【民主代表選】調査 YAHOO!小沢59%、菅28% Infoseek 小沢93%、菅6% ニコニコ 小沢78・5%、菅21・5%

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の軍団ρ ★
民主党代表選をめぐる世論調査では、新聞やテレビで菅直人首相が圧倒的に優勢なのに、
投票方式のインターネット上のウェブサイトによる調査では小沢一郎前幹事長が上回るという逆転現象が珍しくない。

小沢氏は「新聞、テレビの調査と正反対の調査がいっぱいある」と強調、後者を重視する姿勢だ。この違いの背景を検証した。

産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)の8月末の調査で、どちらが首相にふさわしいか
聞いたところ、首相が60・1%で小沢氏の16・4%を大きく上回った。他の報道機関の調査でも、
小沢氏は首相に大きく引き離されている。

一方、ウェブサイトでの調査では小沢氏の支持率が高い傾向がある。

1日から投票を開始した「YAHOO!JAPAN」では、9日午後3時の累計で、
小沢氏が59%、首相28%で約2倍の差がついた。8月26日から続けている「Infoseek楽天」では、
小沢氏の93%に対し、首相はわずか6%にとどまった。

小沢氏が4日に登場した動画配信サイト「ニコニコ動画」では、出演中の約2分間に約9千人がネットで投票。
その結果、小沢氏が78・5%、首相が21・5%となり、小沢氏は「こうやって意思疎通できるのは面白い」と喜んだ。
同サイトでは8月31日の時点で、首相が34・7%と小沢氏の8・1%を上回っていたが、完全に逆転した格好だ。

こうした結果について、「YAHOO!JAPAN」は「ネットの投票者は自らID(本人証明)を登録して
政治コーナーに入り支持候補を選択する。政治に積極的にかかわりたい人たちの声だ」と分析する。
特に小沢氏が出演した番組では、熱心な小沢氏のファンが視聴、投票した可能性がある。

一方、新聞・テレビの世論調査は、電話や面接調査の対象を無作為・広範囲に選んで、
回答に政治的傾向が出ないようにしており、こうした違いも背景にありそうだ。
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/politics/snk20100910110.html
http://img.news.goo.ne.jp/picture/sankei/snk20100910110view.jpg?640x0

【民主代表選】 テレビや新聞・官報複合体に作られた「世論」という「虚構」 「大本営発表」にいとも簡単に騙されてしまう
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284072502/
2名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 08:43:28 ID:XC+hhYwiP
dff
3名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 08:43:59 ID:UTDkOvfL0
これはねーな
4名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 08:45:20 ID:+cmMJP100
これはねーよ
5名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 08:45:24 ID:bwq4EcoM0

ネットキムチの得意技
6名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 08:45:28 ID:EstLnf7s0
いや小沢に人気があるんじゃなくて、どうせ力技でゴリ推すとみんな思ってるだけだろw
7名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 08:45:31 ID:odzrrrlRP
マイナーなメディアほど小沢支持が高い
8名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 08:45:50 ID:q/n73PPhP
無回答80%
9名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 08:45:59 ID:8tD/fKsy0
露骨すぎる
10名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 08:46:04 ID:/92pczK80
どれにも投票してない件。
11名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 08:46:13 ID:ZKf2O7gr0
         \       やあキム!         ./< `∀´ >∧_∧∧_∧<`∀´ >∧_∧<`∀´>ノ
          \        ∧_∧ ∩       ./∧∧ つ<`∀´∧_∧∧_∧∧∧*`∀´>∧_∧
            \      < `∀´>ノ______  /∧∧ |\ ∧ `∀´ >∧_∧∧_∧∧_∧∧∀´>
     キム!∧ ∧.\    (入   ⌒\フ  /| ./<`Д´>|  \ _人_人_从_人ノヽ_人_人_ ∧∧_∧
         <`∀´ >_\    ヾヽ /\⌒フ/ | /∧_∧)                  て`Д´>`∀´>
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\  || ⌒| ̄ ̄ ̄|    / ∧∧´ >)      キ・ム!! キ・ム!! ( ∧_∧
   /∧_∧ホルホルホル   \    ∧∧∧∧ ./  `Д´> )                   (<`Д´# >
  / < `∀´>_/       \  <  ま  >∧_∧  ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒.∧∧∧_∧
 || ̄(     つ ||/         \<  た  >∧_∧∧_∧< `∀´ >∩∧_∧<`Д´.<`Д´∧_∧
 || <_○___>  ||            <  キ  >∧ ∧ <`∀´*∧_∧∧_∧`∀´>O∧_∧∧∧.∧
――――――――――――――― .<  ム  >―――――――――――――――――――――
         ∧_∧キムを呼べ! <  か  >  ∧_∧  ∧_∧
    ~~・━⊂<`∀´#>⊃-、      ∨∨∨ \   < `∀´> <`∀´ > ←キム
      ///    ノ:: //|     ./    はい\ ( ↑キム)_(    )
      |:::|/< ̄ ヽノ:::::::|::::|/|    /   ∧_∧キ\∧_∧  ∧_∧  ̄ ̄ ̄/.//|
    / ̄<__> ̄ ̄ ./| |  .|   /γ(⌒) `∀´ >ム \`∀´> <  `∀´>  / ┃| |
  / ∧_∧ 三//  |__|/   /(YYて)ノ   ノ  君   \↑キム  ↑\)_/     |__|/
キム→ <    ;>はいニダ      / \  ̄ ̄ ̄ ̄\ !!     \   キム   | | ┃. __
12名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 08:46:19 ID:+S0+8lrd0
身内だけで騒いで
大半の国民が興味ない事に思える
13名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 08:46:31 ID:18XhlaNQ0
これが普通の感覚だwwww
14名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 08:46:32 ID:CKUfMbj30
インターネッツしてたら民主党員にはならないからな
15名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 08:46:59 ID:ZfkDfK7T0
こんなあからさまな工作するから逆に相手されなくなるんだよ。
ネットに疎い信者ほど加減を知らないからな。
16名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 08:47:10 ID:oUNyLCQt0
ネットだけじゃなく立会い演説会やサポ集会も、小沢の支持者が多いぞ。
両陣営そりゃ動員掛けてるんだろうけど、現役の首相なのに、全然人集ま
らない菅。そりゃ、参議院選挙負けるわ。人気は記者クラブ解放叫ぶ小沢
潰しの大手マスコミの中だけ。
17名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 08:47:15 ID:qDxYpxo80
政権交代前に自民が落ちた罠に今度は小沢が落ちるのか
ネットは一番の大票田が利用してない以上選挙予測では当てにならんのだよ
18名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 08:47:18 ID:oo7cppwE0
普段ニコ動の10万人調査なんかには目もくれないのに

こう言う時だけネットではネットではって言うんだなw
19名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 08:47:30 ID:Tq8T62/Q0
ネットが完全に貧困層のおもちゃになったことが証明されたな
お前らもっと喜べよwww
20名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 08:47:32 ID:3ZwuDROV0
まだニコの捏造数字使って宣伝してんのか。
管3%小沢15%無回答80%だかそんなのだろ。
21名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 08:47:33 ID:nzJ3WY9Ai
独裁と無能。
どっちもかわらん。

オワットルorz
22名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 08:47:38 ID:99zwAGLZ0
虚しくならんのかねぇ・・・
23名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 08:48:00 ID:2Txrs47mP
おまえら単純に管さんだと面白みにかけるってだけだろ
24名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 08:48:25 ID:dONyr1AU0
F5の次はコレが流行ってるんだね
25名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 08:48:29 ID:AP9Ner/A0
小沢のやつ、インターネット突撃部隊使ってるな
すくなくとも、なんだろうこの異常な数字ってすごくわかる
26名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 08:48:35 ID:AKsKB8Wb0
散々叩いてたのになんで?
27名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 08:48:46 ID:0mr507CW0
これは誰に向けての宣撫活動w
ネットやってる奴ならこんなのが捏造なのはすぐ見破る
ネットやってない奴ならネット世論調査なんてもん胡散臭くて信用しない
28名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 08:49:11 ID:gTCe7kO50
小沢は内閣法制局を廃止して外国人参政権を無理やり通そうとしている

【小沢一郎】内閣法制局の廃止を明言、女性天皇へ皇室典範改正に前向き発言、外国人地方参政権「私は認める方向でいい」[09/08]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1283946261/
【皇室/政治】小沢氏「男系男子に限る必要はない」」 女性天皇に前向き 内閣法制局を廃止も★6
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284072024/
【政治】 首相候補・小沢氏 「外国人の地方参政権、一番メーンの韓国でも認めてる。税金も納めているわけですし」「議論必要」★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284005586/

【小沢独裁】民主、法の番人を国会から締め出し【全権委任法目前】
http://toki..2ch.net/test/read.cgi/news2/1268917864/
【民主党】国会法改正案3【外国.人参.政権が合憲に?】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1275711157/
国会法改正まとめwiki http://www37.atwiki.jp/kokkaihou/

●国会法改正が通ったら、クリアできる数々の法律
・ネット規制。人権擁護法案で民主党の悪口をネットで言えないようにさせる
・放送法改正。ネットを「放送」と見なし、民主党の悪口を言えばサイトを
 業務停止にできる。
・外国人参政権その他もろもろの売国政策が合憲になる。

危.険!!外国.人参.政権
http://respic.net/img/201002/20/170824991242-%63%30%32%62%66%64%36%62.jpg
シミュレーション「もしも外国人地方参政権が成立したら?」
http://www.youtube.com/watch?v=NlsikmAlAE4
外国人参政権反対!ねこ漫画フラッシュ
http://www.youtube.com/watch?v=iHz2gCYOv0c
もしも外国人参政権が実現したら・・・さいたま市議会
http://www.youtube.com/watch?v=FNant0EgRHc
日本人必見 −小沢一郎の日本侵略 外国人参政権−
http://www.youtube.com/watch?v=2A0o_nQOXc8
29名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 08:49:12 ID:cQD9hlfO0
これは菅圧勝フラグか
30名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 08:49:13 ID:I2TfhpdC0
ネットユーザーの大多数は「興味がない」「茶番劇にうんざり」で投票しないから、小沢が少数の
工作員を投入するだけでこの有様になるだろうな、そりゃ。
31名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 08:49:27 ID:isgyaaE10
小沢が良いってんじゃなく菅だとジリ貧が目に見えてるから嫌だってんだろ
32名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 08:49:54 ID:I2K6f7II0
これってネタだよね?
33名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 08:50:03 ID:rFBvQAav0
>動画配信サイト「ニコニコ動画」では、出演中の約2分間に約9千人がネットで投票。
>その結果、小沢氏が78・5%、首相が21・5%

この捏造ニュースを流した

sankei
nikkeiBP
スポーツ報知(読売)
47news(共同通信)
asahi.com

は、意図的な捏造ニュースを流す詐欺企業として、永遠に晒し上げるべき
34名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 08:50:27 ID:/92pczK80
もしかしてkrも参加してたりしてwwwww
35名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 08:50:51 ID:Ghrum9G3O
危機の時は独裁っぽくても強い政治力持ってる小沢のが良い
36名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 08:51:12 ID:w/bN9KMT0
リサーチパネル デイリサーチ(会員登録しないと参加できない)

Q. 次期民主党代表。どちらがふさわしいと思いますか?

菅直人 38.9%
小沢一郎 17.0%
どちらでもない 44.1%

回答期間:10/09/09-10/09/10
回答総数:124629件
37名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 08:51:36 ID:HqfO6q4D0
まじめな話、菅なんてただの無能だぞ。
小沢の方が数倍マシ。
38名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 08:51:36 ID:rbnNZ1I60
工作が露骨過ぎて言葉がでねえわw
39名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 08:51:39 ID:zVBSnoqg0
ネットでウンチク述べて満足しちゃって、実際に投票行動をしないんだよな
ネットでも投票でも精力的な創価はマジ凄いと思う
40名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 08:51:44 ID:zcPhA1Wz0
去年の民主信者どこー?
確か、お前らの主張だとこの手の調査結果は管圧勝フラグだよな?
41名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 08:51:45 ID:lGzctafB0
こういうときだけネット調査を信用するのな
42名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 08:52:19 ID:6UC/0Rqv0
【携帯】ソフトバンクの電波の悪さに激怒?…共同通信(J-CAST) [09/07]
http://c.2ch.net/test/-/bizplus/1284044255/1-
43名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 08:52:50 ID:bt+aUk4Q0
ネット操作の黒幕は在日?
44名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 08:53:14 ID:s3LiNxXG0
その他を集計してるの「YAHOO!ミンスの政治」だけ?
他は究極の2択状態かよ
45名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 08:53:34 ID:DD4HiUdd0
「ネットで人気」というのを、小沢サイドが戦略的に利用してる気がする。
キムチ悪い。
46名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 08:54:04 ID:DP991rYK0
普通に電話調査すれば、ネットなんかやらずにテレビだけ
見てる年寄りが一杯ひっかかるだろ

ネットはせいぜい40代までだから、結果が異なるのは当然。
母集団が違いすぎる
47名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 08:54:05 ID:Im8ar6Z20
2chでの評価を全く入れないって時点でな もう
48名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 08:54:24 ID:I2TfhpdC0
>>16
自民党の場合は、小さいなりにも実体はあったと思うが、小沢のこれは、完璧な虚像だよな。
ニコ動の「無回答80%」が全てを物語っている。
49名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 08:54:54 ID:DP991rYK0
そもそも昼間に電話調査して、家にいる人ってなんなの
50名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 08:54:58 ID:oUNyLCQt0
>>40
麻生だって自民党支持者の中では人気有ったでしょ。実際演説やれば動員され
た支持者が集まり太郎コールのか起きてたし。だから自民党の総裁にはなれた
一方菅は、演説やっても全然盛り上がらない、野次は飛ぶ、記者クラブマスコ
ミの中だけでの人気。そりゃ、麻生さんに失礼だ。
51名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 08:55:09 ID:qc/67tZY0
いろんなの見ると無回答とかどっちでもないがトップなんだよね。
これは国民は解散総選挙を望んでいるのではないか。
52名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 08:55:17 ID:pibmX+jy0
逆にネットで嫌われているのを周知するだけだろうな
53名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 08:55:22 ID:sHcnHi5F0
小沢さんに当選して欲しいけどなんか情勢が無理ポイ残念だ薄ぺらい菅さんにはおりてもらいたい。副総理の時もなにもせず寝ていただけだし残念。
54名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 08:56:01 ID:mGGlr0990
これが一番民意に近い
参院選で惨敗した菅など論外
55名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 08:56:10 ID:AP9Ner/A0
この異常な数字を見て中華のやつ、色めきたったのかもしれんな
外国人参政権と地方分権と中華移民待ちきれない
早く日本明け渡せってな
56名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 08:56:13 ID:F/7oWBM+0
%じゃなくて何票中何票だったのかが知りたい
57名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 08:56:16 ID:nIyBzTJV0
これってミンス支持の内訳だろ
大多数はどっちも(゚听)イラネ
58名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 08:57:16 ID:r/ObYmpL0
yahooだったと思うけど
管40パー小沢35パーくらいのもあったけどな
59名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 08:57:44 ID:LXNjwptc0
ニコニコ(笑
60名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 08:57:52 ID:Y74Kb8puP
能動的に投票するアンケートなんて、動員すればどうにでもなる

まだ糞マスコミの無作為電話アンケートの方が実態に近いと思うわw
61名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 08:57:54 ID:DD4HiUdd0
こんなにjヒートアップしてて、小沢、負けたらどうするんだろ。
しばらく引きこもりかな。
62名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 08:57:59 ID:s3LiNxXG0
とりあえずYAHOO!ミンスの政治
http://seiji.yahoo.co.jp/vote/result/201009010002/

民主党に無関心な人はそもそも回答しない単独質問だな
63名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 08:58:17 ID:R1l5S0jZ0
ネットで人気がある奴は負ける

>>1は良いニュース。
積極的に売国する小沢よりはなにもしない菅のほうがマシ。
野党としても小沢よりは菅のほうがやりやすいだろう。
64名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 08:58:32 ID:fZChTjb00
       ___
    ;;/   ノ( \;
    ;/  _ノ 三ヽ、_ \;   
  ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;   
 ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.;
 ..;\ u. . |++++|  ⌒ /; 
  ..;ノ   ⌒⌒     \;
       ネトウヨ
65名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 08:58:49 ID:KDHTrAbr0
在チョンの組織力かよw
66名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 08:58:53 ID:8dzJeG4T0
マスゴミってほんとクソだな。死ね
67名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 08:59:22 ID:6UC/0Rqv0
【携帯】 "iPhone4をドコモ回線で使ってみた" ソフトバンクより安定していて、山間部でも快適につながることが判明
http://c.2ch.net/test/-/newsplus/1283952107/1-
68名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 09:00:09 ID:5ewPNeUh0
小沢と管だからこうなのであって民主党には他にも第一線で活躍中の議員がごろごろいるんだぞ一応
おおきづちにドラキーぶつけたらそりゃオッズも偏る
69名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 09:01:19 ID:O9/oOhKt0
12%小沢支持
8%菅支持
80%:どちらも支持しない

実際にネットだとこんな感じでは
70名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 09:01:44 ID:3GBjSkrf0
>>37
タダの無能と、無能な上に優秀な売国

どっちがマシかなんて・・・まだルーピーの方がマシだらが
アレが、あの史上最低最悪のアフォが、それでも民主党の中で一番マシだった
71名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 09:01:55 ID:MMkuatxl0
ネトウヨは現実といかに乖離してるかw
72名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 09:02:29 ID:LL/ZH6400
★ウナギ産地を偽装、商社を捜索へ 小沢氏側への大口寄付者★
http://fatechemist.blog129.fc2.com/blog-entry-297.html
★うなぎ偽装のセイワ社 小沢氏元秘書側にも資金提供 総額1890万円に★
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100818/crm1008180130002-n1.htm

73名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 09:02:41 ID:vUmctt/+0
いくら演説が上手くてもそれに議員が同意してくれなくては法案が通らない。
同じ意見でも党や派閥が違うだけで賛成しない日本の政治では、党派を超えた
人脈とか人物の大きさが無ければ事実上決まらない。
演説が上手くても「絵に描いた餅」では国民が不幸になるだけ。
理想は高いがそれを実行する手段を持たず、何から手を付けてよいか
判らない人物では国民が不幸になるだけだ。
高い目標、遠くにある到達点、それに辿り着くための手段だと言って
結局手段だけで終わることを予測させるような人物は願い下げだ。
74名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 09:02:54 ID:4p6fgbZp0
ネット調査も、テレビ新聞の大マスコミ調査も
信用できない。いったい、何の情報を
信じたら良いのかわからない、昔も
今も変わらないニッポン
75名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 09:02:59 ID:N807XIpE0
どっちも支持しないがあれば、ならそれに80%位集まるけどな。
立候補が2人しかいないとはいえ、選択肢を2つだけにしかしてないからこうなる。
76名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 09:03:17 ID:yJG4RgG+0
信者が集まって投票してるんだろ?
はいはい組織票w
77名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 09:03:29 ID:TL6WFFkb0
あきらかに金もらってんだろ
どこの世界にそこまで極端な世論があるかよ
78名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 09:03:35 ID:sIv6IwMzP
ミンス自体信じられないのだがw
互いに工作活動してるし世論調査なんざ信じられねえ
79名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 09:03:54 ID:r/ObYmpL0
選択肢がこの2人という事実が日本がいかに終ってるかをあらわしてるな
80名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 09:04:20 ID:74Skbuag0
ネットを積極的に利用してるのは高学歴が多いから偏りがあるといえばある。民主主義はどうしても衆愚的にならざるを得ないという側面もある。
81名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 09:04:26 ID:UeUSZalb0
またこれか
アキもせず良くやるよなぁ

>>63
ちなみにどちらも人気があるわけではないからね

この内容は民主惨敗の結果だよ
むしろネトウヨ歓喜
82名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 09:04:30 ID:+4Nkl+C30
>>69
どっちがどっちがで煽ろうとしてるけど
実際はそれだよな
83名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 09:04:46 ID:Ww+eqqD50
昨日やってた、リサーチパネルのデイリサーチだと管が勝ってたけど。
ネット調査でも、小沢が勝ってるのだけ持ってきてホルホルしてるんだなw
84名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 09:04:55 ID:W8QAE9e3P
選挙に負けた管は誰も責任を取らないで、よく代表戦に出られると思う
こいつは最悪で何も展望が見えない
やっぱ小沢でカネばら撒いたほうがいいと思う

85名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 09:05:10 ID:KhBFLaw/P
田原も言ってるが、実際に小沢の演説の方が面白くて夢があるし、そういう
映像が現場やネットで見れるから小沢の人気が高い。
一方でそれらに触れてない一般人は検察によるここ2年のネガティブキャンペーンに
洗脳されきってしまっていて支持率があがらない、とのこと。
86名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 09:06:18 ID:a26lF3LE0
中国か朝鮮か選べって言われたら、中国にする。

中国かアメリカか選べって言われたら、アメリカ。
アメリカと日本選べって言われたらやっと喜んで「日本!」
87名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 09:06:27 ID:N2OLKKtP0
めっちゃ工作されとるやん・・・
小沢ってすごいよなある意味
88名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 09:06:39 ID:IthST2cR0
工作員による情報操作の結果だと思われ
89名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 09:07:02 ID:ve/DFQ0H0
目に見える下駄
90名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 09:07:55 ID:OXegr60I0
組織票だべ・・・
91名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 09:08:43 ID:bcrksxtX0
仮に工作員としてもそれを出来るというのはそれはそれで凄い。
管はしたくても出来ないだろうし。人を動かす力を持ってない。
92名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 09:09:05 ID:UeUSZalb0

>>88
こういう記事事態とその内容をしっかり把握しない奴らがいるのが”情報操作”そのものだよ
93名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 09:09:14 ID:N2OLKKtP0
ネットじゃ民主党自体が支持少数派なのに更に小沢派なんてほぼ皆無だろうに
94名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 09:09:37 ID:d3F6date0
テレビマスゴミだけが盛り上がってる…
韓流みたいな温度差でしょ
95名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 09:10:01 ID:0c2A9t7W0

ホントどっちでもいいよ。

まったく興味無い!!!

マスゴミどもは盛り上げるのに必死だな!!!
96名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 09:10:03 ID:mF4iqVqP0
気持ち悪いな
どっかの国みたいだ
97名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 09:10:06 ID:W8QAE9e3P
管の演説超下手だよな
消費税の還付はどうなったの?
話し下手の小沢よりも魅力的じゃないなんて終ってるよねー
ただクリーンなイメージだけじゃ景気もよくならないよねー
98名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 09:10:14 ID:PXyKSgMY0
小沢の使途不明金113億とやらの一部も投入されたのかね
99名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 09:10:29 ID:rutfrLop0
ははは
100名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 09:10:32 ID:L5lfiHxh0
そんな調査しらねーよハゲ
101名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 09:11:27 ID:w/bN9KMT0
>>36の続き

『菅直人』と答えた人の主なコメント 38.9%
・どちらかというと
・分からないけど、もう少し菅さんにさせてみては
・総理大臣があまり代わるのはよくないから
・消極的に菅支持
・小沢より誠実な感じがする
・小沢は疑惑がありすぎる
・小沢は自民党時代から「黒」のイメージが強い
・小沢さんになったら日本は終わり
・ニコちゃん大王が日本の顔なんていや
・クリーンな菅さんが良い
など

『小沢一郎』と答えた人 のコメント 17.0%
・何かが変わり、いい方向に向きそうな気がする
・一度やらせてみたらいい
・民主党もぶっ壊して、政界を再編してもらう
・これ位の人を持ってこないと日本は立ち直れない
・小沢は嫌いだけど仕事はできそう
・ブレない小沢
・ワンマンプレイの政治に期待
・何を根拠に小沢を悪者にしているか分からない
・菅は無能
・菅だと日本が落ち込んでいく
・菅だと間違いなく「ねじれ」で何も通らない
など

(つづく
102名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 09:11:40 ID:zRCvf5yJP
他国に漬け込まれて国益をガンガン損なう無能の菅

外国人参政権を韓国で韓国国民相手に約束してくるような積極的な売国奴、小沢


どっちを選べなんて酷すぎる
103名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 09:12:17 ID:HXeWBVxkO
糞スレ立てんなボケッ
104名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 09:12:38 ID:+krN8KWL0
世界一軽い神輿決定戦!!!
105名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 09:13:01 ID:8yom7ub30
よく訓練されているなぁ
106名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 09:13:15 ID:p8qCE5fB0
どっちも嫌ってのが80%ってちゃんと書けよwwwww
なんだこの露骨な記事wwwwww
107名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 09:13:47 ID:aomuK+mW0
Yahooの調査とニコニコが同じなんて有り得ない。

Yahooみんなの政治って中山恭子以外全員マイナス評価なんだぞ自民党の議員w
108名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 09:13:48 ID:YMWj8NGW0
>>1
今朝のフジtvのコメンテーター

新聞報道と実際の情勢は全く違うから唖然としている
マスゴミは揃って国会議員は五分五分と報じているが実際はXX
サポーター票はほとんどが報道と違いXX

ヒント
マスゴミの支持調査対象者はほとんどが民主党党員サポーター以外

さてさて
109名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 09:13:54 ID:zsL3evj+0
あの二人を比べればな
第三の選択で「その他」付けると面白そうだけど
110名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 09:13:58 ID:0qo43BzJP
ほれ、コソアンの結果。これもネット世論だ。
http://find.2ch.net/enq/result.php/50548/l50
菅(75.6%) 小沢(24.4%)
※選択肢はふたつのみ。モリタポが欲しい関係上、無視する人間は少数。
究極の選択として選択した結果がこれ。コメントも参照。
111名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 09:14:38 ID:hUg1cbyWP
インターネットは世界中からアクセス可能なんだって
112名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 09:16:07 ID:9RsOmTQd0
まさに情報戦
これからの時代馬鹿に出来ない
でも工作する側が馬鹿すぎて話にならない
113名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 09:16:16 ID:I2K6f7II0
小沢は確かに演説うまいよな
菅は新薬に例えた演説も肝心なところで噛んでたしなww
抑揚というか緩急がなく一本調子で聞いててつまらん
114名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 09:16:32 ID:JpBoWaOO0
これだからネットは不正だらけで信用ならない
115名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 09:16:32 ID:knrdAPabP
>>71
とうとう頭狂ったのか いや元からか
116名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 09:17:17 ID:HXeWBVxkO
小沢<インターネット調査では私の方が上です


もうアホかと(・ω・`;)
117名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 09:18:36 ID:cnybYJ/S0


隠し子菅 vs 愛人小沢
118名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 09:18:38 ID:UeUSZalb0
>>87
汚沢のやった工作ってのは1000人程度ニコニコに動員したくらいでしょう
119名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 09:18:59 ID:28Sdz7sfP
ネットは、若者(10代〜40代)の意見。
新聞、テレビは50代以上の意見。
若者は増税されると暮らしていけない。
老人は消費税アップで医療費や年金が補填されるなら賛成する。
120名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 09:19:02 ID:bcrksxtX0
>>113
田中角栄は新人に辻説法5万回やれ、それでようやく芽がある、と言った。
小沢の選挙は田中流。
小沢もが演説が上手い(内容は別)のはそういうこと。
空中戦ばかりやっている他民主とは違う。
121名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 09:19:37 ID:Ri+Gj6zh0
Yahooが本当の世論だろうね


















やっぱりマスコミの世論調査って捏造してるんだわ
122名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 09:20:24 ID:oUNyLCQt0
選挙なんて戦争だろ。だから、公明党の議員だろうが、立会い演説会じゃ
大勢の信者が集まり、コールが起きる。そりゃ、浮動層には受けないけど
党員には受けるわけだ。小沢の支持者も同じかもしれないけど、菅は現役
総理なのに人すら集まらない。それが全て。結果は参議院選挙。当日の出
口調査を元にした開票速報だって、40後半から50前半だぜ。1社以外
は自民党の勝利出したけど。しかし、結果は当日の出口調査すら裏切る4
4という数字。これが菅の現実だ。演説会場はしらけ、野次が飛ぶのが菅
123名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 09:20:25 ID:LkVVnv1SP
小沢事務所ってグローバルIPイッパイ持ってそう
124名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 09:20:40 ID:IthST2cR0
○○員乙
125名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 09:21:08 ID:BT6R2pDy0
さんざん議論しておいて結局総論は同じですね
選挙が終わったら挙党体制で、もちろんですとも
ばかばかしい、見なきゃ良かったといつも思う今日この頃
126名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 09:21:25 ID:xj/6DEy00
はあ?
127名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 09:21:40 ID:N807XIpE0
>>113
小沢は国会じゃしゃべれないけどな、
支持者の前だと酒のんで饒舌になる親父みたいなもんじゃないか?

