【政治】ノーサイドの民主党 役員人事など本格調整

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ちゃぽーんφ ★
民主党代表選挙で再選を果たした菅総理大臣は、15日、小沢前幹事長や鳩
山前総理大臣など、党の代表経験者らと相次いで会談し、党役員人事と
内閣改造について本格的な調整を始めました。

14日行われた民主党代表選挙で、菅総理大臣は小沢前幹事長を大差で破り、
再選を果たしました。一夜明けて菅総理大臣は、党役員人事と内閣改造の調整を進め、
午前中、前原国土交通大臣、岡田外務大臣、鳩山前総理大臣と相次いで会談しました。
 このうち鳩山氏との会談では、鳩山氏が「菅総理大臣は、きのう、代表選挙後の
あいさつでノーサイドと言ったが、そのとおりに挙党態勢を築いてほしい。
 また、若手の登用にも意を用いてほしい」と述べたのに対し、菅総理大臣も
挙党態勢の構築に努める考えを示しました。
 そして菅総理大臣は、午後、輿石参議院議員会長と会ったあと、代表選挙を
争った小沢前幹事長と10分程度会談しました。また菅総理大臣は、15日夜、
旧民社党出身者らでつくるグループの会長の田中慶秋衆議院議員と中野寛成
衆議院議員と会談しました。会談のあと田中氏は記者団に対し、
「菅総理大臣からは、『この難局にあたって、政策や人事を含めて適材適所で
やっていきたいので、お任せください』と言われ、われわれは『協力を惜しまない』
と伝えた」と述べました。
 人事をめぐって菅総理大臣は、仙谷官房長官を、留任を含め主要ポストで
処遇する方向で調整に入っているほか、枝野幹事長については交代させる意向を
固めており、一連の会談で出された意見も踏まえて、17日までに党役員人事と
内閣改造を行いたい考えです。NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100915/k10014011871000.html
2名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 19:29:18 ID:CdzPGtmT0
分裂すれば小沢首相確定
3名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 19:29:58 ID:xE1TuIKJ0
どうでもいいから早く政策を示せよ
4名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 19:30:54 ID:ao+wNQNu0
真ん中からぱっくり割れるDay
5名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 19:31:00 ID:3WFEfys40
ノーサイド後はレフトサイド(左翼)の粛清人事が始まります
6名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 19:32:18 ID:a5LY13Az0
ぽっぽは一日でも早く辞職して欲しい
7名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 19:32:50 ID:ISy56l+r0
小沢強制起訴確定
8名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 19:33:14 ID:/sXeh2+p0
  : ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---.. :
:/::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;):
:|::::::::::::::::::::::::::/  u ヽ:
:|::::::::::::::::::::::::::ヽ  ........ |:           _ノ' ´⌒` ヽ   なんだよテメー 大したことねージャン
:|::::::::::::::::::::::::/     )|:       γ⌒´        \ 
:|:::::::::::i⌒ヽ;;|   -=・‐ |:       (  ,,-‐""""⌒\  ヽ
:|:::::::::::|.(     'ー-‐' l:       ( ノ ,  ヽ::::::    i   )  どうしてくれんだよこれから
:|:::::::::::ヽ. ┘└  /(_,,):      ソ:::::::::   < ・ > ノ   ) 
:|:::::::::    ┐┌ /  _|:  ((  / <・ >::::::::::::⌒    ヽ )   いまさら管に頭さげんの嫌だぞオレ
:ヽ::::  u       ノエエ:      |  ⌒(_人__)       ノ  | |
  ヽ          ーノ:       ヽ  (⌒\)      /  ノノ   オメーがなんとかしろよコラ
 r "       .r ミノ~:         ヽ ⌒        人
:|::|      ::::| :::i :           ヽ          \     あ?聞いてんの?
:|::|      ::::| :::|:            | |        |  |

9名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 19:35:15 ID:VHBlCeGJ0
>適材適所でやっていきたいので、お任せください、

離党勧告してから、国会証人喚問が適所。
10かわぶた大王:2010/09/15(水) 19:35:28 ID:nP0SSseD0
>>6

AA張ってやたら小沢を擁護していたバカが、
鳩山本人だったのではなかろうか?
11名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 19:36:08 ID:GRtgRVeUO
>>3「みんながんばれ」
12名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 19:37:44 ID:DCxDTc1/0
>鳩山氏が「菅総理大臣は、きのう、代表選挙後の
あいさつでノーサイドと言ったが、そのとおりに挙党態勢を築いてほしい。


