【話題】「性格悪い!」と思ってしまう友達の特徴

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の軍団ρ ★
もうその性格の悪さにはついていけません!

友達といえども、度重なる失礼な態度にもう我慢の限界! こんな経験はありませんか? 
なかなか言い出しにくいこともあり、不満は溜まる一方。
その結果関係がぎくしゃくしてしまうこともあるのではないでしょうか。

そこで「『性格悪い!』と思ってしまう友達の特徴」について聞いてみました。
1位にランク・インしたのは《その場にいない友達の悪口を言う》でした。

表向きは楽しそうに話しているのに、その友達がいなくなった途端に悪口を言いはじめるなどの一面を知ってしまうと、
その友人を信用できないばかりか「自分がいない場面でも同じことを言われているのでは?」などと勘ぐってしまうもの。
たとえ愚痴をこぼすことがあっても、解決に向けての前向きな内容の会話にしたいものです。

2位には《上から目線で会話をする》、3位には《何でも自分が基準》と、対等なはずの友人関係での自分本位で
思いやりに欠ける言動が、ぎくしゃくしてしまう原因に。さらに4位の《自分からは謝らない》が加わることで
関係は完全に崩壊してしまいそう。気がついたときには友達と呼べる人が一人もいなかった……。
なんてことになりかねませんから、このランキングを参考に自分の行動を見直してみるのもいいかもしれません。

「親しき仲にも礼儀あり」という言葉を胸に良好な関係を築きたいものですね。
http://news.ameba.jp/gooranking/2010/09/80544.html
2名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:22:16 ID:VoEDFPqB0
2ゲットする奴
3名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:22:19 ID:KMj4lnvJ0
ニュースじゃねーだろ死ね
4名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:23:09 ID:EciPYsxG0
影の軍団ρ ★ おまえは出入り禁止だ。馬鹿野郎。
5名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:23:27 ID:4yAAVNX8P
お前なんか友達じゃねえよ
6名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:23:29 ID:UTHc4JCv0
スレタイだけで影の軍団って分かる。
7名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:24:07 ID:cbTET0SLP
その場にいる友達の悪口を言うのは性格悪いと思われないのか
8名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:24:14 ID:qJ3chmcX0
2位3位にあてはまる同期のヤツがいたな。
国立大理学部卒だったけど、周囲から無視され続けて辞めやがったよ。
9名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:24:34 ID:skbrvMm20
20代後半から、性格は顔に出るようになる。
つまり性格悪そうな奴はだいたい性格悪い。
10名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:24:34 ID:dIluu9eG0
友達以外でも成り立つわなw
11名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:24:52 ID:YgXXjJwd0
俺たち+民のことだろjk
あぁわかってるよべつにいいそれがどうした
12名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:25:14 ID:ofIb+ERU0
いつからここはアンケート板になったんだよw
13名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:25:15 ID:7JOVMQ8I0
おまえらバーカ
14名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:25:20 ID:1EemIxZi0
無職なのに天下国家を語る
15名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:25:22 ID:0khAtdZh0
影の軍団ρ ★は死んでいいと思います。
16名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:25:23 ID:aLDsMKFk0
>>1
これはひどい

【話題】「これぐらいは許してほしい!」と彼女が思う、彼氏へのワガママ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284248934/
【話題】「同棲すべき!」 男性約8割 女性約5割 男女の考え方に大きな差!!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284250157/
【話題】恋は盲目!あばたもえくぼ! 好きになったら気にならないこと
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284249354/
【話題】気になる異性へ初めてのメール!「今、何してる?」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284250451/
【話題】理解できない! 女子にはわからない男子の謎 「付き合うまでは必死だが、付き合ったらあまりかまわなくなる」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1283948366/
17名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:25:32 ID:qqY/WGxw0
>>1
どこがニュースなの
いい加減にしてよ
18名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:26:40 ID:tXuhI1l20
影の軍団ρ ★ 

手口がばれてきたからちょっとカモフラか?

稚拙なんだろバカ特亜
19名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:27:05 ID:9CetO1xE0
俺はその友達すらいない
愛と勇気だけが友達さww
20名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:27:43 ID:duehXnM00
おとといエステにいったら、となりのカウンセリング中のお客とエステティシャンの会話がすごかった
店員「夏休みどっかいきましたかぁ?」
お客「えっと軽井沢とTDLにいったかなぁ」
店員「えーーー TDLいったんですか〜?あはは」
お客「そうなんですよー」
店員「延々、自分のTDL体験を話しつづける」
お客「延々、その聞き役」

話をふったならまず店員がお客の話を聞いてあげるのが筋じゃないの。
せっかくエステきて、店員に聞き役でストレスためてたら意味ないじゃん
リラックスしにきてるのにアフォかと。
21名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:28:29 ID:NNzEym8o0
山羊座と双子座が嫌われる原因がわかったw
22名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:28:46 ID:YgXXjJwd0
>>19
よう俺元気にしてるか
23名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:30:05 ID:Ov+UWwxhP
「性格悪い!」って言う奴が最悪
24名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:30:54 ID:KlLOHXPL0
上から(目線)って言葉、良く使われだしたのここ5年くらいじゃね?
もっと別の表現だった気が。ま俺が鈍感なだけか。
25名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:31:13 ID:vphjl5vi0
影の軍団ρ

【話題】菊間千乃元フジテレビアナウンサーが司法試験合格
【話題】理解できない! 女子にはわからない男子の謎 「付き合うまでは必死だが、付き合ったらあまりかまわなくなる」
【話題】男性に聞いた タバコを吸う女性は嫌だ!
【話題】ハンサムな男性はそうでない男性に比べて収入が平均5%高い。美しい女性は収入が平均4%高い 容姿のいい人のほうが就職に有利
【話題】イケメンじゃなくてももてる男性の共通点 「話術」と「気配り」
【話題】「これぐらいは許してほしい!」と彼女が思う、彼氏へのワガママ
【話題】これさえすれば男はメロメロ 男性に聞いた“女子のこの仕草にひかれる”
【話題】 勝間和代×ひろゆき×ホリエモンがニコニコ生放送で対談
【話題】「同棲すべき!」 男性約8割 女性約5割 男女の考え方に大きな差!!
【話題】歴史的な猛暑なのにコンビニの‘おでん’が売れている
【話題】アフター5の過ごし方「まっすぐ家に帰る」が86% 理由は「仕事で疲れているから」「お金をあまり使わないようにするため」
【話題】「アルバイト募集 ※ただしイケメンに限る 」 ツイッターで話題に
【話題】気になる異性へ初めてのメール!「今、何してる?」
26名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:31:47 ID:Vvy1wHJf0
「(血液型)何型ですかぁ〜?」
て聞いてくる奴はかなりの確率で性格悪い。
27名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:32:23 ID:/escT9uiP
ニュース板に立てるスレじゃないな
この記者まじで消えてほしい
28名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:33:04 ID:2x4nNmBj0
そもそも友達がいない
29名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:35:14 ID:WUFUQ+dt0
《その場にいない友達の悪口を言う》
これはお前と特に話題無いからとりあえず
お前より仲良い友達の話するって場合が多い
30名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:35:31 ID:r/MAp31F0
軍団余裕
31名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:35:37 ID:duehXnM00
性格悪いのも程度によっては疲れるけど、バカのほうがもっと疲れる
基本、高卒はバカが多い。
32名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:36:06 ID:JFWB6DXw0
>>1
コイツいい加減に剥奪しろよ・・・
33名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:36:28 ID:Sc9VkWNK0
自分基準の上から目線の友だちの陰口を言ってるのはどうなんだ
34名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:36:28 ID:iRNSbFme0
勝手に「思い」を捏造するヤツ
35名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:36:33 ID:YyUpsQuY0
友達は一人もいなくなりました
36名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:36:34 ID:Q/XYgS2E0
民主党支持とわかった

性格というか頭が悪い
37名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:36:57 ID:YgXXjJwd0
>>31
おまいもバカになると楽になる
38名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:37:44 ID:L7cFNeEP0
八方美人
お金の管理がルーズ
発言内容がいつも違う
39名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:37:49 ID:cADMJIpaP
ニュースじゃないだろ!!!
40名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:38:09 ID:WB3iyuqO0
ニュースとは関係ないスレを立て過ぎじゃないかなあ。
たまにはいいかも知れないけど、ちょっと多すぎるよ。
41名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:38:14 ID:NNzEym8o0
>>25これはひどい
42名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:38:39 ID:JQcn22OG0
>>25
女か、フェミの男の臭いがプンプンするw
43名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:38:43 ID:YogEUgQM0
陰口言わないやつてほとんどいないと思う
44名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:39:05 ID:duehXnM00
基本、利口な人間はバカと関わることが少ないけど、
店の店員とかでも馬鹿だと疲れるのだから、深く関わったら死ぬよね
バカって自分がバカであることにすら気づけてないからバカなんだし
45名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:39:24 ID:yVGQ6Jl70
ラーメンに虫が入ってると言って取り替えてもらったのに半分くらい食って残す
46名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:39:42 ID:TNslPS77P
上から目線で語られてしまう奴は危なっかしいというか情けないというか放っとけないんだよ
47名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:40:06 ID:YgXXjJwd0
>>38
俺たちのポッポdisッてんのかメーン
48名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:41:28 ID:GMyzvZqt0
職場の同僚
1位と2位両方当てはまってる
係わり合いになるとむかつくだけだけど、
同じ職場だからどうしても喋らないといけないし
ストレス溜まるわ
49名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:41:47 ID:o70iEp6/0
その場にいない社員の批判を言うのは中小企業の社長に一番多いタイプじゃないか
50名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:42:09 ID:duehXnM00
育ちがいい人間って陰口言わないんだよね。
仮にいっても言い方にユーモアがあって、その人間を落しきることをしない。
けっきょく育ちなんだよね。陰口ばっかいう人間が回りに多いのは、
自分もその連中と同じ育ちなんだよね。人間住み分けができてるからw
51名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:42:50 ID:Vvy1wHJf0
遊びに行ってる時に相手がマナー悪いことをして
やんわり注意したら逆ギレor他の友達への愚痴ネタにする人が嫌だな。
次会う時は向こうから連絡来るまでなるべく連絡しないようにしてる。
52名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:43:21 ID:g8Z/xDI10
>>3
それはそろそろ違うんじゃないかな
文句言われるのは「楽しやがって」「二次的だから」とかそういう理由だろ?
でも最近は若者のなんたら離れつって若い奴はとかくものぐさになりがちじゃん
わざわざ見にいかなくても内容がわかるこういう記事は需要あるはず
53名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:43:40 ID:WVBAydN90
>>38
それなんて鳩山?
54名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:43:46 ID:U0HmwGxa0
   ∩___∩   
   | ノ      ヽ   
  / -=・=- -=・=|  
55名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:44:03 ID:pWbyS1C30
>>26
流石に血液型占いはなあ
性格だけじゃないというか・・・
56名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:44:29 ID:eVPPZbiI0
       ∩
       ||    ___
       ||   /      \
      /〔|/  ─    ─\  
      〔ノ^ゝ   ,(●) (●)、\
      ノ ノ^,-   (__人__)    |  
     /´ ´ ' , ^ヽ  ` ⌒´   /   もしもし、チンコすぐいる?
     /     ノ'"\__ ーーノ゙-、.
   人    ノ \/_____ ノ.| ヽ i
   /  \_/ |  \/゙(__)\,| i |
  /    ノ  >    ヽ. ハ  |   ||
57名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:45:12 ID:ikjWx+O5P
俺の会心の駄洒落をパクった挙句スベって俺のせいにする奴
58名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:45:15 ID:7djpdTyh0
   朝鮮人   。
59名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:45:21 ID:6+ptfEr1P
なんど諭しても糞スレを立てまくるとか
友達じゃないけど
60名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:45:29 ID:zpnrI1Xy0
>>49
社長と社員だろ
友達じゃねーし
61名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:46:41 ID:tqO1Puy30
【芸能】「彼はよくその場にいない人のことを悪く言う」第5回公判で男性検察官が押尾学被告をばっさり
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1284154235/
62名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:47:11 ID:s7CaRVlu0
余裕で影スレだなw

ところでオマイラ、悪口を言わない奴ってのは2つにわけられる。
まったく思わない奴と言わないだけの奴だw
前者はアスペで後者は犯罪予備軍だ。さてどっちが良いかな?w
63名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:47:29 ID:KlLOHXPL0
馬鹿より、耳が遠い奴が一番疲れる
64名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:48:14 ID:SrLGIt5T0
>>34 「勝手に「思い」を捏造するヤツ 」
 