菅は・・・もともと中身なんか無いしなぁ・・・
128名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 09:21:44 ID:G3DW6u2U0
ニコ動は無回答80%だろうがw
129名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 09:22:04 ID:w/bN9KMT0
>>101の続き

『どちらでもない』と答えた人のコメント 44.1%
・この際どっちでもいい
・誰が選ばれても変わらない
・左翼と理念のない金権政治家、不毛の選択
・小沢は売国奴、菅は無能
・こんな選択ししかないのが情けない
・今の日本に首相にふさわしい人はいない
・日本をダメにし続けている民主党に期待できない
・自民党の方がまともだった
・解散総選挙
・もういい加減、民主に投票する人は懲りてくれないか
・民主党に騙されてる人たち、目を覚まして欲しい
・国民不在の争いにはうんざり
・一国を担う人は、最低限潔白で信念のある人であるべき
・外国人参政権反対
・ラモスがいい
・自分がなった方がまだマシじゃないかと思う
など
130名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 09:22:13 ID:hq4v3XDj0
小沢が外国人参政権必死に通そうとしてたこととか
みんなもう忘れてるのかな?
131名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 09:22:53 ID:nvj+kNTM0
俺は民主党員じゃないが、菅と小沢の二択なら小沢だな
理由は小沢の方が早く民主党をぶっ壊すと思うからだ
132名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 09:23:13 ID:UeUSZalb0
>>129

ラモスwwwww
133名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 09:23:18 ID:YMWj8NGW0
>>113
どっちでも日本沈没まっしぐら政権だが現役大学生は小沢だろ?

公開討論会での菅直人
円高不況対策は?
バカ菅・・何もしない、出来ない、学生の求人率は大企業0.5だか介護、中小・零細企業は4.0だから問題ない

こんなバカでは製造業は海外逃避、大学生の就職率は中韓同様に50%前後になる
日産タイ社長・・もう日本で車を作る時代は終わりだ(マーチの日本生産終了、タイ生産の記者会見で)
134名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 09:23:23 ID:HTGACUDG0
マスコミの民主党の党員・サポーターの投票動向ってどうやって調べているのか。
党員名簿を見ないと不可能だと思うのだが?
マスコミは見ることができるのか。知っている人がいれば教えて。
135名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 09:24:39 ID:qxcUvxEM0
工作員多すぎだね

だいたい汚沢が首相になったら、外相がルーピーで文科相が真紀子だぜ

まともな脳みそ持ってる奴ならどんなに菅が無能でも汚沢に投票できねえよ。
136名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 09:25:00 ID:HqfO6q4D0
お前ら、自分の願望と世論の区別くらいしろよ。
どんだけ世界の中心なんだよw
137名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 09:25:23 ID:9J1hRPGp0
さっさと2人で殺し合って共倒れしてほしい
前なんとかさん首相でいいよ
138名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 09:25:58 ID:u8bQYFHL0
空恐ろしいものの片鱗を感じた
139名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 09:26:37 ID:UeUSZalb0

ところでヤフーや楽天でどの様に集計したか詳しく分かる人いる?
140名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 09:26:54 ID:F2NYIBTS0
>>87
とわいっても工作が見抜かれてるんじゃバカ丸出しだろ
141名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 09:27:27 ID:Mo63TccMP
んなわけねぇだろ
どう考えてもダウト
142名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 09:27:28 ID:zsL3evj+0
小沢は選挙のやり方知ってるからね
民主が今政権取ってるのも小沢の知恵だろう

有権者に取って良い面だけ大々的に言って
有権者に好印象を与える
マスコミなど利用して自陣営が有利なように見せる
これだけで思考が止まってる人等簡単に釣れる

小沢の過去の発言と今の発言
及び今までの民主の政策と言ってる事
色々比較すると小沢もかなり怪しいと思うけど
143名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 09:27:39 ID:DEf9oequQ
税金払いたくねー
民主に投票したバカと無能公務員は三倍払えカス

144名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 09:27:44 ID:LROkE8VXP
あのカリスマ性は凄い
145名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 09:28:48 ID:I2K6f7II0
どっちにしても小沢が立候補した時点で菅は詰んでるよな
菅が勝ったとしても、もう「脱小沢」なんてありえないだろ
この国は滅ぶしかないな
146名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 09:28:49 ID:Hq3Te9I+0
YAHOOと楽天はいつもどおりなんだが、ニコが胡散臭いんだよね。
ニコニコアンケートで支持政党聞けば常に自民が圧倒する左の人が指す『ネトウヨ』の巣窟なはずなんだが
民公連立の危険性が高い小沢のほうが支持されてるのがおかしいんだよなぁ。

たしかに菅は馬鹿なんだが。
147名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 09:29:48 ID:LkVVnv1SP
投票したユーザーのIP調べたら
中国、韓国に割り当てられてる奴だったりして
148名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 09:29:48 ID:qVrwftYO0
yahooその他の調査アンケートはもう終わってるのかね?
URL分かる人いたら教えて欲しい・・。

探したけどみつからん><
149名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 09:29:49 ID:UeUSZalb0

>>144
あれはカリスマじゃねぇよwww

悪代官オーラだよwwww
150名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 09:29:53 ID:pGVq+EBf0
ちゃんと工作された場所にだけ顔をだす
ある意味ビクビク怯える小者
151名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 09:30:30 ID:hUg1cbyWP
インターネットの調査は動員が可能だからだろ?

一般の無作為抽出式の調査と比較すること自体ナンセンス
信者の不気味さが際立つだけ
152名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 09:30:33 ID:J9AR9E/J0
ヤフーは参議院選挙でも支持率を逆転させた前科がw
153名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 09:30:59 ID:0mrSemMg0
世論調査で圧倒的に不利な小沢陣営の工作員の仕業じゃね?
ネットが小沢ブームなんて ないないww
154名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 09:31:03 ID:okCljJUw0
>>144
カピバラ?
155名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 09:31:17 ID:bcrksxtX0
>>134
おそらく民主党支部の各議員からの予測を集計しているのでは?

>>146
ネトウヨって要するに強い父性のリーダーが好きなんじゃないかな。
本人が登場するだけで周囲が直立不動するような。そういうの好きそう。
156名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 09:31:35 ID:L5MpmqBHP
一般人とネトウヨはどこにいったんだよ
ネットで負けるとかやべえ
157名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 09:32:09 ID:idkc7PK00
小沢がなぜ選挙に強いのか
簡単だよ、タレント、ドブ板、金
これだけだ、要するに利権政治屋
158名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 09:32:14 ID:kh+LsTNw0
なんかやってるな
159名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 09:32:16 ID:VeSQRNzl0
怖いインターネッツですね
160名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 09:32:26 ID:+krN8KWL0
コレで選挙に負けたら政治の何も分らない素人に選挙権を持たせ
判断させるってのはおかしいと思うって絶対に言うwww
161名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 09:32:28 ID:oR9cIaiK0
相変わらず朝鮮人は捏造が得意だなww
162名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 09:32:29 ID:wCwHmZm90
163名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 09:32:40 ID:UjS4fnFh0
何で割合で出すんだよw
164名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 09:32:46 ID:YmhDyU9+0
おいおい
165名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 09:32:52 ID:JzQ3QwEi0
どう考えてもチョンを含めた動員の結果です
ありがとうございました

・・・と言っても双方ウンコ以下の下痢便野郎だからどうでもいいんだけどね(´・ω・`)
166名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 09:33:02 ID:lRGrpbDt0
これだけ伯仲してると菅が勝っても小沢が勝っても党運営できないだろ。
利権だけでしがみつくようになったら民主終わりですな。
167名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 09:33:53 ID:bcrksxtX0
>>157
おれは今回は管だと思っているが、それは小沢の凄さを分かっていない。
新人にドブ板をやらせる、といっても出来ないのが並の政治家。
168名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 09:33:57 ID:0mrSemMg0
>>144
カリスマの意味知ってんのか?
おまえらみたいな長いものに巻かれたい奴らが すぐ何かと言うと 
カリスマって言葉使いたがるんだよな
カリスマ主婦(笑
カリスマシェフ(笑

169名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 09:34:02 ID:Ri+Gj6zh0
民主代表選 どちらの候補がいい?

菅 46%  10万5706票

小沢 45% 10万2808表

棄権 11% 2万3990表
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizresults.php?poll_id=5817&wv=1&typeFlag=2





これが世論だろ

菅も小沢も互角


マスコミの世論調査は完全に捏造

170名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 09:34:23 ID:KhBFLaw/P
加藤、白川、麻生と、ネット人気に期待した人は全部負けた。
171名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 09:34:29 ID:YMWj8NGW0
>>166
実態はどちらかの方が圧勝らしいよ
ダブルスコアかもよ
172名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 09:35:12 ID:ByK3PQn90
まぁネット世論なんて現実に反映されない規模のものだがな。
173名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 09:35:16 ID:UwQepX930
信者必死だな
ネットで何回何十回投票してんやね
174名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 09:35:19 ID:0qo43BzJP
>>146
そらそーだ、何度もこのスレで出てる通り圧倒的多数は無回答なんだから。
175名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 09:35:23 ID:YmhDyU9+0
まぁマトモなヤツならどっちにも任せられないと思うからな
176名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 09:35:25 ID:2ZcisLSZ0
本当にそうなら自分の周りの人達の意見もこれに近い比率になると思うんだけど、そんなことないんだよなー
不思議だなー
177名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 09:36:22 ID:rqd8feA70
いかんせん

菅は

無能すぎる
178名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 09:36:22 ID:0mrSemMg0
まあ、糞民巣が空中分解してくれれば どっちだっていいよ
179名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 09:36:30 ID:UeUSZalb0
なかここも汚沢の工作員がいるようで気持ち悪いなぁ
180名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 09:36:41 ID:Hq3Te9I+0
>>155
思想が近ければ心強いと思うかもしれないが、
父性にそれだけ価値を置いて敵対する思想に父性があるなら、余計心配するもんじゃなかろうか。
181名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 09:36:56 ID:WIqxX8/X0
どこのインターネットだよw


最近真面目な話どーなっちゃてるの、このデータ?
企業ぐるみで動員かけて数字いじってる奴いるのかな・・・。
182名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 09:36:57 ID:EBkZm0h20
小沢の勝ち

でどうする?対中国、対米国
管みたいなへらへら外交はごめんだぜ
183名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 09:37:43 ID:AdygDlzU0
で、無回答率は?
184名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 09:37:43 ID:/8xmoVPHO
・どちらも支持しない 95%
・小沢支持 4%
・菅支持 1%

なんだろ?
185名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 09:39:12 ID:nLERRkqv0
元々の民主の体質ってのは、自民のような
与党が置き去りにしたものを掬い上げて、
それを政治課題に提起することで形成されてきたもの。
要するに上に主人公がいるからいい仕事になっていたし、
構成員の資質もセカンド、サブとしての補佐的能力の
域を出ないでも務まっていた。
だから今度は官僚を主人として、その誤謬を調整するように
機能し始めるのは無理の無いことだ。
自民は官僚とスクラムを組んだが、今度は官僚を補佐する
内閣が発足してしまったとも言える。
そこに何かの改革要素を期待する民主党員はものの道理が
解ってないという気がする。
自民を嫌って民主に投票した人々は元々からの民主党員の
レベルの低さに今頃気が付き始めている。
186名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 09:39:36 ID:oTz/+snP0
実際今回ばかりはどっちがマシなのか検討もつかない。
マスコミの逆を行けば良いと思うので管のがマシか
187名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 09:39:52 ID:g0Mrhf2l0
やっぱネットはダメだな
責任ってモノがないから面白いだけで投票しちゃう

ネット投票とかもやっちゃダメだな
188名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 09:40:03 ID:PXyKSgMY0
キムユナに点数出しすぎちゃった時と同じで加減てもんを知らないなw
189名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 09:40:26 ID:cerP6gNA0
:影の軍団ρ ★
190名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 09:42:40 ID:okCljJUw0
どちらも支持しない 89%

小沢支持 21%

菅支持 35%

れんほう支持 95%
191名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 09:43:00 ID:kQbkp5ga0
Google使ってるから どうでもいい
192名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 09:43:13 ID:UeUSZalb0
>>187
テレビCMや番組で投票率を上げる放送 → 扇動報道する → 政権交代
193名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 09:44:22 ID:L5MpmqBHP
ニコニコもやらせだったんじゃないかと思ったけど
事実だったんだな
ほんとすげえな小沢、サポーターとかいうのもほとんど小沢支持だったりするんじゃねえか
194名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 09:44:59 ID:oUNyLCQt0
テレ朝の朝ニュースで、マスコミとネットで、民主党代表選の支持率が逆なのを、
コメンテーターは「ネットは普段政治に関心のない人達」「サンプリングも糞も
ない(3回言った)ネット調査などお遊び」と解説

記者クラブマスコミは仮に小沢が勝ったら何て言うんだろう。漏れは支持率1桁
の総理大臣が誕生すると思うけど。他のメディアも似たり寄ったりだし、小沢が
勝てば、大手マスゴミが潰れる日だね。まあ、記者クラブの解放や電波利権にメ
ス入るから本当に楽にメシ喰ってた連中の給料下がるけど。
195名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 09:46:01 ID:j8tfQMNs0
根回しがしっかりしてるな汚沢
菅側も気づいてるが分達も工作の恩恵受けてたから何も言えないんだなw
196名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 09:46:45 ID:u8bQYFHL0
livedoorの投票でも似た結果だったな…
何も出来ない菅よりは、とにかく動きそうな小沢って事なのか?
197名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 09:47:53 ID:0qo43BzJP
>>193
ニコはやらせっていうか圧倒的大多数(70〜80%)の無回答をカットしてんの。
だから小沢がすごいわけではない。
いやある意味すごいか、すごく支持されてない。少なくともニコ生で見た人の間では
支持されてない。菅よりはマシだが。
198名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 09:48:21 ID:M3FFKWm30
どっちにしろ日本はもう崩壊してるから問題ないだろww
199名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 09:48:29 ID:QaThNi/s0
新聞やテレビは超着色した参考にならない調査。
ネットは誤魔化しが全く効かない、メディアのコントロールが出来ない
本当に素の結果が出る調査。
と言うことは真実は小沢支持が大勢を占めているということだ。
既に小沢政権の人事が始まっているしな。
これでアホ菅一味も年貢の納め時だな。労働者を苦しめた罪は重い。
200名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 09:50:09 ID:1fQdlw3D0
この小沢の支持率は、去年の麻生内閣の支持率とシンクロしてるな。

ってことは、小沢脂肪フラグ?
201名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 09:51:08 ID:IfG7Mzc3P
マスゴミ(笑)
202名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 09:51:20 ID:3f/Gk4Tt0
この二人以外で民主党内で首相に相応しい人物っているのか?
前原?岡田?
203名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 09:51:23 ID:idkc7PK00
このニコニコの奴は小沢の出演する番組の中で訊いたアンケートだろ
モモーイのコンサート会場で誰が一番好きか訊くようなものだわ
全国民がモモーイ好きってことになっちゃうわ
204名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 09:52:35 ID:oq+ur2kq0
ニコニコは厨房ばっかだろ
全く当てにならないじゃないか
205名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 09:53:36 ID:YNIQIWU/O
無回答を無効として扱うなよ
206名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 09:54:06 ID:PRczY69P0
まあネットとマスコミの無作為抽出だったら、ネットのほうが政治に関心のあるやつのほうが
割合としては多いからなww
政治に関心があるやつなら、菅と小沢なら間違いなく小沢だろうww
菅のほうはクリーンかもしれんが、最低限の政治上の知識、
能力すらないのに対して、
小沢は汚職まみれかも知れんが、少なくとも最低限の政治上の知識
能力はあるからww
207名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 09:54:22 ID:UeUSZalb0
>>204
この結果に反発するのはむしろ汚沢工作員
208名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 09:54:49 ID:nu3ClZ9F0
あなたならどちらを食べますか?

1 下痢糞 2 カチカチ糞 3 どちらも食べない


集計後……「カチカチ糞を食するユーザーが圧倒的多数でした」

んなわけねーだろ!
209名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 09:54:50 ID:bjZ84SOt0
ウンコと大便を選ぶようなもんだからな。

大便よりウンコのほうが、よさげに聞こえるから

韓直人を選ぶようなもんだwwwww
210名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 09:55:35 ID:0qo43BzJP
>>203
小沢コンサート会場で「小沢と菅とどっちがいい?」って聞かれた100人中80人ぐらい
が黙り、残り20人のうち15人ぐらいが小沢、5人ぐらいが菅と答えたって状態と考える
とかなりすごいことだぞこれwww
211名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 09:55:47 ID:hUg1cbyWP
俺は朝からレンホーで抜いたぜ
212名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 09:56:31 ID:dQx70U9J0
小沢一郎は官僚利権をぶっ壊してから、セーフティネットを拡充させ、労働分配率を高めた上で、
自由に競争させるという構想を描いている
これにより間違いなく日本の内需は拡大するだろう
小沢総理大臣の下で、後に小沢景気と呼ばれるものすごい好景気がやって来るぞ
213名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 09:56:43 ID:1fQdlw3D0
マスゴミよ、本当に小沢を失脚させたかったら、民主党が政権取る前に
ネガキャンしとくべきだったんだよ。
去年の時点で、小沢のカネ問題は半ば明るみになってたのに、
そこのところをスルーして自民叩きに躍起になったからこそ、
衆議院で民主党にあんなに議席を与え、石川みたいなクソ議員を
量産し、中川や島村のような真の国士を落選させてしまった。

この責任は重過ぎる。
214名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 09:57:15 ID:WzOodPS10
なんだよ、まだ貼られてないのか
少なくともニコニコのアンケート結果はこうだった↓

1階中央後方のコメントビューアによると、

>>7976 /vote showresult per 215 784 0 0 830

(左から選択肢1・選択肢2・選択肢3・選択肢4・無回答の割合を示したもの。今回は二択しかなかった)


Q. 次期総理には誰がふさわしいか
結果
  菅直人:21.5%
  小沢一郎:78.4%
  無回答:83.0%

従って,本来の選択肢に直すと,

Q.次期総理は誰がふさわしいか
  菅  :03.65%
  小沢:13.65%
..無回答:83.00%

が今回のアンケートの結果。
215名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 09:57:28 ID:yBHBmsXV0
ネトウヨが菅を応援している姿が滑稽だ。
所詮、ドローンだしな。
216名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 09:57:58 ID:g0Mrhf2l0
>>194
そういうお前は小沢が負けても変わらず2ちゃんで楽しむんだろ?
217名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 09:58:21 ID:XwbBhPYG0
必死すぎて嫌になるな。

だったらこのスレの中で調査したらどんな結果になるんだか。

あ、おれは「どっちも嫌」にしときます。
218名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 09:59:05 ID:Cj9LPWM90

こうなれば、3時間ごとに世論調査せよ!!!!

そして、党員・サポーターのじじばばにはテレビ、新聞で!!!

バカウヨ青年には産経・読売で!!!!

バカサヨ青年には朝日・毎日で!!!!

どうせ頭空っぽにわか作りのミンス議員なんか勝ち馬に乗るだけだ!!!!

どんどん菅有利をアナウンスして乗らせるんだ!!!!

今に満足して安泰に暮らす主流日本人に栄光あれ!!!




せーーーーーーんごく、せーーーーーーんごく!!!




219名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 09:59:24 ID:g6O5Q6b70
世論調査が無作為抽出でないといけない理由がわかるね
自由参加だと動員かければなんとでもなるから
220名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 09:59:59 ID:3f/Gk4Tt0
そもそも性別、職業、年齢に偏りの発生する媒体でのアンケートは参考にならないよ
電話アンケートも実施する時間帯で違うし、その世帯の中で高確率で主婦がとって答えることになる
221名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:00:17 ID:iorATt1hP
これが信用できるなら、TIMEの表紙ははるか昔に田代とか朝鮮半島人ばっかりなってるはずだが
222名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:00:33 ID:ef/sIM1v0
>>214
どゆこと?
223名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:00:57 ID:zuTbiTrd0
在日外国人工作員のシワザ
224名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:01:00 ID:V7COgLZQ0
俺も小沢が良い
で、表に出てきて痛い目を見て欲しいw
225名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:01:28 ID:1fQdlw3D0
確かに小沢には政治的な能力はあるかもしれん。

ただ、その能力を日本にとってマイナスの方向に向けてしまうのなら、
まだ菅の方がマシというもの。

菅がゼロベクトルなら、小沢は逆ベクトル。それなら菅の方がいい。
226名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:01:36 ID:g6O5Q6b70
>>222
圧倒的多数が「どっちも嫌」に投票したの
227名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:01:38 ID:UeUSZalb0
>>222

Q.次期総理は誰がふさわしいか
  菅  :03.65%
  小沢:13.65%
..無回答:83.00%


こういうこと
228名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:01:47 ID:gJqz+PX00
ネットでは
小沢一郎=田代まさし
229名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:02:35 ID:KNJCETvO0
これ票操作じゃなくて、リアルだと思うよ。
ただし選挙権がない年齢層が多くいて、さらに匿名で何度でも投票できるシステムだけど。

ガキは、小沢は巨悪だけど小物の悪よりはマシ、ってのを刷り込まれてるから仕方ない。

だからネットでもか匿名じゃないきっちりした調査とかだと、>>36みたいになる
230名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:02:45 ID:VtciWCkI0
単に小沢がニコニコの放送枠買い取ったってことなんだろ
231名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:02:53 ID:3f/Gk4Tt0
ネットアンケートなんか最も投票行動を起こしやすい年寄りの意見が全く反映されてない
232名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:03:14 ID:r/ObYmpL0
とりあえず小沢は去年韓国で行った糞みたいな公演についてなんか言えや
233名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:03:25 ID:vdI/rbvl0
>1
一般市民が投票するわけじゃないのに
意味のない数字出されてもねえ
234名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:03:33 ID:xe3I9Hd8P

捏造ひどすぎ
235名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:03:35 ID:EjdGxIVV0
小沢信者が必死なスレはここですか?
236名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:04:10 ID:uhWS57570
もう、完全に

影の軍団 = 丑

だろwww

最近、小沢がやばいんで、えらい必死こいてるなwww
237名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:04:22 ID:WzOodPS10
>>215
小沢批判が菅擁護にしか見えない
お前みたいな極端に視野が狭くなってる奴こそ俺は滑稽に思うよ

代表戦は現実という波が押し寄せてくると思うけど
また黙り状態にはならないでね?w
238名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:04:49 ID:idkc7PK00
http://www.youtube.com/watch?v=LaMQWR3P13o
三年前のこれ思い出した
239名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:06:09 ID:eGhWzoa70
infoseek 90%越えとかwww
なんだそりゃwww

興味あるやつしか参加しないにしてもひどい数字だ
鳥越風に言うと「ファシズムだ」
240名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:06:17 ID:Xrv/N1IRP
ニコニコは3/4棄権だよ
極めて常識的
241名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:06:18 ID:21gfTwPq0
>>233
マスコミが発表する世論調査だって似たようなもんだろ。
242名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:06:23 ID:onuOWnP40
ネットの世論調査がゴミだと満天下に知らしめる結果に終わったな
テレビでもこの事を嬉しそうに報道してたよ
243名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:06:34 ID:zhe8nDIh0
>>1
TVや新聞の調査は、TVや新聞で洗脳した人を相手に調査してるだけだし、
ネットの調査は、ネットの情報を重視する人を相手に調査したわけ。
244名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:06:43 ID:uOCPqz1F0
小沢さん頑張れ!

