【社会】アメリカで臓器移植を受け亡くなった宗太郎君の生涯をつづった本「ママ、ありがとう」の朗読会

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ちゅら猫 ◆CHURa3Ewlc @ちゅら猫ρ ★
★宗太郎くんの朗読会

アメリカで臓器の移植手術を受けた、各務宗太郎君の生涯をつづった本の朗読会が、
12日、名古屋で開かれました。

朗読朗読会では、女優の竹下景子さんが去年出版された「ママ、ありがとう」を
読み上げ、著者で宗太郎君の母親の優子さんがピアノを伴奏しました。

各務宗太郎君は、消化器が正常に機能しない、生まれながらの難病を抱え、2年前に
アメリカで移植手術を受けましたが、その後の合併症のため、9歳で息を引き取りました。

竹下さんは、6回も生死の境をさまよいながらも、生きる希望を失わなかった宗太郎君の
姿を、母親の目線で朗読し、多くの人が臓器移植に関心を持って欲しいと訴えました。

(12日16:57) CBC
http://hicbc.com/news/index.asp?cl=c&id=0002D0E2

※過去のスレッド(DAT落ち)
【募金】救う会は星の命名権購入し長引いた治療により再度募金を呼びかけ…移植後に亡くなった男児の「送る会」開催 愛知・名古屋★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225599442/
【社会】”宗太郎君さよなら”名古屋で「送る会」 「みんなで支えた証しを残したかった」と星の命名権を購入
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225599012/
【募金】 難病の男児を救う「そうたろうを救う会」、16日間で目標の1億2000万円到達
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1202293181/
2名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 17:57:16 ID:HXf8CYpP0
カネカネ イショク イショク
3名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 17:58:37 ID:LdZ4DSvC0
マジきめぇ
4名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 17:58:56 ID:urrUUwtE0
>多くの人が臓器移植に関心を持って欲しい

他人の金で他人の移植順に割り込んでる実態に関心持たれちゃっていいの????
5名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 17:59:16 ID:6orsv2wi0
目の前で本破り捨てて精神的に潰してやるわ
詐欺師死ね
6名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 17:59:36 ID:mfP7oZ8B0
死ぬ死ぬ詐欺にしかもう見えんわ
7名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 18:00:43 ID:I759OYhf0
生前は募金で儲け、死後は体験記で儲ける。なんて親孝行な子供なんだろうね
8名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 18:01:12 ID:RD2xiMGG0
スーパーオナニーショー

はっじまーるよー
9名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 18:01:49 ID:U+O/lGyH0
この子も募金なの?
10名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 18:03:24 ID:pdXus1tM0
死ぬ死ぬ詐欺で余った金で小惑星を買った奴だな
余計もの買ったせいで金が足りなくなったからお涙頂戴講演か?
11名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 18:03:28 ID:j+qA4Www0
なんで、素直に可哀想だなって思えないんだ・・・
状況はどうあれ、そんなに金を積んでもすくわれなかった

俺たちは生きてるじゃないか、
ある程度健康体なら、その金の価値以上あるってことだぜ・・・
12名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 18:05:10 ID:1gtQPmxx0
>>9
1億5千万集めて、足りないからと追加募金までしてた
で、死後は本で更に錬金中
13名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 18:05:31 ID:D6F+znxy0
で、その本を出版して儲けたカネはどこに入るんだ?
もちろん、次に移植を待っている子供に寄付するんだろうな?
14名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 18:06:12 ID:urrUUwtE0
>>11
死んだ子供はまあカワイソウ
でも周囲の大人が糞過ぎるというだけの話
親が糞なら子も悪く言われるのは気の毒かもしれないが必然に近い
15名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 18:06:31 ID:mfP7oZ8B0
>>11
人の善意にタカって金を集めている馬鹿がいるからだろ
募金をして欲しいならまず親が自力で金策に走りそれでも足りない分を寄付に頼る
そして寄付を貰った以上幾ら貰って何にどう使ったか全て詳細に公表する義務がある
今は自分の金も使わず貰った金の額も教えず余った金をどうしたかすらも公表していないからな
そりゃ詐欺だといわれても仕方がない
16:2010/09/12(日) 18:06:56 ID:1uZcJ3Xy0 BE:1291810346-PLT(13850)
星になったのか
17名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 18:07:05 ID:jI63tl720
人は必ず死ぬ、そのことを基本的にわかってないのかな
まず話はそれからでしょ
18名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 18:08:40 ID:D4EElyUr0
あれ?鉄ヲタが居ないのはどういうことだ
宗太郎越えは18難所の一つ
19名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 18:09:12 ID:VdIAY1mW0
ママ・・・
痛いよ・・・苦しいよ・・・・・もう手術イヤだよ・・・・
・・・・・・・・・うん。わかったよ・・・ママのために、もっと頑張るよ・・・
20名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 18:09:16 ID:pdXus1tM0
>>15
こいつは余った金をどうしたか公表したぜ
なんと死んだガキの名前を付けるために小惑星の命名権を買いやがった
21名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 18:10:25 ID:1B5xOolq0
募金は絶対しないと決めました。
22名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 18:16:59 ID:j+qA4Www0
>>15
そんなに酷いのか?親

命名するくらいなら、他の子に金やれと思う
23名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 18:19:15 ID:J/Lj109i0
♀は他人の不幸が主食です
24名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 18:20:02 ID:6Ff70xLx0
この本は亡くなった子が書いたの?
そんなわけないよね
25名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 18:21:35 ID:axu/9tJt0
やらなくてもいい移植を受けて、酷いGVHDになった子か?
母親の自己満足の材料にされただけだろが
26名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 18:23:00 ID:kD04sOUO0
興味持てば持つほど割り込むのに金が必要になりますよねー?
移植ビジネスおいしいです
27名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 18:24:47 ID:IaEPks6H0
まあ、あれだ
移植は外国でやれ

外国でやれば高額の治療費は善人が寄付してくれる
国内でやれば自己負担は月10万円以下で、あとは税金が投入される
28名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 18:25:50 ID:E3p0pQNh0
もう、こう言うのいい加減やめにしないか?
運命を運命と受け入れることは恥じゃないだろうに。
29名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 18:26:11 ID:hWP9XqQ50
子供に罪はないからな。
悪い事をやっている訳ではないのに、何か釈然としないよな。
こういうのって。
30名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 18:26:49 ID:7pQGwfXD0
オナニーすぎる
31名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 18:27:46 ID:ptr4Rpel0
え?なに?
移植詐欺で募金を集めて、死んでしまったあとは本を出版してもうひと稼ぎ?
32名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 18:28:32 ID:CvYQg2aj0
余った金で星の命名権を買ったやつか
なめてんのか?
33名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 18:28:39 ID:FLJMO1vX0
拒絶反応で内臓ムチャクチャになってるのに
「こんなに回復しました!」的な画をサイトに載せる為に
カップ麺やらお稲荷さんやらハンバーガーやら
無理矢理食わせた鬼畜な母親か。
34名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 18:30:28 ID:6Ff70xLx0
>>33
あれ食べさせたの?
目の前に並べただけじゃなかったっけ?
いや、それも拷問なんだけど
35名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 18:32:05 ID:gNShRfAN0
亡くなった子に対して親が「生まれてきてくれて、ありがとう」ならわかるけど
親が「ママ、ありがとう」っておかしいと思うんだけど。
子供に感謝の押し付け?
36名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 18:32:27 ID:lztxNynm0
なんで人工臓器の実験台になろうとしないんだろう?
37名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 18:34:36 ID:LJDaPGC/0
他人が朗読し、著者である母親はピアノ演奏?ワケ分からん、朗読会???
募金者に対する報告会は終わってるだろうし、経験者による講演会でもないのか
38名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 18:35:57 ID:wRLeoNfO0
これなんていうビジネスモデル?
39名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 18:36:30 ID:smXYqURS0
スレ読んでてこの親がどんなだったか思い出してきた。

