【朝日社説】脱・就活―「新卒一括」を変えよう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ちゃぽーんφ ★
脱・就活―「新卒一括」を変えよう
http://www.asahi.com/paper/editorial.html#Edit1
 若者の悲鳴が、毎週のように投書欄に載る。「就職が決まらない。
この言葉が明けても暮れても心の中に住みついて離れない」「内定が取れないと、
学内でも負け組扱い。就職するために大学に入ったんじゃない」
 大学生の就職活動は、3年生の秋が来る前から本格化している。既にいくつかの
インターンシップを終え、これから企業のセミナーや説明会シーズンだ。
冬はエントリーシートをせっせと埋め、春をまたいで面接を繰り返す。
 就活という長距離レースに、大学教育は大きく侵食されている。
 企業は採用を絞り込み、勝ち組争いは激烈になる一方だ。今春の大卒者の
うち、進学も就職もしなかった人は8万7千人、前年の28%増だ。卒業時の
就職の機会を逃すと、正社員へのハードルはぐんと高くなる。プレッシャーが
また、学生をあおり立てる。
 数が勝負と応募を続け、人物や即戦力といったあいまいな基準で落とされる。
何十通もの断りのメールは自己否定を繰り返されるに等しい。
 過剰な選び合いのなか、若さという希少資源がすりつぶされてゆく。
 菅政権は先月、「新卒者雇用・特命チーム」を立ち上げた。大卒後3年以内の
若者を企業が採用すれば奨励金を出し、未就職者へのセーフティーネットも
拡充する、という。
 仕事に就けない若者の支援に取り組み始めたことは歓迎したい。だが対策
は、なお「痛み止め」にとどまる。問題は、ゆがんだ就活市場をどう抜本的に
作りかえてゆくか、である。
2ちゃぽーんφ ★:2010/09/20(月) 00:40:53 ID:???0
 まず、企業は新卒者を一括で採用する方式へのこだわりを捨てるべきだ。
 右肩上がりの時代に、終身雇用や年功序列とともに定着したのが、新卒一括
採用だった。だが、そのモデルは崩れつつある。
 柔軟な採用・雇用が多くの企業に根づき、既卒市場が活性化すれば、
優秀で、幅広い人材の活用につながる。それは企業にもプラスになる。
政府はより強力な誘導策をとれないか。

 大学も変わらねばならない。
 約4割の学生が、将来の職業に関連し「授業経験は役だっていない」と答えた
調査がある。学びを通じて視野や能力を獲得し、携わりたい仕事への考えを
深め、社会に出る準備をする。そうした場に大学はなっているか。意識を
持てないままの若者を、就活という圧力鍋に放り込んではいないか。
 教養の伝統に加え、単なる就職対策講座でないキャリア教育を大学の中でどう
位置づけるか、考えよう。

 今の就活は、安全ネットもなしに、若者に空中ブランコを飛び移らせている
ように見える。それを改め、学校教育から職業社会へと、きちんと橋渡し
できるようにする。大学人と経済人が話し合い、知恵を絞ってほしい。
3名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 00:42:42 ID:vzR1lVH70
アサピーの虫国様の記事がいまから楽しみでしかたない
4名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 00:42:56 ID:MRI1eaoS0
お前がまずやめろ
5名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 00:43:24 ID:3GQ8nAnt0
>就職するために大学に入ったんじゃない
えっじゃぁ何のために?
6名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 00:43:36 ID:dw9pP5VT0
朝日新聞て高卒は入れるの?
7名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 00:44:09 ID:wiEcMjbK0
これからは外国人一括しかないな
8名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 00:44:12 ID:Qk+4awdl0
マスコミなんて現役しかとらねーじゃん
留年や浪人すら弾くとか
9名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 00:44:52 ID:epMW/25B0
>>6
配達員なら採用されるんじゃね?
10名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 00:45:17 ID:u8B3tM6p0

良かったなお前ら
朝日新聞様が雇ってくれるぞー!
11名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 00:45:47 ID:C6eIj2oo0
朝日新聞から先ずやれ
12名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 00:45:56 ID:x2CikROo0
ただ既卒を新卒扱いにしたところで採用する数は変わらないんだから
応募はできるけど結局落ちる数が増えるだけで、応募も今の3倍から5倍くらいすることになる。
それでも落ちる奴は落ちるだけ。形だけの応募を出来るようにするんじゃなくて
応募条件をもっと明確にしてハードルを上げさせて自分が通るところを教えてあげることが一番だよ。
13名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 00:46:02 ID:aGY7laLG0
マスコミはむしろ留年とかに寛容なイメージだけどな
14名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 00:46:44 ID:pzPR9qla0
言い出しっぺの法則
15名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 00:46:48 ID:dqM2DL2r0
16名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 00:46:52 ID:vKGZ6hX60
新聞社の就活に関しては新卒云々関係ないからな
でかい口は叩けると思う
17名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 00:47:44 ID:gxwPI07F0
新卒で就職できなかったやつは何か問題があるに決まってる
18名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 00:47:54 ID:TMmqyQ+s0
それより、朝日新聞も新卒採用の年齢制限を撤廃してほしい

19名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 00:48:01 ID:/tNTVJeD0
マスコミ関係はバックパッカーとか面白い経験があれば採用されやすいようなイメージだな
もちろん堅物も取るだろうけど
技術職以外の話
20名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 00:48:03 ID:bTu8B6/B0
医療にミスは絶対許されないので
失敗経験のない現役が大幅優遇されるのは当然だ
21名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 00:48:40 ID:aGY7laLG0
>>12
まぁようは中途を当たり前にすりゃあ良いんだよ
新卒どうこうより、雇用の流動性が悪いのが問題だからな
実際に仕事で結果を残せた奴がより良い環境で働けるって当たり前のことを当たり前にできれば問題ない
22名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 00:50:13 ID:STy6GS570
言いだしっぺの朝日さんからそのこだわりを捨てろよ
朝日グループ全体で新卒の優待やめてみろよ
23名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 00:50:40 ID:dSKlSZKgP
そうは言うがな…
只でさえ中卒でもこなせそうな単純労働の類はオートメーション化が進んで人間いらなくなってるし
技術職とかも資格が無きゃ話にならんし、やっぱりある程度の実績か知識は最低限備えてて貰わないと…
24名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 00:51:10 ID:aGY7laLG0
>>20
医療での失敗と、他の失敗ってのは同じことなのか?
なんか詭弁に思えるわ
もっと言えば医療だって最初の頃は失敗するものだぜ?
最初から上手くできる奴なんざいないしな
25名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 00:51:53 ID:6R7oEJE00
在日中国人の参政権要求もそうだけど
自分の所すらやってない事を平気で他所に求められる神経が分からない
26名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 00:52:38 ID:nIhen6K90
ネオ朝日新聞なんてのを作ってここにいるニートを大量に採用しろ
話はそれからだ
27名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 00:53:38 ID:AC8ncdPO0
大学序列なんてもう崩壊してる。昔だと専門学校にしか行けない奴が早稲田だの慶応に潜り込む。
しかもスポーツ推薦とかで。その推薦で定員枠を埋めて、偏差値操作・・・難易度偽装・・・
私立大学なんて、行かない方が勝ち組。免罪符にもパスポートにも成りえない。
企業もバカな学生を採用するほどお人よしでない。早く見切りを付けて、就活なんてしないほうが勝ち組・・・

大学は高額な金を払って、遊びほうけて、バカになるためにいくところ。


気付いてる人がもちろん勝ち組・・・
28名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 00:53:53 ID:muTGC2lg0
>>6
拡張員なら、学歴前歴不問だよw
29名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 00:54:05 ID:cCtAcjZxP
新卒が一番有利なのに新卒が就職できないからルールを変えようってバカなの?
30名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 00:54:22 ID:uuRh3Y2j0
難しいでしょうねー。
就職活動(笑)を体験した社会人の方々の本音は
「最近の新卒は何甘えたこと言ってるんだ。俺と同じ苦労を味わえ」
でしょうからw
31名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 00:54:30 ID:VAbuvaWWP
>>1
別にかまわんと思うが
文系の就職がさらに困難になると思うよ。
32名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 00:55:38 ID:g2anqpcv0
そんなことより、Fランク大学を無くそうぜ。

求人というパイは増えないのに、求職する学生は増えてんだから
溢れるのは当たり前。
33名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 00:55:44 ID:9dYggN5u0
年収2000万円のアサピー記者は
弱者の味方だよーん
34名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 00:56:03 ID:BtRSeEmf0
>>1
先ず、お前らがな!!
35名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 00:59:09 ID:/dMQzFMa0
格差社会の代表の朝日新聞やマスコミ各社が年収200万〜300万で
今の5倍近い人数を雇えば色々変わるんだけどな。
36名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 00:59:21 ID:1x3Erpu40
お前らが面接官なら卒業後なにもしてない空白期間がある奴と
大学卒業見込みの新卒君とをどっちを採用するんだ?
37名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 00:59:29 ID:tjkhVUO8P
就活をいじってもどうにもならんって
一番の問題は「解雇の難しさ」なんだからなー

つまり、日本は労働法規や労組の圧力ゆえに解雇がすごく難しい
解雇が難しいから採用にめちゃくちゃ神経を使うようになる
38名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 00:59:38 ID:vxrKnpzB0
ttp://www.asahishimbun-saiyou.com/
朝日新聞採用.com
39名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 01:00:24 ID:wg0DwE+D0
もう諦めたら?
来年がある 来年がある 来年があーるーさー♪
40名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 01:01:49 ID:ObKIM2pe0
>>17
まあそういうことだね
新卒で就職できない奴、しない奴には何かある
と思われても仕方ない
41名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 01:02:14 ID:klJEwxDE0
言っていることは尤もだと思う
42名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 01:02:44 ID:7K7fitE3P
70年前の国家総動員体制発動時、政府主導で行った、終身雇用へ切り替えるための転職するな
キャンペーンの逆を張って、会社をどんどん辞めて転職しようキャンペーンをすればいいのに。
43名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 01:03:37 ID:vxrKnpzB0
ttp://www.asahishimbun-saiyou.com/saiyou.html
募集要項上は意外と緩いっぽい。
実際に採用する人材はどうかわからんけど。

> 2010年秋野採用試験(※募集終了)
> 《 募集職種 》
> 一般記者
> 《 応募資格 》
> 2011年3月に大学または大学院を卒業・修了見込みの方が中心ですが、
> それ以外の方も、同年4月の入社時点で30歳未満であれば応募できます。
> 大学在学中の方は同年3月か、それ以前の卒業が入社の条件です。

44名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 01:06:59 ID:1x3Erpu40
新卒で就職できてないのは
25過ぎても恋人いた事が無い
30過ぎても結婚していない
と同じ破壊力のある難あり商品な訳だからうかつに手をだせないんだよ
25過ぎても童貞なやつって変なのが多いだろ。まあ俺のことなんだが
45名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 01:07:05 ID:XxCp9PRq0
賃金アフリカw並みに下げ
世界の工場ニッポンを復活させよう。
ジークJAP w
46名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 01:08:18 ID:cjdzPfj+0
まずは御社が率先してはいかがでしょうか?
そうすればもっと説得力があるとおもうんですがね
47名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 01:10:19 ID:ObKIM2pe0
>>44
童貞でも独身でも就職できれば生きていけるが
無職で生きていくのは大変だからな
まだ仕事あるだけマシだろう
48名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 01:10:36 ID:VoPP571c0
>>46
一応、朝日新聞社は年2回採用試験をやってて、30歳以下なら応募可、って扱いだからな。
49名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 01:12:32 ID:NYNnYx020
急に「いつでも採用」にはならんだろうが、
とりあえず大学生の就職戦線は4年1月からとかにならできるんじゃないの?
なんで3年から1年近くもかけてやっているのか、そもそも理由が不明。
勉強をさせてもらえない学生も、採用に時間ばかりとられる企業も、
いいことなんてひとつもないのに、いつの間にかそうなったから止められずにいる。
国が介入してルール作ってやるタイミングだろう。
元をたどればお国が青田刈りを止めさせようとして策定した以前のルールを、
安易に無くしたために出来上がった「現状」だ。
50名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 01:14:04 ID:wg4E+XP90
>>20
アハハ、ペーパードクター万歳だなw

残念ながら、願望と現実は違うのだよ
51名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 01:14:54 ID:+i6E/G/+0
どこかの民主痘のように
せいぜい有言実行唱えてろ。

52名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 01:15:16 ID:WYaNZmrc0
聞いてくれ。
今や失業者をなくせる時代じゃない。
行政を圧迫しない低コストな配給制度の確立と、
それに伴なう労働意欲低下への対策の研究が必要なんだ。
これがないと、社会は退廃する一方だぞ。
53名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 01:19:25 ID:wpHsa47Z0
自分が引退したら、後は野となれ山となれってほど無責任な経営者は少ない(居ないとは言わない)。
少なくとも、引退後20年くらいはしっかりしておいてもらわないと、JALみたいに年金がカットされることもあり得るし、
そこそこ稼いだ老人ってのは、名誉欲が出てくるもんで、会社を無茶苦茶にして逃げたなんて言われたくはない。
だから、大多数の経営者は、将来の会社のこと、次世代にどう引き継ぐかを考えている。
でも、考えれば考えるほど、日本人ではなく、外国人の学生に託す方が、ずっと合理的という判断にしかならない。
学生を見捨てる=会社の将来を見捨てるほど酷い経営者は少ない(居ないとは言わない)が、日本人の学生は見捨ててるってことだ。
54名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 01:22:15 ID:limFxxHy0
朝日は巨人と同じで、他社のエース記者を引き抜いて入社させている。
これまた巨人と同じで、新卒採用の生え抜き朝日はほとんどがチンカス。
55名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 01:22:50 ID:cCtAcjZxP
有職者の所得を増やして金持ちを増やしその所得税で
無職を養うような仕組みに移行するしかなかろう。
無い仕事を作ったり、ワークシェアなんてやってもジリ貧なだけだ。
日本人で従順な奴隷階級でいいってのが大量に出てこない限り、
仕事は奴隷が使える国へ流れてしまうわな。
56名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 01:24:13 ID:X89Psq1l0
配給制度なんて出来たら会社辞めるw
仕事したくねえw
57名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 01:24:43 ID:EuoGSWn70
ちゅうしょうきぎょうはじんざいぶそくだというのに
58名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 01:25:06 ID:GjC43iRJ0
>>49
昔、官公庁による就職協定違反の4年10月以前の青田買いが、国会で問題になったことがある。
実は、この時、国会議員に賄賂を渡して、青田買いを批判させた就職情報会社があり、そっちが大問題になった。
その就職情報会社は、リクルートという会社なんだがな。
59名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 01:25:50 ID:aBfqrhlW0
就職できなきゃ負け組扱い

どう見ても負け組確定してんじゃねえかw
60名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 01:27:38 ID:l9G6+3GI0
新卒を優遇するんじゃなくて
中年の中途採用を優遇しろよ。ヵス
61名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 01:28:18 ID:bq6/L7S40
>>54
いつの時代の巨人の話だ?
今や引き抜き球団は広島って2軍を持ってる阪神こそ相応しい
62名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 01:31:35 ID:bB9OIaj20
>>32
Fランなくしたところで、大人になったら
働かないといけないわけであって
それって意味なくね?
63名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 01:32:05 ID:ZtSytjzd0
どうせ日本の大学教育なんてどのみちたいしたことやってないだろ。特に文系w あんなもの高等教育のうちに入らないだろう
64名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 01:33:46 ID:bB9OIaj20
>>63
研究職とかはともかく、なら営業なり事務なりになる奴にとって
どんな教育を施せば社会的に有益になりうるのだろうか?
65名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 01:35:23 ID:z3LIPR+i0
>人物や即戦力といったあいまいな基準で落とされる。

最近話題の、処女信仰と同じだよ。
まっさらな新人と、就職できないでフラフラしてたようなヤツとどっちを獲る?
実績もないクセに、変な知恵付けたヤツほど役に立たんものはないw

それにしても、マスゴミはまたフリーターを量産するつもりか。
氷河期の頃も、マスゴミはフリーター礼賛してたっけなw
66名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 01:37:05 ID:z8Xyxe670
>大学人と経済人が話し合い、知恵を絞ってほしい。

おまえ(アサピ)が考えろよww
67名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 01:40:14 ID:HglTCI5T0
教育制度が悪いんだよ
戦前のどこからでも勉強できる枠組みに戻せば良いのに
新卒採用が当たり前の枠組みにしてきたからこういう時に対応できないんだろ
画一化したのがリスク管理上最低の大失敗だよ 
優秀(笑)な官僚のやることは所詮この程度適当なタイミングで切り替えておくべきだったな
好景気の時に企業採用が楽するためのシステムだろ
68名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 01:41:08 ID:uuRh3Y2j0
>>64
簿記とか役に立つんじゃね?
69名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 01:46:22 ID:ObKIM2pe0
>>49
開始を遅くしてもいいことなんて無いと思うけどね
学生にとっては、説明会や選考の日程が詰まっちゃうから
「受けたい会社が2社あって、その面接の日がバッティングした・・・1社しか受けられない・・・」
なんて状況が増えると思うけどね
70名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 01:52:04 ID:g2anqpcv0
>>62
どうせ就職できず溢れるなら、大学なんか最初から行かないほうが
無意味な学費を払わずに済むだけマシってことだよ。
71名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 01:56:46 ID:HgIoV2GV0
>>1
まずは言い出しっぺのご自分の所からされてはどうですか?
72名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 01:58:16 ID:is/CM1Ji0
企業は処女厨だからなぁ
73名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 01:59:35 ID:wk3WWzv+0
朝日新聞なんか社説で

かもしれない 反発は必至だ だがそれとして
軍靴の音がきこえ「そう」声が聞こえ「そう」
ってかけばいいんじゃないの
74名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 02:00:13 ID:0pGoVINb0
30歳までの雇用を流動化してくれたら生きやすいかな、とは思う。本当に。
あまり流動化し過ぎてスポット雇用社会になるのもアレだし。

30歳までは、色んなところで色んな失敗したり、転職したり、海外で働いてたり
してていいと思うんだ。
75名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 02:00:19 ID:iqNtSD150
>72
手垢が付いてると、ルールが乱れるから。

企業風土ってのは、それが一番効果があるから生き残ってる訳で、
新卒が得るべき物は、それ。だから中途=即戦力になる。

余所のやり方や価値観を入れたい時以外は、
外注で足りる訳で、中途は要らない。
76名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 02:00:20 ID:CxeNaU3c0
>>1
>今の就活は、安全ネットもなしに、若者に空中ブランコを飛び移らせている
>ように見える。それを改め、学校教育から職業社会へと、きちんと橋渡し
>できるようにする。大学人と経済人が話し合い、知恵を絞ってほしい。

気違い思想ばら撒くだけの日記帳で寝言言うくらいなら、自分が知恵絞って
案のひとつくらい書けよ
77名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 02:00:33 ID:0ICFRNAV0
じゃあまず朝日新聞から年齢制限撤廃すればw
78名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 02:00:40 ID:jRJZRL+u0
まず朝日新聞がそうするかどうか見させてもらうわ
79PedoBear from 4chUSA ◆58UuJcnaMg :2010/09/20(月) 02:00:56 ID:wVYDZEicO
朝日新聞が見本を見せろbear
80名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 02:01:34 ID:0ICFRNAV0
朝日新聞が年齢制限廃止したらネトウヨとかニート失語症部落民とかが何万人も
受験してくれるだろうなwwwwww
81名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 02:01:44 ID:aULjpP7M0
>62
ホワイトカラー無理なんだから、ブルーカラー行くしかない
で、4年早く仕込めることになるから、お互いに幸せだろう
82名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 02:02:24 ID:aBFHcgtA0
よくこんなどうでもいい文が書けるな
83名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 02:02:34 ID:0ICFRNAV0
年齢制限廃止になったら俺も内部から朝日新聞を変えて愛国メディアにするために
受験させてもらうよwwwwwww
84名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 02:03:23 ID:iqNtSD150
大学は、高等学校以上の専門的な学問を修める場所で、
高卒以上の待遇を保証する就職斡旋ではないんだけどね。

企業が、大学で修めた学問の有用性を学生に認めなければ、
高卒以下の扱いでも文句言えないだろ。
85名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 02:03:40 ID:9c5Jqwx60
>就職するために大学に入ったんじゃない
就職しないと生活できないじゃん
大学って昔から就職するために行くんじゃないの?
86名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 02:03:54 ID:4JoiClKH0
> まず、企業は新卒者を一括で採用する方式へのこだわりを捨てるべきだ。

朝日新聞は新卒を一括で採用する方式をやめるのか。
すごいな。やるじゃないか。
87名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 02:04:29 ID:L+ERcExW0
まず朝日新聞社からどうぞ
88名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 02:05:27 ID:Er26WwPe0
群れて「一気に」就職するから弱い者でも生き残る確率が高まるんだ。
一匹ずつなら強い者しか残らない。
89名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 02:05:30 ID:UJoUtn2s0
馬鹿じゃないのか>>1は

まず、クビを切りやすくしないと椅子なんかあまるわけない
ということをかけや。

企業なんか、ほっておいても勝手に変わるよ。生き延びるために
必要だからな。かわれないのは既得権益に守られている
マスゴミ、公務員、法体系だけ
90名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 02:06:05 ID:0ICFRNAV0
結局だけどさ、25歳で大卒3年目の社員がいて、そいつが28歳で自分の大学の先輩の
人とか指導できるかっつーとできないこともないけどしんどいでしょ。
人材が足りなければ仕方ないけど、今は買い手市場なんだからそんな余計なコストを
かけり理由がない。

同じ職種の経験者とかスペシャリスト、資格保持者以外で既卒を採用するってのは
日本の文化・慣習ではかなり困難。
91名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 02:06:56 ID:Dj/QuAyH0
じゃあ、朝日珍聞から変えればいいよ

ウダウダ書いてるヒマがあれば、
人事へ行って変えさせろ、能無し!
92名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 02:07:18 ID:iJO8+4Lk0
まず新聞屋が実践しろよ。
93名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 02:07:49 ID:b1wjad1k0
なんだ朝日か
94名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 02:07:51 ID:UJoUtn2s0
>>18
そういや、前朝日新聞の応募に年齢制限あるのが見て、思わず
これって差別じゃないの?年齢考慮とか、新聞がいっていることと違いますがw
と、書いたら みごとに無視されたぞwww
95名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 02:08:36 ID:CBUVAHMd0
そもそも一律横並び年齢制限てのが終身雇用前提だからな
25歳から一念発起して技術や法律資格取ってもゴミ扱いとか
アホ過ぎるわ
96名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 02:11:14 ID:64UTlsgM0
言いだしっぺがやる法則
97名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 02:14:03 ID:0ICFRNAV0
人間関係まで含めて総合的に組織に所属しないといけない中核メンバーってのは
新卒採用の純血主義でも仕方ないと思う。その代わり、単に歯車となって働く
作業員はそういうこと無視で、条件さえ折り合えば何歳だろうとどんな経歴だろうと
採用しますよっていうのが、ホワイトカラーとブルーカラーを分けるアメリカみたいな制度だ。
これのほうが合理的ではないかな。

小泉改革もそういう方向性を目指していたのに、なぜか国民の評判が途中から急に悪くなった。
職場で派遣の歯車でも休みの日を楽しめばいいじゃないか。仕事だけが人生じゃないのにさ。
98名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 02:14:56 ID:yXjuksMA0
理想を唱えるよりも、他社が不合格の烙印を押しまくった大学生に
救いの手を差し伸べてから言えよ。

不合格通知100社コンプリートで、無条件入社とかな。
使い物にならない奴がわんさかと押し寄せるだろうて。
99名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 02:17:09 ID:CVPNlliA0
隗より始めよ
100アホウヨ:2010/09/20(月) 02:18:33 ID:QxmdOzPh0
>>83
やっぱバカウヨが考えることはきんもいわwwwwwww
101名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 02:18:42 ID:0iTrAOdg0
新卒一括採用は変えるべきだね。
青田買いされると特に社会科学分野が進化しなくなる。
でもそれ以上に改善すべきなのは年齢差別。
みんな保守的になって留学しなくなってる。
年齢差別があるからみんな臆病になって消費できないわけだし。
102名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 02:19:07 ID:jX/6NJDe0
>>75
企業風土は別に何処にでもあるから良いけど

>手垢が付いてると、ルールが乱れるから。
こういう閉鎖的なこと未だにやってるから日本の・・ってか電気メーカーとかは世界に取り残されてんじゃないの?
全部ブラックボックス化したがるよな。
それは企業の為というより、従業員が今の自分たちの地位守りたいだけでしょ。
103名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 02:21:07 ID:J3lhJO1n0
反対の賛成の反対
104名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 02:21:13 ID:1Zo+h7vB0
そういう朝日は新卒一括廃止してんだろうな?
105名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 02:22:32 ID:37pRLVIF0
日本は年功序列社会だから、実現は難しいだろうね。
実際、3〜4年目の社員が新人教育したりするけど、新人が自分より年上だったらやりにくいし。
106名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 02:25:15 ID:gVgrTpg60
新卒一括をやめるためには、終身雇用年功序列をやめないとできないよ。
それでもよければどうぞ。
107名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 02:29:20 ID:vKGZ6hX60
年齢制限と新卒一括採用を一緒に語っては変なことになると思うんだが
30歳くらいの年齢制限は普通に暮らしてりゃ仕方ないと思うわ
新卒一括採用は無くすと新卒が困るだろうけど、行きたい会社を何度もチャレンジするってことになるのか
108名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 02:29:47 ID:77ybt43W0
>>106
まぁ独仏は新卒はないけど終身雇用はある。
アメも業界によっては終身雇用はある。

109名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 02:30:23 ID:ZRAWhwLI0

┌─────────────┐
│ 朝日新聞. 東京本社編集局. │
└─────────────┘
    .  .   ┌──人_从_人_人_从_人人_从_人_人_从_人人_从_人_人_
.  .  .  .   |彡 ) おるぁ!!2ch対策室!! アク禁解除されたぞ!!
.   .  .∧,_,,∧  | Y⌒YY⌒) 徹夜じゃ!! 気合い入れていくぞっ!!!
      (=@Д@) ..|   .|   Y⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒
      ( O   ).つ|)  |
 ̄ ̄ ̄ ̄し―-J  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 国策だ!!            ヒキコモリニートが!!        ウヨ氏ね! ウヨ氏ね!
    なぜこのタイミングで!!             陰謀だ!!          ニート部落民が!!
 カタカタ ∧_∧    カタカタ ∧_∧     カタカタ ∧_∧    カタカタ ∧_∧ 
     <`Д´l|;>.        (@∀@l|)        (@∀@=)        (@∀@jl) ハァハァ…
   _| ̄ ̄||_ )__    ._| ̄ ̄||_ )__     _| ̄ ̄||._)__    _| ̄ ̄||_.)_
 /旦|――||// /|  /旦|――||// /|  /旦|――||// /|  /旦|――||// /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
 | しゃっきり.. |三|/  | 過剰演出 |三|/  .| アサヒるw |三|/ . | 編集局員(49).|/
                 政権交代!
   ネトウヨ! ネトウヨ!        政権交代!    謝罪セヨ! 賠償セヨ!   私は悲しいのです・・
 カタカタ ∧_∧    カタカタ ∧_∧     カタカタ ∧_∧    カタカタ ∧_∧
     (@∀@l|)        (@∀@l|)       (・∀・l|;)=>       <゚ ー ゚#> ハァハァ…
   _| ̄ ̄||_ )__    ._| ̄ ̄||_ )__     _| ̄ ̄||._)__    _| ̄ ̄||_.)_
 /旦|――||// /|  /旦|――||// /|  /旦|――||// /|  /旦|――||// /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
 |   K Y  .|三|/  .| フルタチるw |三|/  .| NYTオオニシ |三|/  | アジここ. |三|/
110名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 02:32:20 ID:1jLiTrZS0
新卒しか取らねぇくせに
111名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 02:32:27 ID:HfpU4dd50
>>108
それって終身雇用・賃金固定じゃないの?
112名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 02:33:15 ID:d4A9TSyL0
>102
逆だよ。製造業は、それが無い企業から淘汰されてる。
どこの製品も同じコンセプト、同じ思考だったら一番安い物を買うだろ。

企業が正社員を雇うって事は、その人間にやり方も含めて次代を委ねるって事だ。
中途でもガンガン正社員にして幹部にしてるホンダでさえ、ホンダに合わない人は入れない。
113名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 02:34:28 ID:CYcYskuv0
http://www.asahishimbun-saiyou.com/saiyou.html
大卒30歳未満なら誰でも応募できるようだし
転職者向けの社会人採用もあるんだから
朝日は既に新卒一括を変えてるといっていいだろ
114名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 02:35:29 ID:o6gr6aLu0
アメリカみたいに

大学→就職→大学→就職じゃだめなのか?
115名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 02:35:39 ID:77ybt43W0
>>111
>>新卒一括をやめるためには、終身雇用年功序列をやめないとできないよ。
それでもよければどうぞ。

>>まぁ独仏は新卒はないけど終身雇用はある。
アメも業界によっては終身雇用はある。


ニホンゴノイミワカリマセンカ
116名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 02:35:43 ID:aBfqrhlW0
就職できないとか甘えてるガキは
餃子の王将で研修受けて泣き叫んでこいや
117名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 02:39:07 ID:77ybt43W0
一応指摘しておくが、終身雇用と新卒は別にセットじゃない。
終身雇用というのは単に解雇は雇用者からは原則しませんと言うだけのインセンティブに過ぎないから。

戦後日本でも新卒絶対主義ができ始めたのはそんな昔じゃない。
118名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 02:41:13 ID:gVgrTpg60
終身雇用と新卒はセットじゃないが
終身雇用・年功序列と新卒はセットだよ。
119名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 02:46:34 ID:8AKHjSET0

■若者党(仮称)で日本社会を変える■
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dame/1276809987/l50

<若者党(仮称)の政策案 >

【若者の救済及び労働環境改善のための政策】
・就職活動における新卒至上主義の法規制
・就職活動における年齢差別経験差別の法規制
・人材派遣業の禁止
・同一労働同一賃金の法制化
・労働関連法の違反行為の厳罰化

【後の世代に負債を残さないための政策】
・国会議員歳費大幅削減及び地方議員議員報酬大幅削減
・公務員給与の大幅削減 
・公務員天下りの厳罰化 
・無駄な特殊法人及び独立行政法人等の廃止  
・官製談合及び随意契約等の厳罰化 

【世代間の不公平を無くすための政策】
・世代別医療保険制度運営の実施 
・世代間格差是正税の導入(課税対象は中高年、時限立法)
・消費税税率据え置き 
120名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 02:49:55 ID:77ybt43W0
>>119
金融緩和と所得税の累進強化と相続税強化でOK
121名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 03:02:16 ID:tnhSinE30
じゃあ朝日が最初にやれよ
やりもしないくせに適当なこと言ってんじゃねえよ
122名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 03:33:35 ID:HKeybgCG0
>将来の職業に関連し「授業経験は役だっていない」と答えた

当たり前だろ。大学は業務スキル身につけさせる場所じゃねえんだよ
123名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 03:33:37 ID:nLv7EZ070
じゃあお宅の売国新聞社の新卒から変えれば?
なんの説得力も無いんだよ
124名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 03:34:49 ID:77ybt43W0
自分とこの社員に対する威嚇なんじゃねw
125名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 03:37:05 ID:C/m188kNP
朝日は知らねえけど読売にはたまに第二新卒とか中途募集載ってるな。
126名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 03:41:35 ID:YHQOg0ie0
>>106
中小企業なら新卒採用じゃなくても終身雇用なんていくらでもあるよ。
127名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 03:50:54 ID:xHG58AgK0
昔友達がマスコミを受けたときには他の業種より一月くらい早かったような。
まあ、朝日が実践すれば。

あと、マイク・ロイコは、新聞社のメッセンジャーからコラムニストになったと聞いたけど、
そういうことも出来ない硬直した採用基準のくせに、何偉そうに説教たれているんだか。
128名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 03:51:31 ID:UkIdUDeX0
猫も杓子も大学行きすぎなんだよ
学問やりたかったり、技能習得したい奴だけが行きゃいいんだよ

新卒という資格が欲しいが為によう分からん私大に通う学生と、学生集めて金稼ぎたいたいがために新卒という資格を売る大学、
業務内容の殆どが大学での教育を必要としないのに理由もなく新卒を取りたがる企業、この無意味な3すくみを潰すには大学減らすしかねー
129名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 03:53:10 ID:77ybt43W0
大学減らせば雇用が増えるかといえばダウトw
130名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 04:07:38 ID:77ybt43W0
そもそも仕事がないから大学に逃げてるんだぜw
つまりバッファ。これは氷河期第一弾でも観測された現象。
大学をつぶせば高卒ニートがあふれるだけww
131名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 04:20:32 ID:Tta7dQYGO
これ大学を出て上場企業や有名企業に勤めるのが常識で
それ以下は自分達より劣る可哀相な連中で形成される別世界で
大学を出たのに別世界へ行く者が多くて気の毒だから何とかしようって記事だよね。
132名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 04:23:42 ID:ih8D8+kp0
>>1
オマエラから替えろ
133名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 04:24:08 ID:77ybt43W0
まー若い人が怒らないからダメなんだよね。
暴動しまくれば世論も変わるんだけど、新卒終身雇用がそれすら阻む。

しかしクリティカルマスはどっかにあるだろうな。ないということはありえない。
134名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 05:01:52 ID:zhXTMfQz0
言いだしっぺの法則でまずはお前のとこからやれよ、アカヒw
135名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 05:03:28 ID:froSfN1Y0
あー、そろそろ就職活動の時期だね?
三年生とM1が今から頑張るんだね。
四年生とM2は卒業旅行しまくりで忙しいんだろうなぁ。
136名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 05:44:18 ID:EP0qU9tx0
別に新卒一括採用でいいと思うんだけどな。
学生→社会人ってことでロスなくていいじゃん。
137名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 05:46:18 ID:exFTqnpp0
まず自社で実施してから論陣張ればいいのにね
こいつら馬鹿なんだよなぁ
138名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 05:48:18 ID:RHrTOSAQ0
まず自らやって見みせてはいかがだろうか
139名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 05:52:18 ID:WhMBjZu90
じゃあ、まず朝日が
140名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 05:53:29 ID:p+Yzev4W0
新聞各社の経営不振を打開するために
朝日と毎日が経営統合すればいいよ。
新社名は、お互い●日になっているから・・・・

  在日新聞 これしかないだろうねw
141名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 05:53:53 ID:nb9+iwgR0
今年卒業の既卒だけど
なんか知らんがハローワーク的には新卒らしい
142名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 05:56:55 ID:jSHjbaK20
隗より始めよ
143名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 05:57:06 ID:exFTqnpp0
>>141
就職活動どう?
もう卒業後6カ月目に突入だけど、
何回かは最終面接まで辿りつけてる?
144名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 06:04:02 ID:nb9+iwgR0
今んとこ希望ありそうなのが一社
今までの経過は思い出したくも無い
145名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 06:15:40 ID:XdtqkYgl0
まず朝日新聞が実践すべし
146名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 06:18:36 ID:a9vKzgRz0
まず、朝日新聞社グループが率先してはじめたら?

それとも言うだけで行動しない人?
147名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 06:51:04 ID:/hZxxbf60
新聞社は、たいてい、30歳以下なら前歴問わずって採用だよ。朝日含めて。
148名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 06:55:43 ID:zhXTMfQz0
本社は無理だけど販売店なら前科者だろうが誰でもウェルカムですbyアカヒ
149名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:16:04 ID:el3yIxiR0
まず朝日新聞からなw
150名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:27:36 ID:o6gr6aLu0
>>118
で大不況時に終身雇用は誰が保証してくれるの?
151名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:38:01 ID:3EQcc4270
悔しかったら朝日に入社してみろよ
できないだろ馬鹿
152名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:59:54 ID:1O3C8syK0
基地外アカや人間のクズのプロ市民ばかりが泣いて喜んで愛読している捏造売国新聞

それが天下の朝日新聞

この新聞に書いてあることは嘘ばかり(笑

こんなクズ新聞読む奴は人間のクズだけ


電車の中で朝日を読んでいる奴がいたら、指をさして笑ってやりましょう。

どうせ、
  1,基地外サヨク
  2.トンデモプロ市民
  3.団塊バカ
  4.日教組に脳まで染められたボクチャン高校生
  5.行き遅れのキャリアウーマン勘違い女
  6.チョウセンヒトモドキやシナ人
 のどれかだから。

   ┬──┬──┬──┬───
    []__ []__ []__ []__.....||
    ○    ○    ○    ○     .||  ガタンゴトン〜
   | |____________||
   |「 ヒソヒソヒソ            ||  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧_∧∧__∧  ∧_∧ ∧_∧|| < うわぁ〜朝日読んでる! キモイネ!!
  ( ´∀( ∀` Σ(@∀@‐)(´∀` .||  \___________
  ( つ    ⊂ )O ̄| ̄⊂)(  ..  ||=
  ( ( ,-( (  ノ.-|_|_|,--( ( ┏. ||
   し'し  し'し'   し' し   し'し'||...||
153名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 09:15:08 ID:nF1NQsep0
( ^ω^)←漏れは日経読んでるから指差されないお。
154名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 09:16:48 ID:SkBXM/AU0
大学と職業訓練校は明確に違う
ドイツを見てみろよって事だな

半端なFラン以下の大学は潰してエリート教育に力を注ぐべき
155名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 09:31:46 ID:vJ9PMzJp0
>>152
朝日新聞を電車内で読むヤツはいないよ。仰せの通り、バカだと思われるから。
自宅でニタニタしながら読むのが通。
156名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 09:36:04 ID:HKeybgCG0
>>154
別につぶすのはいいんだけど

>半端なFラン
最低基準は何大学?
157名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 09:37:05 ID:o6gr6aLu0
>>154
今のFランって職業訓練校化してきてるよな
ネイル(笑)だのなんだの
158名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 11:21:56 ID:n57oc/uo0
新卒一括は楽なんだけどね
特に勉強もせず、特別なスキルがなくても入社できる
問題は、人生やり直せるとか言ってる学校の先生だね
就職は一発勝負で、ここで失敗すると一生這い上がれないって言わないと。
159名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 11:40:39 ID:FHmnxw5C0
ブロック新聞を受けた事があるけど、新卒のみという事ではなく、大学を出ていれば
(学部、学科不問)29歳ぐらいまで、応募可能だった。
新卒にこだわる企業はなんでなんだろう?
160名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 11:46:24 ID:n57oc/uo0
>>159
そりゃ、社内の秩序じゃないかな?
日本って年齢を気にするからね
年下が上司になるとかありえないんだよ
161名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 12:35:33 ID:aBfqrhlW0
アメリカの求人てさ、求める資格とか経験はっきり書いてんじゃん。
年齢きくのも禁止だしさ。まあ実際は大学の卒業年度とか違法スレスレのインタビューで
大体メドつけるらしいけど。
日本の場合は理系はともかく文系とか求人内容意味わかんねえだろ。
素直にさ、22歳以下で体育会系で言う事聞く奴!でいいんじゃねえの。
そうすりゃ無駄な手間と時間が減る。
162名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 13:47:21 ID:37pRLVIF0
>>160
能力主義で年下上司は普通になりつつある。
だが、年上新人はまだまだ少数派。
163名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 14:39:41 ID:wvgN+7W20
小泉進次郎似の元電通社員で韓国通の珍米ブサメンホモルーピー朝鮮人ちゃぽーんが立てたデンツウゲ
ノムケイワンプロレスプロヤキュウパチンコパチスロキョウテイマンガアニメゲームエンターテインメントワイ
ドショースレッドは小泉純一郎・竹中平蔵・宮内義彦・奥田碩・御手洗富士夫に認められますた。
日本を叩き潰すぞーーっ  ,-‐-、  /   / 自民党、マンセェェェーッ!!
   ,. - ─- 、        |_!_!ュ }    /   みんなの党、マンセェェェーッ!!
  /  ノノノノハヽ       `'}‐┴、       電通、マンセェェェーッ!!
  i ,-、_{___ l'  ,. -─- 、 { ̄`{          /
  } | r} ` / -' | |`i /  ,ヘr^、 | }_,  ,! -‐- 、    /
  { 'ァ'  `ー'/,_ )!/リノ二二jノノ`i, /     _i
 ,-ソ 、   ノ/ニ| `i//  - r {⌒ / |__∠__,へ / ̄ ̄ヽ  ,-rrr、
/#\  、   `='ノ iニij   ,ニ゙ | `i /| r、/__,| ̄/   ノノノij iっ,!,!,!
\#i\    ̄,ノ`i ヽ   |r┼-、 i'  v{_ (__ハ_!  | _ノ^i'_フ'i,!  `i  {
  \i#|\==|/`|\\`ー| ´|ニ、ヽ  | i ` ,.-i{   }、|-   ,-'i   |\_|>
   \|ヽ } ノ  i \ | 〉' `ー'/  ,<j   二ノ  /ソ  ヽ._`ファ-ァr{`ー-1
164名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 15:06:13 ID:bTp4ZiN90
偏差値50私立理系新設バイオ大学へ入学して卒業した。
すると、無職(むしょく)の私を見て親は混乱、動揺(どうよう)、狼狽(ろうばい)した。
親が混乱、動揺、狼狽する姿を見たくない。
そうなら、中学生は進学高校へ、
高校生は上位大学へ入学したほうがいいよ。

直感(ちょっかん)でパッっとわかる具体例(ぐたいれい)はこんなのがある。
その大学で研究室の配属(はいぞく)が確定(かくてい)した。
割り振られた研究室へ昼間に扉(とびら)を開けて中に入った。
すると腕や肩をつかまれて廊下(ろうか)へ放り出された。
体も壊した。これじゃ、偏差値50私立理系新設バイオ大学で将来の準備は無理だ。

   web-n04-17  2010-09-20 14:30
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou124398.html 読みやすいHTMLファイル
http://eload.run.buttobi.net/cgi-bin/img/e_592.txt 安全なテキストファイル

この話はみんなが否定する。だから、世のため人のため、表に出す。
大学内部の人がこの話を否定するのは当然だ。給料をもらっているからだ。これは仕方ない。
しかし、大学外部の東大卒のプロの心理カウンセラーが否定した。
「そうかもしれないけれど、あなたの気のせいかもしれないね。
 あなたの見たもの感じたもの、その経験、そのすべて、全部、何もかもが、あなたの気のせいだよ。」
大学外部の専門家だ。経験と教養のある東大卒の専門家が否定した。
東大卒の専門家の言うことと現実が違うので、表に出すことにした。

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1156493823/88-185
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1269542008/3-408

・「あそこは危険だ。死ぬかと思った。」
・「東大卒のプロの心理カウンセラーに相談したら、カウンセラーの言っている事と現実が違う。」
少なくとも、この2点の情報公開は、私怨ではなく国民生活に役立つ公益情報なので、
法的には名誉毀損で封じることはできず、言論表現の自由が適用される。
2ちゃんねる内部規定の投稿規制に引っかかるのは仕方ないが。
165名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 00:29:44 ID:2Fz/OhJ10
就職難の根本的な解決策ではないが、Fランク大学はとっとと消滅させるべきだよ。

就職できないのに、学費だけは一流。
だったら高卒でフリーターやってるほうがマシじゃん。
一人でもより不幸な大卒フリーターを出さないためにもFランク大を
今すぐ駆逐すべき。
166名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 01:37:12 ID:9SOY8xb40
>>69
そんでど〜でもいい会社に100も200もエントリーして履歴書書きだけで燃え尽きるの?
落ちる会社を増やしまくって精神衛生に良くないことを積極的にしたいの?
バッティングしたせいでどっちにホントに入りたいのか、真剣に考えるぐらいで丁度いいだろ。

就職戦線が3年からになっているせいで、留学しない学生が増えている。
若者が外国に行きたがらないと大人は言うが、
実は一番外国に行きやすい時期に外国にいけない状況を大人が作っている。
改善してやらにゃ、ご希望の国際人など採用できないわけで。
そんで日本の学生じゃダメだって言われて外国人採用されてるようじゃ、
学生と大学側も大きな声を上げとかないとダメだよ。
167名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 02:34:52 ID:W/koFuF10
まずお前がやれ。
168名無しさん@十一周年
>>159
ジョブローテをしっかりしてるところじゃない?

あと年齢制限があって既卒可の典型はマスコミ業界があるけど、かなり仕事がハード

余裕を持ってしっかりスキルを付けたいなら新卒一括採用してジョブローテがあるようなところに就職した方がいいよ
新卒カードは日本の社会においてまだまだ貴重な存在だし