菅は下っ端でやってるのが一番存在感が出せる。
それが適材適所。
菅さんも本当は分かってるんだろ
245名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:07:11 ID:GtMJII8I0
投票せずに文句ばっか言ってるのと同じで無回答には何の価値もない
246名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:07:29 ID:CscoAKqc0
>>25
だと思うよ。だが非常に浅はか。
ネット族をネットの捏造データでミスリードしようとするとはw
流石にこれに釣られる奴はいない。
一瞬半信半疑になっても、次の瞬間冷静になれば
>>25の結論になる。
247名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:08:23 ID:dDAUTnT80
動員してるなー
248名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:08:32 ID:rCNgxNlG0
いやでもどう罷り間違っても、ネトウヨ層は小沢にはなびかんだろ

そもそもサヨク同士の内ゲバなんだから
249名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:08:39 ID:UeUSZalb0
少なくともニコニコの結果汚沢派には厳しいものになったな

>>242
>ネットの世論調査がゴミだと満天下に知らしめる結果に終わったな
>テレビでもこの事を嬉しそうに報道してたよ

こんな奴が湧くわけだww
250名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:08:42 ID:Vb/1bWm0O
テレビ局や新聞社の世論調査って電話帳に載ってるような固定電話にかけるんだろ。
携帯がメインで固定電話自体引いてない世帯なんてゴロゴロあるし、固定電話引いてたって個人情報保護の
観点から電話帳載せてない家も沢山ある。
昼間、固定電話にかけて出るのは大方主婦だろうしな。


今時、テレビや新聞のやってる世論調査なんてあてにしてもほぼ無意味。
251名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:09:13 ID:g6O5Q6b70
テレビは局のバイアスがかかり、
新聞は社の意図が強く反映され、
ネットは動員


権力に都合のいい結果が出るようになっては困るが、法的規制は必要だ
世論調査法の制定が待たれる
252名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:09:16 ID:21gfTwPq0
この種の調査が重要視されるのは、日本人が自分の意見より多数の意見に従うと言う特性を持ってるからなの?
253名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:09:41 ID:zhe8nDIh0
小沢は一度表に出て、しっかりと叩かれたほうがいいと思う。
裏でやってたらいつまでも生き残るから。
254名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:10:14 ID:uFLCbT0z0
小沢の支持がこんなに高いわけねえよなw
255名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:10:35 ID:21gfTwPq0
>>250
そうとは限らん。
電話番号自動生成して発信する機械を用いる場合がほとんど。
256名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:11:03 ID:nu3ClZ9F0
>>253
なんで「表に出たらすべて明らかになる」とか思い込んでるの?
257名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:11:25 ID:uOCPqz1F0
>>250
因みにテレビ新聞も無回答は率に反映されませんよ。

当たり前過ぎてアレだがw
あまりにも小学生の算数も出来ない馬鹿が多いので補足しておきます
258名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:13:21 ID:WzOodPS10
>>248
ネト●ヨ層以前に大多数の国民は冷めた目で見てるよ
代表戦で現実を忘れて熱狂してる連中は
小沢を批判したら
「菅擁護必死wwwww」「あれだけ叩いてた菅を応援するとかどんだけダブスタだよwww」
とか極端にピントのはずれた意見が帰ってくるのが良い証拠
連中、何も見えちゃいないよ

代表戦後の絶望が目に見えてすげぇ滑稽なんだが
この外交的にも経済的にもあらゆる面で戦後数えるくらいやばい時に
無政府状態で熱狂してる奴らには殺意を覚えるがな、笑ってられる状況じゃない
259名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:13:41 ID:onuOWnP40
>>249
てかなんでニコニコは無回答の割合を小沢に見せなかったの?
政治家に阿ってるようじゃ報道なんてやる意味無いだろ
260名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:13:58 ID:Al7DTZD90
>>250
「RDD方式」でググレカス
261名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:14:00 ID:JifopqUh0
ルーピーの後だと姦はよくも悪くも小物でツマラン。
作られるAAの数でも人気の無さは歴然。
262名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:15:21 ID:g0Mrhf2l0
>>253
>「表に出たらすべて明らかになる」
こんな理由で小沢を勝たせて最高権力を持たせた数年間でもみ消させる訳ですね?
総理にしないと明らかにならないって理屈は何処から出たの?
263名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:15:21 ID:LPtBhM6Z0
なんで
鳩山が選択肢にないんだよ!
264名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:15:26 ID:tInf9LGl0
工作しまくりだな
そんでアホ共がホイホイ釣られるわけだ
265名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:15:33 ID:2ojhlnjiP
いいかげん、ニコニコの調査結果の
「無回答83%」を隠蔽するのはなんとかしろ。
もはや捏造の域だ。
266名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:16:00 ID:UeUSZalb0
>>245
おうおう民主派の本音がでたよ

民主主義はどこいった?

民主言ってるのは名前だけだなぁ


お前には”ウンコ”か”うんこ”どっちを食うかの選択権をやるぜ
267名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:16:26 ID:9rwQWQYs0
俺の周囲の印象
菅・・・・・・・・・・10%
小沢・・・・・・・・・0%
どちらも嫌・・・90%
268名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:16:31 ID:uOCPqz1F0
>>265
こういう馬鹿ね。
269名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:16:38 ID:PXyKSgMY0
つべのオザワコールの動画とかマジキモイわ
270名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:16:56 ID:cF5o5X0O0
最近ニュースで二人見ると悪寒がするわ
小管だけに
271名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:18:10 ID:hUg1cbyWP
小沢も嫌だが取り巻きがもっと嫌

名前忘れたけど、テレビでオザワ指示してた不細工なオバサンが一番きもい
272名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:18:23 ID:WzOodPS10
>>259
そういうもんなんだよ
散々
「どちらでもないという選択肢を作れ」「3333333333(1か2しか選択肢がなかったので)」
ってコメントがあったのに完全無視だ
つーか、ユーザーからのメールもぬるーいのばっかり
もっと切り込んだ意見とか送られてるはずなのにな

鳩山の「日本列島は日本人だけのものではない」失言とうもあったから
対策してきやがったんだとは思うが
273名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:18:27 ID:7ZuFdkvT0
あれ?菅さん泣いてんの?
274名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:18:52 ID:VyGYeI1Y0

マスゴミだけが管を上にしてるけど

やっぱこんなもんだろうな。

275名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:19:18 ID:A5xwUimY0
>>36への反応がほとんどないが都合の悪い結果はスルーですか?答えてミンス工作員さん
276名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:20:14 ID:AUrWEjmT0
気色悪い調査すんなよ。
277名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:20:33 ID:AdygDlzU0
>>246
ま、マスコミが菅を推すから、ネットで抱き込もうとしてるんだろうねえ
とはいえネットはマスコミの情報操作に辟易してる人が集まってんだし
正直、小沢への嫌悪感が増すだけだよな
もっとも小沢はこの結果にご満悦なのかもしれんが
278名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:21:06 ID:WzOodPS10
ちなみにニコニコでは
以前小沢が勝谷と出演したときは
NGコメントに「西松建設」「不動産」とかあったからな

まだ西松事件に発展する前の話だったのに
対策はバッチリですね
279名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:21:08 ID:HQhc5aIS0
ほんまかいな。
280名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:21:15 ID:eZtgkLB70
うわ・・・
日本が中国人に乗っ取られるぞ
281名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:21:59 ID:s7bcNEPN0
日本国籍を所有している日本人様限定で調査しろよ

マジで反日チョンと支那は今すぐ真でほしい
282名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:21:59 ID:yzrKOKxo0
確かにテレビや新聞の世論調査は離れすぎで
実際はもう少し拮抗してるのかなって気はする
風向きが変わっただけかも知れないが
283名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:22:14 ID:8FfIwcow0
捏造やりすぎワロタ
284名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:22:26 ID:kb4uHWiT0
>>1
小沢を支持してる人は積極的に支持しているのに対し、
菅を支持してる人は「反小沢」で支持してるだけだから、
積極的な支持者は小沢支持者の方が多いんだろう。

2ちゃんの書き込み見ても、小沢支持のヤツは「信者」みたいなのが多いし、
菅支持のヤツは「ハナクソよりはメクソの方がマシ」って理由で支持してるのが多いし。
285名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:24:28 ID:BT6R2pDy0
そういえば亀ちゃん最近みないけど
286名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:24:49 ID:onuOWnP40
>>272
ニコニコがワザワザ自分から、
ネットでの世論調査の意義をゼロにしたって所が気にくわないね。

どれだけ小沢が怒り狂おうと無回答の数を発表するべきだったと思う。
287名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:24:58 ID:rCNgxNlG0
「ハナクソよりかはマシだと思ってるメクソ」 vs 「自分を黒真珠だと思い込んでるハナクソ」 ですか
288名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:25:04 ID:jbt+xiIS0
>>268
わざわざレス付けてまで>>265に注目して欲しいのかよwww
じゃ、オレも協力してやるよ。

>>265
>>265
>>265
289名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:25:21 ID:VtciWCkI0
少しでも統計学習った人なら
ネットの調査なんて調査と言える物じゃないとわかるんだけどね
大金払った世論調査とネットのアンケートじゃ比べる対象にも
ならんよ。
290名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:25:32 ID:mGGlr0990
>>284
バカウヨが菅を支持してるだけだろ
そりゃあの菅の白雉振りなら解散が近いもんな
解散が来たら自民も困ると思うんだけどね
291名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:25:37 ID:Vb/1bWm0O
小沢には5年くらい首相やってもらいたいね。
移民政策で若者をどんどん入れてほしい。
292名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:25:52 ID:7f0HCPb00
小沢和子さんにこども手当て出してもらおう
293名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:26:29 ID:gMU0vnDb0
これ、そのまま「虐げられ在日」比率と違うか?
294名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:26:43 ID:idkc7PK00
Q 大川隆法がブッダの生まれ変わりだということを知っていますか?
・知っていた ・今知った

みたいな
295名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:27:34 ID:H3D+0+dE0
>>290
自民の心配なんてする必要ないだろ。
今は自分たちの足下だけを見てろよw
296名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:27:37 ID:LDwPceEo0
ネトウヨ涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
マスゴミの世論調査は捏造でネット世論は真実なんでしょwwwwバカウヨちゃんwww
世論は小沢先生を支持しているんだよ、これが現実w
多くのサポーターは公約である外国人参政権の実現を望んでいるよ
公約厳守を貫く小沢先生こそ民主党の代表に相応しい
297名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:28:07 ID:g6O5Q6b70
世論調査法の制定は望ましいが、既得権益の反発が大きすぎるね
社会の木鐸に対して木鐸を鳴らすのは極めて難しい
マスメディアは第四の、そして一番暴虐な権力だよ
298名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:28:33 ID:aLKICvNR0
>>257
有効回答率くらい載せろよw
299名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:29:43 ID:JIOiWlvI0
売国小沢よりは能無し管のほうが何もしないぶんマシだと思うけど・・・
早く次の選挙こないかな
300名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:29:50 ID:tskV9Ppa0
>>296
元ネタはネットからだが>>1はネット世論でも何でもないぞ。
論点ずらしに必死だなwww


                                               …マジで小沢ヤバいんじゃね?
301名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:30:16 ID:MDGFDDeO0
つまり小沢支持者はネット論客(だっけ?)だったってこと?
302名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:30:26 ID:7FDtCXCO0
そりゃ反小沢勢力が小沢の中継なんぞみてないだろ。偏る以前の問題だろ
303名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:30:32 ID:z/in7vKg0
とりあえず民主党代表戦長いんじゃ
304名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:31:06 ID:0qo43BzJP
305名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:32:02 ID:WzOodPS10
>>286
まぁその後の
「小沢VS菅 〜若者のために政治してくれるのはどちらか〜」とかいう番組では
しっかり選択肢3「どちらでもない」が作られてたけどね

その結果では確か小沢25% 菅10% どちらでもない65%
くらいの結果になってたけどな
こっちの結果はどこもかしこも無視だ、笑えるよなw

まぁ、小沢と菅には裸の王様でいてもらいたいから
運営GJと解釈できんこともない
いや、やっぱり死んでくれ
306名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:32:02 ID:Vb/1bWm0O
ネット世論がそんなに影響あるなら、新風が議席確保してるよ
307名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:32:05 ID:0mr507CW0
>>214
それもっと広めるべき
308名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:33:05 ID:HQhc5aIS0
あおり行為に罰則規定を設けろ!!!

ちゃらんぽらん調査結果でした!
309名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:34:11 ID:OjIMVvSJ0
ここには出てこないがtwitterのアンケートも小沢圧勝だったな
310名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:34:20 ID:uOCPqz1F0
>>298
何の話?
まさかニコニコの話じゃないよね?

あんなのバラエティーの太田総理の地デジで選択するお遊び調査。
しかもニコニコのなんて菅、小沢の選択肢が出たのは数秒間。
ながらで見てたけど選択しようと思ったらもう結果出てたわw

そんなのにマジになってる奴って頭おかしいと思う。
311名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:34:35 ID:HvdlJt0c0
どっちになっても解散しろ
312名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:35:46 ID:J3RXDD+50
どちらも選びたくない が正解だろ

1)無能な菅:空論を公言するも実行不可で全て先送りしていくのは民主党議員共通の無能さ

2)有害な小沢:日本をさらにダメにする議員 過去日本の借金のうち、500兆円くらいは彼が作った

3)どちらとも言えない:菅はさっさと解散総選挙し国民の信を問え
313名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:35:59 ID:aLKICvNR0
>>310
そんなゴミアンケートがニュースになって数字だけが一人歩きするんだよ
誰かさんたちは歩いてほしいんだろうけどなw
314名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:36:09 ID:UeUSZalb0
>>296
>ネトウヨ涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
涙目は民主派です

>マスゴミの世論調査は捏造でネット世論は真実なんでしょwwwwバカウヨちゃんwww
はい、このネット世論はやはり真実でした
汚沢は自らホームグラウンドを用意して惨敗しました

>世論は小沢先生を支持しているんだよ、これが現実w
それはあなたの妄想です

>多くのサポーターは公約である外国人参政権の実現を望んでいるよ
>公約厳守を貫く小沢先生こそ民主党の代表に相応しい
それはあなたがたチョンの希望で妄想です


315名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:36:11 ID:7ZuFdkvT0
>>306
よし、俺たちの力を結集して
新風さんを総理にしてあげようぜ
316名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:37:29 ID:WzOodPS10
>>310
詭弁の例文みたいなレスだなw

まぁ、せいぜい頑張って下さいよ
代表戦なんてそれこそ井の中の蛙がガチャガチャやってるだけなんだからさ
せいぜい、代表戦後も黙り状態にならず
頑張って擁護し続ける苦行を続けてくださいよ
317名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:38:17 ID:uOCPqz1F0
>>313
俺は小沢支持してるから逆に迷惑。

このスレでも流れがお前の言って事の逆になってるだろ。
そういうもんだ。
318名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:39:32 ID:onuOWnP40
>>305
一つでも小沢に都合の良い数字を出したら
それが大々的に利用されるとか考えないものなのかね?

マスコミにもネットの世論調査の偏りっぷりとして取り上げられてるし
運営は墓穴を掘ったなんてもんじゃないと思うわ。
319名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:40:03 ID:WzOodPS10
>>317
けど、あんたの所の大将、すっかり信じきっちゃってるよ?w
ちゃんと言ってやらないと、裸の王様そのもので、必ず近い将来大恥かいちゃうよ?ww
320名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:41:00 ID:ZHWFiWutP
ネトウヨって小沢大好きだったんだなw
321名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:41:08 ID:pzHGjeGU0
小沢の生放送中にやったら、そりゃ小沢支持が多いだろ
322名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:41:33 ID:4coqAcsNP
お前ら釣り過ぎw
323名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:42:41 ID:uOCPqz1F0
>>319
信じてないよw
小沢さんは誰かがやった調査なんて待ったく何とも思ってない。

ホント馬鹿ばっか
324名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:42:51 ID:VtciWCkI0
ネットでのアンケートが世論調査と呼べるよなレベルになるには
厳密な本人確認が必要だから日本じゃ無理だよ。
小沢はニコニコの番組買取?と極端な世論調査との乖離で逆効果だったんじゃないかな
TVで見た感じだと上手く印象変えることが出来てたから完全な失策だね。
実際の政治でもこんなことされたらかなわないからまあ、良かったかもね。
325名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:43:39 ID:gm+axrzE0
どちらか絶対選べと言われたら小沢になるが
小沢が勝った場合は衆議院解散するのが筋ってもんだろうな
326名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:43:52 ID:NyD56OJq0
小沢紅衛兵の仕業。
時給いくらで飼ってるのかな。
327名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:43:53 ID:pOMXyqLD0
これ釣りすぎだろw

まあ俺も小沢→崩壊
の方を望むねw
カンで変に延命されてもこまるw
328名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:44:31 ID:MDGFDDeO0
ところでこれはマスコミがネットへの印象を操作しようとしてるのか、小沢がネットを利用しようとしてるのか、どっちなの
329名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:44:45 ID:q9Wne/fW0
でも同じ場で「外国人参政権には?」と質問すれば、
圧倒的に反対多数だろうからな。
政策で選んで「あなたに適切な政治家はこの人です」みたいな
結果を出す方が面白いと思う。

ちなみに8月31日のニコニコ調査(何かを視聴中に割って入るタイプの調査)では
管の方が支持率が高かった。
330名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:45:31 ID:onuOWnP40
>>323
そもそも小沢は票読みにしか興味のない人間だからな
議員票の囲い込みと、サポータ票を数える選挙管理者を抱き込むことに一番力を入れてるんだろうね
331名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:45:43 ID:UeUSZalb0
>>322
こういうのは釣りであればある程むかつくからね

おれの中では
民主派(日本人であっても)=チョン
釣り(日本人であっても=チョン

で考えてるわ
332名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:46:16 ID:Ukb4VUXR0
このニコニコの数字は両者を聞き比べたうえでの数字じゃないからなw
小沢しかいなかったし、あそこに管がいたら面白かっただろう
333名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:46:17 ID:7OOblMbpP
2ちゃんねるもネットなんだがとてもこんな数字にはならんな
ネットなんか工作員が本気で工作しようとすればいくらでも出来るだろ
334名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:46:34 ID:J3RXDD+50
>>325
小沢なら確実に党員=国民と解釈して続投するだろうな(有害議員らしい剛腕政治)

結果解散を望むなら
菅が勝って党分裂、内閣空転、解散総選挙が無難で現実的だろう (無能ならではの流れ)
335名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:47:57 ID:KhBFLaw/P
記者クラブと小沢が対立してるのは事実。
記者クラブは大手マスコミの特権の証だし、飯のタネなので
どうしても小沢にしたくない。
336名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:47:57 ID:fkEskcpS0
二択にしたらこうなるに決まってるだろ
小沢はいままで責任ある立場を逃げ続けてきたんだし
「どっちもふさわしくない」を追加しろよ
自民政権のときは毎回これを用意しただろ
337名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:48:03 ID:4lG/udDM0
小沢だと日本即崩壊
管だと日本じわじわ崩壊
潔い日本人は小沢を選ぶわけさ
338名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:50:43 ID:FgJVSxbD0
カレー味のウンコとウンコ味のカレーってのを思い出したw

馬鹿な管と、悪人の汚沢w
どっちもウンコw
339名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:51:07 ID:JX+B2mAC0
破滅願望か
340名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:51:12 ID:UeUSZalb0
>>337
ハラキーリ
セップーク
341名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:52:37 ID:fZ5DlEe30
フツーの日本人相手のアンケートなら、こんな極端な結果は出ない。
在日の結束力というか、強力に動員かけた組織力の結果だろうね。

こーゆー在日連中が相手だから
「外国人参政権もらっても、対馬に住民票移して反日選挙なんてしないよ」
とか言われても信用できない。
342名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:53:08 ID:XWSuBWHp0
先ほど、ラジオの文化放送でも「10時のニュース」として取り上げられた。
普段はネット調査なんて完全に無視しているのに・・・・

もちろん「ニコニコ動画視聴者層は〜」などという解説はナシ。
343名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:58:15 ID:OjIMVvSJ0
twitterアンケートだと

管6%
小沢93%
棄権1%
344名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:58:31 ID:g6O5Q6b70
>>329
あの時は動画視聴を邪魔されたのでアンケートも邪魔し返してやろうと思い
真実性第一のアンケートを邪魔するのには嘘をつくのが一番
ということで、小沢大先生を熱烈に支持してあげました
345名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:58:50 ID:wz3v3MVm0
小沢は自分が助かりたいから出てきただけ、上手く行けば民主党の政党交付金もガメる事が出来る。


こいつの考えはそれだけや。金にしか興味がない。
346名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 11:01:41 ID:1CAFQBoR0
管と小沢どっちか選べって言われても
どっちもイラネって言うしかないよな
347名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 11:02:04 ID:uNLZlFZH0


       ___
    ;;/   ノ( \;
    ;/  _ノ 三ヽ、_ \;   
  ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;   
 ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.;  兵役なんて絶対、絶対いやだぁぁぁぁぁ
 ..;\ u. . |++++|  ⌒ /; 
  ..;ノ   ⌒⌒     \;
       在日棄民
348名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 11:03:30 ID:FMAPFwsHP
俺は民主党の党員だけど、どうやら小沢陣営は、
工作員を雇って2ちゃんねるで、菅さんの誹謗中傷をさせているらしい。

小沢さんに近い大物代議士の秘書さんから聞いた話だから、
多分間違いないと思う。

そうじゃなかったら、最近のニュー速板の状態が説明出来ないでしょ。
349名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 11:05:40 ID:BGc0s+X60
小沢グループを見れば、小沢がどんな人物か分かるだろ

類は友を呼ぶ。カスにはカスしか集まらない
350名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 11:05:54 ID:EdASVnUi0
韓国人の大量投票と同じだな。
程度ってもんを知らない。
小沢信者の頑迷さは共通するものがある。
それとも民団なのか。
351名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 11:06:07 ID:EvHO868b0
勝谷の世論社総動員w
352名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 11:06:37 ID:MkUFWERcP
ネトウヨ発狂ww
353名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 11:08:21 ID:MDGFDDeO0
まあ、アンケートの結果を見てもネットでの工作は小沢の方が熱心みたいだね
354名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 11:08:24 ID:EdASVnUi0
文春の記事を紹介することもしない
テレビが小沢をバッシングなんかしてるわけない。
最大限に守ってる。
椿事件以前から多大な実績がある。

そのテレビですら、あの数字ってことなんだよ。
355名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 11:09:01 ID:VtciWCkI0
地元山形じゃ土建屋が大挙して選挙応援してるらしいからな
それに比べたら控え目なのかもしれけど、一般人から見れば異常だな
小沢コールとかアホかと、周りに人がいないんだろな。
356名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 11:11:28 ID:Ukb4VUXR0
2日前のニコニコの「小沢VS菅 〜若者のために政治してくれるのはどちらか〜」とかいう番組では
小沢25% 菅10% どちらでもない65%くらいの結果になってたけど。
民主の小沢派と管派が討論してたけどこういう結果だったな。まぁここでも小沢が勝ってた。
ヒロユキもどっちかっていったら小沢だったなw
357名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 11:14:42 ID:ylg7OoNR0
要は小沢が民主党員を手懐けているって事でしょでしょ
358名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 11:16:03 ID:KhBFLaw/P
マスコミは記者クラブはなんとしても死守したいんだろう。
政治に介入する力の源泉そのものだからね。
359名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 11:17:02 ID:3qP2Fggm0
>>214
ググればわかるけど、右端が1000超えてるのが普通にあるんだけど。
無回答率ってどこから来たの?
360名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 11:19:44 ID:eXnHOIyW0
ネットアンケートでは同一IPによる多重投票率と、多重投票がどこに流れたのかも明示すると面白いと思う
361名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 11:25:26 ID:bM8ZAth00
まだ今回の代表戦を利用してマスゴミは、自分達は世論の味方で同じく菅支持
ネットは悪でおかしい連中が居る所で、小沢支持って印象付けをしたいみたいだな。小沢の悪いイメージを利用して。
ネットの支持は、両方共嫌か解散総選挙だよ。
362名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 11:26:11 ID:HQhc5aIS0
ちゃらん、ぽらん、ちゃらちゃら、 ぽらん♪
ちゃらん、ぽらん、ちゃらちゃら、 ぽらん♪

調査結果のテーマ曲でした。
363名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 11:28:44 ID:PtO2AYjj0
小沢の支持者ってこんなことばっかやってんの?w
364名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 11:29:04 ID:Ny30ZP210
両方やめろ
365名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 11:29:35 ID:rCNgxNlG0
1年ちょっと前まで「性格が歪んでるから顔も歪んでるんだ」とか、総理掴まえて新聞雑誌で普通に書かれてたんだから
小沢は甘やかされ過ぎなんだよ
366名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 11:30:37 ID:UO1Z+clz0
菅は日本を衰退させる。
小沢は日本を(文字通り)破壊する。

どちらにしても地獄。選んだの国民だから今更どうにもならない。
367名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 11:41:37 ID:ZM1Bg7A10
まーた大マスコミのねつ造が明らかになったな

ネットは小沢さん支持に決まってるだろ
ネットは小沢さん支持に決まってるだろ
ネットは小沢さん支持に決まってるだろ
ネットは小沢さん支持に決まってるだろ
ネットは小沢さん支持に決まってるだろ

ネットは小沢さん支持に決まってるだろ
368名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 11:50:15 ID:oUNyLCQt0
http://zai.diamond.jp/servlets/Query?SRC=zai/serial/column&cate=fujii&art=126
まだまだ日本株は買えないが、小沢首相ならラリー発生を期待

菅と違いこういう期待も有るからな。菅なら一部外資がレポート出している
様に株安円高基調は変わらないと思われている。
369名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 11:52:35 ID:ammCG5rl0
ネットの投票なんてネタだわな
370名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 11:54:29 ID:uuQEZY0I0
私はネット世代とは程遠い、年寄りですが、大手マスコミよりネットの方に
軍杯をあげる。
371名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 11:57:20 ID:e0rkkaWeP
小沢の豪腕に期待?
その豪腕は絶対お前ら(日本人)の事には使わないから
マジで
今までの経歴・経緯を考えたらバカでも分かる
全部自分の権力・金に終始したものだったろうに
だから国民はバカだって言われるんだよ
数ヶ月するとすぐ忘れる
372名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 11:57:52 ID:mGGlr0990
>>291
勘違いするな
それは経団連大好きの菅の政策
小泉政策そのままだからな

わざとだと思うけどw
373名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 11:59:08 ID:qrxrTXbn0
管は官僚の管
374名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 12:00:34 ID:BE/xjn4Q0
麻生=小沢
375名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 12:00:34 ID:MDRg4OaH0
国民投票による首相選抜に
いいかげんにしろ
政治家の為の政治に終止符を
376名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 12:05:13 ID:bcrksxtX0
>>375
程度の低いサヨクだな。そんな抽象的なお花畑な話はここでするな
377名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 12:08:03 ID:32yU6yTx0
こういう事に熱狂するのは狂信者だからな
一般人が投票しているようには到底見えん
378名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 12:11:35 ID:nwpKtjk30
さんざん自民を批判しておいて
やってることは自民以下
379名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 12:12:04 ID:JPkCpNLQ0
ニコ生見てたけどアレ完全に工作員によって固められていた茶番劇だったよ
380名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 12:12:39 ID:1e4NFvgj0
これはどう見てネトウヨの嫌がらせ。
381名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 12:12:55 ID:IuXwunS40
>>1
TBSラジオアクセスがまだあれば、90%は小沢支持。
382名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 12:13:52 ID:WUqQCGdZ0
小沢の負けだ。
支持議員数でほぼevenならば、
一般の支持者数で上に行っても勝てない。
今後の展開は↓
・小沢が僅差で管に敗北
・検察審査会で強制起訴
・枝野・仙石等が小沢に離党勧告か、ひょっとすると除名もあり得る
・小沢と小沢派がそれに反発して集団離党する。規模は間違いなく100人以上。
・離党した小沢新党が自民党と大連立する。
・管民主党内閣は涙目で終了
383名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 12:14:01 ID:MDRg4OaH0
民主主義とは主権在民が伴うもの
政治の長を国民が決めなくて主権在民はありえない
腐った政治に終止符を

国民投票による首相選を実施する時期だ
384名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 12:14:32 ID:J3RXDD+50
>>363
小沢さんが外国人参政権を強行採決してくれるまで、ネットやテレビでしか支援できないニダ!
385名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 12:15:26 ID:wnMHtsq80
だーかーらー!

