【調査】 「次の首相にふさわしいのは誰?」 1位、ダントツで菅首相。2位に小沢氏が急浮上…時事通信調べ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★菅氏がトップ、小沢氏2位=自民上位は石破氏―次期首相候補・時事世論調査

・時事通信社が9〜12日に実施した世論調査で「次期首相にふさわしい人物」を
 聞いたところ、菅直人首相と答えた人は26.9%で、前回7月調査(10.8%)の
 2位からトップに立った。民主党の小沢一郎前幹事長は7.8%となり、前回の
 9位から2位に浮上した。党代表選で両氏が激しく争ったことが影響したとみられる。

 前回1位だったみんなの党の渡辺喜美代表は、7.3%で3位に転落。
 民主党の前原誠司国土交通相は5.8%、岡田克也外相は3.3%で、いずれも
 前回を下回った。

 自民党では、石破茂政調会長が5.5%で首位。前回、同党トップだった
 小泉進次郎衆院議員は4.3%で2位に後退した。谷垣禎一総裁は3.4%で、
 石原伸晃幹事長の4.0%にも及ばなかった。
 調査は全国の成人男女2000人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率は
 67.0%だった。 

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100916-00000072-jij-pol
2名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 16:10:45 ID:Bb/gULZj0
バカ国民で国がホロン部w
3名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 16:10:49 ID:ybK1ze2L0
              ビュー   ,.、 ,.、    /   /
      /    /   __ノ´⌒彡,     /
 /     /      / /´      ヽ,      /
            /  / ""⌒⌒\  彡 ちょっと小沢の様子見てくる
  /   /      i /   ⌒  ⌒ ヽ )   /
             ! |  (・ )` ´( ・) i/
   /     /   | |    (__人_) | |  /    /
            \\.  `ー' //     /
 /            / ~~~ :~~~~〈   /
      /    / ノ    :  _,,..ゝ   /
    /    /    ̄(,,..,)二i_,∠  /    /
4名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 16:11:02 ID:99X4rDgwP
小沢wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
5名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 16:11:19 ID:iqeEQfIU0
愚民はテレビの露出が多いやつの名前をあげるからな。
6名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 16:11:26 ID:XYv+q10vP
マスゴミが連日民主党の事だけ報道し続けた効果が出たな
7名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 16:11:33 ID:cO7mRNbU0
日本経済の癌は在日
8名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 16:11:59 ID:yNuZ2sYZ0
9〜12日
9名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 16:12:24 ID:VoYXEAEP0
こんな調査に意味あるの?
10名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 16:12:32 ID:pry354z40
なんでやねん(;´Д`)
11名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 16:12:38 ID:iYTrvY9E0

              ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
              (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   r‐-、   ,...,,      //        ヽ::::::::::|
   :i!  i!  |: : i!   // .....    ........ /::::::::::::|
    !  i!.  |  ;|   ||   、  ,    \::::::::|
     i! ヽ |  |   |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
    ゝ  `-!  :|   |'ー .ノ  'ー-‐'    ,) |
   r'"~`ヾ、   i!  .|  ノ(、_,、_)\      ノ
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i!  .|.        \    |_
  !、  `ヽ、ー、   ヽ |  ー'ニニニ=‐ヽ    /|:\_
   | \ i:" )     | ヽ ( ,' /´    //:::::::::::::
   ヽ `'"     ノ   /\`ー´_  / /:::::::::::::::
12名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 16:13:05 ID:wFF0tyNN0
前回1位だったみんなの党の渡辺喜美代表

なにこれ?
13名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 16:13:22 ID:fkGwn1DFP
馬鹿が選んだ結果を挙げても何の意味もないわ。
14名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 16:13:23 ID:pry354z40
>時事通信社が9〜12日に実施した

ちょうイミないじゃんw
15名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 16:13:57 ID:tAD07bAu0
この、投票前に集計した結果を今発表する意味はあるのか?
馬鹿なのジジ通信は
16名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 16:13:59 ID:k1ZOhn/m0
あほちゃうか、くだらんことばっかり聞くなよ。
17名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 16:14:59 ID:RU+jgPyV0
>>5
なんでぐっちゃんがいねーんだ
18名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 16:16:04 ID:pry354z40
>>15
まあ、「民主党の応援」だろうな。

代表選直前の調査なら菅か小沢に意見が集中するに決まっている。
それをわざと今出して、菅も小沢も人気があるかのように見せている。
19名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 16:16:29 ID:/wb+Ujia0
マスゾエはどうしたの
20名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 16:17:02 ID:AAjtTQtc0
知名度ランキングかよw
21名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 16:17:06 ID:quyDZXXP0
あれっ? 舛 添 は?

