともな意見もつくんだね感心!
220名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 11:38:54 ID:KGlXpdT70
>>9
米軍が攻撃うけたらNATOも参加するだろ。
同盟国だし。
221名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 11:41:37 ID:KGlXpdT70
>>214
それは中国に言え。
海軍がカスなのに強気な理由は核だから。
中国の掲示板みても日米に核を使うことが前提になってる。

222名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 11:41:47 ID:UhsCAOHX0
日本を敵に回して攻めたら国際社会が怒って
欧米は自国への核攻撃にもおくせずシナへの核攻撃を断行
朝鮮人やフィリピン人が日本をかばいシナ市場と投資を犠牲にして国交断絶
アセアンは中国海軍に負けじと命がけで漁船で軍艦に体当たり。

とか思ってるんだろwww日本は愛され系の魔法少女的な物なのか
九条電波論の時もそうだがクソ左翼のキチガイが過ぎるな、日本など妄想を
ふくらませているピザ程度の価値しかない。
223名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 11:42:05 ID:n+hiFGJp0
いや、ここでぎゃーぎゃー言ってる連中も良く考えて見ろよ。
中国にとっては自国の領土を侵略された上に
人質に取られてるってことだぞ?
軍事力にすぐに訴えない理性的な中国に感謝することはあっても、
福沢諭吉を持ち出すのは間違いだろ。
224名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 11:44:58 ID:IIarwgpX0
>>222
米国様はもうそろそろ切れると思うが

それで中華のゴミの様な4銭年の歴史は
終焉を迎える
225名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 11:45:08 ID:KGlXpdT70
>>223
だが、その主張に根拠がない。
世界中で言ってるのは中だけだし
226名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 11:46:50 ID:WjQgKVMG0
この紛争がエスカレートした結果は見えている
日本の一人負け
中国もアメリカも何も損しない。むしろ得するだろう
中国と一刻も早く和解するのが
日本人にとって最も得策。
227名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 11:48:04 ID:n+hiFGJp0
>>196
チベット騒動の時に五星紅旗を振ってた熱烈な愛国青年を覚えてないのか?
100万の中国人が反乱を起こしたら、
日本の自衛隊24万人や警察29万人じゃとてもとても。

今の在日外国人の一番のマジョリティは誰か、よーく考えよう。
228名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 11:48:24 ID:4EpaxpzK0
>>217
謝罪するのはあっちだろう
229名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 11:48:30 ID:HWLDnFHb0
 
230名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 11:50:12 ID:xhc/rnvg0
>>223 >自国の領土を侵略?
少なくとも、1970年代まで現中国政権が放棄した領土を自国領とはいわんぞ。
自国で製作した地図でも日本領、領有権を持っていた米国にも、その後
返還された日本にも返還要求をしてこなかったよね。
231名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 11:50:32 ID:IIarwgpX0
>>228
シナもどきに人間の言葉は通じないから
駆除するのみでいい
232名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 11:50:40 ID:nETqLbbf0
「通州事件」
当時、天津歩兵隊長及び支那駐屯歩兵第2連隊長で、7月28日の南苑戦闘に参加した後、30日午後通州に急行して邦人救援に
当たった萱島高証人は凡(およ)そ次の如く証言した。
 「旭軒(飲食店)では40から17〜8歳までの女7、8名が皆強姦され、裸体で陰部を露出したまま射殺されており、その中
4、5名は陰部を銃剣で刺殺されていた。商館や役所に残された日本人男子の死体はほとんどすべてが首に縄をつけて引き
回した跡があり、血潮は壁に散布し、言語に絶したものだった。」
 まさになぶり殺しではないか。
 中でも悲惨を極めた旅館・近水楼での惨劇について通州救援の第2連隊歩兵隊長代理を務めた桂鎮雄証人の供述は次の通り。
 「近水楼入口で女将らしき人の死体を見た。足を入口に向け、顔だけに新聞紙がかけてあった。本人は相当に抵抗したらしく、
着物は寝た上で剥(は)がされたらしく、上半身も下半身も暴露し、4つ5つ銃剣で突き刺した跡があったと記憶する。陰部は
刃物でえぐられたらしく、血痕が散乱していた。帳場や配膳室は足の踏み場もない程散乱し、略奪の跡をまざまざと示していた。
女中部屋に女中らしき日本婦人の4つの死体があり、全部もがいて死んだようだった。折り重なって死んでいたが、1名だけは
局部を露出し上向きになっていた。帳場配膳室では男1人、女2人が横倒れ、或(ある)いはうつ伏し或いは上向いて死んでおり、
闘った跡は明瞭で、男は目玉をくりぬかれ上半身は蜂の巣のようだった。女2人はいずれも背部から銃剣を突き刺されていた。
階下座敷に女の死体2つ、素っ裸で殺され、局部はじめ各部分に刺突の跡を見た。1年前に行ったことのあるカフェーでは、縄で
絞殺された素っ裸の死体があった。その裏の日本人の家では親子2人が惨殺されていた。子供は手の指を揃(そろ)えて切断され
ていた。南城門近くの日本人商店では、主人らしき人の死体が路上に放置してあったが、胸腹の骨が露出し、内臓が散乱していた」
233名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 11:50:50 ID:Kqwc95qU0
はやくかかって来いよカス!
口だけ強気なのがチョソ893と変わらんなw
234名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 11:51:16 ID:023Z/yt/0
えらく中国人が沸いてきたな。
中央から指令が出たか?
ここで喚いても、俺らみたいなアホしか居ないから
なんともならんよ。
235名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 11:51:34 ID:EOeDMhXC0
福沢諭吉 「脱亜論」(明治18年)

日本の不幸は中国と朝鮮である。
この二国の人々も日本人と同じく漢字文化圏に属し、同じ古典を共有しているが、
もともと人種的に異なるのか、教育に差があるのか、 日本との精神的隔たりはあまりにも大きい。
情報がこれほど早く行き来する時代にあって、近代文明や国際法について知りながら、
過去に拘り続ける中国・朝鮮の精神は千年前と違わない。
国際的な紛争の場面でも「悪いのはお前の方だ」と開き直って恥じることもない。
もはや、この二国が国際的な常識を身につけることを期待し てはならない。

「東アジア共同体」の一員として その繁栄に与ってくれるなどという幻想は捨てるべきである。
日本は、大陸や半島との関係を絶ち、 欧米と共に進まなければならない。
ただ隣国だからという理由だけで特別な感情を持って接してはならない。
この二国に対しても、国際的な常識に従い、国際法に則って接すればよい。
悪友の悪事を見逃す者は、共に悪名を逃れ得ない。
私は気持ちにおいては「東アジア」の悪友と絶交するものである。

http://copipe.cureblack.com/c/1426
236名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 11:52:23 ID:QacqyhTD0

「よろしい、ならば戦争だ!」

日本はこれが言えないとわかっているから中国、韓国はやりたい放題だな。

せめて報復用の核兵器ぐらい持たないと。
237名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 11:53:42 ID:V6DcPISv0
>>227 名前:名無しさん@十一周年 :2010/09/20(月) 11:48:04 ID:n+hiFGJp0
>>196
>チベット騒動の時に五星紅旗を振ってた熱烈な愛国青年を覚えてないのか?
>100万の中国人が反乱を起こしたら、
>日本の自衛隊24万人や警察29万人じゃとてもとても。

>今の在日外国人の一番のマジョリティは誰か、よーく考えよう。

1億2千万相手に喧嘩吹っかけて勝てると思っているのか。
在日猿。
238名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 11:53:42 ID:IIarwgpX0
なんとさすがだ
今まさにその精神が必要だが

ここに頼みもしないのに出てくるシナチョンもどきは一体何なの

まさにゴキブリの行動様式
239名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 11:53:48 ID:Vwm1BrN70
韓首相 一に同和の雇用 2に同和の雇用 3に同和の雇用
240名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 11:54:01 ID:YpO7BW6J0
来るなら来いよ
241名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 11:54:19 ID:29QVU6L50
さっさと軍事介入してくれ、頼むよ〜、wktk
242名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 11:54:21 ID:X7CjKfd+0
いまのうちに、
前園さんをASEANに、
麻生&石破をインド、中央アジアに、
森元&ムネオあたりをロシアに
それぞれ派遣して、包囲網を形成しておくべきじゃ?
243名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 11:54:56 ID:UhsCAOHX0
>>224
シナが日本を攻めた時の現実
アメリカ「シナとは良い関係を作っていく。モンロー主義万歳、世界二分の計ねww」
朝鮮「日本企業が潰れてシェアを広げるチャンス。シナ人もっとやれ(笑」
アセアン「シナの市場は重要だし華僑は的に回せないよ。日本には可哀想だけど勝ち馬に乗るわ」

左翼「国際社会の批判がー、九条の誇り、唯一の被爆国、尊敬される国(ぶつぶつ
・・・・チャイナマンセー日本なんて最初からいらなかったんや!!!」
244名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 11:55:26 ID:o7xFrRR70
外交上手いって評判の中国なのに今回は下手打ったなあ
基本弱腰で媚中な政府なんだから冷静に成り行きをも守ってれば勝手に早期解決したのに
下手に脅すようなこと言うからこっちも引けなくなっちゃったじゃん
もしかして最初から泥沼化させてそれ以上の結果を引き出す狙いがるのかね?
245名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 11:55:51 ID:IIarwgpX0
しかしシナチョンもどきの行動見てたら先の大戦の
日本が間違ってなかったっていう世界による歴史観に修正されそうだな

まさにシナチョンもどきは基地外です
246名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 11:55:56 ID:n+hiFGJp0
>>230
アメリカは憎き日本に原爆を投下して中国人民13億人を解放してくれた英雄であり戦友だから
遠慮して物が言えなかったんだろ。
戦後の混乱で中国人も日本の裁判所に訴えられなかったし、
中国政府も本土の統治だけで精一杯だったんだろう。香港の問題もあったし。

>>231
どうやって中国人ゲリラと日本の一般市民を見分けるんだ?
南京でもそうやって疑心暗鬼になって中国人の一般市民を縛って子供まで川に沈めちゃったじゃん。
関東大震災じゃ自警団が朝鮮人を虐殺してるし、
日本人は狂鬼を秘めてて爆発すると途端に野蛮になる国民だからな。
247名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 11:56:15 ID:MZGuHGuC0
今の中国に戦争は不可能

世界中のお金を最も頼っているのが中国
戦争をすれば”世界の工場”としての中国は終焉

ところが、それでも13億人を食わせて国民を納得させるのは不可能
安上がりに資源を外に求めるには軍事力が必要だが、他国のEEZを
通らずには1mmたりとも太平洋に出られない

まぁ中国の焦りだな
248名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 11:56:18 ID:8yjj8d6S0
>>226
必死ですね プッ
249名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 11:56:35 ID:CjxYatRA0
>>243
おまえ、とりあえず経済を勉強したほうが良いよ。高卒とはいえ酷すぎる
250名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 11:56:42 ID:Vwm1BrN70
韓首相 一に同和の雇用 2に同和の雇用 3に同和の雇用
251名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 11:56:57 ID:4EpaxpzK0
>>227
アホ
愛国示さないと、出世できないとか仲間から排斥されるって状況
しかも、相手は武力の無いチベット人という場合と比べて

留学先で反乱起こせと命令すれば即従うだろうって予測かよ
まあ日本国内にその人数分の銃器持ち込んであっても驚かないけどね
あんたらの”倫理観”ならね
日本人のふりして破壊活動して、のちのちまで嘘で固めた国づくりするんだ
252名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 11:58:41 ID:n9Op7dnA0
はやく日本軍復活させろ
中国も馬鹿だな、怒らせたらまたいじめられるのに
寝かせておけばいいものを
253名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 11:58:51 ID:CjxYatRA0
>>246
ちょっとチョンは黙っててくれる?
口ばっかり達者で何も出来ないチンカス君は(*^_^*)
254名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 11:59:33 ID:b8QBUk81O
さっさと大陸の寛大な心で許せ。
勿論、許されなきゃならない言われは微塵もないが、和を尊ぶ日本の精神で敢えてツッコミは入れないでおいてやる。
255名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 11:59:56 ID:+W0EJKks0
>>242
宗男はともかく、森元は弾避けにもならん無能。
だったら中東にイノキだな。

>>244
そんだけ切羽詰まってるんだろ。
バブルはじけるのに秒読みだ。
256名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 12:00:37 ID:IIarwgpX0
>>247
日米に負けたうえに外資は出て行き
国民はどん底の生活になり
未来永劫内戦状態になりそうだな

 ウイグルチベット台湾は正式に国連加盟するだろうけど
257名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 12:00:50 ID:GXFqwegN0
これで小日本は滅亡
258名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 12:01:59 ID:+W0EJKks0
259名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 12:02:28 ID:Kqwc95qU0
テロ国家に譲る必要なし
早く戦争しかけて来いよ
260名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 12:02:49 ID:GO2lZm4Q0
日本の国益考えたら絶対譲歩してはダメだ
尖閣諸島だけじゃなく、ガス田も持っていかれる
261名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 12:03:27 ID:n+hiFGJp0
>>253
いや、俺はれっきとした日本国籍だから。
伯父さんは朝鮮半島で生まれてるけど、
うちのじいちゃんが憲兵で朝鮮に行ってて…

追加。
沖縄のスパイ容疑虐殺。

東村有銘で住民2人虐殺 日本兵、米兵を銃殺後
ttp://ryukyushimpo.jp/news/storyid-163433-storytopic-1.html
262名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 12:03:50 ID:UhsCAOHX0
>>249
伝家の宝刀だな、低学歴、勉強が足りない、歴史を知らないww
ご高説を開示して頂いてよろしいでしょうか、クソサヨ
263名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 12:05:22 ID:IIarwgpX0
つーか
周辺国も中国処刑してほしがってるだろ
同類の半頭チョンもどき以外
264名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 12:05:48 ID:4LZFJbNk0
これて八百長デキレースのはずが手違いでガチ勝負になったんちゃう?
265名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 12:07:12 ID:n+hiFGJp0
日本政府とアメリカ政府の言い分ばかり聞いてる人は、
中国側の言い分も聞いてみるべき。

日本人学者が考証 「釣魚島は古来より中国の領土」
ttp://j.peopledaily.com.cn/94689/94696/7142418.html
266名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 12:09:22 ID:uKhub49IP
九条教の連中
何やってんの

盾になってこいよ
267名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 12:10:15 ID:QacqyhTD0

こういうとき右翼はなんで抗議行動とか街宣とかしないで黙ってるんだ?
268名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 12:10:33 ID:F3/V0eii0
船長一人に軍事介入とか
戦争の口実としてはチト強引過ぎないか中国よ
269名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 12:11:01 ID:pvEPX4OI0
台湾攻略用に整備してる人民解放軍戦力

新鋭戦闘機300機とAWACS4機
イージスもどき駆逐艦が4隻ほど
防空ミサイル駆逐艦も6隻ほど
フリゲート20隻ほど
そして、揚陸艦艇約20隻


>>174
制空戦次第
中共空軍も一応は電子戦能力があるようだし
ワンサイドにならない可能性もある
270PedoBear from 4chUSA ◆58UuJcnaMg :2010/09/20(月) 12:11:03 ID:wVYDZEicO
>>261
超汚染でDNAが損壊したのですね
わかりますbear
271名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 12:13:00 ID:MZGuHGuC0
>>264
ガチになって一番得をするのは実は日本なんだけどな

アメリカは中国への投資を守らなくちゃならんけど、中国から太平洋へ
抜ける列島線を譲る気はさらさら無い
別に中国本土を制圧する訳じゃないから、中国封じ込めをコントロール
するだけの軍事力はある
一方中国は、一歩踏み出したらコントロールする余裕などなく、形振り
構わず戦うしかない
それで疲弊するのは中国

日本は漁夫の利
272名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 12:13:31 ID:69Gf4Nr/0
軍事介入大歓迎www

中国への間違った認識を改めて平和ボケを直すのにちょうどいい

いまの日本人にはこれくらいの荒療治が必要
273名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 12:13:47 ID:V2bkdQ1q0
韓国、違法操業をしていた中国漁船を拿捕
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1284947418/

19日、韓国済州島海洋警察庁は、韓国排他的経済水域(EEZ)内で違法操業をしていた中国籍トロール船
「遼章漁25068号」(41トン級)を拿捕したと発表した。同船は規定違反となる網目が50センチ以下のトロール網を使用していたことも判明している。

船長はすでに済州島地方検察の取り調べを受けている。釈放には87万元(約1110万円)の罰金を支払う必要があり、それまで船長の勾留は続くことになる。(翻訳・編集/KT)
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=45544&type=1
274名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 12:14:01 ID:GFIWM9Lp0
>>78
なつかしいなw
275名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 12:15:04 ID:604iSpm00
日本もガス田ほれよ!
何をびびってんだ!
276名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 12:16:42 ID:IIarwgpX0
そもそも遣唐使船・朱印船も行きかった海域で
日本が見つけてなかったはずがそもそもない

琉球の一部的な位置づけだろ、説明になっていない
先島そのものの琉球支配もそんなに早いわけではないし
薩摩の琉球出兵も江戸時代だ
 中国としては無価値な辺境として実効支配の意図はなかったものである

シナもどきの処刑は粛々と行わなければならない
277名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 12:16:49 ID:/t+ms9HF0
漁船衝突→反日運動→首相小沢の働きで万事解決が上シナリオ?www

下シナリオ 菅内閣に圧力www
278名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 12:17:42 ID:VK4f6HNd0
共同開発とか甘すぎだからこういう結果になったんだろがあああ

首都圏のチャンコロも今のうちに全員追い出しとけよ  
279名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 12:19:42 ID:d6EV+1ea0
ガス田は採算が取れるかリサーチし直す必要があるな。
中国も勝手にここまで施設を作って日本の横槍で一時的にストップしたのは
何らかの弱みがあるからだろ。技術的に困難なのか投資費用が膨大で動けないのか
いずれにしても一度日本は引いてみるそぶりを出すべきだ。
領土問題にはしないで現行の日本の法律を粛々と実行するべし。
280名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 12:19:47 ID:4diinDYV0
とりあえず駐日大使を引き上げるまでは大丈夫。
まあ開戦はあり得ないけどな。
281名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 12:23:01 ID:Kqwc95qU0
早く開戦して欲しいよw
戦後のリセットボタンわざわざ押してくれるなら早くしてwwwww
282名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 12:24:02 ID:j6/krfzX0
>>95
700年分の利子も合わせて請求するのも忘れずに。
283名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 12:24:53 ID:BaImeyFI0
>>21
おめーは出川かw
284名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 12:27:08 ID:ukR5SnWN0
今の日本だったらマジ介入されたとしても
無抵抗余裕でしたとかありそうで困るww
285名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 12:36:11 ID:3GvkRxGd0
結局戦争って言っても、アメリカ対中国の戦いだよね。
明らかに中国負けるよね
286名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 12:37:07 ID:79EkFXEo0
             // ヽ,
           ,.└''"´ ̄ ̄   `ヽ、
         ,. '´     、、   ヽ  ヽ
        ノ   ,  lヽ  j /、lヽ ト、_,,.',
      r'´ r'"イ .ノ\| .レ r=;ァ' レ'  {  }   こわいこわい
        {  !、 l rr=-,,__, ̄ /  `'''l.>‐ .、
      レヽ.,ト'   ̄ `ー'´   /    l 、,,_,,ノ
      {  ,}' ',          /ヘ,  /レ' ,/ >‐、
      .7'´レ1 ヽ            人ル'レ'   'i、_ ノ
    ,-‐'、  レ〜i`  /|__,、 ,-,ニ"、_
    !、_ノ   __ハフ  .| `ハ′/  ヽ
.,-ー、/     l      フ〈∧〉〈、  ノ>、
!、__ノ       !     く ・   /` ´゙ヽ ヽ
287名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 12:40:00 ID:ZMQp0sAm0
キャンキャン吠えてばかりいないで、はやく軍事介入とやらをやってみろよ
出来もせん癖に口ばっかり達者な奴が揃ってるぜ
288名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 12:42:33 ID:0U6XhdWM0
中国と有事になったら自衛隊だけで追い返せる能力はあるのか?
装備ではなく隊・隊員の技量・メンタルの観点から・・・
289名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 12:42:41 ID:3vjK1wAL0
さすが陸続きの国だな。北朝鮮と同じこと言ってるよw
脅して譲歩引き出そうとしているだけ。北朝鮮が韓国に報復宣言してから攻撃したか?つまりはそういうことだ。
290名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 12:44:13 ID:Ys6YkbKk0
>>261
帰化したって朝鮮人はチョンの血が流れて居るんだが・・・
お前のレスはそれを物語ってるよ。
291名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 12:45:32 ID:5dnqdqC70
・日本に強く出る
 →日本は世論の支持を得てテポドン後のように軍備や米軍との連携を具体的に強化し、一層手強い存在に

・日本に強く出ない
 →民衆の不満は政府批判に向かう

中共詰んでれ
292百鬼夜行:2010/09/20(月) 12:46:15 ID:QHuN6oy20
>>223 尖閣諸島は領土問題ではない。

【尖閣問題】蓮舫行政刷新相が「尖閣諸島は領土問題」と発言。政府見解と矛盾する内容[09/14]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284439168/

 蓮舫行政刷新相は14日の閣議後の記者会見で、
尖閣諸島沖で中国漁船が海上保安庁の巡視船に衝突した事件で中国が日本の対応を批判していることについて
「(尖閣諸島は)いずれにしても領土問題なので、私たちは毅然(きぜん)とした日本国としての立場を冷静に発信すべきだと思っている」と述べた。

 日本政府は「尖閣諸島をめぐり解決すべき領有権の問題はそもそも存在しない」ことを公式見解としており、
前原誠司国土交通相も14日の記者会見で「東シナ海には領土問題は存在しない」と発言している。
蓮舫氏の発言は政府のこうした見解との整合性を問われそうだ。

ソース 朝日新聞 2010年9月14日12時41分
http://www.asahi.com/politics/update/0914/TKY201009140282.html

【国際】中国 「沖縄は日本が不法占領」「明治政府が清国から奪い取ったものだ」★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284907759/
293名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 12:46:32 ID:1cLyt4Ei0
開戦すれば満州を再建するチャンスだよな
294くず:2010/09/20(月) 12:49:14 ID:rCc4T52t0




   弱腰外交だと、竹島と同じように、尖閣諸島もとられるぞ。




295名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 12:50:01 ID:yTqHoJEs0
中国と戦争やったら、その辺に住み着いてるゴキブリ中華どもはどうなるの?