 俺の部下のばーさんがそれを連発する。 いい加減イラついたので
「思い思いはいいが、具体的になにを 「思って」るんだ?」と
質問したら要をえなかた。 それ以降そのバーさんは会議でその
気持ち悪い単語を控えた。
65名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:48:46 ID:6+ptfEr1P
今気付いたけど、ID:duehXnM00って性格悪そうだな
あまり賢くも無いみたいだし・・・
66名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:49:12 ID:1iW8+FAN0
友達いる奴wwwwwwwwwww
67名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:49:18 ID:TNslPS77P
>>63
耳が遠い奴より声が小さい奴のが疲れる
68名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:49:21 ID:Xj9AlmYh0
電話するときいつもワンギリしてくる奴は性格が悪い。
電話代を払いたくないからってワンギリしてこちらから掛け直してくるのを
期待するケチ野郎。
69名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:49:53 ID:e/+VfTAjO
なんでいつも攻めの姿勢なんだ?
性格悪い!と思っている自分の性格が悪いという根本はスルーするのか。
70名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:50:12 ID:QIYAC66A0
友達が性格悪いって事は自分も性格悪いって事なんだけどな
71名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:50:31 ID:S31HLQFLP
外面ばかり気にする奴。
他人の前だとものすごいいい子ぶりっ子。自分は人気者だと自慢。
俺の前ではどす黒い悪口三昧なのに。

本人は本気で自分の性格がいいと思ってるらしい。
正直精神科医に分析させてみたい。
72名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:51:00 ID:poD4UZDG0
>>1
またクソスレ立ててんのかよ。
+民も相変わらず釣られてんのかよ。
73名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:51:32 ID:M702jLjM0
>1位《その場にいない友達の悪口を言う》

2chにレスしている住民はみんな当てはまるなw
74名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:52:08 ID:IoOcT53t0
というかそもそも誰からも性格が良いなんて言われる人なんていないし
言っても通じないやつがいたらそいつに何かを言っても通じないから影で言うしかなくなるんじゃ
75名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:52:25 ID:Vvy1wHJf0
>>65
確かに、一見良識のある人に見えるけど
よく見たら偏った知識しか持ってないよね。物事の捉え方も浅い。
76名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:52:32 ID:EoMoQp5g0
頭の悪い劣等感だけ一人前の馬鹿に対して何か言うとすぐ上から目線とか言って来るのは何とかならんのかね・・・
77名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:52:48 ID:J9MJ4rRz0
いいかげん影の軍団剥奪しろ
78名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:52:55 ID:KlLOHXPL0
周りの奴は自分の鏡だよな。
馬鹿に関わっちまう自分の能力、格の低さを反省しちまうわ。
79名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:52:57 ID:f6l2CeFc0
DOOMで弱い敵を
わざわざドラム缶の近くに
おびき寄せて爆発に巻き込み殺すやつ。
80名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:53:17 ID:/cCAUzde0
あせもが出来たと話したら、不潔だからだ等といわれた。
あせもができるのは、汗腺に汗が溜まり、炎症を起こしてしまうからであり
夏場汗をかきやすい人は体質的にどうしようもない。

ろくに医学的知識も無く、イメージだけで失礼な発言をするコイツ殺してやりたいと思った。
81名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:54:06 ID:ikjWx+O5P
逆に性格いい奴の特徴ってなんだろう
82名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:54:14 ID:bk2EL7Kr0
>>65>>75
いや、ちゃんと自分で認めてオチつけてるし。いちいち叩くような事か?
83名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:54:51 ID:t8yUnQoQ0
3位:影の軍団
84名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:54:54 ID:cbTET0SLP
>>65
ユーモアもないし、陰口ばっかり叩いてそうなタイプだな
85名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:55:08 ID:tvKNLqjd0
「男としゃべる時、声が一オクターブ高くなる」
86名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:55:11 ID:hlXoJBeS0
拷問加える獲物をいつも探してるやつ
共依存の関係装って友人のフリしてるけど、自分に矛先向かないようにテキトーに
あしらってるだけだから

目が逝ってるからどうせ何言っても無駄でしょ…
87名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:56:03 ID:1iW8+FAN0
>>80
それだけ仲良いってことじゃんか

それと、お前みたいに医学部出てる奴はそんないねえから
88名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:56:12 ID:a4TpvyPk0
全部、名古屋に当てはまる。
89名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:56:37 ID:kPOS8pPO0
釣られにきましたw

影で悪口言いまくってる奴w
まあ、性格悪いのは、俺様の形振りだなw
90名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:56:47 ID:+giLtQHNP
「その場にいない上司の悪口を言う」はアリだよね…
91名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:57:11 ID:FMpOt2vn0
「○○さんって性格悪いよね」
って言う本人が一番性格が悪かったりする
92名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:57:13 ID:Y06Go1w40
裏表が多い奴
93名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:57:21 ID:V9YY8Dbt0
94名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:57:26 ID:Vvy1wHJf0
>>82
>いちいち叩くような事か?

いちいち叩いてないよ
95名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:57:36 ID:avinRwfh0
>>63
わかる。
他につかれる奴はいちいち張り合ってくるやつだなー。
なんか意見を述べてもチグハグな否定してきたりすごい疲れる…
大体喧嘩別れしたやつってこのパターンが多いけどおれが張り合わせる
雰囲気をつくりだしてるのかな?
96名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:57:37 ID:miVS65720
> 1位にランク・インしたのは《その場にいない友達の悪口を言う》でした。

「その場にいない親戚の悪口を言う」も含まれますか?

気持ちが悪いので、親も含めた親戚一同と没交渉です
97名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:57:48 ID:YgXXjJwd0
>>80
遠慮は入らない
神の許しを請えばすべては救われる
ジハードだ
98名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:57:56 ID:TNslPS77P
>>81
友達にしか心を開かない
99名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:58:04 ID:e/+VfTAjO
>>85
かわゆすぐる
100名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:59:05 ID:Jc0T93mk0
まず>>1が性格悪い。
それと民主党の上層部はことごとくダメだな。
101名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:59:13 ID:wxHrq0m70
俺は、腕を組む奴は基本的に警戒するようにしている。
102名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:59:28 ID:XOB3+OLM0
メールのやりとりすをるときに、自分が最後じゃなきゃ気が済まないタイプ
103名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:59:31 ID:tRd3hEnb0
>>1

要するに京都人ですね、わかります。
104名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:59:41 ID:pWbyS1C30
ケチをつけるのが何か上等なこと、と勘違いしている輩。
105名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:00:10 ID:BBEOETad0
おまいら>>1を叩いても無駄だぞ。

影の軍団ρ ★ = ヨハネスブルグ恋物語φ ★ =名無しさんφ ★
こいつは2chの内部関係者だらな。
ガジェットスレを誘導してアクセス数を稼ごうと必死になってる。
106名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:01:06 ID:ZHayfSly0
もう[話題]はNGワードにするわ

ろくなニュースでもないのにスレ立てるな
107名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:02:46 ID:TNslPS77P
>>101
自分を守ってるんだよ
108名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:02:55 ID:JQcn22OG0
>>106
なるほど、その手があった。
スレタイNGワード指定するわ
109名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:03:12 ID:9CetO1xE0
みんなは友達がいるから大変なんだなwww
110名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:03:25 ID:CxsFmEw40
悪口言うくせに
そいつとチャラチャラ遊びに行ったりする・

俺の悪口も言われてるだろうな
111名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:03:41 ID:LwQ9WMAC0
>その友達がいなくなった途端に悪口を言いはじめるなどの一面を知ってしまうと、
>その友人を信用できないばかりか「自分がいない場面でも同じことを言われているのでは?」などと勘ぐってしまうもの。


この程度で引くような奴とは笑いを共有できないわw
112名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:03:57 ID:Y06Go1w40
ビジネスライクな関係に性格が良いなどということはない ←真理
113名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:03:58 ID:IFf5EsT10
> その場にいない友達の悪口を言う
これはなぜか体育会系に多い。
体育会系ってそういう文化なの?
114名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:04:35 ID:kPOS8pPO0
1位《その場にいない友達の悪口を言う》
俺の周りにはいっぱいいるなw

2位《上から目線で会話をする》
3位《何でも自分が基準》
4位《自分からは謝らない》
たぶん、俺のことだなw
だってな、こっちはその気がなくてもモテスギて、逆恨みされて、陰で悪口言いまくられてるな。

まあ、偽装結婚が出来たら、したい気分になるんだがな。
115名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:05:10 ID:duehXnM00
>>75
どう偏って浅いのか論じたら?
あなたこそ煽ってるだけでバカにみえるけど?
116名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:05:48 ID:s9d9FgLd0
>1位にランク・インしたのは《その場にいない友達の悪口を言う》でした。
>2位には《上から目線で会話をする》
>3位には《何でも自分が基準》
>さらに4位の《自分からは謝らない》が加わることで
関係は完全に崩壊してしまいそう。

お塩センセーwwwwwwwwwwwwwwww
117名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:06:04 ID:SYLga7qO0
八つ当たりする人と
直ぐ拗ねる人は初めから交際しない方がいい
118名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:06:26 ID:A1Al7jDy0
現実世界に性格がいい人間なんているわけがない。
119名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:06:35 ID:TNslPS77P
俺のことを好きにならない奴は邪魔なんだよ!とか言っちゃう
120名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:06:59 ID:FfO3Pa6n0
上から目線を嫌う奴に限ってアホ
121名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:07:31 ID:6+ptfEr1P
>>82
オチがついてないみたいだけど?
122名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:07:32 ID:Y06Go1w40
性格悪い奴が他人様を量って良いとか悪いとか言うなw
利害に照らして良いとか悪いとか勝手なことを言ってるだけで、人間はみな性格が悪いんだから。
123名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:07:45 ID:duehXnM00
バカの特徴

言い当てられると悔しいという感情に支配され、攻撃的になる。
しかしその内容には触れず煽るだけ。感情に知能が追いつかないバカの典型

例えば、ID:Vvy1wHJf0
便所の落書でバカみたい。
124名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:07:54 ID:oPSIok6H0
125名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:08:41 ID:REGneTOv0
>>50
前はセクハラがどうのこうのと言ってない時代があってな、
その時は「○○さんの触り方は嫌味がない」とかコミュニケーションになってるとか、
勝手な意見が、こんな感じで良く出されていたのを思いだした。
126名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:08:44 ID:3uIbYte60
一人で生きていけるなら友達なんていらないよ、
馬鹿な友達なんて最初からいらない、
そんなに友達って大切なの単なる遊び友達ならその場でいくらでもできるでしょ。
127名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:09:48 ID:kPOS8pPO0
>>124
覚せい剤を使用しなくても、気持ち良くさせますよw
128名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:10:11 ID:8tqhHAlT0
>1位にランク・インしたのは《その場にいない友達の悪口を言う》でした。

        ||

        女   じゃん
129名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:10:41 ID:e/+VfTAjO
逆に、嫌な事をチクッと言って、君の腹を探っているのかもよ。
130名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:11:02 ID:8MW1wSR60
こういうランキンを作る奴の性格がいいとは思わない。
131名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:13:01 ID:duehXnM00

>逆に、嫌な事をチクッと言って、君の腹を探っているのかもよ。
この発想がもう育ちの卑しさなんだよね
育ちがいい人間は、素直だからその発想すらないんだよね。
育ちがいい人間って、みんな素直な顔立ちしてるんだよね
人を試すとか、人を妬むとか、馬鹿が発想する発想そのものがないから。
132名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:14:03 ID:Pz6jkbzl0
>>131
それは育ちがいいんじゃなくて世間知らずなだけ
133名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:14:35 ID:DVDlDtw0P
>>1
なにこの記者死ねよ
134名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:15:14 ID:ftGrmhkw0
大体、暗黙におもっている事を、

言われるより先に暴露して、破壊しつくし、
対立拮抗させ、それごとポイです。

135名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:15:17 ID:vKlO9AU40
ああ人間関係って面倒くさい
136名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:15:28 ID:tQR5adht0
俺の誘いを断る女はこいつ性格悪いなとついつい思ってしまう
137名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:15:56 ID:bb/BxXqz0
友達がいないから気にする必要ないな
138名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:16:31 ID:duehXnM00
>>132
育ちの悪いあなたには理解できないよ
例えば、知らないふりをしてる人間と、本当に知らない人間の表情には大きな差がある。
人を試す発想をする人間は、そういう育ちなんだよ。あなたは自分を正当化したいだけのバカ
利口な人間の特徴に自分を客観視できるかどうかがわる。あなたには無理なんだよ。
139名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:16:36 ID:KuixyKPU0
そりゃあ、誰だって悪口ぐらい言われるでしょ。
欠点ない人なんていないし、
どんなに性格よくても、そういう人を嫌いな捻くれ物もいるし。
自分がつい言っちゃうこともある。
そんなもんよ。
140名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:17:02 ID:kPOS8pPO0
>>135
激しく同意w
141名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:17:04 ID:NNzEym8o0
どうでもいいけどニュースじゃなくね?
もうこの手飽きた
142名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:17:15 ID:e/+VfTAjO
>>131
ご明察。小生、品性下劣な貶民であります。
ところで、>>119の発言が何かかわいい。
143名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:17:42 ID:DcjFL6yz0
>1位にランク・インしたのは《その場にいない友達の悪口を言う》でした。
オレのまわりにいっぱいwしかも結構年いってるおっさんおばさん達。
ド田舎なんで共通の話題が陰口だけだったりすんだよな。
以前、オレ・A・Bの三人で飲んでると、A・BはそこにいないCの悪口大会。
Bが帰って、直後Cが現れるとA・CでBの悪口。
なるべく話をそらそうとするオレはその三人に「ノリが悪い」と陰で言われてんだろうなww
144名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:18:50 ID:vC3Jz6rX0
思ったことを口にしないと気が済まない  これもアウトwww
それに自分からは謝らない まで加わったら最悪だね。
145名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:18:54 ID:bk2EL7Kr0
>>121
うん、確かに付いてないみたいだw
俺の勘違いで正直すまん。
146名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:19:34 ID:duehXnM00
育ちのいい人間は強欲じゃないから、幸せになる嗅覚が正しく素直に働くんだよね
それは本能的にも意識的にも。で、結果幸せになれる。何故ならいい男は利口だから
そういう女を見抜ける。
147名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:19:49 ID:rzLSveBI0
なんかのキャンペーんか特典のために、クレジットカードで全員まとめて
払って、理由を語らないやつ
148名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:20:40 ID:z+SM5kaJ0
自分ばかり話題にする人は苦手
ぜんぜん違う話をしていても無理やり自分の話題に変えてしまう
149名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:20:44 ID:0nTkMrt8P
なんか最近、開く板を間違えたかと思うようなスレが多いなw
150名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:20:54 ID:ATc/ZON6P
>>138
人を試す、利用するって人間は途中からそうなったって人は少ないね
素直に育った人間はそういう手段があるとは知っても自分がやろうと思わない
151名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:21:05 ID:kPOS8pPO0
モテスギてごめんねーw って言ったら、ぶん殴られるw
152名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:21:15 ID:vTzWStWQP
>>3-6の関連
↓比較的まともな新興産業の一例。
http://www.youtube.com/watch?v=53C6lTVgRVY
http://www.youtube.com/watch?v=GASrzx23leo
↓比較的まともな老舗産業の一例。
http://www.youtube.com/watch?v=ejOjADCVlHk
http://www.youtube.com/watch?v=kcZriwrGAvQ
《頓珍漢》なリサーチを行う影の軍団ρ ★は、
上記の動画を見習って欲しいものである。
153名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:21:19 ID:UU5vCwOQ0
154名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:21:20 ID:ftGrmhkw0
そりゃ、人間と人間のぶつかり合いですから、
多少は性格悪くないと、生きていけません。