   これいいのか? 総理経験者の立場でものを言ってるとすれば問題だろ。
13名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 19:43:01 ID:Zcxnn5Yo0
ノー才能
14名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 19:50:50 ID:eYKreXky0
小沢はともかく、鳩山はもう出る幕無いだろw
さっさとバッジ置いて隠居しろよw
15名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 19:51:19 ID:nAVrCxOZ0
ノーサイドの意味がわからない
一般には使わない言葉
16名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 19:53:28 ID:j4D4ebva0
ラグビーだっけ
17名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 19:58:34 ID:Ougtda1K0
        l\|\ト、,、       小沢さん…… 党を割る気だな……!
.      ト、| lll   ||| l\    あんたの商売はもうとっくに終わっている…
.     l`ミ、、  !!!  ||| ||| \    今たかだか二百人のカス議員
      |=_、 ゙ミシべ⊥l」」_ッヽllヽ     ひっぱってどうする……?
     l` ヾミ/    ==== ヽli   そんなカス議員握って逃げても
    |===/ ──- 、  , -─゙|    その後がねえだろ……?
.     !=;r‐、ゝ ===j= ,,,r ==j=}
.    l={ r=ト|  `二´  \二´/  東京地検連中に起訴されないためには……
     l=l E」|   , -‐ r__ \/   立候補もせずに…… ひっそり隠れて
    /:l=`ー/\ / ー──‐7′    暮らすしかねえんだ……
-‐''"|   !=:/   \   = /       落ち着いてから一発
-‐''"!  ∨       \.  /\     ゼネコンに貢がせようと思っても……
  │   |\      `r1  |`ー- あんたは入札に圧力をかける事も出来ないんだぜ……
   |   |;:;:;:;\     /;:;|   |`ー-  ため込んだ裏金は生涯表に出来ない
   !   |;:;:;:;:;:;:;:;ゝ k;:;:;|.   |     つまり 政治屋として
.  |.    l;:;:;:;:;/;:;| l;:ヽ;!    |      あんた死んだも同然……!
18名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 20:00:41 ID:Vk5WzLwa0
>旧民社党出身者らでつくるグループの会長の田中慶秋衆議院議員と中野寛成
>衆議院議員と会談しました

 こいつらを重用するようでは確実に分裂するよ。

19名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 20:04:44 ID:MQKdZ0wI0
さすがに世間の空気読んで出しゃばりたがる奴は少ないのではあるまいか
20名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 20:12:21 ID:he2PhFMF0
とっとと党内人事決めて、内閣改造やれよ。とろとろしやがって。
21名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 20:15:31 ID:Os7ah1Dv0
> このうち鳩山氏との会談では、鳩山氏が「菅総理大臣は、きのう、代表選挙後の 
> あいさつでノーサイドと言ったが、そのとおりに挙党態勢を築いてほしい。 
>  また、若手の登用にも意を用いてほしい」と述べたのに

汚沢が勝ったらジェノサイドする気だったくせにwww
22名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 20:19:12 ID:wFJt1t9G0
>>17
銀と金の伊沢は小沢よりはるかに悪党で、悪い金稼ぎまくってたな
23名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 20:23:28 ID:5+8RpbzB0
原口留任希望はオフサイドです。

原口は、川内に代わり、
TVタックル出演特命大臣への再任を命ずる
24名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 20:23:48 ID:nN9gP6ZqP
鳩山は本当に恥知らずだな
早く引退して欲しい
25名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 20:24:39 ID:jP0UA+4j0
400人入閣なんだろ。
ポストで釣ってたそうじゃないか。
凄まじい事になりそうだなw
26名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 20:29:41 ID:JQCH7lzv0
大粛清まだー?
27名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 20:34:20 ID:Ougtda1K0
小沢一味を一人でも閣僚に残してはならない。
閣内不一致を悪用して小沢一郎の影響力が及んでしまうからだ。
党三役も勿論ダメだ。
特に幹事長のポストは絶対に渡してはならない。
小沢が力を振るったのは、陳情を独占し、陳情に伴うカネと票を担保に
人事と選挙、カネを独占したからだ。

小沢一味はただの一人も閣僚に入れてはならないし、党の重要なポスト
にも付けてはならない。
政権として生き残りたいならば、脱小沢を完全にやり遂げることだ。

犯罪者小沢の影響力を払拭するためには、マキャベリズムに徹するより
他ない。
28名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 20:40:03 ID:Os7ah1Dv0
>>27
まーそうなんだろうけどさー
そうなると出て行っちゃうかもよw
29名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 20:40:51 ID:WaqDP8MX0
>>15
お前が一般?