子供は気の毒かも知れんけど、この親に対しては同情する気はまったくおきない。

嫌悪感しかわいてこない
40名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 18:36:49 ID:28gphxwO0
>>34
放置しても黴びないことで有名な、マク○ナルドを
病みあがりの子供に食べさせた人だったっけね。
んで、その子供が死んだら、残ったお金を
胡散臭い「惑星の命名権」とやらで「使っちゃった」ことにしたっけね。

難病の子供にかこつけて、色々やっちゃいましたって感じ。
案外、子供が死んでラッキーとか思っているんじゃないの?
41名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 18:37:14 ID:B8FVJyq50
そうたろう有難う
先天性奇形に産んだ甲斐があったというものよ
お陰で蓄財散財思うが侭よ
充分に利殖したわ
剰ったから命名権買うのよ
42名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 18:37:33 ID:c/sljzD30
>>33
手術前は普通の顔だったのに、手術後は顔真っ赤にパンパン膨れ上がってた子か?
あの子はすごいかわいそうだったな
43名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 18:37:35 ID:smXYqURS0
>>35

だよな・・・
44名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 18:38:10 ID:FLJMO1vX0
>>34
子供の口がムグムグしてたみたいな感じだったから
ちょっと食わせたんじゃ無いかと思っていたが
45名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 18:38:32 ID:/hUq1MQ50
>>40
間違いなく
子供早く死んでくらてラッキーと思ってるだろうね
こんな美味しい商売ないもの
46名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 18:41:41 ID:FLJMO1vX0
所謂「おかわり募金」の草分け的存在だよなw
今の募金家族も、大概その手を使っている。
でもさすがに、子供亡くなったのに募金続行しようとしたのは
こいつだけだがw
47名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 18:41:44 ID:H9xoyTol0
>>19
泣いた…
48名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 18:41:55 ID:jxQzkSU+P
>>35
9歳だし実際そう言ったんじゃないの(あるいは言ったという設定)。

本心から言ったとして、それを他所様に大声で言うセンスがよくわからんが。
49名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 18:43:18 ID:s4qbCuzF0
10歳以下が心臓移植、それ自体が成功しても
やっぱ長く生きることって、可能性は低いのかな。
10歳以下で5年生き続ける可能性ってどれくらいだろうか
50名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 18:43:38 ID:JGJ/ZC/c0
鳩山由紀夫が死ねばよかったのに     残念です
51名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 18:45:16 ID:WR5y3EEs0
本の売り上げとこの朗読会の利益はもちろん移植を待つ子供達に寄付ですよね。
もちろんそのための本と朗読会ですよね。
52名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 18:47:27 ID:eTpcDuHX0
何のために移植したの?

つか、死んだガキ使って一儲けですかw
53名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 18:48:18 ID:+4CvhPj70
収支報告を出せ

使わなかった分は返金しろとは言わないが臓器移植の為に使うとかさぁ・・・
星の命名権とか何ソレ、って感じ
こんな使い方しかできんなら次は募金しないしできない
54名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 18:49:22 ID:yMOrdv8g0
募金してくれた人にありがとう、だろ?
55名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 18:49:37 ID:7S7xVFlaP
タイトルがひどくね?
「ママ、ありがとう」ってこども視点だろ?
勝手に海外まで連れて行って手術して死なせて、それでありがとうなんて言わせてる
56名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 18:50:52 ID:CEFlXJTV0
募金詐欺No1の連中だな

こいつらが逮捕されないとマジで気が済まないんだが
57名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 18:51:33 ID:tXEMriqN0
本を出して金儲けする話かと思ったら違ったので
これは別にいいわ
58名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 18:52:50 ID:3WHOs8Vh0
ママ、だけ?
いやいや、朗読の内容にはそれ以外の人への感謝も当然あるにきまってるよね。
59名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 18:54:10 ID:3mUvEtNo0
60名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 18:55:20 ID:H2okIJem0
当然自費出版だよな?
募金使ってないよな?
61名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 18:56:37 ID:k+O1ozzb0
星野冥々剣で終わったのかと思ったらこんな道楽に手を出して同情ビジネス続行してたのか
死んでも金づるとしての仕事からは開放されんのだな
62名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 19:01:52 ID:B8FVJyq50
そうたろう有難う
先天性奇形に産んだ甲斐があったというものよ
お陰で蓄財散財思うが侭よ
充分に利殖したわ
金集まった後は要らない子だったの清々したわ
利殖して利殖して剰ったから命名権買うのよ
63名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 19:02:31 ID:h/9JkkGl0
余生をより充実させたいと頑張ったお母さんが何故叩かれてるのか理解できない
むりな願いと思いつつも子どものために出来ることはしてあげたいと思うのがいけないのか?
向うの病院でなきゃ手術できないのだから募金は必要だろ、人の命を救うという医者本来の
使命を金に換算してしまう日本の医療や、日本人の精神性が情けなくて恥ずかしいよ
64名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 19:04:49 ID:WHOhlkIH0
割り込みする奴が嫌われるのは世界共通。
おまけに本を出すだと!?
資源の無駄遣いもいい加減にしろよ。
65名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 19:08:59 ID:IaEPks6H0
>>63
>使命を金に換算してしまう日本の医療や、日本人の精神

おまえ、バカだな
66名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 19:10:10 ID:B2xDAYKz0
67名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 19:10:46 ID:9UHcL0yu0
死んで数年経ってもまだ金の亡者である親を儲けさせるとはなんという親孝行息子()爆笑
親御さんもバカ太郎が大病患ってくれてさっさと死んでくれた事に大層感謝してるだろうよ
68名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 19:14:02 ID:2JdDsTYO0
こんな胸くそ悪い本買って
イイハナシダナーとか思える奴は
精神科医に診てもらえ
69名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 19:15:37 ID:cOFBCWJ40
>>66 手術で顔がパンパンに膨れてるじゃん・・・
70名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 19:16:53 ID:FLJMO1vX0
>>67
この母親は鬼畜だが、子供を腐すのはやめれ。
GVHDーー移植した腸が、宗太郎くんの幼い身体自体を異物と見なして
総攻撃掛けるという、キッツイ拒絶反応出て
苦しみながら死んで行ったんだぞ。母親の見栄と金儲けの為に。
本人は、コワイ手術はイヤだと言っていたのに
母親に「このままじゃ死ぬんだよ!」と怒鳴られ脅されて。
71名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 19:18:01 ID:Vqd9hXfP0
これでこの本の中に「ママ、ありがとう」の一言がなかったらウケるな
72名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 19:19:42 ID:w8CpPvYR0
>>71
死人にくちなしと言う便利な言葉があってだな
73名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 19:20:20 ID:Pups7AO50
>>18
お前が鉄オタだろうが
74名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 19:30:41 ID:Q7u5x7XIP
アメリカ本国の人間が順番待ちしてるのに
募金で集めた大金で割り込んで 移植手術するような独善的なやつが
マスターベーションのような独演会とピアノ演奏とか
もう失笑しか怒らないわ