市中引き回して晒し首なの?オラワクワクシテキタダ
296名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 12:50:42 ID:63jZr6Jl0
そもそも日本は法律によって船長を処理しているだけで強硬でも
何でもないのだが。
297名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 12:54:05 ID:rfd7Ebwb0
北朝鮮以外周りは敵だらけなのにこんな事言って大丈夫なの中国は
戦争始まったらロシアもインドも参戦してきてみんなに領土剥ぎ取られちゃうよ?w
298名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 12:56:29 ID:myQgiU6m0
中国様と戦争するなら先に売国マスゴミを血祭りに上げるべきだろう
こいつら在日工作員となんら変わらん。
299名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 13:06:32 ID:yCHdMrY40
どーぞ、どーぞ

テロリストに屈しなかった日本ですからw
300名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 13:06:50 ID:z3fghbvC0
>>297
たぶんさーそうなったら。東トルキスタンのとなりにアフガンがあるから
某なんとか組織がドサクサにイスラム解放って介入しそうだよね
301名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 13:07:32 ID:rfd7Ebwb0
>>298
戦争に突入すれば恐らくそいつらは粛清されるんじゃないかな?
国を売ってナチスの犬になり戦後壮絶なリンチにあったフランス娼婦のように
302名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 13:14:53 ID:eVCloK/d0
自衛隊の出番は近いか?弾薬が足りるといいけど。
303名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 13:15:00 ID:rfd7Ebwb0
>>300
あの辺り一帯は昔中国に侵略されてるから
そこになんとか組織がつけ込んでそそのかしたら
みんな立ち上がりそうだね
304名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 13:15:49 ID:cC2Im2Z00
戦闘態勢に入るのか?
305名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 13:18:03 ID:Jp1WZtf80
大したことにならないと予想しているけど、



もうこんなに緊張するのやだぁwwwww
ttp://www.youtube.com/watch?v=4GYQ9-L6Yog
306名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 13:18:36 ID:NFoz+KjW0
>>304
海底にて潜行中です w
307名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 13:19:28 ID:jSz2czYj0
金正日に似てきたな
308名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 13:20:35 ID:6d2Mk4S70
いいねいいね じゃみんなで無差別にチョン殺しちゃう 家族とか お金も奪おう儲かるね
行ってきまーす
309名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 13:20:42 ID:kVkMVTOI0
>>306
ズゴックで応戦か
310名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 13:20:55 ID:pBEmxvoZ0
>>21
ねーよwww






実は敬老の日っつーことで横浜へ買い物に出てたんだが、
確かになんだかピリピリしていたのは確かだった・・・
妙に静かで皆歩く速度が早い。
連休らしくなかった。
311名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 13:21:02 ID:gaaGb4x60
>>297
中印国境紛争、中ソ国境紛争、中越戦争など
中国との紛争が起こった時、
援護で中国を攻撃してくれた国なんてあるのか?
312名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 13:22:38 ID:BckzEAet0
2010年でこの民度だもん
そりゃあ、福沢諭吉も脱亜論唱えるわ
313名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 13:22:39 ID:chSKZ2Ap0
>>302
アメリカを敵に回さなければ物資の問題はないだろ。
むしろ買えと言ってきそうだけどw
314名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 13:22:53 ID:X3VBg/qs0
mixiなんかで必死になって、釈放するなって日記を書いてるやつは売国奴って書いてるやつ見かけたわ。


その人によると本来媚中の民主党がこのようなことをするのは、中国を完全に怒らせ、尖閣諸島で軍事衝突し、
完全に尖閣諸島を中国のものにしようという民主党の考えがあるはずだってさ。


そんなこと中国が本気になれば、今回の船長の件がなくとも、件を穏便に済ませても
やられるときにはやられると思うけどね。
315名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 13:25:21 ID:wQILuJfG0
よりによってこんな弱腰外交の糞総理の糞与党で戦争かよ
どうすんだおい……。
316名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 13:27:59 ID:XwTGcfjp0
>>1
なんというか、今の中国人は日本が「米軍に守られてるから能天気にしてる」と勘違いしてそうだなぁ

日本人は原爆落とされたけど滅ばなかった
戦後も復興を成し遂げたことで、戦争は嫌だと思いつつも
「戦禍に遭っても実はナントカなる」と経験で知ってる

現実に先制核攻撃で打ち込みまくって、日本を消滅させる気でも無いかぎり
しょぼい脅しでは「なにそれ」で、ただの一般人にも通用しないぞ
317名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 13:28:18 ID:kIZ0ihkU0
ロシアはどうでるんですかい?
318名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 13:28:23 ID:X3VBg/qs0
>>315

内閣総理大臣が自衛隊の長であることを最近になって知った総理だからなあ。
319名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 13:30:57 ID:NmdBFkfa0
いつまでも敗戦国の謗りを受けるのも厭きたし
こちらは何も悪くないのに、非難されるのは納得いかん
320名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 13:31:10 ID:NFoz+KjW0
>>318
【尖閣衝突】鳩山前首相「私の首相時代に良くなってきたのに…」 日中関係改善に尽力する考えを表明★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284945810/

こんなヤツよりはまだマシじゃ?
321名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 13:33:09 ID:XwTGcfjp0
>>315
歴史に照らしてみても、こういう弱腰で極端に平和主義な政権の時のほうが
戦争はおきやすいんだよね
322名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 13:33:18 ID:rfd7Ebwb0
>>311
日本(アメリカ)がやるなら当然ロシアも便乗してくる
そういう国だよあそこは
323名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 13:34:09 ID:k/XOU6e00
>>309
                              γ⌒>、
                      γ⌒入__  /ー'´  ヘ
               _,,-ゝ⌒ ̄==ヾ〜ー-==( ヘ      ちょっと尖閣守りに行ってくるわ。
              _/        ノ,j  ==/ヘヘヘ           
           //     ⌒0 ノ>    〃ア⌒>、 _,,-―--、
           i´《0 /ヘ   ~ //,==、 ||( /ヾ、\,,===、, \___
        __,vr‐、ヾ、 ヾノ  />゙´ (、__,)ノ ||ヘヘi|///\\)   >´,,ッ'´
      _,/\\ノ \ーi iァ´/  _,,,=‐ヨ ヘー=、( (  〇 刀~|
    _∠≧\ \ノト=、\| |/=≡三三三三ヨ ヘノノ=ヽ ヽ、,,、 ノノ ノ
  ┌'´ ,,,,,-‐y⌒>\≡〕〕 ト=≡≡≡≡≡シ、ノY   \、 i/|〉  ,/
 (( / /=( /ヽ  〜、(⌒ヽ    _,-ーイ 人__,-、  ゙ー| |i−''´
  Y | /  : ゙'',,))   \、゙=― ̄ ̄__|/ //i|    V
   \ (  _,,,,;;;(,ノ三=_  ゙ー〕=ニ二二  \// ノ
    \コ「 |;;/  ~~==、/ー「γ‐、|| 〉ー=_/ イ
      !ヘ(        トー| ((__ノ|| ,-―= ヘ/^ヽ
      ヽ、>    __,/ ヾヽL__ノ / O−=‐-、 |
           _/  \ ヽヽ\ \ノ  |//⌒゙''ー‐┐
         /',,-、 \ヽ、 ,У゙^\ \  |_,-‐、_ |
        /《−⌒ヽ、 `≫     ヽ==イー'⌒ー-、j
       / 〉ヽ、 ノ_//         /      `i
       〈、 ゙ー==、_,,,/ノ         {イ7⌒ー=,,,_,|
324成り上がりの植野@中卒:2010/09/20(月) 13:34:37 ID:v0sdjLAp0
日本も軍事介入しろ
325名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 13:34:48 ID:0O3TwDw+0
ROUND1 FIGHT!
326名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 13:35:24 ID:wQILuJfG0
>>318
とりあえず菅じゃ何一つ出来そうにないな
軍事行動の決定権あいつにあるの認識してるのかね
327名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 13:35:28 ID:KaljO7nE0
マーケットの動きには尖閣諸島問題や交流断絶問題はまったく反応していないね。
世間の見方はそんなもんでことで。
328名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 13:35:48 ID:xhc/rnvg0
>>288 >中国と有事になったら自衛隊だけで追い返せる能力はあるのか?
海自は機械化されているので能力はあまり関係ない、練度は高い。
まさか船を並走して白兵戦はやらんよ。
329名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 13:35:57 ID:qDebuTrz0
この事件は中国側にとって痛恨の自爆。琉球帰属問題と同じだ。
日本は粛々と公務執行妨害で取調べ、しっかり起訴すれば
尖閣で日本の「国内法」が適用される好例となる。だから中国も最大限の抗議をする(無駄だけど)。

あとは「友好」とか「政治解決」とか吹くエージェント政治家が
全てをぶちこわさなければ…と願うばかり。
330名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 13:36:17 ID:Y85wREPd0
>>288
あるわけないだろ。
防衛費増やそうぜ。
331名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 13:36:58 ID:0O3TwDw+0
戦争が始まったらまず9条信者どもの大群で防御壁造るか

大声で騒いでミサイル打ち落としてくれるからな!
332名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 13:37:06 ID:CabTMXBG0
中国が戦争を仕掛けてきて、何処の国が中国側につくか?
後ろに立つロシアは確実に中国を撃つだろうな、
レアメタルおいしいです、
333名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 13:37:46 ID:NFoz+KjW0
>>327
まあ、こんな問題も、まだ知られてないだろうし。

【車/政策】中国の環境車市場計画の怖さを知るべし [09/20]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1284955767/
334名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 13:37:59 ID:SDX51UFg0
空母見せ付けたり、挑発したり。
まさに日清戦争前夜
335名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 13:38:27 ID:Y85wREPd0
ついにチベット、ウイグルをはじめ、諸民族の方々を解放する時が来そうだ。
336名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 13:38:57 ID:XA7osNQ20
よし、考え直して核武装してやるお
337名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 13:39:10 ID:wQILuJfG0
>>327
そりゃ南沙でも不利な状況にあるのに、今戦争やらかす訳がないし。
そもそも船問題で戦争起こしたい訳じゃなくて、弱腰の日本を牽制する目的だからねぇ。
一時的な問題だと見てるんじゃないの?
もしくは様子見だね。
338名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 13:39:56 ID:TOd7eBuE0
核弾頭と原潜つくって日本海に配備するだけでシナチョンけん制できるんだから早くつくろうぜ
339名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 13:40:39 ID:jUcJwDH30
前原いいぞ、尖閣には領土問題は存在しない。そのとおりだ。

シナはチベットやウイグル人根絶やしにしてこのうえまだよその
海域まで欲しがるな。

伝統の漢民族同士で殺しあいして食べてしまえばいいんだ。
ずっとそうしてきた歴史があるじゃないか。
340名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 13:41:17 ID:KZtkTk3q0
日本:ただのブラフだ、大人の対応しなきゃ・・・
中国:やっぱり日本は腰抜け、いくらバカにしたって許してくれるw
341名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 13:41:39 ID:rMJSkTPh0
こうなると、沖縄人ってどう思ってるのか気になる
342名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 13:41:46 ID:wYvXu2qw0
このまま民主党が本当に
愛国的な路線に行ったりして。

なーんて まさか・・・ね・・・・
343名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 13:43:48 ID:Y85wREPd0
>>342
歴史を見るなら、左翼の方が戦争をするんだよね。
右翼のはやるやる詐欺。
344名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 13:44:05 ID:9Czw0PsD0
日本は本当に酷い国だな
日本は危険な国だ
在日中国人の皆さん!早く帰国した方がいいですよ!
在日韓国人も!
345名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 13:44:09 ID:RIQCXaBv0
ヤクザ相手の大人の対応ってどういうことするの
346名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 13:44:40 ID:kbnJpnfH0
このタイミングでガス田で大爆発起こってくれないかな
やってない言いながら裏で掘削作業進めてたことも暴露されるし
二重に大恥さらすことになる
347名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 13:45:04 ID:g02kVJPW0


 海保、度重なる領海侵犯の中国漁船へ遂に実弾警告、           
 対する中国では官製デモ群衆が日本領事館を占拠!!
 北京政府は日中の貿易の全面停止を発表、こうした            
 混乱に嫌気された円は既に1$=99円にまで暴落!!
                       
          /
         /
        /
  | ___/____  |                      ______
  | |    /        | |      / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /_,,    ,,_  \
  | |   /           | |     /_____  ヽ    / (@)ヅ=ヾ(@));;;;;  \
  | |   /           | |     | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |   / /〆"●⌒ヾ;;;;;\    ヽ
  | ||  /          | |     | @ | @ |─ |___/   |三(__|___)三、   |
  | | 'l,/  __     | |     |` - c ヾー' ;;;;; 6 l    |.  |  |  | ノ::ヾ  |   |
  |  ̄ ̄ ̄o o o ̄ ̄ ̄___|     ヽ ィエエエエ》ヾ,,,-′   |  Y ̄Y ̄Y ̄Yノノ   |   l
   ̄ ̄l二二二二二l ̄ ̄       ヽ ___ /ヽ    ヽ と ̄^ ̄^ ̄^"シ   / /
                       / |/\/ l ^ヽ    \ """"""     / /
                       | |      |  |     l━━(t)━━━━┥

348名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 13:45:12 ID:okAV/cy/0
>>6
ラオウとジャギ
349名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 13:45:32 ID:YnwVOK4j0
中国人は太平洋戦争も米ソ冷戦も知らない、理解していないのだろうね。
日本人にとって経済発展を優先させた中国は、正直ソ連ほど怖くないというのがあるんだよね。
350名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 13:45:36 ID:eRB5a1L/0
>>322
ロシアは、むかし、日ソ中立条約破棄して、勝ち馬に乗って日本に攻めてきたからな。
中国 vs 日米ASEANになったら、もちろん勝ち馬に乗ってくる。
当然、インドも台湾も韓国も勝ち馬に乗ろうとするわな。w
中国がどういう結末になるかは、領土を分捕られて、天文学的な賠償金を分捕られるということに
なるのよな。w
351名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 13:46:05 ID:r7U9XhoD0
        / ̄ ̄ ヘ ヘ       _____
        |◎ ◎ |∩i     丿
        | ム   |L.||     < 軍事介入するよ?
        ヽ∀___/__/      ヽ_____
      -===='='=====−、
      《|||   Å   |||《(()
v       /|| //||ヘヽ  || |Y
     //|| // || ヘヽ .|| ||
| ̄]ニニo ||/  || ヘヽ|| |ニO
 ̄      ||======= || //
      ()) ⌒)())⌒)//
      /フ   (/ 7ヽ
     //    /__/ノニO
  √(⌒(0     | |
     |T      (⌒0ニO
     | |       \ヘ ヾ
  √(⌒(0      (⌒(0ヾ
   0ニ))))      0ニ)))) ヾ キャシャーン
  二二二コ      二二二コ  ヾ
352名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 13:46:13 ID:865iZDxH0
対抗措置として、在日の子供手当て、即刻やめたほうがいいな。
60万人ぐらいいるんだろ?
そのうち10人に一人が子供だったとしても、年間90億円の仕分けだぜ。
蓮芳早く仕分けしろ!!
353名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 13:46:21 ID:17sv5Rc90
これもしも政権が自民だったら
民主党が凄い邪魔しまくって
中国寄りの工作してそうな気がする
もしかして今、政権持ってて正解なのか…
354名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 13:47:03 ID:z3fghbvC0
軍閥分かれすぎて群雄割拠直前でひとつにまとめようと焦ってるのかもねえ
355名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 13:47:29 ID:SkBXM/AU0
日中がぶつかったら欧米はウハウハで高みの見物ですよ
生かさず殺さず、共倒れを願うさ

一番美味いのはロシアかもしれん

チョン半島? なにそれ?
356名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 13:47:33 ID:TOd7eBuE0
>>353
前なんとかさんが外相でいるかぎり安泰
357名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 13:48:30 ID:y1FVmTgC0
在日中国人・韓国人の皆さん!早く帰国した方がいいですよ!
あんたのためだから。

俺は日本人だから残るけどね。


>>347
風説の流布で逮捕されるよ。
358名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 13:49:00 ID:IIarwgpX0
在日もどきの領有は認めてやる
白樺海域に放出するからシナチョンとも拾いに来い
359名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 13:49:12 ID:CabTMXBG0
前方さんは、韓国にはべたべただけど、中国には辛口だよな
360名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 13:50:14 ID:865iZDxH0
>>347
それって円安って事か。
みんな喜ぶんじゃないの?
361名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 13:50:41 ID:N3w64jxc0
前腫れさん中国には強気だね
小沢政権下で鳩山外相なんてことになってたらどうなってたことやら
362名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 13:50:46 ID:ShrvBtkd0
チャンコロはいらない
363名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 13:51:38 ID:VsB9Y6D/0
今回は、中国軍部が共産党幹部に対して発言力を増し、軍事費増に道筋をつけ、
中国外務省はDiaoyudao Islandsを中国が発見したと世界にアピールし、実効管理してきたとの虚像を世界にアピールできた。
さらに外資の挙動の掌握、レアメタルの外交カード化など中国側は得るものが大きい。
それに対する陣営は同盟の位置づけの確認が行われ、中国の地政学的な弱点を衆目に晒し、
これもまた、得るものがあっただろう。
歴史の歯車が少し回ったのではないだろうか。
364名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 13:52:22 ID:IIarwgpX0
ブリジストンって中国に工場とか
市場とか持ってたっけ

進出企業関係者の歯切れは非常に悪いわな
365名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 13:52:45 ID:jUcJwDH30
この際仕事がない若者皆徴兵するか。しばらく飯食わせて自衛隊の下で
働かせるのもいいかも知れんな。高校無償化だの生活保護だの子供手当て
これらすべて国有らばこその恩恵だ。戦争になりゃそんなのカンケーね
日本が狂ったふりすりゃ円も安なるぜ。
366名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 13:52:57 ID:rfd7Ebwb0
>>350
特にインドは水源を中国に占められててイライラしてるからね
これからのインドの経済発展には安定した水資源が必要不可欠だし
こんなチャンスを見逃す手はないだろう
367名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 13:52:59 ID:SkBXM/AU0
中国   「日本を本気で怒らせてみたいが、難しい。堂々と領海侵犯しても怒らない」
韓国   「独島を占拠しても怒らない」
ロシア  「北方領土を返さなくても怒らない」
北朝鮮  「なら、おれが核ミサイルをぶち込んでみようか」
米国   「よせ、それはもうおれがやってみた」
中国   「大使を夜中に呼びつけて挑発してやったけど、まだ怒らない…」
米露韓中北「一体どうすれば…(途方にくれる)」
中・韓  「俺らは日本人を怒らせようと犯罪者を大量に輸出してみたんだが、逆にビザ免除に動いてくれてるし‥」
北・露  「ふーむ…」
(ここでオーストラリアが登場)
豪州   「まいったまいった。捕鯨船ちょっと追い回したらジャップ大激怒」
米露韓中北「まじ?!その程度のことで?」
米国   「・・・あ、でも、牛肉に脊柱にいれたら、日本国民が激怒したな‥」
露韓中北 「それは、おまい怒るよ」
中国   「餃子に毒を盛ったら怒ったぞ?」
韓国   「生ゴミ餃子も怒った」
米国   「寄生虫の卵を食い物に入れて輸出しあってる奴はちょっと黙れ」
北朝鮮  「そういえば、愛知の万博で弁当持込不可にしたら、国民が激怒したと聞いたな‥首相まで出てくる騒ぎになったとか‥」
ロシア  「あいつら、食い物以外じゃ怒らねーんじゃねーの?」
米韓中北豪「あ!」
368名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 13:54:19 ID:JG8NdTkp0

南沙諸島
http://www.youtube.com/watch?v=Gz_mo9lhe0E

やっぱり中国が常任理事国なんだってことすごいんだな
こんなこと非常任理事国がやったら
国連制裁うけちゃうもんね
369名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 13:55:39 ID:GIqrKrv40
>>342
対中強硬路線で知らないうちに対馬が韓国になってたとか・・・
370名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 13:58:16 ID:4Xh/cAok0
>>201
駐中国日本大使の経歴調べたらすげえな
民間企業からのたたき上げで本当に有能そうだ
371名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 13:59:29 ID:QacqyhTD0
日本と中国が戦争になったら、両国が疲弊した頃ロシアが参戦して尖閣諸島を横取りしそうだな。
372名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 14:00:31 ID:IIarwgpX0
その前のあほが阿南だったからだろ
まさに世襲大使
373名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 14:01:04 ID:3ArrMuSjP
ここまで強盗国家ばかりに囲まれてる日本は
残念だが核武装を真剣に検討すべきだ。
原潜10隻建造、1隻あたり10Mの水爆ICBMを5発づつ。
せめてこのくらいは準備して欲しい。

374名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 14:03:31 ID:0O3TwDw+0
せっかくふるぼっこされいていたから欧州から守ってやるために満州を日本に置いてやってたってのに
375名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 14:04:03 ID:Coj6UmQP0
あれ?
なんだか中国が随分と小さく見えるよ?
376名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 14:04:13 ID:QacqyhTD0
>>373
しかし、中国に核を打ち込むと
黄砂とともに死の灰が日本に飛んでくる両刃の剣。
377名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 14:05:16 ID:bJzQtLCL0
>>375
北京近くまで砂漠がきてるからね。
人が住める範囲は減少、水もなくなってる。
378名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 14:09:21 ID:IIarwgpX0
本当言うともどきが死んでも
動物は殺したくないな

そうすると、陸戦せんといかんしな
379名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 14:09:25 ID:Xe/2KJx+0
>>346
アホか!!
そんな事になったらメキシコ湾の二の舞になるだろが!!
380名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 14:10:29 ID:j3gWh6L40
菅総理談…考え直そう前原をアメリカのポチとして尖閣に転居させよう。
381名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 14:10:56 ID:b7dMEEil0
>>376
夏に撃つと風向きは大陸になるよ。
382名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 14:11:52 ID:gEO9QiGt0


    軍事介入
+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゚∪ ∪ +
 と__)__) +
383名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 14:12:52 ID:2i+MQNgi0
喧 嘩 上 等 !
384名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 14:13:28 ID:9nOesnl50
今こそ新たな日本軍を創設しようぜ!
沖縄の米軍基地は米国からの譲渡を受けて日本軍基地となる。
日本軍の基地に反対する日本人なんていないよな?>沖縄の自称日本人ども
385名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 14:13:46 ID:bfXDMMRV0
>>373
核武装したら確実に韓国も核武装しようと思うがそれは許すのか?
日本はやって韓国の核武装は断固反対とは言えないだろうし
あと北朝鮮の核武装の正統性を計らずとも認める結果になってしまうが
日本が何言おうが外国がどう思うかが焦点だし
日本の核武装は北朝鮮の核武装放棄を促すのは無理だし

あと核実験はどこでするの?
確実に起こる国際的非難はどうするの?
386名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 14:13:47 ID:UOfgusFz0
確かに、近年には珍しいくらいの日本政府のまともな対応は
裏でアメリカがバックアップしてる可能性はありそう。
387名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 14:13:59 ID:ag1roULN0
    軍事衝突
+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゚∪ ∪ +
 と__)__) +
388名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 14:15:24 ID:HaiTTnqP0
>>348
アミバとジャギだろ、どう考えても
389名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 14:15:31 ID:et7IYB0L0
韓国が中国船籍をだ捕、韓国の排他的経済水域で違法操業

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0920&f=national_0920_091.shtml
390名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 14:15:59 ID:2C/8kyDH0
早く軍事介入とやらをしてくれ
日本国民の多くは開戦を望んでんだぞ
391名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 14:16:44 ID:5YvVaiU40
この問題の落としどころが解らない。
中国も引くにひけないし、どの変が現実的ラインなの?
392名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 14:18:22 ID:B2TFmoj80
>>385
大歓迎。
管理できずに大事故自爆。
火病る前に丸焼けに100ウォン!
393名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 14:19:44 ID:Y85wREPd0
>>391
中華思想なので拡大したら、拡大したなりの因縁をつけるだけ。
落としたところで解決にならない。
現実解は、たぶん中共解体でないのかと思う。
394名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 14:22:52 ID:+385hgw80







     中国内日本企業工場の焼き討ちマダーーーー?