もうこの国怖いよ。
旧共産圏の独裁国家になってきたよ。

なまじ住み心地が良いために、却って厄介。
386名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 12:16:01 ID:sAn79Gsj0

 ネトウヨ=キムチ には、小沢首相で民主党が追い込まれ、早期選挙になるのが望みだからなw
387名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 12:16:39 ID:IuXwunS40
>>384
今回の党首選=首相を選ぶ選挙で、外国人は地方参政権以上の力を行使したことになるんだけどね。
388名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 12:18:24 ID:oUNyLCQt0
>>386
産経新聞が、菅伸子の寄稿を載せたり、小沢出馬後、菅上げ小沢叩きやって
るのにどう言う論理でそうなるんだ。産経新聞て民主党応援の機関誌か。
389名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 12:19:41 ID:sAn79Gsj0
産経新聞なぞ見離してるから ネトウヨは。
390名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 12:20:32 ID:83hdqpBa0
2chでの割合はどんなもんなのか気になる
同じネットでも2chでは相当小沢きらわれてるはずなのに。
やっぱ湧くとこには湧くのか
391名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 12:26:13 ID:fBG8zcRj0
田中真紀子議員:「アメリカのネオコンとその手下のマスコミが小沢先生を総理大臣にしないようにしている」(RKblog)いさむ
埼玉「党員・サポーター緊急集会」 : サポーターの小沢支持沸騰で蓮舫絶句! (トルシエの世界)純一
大林宏検事総長「小沢氏を有罪とする証拠はない」:今後も「結論として不起訴処分」と明言(世界の真実の姿を求めて!)純一
鈴木宗男追放キャンペーンを張った、竹内行夫元外務事務次官が、何と今、最高裁の裁判官(岩上安身Twitter)読書中。
馬渕澄夫議員 菅支持表明でブログ大炎上四郎
佐藤優の眼光紙背:なぜ最高裁はこのタイミングで鈴木宗男衆議院議員の上告を棄却したか?読書中。
[小沢一郎ネタ]私は小沢一郎を支持する(3)〜佐高信 (ゲンダイ的考察日記)読書中。
[小沢一郎ネタ]私は小沢一郎を支持する(4)〜菅原文太 ゲンダイ的考察日記行雲流水
民主代表選札幌演説会は小沢一郎候補の横綱相撲(ムネオ日記)←小生も同感fighter
官僚連合の狙いは、首相になる小沢一郎に対する”王殺し(Regicide、レジサイド)” であるby副島隆彦びぼ
民主党議員よ、官報複合体に作られた「世論」に惑わされることなかれ(週刊・上杉隆)  [ダイヤモンド・オンライン]純一
「マスコミはばかだ」と亀井氏=景気対策をくじく論調を批判:高橋清隆(PJニュース)クマのプーさん
小沢一郎氏圧倒的優勢で推移する代表選終盤情勢 (植草一秀の『知られざる真実』)明るい憂国の士
村木判決を前にした朝日の弁解代弁記事二本 永田町異聞行雲流水
「オザワ現象」がネットを通じて社会現象の域に達している。日本に希望が持てる(岩手県知事twitter)クルテクと森の仲間たち
副島隆彦の小沢代表選への考え。敵がしかけてくる罠に用心すべし。barbie85
菅直人は野党の頃から実は小泉系のスパイではないか?(ライジング・サン)判官びいき
竹内行夫元外務事務次官の顔をさらしておきます!許すまじ遼
市民運動家が権力を手にした途端… 「にっぽん改国」田中康夫 (新党日本公式サイト)亀ちゃんファン
手段を選ばずマスメディア、警察、官僚を駆使して小沢攻撃に励む仙谷の下劣さ(カナダde日本語)判官びいき
朝日新聞の9/30付希望退職に社員殺到。退職金は1億近くのケースも(ブログ「Edgefirstのメモ」より)クルテクと森の仲間たち
392名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 12:27:21 ID:YSuwChqQ0
ネット調査は自発的回答だから狂信的支持者が多い方が有利じゃない?
393名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 12:30:46 ID:ykGatJf+0
>8月26日から続けている「Infoseek楽天」では、
>小沢氏の93%に対し、首相はわずか6%にとどまった。

基地外ニコ厨以上の狂った数字とかありえん
検察は今すぐ楽天から小沢への資金の流れを調べろ!
394名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 12:32:34 ID:s5sJ+8Jl0
Infoseekのユーザーが少なすぎるんだろw
395名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 12:36:12 ID:3ay8+Gv70
>>1
なにがネット世論だよ・・・・
暇な特定少数が、何度も投票したりするから世間と解離しまくってんだろ


> 上杉隆氏ブログ「炎上」→書いていたネトウヨはたった4人(笑)
> 2ちゃんネトウヨの虚勢 その内実
>
> ★ブログ炎上で700以上もコメントが!→書いていたのはたった4人だった…★
>
> 「以前、ブログで靖国問題のことを書いたら炎上してしまいました。
> 3日間くらい放置していると、700以上のコメントが付いていたので、
> IPアドレスをチェックしてみた。すると、コメントしているのはたったの4人。」
>
> 上杉「このことを知って「しょせん、炎上というのはこの程度のことなんだな」と思いましたね。
> よく芸能人のブログが炎上することがありますが、炎上とは幻想で、架空そのものです。
> 1人で400以上のコメントを付けた人に、ブログ上でIPアドレスをさらし
> 「ありがとうございます。これからもよろしくお願いします」と書いた。
> すると次の日から、その人からのコメントはゼロ。逃げてしまったようですね。」
> http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0907/27/news008.html


2ちゃんねるのプロ固定・プロ名無しも、最近必死すぎだろ
396名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 12:37:05 ID:6CB2l9dv0
小沢の工作員は優秀だなぁ
397名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 12:37:26 ID:vxQwu/+Y0
工作員頑張りすぎw
398名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 12:39:52 ID:tSGHfbYvP
IPv6じゃあるめえし、人数が何人かなんてわかるわきゃねえ。
399名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 12:40:31 ID:SAAoQoCy0
>>1
小沢の過去をほとんど知らないゆとり世代が今の菅と比べてるからだろ
400名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 12:41:22 ID:0eyLgkcdP
で、衆院解散すんのかね?管なら今の円高や雇用問題に対して有効的な措置をとれそうでなければ。小沢ならすぐに解散の声が出ても封殺しそうだ
401名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 12:42:09 ID:aCX0W4Tb0
ネットユーザーに小沢支持が多いんじゃなくて
小沢、管に関心がある人が投票しにいってるんだって。

大半はどっちもダメで早いとこ民主には解散選挙やってもらいたい
のが本音だろ。
402名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 12:42:28 ID:97tgc+L+0
目クソと耳クソの選挙だもんなあ
どっちがいいって話じゃねーよ
403名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 12:43:47 ID:xNV+nbte0
どこが正確か?っていうよりも、どこが影響力高いか?

っていう意味なら、テレビメディアの圧勝でしょう。
結果それが現実になるという意味でも。

それでいいよ別に。
404名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 12:44:21 ID:8U3BTbWs0
投票回数に制限がない上に、コメントボードの小沢支持書き込みがテンプレとかいうアンケートなんだな。
405名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 12:44:37 ID:EDPihW6ri
極端な話、10人中8人で80%だしねえ。
406名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 12:47:04 ID:zSOMlokO0
工作乙、ニコの方は数字が偏り過ぎてて気持ち悪いよw
やりすぎです

TVの討論で世論調査で圧倒的不利な数字が出てるって話題になると
小沢側は「でもネットでは人気なんです〜って」言い出すよね
TV脳の視聴者ならあっさり信じちゃうんだろうけど
407名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 12:48:09 ID:Y2ja0EBs0
ニコ生で小沢の演説放送してたとき、リスナーのコメント見てると、
全く感情も実もない賞賛コメが出まくってて異世界に迷い込んだ気分だったぞ。

絶対小沢はネット工作員動員してる。
ひょっとすると在日のネットワークかもしれんがな。
408名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 12:48:39 ID:BE/xjn4Q0
麻生=小沢で  ネトウヨ涙目www
         wwww

ネットは真実だったよな?www
マスゴミは捏造だらけだったよな?w

409名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 12:49:07 ID:NRlXJ6Q30
動員。
410名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 12:50:23 ID:e5B2g7nh0
普段からネットの情報は信用できませんとほざいている局が
何を真剣に取り上げているのやら。

明らかに情報操作してるのがよく分かるニュースですな。
411名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 12:50:58 ID:USieuF1b0

”官”信者も必死なスレがここですw
412名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 12:52:22 ID:BE/xjn4Q0
八方ふさがり ネトウヨざまああwwwwww
www
www
wwwww
413名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 12:52:28 ID:4SRW6Xx7O
悪のり、オナニーのしすぎ(笑)、消極的な感情の解放による小沢支持なねっとユーザー
414名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 12:53:14 ID:V52E8qk00
小沢のバイトがネット工作してるわけだなw
415名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 12:53:33 ID:Vpktd1Y0O
どちらも支持しないっていうのは除外だろ?
菅か小沢を支持してる少数派の中でのパーセンテージなのに、マスゴミ必死だな。
416名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 12:54:08 ID:d2Qe/nuMP
>同サイトでは8月31日の時点で、首相が34・7%と小沢氏の8・1%を上回っていたが、完全に逆転した格好だ。

・・・・・調査方法も人数も全く違う数字を比べて
何が楽しいんだ?馬鹿極まる。

8/31は不特定9万人の調査で「どちらも不適格」が多数。

後者はニコ生をわざわざ見に来た奴で
小沢と菅の二択しかなく、「有効回答20%」の中の数字。

80%は「小沢も菅もどっちも死ね」。


417名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 12:54:25 ID:QN/afFVK0
民主党代表選挙を憲法違反で訴えよう 例えば、
・外国人が党員になれないと規定しない政党法人格付与法は憲法違反
・同法に基づく政党助成法は憲法違反
・外国人を党員としている民主・公明・社民への政党助成金は憲法違反
・"架空"サポーターによる民主党代表選挙の差し止め仮処分請求
・民主党代表選挙の選挙結果の「無効」の確認請求
418名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 12:54:47 ID:BE/xjn4Q0

           俺に逆らう奴は工作員に決まってる!(きりっ)

www
www
www
419名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 12:56:27 ID:SeM66wO00
ネットキムチが如何に多いかがよくわかるな
420名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 12:56:50 ID:oUNyLCQt0
>>411
菅信者なんて立会い演説会やサポ集会見れば殆どいない。野党支持者
が、ガンス応援してんでしょ。何せ産経新聞に菅伸子の寄稿が載る程
の異常な状態ですから。
421名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 12:57:45 ID:hgPaUAkw0
相変わらずネット工作がひどい件
422名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 12:58:11 ID:4K1aiiuq0
ニコニコの逆神ぶりは鉄板だからなぁ。これは管が大差で勝利で確定じゃんw
423名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 12:58:18 ID:d2Qe/nuMP
>>415

悪代官顔の小沢のニコ生をわざわざ見に来るような奴らなんだから
小沢>>菅になるのは当然だしな。

それでも8割が「どっちも死ね」だけどw
424名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 12:58:31 ID:12KbOJtu0
田代砲の封印を解いたやつがいるんですね、わかります。
425名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 12:59:01 ID:gKSrMxvf0
オザワ陣営のサクラ動員お願い文書
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/be/d3f49a8a1465c97bfb0be9f4e1b7c57e.jpg

汚沢がサクラ動員かけた模様
426名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 13:01:26 ID:BE/xjn4Q0
   俺に逆らう奴は工作員に決まってる! (きりっ)
    俺に歯向かう奴はネットキムチに違いない!!(きりっ)
     俺と反対意見はネット工作だ!!!(きりっ)

www
www
www
427名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 13:01:41 ID:AtQUJUGT0
・)    (・ )   ( ・)   (・ )   ( ・)   (・ )   ( ・)   (・ )   ( ・)   (・ )   ( ・)
        (__人_)      (__人_)      (__人_)      (__人_)      (__人_)
(・ )   ( ・)   (・ )   ( ・)   (・ )   ( ・)   (・ )   ( ・)   (・ )   ( ・)   (・ )   ( ・)
  (__人_)      (__人_)      (__人_)      (__人_)      (__人_)      (__人_)
・)    (・ )   ( ・)   (・ )   ( ・)   (・ )   ( ・)   (・ )   ( ・)   (・ )   ( ・)
        (__人_)      (__人_)      (__人_)      (__人_)      (__人_)
(・ )   ( ・)   (・ )   ( ・)   (・ )   ( ・)   (・ )   ( ・)   (・ )   ( ・)   (・ )   ( ・)
 (__人_)      (__人_)      (__人_)      (__人_)      (__人_)      (__人_)

428名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 13:02:01 ID:JmGfovP10
選挙権のない韓国人が叫んでましたよ


おざわ!おざわ!おざわ! ってw

あれは日本人じゃないでしょw
429名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 13:04:02 ID:BE/xjn4Q0
>>423
閲覧者の2割も解答したのか!
街頭と違ってネット利用者の政治に対する関心は高いなあ。

>>425
社会に出てないねえw
珍しくて仕方ないんだろうねえwww
430名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 13:04:39 ID:cVl7zwcs0
無能な管のほうが、実行力のある小沢よりはいい。
なぜなら、悪法が1回通ると、廃止するのが困難
だからだ。
431名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 13:04:48 ID:PaSglSkL0
>>416
おまえのビュアーがソースじゃ一番当てにならん
432名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 13:07:06 ID:YSuwChqQ0
右穴の鼻糞と左穴の鼻糞

どちらも鼻糞には変わんね。
433名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 13:07:18 ID:d2Qe/nuMP
>>421

ネット工作っていうより、

ネットユーザーで

民主代表戦に興味なしネット投票に参加せず 80%

興味ある投票に積極的能動的参加の小沢信者   15%

興味ある投票に積極的能動的参加の菅信者    5%

という数字を

「ネットでは小沢ブーム」って言ってるだけ。

無作為抽出で半強制的&「どちらも不可」の選択あり
をやらんと何の意味も無い。

だから無作為抽出の新聞世論調査と乖離して当然。
434名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 13:07:19 ID:/IMrcY6a0
>>1

それって、うんこ食うのとごっくんどっちがいいかって質問と同レベルじゃね?
みんなごっくんのほうがいいって言うだろうに。
435名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 13:08:39 ID:UJxPTpFni
日本人ってアホだからこういう露骨な印象操作に引っかかるんだよなー
436名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 13:08:46 ID:PaSglSkL0
>>433
おまえのソースはビュアーだから当てにならんぞ
437名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 13:09:02 ID:g6O5Q6b70
>>429は転がればいいけど
>>425は稚拙すぎて嘘画像だと思う
438名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 13:11:41 ID:++SgGn6l0
>>429
草は4個以上生やしてほしい
439名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 13:12:10 ID:+wyeWxT70
ネット調査は同じ人間があちこちの調査に回答できるわけだから、
>>1のような結果は少数の人間の工作で簡単に作れる。
440名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 13:13:27 ID:Lfe5FGXk0
ニコニコも同じなんてあやしい。
つか、同じじゃなかったら
ニコニコは取り上げられてないよな。
441名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 13:15:02 ID:gKSrMxvf0
ID:BE/xjn4Q0

こういうキチガイどもが民潭かなんかのネット工作部隊なんだろうねぇ

442名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 13:15:51 ID:zhknnvUp0
麻生も同じ勘違いしてたな
これは取り巻きの失策だろ
443名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 13:17:28 ID:TM1ztaFI0
前後よめばわかることなのに>>422みたいな自分ソースでしかものを語れない人間はどうすればいなくなるんだろう?
444名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 13:17:54 ID:9bz/AMVU0
「一番メーンの韓国」

【政治】 首相候補・小沢氏 「外国人の地方参政権、一番メーンの韓国でも認めてる。税金も納めているわけですし」「議論必要」★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284005586/


韓国民と在日との約束。

【政治】民主党・小沢幹事長「私が民団に約束したことだ」…在日韓国人への地方参政権付与に意欲
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258067174/

【政治】 民主・小沢氏 「外国人参政権、やがて片が付きますよ」…韓国の民主党代表に★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258068870/

【政治】 民主・小沢氏 「外国人参政権、民団と約束。守らないと」…鳩山首相や小沢氏「拉致解決にこだわらず、北朝鮮と関係改善を」★6
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258272260/

【政治】民主・小沢幹事長「外国人参政権は韓国側の要請」と認める
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1258382710/

韓国民の生活が第一。民主党。
445名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 13:17:54 ID:d2Qe/nuMP
>>436

どっちにしろ「わざわざ小沢のニコ生を見に来るような能動的な奴らの投票」と
「全く関係ない動画を見ていた一般の不特定多数に対する受動的調査」
じゃ内容が乖離して当然だろ。

それをわざと混同して「結果が数日前と逆転」とか笑かすなということ。

歌手のライブに来た観客に「この人を好きですか?」と聞いてるようなもの。
446名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 13:19:39 ID:oRPX7Myk0
>小沢氏が4日に登場した動画配信サイト「ニコニコ動画」では、出演中の約2分間に約9千人がネットで投票。
>その結果、小沢氏が78・5%、首相が21・5%となり、小沢氏は「こうやって意思疎通できるのは面白い」と喜んだ。
>同サイトでは8月31日の時点で、首相が34・7%と小沢氏の8・1%を上回っていたが、完全に逆転した格好だ。

こんなことが自然に起こるわけがない。
1日から4日までの間に人員が大量に投与されたということだな。
447名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 13:20:48 ID:vixXdvl+0
都合の悪い事実はふせてんのか・・・
448名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 13:22:15 ID:oRPX7Myk0
>>445
なんだニコ割アンケートじゃないのかw

>歌手のライブに来た観客に「この人を好きですか?」と聞いてるようなもの。

まさにその通りだ
449名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 13:22:23 ID:3fC3xOBZ0
調査は作ものです。
450名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 13:23:13 ID:wJIAOKiu0
そもそもTVに影響される世論調査と
普段あまりTV視ないネット住人では
違う結果が出るのはあたりまえ
451名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 13:23:53 ID:vixXdvl+0
>>446
韓と小沢しか選択肢がなくて、無回答8割以上
回答数の内訳がその数字であって、決して全体のパーセンテージじゃない
全体だと小沢支持は1割ちょい
452名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 13:25:16 ID:a1fLD1Sn0
>熱心な小沢氏のファン

ww
453名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 13:25:25 ID:USieuF1b0
>>420

大手マスゴミの調査は、すごく大雑把に言うと
与党支持者の中の「小沢支持」 < 対 < 野党支持者の多くが「官支持」・・・って
構図なのかなw
454名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 13:26:50 ID:tMHk7Lqj0
去年の夏の総選挙のとき、ニコ動アンケートがどんな結果出してて、選挙結果がどうなったかを
知ってれば、ネットのアンケート結果を信用する気にはならんはずだがな。
455名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 13:26:57 ID:VeAMhXz/0
ネット重視なら、
ミンス政権崩壊。
「人権侵害救済法」「夫婦別姓法」「外国人参政権」は、当然消滅
在日は全員朝鮮半島へ帰還、竹島奪還。
在日中国人は、額に「肉」の焼き印なんだけど。
456名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 13:27:37 ID:PaSglSkL0
>>442
麻生はネットウヨが騒いでただけ
ネット全体の支持なんて元々なかった

麻生 = 世論の支持なし ネットの支持なし 選挙で国民から相手にされず退陣 

ネットウヨのお遊び政権


管 = ネットの支持なし 街頭での支持なし 選挙で国民から相手にされずもひらきなおる

マスコミのおもちゃ政権
457名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 13:28:34 ID:/AllWGek0
【代表選】マスコミ(菅陣営)vsネット(小沢陣営)の構図 識者「いやぁおもしろい、こんなに二分するなんて。閉塞の縮図を見た感じですね」と語るる
458名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 13:29:31 ID:3fC3xOBZ0
アメブロ投票

ブログネタ:「民主代表選、投票するとしたら誰に投票する?」
投稿数3019

http://kuchikomi.ameba.jp/user/listEntry.do?prId=5976

菅 71.9%

小沢 28.2%
459名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 13:31:19 ID:i2oJ4Mun0
序盤から菅優勢は揺るがない
小沢は勝てない上に党内で干されるの確定
工作は無意味だと知るべきだ
460名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 13:32:55 ID:B8gHGNJ80
へえ
やっぱり碌なもんじゃないね、小沢w
461名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 13:36:04 ID:8rJYRzOx0
全て疑ってかかれーーーーー 

政治・マスコミ報道の全てを逐一疑えば、頭の若さが蘇るよー 危機感を持て
安売りして ばらまく情報が、本当のわけがない
462名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 13:36:53 ID:ZQ1lAt9x0
管を支持したら、スコミに釣られた人でもあるけど。

>>446
勘違いしているのでは。
4日のたった一日、数時間放送中の数分のアンケートでしょ?
ニコニコの投票は時間制限あるだろうし、時間での判断は関係ないのでは?
どちらも支持しない、答えたくない人は、押さないって選択だろう。
463名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 13:38:20 ID:RMhxi8jR0
いつの間に調査取ったんだ
464名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 13:39:01 ID:6ntCx5Yh0
民主ネット工作員の多さを物語っているな
465名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 13:40:01 ID:PaSglSkL0
>>458
アメブロって芸能、日記系ブログが多くで政治系ブログ少ないもんな
そういう層には管がお似合いかもな
466名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 13:42:40 ID:sJFMXC7cP
民団乙だわ。

つか、奴らキチガイだわ。
在日なんて見つけ次第、射殺でおkだろw
467屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y :2010/09/10(金) 13:47:08 ID:zIBb3+j9P BE:1674900656-2BP(1238)
これほど胡散臭いこともそうはないwww

逆効果じゃね?
一般市民気づき始めるぞwww
468名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 13:48:45 ID:PaSglSkL0
>>466
おまえのようなアホが在特会のよう捕まるんだよな
とりあえず法律は守れ
刑務所に収監されるとネット工作にも参加できなくなるぞ
469名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 13:49:56 ID:QV2eKlNe0
横粂のヒッチハイク調査じゃ5分に近いみたいだがw
470名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 13:51:11 ID:uZouOXqq0
民団系議員は管側についてるんだがw
それとも民団も二つに割れてるのか?
471名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 13:52:48 ID:VwaZP6tN0
どっちもマジ勘弁
472名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 13:53:45 ID:8ZIk2TR6P
ほんの些細なことを日本全体で起きてるかのように取り上げ
日本の誇りを貶め、調査結果も歪める
以前からあったが、露骨な言論統制が始まったな
民主に入れた売国奴はどうすんだ?
473名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 13:56:25 ID:6Skujnyx0
ネットで大人気の小沢先生ってか?www
演説ではサクラ集めたり工作大好きだなwww
474名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 13:56:47 ID:1yu9oneP0
新しい自民党ができますね( ^ω^)劣化角栄から日本やり直すって?
475名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 13:57:14 ID:R1hkdxK/0
>>472
自民党に入れた売国奴はどうすんだ? wwwwwwwwwwwww
476名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 13:57:46 ID:B+3EXfY30
選挙権のないやつがいくら騒いでも意味ねーよ
477名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 13:59:56 ID:wJIAOKiu0
民主代表選アンケート:小沢氏なら株高、菅首相なら長期金利低下

菅首相が代表に選ばれれば、日経平均株価はニュートラ
ルから下落、長期金利は低下、為替はニュートラルから円
高に振れる──とみる市場関係者が多いことがわかった。
一方、小沢前幹事長が選ばれた場合、日経平均株価は上
昇、長期金利は上昇、為替円安──とみる関係者が多く、
両者正反対の結果になった

http://jp.reuters.com/article/forexNews/idJPJAPAN-17180520100910
478名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 14:03:47 ID:/AllWGek0
【代表選】マスコミ(菅陣営)vsネット(小沢陣営)の構図 識者「一般国民投票(衆院300区内勝利区選挙)なら面白かったのに。」と語る
479名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 14:04:32 ID:VeAMhXz/0
民主党の人間にあるのは
性欲・金欲・権力欲だけ。
「心」はない。
480名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 14:07:56 ID:e6bXKOku0
どう考えても工作だわな。露骨にもほどがある。
っていうか、小沢ってぶっちゃけ露骨にわかるような工作の仕方とか好きだよね。
アホなのか?
481名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 14:08:09 ID:TNJr/pz1P
oi
おい
俺たちのニコニコがなんでこんな結果になってるだよ

あ、小沢総理誕生させてすぐ逮捕祭りを狙ってるのか
482名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 14:09:34 ID:DmqL/FdD0
>>36
菅は民主党代表には相応しいが、首相には相応しくない
483名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 14:12:02 ID:3zWInKYd0
               ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
              (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   r‐-、   ,...,,      //        ヽ::::::::::|
   :i!  i!  |: : i!   // .....    ........ /::::::::::::|
    !  i!.  |  ;|   ||   、  ,    \::::::::|
     i! ヽ |  |   |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
    ゝ  `-!  :|   |'ー .ノ  'ー-‐'  / ) |
   r'"~`ヾ、   i!  .| ̄ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |   ノ
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i!  .| (         .....|  / |_
  !、  `ヽ、ー、   ヽ |  ヽ          | ./ /|:\_
   | \ i:" )     | ヽ         |/ ../:::::::::::::
   ヽ `'"     ノ   /\____/  /:::::::::::::::

484名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 14:12:52 ID:UcPlvem/0
どんな考えしてれば小沢待望論なんて出せるのか甚だ理解できない
485名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 14:12:56 ID:HVAEPoJr0
どっちも駄目だけどこれはひどいwwww
486名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 14:13:13 ID:TqPDyHgX0
小沢を支持してるのはネトウヨニダ!