もう済んだことなんだからしずかにしとけよ まじで気色悪いわ
75名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 19:40:17 ID:KkuJhylb0
この人子供にじゃんくふーど食べさせてた人?
76名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 19:42:53 ID:3c/yTTpr0
竹下景子とも繋がってるのか・・・
確か安藤美姫もお見舞いに来てるんだよな

いろんな人脈を持ってそうだが親御さんは一般のサラリーマンなんだろうか・・・
77名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 19:43:56 ID:cbTET0SLP
どうなの
移植しなければもう少し長生きできたんじゃないの??
78名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 19:48:19 ID:5oXggG2o0
亡くなった子はかわいそうだけど、
母親が自分で書いた本のタイトルが「ママ、ありがとう」って・・・

恋空の続編?男目線からのを自分で書いちゃってるような痛さだな
79名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 19:56:27 ID:B8FVJyq50
>>63
アグネス降臨
80名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 19:57:03 ID:udvUY0950
この子供は産まれた時が間違っていた子供なんだよ。

生まれた時に既に死んでいた子供なの。
それを、無理矢理に生かしていただけ。
本当は、産まれてもう自分達の経済力で生かすことが無理ならば、
安らかに速やかに天国に送ってあげることが一番の幸せだったんだよ。

無理やりに生かしておくことが人生のすべてではない
今は、なんでも無理やりに生かしているだけ。
日本人は頼るべき精神がないから、死んでいる子供を生かすだけをしてしまう
本当は、天国に子供を送ったら一日でも早く次の健康な子供を授かることをするべき。
それが本当の人間の親の生きるべき道なんだよ。

人間はいつかは、絶対に死ぬ。死ぬことを悪のように扱う今の医療は無だ。
81名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 19:59:49 ID:NtHBijD00
自分が不幸だから誰でもいいから当り散らしたいつうやってることは珍走と同じ
82名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 20:00:45 ID:udvUY0950
この母親の執着は凄い!!凄すぎる執着だ!この母親は鬼になっている。
生きて死肉をくらう鬼のままだよ。

本当はこういう母親の執着と解くためにも
仏教とかキリスト教とか、
まともな伝統宗教が助けることが必要なのではないか?
そういう救いがあるんじゃないのかな?と思う。
83名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 20:03:51 ID:q6x61SEJ0
ママありがとう邪ねえだろ
臓器を提供してくれた人にだろ。
どこまで腐ってるんだろうね
84名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 20:04:36 ID:WTbD6ss80
入場料
大人3000円
学生1000円
未就学児は大人1人につき1人無料(ひざ上)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100911-00000008-mailo-l23
85名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 20:05:45 ID:L5qB7sHw0
この人は募った募金で星を買って名前をつけた人だっけ。
86名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 20:07:11 ID:udvUY0950
もしかして、この母親病気かもよ?
人に注目されていたい病気とプラスして
代理なんとかって病気もあると思う。
87名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 20:07:52 ID:9Ut9Yl540
ざまーみろ
88名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 20:10:14 ID:FPTeAPZ70
この人は死ぬ死ぬ募金詐欺師たちにとって
典型的成功者として崇められてるんだね!!
89名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 20:10:23 ID:B8FVJyq50
そうたろう有難う
先天性奇形に産んだ甲斐があったというものよ
お陰で蓄財散財思うが侭よ
充分に利殖したわ
金集まった後は要らない子だったの清々したわ
利殖して利殖して剰ったから命名権買うのよ
何時かは生きていて欲しくなかったの くたばれ屋餓鬼清々した
さあ朗読会朗読会
90名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 20:13:24 ID:X7bKir4M0
>>85
さすがに募金ではなくてポケットマネーで買ったらしい。
91名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 20:13:50 ID:EQxDftUD0 BE:1029769092-2BP(1073)
te
92名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 20:14:38 ID:8hejaRxG0
>>84
たけー、と思ったが
女優のギャラを考えればこんなものか
ちゃんと集客できたのかな?
93名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 20:15:30 ID:IHtBsSog0
死刑で無くなった宅間守君の生涯をつづった本「これ,おろしたいねん」の朗読会
94名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 20:17:18 ID:VaHWTDdC0
これで募金の残りは使いましたので
95名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 20:21:56 ID:dk38sZNP0
こういうのって「ダメでした」で終わればいいけど
出来事を本やら何やらを、両親が商品にしてビジネスにしちゃうからなぁ
道徳や美徳や自尊心の外にでていってしまう
96名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 20:22:58 ID:vQzw8dYy0
そういや割り込みのための募金が必要って本当何?
美化することしか考えないからわかんないんだよね
97名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 20:28:12 ID:Sl1mQX6S0
グリーン?だっけ。
こんな小さい子がそんな連中の歌聞くかあ?と
あまりの胡散臭さにドン引きした。
98名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 20:29:09 ID:EUI9i3lG0
これって何回臓器移植したんだっけ
一回につき一人の他所の子供押しのけてたようなモンなんだよな

最初から望み薄なのに貴重な臓器浪費してしょーも無い親もあったもんだって話
99名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 20:31:29 ID:hcQJmYNh0
>>20
そういやそんなことがあったな。

善意の人が命を助けるために出した金は
どこぞの馬の骨ともわからない奴が星の命名権を買うために使われたってな。
100名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 20:32:01 ID:ROh18gH40
ちょっと気持ち悪い。<br>臓器欲しい人ってこんなんなんだろうか。
101名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 20:35:26 ID:W0NPlg+O0
まあだ、やってんのか、こいつら・・・・・
102名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 20:48:59 ID:osxIMcNR0
母親が著者?

母親自ら「ママ、ありがとう」なんてタイトルつけたのか。
103名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 20:50:40 ID:dJYJeftR0
この母親の子供を利用した売名と商売には反吐がでる。
息子に全部臓器あげればよかったのにな。心臓も、肺も。
あ、脳はだめだよ。売名が子供にうつるから。
104名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 20:55:08 ID:a2Bm1j2yP
星になった子か
105名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 20:59:32 ID:Ut508G5N0
子供は金を生む機械ってか?
106名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 21:12:31 ID:KgMAr+vN0
小惑星に名前付けるために金使ったとかマジで失笑物だな
募金余ったら困ってる同類のやつらに寄付するとかの方が100億倍マシだろ
107名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 21:47:35 ID:h/9JkkGl0
>>90
募金との区別なんてできんのかと
マネロンの一種だろ
108名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 22:07:49 ID:SMn8sLJv0
>>20
じょじょじょじょ冗談でしょ?
109名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 22:14:42 ID:SsdyQ+470
すでに書かれてることだが、
ママありがとうって、なんで自画自賛してるんだ
おかしいだろ
110名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 22:17:34 ID:VVCVf8j80
キモい
111名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 22:18:27 ID:2YAt94lv0
異常だな
112名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 22:18:53 ID:fgxybaiL0
詐欺でもなんで、やったもん勝ちの日本
113名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 22:18:54 ID:5OlUKjB/0
余った金で星を買った親だな
募金も商売か
114名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 22:21:57 ID:gFiaqDqu0
ママ「ありがとう」
に訂正しませう
115名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 22:22:21 ID:/pxVHDEA0
星の命名権とか馬鹿すぎだろ。些細なことで簡単に死んでしまう途上国の子供等に回してやればいいのに。
116名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 22:22:51 ID:SMekMp/E0
本人が手術拒んでたのに無理矢理やらせた鬼母だろ?
あとバンクーバーオリンピックに行ったと聞いてるが
その金はどこから?
117名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 22:26:58 ID:gEG5cafJ0
かなりアホな連中に叩かれてるけどそういう連中は自分の子供がいないんだろう。
我が子を金儲けの道具にする人間がどこにいるんだよ。
118名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 22:27:22 ID:/FHlUowE0
>>109
この人の息子がが死ぬ前にママありがとうって言ったんだよ
119名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 22:28:41 ID:QC/Pq2o50
訳のわからないことしないで、余った金は寄付、
募金してくれたひとに感謝のHP、で後はひっそりと暮らせばいいのに
120名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 22:29:24 ID:W0NPlg+O0
しかも星の命名権っつたって公式なモノでもなんでもないしな。
121名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 22:32:59 ID:/FHlUowE0
>>119
多くの人に臓器移植に関心を持ってもらい、もっと日本人のドナーが増えることで
日本で手術して助かる命が増えるようにという思いを込めた活動でしょ

この人の息子は死んだけど、まだまだ移植を必要とする患者は日本には多いし
日本で移植が増えれば募金に頼って海外移植する必要もないんだから
122名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 22:34:09 ID:WyAjto6N0
>>80
これ、極めて正論なんだけど、こういう募金に協力しちゃう
頭の温い連中には理解できないと思うわ。
無用な苦しみを強いられたと思うんだよね、この宗太郎って子は。
123名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 22:37:16 ID:/FHlUowE0
>>80
同意するけど、親になれば「自分の子供を助けたい、生きていてほしい」と思うものだろう

自分には子供はいないから気持ちを想像するしかないけど
124名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 22:41:30 ID://MDE4Rk0
「愛は地球を救う」でやれよ
125 ◆C.Hou68... :2010/09/12(日) 23:08:02 ID:UUKVrxgI0
☆彡
126名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:08:45 ID:GKRed90oO
>>80
おっしゃる通り。
今の日本はどこかおかしい。
127名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:10:09 ID:dJYJeftR0
よく、「心配してくれてありがとう」っていう自己中心的な馬鹿女がいるけど、
これも、相手のことを考えたら、「心配かけてごめんね」なんだよな。

この女もまったく同じ。「ママ、ありがとう」って。
常に自分が中心にいないと気が済まない、自己中女の典型。

128名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:10:29 ID:KmFpJKva0
息子が今から大手術するというのに、ばっちり化粧して着飾ってお出まししてきた母
129名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:11:33 ID:tIv5fk1U0
ガキの欠陥を逆手にとって大儲けした上に最期までしゃぶり尽くす両親とその仲間たちのビジネス魂には敬服せざるを得ない
130名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:11:50 ID:9+bNYj65P
>>20
命名権の値段は残った金額に比べれば微々たる物だったと思うが。
残りはどうなったんだろうね〜
131名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:13:38 ID:KmFpJKva0
名古屋の一等地にビル持ってたんだっけ?
132名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:17:55 ID:LCHXd4+jP
そうたろう君がベッドで苦しんでる時に
目の前に彼が食べられないピザを用意して
『食べたい食べたい』と泣く我が息子に
『食べたいなら頑張り!』
と叱咤激励。
食べられないピザを見せびらかして
彼を叱咤激励した映像を見ました。

可哀想でした。
133名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:19:38 ID:/pxVHDEA0
自分の子供のために同じくらいの歳の子の不幸を望むってのがなあ。
134名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:23:35 ID:8y4olqby0
> 「ママ、ありがとう」
なんて思ってたわけねーだろ
あまりの苦痛に殺してくれと願ってただろうがな
5臓器移植だぞ。腹の中全部他人のと入れ替えたんだぞ
135名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:25:31 ID:lmKXf3d/0
うへぇ、吐き気がする
136名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:28:01 ID:0h+/n4wD0
>>1
>消化器が正常に機能しない、生まれながらの難病
昔ならまともに育たないどころか生きて生まれてこなかったような子供だろ
137名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:34:24 ID:Qi8XF/Ds0
散々稼いで今度は印税ですか
138名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:37:06 ID:RXuLoXne0
愛してるよ、カズ〜小児がん・命の記録〜

↑は長崎で放送されたもの。
これ偶然2回とも見てしまったんだが
生きれるって幸せだったんだなって感じたわ。

お前らはきっとこれすら金金援助援助だって馬鹿にするかもしれないけど
人が死ぬってどういう事かぐらい知っても損じゃないんじゃね?
139名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:39:23 ID:Xeu6Azkj0
残った寄付金や印税を最近アメリカで心臓移植受けたい子に
まわすんだ。
都会からみえない星の名前よりそっちの方が名は残る
140名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:43:12 ID:0DsK2tcp0
>その後の合併症のため
つまり手術が原ry
それにしても星の命名権とは酷すぎる。
141名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:55:39 ID:InmHzzO+0
>>49
この子は心臓じゃなくて、消化器の多臓器移植だよ
胃と腸、腎臓肝臓じゃなかったかな

>>63
手術を怖がる子供を恫喝した母親が叩かれないわけ無いだろ…

>>85
命名権を寄付金で買ったのは救う会の独断
142名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:59:01 ID:Xeu6Azkj0
>>138
それは癌の話だろ。

海外移植が2ちゃんねるで嫌われてる1番の理由は「海外(アメリカとか)
に大金を払って割り込んで提供を受けている。
その臓器はその国の子のものであり、本来ならその国の患児
が移植されるもの」
日本人が一人助かるということは誰かが助からないことから目を
そむけてること。

あと今でも本当は海外移植したい子がいる。
今まで募金しても移植まで持たなかった親達がそういう子に
渡さず家を新築したり、星の命名権買ってる。
すると募金が集まるまでにタイムリミットがくる悪循環。
わが子が死んだら他はしらないお金は自由というのも生を考えてないと思う
143名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:01:01 ID:DdypTrEl0
母親目線なのに「ママ、ありがとう」とは?
144名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:03:16 ID:EiFsTVv6P
○○ちゃん、ありがとうの方がいいような気がしないでもない
145名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:20:11 ID:o0Y4tbYV0
死んだわが子で金儲け

ウハウハだな
146名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:24:18 ID:OG0U8p6E0
臓器全部入れ替えるような人体実験で死んだ子じゃなかったっけ?
147名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:28:11 ID:5UxAw37p0
>>146
そうだよ

