【政治】 関係者からは「タイミングが意図的」と指摘も 民主党代表選の真っ最中に、鈴木宗男被告の上告棄却で 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おっパブうっしぃφ ★

★宗男被告収監へ、民主代表選真っ最中「政治的な判断が絡まっているのかなと」

 北海道開発庁長官などに在任中、計1100万円のわいろを受け取ったとして受託収賄などの罪に問われた
新党大地代表で衆院議員の鈴木宗男被告(62)の上告に対し、最高裁第1小法廷は8日までに棄却する決定をした。
被告は異議を申し立てる意向だが、実刑が確定すれば議員を失職、収監される。
民主党代表選で小沢一郎前幹事長を支援しているだけに、関係者からは「タイミングが意図的」と
選挙への影響を指摘する声が出た。

 無罪主張は、はねのけられた。実刑判決が確定すると国会法などに基づき、議員職を失う。
事件から約8年、当時「疑惑の総合商社」といわれた宗男議員は、バッジを失い塀の中に収監される見通しとなった。

 最高裁の金築誠志裁判長は、今回の決定理由で、北海道開発局発注工事をめぐる受託収賄罪のみ言及し
「職員に対する指導の形を借りた働き掛けは金銭を対価に行われ、北海道開発庁長官の職務に密接な関係がある」と判断。
受託収賄罪の成立に必要な職務権限がないとの弁護側主張を退けた。

 1、2審判決は懲役2年、追徴金1100万円。被告側は期限内の今週中に異議を申し立てる予定だが
決定が覆る可能性はほとんどなく、確定と同時に失職、1〜3か月後に収監される。

 決定を受けた宗男被告は8日夕、都内の国会議員会館で、弁護士とともに会見を開いた。
これまで同様、無罪を主張すると「(検察の)密室での取り調べ、一方的な作文による調書、
その調書を金科玉条のごとく採用する裁判のあり方、裁判所の真の公正公平はどこにあるか」と声を強めて批判し、
「いかなる環境にあろうが、検察権力と戦っていきます」。改めて“宣戦布告”した。

 民主党代表選が佳境にあるタイミング。自分と同じように、政治とカネの問題がクローズアップされる
小沢氏を支援している中での最高裁決定で、選挙戦への影響を指摘する声も上がる。
「政治的な判断、さまざまなことが絡まっているのかなと…」と被告本人も主張した。(以下略)

スポーツ報知(抜粋) http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20100909-OHT1T00031.htm
2名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 07:33:48 ID:VfplFM5X0
気のせいだ
3名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 07:33:51 ID:XBTTgy7bP
また陰謀説か、2ちゃんねらー以上だな今の政治家は
4名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 07:34:16 ID:OSCp13RZ0
国策捜査だっー!
5名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 07:34:21 ID:rM/zRyYo0
いつも通りの国策逮捕だろ
6名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 07:34:42 ID:iDFRWQ7pP
どんなタイミングだろうが「意図的」とほざくんだろうがw
参院選の真っただ中の方が良かったのか?
7名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 07:34:58 ID:jRJAuZg30
なんか影響あんのか
8名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 07:35:07 ID:FF7OaCbu0
今の与党は民主党なわけだが、
政治的意図とは?

9名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 07:35:55 ID:Dm/bzcXlP
仙谷さんキターーーーーー
10名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 07:37:32 ID:Ea4mdoBR0
自分に都合の悪いことにはすぐ陰謀論を持ち出す奴っているよなぁ
一番信用できないタイプの人間だわw
11名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 07:40:52 ID:6g81KHz30
判決出す日ってあらかじめ決めてあるんだろ
それを何でも陰謀論って…
12名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 07:42:06 ID:BG4XM/MB0
元々スケジュールは出てるだろうが。
13名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 07:42:50 ID:NLdgoiod0
1月は正月で国策捜査 酒が飲めr
14名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 07:43:39 ID:FDa2+4Sj0
気違いじゃないと理解できない気違い党。

