【ゲンダイ】“若返り”なんていうが要は人材不足だということで自民党も落ちたものだと日刊ゲンダイ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
★あの小泉進次郎にソッポ向かれた 谷垣自民の凋落
「遊説局長起用」の浅はかな人気回復策もパー
ミジメなものである。日ごとに存在感を失っている自民党の執行部が、小泉進次郎衆院
議員(29)を遊説局長や青年局長に抜擢しようとして断られていたことが分かった。
 自民党は民主党代表選前に役員人事を行い、新執行部を立ち上げたものの、フタを開
ければ幹事長は石原伸晃(53)、総務会長は小池百合子(58)、政調会長は石破茂
(53)という話題性も見栄えもない顔ぶれ。で、「頼みの綱」の客寄せパンダに進次
郎の局長起用を検討していたのだが、これがあっさりフラれたのだからシャレにならな
い。
「進次郎の表向きの理由は『国会対策で汗をかきたい』ですが、本当は小泉元首相の姉
(伯母)の信子氏が反対したと言われています。局長となればテレビや新聞などメディ
ア露出が増えるが、与党の政策通議員とも論戦しなければならない。進次郎は元首相の
息子といっても、まだ1年生議員だから、ヘタに要職に就いてボロを出すのは得策では
ないと考えたのでしょう」(永田町事情通)
“若返り”なんていうが、要は人材不足だということ。自民党も落ちたものだ。
http://gendai.net/articles/view/syakai/126507
2名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 17:03:00 ID:Tu1J0dDt0

朝日は日本をどうしたいんだろうね?

【社説】外国人地方参政権−鳩山政権は「多文化共生社会」実現へ踏み出すときではないか…朝日新聞★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258966095

【社説】 「日本は韓国に辛い体験させた…韓国併合100年の今、日韓EPAや外国人参政権に取り組め」…朝日新聞★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263310849/

【論説】 「鳩山イニシアチブ表明…かっこよかった。国民が懸念?地球益や国際的尊敬に比べれば、ちまちました損得は無意味」…朝日★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253840949/

【人権擁護法案】「人権擁護委員に朝鮮総連など外国人が加わるのは自然」…朝日社説★2
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1122572302/















【ネット】 朝日新聞社員(49)、2ちゃんねるで荒らし行為…「失語症躁鬱ニート部落民は首つって氏ねよ」と差別表現も★253
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238829600/
3名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 17:03:09 ID:VhxZpVpc0
小沢が死んだから次は自民叩きか
4名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 17:03:18 ID:G1Ysy1zoP
ヒュンダイはもう諦めろよ・・・
よくやったよ・・・
5春デブリφ ★:2010/09/17(金) 17:03:24 ID:???0
■元ニューススレ
【自民党】執行部、小泉進次郎議員に青年局長打診→「当選してまだ1年しかたっていない」と辞退 他の役員人事は内定
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284567403/
6名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 17:03:29 ID:C3w2nJZY0
民主に人材が居るとでも?
7名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 17:03:29 ID:a0b4aU/K0
小沢派はキン肉マンしかいないけどなw
8名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 17:03:38 ID:y1MtDW7AP
>>1
政敵ガンスの組閣に言えよwww
9名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 17:04:18 ID:U/azdZw30
え?何で今自民叩き?
10名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 17:04:20 ID:mhrCs1z0P
ソッポ向かれてんのは、みんな大好き小沢さんじゃねーかw
11名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 17:04:33 ID:6EbJjmzb0
ヒュンダイの八つ当たり
12名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 17:05:26 ID:E/MKXZAZ0
小沢が管の下僕になったからファビョりまくりだなw
13名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 17:05:40 ID:Vj2nDNoN0
去年300から120に人数が減ってから1年経って、出した答えが「自民は人材不足」ってお粗末な脳だなあ
14名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 17:06:34 ID:do2zqifH0
小沢負けてかくことなくなったか?