よくわからんくなってきた・・・
487名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 14:14:35 ID:MDGFDDeO0
何で小沢はネット上の工作にこんな必死なの?
488名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 14:14:38 ID:EWxdZh2G0
>>1小沢氏が4日に登場した動画配信サイト「ニコニコ動画」では、出演中の約2分間に約9千人がネットで投票。

ニコニコのアンケートは100万人が参加する。
ところが投票したのはわずか9千人。

つまり、これに参加しない99万人以上は
『民主党ってばかじゃねーのか?』 と思ってるんだよ。
489名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 14:19:30 ID:qCkXsP340
【代表選】マスコミ(菅陣営)vsネット(小沢陣営)の構図 ユーザー「TVは胡散臭いがInfoseekで93%で吹いたwwwDMM.comとかwww」と語る
490名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 14:20:45 ID:MSzMltdy0
>>488
ニコ生で100万人も見てることなんてねーよ。
491名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 14:25:05 ID:5m9Pycrc0
>>425
演説会では、管陣営の応援団がかなり多かった。チラシ配りが半端ない。
でも小沢コールがすごかった。管陣営も動員したと思うんだけど。
492かわぶた大王:2010/09/10(金) 14:32:48 ID:K2GbCAr00
>>348

っつーか、キモいぐらいに小沢信者がわきまくりなんで、
そんなのみんな解ってる。
(逆に、管を心から支持する奴は清々しいほどに一人もいねぇw)


つまり、
捏造の小沢支持+皆無の管への支持=民主党の支持率=ゼロ

民主党の真の支持率はゼロという結論が導き出される。
493名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 14:36:01 ID:+T8tKy2M0
小沢の魅力ってなんだよ
494名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 14:40:28 ID:reSyfd+U0
民主党を擁護してたキチガイじみた連中が、今は菅を貶し小沢を擁護していると思われる
ということは、案外、
小沢派閥を排除したら
民主は今のキチガイ潰国軍団ではなくただの無能の集まりぐらいにはなれるのかもしれない
495名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 14:51:30 ID:tovF6cJ20
民主党代表には誰が? 菅直人首相34.7%、小沢一郎前幹事長8.1%〜ニコ動調査
2010年9月1日(水) 16時18分
http://www.rbbtoday.com/article/2010/09/01/70251.html

この数字を2倍にすれば、マスコミの世論調査の数字とだいたい同じになるんじゃね?
496名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 14:56:24 ID:ZW03AFOH0
ははは、嘘くさっ。
ネット住民を誘導したいのかな?
釣られないと思うよ〜

殆どは「どっちも嫌!民主が嫌!」じゃないの〜?
497名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 14:57:25 ID:BmDBfY+s0
これ無回答、どっちも嫌、を小沢に足してない?
498名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 15:00:26 ID:f+XAJzht0
ネット住民は基本天邪鬼で目立ちたがり屋
だから大勢の逆を行こうとしてこういう結果になるだけ
499名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 15:00:33 ID:UcpT/o5hP
もう、無支持の議員や若手の議員が小池百合子ばりに

勝ち馬に乗れるかどうかだろこれw

勝負は菅でついてるだろ
500名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 15:03:50 ID:7MIxYTvm0
>>456
ついでに、民主党応援の政治ブログランキング上位の連中にも全然支持されていない。
消費税増税反対、官僚主導反対、普天間県外移設賛成とかの政治態度が殆どだからな。
菅も総理大臣になった当初は応援されてたのに。ネトウヨブログからも叩かれ、民主支
持者のブログからも叩かれ、上位から読んでくと誰も応援してないのが笑える。ネトウ
ヨブログは当然小沢も叩いてるけど。菅の人気とは正に記者クラブマスゴミの中だけ。
501名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 15:06:17 ID:g45H6bLR0
ようするに小沢さんのドブ板選挙のですよ
ネットもしらみつぶしにまわっているというだけの話。
まあその辺はえらいっちゃえらいのか。
502名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 15:24:38 ID:7j86nuEL0
選択肢に「民主分裂、衆院解散」を入れなければ意味が無い
503名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 15:27:09 ID:efLtag/A0
管は四国巡ってこい
小沢刑務所いってこい
504名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 15:27:32 ID:d2xWZwNC0
麻生の時もそうでした^^^^^^^^
505名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 15:32:29 ID:DvEfOZer0
いくらなんでも、小沢はそんなに好かれちゃいね〜よ。

こう言うことを平気でやるのを「豪腕」って言うのか?
ただの不正の王様ってだけじゃない。
506名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 15:39:31 ID:2/bq2seH0
どっちがなっても短命なんだから闇将軍にやらせればいいのに。
日本の恥部が明らかになって、その後の為にもいいと思うよ
507名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 15:40:50 ID:l8weDS1l0
在日ゴキブリがネットでシコシコ工作してるのも周知だしな
508名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 15:41:53 ID:4XfQ3ZUH0
ネットは当てにならん。参議院選挙も民主大勝だったがね。
509名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 15:43:29 ID:mvWSbb0b0

>新聞やテレビで菅直人首相が圧倒的に優勢なのに

↑この「新聞やテレビ」の共通点は、許認可事業。
もう一つ、自民政権(官僚主導政治)時代に、官房機密費から領収書が不要なカネをもらってたw
こんな連中の放言など、信用するほうがどうかしてるwww
510名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 15:44:21 ID:IremEzMW0
小沢に入れてるのは自民信者だろ
511名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 15:44:49 ID:FWOGYRRM0
        ニコ動
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   アンケートの結果
  |     |r┬-|     |  小沢先生の支持が78.5%です!!
  \      `ー'´     /
            。 。 。 。 。
            |∨∨∨∨|
           |££££|
          (_____________ \
          /,..,,  ,,...,,_ 丶 |
          (   ) (    〈 |
         / ⌒` ´⌒   'ヽ|
         | ノ(_人__)丶   |  「すぐにお互いに意思疎通できるのはいいね」
         |  ト-‐-1 丶  .|
         \.`二‐'_______ ノ
           /  . , . |ヽ、
         / /       |ヽ、(__)
         (__) | □■□ ノ
           / ■□■ (
          (__/   ヽ_)

         / ̄ ̄\
       /  _ノ  .\  クスクス
       |  ( >)(<)       ____クスクス
.        |  ⌒(__人__)     ./ ⌒  ⌒\
        |    ` Y⌒l プッ /  (>) (<)\
.         |    . 人__ ヽ /  ::::::⌒(__人__)⌒ \  本当は無回答83%だけどなw
        ヽ         }| | |        ` Y⌒ l__   |
         ヽ    ノ、| | \       人_ ヽ /プッ
.         /^l       / /   ,─l       ヽ \
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1283740365/55,282
512名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 15:45:18 ID:omOJnfgX0
↓まぁこういう前例もあることだしなw

新進党時代に「小沢一郎対羽田孜」という代表選挙があり、私は選挙管理委員を務めていたのですが、
同じ筆跡で「イチロー」とだけ書かれた投票用紙がダンボール箱一杯に詰められて送られてきたのを鮮明に覚えています。
ttp://ishiba-shigeru.cocolog-nifty.com/blog/2010/07/post-abb5.html
513名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 16:42:05 ID:qxePTih80
ニコニコは無回答が圧倒的だろw
514名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 16:46:34 ID:bbIKHVhM0
小沢代表になってから起訴したらいい
515名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 18:45:22 ID:gDHd+mss0
516名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 19:27:17 ID:2+mzPXeo0
権謀術数と金権政治に長けた小沢は民主党の最大のグループを擁している
彼が首相になることは十分ありえるが、政治要綱を明確にしない人物を首相にする
民主党の身内主義が露呈され、先に大敗した自民党の再現となる
517名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 19:30:02 ID:9GMjK5Z40
ネトンスルの大勝利だな
ネトサヨは弱いねwww
518名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 19:30:04 ID:PJOr52/8P
麻生もネットでは大人気だったが、現実では支持者なんて全然いなかった
若年に人気があると言うのもデマ。本当は若者の多い都市部ほど批判者が多かった

ネット世論なんて少数の粘着で簡単に演出できる
俺たちの麻生→俺たちの小沢 になっただけって事だw
519名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 19:30:46 ID:U7jR96P50
インターネット調査は何票でも入れれるからねぇ、、、
クッキーとip変えれば
520名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 19:30:51 ID:QMJ+tUU7Q
動員来たねー
521名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 19:32:22 ID:Wyg+VLzV0
増税すればするほど経済成長→税を100%とって、配給制にした社会主義北朝鮮が理想=破綻しました。

防衛大臣は自衛官→文民統制も知らない、それ以前に社会常識もない。
普天間辺野子から逃げて、総理になりました。

菅の成果は15年前のエイズを認めただけのカビの生えた話→しかも解決じゃなく、被害者につつかれて国の責任を認めただけ。

1に雇用、2に雇用、3に雇用→雇用から雇用は生まれません。経済成長から生まれるんです。
労働力不足が不況の原因ではない。
労働力で景気が良くなるなら、不況になったとき、企業はこぞって人を雇う。

地方の経済政策は林業→安い外国木材に勝てないのは自明。赤字国債で人を雇い、さらに赤字を発生させてどうする。

9000億の経済対策→菅支持の玄葉でさえ、2兆円といってます。

まだ三ヶ月しかたってない。しかも7日しか国会やってない→フランクリン・ルーズベルトはニューディール政策を100日で実施しました。
さらに国会を無理やり閉じて、参院を大敗したのは菅。
臨時国会も野党が、長くしろといったのに、短い会期を主張したのも菅。要するに自分で仕事をしなかった。それなのに、バカンスはしっかり取る無能。

円高を注視している→国民はお前が野党の時代から注視してるよ。
それに円高は続いていますけど?
522名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 19:34:07 ID:bSnLUH2X0
汚沢支持がそんなにいる訳ない
露骨すぎ
523名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 19:43:35 ID:9GMjK5Z40
サヨとトンスラーの共闘も終わりw
ジミンとネトウヨを潰せたからねw
524名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 19:57:53 ID:ZOqhGXNFP
>>521
相手の悪口を言うのはどうかと思う
じゃあ小沢は何ができるの?
そこから議論を始めるべきだろう
525名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 20:07:27 ID:qou4Wp7gP
>>1
民主党支持者以外なら菅≠ニ答える方が多い、後々、潰し易いからな。
当たり前の事だろ?産経、読売は、民主を潰のが目標だから。
アンケートなんて、設定目標通りに、質問によって出せる。

質問;政治とカネの問題が〜
    で、小沢、菅どっち?
質問;この一年成果も無く、前内閣と同じ顔ぶれの菅内閣ですが〜
    で、小沢、菅どっち?
質問;消費税upの菅総理ですが〜
    で、小沢、菅どっち?

質問;今後の日本にとって必要な総理は
    で小沢、菅どっち?
    
526名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 20:08:51 ID:DcQ3B+Sd0
前に失敗した出口調査統一作戦みたいなものじゃないの?
527名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 20:17:21 ID:iGoBRUVi0
こんな、あからさまに変な数字を出しちゃ駄目だよ。
「信用できない数字だ」って勘付かれる。
528名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 20:24:48 ID:PqqIP+Ks0
いくらでも着色できる新聞やテレビの調査よりははるかに信用できる。
新聞やテレビの着色はエゲツないからな。平気で真実と真逆を突きつけるから。
そしてブラックボックスだから誰もそれに突っ込めないし。
ネットはそれよりは素直な結果が出る。だからネットを信用して良いと思う。

つまり今回は、豪腕総理誕生ということだな。
しかもトリプルスコアの圧勝と言うオマケつきだ。
相手がアホのパッパラパーのサボリ幼稚園児だから当然だが。
529名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 20:29:07 ID:kq8tlCe90
「だって、2択だもの」
530名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 20:46:46 ID:qou4Wp7gP
>>529
2択以外でも面白い、読売の罠があった。
から貼って置く

読売新聞社の全国世論調査(電話方式)によると、首相に最もふさわしいと思う国会議員は、
自民党の舛添要一・前厚生労働相が29%でトップとなり、2位の岡田外相の9%、
3位の前原国土交通相の8%を大きく引き離した。4位は菅財務相(7%)、
5位は、みんなの党の渡辺代表(6%)だった。鳩山首相は6位(5%)で、
新党結成を表明した与謝野馨・元財務相は7位(4%)だった。
民主支持層を見ると、岡田氏21%、舛添氏17%の順で、3位の鳩山氏14%を上回った。
小沢民主党幹事長は6位(6%)にとどまった。

自民支持層では、トップの舛添氏(46%)が、2位の谷垣自民党総裁(9%)を大きく上回った。

無党派層では舛添氏が31%でトップ。2位は前原氏(8%)だった。

自民から46%、民主から17%、無党派で三割、舛添「俺って人気有る〜」結果、離党惨敗
531名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 20:50:30 ID:WrCsGcVr0
座して死ぬか毒食って死ぬかどっちがいいってな話
532名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 20:53:30 ID:Ggd6i5BC0
マスコミ報道は捏造だらけで何も信じられなくなって来たが、
小沢優位というのは本当かもしれんな
何をやっても捕まらんから、白紙委任、票買収、何でもありの選挙だもんな
533名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 20:54:36 ID:PWHruwtZ0
なんだこれ
在チョンはよっぽど暇なのか
534名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 20:56:56 ID:qou4Wp7gP
>>531
マスコミや検察に作られた毒℃ゥ体が本当なのかどうか?

マスコミ、官僚、経団連、検察、天下り法人、民主党、自民党、公明党、
どれがどの様な毒なのか、毒をもって毒を制す≠ナはなく。

その作られた毒≠ニやらで、本物の毒≠制す必要が有る。
535名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 20:57:52 ID:O3GOeEYg0
すげえな、小沢陣営がこれだけ工作活動するとは。w
新進党のときも小細工してたよなあ。

2ちゃん見ていて、ネット世論で
小沢に圧倒的に人気があるなんて
到底思えんのだが。w

ねらーだけがネット世論と異なるのか?
んなこたーないだろ。
536名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 20:58:45 ID:rT0hpIOg0
ニコ動じゃ麻生も自民も支持率圧倒的だったろ。
でも現実は・・・
537名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 21:00:10 ID:FDThwcf00
此処まで乖離してると逆に安心するな
管で決まりか
538名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 21:01:00 ID:MTKIAgJn0
つか小沢を支持するかとかじゃなくて
単に小沢と菅の二択だしな
539名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 21:14:53 ID:z4ytuJ+s0

このネット調査の結果は、大量の偽造投票権の伏線です。
540名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 21:14:58 ID:1mR0C6dF0
投票権がない連中の意識を調査して何になるんだよ…
541名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 21:33:16 ID:ZOqhGXNFP
小沢総理が現実ならまさしく日本の悪夢だな
ハマコーが総理になるようなもんだ
もっとも小沢はインテリヤクザだと思うが
542名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 03:38:49 ID:hTatt8cL0
>>532
小沢優勢なんて言ってるマスコミは何処にもないよ。
543名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 05:43:56 ID:bb8W1n2r0
昨日の討論会でニコ生でまたアンケやったけど小沢73%菅27%だったよ
工作とか言ってる人、ネットはガチで小沢の方が多い
544名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 09:20:08 ID:434BCEau0
選挙が近づくたびに2ちゃんが民主支持カキコで埋め尽くされるのと一緒だな
そして選挙が終わった途端にあれだけ大勢いた民主支持者がいなくなるw
今回の小沢擁護厨と同じ連中っぽいな
545名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 09:41:11 ID:wtfEcLo90
これは酷いインターネッツ
546名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:10:34 ID:kMngizxm0
「ニコ生」ってサンプル数あげないんだよな。回答率もあげないアンケートなので
小学生の「○○をする人達に聞いてみた」調査より劣るんだよなあ。

971 :名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 09:22:40 ID:v80owMYL0
実際のニコニコ動画での支持率

無回答 83.0% □□□□□□□□
小沢   13.3% □
菅  .   3.6% []
547名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:43:34 ID:hTatt8cL0
>>544
それはどうみても自民党だろ。

今もしつこく小沢批判が多いだろ
これも自民党だろ。
2ちゃんだけはその他のネット状況と異質
548名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 13:23:52 ID:xGBfQyQO0
どっちも日銀法の改正に言及してないから日本経済は良くならないよ!
管も最初はインタゲはいい政策とか言ってたくせに
549名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 13:46:47 ID:Vd1SfNrQP
これは酷い
朝鮮人の組織票かよ
550名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 13:50:46 ID:F2wa37Mm0
そういやタコ占いのタコも小沢を選んでたな
551名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 15:59:55 ID:9N1MLIXd0
ロイター以外の世論調査は信用するなよ。
ゴミメディアもネット操作もただの希望的観測だ。
552名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 16:02:05 ID:Ej//a2tP0
ミンスネトサポ大量発生wwww

なんとしても来年の統一地方選までに参政権欲しくて
ファビヨッてるなwwww
553名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 16:02:47 ID:LGCE3osG0
yahooって本当信用できないな
554名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 16:04:37 ID:MBGgsak60
いくらでもID取ったりできるネットで何言ってんだか
555名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 16:05:03 ID:FU5uSttB0
そもそも管or小沢で合わせて100%になる調査方法に意味があるのか?
556名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 16:06:25 ID:FqQ/u9QG0

ニコニコも別の動画見てる人にランダムで行う調査では 管30%小沢5%とかだったね。

 キーワードは 無 作 為 抽 出 

小沢さん、街頭演説とか、予め行われるのが分かってる二コ生とかでは超人気だけど、
分母が無作為抽出になると急に弱くなりますね。

Webアンケートも呼びかけで分母に偏りが出ますね。

この分母が無作為かどうかで急に強くなったり弱くなったりするのは不思議ですねwwww
熱心なファンがおおいのですかね?小沢さんサイドには
こういうのが嫌で小沢さん嫌ってる人も多いでしょうね。
557名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 16:07:28 ID:wYZO9iVT0
さてどちらが勝つか。
管も相当巻き返したらしいが、
いざ投票の段階で議員票が小沢に流れるような気もするし。
558名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 16:11:47 ID:x/TrY9a00

若者たちの未来の意見さ!

559名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 16:14:38 ID:rMMOUxUi0
14日に地方票やサポーター票の集計発表前に
国会議員の投票があるから小沢勝利だろ
560名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 16:14:43 ID:tb4jSD/P0
青酸カリが入ったカレーよりかはマシだからな
管だと死人しか生まれない
561名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 16:15:34 ID:FqQ/u9QG0
>>558

まぁ若者のたまり場の二コニコでも 別動画見てる人に急に行う分母が公平なアンケートでは管30%小沢5%だったけどね。

おざーさん人気名のは予めアンケートが行われるのがわかってた生放送のみだよw
Webアンケートも呼びかけで分母が偏るし。
562名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 16:18:16 ID:6GU7OcjO0
「どっちもダメ」って選択肢がない、あるいはあっても隠してる時点で
アンケート自体に信憑性がない。
563名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 16:25:25 ID:HA3vFV9x0

なぁ、みんな

ネットやってると日本の影の動きを感じないか?

お塩のとことかでもそうだったけど工作員かなんか知らんが突然溢れたり居なくなったり

ネットするまで感じなかった世界

この歳でネットに出会って良かった

情報はやっぱり大切だね。情報を見て考え行動することができる。

564名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 16:31:04 ID:6mSAVuk7P
>>543
ttp://www.nikaidou.com/archives/5498

よく見ろ小沢選対の組織図にちゃんと「ネットグループ」と書いてあるだろ
本人が出演したニコ動だってほったらかしのはずがない
565名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 16:35:50 ID:9HyAIpBHP
まあ、この国の真の支配者が邪悪なる朝鮮人売国奴汚沢であることは確定した事実

今更どうあがこうと無駄な事
566名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 17:09:20 ID:NN+iAk4tP
またひろゆき100%にしようぜ
567名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 17:25:57 ID:6mSAVuk7P
政界の清原こと小沢
才能はあったのにカネの魔力に負けて
つまらない人間で終わった
そういう人間に裏社会は忍び寄ってくる
清原は長嶋にはなれず
小沢は角栄になれなかった
裏日本の路地裏に今宵も風が地面をなでる
568名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 17:27:02 ID:ZRv6scnb0
キモイ
569名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 18:29:59 ID:hoVaDoc40
金で世論操作して何がおもしろいんだか・・・
570名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 18:32:57 ID:UdidasJQ0
        ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
       /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
       |::::::::::/        ヽヽ
      .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|
       |::::::::/     )  (.  .||
      i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|         チョロいもんよ、がはははは
      |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |
      ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |  ∬     
      ._|.    /        .| __,ー、
    _/:|ヽ       ) 3  | |   |ニ、i
    :::::::::::::ヽヽ          / ヽ_ノー_ノ\
    ::::::::::::::::ヽ \  ___/ヽ _  ̄ `-' _ノ )
571名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 18:59:24 ID:woel/PMJ0
ネットの世論調査なんぞ全くあてにならんな。
572名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 19:28:33 ID:CMk26KAOP
>>571
読売新聞社の全国世論調査(電話方式)よりは、あてになる。
573名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 19:43:52 ID:w/fhRXEG0
>>571
それはマスコミの調査も同じ。
574名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 19:44:49 ID:PzOBVhBv0
表舞台に引っ張り出してフルボッコ作戦だろうな
575名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 19:47:20 ID:c90l3za50
>8月26日から続けている「Infoseek楽天」では、
>小沢氏の93%に対し、首相はわずか6%にとどまった。
>>25
もうちょっとでキムジョンイルだなw
ビバ!北朝鮮日本自治区!
576名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 19:50:01 ID:bF/9cw0y0
ネットの統計なんて意味ないだろ
577名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 19:50:41 ID:OqkgR5TJ0
民主党政権は金遣いが荒い
予算現象もしくは現状維持で効果的に再分配が国民の総意なのに・・・
578名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 19:52:11 ID:CMk26KAOP
>>576
今までも散々読売の罠(アンケート)があった。これをマスコミの世論操作と呼ぶ

読売新聞社の全国世論調査(電話方式)によると、首相に最もふさわしいと思う国会議員は、
自民党の舛添要一・前厚生労働相が29%でトップとなり、2位の岡田外相の9%、
3位の前原国土交通相の8%を大きく引き離した。4位は菅財務相(7%)、
5位は、みんなの党の渡辺代表(6%)だった。鳩山首相は6位(5%)で、
新党結成を表明した与謝野馨・元財務相は7位(4%)だった。

民主支持層を見ると、岡田氏21%、舛添氏17%の順で、3位の鳩山氏14%を上回った。

自民支持層では、トップの舛添氏(46%)が、2位の谷垣自民党総裁(9%)を大きく上回った。

無党派層では舛添氏が31%でトップ。2位は前原氏(8%)だった。

自民から46%、民主から17%、無党派で三割、舛添「俺って人気有る〜」結果、離党惨敗
579名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 19:55:48 ID:ORX7NamU0
こんなのに意味は無い
580名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 19:56:09 ID:/YbHbKbG0
素手でうんこを掴むか、素足でうんこを踏むかどっちがいい?程度の選挙にしか思えない。
581名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 19:58:11 ID:esuGCPgM0
どっちが嫌いか投票やってみな

小沢がダントツ一位になるからw
582名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 19:58:34 ID:d7cioQk50

ネット調査なんか嘘なのだ!!!

信用できるのは、中学生程度の知識・知能を愚民を導いてくださる大手マスコミ様だけなのだ!!!

ネットのバカウヨ、バカサヨ、両方、信用ならないのだ!!!


せーーーーーーんごく、せーーーーーーんごく



583名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 20:00:12 ID:xMKckyJR0
小沢工作員も、一ヶ所へ集中的にテコ入れするのがやっとか。
584名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 20:01:35 ID:6VqgpYeO0
日本人じゃなくても一票入れられるから。ネットの場合。
585名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 20:01:36 ID:rVO+/SEp0
まあクダよりはマシ
586名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 20:05:49 ID:A9vsgmpu0
小沢は生まれるのが10年早かったな
ネット投票の時代なら…
587名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 20:06:59 ID:DaIi6lLD0
田代がTIMESの表紙を飾れるくらいだから
捏造くらい余裕だろ
588名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 20:08:01 ID:snq10roK0
ネットの影響力、特に2chやニコ動の一般世間への影響力なんて、昨年の総選挙で全く無いに
等しい事は証明済みだろw
その前の、麻生のネット人気もしかり。
589名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 20:08:37 ID:xzt23v4j0
590名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 20:10:30 ID:cRySfIMh0
他に選択肢は…ないのか?
591名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 20:11:40 ID:HBNFFlMD0
>>573
ブラックボックスで、一般人が突っ込めないんだもんな。
前は新聞・テレビしかなかったから
それを信じざるを得なかっただけでな。
ネットはそれよりは信ずるに値するから、良い時代になったよ。
592名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 20:16:52 ID:9STMJfm60
工作員はここにもいるんだろうなあ
見てるー?いるなら証拠見せてくれよー
593名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 20:27:03 ID:c90l3za50
>>586
日本でネット投票の選挙は永遠に日の目を見る事は無いな
こんな民主主義無き結果じゃ日本人にネット選挙はやれぬ
594名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 20:30:30 ID:m/iAIXCO0
>>593
それ以前にネット投票やるんだったら、国民IDの導入が必要だよ。
595名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 20:33:54 ID:t6OuqFSH0
>>578
舛添には人気があったが、タマが悪かった
とは思わんかね
596名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 20:35:55 ID:t6OuqFSH0
ネットの調査の方が信頼できるというやつは本気で書いてるのか、釣りなのか
判断に苦しむ
597名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 20:39:05 ID:dY6QqC1c0
★小沢氏真っ青?密「愛」爆弾!新潮&文春が寵愛ガールズとのスキャンダル連発

 民主党代表選(14日投開票)で、小沢一郎前幹事長(68)と菅直人首相(63)
がガチンコバトルを繰り広げる中、小沢陣営に女性スキャンダルが襲いかかった。9日
に発売される「週刊文春」は、小沢氏と青木愛衆院議員(45)の「京都の密会映像」
の存在について報道。「週刊新潮」は、小沢氏の政策秘書と青木氏が「『不倫お泊ま
り』デート」と報じた。選挙戦も大詰めに突入したタイミングでのスキャンダル報道。
タブーなき情報戦も激化の様相だ。

 「週刊文春」が報じているのは「テレビ局が封印した映像」として、8月14日夜、
京都の老舗割烹(かっぽう)旅館での出来事。小沢氏と、寵愛(ちょうあい)が最も深
いとされる“ガールズ”の青木氏が、ベランダから鴨川を見つめ「手をつなぐような素
振りの後、そろって部屋の中に消えていった」という。その後の青木氏はなぜか浴衣
姿。窓越しに2人の手が重なるシルエット写真も掲載された。
 一方、「週刊新潮」が報じているのは、小沢氏の政策秘書O氏と青木氏が「不倫お泊
まり」デートを敢行していたという内容。小沢氏が代表選への出馬を表明した8月31
日、2人は水戸のホテルで落ち合い“焼き肉デート”。ホテルに戻って一緒に、客室に
消えたと思われるまでの一部始終を、巻頭から特集を組んで写真付きで報じている。