395名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 14:28:45 ID:kVkMVTOI0
これに対する中国国内の反応がみたいなw
396名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 14:29:53 ID:ta5m6ip70
>>385
中国みたいにチベットで核実験をやりまくるわけにはいかないしな
夏目雅子もチベットでロケした後に白血病を発症してるね
397名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 14:30:34 ID:JOQzuFWi0
>>391
シナ海軍が海自に攻撃した返り討ちで
海軍力を0に戻された揚句、手漕ぎボートで
1から艦隊を立て直すあたり。

もしくは全面核戦争
398名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 14:31:03 ID:UsTi8st50
軍事力なんて使わなくても在日中国人全員が出頭して
「本国より破壊工作を指示されたが良心にもとづいて拒否した、もう国には戻れないから亡命するアル」
ってやったほうがww
399名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 14:32:20 ID:HaiTTnqP0
>>391
中国の被害妄想がどう転ぶかで、転んだ先が落としどころ?みたいな
400名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 14:35:45 ID:VsB9Y6D/0
>>391
船長の裁判が終わって執行猶予付けて送還したら終わるんじゃね?
再三の宣告によりようやく解放したとね。
中国は阿波踊り中止させた程度で何もしてない。
そのあと大船団を組んで来襲するか、軍艦を示威行為で出してくるかはわからないが、
何もなければそれで終わり。
レアアース輸出制限の方向は事件前と変わらず、ガス田独自採掘、協議延期は中国側がゲット。
中国外務省、海軍が口だけなのが拍子抜けするよね。
粛々と処理するのは賛成するが、
尖閣を国際法的に合法的に実効支配してきたのを否定する発言は
訂正するように抗議すべきではないでしょうか。
401名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 14:36:19 ID:/xWach0Q0
>>399
今,必死で仲介者を捜してます。
402名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 14:37:48 ID:bTJ6+k6D0
東京に住んでる お前ら のんきにパソコンの前で「カキコ」してる場合じゃないだろ。
10ぷんは掛からないぞ 東京上空に「核」が炸裂するの。とりあえず「発射」された旨、ニュースを聞いたら
「深い地下鉄」に逃げるしかないなぁ。
403名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 14:37:49 ID:eRB5a1L/0
>>391
確かに、民主党政権は、落としどころが皆目検討がつかないみたいだな。だから、常套手段の
知らぬ、存ぜぬ作戦なんだろうな。w
これで、ほとぼりが冷めるまで、押し通すつもりだろ。w
中国の方は、引くに引かれず、今さら、絶対に黙るわけにも行かずというところだろうな。
形だけの交戦を行って、アメリカにブレイクを入れてもらうしかないだろうが、そのアメリカは、
南沙諸島でASEANを煽っている始末だから、とても、やらせでブレイクを入れてくれる状況じゃない。w
どうするんだろうな。
404名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 14:37:56 ID:so+z8rvk0
どうみても中国の言い分はおかしいのに、なんで中国は日本に対してあんなに
強気なん?
やはりこれが核保有国と非保有国との差なのか?

今の政権には正しいことをきちんと主張し、中国の嫌がらせには屈しないで欲しい。
中国を見てると、ある基地外男のせいで不条理なことがまかり通ってた学生時代を思い出す。
405名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 14:41:15 ID:EaUNywoV0
>>9大陸に執着すると失敗するんだぜ
シーレーンさえ確保できればおk
日本は海洋国家としてやっていくべき
406名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 14:41:52 ID:YDYFMsnW0
先島諸島
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%88%E5%B3%B6%E8%AB%B8%E5%B3%B6

1879年(明治12年)、明治政府は琉球藩を廃止し、沖縄県を設置(琉球処分)するが、清との間に琉球
の領有権問題が発生し、日本政府は日清修好条規への最恵国待遇条項の追加とひき替えに先島諸島
の割譲を提案した。

>日本政府は日清修好条規への最恵国待遇条項の追加とひき替えに先島諸島の割譲を提案した。
>日本政府は日清修好条規への最恵国待遇条項の追加とひき替えに先島諸島の割譲を提案した。
>日本政府は日清修好条規への最恵国待遇条項の追加とひき替えに先島諸島の割譲を提案した。
407名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 14:42:26 ID:Jp1WZtf80
結局、中国はいつまでも共産圏だったってこと

中国ではこの問題で声を上げないと非国民で処刑されるかもしれないが
日本では誰も関心ないからw
408名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 14:43:13 ID:J5p7JuAQ0
>>386
経済的に打つ手が無くなったときにアメリカが取る行動は一つ。
叩くべき対象を作り上げて大義名分の上に戦闘開始、基幹産業である軍事産業中心に景気回復(゚Д゚)ウマー。
409名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 14:43:15 ID:QacqyhTD0
>>391

うやむや
410名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 14:45:55 ID:QacqyhTD0
>>386
日本はアメリカの植民地だから、
尖閣諸島が中国に取られるのはアメリカの損失。

あとはわかるな
411名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 14:46:04 ID:JG8NdTkp0
>>391
中国側は軍艦まで出すと思う
412名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 14:46:51 ID:CUN1TKAZ0
しっかし、中国の手先って
何かというと「核」「核」ってそればかりだなあ。
核と言い出せば日本人がビビるとでも思っているのかなw
413名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 14:48:10 ID:mMpHUqsY0
>>391
落としどころ?
既にない。

なぜなら、シナはもう軍艦を出してきた。
その上、シナに協力する他国もいない。

シナがこの問題で、誰も相手にしてこない現実に焦れて、スゴスゴと引き返すしか終結はない。
414名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 14:50:17 ID:xhc/rnvg0
支那人に告ぐ
1970年代まで現中国政府は自国で作った地図でも尖閣列島を他国領とし、
沖縄返還まで領有していた米国に対して返還要求さえしなかった。
これは事実上の現中国政府による領有権放棄と考えられる。
415名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 14:50:36 ID:CUN1TKAZ0
>>411
出さんと思うよ。
それ、ますます中国の損害が大きくなるだけだから。
416名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 14:50:43 ID:uyRJLAib0
>>347

    1$=99円って暴落か???

417名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 14:51:00 ID:J5p7JuAQ0
>>413
ところが人民解放軍が共産党の指示通りスゴスゴと引っ込むかが問題だな。
半日教育に洗脳された中国民世論を後ろ盾にクーデターもあり得ると思っている。
418名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 14:51:01 ID:dCuAEyL60
>>406
>清も一度は応じ、仮調印したが、李鴻章の反対によって妥結にはいたらず、琉球帰属問題も棚上げ状態になった。 
>日清戦争の結果、旧琉球王国領の全域が日本領であることを清は事実上認めざるを得なくなり、先島割譲は免れた。 

>清も一度は応じ、仮調印したが、李鴻章の反対によって妥結にはいたらず、琉球帰属問題も棚上げ状態になった。 
>日清戦争の結果、旧琉球王国領の全域が日本領であることを清は事実上認めざるを得なくなり、先島割譲は免れた。 

>清も一度は応じ、仮調印したが、李鴻章の反対によって妥結にはいたらず、琉球帰属問題も棚上げ状態になった。 
>日清戦争の結果、旧琉球王国領の全域が日本領であることを清は事実上認めざるを得なくなり、先島割譲は免れた。 

>清も一度は応じ、仮調印したが、李鴻章の反対によって妥結にはいたらず、琉球帰属問題も棚上げ状態になった。 
>日清戦争の結果、旧琉球王国領の全域が日本領であることを清は事実上認めざるを得なくなり、先島割譲は免れた。 

>清も一度は応じ、仮調印したが、李鴻章の反対によって妥結にはいたらず、琉球帰属問題も棚上げ状態になった。 
>日清戦争の結果、旧琉球王国領の全域が日本領であることを清は事実上認めざるを得なくなり、先島割譲は免れた。 

>清も一度は応じ、仮調印したが、李鴻章の反対によって妥結にはいたらず、琉球帰属問題も棚上げ状態になった。 
>日清戦争の結果、旧琉球王国領の全域が日本領であることを清は事実上認めざるを得なくなり、先島割譲は免れた。 
419名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 14:53:51 ID:TOv6aMkS0
強烈な抱腹絶倒をありがとうw
器の小ささに思わずワロタ

三国志とか結構好きなんだけど、
ああいう武将とかは今の中国人とは次元の違うんだろうねぇ。
420名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 14:54:40 ID:VsB9Y6D/0
>>406
先島諸島
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%88%E5%B3%B6%E8%AB%B8%E5%B3%B6

日清戦争の結果、旧琉球王国領の全域が日本領であることを清は事実上認めざるを得なくなり、先島割譲は免れた。

>先島割譲は免れた。
>先島割譲は免れた。
>先島割譲は免れた。

なんなんだよ、コピペしまくって。
421名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 14:54:56 ID:mMpHUqsY0
>>413
伝統的に、革命軍は支持命令系統に従わない士官を多く抱える宿命にある。
そのために、政治士官(党の官僚)を派遣して、命令に従わない士官をガンガン逮捕していた。

軍がクーデターを起こすには、一戦して負けないとだめだろうね。
それに、意外かも知れないが、こういう場合、穏健派は軍にいて、主戦派はむしろ政府だったりするんだ。
422名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 14:56:03 ID:rV8Ao3RY0
軍事介入を示唆してかかってこいとかいってる馬鹿がいてるが
戦力的には米軍>>>>>>>中国(核込み)>>>>>>>中国(通常)>>>日本だからな
もし日本単独なら速攻で攻め落とされるぞ
同盟国のアメリカがダメなら中国に譲歩すべきなのが外交戦略
格上に逆らってもなにもいいところはない



423名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 14:56:58 ID:VsB9Y6D/0
>>418
すまん。かぶった。
424名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 14:57:15 ID:YDYFMsnW0
>>420

>日清戦争の結果、旧琉球王国領の全域が日本領であることを清は事実上認めざるを得なくなり、先島割譲は免れた。

だから、日清戦争で得た台湾は、太平洋戦争敗戦の結果、日本は失った。
中国・台湾は尖閣諸島は台湾の付属諸島という主張だから、太平洋戦争敗戦の
結果、日本は尖閣諸島も失ったことになる。
425名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 14:57:53 ID:dCuAEyL60
>>422
シナが同日本を攻め落とすのか方法を教えてw
426名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 14:58:04 ID:IIarwgpX0
上陸はおろか接近もできないくせに
もどきの戯言はゴキブリ語
427名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 14:59:16 ID:Q55XRg970
日本には最終兵器鳩山の友愛攻撃がある。
428名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 15:00:13 ID:dCuAEyL60
>>424
>中国・台湾は尖閣諸島は台湾の付属諸島という主張だから

コレの根拠は?

429名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 15:00:48 ID:pvEPX4OI0
>>397
核を限定的に使う方法はあるだろうか。
政治的な失点は覚悟の上で、海上に撃ち込んで恫喝するとか。

海自のイージス艦は射程2000kmくらいの東風21あたりなら落とせるっぽいけど、
数千km以上届く東風4、5、31あたりを極端なロフト軌道で撃ちこまれたら迎撃は不可能だ。



430名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 15:00:48 ID:orKBURDT0
>>402
中国の核は発射台から隣村までしか飛ばないから大丈夫
431名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 15:01:24 ID:IIarwgpX0
>>424
沖縄は沖縄の意思で日本に帰属したんだぞ
432名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 15:01:36 ID:alCyIbk10
>424
勝手に解釈したものを書きこむのはよくないぜ?
ソースだせねぇだろ?www
433名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 15:03:47 ID:j0oDdJH40
タイミング的に代表選に合わせてきてる所を見ると、
領土紛争に見せかけた対日圧力だろうね。
小沢が総理になっていたら、
中国は大人しく引き下がったんだろう。。
434名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 15:04:00 ID:QacqyhTD0
>>411
まさか中国政府自身は尖閣諸島の領有権がないことを知ってるだろうから、騒ぐだけで軍隊は動かさない。
むしろ先に日本が手を出すのを待ってる。
だから日本は挑発に乗らず、領土問題はないという態度をとり続けるのが正解。
435名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 15:04:09 ID:21HvNgmv0
>>424
サンフランシスコ講和条約で、沖縄・尖閣諸島の帰属が日本にあるという条件で、
台湾を放棄したんだよ。
436名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 15:04:36 ID:+KBWOtQ+0
>>422 名前:名無しさん@十一周年 :2010/09/20(月) 14:56:03 ID:rV8Ao3RY0
軍事介入を示唆してかかってこいとかいってる馬鹿がいてるが
戦力的には米軍>>>>>>>中国(核込み)>>>>>>>中国(通常)>>>日本だからな
もし日本単独なら速攻で攻め落とされるぞ
  ↑
春秋戦国時代じゃあるまいし
他国へインネン付けて侵略するのが国際社会で許されると思ってんのか。
あほう。
437名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 15:05:26 ID:6H2q9Noa0
中国は日本の政局が安定してない時にいつもちょっかい出してくるじゃん。
おまえらナニ騒いでんの?
438名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 15:05:29 ID:CUN1TKAZ0
>>433
その圧力によって、中国自身が窮地に追い込まれているようだがね。
439名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 15:06:32 ID:QVpYbyEV0
中国国内はどうかシランが、情報がこんなに世界中にだだ漏れの状況で戦端を開くとか。
無謀としか言いようが無い罠。
440名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 15:06:38 ID:SB0cgZB10
昔と違って国際経済化の進んだ今は、
小国が消滅したら世界各国が大打撃受けるようになってるからなあ
441名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 15:06:51 ID:kgvbitv60
>>422
>>中国(通常)>>>日本だからな

nainai
442名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 15:08:00 ID:m8/Q6u4d0
そもそも、日本よりはるかに小規模の北朝鮮すら滅ぼせてないというのにな。

一国をどうにかするのは、今は昔と比べてよほど大変
443名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 15:08:03 ID:Vm0ZeTnE0
なんで特アっていっつも口だけ番長なのかね
444名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 15:08:38 ID:IIarwgpX0
陸上部隊だったらそうだとしても
まず渡ってこれんわな

シナもどきは撒き餌にしかならんわな
445名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 15:09:26 ID:SJ0VEM6z0
>>1
口先だけのアナウンスなんかいらないから軍事未介入しろよ!軍事未介!チンカス!!!

>>422
こんな所に書き込んでないで行動しろよ、行動! 口ばかりかお?
446名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 15:09:57 ID:+Hwd1qU7P
はやく軍事介入してくれ!
447名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 15:11:16 ID:Bkuu2+Il0
軍事介入されてもバカ左翼は目を覚まさないのかな
448名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 15:11:34 ID:mntzK39a0
>>1
あひゃひゃひゃ、中国共産党、追い込まれてる追い込まれてるw

菅さんココは靖国参拝で一気に土俵際まで持ってきましょうww
最後は海保の尖閣駐留で止めww
駄目押しでチベット等少数民族弾圧非難決議www

これで中共は大混乱、未来の中国共同体の国々から感謝されますよw
449名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 15:11:57 ID:C1CW2GPs0
沖縄で旅舎検と通信部が東京と防衛・総務の協力の元に違法電波の検索開始。
450名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 15:12:02 ID:CUN1TKAZ0
しかし中国はどこまで突っ張る気なんだろ?
突っ張れば突っ張るほど、自分たちの受ける打撃が大きくなるばかりだが。
451名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 15:13:00 ID:GctXGHSq0
今の中国に李鴻章みたいなひとがいたらおもろいのにな。
452名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 15:13:46 ID:KltO7G+g0
【赤旗】 日本の領有は正当   尖閣諸島 問題解決の方向を考える
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2010-09-20/2010092001_03_1.html
中国側の領有権主張は70年代から

 中国、台湾が尖閣諸島の領有権を主張しはじめたのは1970年代に入ってからです。
1969年に公刊された国連アジア極東経済委員会(ECAFE)の報告書で、尖閣諸島
周辺の海底に石油・天然ガスが大量に存在する可能性が指摘されたことが背景にあります。
台湾が70年に入って尖閣諸島の領有権を主張しはじめ、中国政府も71年12月30日
の外交部声明で領有権を主張するにいたりました。

 たしかに、尖閣諸島は明代・清代などの中国の文献に記述が見られますが、それは、当
時、中国から琉球に向かう航路の目標としてこれらの島が知られていたことを示している
だけであり、中国側の文献にも中国の住民が歴史的に尖閣諸島に居住したことを示す記録
はありません。中国が領海法に尖閣諸島を中国領と書き込んだのは92年のことでした。
それまでは、中国で発行された地図でも、尖閣諸島は中国側が「領海」とする区域の外に
記載されていました。

453名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 15:13:59 ID:21HvNgmv0
まあ、日本政府に申し入れてないって所がポイントだよな。
454名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 15:14:02 ID:MjyT4aRq0
ふつうに裁判にかけて有罪で刑に処すのが当然。
455名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 15:14:35 ID:AC2tvsIR0
チベットとウイグル本人たちに返したら尖閣諸島くれてやるよ
456名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 15:15:43 ID:IIarwgpX0
シナは基地外理論がつぶれて分断に進むしかなくなったな
自業自得だわ

>>446
一人で樹海に行け

竹島に一人で突っ込んだら人気ものになれるぞ
最低10人はぶっ殺せ
457名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 15:16:47 ID:GctXGHSq0
>>455
いや、そんな勝手を言われても。
チベットやウィグルはそれぞれ。尖閣諸島はウチの。
458名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 15:17:24 ID:+KBWOtQ+0
>>450 名前:名無しさん@十一周年 :2010/09/20(月) 15:12:02 ID:CUN1TKAZ0
しかし中国はどこまで突っ張る気なんだろ?
突っ張れば突っ張るほど、自分たちの受ける打撃が大きくなるばかりだが。  
  ↑
だから中国大陸の王朝はスグ滅んでばかりだろ。
459名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 15:17:48 ID:mntzK39a0
>>455
そんなもったいない。
竹島を10年間貸し出すくらいで良いよ。
460名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 15:18:06 ID:5YECYohp0
ま、ここで引いたら次は沖縄がターゲットになるのは間違いない。
461名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 15:18:22 ID:Cc2+q9co0
油田欲しさにがんばってる中国ww
日本もやりゃいいのにな。
462名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 15:19:00 ID:JG8NdTkp0
>>436
国際社会で許されてはいけないとは思うけど
制裁を下してくれる国連の常任理事国が中国なんだよな
尖閣諸島が占領されたことで、ルワンダやユーゴスラヴィアの内戦のように
国連軍が軍事介入してくれるなんてことは無い
だって中国は拒否権もってるもん

結局、中国を正面から見据えて対処しないと駄目だろうな
463名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 15:19:05 ID:MjyT4aRq0
支那共産党の軍隊は国民軍じゃなくて、
支那共産党の人民弾圧のための軍隊だから、
情報が支那に有利じゃないと機能しなくなる。

支那の崩壊は結構近いかもしれない。

朝日新聞という支那奴隷の新聞をつぶすのが
日本人がそれを早める道だろうな。
464名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 15:19:44 ID:34uBAjFD0
中国は露スケやインドといった大国にも気を配らねばならないから
攻めてこない。ってか攻めてきたらこの二国は絶対中国に攻めてくる
それに自治区の人達もこの機に立ち上がるだろうね。
465名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 15:19:45 ID:BbmHTkhE0
自衛隊の実力が見られる日も近いかもな。
466名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 15:20:34 ID:+KBWOtQ+0
>>455 名前:名無しさん@十一周年 :2010/09/20(月) 15:14:35 ID:AC2tvsIR0
チベットとウイグル本人たちに返したら尖閣諸島くれてやるよ
  ↑
なになにしたら、なになニダ。これ中華朝鮮の典型的論法。
日本語しか使えないくせに、思考はそのまんま。
467名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 15:21:05 ID:eRB5a1L/0
中国の周辺諸国は、早く、中国が軍事介入して、中国 vs 日米でドンパチやってくれと願っているところが
多いだろうな。勝つ方(日米)に味方して参戦すれば、中国の領土を分捕れるし、中国から賠償金を
せしめられるからな。w
火事場泥棒が得意のロシアも期待しているだろうし、中国から領土分捕りたいインドも期待しているだろう。w
468名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 15:21:33 ID:kYu7sqjo0
尖閣諸島が中国領だという根拠は何なの?
中国側にそれなりに筋の通った主張はあるの?
469名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 15:22:04 ID:JOQzuFWi0
中国の陸軍が歩いて攻めてきたらそりゃ勝てないけど、
海を泳いで攻めてくるのか?