とっとと故郷にかえれ
15名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 17:07:01 ID:f6WNgvJK0
今朝のニュースで、幹事長を岡田にするのは、世代の若返りを図る意図があるって言ってたよ
16名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 17:07:11 ID:OApESS2J0
ネトウヨさん
ネトウヨさん
え、声が小さい?
もう一回読んでみましょう
ネトウヨさーん!
17名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 17:07:31 ID:K8JB8tS30
バカミンスの閣僚名簿見てから言えよ
18名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 17:07:40 ID:ztmOckEK0
小沢一郎(笑)
19名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 17:08:07 ID:F+W6FPnv0
>>9
小沢に再起の目がなくなったから、自民叩きにシフトして管民主に媚び売ってるつもりなんじゃね
20名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 17:08:50 ID:QDCkMtWL0
チョンダイ
チョンダイ

小沢が負けて悔しいチョンダイ
21名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 17:09:25 ID:Q4UGOKO80
ほとんどが小沢の元子分
師匠小沢を裏切った奴らだよな
今の自民にはお似合い(笑
22名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 17:10:06 ID:spdAC8DqP
取り敢えず管政権が何かやらかすまでは、自民でも叩くか
って感じか
23名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 17:10:32 ID:JblJrkQu0
やることないから自民叩きっすかwwww
24名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 17:10:52 ID:gR8Un5Wx0
石原幹事長で脱力するのは否めないな
大自民党の幹事長も落ちたもんだな
25名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 17:11:02 ID:owuEc1Xs0
どうしたゲンダイさんwドンマイw
涙拭けよw
26名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 17:11:26 ID:spd1rMHJ0
ヒュンダイ、ほんとーにチョンそのものだな。
27黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/09/17(金) 17:11:49 ID:Vapg3A9LP
ヒュンダイは今日も平壤運転!
28名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 17:11:49 ID:tnTUnh+G0
菅攻撃が一段落したので今度は自民党にターゲット変更すか。
ホント、この狂犬は噛みつく事しか能が無いね
29名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 17:12:38 ID:7ubmghoD0
若手ぞろぞろで烏合の衆だった一派がおりましたね
30名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 17:12:41 ID:OApESS2J0
>>13
死にそうな年寄りしか当選できなかったから問題になっているのだよ。
確率論じゃない所が問題。
31名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 17:12:59 ID:V866kurw0
また講談社か
32名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 17:13:22 ID:2vU6DiXGP
ちょうど一年前は自民党は老害の集まりとか書いてたじゃねーかカスが
33名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 17:14:27 ID:NcJZe26P0
>>1
>“若返り”なんていうが、要は人材不足だということ。
逆じゃない?
人材不足なら老害が何時までもしがみつくけど、若返りというのは担える次世代がいるからできること
小沢が落ちたショックでヒュンダイの脳みそがおかしくなったのか?
34名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 17:15:34 ID:y1MtDW7AP
>>33
小沢凋落でおかしくなってるのは確かだが、まあ元から基地外だっただろw
35名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 17:16:41 ID:T/eIUP+dP
保身に走ったか、あのボンクラ息子
36名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 17:18:29 ID:CscWIW8nP
悔しくて悔しくて
とにかく面白くない日刊チョンダイ様
自民に八つ当たりですかww
37名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 17:19:01 ID:RCH16Y4m0
今度は自民叩きでお茶をにごすのかw
38名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 17:19:19 ID:X2NB2VCz0
小沢アゲのネタが尽きたか(´・ω・`)
39名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 17:19:53 ID:U/azdZw30
今日もサボった小沢さんの記事はないの
40名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 17:19:54 ID:FPx+RR/N0
ヒュンダイ自民叩いてる暇あったら小沢の高感度上げる手段でも考えてろ。
忠誠心が足らんぞ。
41名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 17:21:36 ID:4SiNuji20
小沢が自民に出戻って復権しちゃうといのに
42 ◆H.H6oFZTSA :2010/09/17(金) 17:22:15 ID:eU6wv/KmP BE:1223940858-2BP(229)
>>1
今日のヒュンダイは、どこに当たってるんですか??
愚痴新聞売れてますか??
43名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 17:23:09 ID:MLys0dow0
小沢&管&鳩山
結党以来、基本的にこの3馬鹿をたらい回しにしてる民主党の人材不足は異常w
44名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 17:23:17 ID:Ufo9TYGw0
小沢が負けて行き場のない怒りをジミンガーで晴らそうとするヒュンダイ、それが朝鮮人や。
45名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 17:23:22 ID:NcJZe26P0
>>41
そしたら「小沢さんのおかげで自民が生まれ変わった!」とでも言えばいいだけ
46名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 17:23:28 ID:LVLi6xBi0
まあ事実だしな
今の内閣の布陣を見たけど自民じゃあんな人材揃えられんだろ
47名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 17:24:27 ID:Y5FTDxYg0