 青木氏は独身だが、同誌によるとO氏は48歳で妻と3人の子どもがいる。「髪をき
っちり後ろになでつけ、スーツ姿にオシャレな眼鏡」の容姿は「東大教授の姜尚中に似
ていなくもない」と表現。ホテルには偽名を使って宿泊していたとし「小沢さんの威光
を借りて偉そうな態度を取るので、評判はよろしくない」との証言も紹介されている。
さらに同誌は、翌9月1日もO氏を追跡。山形市内のパチンコ店で夕刻まで「CRガッ
チャマン」を打ち続けたと報じた。
598名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 20:39:15 ID:aTUppQaA0
         \       やあキム!         ./< `∀´ >∧_∧∧_∧<`∀´ >∧_∧<`∀´>ノ
          \        ∧_∧ ∩       ./∧∧ つ<`∀´∧_∧∧_∧∧∧*`∀´>∧_∧
            \      < `∀´>ノ______  /∧∧ |\ ∧ `∀´ >∧_∧∧_∧∧_∧∧∀´>
     キム!∧ ∧.\    (入   ⌒\フ  /| ./<`Д´>|  \ _人_人_从_人ノヽ_人_人_ ∧∧_∧
         <`∀´ >_\    ヾヽ /\⌒フ/ | /∧_∧)                  て`Д´>`∀´>
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\  || ⌒| ̄ ̄ ̄|    / ∧∧´ >)      キ・ム!! キ・ム!! ( ∧_∧
   /∧_∧ホルホルホル   \    ∧∧∧∧ ./  `Д´> )                   (<`Д´# >
  / < `∀´>_/       \  <  ま  >∧_∧  ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒.∧∧∧_∧
 || ̄(     つ ||/         \<  た  >∧_∧∧_∧< `∀´ >∩∧_∧<`Д´.<`Д´∧_∧
 || <_○___>  ||            <  キ  >∧ ∧ <`∀´*∧_∧∧_∧`∀´>O∧_∧∧∧.∧
――――――――――――――― .<  ム  >―――――――――――――――――――――
         ∧_∧キムを呼べ! <  か  >  ∧_∧  ∧_∧
    ~~・━⊂<`∀´#>⊃-、      ∨∨∨ \   < `∀´> <`∀´ > ←キム
      ///    ノ:: //|     ./    はい\ ( ↑キム)_(    )
      |:::|/< ̄ ヽノ:::::::|::::|/|    /   ∧_∧キ\∧_∧  ∧_∧  ̄ ̄ ̄/.//|
    / ̄<__> ̄ ̄ ./| |  .|   /γ(⌒) `∀´ >ム \`∀´> <  `∀´>  / ┃| |
  / ∧_∧ 三//  |__|/   /(YYて)ノ   ノ  君   \↑キム  ↑\)_/     |__|/
キム→ <    ;>はいニダ      / \  ̄ ̄ ̄ ̄\ !!     \   キム   | | ┃. __

599名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 20:40:55 ID:1kH32/ZP0
どうせまた在日どもが動員かけてんだろw
600名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 20:40:55 ID:6VqgpYeO0
日本人じゃなくたって投票できるんだから意味ないでしょ。
601名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 20:41:56 ID:GPmvvsXt0
投票する側の意思でID変えれば一人に何票でも入れられるネット投票と、調査元が1人1人に聞く世論調査を同列に扱うとはw
言ってって恥ずかしくないのかね?小沢陣営はw
602名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 20:42:20 ID:ZGWnAAnS0
ミンス人のキモサは異常

俺はたとえ少数派であろうとネトウヨ呼ばわりされよーと
コイツラだけは絶対に永遠に許さない
603名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 20:43:42 ID:Duv8T11V0
菅は無能、小沢は無用
604名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 20:44:05 ID:CMk26KAOP
>>595
アタマ≠ェ悪かったとしか思えん。
民主の支持者が、何故2位に舛添17%とか?
無党派から31%とか、全部足したら、国民の圧倒的支持になる
馬鹿だから、騙される方が悪い(特に政治家なら、尚更)。現在も
地方のサポート票に、マスコミの罠に填った奴が居るのだろうと思うと
日本の民度ってこんなものだろうと、嫌になる、小沢は、馬鹿が一番嫌いだ。
605名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 20:49:47 ID:uA7vHXjG0
マスコミはなんで小沢を嫌うの??
606名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 20:50:31 ID:kSwOc4Oo0
小沢一郎氏は自民党時代の功績を調べればわかる。
田中角栄、金丸信の信頼厚く二人から政治手法を学び・・・・
607名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 20:52:40 ID:v9GvKxUT0
>>606
その二人から政治手法は学んだのかもしれんけど、
目を見張る実績が、小沢にはないんだよね。
608名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 20:57:01 ID:CMk26KAOP
>>606
田中角栄、最高の総理でした。あの頃の日本は、活気があった。
以降、衰退・・・・。クリーン三木?その後の日本は・・・・活力もなく
検察の活力だけが元気になった。今、又、ネ刀≠ワる。
609名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 20:57:12 ID:PwqY0Ww20

小沢の工作が露骨杉w
610名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 20:57:16 ID:B6mLmsTR0
小沢でいいよ。
小沢がいなくなった後の自民党政治なんて、例外なくカスだったし。



自民党政権20年

世界の株価指数比較
http://img.pics.livedoor.com/011/c/e/ced5f266535d9ae7bb94-1024.JPG


歴代内閣と国の借金の推移(1996〜2009年)
http://img.pics.livedoor.com/011/1/a/1a6cab035bc82de3d671-1024.JPG



こいつらのせいでどれだけ借金が増えたか・・・

611名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 20:58:13 ID:E9yCvQii0
日本って本当に不気味な国になってたんだな・・・
612名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 20:59:14 ID:t6OuqFSH0
>>610
小渕さんが世界一の借金王とか自嘲していたが、話にならんな
613名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 20:59:47 ID:8ILHi66e0
何もしない言えない奴よりは少なくとも何かはやる奴の方が良い。
614名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 20:59:52 ID:qEFFmkI40
だーかーらー、ネット層はそもそも民主党を支持してないのに、
「小沢と菅どっちがいいですか?」と聞いてどうすんだっつーの。

「ウンコ味のカレーとカレー味のウンコどっち食べる?」
っていう議題で世論調査して、
「ウンコの方が圧倒的に支持されました!」
って発表してるようなもんだろ。アホか。
615名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 20:59:59 ID:V0LjDiJD0
700(菅)対500(小沢)

これくらいか
616名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 21:01:37 ID:Skwu6Juz0
相変わらずの捏造報道で、産経の小沢プッシュが酷いなw

これはアレか?大連立狙いか?それとも小沢政権で民主党の分裂狙いか?
617名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 21:04:38 ID:GPmvvsXt0

投票までもう時間がないけど、これから世論調査なりネット投票する時は、
是非 「どちらも総理にはふさわしくない」 という項目を加えて欲しいもんだw

そうすれば、どっちが支持されてるとか低レベル次元で争う以前に、
そもそも国民にはどちらも望まれていないということが両者に理解してもらえるだろうw
618名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 21:05:13 ID:qEFFmkI40
>>610
あのー、小沢は国債(=借金)増やすって名言してますけど。
619名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 21:05:47 ID:AIzRy0oF0
工作、動員はあるだろう、それがどの程度数字を動かすのかの
考察が一切なされていない事にマスコミの怠惰な態度が垣間見れる。
620名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 21:06:19 ID:rh4hxPQL0
ネット選挙らしいからどう転んでも小沢確定
621名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 21:07:10 ID:B6mLmsTR0
大学時代に学生運動とマージャンに明け暮れた団塊の無能と、
政党助成金ふんだくって不動産蓄えた悪党どっちを選べといわれりゃ、
そりゃ悪党の方を選ぶのは必然。

後者はハイリスクハイリターン
前者はハイリスクノータリン
だからな。

世界で今何が起きているか鑑みれば、日本に力のある者を就かせなければならない。
それでもクリーンな人良い?

は?

そんなにクリーンで何もしないものを好むのなら、
いっそのこと総理大臣にクマのぬいぐるみでも置いて置けばよい。
その方が安上がりだ。
622名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 21:08:49 ID:P59eOnQg0
社会学者はこういう事例(つまり「メディアによってここまで数字が異なるのはなぜか」)にこそ積極的に発言すべきだろう
そして、うそつきは誰なのかを指し示せ
623名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 21:09:45 ID:B6mLmsTR0
>>618
日銀にねじ込めばよい。
白川は小沢に逆らえない。
菅は電話会談しか出来なかったが、
小沢が相手なら、白川の方から御用伺いに来るだろうよ。
何しろ推薦した張本人だからな。
624名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 21:11:03 ID:lPhagzhj0
結局どっちが勝つ?
マジレスで頼む
625名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 21:11:09 ID:SFHw7+oB0
お前ら今回は「よし! 俺らが出動して小沢を蹴散らそう」とはならないんだな
まあ菅なんかに投票しても仕方ねえけどよ
626名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 21:12:03 ID:ZM8qLXa80
小沢にハイリターンなんてなかったじゃん、記憶力ないのかと
ただ積極的な支持者がいるのは小沢ということだろう
それ以上に毛嫌いされてもいるが
627名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 21:12:04 ID:fxB58b2cP
infoseekとか10年ぶりくらいに名前見たぞ
628名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 21:12:12 ID:rfaeve7b0
少女時代?の二万人といい、やりすぎだろ
629名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 21:14:26 ID:8ILHi66e0
菅は無能&事なかれ主義。
小沢は悪人。
どーしようもないw
ただ俺はこのまま何もせずできないままズルズルと衰退していくよりは
ドカンとどっちかへさっさと行ってしまってほしいので小沢が良い。
上へ行ったらラッキー。下へ行ったらリセットして一から始めればいい。
ズルズルと逝くのは時間の無駄でしかない。未来はない。
630名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 21:14:35 ID:GTiV6VcE0
またニコニコの逆神伝説に新たな1ページが加わるのかw
631名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 21:16:17 ID:B6mLmsTR0
>>626
記憶力無いのはお前、
っていうか、生まれてなかったのかもしれないな。
小沢が自民党幹事長時代は、日本は史上空前の景気で盛り上がっていたぞ。
そういった意味で、ハイリターンと表現した。
632名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 21:17:04 ID:kGX7IldE0
なんで「どちらも嫌」っていう選択肢が無いんだよ
633名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 21:21:42 ID:OtdpMUYN0
まあね、小沢グループに対する国民の言い知れぬ恐怖。
それが現実となることは、これを見ても正しい。

小沢グループとその支持者たちが、甘い汁をとことん吸い続ける
政治が展開されるだろう。

逆らうやつは、徹底的につぶされるだろう。

でもそれで、大規模デモが起こり、ようやく庶民革命が起きるかもね。

公的権力を一族が支配しようとする自民党と民主党。

ようやく彼らに「おさらは」できるといいねえ。

634名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 21:23:04 ID:TsSAXgHG0
>>624
マジレスすると、わからん
635名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 21:23:22 ID:qiX7BfKH0
明らかにペットどもの動員だな。
時の権力者に媚びへつらってキツネのように権力を振るって、
最後は追い出されるように飛び出しただけの、売国奴で、朝鮮
人と官僚のいうがままの政策しか出てこない無能を支持する奴
は普通いねぇよ。
636名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 21:23:51 ID:ploMl5D+0
どっちも嫌って人はどれぐらいいるの?
637名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 21:24:12 ID:B6mLmsTR0
>>629
内需や国内雇用を重視する菅の場合は、安倍が総理やっていた頃に
総理大臣やっていればそこそこ評価されたと思う。

だが、もう時代が違う。
この通貨戦争の中では、戦える政治家がトップに就かなければならない。
政界見渡しても、その力がある可能性がある政治家は一人しかいない。
638名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 21:25:22 ID:BkuHpvAG0
ネット投票は不正ができるからなあ
639名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 21:25:29 ID:mGUM6S880
Infoseekってまだあったのか

>>636
ニコ動は無回答が8割
スレタイに出てるのは残りの2割中の割合
640名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 21:25:48 ID:g5YOTE3H0
与党になるために学会員が小沢を支持してるな
641名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 21:26:08 ID:Fu96mxFT0
>>624
どっちが勝っても、国民の負け。
642名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 21:26:34 ID:tPGWdGBZP
支持もクソもないだろ

小沢の近辺で何人逮捕されてるんだよ
643名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 21:28:05 ID:S2L0U2rZ0
オマエラ小沢支持だったのか
644名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 21:28:21 ID:B6mLmsTR0
>>642

逮捕されたから、何だと言うのか?
645名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 21:32:40 ID:HFzrJif80
「マスコミが“保険”をかけ始めた」説・・・・支持します。w
646名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 21:34:51 ID:svhvQynC0
嫌いなテレビ司会者が小沢嫌いだから小沢応援するw
大金持ちの癖にわれわれ庶民の思いは、とか言うからテレビに唾はいてやったw
647名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 21:40:22 ID:s5X9joFn0
こうやってみるとまるで小沢が人気のように見えるな。。。
648名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 21:40:41 ID:6pXqJ2oFP
某隣国の将軍様の支持率は99%だからなw
バレバレの工作に意味あるのかと
649名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 21:43:47 ID:6ywPmoiD0
汚沢には基地外信者がいる
菅には消極的支持者しかいない、その差だろ
ノイズィマイノリティを実際より多く感じてるだけで
実際はたいした人数じゃない
650名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 21:44:58 ID:kahW9LDy0
いつもの抜き打ちアンケートじゃなくてニコ生のアンケートじゃ操作されまくりじゃん。
以前、小沢の演説動画がニコ動にあげられたとき罵倒コメで埋め尽くされたから
今回はインタビュー相手もコメも信者揃えてきたんだろ。
651名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 21:46:15 ID:6mSAVuk7P
>>584
                             iヽ、
                            ミ ヽヽ、
                           ,,,ミ  ),,,,\
‐- ...,,__       カチカチ         / ,,;;;;;;;;;;  "''-、
     ~""''' ‐- ...,,__          /,, ,,;;; ;;;;;;''''__,,_,.-'''"l、
           ____,,,,,,,,,,,, -------/●);;;; ,;;'''   彡  l ,!
⌒ヽ、   _,,-‐‐‐f,"  ;; ;;; ''  ;;;;彡三;_/  ''      彡 ノ ,,l
   ヽ、八  \`(,,,,,,,,,イ''''ー、,;;;;;;;   ((,,,,,..   (●>,    __/'';;;;!
     ヽ`---ー‐‐―‐ン     '''-l ( ,.,.,    ,;;,,   '';;;;;;,,,,/
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         l  メ//l '';,,,;;'';; '';;; ';, '';:;/
"'''- .._                 | / /メ、|';,,,,,'''';;;;;;;;;;;;;; ン;ヽ
     "'''- .._     ____,,,,,,,,,,,,,,-'''''  ;;;;;;;;;;;`;-;;;-;;;;-;;-; ;;; ;;;l
 /  ,   ,  "'''- .. f-''   ;; ;; '';;;;; ''' ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_ ;;;;;;;;;;;;;l
/   /  /  /   // (⌒  ;; ;; '';;;;; ''' ;; ;;;;;;;;;;;;;;   ;;;;;;;;;;;;;|
   /  /  /   //  `''''-、;;;;,,,;;;,,,;;;;;,,;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;  ,,,,  ;;;;;;;;;;l
652名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 21:46:39 ID:b4AdnB6O0
>小沢氏が4日に登場した動画配信サイト「ニコニコ動画」では、出演中の約2分間に約9千人がネットで投票。

このときいたけど、何人がアンケートに答えたかでなかったし、いた人たちでも3拓で該当者なしを作れという意見が多数だった
そして、アンケートにどっちも押せないって人が多かった気がする
そんなめちゃくちゃなアンケート結果を振りかざしてもね
653名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 21:49:08 ID:B6mLmsTR0
小沢でいいよ。
小沢がいなくなった後の自民党政治なんて、例外なくカスだったし。



自民党政権20年

世界の株価指数比較
http://img.pics.livedoor.com/011/c/e/ced5f266535d9ae7bb94-1024.JPG


歴代内閣と国の借金の推移(1996〜2009年)
http://img.pics.livedoor.com/011/1/a/1a6cab035bc82de3d671-1024.JPG



こいつらのせいでどれだけ借金が増えたか・・・
654名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 21:49:24 ID:O1Alxd4d0
>>644
逮捕されたから、何だと言うのか?(キリッ

って民主党の信者はアホ揃いか?w
自民党議員の秘書が、立て続けに3人も逮捕されても、
お前同じ事言えるのかよw
655名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 21:50:17 ID:I61E3Jl30

Yahooのドラマの口コミランキングの一位はアイリスw

 
656名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 21:56:40 ID:9DKRWdhNP
>>652
3万人以上はどっちも拒否ってことだな
657名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 21:58:16 ID:B6mLmsTR0
>>654
個人的には秘書が逮捕されようが全く気にしない。
秘書の逮捕ごときで一々騒動になっていたら、
今頃自民なんて存在してないし。
よって、本人は不起訴という条件付きな。
黒いネコでも白いネコでも、鼠を取るのが良いネコだ。
と毛沢東は言っている。
赤は嫌いだが、結局資本主義社会も価値観で動いているんだな
っと感じる今日この頃。
不倫で物議をかもしたクリントン元大統領なんて、
いまやアメリカのカリスマ的存在だ。
そんなにクリーンが好きなのなら、熊のぬいぐるみでも支持してろ。
こいつにクリーンさで勝る政治家は皆無だからw
その代わり全く何もしないがな。
658名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 22:20:26 ID:Dpeg61ZZ0
大手メディアの電話アンケートなんてどうせ誘導尋問的に
答えさせてんだろと思うよ。
659名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 22:22:40 ID:1igSNftP0

また朝鮮人か
660名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 22:23:21 ID:I61E3Jl30
661名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 22:23:58 ID:MoPwzNA70
バカ糞チョンコなど、見たくもない。
662名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 22:35:14 ID:HbtJYOFY0
在日外国人 サポーター票 菅派圧勝 
白、レンホウ 菅支持

悪の根源は明らか
663名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 22:44:55 ID:HbtJYOFY0
>>652
それこの前3択でやったら細かい数値はちょっと違うが
だいたいこんな感じだったニコ動

1.菅 5% 2.小沢 30% 3.その他 65%
664名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 22:53:08 ID:YzOHwGOU0
もう汚沢消えろ。
気持悪いわ!!!!!!!
665名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 22:55:08 ID:eU3nJ8m00
どっちもどっちだが、どちらか選べと言われれば小沢かな。
小沢の方が人脈(主に中国)、外交や官僚の使い方に優れていると思う。

そもそも政治家なんて正攻法では成り辛い。若い頃から秘書になり裏工作等で下積みを行うか
女であれば色気を武器にするか、それとも官僚になり長い下積みとドブさらいの後にやるか。
おそらく裏金はもらってるだろう。ただそれがどうした?
それ以上の薄汚い事例は社会の中で山ほど溢れているだろ。お前らの周りでも日常茶飯事だろうよ。
会社で出世しようと思えば、派閥に入りそれなりの根回しやごますりも必要だ。

能力の無い「正義の政治家」と能力のある「悪の政治家」のどちらを選べと言われれば
自分は迷わず能力の高いほうを選ぶよ。それが国益に繋がると信じるからね。
666名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 22:58:16 ID:vB42Gv3L0
積極的な投票行動は、一般的に現状が不利な方が組織的に投票し、
現状有利な方はあえて投票しない。
小沢へのネット投票が圧倒的なのは逆に総合的には圧倒的に不利だということだ。
667名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:00:54 ID:ViiSGXdl0
何も変えられない管
何かを変えてくれそうな小沢

わからなくもない
ま、変わった先が地獄かもしれんがな
668名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:05:52 ID:HBNFFlMD0
>>665
綺麗事ばかりで国民に責任を押し付けるなーもしないアホを飼うぐらいなら
百均で買った人形を置いとけって話になるしな。
金でも人脈でも何でも使って泥臭く確実に国民を助けてくれる方を選ぶわな。
669名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:28:46 ID:EQI0iZkY0
どっちも嫌だの声を何故省く
缶もヨゴレ沢とか究極の選択だろ
それでも選べなんてひでえわ
670名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:29:44 ID:3i9goANl0
ネットって、ひとり何票も それこそ、1万回クリックしたら、1万票投票できるんでしょ
田代砲とかもあるしw
671名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:37:11 ID:ofFG+Rl00
あたかもマスコミは恣意性がなくてネットは恣意的って言いたげだが、
マスコミだって恣意的だよ。
偏りなく幅広くサンプリングしているってどうやって証明するの?外部の監査も
ないのに。自己申告じゃねえか。
中にはサンプリング、母集団等に関する調査方法すら公表していないところ
だってたくさんある。
ネットも大概偏ってるけど、マスコミも偏ってるよ。どっちが正しいか間違いかではなく、
あえて言えばどちらが影響力があるかということ。
世論がマスコミの方に近いのは、マスコミの方がネットより影響力がずっとあるってこった。
672名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:38:10 ID:3i9goANl0
>>46
> ネットはせいぜい40代まで
うんなこたーない 実況してると、50代は多いぞ さすがに60代以上は少ないが
50代は、学生時代に8bitパソコンに出会って、仕事でワープロに馴染んでる
そこから、名無しのネラーになるまではちょっとしたきっかけがあれぼおk
SNSは、また、もう一つハードルがあると思うが
673名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:41:28 ID:tPGWdGBZP
いい加減、ごり押しはうんざり
674名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:43:49 ID:3i9goANl0
>>74
本選挙の結果じゃね
さすがに、日本の民度では、開票結果に大きな不正の疑惑がかけられることはない
675名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:52:14 ID:6mSAVuk7P
>>657
日本の国益のために働くならそれでもいい
残念ながら小沢は日本のために働くという信頼性はゼロに近い
本人が朝鮮由来の血筋という噂があり、構成員の6割が朝鮮人と言われる暴力団と関わりをもつとされる時点で
小沢総理という選択に内在するリスクは計り知れない
日本国のために働かないというリスクのある人間を総理に
するという暴挙はまさしくギャンブルに他ならないのだ
676名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 03:45:15 ID:pHaI7Y6x0
民団戦士すごい^^;;
677名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 09:25:11 ID:6KR41D1a0
民団でも頑張ってるのか?
678名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 11:23:13 ID:l6GiuVez0
両者ともどれだけ売国するか、で競ってくれれば判断しやすいのに。
679名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:01:25 ID:R0ow6BUn0
バレバレの組織票ですな。
680名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 20:19:23 ID:NVWunpMP0
>>564
またそんなどこのソースかもわからんもん出して与党だった時の自民たたきと同じことやってるし
君どっかのマスゴミの人でしょ
681名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 20:22:00 ID:GgeiXrxC0
菅 VS 小沢 〜若者の味方はどっちだ!?〜
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12072444

★番組内でのアンケート★

2択の場合 http://tsushima.2ch.at/s/news2ch93433.jpg
3択の場合 http://tsushima.2ch.at/s/news2ch93434.jpg


小沢に有利な情報だけカットしてニュースとして発信w
バッカじゃねーのwワロスw

682名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 20:22:21 ID:NVWunpMP0
ちなみに今日のニコ生も小沢寄りの人が多かった
話を聞くと菅は全体的に抽象的だから支持しにくいってのがあるんだよな
その点小沢はわかりやすい
ネット民が菅寄りになるには具体的な話を菅が出来るようにならないとないね
683名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 20:24:32 ID:NVWunpMP0
>>681
アホだな
それだと小沢が圧倒的有利じゃん
菅の5倍はいるぞ?
684名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 20:24:39 ID:ptlmbS010
影の軍団はニコニコのどこみて言ってんの?
http://www.nicovideo.jp/watch/nm11950004
ニコニコ全体の突発アンケートじゃ
どちらともいえない57% 管34% 小沢8%だって。
生放送? 日時告知してるし工作員が集まる可能性あるだろ。

貴様さてはゲンダイの回し者だな?
685名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 20:26:45 ID:NVWunpMP0
>>684
時系列を追えばわかるよ
ニコ生に小沢が出演した後小沢寄りの人が増えてるってこと
686名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 20:30:39 ID:UQjA41I50
別に小沢は焦る必要ないじゃん

これだけの逆風の中で負けたとしても僅差だろ

国会議員票だけでも管を上回ったらえらいこっちゃ

どっちにしろ予算編成で管は行き詰って総辞職に追い込まれるだろ

小沢はその時を待ってればいいだけ

687名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 20:31:58 ID:CVauFyqg0
小沢は動員が基本、立会演説が証明している。
政策もない、説明責任も果たさない、雲隠れする、国会や会合で瞑?想するな。
陳情を幹事長一本化に権勢大好き、中国訪問で胡錦濤にへつらい
韓国にいっては学生にまで媚び、そんな総理日本にはいらないよ。
688名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 20:34:11 ID:rjd6QmuA0
>>686
そうならないから焦って立候補した訳だが
689名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 20:34:40 ID:mNlaGHOT0


(^o^)ノ<つぶしあえー
690名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 20:45:22 ID:ePvxNIkQ0
>>683
どちらも嫌ってのがまた数倍いますね。
アホ^^。
691名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 20:47:39 ID:0uuOP1x9P
>>687
小沢はああ見えて小心者だからね
事前の仕込みなくして舞台に立つ根性はない

【衝撃】 小沢一郎 テレビ生出演の裏側 〜言論封殺される撮影現場
ttp://www.youtube.com/watch?v=fJL1o1yuW-w
692名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 20:50:40 ID:tuWjZ8+S0
やっぱ韓国のネット普及率ってすげーんだなw
693名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 21:02:18 ID:h8QbWIZo0
無能なのが分かってる管が再選は有り得ない
・・・小沢も有り得ない、他に候補者が居ないのが最大の問題。
694名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 21:07:22 ID:ePvxNIkQ0
yahooのみんなの政治なんかの数字あてにする方がバカw

http://quizzes.yahoo.co.jp/quizresults.php?poll_id=7626&wv=1

※この投票に対し、同一のIPアドレスから約800票の不正投票が確認されました。
不正利用は絶対におやめください。
695名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 21:11:21 ID:mPyR1/rm0
早晩、日本は壊れていくんだろ。
どうせ壊れるなら、小沢に一気に壊してもらった方が、救われる人も増える、という
考え方もありうる。
696名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 21:25:26 ID:ptlmbS010
>>694
やっぱネットってそんなもんだよなw。
どうせなら小細工しずらいように突発的に時間きめて
アンケートやったほうがネットではまともな数字でるんじゃね?
697名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 22:06:05 ID:fKakKQuH0
>>672
より正確に言えば50台前半までが多いかな。
50後半から60近くになるとPCや携帯に疎い人が俄然多くなる。
ここら辺が時代の分かれ目みたいな気さえする。
698名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 22:16:17 ID:6lscRwf50
>>694
いまどき同一IP排除しないアンケートなんてあるのか
クッキーとかもあわせて普通制御するだろ
699名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 07:27:44 ID:nitpIY8A0
>>697
逆に60越えると、定年で暇になるんでネットユーザー自体は増えてると思う
ただ、コミュニケーションツールとしてはメール・ブログ止まりじゃないかね
700名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 16:36:12 ID:nAmxC6kh0
ネット投票ほどいい加減なものはないのに、
載せる方も載せる方、相変わらずマスゴミ。

>>698がいうようにしないと
ネットなんか同一人物がいくらでも投票できる!
クシ使う奴もいるし。

プロ野球オールスター戦投票の川崎投手みたいなもんだ
701名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 15:46:17 ID:7N2/gA6E0
さあさあ。
これより先、マスコミの皆さんは事あるごとに
ネット調査を参考にして下さるんですよね?