2002/03/14
4野党、来週早々にも鈴木議員を刑事告発
http://www.dpj.or.jp/news/?num=1427
2002/03/18
野党4党、鈴木宗男議員を偽証罪で最高検に告発
http://www.dpj.or.jp/news/?num=1446
2002/05/09
鈴木議員の偽証罪告発を10日の衆院予算委で採決
http://www.dpj.or.jp/news/?num=1705
2002/07/22
【衆院予算委】 鈴木宗男議員への偽証告発求める動議を提出
http://www.dpj.or.jp/news/?num=2863
2002/09/05
【衆院予算委】鈴木宗男議員の偽証告発を全会一致で議決
http://www.dpj.or.jp/news/?num=2931
15名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 07:45:03 ID:U390VlOB0
こいつらいつも同じ事言ってるじゃねえかw
16名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 07:45:44 ID:K7mqb4rL0
政治の世界ってすごいよな

かつて自民党で利権政治やってた、小沢やムネヲが
今は民主党に絡んでるんだから
17名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 07:46:55 ID:82P3qwNZ0
自民党時代の追求すら、今日に至る伏線とか言い出しそうやなw
18名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 07:47:47 ID:wDq/lNuX0
みんすには関係ない話だろ
19名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 07:48:15 ID:Tj7jI/sS0
最高裁が菅続投へ好アシストだな
20名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 07:48:58 ID:ApMFcnnX0
>>14
8年前のブーメラン www
21名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 07:49:29 ID:YO6Er5c10
自分たちはいつも被害者だって、まるで朝鮮人のようだ
22名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 07:49:32 ID:/BlPbJjx0
>民主党代表選が佳境にあるタイミング。自分と同じように、政治とカネの問題がクローズアップされる

飛躍させすぎだろいくらなんでも。
23名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 07:50:38 ID:WoMi3xFgP
与党の陰謀だな
宗男は民主党内部で嫌われてるんじゃないの?
24名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 07:51:32 ID:mk4X4D/p0
国民誰もがこのタイミングの良さ、計画的な
工作が働いている事を理解しているぜ。
一体この国は何なんだ?
25名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 07:52:20 ID:uVhszfvm0
つか、コイツラの言う通りだとしてもよ
所詮、小沢の『豪腕』なんてのもコノ程度の事も抑えられないレベルって事だろ

敗北宣言と同じじゃないのか?
26名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 07:52:31 ID:5D7Bn+Xg0
>>24
そこまで言うなら、主犯と動機も教えてくれよw
27名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 07:52:36 ID:ZdE/DlJJ0
自民党ではムネヲ
じゃぁ民主党ならというとルーピー鳩山

北海道人って何であえてこういうの選ぶんだ?
わざと?
28名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 07:52:41 ID:BoUyH8aY0
てか国政放ったらかしで政局ごっこに狂う馬鹿の
顔色裁判所が伺う必要そもそも無いだろ
29名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 07:53:47 ID:P0KflEZuP
逆に言うとだ。このタイミングでやらないと
小沢首相がどうにかしてたってことか?w
30名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 07:54:02 ID:/2e6XrTc0
意図的って、裁判所はできるだけ速やかに進めないといけないんだから。
それともミンスの代表戦終わるまで引き延ばせと?
31名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 07:54:04 ID:tPufoIF20
ミンスの陰謀()笑
32名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 07:54:48 ID:PQg9oofQ0
いつならいいんだ?w
33名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 07:55:14 ID:FDa2+4Sj0
2002年3月20日(水)
WEEKLY はあと <46号>
鈴木・加藤両議員は即刻辞職を
鳩山代議士が全国各地で街頭演説
http://www.hatoyama.gr.jp/weekly/020320.html

>  この中で鳩山代議士は「鈴木議員の離党記者会見を見たが、自分は何も悪いことは
> していない。しかし、党に迷惑をかけたから離党する。それにしても自分を裏切った外務
> 省はけしからん。一から出直すと語った。数え切れないほどの疑惑を引き起こしながら、
> 悪いことはしていないとうそぶいている。鈴木議員は自民党に迷惑をかけたのではなく、
> 国民に迷惑をかけ、国会議員の信用を失墜させたのであり、即刻議員辞職をすべきだ。
> このような認識で一から出直したら、また同じことを繰り返すだけで、二度と国会に復活
> させてはだめだ。また、加藤紘一議員に至ってはもっと罪は重い。自分の金庫番が犯し
> た罪は、自らの罪で共同正犯である。加藤さんとは改革の方向を共にしたいと思ってい
> たときがあっただけに残念だ。潔く議員を辞職すべき」と訴えた。

「二度と国会に復活させてはだめだ」とまで罵ったんだぜ?
34名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 07:55:26 ID:HIE77yt40
関係者って



誰よ?????