ゲンダイって一体どういう奴が買ってるんだろうな
48名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 17:24:37 ID:DZ8YD/BQ0
進次郎・・・終わったなw
49名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 17:25:25 ID:fbHJDoGB0
>>47
エロ記事がメイン。
50名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 17:25:36 ID:U/azdZw30
>>46
キチガイオールスターズ?
51名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 17:26:20 ID:YQ7Wj3g8P
小沢脂肪の憂さ晴らしにジミン叩きかねw
52名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 17:27:09 ID:NcJZe26P0
>>46
公安委員長は前代未聞だからな
さすがに自民にはない人材だと思う
53名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 17:27:13 ID:WRbisNuF0
嘘吐きまくってまで政権交代したくせにうまくいかなくなったら自民のせいとか
馬鹿じゃねーの。自分たちが与党なんだから好きにすればいいのに国民の応援も
ないってことは目線のずれたことしてることに気づかない無能ってことなんだよ。
54名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 17:27:17 ID:yv/uYWE0P
どうしたゲンダイ!w 方向感が定まらないのか?wwww
55名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 17:27:29 ID:c4YnfK8U0
もう圧力かけて廃刊にしてやれw
56名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 17:28:21 ID:Uy+dX2dw0
自民?ああもう今は何をやってるのかわからない影が薄い党ねw
57名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 17:28:36 ID:jyN0s4He0
民主党のローテーションに比べればまだましだろw
58名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 17:29:11 ID:6s2FwWRK0
ゲンダイさん元気ないですねぇ、菅をボロカスに叩くのは止めたんすか?
59名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 17:29:09 ID:6kUGT3wL0
>>ヒュンダイ
閣僚人事見てから記事を書け、偽装日本人め。
60名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 17:29:48 ID:ZKFzVKaU0
いつもに比べて工作員が元気ないな
おざーが落ちたからか
61名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 17:29:48 ID:i4/Lf7qw0
キン骨マンの息子みたいな奴が起用されたら面白いのにな。
62名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 17:30:00 ID:R/17LnpT0
チンパンは元気にしてるの?最近見ないけど
63名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 17:31:41 ID:9FyEKDKI0
おざーさん負けちゃったからなぁ
ネタがないのに無理矢理記事を作るって大変だろな
64名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 17:33:11 ID:qunAWLKF0
自民叩いてガス抜きですね
分かります
65名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 17:34:19 ID:R9ENwfrF0
>>46
そりゃ揃えられないよ、売国奴が雁首揃えているからな。
菅、岡田、岡崎、松本・・・部落利権・外国人利権の巣窟
66名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 17:37:11 ID:3SgrC0y/0
>>1
ゲンダイはそのまま老衰死していいのよ
67名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 17:40:11 ID:F7SIqK2u0
今日のヒュンダイ(やつあたりもぉど♥)
68名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 17:46:05 ID:9ydOSlRg0
空き菅政権に粘着してろやカス
69名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 17:47:39 ID:4NHq9qiK0
本当に気持ち悪い文だが
きれいごとを並べて本質を覆い隠し読者を扇動する大カスゴミの文よりはマシ
70名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 17:50:15 ID:4YPkSiug0
主婦の立ち話よりももっと中身のない新聞だな
71名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 17:55:04 ID:3lH2sjwd0
同じ1年生議員でも民主党は、横粂に谷亮子、三宅雪子に田中美絵子、
福田衣里子と人材豊富だもんなあ。
72名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 17:56:49 ID:D4eskV+N0
小沢が勝っても
山岡、松木、森ゆう子、谷亮子、鳩山、川内とか禄なのがいないぞ
73名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 18:01:18 ID:pnddj6Zq0
もう力がない野党に異様にこだわるゲンダイ
逆に言えば民主の褒めるところがない
74名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 18:03:47 ID:0rEnxizl0
同じ顔ぶれで人材が無い民主…
75名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 18:05:29 ID:GE9UYBsZ0
ゲンダイも叩く相手が違うだろw
76名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 18:05:30 ID:oQraWpmy0
八つ当たりw
77名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 18:05:53 ID:8GqTql570
チョンダイくたばれ
78名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 18:14:07 ID:j3N5RCq00
同じ人間が何度も党のトップをやってる民主党は人材豊富なのか?www
79名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 18:18:56 ID:ZN9vRn0/P
もう判ったからw
また「小泉叩き」でもやったら?ヒュンダイは
80名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 18:23:23 ID:08dpMSdC0
誰が見てもわかるだろ?人材不足。
民主と比べると余計に目立つのは俺だけかな?
81名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 18:28:10 ID:y1MtDW7AP
はいはい、なんか日本語が怪しいよ、君w