朝鮮学校無償化、外国人参政権、尖閣諸島問題(他多数)・・・・・
702名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 15:48:18 ID:cF6ILDlh0

民主党 = 小沢 だからな。


小沢が首相をやらない限り、小沢に投票するし、小沢が首相になって「NO」を突きつけられない限り、民主党は拒否できない。


次期の衆議院も、民主党しか選択肢がなくなった。
703名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 15:50:10 ID:5t5ePymp0
ニコニコなんて選挙前は幸福実現党が大人気だったしなw
ネタで投票する奴多すぎで信用できん
704名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 15:51:27 ID:hmO6aCej0
代表選すらまともに勝てない選挙に強いw小沢
705名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 15:52:51 ID:zIYQzfqa0
ネットってほんといい加減だな
706名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 15:53:18 ID:lxgFhUuz0
サポーター票
小沢:51p
菅:249p

ニコニコも無作為抽出Verは管30% 小沢5%だったよ

無作為抽出じゃない動員可能なWeb投票で

工作して大マスコミのデマとか言ってた信者プギャーーーwwwwwww
707名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 15:53:20 ID:v7jY9Jy/0
またクソウヨニートの投票とは逆の結果になったなw

ある意味的的中率100%だwwww
 
 
 
 
 
 
 
 
708名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 15:54:16 ID:UWyvpf4x0
在日参政権こうさくいんのみんな、頑張ったのに残念だったねw
709名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 15:56:41 ID:TKWNzbu+0
         ___
        /       ヽ
    , -‐ (_).⌒ l ̄| ⌒ |     __o
     l_j_j_j と) ノ─|  ノ        | 二|二''  _
    /   /       ヽ       ノ   |  ヤ   ッ
    〈  ノ         |
710名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 15:58:44 ID:b1zB2PNM0


汚沢先生、議員票でも敗北wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


民主党の票の集計は捏造みたいだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


こんな政党さっさと潰しちまえよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


どうしたネット工作員、息してるか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


711名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 15:59:13 ID:9RxnDL1g0

     /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
     |::::::::::/ #      ヽヽ
    .|::::::::::ヽ ........ i   ..... |:|
     |::::::::/     )  (.  .||
    i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  (.::::::;; ;)
    |.(    'ーU‐'  ヽ::┳-/
    ヽ.      /(_,、_,) .┃ |
    ._|.  ::::;;;/  ___ ┃ .|    「みんな選挙に強い小沢って言ってたのに・・・」
  _/:|ヽ     ノエェェエ>  |
  :::::::::::::ヽヽ     ー--┳  /
  ::::::::::::::::ヽ \  __ .┃/
712名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:00:17 ID:HQhLjjih0
切腹しろよw
713名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:00:39 ID:RmF89Ngz0


707 名前:名無しさん@十一周年 :2010/09/14(火) 15:53:20 ID:v7jY9Jy/0
またクソウヨニートの投票とは逆の結果になったなw

ある意味的的中率100%だwwww



小沢(解放軍野戦司令官&天皇政治利用)支持してる時点でウヨクじゃねーだろw


714名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:00:55 ID:JdoJB1xVP
まさかニコニコとか信用してるウンコバエなんか居ないよな?
715名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:01:15 ID:sgEjCYFp0
工作員プギャーw
716名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:01:39 ID:jVp/UQPr0
ネット世論はインチキ世論

ネット世論はネトウヨ世論
717名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:02:02 ID:iB6jbVhh0
>>707
いつのまにネトウヨが小沢を支持していることになったんだよw
718名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:02:51 ID:UFOAosCI0
これは酷い
何人雇ったんだ?
719名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:03:04 ID:BOIfl5pK0
>>707
ねぇねぇ、皆大喜びしてるんだけど
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
720名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:03:19 ID:ixFS99TnO
Yahoo工作員が証明されたわけだが
721名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:03:21 ID:iB6jbVhh0
>>714
つうか、ネットで小沢派マジ工作しすぎだろ、
ドン引きだったぞ。
722名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:03:48 ID:GjnAoGWL0
ネトウヨの逆法則が小沢一郎にすら発動したか・・・www

普段あれだけ小沢嫌いなネトウヨが「菅よりマシ」って理由で小沢支持したらこのザマだ。

小沢はネトウヨから支持されないためにも外国人参政権構想を打ち出したくらいなのにな。
悔して眠れないだろうな。
723名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:03:54 ID:HFa0Xt4E0
>小沢氏の93%に対し、首相はわずか6%にとどまった。
>小沢氏の93%に対し、首相はわずか6%にとどまった。
>小沢氏の93%に対し、首相はわずか6%にとどまった。
>小沢氏の93%に対し、首相はわずか6%にとどまった。
724名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:04:10 ID:BOIfl5pK0
>>720
一人で10IDくらい持ってんじゃないのw
725名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:04:11 ID:/CCmtBKY0
去年の二の舞だったねw
もうネットアンケートなんて誰も信じないだろうなw
そもそもネットなんて暇つぶしのお遊びだからね!
726名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:04:13 ID:zKYJzm5x0
ネトウヨ連呼厨って小沢の指揮下で動いていたのねwwwwwwwwwwwww
727名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:04:51 ID:IHQXRE/P0
工作おつかれしたーw
728名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:05:02 ID:iB6jbVhh0
>>722
小沢だと公明と組む可能性が高いのに
何を言ってるのかね、チミは?
729名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:05:08 ID:3SOJA1dx0
工作員ざまあああああああああああああああああああ
メシウマーwwwwww
730名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:05:38 ID:80HwWHCU0
おまえら遊びすぎwwww
731名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:06:05 ID:hGbEE80J0
バカばっかりということだろ
732名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:06:08 ID:w7TxGdKN0
工作員アホスwwwww
無効80%以上のところにつけこんで小沢サポーター送り込んだだけなのに
ネトウヨ逆法則だとwwwww
733名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:06:11 ID:RmF89Ngz0
>>722
ついに小沢支持者までネトウヨ認定ですかw
ていうか、保守(ウヨク)陣営は管に勝ってくれた方が都合いいって言ってたぞ
734名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:06:27 ID:iB6jbVhh0
もう終わったんだから、アニメ、ゲーム系にプログにまで
場違いな書き込みはやめろよな>工作員一同様
735名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:06:35 ID:+m19Iovi0
ネトウヨ連呼してる人達の断末魔の書き込みが楽し過ぎるw
何時の間にネトウヨが小沢信者に変貌したんだよw
736名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:07:13 ID:/CCmtBKY0
ネトウヨだろうがサヨだろうが小沢信者だろうが
ネットで工作してもムダムダムダ!!

基本に戻って街頭でビラでも配ってなw
737名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:07:15 ID:owbo9dNN0
>>735
負けた方=ネトウヨ的なことだろ
ν速民と同じ考え方
738名無しさん@11倍満:2010/09/14(火) 16:07:19 ID:KfCbpfhF0

田代砲の危険性を垣間見る出来事だね。
739名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:07:35 ID:ChL2rudm0
ネットで工作しても意味ないのにな
何やってんだか・・・
740名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:07:42 ID:jA64VxdM0
>>733
なわけねえだろ。小澤の方がやりやすいんだからw
741名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:07:42 ID:zK4h8oqK0
>>1
それだけ日本人のフリしたチョんが紛れ込んでるって事だろう。
恐ろしい事だよな。
742名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:08:16 ID:cF6ILDlh0

民主党 = 小沢 だからな。


小沢が首相をやらない限り、小沢に投票するし、小沢が首相になって「NO」を突きつけられない限り、民主党は拒否できない。


次の衆議院も、民主党しか選択肢がなくなった。


・小沢が有能すぎて、怖くて怖くて何もやらない政策の管を投票 ←金と利権
・小沢が民主党を作った本人だから、小沢に投票
・自分の選挙イメージのために、管を投票(小沢を当選した最初から否定しちゃうような汚い政治家は、民主党に入れるなよ)


一番むかつくのは、一番上の自民の連中だな!!政策をやってほしくないから、自民公明党に投票って政治を馬鹿にしてる。
743名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:08:40 ID:iB6jbVhh0
【皇室/政治】小沢氏「男系男子に限る必要はない」」 女性天皇に前向き 内閣法制局を廃止も★7
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284283388/l50

ネトウヨが支持するわけないだろwww
744名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:08:53 ID:HFa0Xt4E0
>>724
Yahooの、支持政党投票で
民主党に同一IPから800票超える投票があって
投票自体が無効になってたよ。

どうやってやるのか知らないけど、
あんなもんに、ムキになるってやっぱミンスの支持者
頭おかしい。
745名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:09:21 ID:/CCmtBKY0
目的や意図は全然別なんだろうけども
小沢信者もネトウヨも敗北感は同じでは?
746名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:09:29 ID:RmF89Ngz0
>>740
菅が勝てば小沢が党を割ってガラガラポンの可能性も・・・
だから保守陣営にとっては都合がいいんだとさ
747名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:09:45 ID:+vCycbzF0
>>29
正解
748名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:10:01 ID:6CQHi2fd0
中国の意に添うよう必死の工作だったのか? おかしな世論誘導だったな。
もう相手にはされまい。
749名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:10:11 ID:sb0Ax1UK0
>>738
初弾の田代砲の時点で、ネットの投票なんて意味ないことわかってるのにね。
750名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:10:32 ID:iB6jbVhh0
>>740
小沢より菅の方が解散総選挙が近くなる可能性が高いのよ。
751名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:10:47 ID:Th2b4XTm0
>>713-743=ネトウヨ=小沢支持のニコ厨 が涙目でメシウマ

ネトウヨは死ね・くたばれ・消えろ・失せろ・潰れろ・馬鹿・あほ・間抜け・ドジ。
idiot, nerd, geek, loser, piece of shit, sob, scum, sucker, sicko, psycho
ポンコツ・トンチキ・ガラクタ・クズ・ゴミ・カス・最低以下の下劣・下等種族。劣等種族・下衆野郎・腐れ外道・邪道・外道・非道・ウジ虫・害虫・ガン細胞。
ウィルス・ばい菌・疫病神・病原体・汚染源・公害・ダイオキシン・有毒物質。廃棄物・発ガン物質・猛毒・毒物・アメーバ・ダニ・ゴキブリ・シラミ・ノミ。
毛虫・蠅・蚊・ボウフラ・芋虫・掃き溜め・汚物・糞・ゲロ・糞虫野郎・ほら吹き。
基地外・デタラメ・ハッタリ・穀潰し・ろくでなし・ごろつき・ヤクザ者。社会の敵・犯罪者・反乱者・前科者・インチキ・エロ・痴漢・ゴミ・シデムシ。
ゴミ虫・毒虫・便所コオロギ・詐欺師・ペテン師・道化師・危険分子・痴呆・白痴。
魔物・妖怪・悪霊・怨霊・死神・貧乏神・奇天烈・奇人・変人・毒ガス・サリン。
ソマン・マスタードガス・イペリット・クソブタ・ブタ野郎・畜生・鬼畜・悪鬼。邪気・邪鬼。
小便・便所の落書き・不要物・障害物・邪魔者・除け者・不良品・カビ・腐ったミカン。
土左衛門・腐乱・腐臭・落伍者・犯人・ならず者・チンカス・膿・垢・フケ・化膿菌。
放射能・放射線・鬼っ子・異端者・妄想・邪宗・異教徒・恥垢・陰毛・白豚。
ケダモノ・ボッコ・ろくでなし・VXガス・ヒ素・青酸・監獄・獄門・さらし首。
打ち首・市中引きずり回し・戦犯・絞首刑・斬首・乞食・浮浪者・ルンペン・物乞い。
放射性廃棄物・余命1年・アク・割れたコップ・精神年齢7歳・3審は必要なし。
不良品・規格外・欠陥品・不要物・埃・掃き溜め・吹き溜まり・塵埃・インチキ・居直り。
ふてぶてしい・盗人・盗賊・残忍・残酷・冷酷・非情・薄情者・ガキ・クソガキ。ボロ・ボッコ・妄信。
狂信者・有害物質・毒薬・猛毒・発ガン物質・誇大妄想狂。他人の悪口は山ほどほざくが反省は一切しないガキ根性野郎・腐れ根性。
腐って歪んだプライドの持ち主・狭量・ボケ・ボケナス・アホンダラ・たわけ。
怠け者・無能・無脳・脳軟化症・思考停止・アメーバ・単細胞・蠅・蚊・カビ。
752名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:10:55 ID:kilUY2ly0
ネトウヨというよりネトザワ涙目じゃねーの?
753名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:10:56 ID:cF6ILDlh0

お金に汚いっていうけど、小沢は「合法的に政治資金」を集めたんだからな。


何も汚くなんてないわ。


民主党で20億円以上の政治資金を集めたのは、初回当選は何人よ?2人だろが。自民公明党は十数人も集めてるだろうが。小泉のときは二十人以上いってんじゃね?


政治当選に金が必要になってる法律が明らかなんだから、金なしで割り切って勝てるもんなら、法律改正してやってみろ。「金がないと勝てない」「その法律を決めてるのが自民公明党」、この悪循環で一生変わらないところだった!!


「小沢に文句がある」奴が、民主党なんかに入るなよ。ずうずうしいんだよ。二十年かけて新しい政党でも作って、クリーンな政治で政権とってくださいよ。相手が4年前の自民なら、まず勝てないけどね。小沢だから勝ったんだけどね。


勝った直後に、「小沢の民主党を乗っ取る政治」なんて、誰が信用するんだよ。否定してる議員は今すぐ民主党をやめろよ!!新しく政党作った本人が、何十年もかけて苦労して自民と同じ汚いことをほんのちょっとやってやっとやっと受かった直後に乗っ取られるとか、


そんな筋の通らない話しはない。「  民主党  =  小沢  」なんだよ。それ以外は認めないし、小沢が総理になるまで民主党に投票する!!次の選挙も立候補しろよ!!小沢拒否で自分の保身しか考えてないクズ議員が、民主党に居座っててずるい奴らだよ。
754名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:11:44 ID:pRo5P/sK0
また改めてネットの力がこの程度であることを思い知るのであったw
755名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:11:52 ID:HbR/l6lI0
ネタっぽいのに入れるに決まってるだろw
756名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:12:12 ID:iB6jbVhh0
>>746
ただ、議員票も予想に反して菅が上だった
割れるかなぁ?
757名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:12:44 ID:RmF89Ngz0
>>751
お前らのネトウヨの基準って何なの?w
小沢とかウヨクが最も嫌悪感抱くようなこと平気でやってるじゃん
758名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:13:33 ID:iB6jbVhh0
>>754
数人がガチ工作しても意味ねーよww
759名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:13:51 ID:J0OE/uNP0
肉便器ガールズが裏切ったwwwwwwww
760名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:15:19 ID:ZgrYquYd0
ネットは工作活動簡単に結果出せるんだなと思いました。
761名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:15:41 ID:DPtzMjHB0
こんなの工作員の組織票ですよ。

大マスコミたちの調査が当る。
762名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:16:18 ID:4x745X8T0
ネット工作員頑張りすぎw
763名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:16:37 ID:zKYJzm5x0
[ ホロン部の様子 ]
    .  .   ┌──人_从_人_人_从_人人_从_人_.人_从_人人_从_人_人_从_人       |
.  .  .  .   |彡 )アイゴー!!  小沢先生が負けたニダ             (      |
.   .      |  | Y⌒YY⌒) あからさまなネット工作がバレそうニダ   (      |
    .  ∧,_,,∧  |   .|   )  早急にyahooに取り繕う工作を開始するニダ (     |
      <#`Д´> .|   |    )2人一組でID作成と書き込みを分担するニダ!(     |
      ( O   )つ.|)  .|    Y⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒Y⌒Y    |
 ̄ ̄ ̄ ̄し―-J  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
           バーン!!!             .                           \
     ウェーハハハ         アイゴ!    ウリ・・僕は日本人だ!  私は悲しいのです・・  \
 カタカタ ∧_∧    カタカタ ∧_∧     カタカタ ∧_∧    カタカタ ∧_∧
     <`∀´l|;>       <`Д´l|;>        (・∀・l|;)=>        <゚ ー ゚# >
   _| ̄ ̄||_ )__    ._| ̄ ̄||_ )__     _| ̄ ̄||_ )__    ._| ̄ ̄||_ )___
 /旦|――||// /|  /旦|――||// /|  /旦|――||// /|  /旦|――||// /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
 |_____|三|/.. |_____|三|/. .|_____|三|/.. |_____|三|/
764名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:16:45 ID:iB6jbVhh0
まぁ、今回はネットアンケートが、ガチの工作に脆いのを
痛感させれた選挙戦だった。
765名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:17:48 ID:+ZOucMWB0
工作員って実在してたんだな。都市伝説の類かと思ってた。
766名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:18:36 ID:WOG2rnBV0
8割以上が投票拒否したニコ生はともかく、同じヤツが何回も投票できる上に自分から投票しにいくネット調査に何の意味があるんだ?
767名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:18:44 ID:03CakppK0
結局は既存の新聞社の報道の正確さが浮彫にされただけだな。

ネットだのゲンダイだのやっぱ全然アテにならんわwww
768名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:19:09 ID:78ur5QqG0
ニコニコ見てる層なら
小沢が人民解放軍の野戦司令官だって知ってるはずなんだけど・・・
あやしいな

菅がいくら無能でも菅以外ありえんのだがな・・・な
769名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:20:09 ID:iB6jbVhh0
>>768
ニコニコはどちらもダメが大半だからw
770名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:20:17 ID:JU6Vm5+P0
民団戦士お疲れさまでした
工作なんかしてないで日本人になる覚悟を決めるか、国へ帰るか真剣に考えたほうがいい
771名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:20:22 ID:3rw0B3Wj0
日本人のふりする朝鮮人
ネトウヨのふりするネットキムチ

両方いらねえから早く日本から出ていけ
772名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:20:57 ID:o2AuRNAw0

ネトウヨがいかに世間とズレてるか
よく分かったよ

まあ、文化住宅に住んで
ろくに仕事もせず文句ばっかり言ってる奴らばかりだから
当然と言えば当然だが
773名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:21:29 ID:lxgFhUuz0
小沢:51p
菅:249p

17%対83%って、新聞・TVの一般への調査の結果と変わらないじゃない結果でしたね。
動員可能なWebアンケートで工作して大マスコミは嘘wwとかいってた信者はどこに消えたの????

  やっぱり 分母が 無作為抽出 じゃないと工作されてしまうんですねwww
774名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:21:32 ID:NdCCU66d0
どうせ左巻き能無し団塊の馬鹿、仙石と何の能力もない管w
時代錯誤猿真似官僚と税泥公務員と亡国マスゴミの金剛トライアングル…
それを補強する朝鮮、支那、日教組の反日無法集団。それを管轄する米の野蛮人。
775名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:22:23 ID:oDqVjJQq0
>>772
民主党の中の選挙だぞ
776名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:22:30 ID:kilUY2ly0
>>772
ネトザワ涙拭けよwwww
777名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:23:08 ID:f0y0Dpbj0
>>772
小沢支持してるのは、ネットキムチだろ。
778名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:23:17 ID:AGtSQCQe0
ニコニコ動画全体のアンケートでは小沢支持は5%だよ、菅も30%だけどな。
78.5%は小沢が出演した生放送内のアンケートだろ
779名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:23:41 ID:tHwWtD0t0
どうゆう操作したら実際とこんなにかけ離れるんだよ
780名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:23:42 ID:78ur5QqG0
>>772
文化住宅ってなんだよ・・・
お前はマジで日本人じゃなさそうだから怖いわw
781名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:24:16 ID:Qp4zuMun0
小沢工作員の工作だったの?
782名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:24:30 ID:RmF89Ngz0
>>772
だから小沢を支持してる時点でウヨクじゃねーだろ
ネトサヨだ、ネトサヨw
783名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:24:45 ID:TbcSsVtT0
ヤフーとかw政治板見てみろよ
すげぇ内ゲバッシングしまくりだぞ
784名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:25:11 ID:nHCy3V/G0
>>772 ネトザワ がんばれw
785名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:25:18 ID:cqXOphqN0
>>772
関西の年寄り在日乙
786名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:26:11 ID:ghH3Fkr70
党内と民間との乖離が激しすぎ。
787名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:26:56 ID:dAh40YUL0
これで世論調査のやり方が変わるだろ
視聴率にしろ今のマスゴミの調査結果は裏がありすぎ
788名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:27:34 ID:oDqVjJQq0
でもこの後
管「なかなかやりますね!」
小沢「おまえもな!」
っていう展開で
小沢幹事長復帰(他の役かもしんないけど)だろ

べジータ気取りですわ
789名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:27:36 ID:SdjULWvn0
まるでチョンタレのステージに押し寄せるいかがわしい自称ファンみたいだなwww
790名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:27:57 ID:jteSwdDi0
残念ながら世間の人間はInter Netやる人間よりバカで何周か遅れて
走る奴です
791名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:28:18 ID:+I1f/Itd0
>>1
ネット社会の力の大きさを改めて知った。
792名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:28:58 ID:w7TxGdKN0
ネトザワwwwこれは流行る
793名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:29:00 ID:s+41NzEe0
小沢支持派、工作員疑惑だな。
794名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:29:03 ID:izU61cIw0
ニコニコは7割が「どちらでもない」だったよね

どっちも嫌だって思ってるんじゃないの
795名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:30:20 ID:XRusihPlP
後出しだろうが、やっぱりネットには工作員がいるなw
そもそも小沢嫌いな奴は、小沢出演の番組見ないし
アンケートも投票せんわなw
796名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:30:51 ID:JBmUpbtY0
>>794
ヤホーでやってたけど。「棄権」に入れたよ。そんなもんだろ。
797名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:30:59 ID:03CakppK0
「情報はネットで仕入れていますから(キリッ」
「テレビや新聞は一切見ません(キリッ」


もうこれからは情弱扱いされるレベルwww
798名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:31:55 ID:/0CSaOiX0
>>787
都合のいい数字で情報操作したいんだから、今後もこのまま。何も変わらない。
ネットの調査なんて、RDD方式より遥かに胡散臭いだろ。
ヤフーにしろ、インフォシークにしろcookieさえ投票するごとに削除すれば、同一回線&同一端末から何度でも投票可能。
こんな改竄だらけの数字をドヤ顔で出すじてんで、バカ丸出し。
記者やアンケート主催者として恥は感じないのかねぇ・・・ってわかってても金のためだもんなw
799名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:32:26 ID:HmmOA2QQ0
>>759
>ガールズ
30過ぎてガールズとか、まじウケるしw
800名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:33:37 ID:w7TxGdKN0
>>797
ネトザワさん苦しい負け惜しみですねwww
801名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:34:01 ID:ZvcMdQtT0
>>1
> こうした結果について、「YAHOO!JAPAN」は「ネットの投票者は自らID(本人証明)を登録して
> 政治コーナーに入り支持候補を選択する。政治に積極的にかかわりたい人たちの声だ」と分析する。
おかしいな。民主党のサポーターって積極的に関わりたい人たちじゃないってことか?w
802名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:34:53 ID:9RxnDL1g0
     --‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
   : (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\:            、z=ニ三三ニヽ、
  : //    .::::::::::::::ヽ::::::::::|:         ,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
  :// '''''   ''''''''''..::::/::::::::::::|:         |___●___|
  :||    .)  (  :::.::: \::::::::|:         lミ{   ニ == 二   lミ|
  .:|.‐=・=-. ‐=・=- .::::::|;;/⌒i:        {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
  :.| "ー .ノ  'ーJ""‐' ::::::::).|:       t! ィ・=  r・=,  !3l
  .: |  .ノ(、_,、_)\   .:::::::::ノ:          !、 , イ_ _ヘ    l‐'  「菅にまで完敗したのか!売国奴もつらいなwww」
.  : |.   .      \ .:::::::::|_:            Y { r=、__ ` j ハ─  
.  : |  . トェェュェア、  .::::::/|:\_/⌒⌒⌒\__へ、`ニニ´ .イ /ヽ   
    ヽ  `ニニニ´   .:::://::::::::// / / /⊂)ヽ   `ー‐´‐rく  .|ヽ 
    /\___  ./ /:::::::::::::::       .  〉、__\_ト、」ヽ!
803名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:37:48 ID:lWFyk+SQ0
戦国が痴呆のサポーター票を弄っているという話があったけど、
本当だったのか。。。。

ヨコクメは今回のキーマンの一人だそうで、裏工作を担当した。
東大在学中からCIAにスカウトされていたという話なんだけど。。。
804名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:38:02 ID:Odv0C2FS0
民主の中での比較だから
小沢>管
になってるの?
他の党の誰とも比較して小沢が一番だと思ってるなら愚民過ぎる。
805名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:38:04 ID:VKzd+49g0
いまこのスレを見返すと面白いな
806名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:40:33 ID:SzsGnW/G0
影の軍団、今日なんか頑張りすぎw
807名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:43:59 ID:gAMAMl8k0
みんな !  ダマされるな !
ニコニコ民は、8割が菅にも小沢にも投票したくなくて棄権してたんだぞwww
残り20%の少数派の中で、小沢優勢だっただけだw
ほとんどの人は菅も小沢も嫌なんだよ
808名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:46:20 ID:9bvy6Bee0
>>807
小沢の工作員がいっぱいだったって話だろ
809名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:47:12 ID:NXntJyPGP
小沢はネット等の工作活動ばかりやってるよな。
この前の小沢演説での小沢コール大合唱もキモかったし。
810名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:48:59 ID:s+41NzEe0
ネトウヨ連呼ちゃん惨敗w涙目wwwwwwwwwwwwwwww
ネットでは小沢が圧勝(笑) ワロスワロスー。
811名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:49:13 ID:QnK+YMdZ0
結論からいうと、管や小沢とかどうでもいいって感じだな。
政策をさっさという感じで。
812名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:50:10 ID:T6WZbLQG0
工作員って本当にいるんだね
びっくりw
813名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:50:18 ID:mUJ45/+i0
ネトウヨはカレー味のウンコとウンコ味のカレーの選択を決めかねて
投票拒否したんだな
こんな茶番に頭つかってもしょうがないもんな
814名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:50:43 ID:xxSdoyl+0
前は「ネトウヨは自民支持」って言ってなかったか?