35名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 07:55:43 ID:rFBVMFOw0
民主党の議員が如何に幼稚かわかるな
陰謀とか以前に国民から支持されるよな政治しろカスども
実際に真っ黒でやってるに決まってる小沢やムネオの逮捕が陰謀かどうかなんて国民はど〜〜〜でもいーんだよ
むしろ陰謀でも捕まえて欲しいくらいだ
36名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 07:55:43 ID:IYVLOaop0
代表戦が終わった後だったら

「一丸となって新たな舵取りを切ろうとしているのに意図的だ」
37名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 07:56:59 ID:5D7Bn+Xg0
>>27
他にも小沢元秘書の石川容疑者
北教組から金貰ってた奴

ほんと道民から選挙権を剥奪すべきかもな
38名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 07:57:41 ID:42jn2C3N0
CIAの陰謀とか言わないでね 民主信者の皆さんw
39名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 07:58:07 ID:/r3/wnq40
自分達が以前やってたから余計に疑わしいんだろ
40名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 08:00:09 ID:XhMPlq3MO
>>1
くやしいのうwwwwwwくやしいのうwwwwwwwww
41名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 08:00:41 ID:v5UatmNp0
民主党の代表選って「一般国民」には関係ない事なんだが
民主党はもうそんなことさえ理解できなくなってるのか・・・
42名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 08:01:12 ID:qQXHUzZy0
ふーん。8年もかかって遅すぎるぐらいだと思ってるけどな。

その間に好き勝手なことやりやがって。
辻元やムネオのような犯罪者が政権の要職についてたんだぜ。
辻元はまだ当時は連立組んでた党だからまぁ…ってのもあるかもしれないが
ムネオなんか何のつながりからだよって思ってたぐらいだ

タイミングなんざ判断が出たときがそのときだろ。
参院選の途中なら大騒ぎ、代表選の途中でも騒ぎ、じゃあ代表選が終わったら…?
43名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 08:01:54 ID:QMHdtuN40
いつだったらいいんだよ
44名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 08:02:48 ID:XhMPlq3MO
>>33
>自分の金庫番が犯した罪は、自らの罪で共同正犯である。

>潔く議員を辞職すべき」と訴えた。



何百回も言われてることだけど、鳩山由紀夫も脱税かなんかやったよね
45名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 08:04:17 ID:42jn2C3N0
胃癌らしいな まぁガンバレや















がん細胞
46名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 08:04:27 ID:6x59NI1U0
最高裁判所が決めたタイミングなんだからしょうがないだろ
そもそも、1審2審とも有罪だったのを重用しまくってる方があほ
47名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 08:05:07 ID:5D7Bn+Xg0

『小沢さん、代表戦負けたらアンタもこうなるよ、ガンバ♪』
って最高裁がエールを送ってるんじゃないの?
48名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 08:05:11 ID:FDa2+4Sj0
2002/02/27
「鈴木氏喚問は予算審議の条件」4野党党首会談で一致
http://www.dpj.or.jp/news/?num=1262

>  自由党の小沢党首は「鈴木議員をめぐる疑惑は予算執行に関する与党議員と行政府の
> 癒着の問題」とし、共産党の志位委員長も「政官が共犯で予算執行を歪めていた問題だ」と
> 指摘して、証人喚問による疑惑解明抜きに予算審議は進められないと強く主張。

「自由党の小沢党首」って誰だっけ? 頭おかしい連中ばっかりだな。
49名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 08:06:41 ID:6x59NI1U0
>>48
ぶっwww
50名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 08:07:42 ID:YBfB7dQc0
国策棄却ではないか?

って言いたいのかね。どこの関係者だか知らないけどw
つまり菅内閣は小沢派閥を追い詰めてるんだろう?
さっさと党を割ったらいいよ
菅を政権から引き摺り下ろせよ
51名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 08:08:50 ID:6HbGKQPk0
>>1
なんだ、2chの鯖落ちの話かと思っちゃったぜ。
タイミングが意図的、ってこの時期に代表戦をやるお前等がマヌケ。
52名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 08:10:39 ID:ZXyRrYKk0
「法に縛られない者は、法に守られる事もない」
この一言につきる。
ヲイ、小沢、お前もだ。
53名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 08:11:01 ID:yACHyCUF0
最高裁確定だから、戦うも何も終わってるだろ。
54名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 08:11:36 ID:r0YZkdwi0
>>1
菅は江田五月の口を借りてこの件をからめて小沢を批判してたが
どの口が言うんだ、って感じだ。
55名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 08:13:49 ID:nVAIKzSk0
ヒュンダイと思ったらゴミ売り系の放置かよ。

小沢の問題も衆院選、参院選、民主代表戦と
事ある事に引き伸ばしてきたのに何時だったか良いんだよw
56名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 08:15:39 ID:LZWpUOEp0
涼しさと共に 最高の朝だ。宗男の件ではこの国の司法は機能してないかと 絶望したが 万ざーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー歳。
57名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 08:15:46 ID:rFBVMFOw0
自分を告発した奴を、同じように告発されてるからと応援し、
自分達が告発した奴の罪がナイスタイミングで確定すると陰謀だとのたまう
頭ゆるい奴等のフリーセックスパーティみたいだな
58名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 08:16:45 ID:hOQjpJ1K0


ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww








早く汚沢と鳩山も逮捕しろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


59名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 08:17:13 ID:6g81KHz30
>>53
最高裁判所決定に対する異議申立てができる
60名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 08:17:23 ID:GRaxCb8A0
ありもしない意図を読み取って、火のないところに煙をたてるわけですね。

そのくせ明白な意図をもってやらかしてる諸々は、意図的に報道しないっていうw
61名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 08:17:24 ID:73bZbV5q0
鈴木の言い分はこうかな。金を貰って何が悪い。俺がこれまで長年やってきた
手法を全否定するつもりか。
62名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 08:18:40 ID:xPxmnywZ0
ってかムネヲが25周年表彰を終るの待ってくれたんだろさ

感謝してもいいくらいなのに、図々しいヤツ
63名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 08:19:53 ID:qQXHUzZy0
ぜひ辻元にインタビューしてもらいたいな。

あの時国会でさんざん追及してたからねw

菅が昨日ぶら下がりで答えてたが、司法判断について総理の立場からは何も語れないのは仕方がない。
64名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 08:20:08 ID:V1F73X8y0
>>1
代表選と宗男が何か関係してるのか?まったく影響を感じないけど。
65名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 08:21:00 ID:5D7Bn+Xg0
つか散々国税で飯食ってた奴が
日本の司法立法と戦うなんてアホかこいつは
支持者共々さっさと死ね
66名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 08:23:02 ID:wy0tOufD0
意図的もなにも、ここ1年間以上どのタイミングでやってたとしても、インネンつけてるだろ
67名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 08:23:20 ID:jr2tOehz0
一月は正月なのに国策捜査 
二月は豆まきなのに国策捜査
三月はひな祭りなのに国策捜査
四月は花見なのに国策捜査
五月は子供の日なのに国策捜査
六月は田植えなのに国策捜査
七月は七夕なのに国策捜査
八月は熱いのに国策捜査
九月は台風なのに国策捜査
十月は運動会なのに国策捜査
十一月は何んにもないけど国策捜査
十二月はドサクサまぎれで国策捜査
68名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 08:24:23 ID:JGlYrHxX0
ベッドイン前に、HIV陽性の検査結果の通知が来た。これは、リア充を妬む保健所の童貞野郎の陰謀だ。
      
   ↑

いや、ちげーしwww
69名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 08:25:20 ID:KBXmllFS0
さっそく上杉が意図的な司法のなんちゃらって新聞に載ってた
70名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 08:25:49 ID:PNkz4YLbO
小沢とか鳩山に都合が悪いとタイミングって言い出すね。
71名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 08:27:10 ID:6g81KHz30
>>64
態度を鮮明にしていない議員やサポーターが、
「小沢にも同様な黒い噂があるから菅に…」と
票が流れるとブンヤのインタビュー受けたミンス議員が言ってた
72名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 08:27:11 ID:r0YZkdwi0
小沢が総理になったら
さらに上の役職についてしまう可能性あるし、
今しかないだろ。
そもそもいつこうなってもおかしくない人間を重要ポストに就かせてる方がおかしい。

江田五月とかはこれを小沢批判につなげてるけど、
民主党全体の問題。
73名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 08:28:19 ID:6x59NI1U0
捜査されると「国策捜査だ!!!」
不起訴になると「潔白を証明していただいた!」

去年小沢の家宅捜索で、検察批判した連中は
小沢ですら感謝してんだから、謝罪しろよ。
74名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 08:28:52 ID:XHyO6pBWO
民主党があると言い放っていた「国策操作」か
75名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 08:30:37 ID:Tj7jI/sS0
>>64
昨日の菅陣営の集会で、江田五月が鈴木宗男への判決を引用して政治とカネの問題はこれで終わりにしようと
クリーンな菅の持ち上げに利用しているじゃん。
76名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 08:34:09 ID:96vRBSf30
>>37
おうおう
町村先生と自民に投票したオレからも
一緒くたで剥奪するんかい
77名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 08:34:13 ID:cuNE60Wr0
15日前に結果はどう出るにしろ検察審査会は小沢氏の審査をすませればいいのに
78名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 08:39:53 ID:oeRIzznfP
このタイミングはどうみても、仙獄の差し金だろ・・・
79名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 08:42:38 ID:GCj7ITUD0
ホッとしたよ
当分あのニヤケ面を見なくてすみそうだ
80名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 08:45:26 ID:vuZTn+PE0
>>1
何でもかんでも民主党と小沢の顔色伺いながら
行動せなあかんのか? アホか?
81名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 08:47:25 ID:wDq/lNuX0
じゃあいつのタイミングならよかったのかっていう
82名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 08:53:21 ID:syn3QURw0


早く>>2を書き込み、アニ汚多なりすまし自民叩きがバレた、バカチョン丑wwwwwwwwwwwwwwwwww


http://live28.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276466563/
1 :おっパブうっしぃφ ★:2010/06/14(月) 07:02:43.20 ID:???0

2 :名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 07:02:51.65 ID:8Ht4Wt5M0
二次規制のせいで自公の支持率があいかわらず0だけど、今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|   
        /  (●)  (●)  ハッ   (/    つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r      .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐              J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
当たり前だバカw 民主が下げた時に何故自民が増えなかったのか、まだわからんの?ww
全国1000万のマンガ・アニメオタク舐めんなwww
まあ見ていろ、自民公明の復活はもう永遠にないwww

83名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 08:55:59 ID:XcEiQeyW0

政権与党の議員が、検察権力と戦っていくって何だよww
検察の一番上の上司は菅だろw
菅と戦うのか?
84名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 08:57:23 ID:XHyNLxEN0
仮に管が意図的に指示したとしても事実だもんな。
このタイミングだからこそ公平だろ。
85名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 08:58:20 ID:ll7D/MRA0
多くの有権者は無罪を信じていたのに。
86名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:00:41 ID:Oy5wDhcr0
【皇室問題】小沢氏、女性天皇に前向き 内閣法制局を廃止
★:2010/09/08(水) 21:30:13
小沢氏、女性天皇に前向き 内閣法制局を廃止

民主党の小沢一郎前幹事長は8日、代表選に際して記者会見し、首相に就任した場合の 対応に関連し、
皇位継承を男系男子に限っている皇室典範について「女性の天皇陛下が あっても別に不思議はない。
男系男子に限る必要はない」と述べ、改正に前向きな姿勢を示した。