ミーハーすぎて国がホロン部
22名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 16:17:08 ID:H6NInHaYP
>>5
露出が多いといえば、原口総務大臣が出てこないね?
23名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 16:18:23 ID:1Lx0D+yX0
これ、只知ってる名前を答えてるだけだろ?
24名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 16:19:15 ID:tkZbhpXR0
日本国民ってバカなんだな。
しかし俺の回りでは 菅 小沢が良いなんて言う人はいないのだが
それどころが 民主党自体に嫌悪 憎しみを持っている人も多々。

いったいこの調査って誰が答えているのだろうか
25名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 16:19:26 ID:9U/zyCJS0
この時期に調査したら二人の名前しか出ないのが普通だろ
他の人に可能性がほとんどないのに
26名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 16:19:55 ID:TJQJRdVP0
どこの国民にアンケートしたんだよ
27名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 16:20:13 ID:jZStXRym0
つうか民主の層の薄さwww
28名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 16:21:05 ID:1Lx0D+yX0
この人だけは首相にしたくないランキングの方がいいんじゃ
29名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 16:22:04 ID:wCe/3xUt0
>9〜12日に実施した

なんで16日に、こんなもん出してくるの?w
30名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 16:22:30 ID:521PFlHQ0
ホント見事にマスコミに露出すれば名前が挙がるんだな
舛添とかどこいったんだよって感じだ
31名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 16:24:13 ID:K3z5XDc30
代表選の最中にやりゃー、当然こうなるわな
わかっててやったんだろ、糞マスゴミしね
32名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 16:24:31 ID:tuCVv3mH0
早く民主党をぶっつぶせよ
33名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 16:24:47 ID:ga2yikUu0
ロックフェラーが汚沢推してるからか?
奴らが次の覇権国は中国だって言っているから、汚沢がなったら、
領土も資源も技術も根こそぎ中国に持っていかれるだろうな
34名無し:2010/09/16(木) 16:24:51 ID:q/L3PmPU0
愚民の意見はこんなもん。
テレビの露出度でコロコロ変わる。
でも、総理がコロコロ変わるのは外国からみられて恥ずかしい、と言ってたのは誰(笑)
もう、愚民を相手にした「世論調査」なんかするな。
百害あって一利なしだわ。
35名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 16:26:21 ID:zunFAGnN0
まあ平気で理想の総理にキムタクやビートたけしとか
本気で言う国民だからね
36名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 16:26:29 ID:AiM+yXoG0
相応しくないの間違いだろ
37名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 16:26:59 ID:QfkCw38K0
次の代表戦は小沢が総理大臣になるのかよw

ヒュンダイ歓喜じゃんw
38名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 16:27:37 ID:vD3NDHSVP
あれ?ww舛添とかはどこ行った?ww
39名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 16:27:39 ID:gwvgFE0U0
誰が誰にどんなきき方をしたのか
40名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 16:28:38 ID:RJs+pFO90
あれ野党第一党のメガネ党首はどこ行った?
41名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 16:30:28 ID:Lifn8ODb0
どうせ聞いたことがある名前順でしょ
42名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 16:31:23 ID:P4vS4UIb0
もうホントにバカしかいねーのかこの国にはよー!!!
世論調査もうやめてくれ
見るたびに失望と怒りがこみ上げてくる
精神的苦痛で訴えてみようかな
43名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 16:32:15 ID:e3TCL7fW0
この調査本当に意味あるの?
44名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 16:32:43 ID:bCgz1e9q0
谷垣ではダメなんです

靖国神社のA級戦犯合祀(ごうし)について「間違った判断ではなかったか」と語った。(2006年)

「A級戦犯が合祀(ごうし)されているとなるとお参りしにくいだろう」(2005年)

あと、スパイ防止法制定に反対したらしいね 谷垣さん
45名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 16:35:22 ID:dWSjy/cY0
※小沢が勝ってたら数が変化しますw
46名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 16:37:11 ID:djvszNIS0
ポスト菅は決まったな
47名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 16:37:52 ID:eBYmyyOm0
世論調査うぜー
48名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 16:38:52 ID:wVXF9ut20
結局目立ったやつの勝ち
49名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 16:39:08 ID:jum4F9XL0
ガッキーがw
ガッキーがもう不戦敗レベルw
誰かガッキーを慰めてやってくれw
50名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 16:40:02 ID:GPKoL3j20
石橋ゲルが自民1位ってのもまあ順当かな
51名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 16:41:15 ID:A98d15OG0
愚民意はもうお腹いっぱいです。
ソフトバンクの犬でも一位にできる調査だろ。
52名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 16:42:31 ID:JDjvVSr+0
たかだか千人ちょっとのアンケート結果って信用に足るのか?
53名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 16:43:41 ID:3O69EgN80
まさにウンコ味のウンコとウンコ味のウンコからの選択だな
54名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 16:44:02 ID:HoDQ9kWf0
ヨシミも早くも賞味期限切れか
政治家なんてのは今や3ヶ月持てばましな方だな
55名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 16:44:19 ID:9H7qz0JX0
テレビに映る頻度=首相にふさわしい
かよ!
バカばっかりかよ!
56名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 16:44:25 ID:IwbDtd7j0
ここ最近の各社世論調査

    <内閣支持率>      <政党支持率>
 (前回)支持/不支持  民主/自民/第3/第4/第5/支持ナシ   (調査日)
-------------------------------------------------------------
ニコ動 (↑)14.6/50.8  13.1/32.9/み・9.0/共3.1/た3.0/32.0   (8/31)
NHK (↑)41.0/43.0  28.9/19.5/み・7.4/公3.1/共2.3/30.4   (8/6-8/8)
時事 (↑)45.6/32.7  20.6/15.4/公4.0/み2.8/共0.9/52.7   (9/9-9/12)
FNN (↑)46.0/39.9  28.3/20.3/み11.8/公4.3/共2.2/29.1   (8/28-8/29) ※FNN・産経合同調査
毎日 (↑)48.0/35.0  31.0/18.0/み11.0/公5.0/共2.0/30.0   (8/28-8/29) ※端数表記ナシ
共同 (↑)48.1/36.2  32.6/24.7/み12.5/公2.6/共2.4/---   (8/27-8/28緊急)
ANN (↑)53.5/25.2  41.6/26.4/み・5.1/公3.2/共1.9/20.6   (9/4-9/5)
NNN (↑)55.2/29.7  35.3/28.3/み・5.2/公3.0/共3.0/19.2   (9/1-9/3緊急)
JNN (↑)55.5/43.5  35.0/16.7/み・6.1/公2.6/共2.4/33.9   (9/4-9/5)
朝日 (↑)57.0/24.0  41.0/18.0/み・4.0/公2.0/共2.0/25.0   (9/14-9/15) ※端数表記ナシ
2001 (↑)57.4/37.6  34.6/20.0/み・8.4/公3.8/共2.8/27.0   (9/9) ※政党支持率→衆院選投票先調査
読売 (↑)59.0/28.0  35.0/19.0/み・5.0/公5.0/----/32.0   (9/3-9/5) ※端数表記ナシ
日経 (↑)71.0/24.0  46.0/23.0/み・7.0/公4.0/共3.0/10.0   (9/14-9/15) ※日経・TV東京合同調査,端数表記ナシ
57名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 16:45:20 ID:7kPMCS390
升添チョン消えちゃったの?
58名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 16:46:09 ID:3O69EgN80
>>57
あれは要らない子だから最初から
59名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 16:46:28 ID:Oen2Yeg80
結局テレビでの露出が多いのが上にくるんだろwww
60名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 16:48:27 ID:1cTzcY/h0
ふーん・・・俺は聞かれて無いなぁ

というか、「個別面接方式」って怖いよな、下手を打つと友愛されそうで
61名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 16:49:13 ID:hl6rHwQk0
マスメディアはスポンサーがカルトや在日だから、国賊や売国奴を持ち上げるようになったな。
62名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 16:49:48 ID:YLNEzefY0
新聞テレビの世論調査に答えているのは馬鹿しかいないから仕方ない
こんな愚民の声を背にした菅政権なんだから経済が良くなるわけない
63名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 16:51:04 ID:4d5JVbGK0
さすが時事通信
バカの集まりなだけはある
64名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 16:55:23 ID:zPcdzkXs0
発表おせーよw
65名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 16:57:09 ID:jQkTcBtT0
1秒でも早く日本の情弱とDQNとマスゴミと特亜人と売国奴が淘汰されますように。

>>55
好きなCMのNo1がソフトバンクだもんねー
66名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 16:57:13 ID:kSGqeOBvP
要約すると日本人の頭が腐ってるってニュースなのかな
67名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 16:57:23 ID:A98d15OG0
子供店長にでもやらせとけよ。
68名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 16:59:28 ID:AGuix7X60
もはや古臭いデータに成り果てたという感じ。
69名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 17:08:46 ID:K1kPkY2aO
なんで、昨年の夏に
あれほどいた民社党支持者は今になってその支持を隠すの?

去年の夏の国政選挙もさ、はなからbadとworstの選択ですよと
解りきってたのに

こんなに意味も意義も無い、党首選を過大報道したマスメディアが悪いとか言ってたりして

自分や自立や自力が無いから
平気でworstな民社党を支持した過去を転換出来るし
未だに反省出来てないのを確認出来ましたよ

枝葉で騒ぐのと、幹を同一視とかさ
滅私奉公って元々は権利側の単語なんだがね
70名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 17:08:52 ID:sHvHHTaZ0
マスメディアが小泉を持ち上げてたのも
今思えば売国奴だったからか
71名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 17:11:10 ID:jatOW60s0
例えばクーデターが発生する際、警察や軍・反対派組織、それとマスメディアの制圧が重要でしょ?
テレビやラジオまたは雑誌等で、現状を扱わなかったり非難する内容の報道をしてたら
どれだけ正しい事をしてても民衆は理解できないし支持しないから

今の日本は、売国奴がマスメディアを支配してて、売国詐欺政権が都合の悪い事をしたら
一切報道しないし、逆に政権が支持されているかのような偏向的な報道をしてる

簡単に言えば、売国奴によるマスメディアの乗っ取りが成功してる訳で
反日組織による準クーデター発生状態なのよ
72名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 17:11:15 ID:Kj9mJQv70
谷垣は真面目堅物の印象しかなくて影薄いから、
おちゃめなところをアピールするといいよ
麻生みたいにコスプレするとかw
73名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 17:14:12 ID:nZHZdDNt0
冗談はよし子さん
74名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 17:15:15 ID:l72p/SAd0
日本の首相は三ヶ月交代制だから
次次決めておかないとw
75名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 17:15:15 ID:K1kPkY2aO
小泉には是々非々が有ることすら理解不可能らしいね

犯罪国に誘導尋問しただけじゃないよ
金融資本レイプで無理やり不良債権問題を解消したしねw
まぁタバコ屋やら運送やら、有り得ない間違った自由化や
弾力性の追及を非難するのは理解可能だけど

小泉&竹中の功を羨むのは新卒超氷河期世代のはずなのだがね
見せかけの好景気による売り手市場が創出された過去の現実
76名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 17:22:18 ID:K1kPkY2aO
政治家やマスメディアが悪いか〜
楽だよね

自分の予測や判断力の欠如は悪くないって
簡単に責任転換出来るシステムってさ

去年は民社党に
今年はみんなの党

呆れるし辟易の繰り返し
worstをピンポイントで選択する厨房とかさw

本当に専門なり判断基準を尋ねてみたいし
77名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 17:27:07 ID:K1kPkY2aO
鳩山や菅は是々非々以前だとは思いたく無いらしい方々がかなり多いよね

課題に対する解答を理解も提出もしていないから
採点すら出来ないレベルだってのに
78名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 17:33:09 ID:tYkt5wIh0
>谷垣禎一総裁は3.4%で、石原伸晃幹事長の4.0%にも及ばなかった

相変わらずの存在感だな
79名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 17:40:46 ID:16Gy8VBp0


民主党のサポータ国民は在日・・・・・・首相は 小沢  VS  菅


80名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 17:42:38 ID:A+WrGu1y0
どこに聞いたんだよ!!嘘ばっかり垂れ流すな!
81名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 17:49:30 ID:sHvHHTaZ0
じっさい一般愚民は政治家しらんだろ
顔と名前が一致するの小沢とか今回の
代表戦で目立った管とかしか認知して
ないからこんなん調査結果なんだろ
谷垣なんか結構な確立で知らないんじゃ
ないか
82名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 17:50:11 ID:BCrvujJi0
そう言えばマスゾエとかいたな
83名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 17:51:52 ID:+EcC04+v0
この結果が実際全国民の比率なら本当に
この国終わってるから。
84名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 18:00:59 ID:/VnYL7Ab0
>自民党では、石破茂政調会長が5.5%で首位。前回、同党トップだった
>小泉進次郎衆院議員は4.3%で2位に後退した。谷垣禎一総裁は3.4%で、
>石原伸晃幹事長の4.0%にも及ばなかった。

クソワロタ
谷垣だめだwww
85名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 18:02:46 ID:Ulcpesa70
俺は菅より谷垣の方がふさわしい思うけどな。
地味に仕事できるよあの人。
86名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 18:05:57 ID:kGBuA+2i0
谷垣は清和会を潰せ!
87名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 18:10:59 ID:K1kPkY2aO
>>79
逃げ口上なんだよね

>在日が>自民が>既得権が>政治家が>マスコミが
在日やら工作員やら認定をしたこと有る奴はさ
他己への証明が必須な現実世界では苦労してるだろうね〜

感情や自己は置けない階層の厨房が
主張出来るシステムの欠陥論に繋がるだろうがさ
88名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 18:15:33 ID:4mS3WfYH0
ここも(2ch)既に何も考えず愚痴る場所ですよ、諦めましょう
89名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 18:31:32 ID:XtjHlrya0
なんか信じられないほど上下するなw
調査対象の阿呆ぶりが伺える
90名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 18:35:16 ID:hi79zkpt0
>>3
よしポッポも一緒に流されろ
91百鬼夜行:2010/09/16(木) 19:16:53 ID:ZrF/foCd0
小沢は今回の代表戦で政治家生命は死んだ。

次は、前原か岡田だな。
92名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 19:51:03 ID:oZaZ8rqr0
マスゴミに飼育されるアホな家畜動物同然の国民。
これでは完全に※「民族浄化」されてもやむを得ないかも。

※敗戦直後の混乱期に勢力の基盤を得た在日外国人によって既にある程度浄化され済み。
93名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 19:59:50 ID:mugPHpisP
>>1

小沢といいみんな渡辺といい禿げ添といい

マスコミ露出度が最大の選出要因とか




日本に首相公選制は絶対無理だというのが証明された。
94名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 20:04:52 ID:ooxbPSm30
民主党や自民党の悪口ばかり言ってきたが、本当に非難すべきは民度の低い
低能有権者かもしれないな。

結局、国民の程度に似合った政治屋しか持てないってことだよ。

日本終了。
95名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 20:05:08 ID:mugPHpisP
>>70

え???

当時マスコミ座談会で「我々がどんなに小泉総理を叩いても
支持率が下がらない・・・なぜだ?」とボヤいてたんだが?

麻生に対する常軌を逸した叩きこそなかったが
言葉尻の揚げ足取りやバッシングは普通にあっただろ?

単にそれ以上に小泉に良くも悪くも
「人をひきつけるカリスマ性」があっただけ。
96名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 20:09:25 ID:g6my3u3+0
ほんとに自分で考えないやつが多いのな…
97名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 20:27:04 ID:Xvr4jbLC0
こういう調査で出る結果は、大概、その時々のテレビや新聞で名前が多く取り上げられた順だよな
それだけ世論はマスコミの影響が大きいということだ
98名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 20:29:58 ID:WZuQzuJi0
>>95
ソースは?
99名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 20:31:37 ID:splC7D3EP
禿添wwwwwww
こんないい加減な調査で人気があると勘違いした馬鹿wwwwwww
100名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 20:40:23 ID:WZuQzuJi0
>前回1位だったみんなの党の渡辺喜美代表は、7.3%で3位に転落。

たしかにいい加減な調査だw
101名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 20:49:53 ID:uYnbPjZP0
何?この誤用の宝庫→>>75
102名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 20:54:11 ID:y9U3dTwp0

マスゾエは?
103名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 20:54:28 ID:HWWWHnMD0
ハゲ哀れwwwww
完全に過去の人wwww
忘れられないうちに早く民主に拾ってもらえよw
104名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 20:54:37 ID:Mga00j8i0
国民を総白痴化したテレビの影響力は、無視できないよ。
105名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 21:11:03 ID:mxwrkGun0
1に雇用、2に雇用・・・など経済状況無視で雇用がどうして良くなるのよ?
今年税金投入して新卒の雇用確保しても、来年以降の新卒には迷惑なだけ
でしょう。
雇用と景気どちらが卵でどちらが親で先なの?
企業に潰れてでもいいから雇用しろとか、終身100人切って300人派遣
雇えとか竹中流でいくのかどうか管ははっきりしてよ。
岡田が幹事長なら来年は、

「白川(政治)の清きに魚の住み(澄み)かねて 元の田沼(政治)の にごり恋しき]
かもね。
106名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 21:41:58 ID:de+4+sJz0
しばらく菅でいいよ。
コロコロ首相がかわるのはもうウンザリだぜ。
他の野党が政権奪取したかったら、今から候補者集めてマニフェストでも作ってろ。
107名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 21:48:34 ID:ClUkMyfx0
>>66
ご名答。日本人には民主主義は無理だ。霞ヶ関の独裁でいい。
108名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 22:43:05 ID:n+dgnnZc0
小澤さんが日本の政界で暗躍し影響力を行使してきて二十年、この国にプラス
になることをしてきたのか、甚だ疑問。ただただ権力闘争に明け暮れて政界を混乱
させてきただけの人物に私には見えてしまいます。この二十年何回か首相に就任する
機会があったにも拘わらずみすみすそのチャンスを不意にししてしまう人間性も
信用できないですね。
109名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:10:37 ID:lL0XSoRG0
谷垣の不人気ぶりにも笑っちゃうけど
マスゾエが箸にも棒にもかかってないのがもっと笑えるwww
110名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:11:06 ID:zTDhW3qE0
ただのミーハー
111名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:15:42 ID:9bq6a4qK0
オザーさんの「僕には夢がある」にみんな感銘を受けたんだよ。
112名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:19:01 ID:Ulmf5Vmf0
菅もぶっちゃけ、保守派の民主議員を排除して、改革はで行政改革すすめちゃえよ!
ルーピーなんてクズ中のクズで、今回の総裁選もルーピーすぎて笑えたけど
ここで、民主の改革と日本の改革をしないと、オオカミ少年にあるぞ民主党!
113名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:19:58 ID:zBQL9fw40
なんだこの質問
菅は今の総理だろ
114名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:22:21 ID:Qtkyo7l+0
管を信用できるやつは知能が足りない
115名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:22:36 ID:tCKuWX+u0
舛添は?
116名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:26:00 ID:Kj9mJQv70
>>115
自民飛び出して新党つくったら、それまでの支持率が嘘のように空気になった
117名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:28:01 ID:BNOrRrDV0
又吉イエスしかいないだろwww
クソ政治利権屋どもを全員地獄の釜に放り込んでくれwww
118名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:29:49 ID:lvIaeREk0
【200人突撃インタビュー】民主党代表は誰が良いと思いますか?[桜H22/9/14]
http://www.youtube.com/watch?v=ElTDIZD2SKU

最後まで見るのはかなり辛い
119名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:30:07 ID:BWQnn+xaP
>>115
マスコミの罠に填った。
120名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:34:50 ID:ic0sVJcZ0
>>1
12日時点では特に何の政策もやってないのに支持率2倍以上www
衆院選前に代表選やったら大勝利じゃね?
121名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:36:12 ID:o4Etdw/50
おざーさんへのよいしょ記事?
それとも日本人総白痴認定?
122名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:38:32 ID:aHNSdaxl0
メディアに露出していれば簡単に支持率が上がるって薄っぺらいなぁ
123名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:39:22 ID:4gKYGh4Z0
だからさ、谷垣は地味すぎるんだよって!
来週からネクタイか上着を派手にして、キャラ変えれば一発だよ
日本の世論なんてお笑い芸人で取れる程度だよ
124名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:40:40 ID:pWKOjgp6P
ネトウヨ発狂wwwwwwwwwwww
125名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:40:41 ID:xJ1gAkMX0
日本人の良識派は小沢支持
管支持は2ちゃんばっかかテレビばっかのネクラ白痴のキモキモ人間
126名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:44:04 ID:/kykFiO00
菅がトップか
日本終わったな
127ポリ・アンナ教徒:2010/09/16(木) 23:48:23 ID:/LdQ0X/90
>>126
鳩山支持者がいなくなったのだから、大進歩だわ
128名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:49:27 ID:3Oymm0Xl0
誰がやっても同じという前提で答えているの決まってるだろw
ぽっぽも最初はそれなりに支持率あっろ、ペコちゃん人形でもOK
129名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:49:49 ID:m/Qx/sgLP
>>3 死亡フラグw
130名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:37:54 ID:YhgQaNv80
谷垣さん存在感なさすぎだろ
仮にも野党第一党の党首だっつーのにw
131名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 15:16:10 ID:j3N5RCq00
>>130
ちょくちょく記者会見とかやってるんだけどな。
ニコ動でその会見が見られたりする。
でもテレビじゃ完全に黙殺されてるからな〜。
132名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 18:14:57 ID:xm6ySVC70
菅がトップなんて日本の民度はどうなっているんだ
理念も実行力もなき政治屋に何を求めているんだろう

133名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 23:00:05 ID:TPzrtgSY0
 こんなに露出が多かったのに7%台の小沢w
134名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 07:12:20 ID:gWJBpke00
選出基準は
  国家観
  リーダシップ
  実行力 だろう

先見性のない典型的なA型の前原が高位いるのが不思議だ
     
135名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 07:17:44 ID:IMlsvmcX0
連日野党を消しとったやん。

討論にも野党は呼ばずw

自民政権下なら野党の「こんなことしてる場合か」って流しまくったろw?
間違いなくそっちの露出があれば世論はそっちいったぞw?
136名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 07:21:01 ID:tszwOt390
昔は舛添がトップだったような調査だろ
137名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 07:23:12 ID:/xr5zDDQ0
なんていうか、想像力のない生き物に質問してるようなもんだな
インスマウス人に今の総理大臣が誰ですか?と質問するような
138名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 07:25:30 ID:prDnBhEa0
>>137
「えーと、たしかナイトゴーンツの(発音不可)だごん?」
139名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 07:26:33 ID:SzvzhMad0
谷垣さんだろ!
140名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 07:26:41 ID:IMlsvmcX0
だいたい管なんて選挙の時だけで底の浅さが露呈してるのに、マスゴミが庇いすぎ。
141名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 07:27:32 ID:xMl1G27m0
    ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
  /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;) ━━┓┃┃
  |::::::::::/        ヽヽ   ┃   ━━━━━━━━
 .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|    ┃               ┃┃┃
  |::::::::/     )  (.  .||                          ┛
 i⌒ヽ;;|.  ( ◯ )  .(◯)|      。
 |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |  ゚ 。
 ヽ.      /(_,,,'   ≦ 三  。  ゚
  |.    / ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
   ヽ    。≧         三 ==-
    ヽ    -ァ,          ≧=- 。
142名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 07:27:43 ID:bSJGZGkf0
こんな
世論調査
意味なし
143名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 07:28:59 ID:toGDYeOQ0
「コロコロと首相を変えちゃいけない」ってマスコミのキャンペーンが効いてるだけじゃないの
144名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 07:29:06 ID:hwAesZGM0
HRP-4
145名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 07:30:44 ID:IMlsvmcX0
・菅直人首相と答えた人は26.9%

【政治】菅首相の続投で「政治がうまく進む」28%、「うまく進まない」38%・・・朝日新聞世論調査

・「政治がうまく進む」28%

このお花畑の割合はだいたい合致してんなw
146名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 07:32:13 ID:yMe8Fclf0
国民が総理に求めるのは、
何かしてほしいじゃなく
何もするなということだろ。
ろくなことしないから。
147名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 07:36:32 ID:IMlsvmcX0
日テレコメンテーターの人も(民主にとって)ラストチャンス内閣って言ったり
数日前の代表戦前には特ダネの竹田さんが政界再編になった方が国民の為とか
いってたもんなぁw

おかしな支持率上げよりも呆れてるのが多いと思うけどねぇ。
実際民主に期待した識者ってダンマリか呆れてるかの人多いなw
期待しましょう、見守りましょうなんていまだに言ってる奴がアホに見える。
148名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 07:54:56 ID:TTApo08q0
汚沢は代表戦で負けた後「一兵卒で頑張る」といったのに
代表代行を拒否ったという、本当にこのクズはワルだなあ。
149名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 08:00:56 ID:LipurM270
>>148←こんな奴だらけなんだよ国民の民度って
150名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 08:22:03 ID:EaiirbZwP
>>149
同意
151名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 08:24:01 ID:IMlsvmcX0
>>148
管は参院選の勝敗ラインを50議席といって負けたのに今に至りますw
鳩山もそうですが、クズしか居ませんよ民主ってw
152名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 08:24:32 ID:TfAbDkTC0
>>149
同意
153名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 08:27:21 ID:J4aRTBTy0
ウヨさん、涙をふきなよw
154名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 08:29:21 ID:bhnAPPup0
ネットであらたな可能性。
155hanahojibot:2010/09/18(土) 08:30:09 ID:VpMhHRRi0
          ____
        /      \  
       / ─    ─ \  しかしさ…
     /   (●)  (●)  \「ウンコ味のウンコとウンコ味のウンコ、どちらがウンコ?」
     |  :::::: (__人__)  :::::: |  …みたいな地獄のような2択だったよなw
      \.    `ー'´    /ヽ
      (ヽ、      / ̄)  | …しかも日本国民に
       | ``ー――‐''|  ヽ、. | 選択権が無いという 
       ゝ ノ      ヽ  ノ  | www
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
156名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 08:42:56 ID:IMlsvmcX0
>>155
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizresults.php?poll_id=5882&wv=1&typeFlag=1
次期首相を決める2010年民主党代表選で、菅直人首相が再選。この結果に、あなたは納得?
納得55% 納得できない30%

http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizresults.php?poll_id=5904&wv=1&typeFlag=1
菅直人首相が内閣改造を行いました。この内閣にどれくらい期待しますか
まったく期待しない46% あまり期待しない21%

小沢は嫌いだが、新管内閣に期待も無いw
何じゃこの結果w
157名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 09:00:41 ID:TTApo08q0
>>149
同意
158名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 09:04:53 ID:QQyqJWeX0
159名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 09:15:48 ID:JsYdxV/S0
個人的に
菅は、今まで歴代の総理で一番、外見が良いと思う
小泉よりも
イケメンとかじゃないけど、なんか落ち着きというか風格というか上品と言うか
誰か説明できん?
160名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 09:17:05 ID:x3XUGTeI0
やっぱ良識を持ち合わせてるのなら菅さん選ぶでしょう
薬害エイズ問題を解決した市民派のエースなのだから
161名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 09:32:05 ID:tiGaEu0T0
まっすぞえっ
まっすぞえっ
162名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 12:09:29 ID:fM2EcY3e0
泰平の時と乱世の時とは選択基準が違う
163名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 12:15:20 ID:JG1S/cDJ0
新党改革とはなんだったのか
164名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 12:16:56 ID:S10/Vfi20
うんこが好きなのは、日本人ではない。
この調査の対象は何人?
165名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 12:49:21 ID:R4nPfzJm0
>>159
( ゚Д゚)外見が良い…?まァ好みの問題だろうけどw
少なくともG8で日常英会話も出来ず、周囲から浮きまくり
ただ気味の悪いニタニタ笑いを浮かべてたこの馬鹿ものには
落ち着き、風格、上品と言った言葉はそぐわないと思う。
166名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 04:58:25 ID:TQPJQg3v0
菅    弁理士
仙石   弁護士
士族は課題、知識提供には向いているが新たな社会構築、社会創造
などなにかを作り出すことには向いていない
事実、優秀な奴ほどこれら暗記系の国家資格など取らないものだ
これらのホルダーはとにかくグランドデザインの構築力に弱い

よって、国家の斜陽化は避けられないであろう
167名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 05:10:29 ID:vAZztlqe0
おれんとこに調査来いよ
一回も来たことないわ
168名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 08:55:01 ID:jtWE3DJP0
>>159

全く思わん  暗かったり眠そうだったり急に元気になったり
顔の表情の変化の流れが自然でない  支離滅裂
管は異常者に見える
あるいは薬物使ってるかもしれない
とにかく表情の変化の流れが不自然
169名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 09:12:52 ID:jtWE3DJP0
実施した世論調査の方法について、そして有効回収分に入れなかった分についても
公表しないとどうやって信用しろというのか w
自筆で回答させた上で全部資料証拠として公表しない限り信用できない
回答者を選んだ経緯と分布も公表しろ
回答者の言いたかったことをねじ曲げてカウントしたりとかするなよ
もうそういう時代、そういう社会になってきた

今まで歴代の総理で一番、外見が良いのは俺が見た分では竹下だな
竹下の目は印象的だったな
170名無しさん@十一周年
管の 市民感覚とかクリーン、オープンとかいうイメージは大嘘
実態は自民感覚、
当選後はノーサイドではなくワンサイド w

しかもかつて薬害エイズで被害者に謝罪した態度と今は真逆
厚生関係の案件を集めて仙谷と管で扱ってるそうじゃん
かつての国民目線の管なら厚生小 対 被害者 の訴訟で控訴は断念すべき
今では役人の責任逃れのため控訴してる始末
どこが市民感覚なんだよ

市川房枝自体が情報謀略型の人格をもってた。それを慕う管はやはり危険人物かもよ。。。

市川房枝は国策(戦争遂行)への協力により婦人の発言力拡大を目指す方針をとり、戦争に協力的な
言論人として評論活動を行った。大政翼賛会を中心とした翼賛体制の一員として組み込まれ、市川は
大日本報国言論会の理事に就任。この大日本報国言論会は、当時言論統制を行っていた内閣情報局の
指導により結成され、戦争に協力的とされる評論家ばかりが会員として選ばれたものであり、彼ら
は情報局や軍部の庇護のもと新聞や雑誌で戦争遂行のためのキャンペーンを行った[2]。
 一方石原莞爾を「高潔な人格者」と高く評価したり、1963年(昭和38年)結成の「麻薬追放
国土浄化同盟」では、右翼の大物と目されていた田中清玄や暴力団・山口組組長の田岡一雄などと
も協力するなど、ある種の柔軟性も備えていた。
http://ja.wikipedia.org/wiki/市川房枝