カテゴライズして差別する人は言うことがコロコロ変わるな
815名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:51:19 ID:PytF6ZyU0
>>814
最新では「非小沢派=ネトウヨ」だそうだぜ
816名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:51:24 ID:JDV+nMUF0
党員・サポーター票みたら、明らかに工作だったことが分かる
しょせんはチョンの浅知恵だなwww
817名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:52:11 ID:zA7KPEz00
ニコ厨w
818名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:52:42 ID:i8Y6kE6f0
党員サポーター票なんかは在日も参加できるから、そりゃ〜菅に流れるでしょ
在日にとっては菅の方が嬉しい部分多々あるからw
それは小沢もだろ?と言う人もいるが小沢は自民で長くやってきた男だから日本に対する重みも菅とは違う
菅政権が必死こいて韓国に売国やってるのも在日も支える民須だからだが・・・・

公務員と連合と在日と銅話に支えられ、それらと関係ない無知な庶民も釣られる民主の行く先は暗いが、マスゴミが自主規制&裏金で突っ込まないからアホ庶民は流されるだけ。

ナチスドイツの先導者の言葉「自ら思考しない国民を持った政府は幸福である」
「デマゴーグ(大衆先導者)に気をつけよ!」とは古くから言われてる格言であるが何度も同じ過ちを繰り返すのであった
819名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:52:44 ID:7fdodIbd0
やっぱり、小沢支持の民団動員票だっかw

あれだけ動員して惨敗とは…哀れだな
820名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:53:17 ID:sRbEvSFD0
朝鮮人が海外の人気投票なんかでやっているのと同じ…w
小沢信者は朝鮮脳ってことだな。
821名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:53:22 ID:og0c1vXw0
結果、愚民だな
首班公選制はないほうがいいな
勝手に首絞めろ
822名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:53:44 ID:/0CSaOiX0
>>813
というか、マスコミ含めて党員サポーター等で投票権持ってない大多数の人間にとってはどーでもいい2週間だったしな。
代表選→首相選ってのはわかるが、何このバカ騒ぎ。
823名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:54:15 ID:3dYx8QyK0
小沢って韓国人に地方参政権を約束した人でしょ。
824名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:54:42 ID:iB6jbVhh0
>>815
ネトザワの火病ぶりが酷い。
825名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:54:45 ID:NXntJyPGP
小沢工作員涙目w

【民主代表選】 「オ・ザ・ワ!」「脱菅!」 小沢氏にはオザワコール、菅首相にはヤジ…大阪演説、ネットユーザーと同傾向?★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1283741554/
826名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:54:57 ID:qmRiQ6b80
どんだけあてにならないか、これではっきりしたな。
まあ、こんなもん。
827名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:54:58 ID:dcu5JR/V0
工作員どんだけいるんだよww
828名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:55:01 ID:oDqVjJQq0


問題はここから


管が小沢をどう扱うかだ

829名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:55:03 ID:oRu2xW860
ネットのアンケートはチョンの不正があるから無意味
830名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:55:25 ID:eq1ILyYT0
いや、ちげーよwww

民主党を即死させるために小沢に入れたんであって小沢ファンなんてとんでもねえよwwwwww
831名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:55:57 ID:sXl6jODdP
ちゃうちゃう・・2択だからおかしくなる

「どっちも嫌」って選択肢を作れよ、常に
832 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:56:08 ID:OX5kDRZ/P
ハライテエ
833名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:56:44 ID:mmI4V+ek0
菅の民主党員がツイッターで装って人集めしていた
一日中ツイッターして人集めしている妖しいやついる
だまされるところだった
834名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:56:46 ID:iB6jbVhh0
ネットはおろか演説会にまで工作員を動員して
小沢はやり過ぎなんだよ。
ドン引きされるレベルだったぞ。
835名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:56:50 ID:vLdasPBY0
ネットで頑張っても無駄なんだよ
836名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:56:58 ID:HK3nKCm+0
しかし聴衆前の演説の小沢絶賛大コールとか
やっぱ工作なんだなー
おっかねえ
837名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:57:03 ID:RfbJvZEC0
「TVの票読みとは真逆の予想があちこちで出ている。」
何度この台詞聞いたことか・・・
民団ざまあw
838名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:57:18 ID:jfvDBFXk0
ネットで真実wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
839名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:57:29 ID:T6WZbLQG0
>>836
動員だろうね
840名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:58:23 ID:aTK73QGd0
こう言う細工は、小沢の周りの人間しか居ない。

本当に低俗集団なんだ・・
841名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:58:35 ID:ooeVszbT0
今回の代表選も民団は総力をあげて小沢を支援したんだろうな。
これで外国人参政権はなくなったな。
842名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:58:39 ID:eq1ILyYT0
外国人参政権消滅確定wwwwwwww

民潭おつかれちゃ〜〜んwwwwww

あばばばばばばばばばあばwwwwwwwwwwww
843名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:59:23 ID:qvloIP9p0
>小沢氏の93%に対し、首相はわずか6%にとどまった。
>小沢氏の93%に対し、首相はわずか6%にとどまった。
>小沢氏の93%に対し、首相はわずか6%にとどまった。
>小沢氏の93%に対し、首相はわずか6%にとどまった。

民団内部で調査したんだろwww
844名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 17:00:01 ID:VtI7Yjze0
ネット工作の反日左翼涙目www
845名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 17:00:08 ID:3T7K3ySe0
とりあえず良かった。
今日は奇しくも
世界が 覇権争いと愛の2択をする日なんだなと思ったのよ

オザワ氏に勝たせたら、
若者は上の世代を徹底的に見切ることになるだろうと
846名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 17:00:28 ID:nsZwypxZ0
糞ネトウヨどもは民主党政権が続く限りお前らに勝ち目がないことを知れ。
こんな国かんたんに沈没させられる。
847名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 17:00:29 ID:D49tV5yL0
ネトウヨで小沢支持なんているわけないだろ
どっちもクソとしか思ってねーよ

このアンケートは小沢支持のトンスルが頑張っただけだろ
848名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 17:02:06 ID:zYDUEnX50
これでネット調査なんか何の役にも立たんことがより鮮明になったな
849名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 17:03:34 ID:gx11OCTZ0
いかなる策略をめぐらそうが、◯国も◯鮮も、諸外国は神国日本を侵略することは永久に叶わない。
何故なら、我が日本には一厘の仕組みがあり、その一厘の仕組みは既に昭和の時代にその型の発動を終了しているからである。
日本は世界の雛形であるから、その日本を攻撃するは、己が心臓に剣を突き刺す行為であることを、諸外国は知らなければならない。
一厘の仕組みが発動した以上、◯メリカも◯シアも◯◯の神力によりはじき飛ばされ、◯国も◯鮮も赤い血の涙を流すだろう。
850名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 17:04:33 ID:1RcPJNVFP
自分の意見に沿わない奴は全てネトウヨに認定ですから
ちなみに、目玉焼きに醤油かけて食う奴もネトウヨ
851名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 17:05:20 ID:6CQHi2fd0
ヤフーもいい加減なんだな。知らなかった。もうだまされない。
852名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 17:07:46 ID:4zzAhT4h0
<丶`Д´>「工作しても小沢さんが勝てなかったニダ・・・」
<丶`Д´>「・・・」
<丶`∀´>「ネトウヨ敗北wwwwww」
853名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 17:08:16 ID:eO/72apU0
ネットの調査が、いかにあてにならないかハッキリしたな。
854名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 17:09:13 ID:3T7K3ySe0
>>851
ヤフーのアンケートも
TVのアンケートも
不正しても検察は入らないでそ。
そういうことです。
855名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 17:09:22 ID:z2MbY/M/0
政治生命かけたOzawは 勿論もうなにものこってないよな??

O「おざちゃんは!政治家を!やめへんで〜〜!!」
856名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 17:09:38 ID:9Rii9V1z0
結局2ちゃんねるとヤフー掲示板で言っているのが世論の声って事だろ。
ウェブサイトの調査なんていくらでも操作できるって事だ。

まぁ菅はまだ何もやってない。
問題山積だがせめて1つぐらい解決しろ。
出来なければ解散総選挙しろ。

小沢、消えろ。
857名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 17:10:03 ID:l7JxwRw80
麻生もこんな感じだったな・・・
やっぱネットは金もらってやってる連中ばっかなのかな・・・
税金の無駄だな・・・
858名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 17:10:45 ID:DP2bYnZ10
管はヘタレだから小沢に頭下げるだろw
859名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 17:10:58 ID:zaGWwzVI0

 二 週 間 の 工 作 活 動 が 無 駄 !

工 作 員 の 皆 さ ん 無 駄 骨 お め で と う ! !

友愛
860名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 17:11:45 ID:KaY2NLfk0
ネットフラグという新たな伝説が誕生した日
861名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 17:12:24 ID:T1SPP++c0

サポーターの中でも、民潭の実数が少ないのが
バレタね。
仕事しないで生活保護で暮らしているから、時間だけは
有るから、ネット工作の動員とかには強いのは分かってたが。

862名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 17:13:35 ID:npL+eFyH0
そもそもなんで2ちゃんみたいな掲示板が存在するんだろうねw
ネトウヨなお前らにはそれなりの対応があるよ
863名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 17:13:45 ID:akpl8HPd0
日刊ゲンダイ2010/09/14発行
・関西版
小沢逆襲シナリオ
菅再選ドロドロ舞台裏
小沢にやらせてみたかった
菅再選で一巻の終わり始まる

・関東版
最悪だ菅再選
"無力政治"選んだ民主党
すぐに空中分解するボンクラ政党
ドラマは起きなかった
864名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 17:14:10 ID:wCz1Ooym0
半島と大陸のF5ルーターリセット軍団ワロス
865名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 17:14:18 ID:9JinLyTy0
    ,,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
    /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
    |::::::::::/        ヽヽ
   .|::::::::::ヽ ........    ..... |:| 
    |::::::::/     )  (.  .||  <ネットウヨが推すから出たのに…
   i⌒ヽ;;|  -=・=‐ / ̄ ̄ヽ
   |.(    'ーU‐' /  v c,.jヽ 
 /゙^⌒ヽ、,へ、  /    ノー'ぅ' J 
/::::::::::::::::::::::::: i:::::::'⌒ヽ   /----''゙ヽ__ 
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ / ///::::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::iノ '⌒''"゙⌒^`::::::::〉
866名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 17:14:18 ID:b1zB2PNM0


いまTBSで水道橋博士(笑)が


「新聞の調査と雑誌・ネットで逆の結果が出ていたので」


だとwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


「雑誌・ネットの調査」っていったい何ですか?wwwwwwwwwwww


「無作為抽出」の概念も知らない馬鹿がニュース番組(笑)に出てくるなwwwwwwww


867名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 17:15:39 ID:34BXrUgM0
そもそもネトウヨなんているのかね?
工作員だけだったりw
868名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 17:18:11 ID:HFyvjDHw0
2012年になったらお隣さんは兵役に出れるんだろ?
祖国の参政権もらえるんでしょ?
いいことずくめ
869名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 17:18:58 ID:PYue2GZS0
過ぎたるは、及ばざるがごとし・・
870名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 17:20:10 ID:iB6jbVhh0
>>857
ネットだと麻生をアホー扱いするのが大半だっただろ
特にニュー速+が酷かった。
871名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 17:20:31 ID:l7JxwRw80
http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/policy/100914/plc1009141612011-p2.htm

小沢を勝たせることでしか、野党に勝利はなかったのに・・・
あと3年の無風停滞がつづくのか・・・ジワジワは嫌だよ
872名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 17:20:35 ID:v7zcg9ax0
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    <「ネット人気で小沢支持が八割」
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   <だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)   
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //       
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー’´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
873名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 17:21:13 ID:T1SPP++c0
>>870

2chじゃ麻生擁護が多かったけどな。
874名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 17:21:48 ID:6PPrXb3h0
金の問題を考えれば、普通に考えて小沢は無いわな。
875名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 17:23:01 ID:O7zxZvNL0
ネット工作員ざまあああああああああああああああああああああああああああああああ
876名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 17:24:07 ID:l7JxwRw80
>>874
最初からないことをやらせて
マニフェスト違反に、修正に、お墨付きを与える口実目的の総裁選だったんだろう
小沢を勝たせて、解散に持ち込んだ方がよかった

所詮民主党の中での選挙にすぎないのだが
国会答弁ではやりやすくしてしまった
877名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 17:24:14 ID:iB6jbVhh0
>>870
少なくとも選挙前のニュー速+は工作全開状態で
どうしようもなかったよ。


878名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 17:24:26 ID:rIAplA0M0
ネトオザワざまああああああああwwwwwwwwwwww
879名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 17:26:00 ID:HQhLjjih0
ネトンスルとネトンスルが争ってネトンスルが涙目なんだな
880名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 17:26:49 ID:VPGDOAis0
今回の件で暴れまわってる民主工作員が小沢派だとわかったからな。
今回の惨敗が飯うますぎるwwwwww
881名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 17:26:54 ID:T1SPP++c0
>>876

オジャワが勝ったら解散は無いだろ。
管なら党運営や議会運営に行き詰って、
解散の可能性があるが。
882名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 17:27:46 ID:8j4pKyE20
ざまぁ


でもカンガンスでも変わらんわ…
883名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 17:28:57 ID:zYDUEnX50
ネトウヨは小沢が勝てば国会空転民主分裂の可能性が高まるから
小澤に勝って欲しかったんだろうが残念だったなw
884名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 17:29:03 ID:b33LjNZg0
幹事長やってたころにここまで支持してあげてれば
辞職、鳩山退陣もなく普天間とかももっと強引にやれたかもしれんが
何を今更持ち上げてるのだろう
885名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 17:29:50 ID:ckR7QGTC0
負けたことで陰謀脳に拍車がかかるネトオザであった(^q^)
886名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 17:30:08 ID:6PPrXb3h0
>>876
まあ、そんな筋書きだろう。
民主党内で決めた事なのに「国民の支持を得た」とすり替えまであるかもなw
887名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 17:31:02 ID:pJhmHs+J0
ネットアンケに答える人種=ネットに四六時中はりつく事が可能な人種
大学生・若年専業主婦・ニート
888名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 17:31:16 ID:vW+ch5J00
>>870
ウナコターネー、
あの時麻生支持の方が多かったぞ。
明らかに工作員らしきレスを除けばな。
889名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 17:31:34 ID:qss3BUF70
子分140人引き連れて中国詣でやらかしたり
個人で民潭に外国人参政権を「公約」したりする小沢を
ネトウヨが支持するわきゃないだろ

小沢が負けて残念だったな、ネトザワども
890名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 17:32:16 ID:/pfV7hul0
ニコニコは終わりだな
891名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 17:32:43 ID:BQjUcO+30
無回答80%で全て終わってる話だろ。
892名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 17:36:45 ID:UHAXFMNyP
明確な意思を持った工作員の人達がいるんだろ
小沢しかり、麻生やら中川酒しかり。
893名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 17:37:00 ID:vPJyQrfg0
みなさん、例により早慶出のマスコミ様は

われら愚民をお導きくださり

サポーターは菅が5倍と言っておりますが

得票は4:6なのです

でも仕組み上最終的には5倍の圧勝で間違いないですがね

4割は小沢支持で、地方議員と同じなのです。

つまり、サポーターから国会議員まで、4割は菅不支持だったということでしょう。

この4割、果たしてノーサイドになってくれるでしょうか。

民主から心が離れていくと思いますよ。

ここは自民が、どうせ利権構造は奪われてしまったのですから、

安定した改革政策を打ち出して、小沢支持の都市民を取り込むべきなのです。





894名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 17:40:52 ID:rNJFsFYv0
小沢が勝ってたら独裁制しいただろ
895名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 17:44:18 ID:1W6KVa6lQ
大統領制の国じゃないんだから世論調査とか意味ないだろw
896名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 17:46:42 ID:zBvA+psn0
>>890
「ニコでの民主支持率は一桁」って言う前提を無視すればな。
897名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 17:48:59 ID:Dgvp+1ox0
ニコ厨は麻生も支持してたしなw
あいつらアホだろ。
898名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 17:51:43 ID:/pfV7hul0
>>896
運営が若いのに時代遅れの馬鹿しかいない
899名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 17:57:47 ID:NXntJyPGP
小沢が勝ってたら検察審査会まで手入れされてただろうな。
まさしく独裁政治。

【政治】 民主・小沢氏 「検察審査会…素人がいいとか悪いとかいう仕組みはどうか」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1283476979/
900名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 17:58:43 ID:nHy1TYcE0

ニコ動は80%が『どっちも駄目』って事をちゃんと書けよ
 
901名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 17:59:03 ID:tHR7mu2p0

悪いことはいわない、早く日本から逃げた方がいいよ。

増税増税、おまけに円高70円台に突入、景気はどん底へまっしぐら

バカ管は何もできない、やらない。

日本はこれでお終い。

既得権益を貪るマスゴミ記者クラブは首がつながって万々歳

明日から今度は東大紛争のセクト代表の極左こと仙石官房の金銭問題の攻撃がはじまる

これは小沢氏なんてもんじゃないほどの本当の大事件

これをクリーンな(大爆笑)政治を目指すバカ管がどう釈明するのか

もう、笑いが止まらない。

おまけにバルカン政治家の筆頭のバカ管はコロコロと云う事が変わるだろう

その時に今まで持ち上げてきたバカマスゴミが徹底的に叩くだろう

マスゴミの似非情報を信じたバカな人間達が選んだ

バカ管総理は持って半年 笑いが止まらんねえ




902名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 18:00:02 ID:BOIfl5pK0
>>740
なわけねーだろ馬鹿w
903名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 18:00:55 ID:BOIfl5pK0
>>744
800wwwww
ツール使ったのかな。
手動と信じたくないw
904名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 18:01:08 ID:9JinLyTy0
            ,,,,,,,,---ー---、、、
          ,.-'";:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ、
        ,,.;;;::;:;:;:;::;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;!i`ヽ
      /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:!!!!!!!!!''""":::;!!!!ノヾ;:;:\
     /;:;:;:;:;:;:;:;:;::!!''"           !;:;:;:;:;ヽ
     |;:;:;:;:;:;:;:!'"              ヽ;:;:;:;ヽ
     |;:;:;:;i''"                 i!;:;:;:;| 
     |;:;:;:;|                  ヾ;:;:;:|
     |;:;:;:;|  ,.-==--、   ,.-==--、. `!;:;|ヽ
      〉;:;:| ,/  -‐‐‐- ヽ⌒ |  -‐‐‐-  ヽ-`'| ) |
     i `v  i       |:: ::!       |  | .|
      i.  |  ヾ、___ノ   ヾ、___ ノ  ::ノ
      | |        i     i 、    :  :|
       | |  :   : '" `〜ー〜'" ヽ : :  ::|  < フラグって知ってる?
       ヽi   ヾ '    ____  ;:  ; :|  
        \     -‐'''" ̄ ̄ ̄ ̄  ;   ;: :/-、_
         ヾ: : .   ` " " "    ,./    `ー-、
        ,,,--'\: :          ,. ,.イ
    _,.-‐'"    |`ヾ;:;:ヽ....、 : : :   / !
_,.--‐'"        |  `ー、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.-''"  |
            |   `>ー‐<    /
             !  /    ,.'"\  !
             | /〜i   /   `/
905名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 18:07:55 ID:bnxOR4G80
ネトザワ息してないwww
906名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 18:18:59 ID:f0y0Dpbj0
>>744
同一IPも弾けないシステムなのかよ。糞過ぎるな。
まぁ、ブラウザのクッキー消して、ルータ再起動してIP変えればいいだけだから、どちらにせよネット投票は参考にならないが・・・。
907名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 18:25:01 ID:cjUHQLvS0
全部バカ用のサイトばっかりじゃねーかよ
908名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 18:32:54 ID:k3xHMLmZ0
とにもかくにも

官僚は大喜びだろう。

何よりもそれがムカつく。

この国の官僚を掃除してくれ。

とは言っても・・

自民党は無理、民主党も無理じゃ、希望無しだな。
909名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 18:35:02 ID:uj2eNHGQ0
つくづくネット世論てアテにならないな・・・。
910名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 18:40:20 ID:/p8t36OU0
>>908
労組主権の極左冒険主義よりましだろう。官僚のほうが。
保身の塊ということはパッシブな存在なわけで、好戦性一辺倒の極左よりはるかにましだ。
それが俺の見解。
911名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 18:45:19 ID:TRL08vad0
プロパガンダすぎる。。。ニコニコが小沢指示とかありえねーよ
912名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 18:48:24 ID:/Qpe1jBv0
なんか必死だったみたいだけど残念でした(´・ω・`)
913名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 18:51:43 ID:N29RtZdH0
民主党さんは優秀な工作員を飼育してるなw
914名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 18:52:00 ID:6CQHi2fd0
ネットが当てにならないのは当然だよ。世論工作するのには一番手っ取り早い。
裏を読み解く力がないと中毒するよ。今回の小澤礼賛は中国系の工作か?
915名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 18:59:34 ID:/p8t36OU0
8月以降無料アカウント激増とかしてないだろうな?
916名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 19:03:48 ID:r+Q8Zjm80
人権侵害法案とかでネット潰ししようとしてた奴を支持する訳無いじゃん
917名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 19:04:43 ID:2y6N0ju00
いつからアンケートが世論調査になったんだ?w
918名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 20:18:54 ID:nsQKUISW0
まったくネットの住民は性質が悪いな。
持ち上げるだけ持ち上げて楽しんでたな。
今頃、喜び100倍なんだろうな。
俺も、カツカレー食ってきた。
めちゃうま。
919名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 20:23:01 ID:tfbL7zBd0
どっちでもええから尖閣を守れよ!
920名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 20:23:55 ID:C8ygQx/F0
ネットはあてにならないねw
921名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 20:24:33 ID:iSQz9r9P0
ネット世論調査はほんと当てにならんw
922名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 20:28:47 ID:/EgfSrUJ0
サポーター票の結果を見てないけど、小沢は
30%に遠く及ばないのかな。
ネットの真逆だな。いかにサクラが多かったかということか。
923名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 20:31:09 ID:7ym74oKo0
こんなん興味ある奴以外スルーでしょ
小沢だけはいやだって奴がわざわざ菅に投票なんてするわけないし
無作為で取らなきゃ意味無いよ
924名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 20:31:19 ID:uj2eNHGQ0
>>918
カレー味のウンコが落ちて喜んでたらウンコ味のカレーを食わされていたというオチか。
925名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 20:34:08 ID:7Q6wunNg0
小沢さんを熱烈に支持してたきっこさんが心配だ。
926名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 20:37:33 ID:uj2eNHGQ0
>>925
俺はついさっき「50票以上で小沢が勝利」に投票したw
http://kikko.cocolog-nifty.com/kikko/2010/09/post-1097.html
927名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 20:39:08 ID:2UvbL8dD0
>>922
党員・サポは13万票と9万票で6:4ぐらいで地方議員同じ
約40%だな
928名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 20:42:10 ID:kZhDcAfn0
民団のネット工作も結果につながらなかったようだな
929名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 20:49:38 ID:aMMVz4MM0
今度調査するときは候補者でない神又吉先生も入れてみな

100%トップになるからw
930名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 20:51:31 ID:HQ38Ly3y0

朝鮮人の集団行動力はスゲーな。
931名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 20:54:40 ID:/p8t36OU0
「小沢”さん”」(笑)

「剛腕」(笑)

「最後の大物」(笑)

「献金したくなる政治家」(笑)

「選挙の神様」(笑)
932名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 21:10:04 ID:BVhCMCc90
夏草や 工作員どもの 夢の跡 字余り
933名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 21:12:57 ID:otI5C/WK0
馬鹿な工作で、票読みすらできなくなった愚か者たち
934名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 00:29:32 ID:1Z7gaWaK0
    ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
  /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
  |::::::::::/::::::::::...     ヽヽ
  |::::::::::ヽ::::....─三三─.. |:|
  |::::::::/:::: U )三(.   ||
 i⌒ヽ;;| |!|! (◯).三.(◯).|
 |.(::::::..   ーo゚‐'  ヽ. o゚;|
 ヽ::::::..   o゚ (_,、_,)ヽ o゚ |
  |::::::.  /       \, |
  ヽ::::::.....   <エェェエゝ  |
   ヽ.:::::::... ー--‐   /
    ヽ:::::::::─── /
            \
          :::::  \            小沢の両腕に冷たい鉄の輪がはめられた
          \:::::  \
            \::::: _ヽ __   _     外界との連絡を断ち切る契約の印だ。
             ヽ/,  /_ ヽ/、 ヽ_
              // /<  __) l -,|__) > 「刑事さん・・・、俺、どうして・・・
         \   || | <  __)_ゝJ_)_>    こんな事に・・・なっちゃったのかな?」
           \ ||.| <  ___)_(_)_ >
             \| |  <____ノ_(_)_ )   とめどなく大粒の涙がこぼれ落ち
              ヾヽニニ/ー--'/        震える彼の掌を濡らした。
               |_|_t_|_♀__|
                 9   ∂        「自業自得だ」
                  6  ∂
                  (9_∂         小沢は声をあげて泣いた。
935名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 00:31:27 ID:RYwK5yd80
ニコニコは、9千人?
すげー少なくね?
936名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 00:32:06 ID:/laIAyLS0
工作員、自沈の巻
937名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 00:38:12 ID:Fu2ixpre0
ネット調査があてにならないことは

 去年8月末にやった衆院選の頃から分かりきったことwww


あの頃はネトウヨが「マスゴミの世論調査はでっち上げだ!!!」なんて言ってたが
小沢支持のミンスも「マスゴミの世論調査はでっち上げた!!!」なんて言ってた訳だ

ホント馬鹿も休み休みにしろってんだ
938名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 01:19:41 ID:2cbj7pCE0
サポーター票にすると菅13万 小沢9万
地方票含めると6対4の割合
マスゴミや菅派がいうような圧勝ではない
939名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 01:42:14 ID:Fu2ixpre0
圧勝だろ。

4万もの大差なんだから圧勝

これが補選とかでミンス候補と自民候補だけとかなら
間違いなく大差とどこも報道するし、普通そう感じるもの

6対4が大差じゃないとか言う方が馬鹿

大差ってのは8対2とか9対1とかか?大政翼賛会じゃあるまいし
940名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 01:45:26 ID:ZwKYptHc0
ネットの世論がいかに操作されているのか、よく分かった選挙ですた。
941ミ,,゚A゚)ρ ◆aCnITSwtWs :2010/09/15(水) 01:58:25 ID:/r2Jh8at0
ミ,,゚A゚)ρこのニコニコのはいつアンケートが来るかわかってたから信者の動員が容易だったし工作も余裕だね
942名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 02:15:56 ID:7kvIzJmd0
ネットにかぶれたバカがたくさんw
943名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 02:24:38 ID:kg2/KC2v0
ネットで騙しが通用すると思い込んでいるのが電通脳だろ

まぁバカが民主党に投票して、バカが民主党のサポーターになり
バカが一喜一憂しているのが今の日本の現状だろう

菅も小沢もありえねーんだよ
そもそも民主がありえねーんだ
大体、日本国籍がない連中がなぜ総理大臣を決めることができるのか?
おかしいんじゃないのか?民主主義の崩壊ついに極まるだな

944名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 02:25:47 ID:W4n5t83BP
ニコ動そのたが全く当てにならないと実感してウ>ヨが脱糞しとる
945名無しさん@十一周年
犯罪者が総理になるのもいいじゃね?  

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww