【政治】菅内閣、弱腰ふぬけ外交 中国船員14人解放 屋山太郎氏「こんなことをしていたら、尖閣諸島を中国に取られかねない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の軍団ρ ★
沖縄県・尖閣諸島周辺の日本領海内で海上保安庁の巡視船に中国漁船が衝突した事件で、
仙谷由人官房長官は13日午前、公務執行妨害容疑で逮捕した船長を除く船員14人を
中国に帰国させ、漁船も帰還させることを明らかにした。

同事件では、中国の戴秉国国務委員が12日午前0時(日本時間同1時)、丹羽宇一郎駐中国大使を
異例の緊急呼び出しをして“恫喝”したばかり。菅内閣の弱腰外交が露呈したのか。

「任意の事情聴取が済めば、国内法によっても留め置く権限はない」
仙谷氏は13日の会見でこう語った。船員14人は同日午前、中国のチャーター機で
石垣空港から離陸。漁船は代理の船長が到着し次第、中国に向かうという。

そもそも、衝突事件発生後、首相官邸は対応にとまどり、立件も大幅に遅れた。仙谷氏が「中国と波風は立てたくない」
という意向だったとされる。その後、中国側は「釣魚島(尖閣諸島の中国名)は中国の領土。即刻、解放せよ」

などと理不尽な要求を突き付け、東シナ海ガス田の共同開発交渉延期も決定。
日本の排他的経済水域(EEZ)で調査をしていた海保の測量船に対し、中国政府所属のパトロール船が
調査中止を要求する“恫喝”まで続けていた。

評論家の屋山太郎氏は「ふぬけ以外の何者でもない。中国が『尖閣諸島は中国の領土』
というなら、徹底的に争う姿勢を見せるべきだ。夜中に大使を呼び出され、翌日、船員を釈放したら、
世界からは日本にも非があるように思われる。こんなことをしていたら、尖閣諸島を
中国に取られかねない」と警鐘を鳴らしている。
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20100913/plt1009131641007-n2.htm
2名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:20:44 ID:QULbYk8Y0
まあな。
3名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:21:47 ID:1Gqw04uK0
こういう措置が戦争を招く
4名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:21:57 ID:Qf0CcGfB0
何でゲンダイ必死なん?
5名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:22:13 ID:3VXQawno0

中国バブルはじけたら尖閣とられるよ、反日が一番効果のあるガス抜き、ガス田も中国はバンバン採掘してるが共同開発の話は永久に進まない
6名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:22:13 ID:/39Lu3U00
民主党の現政権ならこうなることは判っていただろうにw
7名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:22:14 ID:5Bz0KqKX0
小沢だとむしろ献上しそうな勢いだが。
8名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:22:25 ID:p+NY14/X0
屋山太郎氏はみんなの党のブレーン
9名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:22:46 ID:+y7UZTVW0
面倒な事はやりたくないんだろ
沖縄基地問題とかもそうだし
菅らしいわw
10名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:22:46 ID:TGBShLtn0
民主党政権を倒せ
11名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:22:51 ID:j+5xKj0M0
やっぱり小沢が首相になるしかねーな
12名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:22:54 ID:QoLfsIW00
>>1
そりゃ、恫喝で犯罪者釈放ってのはおかしいわな
13名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:23:08 ID:jmTQjWVZ0
もうなんだか。。。。なあ。

缶鳩小仙  斬ろう。
14名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:23:50 ID:lXkYu1J90
夜中呼びつけられた次の日だ
15名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:24:13 ID:DGDvp3Q90
民主党は未来永劫日本人から批判されるだろう
「なんてひどい政権だったのか」と
16名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:24:22 ID:/39Lu3U00
それよりも海保の司令官は一言も口を出していないな
前なんとかさんだったよな?
17名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:24:29 ID:JF8wVVDN0
在日特権を叫ぶウヨクの意見が↓
18名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:24:32 ID:vFkm3NKqP
こいつ政権交代前やたら自民をけなし、民主をよいしょしていた男だぞ。
なにいまごろ保守のふりをしている。
19名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:24:36 ID:L4twIREQ0
菅内閣ふぬけまで読んで同感と思ったけど・・・ゲンダイかぁ〜
しかし船まで返してしまってどうやって賠償させるのかな・。
20名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:24:56 ID:Jxi6Xrvp0
機密費もらってたのかな?( ・ω・)y─┛〜〜
21名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:25:06 ID:MwRh/w/n0
またネトウヨが暴れてるのか
22名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:25:18 ID:j+n/J1Mu0
ガス開発のやつって採算取れるのかあれ
油田は大赤字になるからやってないみたいだが
23名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:25:38 ID:rDev1mmJO
狙いすましたようなタイミングだな
24名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:25:49 ID:0UDGfH0G0
最近のアメリカは、尖閣諸島にかんして、安保条項に含まれる!とはっきりいわないからな・・・

中国の出方は、アメしだい・・・
25名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:25:53 ID:uI6M6N/o0
警察が893の恫喝に負けて釈放したも同じだろ。
そんなんしてたら治安が危うくなる。
26名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:26:34 ID:qoJbf0DrP
>>11
小沢がなったら沖縄まで割譲するだろ
27名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:26:51 ID:JF8wVVDN0
日テレ日テレ日テレ提供
28名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:27:00 ID:DVtVaCwH0
下っ端の船員責めてもなぁ。
「上からの命令でした」と言われるだけだし。船長だけでいいだろ。
29名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:27:01 ID:5D1y0Z2V0
               ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
              (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   r‐-、   ,...,,      //        ヽ::::::::::|
   :i!  i!  |: : i!   // .....    ........ /::::::::::::|
    !  i!.  |  ;|   ||   、  ,    \::::::::|
     i! ヽ |  |   |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
    ゝ  `-!  :|   |'ー .ノ  'ー-‐'  / ) |
   r'"~`ヾ、   i!  .| ̄ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |   ノ
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i!  .| (         .....|  / |_
  !、  `ヽ、ー、   ヽ |  ヽ          | ./ /|:\_
   | \ i:" )     | ヽ         |/ ../:::::::::::::
   ヽ `'"     ノ   /\____/  /:::::::::::::::

30名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:27:03 ID:HXu1B/MO0
屋山は2009年の衆院選前に麻生をコキおろして政権交代を煽ってたじゃねえか。
こうなる事くらい当然分かってたんだろ。
31名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:27:25 ID:2jcHuZsN0
仙石は小沢憎しなのにシナでは一致するのか?
32名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:27:35 ID:eEJC3Y2a0
確かに、異例の早さで船と乗員を返したような印象はあるけど
船長をちゃんと手続きに沿って処罰すれば及第点だと思うけどな
33名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:27:40 ID:R3XWHnMC0
船員は別に良い
船長にきっちり責任取らせれば
問題は船の返却だ
34名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:27:43 ID:vh8PGglR0
で、チャーター機の費用はまさか日本持ち?結構な額だよね?
35名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:27:44 ID:PYpxtA7m0
>>3
チェンバレン外交だね
日本には後釜のチャーチルがいないのが惜しい
36名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:27:47 ID:hlIr/LNS0
これに懲りてもう逮捕なんて反抗的な態度とれないだろうし
37名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:28:20 ID:tyv/hVya0
まぁこれは仕方ないな
日本人には2ちゃんの国士様のような覚悟()が無いから、腰抜け外交になっても誰も文句言えない
竹島も尖閣も最初から無かったものと諦めるしかないね
38名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:28:46 ID:j+n/J1Mu0
>>32
スレタイにそう書いてないと全員解放したって騒ぐレスが溢れかえるんだよな
39名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:28:53 ID:eyMwHVIZ0
後世の歴史書で確実に売国奴扱いで、尚且つ日本には無い
墓荒らしされるぐらい恨まれそうな奴ら。

それが民主党。民主党に一人の例外も無い。
ただひたすらに売国。
40名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:29:06 ID:Xg6biKEPP
人質なんか人権無視の中国にはなんの効果もないから邪魔になるだけ
41名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:29:40 ID:uI6M6N/o0
やっぱ、菅さんじゃだめだ、小沢さんじゃなくちゃねってことだよね
中国が絡んだ猿芝居。
42名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:30:21 ID:lCXCkQhP0
>>35
良い家の出の落第生って意味では麻生だったんだが、順番が狂ったな。
43名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:30:34 ID:lq2f4dWM0
中国に怒られたから慌てて船員開放
バカな外交してるな民主党は
44名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:30:36 ID:R3XWHnMC0
>>34
報道では中国政府のチャーター機と書いてあったからカネ出したのは中国だろ
45名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:31:02 ID:eyMwHVIZ0
小沢なら、今頃屋久島あたりまで割譲しとるやろうけどな。
46名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:31:53 ID:V5narQgs0
船長がしっかり裁かれれば問題ない。
船長まで釈放したら、
「不当逮捕だと日本が認めた。つまり尖閣は日本の領土じゃない」
っていう誤ったメッセージを送ることになる。
そうなったら尖閣も油田も盗られて終わり。
47名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:32:06 ID:cmoUXI8x0
世界にテロリズムを流布させることに成功し国家破壊も順調

連中は目的のためなら手段を選ばない典型だな
48名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:32:08 ID:6xS7JQqv0
軍事空白や土下座外交が戦争を招くんだね
49名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:32:24 ID:6RjMPeQx0
シナ人民解放軍 野戦軍司令官 倭族自治州駐屯将軍 小沢一郎。
胡キントウ、習近平はつれです。


50名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:32:37 ID:j+n/J1Mu0
最初から船員は逮捕してなかったんだから数日のうちに帰国させるのはわかってたしな
逮捕した船長を釈放したら話は全く別だが
51名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:32:44 ID:PtEz47g90


中国国民の生命と財産が第一

by民主党

52名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:33:37 ID:gi8eDgNl0
海保船に損傷が出てるんだから
漁船は証拠品として押収しなきゃいかんだろ。公判維持できるのか?
53名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:33:38 ID:vh8PGglR0
>44
一安心。
54名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:33:40 ID:RchZzw1p0
さーて、支那のバカどもがこぞって漁船で押し寄せるぞw
どうせすぐ釈放されるし。
55名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:33:52 ID:+5O9xKB8P
日本を返せよ、クソ民主
56名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:33:55 ID:KqeTqmGM0
例の退役軍艦どんどん領海に入ってくればいいのに
民主がどう対応するか見ものだわ
57名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:33:55 ID:D+0Mj3KZ0
民主党って中国と韓国は味方だと思ってるんだよね?
58名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:34:05 ID:9a0E57C90
TVタックル 真夏の夜の防衛論争
http://dametv.cocolog-nifty.com/blog/2010/08/post-3de0.html

舐められて当然、唯一怖いのはアメリカだもんな
米軍基地なかったら、なくなったらと思うとぞっとするね
59名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:34:47 ID:QuMgBtCp0
尖閣は中国と良く話し合って   と鳩山総理大臣が言ってた
60名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:35:00 ID:iZomXlNa0
腑抜け内閣
61名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:35:10 ID:nlqinZyi0
>>35
英国ですら、戦争にならなければ気付かなかったのに。
チャーチルは、元騎兵将校だし。インドで猛勉強してベストセラー作家にもなった。

例えば中曽根とか。今は耄碌っぽいけど、東大→海軍主計士官として太平洋戦争に従軍。
輸送艦の艦上で、ヤクザを纏めあげたり。レイテ沖海戦では長門乗組。…で生還。
そういった、本当の修羅場を潜り抜けてきた人間ってのが、今の日本には居なくなったのが問題かもしれない。

ブッシュ父→太平洋戦争で二回も撃墜され、奇跡の生還。
ブッシュ呆→徴兵逃れ疑惑。アル中。
の違いみたいなものかな。
62名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:35:34 ID:h55n68Nf0
民主党だけはマジで駄目だな。
全員日本から出ていけ。
63名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:35:53 ID:eyMwHVIZ0
ところがどっこい、チャーター機の費用は日本持ち。
この件では小沢も仙石も1枚岩。
64名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:36:04 ID:QULbYk8Y0
>>39
いや、日本人民を解放した英雄たちの扱いじゃね?
ただし「中国史」の教科書の中の「日本省と倭の歴史」の節で
数行ぐらいの言及なw
65名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:36:07 ID:s2hOLYAC0
政治評論家ってなんでこう批判ばっかなんだ
褒めたことあんのか?
でも屋山さんと青山さんは嫌いじゃないんだよなー
あーあと名前忘れたけど分かりやすい解説してくれる人。
66名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:36:10 ID:Z8BdeyHU0
そうは言ってもキム・ジョンナムを拘束もせず送り返すような、まぬけしか国会議員には居ないんだけどな
67名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:36:24 ID:QmjcCoYK0
売国鳩ポッポが『尖閣諸島の領有権について中国と話しあう』と
中国に半分譲渡済みなうえ、売国バ菅の今回の対応で中国領土
ということでほぼ確定。

この2人は公開絞首刑なみの売国奴
68名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:36:35 ID:bdACIkNQ0
>>35
麻生がいる。チャーチルも出戻りダシネ。
69名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:37:38 ID:GWsPnbL60
日教組が支持しているのがミンス。最低だね。

子供を日教組に教育させるぐらいなら死んだ方がまし
70名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:38:32 ID:1rvZqK9v0
もはや中国様の領土でしょ。
民主党の歴史的偉業だよこれは。
71名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:38:37 ID:4SxOl8Mc0
国辱ものだな。
俺が総理だったら日本海にイージス艦を展開させるところだ。
72名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:38:50 ID:D2XHR3Ar0

日本が外交機密文書としているが。

すでに中共政府は尖閣諸島の領有権を、日本に帰属する事を公式文書で
認めているよ。
2006年にだよ。

公式文書を公開しない日本国政府が悪い。
73名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:38:55 ID:dfcGNW3Z0
民主は国を売る気なのか?
なんでこんな政党を支持するんだアホか(怒り)
74名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:38:56 ID:MhGU6qNN0
小沢なら船長も解放してたなw
75名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:39:22 ID:p+NY14/X0
>>68
麻生みたいな戦犯はもう自民じゃ誰も相手にしてない。
自民は麻生が干してた小泉改革派が実権を握った。
76名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:39:26 ID:JxzNOBqM0
>>65
>分かりやすい解説してくれる人。

池上の事か?
77名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:41:21 ID:r0xeyWaI0
鳩山と小沢の体制がベストだったのに
おめーらがバッシングしまくるから
土下座お遍路総理になっちまった
これはしょうがないよね
78名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:41:21 ID:dfcGNW3Z0
缶売国奴首相
79名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:41:36 ID:xciV3pmV0
>首相官邸は対応にとまどり、

とあるので転記ミスかと思ったら元記事でもそうか。
手間取ったのか途惑ったのかどっちだ?
80名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:41:39 ID:meHX0KT40
日本のアホバカ公務員では外交は無理だよ
日本人の漁民がロシアで拿捕されたら1年以上
返してむらえんくせに
クソだなこの国は
81名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:42:15 ID:s2hOLYAC0
>>76
まさにその人だ!d
82名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:42:29 ID:JuvRdQES0
かいじょぉぉぉせんとぉぉぉよぉぉぉい!
83名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:42:30 ID:mybqJKBT0
こんな時に何をしてるんだ
84名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:42:36 ID:2rF9EHWj0
弱腰でなーもしない、サボリで小学生レベルの漢字を間違える、
「見てるだけ〜」「注視します」「重大な関心」の3つしかセリフがない、
無気力・無策・無知・無能・無関心の幼稚園児内閣、
「無」の力で世界を飲み込む気だ。
一瞬でも早くアホ菅一味は辞めてお遍路へ、
そして小沢剛腕内閣へバトンを渡すのだ。剛腕がうなり、無を切り裂く。
85名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:43:28 ID:K4TgPh0u0
海上保安庁の巡視船が中国の漁船にぶつけられて壊されているのだ、

巡視船の乗組員の安全も脅かされたのだ、船を修理するのは国民の血税だ!

民主党政権はなにもかも中国に売り飛ばそうとしている。

尖閣列島は日本の領土である!日本で違法行為をしたものを中国が文句を

言った程度で解放することは日本の法律を踏みにじる行為である!

日本は法治国家であり中国は人治国家である、人治国家の言い分を聞いていては

日本国は自分の国すら法で治められなくなるだろう、このようなことを平気でする

民主党政権を決して許してはいけない、これは中国を増長させ中国が尖閣列島を

侵略する口実を与えるとても危険な行為である、民主党政権は日本を戦争に

まきこもうとするとんでもない政権である、次の選挙では民主党候補に一票たりとも

投票してはいけない、戦争を誘発させるような政権にNO!
86名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:44:14 ID:bdACIkNQ0
>>75
それは平時ならね、そうだけど。
戦時、混乱期なら麻生待望論は起こると思うが、年がな…。
87名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:44:35 ID:GWsPnbL60
>>66

まったくだ。拉致被害者と交換交渉するのが外交だろうよ。 田中真紀子はどツラ下げて税金で食ってるるんだ?
死んで国民にお詫びするのがスジだろ。
88名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:45:17 ID:meHX0KT40
アメ公ってほんとに日本の用心棒なの?
金だけむしってるだけじゃん
89名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:45:27 ID:0Ggfb6/D0
海上保安庁職員は、命がないな。

日本政府が守ってくれないしwwww
90名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:45:43 ID:VtJqAgVl0
>>37

Wahahahahahahhahahhahahahaha!It's good Joke!
91名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:45:56 ID:jkb2eB9j0
本日の乗組員釈放は拘留当初からの日本側の予定でしょう。

中国側がわざわざ深夜に大使を呼び出したのは、
当初の予定が自分たちの力で決まったように見せかけるため。

両国の外交当局が落としどころの芝居の筋書きを書いたのではないか。
92名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:47:24 ID:gmEq2iOh0
>>30
今は静岡新聞等地方紙で民主叩きやってる。
元々、政府叩きが好きなんだよ、このオッサン。

民主嫌いの俺からすれば今の屋山太郎の論調は耳に
心地良いんだが、過去を知ってるから信用できん。
93名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:47:49 ID:/9V0SSns0
>>80
アホバカ公務員じゃなくて
売国政治家なんじゃない?
場合問題なのは

李承晩ライン
も知らなさそうな閣僚が怖い
94名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:48:20 ID:hWoxoAMX0
日本の歴史始まって以来の最低の政府、決定いたすますた
95名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:48:23 ID:ze7whJ/Y0
日本の大使を 真夜中たたき起こせば

土下座するって 悪い前例を作ってしまった

腰抜け外交 民主。
96名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:48:46 ID:1rvZqK9v0
>>88
ありがちな勘違いだが日本が動かないのに
アメリカが独自に動いたら単なる内政干渉
97名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:49:24 ID:BUW6To0M0
総理が捜査当局にお願いして釈放するのなら
三権分立に反するのでは?
98名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:49:34 ID:XfAqmiQT0
売国無罪!
99名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:49:54 ID:QoQ994LeP
こういう時って船員は不問に付されるのか?

しかしチャーター便かよ…迎えに来させるか自費でやらせろよ…
100名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:50:35 ID:km90rUCK0
海上保安庁のメンバーを叱責して懲戒免職しなかっただけでも、
菅にしてはよくやった。それ以上、何を期待できるというんだ。
101名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:50:45 ID:VrDr/7Gk0
すげぇこと思いついた
尖閣を日本の借金チャラになる額で中華に売る
102名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:51:17 ID:uUsFj2eh0
海保は本当に腹立たしいだろうな。

命かけて領土の保安してるのに、日本国は海保なんて守ってはくれないし
領海侵犯された挙句、命張って拘束した犯罪者を「返せ!」などと恫喝されて本当に返すとか・・・。

もっと世界に「領海侵犯は許されざる挑発行為、厳重に処罰する」位の活動してみろや
こんな事一度でも許してたら、いつか日本国民も右傾化して戦争になるぞ
103名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:51:23 ID:nlqinZyi0
米韓合同軍事演習が、空母、原潜(バージニア級含む)が参加して行われる。
日本で言えば、人民解放海軍が伊豆七島沖…あるいは日向灘で大規模演習するような感じ…。
そのガス抜きのために仕組まれていたことなのだろうに。
台風のために、演習は延期された。
中国としても、騒動をなんとか宥めたいとこだろ。

…で、演習が実施されたら、もう一度騒動がおきるはず。
104名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:52:27 ID:E1loU+8r0
皇室ってほんとうに必要なの?税金が無駄じゃない?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1284361516/
105名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:52:46 ID:CUjbdbo90
これって偽装漁船だろ
リーダーは船長ではなく船員の中に
紛れこんでるに決まってるのにな。
106名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:52:48 ID:YJEy4BYm0
最も作ってはならない「前例」を作ってしまった。

中国に対して治外法権を認めたに等しい。

前線で「国内法に基づく処置」を命をかけて貫いた
大使の使命感も吹き飛んだ。
もう民主党政権についてゆく外交官はいない。

今日、この国の「外交」は終わった。
107名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:53:26 ID:xw2J1l750
>>26
まるごと 献上すれば、いい関係になれるかな?
108名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:53:27 ID:gXPpwpOK0
なんだ・・・このガン政権は・・・・。
本当に日本の癌だよな。
109名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:54:07 ID:eG9kOpyx0
>>1
この政権続く限り仕方ないよ。
というより国民が民主を勝たせてる限りこんなだろ。
110名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:54:52 ID:DywH+0MC0
ロシアは毅然と対応してるのにな。
111名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:54:55 ID:H+OsUU+i0
>>99
向こうの飛行機だよ こういう人が多いな

>>1
まず第一に、今更言うことか
第二に、幕末はこういう奴が多かったんだろうなと


船員なんぞのザコはどうでもいい
船を返すのは明らかな譲歩、つうより明日の代表戦向けポーズ

要は船長をどうするかに尽きるんで、菅も仙谷も
どうやってごまかして売国に持っていくかを必死で考えているところだろう
112名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:55:14 ID:0Ggfb6/D0

ゴミ政権すぎる

「友好の海」が侵略されてるぞ!鳩山〜
113名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:55:25 ID:tY3+Wuaj0
胡錦濤の腹心をいとも簡単に捨て、反日上海閥に走った小沢だからな
小沢は更に中国様にプレゼントをしかねないし
民主党が政権取る限り、どっちもどっち
114名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:55:25 ID:8KsEM51Z0
>>106
まるで今まで外交があったみたいな言い方だなw
115名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:55:48 ID:ZDSn0wO1P
「弱腰」だの「腑抜け」だのいうレベルじゃねぇだろもう。
「悪ふざけ」で国を運営してるに等しい。
116名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:56:06 ID:km90rUCK0
船に盗聴器を満載させとくとかすればいいんじゃないか
117名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:56:55 ID:a+R1MqnX0
民主党に投票した奴が悪い
118名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:56:59 ID:Eh4Hz1f20
左翼の民主党は中国に日本を売り渡したいのだろう。
119名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:57:23 ID:J/06YFTn0
菅内閣応援してたのに激しく残念・・・
もう違法爺の小沢でいいや、もうちっと強いところを見せてくれ;;
120名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:58:05 ID:WuDsf7MN0
汚沢なら中国にガス田もメタンハイドレートも全部権利譲渡しちゃうだろうね
で、「中国様から買います」とw
121名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:58:19 ID:QaE+c39n0
>>104

まだこんなこという人がいるんだ
122名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:58:32 ID:tAfP+SDi0
売国民主党をどうにかせよ!!
123名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:58:37 ID:tTKQVFxH0
船員は取調べが終わったら当然拘束を解かれて解放されるよ。
日本は普通の民主主義国家なんだから。

やってはいけないのは恫喝に屈して超法規的措置で船長を解放すること。
これをやると例の、人の命は地球より思いなど比べ物にならないほどの、国際的失態となる。
124名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:59:46 ID:1mFYDqD40
覚悟のないアホをトップに統べるからこうなるw
125名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:59:46 ID:tUH0uzEG0
中国が怖い共産主義の国として再認識されたのはよかった。
決して友好国ではないので中国で物を作ってる会社は
他の国に工場を移さないと自業自得となるでしょう。
126名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:00:09 ID:yjcdA7UL0
/::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
        |::::::::|     。    |
        |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||
        ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
       (〔y    -ー'_ | ''ー |   
        ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|      総理の菅だ! 話は簡単なんだ!!
         ヾ.|   ヽ-----ノ /        
          |\   ̄二´ /
         /   、 ....,,,,./        対中国外交の基本は「謝罪」と「譲歩」だ!
        /         \
        |   ヽ(⌒/⌒,l、 ヽ        謝罪すれば全て丸く収まる! 
         | \ `´ , <___〉
         |  \ /   |          それがだめなら「譲歩」すれば丸く収まる!

                     それでもだめなら「土下座」すれば丸く収まる!
                         
                               日本の主権なんてどうでもいいんだ!
   
                               文句あっか!
127111:2010/09/13(月) 18:00:09 ID:H+OsUU+i0
逆に言えば、

船長という駒をこっちが持って国内法で処理している限り、
支那は一歩も前には進んでいないんだよ
いつまでかはわからんがな


これを中国の勝利の印象にもっていこうとして、
愛国者の振りをして憤慨して見せている支那人が確実にいる 国内を丸め込むために
気をつけな
128アニ‐:2010/09/13(月) 18:00:19 ID:j097f0ve0
丹羽大使だろ、命令したの
どうもネットでも丹羽がどんな人間かわからない人たちが多いね
129くまげら:2010/09/13(月) 18:00:40 ID:3ByAd16Q0




腑抜けなのは、菅と仙石だ。岡田もか?