まあでも、性格悪いと言うのはちょっと違うんでないか?と個人的には思いますけどね。
155名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:21:28 ID:JKkCStkg0
友達すらいない・・・。
一人もいない・・・。
156名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:21:29 ID:EoMoQp5g0
>>143
その場合一番人間として腐ってるのは友人Cなのかねやっぱり
だがCのようなタイプが一番得をするのが今の社会なんだよな
157名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:22:49 ID:DgpvWKQn0
とにかく否定からしか入らない奴がいる
20年以上付き合ってるが未だに気が合わないんじゃないかと思う時がある
158名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:22:59 ID:vC3Jz6rX0
>>154
美徳と弱点は表裏一体なんていうけどねぇ
要はその性格を出す場所だろうな。
159名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:23:01 ID:KuixyKPU0
>>156
CじゃなくてAじゃない?
160名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:23:01 ID:a3o1ywUb0
影の軍団は大バカ
>>1
161名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:23:57 ID:NNzEym8o0
>>115女乙
162名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:24:06 ID:7JMBM8Mh0
この手の糞スレは全部同じ奴が立ててんのか
163名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:25:11 ID:EoMoQp5g0
あぁ間違えたCじゃなくてAだった
164名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:25:20 ID:Y06Go1w40
>>154
そうそう俗世の垢をたっぷり身に纏っていて性格が良いとか悪いとかナンセンスなのにね。
165名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:25:22 ID:nxE2gcKq0
上から目線ってさ、本当にそういう傲慢な態度の奴も居ることは居るが、
最近だとただ単に気に入らないこと言われたから「上から目線」って言ってる奴も多くね?
166名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:26:02 ID:0ZDFno3Z0
話題づくりのために離婚して、再婚。
167名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:27:25 ID:sahbpnhh0
その場にいない人の悪口ねえ。悪口というか笑いのネタくらいなら普通にあるな。
ちょっとからかい口調で。それは誰でもどこでも言われるから気にしない事。
でもガチの悪口はさすがに引くわ。悪口を言う人のイメージが・・
168名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:27:27 ID:a6yWLfFx0
【話題】←この手のスレ全部この板に要らないだろ
169名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:27:52 ID:gmTLOzYy0
>>165
お前のものの言い方が悪かったんじゃない?
170名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:28:41 ID:99Hr60AR0
>>157
うちのオヤジがそうだわ
いちいちムカつくんだよな
171名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:29:12 ID:ftGrmhkw0
そんな訳で、

全ての関わった場所で、
いけにえを一人だけ作って、そのままストーリー放置してるですが、

多分、7箇所位はあるんで、そういう事です。

文字にすると、鬼だな。俺。
172名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:29:35 ID:kmz8mV860
最近、なんでこんなニュー速らしくないスレばっかりなんだ?
片っ端からあぼんするの面倒なんだけど
173名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:29:54 ID:oxhUtLl80
友達の家のリビングでウンコしたらすげー文句言われた。
あいつは絶対性格悪いな。もう友達やめるか。
174名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:30:20 ID:gFzk3DzN0
>>11
+民→性格悪いと思われている
即民→クズすぎて友達居ない
VIP→ゆとり
175名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:31:15 ID:T1nqCz0a0
後ろ向きな人間は嫌われる
前向きな人間は好かれる
176名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:31:48 ID:e/+VfTAjO
「そーだね、そーだね」って付和雷同は何んも面白くない。
会話を面白くするためには、軽い否定こそ良質なネタだと思う。
177名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:31:54 ID:3Mp2Joal0
自分が金遣い荒いからって俺にも金を使わせようとする奴
178名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:32:41 ID:ftGrmhkw0
>>175

自分の気持ちに素直だと、
周りの人も幸せにしますよ。

前向きで良いじゃないですか。
179名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:32:59 ID:zI8zMutdP
2chは陰口を叩くための場所だからな
2ちゃんねらーは全員性格が悪い
180名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:33:42 ID:q0TqTxeR0
そもそも友達がいない
181ぴょん♂:2010/09/12(日) 15:34:05 ID:vEHxHCsb0
なんだ また人格障害者の話か・・・
182名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:34:27 ID:GTBrhh/+P
>>173
まだ友達で居られるなんて超性格良い奴じゃんww
183名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:34:27 ID:c4v+di2u0
友達いる奴が2chなんかに入り浸るわけがない。
184名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:35:02 ID:JkSxP90M0
うちの母親だw
185名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:36:06 ID:RNWzjIUa0
ということで、おまえらこれから管の悪口は言うなよ。
186名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:36:14 ID:JKkCStkg0
どうやれば友達が出来るのだろう。

まず知らん人が相手だと全身から汗が噴き出るのをどうにかしたい。
187名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:36:50 ID:u55TxDwp0
ニュース速報なのか?
188名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:36:55 ID:/DqgI03L0
これ性格の問題じゃなくて人間性の問題だろ。

単語の意味が正しくわかってない。
189名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:38:15 ID:e/+VfTAjO
>>184
影で人の悪口を言ってると、自分の子供とか、傷ついたりしてな。
190名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:38:49 ID:GTBrhh/+P
>>185
いや、アイツ友達じゃないし
191名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:39:17 ID:yMHHK6N50
上から目線、とか言われても
これ難しいよな

勝手に劣等感感じて、何言っても上から言われてると
思ってるだけのやつが上から目線とかよく言う。
しゃべらんかったらいいのか、という話。どうしろと。
192名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:40:24 ID:tOcqLQxl0
>>186
俺と友達になるか?
193名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:40:31 ID:oxhUtLl80
>>182
ウンコはみんなするだろ?
それで文句言ってくる奴が良い奴な訳ねーよ。
194名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:41:16 ID:/DqgI03L0
性格の問題じゃなくて、心の病気の問題なんだけどな。
心の病気を背負ってるやつには病気だとわからせてやるか、
それができないならできるだけ近づかないようにするか。
まあ、どっちも難しいんだけど。
195名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:41:46 ID:oyT8+mrB0
そもそもお前らは友達いないからな
196名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:42:09 ID:/zOPRWRL0
何故会話すると否定しかしてこないとかが無いんだ…
意見を出す→全否定→何か話そうとする→否定
久々に会った友人にこれされてなかなか心にグサッと来たぜ
197名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:42:18 ID:w5a36juC0
1はパーな人ですか
198名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:42:37 ID:duehXnM00
>素直に育った人間はそういう手段があるとは知っても自分がやろうと思わない
本当に育ちがいい人間は、その手段すら発想がないんだけどね。だからこそ表情にそれが出るんだよ。
育ちのいい人間がおっとりした表情してるのはそのせい。
199名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:43:04 ID:5YW1Bi0L0
>>193
へえ、お前んちじゃ トイレじゃなくリビングで糞をするのかw

…釣り?
200名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:43:12 ID:reBMD0tq0
マージャンで先ヅモ妄牌する奴
201名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:43:18 ID:P1laTMni0
影の軍団ρ ★>こいつの投稿は何時もどれもくだらないのばっかだな
辞めろよ
202名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:43:19 ID:3WGU+lPd0
上から目線といっても、受け取る側が卑屈だからそう感じる場合もある
203名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:43:35 ID:bk2EL7Kr0
>>199
え? うんこは普通リビングだろ?
204名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:44:09 ID:e/+VfTAjO
>>193
キミがわざと脱糞したのか過失だったのか

そこが問題だ
205名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:44:16 ID:DVDlDtw0P
>>201
愛の説教部屋(キャッポが変なので、誰か言うてきてキャンペーン)355( ゚д゚)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1283953390/

不満に感じたら、その都度ここで抗議しましょう。
206名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:44:49 ID:ftGrmhkw0
要するに、

裏を返せば、
よくもまあ、そんな理由で喧嘩を無理矢理売れるよなw

と言う事です。

ホントに、何がさせたいんだろうって思いますもん。

それが、発信元。以上です。
207名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:46:14 ID:oxhUtLl80
>>203
いや、普通はトイレだろ。
君の家は知らないけどさ。
208名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:46:37 ID:GTBrhh/+P
>>193
リビングではしないかな〜
209名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:47:02 ID:duehXnM00



164 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:25:20 ID:Y06Go1w40

>>154
そうそう俗世の垢をたっぷり身に纏っていて性格が良いとか悪いとかナンセンスなのにね。

育ちのいい人間、または素直で愛されて(家族からだけでなく世間からも)育った人間は世俗の垢をたっぷりぬってないんだよ。
あなたのように不幸な人間にはわからないと思う。

210名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:47:16 ID:XxkoZLc+0
プライドの高い奴は性格悪い奴が多い
加えてプライドが高いくせに無能な奴は殺意が沸いてくる
211名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:47:17 ID:GMyzvZqt0
>>207
犬という設定なのかもしれない
自分ちの犬は、リビングにあるトイレでうんこするから
212名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:48:19 ID:M+dZM/5e0
他人が見下して勝っただの上から目線評論だのしてる人を見るのは
むしろ笑えるし面白いのだが
213名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:49:19 ID:ATc/ZON6P
>>209
世俗の垢は浴びるとは思うけど、それでよしとするかどうかが育ちの違いだと思う
214名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:50:35 ID:kPOS8pPO0
習慣で、リビングにウンコw
犬猫でも、許されないw
215名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:51:23 ID:J2O04X9A0
A〜Iまで当てはまる友人の事を残りの友人達と@してしまいました
皆色々やられてて鬱憤が溜まってたようで、
最初は軽いグチだったのが最終的にはかなり辛辣な批判大会にww
まぁ友人というより単なる知人なので、2ヶ月1回くらいしか合わずに済むのがせめてもの救いなんだけどね
216名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:52:48 ID:OjhlcVG10
2ちゃんやってるヤツ
217名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:53:43 ID:e/+VfTAjO
(自分にとって)良い、悪い
 ↑
これが全て
218名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:54:18 ID:bk2EL7Kr0
自分でネタ振っといて、いきなりマジレスする人は正確悪いと思います!
。・゚゚・(>_<;)ノ_彡☆バンバン
219名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:54:54 ID:9xXpqDEn0
> その場にいない友達の悪口を言う

コレって男の主観なんじゃないの?
220名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:55:30 ID:duehXnM00
>>213
育ちのいい人間は世俗の垢を受けにくいんだよ。
人間住み分けができてるから。
あなたにいっても理解できないと思うよ
住み分け自体を受け入れたくないんだろうし。

世俗の垢を全く受けないとはいわないけど、すごく受ける人間と大して受けずに
とんとん拍子、それでいて穏やかに人生過ごせる人間がいるの。
人間と環境に恵まれやすいのが育ちのいい人間。たぶん認めたくないから理解できないだろうけど。
221名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:55:37 ID:qr4qnkM20
《その場にいない友達の悪口を言う》
を1位にランクインさせときながら
その友達の文句を言うコイツらwww
222名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:57:45 ID:71vWns1rP
女の仲良しグループって馴れ合いだよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
他のグループの悪口言う事でかろうじて結束してる感じ
あれが友達って言うのか
223名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:57:55 ID:/S4dXIQL0
お互い面と向かって貶しあいが挨拶だな

オレ「よーう、屑」
友人「なんだとロリコン」
オレ「それオマエもじゃん。で、〜だけどさ・・・」
224名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:58:18 ID:QJvH25kz0
 B 型 女 (・∀・)ニヤニヤ
225名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:58:57 ID:eY4DNj2YO
>>210
プライドと自尊心は違う
226名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:59:08 ID:9xXpqDEn0
> 上から目線で会話をする
> 何でも自分が基準
> 自分からは謝らない