民主はさっさと経済をどうにかしろ、ボケ
いつまで一人負けなんだよ、日本は
30名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 20:52:01 ID:Cpu2JBXyP
ジェノサイドの民主党
31名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 20:53:18 ID:vK6NsIgc0
レッツ粛清m9^^
32名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 20:53:42 ID:+hmBC87v0
× ノーサイドの民主党
○ ノーナシの民主党
33名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:30:11 ID:DgmmnL/L0
油断すると、ネットの例の法則が発動して
小沢氏を検察審査会で強制起訴に持ち込めませんよ。
みんなのアイディアで、行動し、毎日のように
こつこつ、何かしら、圧力をかけていきましょう!!
34名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:37:02 ID:w/HGGsoj0
党員サポーター票 13万vs9万
地方議員票 60vs40
国会議員票 206vs200


マスゴミや菅派が連呼してるほど大差でもないな
35名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:42:50 ID:/mp9he3O0
小沢はそれなりの要職に就けて、取り巻きは干しまくればいい。

あと、鳩山は徹底的に干すべし。
36名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:51:35 ID:ztM3Z31Z0
戦い終わってノーサイドなんて、社交辞令というか、
世間体を考えただけだろ。無能な奴らがそんなに
大臣ポストにつきたいものかね。一回冬眠して、
管が国会でぼろくそにたたかれた後を狙えばいいじゃん。
管には無理だよ。ホント鳩山ってやつは・・・・
37名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:53:48 ID:KuBUJoys0
>>1
(´・ω・`)最後はノーサイドで大団円という茶番。
38名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:54:53 ID:XryPdaUu0
ノーサイド=試合終了
民主党も終了でいいよ
フィールドの外で仲良くやってくれ
39名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:55:50 ID:u1hN1b1V0
ノーサイドの意味は「勝ち負け無し」ということだ。
菅は自分の使った言葉の意味わかってんの。
「今回の選挙は勝ち負け無しです」って言ったんだから、小沢は負けてないし
菅も勝っていないってことだ。
40名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:56:10 ID:cBOI/br80
>>8
マジで言いそうでw
41名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:58:31 ID:YAqpi323P
>>39
おまえ、ノーサイドの意味を知らないんだなw 少しは勉強しとけ。恥かくだけだから。
42名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:58:46 ID:ZOkrUGtp0
指導力の無さが浮き彫りだなw
あっちこっちの有力者のご機嫌伺って人事かよ。
少しは自分でものを考えろ。
自民だったら、派閥政治とか、リーダーシップ欠如とか言われてるぞ。
普通、官邸にこもって発表まで誰にも会わないだろう。
43名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:00:22 ID:y8WoUbjaO
>>1
ノーサイドであって欲しいというNHKの思いが伝わる報道だなwwwww
44名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:02:01 ID:/ynW3col0
そりゃ、ノーサイド、挙党一致になるわなw
はじめから、できレースだもん。
小沢が憎まれ役を買って出て、低脳の支持率をアップさせる。
もちろん、見返りに小沢は闇の帝王としてこれからも君臨し続ける。
45名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:03:47 ID:z7THFsYQ0
ノーサイドじゃなくて、ジェノサイドだっていってんだろ!!
46名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:04:13 ID:3CD4T4Ue0
民主のノーサイドに意味なんかないよ
カタカナなら良い言葉だと思ってるだけだよ
47〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2010/09/15(水) 22:10:19 ID:Noung+vt0
どう見てもゲームオーバーの民主党
48名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:10:54 ID:LNz3dpsxO
小沢はNOさ、異動
49名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:12:39 ID:3CD4T4Ue0
派閥じゃないもんグループだもんとか
マニフェストだ公約じゃないとか
50名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:18:02 ID:wyWHAze3P
小沢派粛清は決定路線だろうな
小沢は新党でもぶち上げるのかね
51名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:18:19 ID:KuBUJoys0
(´・ω・`)いま国民が望んでいるのは政治的安定なのです。