持ち回りリサイクル幹部の民主の方が圧倒的に人材がいないだろ
82名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 18:28:29 ID:G1TasvlV0
小沢マンセーも何一つ意味を成さなかったが、
それでも終わってしまえばいつもの自民叩きの平常運転か
83名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 18:30:34 ID:SkjV2wk90
ヒュンダイ的には小沢一族がいないと人材不足になるんですね、わかります
84名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 18:32:40 ID:XqsOG2aX0
ゲンダイ泣いてんのか?
85名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 18:33:34 ID:MLys0dow0

【民主党歴代代表】



鳩山





鳩山



岡田

前原

小沢

鳩山



どんだけ人材不足なんだよw
86名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 18:34:37 ID:LAOemtEx0
俺も去年の暮れ頃はそう思ってたけど。

でも正直言って今では民主の方が人材不足っぽくね?
皮肉な話だが、自民が野党になって質疑に立つ中堅どころが
クローズアップされるようになって、自民党の議員の巾の広さが認識出来た。
正直言って、自民が与党だったら棚橋とか西田とか稲田とか知らなかったかも。
87名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 18:34:50 ID:6kUGT3wL0
>>71
渾身のギャグのつもり? 全力でスベってる。
88名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 18:36:02 ID:6VCzxXub0
そして誰もいなくなった
89名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 18:37:19 ID:ETazXOLE0
自民を叩くだけの簡単なお仕事ですwww
90名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 18:37:38 ID:QH+9NO8g0
民主党のたらい回しはどうなんだよ
91名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 18:37:50 ID:y1MtDW7AP
>>86
将校潰してしてやったりと思ったら、士官も下士官も兵卒ですら手ごわかったでござる、の巻w
92名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 18:38:01 ID:4MHa4NRn0
相手構わず絡んでくるホームレスの酔っ払い
93名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 18:38:29 ID:/AM/I/Jc0
なんという分かりやすい八つ当たり
94名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 18:41:41 ID:mSPGUrMy0
頑張ったよ・・・・ゲンダイほんとお前は頑張った!だけど結果が伴わなかっただけなんだ!!泣いても良いんだぜゲンダイ
95名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 18:42:11 ID:LAOemtEx0
>>91
一番手強いのが新兵だというのがw