人としてどうなの?日本人としてどうなの?って話なので
納得

>>221
声に出して相手に伝えるってのは全然違うし

でもこう主観は野郎だけ、って話だそうな
野郎以外じゃ逆にキャッキャキャッキャ盛り上がるとかどうとか
227名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:59:36 ID:zqPtLEJa0
>《その場にいない友達の悪口を言う》

女はこんなんばっかり。
228名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 16:00:06 ID:PP6o6zQg0
>>21
今どき星座なんか信じるなよ・・
229名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 16:00:25 ID:g/ZUfQYjO
>>227
そうか?
意外とそうでもなくね
230名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 16:00:46 ID:s1kYUcTW0
つまんねえスレ建てすぎ
+には不要
231名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 16:00:54 ID:ATc/ZON6P
>>220
どっちかっていうとあなたと同意見なんだけど

育ちの良い悪いの違いは、損得以外の価値基準を持ってるか持ってないかだと思ってる
232名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 16:01:39 ID:duehXnM00


222 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:57:45 ID:71vWns1rP
女の仲良しグループって馴れ合いだよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
他のグループの悪口言う事でかろうじて結束してる感じ
あれが友達って言うのか

このスレってろくな世界で生きてない人間ばっかなのがよくわかる。
育ちのいい人間は褒めあいの文化
育ちの悪い人間はけなし合いの文化
これにつきる。

233名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 16:01:39 ID:JKkCStkg0
>>192
友達になってください。
234名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 16:03:02 ID:ftGrmhkw0
と言うか、普通に、嫉妬に狂うって状態自体が、

そもそもおかしくね?
235名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 16:03:13 ID:8zLtARHjP
自己愛性人格障害っていうのを
もっと世間に広めてくれないかな。
対処法は距離あけるしかないからな!
構うだけ時間の無駄
236名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 16:03:27 ID:t4Dl5tFW0
>>231
良い事言うね
237名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 16:03:35 ID:5YW1Bi0L0
>>207
じゃ何故、友達の家のリビングでウンコしたの?w
238名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 16:04:02 ID:g/ZUfQYjO
男が嫌うのは基本的に卑怯なやつでしょ

女が嫌うのは?
239名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 16:04:19 ID:4PuRuM+X0
友達の嫌なとこを2ちゃんに書きこんじゃうような奴
240名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 16:04:46 ID:SS84pLm00
性格が悪いと思っている奴と友達にはならんけどね
241名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 16:05:44 ID:lhc/cHAj0
中高になると陰口叩いてる方が引かれなかった?
誰かがたまに悪口言っても、分かったからあんたそれ直接言いなよで終わってた
242名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 16:07:55 ID:NNzEym8o0
>>228
世は占星術の時代なう^q^
243名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 16:08:07 ID:ocEeKbCk0
友人の性格の悪いと思う所はお金の支払い関係だな。

食べにいくと支払いは人にさせて、請求されない限り自ら申し出て支払おうとはしない。

旅費を後日請求って話になって「○日に会う時に払ってくれ」と言ったのだが
その日になると「持ち合わせがない」と言い出す。

みんなで鍋を食う時に自分しか使わない高いポン酢を買い物かごに入れる。
(さすがにポン酢は割り勘時にそいつのみの支払いにしてやった)

あと、割り勘で飲むとそいつは普段は絶対頼まない高いカクテルを注文する。
予め「会計を完全に分ける」って話をするとそういうのは一切注文しなかった。
244名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 16:08:16 ID:el8bX+lK0
>>227
男もこういうやつ多い
245南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/09/12(日) 16:08:59 ID:Gcd0uIul0
陰口言う奴は何故か人気があるんだよな。qqqqq
246名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 16:09:14 ID:71vWns1rP
>>238
男に媚び媚びな女
247名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 16:09:21 ID:ATc/ZON6P
>>241
女の集団でそれ言ったらハブられてただろうな
248名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 16:11:53 ID:zqPtLEJa0
>>238
自分より男受けが良い女  だろ?w

男に媚売ってるとか可愛ぶって裏表がどーのとかって
アレ全部、相手が悪いって思いこむ為の言い訳ですから。
基本はぜんぶ妬み、嫉妬。
249名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 16:12:15 ID:lhc/cHAj0
>>247
女の集団でだよ
むしろ陰で悪口なんて後々めんどくさくなるような事はしない
どうしても我慢出来ない事は我慢出来ない人が直接本人に言ったほうが楽だろって感じだった
250名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 16:13:02 ID:71vWns1rP
http://blog.livedoor.jp/h204/archives/1465698.html

こーいうの読むと解るんだけど、女の子って基本的に自分は大好き、他人は大嫌いなんだよな
だから他人の悪口はナチュラルに出てきちゃう
それに話を合わせるか合わせないかは、そのコミュニケーショングループに参加したいかしたくないかの踏み絵に過ぎない
嫌なら違うグループでそのグループの悪口言うだけ
他人を褒めるなんて考えは一欠片もない
251名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 16:13:55 ID:e/+VfTAjO
さんざん愚痴を聞いてやったのに「君は味方だと思っていた」
なんて、どこまで人を痰ツボ扱いしてんだって思うがね。
俺は聞いてやっただけで、別に肯定してたわけじゃないし。
252名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 16:15:10 ID:cbTET0SLP
だから、面と向かって悪口を言いまくってるような奴はどうなんだよ?
253名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 16:18:24 ID:hcQJmYNh0
>その場にいない友達の悪口を言う
に投票した奴もその場にいない友達の悪口言ってるようなもん

陰口言ってるやつって最悪だよねと陰口叩くやつみたいな
254名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 16:18:30 ID:M+dZM/5e0
>>245
それやるのは社会(人)に認めれるためなら
何でもやるってタイプが多いからね
255名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 16:18:55 ID:vKW4CYet0
でも他人の悪口言わない奴に会ったこと無いけど
256名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 16:21:52 ID:tbyAVdW40
んな、どっちでもいいじゃん
へんなの
257名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 16:23:06 ID:zqPtLEJa0
>>252
どっちもクソってだけの話
菅か小沢かどっちか選べ、みたいなw
258名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 16:23:41 ID:cbTET0SLP
>>255
まあ、みんなで誰かの悪口を言っているときが、一番盛り上がるからねw
259名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 16:24:45 ID:tbyAVdW40
おっとこれは自分自身への助言だったのかもしれない
気をつけるわ
thx
260名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 16:25:10 ID:3WGU+lPd0
上司の悪口とかなら純粋に盛り上がれるけどさw

連れの陰口いう奴の気が知れない

そんなに嫌なら友達やめればって思う
261名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 16:25:12 ID:sbNb85hF0
その場にいる友達の悪口ゆったらけんかになるし。
262名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 16:25:50 ID:XECPdyOX0
上司の悪口くらいは良いんじゃないの?
263名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 16:26:00 ID:/g7H+xgg0
「軽蔑? よく世の中を知らない 少年のいう言葉だ」
「ウフフフ こまっているとき助けないのが ぼくの趣味だ」
「マジメに働く人間は ばかですよ」
「美に不釣合いな奴ほど美を求めるもんさ」
「今は味方だ」
264名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 16:26:06 ID:9xXpqDEn0
>>258
野郎主観でいえば
明らかで間違いのない共通敵・そんな事言っても大丈夫な信頼たる個体(仮にその場に居ても言える個体)
でないと気が引けて盛り上がれないように思うが
265名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 16:31:46 ID:ATc/ZON6P
>>249
珍しいね、それ
集団のリーダー格数人がサッパリタイプでないとそうはならない
大多数の女集団は共感求めて悪口合戦になるから
266名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 16:31:50 ID:X4155LDEQ
友を裏切るな
自分をごまかすな
魂をぶつけあい
真実を語るのだ
267名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 17:06:03 ID:HtQwPmt5P
もう付き合ってないけど、幼馴染で親友だった子。
高校の頃、万引きを頻繁にやっていたようで、
収穫ブツとかいいながらよく私に見せびらかしていた。
高価なスポーツウエアを差し出し、あげるよといってきたり。

毎回注意したけど耳を貸さなかった。
先輩が後輩をしかりつけるような、上から物言いな
口調が気に入らないと向こうがいってきて、喧嘩になったことも。
彼女の親は娘の窃盗癖をしらず、最高にいい子だと思い込んでいたバカ夫婦。
クソな一家。
268名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 17:06:50 ID:tbyAVdW40
言いたくても言えないことってたくさんあるんだよ
時間の経過を待ってください
269名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 17:25:32 ID:oCSTYbw40
>>250
別に嫌われなくても良いタイプまで嫌われまくってるな。
性格がいいとかそういうのは関係ないんだろうな。
女の敵は女
270名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 17:29:02 ID:IP7pv6oj0
そもそも性格悪い人をなんで友達のままにしとくのか。
性格悪いと思ったら即切ればいいじゃん。
271名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 17:38:17 ID:8YJFln4cP
性格悪いAと
自分と仲の良いBさんもAと友達だったりするワケで
A排除運動の責任者になる覚悟が無いと
あっさり切れん罠
272名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 18:24:25 ID:ZIgODpV70
「その場にいない人の悪口」も
その人の話題が出た時に、流れで不満を言っちゃうのは仕方ない気がするんだが
人の悪口を言う人って、そういうのと全然違う
想像と妄想を混ぜて貶めるような発言するのを聞くと反吐が出そうになる
273名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 18:27:28 ID:cbTET0SLP
>想像と妄想を混ぜて貶めるような発言

おまいらが得意なことじゃないかw
274名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 18:30:46 ID:5YW1Bi0L0
>>273
まさにブーメラン
275名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 18:31:50 ID:jxQzkSU+P
>>270
知り合いと友達の間の閾値が低いだとかと。
ケータイのアドレス帳があふれかえってないと不安なのよ。
276名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 18:43:39 ID:J18UCc230
エラがはってる
目が細い
277名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 18:53:34 ID:mZ0LTrzD0
女は敵まで友達のひと括りにするから嫌い。
そんなだから性格悪いことに気がつかないんだよ。
278名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 19:04:46 ID:zqPtLEJa0
強敵と書いて「とも」と読むんだよ
279名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 19:40:45 ID:mOyS6nln0
>>1位にランク・インしたのは《その場にいない友達の悪口を言う》でした。


まさにおまいらだな
280名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 19:47:17 ID:PqaOBuFV0
>>271
腹割って話し合えばBもA嫌いだってわかるんだけどな
大抵の場合
281名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 19:47:19 ID:RqYorx4/0
古い言葉だが、「嫌われ者世にはばかる」という。
反面「良い人正直な人は損をする」という。
しかし、人望のない権力者・実力者のもとに最終的に
残るのはお金だけである。人望がある人に好かれる人間は
お金に換えがたいものが残る。
あなたはどちらを選択するかな?
282名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 19:49:04 ID:dUZKlXz80
>>281
そういう 1か0 みたいな考え方の人も苦手かな。
283名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 19:50:56 ID:RqYorx4/0
>>282
中途半端な人間には中途半端なものしか残らない。
それも選択枠のひとつだし、そんな奴が多いのも事実である。
284名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 19:56:46 ID:8zrjo5tF0
この辺は女と男はかなり感覚が違うだろうな
男の場合、仕事関係じゃなければ嫌な奴とはつるまないだろ
逆に女は知り合いも友達のカテゴリにいれる奴が多いからな
285名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 19:57:13 ID:GwrCMxgS0
その通りだったりするんだけど、実は本当に怖いのは「誰の悪口も言わない人」だったりするんだよー

誰にも気を許してない 信用してないってことなんだから
286名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 20:02:06 ID:duehXnM00
悪口ばっかいってる人間は愚痴も多いよ。
たぶんどこでもいってる。
家族にも友達にも恋人にもどこでも。
だからますます嫌われる。
287名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 20:04:00 ID:Eg0ZMryEO
>>285
周りに心を許す=他人の悪口言って周りを不快にさせるw

やだなぁこんな奴周りにいたら
288名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 20:07:08 ID:nRtNwlew0
女って1〜4位まで全部もってるやつばっかじゃね
289名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 20:10:14 ID:q905ZRu80
格ゲーで勝負ついてるのに追い討ちかける奴
290名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 20:11:02 ID:DMHFwunG0
>>285 俺の事か
291名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 20:12:17 ID:HtMFBWUmP
>>9
うむ。確かに。
292名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 20:12:32 ID:duehXnM00
世の中知能と育ち。これにつきる。
293名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 20:12:39 ID:RqYorx4/0
性格悪い=嫌いとは限らない。
性格良い=疲れる、うっとおしいってこともある。
だいたい完璧に性格の良い人間なんてほとんどいない。
人間には欠点や未完成な部分があるからこそ安心できて
打ち解けられるってことも多い。
要はそれぞれの人間が持つ価値観により「悪い性格」でも
「アバタもエクボ」ってことになる。
294名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 20:13:22 ID:djJd4QV+0
友人の成功等を素直に喜べないで、妬んだり僻んだりするようなのは駄目だね
295名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 20:16:09 ID:q905ZRu80
いいおっさんになっても昔の知り合いから無視されたりとか
偶然出会って話しかけたら「喋りかけるなボケ殺すぞ」とか言われる奴
296名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 20:18:00 ID:GMyzvZqt0
>>285
職場では誰の悪口も言わないようにしてるよ
その話が誰に伝わるかなんて分からないんだから
本人に、「○○さんが言ってたけど・・・」って話が伝わることもあるしね
しかも、脚色されてたりするんだ

