【国際】米AppleのCEO、スティーブ・ジョブズ氏「二度と日本には来ない」…関空での“手裏剣”騒動、真相は?

このエントリーをはてなブックマークに追加
303名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 11:29:34 ID:OYA8ogKD0
ジョブスは性格が悪いというか、若い頃は傲慢で鳴らした人物じゃん。
最近はずいぶん丸くなったけど。
304名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 11:32:16 ID:C7tc+oKa0
ヂョブスの膵臓癌細胞はいったい何をさぼってるのか。
305名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 11:32:26 ID:2F9PCMyl0
ハゲジャップ

306名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 11:39:26 ID:DMiwlbRy0
Mac&iPodユーザーだけど別にジョブズに来日して貰わんで結構
307名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 12:37:00 ID:fTk7McwQ0
ニンジャ笑
京都笑
308名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 12:48:30 ID:B87mhuBn0
>>303
一時期すっごく丸くなったけど最近はまたガリガリになったよ

痩せろ〜 痩せろ〜 スティーブジョブズもっと痩せろ〜
309名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 12:53:04 ID:YeedQGG20
>>308
癌から移植で復帰したやつに、随分酷いことを言う・・・
310名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 12:53:40 ID:nGZ3e45fQ
i手裏剣wwwww
311名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 15:50:47 ID:2F9PCMyl0
手裏剣ジャップの分際でガタガタ言うな!!!!


もう
312名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 16:09:04 ID:HRALNJMSP
てかさ、手裏剣をおみやげで持ち帰ってくれるくらいだから、なんかかわいいなw
手裏剣咎められて、むきになるのもなんか笑えるw
313名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 16:21:44 ID:y5a7MnH80
職員も日本刀突きつけて「侍の国なめんな」ぐらいの啖呵切ってやれば
いい日本の思い出になったのに。
314名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 16:24:27 ID:fePld8HE0
>>1
【マスコミ】 アップル、"ジョブズ氏の「日本に二度と来るか!」発言"はSPA!の捏造とコメント…「ジョブズと忍者の関係」が話題に
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284518727/

米Appleのスティーブ・ジョブズ氏が関西国際空港で手裏剣を機内に持ち込もうとしたとSPA!が報じた件に関し
米Wall Street Journalのブログ、Digital Dailyは「純粋なフィクション」とするApple広報のコメントを紹介している。

Wall Street Journalによると、Apple広報は次のようにコメントしたという。

Steve did visit Japan this summer for a vacation in Kyoto, but the incidents
described at the airport are pure fiction. Steve had a great time and hopes to
visit Japan again soon

http://techwave.jp/archives/51502165.html
315名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 19:01:07 ID:/l7KoL+y0
実は同じ時期にプライベートジェットで日本にお忍びで来ていたゲイツ夫妻を
ジョブス夫妻の事だと記者が誤認してたとかいうオチだったりして
316名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 21:19:30 ID:/y5whxvk0
>>307
建国200年ちょっとの国民からみたら京都はすごいだろ。
ハゲを見習え。
317名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:28:16 ID:6jLNkw/h0
iJet
318名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 04:24:12 ID:DKs6jzYZ0
忍者の武器でもダメ!製造社長を書類送検
http://www.sanspo.com/shakai/news/100608/sha1006080503003-n1.htm
319名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 04:39:03 ID:ywtCyT/l0
ジョブズならいいそうだよね これ
320名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 04:41:23 ID:XRA0b7Qm0
手裏剣騒動は実際にあったんだろう。捨てゼリフも言ったのだろう。
しかし、商売上の影響を考え、慌てて言い訳コメントを出した。
321名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 05:25:23 ID:Y5FTDxYg0
危惧するのはジョウブス氏に功績とそれの今後の無知における信頼
322名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 05:35:44 ID:NAxO1OeV0
その手裏剣には、実はマイクロフィルムがかくされていた・・・という映画を作ろう。
なんかどうしてももちだしたいものが他にあったのだろうな。
アップルは円高にあわせてIPAD値下げしよう。

アップルよりも、初期のゲームを作った人たちが偉い・・・・・・

X68000がそういうえば欲しかった。
そこでおれは、PCエンジンロムロムを買った。 MSX2を買っとくべきだったかとたまに思う。ばよえーん。
323名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 06:48:31 ID:ecdIq8EI0
アップルの製品って色々と任天堂からパク…いやインスパイアされてるな
京都観光といいつつ、忍者になって任天堂に侵入したんじゃねえの。
324名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 06:50:40 ID:KzTsj6p20
なんのために手裏剣を持ち込もうとしたのやら。
325名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 06:54:01 ID:KDHju9u10
事実ならという前提で
ルールを守れということがそんなに気に入らないなら来なくて結構
326南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/09/17(金) 09:23:16 ID:f1WDzc7o0
流石ポンニーのじゃ〜なりずむ(笑)は情報が正確ですねqqqqq
捏造マスゴミ大国ジャッポンqqqqq
327名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 09:37:17 ID:vFrKeohi0
産経グループはこれは仕事
スポンサーから依頼を受けて
ネガキャンする。
報道機関としても出版としても三流
328名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 09:41:00 ID:9s8atTBTO
つまり、

わーん、モウコネエョ!
って事か
329名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 10:07:24 ID:K7/C/ITw0
おもちゃの手裏剣はだめで爆発の恐れのあるiPodはスルーという警備体制の不備に不信感を抱き怒ったというのが真相です。
330名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 11:28:54 ID:saCYHUML0
平成2年位に俺が院に入ったとき、ひとつの黒いワークステーションをあてがわれた。
パソコン自体に触った事がなかったのに、いきなりワークステーション。

初めてログインしたときに既に1通のメールが来ていた。
そのメールは英語で書かれていて、どうやら僕を歓迎してくれているらしい。
送信者と思われるハンサムな金髪青年の画像まで貼ってあった。
そして最後の行に唇のアイコンがあり、クリックしてくれて書いてあった。
言われるままにクリックすると、スピーカーから流暢な英語が流れた。

Hello, my name is Steve Jobs...







そう、僕が始めて使ったコンピュータはあの伝説の黒NeXTだった!

331名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 15:18:00 ID:bdKPObki0
元気そうじゃねえかw
332名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 22:30:02 ID:9gUPFFnq0
自家用ジェット持ってるのかよ・・糞が・・
さぞ優雅で楽しい人生送ってるんだろうなぁ・・・
333名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 10:21:37 ID:M2UcIAT30
3Dアニメ化
http://www.youtube.com/watch?v=T8FS03ddILY

無駄にクオリティ高い
334名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 10:32:50 ID:NMltxinv0
>>332
拒絶反応と株価におびえる毎日です。
335名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 11:00:27 ID:M2UcIAT30
株価は無くなりゃ無いでアッケラカンとしたもんじゃないの?
拒絶反応は萎えるが
この人はゲイツみたいに財産の半分寄付とか次世代型企業にバカバカ投資とかどう思ってるんだろ
体弱ってるとそんな肝起きないかね
336名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 11:28:20 ID:fQHUz9SP0
関空の担当職あたれば100%判明する事。
SPAが験されてる。
337名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 16:16:22 ID:NMltxinv0
>>336
問題の時期に手裏剣持ち込もうとして、騒ぎになった外国人がいたことまでは
関空も認めている。
こっから先はプライバシーで聞き出せない。
以上。
338名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 22:54:12 ID:nSmb8Fix0
>>244
よほどのマニアじゃないと「よく似た人がいるなあ」で終わりだと思う。
昔、六本木の歩道で外人のビジネスマン数人がアテンドぽい日本人数人と歩いていて、
すれ違ってから同僚と「今の人ビル・ゲイツそっくりだったね」「似てた似てたW」なんて言ってた。
その日の晩、ニュース番組にビル・ゲイツが生出演していてびっくりしたことがあった。
339名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 11:37:52 ID:5DjmpUkb0
今朝の朝日ではジョブズで確定のような記事になってた。
ウラとってるのか?
340名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 12:45:41 ID:FUFkfBY00
まあ別にこなくてもいいわなw
341名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 12:54:01 ID:+HJ/6CY00
手裏剣投げられたのかと思ったわ。
342名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 14:27:09 ID:/2rsJsY6P
プライベートジェットで手荷物検査なんて不要だろ
343名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 14:29:30 ID:KD2JWeyKP
これ、声を荒げて講義したのは事実なんだろ?
344名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 14:58:11 ID:bBY9K6nX0
>>342
同行者に紛れてテロリストが居ることだって考えられるだろ。
自爆テロだってあるし
345名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 15:07:50 ID:hngi7bpe0
>>342
一般的にセキュリティチェックは自分の飛行機に搭乗する直前に行うものではない。
もうすこし前の段階で済ませるから、セキュリティチェック後に他の便の乗客と
接触する可能性もある。

「バカヤロウ!俺は自家用機に乗るんだ!」って武器を持ち込んで、その後で
急に便意を催したといって手近な一般トイレに入る、個室に武器を残して出た直後に
示し合わせておいた仲間がその個室に入って武器を受け取る。その武器を持って別の
機に乗り込んだ奴が簡単にハイジャックするかもしれない。仮定の話だけどね。

(搭乗ゲートで再度のセキュリティチェックをする場合もあるが、概してチェックは
甘く、やらないエアラインだってある)
346名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 15:19:34 ID:hngi7bpe0
飛行機でハイジャックやらなくても空港でテロやるだけでもいいな。
国際空港はいろんな国籍の人間が集まるところだから、人質とる場合最高の場所。
外国人が人質になれば一気に国際問題にまで発展するのでとってもオイシイ。

自家用機の乗客がノーチェックということになれば、アルカイダでも日本赤軍でも
いっぱいカネ集めてプライベートジェットをレンタルして好きなだけ武器を空港内
に持ち込める。

アメリカ人のハゲだけOKってことにすれば立派な差別。ハゲは差別を強要した
ことになる。
347名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 17:05:31 ID:Klmm6z2C0
>>346
>空港でテロやるだけでもいいな。

テルアビブみたいな?
348名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 17:34:44 ID:u+xz2Wy20
忍者だったのがバレるからだろ
349名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 18:56:56 ID:kHX3otR+0
iSyuriken
350名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 19:04:14 ID:d5y/H4Hv0
おいおい、記事はSPAで証言者は関空の関係者って・・・
両方とも平気でホラ話しそうなツートップだろw
そもそもこんな面白そうな話を他のメディアが嗅ぎ付けない方が不自然だしw
351名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 19:07:45 ID:bBY9K6nX0
>>350
残念だがどうみても事実だろ。
352名無しさん@十一周年
>>350
「マスコミの正体」で検索してこい