今のところ、募金で海外に多臓器移植受けに行った子はほとんどが亡くなってて
生存の可能性がある子は音信不通でどうしてるか解らない一人ぐらいしか居なかった気がする
148名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:30:13 ID:H9g+hBx30
募金の使い道を詳細に公開して余ったら他の苦しんでる人に
全額寄付するのがスジ。
星の命名権って?んなもんいらんやろ。
149名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:30:45 ID:T83lh0ky0
自分が書いたのにタイトルが「ママ、ありがとう」だなんて
悲劇に陶酔しているとしか思えないなぁ。
なんか宗教的な臭いがして懐疑的に見てしまうわ。
150名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:31:47 ID:WjNIthev0
本の自費出版代金は募金から出ているのか。
151名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:32:03 ID:acjrjOQtP
死んでからも出稼ぎする宗太郎君はマジ天使w
152名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:37:30 ID:DtQMhQMt0
しかし馬鹿親叩くのは良いけど自分で何も決められず
苦しみながら死んだ子供まで馬鹿にするアホが沸くのはホント2chが底辺だと言われる理由だと思うわ
153名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:39:27 ID:FbHwVRV+0
むしろこういうのが美談として扱われっぱなしで
公に批判すらされない日本はもうダメだと思う。
154名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:52:34 ID:4Q8nlIok0
>>149
全くだ
自分で書いといて自分を讃えるとかおかしいだろ
ここは「宗太郎、がんばったね」だろ
155名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:29:32 ID:/W3/ffPI0
このあいだテレビでたまたま「私の中のあなた」っていう白血病の姉のドナーとなるべく
遺伝子操作で生まれてきた妹が、11歳の時腎臓移植のドナーとなることを拒否して母親を訴えたが
実は、姉が妹に「もう死なせて」と頼んだのだった。
姉は「ママは私を切り刻んでも生かしておこうとする」と言う。(正確ではないかもしれないけど)
「生きる」とか「家族」とかがテーマなんだろけどね

そうまでして「生きる」ことが幸せなのかなあと思う。
この宗太郎くんも生まれながらの消化器不全で、多臓器を移植しても死んじゃったのね。
苦しかったろうなあ、うまれてから死ぬまでずうっと苦しかったろうなあ
書いてても辛いわ。

手を尽くして生かしておくのが本人にとって幸せなのか、
苦しまないように死なせてやることが幸せなのか?

臓器移植後の免疫抑制剤の副作用とか、移植臓器の寿命とか考えると
他人の臓器を移植するなんてのはまだまだ無理があると思う。
156155:2010/09/13(月) 01:36:44 ID:/W3/ffPI0
>「私の中のあなた」っていう映画をみた。が抜けてました
157名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:50:14 ID:MRE1ug3f0
>>151
宗太郎くんは全然悪くないけどな
星の命名権買ったとか朗読会開いて息子が死んだ私可哀想!ってやってる親の正気を疑うわ
子供死んだら正気じゃいられないのかもしれんが
158名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:53:22 ID:5UxAw37p0
星の命名権は救う会が、自分たちの頑張りを記念するために買ったんだからな
母親と言い救う会と言い、ロクな大人が周りにいないのが泣ける
159名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:59:39 ID:M41IMTV+0
最近には珍しく、やたらマトモな名前の子だな。
それだけで、ちょっと好感度が高かったりする。

けど、それと死ぬ死ぬ詐欺とは別であって…。
やたら命の価値が高い子供だったんだなあ。
子供の障害を女優が朗読するって。すごいね。別世界の話みたい。
160名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 02:12:32 ID:baiczTlU0
本当に酷いな…。

子は死んでもなお、公開オナニーに利用されるか。
161名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 03:31:32 ID:KHQ7QCxJ0
ヘドが出る
162名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 03:41:10 ID:RJcMkHNQ0
うわぁ・・
奇跡の詩人のヒキルナ君を思い出したわ・・
163名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 03:45:50 ID:RJcMkHNQ0


103 :和菓子製造技能士(東京都):2010/09/09(木) 11:09:18.20 ID:s532pYVh0
なんだっけ
脳死後の何とか反応っていうのが怖すぎる
本当生きてるみたいなんだよな

104 :裁判官(catv?):2010/09/09(木) 11:12:43.74 ID:5OlstUOuP
ラザロ徴候だよね

115 :商業(大分県):2010/09/09(木) 11:48:00.79 ID:DFEHHQt00
臓器を抜き取られている時に脳死患者がのたうちまわるという





http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1283944781/

121 :薬剤師(青森県):2010/09/09(木) 11:55:13.73 ID:F53HK0Ce0
ブラッド・パラダイスっていう映画みたら確実に臓器提供拒否派になると思う

劇中で生きたまま臓器摘出されるナオンの描写が糞グロい
164名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 03:56:32 ID:5UxAw37p0
寝る前にこれ貼っといたろ
http://ameblo.jp/saving-sotaro/entry-10161634808.html
165名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 04:01:50 ID:k9QTf+iV0
脳が死んだって生きている
166名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 04:03:45 ID:N2E5wl4vi
そのうちミュージカルとかやりそう
167名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 05:04:26 ID:FOiLhv7JP
本なんて出してたんだ・・・で、売り上げのすべてはどうこうって話にはなってるの?なってないの?
168名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 05:19:49 ID:joR+pljG0
募金の残金は、全額、この本の出版費用に充てさせていただきやした。本当にありがとうございやした。
本の売り上げは、全額、遺族の財布に入るシステムになっておりやす。本当にありがとうございやした。
169名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 05:19:56 ID:ixdrv+MU0
死ぬ死ぬ詐欺の次は
お涙頂戴詐欺か
ろくでもねーなwwwwwwww


売上金は、水すら確保できない人たちに寄付でもしたら?
詐欺師のカス
170名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 05:22:00 ID:BdWNG1ht0
これって安藤なんたらってスケーターと交流してた奴だっけか?
違うかもしれんが拒否反応起きるとすげーのな

顔が何倍にもパンパンに張れて見てられなかったわ
171名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 05:32:52 ID:8bldjdaL0
これ講演会入場料3000円
金取るなよ
どうかんがえても金の亡者
172名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 05:32:57 ID:2wQovf1z0
こういう臓器移植系で、親が金儲けに走るのは一種の依存症だって聞いた。
子供が植物人間→子供がいなくなった
で、その心の穴?が大きすぎて、その穴を埋めようと金を集めようとする。
まぁ結局いくら集めたところでその穴は埋まらないんだけどね。
集めた金を全額また何かに寄付しますって話がないのもそのせいだと思う
金が自分の子供の分身みたいな感じになっちゃってるんじゃないかなぁ・・


出産直後の乳児殺す様な鬼畜や、虐待して殺すような鬼畜親じゃない限り、
「子供が死んだおかげで金が儲かるwwwwww最高wwwwwwwwwww」なんて本気で思ってやってる人なんていないでしょ。
173名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 05:57:52 ID:Wq2cKvPX0
くれくれ詐欺募金いつまでやる気だろうな
なぜ基金設立しないんだよ
174名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 06:38:41 ID:BOjv+Fj90
>>154
まったく同意
175名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 07:02:30 ID:wOSF+kAa0

虐待死んだ子の方が可哀想。

病気や戦争で死んだ子供 = 親に愛されて死んでいった

虐待で死んだ子供 = 生涯「誰にも愛されることなく」死んでいった

お涙頂戴なら虐待のほうがはるかに上
おれなら虐待防止の方にお金投げるわ
176名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 07:06:28 ID:T1gQKg1Q0
>>171
>>1より 女優の竹下景子さん

役者は金取るのが普通じゃないか?
芝居でも朗読でも。
177名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 07:06:31 ID:hJr53VRI0
今まで育てた分の資金回収してんのか
凄い親だな
178名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 07:12:24 ID:4mviur5s0
「バカな人たち、募金をありがとう」
179名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 07:13:51 ID:OvPL9WCpP
死ぬ死ぬ詐欺は毎回億単位の金が集まるけどほんとに募金で集まるのかな
資金洗浄に使ってるとかじゃねーのかw
180名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 07:25:42 ID:RAR0I0sG0
>>164
思い出したわ。
子供が死んでいるのに親が遺影の横でガッツポーズとってて異様だった。
181名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 07:32:38 ID:vuGCeBYdP
母子家庭っつう触れ込みで募金開始したけど

○実家住まい
○東京にマンション借りて祖母が入院の付き添い
○母親はコンビニ店員→実家でやってる駅近コンビニオーナー
○祖母名義の駅近ビルの一室が救う会事務

っつうそこそこのお金持ちだったとこです
募金の残りの百数十万の行方説明は未だに放置
はした金とでも思ってるんでしょう
182名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 07:44:29 ID:Rbc3gf4g0
移植の錬金術師
183名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 07:59:30 ID:ni5U/iG60
お金至上主義
184名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:17:58 ID:JvU0YZo2P
>>164
この赤いジャンパー着てるのが募金にタカるウジ虫どもか
ほんと巣食う会やなー
185名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:23:07 ID:6Q+RnF3f0
「自分で自分を褒めてあげたい。」
186名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:24:43 ID:y8sMmiCV0
星の命名件を購入した人だっけか
187名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:26:21 ID:yDXLvRJx0
闘病中にハンバーガー食べさせられてたあの子か・・・
188名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:29:33 ID:UDCXtLcl0
なんか退廃的というかオフザケというか。
命の価値を勝手に決めて庶民から募金を毟り取る。
これは日テレのやってる24時間テレビの弊害としか思えない。
189名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:34:51 ID:wntg3RrZP
身内になら喜んで提供するけど、
どこの誰とも分かんないような奴に提供するなんて死んでも嫌です。
190名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:36:01 ID:B2dn+3N40
この子は可哀想だけど親がダメすぎ
募金の余ったお金や本の売り上げは
同じような病気で困ってる子に募金しろ
191名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:35:26 ID:fGl44pXI0
竹下景子なにやってんだwアホかw
宗太郎くんが亡くなった後も
「募金は続けます」つってた守銭奴母だっけ、
金有り余ってんだろうな〜。
192名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:40:33 ID:0brhwh4R0
外国での臓器移植って
自分の子どもを助けたい気持ちは分かるが
その子の代わりに別の子の命がって考えると
なんだかなぁ・・・
193名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:49:01 ID:vBHwwrXd0
同じ駅圏内に住んでいるが、
ここのコンビニには近づかない。
194名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:54:12 ID:HbYY+g/6P
2億円ハンバーガーの子か…

この母ちゃんもトンでもなく胡散臭いババァだったな
195名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:02:39 ID:AuwdM6sl0
募金ビジネス、これから流行りそうだね
196名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:35:38 ID:fGl44pXI0
>>193
母子家庭で、コンビニ勤めって触れ込みだったが
実際は、危険な多臓器移植に反対、ホスピスに入れたいと言う夫を追出した、
ビル持ち資産家の女で、ビル1階でコンビニ経営してたんだよなw
なんか色々思い出して来たぞ。
197名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:47:52 ID:5wQRhux+P
募金で金を集めてほかに移植を待ってる子を押しのけて子供の体を切り刻んだあげく
死なせた馬鹿な親の物語だろ
198名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 15:49:13 ID:4zSBb7sh0
親のエゴで何度も手術した挙句死亡。かわいそすぎる。
成功する望みが薄いのなら楽に死なせてあげるのも親の愛じゃないのかねぇ。
199名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:01:03 ID:QMMxB14D0
この子ほんとにかわいそう
苦しんだだろうね
200名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:14:17 ID:mhECToMm0
>>65
>>79
>>141
>>63は入れ食いだなw

 り
  の
   金

    よ
   な
  う
使 
201名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:31:15 ID:BbaixcPX0
まあでも子供に罪無いというか
痛々しい写真とか
ジャンクフードに囲まれた写真とか正視できなかったなあ。
親が糞すぎるよ、お前のオモチャじゃねえ。
202名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:31:33 ID:fGl44pXI0
GVHDでとことん苦しみ、CTUで死の間際に居る宗太郎くんを起こして
いかにもマズそうなジャンクフード並べ立てて
「ポケモンカップ麺おいしいね♪」なんて
宗太郎くんが言ったみたいな、有り得ねえコメント添えた母親が
 
「 マ マ 、 あ り が と う 」って本を出したんですかそうですかw
203名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:33:14 ID:EKZr4dql0
なんかどうでもいい 貢ぎたい奴は勝手に貢いでろ
204名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:34:34 ID:fGl44pXI0
× CTU
○ ICU     はずかしー俺 24の見過ぎw
205名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:37:23 ID:+j2OWMqi0
2008年9月11日放送 モクスペより

・お父さんは(治療への)考えの違いから離れていきました
・生まれてから6回の手術、その度に生死の境
・(移植前)食べていいのは1日3個のキャラメルだけ
・アパート映像(家具つき?)やマイアミ映像(何故にリゾート地を映す)母親の妹も渡米
・非常に健康そうな映像を前に「もって数ヶ月…」(渡米前より元気…)
・加藤医師「安全第一でやりたい」宗太郎君のタイムリミットは確実に近づいている
・リゾートビーチへ連れて行きました(輝く太陽青い海白い砂浜。クリスチャン・ディオールのサングラス)

・ドナーが現われ「命の樹」の前で母子の会話
 母親:「移植しないと、どうなるかわかってる?」
 そうたろう:「ご飯が食べられないだけ…」
 母親:「じゃあ言うけどさ(←なぜか逆切れ気味)」
 「今のままで生きられると思ってるの?無理でしょ?生きてけないでしょ?もうカツカツでしょ?」
 何でそんな事子供に言うの…どんどん顔強張らせていく宗太郎
 案の定、術前処置で恐怖のズンドコに落ちる。
 それでも「ママ、ずっと側にいる?いる?いてね?」と泣きながらすがる。

・お母さんは一睡も出来ずにいます(化粧はバッチリTV向け、途中で着替え)
・手術中に心臓とまるが無事終了。手術から2週間お粥食べる。
 母親と叔母「また新聞に出ちゃうー!」と興奮

・その後拒絶反応や合併症と戦いながら…
206名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:38:09 ID:LjMchL7z0
他人様の善意を勝手に私利私欲に使ったやつか
星の命名権だっけ?
それくらい、自分の稼ぎで払えないのかね?
親としても人間としてもどうかと思うよ。
207名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:45:08 ID:BkZxpaJh0
>・ドナーが現われ「命の樹」の前で母子の会話
> 母親:「移植しないと、どうなるかわかってる?」
> そうたろう:「ご飯が食べられないだけ…」
> 母親:「じゃあ言うけどさ(←なぜか逆切れ気味)」
> 「今のままで生きられると思ってるの?無理でしょ?生きてけないでしょ?もうカツカツでしょ?」
> 何でそんな事子供に言うの…どんどん顔強張らせていく宗太郎
> 案の定、術前処置で恐怖のズンドコに落ちる。
> それでも「ママ、ずっと側にいる?いる?いてね?」と泣きながらすがる。

これを9歳児、しかもTVの前で言える母親にびっくりするわw
ハンバーガー写真の時点で、手作りの料理食わせてやれよ…と思ったけど
208名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:45:56 ID:W3WC6vwP0
今まで一銭も寄付してこないでよかった
これからも恐らくしないだろう。おとなしく死ねよ
209名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 19:10:33 ID:nOFjRz7y0
一億以上の金を短期間で元でなしで集めるというのに、ノーリスクで税金もかからず
マスコミや有名人も協力的、批判するのはネットだけ(気にしなければ実害は無し)
いやー実によく出来たビジネスモデルですね
210名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 20:36:25 ID:4zsyqa6X0
この女は最悪。
これを捕まえる法律がないのが本当におかしい。
詐欺か何かで立件できないのか?
211名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 21:15:55 ID:RAR0I0sG0
>>209
マネーロンダリングにはもってこいだよなw
212名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 21:24:18 ID:IqqxhLXU0
え・・・母親が「ママありがとう」って本を書いたの??

なんかもう色々と信じがたい事だらけだ
213名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 21:29:17 ID:VrDr/7Gk0
宗太郎ありがとう

パパとママは宗太郎で儲けたお金で
これから遊んで暮らします

お金全部使ったら弟もそっちいくから
しばらく寂しいかもしれないけど、待っててね
死んでくれてありがとう
214名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 21:29:29 ID:iQmCPMns0
>著者で宗太郎君の母親の優子さんがピアノを伴奏しました。

意味不明。自己顕示欲か、出たがりなのか。
215名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 21:31:29 ID:5UxAw37p0
>>213
パパは居らんの
母子家庭なんよ
216名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 21:33:38 ID:VrDr/7Gk0
てめえのガキが死んだのに健全な部品(眼球とか)提供して無いだろ

まったくひでえ親だ
217名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 21:44:09 ID:NWMKV/IF0
そもそも全額寄付金で賄うってのがおかしい
親の年収の何割かは負担させて足りない分を募金で賄わすようにせんと
税務署の管轄化でやれ
218名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 21:44:49 ID:8Y142tIU0
調べてみたら、「ママ、ありがとう」ってのは、この子供の最後の言葉らしいね。

だったら、このタイトルもありかな、なんて思った。
219名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 21:52:57 ID:5UxAw37p0
最後に感謝の意を告げられたのなら、
本の題名はそれに対するお母さんの言葉にした方がよりふさわしかったんじゃね?って気はする
220名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:37:47 ID:R8XuNjfz0
この母親には生きてるうちに見知らぬ誰かの為に腎臓一個提供させろ
221名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:52:20 ID:sBYZFwHg0
息子の死まで、金儲けに使うのか。
たくましいですな
222名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:23:43 ID:EZi+iPqc0
盗人猛々しいババァ
223名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 13:17:28 ID:Rm0lHZN70
亡くなった子の写真いつまでもトップに使って「僕は生きたい」とか
更新日時の解らないブログやってんじゃないよ
ttp://ameblo.jp/saving-sotaro/
224名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 13:31:22 ID:8MV5UyoiP
1億円をドブに捨てたわけか。
225名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 13:45:03 ID:z5Q9Aqkz0
おかわり募金も、香典募金もやってたから
なんだかんだで2億は余裕で超えたんじゃね?
226名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 14:25:51 ID:0tLpnfHH0
こういうのを「美談」と受け止める人々は、米国の医療実態を
知らな過ぎる。米国にも、臓器の提供者待ちの患者が多数いる。
ところが、日本から何億円もだして、こういう患者を押しのけ
優先的に提供を受けるのが、この「美談」の当事者たちだ。

菅政権は医療ツーリズムを国内産業底上げの有力候補としてい
るが、実施されたら、日本の有名病院のベッドは中国の金持ち
連中に独占され、日本人は後回し、というより、貧乏人は入れ
なくなることを意味する。この政権は、バカだわw
227名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 14:26:36 ID:+KnAzsFR0
>>219
こんな鬼畜な母を慕ってありがとうと言ってくれた息子よありがとう老後の蓄えと世間の同情は充分です、か
これはいわゆる代理ミュンヒハウゼンの精神状態に陥っているのか。病気は捏造じゃないにしても
228名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 14:29:02 ID:ghYDff4W0
宗太郎ちゃん、ありがとうの間違いでは
229名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 14:30:13 ID:ABkl2vJW0
割り込み移植で亡くなった〇〇さんをつづった本、も出版しろ
230名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 14:30:56 ID:hIgfNp5A0
まぁ子どもに罪はない
231名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 14:31:09 ID:o7DGRilc0
お礼を言うなら、募金した人に対してだろ?
232名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 14:32:20 ID:d1M3O2C50
>>1
>ママ、ありがとう

感謝する相手が間違ってる
「臓器提供してくれた人、ありがとう」だろ・・・
233名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 14:38:59 ID:G+D1Q3a00
>>232
だよなぁ
名前も知らない他人が自分のために金を出してくれたってのに…
自分に酔うのも大概にしろと…
234名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 14:40:42 ID:6aO53kUl0
http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2010090502000018.html
女優の竹下景子さんが読み、優子さんがピアノ伴奏をする。
http://opi-rina.chunichi.co.jp/topics/20090929-4.html
「ママ、ありがとう」自らの手記を宣伝する各務優子さん

お子さんの病気を利用して金儲けしてるとは思いませんが、
自己実現の手段になってしまっているような気がします。
代理ミュンヒハウゼン症候群、失礼かとは思いますがこの言葉がふと頭に浮かんでしまいました。
もちろん優子さんが宗太郎君に危害を加えたなんて全然思いません。
ただ、宗太郎君に先天性疾患がある為その必要がなかったというか……
心無い邪推ではありますが私の率直な感想です。ご無礼お許しください。
宗太郎君のご冥福をお祈り致します。
235名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 14:47:32 ID:Rm0lHZN70
>>232-233
9歳児相手に何いってますのん

漠然とした不安を抱いて一旦は移植を嫌がったものの、
母親に叱られるような形で承諾した結果がGVHDによる苦しみながらの死だったわけで
そんな状態でドナーに対する感謝の意は大人でも出てこないだろう
出てきてたら聖人過ぎてむしろ嘘くさい
236名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 14:49:35 ID:E0y0qhE40
>>226
うわ・・・普通に有りうる日本の未来だな

俺たちが老人になる頃には、高額医療の控除も何もなく
本人負担は5割以上
今の老人の半分もない年金から支払う
払えない奴は即退院、医療受けられず野垂れ死に

一方、中国の富裕層がレベルの高い日本の医療を求めてどんどんやってくる
奴らは自費医療も高度医療も何でもおk
病院側からみても支払いのいい、ありがたい患者様だ

237名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 14:50:36 ID:z5Q9Aqkz0
「ありがとう」は嘘だろw
「ポケモンカップ麺おいしいね」なんて
言うはずも無い事を広めた前科ある母だし。
238名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 14:50:45 ID:8v83VatZ0
本の売り上げはおいしくいただきました
239名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 14:51:12 ID:N1X5+61l0
>>76
層化とか893が関係者にいるって話

偽善ビジネスの影には必ずどちらかがいる
240名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 14:55:46 ID:9TK63E8Q0
親や親族がなりふり構わず、この子を助けたいと思うのは理解できる
おかしいのは赤の他人でありながら、こんな物に募金・協力する人間、
同じ額で何十・何百倍もの同じ赤の他人の命を救える手段があるのに
ただ声の大きい、生存可能性の低い重篤な難病の一人の子供に莫大な
費用を費やすのは、善行でなくむしろその逆に近い
241名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 14:58:28 ID:d5x8KNN60
大人同士の移植は別になんとも思わないけど、子どもはなぁ。
金銭どうこうの前に、うちの子のために、よそのお子さん死んでくださいって話を
公に向かって言ってはいけないんではないだろうか。
242名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 15:00:25 ID:Y00CaaGc0
一方アメリカでは
臓器移植の順番を飛ばされて間に合わずに亡くなった○○君の生涯をつづった
「ママ、くやしいよう」の朗読会が・・・
243名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 15:01:55 ID:z5Q9Aqkz0
被災者支援とか、孤児育英募金とか、障害者の援助とか
そういうんならいいけど
臓器移植ばっかはなあ。特定の1人を援助したら他の人が死ぬ可能性あるんだし。
寄付する奴って、その辺考えてないのかね。
まあ、職場や学校でカツアゲして、かなりの額稼いでる場合も多いようだが。
244名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 15:05:25 ID:JTiC2FkS0
普通ならそんなに苦しむことなく寿命を全うできたのにね。
短い寿命だとしても、自然の命の成り行きを全うできたのにね。

それなのに、
「まだ死なせないよ」「まだまだ終わらせない」「もっと頑張れ」と言われて
おもちゃの部品換えるみたいに無理やり内臓替えられて…
どんなに苦しくても「よかったね幸せだね」と言われ…

一方で自分たちは莫大な寄付金で楽をして、
やっと死ねたと思ったら今度は勝手にネタにして商売し始めて…

宗太郎くん可哀想。
245名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 15:05:56 ID:6aO53kUl0
>>235
著者はお母さんの各務優子さんでしょう。
自分の著書に「ママ、ありがとう」、自画自賛と言われてもしょうがないような気がするよ。
「そうたろう、ありがとう」とかさ「多くの人に助けられて」とかさ、
こんな感じのタイトルではないんだよね。
主役は宗太郎君で補佐役のお母さんは善意の人に感謝する裏方の人なんじゃ。
そうであってほしいなあという、一部外者の単なる感想なんだけどさ。
246名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 15:08:58 ID:JTiC2FkS0
247名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 15:10:20 ID:Cv9ra+L10
臓器移植で病気が治ると思っているなんておめでたい奴らだよな

他人の臓器を詰め込んだら一生涯、拒絶症状と日和見感染と戦う事になるんだから
むしろ移植手術後が地獄と考えるべきだよ・・・
248名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 15:32:11 ID:8UjH8DeUO
これ…
この子、本当に可愛くて素直でいい子だったのに
母親がひどくて可哀想で可哀想で仕方なかった子だ。
見た目だけど元気そうだったし、あんなツラい姿で亡くなるのなら
手術なんかしないで幸せな天寿を全うすればよかったのに。
…あの親じゃ無理か
249名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:15:54 ID:Scn6dyTA0
832 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/10/10(土) 11:12:50 ID:BSEMwKJ00
まな親「ねえ1700万寄付したってことにしてもらっていい?」
そう親「いいよ。こっちも景気づけになるし。ロンダリング?」
まな親「まあね。ネットのバカどもが監視してるから思うように使えないんだよね」
そう親「寄付→寄付なら税務署も寄ってこないからいいよね」
まな親「おたくはいいよねー厄介者がいなくなって。うちは養育費がたいへんで」
そう親「何言ってるの。2億も集めて誤診だったらしいじゃないの」
まな親「おたくだって2億超えてるじゃん」
そう親「うちは手術したから。出費が多くて」
まな親「デポジットも返ってくるでしょ?」
そう親「まあね。でも目減りしちゃったなあ。あと半年ぐらい生きていてほしかった」
まな親「まだ集金続けるらしいじゃないの」
そう親「う〜ん、でもネタがないと集まり悪くて」
まな親「じゃああの手か」
そう親「そうだね。幸いにも写真いっぱい撮ったからね。闘病手記で一儲けww」
まな親「おぬしも悪よのうwwww」
そう親「あんたに言われたくないわwwwwww」
250名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:26:37 ID:LzY+UMmS0
本当は
脳死になって臓器提供するお子さんが一人もいない世界のほうが幸福な世界なんだけどね

とりあえず、そうたろう君のおかあさんと移植渡航募金に賛同した人は
角膜から内臓から皮膚に至るまで、
使える物・供出できるものはすべて供出してくださいね^^
251名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:37:06 ID:y2YLuOqf0
母親目線なのに「ママ、ありがとう」ってどういう事?
252名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:44:11 ID:BmaMItKD0
母校の恥!!!

竹下景子さんも同窓のよしみで引き受けちゃったんだろうけど
こんな企画実行すべきじゃなかった。

母校の理念「人間の尊厳のために」に反した行動に後輩一同呆れ果てています
お願いですからこれ以上宗太郎君をお金儲けの道具に使うのをやめてください!
253名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:48:42 ID:4A+4d9Li0
患った方の臓器は移植に供出出来るのか?
私は、病気になったら、献体しかないのかと思って
いるんだけど。
254名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 10:43:16 ID:09jReeoZ0
あたしが一行でまとめてみますね。

母親と現代医療の現実逃避に翻弄された不幸な子
255名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 10:52:59 ID:SpQKtcac0
>>251
それこそが、核心部分。
256名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 10:55:39 ID:tDVZFgRe0
死んだ後も飯のタネにされる子供可哀想です。
257名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 11:02:23 ID:yzaDLOPeP
親としてはメシウマ状態かなw
258名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 15:02:48 ID:GMOcOBdD0
母親的には、我が子の為に頑張ったアタシ素敵!なんだろうが、
子供的には、「ママ、いい加減にしてよ!」だろ。
259名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 15:14:46 ID:GUL9zpOyP

うそだろう…君
260名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 15:17:06 ID:BkU+6qZT0

騙される方が悪い

261名無しさん@十一周年
母親×精神異常+セックス=