実際そういう人を知ってるから、職場では下手なことは言えない
297名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 20:18:27 ID:RqYorx4/0
君は財布を拾ったらどうするか?
俺は若いころよく財布を落とした。5回くらい落とした。
・・・で警察に届けてくれたのは一回だけで、若い女性だった。
その人は性格が良いと思った。
298名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 20:18:47 ID:nklmdAPa0
影の軍団ρ ★
 ↑
こいつなんなん?
299名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 20:19:23 ID:GMyzvZqt0
>>297
落としすぎだろ
300名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 20:22:02 ID:sruQIe9c0
人の悪口を言う時は、面白おかしく冗談ぽく言う
これが基本だろ。
たまにマジ話して周囲をドン引きさせる馬鹿がいる。
301名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 20:22:52 ID:OyKB94jg0
>>1
痛いとこ突かれた。
明日から気をつけます。
俺、会社で愚痴ばっかり言ってるからなぁ。
302名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 20:24:30 ID:umn/+qB80
仕事で大勢といっしょに作業しなきゃ行けない集まりで
特別に仲のいいトモダチ数人でかたまって
そこだけ飲み会みたいにテンションを高くしている連中

しょうがないからノリをあわせてやろうとすると
ものすごく奇妙な顔をされたりスルーされたりする

えーと、お遊びで集まってるんじゃないんだけど・・・?
303名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 20:24:37 ID:RqYorx4/0
>>300
友達の悪口言うのは良くないと思うし、悪口言わなければいけない奴
を友達と言えるのか。本当の友達なら当人に直接言えるはず。
でも、「人」の悪口をマジ話して盛り上がってることってよくあると思うが。
304名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 20:24:54 ID:G93pYh2BP
性格が天使のように優しかった子が、統失になってとんでもないことになってしまったので
ある程度瑕疵があるほうが、安心できるようになってしまった。
305名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 20:27:15 ID:ftGrmhkw0
信用できない奴に限って、所帯持ちだからなあ…



















どうして、そう言う事になったのか、いまだに分からないんですが、
いっその事、そのまま乖離していきゃ良いのにw
306名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 20:27:19 ID:sruQIe9c0
>>303
なんで勝手に友達限定にしてんの?w
普通、友達の悪口なんて言わないよ。
悪口のネタ元って、職場の嫌いな奴とか、
使えない上司とかがほとんどだと思うけど。
307名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 20:32:20 ID:RqYorx4/0
>>306
お前の友達は悪いところがないか?あるだろ?
・・・で、それを本人の前で言えないか?
本当の友達なら言えると思うし言うべきだと思う。
言えないのは、それがきっかけで友達を失って
しまう不安があるからだろ。でも相手のことを
思うなら言うべきだろ。本当の友達ならわかって
くれるはずだ。
308名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 20:33:49 ID:S9U9swZq0
「このDVD三人用なんだ。」
って俺だけハブにされたぜ・・・
309名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 20:34:20 ID:Sl1mQX6S0
田舎に帰ってきて「どっか行こうぜ」とかいうから
こちらが一生懸命地元の新しく出来たスポットとかを案内すると、
「だっせえネーミングwいかにも東京コンプじゃね?」とか
通行人の姿を指差しては
「田舎ってやっぱDQN率たけえよなあw」
とかやたらと東京と比較しながら、不平不満を口にする奴。

おい、M、お前だよ!!
去年からガン無視してます。携帯も着信拒否。
もう帰ってくんな!
310名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 20:34:21 ID:rK6KdElV0
面と向かって悪口なんかいえねえよ^^
311名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 20:36:19 ID:vVTnNUj5I
>>1
2ちゃんねらじゃん。
312名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 20:37:03 ID:JcZpywiX0
人の悪口が大好きな奴って、居たよなぁ・・・
313名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 20:41:04 ID:RqYorx4/0
>>310
面と向かって悪口なんか言えない?
それは「友達」とは言えんな。
自分の都合で適当にあわせて付き合っている
パートナーってところだな。
314名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 20:43:40 ID:qquKbzu70
損得感情が異様に強いところかなぁ。
意地汚いと思ってしまう。
315名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 20:43:52 ID:nznx66Vu0
全部俺じゃんwwwwww
友達なんていねーけどな
316名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 20:45:26 ID:l6xJURia0
>>313
横レスで悪いが悪口=欠点ということか?
317名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 20:51:44 ID:8fKOx4oe0
赤毛のアンに出てくるジョーシー・パイみたいな、
面と向かって悪口を言うタイプならOKってわけだな
318名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 20:52:26 ID:rK6KdElV0
>313「悪口」だぜ?お前の中では忠告と悪口が同じみたいだけど^^
319名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 20:55:00 ID:umn/+qB80
こちらからの親しくお付き合いしようという努力に対してはあからさまにスルーするくせに
なにかあると利用しようとする魂胆がミエミエで声をかけてくるやつ

どう考えても人間性がおかしいと思うのだが
やつのほうが友人知人が多いんだよな

おれは精神的に何か欠陥があるのだろうか・・・
320名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 20:55:02 ID:RqYorx4/0
>>316
そうとは限らないだろう。だいたい人の悪口なんて
双方に言い分があってどっちもどっちなんてことが多い。
要は当人を前に腹を割って話せないってことは、本当に
心を許しあっているとは言えない=友達とは言えないってことだ。
321名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 20:58:15 ID:q905ZRu80
まー人に忠告するまえにまず自分見直さなきゃな

高確率で「お前が(ry」になりそうで怖い
322名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 20:59:35 ID:l6xJURia0
>>320
腹を割って話すということが、何故そんなにいいんだ?
「俺に悪いとこがあるなら言ってくれ」って言われたならともかく、
何でもかんでも言うのは本当にいいのか?
323名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 21:00:22 ID:RqYorx4/0
>>318
あんたは「悪口」と「忠告」の区分けをどう考えるのか?
例えば、本人がいない時に「あいつはうそをつく、とんでもない奴だ」
って人に言うのが悪口だ。本人を前にして「お前はうそをつくなよ、いけない
だろう!」って言うのが忠告だ。どう違うんだ?
324名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 21:01:23 ID:rK6KdElV0
>323 おいおい、悪口と忠告の区別がつかないって本気で言ってんの?ゆとり?
325名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 21:03:48 ID:Ea1O02Pk0
>>19
中学生のころ「アンパンマンは愛と勇気しか友達いねーんだぜwww」
っていったら「モノの例えって分かりますか?」と真顔でいわれた
あ、こいつとはマトモに会話できないなっておもった
326名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 21:06:12 ID:b6h2mwOc0
こういうのってアンケートに答えてる本人がそれに当てはまってる事が多いんだよな。
自分では気付いていないっていうw

それはそうと、いい加減にこの手のスレ立てはやめろよ。
ニュース性0じゃねぇか。
327名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 21:06:22 ID:0Go4SOYA0
>>25
何これ
328名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 21:08:40 ID:RqYorx4/0
>>322
腹を割って話せば、お互いの理解が深まる。むろん、理解しあうことが
出来ず、友達の関係が崩壊する危険もあるがな。「何でもかんでも」とは
言っていない。人間誰しも欠点はある。大したことないことまで、重箱の
隅つついて言うことはない。でも言うべきことは「俺に悪いことがあるなら
言ってくれ」と言われなくても言うべきだろ。それが友達だ。
それを遠慮して気を使いあって言わない・・・それで友達と言えるのか?
329名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 21:10:56 ID:ErBHoCV50
話題のカテゴリーは+にはいらない
天丼に例えると新聞の厚みを増やすための
えび天を2〜3度揚げての着膨れ用だろ(カサ増し)
330名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 21:11:26 ID:srVnbhEv0
在職中は「俺、○○君の事は一生の友達だと思ってるから」、とか
色々調子いいこと言って、自分の仕事を手伝わせたりしてたけど
仕事辞めたら電話の1本すらして来ない。
べらべら調子いいことばっか言うやつはやっぱり信用できん。
331名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 21:16:05 ID:X3VKUJLa0
「理屈を言うな」と言う奴。

思考回路そのものを否定されているようで気分悪い。

内容の是非で考えられないのか???
332名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 21:16:59 ID:l6xJURia0
>>328
あなたの言いたいことはよくわかった。
「友達」「同僚」「悪口」「忠告」「陰口」定義は人それぞれだろうから、
誤解されることも多いかもしれんな。
俺みたいにアラフォーで家族餅になると、なるだけ揉め事は起こしたくないから、
人と腹割って話すこともなくなってきたな・・・
333名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 21:17:58 ID:PGTlJJITP
大学に入ったころから気になり始めたんだが、私はおごるとかおごられるというのが好きではない。
気安い仲でも貸し借りはなるべくしたくないし、おごってくれなど口が裂けても言わないだろう。
でも、ほかの人は冗談も込みで、あまり気にせずに口にするみたいだ。
浅ましいと思っていたけど、そういう気安さも必要かもしれないと最近は思っている。
334名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 21:18:52 ID:X3VKUJLa0
「○○だ!・・・・と××(そこにいない人)なら言うんだろうね〜」と、自分が思っていることを別の人間に置き換える奴。
335名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 21:25:08 ID:RqYorx4/0
>>332
あなたの考えもそれなりにわかった。
人の価値観、生き方はそれぞれだ。俺はアラファイブの家族餅だが、
無論揉め事は好きではない。でも「友達」でも「妻、子供、兄弟・・・」
自分が心を打ち解けられる相手には正直でいたい。会社の同僚関係とか
自分の損得で付き合っている相手とはそうはいかないから、少なくとも
懇意にしている相手とはせめてな・・・まぁ生き方の違いだから自分の
考えが絶対だと言う気持ちはさらさらないけどね。
336名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 21:26:08 ID:fVc+G9lU0
朝鮮人は満点ですね
337名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 21:33:58 ID:djJd4QV+0
>>331
理屈言うな、っていう人は
もう反論出来ない状態なんだよ
338名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 21:35:00 ID:v17VgjFm0
>>1
> 1位にランク・インしたのは《その場にいない友達の悪口を言う》でした。

青年海外協力隊の俺以外の同期が、そろいも揃って最悪ばかり集まってたわ・・・
339名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 21:38:12 ID:WRgIvrJoP
>>337
それができたら苦労せん、しょせん机上の空論や、 という意味で使われる場合もチラホラ
340名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 21:38:49 ID:RqYorx4/0
>>331
まぁ人間、理論や理屈だけで生きているわけじゃない。
内容の是非だけで生きてる人間ばかりなら犯罪なんて起きない。
その時々の感情や欲望を優先させることだってある。
難しいところだ。
341名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 21:39:31 ID:Y/oHKHRF0
会社の飲み会はいない人間の悪口ばかり。
だから皆行くんだよw
342名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 21:44:04 ID:X3VKUJLa0
>>340
しかし、頭ごなしに全否定はひどすぎると思う。

逆に言えば、「感情じゃないんだ」「欲望じゃないんだ」といわれたらどう思うかということになる。

現実、感情や欲望だけで片付く問題ばかりじゃないしな。

それもわからない人間には寒気がする。
343名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 21:44:16 ID:v5WtHceV0
悪口言っていいタイミングというか空気ってあるよね。
みんなが「誰か言い出しっぺになってくれ!」というオーラを出してる瞬間が。

悪口言って嫌われる人ってのは、どちらかと言えば空気読めなくて嫌われてる気がする。
344名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 21:44:17 ID:WRgIvrJoP
悪口ばっかの職場はイヤだわ。同僚のN君は女の悪口を言う。
女のAさんBさんはN君の悪口を言う。さて、オレがいないときはどうなんだろ
やっぱオレの悪口で盛り上がってるかもしれんw
345名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 21:49:13 ID:RqYorx4/0
>>341
飲み会に限らず、いない人間の悪口で盛り上がっているって
ことはよくあること。当人がわからずトラブルにならなければ
それでいいんじゃないか。悪口言ってる奴にとってもその対象者
はどうでもいい人間なんだろうから、単なるストレス発散ってわけだ。
346名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 21:52:37 ID:duehXnM00
住んでる世界が知れる。
347名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 21:54:50 ID:RqYorx4/0
>>342
「それもわからない人間には寒気がする。」

つまりそういう人間は「軽蔑」するってことでいいか?
だったらそういう人間は無視すればいい、相手にしなければいい。
それでも腹がたつっていうなら、あなたはその人間と対等になって
いることになる。「軽蔑」する人間とな。それって悲しいぞ。
348名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 21:55:32 ID:djJd4QV+0
「理屈を言うな」なんて他人には絶対言わないな。
自分が説得出来ないことを相手のせいにするような、かなり失礼な言葉だからね。
349名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 21:56:56 ID:rN4soEi40
これなんて名古屋人?
350名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 21:57:47 ID:rpsyX/hy0
まあ、悪口は本人の目の前で言わなきゃなんの意味もないからな

目の前で言っても自分のことって分かってもらえないときあるし
351名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 21:58:46 ID:X3VKUJLa0
>>347
まーね・・・

やっぱり、思考回路そのものにケチ付けてくる人間にはそういう対処をするしかなくなる。

だが、自分は相手の言い分は聞くという姿勢は失わないようにしているよ。

「感情を言うな」「感情の問題ではない」なんて、恥ずかしくて言えん。

あくまでも内容だ。
352名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 21:59:34 ID:9z8vq8600
>4位の《自分からは謝らない
家はこれで今月離婚するわ。
353名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 22:00:40 ID:5UZ+Icf80
他人と関わってもロクな事が無いので
仕事の時だけしか他人と関わらない事です
354名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 22:07:42 ID:RqYorx4/0
>>351
「思考回路そのものにケチ付けてくる人間にはそういう対処をするしかなくなる」

相手も同じことを考えているんじゃないのかな?

「自分は相手の言い分は聞くという姿勢は失わないようにしているよ」

自己主張だけで相手の話を聞かない奴が多い昨今で素晴らしいことだと思います。

いっそ徹底的に議論してみたらどうですか?分かり合えることもあるかもしれないし。
355名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 22:08:52 ID:E+WqrFE10
ふーん。私は当てはまってるけど、性格悪いなんていわれたことないけどねえ。
356名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 22:17:19 ID:OParv3+60
知人は、性格悪く、自己中、自慢話が好きな奴。
ある日、真面目な顔して
「マンションは1階を買え。土地がついてるから」
庭付きの事ではなく、地面に接してる部屋は
その下の土地が自分だけのものになると本気で信じていたらしい。
なんだか可愛く思えて好きになった。
357名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 22:20:22 ID:HgprZLIa0
友達の話になるとヒキウヨが極端に減るなw
358名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 22:22:08 ID:RqYorx4/0
>>356
1階ってのは地面がなきゃ成り立たないからある意味、下の土地に
一定の権利を有していることになります。2階は1階のフロアがなけりゃ
成り立たないのと同じことです。
359名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 22:24:36 ID:umn/+qB80
>>356
うわ
ずるいw
360名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 22:26:23 ID:7vmBkWkb0
一緒に食事してて、こっちが食べてるものをけなすヤツ。
「私それきらーい」とか「よく食べれるね〜」とか。
361名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 22:26:51 ID:X3VKUJLa0
>>356
一階には専用庭付ってマンションあるよね。
でもあれは、財産上はその住人のものじゃないんだよね。
362名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 22:28:56 ID:cLqZAYvyP
女って陰口言わないと死んじゃうんでしょ?
363名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 22:29:06 ID:e9ZNzyiu0
>>360
ついでに注文の時とかに店員さんに無駄にえらそうとか
364名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 22:30:42 ID:umn/+qB80
飲み屋でフロア係にムヤミにかまうやつ
365名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 22:31:12 ID:L9tlDmuV0
って言うかみんなそんなもんだろ?
366名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 22:32:43 ID:35lGECP40
とにかく自己中心な奴かな〜
もう付き合いは無いけど神経質で自己中心
細かい所で自分が生理的に何かを嫌と思うと極端に反応して相手を攻撃したりする
最期はあれだけ仲が良かったのに自分も攻撃された、で、離れたなあ

数年後にその時の旦那とも別れて別な人の所へ嫁に行き
子供が出来て丸くなったと聞いた後、共通の知人から連絡があった。
もう一回あっても良いみたいな話しで、悪いけど断った
もう一回あんな人と揉めたりぐちゃぐちゃ人の悪口言う奴と付き合いなおすなんてこりごりだ
クレーマーだったし、それに付き合って間に立つのも、夫婦喧嘩の間に立ったのも時間の無駄だったとしか言えん。

つーか最期に行った旅行の写真、フィルム代集めておいて送っても来なかったのを
謝ってから会おうとか言えよって思った
人生で最大に性格の悪かった友達の話しでした。
367名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 22:48:11 ID:RJMmtt/j0
友達いない俺は勝ち組だな
368名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 22:48:50 ID:YXCRJxgM0
>その友人を信用できないばかりか「自分がいない場面でも同じことを言われているのでは?」などと勘ぐってしまうもの。

自分は悪口言われない人間だと思ってるのか
人なんて意図しなくても誰かを不快にさせてるものなんだから、悪口言われてもしょうがない
全員にいい顔しても、今度は腹の底が知れないと思われるし
369名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 22:56:02 ID:Vgj7MKv90
口の臭いやつ
これが一番いや
370名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:00:38 ID:mBIk7tFB0
客の立場に立つとえらく尊大になる奴。
いっしょにいて恥ずかしい。
フォローすんのが面倒になってかなり疎遠になった。
371名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:04:05 ID:sRY1DfAD0
人によって態度を変える奴。
372名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:04:55 ID:cADMJIpa0
自分から謝らない奴とかきちんと礼を言わない奴は性格悪いと思う
373名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:06:05 ID:X+J6+LND0
俺の中では「頭悪い=性格悪い」になってるな
なので頭悪い人嫌い
374名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:06:46 ID:B6qmIqL20
なんだ、日本のTVコメンテーター・解説員
新聞記者らジャーナリスト(笑)らマスゴミ連中のことか
375名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:03:25 ID:E11RBeec0
性格悪い奴とは友達にならない
376名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:10:04 ID:NBqdlCxL0
>>1
これのどこがニュースですか?>影の軍団ρ ★ = ヨハネスブルグ恋物語φ ★ =名無しさんφ ★
377名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:17:12 ID:dEcbAbJJ0
>>24
ゆとり用語だと思う
378名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:18:40 ID:hgRasDF70
これだけは言える。
異性が絡むと途端に性格が変わる奴は、早々に縁を切った方がいい。
379名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:22:40 ID:dEcbAbJJ0
自分を評価して欲しいときに、他人をけなすことで自分を持ち上げてみせようとしたり、
または特定の人を崇拝・大絶賛して、それをわかってる自分もスゴイという論法を使う人が苦手。
宗教語られてるみたいで会話にならない。
380名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:27:41 ID:cuDm9djP0
>>365
そんな事はない

さっきからこれ位みたいなレス付けてる人って
自分に思い当たる事あるんだろうなw

誰だって嫌いだ、こんな奴
381名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:29:56 ID:C6eW3KJm0
>>285
仕事で付き合うには最高だな
変な感情で業務に悪影響を与えないよ、
そういうタイプは。
友人になれるかどうかは微妙だが
382名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:30:08 ID:s/waVexR0
本当の友達なら面と向かって言うわなw
だが、どうせ面と向かって悪いとこを注意されたらされたで
そんなキツイ人とは付き合えないとか言って付き合いやめる奴が多いのだろうがw
まあ、本当に気の置けない友達なんて普通は人生でそう何人もできるものじゃね〜からな。
383名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:33:25 ID:cuDm9djP0
>>345
観察すると、必ず悪口の口火を切る奴、
それにすぐ乗る奴(でも誰も口火を切らないと自分からは言わない、釣られるタイプ)
悪口になると黙るか、話を変える人がいる

人間性が良く判る
悪口の口火をいつも切る人間には絶対近寄らない、気持ち悪い

会社で、中の人間の悪口以外、会話の内容を思いつかない奴って無能丸出し
悪口を言う人間は馬鹿
384名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:37:44 ID:cuDm9djP0
>>382
ある馬鹿女から、あんたの為に本当の事言ってるのよ、ってしつこく説教くらった事があった
最初はそれは友情だと信じてたけど、そいつは、自分が欠点指摘されると
言い訳の嵐の上、即切れる
説教はストレス発散だと気付いた、だから即切った

あたしは正直だからとか、あんたの為に、とか、はっきり言うのが友情とか
連呼する奴で、まともなのに会ったことない
385名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:41:53 ID:C6eW3KJm0
>>383
あー。イジメと同じ構図だな。
オレの特に嫌いなのはその「すぐ乗る奴」のほう。
ジャイアンの威を借りるスネオみたいな奴
たまに注意されても全てをジャイアンの所為にする。
じつは自分が煽動役だったりする卑怯者。
386名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:42:03 ID:s/waVexR0
>>384
俺は嫁と親友とは気に食わないことがあれば何でも言い合うけどな。
それで仲違いするのならその程度の関係だったということだからな。
387名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:46:31 ID:wF8yRu8zP
うちの会社の飲み会は
派遣とバイトの女だけ呼んでいちゃいちゃしてる
俺以外の社員が。
ババアはあれだなーほんと愚痴ばっか言ってる

性格悪くはないけど
友人が結婚してたわ・・・1ヶ月前に
なんで言わないんだw
388名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:49:12 ID:C6eW3KJm0
>>384
「歯に衣着せぬ発言」で嫌な上司や男性社員をやり込めて
職場で人気があった女性が、同僚女子にも酷い発言連発で
最後には孤立して悩み、心療内科だかに相談したら
アスペだったって話をこないだクローズアップ現代でやってた。

前の会社の同僚にも思い当たるのがいた。
仕事はキッチリこなす人だったんだが。
389名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:52:13 ID:5Ftr4t0O0
明らかに目下のやつが上から目線とか言うの逆にむかつかないか?
390名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:53:22 ID:8w9Zb31V0
>1位にランク・インしたのは《その場にいない友達の悪口を言う》でした。
でもこれできないと友達の輪に入れてくれないじゃんみんな
「この場にいない人のそういう話をするのはよくない」
ってよく言ってるとぼっちになる
積極的に人の陰口をたたくようにすると友達増える
391名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:59:44 ID:Rw8ouDnPP
>>378
異性が絡むと途端に消極的になるんだけど
縁切らないでくれ
392名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:00:18 ID:dUboodN00
オッサンになると「こんなことも出来ない無能ばっかりだ。(できる俺はスゴイ!なめんな!)」
ってな話しかしなくなる奴多いな、不幸なんだなあと思うが。

仕事は真面目なのかもしんないけど、実にツマラン奴だなと感じて疎遠になる。
393名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:01:06 ID:qPHEJwvR0
>>1
お前、最近ランキングサイトをピックアップしすぎ。
394名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:02:35 ID:EaAX6I010
最悪なのはフレネミーに決まってるだろ
395名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:12:32 ID:FbHwVRV+0
友達いない。いたけど去っていった。ひとりぼっちです。
多分性格悪いからだと思う。
人付き合いってめんどくさい。友達いると気疲れするから
1人でいいよ、もう。
396名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:15:13 ID:kQUAXLGc0
1 :影の軍団ρ ★
397名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:16:57 ID:UbEaEuP50
男で自称良い人間ほど陰口が多いねちねちした性格が多い
398名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:22:02 ID:zMm6s5qYP
聞かれなければ知っていても答えない性格の人間は性質が悪い
399名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:23:35 ID:7j5KRoc/0

自民信者
400名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:23:37 ID:BvmKqSof0
自分でカマ掘っといて「交通事故に例えるなら、ぶつかって来たような感じだ」とか言っちゃう人
401名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:32:14 ID:7Zdq4f7E0
他人の悪口なんて絶対に言わない人間だったんだけど、
最近、酔った勢いもあってガンガン言っちまった

あまり一緒に飲むなんて事は無かった組合せで飲んだんだが、
一番仲良く、楽しく飲め、信頼できる仲間だと思った
まぁそんなケースもありますわな
402名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 02:34:18 ID:Ru9GHJW20
>>398
ただし、聞いてもいないのに答える人間は鬱陶しい。
403名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 03:01:37 ID:3GTiinwR0
人間なんてららーらーららららーら
404名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 03:07:52 ID:AsJVPX2Z0
酒のつまみに買ったチーズやらハムを酒ものまないのに最初にパクパク食べる奴。
100g3000円もするチーズをごっそり食べて、まずいとかほざいた時は
マジでそいつを窓から捨てたくなった。
405名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 03:15:21 ID:Apf1yJuQ0
>>378
異性が絡んでも性格が変わらない、変えられないお陰で散々です
406名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 03:34:51 ID:Zp5N6IDTO
なんでもいいから静かに暮らさせてください
407名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 03:38:21 ID:wjuO2kJ+P
親や兄弟姉妹の手柄を自分の事のように自慢するクラスメイトってうざいよね
408名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 03:41:09 ID:eACVw1XQP
陰口なんてカワイイもんだろ

最悪なのは気づくか気づかないかってトコで
ニヤニヤしてるヤツ
409名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 04:25:47 ID:Ubv8cowG0
なんかこの記者、小太りメガネの金子哲雄とかぶる
410名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 05:29:13 ID:dq2AfO4Q0
>>407
そういうの滑稽だよな。

大学にも自分の家は金持ちとか言ってる人いたわ。だから?って感じ。
411名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 05:49:15 ID:yx5QYvVH0
>>18
>影の軍団ρ ★ 
>
>手口がばれてきたからちょっとカモフラか?
>
>稚拙なんだろバカ特亜

同意!!影は、半島の男女分断工作員!!
412名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 05:50:19 ID:PrplUZH60
俺のことか
413名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 05:57:56 ID:kVuWjtgZ0
クソソースでスレ立てする奴の性格は最悪
414名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 06:26:00 ID:7K37b4Ot0
俺の友達にはそういう類はいないなぁ

ていうかそういう奴とは付き合わないからなんだけどね
415名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 06:54:58 ID:QBF4xzQY0
その場にいない人間の悪口を言う奴は俺の悪口もどこかで言ってるんだろうから
そもそも友達だなんて思っちゃいない
416名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 06:56:54 ID:kBaeA6u10
どっか行く時に「行ってもいいよ」って奴
417名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 06:58:26 ID:7PnTJO4G0
岡山県人
418名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 06:59:29 ID:EXUP4JUy0
>>414
女によくいるパターンですw
1,3,4は典型。
419名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 07:01:14 ID:nzba2n3m0
なんかこの手の羅列スレは全部当てはまるな俺
420名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 07:04:04 ID:rKixvfBQ0
ただ、「忠告」はしておいた方が良い場合も有る

借りた金は絶対に返さない奴が居た場合
「あいつは金を返さないから、貸さない方が良いぞ」と皆に周知しておく方が
皆のためだし、それに『ある意味』そいつ本人のためになる。
421名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 07:06:18 ID:Ywdg99vJ0
>その場にいない人の悪口を言う
男はともかく、女性は大抵こうじゃない?
むしろ、それこそが生きがいになっているような人まで見受けられる。
422名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 07:12:40 ID:H+y7k0Oi0
>>421
言わない人もいるよ
会社の中に一人だけいるなー悪口大好き女
人を陥れることと自分が楽をすることしか考えてない
うんざり
423名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 07:13:49 ID:jwcwji9H0
今まで「〜だよねー」とか楽しく話をしていて、本人がその場を離れると、
次の瞬間笑いのネタにして遊ぶってのが女の基本動作だ。別に悪気は無い。
424名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 07:16:47 ID:nlZ5YpCP0
女の基本は
「引かぬ 媚びぬ 省みぬ」
あきらかにてめえが原因なのに絶対謝らない
425名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 07:18:35 ID:RMgy6l3L0
>>25
これはひどい

はく奪でおk
426名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 07:27:13 ID:CfCMrEBa0
人の悪口を言ってる人を見ると、
「ああこの人、私のいないところで私の悪口を言っているんだろうなあ」
って思って、信用が出来なくなるわ
427名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 07:41:59 ID:JgFzNIU60

同僚であるAの悪口を言いまくり、そのAが現れたとたんに、
散々悪口を聞かせた私の目の前で、「Aさ〜ん」と擦り寄って行った同僚Bの性格を悪いどころか怖いと感じた・・・
428名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:02:28 ID:0/EC+WbkP
俺、常に友達が一人しかいないんだけど、どうやったら友達いっぱいできんの???


2人以上いると必ずその人達を比べて、優劣をつけてしまう。
んで結局その中の一番気の合う人だとか、性格のいい人だとかだけを選んで、他の人とはあんまりかかわらなくなる。

昔っからそうで、常に誰か一人。
その一人と喧嘩だったり、進学だったりで疎遠になるとまた別の一人の友達を選んで・・・と常に1人しか友達がいない。
バイトでもおんなじで掛け持ちすると必ず「こっちのバイトの方が楽」とか「楽しいから」とか「条件がいい」とか優劣つけてそのいい方にしかやる気がでない。

今はまだ学生だからいいかもしれんけど、こんな性格じゃあ社会人になったら絶対困るよな・・・??どうしたらいいんだろう
429名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:18:20 ID:W9mF4iM30
>>266
超人機乙
430名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:29:03 ID:Ywdg99vJ0
>>426
凄く同感。
何が嫌かというと、そういう理由だからなんだよね。
431名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:15:23 ID:mxWcJozt0
女友達かなり多いけど
そいつらは他人の悪口言ったりすることはないなぁ
ていうか男も女も他人の悪口言うような奴とは付き合わないからだろうけど
432名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:20:41 ID:dywipJc90
悪口は言う
本人に直接
おそらく性格悪いと思われてるなw
433名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:24:16 ID:lSgByGb50
やった女、口説いて落とした女自慢が好きな男
口説けた!やった!と言い回り自分はモテルと言いたいのかな?
大概、ブサ面、普通面の男なんだよね、アツシタイプと言うのかな?
434名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:36:17 ID:u9w9ZIjR0
10年くらい前に国一に合格したらしいのだが、いまだに自慢してくるヤツがいる
いい加減にしてほしい
435名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:37:11 ID:tx+OlKvY0
何でも自分が基準の奴に
25歳になってから高校が男子校出身だって事を責められた事がアル
そんなもん行かずに新聞配達でもすればいいじゃんとか言われた


なぜ卒業後何年も経って言われたのかまったく理解できない
436名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:37:12 ID:5OL8Lz7n0
>>1
「親しき仲にも礼儀あり」って言った奴が、このランキングに当てはまること全部やったんだがw
このことわざアテになるのか?w
437名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:46:36 ID:hjRITbZI0
>何でも自分が基準

女は大半がこんな奴ばかりだからなぁ
一般論で話してるのに何故か自分基準で反論
更に自分語り・・・
438名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:49:01 ID:HObik1OJ0
遅刻多い奴はルーズ→だらしない→人の心の機微にも鈍感→性格悪い
というわけで遅刻多い奴は無理
439名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:52:05 ID:GAJd7ucL0
>>435
何故男子校行くくらいなら新聞配達しろという結論に達したのかが解らないw
440名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:59:33 ID:CSzD7xOGP
悪口を言うってのは、2ch書いてるやつらに全員当てはまるだろ
441名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:07:44 ID:JRPTkQ520
同じことをいっても愛されるタイプと、生理的に受け付けられなくなるタイプがいるよね
いつもおちょくったこといってるのに、その人ともっと一緒にいたいとか、一緒に会話してたいと思わせるタイプと
お前なんかにいわれる筋合いないし、お前にかまわれたくも無いとその人間そのものを全否定したくなるタイプ。
これが性格のちがい、その人間の魅力の違いなんだよね。何を言われても許せるタイプだったり
むしろ楽しいと感じるタイプは愛される。
442名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:17:24 ID:h0ZodiuR0
>>9
んなもん、子供の時から出とるわい
443名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:18:54 ID:JRPTkQ520
まあ人間の魅力やバランス感覚って知能と育ちなんだよねw
444名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:19:59 ID:lDlSRSxl0
フフフ、見ろ。4位まで制覇した結果が俺。ご覧の有様だよ
445名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:26:06 ID:iolMnEwo0
ぶっちゃけ付き合いたくない、人真似ばかりするパクリ野郎が居たが
(高1のとき、順調にダチを作ってた私のとこに、同中出身てだけで勝手に入ってきた)
向こうがこっちに対してdでもないことを言ったのでブチ切れたときに
共通の友達に「私も悪かったと思ってるよ〜」と言い訳ばかりして、どう見ても悪いのは向こうだったのに
共通の友達だった奴らからも「許してあげんかいや」とこっちが責められる始末
全員まとめて付き合うのをやめた。とてもすっきりした
446名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:26:58 ID:JRPTkQ520
知能が低い人間は何をやらせても同じ
2ちゃんでしか時間を潰せない男は例外なく知能が低くバランス感覚が悪い。
精神病になりやすいのもこのタイプ。
447名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:34:28 ID:g5iqKEJS0
陰で皆に俺の悪口ボロクソ言ってた奴、友達どころか敵。
448名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:36:23 ID:JRPTkQ520
あんたに敵だと思われて困る人間一人もいないだろうね。虚しくないんだろうかww
449名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:51:06 ID:APzMwx6A0
3位は当てはまってるなぁ。
450名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:51:44 ID:e8eG6ctc0
>>446
自己紹介乙
451名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:56:30 ID:ZY3drr5e0
おまいらには、トモダチいないだろうがw
452名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:57:44 ID:rgUdqFy00
お前らの事?
いや、お前らはついったとかでも人の悪口をただひたすら言いまくるタイプか
453名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:03:54 ID:zf8Crhr10
> 1位にランク・インしたのは《その場にいない友達の悪口を言う》でした。

女の99%がこれに当てはまります
454名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:06:33 ID:cuDm9djP0
>>441
悪口なんてどんなに明るく楽しく言われようと、悪口は悪口だね
明るくて話が上手い人にはすぐ気を許す人っているけど、自分はそれない
だいたいそれしかネタがないんだろ、どんだけ人間が貧困なのかと

悪口で話が進んでる時に、、話題変えたりしてごらん、すごい判りやすいよ
悪口好きな奴って、他の話題になるとほとんどついていけない
知識も何も無いのばっか、だから他人の動向ばっか監視してる
455名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:07:20 ID:TWf19POs0
>>34
ぽっぽのことかと・・・
456名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:08:46 ID:bMZVAJXUO
愚痴と悪口と不平不満ばっか奴はつまらないね
457名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:13:43 ID:APzMwx6A0
>>446
たった3行で2位と3位を完全に押さえてるww
458名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:15:58 ID:j+5xKj0MP
>>456
そういう奴から「あの映画は面白かったよ」とか「○○は楽しいね」とか
積極的な話題が振られることって無いよね
459名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:20:33 ID:i39A7mK+0
>>453
「女の腐ったような〜」とか、自分を棚に上げて語りだすのが凄いよな。

アンタにだけは言われたくないと思ってるだろうよって、聞かされながら、いつも思う。
460名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:21:48 ID:zMm6s5qY0
俺らはアンチ他人の幸せだろ
性格悪いとかそんな小さい話じゃない
461名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:57:37 ID:a+vr/qWy0
悪口、ってどの辺から悪口なんだ?
「あいつバカだよな、死ねばいいのに」とかで終わるのは明らかにそうだろうけど、
「あいつバカだよな、こういうとこ直してくれるといいんだけどな」みたいな話もそうだとしたら、
ほとんどの会話が悪口だな。

まぁ、気にくわないことは本人に直接言うのが一番なんだろうけどね。
462名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:59:37 ID:cWBHnBdn0
>>458
確かにないな
常に否定ばっかり。
463名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:29:29 ID:7ngdWcEc0
虚言癖がある人にはどう対処したらいいんだ?
友達五人ぐらいで会ったとき、そこにいないAの虚言癖が発覚。
みんな優しいから本人には言わないんだけど、Aが話す度に痛々しくて
見てらんない。
464名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:46:25 ID:875Ao5I/0
>>461
お前の書き込みつまらないよな
もうちょっと面白いこと書いてくれると助かるんだけどな
465名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:17:08 ID:scEJoW+H0
@人前で平気で煙草吸うこと。癌になるかもしれないのに
466名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:21:53 ID:xZbt0sRt0
メールを友達宛に一斉送信してくる奴いるんだけど
ブログに書くか心の中で思ってろよってゆう文章だから(服買った・飯食ったetc)
一回も返事したことない
そもそも俺は友達だと思ってないのにあっちが勝手に友達だと思い込んでるだけだな

467名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:25:49 ID:X2Q/iPmz0
ちょっと珍しい視点でいつも思うことをあげようと思う。

・ある現象に対して、直接本人からきいてもないのに推測で決めつける

自殺した子を「親が〜だったから死んだ」「どうせ宿題できなかったことを思いつめて死んだんでしょ」
と決めつけ、思い込み、それを広めたりするおばさんやおじさん、
多いでしょ?2chですら多い。
新聞記事でしか見てないのに
「どうせ・・・なんだろ。その程度で死ぬ奴は」云々と、勝手に想像して勝手に軽蔑して、勝手に批判したり。
こういう人は、人の行動に対する動機を悪く解釈したり、
卑しい自分基準でものを考えて、悪く受け取ったりして
勝手に腹を立てて心ない発言を周囲に風説の流布まがいにばらまく。

・「自業自得」「因果応報」と言う言葉を傘にきて、どこまでも残酷になる

ある人が、確かに問題がある言動をとったり、ミスをしたりした時、
そこのことについて、ある程度の誹りを受けることは仕方がないかもしれないけども、
それによって、「組織から村八分にされはじき出される→実質首→実質死刑」まで
行くのは明らかに刑法の観点からも行きすぎなのに、
なにかあればすぐ「自業自得」「因果応報」と得意げに語り、
それを免罪符にしてどこまでも残酷なことを平気でする人間。

自分なんかは、多少性格に難があり急に態度を変える人なんかがいたとしても、
深い付き合いを個人的に避けることはあっても、
それによって、全員で無視して孤立させて、
謝ってるのに、許さずさらにいじめて四面楚歌の村八分にして、
退学や退職にまで追い込んで、「自業自得だ」と笑ったりなんかしようとも思わない。
自分がやってることは、たかが「態度が変わった」だけで
人を懲戒免職や退学処分に相当する刑罰を与えてることに気付いてるんだろうか?
ましてそれで生活苦で自殺したら、たかがそれだけのことで人を死刑にしたことに等しい。
日本人は、大義名分さえあれば、何してもいいと考える人が多すぎる。
「自業自得」「因果応報」と言えば、自分が報復で何をしても天罰が下らないと思ってる。
468名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:31:07 ID:G/vHwNq40
嘘つきとは、友達にもなれんw
469名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:38:39 ID:zMm6s5qY0
>>464
(#゜Д゜)y-~~イライラ
470名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:09:29 ID:iolMnEwo0
>463
高校の後輩に凄い虚言癖の女が居たなあ
よく喋る上に自分の話ばかりでしかも嘘ばかりと、詰んでたね
1学期の途中から、クラスの同性から相手にされなくなってたようだ

自分が覚えてるそいつの嘘話、
「中学の下校中、交差点で車とぶつかって、向こうが一時停止だから
向こうが悪いんだけど逃げられて、ナンバー覚えてたから
警察に言ったのに相手にしてくれなかった」
「○○高校(地元では一番の進学校)でもいけるのに「××高校にします」って言ったから
先生に「本当にええんか?」って何度も念を押された」
463のヤツはそこまで極端に酷くはないヤツなのかね
あれ何で嘘ばっかり次から次へと言えるのか不思議で仕方ない
471名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:39:50 ID:wkDOR5oH0
>>24
高飛車をもじって「タカビー」だったと思います。
あなたに言われて思い出しました。ありがとう。
472名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:49:25 ID:yfwho4Iw0
バカ相手に論理的に正しいこと言っただけで《上から目線で会話をする》にされちゃうんだよな。
これはもうどうしようもない。バカこそ《何でも自分が基準》だから。
自分と知性が釣り合わない交友関係は切るしかない。
473名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:55:21 ID:2Pm3nNi20
>>471
高飛車って言葉、確かにあんまり聞かなくなったなぁ。
>>24を読んでも思い出せなかったから感謝
474名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 20:44:35 ID:KuDmRkyX0
昼休みになるとダッシュで俺の部署に駆け込んできて、
しつこく金魚のフンみたいにどこにでもくっついてきて、
毎日どうでもいい内容の長文メール(自分の中で完結してるのにメール末尾は必ず疑問形)
を送ってくる男。
475474:2010/09/13(月) 20:49:41 ID:KuDmRkyX0
いや、こいつは性格悪いって感じじゃないが嫌いな奴だな。
476名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 20:51:46 ID:JdeYgHDH0
性格悪いのはお互い様でいいんじゃない?
477名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 20:57:32 ID:0nVCbuL60
誰でも一つか二つくらいはやった事あるだろうが、
全部兼ね備えてる人間がいるからすごい
478名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 21:04:57 ID:KuDmRkyX0
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1284030749/1-100
こういうスレでやり玉に挙げられてるようなタイプの人
479名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 21:21:23 ID:+gnupAU20
性格良いと思われてるヤツでも素で悪いヤツが最近多い
480名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 21:27:16 ID:KnZztltW0
481名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 07:53:43 ID:Axrwbxfp0
何に対しても取り敢えず一言、薄っぺらい知識でケチをつける。
主旨は自分自慢。
うっとおしいから職場以外での付き合いはもうしていない。
482名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 08:18:37 ID:BHQb7uoZ0
2ちゃんねらーみたいな奴が一番嫌われるってことだね
483名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 08:32:14 ID:gFy23fuW0
>>470
仕事も関わってるからもっと酷いよ。
BにはCの悪口を言って辞めさせようとし、CにはDの、みたいに全員を
貶めて精神的ストレスを与えるわけさ。
そして周りは皆、気さくな知り合いだから、会話したりAの虚言メールとかを
お互い公開あってドン引きっていう。
ただ頭が悪いっていうか、病気らしくて、言うことやメールで
出した「設定」を忘れて各々に違う事言うから嘘がばれる。
Dの事をFには誉めて、Gにはけなす。そしてそれが日替わりで替わっていくから、不気味。
不況だから皆、電波ちゃんがいる職場でも辞めないけど、仕事の効率が落ちて困る。
今は皆、虚言癖を認識しているからそれほどストレスにならないけど、
不気味だよ。
しかしメールの時代はいいね。証拠が残るから、情報共有がしやすい。
484名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 08:42:11 ID:Zm4UEmyP0
B型なら全部当てはまるだろ
気質的にしょうがない
485名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 08:50:08 ID:1fJtbM/b0
これニュース速報じゃないよね
486名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 08:55:04 ID:5DmZQTEa0
店員に横暴な態度をとる奴とは飯食いに行きたくない
487名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 09:22:47 ID:mSScl6L10
1位から4位まで兼ね備えている
スーパー遺伝子のヤツも結構いるだろ
488名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 09:24:30 ID:qZgNJkVg0
性格が悪い、という強力なカード。
489名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 09:27:03 ID:nybiR/kF0
上から目線
 自称、東大卒のカリスマ・トレーダー、新田ヒカルのことだな
490名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 09:30:37 ID:tLNbt/C80
他愛もない事で噛み付く人かな。
負けず嫌いなのか
「そういう考えもある」
で済ませられず、自分の意見に従わせようとするような。
全てが議論になって、会話にならない。
491名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 09:30:48 ID:qZgNJkVg0
日本人は悪に従う国民性。
492名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 09:47:31 ID:1rHQl8lU0
その場に居ない友達の良い事を言うと
「はいはい、お前の友達自慢はいいから」
493名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 10:16:29 ID:xGVH5irU0
服装めちゃくちゃダサい、髪型ボサボサのでハゲ、性格常に後ろ向き、童貞、プライド超高い、ちょくちょく学歴自慢するヤツにウンザリしてる
494名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 10:18:27 ID:jg2vVZA80
>>483
そいつが少しでもリーダー気質だったらやばかったな。
全員翻弄されて、支配下におかれてしまってただろう
495名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 10:32:58 ID:4KheLuKh0
俺は友達の悪口を言うのは嫌なんで、一切言わなかった
そしたら、周りから

「あいつ(俺のこと)、何考えているか分からん」

だとさ。悪口と愚痴はどう違うんだろうかw
496名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 12:20:29 ID:YuzwzHfr0
他人の噂話や悪口を言うのが嫌で参加しないでいたら
友達がいなくなった
497名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 02:40:04 ID:2sWNL3ys0
お前ら見栄張ってんじゃねーよ
向こうはそもそもお前らを友達とは思ってないからw
498名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 02:42:56 ID:pKrktVlJ0
友だちいねえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
499名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 02:54:06 ID:90fIWD5r0
気に入った女にすぐ「やらせてくれ」って言っちゃう奴。
悪い奴じゃないんだけど、そこんとこが女から評判悪すぎて文句が俺に来る。
500名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 02:58:56 ID:880CdL3S0
人の悪口を言うと自分の悪口を言われてる
とおばあちゃんと両親から子供の頃から教えられた

ので悪口は言わない
その分貯まったものをゲームなどで晴らすけどな
501名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 03:13:57 ID:NwOHJIjS0
>>499
お前にチャンスを与えてくれる最高の友じゃないか!
502名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 05:10:40 ID:YQRxn1Es0
>>266
メタルダー乙wジェームス三木が作詞してんだよな
503名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 05:28:16 ID:AZDQf5HA0
>>9
本当に顔に出るね。
長年の苦労が顔に出て、それが悪人顔になってしまう例外もあるけど。
504名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 05:35:30 ID:Ld0KRyZR0
悪口言う時に目が死ぬからんらんとするかで違う
目が死んでるor座ってる状態で悪口言う場合は本当に嫌な事された場合
らんらんとしながら言う場合は悪口が生き甲斐になってる末期
505名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 05:49:56 ID:46WfQhNT0
つーか「楽しそうに人の陰口を話す」っていう対人的な距離感がもう意味分かんない
「あなたと私は友達だから、私の本性見せても大丈夫だよね」っていう信頼の証なのかも知れんが、
俺はべつにそんなにオマエと親しくないし、
そもそも人の陰口楽しそうに話す奴なんか信用できねぇよっていう
506名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 06:41:44 ID:XHuMptD6O
俺より性格悪いやついるのかあ?
少なくとも身の回りにはいないな。
507名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 06:45:26 ID:uLsfHluP0
やたら陰口叩く奴は嫌い
自分も居ない所で何言われてるか分かったもんじゃない
508名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 06:47:25 ID:OZyMZSEC0
>>103
ピンポ〜ンww
509名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 06:47:31 ID:DChIWQPh0
合コンで、かわいい女子に、俺のこと「遊んでる」「彼女いる」だの吹きこんで、
その後、全く進展しねえ。
盛り上げるのがうまい俺を必ず誘うくせに。
510名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 07:00:24 ID:A9rXMGnCP
>>509
頭使って盛り上げなきゃいいのにバカじゃないのコイツw
ようは自制できないんだろうな
511名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 07:12:17 ID:DChIWQPh0
しょぼい合コンになるよかまし。
512名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 07:53:16 ID:qWHlmyCXP
>>506
お前いいやつだな
513名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 08:52:04 ID:BZb0gZUU0
・ロリコンである
・パチンコで勝ったときに自慢するが負けたときは何も言わない
・ドルガバのネックレスをつけている
・肉はA5しか食わないと豪語する
・空想の彼女を自慢する
・ストロング金剛に似ている
514名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 18:27:24 ID:qj/CDujR0
もう80円切ったりしないのか?
515名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 20:34:51 ID:EZz9n1ZI0
関連スレ

★自己愛性人格障害の特徴 13人目★
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1279901872/
516名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 20:35:49 ID:R8o2FDBp0
>1位にランク・インしたのは《その場にいない友達の悪口を言う》でした。

いるいるって、俺ことじゃん。
517名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 09:40:38 ID:IajkHtJ5P
いや友達になったつもりはないぞ
せいぜい顔見知り
518名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 10:32:02 ID:ysuVk2ku0
人前で平気で煙草吸う無神経

赤の他人を癌にしてもかまわない人間の屑
519名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 10:37:48 ID:9O8jHie50
>>1
その場にいない奴の悪口ばかり言ってる奴は普通に嫌われる
自分がその場にいなくなったら悪口言われる可能性が高いわけだからな
520名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 11:13:21 ID:SnuPLq+N0
>>1
>《上から目線で会話をする》

一般論と上から目線を履き違える知恵おくれが多いよな、特にゆとりが。
521名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 11:16:20 ID:7eT0jHYm0
何だおれか
522名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 11:18:41 ID:VITzy2pL0
上司の悪口はいいけど、友達の悪口言う奴は嫌とか基準がある
523名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 11:20:17 ID:e/nN+TeI0
友達じゃないから、悪口言える。

つうか、事実を本人の前で言ったら、怒るじゃん。
524名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 11:20:46 ID:9dr9Nv/t0
女の9割はアウトだな
525名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 11:22:29 ID:GeiPWViJ0
アッ?て絶対聞き返してくる奴。
で、そいつに聞き返されないようにでかい声で喋ると「なに怒ってんだ?」とか言われる始末
まじうぜええええええええええええええ
526名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 11:23:52 ID:VITzy2pL0
>>525
老人じゃないんだからwww


嘘の噂流して人を陥れる奴
まじ怖い。
527名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 11:50:51 ID:/UwtO7Pt0
そいつに悪口言われたくなくて友達のふりしてそばに引っ付いてるのもどうかと
528山野野衾 ◆m6VSXsNcBYte :2010/09/16(木) 11:57:56 ID:A4fZoxEU0
誰が話していても、いちいち「いや、自分はこう思う」と言い出す人。
話の腰を折られるので、目の前で会話しづらい。
そもそも、本人に話していないのに首を突っ込まれる。
思っても、十回に九回は黙って聞いておくのが習いでしょうに。

更に言うと、話していて折れない。
「まあ、お互い言いたいこともあるしこの辺で」のお互いやこの辺がない。
529名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:12:35 ID:x6aHbdNQ0
顔小さめで、アゴがしゃくれてる奴は、
非常に嫌な奴である確率高い。
530名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:17:37 ID:fuABUqoW0
おまえらじゃん
531名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:22:01 ID:ewWMr6FV0
           「性格悪い!」と思ってしまう人間の特徴

                        ↓

     |┃三          /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::', 
     |┃            i:::::::イ  ` ̄ー─--ミ::::::::::::|  
     |┃            {::::::::|    ::\:::/::::  \:::リ-}
 ガラッ. |┃            ',::r、:|  <●>  <●>  !> イ 
     |┃  ノ//        |:、`{  ` ̄ .::  、      __ノ 
     |┃三          |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|    
     |┃            |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》     
     |┃            |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从
     |┃三         ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从
532名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:25:14 ID:3X90hiH3O
>>525
お前の声が小さいだけだろ
もっとはっきり喋れよ
533名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:53:52 ID:I7s5YaLQ0
自慢と他人の悪口しか話題の無い奴かな。
534名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 02:40:50 ID:eFWi38SR0
ねらーであることが伺える時かな
535名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 07:07:18 ID:drIj6QIb0
人の布団で寝糞する
536名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 07:17:57 ID:Wc1q20oI0
ありがとうと、ごめんなさいをちゃんと言えない人はだめだな
育ちが出る
537名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 07:27:02 ID:DqXePUc+0
ごめんなさいっていうけど、うそっぽい
虚言癖がある
朝言ったことを忘れて、まったく逆なことを言って周囲を振り回す
収まりかけてたことを引っ掻き回して取り返しの付かない喧嘩をさせる

↑国民から「宇宙人」って呼ばれてる奴な
538名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 07:38:19 ID:FTPdHuw30
女はみんなこんなだろ
539名無しさん@十一周年
顔ニキビだらけ
なのにオシャレについて語る

何故かこういうタイプは迷惑かけていることに気付かない人が多い