ベトナム、フィリピン、インドネシアと海軍が勝ってきたから
調子に乗ってるのかもしれないけど、海自はやめとけ。
悪いことは言わん、海軍が滅びるぞ。
470名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 15:22:07 ID:YnwVOK4j0
>>468
ないよ。
471名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 15:23:04 ID:pvEPX4OI0
常識的には中国の奇襲上陸作戦は不可能だろう。

だが中国側にも一縷の勝機がある。
日本側のレーダーや哨戒機で実況中継されつつも、防衛大臣も首相も武器使用を認めなければ何も起きない。
日本以外では有り得んことだが、管や北沢がびびって動かなければ簡単に攻略出来る。
472名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 15:23:19 ID:TL1pnCj/0
2010年9月の日中関係悪化の発端は、支那の漁船がぶつかってきたのが発端なんだが、悪意ある
加害者が、その悪行がばれた際に「自分は被害者だ」と正反対のことを叫ぶ支那伝統の卑怯パターン
が日中関係悪化の拍車をかけたものだ。要するに原因も支那、煽っているのも支那なのだ。
こういう支那文化は清廉を尊ぶ我が国文化とは相容れない文化で、忖度や相互信頼が通じないことを
認識し、強硬策でのみ対処することが必要だ。今までは「謝ればおさまる」という間違った認識で、
悪くない日本側が謝ったことでかえって事態を悪化させていた。
もう、同じ過ちは繰り返さず、支那に対しては強硬策を貫く必要がある。
473名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 15:24:05 ID:15+ZOAgL0
日中戦争勃発!
474名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 15:24:24 ID:k2JEz3Qv0
これを気に日本に寄生してる中国人さっさと追い出せよ
アグネスとかもな
475名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 15:24:33 ID:34uBAjFD0
>>467
インドは中国と水の問題でかなり仲が悪いからなw
EUの連中も絶対噛んでくる。
インドに武器を横流しするだけで無傷でかなり儲けれるからね
476名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 15:24:47 ID:Jp1WZtf80
中国人の犯罪者を捕まえたのに、
なんで国際問題になるの?
477名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 15:25:13 ID:GctXGHSq0
>>469
本当にやりそう >海を泳いで攻めてくる
人民解放軍と中国陸軍で有志募って、ボートピープルのふりして、
蛇頭かなんかの手引きで上陸したら。
沿岸各地はパニックだね。
478名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 15:26:23 ID:Bkuu2+Il0
【尖閣問題】米国は対中関係維持を優先=日本支持を表明せず[09/19]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1284904161/

ジョセフ・ナイ著「対日超党派報告書」
― Bipartisan report concerning Japan ―
http://syouhou.iza.ne.jp/blog/entry/558866/
この米国政府の戦略文書は、かつてCIAを統括する米国大統領直属の国家安全保障会議NSCの議長で、
同時に東アジア担当者であり(クリントン政権)、後に安全保障担当の国防次官補であったジョセフ・ナイが、
米国上院下院の200名以上の国会議員を集め作成した、対日本への戦略会議の報告書である。
その内容は以下の通り。

1、東シナ海、日本海近辺には未開発の石油・天然ガスが眠っており、その総量は世界最大の産油国サウジアラビアを
凌駕する分量である。米国は何としてもその東シナ海のエネルギー資源を入手しなければならない。

2、そのチャンスは台湾と中国が軍事衝突を起こした時である。当初、米軍は台湾側に立ち中国と戦闘を開始する。
日米安保条約に基づき、日本の自衛隊もその戦闘に参加させる。
中国軍は、米・日軍の補給基地である日本の米軍基地、自衛隊基地を「本土攻撃」するであろう。
本土を攻撃された日本人は逆上し、本格的な日中戦争が開始される。

3、米軍は戦争が進行するに従い、徐々に戦争から手を引き、日本の自衛隊と中国軍との戦争が中心となるように誘導する。

4、日中戦争が激化したところで米国が和平交渉に介入し、東シナ海、日本海でのPKO(平和維持活動)を米軍が
中心となって行う。

5、東シナ海と日本海での軍事的・政治的主導権を米国が入手する事で、この地域での資源開発に圧倒的に
米国エネルギー産業が開発の優位権を入手する事が出来る。

6、この戦略の前提として、日本の自衛隊が自由に海外で「軍事活動」が出来るような状況を形成しておく事が必要である。

 以上のように、米国は日本海の「パレスチナ化」計画を策定しており、米国は日本を使い捨てにする計画である。
そして、この計画の下に自衛隊の海外活動が「自由化」され始めている。
479名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 15:26:24 ID:KBJX7SQN0
架空請求は、無視するのが一番。
下手に反応すれば、付け込まれるだけ。

実際に軍を動かせば、二国間の問題では済まなくなる。
それがわかっているから、ハッタリかましてるんだろうけど。
480名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 15:26:38 ID:QZQtJm3u0
早く共産党潰して民主化しろ
目に余る
481名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 15:26:52 ID:j5Pk0PYlO
盗人猛々しい犯罪者天国中国
地球から出て行けよ
482名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 15:27:02 ID:mMpHUqsY0
>>452
今の日本共産党は、中国共産党の息が掛った連中を追放した党だからね。
483名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 15:27:30 ID:frIEgWze0
後の2012年、第三次世界大戦である
484名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 15:27:50 ID:GFIWM9Lp0
>>476
中国自体が問題児だから
485名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 15:27:53 ID:Y4pImpjG0
>>478
なにこれマジ?
486名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 15:28:22 ID:+KBWOtQ+0
>>471 名前:名無しさん@十一周年 :2010/09/20(月) 15:23:04 ID:pvEPX4OI0

日本以外では有り得んことだが、管や北沢がびびって動かなければ簡単に攻略出来る。
      ↑
学校の朝礼で脱糞するのと同じだな。やるのは簡単。周りはビビる。
しかしその後の処遇を考えていない池沼。それがお前ら中華朝鮮だwwwww
487名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 15:28:24 ID:Jp1WZtf80
これでマヌケな漁師が中国に捕まったらワラ
488名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 15:28:56 ID:8phptzfz0
>>9
米国は現在、中国寄りの姿勢です
489名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 15:30:07 ID:2WTkMAcU0
潜水艦からのミサイル攻撃が開戦となるであろう
490名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 15:30:39 ID:Jp1WZtf80
なんだ、
海底油田をめぐる利権争いか
491名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 15:31:06 ID:eRB5a1L/0
>>475
インド、ASEAN、ロシア、モンゴル、チベット、ウイグル、おまけに台湾は千載一遇のチャンスだもんな。w
これで、中国が攻めてきたら、バカだわ。w
492名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 15:31:14 ID:SJ0VEM6z0
>>478
でもさ、始まったとたんにロシアやインドやベトナムも参戦して
少数民族もここぞと武装蜂起したらあっという間に終たりしないのか?
493名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 15:32:08 ID:Y4pImpjG0
正直中国は攻める気サラサラないだろ
494名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 15:32:21 ID:rHnJbCxs0
バブルが終わりそうな中国が焦ってる証拠
495名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 15:32:24 ID:REPcISvt0
所詮、中国はこんな国。本性が現れてよかった。
日本の親中派の政治家、マスコミが如何に糞だったか良く解る。
496名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 15:32:32 ID:eLxYMY1+0
戦争にならんもんかねえ?何か」期待感たかまるわあ・・・
497名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 15:32:47 ID:O7ysWzpv0
海底油田がもっと日本側にあることが分かったからこんなこと言い出してるみたいだな。
中国側からじゃあまり出なかったみたいだし。
498名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 15:34:11 ID:eRB5a1L/0
>>488
アメリカは、今、南沙諸島でASEANを煽っているぞ。w
いつでも、米軍第七艦隊が出てくるから、中国が、尖閣で攻めてくれば、いつでも
中国は、南沙諸島で、ASEANに仕掛けられる状況な。w
499名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 15:34:30 ID:PjEJV9zQ0
北チョン見たく
恥知らずなヤルヤル詐欺認定するぞ
早くこいや
500名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 15:34:37 ID:boGQr3Pl0
>>488
ずっとそうだよ
現在の政治体制ですらこの調子なのに
民主化なんぞしたらさらに中国に入れ込む
501名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 15:35:34 ID:fhjbc98A0
もういいからやっちゃおーぜw
502名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 15:39:42 ID:m5RPZTh00

チャンコロ共産党

綺麗な核ミサイルを発射しろ
503名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 15:39:52 ID:u7bjxBHy0
海底油田の利権と太平洋へ出る軍艦&空母の海路確保の目的があるはず。
確か、ここが日本領だと認めてしまうと台湾との海峡を通り、南下して
からようやっと太平洋見えた・・みたいな感じになるはず。
アメリカ並みの艦隊編成を目指してるからね。中国は。
詳しいことは、イシバ君に聞いてみよう。
504名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 15:39:55 ID:34uBAjFD0
北と同じくヤルヤル詐欺。
日本をどんだけ煽っても軍事行動に出れないから大胆になってるだけ。
失笑もの
505名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 15:40:33 ID:Y4pImpjG0
>>500
てことはもし戦争が起きて中国が負けて民主化したら
今以上に日本切り捨てて中国ベッタリになるってこと?
米国頼りで発展してきた日本はもう終わりってこと?

開戦→日本が勝つ→米国中国贔屓になり日本落ちぶれ総貧乏化2流国家に
   →中国が勝つ→中国に日本占領されて本当に日本終わる

開戦しない→いままで通り中国にいいようにやられてじわじわと蝕まれていく
        何十年後化に日本は乗っ取られる
506名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 15:40:43 ID:hLG2FuL50
馬鹿だね むしろ世界は軍事介入を待っているふしがあるのに って国内アピールか w
507名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 15:43:03 ID:/C8ocUHX0
自分の国は自分で守る。
偉い人にはそれが分からんのです
508名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 15:43:04 ID:uusBJGSI0
今から核戦力や通常戦力で対抗しようとしても
時間がないからせめて潜水艦やイージス艦に
巡航ミサイルを配備してくれ!!!!!!!
509名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 15:47:49 ID:34uBAjFD0
>>508
アメリカから原潜買わないとね
510名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 15:51:40 ID:Ys6YkbKk0
>>481 そいつは無理だな。
宇宙遊泳とか言いつつ、水中撮影して気泡が映りこんでるような国だものww
511名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 15:55:45 ID:oEu6DVyo0
今こそ静岡のガンダムに火を入れるときだな
512名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 15:57:46 ID:WoRI4/Zb0
目には目をってことわざもあるんだから
日本も核配備すれば良い、それも国産でな
513名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 15:58:08 ID:T9TN+OLH0
まだまだ、この国は民度が低いな。
どうしようもない。
戦時中と勘違いしてるんじゃないか?
対話を知らない、北朝鮮と変わらない。
514名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 15:58:55 ID:DCu2NlA70
>>511
「地球が持たない時が来ているのだ!!」
515名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 16:00:18 ID:Tf19Ym7A0
ごたくはいいからさっさと軍事介入してこいよwwww腰抜けwwwwww
516名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 16:01:43 ID:T9TN+OLH0
自分の国のためにしたことなら罪に問われない国と聞いたが
そんなんで国際社会入りできると思うのかね??
何でもかんでも武力や圧力で解決しようとしているアホな考え。
517名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 16:03:47 ID:j+yffnAM0
おバカ政府は中国のスパイを常駐させてるし
いつでも武力活動が出来る観光客をどんどん招いてる
戦争やって勝てるわけ無い
しかし自国の防衛・存続を考えるいい機会だ
中国に感謝し、核を中心とした再軍備を真剣に検討する時期だ
518名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 16:04:26 ID:ifrJmqCV0
中国がやってることは隣人の庭に侵入しての強盗と同じ
隣の家の庭にお宝が埋まってるってわかったら
その庭はおれのものだといきなり言い出して
攻めてきてるようなもの

でもさすがに気弱な隣人でもそこまで強引にやったらさすがに怒り出すだろう
でももしかしたら怒らないかもしれない
どっちだろう?って試している状態だろ

まあ日本がチベットとかウイグルの人たちみたいに先進国じゃなく
無力なものだったら皆殺しにして奪ってしまおうってなるんだろうけどな
さすがにそこまではできないから様子見てスキがあったら奪っていこうって
感じだろうな。
519名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 16:05:15 ID:UFgFLMJ+0

第二次世界大戦はアメリカが日本を叩いて落ちぶれさせるためにやったんだが

終わってみれば朝鮮や中国を押さえるために日本がしっかりしていないといけないことがわかった。

そこで日本にテコ入れして経済復興させて中国とアメリカ間の緩衝材にした。

この経緯を考えたら日本が中国に尖閣諸島をとられるのをアメリカがほっとくはずがない。

ということは日本は中国とアメリカの代理戦争の舞台になってしまう。
520名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 16:08:31 ID:oT8Ap6El0
先ず天皇が現人神スキルを身に付けないとな、現在の天皇って悟り開けてるのか???
521名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 16:09:05 ID:Y4pImpjG0
>>519
日本本土で中国vsアメリカか?日本の領土は火の海か?
とばっちりはいつも日本
522名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 16:12:38 ID:SJ0VEM6z0
>>520
どうだろう。紀宮さま(現・黒田清子)はクエイクの大技を取得してたけどな・・・
523名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 16:13:48 ID:mMpHUqsY0
>>521
>とばっちり
勢力均衡のハザマとはそういうものだ。
ただ、今度ばかりは「米 VS 中」というわけではなく「東〜東南〜南アジア各国 & 極東米 vs 中」だから
それだけでも有利だ。
524名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 16:14:52 ID:viougykx0
>>1
早く攻めて来いよ。
日本は自衛権は放棄してないから,堂々と反撃できるんだぞ。
525名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 16:16:56 ID:0J7Y83E70
中国と日本が核で全滅

そうとうモンゴロイドの数が減るな。
526名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 16:18:53 ID:HD/AjBkQ0
どうも日本向けというよりは中国国内に向けてメッセージを発信してる気がしてならない。
527名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 16:26:24 ID:viougykx0
>>525
中国は全滅しないから困る
528名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 16:28:22 ID:iK8+Wkr50
>>526
>どうも日本向けというよりは中国国内に向けてメッセージを発信してる気が

いずれにしても、こんな自国民を煽るようなことをしていたら、引っ込みがつかなくなるだろうな(w
529名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 16:29:33 ID:Ys6YkbKk0
>>527
ただ主要都市には漢民族が多く、数が減るので少数民族が自治を
始め、民度も上がる予感。
530名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 16:31:39 ID:eIy8950Q0
>>526、なんたって人民解放軍は人民を開放するするどころか抑圧する「人民抑圧軍」だからネ!
531名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 16:33:15 ID:1PFxK9Do0
おや、戦争する気かね
532名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 16:35:47 ID:T/R5234+0
ただのチンピラだなw
533名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 16:37:02 ID:UFgFLMJ+0
>>528
中国13億人のほとんどが無関心か、
そもそも尖閣諸島がどこかも知らないだろうな。
534名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 16:37:02 ID:oYbXNL+D0
シナが勝手に日本の領土に入って勝手に捕まって

法治国家として当然の対応したら、政治介入してきたってだけ。

何の対応もしなくていい。

バカが船員送り返したせいで調子に乗らせただけだな。
535名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 16:39:04 ID:FYWGuMaG0
え、マジで戦争するの?

ちょっと待ってくれまだ俺にはやるべきことが…
536名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 16:39:45 ID:Rt0ikv860
早く当て逃げのビデオ公開しろよ!
中国政府のウソ暴け!
537名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 16:40:16 ID:IIarwgpX0
大丈夫だよ

東シナ海に新もどきで撒き餌するだけだら
538名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 16:40:16 ID:n11Es7hw0
現在、日本の中国に進出している企業(ほとんどかな)は一体この情勢を
どうにらんでいるのかな?

経団連あたりが政府に圧力かけているのかな?

そんなことがわかったら売国奴になるよなぁ
539名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 16:40:29 ID:CUN1TKAZ0
>>519
いや、戦争は海で起きるから。
崩壊するのは中国だけ。
540名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 16:43:26 ID:IIarwgpX0
>>538
とっくに売国奴だろ
541名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 16:43:37 ID:/C8ocUHX0
核を持ってほしいが、即効でアメルカが攻めてきそうだな
542名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 16:44:14 ID:eIy8950Q0
中国人民に、もっと大きな声で言ったほうが良いよ、聞いていない人もいるから
543名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 16:44:32 ID:3vDvxgm20
こういう機会に、日本国内での「専守防衛」の見直しをすればいいのに

・核の保有〜「対中、北などの脅威から身を守る」と堂々と言える
・国内での戦闘機の開発〜米とかから高い戦闘機を買うなら、国内開発で内需も拡大
・原潜、空母の開発及び製作

日本を煽って損をするのは中国
おとなしく寝かせておけばいいものを、突いて日本の武装を即している

正直、別に中国の顔色うかがって付き合う必要なんて何も無い
544名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 16:44:34 ID:dCuAEyL60
【尖閣衝突】前崎大臣、中国に落とし所を提案「竹島を10年間に限り貸与・周辺の漁業権付き」 
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/river/1283945893/l50 

「中国に“川を止めた者は滅ぶ”という諺がある。日本の漁獲量は豊富なので喜んで貸与したい」
545名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 16:44:44 ID:865iZDxH0
>>488
オマエ、馬鹿杉。。

三沢、横田、厚木、横須賀、岩国、佐世保、普天間、嘉手納に基地があるのに、
戦争始まったら、アメリカが前面に出るしか選択肢ないだろ?

アメリカが逃げたら、世界中の米軍基地の存在価値がゼロ。
アメリカの軍需産業も破滅だわ。
546名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 16:44:44 ID:ITNLikN10

日本人は南京で2000万人を虐殺した。

さらにその半分を蘇生させて、もう一度殺すという念の入れようである。

結果、南京では3000万人が殺された。

信じがたい蛮行というほかない。
547名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 16:44:46 ID:S0bIvHww0
猛々しい言葉を使うとかえって弱く見えるなw
周りの国に全部ケンカ売って何がしたいのだろうね
他国に害を与えること自体が目的なのかもな
548名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 16:44:55 ID:n11Es7hw0
>>540
あ、そうだった
549名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 16:46:41 ID:jYsSRrpi0
中国効いてるなwww
もっと踊りなさい
もっと喚きなさい 笑
550名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 16:47:28 ID:2C/8kyDH0
軍事介入マダーーーーーーー?

早く攻撃してこいよ 皆待ってんだよ

空気読めよシナチク
551名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 16:48:05 ID:QkjvRMS3P
侵犯したら即、ミサイルぶちこめつーの
552名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 16:48:51 ID:qx2+HnR+0
中国は軍事介入して、円安に協力しろ
553名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 16:50:25 ID:SVY8T19K0
日本在住の中国人女流芥川賞作家のヤン・イー氏がたかじんの番組で中国人は貧乏人も金持ちでも道徳心はなく
紳士はいないと言ってた。3、4世代かかると言ってた。
554名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 16:51:59 ID:IIarwgpX0
ゴキブリ類のもどきに紳士とか想像すること自体が無駄
555名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 16:53:40 ID:fLhHVe3k0
>>1
>だろう、かもしれない、のはずだ、

良いから早く、日本国内の中国人留学生を動かせよ。
良いから早く、上海日本人学校の小学生に危害を加えろよ。
良いから早く、ミサイル撃って来い。

正直日本はお付き合いしたくないのだよ、中国とは。

あと台湾な。
調子に乗ってると、潰すぞ! 土人台湾人。
556名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 16:54:11 ID:0VPQ57J40
尖閣諸島には最大1600億バレルもの原油があるといわれてるからな
日本には原油精製技術や石油製品加工技術があるから仮に末端価格120円/ℓで売るとすると
1バレル19000円だから約3000兆円ものGDP増加になる
国の借金丸々返せておまいらも仕事にありつけるぞww
557名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 16:57:45 ID:XQJt94rv0
米国は今すぐ中国を叩き潰すための口実を待ってたんだよw
糞みたいな共産主義者によるやりたい放題政策により、
全世界が疲弊の極みにある今、ようやく中国を5つの国家に
分裂させることが出来る時が来た。いずれやらなければならなかったこと。
10年後、20年後にやるならば、今のやるほうが西側に有利。
558名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 16:59:26 ID:HETioogW0
本当に軍事介入なんてしようもんならどうなるかわかんねえのか中国様はw
559名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 17:00:19 ID:T/R5234+0
>>546
流石にwww
560名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 17:00:51 ID:IIarwgpX0
ベトナムにしたように思いのままだと思ってんじゃね
561名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 17:01:23 ID:vLpQeJ8x0
もっと騒いで世界にこれでもかと恥をアピールしてほしい
562名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 17:01:27 ID:XQJt94rv0
これはいい機会だ。米国は領有権問題も日米安保の対象と言うが、
中国の軍事介入に対し米国が知らん顔を決め込んだ次の瞬間、
米軍を日本から叩き出し、日本は軍事費を今の10倍にし、武器輸出
三原則、非核三原則を完全放棄し、最強の日本軍を築くことが出来る。
563名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 17:07:23 ID:bz000TyJ0
もう市場を他国に移せよ
564名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 17:10:02 ID:RSJJ0Ziu0
事態はエスカレートすべき。
日本には戦争で死ねたほうがマシな人生を送ってる奴しかいない。
それ以外の死は単に愉快。
565名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 17:11:14 ID:IIarwgpX0
早く樹海に行け
566名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 17:12:42 ID:b1WFqk6R0
こんなところに円安要因があったとはな
市場介入なんてアホらしいわな
アメちゃんも安保の対象とはっきり表明してる以上逃げることも出来ない
ついてるのう 管よ 
567名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 17:13:24 ID:IIarwgpX0
アジアの覇権は日本だってことで終わるだけだな
568名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 17:16:37 ID:0lmjKLty0
普通に侵略だろこれ、自衛権を発動してしかるべき。
569名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 17:16:40 ID:VsB9Y6D/0
>>424
1885年に民間人が尖閣諸島について沖縄県に借地を申請し、
日清戦争の翌年1896年にその民間人に30年間無償供与され、
その後払下げされ、1940年まで人が住み、事業をしていた。
借地申請した人は那覇の人で、石垣島に支店を出してさらに尖閣諸島に事業を広げようとして、
上記の経緯に至る。

漁師の立ち寄る島だったんでしょうね。
帆と櫓の頃の航海で、その島を領有していたというのなら、港がいりますね。
封建制で、その島を領有していたというのなら、租税と官吏がいりますね。
記録があれば話は少しだけ変わるかもしれません。

戦後、米軍が使用して、返還後も中国も台湾も領有している認識がないのに、
なぜ戦後台湾に変換された島になってしまうのでしょうか。

ちょっと勉強してみましたよ。サンフランシスコ平和条約に日華平和条約が準ずるとしても、
>>435のいう条文がわかりませんでしたけど
>>470には納得しました。
日中共同声明の武力又は武力による威嚇に訴えないという文はどうなったのでしょうか。
>>470>>428への反論の理由はありますか?
570名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 17:19:55 ID:hxpIfl4/0
軍事介入したら悪者になるのは中国だろ
571名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 17:26:17 ID:HvQ/StTY0
仮に軍事介入したとしても中国は「紛争」だと主張して国際世論をかわすだろう
その時管はちっちりと「戦争」だと宣言できるか?
572名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 17:27:40 ID:46NtXMR10
>>557
米民主党は中国大好きなのが多いよ。

クリントン国務長官なんか選挙費用を出してもらってたし。
573名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 17:31:13 ID:lVyfnGxm0
日本はウイグルやチベットみたいに甘くないぞ
トイレに扉も無い原始人はだまっとれ
574名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 17:32:49 ID:RSJJ0Ziu0
日本の貧困層は、戦争に出て死にたがってる奴らだけ。

彼らに死に場所を与えるべき。
575名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 17:35:05 ID:4OsPa/Hu0
我々日本国民は

中国との戦争を希望する

中国を滅ぼそう!

日本の力を見せ付けよう!!
576名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 17:35:10 ID:42TYmPxr0
>>565
祝ってやる
577名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 17:35:57 ID:uusBJGSI0
ねえどうして左翼は静かなの?
普段ネトウヨをバカにする左翼はどこにいるの?
578名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 17:36:19 ID:by6x3Wi20
>>546
お前日本人なめんな
少なく見積もっても30京人は殺してるっての
579名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 17:37:00 ID:rMJSkTPh0
頼む折れてくれ!

と聞こえるけど、残念なくらい空気が読めないのがミンスです
580名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 17:37:19 ID:4OsPa/Hu0
お・・・俺の死に場所が出来た

中国で一暴れさせてくれ
581名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 17:39:53 ID:eRB5a1L/0
>>571
軍事介入したときの日本側の面子だな。日本一国だと、押さえ込めるかもしれんが、日米、日米ASEANだと
周辺国が参戦してきて中国はフルボッコになる。w
特に参戦したいのは、インド。ヒマラヤの領土を分捕りたいからな。
それから、勝ち組に乗ってくるのが、ロシアと台湾。台湾は自国の権益を守らないといけないからな。
ロシアは当然、火事場泥棒。南チョンもおこぼれもらおうと参戦するだろうな。w
582名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 17:40:38 ID:42TYmPxr0
>>568

つ 
竹島


>>571

日本は戦争を放棄してるから
「戦争だ」
と言うことはできない。
でも
「自衛権を行使する」
ということはできるんじゃないかな。
そのための自衛隊なんだし。
583名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 17:42:36 ID:865iZDxH0
しかし中国、やばすぎる。
まさにならず者国家。
一国で悪の枢軸だよ。

鉄槌が下るのも時間の問題だな。
584 :2010/09/20(月) 17:46:38 ID:BJj5IcL60
こういう時こそ(自称?)親中派の出番でしょ?
どうして黙ってるの?
ねぇ?今回の県はどうなの?
585名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 17:46:56 ID:F39RmA7z0
今の日本の若者もストレス溜まってやけくそになってるから
徴兵したら結構集まるんじゃないの?
586名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 17:48:05 ID:42TYmPxr0
>>578
そうだよな、日本刀一口(ふり)で5万人はいける。
587名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 17:50:42 ID:42TYmPxr0
>>585
失業者が集まる。
アメリカと同じ構造になるな。
588名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 17:51:38 ID:XQJt94rv0
>>577
新聞社で必死に中国擁護記事を書いているんだ、ほっといてやれ。
589名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 17:53:04 ID:stHZ9FdZ0
>>585
そんな体力も経験も度胸も無いのは的にしかならないでしょ
590名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 17:53:04 ID:eRB5a1L/0
>>583
いや、もう一つ間違えば、中国という国がなくなるレベルの話だな。周辺国とアメリカとで、
中国を山分けということにもなりかねない。チベット、ウイグル、モンゴルなんかも千載一遇の
チャンスになりかねない。アメリカは第七艦隊を使って、南沙諸島問題でASEANを煽っているので、
アメリカのバックがあるから、ベトナム、フィリピン、マレーシアといったところが、尖閣で日本を攻めれば
南沙諸島で仕掛けが入り、中国は尖閣、南沙の二面対応、それを見ていけるとインドが判断すれば
ヒマラヤ侵攻、それで、火事場泥棒に乗り遅れるなとシベリアからロシアが侵攻になるわな。
最後は、香港はアメリカに割譲とか、福建、上海は、台湾になるとか、分捕り合いになるのじゃないの?w
591名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 17:54:14 ID:+385hgw80







     中国内日本企業工場の焼き討ちマダーーーー?





592名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 17:54:36 ID:CUN1TKAZ0
>>577
この板に山ほどいるじゃないか。
「戦争しても中国にはかなわないから日本が謝罪しろ」とか
わめいているのが左翼連中だよ。
593名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 17:56:19 ID:imFEkIIf0
>>585
徴兵した処で何年も訓練しないと役にもたたんぞ。
それより自衛隊の予備役を収集かけた方が早い。
594名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 17:57:20 ID:XQJt94rv0
日米のみならず、台湾、フィリピン、ベトナム、インドネシア、インドも
この際邪魔で仕方ない中国討伐に参戦するだろう。中国がアジア、もしくは
世界のリーダー足りえないことを世界は良く理解している。こんな馬鹿国家に
権力を握られると世界が困る。EUも参戦し、窮乏化策による労働の収奪を
食い止めろ。
595名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 17:57:41 ID:stHZ9FdZ0
>>592
左でも右でも意見一緒じゃない?
核でも数でも負けてるのに勝てるわけないのは明らか
596名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 17:58:10 ID:GOosNJ8X0
核武装しないとやばいねこりゃ。急がないと。
597名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 17:59:21 ID:gEO9QiGt0
軍事介入
軍事介入
軍事介入

ちょっとワクテカ
598名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 18:00:35 ID:TCZQYCVU0
日本の 核実験 早まりそう。
599名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 18:01:17 ID:b1WFqk6R0
これ戦前の関東軍みたいに解放軍が暴走してるんじゃないのか
日米安保の対象とはっきり米国が表明している以上、軍事衝突
した場合米国相手に事を構えることになるんだから党中央もさすが
に躊躇するだろ それでもいいからやらせろはいかにも軍人の発想だと思うが
600名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 18:02:40 ID:bB+5tHAY0
>>595
核なんか使えないし、使わせないよ。
いきなり核攻撃でもしない限り中国の核は宝の持ち腐れ。

ついでに言えば、中国軍お得意の奥地へ奥地へ数を頼みに
敵を引っ張り込む作戦には誰もひっかからないぞ。
601名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 18:02:49 ID:ooQORUK30
>>594
川の上流に勝手にどかすかダム作られてはらわた煮えくり返っている国も多そうだしなあ。対中国感情。
602名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 18:04:16 ID:X3hmnAov0
日本が憎い人民は
天安門でデモやろう
200万人くらいのデモやろう
共産党政府も倒しちゃおう
603名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 18:09:37 ID:KWifsKTc0






馬 鹿 サ ヨ は な ん で こ ん な D Q N 国 家 が 好 き な の ?





604名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 18:11:04 ID:eRB5a1L/0
>>600
奥地からは、チベット、ウイグルが抵抗してくるから、あんまり奥地にも引っ張れない。w
分裂は必須かもしれんな。
605名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 18:11:13 ID:J5p7JuAQ0
>>546
>>578

しかも世田谷区よりも小さい都市部にそれだけの人間を押し込めてだw
606名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 18:13:44 ID:z7BW5xrsO
さっきTBSで衝突の証拠VTRを観た
"政府関係者"が

"潮の流れでぶつかった可能性もある"から
船長を釈放するとか言い出してるみたいだぞ

無理やり潮の流れのせいにする気だ
政府関係者=民主党の売国奴
607名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 18:16:14 ID:oT8Ap6El0
>>606
やっぱどう頑張っても民主は売国政党か
608名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 18:17:08 ID:GE3SW7Jd0
これ国連で常任理事国の中国が当事者なんだけど面白くなるな

早く中国が日本に軍事紛争仕掛けて来ないかなw
海保や自衛隊員や島民の皆さんの被害が最少でありますように('人')
609名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 18:17:44 ID:MF1jhjhC0
>TBSで

ここかもよ
610名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 18:17:50 ID:EaUNywoV0
>>595もっと詳しく勝てないわけを教えて〜
611名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 18:18:06 ID:bHDrv8ic0
>>571
紛争、と言ったところで米国は出てくるよ
612名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 18:19:06 ID:Y4pImpjG0
これは尊い犠牲が出ないと日本国民の目は覚めないな
それでも日本の糞マスゴミと糞政府は売国をやめないだろうが
今よりは国民も問題意識を持ってバカじゃなくなるだろう
喉元過ぎればなんとやらが怖いところではあるが
613名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 18:19:57 ID:JOQzuFWi0
「偶然」潮の流れて「2回も」巡視船にぶつかったんだ?

無理ありすぎ
614名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 18:20:49 ID:FchryxrP0
人生最大のガッカリの予感がする
615名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 18:21:47 ID:ODMhzfEs0
戦争に持ち込んで在日シナどもを合法的に排除したいぜ
616名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 18:23:44 ID:uYofXq4i0
軍事介入ってwww
空母でも作ってろバカwwwwww
617名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 18:26:36 ID:lhWgddqH0
中国が侵略してきたら、俺は先頭に立って戦うぞ。
国のメンツの問題。

中国は、明らかに戦争をしたがっているだろ。
618名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 18:27:01 ID:bHDrv8ic0
>>606
公務執行妨害以外にもいろいろあるんだが。。。
619名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 18:27:27 ID:1EGVpCZW0
どこかのデモで取り返しのつかないレベルの大惨事(日本人が大被害)でも起これば・・・と
つい期待してる不謹慎な俺がいる。
620名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 18:27:30 ID:XQJt94rv0
共産党が倒れれば、反日とは一体なんだったんだろう?という時代が訪れるんだよ。

日本の全共闘や70年代安保のようなもんさ。
621名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 18:31:06 ID:m9U5y1hI0
勢いで尖閣占領しちゃってくれていいよ。
平和ボケした日本人に強烈な目覚めの一発になるからw
622名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 18:34:05 ID:SkBXM/AU0
尖閣諸島の占領じゃ目は覚めないだろうよ

本土に人民解放軍が上陸して女子供を強姦&虐殺されて
ようやくバカサヨクが気づくレベル

もっともサヨクは商売でやってるから、
その状態の時点では安全な場所に高跳びしてラブ&ピースを歌ってるだろうなw
623名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 18:34:06 ID:j5Pk0PYlO
軍事介入したらシナチョン終了w
624名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 18:34:36 ID:by6x3Wi20
>>606
言ってることが意味不明

「潮の流れがあるから」ぶつからないようコントロールするのが船長の「責任」だろ

何もしなかったらぶつかりました、って潮流アタック仕掛けたら無罪なのかよ
625日本共産党の主張:2010/09/20(月) 18:34:40 ID:UK9PXN8K0
 尖閣諸島(中国語名は釣魚島)は、
古くからその存在について日本にも中国にも知られていましたが、
いずれの国の住民も定住したことのない無人島でした。
1895年1月に日本領に編入され、今日にいたっています。

 1884年に日本人の古賀辰四郎が、尖閣諸島をはじめて探検し
、翌85年に日本政府に対して同島の貸与願いを申請していました。
日本政府は、沖縄県などを通じてたびたび現地調査をおこなったうえで
1895年1月14日の閣議決定によって日本領に編入しました。
歴史的には、この措置が尖閣諸島にたいする最初の領有行為であり、
それ以来、日本の実効支配がつづいています。

 所有者のいない無主(むしゅ)の地にたいしては国際法上、
最初に占有した「先占(せんせん)」にもとづく取得および実効支配が
認められています。日本の領有にたいし、1970年代にいたる75年間、
外国から異議がとなえられたことは一度もありません。日本の領有は、
「主権の継続的で平和的な発現」という「先占」の要件に十分に合致して
おり、国際法上も正当なものです




http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2010-09-20/2010092001_03_1.html
626名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 18:36:51 ID:GE3SW7Jd0
民主党<中国様怖ぇええwでも日本国民相手なら楽勝w

経済だけではなく民意は舐められてますねw
627名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 18:38:48 ID:Hs/6Z/mQ0
おい支那畜、もっと暴れろ!
ドル円の上値が重いんだよ!!
628名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 18:39:51 ID:Y85wREPd0
政府関係者が潮の流れにしようと必死とか、
もう本当に死ねば良いのにw
629名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 18:40:13 ID:GE3SW7Jd0
中国はアメリカとは一寸でも本気で喧嘩できないから、度々日本に八つ当たりすんだよな

本当に日本はノビタだよなwラブアンドピース
630名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 18:42:33 ID:T/R5234+0
武力行使に期待
そろそろ自衛隊に働いてもらわんと
631名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 18:42:45 ID:CADiHmUI0
10年20年先は知らんが、少なくとも今の日本vs中国なら中国フルボッコだろ
中国の装備なんて1世代〜2世代前、F-15やF-2やイージス艦に対抗できる装備なんて
ほとんど持ってない。
しかも、日本は米軍が出てくるまで持ちこたえればそれで勝ち。
632名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 18:44:01 ID:q2nTiLyE0
>>621
民巣が遺憾の意砲発射して終わりになる悪寒。
633名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 18:50:26 ID:2l12eik40
ニトリ製品不買運動 のスレあがってるね。 安価な家具って全部中国じゃないの?
中国以外の店あるなら ニトリ製品不買運動 に参加する。
634名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 18:50:31 ID:eESNDikZ0
もし軍事介入にでもなったら自衛隊は本気で日本国及び日本国民を
守るために戦ってくれよなーたとえ負け戦でも気合みせてくれよ
635名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 18:51:13 ID:gQmhGCHr0
ロシアが同じ境遇になったら
戦争しそう
636名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 18:52:45 ID:eRB5a1L/0
>>617
人民解放軍のバカは戦争したがっているが、周辺国まで巻き込んでフルボッコされるのを恐れて
回避しようと必死になっているのが、コキントー派だろうな。
637名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 18:54:13 ID:GIqrKrv40
>>635
ロシアの漁船拿捕映像とかみると平気で発砲してるし
中国みたいにぐちゃぐちゃ言わずまず侵攻してそれから
交換条件出すんじゃないか
638名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 18:55:35 ID:PC1aGzAm0
菅と大臣は靖国神社へ参拝に行け
639名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 18:56:03 ID:30/VE3xE0
こんなふうに謀略を使って75年前も
まっとうなことしてるだけの日本を
理不尽な戦争に引き込んだんだな

もう騙せまいぞ
640名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 18:56:09 ID:Hs/6Z/mQ0
日本が核武装するいいチャンスだな。
竹島で核実験できるしな。
641名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 18:56:44 ID:gJhWU3G20
なんでかよくわからんのだけどワクワクしてきた
642名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 18:56:54 ID:rdhvF01f0
軍事甲介入したら考え直す


9条廃止、核配備へな。
643名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 18:58:48 ID:9wkhcR8R0
早く軍事介入しろよw

党中央はやりたくない
軍部はやりたい

やったら米国との戦争
人民は暴徒化寸前


おまえら八方ふさがりで、体制崩壊寸前なんだろ?w
何悲鳴上げてんの?
はやくやれよ!この負け狗の中国共産党さんよ!
644名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 18:59:50 ID:30/VE3xE0
今回の件は中国国内の
対日穏健派と対日強硬派による
内部抗争にすぎない

習近平一派を軍が追い落としているだけ
645名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 19:00:29 ID:Y4pImpjG0
こんな状況でアメリカが日米安保発動して助けてくれるなんて思ってるなんてお花畑
アメリカが中国側につく最悪のシナリオを仮定して日本は動くべき

155 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/09/20(月) 17:24:33 ID:GtmIEhjO0
ずっとCNN見てるが、ほとんど中国寄りの情報ばかりでワロタw
しまいに、尖閣諸島じゃなくて、中国語での呼び名で言う始末www
んで、鯨漁ネガティブキャンペーン流しまくりで、ジャップ死ね!
みたいなニュースもすぐ後に流してやがる・・・
中国に否定的な情報は出てないよ、ほとんど

日本、可哀想すぎ・・・
646名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 19:01:19 ID:30/VE3xE0
要するに、内政の行き詰まりが
露呈しただけ

相手にする必要なし
日本はさらに毅然としてればいい
そのうちやつらは黙る
647名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 19:01:46 ID:bHDrv8ic0
>>645
CNNはいつから米国のテレビ局になったんだ?
648名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 19:03:48 ID:Yl2N9jES0
日本としては中国政府は相手にせず、シナ世論を徹底的に煽るのが良策
手を出したら負けなのは中国も良く分かっている、日米印ASEANにフルボッコにされるからな

ならば手を出さねば自滅の状況に持ち込んでやればよい
中国世論がもはや開戦しなければ収まりがつかない所まで追い込みつつ
冷静に〜慎重に〜とのらりくらりやっておれば良い
その間に東南アジア諸国との調整を済ませ、準備万端にてシナの暴発を待つ

どちらに転んでもシナは詰みである

649名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 19:03:55 ID:IIarwgpX0
中国国民ニュースとかだろうな
650名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 19:04:18 ID:uusBJGSI0
おまえら捕虜に対して度胸試ししてみる?
ttp://pegasus.phys.saga-u.ac.jp/peace/jwar/shitotu.jpg
651名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 19:04:39 ID:GIqrKrv40
そういえば、衝突時の映像があるって話は聞いたけど
実際に衝突時の映像はニュースとかで放映されたのかな?
まだ見てないけどどうなんだろ。
いつも威嚇射撃時とかはすぐ放映してるよね、今回はどうして放映しないんだろ。
放映したほうが良いんじゃないのかな。それとも放映したらなにかまずいのかな。
652名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 19:05:13 ID:9wkhcR8R0
じゃあ百度かどっかで、人民を煽ろうぜ
653名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 19:05:34 ID:dCuAEyL60
>>652
賛成ww

654名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 19:06:55 ID:XVDVkGZ/0
前原にはチャンコロを構ってるひまないよ
http://rail.hobidas.com/blog/natori09/100522n04.jpg
655名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 19:07:14 ID:IIarwgpX0
シナ人モドキに感情も魂もない
いわば物である

とりあえず国際ルール無視するんだから
常任理事国除名を申し出しよう

 あと、レアメタル関係で今買っといた方がいい電化製品って何がある
656名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 19:07:36 ID:XQJt94rv0
事故の映像を放映したら中国が世界に爪弾きにされることにより
中国が被るダメージが大きすぎて放送を自粛したんだってなw
657名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 19:08:17 ID:eIVKxdZG0
この不景気で日本全体苛立ってるからなぁ
もし戦争なんて仕掛けてくるようものなら容赦しない

658名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 19:09:11 ID:u/mYAfw+0
大砲の砲身で洗濯物を干していた海軍がどのくらい進歩したか、興味深い。
海戦を激しく希望する。
659名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 19:09:36 ID:VsB9Y6D/0
>>644
ネラーを釣ってるだけのような気がしてきた。
口だけ無茶苦茶なことを言って、嫌なことをやめるパターン。

口だけで日本でもどこでもいいけど
中国元を2.2倍にできたらすごいと思うね。
すでに崩れかけてるけど内陸も侮れないから可能でしょ。
逆に0.6倍にしてもすごいよね。
660名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 19:09:51 ID:6uuhYu080
テレビではどの程度報道されているの?
661名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 19:10:29 ID:368DyBRp0
民主になった時点で詰んでるわな
662名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 19:11:32 ID:kx/eT6sO0
>>657
戦争でシナやチョンを合法的にぶっ殺せるからな
663名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 19:11:39 ID:73vQEE/M0
シナ政府の思惑は何なの?

国内の不満を外に向けさせようとしているんのか?

相当ヤバイ状況なのか?
極少数の富豪と大多数の貧民の国だからな。
664名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 19:12:28 ID:EOeDMhXC0
軍事介入ってまだぁ?
日本核武装のトリガーまだぁ?w
665名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 19:14:44 ID:GIqrKrv40
>>656
それ、本当なの。それでここまで中国強く出るってどういうことよ。
内々にでも向こうには映像は見せていないのかな。
666名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 19:14:51 ID:9wkhcR8R0
>>653
あー 既に中国人自身が煽ってるから意味無いわ
やめとこ

百度のニュースが歪曲されてて笑えた。
http://news.sctv.com/gjxw/hqsy/201009/t20100920_489354.shtml

魚釣島問題に対処するために1.8万人自衛隊増強するんだってさw
667名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 19:15:10 ID:WA5QQZwR0
>>663
政府の変わり目を狙って、外交的な既成事実の
線引きを拡大しようとしている

ここで日本が引っ込むと、領土侵攻の範囲をどんどん広げていく
668名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 19:15:41 ID:9h78QC/Q0
よっぽど国内に反共産がいるんだな

中国共産党ビビッテルwww
669名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 19:15:46 ID:VsB9Y6D/0
>>625
難しいところややこしいところをさらっと流して無駄のない分ですね。
670名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 19:16:14 ID:RbzxfT8VP
アメリカ−日本−ASEAN−インドの対中包囲網結成を急げ!!

インドと関係強化して、インドから核兵器の技術をもらおう!!

日 印 ・ 対 中 核 武 装 戦 線 を結成せよ!

いざ、NPT脱退! さあ、核武装だ!

日中断交バンザイ! 日中断交バンザイ! 日中断交バンザーイ!!
671名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 19:17:08 ID:dCuAEyL60
>>666
増強されるのは陸自だから魚釣島関係ないと思うけど??
672名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 19:17:43 ID:SB0cgZB10
日本はこういう状況の対応は
グリーンピースで散々経験値稼いだからな
ありがとうグリーンピースと言わざるを得ない
673名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 19:19:12 ID:73vQEE/M0
>>625
「土地は奪うもの、そこに誰がいたとか誰が先に領有したとかは関係ない。」
チャンコロはそう考えているよ。


奪われるほうが馬鹿なんだと。
674名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 19:20:14 ID:ZqdIdgMg0
(゚∀゚)キタコレ!!
675名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 19:20:25 ID:u/mYAfw+0
すでに日本では動員令が下令されている、とかチャンコロに教えてやれw
676名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 19:23:05 ID:9wkhcR8R0
>>671
日本擬増兵1.8万応対釣魚島問題

って言ってるよ
677名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 19:24:15 ID:7baHlTV30
>>658
中華イージスと呼ばれる052C型防空ミサイル駆逐艦やソブレメンヌイ級ミサイル駆逐艦など、
中国海軍もそれなりの性能の艦艇を持ってる
SSMも中国国産の超音速艦対艦ミサイルに、ロシア製のサンバーンも装備

正面から激突したら護衛艦隊も何隻か撃沈されるかもしれない
無論中国側は全滅だろうけど
678名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 19:25:21 ID:865iZDxH0
>>645
オマエ、精神科に行くべきだな。

三沢、横田、厚木、横須賀、岩国、佐世保、普天間、嘉手納、これだけ米軍基地があるのに、
アメリカが逃げられるわけ無いだろ?

大体、日本が断っても、参加してくるわ。
アメリカの軍需産業がもうかりゃ、アメリカはなんだってやる。
911で大喜びして、アフガンとイラクぶっ潰した国だよ。

中国は、レアメタルもあるし、アフリカで資源を買いあさっているし、アメリカにとっては願ったりかなったりの展開なんだよ。
679名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 19:25:28 ID:7VU5rGFF0
日本に来る中国人が日本で中共批判を思いっきりしてたりしてw
それも2ちゃんねるで
680名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 19:25:46 ID:j5Pk0PYlO
シナチョンの脅しに負ける訳がない
かかってこいよ馬鹿支那
681名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 19:25:59 ID:5USam/9S0
中国は安保理の常任理事国の資格なんてないな
682名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 19:26:10 ID:u/mYAfw+0
日本人の男と中国人の女がわーわー言い合ってた。別れ話らしい。
日本人「なんでそううるさく言うかな。黙ってみててくれるってことないもの」
中国人「なんで黙ってるか?言わないとわからないでしょ!」
日本人「それが攻めたてられてるようでさ」
中国人「なぜせめちゃいけないか!私の言い分、わかれよ、あんた」
日本人「だからそういうのがいやなんだよ」
中国人「何言ってるか。皆言いたいこと言う。なぜだまるのいいのよ」
683名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 19:37:28 ID:ILWWO37x0
御託はいいからとっととその軍事介入って奴をしろや
それとも口だけか?まあそうなんだろうな…
684名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 19:40:07 ID:ph3vIepF0
前原外相は19日、

「国民の皆さん方は、あまりご存じないかもしれませんけれども、(日本の)領海内に入ってきて操業している中国や台湾の漁船も、
かなりあったみたいで、その都度追い払っていたと。今回、その中の1隻の船長がこちらにぶつかってきたということで、
公務執行妨害事案として、日本の国内法にのっとって対応している」と述べた。
685名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 19:45:54 ID:ICELqlkfP
軍事介入してくれたほうがお互いの景気刺激と人口抑制にいい影響を与えるかとf^^;
686名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 19:53:32 ID:zYupPKvr0
>>684
>かなりあったみたいで、その都度追い払っていたと。

これ所管大臣が、知らなかったってことだろ?
胸張って云うことか?
687名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 19:56:00 ID:ph3vIepF0
>>686
これ所管大臣がになるまでは、知らなかった で良いでしょ
688名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 19:58:37 ID:zYupPKvr0
>>687
えっ、所管大臣になって1年も何してたの?
得意の注視?
689名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 20:00:49 ID:Xx0UyAWB0
中国人の日本旅行を取り止めにしたので

中国旅行会社軒並み 大損失 大損失 大損失
いつまで続けられるか?
威勢は良かったんだけどなあ。

中国政府のおばちゃん。
北朝鮮のアナウンサーのおばちゃんそっくり。

アホ丸出し。
690名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 20:02:19 ID:e17M6ONh0
>>688
そう言えば何年も前からシャドウキャビネットとか言って何かやってなかったっけ?
そん時に何やってたんだろうなw

今だに内閣ゴッコ続けてるんじゃねーの?w
691名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 20:02:45 ID:jUcJwDH30
国土交通大臣だったからな
692名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 20:05:15 ID:4fozt6LY0
これが自民党政権のもとで起こっていたら、簡単に釈放したのだろうな。
693名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 20:06:27 ID:DxjbNqAf0
え?戦争始めるの?
今から任務終わったら結婚する彼女作って来るわ
694名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 20:07:15 ID:hKic5qkY0
九条教の信者たちは、雲隠れかよ。
695名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 20:09:20 ID:cVATyRhO0
遺憾はそろそろやめようぜ。
遺憾=残念って意味だろ。
悪いことされて「残念」って何だそりゃ。
696名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 20:09:46 ID:/Dy0gEAt0
結局は人だな
鳩山や田中真紀子だったら簡単に釈放してたろう
で、中国は大喜びで尖閣は中国領土であると日本が認めた、とか発表してるだろ
もっと言えば北沢が与那城島への自衛隊配備を止めたこと自体
中国へ間違ったメッセージを送って
それが問題をこじらせた可能性すら否定できない
697名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 20:10:35 ID:HR0FfkEA0
大陸棚の権益を主張することは同じ大陸国家の米国はむしろ歓迎だろ

経済の結びつきは中国のほうが今や深い。米国は中国につく
今の日本見てるとはWW2前の外交音痴ぶりを彷彿とさせる。敵の敵は味方と思ってはいけない。
698名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 20:12:12 ID:ykWx/TQ+Q
中国が軍事介入してきたら、いよいよ自衛隊と日米安保が初出動する時だな。
699名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 20:13:23 ID:LWN8siiF0
もういいわ、戦争しよう
それしかないわ

アメリカがどういう出方をするのか見ものだし
それでアメリカの真意を知ることとなろう
700名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 20:14:25 ID:u/mYAfw+0
現代の海戦がどのような経緯をたどるか、楽しみです。
砲戦が全てを決着することになったりして。
701名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 20:14:26 ID:IIarwgpX0
大陸なだの水深は300mまでだからな
米国にとってはほとんど関係ないだろ

しかも地上に住んでたら海中までって
基地外というほかない

 どうやって海中まで影響を行使するわけ
明らかに国際ルール無視やな

 やつらは屁理屈で生き抜こうっつーんだから天誅するしかないわな
702名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 20:15:56 ID:9wkhcR8R0
>>700
こないだの海上保安庁の北朝鮮不審船への射撃みたいなもんだろ
703名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 20:16:40 ID:IIarwgpX0
影響力でいうなら
優秀な船を作ってた日本が
東アジアの全海洋所有権を持って当然ってことで
704名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 20:16:41 ID:u/mYAfw+0
>>701
昔サケマス交渉とかありましたよね。日本は思いっきりアクセスデナイド
されてますので。米国は大陸棚派ですよ。今回はどうなるかしらんですけど。
705名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 20:16:50 ID:f1Bea2680
Beauty and the Beast - Home
video http://www.youtube.com/watch?v=v_4MfOotgbg
Lyrics http://www.stlyrics.com/lyrics/beautyandthebeast/home.htm (8ヶ所間違っている?)

ええ、私は選んだわ パパを帰すために私が残る 
でも、この私にこんな事が起きてもいいの?私の自由をこんな形で奪うなんて
化け物め! あなたの胸に痛みはないの? もしも、そうならば あなたは馬鹿よ!
よく考えて!

ここは私がいるべき場所なの? ここで無理に笑って暮らすの? 夢にも思わなかった
暗くて冷たい我が家もあるなんて 私は言われた 毎日のように子供の頃に 
大人になってからでさえも 家庭が一番大切な場所なんだと ここにはそんな真実の言葉はないわ!
私の幸せ 我が家は 遠すぎる場所にある

ここは私がいるべき場所なの? こんな物を信じて生きていけというの? 信じて探すのよ
こんな所にも何か善きものがある もしかしたら 私はここにいつまでもいることになる
空っぽの場所に囚われたままで おお、でも、そんなこと簡単にはさせないわ だってそうでしょう?
私の心は遠く遠く 我が家に向かっているのだもの

何を与えれば ここで普通に 暮らせるのか 私は最近知ったわ
でも、それは無理 私にはできない だから 私の悩みは堂々巡りよ
ここは私がいるべき場所なの? 私がここにいるのは 一日なの? 永遠になの?
閉じこもっていなさい 世界から隠れているがいいわ誰かがここを見つけるまで

おお、この先、私の生活がすっかり変わってしまったように、もう一度全てを変えてみせるわ
城壁をもっと高くするがいいわ 錠と鍵を全部変えるがいいわ 無駄よ 無駄な事よ
私を捕らえてはおけないわ 私の心は遠く遠く 我が家と自由を求めて飛んでいく!
[妄想訳: 今日も雲孤]
706名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 20:18:24 ID:e17M6ONh0
>>699
どういう出方もなんもないよ
アメリカは同盟国として行動しなきゃならん
下手に見捨てたらアメリカとの同盟が無意味と言うことになってしまう
それはアメリカの国益にも大打撃与える
同盟が機能しないとなれば軍事的なバランスが崩れて
もっと大変なことになるぞ
707名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 20:18:41 ID:/Oztnxhi0
>>693
わざわざフラグ立てなくても
708名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 20:19:22 ID:khisJ3QH0
戦争だな。
予備自衛官だけど招集かかるかな。
709名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 20:21:27 ID:/Oztnxhi0

だから日本は戦争できないの!

自衛だけ。

中国に攻めてこさせて叩くしかないんだよ。
710名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 20:22:04 ID:cflKkXUi0
白樺は米資本が試掘したんだよな。
結局採算合わ無いと判断し撤退した。
711名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 20:23:22 ID:IIarwgpX0
ハ)大陸棚

1)領海基線から原則として200海里まで(地質上及び地形上の一定の要件を満たせば、さらにその外側まで。)の海底及びその下を沿岸国の大陸棚として規定。

2)沿岸国は、大陸棚を探査し及びその天然資源を開発するための主権的権利を行使することが認められている。

(注)我が国の関連法令:「排他的経済水域及び大陸棚に関する法律」

3)大陸棚の限界に関する委員会

シナはなんでこんなところまで嘘をつくんだ

200海里までが大陸なだというように決まっている

一人で世界に逆らうなら、成敗する権利が日本にはある

そもそも、尖閣を実効支配していたことがないからそんな理論を持ち出してるわけで
絶対に許される行為ではない

刑は処刑でよろし
712名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 20:24:44 ID:6OtKaqV80
この気を利用して円安に持っていこうぜ。
日本ピンチというイメージを世界に配信しろ。
もっと中国を刺激しろ。
世の中、金が最重要。
713名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 20:25:13 ID:zYupPKvr0
>>690
たぶんだが、 ID:ph3vIepF0は、海保の所管が外務省だと思ってるんじゃないかと。
前川以前がどうだったかは知らんが、所管大臣なら発生件数くらい押さえてるよね。
シャドウキャビネットの時って、前川は何だったっけ?
714名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 20:25:41 ID:4fozt6LY0
>>694
そういう言い方はわかりにくい。

九条現状維持派(護憲)
九条改正希望派(改憲)

九条教と言っても、正反対の2つの勢力がある。
715名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 20:28:08 ID:IIarwgpX0
自衛権の行使だから九条全く関係ない

自衛権の行使でシナチョン丸焼き
716名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 20:30:25 ID:wqLwB0J60
軍事介入マダー?
するならもったいつけてないでしたらいい
その場合待ってましたと相手となるのは日本だけじゃないけどナw
717名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 20:31:02 ID:n2ZdXKz90
気分はもう戦争
718名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 20:31:06 ID:i7qCU0pX0
日本が戦争してないのはたかだか50年だろ。
いざとなったら攻勢に出るだろ。

元寇の恨みを今晴らせ!!
719名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 20:32:56 ID:IIarwgpX0
今回こそ四千年の歴史に終焉が来る
720名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 20:33:20 ID:oT8Ap6El0
>>708
第3種非常呼集
とか言ってた名無しいたけどネタかな?
721名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 20:33:49 ID:zYupPKvr0
>>714
改憲派って、九条に拘ってはいないと思うけど。
一番変えたいのは、寧ろ前文じゃね?
722名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 20:34:11 ID:8HMjWQXn0
鳩山のやる外交は小学生でもできる、ただ相手に譲歩するだけだから
高い税金払ってまでしてもらうことじゃない、大学生に時給1000円でやらせたほうがマシなレベル。
723名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 20:34:42 ID:e17M6ONh0
>>713
確か外務大臣だったと思う
平成14年頃からぼちぼち名前が出始めて
その時は安全保障大臣とか訳のわからんものに付いてた
その後平成15年頃から16年まで外務大臣で
平成17年には総理大臣だったかな
724名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 20:34:59 ID:DIgQiOJ90
軍事介入してこいよ。

アメリカがどうするかも見れるし、日本の自衛隊を軍にするかも真剣に考える切っ掛けになる。

正直いって、大量殺戮兵器の使えない現在の正式な戦争は、日本にはネガよりもポジがデカイ。

725名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 20:36:28 ID:vxAi8TIU0
>>712
輪転機回して刷った元で円買い介入する気みたいよ。

【日中】中国の対日措置 「円高への誘導」「資源の輸出制限」などの案−尖閣・漁船衝突事件[09/20]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1284978242/
726名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 20:37:13 ID:6GGF8Trx0
>>693
俺も残すモンもなにも無いから前線で死ねるなら
三等陸士でもいいから徴集してほしい
二次嫁ペンダントに入れて戦うから死なずに捕虜とかにされるほうがむしろきついわ
727名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 20:38:50 ID:IIarwgpX0
>>726
お前みたいなやつは何やってもしらける
弾よけ専門になれ
728名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 20:40:13 ID:i7qCU0pX0
本当に日本は核兵器を開発してないと思ってんのか?
隠し持ってんに決まってんだろ。
729名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 20:41:26 ID:iQw2lZlz0
ベトナムの島で無抵抗のベトナム兵を殺して、占領したように、魚釣島も占領してみろよ。
730名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 20:42:48 ID:zYupPKvr0
>>723
外務大臣だったのか・・。
それが何故、国交大臣になったのか。w
内閣ごっことはよく云ったもんだけど、今もノリは変わってない気がするねぇ。
731名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 20:45:46 ID:f6mfiTa00
中国と日本がやりあったらアメリカ乱入で第3次大戦間違いない
732名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 20:46:18 ID:ei9u5tBfP
今度もし軍事衝突する時は勝たないとな。
中国ってある程度の国力のある国との戦争で勝った事ってあるの?
負けてばっかりなイメージなんだけど。
733名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 20:46:58 ID:hKic5qkY0
核武装のいい口実になるしな。早く攻めて来いよ。局地戦なら負けないぜ。
734名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 20:49:31 ID:wqLwB0J60
東シナ海方面に軍を向けたらこれ幸いに内陸部で反乱起きるんちゃうかねぇ
どうせ口だけ軍事介入だろ
海洋資源根こそぎあさりに来たいのだろうから
領海侵犯したら悉く同じ態度を示してやれ
735名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 20:49:34 ID:Xx0UyAWB0
中国のダボガミさんでつか?
736名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 20:50:02 ID:LWN8siiF0
こういう有事の際にボケた東のイナカッペ東京を首都にしてブレインにしとくのはあほすぎる
こういうときのために首都は大阪にしとけ
737名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 20:50:20 ID:gTYC1n+c0
羅援少将みたいな愚かで馬鹿な将校しかいないシナ軍は哀れ。
738酔狂人:2010/09/20(月) 20:50:47 ID:g2gvX3Jg0
何か北朝鮮の戦争状態と見なす宣言ですな。
中国共産党終わった。
739名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 20:51:21 ID:RSJJ0Ziu0
日本は考え直して「先制攻撃」すべき。
740名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 20:51:44 ID:e17M6ONh0
>>730
変わってないでしょ
民主党は政権握ったら何やっていいかわからず今まで来てしまったのが現状
オウムの内閣ゴッコと本質的には同じかそれ以下じゃないかと
741名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 20:51:57 ID:eRB5a1L/0
>>692
もちろん、民主が釈放しろと思いっきりうるさかっただろうな。w
742名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 20:53:02 ID:IIarwgpX0
>>731
中華、半頭が単にぼこられて終わりだけど

ゴミ掃除が世界大戦か

次の常任理事国は日本に決定だな
シナもどきの分あくからな
743名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 20:53:18 ID:u6ttmgDq0
なぜかだんまりの市民団体(笑)のみなさーん
出番ですよー(笑)
744名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 20:53:30 ID:5USam/9S0
まずは中国との貿易を停止すべきだな
中国産の食料、中国製の製品の輸入をやめる
食料については他の国の協力を得てできるだけ影響を抑える
製品については国内生産に切り替える

これだけでだいぶ景気は回復する
745名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 20:54:48 ID:FWvim+9m0
今、中国が仕掛けるのには無理があるけど、
今後は対中包囲網が強くなる一方のはずだから、
日本が民主党でバカやってるうちに取れるものを取っておこうと言うわけでしょ。
もちろん、戦争になるリスクは飲み込んだ上でしょうな。
746名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 20:55:25 ID:IIarwgpX0
>>744
大丈夫
地上から消すから
747名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 20:56:13 ID:3zM8pmoG0
自衛隊諸君もウズウズしているだろう!
世界有数の実力を持ちながら
その力を遺憾なく発揮する機会になかなか恵まれなかったわけだからな。
748名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 20:56:14 ID:j5Pk0PYlO
シナチョンが軍事介入したところでテロ国家認定されて諸外国から総攻撃受けて滅亡するだけw
749名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 20:56:58 ID:G/CoY5+l0
中国と経済的な結びつきが切れると日本経済は壊滅的な打撃になる。
輸出から観光まで、中国におんぶ状態なんだが。

逆に中国的には日本は大国の中の一つに過ぎないから
あんまり影響ない。


このパワーバランスを日本の指導層、エリート層は理解しているが、
一般大衆、ネトウヨ達は理解していない。

750名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 20:57:22 ID:Xx0UyAWB0
こいつとダボガミのデスマッチさせろ!

多分 どちらも老人だろ?
威勢が良いばっかりですぐくたばる。
751名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 20:57:33 ID:TJn5BrV00
馬鹿な中国www
どうやって、収拾をつけるつもりだよwww

カンはルーピーみたいに、目立ちたがりの異常な手は打たない。
つまり、放置状態。国内法に基づく手続きを進めるだけ。

実際に尖閣諸島に攻め込んできたりしない限り、
のらりくらりと誤魔化すよ。
しかも、今回に限っては、それが正解だし。
752名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 20:58:19 ID:u6ttmgDq0
>>749
おまえはコピペしか能が無いのか?
753名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 20:58:38 ID:gTYC1n+c0
羅援少将みたいな愚かで馬鹿な将校は死ねばいいと思う。
754名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 20:59:49 ID:G/CoY5+l0
>>752
反論してくれたら色々書いてやってもいいけど。

正論なのでみなさん罵倒しかできないようで。
755名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 21:00:47 ID:882kMGeU0
日本も自殺志願者を募って特攻隊を結成し攻撃すべし
756名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 21:01:53 ID:eRgbQmF+0
一党独裁の検閲国家の報道に踊らされてる中国人って・・・。w
757名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 21:02:28 ID:oGgDEj9n0
軍事介入するならどうぞどうぞ、日本単独でも勝てる相手だし日米安全保障条約とダメリカの覚悟試すいい機会だ
ダメリカが参戦しなければその時、日米安保は終わりダメリカ軍にはお帰りいただくことになるし
758名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 21:02:40 ID:bJzQtLCL0
公明が与党だったらうやむやだったかもな
759名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 21:02:53 ID:yn4DqPGx0
へぇスマップコンサート中止したんだ
760名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 21:03:05 ID:N+o4HYwb0
>>749
それ、日本と中国入れ替えても殆ど成り立つ気がする。
どちらの国も打撃を受けるけど、どちらかと言うと中国の受ける打撃の方が大きいと思う。
761名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 21:03:38 ID:P9WmpqUM0
>>751
だよなあ
世界一の経済大国である中国からそっぽ向かれたら日本なんてあっけなく終わるわ
762名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 21:04:04 ID:u6ttmgDq0
>>749
「中国と経済的な結びつきが切れると」??????

どういう状況を想定しているのか説明してくれ。
763名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 21:04:19 ID:yn4DqPGx0
遺憾の意砲キター
764名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 21:04:57 ID:IBN45dQ60
猛犬はちゃんと繋いどけよ >中国政府
765名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 21:05:33 ID:0lmjKLty0
「中国は脅威ではない」と云った防衛大臣は更迭だな
766名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 21:05:38 ID:REFnW6+n0
>754
正論の意味から勉強して出直して来いwwww
767名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 21:06:41 ID:gtl8oxIR0
領海侵犯して違法操業した国を支援する国って無いと思うんだよ。
どう落とし前つけるんだろうね。
768名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 21:07:08 ID:nlSjmXr50
チマチマめんどくせーなぁ
もう戦争でいいじゃん
769名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 21:08:03 ID:yLvI7jl10
日本が非難されている影で、さすがw。所詮従属民族。
リンクNGかよ。ガックシ

韓国が中国船籍をだ捕、韓国の排他的経済水域で違法操業
サーチナ
韓国聯合通信によると、韓国済州海洋警察は19日、韓国の排他的経済水域(EEZ)内で
操業していた中国籍のイカ釣り漁船を拿捕した。韓国側は「船長が罰金を支払えば、
帰国させる」としている。環球時報が伝えた。

報道によれば、中国漁船は18日午前7時ごろ、済州市から南西92キロの海域で操業を行っていた
という。韓国の警察は当漁船をだ捕し、中国遼寧省出身の中国人船長に対して刑事責任を追求
するとしている。

中国人船長はすでに済州市の地方検察に移送されており、今後は状況の調査が行われ、結果に
応じて処罰が決定する模様だ。韓国の法律によれば、中国人船長には1500万ウォン(約111万円)
の罰金が課せられる可能性があり、罰金を支払うまで拘留される可能がある。
(編集担当:畠山栄)
770名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 21:08:23 ID:882kMGeU0
右翼団体って車中からガなってるだけで口だけの見掛け倒しなんかな?
尖閣行って実際に攻撃する根性はないんかな?
771名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 21:08:33 ID:wqLwB0J60
>>761
情報統制を受けておられる国の方なのかもしれませんが、
腐っても米経済、以下10国合わせても敵いませんですよ
772名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 21:08:58 ID:IIarwgpX0
結局、収拾つけようとしたら
シナもどきは烏賊の様な密約を結ぶしかないだろうな

東シナの権益からすべて手を引く
今後半頭と日本の関係に口出しをしない

大陸における日本企業の権益を侵害しない
773名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 21:09:02 ID:PLztY3zd0
軍事力に物言わせて領土拡張をゴリ押しするというのは
第二次大戦以前の手法であり、到底看過でき無い。
国連に提起して制裁動議をかけるべき。
774名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 21:09:18 ID:RS0sT2AZ0
軍事介入なんかできるわけない

ましてや核落とせば、大勢の日本人は死ぬだろう

そこにアメリカやロシア、インドの政治家の家族が極秘来日していて死んだら?

イスラム教の有力者が巻き込まれて死んだら?

北京や上海は地獄だぞ

それがわかってるから中国は口先だけ
775名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 21:09:28 ID:zDxKFbiY0
もう裏で起訴猶予にして、国外退去の線で話がついているはずです。
776名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 21:10:12 ID:wW4uZhEJP
戦争が始まったら仕事辞めて海自に入ろうかな
777名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 21:10:32 ID:WFczxvAj0
なんだこいつら言いたい放題わけわかんねーイチャモンつけやがって
身勝手なやつらだぜ!
778名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 21:10:38 ID:g+T5jeMR0
海ぽに体当たりしてきたから逮捕しただけだろ。
779名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 21:10:45 ID:8ntMVYCl0
日本の領土を侵略しようとしてる馬鹿中国なんか死ね
軍事介入?やれるもんならやってみーろ(((( ´,,_ゝ`)))) ププッ プルプルッ
780名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 21:10:51 ID:TJn5BrV00
>761

アホかお前。
俺の文章をどう読んだら、そんな感想が出てくるんだよwww

もう少し、日本語を勉強しないとな。
781名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 21:11:40 ID:EyWWLY//0
日本側はぶつかった時の映像もってるんでしょ?
なぜ早く出さないの?
782名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 21:12:34 ID:dw+b5xq20
はじまるぞ、
アルファ タンゴ チャーリー デルタ…
783名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 21:12:39 ID:IIarwgpX0
772
あと、軍事・資源開発行動はシナ大陸沿岸部でしかしない
南沙から手を引く
784名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 21:12:45 ID:N+o4HYwb0
軍事介入って簡単に言うけど、日本の絶対的勝ちは難しいにしても、フルボッコで負けることはあり得ない。
陸戦になれば無尽蔵に人間のいる大陸国家にも勝ち目があるだろうけど、日中対決となれば主戦場は海空。
守りの為の海空自衛隊は半端じゃなく強いよ。

それとも核兵器使う?
核軍縮目指そうとしている世界の空気の中、世界唯一の被爆国であり、基軸通貨の一つである円の持ち主日本相手に核使う?
それこそ世界各国からフルボッコにされるんじゃないのかね?
785名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 21:12:53 ID:j5Pk0PYlO
軍事介入まだかよテロ国家w
786名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 21:13:43 ID:u/mYAfw+0
中国が米国だったら特殊部隊が刑務所を強襲、船長となぜか居合わせた女学生を救出、
出動したアカの軍隊を50calが八つ裂きにするところだw
787名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 21:14:32 ID:hKic5qkY0
日本国内のバカ左翼どもを、人民解放軍の志願兵として中国に行かせて
やればいいよ。行きたくてしょうがないんだから。
そして二度と日本には入国させなければいい。
788名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 21:14:40 ID:N+o4HYwb0
>>770
魚釣島に灯台建てたのは右翼団体だよ。
789名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 21:15:27 ID:74drFu8r0
>>9
核もってる国同士はやりあえないだろ。

中国が日本へ核発射で、どこも報復しないで話し合いへw
790名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 21:15:27 ID:yLvI7jl10
>>788
海図にも載ってるよ
791名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 21:16:17 ID:0H4yiuKS0
ごたくはいいからさっさと掛かって来い。
どうせヤルしかないのなら、出来るだけ早い方がいい。
792名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 21:16:26 ID:+lgbqoEk0
>>770
あれは右翼の評判を落とそうっていう
売国左翼のなりすましだぞ
おかしいと思わないか?
愛国者ならあんな明らかに奇異の目で見られるような
近所迷惑なパフォーマンスなんかしないだろ

因みに、日本にまともな右翼左翼はほとんどいない
793名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 21:16:57 ID:hLG2FuL50
まっ 思いもよらぬ事もあるから用心に越した事はないな いよいよ日本も核装備か...
ていうかもう核なんてPCのシュミレーションで日本は全ての技術を持っているんだが...
最近の中小企業の衰退が気になるが
794名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 21:17:25 ID:IIarwgpX0
>>788
いまやなーんもしていない
本来なら海保との間に入って
どすでに三人殺して当然
795名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 21:17:37 ID:yLvI7jl10
>>792
ほとんど朝鮮人だよね
796名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 21:18:34 ID:N+o4HYwb0
>>792
街宣右翼の場合、左翼というか在日ね。
北方領土や尖閣諸島の問題を訴える街宣車は少なくないけど、竹島問題を訴える街宣車は見たことない。
797名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 21:19:50 ID:IIarwgpX0
>>792
そうなるとますますニートかなんかしてるとしか説明がつかん

最近サーぱりみないな
まあ、痔民糞の選挙用別働隊で資金も尽きたと思う
798762:2010/09/20(月) 21:20:36 ID:u6ttmgDq0
>>754 どういう状況で経済的結びつきが切れるとみなされるの?
799名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 21:20:50 ID:Y4pImpjG0
世界から嫌われてるいじめられっこ日本
世界のジャイアンアメリカ

さあアメリカは映画版ジャイアンになるかそれとも
800名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 21:21:34 ID:nXRbS4+M0
相手は普通の人間ではない、何処かの日本の政党が話せば何でも解決できる
とかいってましたが、今こそ活躍してくださいよ!
801名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 21:22:20 ID:N+o4HYwb0
>>793
潜在的核保有国の筆頭格が日本だし。
材料は日本中のあちこちにあるし、余裕でロケット打ち上げ≒弾道ミサイルの技術。
アメリカがGOサイン出せば、あっという間に核保有国。
802百鬼夜行:2010/09/20(月) 21:22:43 ID:QHuN6oy20
ステレス爆撃機がない支那がどうやって空域圏を制圧できるの?

ロシアからレンタルするのかな?
ロシアとしても、米軍機とどっちが性能が上か、実践でしりたいところだろ。
http://www.youtube.com/watch?v=qxWZiSdWvns
803名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 21:23:51 ID:yLvI7jl10
コンビニ強盗未遂で中国人逮捕 ほか2件に関与か 警視庁
2010.9.20 21:06

 コンビニエンスストアに押し入り、売上金を奪おうとしたとして、警視庁深川署は20日、強盗未遂の現行犯で、自称中国籍で住所不詳、科(かー)尓(ある)沁(ちん)容疑者(25)を逮捕した。同署によると、容疑を認めている。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100920/crm1009202107018-n1.htm
804名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 21:23:57 ID:1iZYcBry0
侵略する気満々ですな。
805名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 21:24:15 ID:+lgbqoEk0
>>801
でも固体燃料ロケット(≒ICBM技術)は仕分けされたんだよな
R4は確実に特亜の刺客だろう
806名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 21:25:15 ID:R5msgzoR0
>>805
あそこまで削る必要はないからおそらく目的はそれだと思う
807名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 21:26:48 ID:IIarwgpX0
中国漁船衝突 米、尖閣は日米安保の対象 組織的な事件と警戒

http://sankei.jp.msn.com/world/china/100920/chn1009201730003-n1.htm
808名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 21:27:51 ID:yGegrAiyP
>>805
R4は、閣僚という立場で尖閣を領土問題だと言い出しやがったしな。
どうみてもスパイとしか思えん。
809名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 21:28:39 ID:sqVoKGaC0
極左・仙石・菅・民主党政権!
ビデオを早く公開しろ!
810名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 21:29:05 ID:ycOZ7fEq0
日本が勝てると思ってるやつど素人杉www
日本の対潜網がザルだってことはばれてるし、瀬戸内海はフリーパス状態だよ
日本の指揮系統は第一撃のサイバー攻撃と巡航ミサイルであぼーん
大混乱のうちにあっという間にやられるよww
811名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 21:30:18 ID:u6ttmgDq0
>>810
プロは言うことが違うねー。
812名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 21:31:38 ID:hLG2FuL50
>>807
まっ 今はアメリカ頼りだがそれも最後までわからんぞ 誰も信用できない日本となっては終わりだが
信に足る国という日本自体の資質がポッポ以降破壊されているから ポッポが最悪の日本歴史になるだろな
813名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 21:32:05 ID:u50LxcH00
今日小倉さんとこのニュースは いかに中国人の訪日が日本を救っているのか
丁寧に放送してたな。コメンテーターの勇気ある女性が「前原さんが毅然とした態度で・・・」と言ったら
さりげなくスルーして話題変えたな。なんか産経に酷く嫌われてそう。
814名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 21:32:54 ID:RemcmF7pP
>>810
さいばー攻撃って具体的になにすんの?botアタック?2ちゃんやべえ!!
815名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 21:33:20 ID:MU0cRfkK0
いっそ核より凄い兵器開発して
それをエネルギー源にした決戦兵器作ればいいじゃん
で、それを日本主要都市に配備しつつ
中国主要都市の北京や重慶とかにも投下
パイロットは死にたがりのメンヘラでも入れときゃいい
なんなら、おれがやってもいいぞ
816名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 21:33:22 ID:u6ttmgDq0
コピペ厨のG/CoY5+l0
状況説明マダー?コピペしか能が無いからー?
817名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 21:33:46 ID:N+o4HYwb0
>>810
中国の潜水艦が海自の行動範囲に入った時点で音紋採取されてると思うけどなぁ。
中国海軍がある程度日本領海で行動できるのも、罠というか情報収集の為なんじゃないのかね?
818名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 21:34:18 ID:j5Pk0PYlO
>>810
ゲーム脳乙
で、馬鹿中華軍事介入まだかよ
819名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 21:36:29 ID:R4KxdFCw0
日本の軍事力強化は急務。
アメリカが普天間問題の一件から後ろで糸を引いている。
中国にも、アメリカにも、きちんとものが言える国になろう。
そのためには、憲法改正は必要だ。
今こそ、憲法を改正しよう。
820名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 21:38:09 ID:sF+Pz7xh0
日本国内に中国人を入れたりすると、技術を盗まれたり犯罪が増えたりいいことない
中国人の日本渡航を全面禁止にしてほしい
821f ◆wQzdW05MTo :2010/09/20(月) 21:38:17 ID:GXFqwegN0
hjg
822名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 21:38:24 ID:s2Ab+Usy0
へたれ中国めw 弱い犬ほどよく吠えるってよ。
823名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 21:40:20 ID:u50LxcH00
リアル自殺志願者は特攻隊募集しても敢えて応募せずに普通に死ぬんだろうな
824名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 21:40:52 ID:j7GYp1A00
>>820
例のビザの件もこれで白紙に戻して欲しい
825名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 21:42:50 ID:KLwT+3s70
東京は外国人が大勢住んでいるから、核攻撃される可能性はないので安心。
826名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 21:44:35 ID:N+o4HYwb0
>>823
現代の戦争ってそんなもんじゃないから。
先端技術の粋を集めた兵器を、訓練を受けた兵士が使うのが現代の戦争。
827名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 21:44:58 ID:xhc/rnvg0
>>784 >日本の絶対的勝ちは難しいにしても、フルボッコで負けることはあり得ない。
CIWS装備の護衛艦に軍用ヘリを異常接近させる国だよ。たぶんほとんどの船に
CIWSなんか無いじゃないかな。護衛艦のミサイルで簡単に沈没だろう。開戦一時間で
中華艦隊は全滅だろう。
828名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 21:45:08 ID:orKBURDT0
>>810
勝てると思ってるならさっさと軍事介入しろよw
なんでチャンコロは現実的な稼働率や数字を見ないで自信満々で居られるんだろうなw
829名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 21:46:37 ID:vvz76V+g0
これが民主党が普天間基地問題でアメを怒らせた結果です。
アメを追い出すなら日本は自前の軍隊で防衛しなければなりません。
夢みてんじゃねーよ。バカ政治屋ども!!!
830名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 21:47:02 ID:0K+M8ZUo0
最新鋭イージス艦あと10艦程購入、配置しとけば問題ないだろ
831名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 21:48:31 ID:d09Qqf6i0
>>823
おまえバカだろ
あの回天ですら、訓練があったんだよ
832名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 21:49:01 ID:Yu4rvI5D0
中国に恥なんて言葉は無いよ
だって馬鹿だからw
833名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 21:49:22 ID:z40g0yOO0
なにがなんだかわからないが、勝手に衝突してきて勝手に怒り狂って
やがる。

なんだか勝手に自国の領土だといいはって、怒り狂ってる駄々っ子に
みえる。

いってみれば、相当いかれたやつらだ。
834名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 21:50:04 ID:CSZNbrUC0
しかしずいぶん挑発的だな
今まで尖閣に関して似たような事件はあったが
こんな事は初めてじゃないか
835名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 21:50:42 ID:e5qseymE0
何で、中国大使館にデモしないの、、、!?
836名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 21:51:29 ID:IIarwgpX0
>>831
潜行するんだから難しいに決まってんだろ
837名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 21:53:15 ID:0K+M8ZUo0
日本大使館前で暴動おこせよな〜
そうすればどっちも引っ込みつかなくなって、軍事介入せざる負えない
したらしたらで反撃、どうせしないだろう=口だけでどっちに転んでも
M9じゃ〜w
838名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 21:54:47 ID:Gp34xTuJP
スレタイの「恥知らずの中国」ってちゃぽーんの個人的感想?
ダメ記者だな
839名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 21:54:46 ID:vRUB8B970
虫国と領土問題を抱える東南アジアの国々と連携をとって 虫国に対抗しようよ。
840名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 21:55:05 ID:MoafiWxg0
いい加減静岡のガンダムに付けた
ビームサーベルは実は本物です。
ガンバスターも10分どころか完動する
って防衛省は発表すべき
841名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 21:55:14 ID:TRxyRmeD0
http://www.blue-style.com/photo/all/view-704.html

賃貸マンションの最高峰
842名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 21:56:35 ID:EOeDMhXC0

 ここで「9条の会」から
 「日本への軍事力行使は9条により禁止されていますっ!」
 って中国様へメッセージを出すニダ。
843名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 21:59:22 ID:3zSBlCSk0
小中国の遠吠えwwwwwwwwwwwwww
844名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 22:00:19 ID:+8QZh3eqP
中国はまさに内憂外患だなw

さっさと崩壊すればいいのにw

中国経済が崩壊して困るのは不労所得者どもだけだよw
845名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 22:07:01 ID:1j/Sdq1D0
>>42
は?
マジでいってんのw?
846名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 22:08:08 ID:+YhHce3A0
>>834
今回の事件は今の所中国が得るものが大きいからね。

・貧富の差が広がる国内のガス抜き。
・上手くすると尖閣の領有権紛争が国際的に認知される。
・日本を抑えることが出来れば、それがそのまま領土争いをしている周辺国への圧力になる。

このまま日本が粛々と処理を進めて中国を無視し続けることができたのなら全部中国へ倍返しできるんだけどね。
民主政権だからどっかで折れて最悪の形で日本の未来に禍根を残しそうだ・・・。
847名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 22:08:56 ID:i9L1uwtd0
空母建造あたりから怪しいと思ってたがやっぱりだな
848巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/09/20(月) 22:10:27 ID:lPSMVy+E0
ご協力をお願いします。
海外サイトで、尖閣諸島問題について日本と中国どちらが正しいか
という投票を行っています。私達の一票を入れましょう。

http://online.wsj.com/community/groups/asias-question-day-783/topics/side-right

ご協力に感謝します。

---------------------------------------------------------

だってさ。
849名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 22:16:20 ID:X4R61s/s0
>>848
>Which side is right?

これは「どっちがウヨ?」って質問でしょうか?
850名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 22:18:24 ID:xhc/rnvg0
いまの中国海軍なら、新造した韓国海軍でも勝てるのではないかな。
851名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 22:20:34 ID:ZCPlQC0A0
>>645←馬鹿サヨ脳wwwwwwwwww
852名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 22:20:50 ID:H7Hz8p6G0
日米安保の範囲内だとアメリカに言われ、軍事的には動けない
投資資本が逃げ出すのは怖いからチャイナリスクを表面化させるような経済制裁もできない

ぶっちゃけ、手詰まりなのは中国の方

できるのはワンワン吠えるだけwww
853名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 22:21:04 ID:kn5tIxl40
漁船が凸して来たときの動画って結局撮れてないの?

つーか軍事介入出来るならしてみろよ世界から非難されるのは中国だろ
854名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 22:21:40 ID:+YhHce3A0
>>849
どちら側が正しいと思う?って質問でしょ。

>>850
軍事衝突になったら面白いんだけどね。
日米vs中国で中国敗北。
様子を見ていた周辺各国も便乗して中国支配域を逆に実行支配。
高まる国内不満を抑えきれず内紛勃発とか起こらないかな。
855名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 22:21:50 ID:9wkhcR8R0
尖閣問題で米が中国けん制、「日米同盟」に言及

尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件で、米政府は、海洋権益の一方的拡大を図る中国政府の動きと連動している可能性もあるとの見方を強め、
中国の軍事的影響力行使を抑止するため、有事の際には関与する姿勢を示している。

民主党のクリントン政権下だった1996年、当時のカート・キャンベル国防次官補代理(現国務次官補)が、「日米安保条約は日本の『施政下に
ある領域』に適用される」「尖閣諸島は日本の施政下に置かれている」との見解を初めて表明。それ以降、領有権の解釈には踏み込まない形で、
米国の防衛義務があることを認める立場を示してきた。
856名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 22:23:14 ID:X4R61s/s0
>>854
すまん、もちろん冗談だ。。。
857名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 22:23:42 ID:uM49WlEJQ
>>849
ジワジワきたw
858名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 22:24:28 ID:z4zujxusO
ビデオ公開しても
「編集すんな」
「CGだろ」
と言われて終わりだよ

どれが本物で偽物かわからない発展途上国なんだからさwww
859名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 22:24:42 ID:1j/Sdq1D0
>>854
面白いって、今の生活レベルはなくなるよ?
経済力は皆無になるからね、戦争になれば。
漫画の世界じゃなくて、現実なんだからまじめに考えろや。
860名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 22:28:10 ID:hKic5qkY0
>>859
それは、中国に言えよ。
これは売られた喧嘩だ。
861名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 22:31:21 ID:4jnUCG3m0
さっさと軍隊よこせやチキン野郎!!

1発だけなら誤射かもしれないから、2発以上撃ってこいやw
862名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 22:31:51 ID:gFWLMyhi0
日米安保が意味のあるものなのか試されようとしているな

まあ安保以前に米軍基地の近くで中国がチャレンジするのを
完全に見て見ぬ振りはできないし
米軍のプレゼンスをアピールする絶好の機会だから
何がしかのプレッシャーを掛けるんだろう
863名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 22:33:14 ID:5USam/9S0
予備自衛官が活躍する時がきた

徴兵制度を復活させてもいいぞ
864名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 22:33:26 ID:iC82Vcli0
落としどころが無いじゃない 使えない上司と一緒だな
865名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 22:33:32 ID:1j/Sdq1D0
>>860
いや、お前に言う。
中国はよそ様。お前は日本人だろ。
つか、日本の暮らしがどうなるか、てんで考えてないでしょ?
866名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 22:34:17 ID:gFWLMyhi0
>>863
徴兵は逆効果だぞ
867名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 22:34:18 ID:eRB5a1L/0
中国も今となったら、日本の政権は自民党の方が良かったと思っているだろうな。w
少なくとも、自民党は落としどころを考える能力はあったから。
なめてかかった、民主党は、落としどころも考え付かない無能だったので、往生こいているわけだから。w
とんだ、見当違いだったわけだ。w
868名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 22:35:26 ID:zYupPKvr0
>>859
単なる地域紛争止まりでしょ。
全面戦争に踏み切るような国家は、最早ないと思うけど。

869名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 22:37:50 ID:5USam/9S0
今の世の中を変える手段は戦争しかないな
870名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 22:37:57 ID:rlm3FzKY0
後で戦争するなら早い方がいいな。
今、日本が中国に譲歩する理由は、無い。
一歩も引くなよ。
871名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 22:39:00 ID:1j/Sdq1D0
>>868
日本みたいな安定性で保っている経済力を吹き飛ばすにはその程度で
十分だよ。
鼻息荒くカッコつけた事言っている連中は何にも考えてないのだろうけど。
872名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 22:40:38 ID:HLXMAj6a0
わろたwwwwwwwwwwwwwwwww油田盗んでる国も考え直せwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
873名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 22:41:37 ID:hKic5qkY0
>>865
アホウ。領土を失っていくということは、国家を失っていく事だ。
国家あっての生活だ。向こうが本気で奪いに来ているのなら戦うしかないだろ。
もちろん戦うというのは軍事的な意味ばかりではない。政治、経済、外交、そして軍事
あらゆるものを使って戦うしかあるまい。
874名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 22:43:18 ID:9RazRKjC0
>>846
>民主政権だからどっかで折れて最悪の形で日本の未来に禍根を残しそうだ・・・。
これだけはやっちゃいけないってパターンだな。
日本がどこかのレベルででも折れるということは、日本の領有の主張にも
やましいところがあると世界に印象付けるということになる。
875名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 22:44:08 ID:wW4uZhEJP
>>810
いや入ってきてるのはバレバレ
手出しできなくて指くわえてるんだろ

つまり、口火を切ったら・・・わかるな?
876名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 22:44:48 ID:zYupPKvr0
>>871
仮に交戦があっても、ほんの数日で終わり。
フォークランド見りゃわかるでしょ?
植民地時代と違って、全面戦争に意味なんかないんだよ。
877名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 22:46:44 ID:5USam/9S0
社員を中国に派遣している会社は帰国命令を出すべきだぞ
公務員も外交官を除いて引き上げるべきだ
878名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 22:46:46 ID:l7fSP1N30
戦争上等、やるか!シナチク
879名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 22:47:37 ID:vS0w8Mxf0

漢民族には太古から「恥」なんて言葉はありませんからwwwwww

「恥知らず」なんて普通ですけどwwwwww

平気で非常識な工作できる位で無いと漢民族とは呼ばれませんしwwww
880名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 22:50:14 ID:1j/Sdq1D0
>>876
だからぁ、そういう杓子定規な事じゃなくてさ。
ったく、何にも考えてないみたいだね。
881名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 22:51:22 ID:zYupPKvr0
>>880
オマエにだけは、云われる筋合いがない。
882名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 22:53:48 ID:uqHZU4Nq0
>>880
>経済力が皆無になる

このへんをくわしく
883名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 22:54:49 ID:1j/Sdq1D0
>>881
強硬姿勢も必要という前提で、難しい問題だが、考える事をせずにメンツ
だけで動く連中のとばっちりは受けたくないんでね。ボス猿のケンカじゃないんだから。
884名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 22:55:52 ID:oGgDEj9n0
>>875
日本の近海の海峡には冷戦時にソ連潜水艦対策として潜哨戒監視網が構築されてるのを知らないんだろ
南シナ海はどうなってるのか知らないが、
885名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 22:56:14 ID:A+HAArW70
人民解放軍の気の短いやつらが暴走したら中共は終わり。
886名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 22:57:38 ID:sqVoKGaC0
中共政権の終わりの始まりが、始まったな。
887名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 22:58:51 ID:X4R61s/s0
>>886
尾張の恥かきは河村
888名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 22:59:24 ID:bjApvZOV0
今回は日本だが、明日は我が身と思ってる国は多いだろうなぁ
889名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 23:00:06 ID:zYupPKvr0
>>883
コキントーが、キミみたいなアホじゃないことを祈るわ。w
890名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 23:00:21 ID:apwF07l40
>>884
SOSUS網のことだね

周辺国の主な軍艦の音紋は、すべて有難くいただいてるよ。
891名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 23:00:32 ID:uqHZU4Nq0
C4I、AWACSとP3Cを舐めてますな
核でも使わない限り中華艦隊は動けません
892名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 23:00:43 ID:GIqrKrv40
日本人学校の映像流れてたけど、なんか要塞みたいな感じだったな。
やっぱ中国は危険なんだろうな。
893名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 23:01:12 ID:oAt+gMQy0
ちーとばっかし軍事介入で情勢不安定になった方が円安になっていいんじゃね?
今は円高の方が怖いよ
894名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 23:01:25 ID:XcdstD0/0
いろいろ考えてたらなんだか肝が据わってきた。
いつ徴兵されても喜んでいくよ。長距離走とシューティングゲームが得意なだけで
あとは何のとりえもないけど。
895名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 23:01:52 ID:l7fSP1N30
とりあえず国内にいる中国人を全員帰国させろよ
日本に腹立ってるんだろ?w
うるさい中国人がいなくなって大多数の日本人も喜ぶからさぁ
896名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 23:02:04 ID:9wkhcR8R0
>>885
暴走が待ち遠しい
そうなりゃこの内閣は戦時内閣w しょっぼい戦時内閣だなあ。

米軍も介入してくる
中国経済も終わる。バブルなんて吹っ飛ぶ。


ワクワクする
897名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 23:03:37 ID:wW4uZhEJ0
共産党内の勢力争いに利用されるんだろw
898名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 23:04:55 ID:96S5Yhra0

公安委員長が岡崎トミ子の件

公安委員長が岡崎トミ子の件

公安委員長が岡崎トミ子の件

公安委員長が岡崎トミ子の件

公安委員長が岡崎トミ子の件
899名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 23:06:15 ID:rWcuiB7L0
一歩も引く必要はない!

しかし目くじらたてると中国と同じおこちゃまになるので、あくまで大人の対応でしっかり主張しよう!
900名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 23:06:26 ID:bjApvZOV0
ここらで一度やりあって世界の力で中国も整理したほうが良いんだろうな。
昔の日本に近いものを感じるw
901名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 23:07:16 ID:9RazRKjC0
>>892
北朝鮮の脱北対策で厳重にさせられたんじゃなかったかな。
902名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 23:09:02 ID:wUfDNUPh0
恫喝外交かよ。
過去の戦争に学んで無いんだね。自国を過大評価しすぎ。
いざとなったらケチョンケチョンに
903名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 23:09:31 ID:9RazRKjC0
>>898
千葉法相もそうだったけど、限りなく危険だな。
内憂抱えまくり。
904名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 23:09:33 ID:+5rX9mcO0
中国製品の不買運動をしましょう!
905名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 23:10:00 ID:R4KxdFCw0
中国人の横っ面を張り倒せ!
正義の鉄槌をシナの頭上に振り下ろせ!
906名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 23:13:28 ID:I11F6cts0
低品質の中国製品なんて、もともと買ってませんよ(笑)
907名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 23:13:53 ID:hLG2FuL50
日本の軍事力急務も大切だが...
中国のミサイルが全て日本に向いたという話もあるし どうなっているのか綿密な中国情報が必要だぞ
908名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 23:14:54 ID:+5rX9mcO0
わかってないねぇ。ホームセンターの製品はほぼ中国製だっつーの。
909名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 23:17:21 ID:+5rX9mcO0
中国に工場のある日本企業はすべて撤収する。国が補助金出す。これだな!
910名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 23:18:33 ID:USEBp0gf0
コーナンのは韓国製が多いにだあるよ
911名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 23:19:42 ID:waYQAbsb0
メイド イン チャイナはみんなでボイコットしようぜ。
それで中国の日本企業も日本に帰って来て日本の雇用問題が解決されると言う訳だ。
政府のそういった企業を助けてやれよ.
912名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 23:20:23 ID:k8TMREr70
>>909
中国「機械も技術も全部置いて行け」
913名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 23:20:32 ID:x6b95nkD0
いいアルか小日本!お前らは亜細亜の心が分かってないアル!

       心  (`八´) 亜
       \/| y |\/


亜細亜の心が一つになった時!

        (`八´)心  亜
        (\/\/


・・・・・・・・。

         (`八´)
     悪_/| y |


これは簡体字じゃないから読めないアル

        (`八´)   ポイ
        (| y |\
              ヾ悪
914名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 23:21:28 ID:l7fSP1N30
中国は地球のガン
中国は地球のガン
中国は地球のガン
中国は地球のガン
中国は地球のガン
中国は地球のガン
中国は地球のガン
中国は地球のガン
中国は地球のガン
中国は地球のガン
915名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 23:21:40 ID:T9TN+OLH0
こういうのを「広域暴力」という。
警視庁、石垣に海上警察機動部隊置け。
916名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 23:22:04 ID:G5mh7cJ90
おもしろそうだから未来を見てみようかw
917名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 23:22:13 ID:4EQ7MgtnP
>>505
夢が広がリングだな。
918名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 23:22:28 ID:/AOmNOUT0
中国の恫喝なんてブラフだろ
北朝鮮見てりゃ判るわ
919名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 23:23:15 ID:DIgQiOJ90
軍事介入してきてくれ。

というかまずは正式に戦争するって政府通達してこいよ。
920名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 23:23:54 ID:aqc9Hizb0
>>915
いっそ中国を暴対法で暴力団指定してしまえ!
921名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 23:25:33 ID:oGgDEj9n0
>>909
ほっといても、近々移転する労働コストの上昇で限界間近、次はベトナム辺り米軍が動いてる理由の1つがそれ
ベトナムはインフラが比較的整備されてて、労働コストも安い、それよりも問題なのは昨今の円高での国内産業と雇用の空洞化
打つべき時に対策打たなかったツケが下請けの中小零細を潰し、失業者増という形で近々現れる
922名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 23:26:25 ID:fveSLSzx0
>「軍事介入しないうちに日本は考え直せ」

ねえねえ、シナ人はいつもこんな事言ってるけどさ
いつになったら本気になってくれるの?w
923名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 23:26:38 ID:0fEG0XIq0
危なかった、1万人の中国人観光客が来る予定だったがキャンセルになって。
たぶんアレは全員中国軍の秘密部隊軍人だったはずだ。
924名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 23:27:59 ID:/pen1GJK0
>>922

ハムで盗み聞きしたら、最高に楽しい瞬間なのにw

共有したら楽しくない。
925名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 23:28:24 ID:IIarwgpX0
つーか日産中国に工場作ってる場合か
926名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 23:28:53 ID:l7fSP1N30
日本にいる中国人に危害が及ばない内に、
中国政府も少しは自重しろ
927名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 23:29:45 ID:y8UmwiJy0
もうめんどくさいから日本の首脳と中国の首脳が尖閣諸島でパンツ一丁で殴り合えよ
928名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 23:33:51 ID:5BRvjgiw0
 








治安の悪い街で警察も刑罰もなくなったらどうする?


軍隊を持たないってのは、


国際社会の中で警察も刑罰も持たないってことにいつ気がつくの?








929名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 23:36:21 ID:+5rX9mcO0
中国共産党は上海万博終了後に起こるであろうバブル崩壊を見越して、仮想敵国を
作る必要があったんだよ。つまり国内の動乱を日本に責任転嫁するという兵法だ。
930名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 23:36:56 ID:C7kkiRhJ0
私いいこと考えた
船長見せしめに処刑するかわりに中国に小沢を日本人に見せしめに処刑してもらえばいいんじゃない?
これで平等だよね
931名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 23:38:30 ID:y8UmwiJy0
>>930
そうだな、ついでに中国で不法滞在している日本人を返してもらい
こちらが日本で不法滞在をしている中国人を返せばもっといいな
932名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 23:41:42 ID:oPY3i07l0
中国は面子を重んじるから
ここは日本が一歩下がって譲歩すべき
933名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 23:42:37 ID:Bkuu2+Il0
◇日本政府/代表的日本企業の人物との交渉マニュアル ◇

1 まず、怒鳴りつけろ。
2 それから、無理難題を吹っかけろ。
3 徹底的に我侭を通し、鼻面を引き釣りまわすこと。
4 相手が、怒ったり理詰めで反論してきたら、「南京」「731」
  ・・・旧日本帝国の「悪行」をわめき立ててテーブルをひっくり返せ。
5 同時に、媚中派の日本国外交官を使って、
  「中国人は面子を重んじる。ここで相手の顔たてなければいけない。」と
  妥協工作させること。
6 「妥協案」を持ってきたら取り合えず「食え」。
7 相手に「交渉成立」と思わせて油断させろ。ただし、将来的な言質は一切与えるな。
8 『手打ち』の「儀式」には中華料理で歓待せよ。
  30年来の友人のような笑顔で。その際、相手にあてがう女を用意すること。
9 『手打ち』式の翌日は、相手に落ち度がなくても、以前にも増して怒鳴りつけ、
  最大限不機嫌を装うこと。
  「何故、機嫌ご損ねたのか」その理由を、常に相手に考えさせること。
  これは聡明で誠実な人物に特に有効な方法である。
10相手が「友情」を求めてきた場合、友情の証(あかし)として、
  祖国、所属する組織、家庭、等帰属団体に対し何らかの「裏切り」を要求せよ。
  いきなり、大きな獲物を求めてはいけない。些細な「裏切り」から始めて、
  徐々に倫理観を麻痺させること。
  当方の「友情の証(あかし)」の代償は、利権、金銭、女、等「即物的・世俗的」で
  あるべきである。
11「内輪の交渉」を推奨する。「内輪の交渉」とは当事者同士で行う交渉であり、
  党本部への事前報告、および、何時でも食言して、
  「使い捨て」にできる相手であればどのような「口約束」をしても構わない。
  「内輪の交渉」では、相手の上司に「嘘の報告」をさせることが
  成功の第一歩である。
934名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 23:49:09 ID:0K+M8ZUo0
東南アジア諸国とその海域全ては日本の領域だった事を忘れてるの?
満州返還してあげただけでも感謝してもらいたいね
935名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 23:49:12 ID:3du6Jr3t0

さぁー、中国らしくなってまいりましたぁー!!
936名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 23:50:25 ID:tg7RlsJO0
>中国が所有権を持つ釣魚島の海域において

まずそこを証明してみろ馬鹿w
盗人猛々しいにもほどがある。
937名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 23:52:03 ID:kaY+exnJ0
中国△
938名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 00:00:07 ID:Vwm1BrN70
紀州漁民 220万でワーキング・プア寸前かよ
元グリーピースの富裕層2億4千万の社民党福島瑞穂の夫(夫婦別姓の事実婚)の海渡雄一

女好きの坂本龍一のYMO 「ボッキーを、ボッキーを、ブルームで日本人墓荒らしを」
女好きの坂本龍一のYMO 「ボッキーを、ボッキーを、ブルームで日本人墓荒らしを」
女好きの坂本龍一のYMO 「ボッキーを、ボッキーを、ブルームで日本人墓荒らしを」
女好きの坂本龍一のYMO 「ボッキーを、ボッキーを、ブルームで日本人墓荒らしを」
女好きの坂本龍一のYMO 「ボッキーを、ボッキーを、ブルームで日本人墓荒らしを」

元グリーピースの富裕層2億4千万の社民党福島瑞穂の夫(夫婦別姓の事実婚)の海渡雄一
紀州漁民 220万でワーキング・プア寸前かよ

太地町といったら羽曳野の部落のドン肉のハンナンの浅田のライバル海原壱一の豪邸がある。
海原壱一 - 海原建設社長、大阪府同和促進協議会理事、大阪府同和建設協会専務理事。
太地町に「海原御殿」と呼ばれるヘリポート付き時価3億円の別荘を建て、6頭のイルカやクジラを飼い、
専用のヘリコプターで降り立つなどの派手な生活ぶりが報道された。

超反日MBS ちちんぷいぷい 河田直也とイルカの手をつないで放送してた「場所」かよ

おいこら、民社党の松岡徹 大阪市に やみ専従、やみ給与、闇年金を返せ

福岡1区 福岡空港利権
松本龍の強さは、部落解放同盟中央副委員長の肩書きが全てを表す。
祖父の代に立ち上げた土建業の松本組は、同和を武器に九州屈指のゼネコンに成長する。


939名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 00:01:36 ID:C7kkiRhJ0
>>934
一つ返したから調子こいてゴキブリどもがつけあがった
話のわかる国ならともかく中国人や韓国人みたいなヒトモドキは
一回でも譲ったらやっぱりダメなんだよ
940名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 00:07:47 ID:nquIENAX0
百年以上前の欧米みたいな感覚なんだろうな
941名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 00:12:32 ID:lpzWhZ2/0
>>32
商船を使う。
軍艦じゃないから偽装にもなるしね。
942名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 00:18:05 ID:RYmdT5w20
>>728
な、なんと・・!
943名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 00:22:08 ID:1AuSqU6x0
944名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 00:38:18 ID:KaZWPR2p0
「軍事介入しないうちに日本は考え直せ」
出たー シナの本性
最後は殺すぞ
世界の皆さん これが嫌われるシナです。
945名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 00:59:06 ID:zBJAsytG0
946名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 02:40:57 ID:sflUjxF20
あぁもう疲れたわ。
さっさと中国潰して終わりにしようぜ
今度は米軍も味方だから勝ち目ないよ?
というかイラクみたいになりたいの?
あんまし騒ぐと首
飛ぶよ?
947名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:12:05 ID:kiorvVnn0
さっさと釣魚島に駐屯しろよ
948名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 08:27:15 ID:PLEODPxn0
核武装しないとやばいねこれは
949名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 10:05:11 ID:2ZbCWkBK0
もっと武器、装備を増産して戦争準備特需を作り出そう
国は公共事業として軍備拡大の際に派遣を作業員として雇ってくれ
950名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 10:06:57 ID:55+/sUgz0
>>軍事介入しないうちに日本は考え直せ

菅政権がヘタレて一気に支持を失うのも一興ではあるな。
951名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 10:10:12 ID:3XlyAw5x0
中国っていばりんぼのごーつくばりですね
952名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 10:13:39 ID:XiB4VYTP0
中国人全部が悪いヤツじゃない

悪いのは漢民族だと思う!

漢民族以外は奴隷扱いしているみたい。
953名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 10:14:29 ID:xb0SED4v0
軍事介入

中国艦艇が続々佐世保に入港。
「われわれは、政治的亡命を日本政府に求める。」
954名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 10:21:18 ID:1B6YyRC00
小心者ほどよく吠える。まさに中国人ピッタリの言葉ですな。
日本も核装備します、それで良いですか?って言ってやれよ!
小心民族はすぐ黙るよ!なにせ4000年の歴史で常識・道徳さえ
学んでいない民度の低い民族なんだから。
955名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 10:36:01 ID:3XlyAw5x0
とにかく野戦指令官をナイナイしたほうがいい
956名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 10:53:51 ID:P2XAZ7hrP
仮に紛争になったとして、中国は尖閣を占領・実行支配し、
シーレーンを強奪すれば大勝利。

対する日本はひたすら防衛するだけで勝利への目標が曖昧。
分が悪いね。
957名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 11:21:57 ID:fLCqKKeF0
 米政府は、中国政府部内で尖閣諸島の実効支配が機関決定された可能性があり、
「漁船を隠れみのに軍と一体となって、この方針を行動に移している」(日米関係筋)との
見方を強めている。衝突事件が「組織的な事件」との認識はこうした見方に基づいている。
http://sankei.jp.msn.com/world/china/100917/chn1009170010000-n1.htm


中共政権は、尖閣は中国の領土だと、中国国民を洗脳教育している。
また、退役軍人が大量に日本に侵入している。
自衛隊の内部情報も中国に筒抜け。


中国人民解放軍の正体 『尖閣は必ず占領される』 1/2
2010年07月01日
http://www.youtube.com/watch?v=RvHn9ytX0pg&feature=related
中国情勢に精通しておられる鳴霞氏の新著『中国人民解放軍の正体―平和ボケ日本人への警告!!』
958名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 11:28:38 ID:bCJQR8sA0
>>956
中国の艦船だと日本の艦船+潜水艦+F-2でまともにシーレーンは維持できない
問題は原潜を配置された時うかつに破壊できない事かな

あとはロシアがどう出てくるか
959名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 11:55:24 ID:f5THRUe50
中国は、すでに、宣戦布告してるってことでいいんじゃない?
960名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:04:01 ID:3Varkc5S0
日本人を舐めるなよ。
かつて、欧米列強と4年間も戦った。
結果は負けたが、日本兵の祖国を思う心はほかのどの国の兵よりも強靭である。
その血を受け継ぐ日本を侵略する国はたとえテロ国家の中国で有っても全力で排除する。
961名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:07:01 ID:fMl3yjsD0
>>960
支那とも戦ってる15年間でも大半は欧米の支援受けた蒋介石国民党軍であって
毛沢東の八路軍は攻撃受ける度に逃げまわってたけどなw
962名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:11:43 ID:3Varkc5S0
中国人は日本軍の攻撃にただ「アイやー」って逃げ回ってただけらしいな。
中国など、ほんとうに人数だけのヘタレ軍だな。
中国と一戦交えるなら今かもな。
963名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:17:10 ID:sr/jXBcR0
核保有してない?のに日本は戦争に勝てるの?
964名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:18:52 ID:f+EwjRVc0
アメリカさんは日本が負担してる分の仕事はしろよ
965名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:24:17 ID:n0JXIOQv0
>>963
核保有してない国に核攻撃するマヌケは朝鮮くらいだろ。
966名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:25:40 ID:84BhQDaq0
>>963
現代の戦いとは核の在る無しでは無いんだよ
967名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:45:15 ID:WeLFiCFB0
中国韓国ってWW2ほぼ経験してないから、民間人が虫けらみたいに死んでく怖さわかんないんだと思う
968名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:19:49 ID:iEbg8Ku60
>>967
朝鮮戦争や軍部独裁、文革、天安門で民間人が虫けらみたいに死んでく怖さは
身に染みてるだろ
969名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:23:04 ID:PmH/dXr20

中国が大げさで何にも考えていないのは


 毒入りギョーザの件でよく判ったから

         黙れっ
970名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:23:33 ID:TCzJmYZD0
5テラdの遊星爆弾とか落としたい
971名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:25:31 ID:3FPo26jq0
ちうごくはアホ
972名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:25:48 ID:rBJ9UkRw0
毒餃子、著作権侵害、地方民族抑圧、元の切り上げせず

北の世襲制止められずに、ベトナムの海拿捕し放題


これで選挙もない国って者がいえるのか
973名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:28:21 ID:crOXr21mP
>>963
核保有以外中国が日本に勝ってること何かあるのか?
人口多くても陸続きじゃないから意味ないぞ
そして核なんて打てると思うか?
974名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:33:18 ID:sie5c1TG0
>>970
地球全体に大迷惑w
975名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:40:26 ID:T4JqHpZq0
日本領土を侵略しようとする国には天罰が下ります。
976名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:55:13 ID:xlYWr3cl0
核装備して徴兵制にして原子力空母と原子力潜水艦作って
えーとえーとそれから
977名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:08:29 ID:WeLFiCFB0
>>968
外部というか異文化と戦争すると、身内でのコネクションやチクリや村八分が通用しない。
そいうの全てデフォになってからのガチな戦争って、あくまでも想像だけどもうなんの理屈通用しないはず
978名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:35:30 ID:qOcdO9NK0
>>976
                   _, ,_
w w           w   ( ・ω・ )
w w wwwwwww   (~)、 /   i  )
w w wwwwww w w \ ` |_/ /|
w  w  w  w      `ー_( __ノ |
w  w  w  w      (  `(  、ノ
                i _ノ`i__ノ
979名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 18:07:55 ID://NTG9tp0
日本政府の人間が一言添えるだけで世界の見かたが変わる

  「もう我慢できない!」



   
980名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:22:35 ID:2m0a7IT40
どうぞどうぞ沖縄に侵攻してね。

とりあえず正義の米軍様が相手になってくれるよー
981名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:25:23 ID://NTG9tp0
何百隻もの漁船に分譲して乗り込んできたら止められないよ

領海侵犯の時点では撃沈するわけにはいかないだろ
止めきれなかったやつが上陸しゲリラ戦を行うよ

 
982名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:40:10 ID:zKVrpK7L0
後に引けない中国はどうする????
983名無し:2010/09/21(火) 19:43:38 ID:GraV9hZI0
戦争したら弱いくせに・・・・・。(笑)
984名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:45:28 ID:I+VFsgzT0
>の期間中、中国側は最大限感情を抑えて行動していた。

これ笑うところですか?w
985名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:15:51 ID:bl5gzosb0
やっぱり日本もドイツと同じ道を辿るしかないのか・・・
その時中国や朝鮮はイギリスやフランスのように
なれるのかな?
986名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:38:31 ID:1s/eFvfg0
日本政府と中国政府でケツでも掘りあって
仲良くしろ!
987名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:40:47 ID:neCzXzbc0
>>982

そんなのしら無えよ、

核でもなんでも撃って来いや!!
988名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:51:09 ID:Q8PKAmQC0
日本には年間3万人の特攻待機軍がいるぞ
989名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:57:04 ID:72B1RpxL0
>>979
確かにその一言を聞けば、
多くの日本国民は堪忍袋に溜まった鬱憤を躊躇無く吐き出すだろうね。
990名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 21:01:25 ID:MU8/9Oda0
よし戦争だ。これで日本もアメリカも好景気だよ。
991名無しさん@九周年:2010/09/21(火) 21:06:56 ID:K9LAq//w0
今の中国は眠れる虎どころか張り子の虎だな
虎にゴメンなさいって謝りなさい

悔しかったら在日全部持って帰りな韓国もな
992万丸 ◆NmY7qZnD96.5 :2010/09/21(火) 21:49:45 ID:xtxbZDL9Q
  ∧_∧
 (=・ω・)怒怒怒
.c(,_uuノ
993名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 22:11:00 ID:PhVED8Eo0
>>965
それを云うなら、核保有国に核攻撃できるのは中国だけだわ。
10億死んでもどうってことないからな。
994名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 22:16:03 ID:8IALRrTa0
軍事介入マダー(プゲラッチョ
995百鬼夜行:2010/09/21(火) 22:23:58 ID:rz7B5Hfm0
早く軍事介入してこい。

紛争によって、日中の第二次世界大戦のわだかまりが消える。
996名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 22:29:48 ID:9JT42rmdO
日本にはどれだけの魔法使いがいるか教えてやれ
997名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 22:38:08 ID:PhVED8Eo0
>>996
ビッチならいっぱいいるけど・・。
998名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 22:45:27 ID:dDKRnhV30
どっかの局のバカが前原が中国に出かけて説明はするべきじゃないですかね…と
言ってたが、そいつ、殺人幇助罪でしょっぴけるんじゃないか?
999名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 22:46:45 ID:T7H/gpPH0
おいおいのろまだな
1000名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 22:49:34 ID:GDtouu+00
左巻きが、とかく日本は集団的自衛権を持たないっていうだろ。
日本に集団的自衛権を持たれると困る国ってどこかわかるか?そう、中国しかない。
中国は周辺諸国にちょっかいばかり出しているから、
日米露印ASEAN諸国が同盟を結ぶと、とても困る。
特に日本の存在は地理的にも軍事力的にも中国には厄介な存在。
核武装も良いが、集団的自衛権を持てるような憲法にしていくのが喫緊の課題だ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。