(´・ω・`)党分裂や政界再編でこれ以上、政治的空白を作っては日本は潰れてしまいます。

(´・ω・`)なので、小沢さんの要職復帰で党分裂を回避するのはしょうがないことなんです。

(´・ω・`)みたいな。
52名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:19:44 ID:ZOkrUGtp0
>>50
粛清するだけの指導力があるの?
小沢系にもはっきりと媚売ってる状態だけど。
53名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:22:08 ID:ySyyucav0
少なくとも、幹事長は小沢の息の掛かったヤツになるんだろうな。

国土・農水あたりも。
54名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:22:27 ID:9/LludTx0

小沢 「尖閣諸島問題を収められるのは僕だけだよ?習(上海閥、騒動を広げてる張本人)と僕はポンユウだから」

小沢 「無理にでも天皇に合わせたのも僕だし」

小沢 「だから、事を収めたかったら僕を幹事長か、其れ相応のポストにつけてね?(ハート」

         以上
55名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:24:43 ID:4zgXONEP0
こんなことまでしておいてノーサイド?
http://blog-imgs-42-origin.fc2.com/c/h/e/cherio199/vltv004405.jpg
56名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:28:22 ID:Pva3qs9j0
なんだ橘議員ってこの女じゃなかったんだw
57名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:33:53 ID:QvyzPY0V0
人事で分裂くる〜
58名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:40:29 ID:iLrvHSOc0
>>53
それより法務大臣を、是非。 by 小沢
59名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:40:34 ID:UEIG7CEu0
川端が幹事長拒否で混沌としてきたな

幹事長前原だと小沢の取り巻きは対決姿勢前面に出すだろうし、国会運営できない
岡田も前原ほどじゃないが小沢の取り巻きがだまっていないが、幹事長経験者なので国会運営はなんとかなりそう

60名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:44:32 ID:NC7hlQe+P
>>59
狩野や海江田は?
61名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:50:58 ID:UEIG7CEu0
>>60
前者は党内向けではあるが国会運営未知数
後者は内閣に入れさせて鳩・小沢に睨み効かせる方が得策
62名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:52:23 ID:KNanjCg00
ノーサイドなんて言葉を額面通りに受け止めてるバカなんて鳩山くらいだろ
63名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:08:12 ID:W6s0/PH40
          i|||||ミ,' ./           ',ミl|l|l|l|l|l|l|l}l|
          /⌒V  |  / ̄ ̄`     ,_',リ|l|l|l|l|l|l||l|
          { l  ,'  |  ニニニヾ       i|リ/l||l|l|l|l|l|
          ヽ   i  |  卞O≧   ,  ___|リ|l|l|l|l|l|l|l|l|
           |ハ   |     ̄    l  ≦O|>/l|||/`,||l
           ||||||!   |         l    リ l|l|l /|l|l
        ___||||||l         ^ ^    / ///|l|l||l
    _,,.-‐''"   ||||||ハ    ,' _,,.-‐ー-、 :    /' ,'l|l|l|l|l|l|
_,,.-‐''"       ||// ∧    ヽ、 ̄ ̄ >,'  / /l|l|l|l|l|l|l| 小沢派
          ノ∧ | \    丶ニニ/   //l|l|l|l|l|l|l|l|   おめ゛え゛ら゛ーーのせき゛ね゛ぇーーか゛らー!
          /   l    \        /l|l|l|l|l|l|l|l|l|l l|
         /    l     \,   ,. < /l|l|l|l|l|l|l|l|l| リ
64名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:18:04 ID:P0Q38t+10
ここで粛清掛けねば、寝首掻かれるべ。
65名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:23:33 ID:4BkYc0fX0
中国や北朝鮮のような、政治家・公務員の世襲特権階級が絶対的な
権限・権力をもち、批判する者は徹底的につぶす、支配者にとても
都合がいい世の中を目指す連中。

自分たち一族と自分たちの集団さえよければよく、将来の日本がパレスチナの
ような状態になろうが、かまわない、と考える連中。

国内外の反社会的勢力の影が見え、実は国民ではなく、彼らに忠誠を
誓っている連中。

こういう方々が力を発揮できないようにするのが、菅内閣の役目。
66名無しさん@十一周年
マスコミとしては記者クラブの特権を認めずクロスオーナーシップの制限をいっている原口を何がなんでもやめさせただろうな。

国民としては、機能していない長妻を年金担当だけに絞って欲しいのだが。あと国交相でいまいちの前原は外務にして、岡田は幹事長。首相より強い仙谷は厚生労働大臣にして、官房長官は丁稚の枝野で正常化。