130名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:01:16 ID:2jSYWNQb0
次期総理の指示?
131名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:01:33 ID:m/XIanzq0
仙石も強制送還だな
132名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:01:42 ID:HQQG69Df0
徹底的に争う姿勢なんて民主党からは想像がつかない
どちらかというとヘラヘラ笑いながら土下座してる感じ
133名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:01:56 ID:YJEy4BYm0
わかった。

じゃぁ、中国人の娘を拉致って回して捕まっても

主犯格でなければ

夜中に外交官を呼びつけて恫喝すれば無罪なわけだな

134名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:02:53 ID:t+DfAFcR0


      竹島・対馬は韓国に盗られ
      北方四島はロシアに盗られ
      ガス田・尖閣諸島は中国に盗られ
      日本国内は米軍基地に蹂躙され


      ええ国やね日本w


      腰抜け外交wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


135名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:03:08 ID:0Ggfb6/D0
仙石
 菅
  鳩山  

左翼のゴミども
136名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:04:20 ID:a1EiliL20
民主党関係者は政権から陥落したら大量に逮捕されるんじゃないか?
滅茶苦茶やりすぎ。
137名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:04:22 ID:IKD3RSSA0

世界史にも記録される見事な売国行為だろコレはwwwww

138名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:05:00 ID:rgck4H6X0
>>127
中国共産党としては、これをもって中国勝利、終了。ということにしたい。
この、仕組まれた…しかし、厄介な時期に起こった事件を、大事にしたくはない。
日本近海に米原潜がうようよしているこの時期に、緊張状態をエスカレートさせたくない。
逆に、中国国内の強硬派は、これを更に利用したい。
139名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:05:10 ID:jsN+9+LVP
これで米軍の沖縄駐留の意義を知った沖縄県民はどれだけいるんだろうね。
140名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:05:43 ID:j1CyEwYC0
弱腰ふぬけどころか、これだ正しい外交だと確信を持ってやっているからタチが悪い
141名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:06:01 ID:rlv8qLzi0
うわ
142名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:06:06 ID:BJaNJbgE0
船長を洗脳して、逆スパイとして中国に送り込む
143名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:06:43 ID:5tRohsCT0
>>119
自らのクズっぷり晒して楽しい?
144名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:07:10 ID:ckIXyQZYP
経済無策、外交も土下座外交だけ。
民主に入れた奴、満足か?
おまえらのお望み通り、日本は壊れるよ。
145アニ‐:2010/09/13(月) 18:07:28 ID:j097f0ve0
菅が総理でこのザマなら
小沢が総理なら、海上保安船を逮捕するだろうな
146名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:07:30 ID:BbjXG4390
戦略的に「弱腰だ!」と政府に対して言うのはいいけど
今回は早く船を返した以外は対して問題はないぞ。

立件されるべき船長は釈放してないし。
チャーターは中国政府な。

「小沢さんならもっとやってくれる!」ってのは敵の思うツボ。
147名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:07:55 ID:tTKQVFxH0
>>139
いや対中を真に念頭に置くならば、沖縄よりたとえば関空や小松、九州だったら築城などのほうがはるかに有効。
148名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:08:53 ID:YJEy4BYm0
>>137
まさに「平成の堀田正睦」(幕末に不平等条約を結んだ男)

こんなことでしか、対等な交渉ができないなら
政治家なんてやめてしまえ。
149名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:10:21 ID:rlv8qLzi0
>>77
> 鳩山と小沢の体制がベストだったのに
> おめーらがバッシングしまくるから
> 土下座お遍路総理になっちまった
> これはしょうがないよね

ラストにガス田で大幅譲歩かましたのは
前総理ですよね?
150名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:10:32 ID:mxlNqnp00
日米関係がうまくいっていないことを知ってるから、むこうさんは強気だね〜
こりゃアメがフィリピン撤退した時の南沙諸島みたいになるんじゃね?
151名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:11:31 ID:8UWSqLOW0
民主政権の中韓に対する腑抜け外交なんて予測できたこと
つまりこれが日本人の民意
152名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:11:39 ID:7eP++Nkr0
まあさ、中国の領土だから釈放しろって言われて釈放したんだから、国際的には中国の領土だって認めちゃったようなもんだよね。
153名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:11:52 ID:xPoBt27t0

           ,.  ...  , _
        ,.  ´       `   .
      ,. ´             ` 、
    ,. ´                 `
   ,.'                     '
   .'∠              ⌒.     ',    はっきり申し上げましょう…
  '  彡          ー '"⌒゙        ',
  {  >       ,rー--       ''",,,,,、!      あいつらは、クズでカスで
  ',  >       /ツツル'''''      ゙゙゙''ヾ;;;
 ,. ヽ >      ,r‐‐== ミ 、‐‐‐テー──+ 、       立派な売国奴ですよ !!
 l l!ヽヽ{`゙ '' ‐- ..,i'" ,_ィエツユ ) ) i(r'Tコユュ |  )
 ', l!  ',      l  '‐-- ''  ノ  l .l ''‐-‐ .| ノ
  ,  } lヽ     l      ,.r'   ! ヽ..___」 '
   、 ヽ.| ヽ    ゙ ー‐‐ ' r    ゙、    !
   ヽ  l  !    ー'"  / `- .___r- , ゙ ー.|
    ゙ .┤ .|      ./    (   ヽ   |
      ヽ.        _,_____、  l
       ヽ       `ー─── "  ,.'
        i.ヽ .        -‐‐-   , ´
        l.  ゙ 、            ,'
    ,. - ''"{ ヽ  ゙ .,_      ;   ,.'゙'' ‐ ..,__
,.   '"     l  ヽ.   ` '‐‐‐‐ '"‐ '´/
154名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:11:55 ID:rKs9FY8U0
仙谷は代表選のために日本を売った最低野郎
155名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:12:50 ID:PYOmWyxl0
小沢でも同じだろ。もう、小沢訪中団のことを忘れたのかよ。
143人も議員を中国に連れていきやがって。渡航費だけでも無駄だよ。
あれだけで税金、いくらかかったんだ?
156名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:14:03 ID:YJEy4BYm0
俺たちはこんな奴らのために
税金を納めているのではない。

仙谷は万死に値する。
157名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:14:11 ID:yQ3cv3rNP
正論だな
158名無しさん@十周年:2010/09/13(月) 18:14:31 ID:yRivaQReP
>>77
バカですか?
友愛友愛って叫んで何か得られたものがありましたか?
かつて、中韓に譲歩して友好が進んだことがありましたか?

いいかげんに学習しろよ。
学習できない低脳か、学習したくない基地害思想の持ち主か?
159名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:14:39 ID:/39Lu3U00
これが野党時代だったら弱腰だの何だのと
いちゃもんつけていれば格好ついた訳だが
今や政権与党様だwきっちり働けよバカミンシュ
160名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:14:56 ID:H8y6aEKk0
民主党政権って売国が仕事か
161名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:15:12 ID:plq0IVAX0
162名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:15:24 ID:77cP2T++0
>>61
中曽根の経歴には文句はないが如何せん風見鶏がなあ
靖国もあいつがバカな判断しなければ政局になんてなってないのに

ほんと老害
あいつの書いた憲法前文なんて認めない
163名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:15:31 ID:yjcdA7UL0
:::::::|     。    |
        |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||
        ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
       (〔y    -ー'_ | ''ー |   
        ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|      総理の菅だ! 話は簡単なんだ!!
         ヾ.|   ヽ-----ノ /        
          |\   ̄二´ /
         /   、 ....,,,,./        対中国外交の基本は「謝罪」と「譲歩」だ!
        /         \
        |   ヽ(⌒/⌒,l、 ヽ        謝罪すれば全て丸く収まる! 
         | \ `´ , <___〉
         |  \ /   |          それがだめなら「譲歩」すれば丸く収まる!

                     それでもだめなら「土下座」すれば丸く収まる!
                         
                               日本の主権なんてどうでもいいんだ!
   
                               日本国なんて存在しなくていいんだ!

                               だから外国人に党代表選の選挙権を与えるのだ!

                               だから外国人に参政権を与えるのだ!

                               だから俺は「君が代」を唄わないんだ!

                               文句あっか!!
164名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:16:12 ID:t2r7tnsv0
屋山は空気読まず官僚批判すんのだけはやめてくれ
165名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:16:26 ID:NQVNij880
ある日、中国軍の艦隊がふらっと尖閣諸島沿岸に散策に来る。
日本が抗議しても、何の反応もない。
しばらくすると引き返していく。

しばらくすると、また散策しに来ては引き返すを何度も繰り返す。
抗議しても何の反応もない。

アメリカは二国間で平和的に解決しろと、壊れたCDのように繰り返す。

徐々に堂々と領海内をうろつくようになるが、やはり抗議しか出来ない日本。
何の反応もしない中国。

やがて尖閣は平和的に中国領になりました。
166名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:16:56 ID:/KLFshpP0
尖閣諸島って沖縄占領時、沖縄県の一部として
米が占有していたことになっていた筈

尖閣諸島を中国の物と認めたら、自動的に沖縄本島とかも持って行かれる訳だが
167名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:17:41 ID:nk8exETaP
臆病でバカだが反日

これが仙石
こいつが日本を代表しているんだよ
支那人に対する限りない憎悪が日本に中で高まってきたってことに
気付よ!
168名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:18:11 ID:WQLW+LBN0
イラクのクウェート侵攻は、フセインが
アメリカ大使と会ったとき、アメリカは介入しないという感触を得たから
起きた。

グルジアは、北京五輪中はロシアも反撃しないだろうと
ロシア人地区に侵攻した。


戦争は、相手が何もしないと思わせた時に起きる
169名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:18:28 ID:vTO61mA70
確かに菅なら奪われかねないな
でも小沢なら差し上げるだろう
170名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:18:49 ID:rgck4H6X0
>>166
「琉球」は、中国の属国であった。って理由で持っていかれる場合。
「対馬」も、韓国に盗られる。
171名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:18:52 ID:Ai1cf+y/0
>尖閣諸島を中国に取られかねない

あまいな!! 中国はもう取ったつもりだ、後は上陸が何時かだ!!
172名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:18:57 ID:F4rpUOS60
腑抜けなのは元からだ
173名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:19:10 ID:wdMs2Syv0
献上するつもりなんだろ
というかガス田とか完全に奪われてるのに何をいまさら
174名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:19:26 ID:G/N6dBH30
これ、中国が小沢の応援でやってるんじゃないか?
管の弱腰を印象づける為に。
小沢が中国に依頼したんだろう。
175名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:19:47 ID:4vxNttmB0
こいつらが強硬になれるのは自国民に対してだけ
176名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:20:37 ID:mjbHY+XJ0

菅候補の推薦人である中国系大臣のレンホー、朝鮮系議員の白しんくん、
177名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:20:45 ID:L9Lbf2Uh0
あかん、解散しろマジで
178名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:21:45 ID:5tRohsCT0
>>175
左翼って最後は身内を殺しだすからな
179名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:21:53 ID:4ljFEUj+Q
中国ロシア韓国が3国干渉するなら今しかないな。
180名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:22:02 ID:nk8exETaP
>>165

たぶん、遅くても来年の3月までにはそうなるよ。
日本は、特に民主党政権下では護衛艦を派遣できないからね。
それで恐らく中国漁民保護のためといって、領海ぎりぎりに橋頭堡
を作るはずだ。
民主党はそうなっても何にもできない。
国会も開いてないんで自民・みんなの党あたりが追求することも
できないうちに中国は動く。
その後は何があっても動かない。
中国に進出したバカな企業のおかげで、日本の国益が損なわれて
いく。
何でこんな国になってしまったのか。
181名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:23:37 ID:BJaNJbgE0
>>171
中国軍に上陸作戦を展開できる力はないよ。
182名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:23:59 ID:5tRohsCT0
>>180
国民がバカだから
183名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:25:02 ID:YJEy4BYm0
岡田外相は今回はノータッチだったらしい。
仙谷がほぼ独断だったという。

そんな官邸っておかしくないか?
小沢のことを独裁なんて言えないだろ。
184名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:25:23 ID:M4/foCqU0
民主党支持した馬鹿国民のせい
北海道とか東北とか気持ち悪い
185名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:25:23 ID:RJQ3ntH80
ダメ政党の見本のような対応だな
186名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:25:26 ID:D1KvrGrG0
てst
187名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:25:49 ID:Gj7D2hKS0
確か中国で捕まった日本人麻薬犯は死刑にされたんだよね。
日本も日本の法律にしたがって厳しく対応すべきだろう。
それができないとは、さすが悪代官仙石。
仙石は日本を滅ぼすぞ。
188名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:26:13 ID:HyuBODDk0
中国怒らしたらジャスコが困るからな
当たり前
189名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:26:22 ID:46X7fJ2H0
小沢だったら、ご迷惑料に10億円くらいつけて返すだろう。
190名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:26:29 ID:56dVaz14P
堂々と窃盗犯に視察させてるようなもんだな
191名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:27:12 ID:V5narQgs0
>>182
バカからは選挙権剥奪するべきだな
192名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:27:26 ID:W3WC6vwP0
覚悟のない政治家っていうより売国が目的の政党だな
193名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:27:50 ID:L9Lbf2Uh0
世界で一般的に言われる左翼と
日本の左翼は全くの別物だからな。
194名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:27:51 ID:SXNEOqyl0
腰抜け日本wwいい名前だな
195名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:28:00 ID:uM+n2B060
すべて9条が悪い!!

牙を取られた狼状態ww

軍を持たないと腑抜けになる良い見本!!
196名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:28:20 ID:5Ftr4t0O0
そういう態度がかえって国を危険にするってことがわからんのか?
197名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:28:30 ID:M4/foCqU0
民主党が全て悪い
それを支持した国民もな
198名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:28:35 ID:5D1y0Z2V0
 /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"  U ヽ:;::|
 |::::::::::| ノ(      U U  |ミ|
. |:::::::::/ ⌒          .|ミ|
 |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|
  |彡|.  '''"""    """'' .|/
 /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
 | (    uU"   | / ̄ ̄ヽ
  ヽ,, U       /  v c,.jヽ
/゙^⌒ヽ、,へ、  /    ノー'ぅ' J\
        i  '⌒ヽ   /----''゙ヽ_
         "'''''ヽ / ///  ヽ
               _iノ '⌒''"゙⌒^`  〉

199名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:28:56 ID:pBCX8Jfr0
すっかり忘れてしまったようだね、戦争の悲惨さを。
がらにも無く2ちゃんねるに来たけど驚いたよ。
すこしでも歴史を反省する気持ちが無いのかね?
がんこに自国の主張ばかり通そうと思っても無理だよ。
しかし、感情論で固まっている奴らにはそれがわからない。
暴力や人殺しが悪いことだとわかれば戦争=悪とわかるだろ?
風見鶏のようにあっち向いたりこっち向いたりじゃねぇ…。
ののしられるべきなのはどちらかなのさえわかっていない。
あんな時代に憧れを抱くような発言をする奴までいるからね。
とんでもない理屈は2ちゃんねるでしか通用しないよ。
月経の時でさえ客を取らされた従軍慰安婦の気持ちがわかるか?
清廉潔白になれとは言わないが、犯した過ちは素直に認めるべき。
しこりとなって残っているのは日本にそれができていないからだ。
200名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:28:59 ID:6oopk4mJ0
竹島を「独島守備隊」という、かなり気が狂ったような連中が不法占拠しているが、
特亜相手には、あーいうやり口のほうが効果的なんだろうな。
それに、日本領海内での事件なのに、なぜか国家間の問題になってる。

なんだろこれ、あの国に生まれたくはないが、外交はあの国より上手くやってくれよ。
大体、あの国も敗戦国になってもおかしくない立場だったのに、戦勝国気取りだし。
201名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:29:04 ID:lKxI7jxHP
皇室ってほんとうに必要なの?税金が無駄じゃない?2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1284369701/
202名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:29:07 ID:wAXZNAZH0
ふつー戦争だろが。
1人10殺。
1人の日本人が10人の憎っくき中国人を殺せば
簡単に中国を侵略できるだろが。
203名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:29:19 ID:YJEy4BYm0
中国に土下座外交をするなら

命をかけて体を張って
領海を守り、正義を通した
海上保安庁の人たちに
土下座してからにしろ。
204名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:29:30 ID:zLbD8szF0
>>1
尖閣諸島に潜水艦とかで強襲上陸されたら、
民主政権だと差し出しかねないな
205名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:29:38 ID:7wjqRSYy0
自民党でも弱腰なのはかわらんだろ。

ロシアみたいに徹底的に銃撃して撃沈させてほしいとは思うけど。
206名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:29:48 ID:iSpYTzp00
この調子じゃ5年で沖縄も琉球省だな
207エラ通信226:2010/09/13(月) 18:29:56 ID:JYvC0AJkP
>>92氏の発言に同感。
>>民主嫌いの俺からすれば今の屋山太郎の論調は耳に
>>心地良いんだが、過去を知ってるから信用できん。

俺は特に、屋山太郎のこの麻生首相バッシングを許さない。
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248245000/l50
【政治】 屋山太郎氏「麻生氏ほど、無能で無知な総理がいたか。バカヤローの解散だ」…勝谷誠彦氏「自民は森首相時代に終焉迎えてた」090722
208名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:30:03 ID:kKVn/ejf0
もう自衛隊が独自行動してくれたほうがマシな気がしてきた。
209名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:30:06 ID:T3x9UEC/0
恥を知れ、腑抜け
210名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:30:08 ID:c5Z+/bDP0
行くなと言えば行かないようになる国だからな
返せ、よこせと言えば返ってくるし、くれるものだと思うわな
211エラ通信226:2010/09/13(月) 18:30:35 ID:5SVvnUBTP
>>92氏の発言に同感。
>>民主嫌いの俺からすれば今の屋山太郎の論調は耳に
>>心地良いんだが、過去を知ってるから信用できん。

俺は特に、屋山太郎のこの麻生首相バッシングを許さない。
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248245000/l50
【政治】 屋山太郎氏「麻生氏ほど、無能で無知な総理がいたか。バカヤローの解散だ」…勝谷誠彦氏「自民は森首相時代に終焉迎えてた」090722
212名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:30:46 ID:eDgIuY3H0
帰した=認めた


リアルでアホな国だな

もういい滅んじまえよこんな糞馬鹿園児国家
213名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:30:50 ID:5tRohsCT0
>>199
率直に金よこせって言えば?
214名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:31:01 ID:YK2FrWC70

つか民主党って日本を売ってニヤニヤする政党なんでしょ?
215名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:31:37 ID:+D/f6H/s0
これでも小沢よりも菅直人が勝つことを国民は祈っています
216名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:31:43 ID:/KLFshpP0
>>202
南京大虐殺時の日本軍が現存していたら
あっという間に完了だな
217名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:31:46 ID:nk8exETaP
中国は面と向かって刃向かって来られると案外何もできないんだよ。
今まではどこも逆らって来なかったから。30年前にベトナムとちょっと
あっただけだ。
日本が普通の対応をしていれば、1ヶ月くらいはいろんなイヤがらせ
をしてくるだろうけど、回り回って中国も困る事態になるんだよ。
ただでさえ失業率が高くてバブル崩壊寸前なんだから。
反日デモは起こるだろうが、せいぜい2週間くらいで終わるんだからさ。
どうして「尖閣諸島は日本の領土だ。その領海内で犯罪を犯した者は
国内法で裁かれる」「夜中に日本人の代表である大使を呼び出すという
常識外の措置に対して厳重に抗議する」くらいのことが
言 え な い ん だ ろ う ?

こりゃ、麻布で小規模でもいいからデモ起こして、支那に反中意識が
高まっていることを知らしめないと。
右翼はもうてになんないし。



218 ◆65537KeAAA :2010/09/13(月) 18:31:58 ID:xF18gZut0 BE:65232454-PLT(12000)
>波風は立てたくない
波風が立てば、違法操業なくなんのにな。
219名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:32:54 ID:u5oOzSJX0
田中真紀子のいる民主党だもの
220名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:32:56 ID:XEX8CEpn0
いつ解散するんだろうね?
選挙速報ワクテカして見たいから、あんまり仕事が忙しくない時がいいな。

でも、小沢政権の酷さも見てみたい気もするな。
どのような史上最悪な売国かますのか。
221名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:33:20 ID:mch5uNhc0
取られかねないというか

むしろ差し上げたい

そういう心境なんだろ>民主党
222名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:33:35 ID:wAXZNAZH0
日本も核を持ち、世界屈指の軍事国家を目指すべきだ。
アジアを制圧するのは大日本帝国である。
中国人、朝鮮人はこの世から抹殺すべき!!
223名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:33:56 ID:NNWS4MM30
飛鳥。
224名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:35:06 ID:rgck4H6X0
>>199
言いたいことは伝わるけれど、

すがすがし。これはちょっと良くない。
暴風、秋の季語なら、もう少し捻ったほうが。
225名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:35:09 ID:eAPHL49i0
>>11
反日強硬派系統らしき人間を天皇に無理やり会わせた事を忘れたのか?
226名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:35:16 ID:ozWnAlTH0
クレーマーに媚びてるうちに国はなくなるだろうな
もってあと何年かな
227名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:35:26 ID:ZcGTBSS70
中国で麻薬の件で日本人が死刑になっても動かないのに
日本で犯罪を起こした中国人は中国が文句言うから開放って
民主党政権はどんだけ弱腰なんだよw
228名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:35:43 ID:KhDqsXM+0
>>213
229名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:35:52 ID:YJEy4BYm0
>>199
審議中
   ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
【結果発表】
パッ   パッ   パッ    パッ   パッ    パッ
 [仙谷]  [売国]  [切痔]  [低能]  [死刑]  [女衒] 
  ‖∧∧  ‖∧∧ ‖∧,,∧ ‖∧,,∧ ‖∧∧  ‖,∧∧
  ∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)
   (    ). (    ). (    ) (    ) (    ) (    )
   `u-u´  `u-u´   `u-u´  `u-u´  `u-u´  `u-u

【縦読み不認定】
            シュッ
          | | | | | | |    チャラッチャラッチャーン♪ミヨヨヨーン…
       ________.
       \  ∧_∧ 199 |\
         \(; ´∀`)    |  \
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
230名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:36:15 ID:jtqIHGa20
すげえ、これまた恐ろしく早いなw
さすがミンス党だぜww
231名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:36:19 ID:CGYTqRqfP

だから

馬鹿周辺には

使うかどうかは別にして

核保有が必要なんだよ!

232名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:37:36 ID:vvsZtN4O0
まあ待て
仮に人民解放軍がウオツリ島を武力侵奪したとするよな。
で、仮にその過程で小競り合いがあって日本側にも何人か死者が出たとしよう
その場合どういう効果が生じるか?

・日本国民の国防意識・対中警戒意識の高揚
・媚中政治家どもの衰退(拉致事件発覚以降親北朝鮮勢力が衰退したみたいにな)
・日本核武装論の議論の高まり
・中国移民排斥の機運高揚

どう考えても好ましい効果ばかりではないか?
これほどの利点があるなら無人島の一つくらい安いものである
233名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:38:07 ID:cDrFGimp0
いいじゃん、もう全員連れて検証したんだし船長はまだちゃんと抑えてる。
要らない人間を先に返しただけだろ14人も毎日飯食わせるのも税金だし。
234名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:38:26 ID:KhDqsXM+0
>>224
つ「大西瀧治郎」
235名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:38:29 ID:rgck4H6X0
>>232
小競り合いがなかったとしたら?
民主党政権だぞ?

最悪の結末が待ってる。
236名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:38:30 ID:V5narQgs0
>>232
盗られちゃ意味ねえだろうがバカじゃねえの
237名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:40:20 ID:rgck4H6X0
>>234
辞世の句か。

でも、正直、出来は良くないと思う。
238名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:40:26 ID:1zG9ELx+0
>屋山太郎氏は「ふぬけ以外の何者でもない。中国が『尖閣諸島は中国の領土』
というなら、徹底的に争う姿勢を見せるべきだ。夜中に大使を呼び出され、翌日、船員を釈放したら、
世界からは日本にも非があるように思われる。こんなことをしていたら、尖閣諸島を
中国に取られかねない」と警鐘を鳴らしている
この通りだな。丹羽大使は夜中に呼び出されてネを上げたのか? 謝罪しか
外交と思わない外務省としては当然の行為だ。ただ、こんな見方もできる。
それは、共産党はもう耐用年数がとっくに過ぎてる。支那経済はもっとも原理的
資本主義だ。すなわち大量生産だな。支那人のごく一部が裕福になったが
労働者は一向に楽にならない。ホンダなどでストが発生した。分かったことは
労働者の賃金が安いことだ。つまり多くの支那人は働けど楽にならざり・・だ。
底辺の支那人の不満が高まってるんだ。それがいつ、共産党に向くかが恐怖
だな。日本は絶好の共産党の餌食だ。恩を売る・・で外務省が今回の処置を
したのなら分かるが、これまでの通り、贖罪意識の返還だろう。しかし
恩を売ったことには違いない。丹羽は経済人だから分かってると思う。
239名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:40:49 ID:UGj5dVHL0
「わー!どうしょう。中国様ご立腹だ!! 深夜に大使が呼び出された。
そうだ! 船員はすぐに帰そう。そうしょう!!」

まいったね。根性無しは即退場にしてもらわないと。船員は帰さなくて良いから
菅と岡田を小沢と蓮舫あたりをまとめて返してしまえ。
240名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:41:02 ID:YJEy4BYm0
>>233

恫喝されて、動いたというのが問題。
恫喝されたなら本来返すべき14人も
返せなくなったとするべき。

超法規的な政治判断をと言われ
これを断らなかったことは
法治国家としての自決権を放棄したに等しい。

法治主義の民主国家の政治家として絶対やってはならないことを
仙谷はやった。もう許されない。
241名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:41:51 ID:530a2f730
まあ管なら想定の範囲内で何の意外性もないわけだが。
242名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:41:58 ID:meHX0KT40
日本人漁民がロシアに拿捕されたら数年は刑務所にいれられ
違約金を何千万もとられるくせにな
プーチンの年収は1000万円
日本の国会議員の年収は7000万円
お前ら日本人は蛆虫公務員のたれた”へ”でもかいで死ね!
243名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:42:11 ID:axQC/M4s0
だな
自民ならそんなことしないだろ!!!!!!!!!
自民は国民を拉致されて特に少女なんて拉致されて殺されて黙ってる党じゃないだろ
竹島をとられたりもしないだろ
自民ならなwwwwwwww
244名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:42:27 ID:C3omD+vc0
馬鹿だからチョット脅されただけでオロオロして釈放したんだろうな。
危なっかしくて見てられん・・。
245名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:42:39 ID:flD7P+Iy0
やっぱり外交を任せられるのは鳩山先生以外にいないニダ
246名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:43:28 ID:giclwb3g0
『独島は我が領土』少女時代
今韓国で大人気のアイドルグループ、少女時代がリハーサルの際に歌った曲。
これは『独島は我が領土』を歌って反日活動。しかし日本での活動に支障が出るとのことで
本番で歌わなかったようだ。
http://www.youtube.com/watch?v=3icx2yMVkW4
247名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:44:22 ID:BR3EBzir0
多分、自民党政権だったとしても、同じ対応をしてると思う
248名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:44:23 ID:YJEy4BYm0
仙谷という男は

人道主義というものを

勘違いしている。
249名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:44:55 ID:meHX0KT40
上海万博の次はいよいよ
尖閣諸島で武力行使か
日本のアホバカ公務員では
もうおしまい
250名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:45:05 ID:EmTp7OOi0
確かに腑抜けだが強行にでて軍事衝突したらしたで
「政府は何してる話し合いで解決しろ」って皆言うんじゃねーの?
「おらおら戦争だぁ、ぶっ殺せ」って言えるか?
251名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:46:26 ID:9DT1GMl+0
>>242
その国会議員を選んでいるのは、我々国民じゃないのか?

252名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:46:48 ID:vD6PTxl70
予想通りの馬鹿国家
笑いが止まらん
253名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:46:49 ID:vWKNeAJ+0
中国に舐められ
米国からそっぽを向かれ
北朝鮮からは何も引き出せず
韓国企業にいいようにやられ

ほんま無能やな
254名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:47:00 ID:EdjCsg5yi
だから幸福実現党に入れとけって言っただろ
255名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:47:22 ID:XjiTfzV90
警笛を鳴らすだけじゃすまなくなるな。
だれか勇気あるお偉い人、TVで真実をしゃべってくれ。
どうせマスゴミはよくやった的な報道しかせんだろうし。
256名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:47:40 ID:3rAZHp1CO
>>250
戦争は、最後の議論です
257名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:47:50 ID:fE/vmH1G0
>>243
民主党を庇いたいのは分かるけど
頭の悪さを晒してるだけだよ・・・
258名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:47:53 ID:+afo62ZDP
>>1
船員と船返しただけならまだいいや。
船長にしっかりと責任取らせれば、ね。
それもなしに無罪放免で釈放した段階で俺はいよいよもって民主党に切れることにしよう。
259名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:48:17 ID:k1Z/ZkDcP
まあ中国政府は解放されるタイミングを見越してあの猛抗議だったんだろな
いかにも中国に正当性があるかのように国内に見せかけられる
そして同時に管内閣にミソを付けることで小沢総理をさりげにアシスト
巧いね
260名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:48:59 ID:vD6PTxl70
つうかさ なら 拿捕
意味無いよね

分る? 死ねよ マジで
261名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:49:09 ID:/foAAF/z0
この事件でアメリカ海兵隊が全く役立たずのインポ野郎だと立証されました
262名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:49:21 ID:meHX0KT40
オバマとおんな大統領のクリントンは
中国のファンです
腐ってゆく日本など相手にしないよ
263名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:50:21 ID:UGj5dVHL0
正男君を逮捕したときに
真っ青になって至急送還を決めたのは、勇ましく振る舞うことで名を上げていた田中真紀子外相(当時)。
普段威勢が良くても、所詮は意気地がない。まして、今の民主に気概があるわけがない。

しかし、独裁政権の狼藉を「友好不戦」で寛容した結果が第二次大戦であることを
忘れてはならない。弱腰外交が結局は大変な惨禍を招いた。英ジョセフチェンバレン
仏ダラディエ、人類は永遠に忘れない。次に中国が過ちを犯したら、その責任は
菅と岡田にある。
264名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:50:24 ID:KhDqsXM+0
>>237
同意だな。
265名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:50:42 ID:1yjcrUuP0
弱腰ふぬけな憲法に則って行動してるだけ
菅内閣が悪いわけじゃない
266名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:50:43 ID:7BgrrfXW0
あの国に対して逮捕などしたら
強硬に反発してくることは予想できるだろうし
それでビビッて即解放してしまうなら
最初から逮捕すんな!
267名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:51:23 ID:kNUT1yeH0
はあ、もうな犯罪者同士仲良くしろよ。ば〜かw
268名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:51:28 ID:jDNZccZKP
チャイナスクールがんばりすぎだろ・・・
まぁ、止めるグループは無いしなこれ

外務省:チャイナスクールの奴らうるさいし返すかな〜
法務省:あんまり関係ない
防衛省:後は外務省と法務省の仕事だろJK

政府:国際的にどういう事かわかってないから外務省のいいなり
269名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:52:10 ID:XjiTfzV90
これ誰が言い出したんだろな。

270名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:52:18 ID:Kve1F1zE0
民主党も土下座政党だったのですね。方向性はどうであれ、もう少し骨の有る政党だと思っていたのですが・・・
これでは自民党と同じじゃないですか、正直失望しました。
271名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:52:42 ID:YJEy4BYm0
今回失われた尖閣の海だけではない

海上保安官の心と日本の尊厳そのものである。

仙谷は日本史上最大の罪人の一人として語り継がれるべきである。

まさに「平成の堀田正睦」(不平等条約の幕府担当)
272名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:53:27 ID:KqdsU+mSP
遺体にして返したらどうなる?
273名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:53:48 ID:6aHGcZQP0
菅は国の防衛に関して腑抜け、腰ぬけ、能力ゼロ。これははっきりした。
点数で言うとゼロ点だ。

しかし小沢はましかと言えばNOだ。
彼は点数で言うとマイナス70点くらいだろう。
274名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:54:17 ID:meHX0KT40
日本のアホバカ公務員がせめて船長だけはVIP待遇で世話するから
日本国民のまえで”カッコ”つけさせてくれと中国に泣きついてる姿が
目にみえるようだな
腐ってゆく日本
275名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:54:39 ID:jDNZccZKP
小沢は海保に領海侵犯を許せとか言い出すレベル
276名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:54:53 ID:IJktrdGN0
民主党には外交の本質を理解している人間がいないのでこうなるのは初めからわかっていた。
あのアホの鳩山が良い例だ。
朝鮮人に甘い顔をして竹島を日本の領土であるという主張さえも遠慮している腑抜けの態度を
見ていれば、中国人も尖閣諸島をゲットできると思うし、ロシアも千島を返す必要など無いと
思うのは当然の成り行き。
それを理解せずに馬鹿面下げてロシアに通っているチョン鳩山の恥さらしwww
277名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:54:55 ID:FOyOxywO0
>>270
土下座じゃないよ
朝献だよ
278名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:55:42 ID:pYEMjKyI0
なんで中国船が当ってきたことを知ってるんだ?
拘束、逮捕したことを黙っているわけにはいかないんだ?
279名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:56:04 ID:hapNLY5J0
中国の恫喝に耐えられない
緊張に耐えられない気弱な人間は政治家やっちゃダメだよ
280名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:56:09 ID:pBCX8Jfr0
>>229
ちっ、うっせーな(;;)
281名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:56:36 ID:my73hDAZ0
ミンスに何を期待していたのだ?
282名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:56:37 ID:EmTp7OOi0
>>273
wwwww
全く同意
283名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:56:46 ID:I8ThOm6T0
やはり日本にはもう小沢という劇薬を注入するしかない。
どうせこのままでは滅ぶのだから。
284名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:57:29 ID:ZcGTBSS70
小沢なら、って言う人いるけど無理じゃね?
先日中国詣で写真撮ってもらって喜んでたしな
285名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:57:32 ID:YWfxitJH0
無防備マンにどうにかしてもらえ。
286名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:57:55 ID:meHX0KT40
日本の法律ってクソじやん
287名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:57:56 ID:sfBnQAu60
センゴクだかセンズリだか知らないが何だこいつは
バカの上に売国なんて失せろカス
288名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:58:17 ID:YJEy4BYm0
これだけの失策があれば

「政権交代」でいいだろ。
289名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:58:43 ID:vD6PTxl70
どんどん中国に媚びてさ
移民受け入れて
資源も譲渡してさ

早く消えてなくなれや いますぐやれ 馬鹿民族
290名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:58:47 ID:dEx/P48y0
ド左翼のバカ・管vs中国共産党のスパイ・汚沢

どっちを総理大臣に選びますか?

/(^o^)\どっちもオコトワリだよ・・・
291名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:58:57 ID:jDNZccZKP
>>283
チャイナ・スクールとは、日本外務省において入省時に中国語を研修語とした外交官を指す俗称である。
また、近年は保守派において、親中派の外交官や政治家を批判する際の俗語としても用いられている[1][2]。

「チャイナ・スクール」とされる人物

田中真紀子
父・田中角栄が日中国交正常化を行なったことなどから、中国に対する思い入れが強いとされる。
小沢一郎
同じく、師と仰ぐ田中角栄の影響。

292名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:59:17 ID:C3OYCMJ+0
せっかく長いアクセス禁止が解除になったのに
ずっと言いたいこと頭ン中で渦巻いてたのに
突然の鯖落ちも復活したのに
この日の来るのをひたすら待ってたのに

いざ書けるようになったら、なんも出てこん
293名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 19:00:12 ID:1yjcrUuP0
紛争も辞さない毅然とした対応が望みなら憲法改正するしかない
294名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 19:00:17 ID:kNUT1yeH0
おい、だれか、中国空母を壊して来い。同じ目に遭わしてやれよ。
295名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 19:00:39 ID:2rF9EHWj0
ここで小沢総理の出番だ。まさにグッドタイミングじゃないか。
中国にパイプを持つ小沢総理なら、すぐにこの手の問題は解決だ。
幸い、明日で小沢総理が誕生する。
来月には強い日本が蘇っているはずだ。みんな、あと1日の我慢だ。
296名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 19:00:45 ID:6LKcAmPV0
此奴ら議員期間給料返上して国民に謝るべきだね
売国政党は日本に要らないよ
297名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 19:00:48 ID:I8ThOm6T0
>>284
小沢なら、最悪日本は人民解放軍に友愛される事態になると思うが、
そういう状況に置かれたら置かれたで、いいかげん日本人の平和ボケも治るだろう。
298名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 19:02:17 ID:PAjwmk8u0
今の国力差で中国とやりあおうとか危険すぎるだろ
そんな勇ましいこというならもしもの時はネトウヨだけで防いでくれよw

菅政権の対応は正しい
こっちから腰低くしていけば相手もそう居丈高にはならないもんだよ
彼我の立場や力量差をよく認識してる現実的対応だ
299名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 19:03:35 ID:9CHNcQDm0
いくら管首相が腑抜け外交でも

オザワとポッポだけは全力でお断りいたします!!

個人的には麻生元首相に頑張ってほしいが現状じゃ無理だし。
300名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 19:03:36 ID:nYlW1n/m0
屋山太郎、ふざけた正論だけを吐かずに
自らが防人になって、尖閣に住めよ
301名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 19:05:09 ID:YJEy4BYm0
>>298
>こっちから腰低くしていけば相手もそう居丈高にはならないもんだよ

君は中国人と話をしたことや
仕事をしたことがあるか?

何人の中国人を知っている?
こっちが腰を低くしたら
頭の上から靴を落としてくるよ。
302名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 19:05:20 ID:JdeYgHDH0
まさかね管内閣に悪い印象をもたせて自称真っ直ぐな小沢に票と移そうとしてんじゃないんだろうね?
303名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 19:08:10 ID:jZvqlgIN0
中国に楯突くとかそんなに早く死にたいかw
304名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 19:08:30 ID:yQ3cv3rNP
抗議されたからあっさり釈放した上にチャーター機で送り届けるんだぜ
どんだけ頭悪いんだバカ菅政府
305名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 19:09:36 ID:MQn2aLrj0

一方中国海軍は常に皆殺しで対応してますがwww

中国海軍の犯罪の証拠 :チュオンサ諸島における惨殺
http://www.youtube.com/watch?v=Gz_mo9lhe0E
306名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 19:10:04 ID:cLJxQB7t0
>>298
先に>>301も書いてるが、こちらの腰が低いほど居丈高になるのが中国人と朝鮮人だw
307名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 19:10:25 ID:cG7dcbW90
中華人民共和国琉球族自治区
308名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 19:10:43 ID:rSVy9x7X0
船員ともども工作員だろ
309名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 19:10:47 ID:U8J1z4je0
船長1人で操縦できるか(笑)

強きに媚びwww
弱気は踏みにじる内ゲバ犯罪政党民主党。

日本人を殺すのが民主党の目的。
310名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 19:12:16 ID:GwdtOLZk0
仙谷わろたw
311名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 19:12:28 ID:EOtVaz49P
他国の海域荒らして捕まっても抗議すれば許される国とはな…
立派な不法行為として立件して中国が騒ぐなら日本にも言い分が出来るが、これで普通に帰国させればさらに尖閣は中国の物・日本は漁船を不当に捕まえたと認めると同じだろ。
312名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 19:13:06 ID:g2b894bP0
軍事力の差が開きすぎだよ
取られかねないどころか、もう取り返せない
313名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 19:13:11 ID:fVkTXK0h0
屋山太郎さんバンザイ、おれこの人大好きなんだよ。
314名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 19:13:33 ID:cQPPREK/0



あ〜あっついに尖閣諸島は中国のものになるのか・・・・・・


315名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 19:13:58 ID:tUuyhiPa0
民主はもともと綱領もない烏合の衆なんだから当然の結果だ
団塊がイニシアチブとってんだしまあ期待なんぞしていない
鳩山や管が日本崩壊時にムッソリーニやチャウセスクみたいになるのが楽しみ
316名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 19:14:25 ID:rSVy9x7X0
今の政権政党なら何してもおkだから。 ってか今このチャンスを逃すわけがない
317名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 19:15:02 ID:ZcGTBSS70
つーか仙石は閣僚になってから日本人の為に働いた事ってあるの?
318名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 19:15:24 ID:BaFY8dGz0
仙石は真正のアカ。
極左。
319名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 19:15:42 ID:r0DT8fgj0
マジかよ。ひどすぎるなおい。
320名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 19:15:56 ID:e6g9sTG20
仙谷: 乗組員を返すので、中国様許してください

http://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_24352.jpg
321名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 19:16:25 ID:0MukLB480
ならずもののシナは死刑にすりゃいいだろw
322名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 19:16:26 ID:aSkIjprf0
この怒りをどこにぶつければよいのか教えてくれ。
323名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 19:17:04 ID:EzrmqqIX0
常識的な判断なら、少なくとも船の修理費用の賠償させないと、
ぶつけ得、当て逃げウマーだけは、させちゃダメだろ
324名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 19:17:07 ID:T3x9UEC/0
圧力に屈して正義を曲げた
主権放棄に等しい売国行為
この事実は永遠に消えない
民主に投票した奴は責任取れ
325名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 19:17:19 ID:BbjXG4390
>>304
弱腰非難もいいが、ニュースをちゃんと読めよ。
326名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 19:17:23 ID:NtOrqMJR0
空き缶内閣は政権ごっこ内閣であることが
明確になったな。

外国には「はいい分かりました」、官僚には
「はいい分かりました」、マスコミには
「はいい分かりました」、国民には「
文句言うな、黙ってぜいきんでも払ってろ」。
327名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 19:17:32 ID:9LUXRbUi0
ますます高まる小沢総理待望論
328名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 19:17:53 ID:Hv0VOxmG0
目糞鼻糞をヤジる はいはいゲンダイゲンダイ
329名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 19:18:01 ID:P6m6OMdL0
>>324
自民なら解放しなかったとでも?
拘束すらしてないよ
330名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 19:18:16 ID:CGYTqRqfP

>>312

だから核保有なんだよ!

兵力も関係ないし

破壊力の有る核と精度の高いロケット技術!

とそれに対する防衛力だけだからな〜

人口多そうだから〜、中性子爆弾が良いんじゃないか?
331名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 19:18:36 ID:1JL+QDoG0
菅は中国のスパイだからな

おまえらなんで日本の首相に中国人を選んでるの?
332名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 19:19:04 ID:cPisxkGI0
>>329
でたジミンガー
333名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 19:20:01 ID:ZFyrpnC30
小沢だったら土産持たせてかえらせるだろうなw
334名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 19:20:30 ID:tuREMFeS0

小沢一郎、国取り物語「長城計画」 ・・・・・・・・・・・・


   小沢100年政権、中国の万里の長城が日本まで延びる「長城計画」

小沢一郎の100年政権の野望。20年以上も前から小沢一郎が長期に渡り中国の「長城計画」
を活動してきた。中国の「長城計画」に賛同し、中国の万里の長城が日本まで及ぶ小沢一郎の
「長城計画」がもうすぐ完成する。そして日本に小沢一郎100年政権が樹立する。そこには、一
切の軍事力や警察機構も自治権も日本人は、自ら一切持つ必要がない平和な楽園が約束され
ている。中国領土の万里の長城が日本まで延びる「長城計画」。日本を中国領「日本自治区」と
して完成させる。この「日本自治区」では中国共産党赤軍、中国保安部隊、治安警察部隊により
日本人は保護され平和な楽園が中国より保障される。日本自治区の総督として小沢一郎が就
任、小沢一郎100年政権が誕生する。小沢一郎が私的組織として1989年から推進してきた政
治交流が「長城計画」だ。小沢一郎は語る、政治の世界を100歳まで続けることは難しいが、「長
城計画」なら私の死後100歳まで続かせることができると語る。「長城計画」とは、つまり中国の支
配が日本に及ぶこと、万里の長城が日本まで延ばすことを意味する。
335名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 19:21:30 ID:fVkTXK0h0
思ったとおりの展開でせせら笑ってるだろうな中国共産党。
つか、思った以上に弱腰で気が抜けたというか尖閣強奪はフィリピン並みに楽勝だと認識しただろう。
仙石は船員解放に尖閣諸島進呈のおまけまで付けたようなもんだ。
売国奴以外の何者でもない。
336名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 19:21:37 ID:6pTkfZvc0
>>42
麻生復活は有り得るよ。

いったん下野してまた首相になった例は結構ある。
337名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 19:21:58 ID:T3x9UEC/0
>>329
妄想根拠にしても意味無いぞ
民主は圧力に屈した
これがまぎれも無い事実
338名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 19:22:59 ID:tZyUYFx70
<<298
力量は日本の方が勝ってたし今からでも勝てるやろ。
ただ国内の反日勢力や、お前のようなふぬけがおるから問題なだけ
339名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 19:23:06 ID:pvuqkhFtP
デモだ。デモ。

こんなん国辱以外の何でもないだろ
340名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 19:23:16 ID:DKkUWXe70
小沢のほうがずっと弱腰外交になるけどな
喜び組接待受けてるし
341名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 19:23:37 ID:ZSxqeVtq0

中国産品が無くなったら困るからね、イオンは。
342名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 19:23:54 ID:OWH4NVRa0
いや、14人は返してもいいんじゃないか?
だって、拘束してる間、ずっとあいつ等にただ飯食わせることになるんだぜ。
船長を残して、後で海上保安庁の船の修理代金を請求すればいいわけだし。
343名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 19:24:49 ID:tANnvR370

こうやって小沢待望論にもっていくのがこの事件を仕掛けた中共の真の狙い
344名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 19:24:59 ID:2nmcIz460
そろそろ戦争したいよなぁ。俺たち戦争したことないし。
345名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 19:25:20 ID:9v1Y4VgkP
工作員であることを立証するには14人の証言の食い違いを追及する必要が
あるだろう。
弱腰もいいところだ。

346名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 19:25:24 ID:q0Qh0Y270
>>331
菅がスパイ?
いくら中国でも菅なんて使わないだろう・・・
347名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 19:25:47 ID:lMncdHvl0

小沢総理が適切だとは思うが、この判断はそう間違ってないよ。
例えば、北海道の漁師がロシアに拿捕されることは時々あることだ。
このとき、船長以外の乗組員と船は、比較的早期に返される。
船長は、時間がかかる。
348名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 19:26:18 ID:6pTkfZvc0
戦争直後のWGIPによる狂った教育をもろに受けたのが団塊の世代。
それが今、日本の主要な意志決定機構を担っている。
徐々に世代交代が進めば、まともな国家運営をするようになるだろう。

今が底だよ。これからは、よくなる方向にしか行かない……はず。
349名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 19:27:36 ID:H5ZMVc8z0
売 国 奴
350名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 19:27:41 ID:e8jzyF+80
>>344
アフガンにでも自分探しの旅に行けよw
351名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 19:28:37 ID:tuREMFeS0
もう直ぐ日本人は中国自治区の住民になるから、楽しみにな〜


中国「長城計画」チャイナスクールに民主党国会議員140人参加


  民主党小沢氏議員団12月10日訪中、「長城計画」に国会議員140人参加
   ttp://www.jiji.com/jc/zc?k=200910/2009100900843
                                              (2009.11.25)
民主党の小沢氏を筆頭に国会議員140人、総勢600人で中国訪問が分かった。12月10日
から13日までの日程で、胡錦濤国家主席ら要人と会談する。小沢氏は旧田中派閥自由党時
代から、民間交流事業「長城計画」を続けている。これまでは基本的に小沢氏個人が主宰して
いたが、今回は民主党の事業に格上げし、政府予算で「大長城計画」と銘打ち、閣僚も含めた
党所属全国会議員(小沢派閥議員等140人)が参加する。一方、民主党は11月10日から3日
間、中国共産党との定期協議の場である「日中交流協議機構」を日本で開催する。


 ★  中国「長城計画」(密約)約束  ★
@日本に3000万人の中国軍関係移民の実行。
A駐留米軍を日本から全て撤退後に中国軍が日本に駐留。
B沖縄から米軍を撤退させ中国軍と移民を受け入れ。
C全アジア太平洋、インド洋から米第七艦隊と米軍排除に協力する。
D日本は中国と軍事同盟を結びハード(軍事力)面で米国への軍事的抑止力となる。
E中国を踏みにじった靖国神社は廃社にする。
F日本国旗、国歌を全面禁止にする。
G日本人に中国歴史認識の徹底教育。

352名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 19:28:53 ID:wfI/i7c90
小沢だったら解放した上に拿捕した巡視船の乗組員を逆に処分してるね
353名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 19:29:19 ID:2nmcIz460
>>350
あほか。ゴミ屑
354名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 19:29:28 ID:REQ8UTm90
船員釈放は特に問題ないだろ
ネトウヨと糞青は不満らしいがw
355名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 19:29:39 ID:SQyG1qP5P
>>344
>そろそろ戦争したいよなぁ。俺たち戦争したことないし。

まあ戦争したいとかそういう発言は門が立つけれど
結果的に民主党政権のせいで戦争になってしまうのは
少なくてもしょうがない事だね。戦争責任はサヨクが取るべきで
少なくても自民党やネットウヨク層が戦争責任を問われる事は
無いわけで。
一番都合の良い戦争だと言えますな。
356名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 19:29:59 ID:h6j22WMC0


民主党支持者痛すぎ
民主党が無能集団ということが完全に露呈して、まともに論戦を挑んだら負けるのは
自分たちでもわかっている

でネトウヨ連呼の書き込みで誤魔化す
肝の小さい連中だ。自分が間違っていたことを認められないで、子供じみた真似ばっか

357名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 19:30:18 ID:rVVK28Fp0

所詮、仙石など
こんなもん!

358名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 19:30:36 ID:69e9jbhu0
取調べ中に死んだとでも言っておけば良かったのに。
中国の誰かが14人に対し給料を保証した場合
日本国は実質的に14人はビザ無しでこの海域での経済活動を認めた事となりそう。
犯罪者の引渡しも政治的判断のみで出来ると思うのか、じゃあ小沢も無罪だなミンス党は。
まずは起訴すべきだろ領海侵犯と略奪の共犯として 司法の判断を得るべきだろ。
その後だろう 政治的判断は。

>「任意の事情聴取が済めば、国内法によっても留め置く権限はない」
仙石氏の発言も 納得出来ないな。
命がけで日本を守ろうとした海保に対し 無礼にも程が有る。
強制連行した海保が間違いと言ってる様なもの 領海侵犯と略奪で任意って有り得ない。 
359名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 19:31:38 ID:DPJmX9zj0
管が首相になって、たった3ヶ月たらずで、

管談話で韓国に売国して、岡田外相の米捕虜兵謝罪で米国に売国し、さらに中国漁船解放で中国に売国・・・・

まさに売国無双です、本当にありがとうございました
360名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 19:31:45 ID:fVkTXK0h0
このままでは間違いなく中国に飲み込まれるのもそう遠くないな。
その方向にまっすぐ向かっている。
361名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 19:32:34 ID:RHC2Kfoh0
>>354
外交にはタイミングというものがあるんですよ、坊や
362名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 19:32:39 ID:H5ZMVc8z0
仙石を当選させた売国奴

徳島市
名東郡
佐那河内村
363名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 19:33:09 ID:wTB/tG/H0
早くても代表選後の15日だと思っていたが、俺の予想よりも早かったな
364名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 19:34:13 ID:hWoxoAMX0
売国政府の真骨頂ですな、国民も目がさめていいかも知れんね
365名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 19:34:26 ID:KqAPZwVi0
取られるというか、リボン付けて謙譲するんじゃね?
来年当たり・・
366名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 19:35:26 ID:69e9jbhu0
>>361
犯罪にタイミングは無いし外交も無い
367名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 19:35:35 ID:JBdmP0Y10
ロシア領海に入ると日本人は殺されるのに
かたやこっちはチャーター機で帰国とか
368名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 19:36:16 ID:mWOGqvs/0
沖縄から米軍を追い出しはしてもその後に国連軍名目で中国軍を招き入れるとか言ってる民主の政治家も居たよな
尖閣どころか沖縄すら差し出しかねない民主党
369名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 19:36:18 ID:rSVy9x7X0
中国様の恫喝にキンタマも縮みあがったんだものしょうがないよ
370名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 19:36:31 ID:DPJmX9zj0
日本の政治家は尖閣諸島が奪われたら、次は石垣島、 与那国島が狙われるということが分からないの?
石垣島、 与那国は日本人が住んでいる日本固有の島なんだよ?
こんな対応していたら、西南諸島に住んでいる人達は皆本土に逃げ出すよ。
371名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 19:36:50 ID:f67yOP0o0
管と小沢。

ウンコ味のカレーか、カレー味のウンコか。
372名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 19:36:52 ID:jbyK4Ykm0
菅内閣が云々じゃなくて、日本人が全く領土領海に関心ないしな
手当てが幾ら貰えるのしか興味ない人種だし
373名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 19:37:19 ID:CGYTqRqfP

あと

細菌兵器も衛生の悪い中国では

威力を発揮するだろう!

374名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 19:37:24 ID:6N2uoxaP0
菅と仙石にはまかせておけない!
これで明日の代表選は大逆転で小沢だな。
375名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 19:38:12 ID:O6lJBMAr0
幣原軟弱外交がその後の強硬一辺倒の外交を招いた
376名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 19:38:36 ID:fVkTXK0h0
いつも思うけど2chで議論はいいことだが何か力が欲しいよね。
残念だがここで議論しても世の中なにも変わらない。
377名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 19:38:36 ID:H5ZMVc8z0
仙石の選挙区の徳島を、
中国様に差し出せば良くね?
378名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 19:38:38 ID:EJ+4HhNI0
こういうのが相手国の好戦派を調子付かせるんだろ、
不安定要因増やして戦争の火種ばら撒いてるように見える。
379名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 19:38:48 ID:Vhz+Uufq0
大使を深夜に呼びつけられて
翌日には全員釈放かよ!

とんだ弱腰ふぬけクソッタレ腰抜け外交だな、チンカスが!!
政府がやる事やらないなら国民がやるぞ
何をやるかって?「日本を守る」事だよ

あいつら益々の猛々しくなるぞ
「こんなに早く釈放されたのは日本が尖閣諸島の領有権を事実上放棄したから」
とか言って日本国民の財産を侵食してくるぞ

民主党はチンカス党に名前を変えろ
380名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 19:39:17 ID:D3fxP3DI0
やっぱり菅はダメだ
381名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 19:39:46 ID:gOrGXuml0
解散総選挙でよろしくね。
でもさ、多分きっと自民でも似たようなことやってたと予想。
次の選挙はきちんと日本人を選ぼうね。
382名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 19:39:57 ID:pYEMjKyI0
>>374
そう言うことだったのか!
383名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 19:40:07 ID:GB4dHvl20
>>61
ブッシュの兵役忌避疑惑の証拠とされた文章は
マイクロソフトのワードで作成されたんだが。

んで最近はこういう扱い。
http://cdn.ihatethemedia.com/wp-content/uploads/bush-miss-me-yet.jpg
384名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 19:40:13 ID:Zqv3c4BW0
売国政党なんだぜ、なにをいまさら
385名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 19:41:03 ID:rSVy9x7X0
小沢マンセーさんはいつも単発レスだなw
386踊るガニメデ星人:2010/09/13(月) 19:41:29 ID:EWu8V8GW0
>>379
いや、船長はまだ釈放されてはいない、おそらく船長一人が責任を取るという事になる。
387名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 19:41:56 ID:DPJmX9zj0
>>372

戦後の日教組による、国旗・国歌反対、反戦教育の成果ですね。
今や日本男性は草食系となってしまいました。
まさに反日左翼の大勝利です、本当にありがとうございました。
388名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 19:42:30 ID:fVkTXK0h0
こんな記事見ると、日本人として生まれたことに誇りをもてない。
389名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 19:42:30 ID:CGYTqRqfP

戦艦、空母の数も

戦闘機、兵士の数も関係ない!


無人、殺人兵器の時代だ!
390名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 19:44:20 ID:olAJlEow0
・過去に天安門事件で国際社会から総すかんを受けた中国は
日本に助けを求め 日本は天皇陛下を送り中国はもう安全だと海外に知らせ
制裁を解いた しかしその直後に手のひらを返して反日教育を強化
日本への領海侵犯や中間線付近に採掘施設を勝手につくり
日本の資源を奪っている

・さらに、南京大虐殺という物理的にありえない大虐殺をでっちあげ
被害数を30万人に増やすという暴挙にでた。証拠写真もすべて日本のもので
事実と異なるものを証拠と言い張っている

・アメリカへ向けてた核弾頭は射程をはずしたが
日本へはあいかわらず24基の核弾頭を主要都市に向けている。

・中国の、日本大使館を中国人が襲撃したが
愛国無罪として中国人は罪に問われなかった

・世界中でその国の政治家に金をつぎ込み、従軍慰安婦や南京虐殺を
非難する決議を出させ、日本を陥れるロビー活動を展開中

・ 60年もの間日本に謝罪を要求するが、自分たちは現在でもチベット人を拷問し
虐殺をしている。

・中国四川大地震時、アメリカの20倍もの世界最高額の支援をした日本
しかし中国がその後謝意を表明した25カ国の中に、日本はなかった
そればかりかその一月後に中国は、対日攻撃用のミサイル「東風3号」を
「東風21号」に更新し更に増強した
391名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 19:44:21 ID:wWwqE/730
小沢一郎、中国「長城計画」・・・・・


    「小沢一郎が日本人民を奴隷の苦しみから開放してくれる」

もう直ぐ、偉大な小沢一郎が率いる民主党が、米国の奴隷となりこき使われ、
乞食のような生活を送る日本人民を解放してくれる。小沢一郎は、日本の英雄
として永久に日本の歴史に残り、永遠に人々に語り継がれる事になるだろう。
2000年に亘り、天皇に奴隷として苦しめられた、日本人民が開放される日であ
ることも忘れてはいけない。

392名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 19:44:46 ID:wAXZNAZH0
戦争をしなければいけないようだな。
今すぐハロワで失業者を日本軍に徴兵せよ。
閉鎖したり倒産した工場を兵器製造工場にしろ。
世界一の核を持て。

中国、韓国、北朝鮮、オーストコリアに宣戦布告だ。
393名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 19:45:24 ID:lcQ4JneX0
だめすぎるのは分かってるんだが、この3流政治家が総理大臣を務めている時代は、いつになったら終わるんだ?
394名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 19:46:23 ID:gOrGXuml0
>>392
というかこの場合、
まず、「敵は本能寺にあり」という状態なんだよ。
日本の為に動かない政治家たちを一掃しないとね。
合法的な手段でね。
395名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 19:46:57 ID:olAJlEow0
・東京オリンピックの開会式は昭和39年10月10日
日本中が沸き立った民族の祭 典だった。中国はこれをボイコットし
その開会式の6日後に中国初の原爆実験を行った

・中国は昔から日本女子バレーの練習場にコンクリのコートをあてがっていた

・ 北京オリンピックでバドミントンの小椋久美子、潮田玲子組が中国ペアと
対戦した際、中国選手がスマッシュを打つたびに、会場全体で
「シャーッ!「殺せ!」という掛け声を浴びせられた。
潮田は帰り際に内容を聞いて
 「怖いです。怖いです」と何度も口にして震えていた。
平和の祭典の筈なのに、一糸乱れぬ殺せコール。 ある中国人によると
支那の公開銃殺で見物人が「殺!殺!」と騒ぐ、あのノリと全く同じだったらしい。

・北京オリンピック女子サッカーなでしこジャパン対アメリカ戦
すでに中国戦は終わっているはずなのにわざわざ会場を中国人が埋め尽くし
アメリカが日本に同点に追いつくと、スタジアムは大歓声
映像にはアメリカ人の周囲の中国人観客も喜んでいるシーンが何度も流された。
一方日本の選手がアメリカゴールへ突進すると
スタジアム内がまるで地鳴りのような猛烈なブーイング。

・北京オリンピック男子400メートルリレー、始まる前は
ジャーヨ!ジャーヨ!(加油、ガンバレ)の大合唱
レースが終わり銅メダルを獲得した日本の選手が
トラックで日の丸を羽織ったとたんに
シャーゴ!シャーゴ!(犬を殺せ、日本人を殺せ)の大合唱が始まった。

・中国は、東シナ海ガス田での日本側との合意を破り掘削 日本政府は抗議したが
中国側はP3Cの警戒 監視飛行を「妨害行為」などと逆抗議してきている。
396名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 19:47:26 ID:BsLcHTti0
じゃあ、お前が守れ
397名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 19:47:33 ID:hs5AOAvZ0
>>1


これに対する中国の反応はどうなんかな?
しかし、管はロボットで仙谷が操っているんだろ。
398名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 19:48:59 ID:H5ZMVc8z0
中国国営・新華社通信は13日午前、沖縄県・石垣島で日本の海上保安庁が
「違法に拘束している」中国漁船乗組員14人が「釈放」されたと速報した。

「違法に拘束している」
「違法に拘束している」
「違法に拘束している」
「違法に拘束している」
「違法に拘束している」
「違法に拘束している」
399名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 19:49:12 ID:Az4om1JQ0
>>1
逮捕時から船員は取り調べが終わったら中国に送り帰すと言ってたようだぞ。
それをしただけっぽいんだが。
船長は最初から乗り組み員とは別扱い。
400名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 19:49:51 ID:olAJlEow0
・中国に対してのODA見直しの話が出た瞬間。
中国は南京大虐殺記念館をユネスコの世界遺産に登録申請し
登録に必要な記念館の土地面積を3倍に拡張する工事を始めた

・上海の日本領事館の電信官だった領事が現地で女性を買春した弱みを握られ
電信に関する機密を漏らすように中国サイドから迫られ自殺した

・米軍基地の辺野古沖への移転問題で、鳩山により日米関係が
悪化したのをにらみ中国は天然ガスの掘削施設を完成させた

・京都議定書当時、中国は先進国ではないと主張し、CO2削減義務を負わ
なかった、しかし現在排出量世界一であり、世界中から非難を受けたにも関わらず
COP15でも依然、中国は途上国であるとし排出削減義務を拒否した

・核安全サミットで鳩山がアメリカにルーピーと馬鹿にされ
日米関係が悪化した瞬間、中国海軍の駆逐艦が東シナ海で
哨戒飛行中の海上自衛隊のP3C哨戒機に対し、
速射砲の照準を合わせ、いつでも撃墜が可能かのように威嚇する行動を取っていた

・日本の沖ノ鳥島を岩だと主張する中国海軍は、ミサイル駆逐艦など
10隻を引き連れ島周辺を周る示威行動を取ったが、鳩山首相は
ワシントンで会談した胡錦濤に対して一言も文句を言えなかった 
第二の竹島になりかねない
401名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 19:50:12 ID:PhQAQRZm0
民主になってからやられ放題だな
あと3年続いたら恐ろしいことになりそうだ
402名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 19:50:46 ID:zgiRbR1W0
>>298

> 菅政権の対応は正しい

正しいか誤りか、その辺の最終的判断については、
船長も直ちに送還する等、完全決着をみてからにしたい。


>>343

その狙いは、恐らく逆効果だろうなあ。
日米安保を背景にして初めて、
日本として筋を通すことが出来るのだと、私ら一般人は再確認し、
矢張り日米安保は必要だ、との流れに傾いていくだろうね。
ところが、小沢さんの最近の指向は、
沖縄に米軍のプレゼンスは必要なし、と言わんばかりなので、
菅政権以上に腰を低くするしかあるまい。
あるいは、表面上強硬に出ることがあっても、密かに逆身代金
(といっても、経済面での支援等、別の場面で逆身代金に相当する額を支払う等)
を払って手許に船員等を留め置くとか、何かしらのインチキをやらないとなあ。
何しろ、小沢さんの外交防衛方針では、
強硬路線を担保するだけの背景を失いかねないわけだから。

残念ながら、菅政権のこの件における対応は、今のところ、
まずまず常識の範囲内の対応にとどまっているように思える。
恐らく米国も、今回の菅政権の対応を、「平衡感覚をもって処理をしている」とまずまず評価するのではあるまいか。
403名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 19:51:40 ID:T3x9UEC/0
売国奴 支持する奴も 売国奴
404名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 19:51:59 ID:my73hDAZ0
今度は検察の腰抜け具合が問われるの?
405名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 19:52:01 ID:olAJlEow0
・1971年、尖閣諸島に海底資源があるという調査結果が出るや
中国は尖閣諸島の領有権を主張しはじめ、尖閣諸島は中国領という教育も始めた

・東シナ海では2004年、中国がガス採掘施設「白樺」の建設を始めたことが発覚し、
以後も4つの試掘施設を建設している。
この問題で安倍内閣は局長級協議を開いたが、そこでは
日本が試掘した場合中国は「軍艦を出す」 と脅されたが
中川昭一経済産業相(当時)は、
中間線の東側海域に鉱業権を申請していた帝国石油に
試掘権を付与。 しかし福田内閣の 発足に伴って方針が転換され
後任の二階俊博経産相が「私は試掘の道をとらない」
とストップ をかけ、その後動きが止まった

・米軍普天間飛行場の移設問題で日米同盟が揺らぎ、
沖縄と日本政府の関係もぎくしゃくする中、中国では「沖縄を返せ」の声が
強まっている。

・ 尖閣列島近くの日本領海で操業を発見され、 日本の巡視船の指示に従わず
船体をぶつけるなどして中国漁船の船長が逮捕された件で、 中国外交部は
「釣魚島と周辺の島は古くからの中国固有の領土
日本側は直ちに無条件で人員と漁船を解放するべきだ」と強烈に抗議し
ガス田の交渉を打ち切った
406名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 19:53:16 ID:2cxmKxAE0
自民党時代から弱腰だったから日本の伝統みたいなモノかも。。。
407名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 19:53:34 ID:SB6R1H5Q0
愚弄されても仕方のない対応だ。恫喝に屈したとしか思えない。
408名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 19:53:52 ID:Az4om1JQ0
>>400
>現地で女性を買春した弱み

中国おかかえの女工作員だけどね
中国は喜び組のような男を虜にする術を身につけた超ナイスバデーウヒョー美人を多数そろえてる
結婚したドアホウ情報垂れ流し自衛官までいたな
409名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 19:53:56 ID:BSZuyEXJ0
>>30
単に新自由主義思想なだけだよ。
小泉政権のときは割と誉めてたよ。手緩いという批判をすることはあったけど。
麻生を叩き始めたのは反小泉に傾き始めてから。
麻生が小泉内閣の閣僚だったときは産経で対談したりしてた。
410名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 19:54:18 ID:aJ12ur980
どうなんだろうな
ナチは反ソで煽り続けた
中共は反日煽り続けてる
411名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 19:54:55 ID:H5ZMVc8z0


民 主 党 支 持 者 は 売 国 奴
412名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 19:56:15 ID:CGYTqRqfP

まあ、鳥インフルエンザが

感染力を獲得しても

薬好きの日本人ぐらいしか、生き残れないだろう…

413名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 19:56:24 ID:6AwnwhGN0
※国民の57%はこの腑抜けを評価しています
414名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 19:56:57 ID:iyhWAONt0
なんでzakzakをゲンダイだと思っているやつが多いの?
415名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 19:58:50 ID:CGYTqRqfP

■ 日本人は徹底的に殺人兵器を勉強しよう! ■
■ 日本人は徹底的に殺人兵器を勉強しよう! ■
■ 日本人は徹底的に殺人兵器を勉強しよう! ■
■ 日本人は徹底的に殺人兵器を勉強しよう! ■
■ 日本人は徹底的に殺人兵器を勉強しよう! ■

   ★イスラエルを見習え!★
416名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 19:59:33 ID:T3x9UEC/0
>>406
96年の北朝鮮のミサイル発射に伴う安保理北朝鮮批難決議に際し
当時の麻生外相は中国の議長声明に留めようとする圧力にも屈せず安保理決議を取りまとめた。
417名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 20:00:13 ID:WpfIenPD0
屋山は自らミンスを支持した責任はとらないのか。

http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100608/plc1006080316003-n1.htm

418名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 20:00:23 ID:SB6R1H5Q0
政府は中国側に対して何を何を伝えたのかさっぱり国民に伝わってこない。だんまりをきめこんで
中国側の強硬発言に即反応するのはあまりに愚かだ
419名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 20:00:55 ID:SPP4djcT0
我々は脅しには屈しない。
尖閣列島は、日本の領土である事に疑いの余地など無い。

仮に戦火を交える事になっても、我々は一歩も引く事はない。
何故なら、それは国土の防衛であるからだ。

その時、中国は21世紀初の侵略国家として後世まで語り継がれる事になる。
同時に、それは中国の滅びの一歩となるであろう。

戦の炎は大和魂の、煙は大日本帝国復活の狼煙となるのだ。



と、北朝鮮ばりに吠えてくれる政治家なんて、日本には存在しないよなw
だからナメられるんだよ
420名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 20:03:16 ID:JxA3iCt30
>>1
こう言った間違ったシグナルの出し方が後々侵略や戦争に繋がるんだよ。
まったく馬鹿に政権任せるとそのツケを国民が払わされるっていう典型だな。
421名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 20:04:56 ID:bY2W6/Zw0
草食動物と肉食動物は、どっちが繁栄するの?
422名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 20:05:12 ID:Vhz+Uufq0
13日深夜1時
中国「船と船員を解放しろ」

13日午前
日本「船と船員を解放します」

アホか

ヘリ遊覧はせんでええのか?
お土産は渡したんか?
バーベキューでもてなしたんか?

423名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 20:05:42 ID:IUCe50qy0
船長はともかく何で船員を勾留するのかね。
説明してみろ。
424名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 20:06:00 ID:Hcy3R3nZ0
馬鹿だなあ

こんな処理したら

日本が悪いことしたみたいじゃん
425名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 20:07:00 ID:ckIXyQZYP
さっきNHKラジオで言ってたが、天津の日本人学校にパチンコ玉のようなものが
打ち込まれたみたいだ。
壁にはペンキで、日本は侵犯するな、と書かれていたらしい。

子供まで狙いやがる、あのクソ連中。
426名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 20:08:01 ID:T3x9UEC/0
>>425
テロだな
テロに屈する民主党
427名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 20:08:03 ID:nY6pMYrq0
民主に期待してる奴頭大丈夫か?

こうなるのは解りきってただろ。
428名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 20:08:06 ID:Ps4SMbLe0
仙石 売国 俺、憂国
429名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 20:08:51 ID:ejNe+U210
私有地だからとかいう理由で自国の領土・領海なのに日本人が入れないんだよ。これでは中国につけ入れられるわ。
430名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 20:09:41 ID:lcQ4JneX0
>>415
兵器よりも、まず体力つけないとね。
とりあえず、柔道、剣道、空手のいずれか、中学卒業までに初段以上とるような教育をしないと。もちろん男女ともね。
総理大臣や閣僚は、もちろん、有段者じゃないとだめだね。プーチン首相みたいに引き締まった体をしていれば、なめられない。
文武両道とかいいながら、武を軽んじているからね、現代の教育は。
431名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 20:09:58 ID:mrouBivW0
ふぬけ、民主党。
傀儡、自民党。
スパイ、日本共産党、社民党、公明党。

日本てまともじゃねーや。w
432名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 20:10:49 ID:BGSwsEr40
軽犯罪でももっとこってり絞られるはずだが

・・・国内的にも示しがつかんだろ
433名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 20:10:54 ID:zgiRbR1W0
>>400

正直中国というのは、何事にも露骨過ぎるというのかなあ。
獲物を前に涎を垂れ流す肉食獣という感じですな。
現状では、凄まじい勢いで世界進出を果たしているし、
カネと圧倒的な人数で、表面的に良好な関係は築いてはいるものの、
進出された方の本音は
表面的友好関係と、随分と違っている可能性はあるな。
434名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 20:11:05 ID:gVcMumPK0
仙石ってほんとに東大なの? 鳩山並みに外交白痴だな。
恥ずかしいから早く辞任しろよ。
435名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 20:11:12 ID:o1NcukyK0
国会議員を引き連れて中国参りをした小沢への
援護射撃のつもりだろうね。
436名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 20:11:36 ID:kIaT+QEZ0
民主党が政権取ったのに中国がまったく攻めてこないんだけど
437名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 20:12:15 ID:m5eTdDeT0
>>436
いい加減、現実を見たほうがいい。
438名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 20:12:27 ID:t4m7nJp70
未だにあれが漁船だと思っている人多いね
439名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 20:12:45 ID:H5ZMVc8z0
2009年10月:千葉法相 「不法滞在者に温かい目を」
2010年09月:仙石官房長官「(船員と船が)お帰りになれば、(中国の)態度も変わってくるのではないか」
440名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 20:12:57 ID:nY6pMYrq0
>>423
あなたの家に5人の泥棒が忍び込みました。

あなたの取る行動は?
・全員警察に突き出す。
・一人警察に突き出して後は逃がす。
441名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 20:13:08 ID:wA5Pkm3MP
>>1
菅の責任?仙谷の責任?害務岡田の責任?内閣全体の責任?

黙って見つめるだけ、よりも酷くないか?で、事件当初の
主管大臣の前腹;「何があったのか事態を見極める」
害務岡田;「法に基づき粛々と対応」

>>397
だね。仙谷が全て仕切ってるね
菅は飾り総理としても、何かメッセージ位出さなきゃね。
仙谷に作文書いて貰ってでも・・・・。

今正に、菅vs;小沢ではなく、仙谷かvs;小沢か、だ。
442名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 20:13:57 ID:43DxXUt80
菅さんよー
選挙中くらいは
強い態度をしめせよ
どこまでヘタレなんだよ
443名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 20:14:29 ID:kIaT+QEZ0
>>437
14人死刑なら分かるけどさ、解放したら中国全然怒んないじゃん
戦争にならないじゃん
いつになったら攻めてくるの?
444名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 20:14:53 ID:T3x9UEC/0
>>442
売国の血が抑えられなかっただけだろw
445名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 20:15:21 ID:LP/2+2eK0
いや船員の釈放は別に良いだろ
船長が居れば問題無い
てか船上での全責任は基本船長が負う物だし
446名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 20:15:31 ID:gpNrp/JE0
民主党が二つに割れて代表選挙で白熱バトルなんてやってるから隙を突かれるんや
韓国も竹島に同じことやるぞ

今の日本の支配者層は戦争を知っているから戦いたくない
一方、被支配者層である若者は戦争を知らないから血の気が多い
けど、これはいたって普通のこと
だから、僕らは戦わなくてはならない
もし、明日を望むのなら
447名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 20:15:32 ID:xoz9fJsr0
インドと協力して中国を滅ぼそう!!

日本と小競り合いをしている最中に、
インドから核兵器を中国本土に撃ってもらう。

大雑把ながらながら完璧!!
448名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 20:15:37 ID:nY6pMYrq0
449名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 20:15:50 ID:zgiRbR1W0
>>419

日本は領土問題は存在しないとの立場のようだが、
国際司法裁判所にこの件を持っていっても、相当の確率で日本側に有利な判断が下されるでしょうな。
ならば、国際舞台の場で決着をつけるのも一つの手でしょうな。
450名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 20:16:03 ID:k5MI8g/B0
しっかしここで小沢が明日の最後の会見でこの対応を猛烈に避難でもすれば
小沢支持が増えそうだけど、まぁまさか小沢が避難なんて出来るわけねーか。
451名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 20:16:10 ID:H5ZMVc8z0
>>423
船員たちは、少なくとも、入国管理法違反だろ。

まず、拘束。
そして、収容施設へ。
最終的に強制退去。
452名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 20:16:11 ID:ia0/3/fZ0
民主党氏ね
453名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 20:16:25 ID:m5eTdDeT0
>>443
いつになったらって、どういう意味だ?
お前は何を言ってるんだ‥。

現実が見えないの?
454名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 20:16:42 ID:kIaT+QEZ0
>>448
えっ、まさか中国が攻めてくる!ってこの程度のことだったの?
しょぼっ
455名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 20:16:45 ID:XRU90PSP0
俺も反日になりそうだ。
こんなバカな政府が支配する国に税金は納めたくない。
456名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 20:17:48 ID:wA5Pkm3MP
>>399
誰が言ってたの?主管大臣前腹?害務岡田?
それとも防衛の最高責任者だと、総理に成ってネ刀めて°C付いた人?


害務岡田;「法に基づき粛々と対応」
457名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 20:18:01 ID:wAXZNAZH0
日本人一人一人にAK47を配給せよ!!
1人1殺!朝鮮人でも中国人でもよい!!
外国人を排除せよ!!
458名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 20:18:33 ID:RHC2Kfoh0
>>415
さすがにイスラエルは見習いたくないわ。
459名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 20:19:02 ID:ouQAkI1q0
そりゃ密入国して海産物を窃盗してるのだから犯罪者だし
返してしまうのはどうかと思うが、小沢なら中国に強く出れたとは思えないぞ
460名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 20:19:09 ID:cEecRr370
だって売国政権だもの
461名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 20:19:13 ID:T3x9UEC/0
>>457
お前キモイ
丸腰相手に銃で殺せなんて朝鮮人みたい
462名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 20:19:28 ID:XZKCD7vj0
中国による小沢への援護射撃か・・・
463名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 20:19:34 ID:kIaT+QEZ0
>>453
君の頭の中ではすでに日中は戦争状態だったんだね
ごめんね否定するようなこといって
464名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 20:20:21 ID:+NnYUq6m0
ZAKZAKのクセに正論とはおかしいな
465名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 20:21:26 ID:m5eTdDeT0
>>454
この程度ってw

きっと本土が占領されても「この程度」と言い続けるんだろうなwww
466名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 20:21:38 ID:nY6pMYrq0
領海内にずかずか入られて
資源や土地も買いあさられて
いずれ日本ごと乗っ取られる。

現実が見えてないアホは死んでいいお(^ω^ )
467名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 20:21:46 ID:BGSwsEr40
まあほとんど戦争中だけどなもう
中米の。日本はその足がかりにすぎん
468名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 20:22:53 ID:BavS9oKL0
http://edition.cnn.com/2010/WORLD/asiapcf/09/13/japan.china.boaters/index.html#fbid=ydIz25DKcMX&wom=false
CNNは尖閣諸島とも書いてないw 釣魚表記www 
469名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 20:23:05 ID:AJt1Oiju0
深夜に大使を呼び出すって
これほど、無礼で、
高圧的な事はないだろ。
中国に明らかなに舐められているだろ。
本当、弱腰外交で足元みられているな。

470名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 20:23:42 ID:m5eTdDeT0
>>463
えっ?
日本が一方的に殴られてる今の状態の、どこが戦争なの?

いい加減、現実を見ようぜ‥。
471名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 20:24:02 ID:OgCH3QNe0
取られたほうがいいんじゃね?そうすりゃバカな国民も目が覚めるだろ。
「憲法9条は改正するな! アメリカの戦争に協力はするな! 軍隊は持つな!
でも領土は守れ! 中国アメリカに強い対応をしろ! 国民は被害者だ悪いのは政治家だ!」
って言ってる馬鹿な国民もさ(わら)
472名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 20:24:09 ID:fo2uEXQm0

民主党の議員連盟 ・・・・・対馬を韓国へ返還推進議員連盟
473名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 20:24:31 ID:wA5Pkm3MP
>>443
この対応で、中国漁船がドットドドドド〜と押し寄せて来るから・・・・。
その度に、日本の食事を振る舞って、お帰りあそばされます(仙谷)。
474名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 20:24:37 ID:nY6pMYrq0
戦争つっても色んな戦争の形があらーな。

この程度、この程度、とか言ってて今竹島どうなってるよw


>>468
だって何もしてこない日本に遠慮する必要ないものw
475名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 20:25:21 ID:zgiRbR1W0
>>450


批判するだけなら、しっかりやるんじゃあないかなあ。
「主張すべきは事はきちんと主張すべきだ」とか、威圧するような言い方でなあ。
ちなみに、私は菅さんが8割の確率で勝つとみていて、
だとすれば
小沢さんの立場は、少なくとも当面のところ
何を言っても基本的にはフリーということになるんで、
後々の政局だとか、その辺の事を考えても言っておいて損は無さそうだからなあ。
476名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 20:25:56 ID:gpNrp/JE0
代表選挙やって民主党が二つに割れている隙を突かれた
竹島・尖閣・北方四島、そして水資源が豊富な国内の森林
全部食い尽くされたあとになって僕らに日本を託されても何にもできない
477名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 20:26:18 ID:T3x9UEC/0
>>472
領有した事も無いところに返還は無いだろ
譲渡というべきw
478名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 20:26:45 ID:k5MI8g/B0
>>457
そんだけの気概があるなら自衛隊に入隊してハイテク武器を使いこなせるようになれよ。
素人が在日外国人しばいたって相手にダメージなんて全くねーぞ。
むしろ相手の闘志を湧きあがらせるだけだろ。
479名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 20:27:03 ID:hwtquUZg0
まだ官政権3ヶ月だし、もうすこし見ていてあげようよ。
ってんだろ。

去年8月の衆院選に勝って

*)鳩山: 初めての政権なので、多少いろいろなことが有るでしょうが、暖かく見守っていただきたい。
*)岡田: クリントンが喋っているとき、後ろから、”5 Days”  政権誕生してマダ5日なんですヨー
*)鳩山: 同じくアメリカで ”マダ,政権誕生7日目なんですヨー”
*)鳩山: 韓国で ”マダ政権誕生して 3(?)週間なんですヨー”

こんなんだったよな。
完全になめられているよ、国際社会で。

童貞政権 国を滅ぼすゾ!

480名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 20:27:03 ID:gOrGXuml0
「とられかねない」どころか最初から「全てあげるつもり」
と思える民主党の思想と行動
481名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 20:27:03 ID:Vhz+Uufq0
尖閣諸島の魚釣島って
名前の通り魚がよく釣れそうだな

ここって住んでいいの?
俺、釣りが趣味だから住んでいいなら住みたいんだけど
482名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 20:27:10 ID:SB6R1H5Q0
台湾活動家が尖閣へ出航=状況次第で上陸の可能性も
こんな記事があった。ついに尖閣諸島が乗っ取られる
483名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 20:28:53 ID:l3zpk7gU0
昨日報道2001でマスゴミが北海道の土地を中国人が買いあさっているってのを、嬉々として流していた。

その後キャスターが全員スルーしたの見て、こりゃもうだめだわと思った。

危機感ゼロ&中国すごいですねーで番組は終わりましたとさw
484名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 20:29:05 ID:AJt1Oiju0
南西諸島の自衛隊基地建設を撤回したのは民主党政権。
普天間基地移設をとん挫させ、日米同盟を傷つけたのも民主党政権。
民主党政権の安保政策に対する、これは中国の答えだよ。
左翼はいい加減、現実を見てくれ。

485名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 20:29:13 ID:iODgqy5P0
屋山は衆院選前に「友愛?良いじゃないですか」って民主ageしたのは忘れんぞwww
486名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 20:29:21 ID:gpNrp/JE0
日本の領土だから、土地を購入すれば住めるはず
買えるか(購入許可が降りるか)しらんけど
487名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 20:29:23 ID:T3x9UEC/0
>>481
私有地だから勝手に入ると不法侵入で逮捕されるぞ
昔は人がいて海産物の加工工場とかもあったらしいから住む事は出来るみたいだが
488名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 20:29:59 ID:SB6R1H5Q0
もはや、きれいごとではすまない。事なかれ主義の外交がいかに隙が多いか
これから、どんどんつけいってくる。
489名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 20:30:48 ID:k5MI8g/B0
>>482
そいつら中国と繋がってるし。
台湾も結局は中国と統一を控えてるさ。
490名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 20:30:59 ID:7CxNvUKC0
ばーかw
ばーかw
民主党のばーかww
これほどの馬鹿は
いまだかつて見たことねーわww
今頃、中国の当局者は
マジで大笑いしてるだろうなw
491名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 20:31:36 ID:BTl5Cdua0
>>486
居住可能な区域ってのが決まってるんだよ
492名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 20:32:45 ID:jMrqUaYz0
こういうとこで気の弱さと経験のなさがでるね
世界各国に謝罪しまくってるし
ワロタ
493名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 20:32:49 ID:qraQGUhQ0
>>483
俺も見てたが、ああいうのを議員にも見せろよと思った
中国は主に水がらみの地下資源目的だからな
北海道とか土地の安いから、早く法律で歯止めしなくちゃね
494名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 20:34:58 ID:SB6R1H5Q0
 【台北時事】尖閣諸島(中国名・釣魚島)の領有権を主張する台湾の民間団体「中華保釣(釣魚島防衛)協会」の幹部ら活動家2人が13日午後、台北市郊外の野柳港から尖閣諸島に向けて漁船で出航した。
台湾外交部(外務省)は同日、これを受け、「尖閣諸島はわが領土であり、日本当局は活動家の自発的な行為を邪魔することのないよう強く要求する」との声明を発表した。
 活動家は出航の目的について、同諸島沖での海上保安庁巡視船と中国漁船の衝突事件で、日本当局が中国の船長を逮捕したことに対する抗議と、同諸島の領有権を主張することだとし、現場の状況次第で尖閣に上陸する可能性があると述べた。(2010/09/13-20:19)
495名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 20:36:23 ID:T3x9UEC/0
>>493
水利権にも主権国権があることを定義付ければいいんじゃないかな
496名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 20:36:39 ID:nx88e7KDP
あと1年こんな調子が続けばシナチョンロシアに島ほとんど上げちゃうんだろうな
497名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 20:37:08 ID:0RopeS1q0
>>15 旧社会党政権もそう言われたんだぞ
しかし、ミンス党政権が誕生してしまった・・・
498名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 20:38:27 ID:l3zpk7gU0
>>490
去年からの小沢や菅の中国へ対する態度を見れば、むしろ歓迎してるんじゃねーの?w
・小沢 国会議員140名、総勢600人を連れてコキントウ詣出
・小沢 私は人民解放軍の野戦司令官などとほざく
・小沢&鳩山 中国要人を天皇に合わせる為に、無理やりスケジュールをねじ込む
・鳩山 油田の採掘権を譲渡
・黄砂対策として1兆円以上のODA
・小沢、中国要人を日本に招いて川舟遊び
・菅「中国をG8に推薦します」
・民主党「アジア共同体を中国中心で作ろう」
・岡田&平野 中国が勝手に油田基地を拡張している情報を漏れないように情報遮断
499百鬼夜行:2010/09/13(月) 20:40:19 ID:Gf9k+fBE0
>>494
面白くなってきたな。
日本が弱腰だから、台湾もしゃしゃり出てきた。

日本は、領海侵犯、領土侵犯の逮捕チャンスを逃すなよ。
500名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 20:41:40 ID:UZW6MSl70
寝言いってんなよ。

「尖閣諸島は中国に取られました、竹島は独島になっちゃいました」テヘWWWWWWW


ってのが公式見解だろ。
501名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 20:42:48 ID:l3zpk7gU0
>>498
追加
・日本のマグロの漁業権の一部を中国に譲渡
・中国人へのビザを中国全土に拡張、ビザ発行の金額も年収60万円以上に。
502名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 20:43:11 ID:W6Nh24Fg0
もう半分取られてる
503名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 20:43:18 ID:Vhz+Uufq0
>>487
>私有地だから勝手に入ると不法侵入で逮捕されるぞ

どっちの警察に逮捕されるんだろ?
日本?中国?
504名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 20:44:28 ID:KchEXdin0
土下座を通り越してもはや土下寝wwwww
好きにしてくれ外交wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
友愛より酷えやwwwwwwwwww


まじ市ね
505名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 20:45:07 ID:T3x9UEC/0
>>503
日本の主権に中国が立ち入ると考える貴方はどこの国の人?
506名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 20:45:33 ID:AL86GrxW0
民主党の政治家って頭が変なの?

悪い結果になることを想像できないのか!
腹立っても、八つ当たりすらできずに
中国側の言い分ばかり報道されるだけ・・・


本当に革命起きろ!馬鹿野郎!
507名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 20:48:01 ID:m5eTdDeT0
>>505
考えるも何も、現実に立ち入ってるわけで。
508名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 20:50:20 ID:SXNEOqyl0
民主党って生粋の日本人いないんじゃないの?
首相だって元々は日本人の家柄じゃないでしょ

そりゃ日本なんかどうでもいいに決まってるじゃんww
お金だよお金www
509名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 20:50:36 ID:lq+EEXhC0
おまえらも口だけで文句いってないで早く行動おこせ
510名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 20:52:54 ID:T3x9UEC/0
>>507
不法侵入してるだけで警察権の行使はして無いだろ
511名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 20:53:49 ID:wCqDTffH0
仙谷のコメントである

>任意の事情聴取が済めば、国内法によっても留め置く権限はない

の部分を法的に誰か反論してくれないか?法の定めに則り、なんて
いわれると思わず「仕方ないな〜」と考えてしまうんだわ。
この部分にきちんと反論できれば、その反論のコピペをあちこちに
貼って、仙谷の理屈が如何に貧弱かを宣伝できると思うんだわ。
法に詳しい方の書き込みを待つ!
512名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 20:55:24 ID:52TqUdqe0
真夜中に急に中国大使呼びつけたそうですが、こういうのは聞いたこと
がないです。これについて日本は、厳重に抗議すべきです。日本は強く
出れば折れると外国は考えています。実際、すぐ船員と船返したわけで
すからそういうことです。悪い前例がまた出来てしまったということです。
513名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 20:55:48 ID:kKl+x0dW0
世界史でさ、南シナ海で中国がしでかした悪事を中学高校でしっかりと学ばせようよ!
わずか20年前の話だけど、近い将来の尖閣を暗示しているわけだから
514名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 20:58:19 ID:T3x9UEC/0
>>511
逆に言えば法的根拠無しに事情聴取をしたってことか?と問いたい
515名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 20:58:32 ID:my73hDAZ0
>>414
ヒョンデと一緒にするな!!www
516名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 20:58:39 ID:OaqoEb380
まー日本人のほとんどがテヘと言って、
民主に投票した結果だから。
517名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 21:00:20 ID:tXSaYN4q0
これでは日本はまるで中国の属国だ。
518名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 21:01:29 ID:ceROOcS50
ばかだなぁ何がとられるだ
もう仙谷のせいで手遅れなんだよ
日本の海保は漁船に負けるという事実を作ってしまったのだから。


もう半月もしないうちに尖閣諸島は「魚船」とやらに実効支配される。


519名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 21:01:45 ID:TKIARlPQ0

党の綱領も無いミンスなんかに政権取らせるからこんなザマだよw
まあ、投票した情弱馬鹿愚民どもはそんなことも知らないだろうけどww
520名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 21:02:04 ID:SMlsALBI0
国会議事堂か議員会館にテポドンでも命中して菅鳩山小沢仙石輿石は全員芯でくんないかな
521名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 21:02:51 ID:GvmrwjOM0
中国・ロシア・韓国がもっと島よこせと騒ぎ出すな
522名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 21:03:23 ID:uaegK2SD0
売国仙石
売国仙石
売国仙石
売国仙石
売国仙石
売国仙石
売国仙石
売国仙石
売国仙石
売国仙石
売国仙石
523名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 21:03:23 ID:cigoytdq0
こんなことがあと4年も続くんだぜ、オマエラ我慢できんのか!!!!!!!!!
524名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 21:04:35 ID:uM+n2B060
尖閣諸島は俺たちが上陸しても逮捕されるのか?w
525名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 21:04:46 ID:SqC0VyAu0
弱腰は民主ばかりか
尖閣のヘリポート潰した自民だってダメだ

526名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 21:05:56 ID:gpNrp/JE0
>>523
耐えられない!!!
527名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 21:06:36 ID:OmGsFLt10
糞ウヨ屋山の言うことなどどうでもいいんだが
中国の恫喝に屈した民主党は法と自由の敵
528名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 21:07:08 ID:zgiRbR1W0
>>484

そういう事ですなあ。
昔のソ連だとか今の中共といのは、力の空白に目をつけて
涎を垂れ流しているだけのことでね。領有権の主張に正当性なんぞありゃせんよ。
尖閣について言えば、
王朝時代に漁民がどうのこうのとか、何千年の歴史とか、
荒唐無稽なはなしで因縁をつけてるだけでね、
それじゃあというので、その頃の当時の周辺地図等を見せられると、
台湾の形ですら恐ろしく適当で、海南島に至ってはあるのか、無いのかはっきりしないぐらいものだったりするんでね。


まあ私的には、合同演習基地とかを尖閣に設置すれば良いと思うよ。
(米国が云というかどうかはともかく)
もともと尖閣の一部は、米軍の射撃場になっていたわけで、それに対して抗議の一つもしていないというんでね。無論領有権の主張なんぞ、全くしていないという。
ならば、射撃場とか合同演習基地とかを尖閣に設ければよいだけのことさ。
529名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 21:07:18 ID:T3x9UEC/0
>>525
ジミンモーが来た!
ルーPの醜態を見て未だに支持できるのは何故?
530名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 21:09:00 ID:pRnx9Jj40
VOAが中国寄りでやばいよ
531名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 21:09:00 ID:H5ZMVc8z0
>>526
おまいの一票をどう使うかだな。
532名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 21:09:37 ID:gpNrp/JE0
自国の政治・外交・防衛ができない現在の日本政府に、経済を立て直すことは無理!
533名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 21:10:27 ID:rlv8qLzi0
>>298

土下座してれば侵略されないとでも?
ずいぶんとおめでたいですねw

現に地面に擦り付けてる頭を
さらに踏みつけられているというのにw
534名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 21:10:32 ID:SB6R1H5Q0
そもそも日本の巡視船にぶつけて逃げようとした相手だぞ。それをそんなに簡単に
釈放していいものか。船をすみからすみまで調べつくしたんだろうか。乗員の背後関係を調査したのか。
535名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 21:10:37 ID:T3x9UEC/0
>>530
現政権の日本に愛想尽かしてるんだろ
536名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 21:12:21 ID:9iiWYVcH0
センダニはマジで死ね
537名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 21:15:20 ID:cigoytdq0
今頃中国では笑われてるな( ^ω^)・・・
538名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 21:15:57 ID:+5O9xKB8P
今日船員を解放することは先に中国に伝わっていたんじゃなかろうか?
で、タイミングよく副首相クラスが真夜中に大使を呼び出すという
インパクトの強いパフォーマンスを行った。

まるで中国の圧力で解放したみたいに見えるじゃないか。
539名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 21:15:59 ID:JeA2vm+w0
俺の予想通りワロタ
540名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 21:16:16 ID:zgiRbR1W0
>>534

まあ、調べ尽くす以前に、案に相違してあっさりと
色々な証拠が上がってしまったか、
捜査する気などさらさら無いのか、今のところ傍観者にはその辺の判断はつかないのでね。
私的には後者と思っているけどね。
船長をいかに使うかによって、最終的な判断を待ちたい。
541名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 21:16:42 ID:0syY1B9+P
小沢関係ないのに見事にマスゴミの菅は小沢よりマシ誘導に洗脳されてる奴多いな
菅を批判したら小沢批判でごまかしてるもんな
バカじゃねーの
542名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 21:17:54 ID:KhDqsXM+0
>>540
まあ確かに、船長以外のザコをいつまでも拘束しても無駄と言う事もあるしな。
543名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 21:18:41 ID:PQBNChQb0
>>511
ヒント:公務執行妨害は容疑者をしょっ引く常套手段

領海侵犯、違法操業などつっこめる要素はなんでもある
これらを引っ張り出せない時点で事情聴取なんて内閣主導の茶番だと言わざるを得ない
544名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 21:19:05 ID:SB6R1H5Q0
もし我が国の漁民が中国の巡視船にぶつかって逃げようとしたその場で銃殺だろう
545百鬼夜行:2010/09/13(月) 21:20:38 ID:Gf9k+fBE0
海上保安庁も、体を張って領海侵犯を捕まえたのに、
アホ政府が邪魔してきて、任務が遂行出来ない。
みすみす支那人を見逃さなくてはならない。

やっぱり、現場は悔しい思いしているんだろうな。
546名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 21:21:12 ID:ZQNlKGBk0
まあ日本人の選んだ国会議員がやってることだから日本人は文句を言う資格ないよ。
特にミンスに入れた馬鹿はね。
それでも管内閣の支持率は50%以上だっけ?
本当に日本人は自分の国がどうなってもかまわないんだなw
身内が人民解放軍に拉致されて拷問されて殺されてもミンスを指示し続けるんだろうなwwww
547名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 21:21:28 ID:jhtxPeIxP
残りの船員は解放するのは当然だろ
いつの時代の妄想してるんだこいつは
548名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 21:21:40 ID:T3x9UEC/0
船員はともかく、船を返すってのはどうなのよ。
証拠品だろ
549名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 21:22:13 ID:IUCe50qy0
しかし、船員の勾留などと言うできないことをできると言い張って、
現政権を追い詰めるというのは、
かつて日本政府を開戦に追いこんだ新聞屋そのものだよね。
そしてそれに追従する馬鹿どもたち。
全然成長していない。
550名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 21:24:00 ID:ceROOcS50
船長でも船長以外でも関係ないんだよ
人数も関係ない こんな役割ぜんぶザコに決まってるだろ
誰でもいいから金を積んで情報を吐かせるべきだった
551名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 21:24:31 ID:Ng+H4h5k0
また言いなりか、政権かえろ
552名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 21:25:06 ID:dW9VCg070
本当の敵は国内にいるな
553名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 21:25:29 ID:PQBNChQb0
>>546
>文句を言う資格ないよ
何言ってんの?w
あるに決まってるだろ
現政権の失政に声をあげないなんてどこの独裁国家だよ

民主に入れたバカは・・・
とりあえず団塊は早く死に絶えればいいよ・・・
554名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 21:26:27 ID:H5ZMVc8z0
船員は拘束しないとダメだろ。

密猟者なんだから。
555名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 21:26:48 ID:+6nMG1WY0
外交を知らない日本

チャーチルの「第二次世界大戦回顧録」から

日本人は無理な要求をしても怒らず、反論もしない。笑みを浮かべて
要求を呑んでくれる。しかし、これでは困る。反論する相手をねじ伏せて
こそ政治家としての点数があがるのに、それができない。それでもう一度
無理難題を 要求すると、またこれも呑んでくれる。すると議会は、いままで
以上の要求をしろという。

無理を承知で要求してみると、今度は笑みを浮かべていた日本人が
まったく別人の顔になって、「これほどこちらが譲歩しているのに、そんな
ことをいうとは、あなたは話のわからない人だ。ここに至っては、刺し違え
るしかない」と言って突っかかってくる。

英国はその後マレー半島沖合いで戦艦プリンスオブウェールズとレパルス
を日本軍に撃沈され、シンガポールを失った。
日本にこれほどの力があったなら、もっと早く発言して欲しかった。
日本人は外交を知らない。



>反論する相手をねじ伏せてこそ政治家としての点数があがる

さすが、チャーチル。
556名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 21:28:03 ID:3+ktlvBm0
>>546

>まあ日本人の選んだ国会議員がやってることだから日本人は文句を言う資格ないよ。

あなたの祖国の将軍様とは違うんですよw
557名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 21:28:12 ID:0aCocuug0
いくらなんでもタイミングが最低すぎる
頭蓋の中に精液でも溜まってるのか?
558名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 21:28:19 ID:gpNrp/JE0
>>553
団塊とその前の爺もなw
脳死した老人が世の中を治めていく時代は終った
559名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 21:30:01 ID:wCqDTffH0
こういう時こそ、自民党が声を上げて政府の対応を批判
すべきだろうが。
谷垣とか石原はなんで沈黙しているの?自民党が沈黙し
ては、この問題の対応を国会で取り上げる政党が無く
なってしまうではないか。
560名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 21:32:16 ID:3+ktlvBm0
>>559
批判のための批判などミンスだけでおなかいっぱい。
ただ批判するだけなんて意味がないこともまだ気付かないわけ?
561名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 21:33:01 ID:+1WmATeH0
まあチャンコロ税金で世話しててもしょうがないし
責任者にきちんと責任取らせりゃ良い
562名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 21:33:29 ID:52TqUdqe0
>>522
ああ、仙谷ね。こいつは、学生時代全共闘参加していました。その後、左翼弁
護士になり左翼活動してから社会党の国会議員になりました。そして、社会党
が潰れると保身のために民主党にきました。つまり、筋金入りの左翼反日です。
本来、思想的に民主党にきてはいけない人ですが国会議員でいたい為最初猫か
ぶっていました。最近、本性が出てきたということです。
563名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 21:33:40 ID:ceROOcS50
意味はあるだろ
564名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 21:35:26 ID:SB6R1H5Q0
この政権では日本を守れない。
565名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 21:37:04 ID:T3x9UEC/0
>>560
低レベルな人たちには有効なんだなこれが
それで民主が政権獲った
566名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 21:37:54 ID:7eZxRxcC0
実際のところ、船長は逮捕してるから船員は取り調べの上で国外退去でいいんだけど、
拘留できる期限いっぱいまで捕まえておくべきだったろうと思う。
567名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 21:38:29 ID:k5MI8g/B0
今頃中国ネットの憤青どもは祝酒してるだろうな。
後は船長だけだ、取り戻したら猛反撃してやるって息巻いてるよ。
後、普段は政府の事悪く言ってるのに、今回は政府GJ!やら小日本ざまあみたいな書き込みであふれてる。
568名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 21:38:48 ID:4V5fjw7o0
国土を侵食されているのに遺憾とかほざいてお茶を濁す馬鹿や
戦時中の捕虜にいわれるままに土下座する馬鹿どもを国会議員に
させないようなシステムが必要だ。
こんな奴らにこれ以上の有事が発生した場合、国民の財産と生命を守れるわけがない。
569名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 21:42:08 ID:0l6PslDQ0
領土何処ろか、日本人としての誇りとか、矜持とかも失う。
すべて、日本が悪い、悪うございましたと、我が国の民主党政府が言ってるのに、国民が、自信を持てる訳が無い。
570名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 21:42:20 ID:aQ21Sf0m0
      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)み、見てください、この国の連中、
          ',||i }i | ;,〃,,     _) 言いなりどころか全く抵抗
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `) しないんです
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
571名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 21:43:59 ID:gpNrp/JE0
>>568
「我らだけでも生き延びねば。明日の日本の為に」
とかいいそうw

富国強兵政策を打ち出すべきだ
572無党派さん:2010/09/13(月) 21:44:37 ID:h+RkjRmK0
せめて船員14人の帰国を強制送還の形にすれば日本の面子は保てたと思う?
573名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 21:45:51 ID:+6nMG1WY0
【中国】天津日本人学校に金属球2発撃ち込まれる 「中国人民は侵犯許さない」との落書きも
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284380668/
574名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 21:46:02 ID:Ohu5jQpJ0
こいつは、船員を人質に、北朝鮮張りの交渉をしろと?
こいつらにタダ飯を食わせる金がもったいないだろ!
575名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 21:46:05 ID:SB6R1H5Q0
また日本の資源を失った。
576名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 21:48:31 ID:g8+sMJBf0
今こそ わが日本帝国とアメリカ帝国の優秀な研究家C.X シタイナー博士と香日矢 ルカ氏が
共同開発した、活動時間72時間で、男と老人とブス女だけが死滅する恐怖のウイルス、
零P 181を大量投下すると時が来たようだ。

さぁ!立ち上がれ日本国の男ども!
投下後、大陸に乗り込むぞぉぉっぉ!
577名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 21:48:43 ID:B3EX3G0G0
>>3
本当にそうなると思うよ。
弱腰外交は中国政権内の強硬派に得点を稼がせている。
ますます増長して、日本に対して武力を使うことへの
ためらいの閾値をどんどん下げている。
日本を戦争に追いやっているのは、民主党政権だよ。
578名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 21:48:48 ID:0aajJKlg0
一連の事件は中国様が小沢を首相にする為、管内閣の信用を失墜させる
援護射撃という事?
579名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 21:51:18 ID:ceROOcS50
>>511
国内法で扱うなと恫喝されたから「国内法でも、」と言ってみただけ。条件反射にすぎない。

「尖閣諸島は国内の問題であるから国内法では・・・」
とは言えない仙谷のスタンスとしては
尖閣諸島は国際問題でもあるとの認識を示したわけだ。
580名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 21:52:20 ID:NeYNdCUJ0
船長押さえてっから大丈夫

台湾も便乗するらしい

ぶつかってきたら、即逮捕!
581名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 21:53:21 ID:9iiWYVcH0

さすがハイパー土下座クリエイター
582名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 21:54:02 ID:cEecRr370
民主党になったら世界中と揉めはじめたな

アメリカと揉め、韓国と揉め、中国と揉め
583名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 21:54:18 ID:Q0/gLEuD0
管も小沢も駄目・・・。
なんか日本ってどうなるの?
584名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 21:54:42 ID:SB6R1H5Q0
とりあえず、島の周りに風力発電てのはどうかな、そして監視カメラも周囲に
配備。
585名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 21:55:29 ID:pGKF+VCA0
小沢首相になれば仙石は干されるだろうけど
今度は小沢が売国をするというジレンマ・・・。
もう尖閣は諦めたほうがいいかも試練ね。
586名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 21:56:35 ID:H5ZMVc8z0
密猟を
許してしまう
民主党
尖閣ばかりか
国取られけり
587名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 21:57:40 ID:B3EX3G0G0
>>582
民主党には原理原則がないんだもの。
思いつきでその時々の周りの顔色をうかがって発言してるだけ。
周囲から見たら、強硬な事言って従わせたほうがまし。
そうじゃないと、自国内で弱腰とののしられて立場が弱くなる。
民主党の滅茶苦茶な政治のおかげで、
日本は世界のサンドバックになってしまった。
そのうち、戦争に巻き込まれるよ。
588名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 21:58:53 ID:hWoxoAMX0
自民党にも肝の据わった政治家なんていないからなあ、まあ日本も終わりだ
589名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 21:59:34 ID:Q4UEmTF20
>>1
誰の為、なんの為に政治してるのか答えてください。
590名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 21:59:36 ID:I7uLcvdh0
日本軍核武装


構築開始せよ




591名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 21:59:39 ID:iJQP6+Yv0
めんどうだから尖閣くらい中国にあげちゃえよ
金持ち喧嘩せずって言うし
592名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:02:47 ID:rlv8qLzi0
>>591

もう日本は金持ちじゃないでしょ
593名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:02:53 ID:BGSwsEr40
尖閣諸島が欲しいわけじゃないんだよな
ただ石油が欲しいだけで
594名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:02:59 ID:52TqUdqe0
民主党は綱領がありません。つまり、作ろうとすると党が割れてしまうのでや
めておこうということです。いずれ左右に分裂します。
595名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:03:06 ID:ceROOcS50
>>585
シーレーンを塞がれたから日本はもう共産党に首根っこを掴まれたようなもの
596名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:03:25 ID:Q0/gLEuD0
>>591
ばか、ひとつとられれば全部とられんだよ、常識だよ、人生の。
597名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:04:29 ID:pWBTS/Up0
>>591
お前の命もくれてやれよw
598名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:04:36 ID:XukIkkJ90
国家主権の委譲を高らかに党是に謳ってる民主党なので、
このくらいは当たり前に予想できたな
今回の中国のやり方は、民主党政権の中国への忠誠度を測った観測気球なんだろうね
で、まずまずの忠誠ぶりを見せたので、
今後中国はさらに既成事実(グレードアップした主権侵害)を積み重ねるだろうね
そして韓国北朝鮮もそれに倣う
それ以外の国々には、日本政府は国を守る意志を持たないとみなされ、
独立国として扱われなくなって、ハイ日本国終了、と
そうなる前にアメリカに再占領されるかもな
599名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:04:45 ID:gpNrp/JE0
>>591
何も奪われて事が無い人間の言葉だなw
売国奴め
600名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:04:58 ID:T3x9UEC/0
>>591
お前がそれによるありとあらゆる損失を未来永劫補償するならそれを提案すればいい
金持ちなんだろw
601名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:06:45 ID:RAe0yURN0
>>591
どっかのルーピーがそれを地で行くような事ばっかりやって「ルーピー」の名を頂戴する事になったっけなw
602名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:07:18 ID:dHuybSLH0
尖閣に侵攻されたとき日米安保が発動しなければ安保は破棄だな。
603名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:07:44 ID:BGSwsEr40
貿易船はどこを通ることになるんだ?
ここ取られた場合
604名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:07:57 ID:GyqHiGS6P
>>591
そういう日本人的な思考で外交やって
どれだけ金搾り取られてきたか知らないの?

国連分担金もODAも中東の戦争関係も
全部「恩を仇で返しはしないだろう」っていう性善説で金出してた
バカ丸出し

外国からしてみれば
何か差し出してくるヤツはカモだから
とことんタカるだけ
出し渋ったら脅すだけだよ
605名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:08:18 ID:H5ZMVc8z0
>>602
>尖閣に侵攻されたとき日米安保が発動しなければ安保は破棄だな。


まず、核武装だろ。


安保破棄は核武装と引き替え。
606名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:08:42 ID:SB6R1H5Q0
日本のもろさを露呈。まさか今日解放するとは。なさけなや、どろぼうに丁重に
におもてなし、ご帰還願いました、と言っているようなもの。これなら、何度やっても
もいいな と思うかも。それは漁民たちに広まり、領海なんてあってないようなもの。
何度やってもすぐもどれるから怖いことなし、いわば日本公認。そうして
島へ入るのは当然となる。
607名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:08:58 ID:Z+eH9zxUi
>>101
バーカ、日本の現政権でうまく脅しゃタダで手に入るかもしれないのに、誰が高い金出して買うかよwww
全く早く奴らどかさないと、本当に献上しそうだわ
608名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:09:56 ID:BGSwsEr40
>>602
一般の恫喝なら安保発動は約束されてる
ただ安保発動する場合、中共はNYへの核を打ち込む用意がある
という核の恫喝をうけた場合、発動しないことになっている

といったら、アメリカの議員の首が飛んだ
現実どうなるかは微妙だ
609名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:11:02 ID:SB6R1H5Q0
次に日本漁船がその海域で操業しようものなら即違法操業で拿捕。
610名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:12:54 ID:XukIkkJ90
>>593 東シナ海から太平洋に抜けるルートを確保できる
太平洋の覇権を手にするために、中国にとってはぜひ欲しい海路だ
台湾の鼻先で睨みを利かせることができるし、
アメリカの喉に骨を刺し、
日本のシーレーンに立ち塞がることによって、
安全保障面だけでなく経済的にも日本に脅威を与えることもできる
611名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:14:08 ID:V3Kz1WRf0
菅は、21世紀のチェンバレンになるかもな。
612名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:15:07 ID:YJEy4BYm0
なんかどこかの国の
飛び降り自殺した大統領の
ド素人政権みたいだな。
613名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:15:26 ID:4YNNKVCk0
これって、ほら、米軍が守ってあげないともっと危険だよ?
っていうコメリカ主導の中国経由の工作じゃないの?
日本に武器売るためにわざと北チョソ使って煽っているときみたいな
614名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:16:00 ID:9GMEE/tg0
最終的には中日併合するのが目標だもの。

中日併合法案は憲法改正いらないので、
衆議院のみで成立できる。
615名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:16:08 ID:2zzVlbyD0
>>613
考えすぎとともに、海洋権益を舐めすぎ
616名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:16:33 ID:yijM2SW80
>>577
まさしくその通りだな。
強硬派の権限が強くなる。
617名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:17:41 ID:YuAiOViH0
衝突事件だぞ。
618名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:18:33 ID:pRnx9Jj40
竹島で石油が出たらどうするよ?
619名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:18:35 ID:v4QurMru0
左翼政権はもううんざりだ。
620名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:19:02 ID:IaRsocpg0
何十年後かは分からんg、尖閣は確実に中国領になってるとしか思えない。
1世紀後は確実に中国領だと思う
621名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:19:40 ID:H5ZMVc8z0
チェンバレン仙石
622名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:19:41 ID:SB6R1H5Q0
世論を盛り上げて尖閣諸島を守らねばならない。
623名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:21:03 ID:l3zpk7gU0
>>618
石油以前に、日本海にはレアメタルが埋まりまくっているわけだが。
624名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:21:28 ID:TKIARlPQ0

英雄は、現れないの? 君でも、英雄になれるよ?
625名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:23:17 ID:T3x9UEC/0
>>621
チョンバレ仙石
626名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:23:18 ID:6vThdIgo0
まず、潰すのは、国民がマスゴミを叩き潰すべき!!

NHK 朝日新聞

http://6241.teacup.com/noakahi/bbs
627名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:23:41 ID:hJYtrPiX0
日本国消滅 中国外務省発「2050極東マップ」
http://panther.iza.ne.jp/blog/entry/1396219/

毎年3万人の中国人スパイに日本国籍を与える愚行
http://www.nicovideo.jp/watch/1283631311?nicorepomail
628名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:24:26 ID:ceROOcS50
今便乗して竹島北方領土もやられるかも
韓国はそんな余裕ないかな
629名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:24:48 ID:8uEFvjuS0
じり貧外交か。
THE END!
630名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:25:17 ID:D9tCEJcj0
さて、船長をお返しするのは何日後かな?  ニヤニヤ

もう民主幹部は涙目で中国に土下座、海保に激怒状態です
631名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:26:10 ID:BGSwsEr40
>>620
まず100年先まで中共がもつかという問題があってな
共産主義は内ゲバだらけだからな
632名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:29:05 ID:2sb8nGno0
自民党も犯罪者の金正男を逮捕もせず逃がしたよね
633名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:31:39 ID:T3x9UEC/0
>>632
田中真紀子がな。
今は民主だな。
634名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:34:05 ID:52TqUdqe0
>>632
ああ、あれは田中真紀子が外相の時でしたね。
635名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:35:12 ID:2mfLLTNb0
竹島で甘い対応してるから付け込まれたんだろ。

今すぐ攻撃してでも取り返せ。
636巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/09/13(月) 22:37:01 ID:EYUFlAxJ0
まあ、自民党なんか中国に散々ODAして貢いでたんだしなw

河野発言の息子の遺棄爆弾処理に無尽蔵に日本にたかる河野太郎が幹事長代理なんだから
民主の事は全然笑えない、河野だったらキャッシュバックで国土でも日本人でも中国に売るぞw

まあ、民主は民主で戦争に成っても死ぬの日本人だから気楽な物だけど。
637名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:37:24 ID:gpNrp/JE0
>>635
同意
何の為の海自だ

加えて、代表戦でお祭りやってる隙も付け込まれたw
638名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:40:36 ID:my73hDAZ0
船長は取調べ中なんだが・・・

>>637
ミンスが何もしなかったから拿捕できたんじゃぁ?w
639名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:41:20 ID:SB6R1H5Q0
アメリカは米国債を中国に買ってもらってる手前あまり強い態度には出れない。
それで、当事者間の問題という態度。たしかにその通り。中国は日本を自国の
1部ぐらいにしか見てないのかも。
640名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:41:48 ID:T5HSrekP0
史上屈指の無能政党になに求めてるんだよw
641名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:42:39 ID:wA5Pkm3MP
>>634
外相が帰したのか?なら今回は、害務岡田の責任だな。
で、岡田は;事件後「法に基づき粛々と対応」と言っていたが、
こんな結末か・・・・トホホだね。
642名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:44:19 ID:CMfdFJpT0
ダメだな賤極はwww
っていうかミンスが駄目なのか?www
643名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:45:30 ID:McmajaRb0
まぁ、漏れも今の政府には何も期待していない。
一方で、この船長については、しっかりと検察が執行猶予なし&追徴金付きの有罪に
もっていってくれると信じている。

ただ、ここで14人を解放したことは、もったいないなぁとおもう。
(正直、逮捕していないから、抑留する「口実」がなかった)
そういう意味では「公務執行妨害現行犯」で逮捕した、海上保安官は見事と言える。
644名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:46:48 ID:BmtbFyLi0
民主はどこまでも予想を裏切らないなぁ
悪い意味で
645名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:47:03 ID:1rU1iC5c0
これからしばらく尖閣諸島は中国漁船で溢れかえるなあ・・・
646名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:47:04 ID:wMRJuXbc0
おいおいw
これまでだって送還してきただろがw
今回は船長を逮捕して司法手続きに乗せてるんだぞ?
ヴぁか丸出しな記事だなw
647名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:47:11 ID:gpNrp/JE0
>>638
発想の転換に敬意を称します
648名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:47:12 ID:863oYMfg0
それがミンスの目的でしょ
649巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/09/13(月) 22:47:34 ID:EYUFlAxJ0
力学的には民主は中国とかも利用して来たが利害関係自体はそんなに無い、ODAとかで
キャッシュバックして貰ってる河野とかの居る自民よか強行手段に出れるのが民主、日本人の
人的被害も全く気にしないし、どちらかっつったら減らせらんないかとか思ってる連中。

内政に詰まると国民の視線を外国に向けるのは何処の国でもやる常套手段w
650名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:47:49 ID:XukIkkJ90
>>632 金正男送還は時の外務大臣・田中眞紀子の完全なる「独断」
結局大臣不適格な問題行動を連発して更迭され、
秘書給与横領で議員辞職したが、前回の衆院選直前に民主党入り
651名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:48:54 ID:hAeOXomz0
>>623
そんな事いったら、
宇宙にだって資源がいっぱいあるぞ!
652名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:49:05 ID:Qp82GttT0
ミンスにやらせてたら国を失う
653名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:49:30 ID:UO/018J/0
船長だけは残して最低限の面目を保とうとはしているが
弱腰ととられても仕方がないな
654名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:50:02 ID:1rU1iC5c0
>>651
木星へGoだな
655名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:54:13 ID:SB6R1H5Q0
>>627
日本は細かくわかれすぎ。だから余計に地方自治管理にお金がかかる。
(ここのスレッドには関係なかった)
656名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:54:16 ID:u6oHF/8j0
菅 シナに向けて核配備しろ。
子供手当て? 高校無料? あほかかああああああ 菅よ!
消費税上げるのなら、核配備しろよ!たわけ
657名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:55:58 ID:a1Ow7Rjg0
うるさいだけの空き菅だったな
658名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:59:04 ID:ceROOcS50
>>645
漁船が軍艦になり太平洋にすすむ。
中国にしたらアメリカが何か言ってくるまで続けるでしょ
日本のシーレーンを塞げる&太平洋覇権にすすむ絶好の機会
659名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:00:48 ID:P1peAum/0
ふ〜・・・やれやれ・・・

敗戦国はつらいな、マジで・・・
これほどのことをされてもまだ平和教信者の皆さんは、
憲法前文の

> 平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して、われらの安全と生存を保持しようと決意した。

ってのを真に受けるのか?
「平和を愛する諸国民の公正と信義」?を「信頼」?
660名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:02:34 ID:pRnx9Jj40
尖閣諸島を人工的に拡張して自衛隊を常駐させろよ
661名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:04:31 ID:QsxP+Hm2Q
仙石チョンバレバレン
662名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:05:36 ID:T3x9UEC/0
>>659
あの国はそれに該当しない事が明らかだから、
現憲法下でそれなりの対処をしても問題ないなw
663名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:09:31 ID:dppJg4hH0
自民とか民主とか、現政党や政治家では、軍事国家にはなれない。
やはり、軍の若い武官たちによる、2.26や5.15事件のような決起から
始まるんだろう。何事にも終わりがあるように、戦後60年以上続いてきた
リベラリズムにも終わりは必ず来る。
中国在留日本人の惨殺事件が相次げば、そして、経済の閉塞から軍事産業に
活路を求める以外になくなれば、そう云う時が早く来て欲しい。
664名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:10:32 ID:H5ZMVc8z0
チェンバレン仙石
665名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:12:49 ID:iuAEWYvm0
尖閣列島を 武装しろ!
666名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:13:06 ID:dywipJc90
船員だけなんでしょ?
特に問題ないのでは
667名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:14:32 ID:QX97dK+B0
一番の原因はまぬけ国民だろ。
668名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:18:37 ID:b8lrTOWJ0
しかしテレビでは全く報道されないのでした。
669名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:18:43 ID:SB6R1H5Q0
いつ中国国旗が尖閣諸島に立つか ?
670名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:21:48 ID:SB6R1H5Q0
もはや流れはつくられた
671名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:24:22 ID:P1peAum/0
>>663
やめろバカ。
「急進」が上手く行ったことなど、歴史上ほぼゼロだ。
フランス革命然り、ロシア革命然り。

浅い考えでは急進で世の中が一気に変わり、
良い方向に進みそうに見えるが、そんなことはまず無い。
ほぼ100%「悪い方に」進む。
トンでもない量の血が流される。
672名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:25:28 ID:NmFCZTGA0
正式に再軍備を宣言して尖閣諸島に軍を派遣だな。

でも今の税金泥棒自国破壊内閣じゃ無理か・・
673名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:25:43 ID:KVvsbzdy0
カンナオトは本気で死ね.
やって許されることと, 許されないことがある.
切腹してわびろ
674名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:27:49 ID:a1Ow7Rjg0
米は手放しで喜んでるだろ
675名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:29:19 ID:McmajaRb0
>>663
>>671
>671に同意。
しかも、昨年夏に「政権交代」というキャッチに騙され・・・・いや踊らされ、この事態を招いているってことを
思い出して欲しい。

いずれにせよ、明日の代表戦で、いよいよミンスは「外患内憂(※)」となる。
それまでは、官僚の中で頑張っている人たち(今回では海上保安庁や検察)の一挙手一動に注目し、
エールを送ることが肝要だろう。


内憂 民主党内の主導権争い
外患 それ以外の全て(外交・国政・日本国民・特亜)の問題諸々
676名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:30:18 ID:aUplQceW0
腰抜け 腑抜け 売国奴
677名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:32:35 ID:uMOBlVi/0
土手も蟻の一穴から崩壊する

沖縄危うし!
678名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:34:12 ID:P1peAum/0
>>676
俺はミンスに投票してないが、そんな政府を選んだのは国民だ。
国民主権の国家では、そういう建前なんだ。
政府を非難するだけじゃダメだ。国民が変わらないと。

「あいつが悪い」「俺は悪くない」という思考法から抜け出せない以上、
何も変わらない。せめて俺「も」悪い、と考えるんだ。
679名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:34:26 ID:2F5S1t420
屋山も相変わらず口ばっかりだな。
680名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:34:30 ID:BGSwsEr40
>>677
中国は沖縄は「まだ」戦後帰属が決まっていないと
本気で見なしてるからな。洒落でも冗談でもなく
681名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:35:20 ID:Rbc3gf4g0
最近の一連の中国の暴挙は、
言うまでもなく今の民主党政権の弱腰をなめてかかっていることに起因している。

中国の一般人がこういうことをしているように見えるが、
じっさいは、中国共産党政府が先導しているのである。
なぜならば、
あの国は、政府の方針に従わない動きは、即、抹消されてしまうからである。
政府が、政策的に「よし」とした民衆の動きだけが、認可されて実行される。

中国と付き合うには、張り合うか、従属するか、2つしか選択肢はない。
「友愛」など、あの国には効かない。
682名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:37:45 ID:re/9NJBd0
腰抜け外交の極致
近い将来、確実に尖閣は中国に占領されている。
683名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:37:59 ID:h7GWXuql0
麻生末期は、麻生をこき下ろし、民主をプッシュしてたんだぜ。
民主の本性を見抜けなかったくせに、何いってんのこいつ?
684名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:38:44 ID:P1peAum/0
>>681
その考えが既にして甘い。

「友愛」が効く国家がある、と考えてるようにしか読めない。
残念だが国家間の関係で、友愛なぞ血の一滴にも敵わない。
相手がどこの国家であろうと同じこと。

「中国はおかしい、他の国は友愛が通じる」などと甘いこと考えてるから
必要以上に中共に腹が立つのだよ。頭を冷やして現実を見ろ。
685名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:41:34 ID:PLgPKSJL0
これで中国は日本は恫喝すれば折れると確信したわけだな
日本の事なかれ主義が相手を増長させ結果的に大きな衝突を招く最悪な例だわ
686名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:43:15 ID:BGSwsEr40
>>685
核武装国が非武装国を恫喝しないわけがない
立場が逆なら俺らでもそうするだろ
687名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:46:31 ID:Jk8GC64C0
馬鹿な日本政府は中国に日本の領土取られたいわけ?
国内にいる中国人と朝鮮人を早く追い出しなよ。
マジ気分悪い
688名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:47:07 ID:STfYef+E0
民主を仕訳しろよ
689名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:49:25 ID:w7lOQaM0O
自衛隊の前線基地を作れ。陸上勤務で役に立ってないのを使えよ。
690名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:49:40 ID:j110d1Na0
もうやだ、この政党
691名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:49:52 ID:y7iO0XiW0
チャーター機で沖縄遊覧付きですか?
692名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:49:55 ID:7HdR9vZy0
>>683
自民をこき下ろしては居たけど、民主をプッシュはしてねーだろ。
693名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:50:28 ID:WPPAt1Lz0
尖閣諸島に自衛隊を置く案はどうなった?
694名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:50:50 ID:Q0/gLEuD0
>>1
てーか、屋山さんも責任とってくださいよ。
あんたが押したせいでもうめちゃくちゃ。
腰抜けからさらに腰抜けになることわかってなかったんですか?
695名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:50:56 ID:mNtk8F5x0
バカで単純なジミン信者やネトウヨには、現実外交って奴が理解できないんだろうね
こんな事で中国と争って何の得があるんだよ。
696名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:51:06 ID:SB6R1H5Q0
中国は空母を建造中らしいがそれができたらさらに幅を利かせてくる。
697名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:52:07 ID:pXlF7JX/0
ロシアみたいにちゃんと金とってから開放せいw
698名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:52:15 ID:/V4faUhR0
台湾の尖閣上陸船が巡視船を伴ってやって来てるそうだなw
中華に舐められすぎだろ
699名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:52:54 ID:ODtvsyER0
船も返すってのがよくわからない、
保釈金とか払ったのかな?
700名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:53:38 ID:SB6R1H5Q0
>>693
それは中国を刺激するだけ、即武力衝突につながり危険。
701名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:53:45 ID:h7GWXuql0
>>692

いや、消去法的にではあるがしてたぞ。官僚改革に積極的だとか、悪沢や鳩山の不祥事は大したことないとかな。
702名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:54:14 ID:mNtk8F5x0
中国と仲良くしないと、アメリカからの独立も果たせないのに
ネトウヨはいつも余計な事で事態を悪くさせる
ちょっとぶつかったからって、海保の拿捕もやりすぎだったね
拡声器で警告して帰ってもらうくらいで良かった
703名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:54:31 ID:EnWKb4qF0
中国の空母は発着艦に失敗して世界の笑い者になるのがオチ。
704名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:55:07 ID:F1eFlFFj0
中狂のこれらの活動は汚沢支援のためではないか
と思われるがどうかな
705名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:56:00 ID:XsFaeUTJP
中国の砲艦外交の時代に逆戻りか。
そこらへんの経緯をしっかり学校で教えておかないから、
菅とか仙谷みたいなリベラルが幅をきかすんだよな。

なんで昔の日本人が中国と戦争をしなくてはならなかったのか、
義務教育でしっかり教えておいたほうがよろしい。
中国政府など、信頼できる相手ではない。
706名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:56:23 ID:KbXrhgdw0
>>693
日本の離島防衛は基本「取らせて取る」
取られやすいってことは、取りかえしやすいってことだから
707名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:56:59 ID:rlv8qLzi0
>>695

こんなこと?
領土問題は重要な外交問題だとますがね
少なくともネトウヨの私はね
708名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:57:07 ID:SB6R1H5Q0
>>698
中国国旗じゃなくて台湾国旗がたつことになるのかな?
早いもの勝ちっていう感じだな
709名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:57:13 ID:UtHPP5nb0
テロリストはテロリストの味方。
別に驚くことじゃない。

ただ、嘆かわしい現実が横たわるのみ。
710名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:57:38 ID:qraQGUhQ0
アメリカの抑止力っていう「虚構ビジネス」に
いつまで騙されているんだ
711名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:57:56 ID:T3x9UEC/0
>>693
民主党員の強制移住のほうがいいよ
712名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:58:09 ID:YM564gK30
この屋山ってじいさんはちゃんと理解した上でコメント残してるのか?
14人に関しての立場は
事情を聞きたい、ついては沖縄県内の署までご足労いただきたい
というお願いしてる立場なんだが
事情聞き終わって、いつまでもいてもらっても逆に困るんだが
だからこそ逮捕したのは船長だけで、その船長は送検まちだろうに
送検後に起訴が決まったら、その間留置場送りだぞ

こういう無知がのさばるようだと、秩序皆無の中国人を笑えん
713名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:58:55 ID:m5eTdDeT0
>>706
それじゃ戦争になっちまうだろ。
714名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:59:29 ID:TKc5XQHa0
アカヒ新聞なんかは大喜びなんでしょう?
国が何か分からない鳩山なんかも喜んでるだろ。
715名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:59:32 ID:mNtk8F5x0
>>707
ちょっと漁船がぶつかったくらいで、領土を失うとか、バカじゃないの?
ネトウヨはすぐ大袈裟な事をいって煽るからなあ

それより、こちらの過剰反応で中国との中を悪化させるほうが損失だろう
そういう体質だから、アメリカ依存とかも止められない
716名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:00:51 ID:n+kQo2JE0
で、帰国した14人にはどんな情報持たせたんだ?
え?
馬鹿政府はさ?
717名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:00:51 ID:zUJ/3/Ag0
>>707
こういう時に活躍するのが外務省ではないのかな
718名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:01:20 ID:qBnwZfN30
>>708
日本国旗が立ってるのがベストだが
中国国旗が立つくらいなら台湾国旗が立ってたほうがベターだな
719名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:01:34 ID:rlv8qLzi0
>>702

なんでそんなに弱腰外交なんですか?
ネトウヨの俺にとっては不思議でなりません
中国やロシアは拡声器で警告して帰してくれるんですか?

基地問題でアメリカに対してしたように
「対等な外交」があなた方の望みなのでしょう?
我々だけ拡声器だとしたら
それはおかしくないですか?
720名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:01:39 ID:ei/ZO/+10
>>715
船長を逮捕するのは別に過剰反応でも何でもない
べつに撃沈したわけじゃなし
721名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:02:07 ID:Ki+WYVpg0
>>712
中曽根以降の自民保守派の知恵袋見たいことしてたんだから
分かってて煽ってるんだろw
722名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:03:02 ID:n+kQo2JE0
>>715

【審議中】 ( ´・ω) (´・ω・) (・ω・`) (ω・` )
723名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:03:06 ID:Ak1yWY/50
>>710
まあネトウヨはこうやって中国の脅威を必要以上に煽って、関係を悪化させ
アメリカに沖縄を支配させる口実作ってるんですよ
尖閣列島じゃ、少し漁船がぶつかったくらいで過剰反応して、逮捕するほどなのにね
アメリカ様を追い出す気は無い
今すぐ沖縄を占領するアメリカ人を逮捕して、漁船の船員みたいに追い出せよ、ネトウヨ
724名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:03:32 ID:BGSwsEr40
>>713
先制攻撃が憲法違反なんだからしょうが無いじゃないか
725名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:04:13 ID:6pcKz5JM0
>>712
この発言を読んでいて思ったのだが

「中国人の平船員って、船内でどの程度の発言力あるの?」

もし、奴隷並みの扱いしか受けていないのであれば、そもこの連中を逮捕・勾留する理由もない。
(なにしろ、無理矢理船内で強制労働させられていたのだから)

それを分かっていて、確実に立件が可能な「公務執行妨害の現行犯」で、逮捕している辺りに
海上保安庁のギリギリさが窺い知れるよ。

シナがこの一連の騒動を「国内向け」に演出しているのと同様に、我が国はこの対処を
「他国向け」に演出しなければならないと思う。
具体的には「法の手続きを遵守」ということだ。

まずは、起訴し、裁判を行う。そこまでを粛々とを行っている間は、シナも「公式」には何も言えない。

まぁ、ミンスは嫌いだけどね。
726名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:04:13 ID:T3x9UEC/0
>>715
過剰反応してるんは中国だが。
日本のマスコミなんて殆どシカトじゃないかw
727名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:05:51 ID:w2b6Dpzu0
>>702 アメリカ依存の安全保障から抜け出したら、
今度は中国かロシアの奴隷になるだけ
日本ってのは地政学上そういう位置にある
728名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:05:59 ID:fW0UNiSh0
ひょっとしてアメは
中国を尖閣に侵攻させようとしてるんじゃねーか?

で、攻めてきたらふるぼっこにするとか。

イラクのクウェート侵攻に似てねぇ?
729名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:06:09 ID:9f+JOZrU0
Yo! シナ人見てるぅ〜?

 どんなに、お金儲けしても蔑まれるって、、、

 どんなキモチ??
730名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:07:40 ID:SB6R1H5Q0
>>718
旗もそうだがそこに居座られて不法侵入でとっ捕まえられだろうか。そうしたらまた
同じようなことが繰り返される事態になってどんどん人数が増えると手に負えなくなる
731名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:07:58 ID:p2nePu+G0
挑発に乗る必要は無いし、厳正粛々とやっていれば良いんじゃないか。
平然と構えながら、核装備と軍拡をして、平和を保てば良いと思うんだ。
732名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:08:25 ID:7bWV9/v8P
>>715
南沙諸島
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%97%E6%B2%99%E8%AB%B8%E5%B3%B6

読め。
中国は領有権でもめてる島に対してくりかえし軍事侵攻してるぞ。
危機感がないのはおまえのほうだ。
733名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:08:30 ID:6bWGL6XD0
実効支配してる側が問題を大きくするメリットはない。何もない。
(そこら辺がまったく分かってない竹島に対する韓国の態度はマジ池沼
こっちにはありがたいことだが)

故に今回の事件でも、日本側は文字通り粛々と国内法に則って動けば良いだけ。
中共の大騒ぎに合わせてやる必要はまったく無い。
こっちが騒ぐのは領土問題で百害あって一利無し。
騒げば国際的にも「尖閣諸島というのは紛争地なんですね」と認識されてしまう。

知らん顔してるのが一番。中共は勝手に顔真っ赤にしてればいい。
734名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:09:14 ID:svIIVSp30
>>731
現政権にそんなの期待してるん?
735名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:09:23 ID:qBnwZfN30
>>731
それは平和ではない。和平じゃ
736名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:09:42 ID:m53TowFN0
>>678
日本人って当事者意識がゼロなんだよね。
いつまでも傍観者のつもりで評論しててイザ自分に災難が降りかかると他人を憎む。

女々しいというより、女の腐った考え。
737名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:10:44 ID:Ak1yWY/50
>>732
今現在、沖縄はアメリカ軍に占領されてるじゃないか。
中国脅威論とか、抑止力とか、そんなデタラメの為に

ネトウヨは何言ってるの?沖縄は日本じゃないの?
738名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:11:13 ID:2tVZbhGs0
勝谷が一言
739名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:11:22 ID:w2b6Dpzu0
>>728 アホか
イラクは核持ってない(持ってる詐欺でフルボッコ)が、
中国はれっきとした核保有国
正面きっての米中戦争はありえない
代理戦争に日本本土が巻き込まれる可能性のほうが高い
740名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:11:27 ID:PJnCYPvo0
>>723

ネトウヨの一人としてお答えします

意味がわかりませんね?
日本とアメリカは軍事同盟を結んでおりますが?
同盟国の基地があることはそんなにおかしいことですか?

まあ、百歩譲ってアメリカを追い出すとしたら
その前に九条を改憲して
せめて交戦権を取り戻す必要があるはずなのですが
あなた方はそういったことには一切言及してくださいませんねw
741名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:11:58 ID:tQ2IlaZk0
領海侵犯してるのに公務執行妨害で逮捕って・・・
仙石は「公務執行妨害の取り調べが終わったら船長も中国へ返す」っていってるんでしょ。
領海侵犯の取り調べ、事情聴取はしないつもりなの?
742名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:12:14 ID:n+kQo2JE0
>>737
祖国へ帰れ。カス。
743名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:12:41 ID:Hqk+Ipsb0
かつやは、今や小沢以外の民主をぼろ糞叩いているからな。
これも、たたくんだろうw

でも、小沢がこれをやっても、御託を並べて賛美する。
744名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:12:44 ID:UPdCKgkF0
でも皆自衛隊とか出しちゃうと途端に反対反対って喚くんですよね
もうどうしたらいいか分かりません
745名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:13:22 ID:46rkFcYb0
あれ、アメリカが助けてくれるんじゃないの?w

そのためにバカ高い用心棒代払って基地を置いてもらってるんじゃないの?w
746名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:13:28 ID:IaJmTROd0
自民党の福田内閣だって弱腰ふぬけ外交だっただろ
民主党は日中友好を重視している
747名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:13:41 ID:BW2np4QB0
>>739
アメリカとの戦争を、日本を戦場にして開戦できたらこんなにいいことはない
ってマジで考えてると思うよ
748名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:13:53 ID:svIIVSp30
>>737
君、北朝鮮と同じにおいがする
749名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:14:14 ID:gWVUVUMK0
安保とは関係ないから
米軍は介入しない。
2国間でやってくれと突き放されている。
国にはしっかりしてもらいたい。
中国の言いなりにならないでほしい。
750名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:14:36 ID:McWjLh0k0
もうニッポンはだめかもしれないな・・・
751名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:15:02 ID:6rF3+Dlg0
外交は、駆け引きなんだから、開放するタイミングが悪すぎるだろ。
752名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:15:10 ID:WwhBQgzQ0
これでも民主政権がいいっていう馬鹿がいるんだろうな
そいつらみんな死んでくれないと日本が乗っ取られる
753名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:15:58 ID:IaJmTROd0
>>747
かつてアメリカとの愚かな戦争をアジアを戦場にして開戦したのは他ならぬ日本だけどね
754名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:16:27 ID:Ak1yWY/50
>>747
バカなネトウヨにそんな事言っても解らないよ。
アメリカに踊らされてるだけなのにね。
日中の関係を悪化させ、対立させ潰し合わせる算段
沖縄を支配する米軍はその尖兵だ
755名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:17:04 ID:3Vv0e3Cr0
金ブタの息子を返した実績のある外務省だし
支那奴隷のオカラが外相だし

死ねよ
756名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:17:08 ID:2tVZbhGs0
       .トイ            
       .トイ            
       i三i          
      〃___ヾ、       
    /〃::::::::::::;;ヾ、ヽ     
   ./〃:;;;-‐‐''"´ |ヾ、|     
   〃::|   。   |:::ヾ、    
  〃|:::/ ,,..ノ  ヽ...,,ヽ::|ヾ、  
  || |::| o゚⌒  ⌒゚o |::| .||.  
  || |´  ー'_ l _'ー   |´ .||.  
  ||. |  (__人__)  |  ||.  
  ヾ ヽ  `⌒´  / //  
  (⌒) ヽ_    _/ (⌒)  
  / i `-====-'i ヽ 
 l___ノ,、       ,、ヽ__.i    

       .トイ             
       .トイ              
       i三i             
      〃___ヾ、_  
    /〃::::::::::::;;ヾ、 ヽ チラッ…   
   ./〃:::;;;-‐‐''"´ ヾ、|     
   〃::::|    。  |:ヾ、    
  〃|::::/  ⌒  ⌒ ヽ:|ヾ、  
  || |:::|  -・‐   ━' || ||.  
  || |´   ー'._ ヽ'ー |  ||.  
  ||. | ::::::: (__人_)::|  .||.  
  ヾ ヽ   丶=´ / //  
  (⌒) ヽ_    _/ (⌒)  
  / i `-====-'i ヽ 
 l___ノ,、       ,、ヽ__.i  
757名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:18:14 ID:6bWGL6XD0
>>754
「知らない神様よりよく知ってる悪魔」って言葉、知ってるか?
758名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:18:26 ID:WwhBQgzQ0
日本は一回軍事政権になった方がいいな
売国国会議員は全員処刑してほしい
クーデター起こしてくれ
759名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:18:38 ID:BHY9hFrm0
>>753
奴隷にならない道を選んだだけのこと
あの戦争をきっかけとして、独立運動が活発化し植民地はなくなっていった
それだけでも価値はあったさ
760名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:18:40 ID:pBii4SHi0
腹がたつ。いっそ中国人になったろかしら。
761名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:18:48 ID:7bWV9/v8P
>>754
そうしたいなら自衛隊を日本軍にして、強力にすることを考えろ。

沖縄から米軍はでてけ、という連中は「無防備なら安心」とか
あほなことを言い出す連中がほとんどで信用ならない。
762名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:19:31 ID:i/Q64NCQ0
「こんなことをしていたら、尖閣諸島を中国に取られかねない」

こいつ、まさか民主党に投票してないだろうな?
迷惑してるのは、こっちのほうだ。
もし民主党に投票したんだったら、人間みたいな口をきくなよ。

首つってわびいれろ。
763名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:19:45 ID:BW2np4QB0
>>753
帝国主義の時代と今の時代を比べて話を進めると愚かなことになる
764名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:20:27 ID:Ak1yWY/50
>>740
軍事同盟?沖縄を支配するための便利な口実、不平等条約だろうw

尖閣にちょっと漁船が入り込んだくらいで怒るネトウヨは
さっさと沖縄を不当に占拠するアメリカ人を国外追放しろ!
765名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:20:27 ID:6bWGL6XD0
>>758
軍事政権になってどんな良いことがあると?
今より何がマシになると?

常にメリット・デメリットを同時に考えろ。
あと歴史を学べ。
766NIPPON人:2010/09/14(火) 00:20:51 ID:l56B+9sA0
甘いよ。

死んじゃったパンダの代わりに

入れとけばよかったのに。

半年くらい収容しないと


使い道があっただろうに。
767名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:21:01 ID:qkiNsv+70
菅さん弱腰外交
日本がロシアの沿岸警備隊に同じことやったら、確実に撃沈されてるな
768名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:21:17 ID:HYSSi2oo0

たしか日本って原爆8000発分のプルトニウムを持ってるんだよね

さっさと原爆くらい作れよ
769名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:21:22 ID:ZwFx83MG0
しかし、国会会期中に子分引き連れて胡錦濤の尻を舐めにいった小沢が、
中国に毅然とした態度で臨むなんて出来やしないしな。
770名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:21:23 ID:tIsiYjYF0
>>1
友愛民主党政権が、譲歩しても、無意味。馬鹿シナはさらに調子に乗るだけでした

中国、尖閣沖衝突で追加措置視野 船長釈放迫る
2010/9/13 23:20 情報元 日本経済新聞 
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819481E3E1E2E0908DE3E1E2EBE0E2E3E28297EAE2E2E2;at=ALL
 【北京=佐藤賢】

中国政府は13日、
船長を除く14人の中国人船員の帰国に一定の評価をしながらも、
改めて船長の即時釈放を要求した。

東シナ海のガス田交渉延期に続く追加の対抗措置を模索し、
別の政府間交渉や防衛交流の延期などを視野に入れているとみられる。

強硬姿勢を示し、日本政府に早期収拾に向けた政治決断を迫る構えだ。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
友愛民主党政権が、譲歩しても、無意味。馬鹿シナはさらに調子に乗るだけでした

中国、尖閣沖衝突で追加措置視野 船長釈放迫る
2010/9/13 23:20 情報元 日本経済新聞 
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819481E3E1E2E0908DE3E1E2EBE0E2E3E28297EAE2E2E2;at=ALL
 【北京=佐藤賢】

中国政府は13日、
船長を除く14人の中国人船員の帰国に一定の評価をしながらも、
改めて船長の即時釈放を要求した。

東シナ海のガス田交渉延期に続く追加の対抗措置を模索し、
別の政府間交渉や防衛交流の延期などを視野に入れているとみられる。

強硬姿勢を示し、日本政府に早期収拾に向けた政治決断を迫る構えだ。
771名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:21:26 ID:w2b6Dpzu0
>>737 沖縄に限らない
日本はアメリカ市民権を持たないアメリカ委託統治領と認識したほうがいい

日本は三方を、核を保有する世界3大軍事超大国に挟まれた国だ
真に独立したいなら核保有、空母保有を前提とした軍事力増強と、
米ロ中に頼らない資源ルートの確保が必要

それが無理なら、この三カ国のどこかと同盟結ばなきゃ生きていけない
今んとこはアメリカと組んでるほうがいいでしょ
772名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:21:42 ID:ySzq+sLx0
>>758
昭和初期に経験してますのでもうまっぴらですね
良識ある年配層が絶対許さない
773名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:22:34 ID:svIIVSp30
>>765
江戸時代は平和が続き文化が発展したな
774名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:22:48 ID:nz09Uhgc0
>>753
レキシノホンヨメ
775名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:23:01 ID:aY8BxkjA0
>>758
で、徴兵制が復活したら「そんなはずじゃなかった」って言いだすんだろ?
子供手当欲しさに民主に入れた馬鹿と同じようにw
776名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:23:02 ID:zUJ/3/Ag0
>>733
それが狙いなんだろう。何も言ってこないから誰かを上陸させて不法侵入で連行されるのを待つ。
そして、連行されるときそれは犠牲者となる。それを中国は、ばか騒ぎをして
国中の反日感情をあおり武力行使のきっかけをつかむ。
相手は島を正当化して力づくでも奪う手段にでるだろう。
そのとき日本は世界を味方奪え返せるだろうか。奪え返せたとしても、その後の
中国との関係は断絶となる。
777名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:23:27 ID:zY/6AJAr0
日本国の漁船が他国の領海を侵犯した場合、船長はもちろん、
船員も船体も返還すり必要はなく、そちらの国の法律で厳罰の処して下さい。
778名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:23:34 ID:nzfThQrA0
やっぱりめんどくさいしな。
延々と抗議されるし。
その点日本人なら何しても文句も言わずに受け入れるから楽だよね。
779名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:23:39 ID:/Z1Gp8EGP


■ これで日本は、一気に核保有国へと加速する! ■
■ これで日本は、一気に核保有国へと加速する! ■
■ これで日本は、一気に核保有国へと加速する! ■
■ これで日本は、一気に核保有国へと加速する! ■
■ これで日本は、一気に核保有国へと加速する! ■
■ これで日本は、一気に核保有国へと加速する! ■

今時、人口が多いのは致命傷!蛋白質の量は関係ない!


パンドラの箱を開けたのは、またしても中国!

今度は、半島ではなく資源島…


780名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:25:12 ID:WwhBQgzQ0
>>765
>>775 
うわー マジレスするなんてかっこ悪いなwww
781名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:26:24 ID:pPLdnY5S0
過激さを増す小沢一郎と菅直人の代表選。数日前から小沢派を表明した一年生議員に、
「小沢に投票したら許さんぞ」「小沢支持なら次は落選させてやる!」
「お前は、小沢支持か?交通事故に気をつけろ!」
等々の脅迫電話が殺到しているらしい。筆者のブログファンの新人議員に電話で確認した。
「すごいですよ。乱暴で。ええ、名乗るのはひとりもいません。同期の何人かに聞きましたが、
全員が同じパターンで、年代も50代くらいで・・」
「革マル派じゃないのか。暴力団のような話し方じゃないんだな?」

枝野、仙石の革マル政権恐るべしやw
782名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:27:07 ID:BW2np4QB0
>>771
露中が互いに疑心暗鬼に陥るのが日本にとって一番安心できる
で、きちんとアメリカの核の傘に入れば(現状形だけ)なんとでもなるのに

現状ではスパイ育成もなんか禁忌になっちゃってるからなあ
工作出来ないに等しい
783名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:27:54 ID:ccOuAzr10
>>780
中身はないけど、とりあえず言い返してみましたw
784名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:28:18 ID:RmF89Ngz0
>>776
中国は北京五輪・上海万博終わったら尖閣獲りにいくって予想してた人いたけど
その通りになったなぁ・・・・・
785名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:29:30 ID:MGJjZQSx0
まあ船員も何かしら理由つけて留め置いてもう少しおちょくってやったら良かっただろうがなw

今後も油田共同開発の件とか理不尽な所は厳しく指摘して向こうに非がある事を強調しないとな。

それでキレて向こうが開戦でもしようもんならこっちのもん。
向こうはせいぜい侵略国家、テロリスト程度の存在に落ちぶれる。

正義の味方のはずのアメリカがどんな顔するのかも見物だ。

管が続投するなら厳しい世論を付き突けてやればブレるだろ。
786名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:29:59 ID:svIIVSp30
>>775
日本のスイス化か。悪く無いかもな
787名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:31:24 ID:WwhBQgzQ0
中国なんて放っておいても10年もしないで分裂するだろ
中共に対する不満を日本に向けたがってやったのが予想以上に炎上して消火に失敗しかけてる
もう自分の国の人民自体も制御できないほどボロボロなんだからもう終わりは近い
788名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:31:57 ID:M0FDydMK0
>>772
貴方の世代の良識に縛られるのはたくさんです
789名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:33:00 ID:ySzq+sLx0
>>759
独立運動ってより内線でしょ
日本に比べてはるかに人道的な植民地統治が行われてそれなりに秩序ができてたのに

日本が植民地化した台湾や中国や韓国ではマハトマガンジーのような偉大な人が
生まれるような高等教育すら行われてなかったわけだし
790名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:33:42 ID:Ki+WYVpg0
>>784
産経で尖閣の懸念を書いてた石平なんて基地外扱いされたしなw
791名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:34:26 ID:svIIVSp30
>>789にマジレスしたら負けだよな。
792名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:36:41 ID:WwhBQgzQ0
中国も下手に軍事行動は起こさないだろう
沖縄にはアメリカ軍がいるんだし 
アメリカと仲良くしたい中国はそんな緊張状態は招きたくないはず
内部のガス抜きをしないと崩壊する国だから今ガス抜きやってるだけ
まあガス爆発起こしそうだけど
793名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:37:33 ID:/SyEBOZB0
さんざん侵略しまくった日本だから文句言う資格無いよね
794名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:37:40 ID:W30cXCVo0
昔ほぼ日に癌爺さんってひといて亡くなったの覚えてる
795名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:37:52 ID:BW2np4QB0
>>791
うん、絶対朝日新聞40年読んでるな
796名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:40:05 ID:PJnCYPvo0
>>793

いやぁ、侵略はダメでしょ
尖閣も竹島もあきらめてくださいね
797名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:41:25 ID:mpN8vAQ50
>>789
ガンジーはイギリス本国の法曹学校を経て弁護士になったんだが?
798名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:43:13 ID:FmJTIHIFP
中国製品は買わない、中国人の店にはいかない
携帯電話も乗り換え!
799名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:43:21 ID:BeCesxqm0
ちょっとだけ 小さな油断が いのちとり

                 P.N 元民主ファン
800名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:44:32 ID:w2b6Dpzu0
>>787 それに期待したいところだが、
果報を寝て待つよりは積極的に戦略的工作をすすめるべき
それに崩壊しすぎて難民が大挙して日本に押し寄せると、
現状よりもっとひどいことになる
801名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:46:48 ID:nh6uixYq0
>>1
>「任意の事情聴取が済めば、国内法によっても留め置く権限はない」 

だから船長が公務執行妨害なら当然、船員は共犯だろ。
船長は一人で船を動かせないだろうが。

いい加減にしろ>仙谷
802名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:47:00 ID:PflYVt5F0
>>797
インド人だからって差別せずちゃんと教育を施したって何よりの証拠ですよね
一方日本は差別がひどかったせいもあり著名で植民地支配地域から国際的に
偉大な人は出てこなかったよね
803名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:48:15 ID:FmJTIHIFP
中国人の入国定住を規制強化しないと日本を壊されるわ
派遣や低所得公営住宅で中国人と接してる奴は前からわかってると思うが
エリートも今回で気付けよ!
804名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:49:07 ID:nh6uixYq0
>>793
今侵略してないからいえるよ。中国は侵略しまくりだからいえない。

>>802
台湾からノーベル賞受賞者が出たりしてるよ。
だいたい、国際的に偉大なのはその人の努力だっての。
金正日が国際的に偉大なわけないだろ。
805名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:49:36 ID:z/A0mL4q0
そういえば中国分割案のテンプレがあったな
806名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:51:46 ID:s+xffUVZ0
中国が戦艦常駐して実質支配しても「遺憾の意」で済ますんだろうなこいつら売国奴共わ
807名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:52:00 ID:BW2np4QB0
>>804
60年前の建国以来侵略戦争ばっかりしてるからなあ
808名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:54:58 ID:WbcNM4FD0
民主党政権はクーデターで一掃されればいいのに。
日本人が救われるには、それしかないと思う。
809名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:55:39 ID:nz09Uhgc0
>>793
いやいや、中国、欧米諸国ほどじゃないですよ。
過去1世紀(いや半世紀くらいかな)の間自衛の為暴れまわったくらい。
何百年もアジアの生き血を吸い続けた欧州、中国に比べたらかわいいもんですよ。
810名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:55:46 ID:nh6uixYq0
>>807
支那は今現在チベットを侵略中、ウイグルも侵略中、内モンゴルも侵略中、
さらに、朝鮮を侵略しかけてる。

支那は21世紀のナチスドイツだろうね。朝日新聞は支那宣伝省日本出張所
811名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:00:21 ID:HbR/l6lI0
中国の犬になるよりアメリカの犬になるほうがいい
812名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:02:21 ID:oVlqZ1e60
民主党政権では信じ難い事が次々と起こるな
813名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:02:21 ID:BW2np4QB0
>>811
アメリカは犬食わないからな
814名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:02:35 ID:w2b6Dpzu0
>>802 漢江の奇跡と呼ばれる韓国の近代化を実現した朴正煕は、
日本の士官学校出身で満州国軍人だったが
815名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:04:25 ID:WbcNM4FD0
>>802
イギリスのインド支配は間接支配だったからでしょ。
現地の土豪に権力を与えて支配してた。
ガンジーは支配階級出身だっただけだよ。
816名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:06:04 ID:BW2np4QB0
>>814
あの人は優秀だからなあ

どっかのインタビューで
「貧乏な家の出身でありますからあの併合がなかったら
学校も行けず、普通教育も受けられなかったんじゃないかな」って言ってたな
817名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:06:04 ID:nh6uixYq0
>>808
二度と民主党に投票しないこと。

二度と朝日新聞は買わない、読まない、読ませない、買わせないで。
818名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:06:57 ID:ckR7QGTC0
一方、日本の漁師さんたちは…
この政府は本当に日本人のための政府なんだろうか。
819名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:08:19 ID:46DTNSgA0
これは弱腰外交とは呼ばない現政府が売国政権なだけ
そもそも菅は日本が自分の国家だという認識がない
だから日本が外国から侮辱されようが非難されようが
他人事のようにしか思っていない。そんな人間を日本人は
選んでしまったのだ。自業自得としか言いようがない
820名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:10:59 ID:omypBBPk0
ご意見はこちらへ
→民主党
ttp://www.dpj.or.jp/header/form/
821名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:11:50 ID:mpN8vAQ50
>>802
地元の名士の子弟だけを本国で教育して、その他大勢の読み書きすらできない
植民地人を支配させるというビジネスモデルなんだが。
822名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:13:42 ID:CgCUFd7b0
日本が本気になったとき、それは世界の終わりのとき
823名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:16:26 ID:M0FDydMK0
>>793
長い歴史の潮流の中では、中国の方が対外侵略を繰り返し、膨張してきたと思うけど、それでも日本の方が侵略しまくったの?
君の歴史は近現代史だけなの?

824名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:18:02 ID:BW2np4QB0
日本を本気にさせるとき、それは飯に関するとき
825名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:18:33 ID:20A7Q10V0
そうだ弱腰だな。普通全員即座に公開処刑だよな。
勿論ネットで世界に実況。



馬鹿なネトウヨはそれでOKか?
826名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:18:46 ID:svIIVSp30
>>823
近代史でも圧倒的に中国のほうが多いだろ
827名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:19:41 ID:Njrtfehj0
管はダメだから小沢にすれば解決する、みたいなスレタイになってるけど小沢は親中だからな
828名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:20:42 ID:D2MREIZk0
中国人の入国ビザを厳しくするくらいの事言わないかねぇ。
就労、留学、観光を制限してさっさと返す。不法入国を徹底的に取り締まる。
これやれば民意はコロリと傾くんじゃね?
829名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:21:00 ID:BW2np4QB0
>>823
人間侵略されると侵略してもいいという思考になってしまうもんよ
モンゴルにフルボッコ
イギリス・フランス・オランダにフルボッコにされ
最後に日本にフルボッコだからな

で、最後の国だけに怒りの矛先が向いてるという滑稽さ
830名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:24:19 ID:dJRbMkyW0
>>822
真珠湾はそういう感じで始まったからな。
831名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:26:56 ID:FmJTIHIFP
反日教育を受けた中国人を易々と受け入れる体制を作った自民もアホだ
832名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:30:16 ID:M0FDydMK0
>>828
留学で思い出したけど、関西の某私立大学の留学生寮では中国人留学生が寮費(月二万円)を何十年も滞納しまくって大問題になっているらしいw

>>829
まじ笑えるw
けど、中国の経済発展はあと10年ぐらいだからその後はみんなで領土割譲だね
833名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:31:02 ID:ziKOvGIe0
世界は常に市場を必要としている。
お山のボス猿は求めてない。

さっさとシナ大陸内戦にならないかな。

日本はたった一億人。
十数億の吹き溜まり国家と、三億の破廉恥警察国家その他大勢にすっかり囲まれて
こんなバラバラで日本国民どうするおつもり?
834名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:32:32 ID:pJ1qSGhb0
まあ、船員の釈放は仕方がないか?
ただ、釈放するにも保証金は必要だったかな。
船は没収だろ。で、廃棄処分。
船長は、刑法と民法に則って処分。
何か行ってくる国があったら、内政干渉と突っぱねればいいだけだろ。
835名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:39:35 ID:PF92hhPk0
>>825
公開処刑?そりゃまずいだろ。国際的に
正しい処理の方法は現場で船を船員とも海に沈める、です
836名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:44:14 ID:UCFxP0+U0
>>834
仕方ないにしてもタイミングがまずすぎる。
抗議に応じて釈放したと全世界におもわれる。
837名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:45:49 ID:Egao4r/u0
これって日本と台湾の仲を悪くするチナの工作だね
尖閣侵略というより台湾獲得化じゃないの?
838名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:49:12 ID:BW2np4QB0
軟弱な外交で一番怖いのは中国じゃねえ

ロシアだ!
839名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:55:18 ID:ss7fBvE+0
いいよいいよこれぐらいの外交摩擦が無いと日本は目覚めないんだよwww
840名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:58:45 ID:Yk6LtbLf0
ああ情けねえ 民死党
841名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 02:00:38 ID:RxALqs0f0
むしろ尖閣諸島を献上したいんだろ、ミンスとしては
842名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 02:03:16 ID:omypBBPk0
とうぜん竹島もな
843名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 02:04:35 ID:OTYTQ8Oh0
良いぜかかってこいよ
おとこもおんなもこどもも関係ないぜ
みんな纏めてやってやるぜ
844名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 02:05:20 ID:bLRfXC5L0
>>1



なんでこんな屑が外交やってるの?




 なんでこのクズを国民は国賊として吊るし上げないの?






845名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 02:08:39 ID:B8JMxGuyP
船員14人は逮捕してないんだから拘束する理由ないだろ
846名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 02:10:39 ID:hK2T+h2i0
「一回民主にやらせろ。民主が駄目だったら政権交代すればいい」
尖閣は盗まれたままw
847名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 02:11:12 ID:iV6O86c+0
東アジア共同体wwwwwwwwwwwww
848名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 02:15:50 ID:20A7Q10V0
食事代勿体ないし船員拘束する意味が無い。

849名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 02:16:00 ID:Yk6LtbLf0
船員も船も人質にしないと!
850名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 02:16:18 ID:M0FDydMK0
いまの段階で出来るわけがない

EU作るのに、あいつらはどんだけ殺し合いを繰り返したことか
アジアではまだまだ血の生贄が足りない
851名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 02:17:15 ID:CoP7OAB50
すぐに取られるでしょ。
1.民間人を上陸させ、島で生活させる(実効支配)
2.民間人だからピストルで撃てない
3.沖縄から悲嘆の声があがる「ヤマトは私たちを守ってくれない」
4.沖縄独立派がにわかに活気づく

歴史に名を残すバカ政権
852名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 02:18:36 ID:p57cSfMK0
自民党政権時代は違法漁船を拿捕してこなかったが
853名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 02:19:56 ID:QfHedxRd0
菅の大好きな謝罪の出番ですよ。
自分が悪くないのに、代わりに謝罪するのって、
なんか良い事してるみたいな気分で気持ち良いよね。
はやく謝れよ反省猿。
854名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 02:21:09 ID:M0FDydMK0
領海・領空・領土侵犯は全て殺すべき
855名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 02:29:02 ID:efM65taE0
これまでマスメディアが安全保障の重要性を伝えてこなかったからいまだにお花畑の人多いでしょ
とうのマスメディアもいまだ反米に甘えてるし
856名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 02:29:05 ID:d3LLzxcf0
>>772
昭和初期に経験した層なんてそろそろ墓の下が増えてきている。
こんなところに書いてる年配層とやらは段階の基地外だけ。
857名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 02:33:49 ID:2EDYBVsc0
船長 で検索した

トップを抑えておけばOK
船長まで恩赦とかだと愚の骨頂
858名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 02:35:22 ID:DIucjHLt0
もう、逆に、日本のバカさを笑うしかない。
シナチョンを太らせて、仇ばかり。
突っぱねときゃ、まだまだ未開土人どもだったろうに。
859名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 02:41:36 ID:FmJTIHIFP
船長押さえてるならいいね 犯罪行為に妥協はだめだ
860名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 02:50:46 ID:1jtpBQAt0
日本の弱腰外交は相手国から色々なパターンがあるが、
ようは餓鬼の喧嘩と同じで示威的行動の恫喝され日本が折れるのがパターン
中国も韓国も日本には毎回軍事力を持ち出されてると思われ
中国の場合は核で威圧なんだろうけどw
861名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 02:53:43 ID:NOzXKZ+K0
もう民主は消えてほしい
自民でも弱腰かもしれん
日本はもう沈むしかない
862名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 02:54:55 ID:M0FDydMK0
日本が軍備を増強させて核武装をすれば中韓は単純に黙ると思う

外交や防衛の観点からそんなに話は単純ではないと指摘されるかもしれんが、人間は単純な生き物

本当に、黙ると思う。
863名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 02:57:10 ID:BW2np4QB0
核武装しちゃった!てへ!ってね
864名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 02:59:58 ID:M0FDydMK0
>>863
「てへ!」
が可愛いw
865名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 03:02:01 ID:svIIVSp30
>>862
下手に出れば図に乗りつけ上がる民族性って事を、そろそろ理解して欲しいよな
866名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 03:02:54 ID:ABbpM5930
政府だけでなく財界もだが無意識な売国が一番性質悪い。
歴史上の売国奴も保身や利己優先だった、理由も動機もきちんとある。
だが昔の我が国の権力者たちは、
他国と己を太らせ国力奪うその行為を自ら戒めていた人間が多かった。
867名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 03:04:08 ID:BW2np4QB0
ちゃんと萌絵も添えて
まるっこいフォントでポスター作ってさ
核たん わるいことすると はれつしちゃうぞ!
とか書いとけばいいんだよ
868名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 03:04:53 ID:M0FDydMK0
>>865
うん

どうせ核開発したって誰も何も言わないんだし
イランがいい例
本気で止める国なんてありゃしない

自分の国を自分の手で守って何が悪い
869名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 03:05:04 ID:yDYsQLu80
横浜山手中華学校

http://www.yokohamayamate-chineseschool.ed.jp/index.htm

実に美味そうだな。
870名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 03:08:40 ID:t8BqXgFo0


「こんなことをしていたら、尖閣諸島を中国に取られかねない」



871名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 03:09:39 ID:BW2np4QB0

「とるなよ!ぜったいとるなよ!」
872名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 03:11:21 ID:PRAkTrUp0
なんで弱気になるのか?理解できないなぁ。
別に直接何か言われるわけでも無いだろうに。
873名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 03:13:20 ID:t8BqXgFo0


「こんなことをしていたら、尖閣諸島を中国に取られかねない」


874名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 03:13:39 ID:qs8yI27M0
仙谷氏が「中国と波風は立てたくない」という意向だったとされる。>

こいつほんと辞めろ!
875名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 03:16:34 ID:Mb+zHZtm0
この馬鹿政治家共、もしかしたら中秋節や国慶節が近いから帰したんじゃねぇだろうなw

もしかして、これからは正月付近で犯罪起こせばいいんじゃねぇのwwwwww
876名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 03:18:37 ID:FJcVT/k5P
外交よりも権力闘争に忙しいミンスwwwwwwww
877名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 03:21:56 ID:+zbpg+NO0
田母神閣下の出番だな。
878名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 03:22:35 ID:BW2np4QB0
日本人は善人ですが、世界は腹黒いんですよね の人か
879名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 03:23:22 ID:M0FDydMK0
結果は・・・・・・・・・・・・・・・・
逆転の女神がミスって小沢の汚いチンポと金タマを舐めて小沢の勝利
880名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 03:23:40 ID:WR48VRiT0
日本のマスコミが報道しない!

37mm砲で南沙諸島を守る無抵抗のベトナム兵をミンチにする中国海軍!!!

http://www.youtube.com/watch?v=LCHULytV1PE
(五分後半)
881名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 03:23:49 ID:WxLZkyc00
中国と波風は立てたくない
中国と波風は立てたくない
中国と波風は立てたくない
882名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 03:25:51 ID:2pKG0HlS0
仕掛けた中国が逆にヒくほどの大成功かよ!!
883名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 03:39:56 ID:SKwg7H+k0
小沢内閣にでもなったら、もっと理不尽なことが行われるわけだぞ
884名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 03:41:17 ID:SKwg7H+k0
中国と波風は立てたくない

国内で波風が立ったら意味が無い  と言いたい
885名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 03:42:24 ID:SKwg7H+k0
波風が立ったら→国内が崩壊したら意味が無い
886名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 03:46:25 ID:7ET96Di+0
小沢なら200兆円払って尖閣諸島を差し出して2500万人の貴重なまんこを
中国の農民に差し出す
887名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 03:50:40 ID:M0FDydMK0
>>889
めっちゃ黒くなりそう
888名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 03:50:56 ID:BW2np4QB0
黒いのは俺だ
889名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 03:53:58 ID:oV5DjO0Q0
民主はだめ、自民はだめ
んじゃ次はどこにいれるべきなんだ?
今の日本にまともな保守政党なんてないだろう
890名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 03:55:43 ID:pQPAdX6m0
日本は世界の嫌われ者
891名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 04:02:04 ID:M0FDydMK0
そりゃ中韓は気に入らんでしょ

戦争やって負けたくせにすぐ経済建て直して

なんで戦争に負けたお前らの方が立ち直るのはやいねん!
きっと、それが根底にあるんだと思う
892名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 04:08:48 ID:E89XLxNV0
さっさと資源を掘れ、掘り尽くして景気対策でもしろや
893名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 04:09:59 ID:b0BqMuwj0
民主党は尖閣をあげるつもりなんだろ
894名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 04:15:17 ID:svIIVSp30
>>889
どっちがマシか自分で判断が出来ない奴がいるからこんな事態になった
895名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 04:26:44 ID:oV5DjO0Q0
>>894
マシってだけで自民だって売国的な政策はいくつもやってきたからな
一旦野党に落ちたことで、しっかりと自民が心を入れ替えて保守政党として動くなら問題ないが
あのままの自民が戻ってきたら、また右よりの人は発狂することになるぞ
民主氏ねってスタンスは俺も変わらないがな
896名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 04:36:44 ID:svIIVSp30
>>895
確かに自民も問題あるけど、だからと言ってルーピーはねえだろって話。
河野太郎なんかマジで居なくなればいいと思うよ。
あれ、工作員だろ
897名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 05:24:47 ID:vuoKn1dHP
売国奴は政治家やめろよ
898名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 05:45:03 ID:vB145chl0
バックで売国財界が動いてんだろ
講じようとかの資本が危ないもんな
馬鹿滓財界ども
899名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 05:49:02 ID:cE38ZSMHP
>>1
「船員を釈放したら日本に非があるように思われる」、とかないから。

そもそも首相の対応するような案件じゃない。
放っておけばいいんだよ。
900名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 05:50:14 ID:vB145chl0
何いってんののシナチクは死んでろ
901名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 05:51:51 ID:KMe9cAOo0

民主党の腰抜け外交。民主党の腰抜け外交。
民主党の腰抜け外交。民主党の腰抜け外交。
902名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 06:15:46 ID:vB145chl0
敵から逃げ回れば平和とか頭くさっとんの
こういうのはがつーんとかませばあとは
かえって世界の尊敬を得るもんだろ
903名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 06:45:37 ID:v3ZyfH6l0
昨日からニュースで見てないんだが
904名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 06:47:55 ID:VrdtJx6+0
中国韓国なら、人質交換と引換に犯罪者の恩赦くらいは要求してくるのに
905名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 06:49:22 ID:zoRzaMWr0
一般党員とサポーターの投票が終わってから釈放する抜け目無さ
最低最悪の内閣だな
906名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 06:52:00 ID:d3LLzxcf0
>>891
中はまあいいとして、韓は勝ったつもりで居るのか。
一体どこに勝ったんだ?
907名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 06:53:54 ID:KMe9cAOo0
弱腰、腰抜け売国奴の集りが民主党
弱腰、腰抜け売国奴の集りが民主党
弱腰、腰抜け売国奴の集りが民主党
弱腰、腰抜け売国奴の集りが民主党
908名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 06:56:29 ID:B/iWb7Vv0
トイレが水洗じゃない時点で負け
909名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 06:58:16 ID:d3LLzxcf0
>>896
うん。
河野太郎は自民に要らない。
910名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 07:00:40 ID:I9AaI39X0
グダグダいってないでおまえら行動おこさないの?
911名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 07:02:03 ID:gnyCDytd0
>>896
同意。
912名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 07:04:02 ID:mZhlYpx60
中国は国内法だからと粛々と日本人を死刑にする。
日本は騒がれると中国人をすぐに釈放。
913名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 07:10:27 ID:s0CnpQ3b0
小沢になったら謝罪と賠償して沖縄を差し出すね。
914名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 07:12:37 ID:d3LLzxcf0
まあ、民主党の誰がトップになっても就任しだい直ぐに中国に飛ぶよ。
915名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 07:12:43 ID:IZ4iJlwO0
おまえら、あきらめろ
身の丈に合わないプライド持ってもしょうがないぞ
政府があんな対応なんだから
916名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 07:14:10 ID:8UrxOd9n0
深夜に呼び出し食らって、日本への旅行を禁止されたら 日本経済に悪影響になるから急に開放したんだろうね
ヘタレすぎる どこまで売国するのか 怖い
917名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 07:15:22 ID:p8mzEPeL0
全く法を守らない日本政府だな。法治国家なのか?ほんとに。
918名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 07:17:26 ID:OxSd97Vd0
そもそも戦争の目的は陣取り、土地、国の奪い合い。

領土に言及することは行き着くところ「戦争」だ。

それ以外の究極的な解決はない。

戦争肯定者だけが尖閣、竹島問題を論争しなさい。
919名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 07:17:46 ID:WbcNM4FD0
>>916
中国人に国土を侵略されるほうがもっと悪影響がある。
非難されるのが嫌だからって逃げてばかりいると、
いずれ精神的な奴隷になるよ。
民主党はもうあらゆる勢力の奴隷みたいだが、そんな連中の
巻き添えになるのはごめんこうむる。
920名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 07:19:10 ID:p6e9EoxR0
民主党は弱腰ふぬけ外交をするなよー!!!!!!
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ   ,へ、        /^i
///// /::::   (y ○)`ヽ) ( ´(y ○)    ;;|  | \)`ヽ-―ー--< 〈\ |
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;|  7   , -- 、, --- 、  ヽ
/ // |:::     +  〉 〉|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;| /  /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;| |  (-=・=-  -=・=-  )  | 投票したのは
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| /  <  / ▼ ヽ   >   、  おまえだろ
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;|く彡彡  (_/\__)  ミミミ ヽ
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/⌒⌒⌒\  (___ノ      ミミ彳ヘ
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__// / / /⊂)   ヽ--  ___/   \
921名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 07:19:52 ID:ZguV220j0
外交勝利!中国は主権と領土を守った!
922名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 07:20:09 ID:m7l+C5TN0
結局民主党は外交のパイプが中国、韓国、北朝鮮、ロシアしかないんだよ。
しかも対等な外交ではなく、媚びて媚びて媚びまくって支援をしてもらっていた連中だから、
まともな外交なんて出来ないのはわかりきってるんだがな。

普天間がグダグダになったのも、アメリカに沖縄にさえ話し合える相手がいなかったからだし。

民主党擁護のテレビメディアが、外交なんて選挙には関係ないとまったく報道しなかったツケが、
思ったより早く生じてしまったな。
923名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 07:20:22 ID:jsmR5PQ9P
民主党選は、誰になろうが媚中派だし、そりゃ足下も見られるわな。
924名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 07:21:07 ID:p8mzEPeL0
船長を無罪で帰すのはいつなんだよ、菅w
925名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 07:21:56 ID:svIIVSp30
>>917
サヨクが法律守れるわけないだろ
926名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 07:23:32 ID:ZguV220j0
船長が体当たりしろと指示した覚えはないって言ったらそれで打ち切るしかないだろ。
実行犯を返しちゃったんだし・・・。
927名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 07:28:33 ID:p6e9EoxR0
928名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 07:30:02 ID:FOMtAAGO0
菅内閣っていうより

朝鮮民主党が中国様に逆らえるわけないわなw
929桜花:2010/09/14(火) 07:33:32 ID:5eL3/hnK0
中国人は調子に乗ってもっとズカズカ尖閣を取りにきたらいい。

筋違いな事をして最終的に日本人の恐ろしさを味わうのは

結局73年経っても進化しないお前らだと言うことだ。
930名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 07:33:41 ID:l75Fs1kP0
アメリカに中立の立場とるとか言われたら返すしかないだろ
931    :2010/09/14(火) 07:34:16 ID:bfYQ7C400
そもそも三国人なんて小心者の集まりだから放っておけばいいんだよ、だが肝心なところでは
ガツンとお仕置きしてやりましょう。シナ人どもは心配無いってwww
932名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 07:41:25 ID:Q3KAcTJQ0
本来、普天間返還とかは、米軍戦力を自衛隊に移し替える過程で出てくる話。
Loopy政権は、何考えてるんだか、意味不明。

結局、日本軍を持たない日本の外交は、車の両輪の1つが欠如の状態。

これでは、中国に尖閣諸島が軍事力で侵略されてしまう危険があるが、
Loopy政権は、まるで頭に無い模様。

日本の国益を考えた景気対策は、自衛隊の増強以外に有り得ないんです。

えせ人権屋とか自分の支持者をつなぎ止めるためだけの意味のない政策しかできん
国会議員なんて、本当に日本の邪魔者でしかない。
933名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 07:44:39 ID:iY3wWru80
こういう全て100%でなきゃ弱腰だふぬけだ売国だと言う声だけでかい愛国者って本当に有害。
934名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 07:46:56 ID:l75Fs1kP0
>>932
どんなに自衛隊を増強してもそれが米軍の下部組織だったら日本の国益に
ならないよ。いつまでもアメリカのいうことを聞いていろよ。
935名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 08:01:43 ID:dMSQ2LKZ0
>>934
なら日本国民から国防の権利を奪った糞憲法潰す以外にあらへんがな
936名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 08:06:04 ID:9KsXuicJ0
むかついてんのは海保の人達じゃない?
ヘタレ政府のせいで、迅速な立件ができなかったんでしょ。
937名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 08:08:44 ID:CoaoTk160
面倒な事は見ているだけ、厄介払い、責任取らない。
全てに関してこれだよ。
938名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 08:10:07 ID:iY3wWru80
船員は参考人なんだから聴取したら帰国させるのは当たり前だろ。
店で店長が公務執行妨害したら店員まで全員逮捕するのか?
939名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 08:10:46 ID:B/iWb7Vv0
その例えじゃ意味ない
940名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 08:16:41 ID:iY3wWru80
船員に逮捕容疑があるなら最初から逮捕してるだろ。
941名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 08:25:28 ID:g+s+aYmV0
     |┃三          /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',
     |┃            i:::::::イ  `> ー─--ミ::::::::::::|
     |┃            {::::::::|    ::\:::/::::  \:::リ-}
 ガラッ. |┃            ',::r、:|  <●>  <●>  !> イ
     |┃  ノ//        |:、`{  `> .::  、      __ノ  中国人一人の命は
     |┃三          |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|  日本犬100人ヨ!
     |┃            |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》
     |┃            |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从
     |┃三         ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从
 
942名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 08:30:34 ID:Q3KAcTJQ0
>934

仮に、下部組織と言えるレベルにでもなれば、今よりず〜とマシ。
アメリカに No! と突きつけるカードにもなる。

今のままじゃ、一体自衛隊に何ができるの?

敵国からの防衛権も無いに等しい。
943名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 08:34:06 ID:FI+pLWwTP
腑抜け外交とか言う前に小沢訪中団が糞の役にも立ってないんだが。
944名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 08:38:45 ID:xr8uesSl0
このままじゃ、いずれ沖縄も中国に侵略されるだろうな

民主党なら、その前に自ら中国に献上するんだろうけどな
945名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 08:39:25 ID:iodX57ow0
小沢なら尖閣どころか日本丸々献上してもおかしくない
946名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 09:05:14 ID:9B8vxBrX0
今日選挙か〜
小沢がなって野党から政権潰しされてもいいし、総理なら菅の方がましだし!
でも小沢がなって短い期間でも日本を潰されかねないし!
恐ろしい。
大体一年前民主に入れた国民はどう責任てってくれるんだよ!
こんな事にはならなかった。
947名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 09:10:39 ID:GpMQtU4+0
日中友好のためには当然の事だろ
民主党が反日売国だとここで暴れてるネトウヨの方がよっぽど反日売国奴
948名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 09:23:44 ID:37S40efi0
谷垣総理だったら、すぐに北京に飛んで
国家主席に謝罪しただろうな。
949名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 09:26:27 ID:l75Fs1kP0
>>942
米軍の補完組織にでもしてもらえばその通りだけどね。自衛隊がいないと
総崩れになるような米軍組織は作らないよw
950名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 09:32:02 ID:h/IDqrHy0
>>948
お前京都人をナメ過ぎw

ソフトな対応をしてるけど、ガッキーと対立していた人物が
何時のまにか飛ばされてたりして居なくなるんだぜ。
951名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 09:37:50 ID:YRgrz57A0
なんだかんだ理想を言っても

結局軍事力のある国が外交でも優勢。

この先どうするの? 日本
952名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 09:44:52 ID:fcenMkHQP
今の政治家でケンカできるのいないからな
小泉ぐらいか
953名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 09:47:43 ID:L3XKASct0
>>951
日本の政治かが誰も全くそれについて見解なさそう、
誤り倒すのが外交ですからね、しばらくはどうしようもない。

今回の解放された14人の内一体何人が中国政府のエージェントなんでしょうね、
船長だけが漁業関係者と思いますね、引くべきでないところを引く外務の
助言というか哀願もあってのことなんでしょうけれど。
954名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 09:48:50 ID:Qk8ID4D70
いっそ取られちゃいいんだよ、そしたらちっとは目が、醒めそうもないなこの政権も国民も
955名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 09:49:42 ID:4ReBfskv0
クズ民主
956名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 09:49:44 ID:fcenMkHQP
>>954
それなら竹島と北方領土でとっくに目が覚めている
957名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 09:50:53 ID:lQgW1/520
と、この流れで強肩小沢待望論を作り上げるわけですか
なんで急に中国の船が強引過ぎる問題起こしたんだろうね
958名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 09:52:46 ID:/Z1Gp8EGP

民主って外交できないの?

959名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 09:56:20 ID:/Z1Gp8EGP

こんな調子では

ロシア、台湾、韓国…

先が思いやられる…

960名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 09:58:39 ID:L3XKASct0
竹島なんて朴正煕大統領が島自体消えてほしいと思ったぐらい
日本の援助を得るためには喉に刺さったトゲだったんです。

それを韓国が棚上げ(実効支配しながら)したいと言ったら
日本が棚上げしたまま戦後補償の話をまとめてしまった。
大平政権時の話、明らかに立場が上にある場合でも
まともな交渉ができなかったことは伝統なんですかね。

ヨーロッパの宗主国は逆に補償をもらってるぐらいらしいですが。
961名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 10:00:54 ID:cbVEOLv70
謝罪すれば許してくれて万事解決

みたいに思ってる平和ボケ思想なのが外相と官房長官だから。
日本国外では通用しない理屈なのにな。
謝罪すれば踏み込まれるだけ。
民主党に外交は無理。
962名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 10:03:31 ID:wHRrkpan0
>>961
14人の釈放で、展開が変わるとか言っていたな、仙石はw
963名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 10:10:01 ID:Rzb1MUN90
管内閣がどうのとかではなく、
昔からこんな感じじゃね?
日本の腰抜け外交は(´・ω・`)
964名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 10:10:35 ID:fcenMkHQP
>>961
日本の戦前の10年ちょっとの軍部の暴走から逃れられないんだろうな
戦後60年近い中国への平和姿勢はまったく無視してその一部分だけ強調して謝り続ける
向こうの政治的意図にまんまとのっかている

965名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 10:13:12 ID:1kZgF20J0
中国はこれから人口が増加する、一方、日本は大幅に減少する
この際、中国の『尖閣諸島は中国の領土』という主張を認めてあげよう
100年後に戻してもらえばいい、話は、交渉は100年後でいいんじゃないの
966名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 10:13:38 ID:E07K8WR90


今のアメリカが不況に陥ったのは、リーマンショックと言われるけど、実際のところは、
中国進出して格安メードインチャイナをアメリカ本国に逆輸入したのが原因で、
それは日本、ヨーロッパも同じだけど、ドイツ、フランスetcはギリシャ問題でユーロ安となり、
なんとか逃げ切っただけのこと。

ようするに日本のみならず アメリカ、ヨーロッパetcも、製造企業が中国移転して、
国内産業が空洞化し大量の失業者が生じ、ローンが払えないとか大衆消費が落ち込み、
その結果、構造的不況を起こし世界同時不況となったと言える。

" 14億の中国人が豊かになれば、 どこかの誰かが貧しくなる。"

さらにヨーロッパ宗主国はアフリカ利権を、まさに中国に寝取られているのが現状で、
14億人の中国が世界中へ散らばって、どんどんチャイナタウン建設しまくって、
武器商人のように食い込み、イナゴ大群のように食い潰している。

そのうえ毎年、軍事力を増強させ、居丈高になって中国進出した企業を "人質" にして、
たとえばドル国債を大量に保有されたオバマは、文句すら言えなくなっている ありさま。 


" ゼニ儲けのためなら なんでもする 国家資本主義型 経済侵略 "

『中国4000年の覇権主義』 を、あまりにも甘く見ていた 欧米の列強ども!  
日本の経済進出と、全く異質の中華侵略に狼狽し振り回される 欧米の列強ども!

さぁー どうする?

967名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 10:17:00 ID:/Z1Gp8EGP



日本はヒロシマ型原爆8000発分のプルトニウムを常に持ってる

何時でも積みこめる用意をして


後は北京行のミサイル基地1000カ所だ!

968名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 10:20:25 ID:L3XKASct0
戦後のGHQの教育の成果が未だ健在と言う所なんでしょう。
菅も鳩も小沢・仙石も興石もその当時のに教育を受けた教育者
の洗脳から抜けていない。

憲法も変えられない、9条を本気で死守すべきと考えてる人でも
自分が泥棒をしなければ戸締まりも必要ない、と考えてるわけでは
ないんですよね。強盗や殺人の被害者は全てが強盗や殺人の
経験者だと思ってるのでしょうか。でも国に関してはそう主張する
福島瑞穂やなんかがいるわけで、中にはそういった少数派がいるが
それが国家の基本路線を構築してる日本ってカルト以外の何物でもない。
969名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 10:41:30 ID:LN8AI4v00
>>1

つ★2

【政治】屋山太郎氏「尖閣諸島を中国に取られかねない」 拿捕中国船員14人解放、菅内閣の弱腰“ふぬけ”外交露呈かと夕刊フジ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284366016/l50
970名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 10:43:10 ID:Ng/CpvU80
小沢になったら日本は中国の属国だぞ
屋山太郎はアホか?
菅は腑抜けだが、それでも小沢よりはましだ
971名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 10:45:37 ID:PXLGIfah0
ほんと腑抜けだよな。

もっとプーチンみたいな若くて力強い指導者はいないのか???
972名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 13:03:24 ID:QfHedxRd0
もう真紀子でいいよ。日本死ね。
973名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 13:11:29 ID:2sO8DvzB0
>>968
教育っていうか、朝鮮のDNAねw
974名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 13:13:51 ID:2sO8DvzB0
だいたい汚沢の極悪人面を見ても警戒心抱かないやつは人間の本能が欠落してる

田舎のお婆さんが見たら即死するレベルの極悪人ヅラだよ、アレは
975名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 13:15:03 ID:VKzd+49g0
遠くの方からヤクザが近付いてきたら
財布を出して金を差し出す準備をしちゃう内閣
976名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 13:35:30 ID:wjL55hR70
ふぬけってでーでょむ!
977名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 15:26:17 ID:8T2WGDHA0
悪人じゃないと悪の国から国まもれんぞ
978名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 15:28:28 ID:73bOf6cw0
小沢はこれからは中国が第一だってさ
979名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 15:28:54 ID:Bh4meskE0

■あのNHK日韓討論の古屋君と嫌韓流の作者がチャンネル桜で共演!

1/3【特別討論】日韓併合の真実[桜H22/9/8]
http://www.youtube.com/watch?v=bbzRIrSHjoY&feature=youtube_gdata
2/3【特別討論】日韓併合の真実[桜H22/9/8]
http://www.youtube.com/watch?v=Pxz7Po1WuZw&feature=youtube_gdata
3/3【特別討論】日韓併合の真実[桜H22/9/8]
http://www.youtube.com/watch?v=yFTweH9AvyQ&feature=youtube_gdata

◆日韓併合の真実

出演:
 西村幸祐(評論家・ジャーナリスト)
 古谷経衡(Webデザイナー・ブロガー)
 村田春樹(外国人参政権に反対する会・東京代表)
 山野車輪(漫画家)
司会:水島総

980名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 15:33:06 ID:iTgVtQV00
中国は、戦争したくて仕方ないんだな。
日本は憲法上、専守防衛で戦争が「できない」から、弱腰にならざるを得ない。

どうしてもアメリカの力を借りざるを得ない。
今の日本にはそれしかない。

それとも軍備増強しちゃうの?核武装するの?

和平交渉は大切だけど、いざとなったら誰が守ってくれるの?
どっかの新聞みたいに、言葉の力(笑)で国が守れるの?w

981名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 15:43:03 ID:vuQwv5ga0
新代表は菅代表に決定
だめだこりゃ・・・ Orz
982名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:53:11 ID:kVCJ1q6e0
民主なんちゃつて党は、これかも謝罪外交を継続します。
まずリーダーが謝るから、12000万人で声を合わせて謝ってねー ってか。
悪いことしたのは、爺さん達だから墓参りもしませーん。 米軍の英霊の
墓参はいきますから、声をかけてね。 って感じだな。
特に韓国さんと、中国さんは、欲しいものがあったら言ってくださいねー。
これから産まれてくるガキたちにも、ちゃんと謝らせますので。 
こんなだろうなあ。

こいつら、あと何年生きるんだ? 
983名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 17:10:42 ID:dfO2x/UJ0
いくら日本人が腑抜けっていってもこりゃそのうち面白いもんが見られそうだな
984万丸 ◆NmY7qZnD96.5 :2010/09/14(火) 17:58:04 ID:fw23SmeoQ
  ∧_∧
 (=・ω・)今こそクーデタを
.c(,_uuノ
985名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 18:33:54 ID:FmJTIHIFP
船長を法にのっとって対処するのが一番 だから今のところ正解  
986名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 18:35:41 ID:OCc+zgPS0
>>985
船員は法に則らなくていいとする理由はなんだ?

テロリストへ超法規的措置をしろと?
987名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 18:57:36 ID:VIF8fa+k0
ネトウヨ化している極論な朝鮮や中国人に、軟化を期待するのは、考えが甘すぎるな
政治が世代交代して、若年層よりの主張が取り上げられ易いと言うことは、その国家は、思量が浅くなり、短絡的で意思が持続する体力を持つと言う事。
もう、理解ある中国は、存在しない・・飽くなき知識と物欲の権化・・無知で貪欲な田舎もんヤンキーなチンピラ的若者の集団国家って事だよ・・民主党。

世界の政府が若年化したと言う事は、新自由主義の勢いだけのチンピラ国家が、日本のような理解ある国を食い物にしに来ると言う事。

要は、諸外国の中の大国の要求なんて、一々応じていたら、切が無いし、煙に巻かれたり、罠なトグロに巻かれ、食い物にされるだけ。
それは、国民・・国家の損益と成ると言う話だ。


988名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 19:06:28 ID:sWmZ0BHf0
取られるという表現はおかしくね?

尖閣は中国のものだと認めるだけ。

乾が一番平和だね
989名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 19:36:32 ID:opvVOYt90
やっぱ土下座外交か
この件で見直した(笑)とかぬかしていた奴にプギャーしてやりたいわ
990名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:30:57 ID:omypBBPk0
がんばったのは多分、外務省だと思う。めずらしく・・・
なにかバーターな裏取引でもあったのかと疑ってしまうが・・・
991名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:37:42 ID:mUGppc8p0
>>986
国際法じゃね?

>>988
古来から尖閣を領土だと主張してきたのは日本だけ。
中国が主張しだしたのは1971年以降。
国にお帰り。
992名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:44:20 ID:3So2xy3K0
でもさ、日本人って、中国大使館や中国系の小学校の前で
デモやったり、投石したりしたりしないよな?

これじゃ腰抜けだと思われも仕方ないし、その結果、なめられてもしょうがない

993名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 00:11:33 ID:Meg8hkk50
中国人、臭いんだよ。
肛門拭いた紙をトイレに流せない奴ら。
まずは、下水道整備してやれよ。
台湾も未だにトイレに紙流せないし。
著作権もないし、列に並ばないし、そもそも
同じ人間としてみるのに無理がある。
日清戦争の平壌陥落で、白旗掲げながら、日本軍に降伏もせずに
敗走したへたれ。
未だに日清戦争になぜ負けたかわかるまい。
994げすげろう橋爪大三郎は焼土下座 ◆0U0/MuDv7M :2010/09/15(水) 01:04:03 ID:NP0+3Z8a0
994
995名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 01:16:17 ID:S+rOCHbc0
中国がやっているのは外交じゃなく工作だよね?
996げすげろう橋爪大三郎は焼土下座 ◆0U0/MuDv7M :2010/09/15(水) 01:17:13 ID:NP0+3Z8a0
996
997名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 01:34:56 ID:1bhRR60kP
中国は敵国だな 在日中国人に優しさは不要
998げすげろう橋爪大三郎は焼土下座 ◆0U0/MuDv7M :2010/09/15(水) 01:40:57 ID:NP0+3Z8a0
998
999名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 01:48:40 ID:W/b9EU8x0
バカだな
遠慮すればとことんつけこんでくる低俗国なのに波風立てたくないとか
もはや政治家として失格といわざるをえない
自国の主権が完全に侵害されつつあるのにどこまで譲歩するつもりだ
相手がやってることはもはや戦争行為だぞ
そのうち沖縄が浸食されて日本全土を国ではなく島だと呼ばれてしまうぞ
いい加減で目を覚ませやボケ政治家どもが
1000げすげろう橋爪大三郎は焼土下座 ◆0U0/MuDv7M :2010/09/15(水) 01:59:32 ID:NP0+3Z8a0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。