正直言って少し小沢総理に期待してたんだよな。
進次郎にあの調子で堂々とやられたら
小沢のイメージにとっては致命傷じゃね?w

進次郎にオヤジ狩りされる小沢は見たかったかも。
96名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 18:43:41 ID:MQh1fvW50
野党にぶーたれるヒュンダイ
正気とはおもえない
97名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 18:43:53 ID:vzjoMw2W0
国会質疑を見ていても
民主党大臣が自民中堅議員の質問の前段階で答えに詰まり
質問する議員が仕方なくレクチャーしてついに本題の質問ができなかったことあったな。
民主党は人材不足以前に政策の勉強が足りない。
98名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 18:45:29 ID:N6b/B6ET0
ヒュンダイ、とうとうカプサイシンが中枢に届いたようだな
菅一派の次は自民か
ヒュンダイ社員の帰国の日が近いとみた
99名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 18:46:13 ID:0Z/CIp1K0
若い人材がいないもんな
確かに民主党はw
あんなのやこんなのばかりだもんw
100名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 18:46:56 ID:YRsNm9xvP
記事のつもりかしらんがN速+見てたら分かる内容だけだな。
ゲンダイは本当にくだらない。
101名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 18:50:04 ID:4HT3wsNL0
ゲンダイさんは最初から落ちてるね
102名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 18:51:23 ID:yVd4cD7b0
その人材不足の若造にすら、リアルタイムの討論でやりこめられる老害って惨めだね
103名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 18:52:33 ID:FWJOF6Oh0
進次郎さんを党首にしちゃえばいい。
人気でどうにでもなると考えてる自民党だから。
104名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 18:54:39 ID:zCOBA7JI0
もはや笑えないレベルになってる、という意味ではゲンダイと田代は同じようなステージにあがってるな
105名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 18:56:37 ID:zib/N7+b0
国会議員の定年を60歳と定めればいい。
106名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 19:25:37 ID:SvESK8Si0
                      クルッ
.                     ハ,,ハ    ミ  _ ドスッ
.                    ( ゚ω゚ )彡―─┴┴─―
    *  *  *  \       /   つ  ヒュンダイお断/    ハ,,ハ
  * 売国新聞  *   \   〜′ /´ └―─┬/       ( ゚ω゚ ) キチガイミンス機関紙 お断りします
 *    ハ,,ハ     *   \   ∪ ∪      /        /    \
 *   ( ゚ω゚ )    *     .\         /       ((⊂  )   ノ\つ))
 * お断りします  *     . \∧∧∧∧/             (_⌒ヽ
  *           *       <        >            ヽ ヘ }
    *  *  *        < の し お >       ε≡Ξ ノノ `J
────────────< 予 ま 断 >────────────
.   講談社オコトワリシマス    < 感 す り >
  ハ,,ハ    ハ,,ハ     .ハ,,ハ  <. !!      >     ハ,,ハ
. .( ゚ω゚ ) . ( ゚ω゚ )  ( ゚ω゚ )  /∨∨∨∨\   ( ゚ω゚ )<新聞協会       .ハ,,ハ
   │      │      │   /          .\           ☆非加盟紙>( ゚ω゚ )
,(\│/)(\│/)(\│ /.              \
               /  ♪☆小マスコミ☆♪  \
              / ハ,,ハ   ハ,,ハ   .ハ,,ハ   ハ,,ハ \
.              ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ )
107名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 19:27:17 ID:raWFP8v00
この期に及んでまだ自民たたきかよww
なにやってんだww
108名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 20:42:05 ID:B2MBA6pn0
>>86
加えて森まさこさんも良いな、民主に比べれば一騎当千の
感がある。
109名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 23:07:23 ID:H8OqoM/v0
小沢応援団ってどうしておしなべてバカばっかりなんだ?
どうみたって人材不足は民主党の方だろ。
小沢派の連中を中心に雁首並べてバカばっか。
国会議員だけかと思えば応援マスコミもバカばっか
ヒュンダイも鳥越も田原もとんちんかんな他者攻撃。
それが全て小沢や民主党に返ってくることがわかってないw
110名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 23:09:39 ID:uoanqtOz0
現状ですら人材がいないのに若返りしても人材が全くいない民主党の立場はwwww
111名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 23:11:26 ID:+bTOMHSU0
小沢の落選はなかった事にしました
112名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 23:12:10 ID:htjfl78w0
ゲンダイ可哀想だな。
113名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 23:12:45 ID:ap/nFWdq0
ヒュンダイの人材不足を心配しろよ
今回の代表戦の記事も全て裏目だっただろ
114名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 23:13:01 ID:htjfl78w0
民主党には勉強会ってあるねか?
115名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 23:21:55 ID:dkqdeNcR0
小沢の子飼は若すぎて使えない
116名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 23:47:56 ID:tZDaNMap0
小沢落ちて自民叩きに舵をとったんだな
117名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 23:50:07 ID:vnIWqwC70
118名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 00:14:50 ID:PIVpCAEx0
本当に自民党は空気になってしまったな、ほとんど報道されないし。
119名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 00:16:14 ID:QFnZHvl80
自民には貫禄のある人材がいなくなってしまった・・・
自民が終わったことにかわりはない
120名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 01:05:30 ID:wywM61W30
>>118
まあ選挙の達人小泉が3年ぐらい野盗ぐらしだね☆とか言ってたし…
米共和党も極右っぽい人たちが暴れまわってどうしようって感じらしい
121名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 02:26:56 ID:L4p8ceec0
後自民は世襲が多い多いって言うけどさ、
世襲じゃなくても優秀な議員は沢山いるよ。
前出の西田さんとか稲田さん、森まさ子さんも
世襲じゃない議員さんだよ。
あと、髭の隊長の佐藤議員も。
122名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 10:26:06 ID:1TjJktf10
ゲンダイ、ヒステリー起こしすぎw
123名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 10:35:46 ID:og4Y2vMF0
自民党は国民や経済よりも、なにより自分の利益が優先だから
どんな政策だろうが絶対に協力しないよ。
自民公明に対しては政党、人間とは思わずに
アルカイダのようなテロリスト、エイリアンと思っておいたほうがいい。
124名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 10:38:51 ID:KFYoCdovP
この一年で散々痛い目みてるのに、まだジミンガ〜とか自民は糞とか言って
ゴミンスを積極支持してる層ってのはどんな奴らなんだろう・・・90兆のアホ予算を分配して貰えてる層か?
125名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 10:41:06 ID:T4jPBy2q0
>>1
オザーさんが落選して必死www
126名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 10:47:41 ID:Kh36zalk0
>>123
それだけに必死になってやるから、良くも悪くも物事が進むしカネも動く。

100%非合法だったらいくら自民党でもさすがにお縄だしな、大半か少なくとも50%は合法な経済活動だとして
理想家と選挙屋の足の引っ張り合いに時間を浪費して1%も実利が無い状態とどっちが得だと思う?

誰も何もせず、お互いを罵り合いながら停滞してるだけの現状じゃ、みんな揃って衰弱死するだけだぞ。
127名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 10:48:49 ID:ALPopecJP
>>9
そろそろ恐くなってきたからだろ
128名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 10:54:06 ID:KCcPc3yB0
民主なんか褒めるとこなし、
逆にボロばっかりだし、
ヒュンダイは、自民叩くしかないもんねー
しかもどうでもいいじゃんって内容でしか。

やっぱ与党は自民しか選択肢ないおーって、
言ってるも同じじゃないっすか。
ヒュンダイって・・・・ツンデレなの
129名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 10:54:29 ID:G5ZahIte0
頑張れゲンダイ!
支持も購読もしないけどな。
今日もやってるなあ。
130名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 11:07:17 ID:UWs1jLhI0
もう叩くネタが無くなって来たのか日刊ヒュンダイw。
131名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 11:09:17 ID:jAY4xPmV0
進次郎が役職を断ったのは、しごく当たり前の判断だと思うが。
一年生議員で、まだまだ勉強しなきゃならない時なんだから。
132名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 17:08:10 ID:4IOrI5yv0
中国共産党の走狗になった小沢を持ち上げるゲンダイは、
カクマル派の編集長が書いてるらしい。
論調は常に中国の国益を追求し、日本を中国の属国にすることだ。
こんな低能なデマ新聞を買って読んでいる馬鹿は早く死ね。
133名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 14:52:31 ID:WFqMA4Nb0
自民は老害ばかり爺ばかりといってた民主党は逆に
自分らの方が老害ばかり爺ばかりだったなりだな。
今回の組閣見ていてそう思ったよ。
新しく入った方が爺ばっかりじゃねえかよ。
134名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 14:54:44 ID:WFqMA4Nb0
あと、その人材不足といっている自民党の若手とか中堅に
国会の委員会でぼろぼろにされる今の民主の閣僚たち。
見ていて情けない感じだったよ。
そして苦し紛れに若いから分かっていないとかほざいてたなあ。
分かってないのはお前らの方なのになあ。
年下に教えてもらってたしなあ。最低だなあ。
若い方が政策や色々なことを分かっているんだもんなあ。民主のベテランよりも
自民の若手の方がさ。若返りというけど、これからのために準備しているんだけどなあ。
135名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 23:48:21 ID:o9RvrtLm0
ゲンダイw
136名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 01:07:36 ID:Oz7dg/au0
これ、若手か?50代ともうすぐ60代に乗りそうなマダムだろ。
まぁこの背後にいる黒子先生wが動いてくれるだけで、この方々は表面上の
若返り?役員だ。ゲンダイは何年日本にいるんだよ。自民党の実力者は表に
出てこない背後霊の様なもので、小沢一郎もそういう路線で表に出たくは無かった
んだよ。ところが険審が何重にも張り巡らされていて、強制起訴もされかねなくなった。
仕方がなく総裁選で起訴を免れようとしたが、敗戦した。
自民党議員ならとうに自殺してるね。小沢は朝鮮遺伝子だからそんな武士道の
様な真似は出来ないだけだ。
137名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 01:12:42 ID:X3VBg/qs0
物は言いようだな。
若返りを批判したり、老害を批判、言い方しだいで
どっちでも批判できる。
つまり読む価値すらない記事ってこと。
138名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 01:14:41 ID:03UrdMXe0
今まで民主を、若い=期待感がある、としてageてたのに、
自民が若手起用したらこれかよw
で、民主党は総理や大臣が1年生議員にフルボッコにされてるんだけど。
いくら専門家とはいえ石破どころかヒゲの隊長にすらシビリアンコントロールについて、
総理と防衛相が補修受けてる様は情けないぞ。
139名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 01:25:08 ID:IZ3ppW3a0
菅と小沢が代表争いしてるミンスの方が人材不足だろwww
140名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 01:56:49 ID:kn5tIxl40
脳みそヨボヨボで判断能力が衰える世代が
政治家としてのピークなんだから終わってるんだよ
若い人に譲れないのは老人のつまらないプライドと意地のせいであって
若い人の役不足ではないよ

老人は第一線から退いて助言するくらいが敬われるコツ
141PedoBear from 4chUSA ◆58UuJcnaMg :2010/09/20(月) 01:59:39 ID:wVYDZEicO
日刊雑誌ヒュンダイ

ねぇミンス党は?


更に人材難bear
142名無しさん@十一周年
フルーツバスケットばかりでいつまで経っても天辺の面子が変わらない民主党の方が遙かに人材不足