また、政府の憲法解釈などを担っている内閣法制局に対しては
「憲法の番人のように なってすべての法律をオーソライズ(認可)する場所
だと議論されているのは理解できない。 内閣に法制局は必要ない」と廃止を明言した。

靖国神社のA級戦犯合祀をめぐっては「A級戦犯は政治的責任を取った結果であり、
戦争で国のために戦い亡くなった人を祭る靖国神社本来の趣旨と違う。合祀するべきでない」
との認識を表明。「本来の靖国神社の姿に戻れば、首相であろうが参拝はなんら問題ない」と指摘した。

永住外国人への地方参政権付与問題では「私個人は認める方向でいいが、他党の意見も
あるので議論をさらにしていく必要がある」と述べた。

[ 2010年09月08日 19:19 ]
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20100908109.html
87名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:02:29 ID:g5TKBs5k0
タイミングもくそもあるかよw
8年もかかりやがって、その間、ムネオはやりたい放題してたんだぞ。
もっとスピーディーに審議進めろ!!
88名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:03:54 ID:UlgrcSP30

逮捕され有罪になるのは必ず木曜クラブ=経世会系の政治家で
清和会系の政治家はどれだけ名前があがっても逮捕されないのは、
警察官僚との人脈のつながりがあるから?
89名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:05:17 ID:P4SCsxiL0
国家権力とかwww
今、権力の頂点にあるのは
野党時代にムネオを偽証罪で告発したあんたら民主党だろうがよw
90名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:05:56 ID:Nxje/LYF0
これは菅の陰毛だな
91名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:06:25 ID:q6McftFN0
いつやっても「タイミングが〜」って絶対言うに5ペリカ
92名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:06:34 ID:fCMrnYRcP
金をもらってないって主張してるなら無実もあるかもしれないけど
金はもらったけどワイロじゃないって言っても通らないだろう
93名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:07:01 ID:n/Q+CAOQ0
アメポチ管はいいな。味方の白豚アメ公が暴れ放題じゃん。
94名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:07:43 ID:QqSXeLDF0
>>2
早いよ丑
95名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:08:36 ID:d5Waa7eUP
民主党になってから自分達に都合の悪い判決出す裁判や警察・検察批判が増えたな
朝日毎日は御用新聞化して権力批判するものは排除していく
社会主義国が独裁になっていくのがよくわかる
96名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:11:10 ID:mk4X4D/p0
民主党は、小沢で長期安定政権だ。
日本の司法組織を改革する必要がある。
人事を徹底的に切り替える事だ。
97名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:11:20 ID:lpyIXFgp0
これずっと前から今か今かと言われてただろw
98名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:11:48 ID:alneLzLc0
朝刊にキモイコラム載ってるなと思ったら
案の定、上杉だった
99名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:12:59 ID:f08SwAxr0
CIAと通販取引のあるオレからすると
このスレかなり笑えるよ
宗男の件は国策捜査
スケートボートだから
裏では日本は解体、のっとられることになってるのに
情報弱者のにちゃんねらは
真の巨悪もわからないで踊らされてて
まったくにちゃんねらは笑えるよ藁
100名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:13:32 ID:jIZEGnLX0
民主党のイベント中には裁判の判決も出しちゃいけないとか。
三権分立っていったいどこに行ったの?
101名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:14:16 ID:ibCSbghO0
随分前からやってて、結論が出る日もあらかじめ決まってただろ?
意図的なら、すごい長期計画な陰謀だなw
102名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:14:56 ID:96vRBSf30
スケートボート
103名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:15:01 ID:6x59NI1U0
>>99
スケボーは新しいな。
104名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:16:59 ID:cnfmuV3u0
>>100
三権分立なんてそもそもないだろ
105名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:17:09 ID:6bJ8ZpND0
もっちゃならん奴らに権力持たせるとこうなりますよ、という典型やね。
ここまで露骨に司法介入するかねw
106名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:17:45 ID:lOtw4mQH0
弁護士、元官僚、元検察が多い菅陣営は全くの無傷。
と言うより検察を動かしている張本人がこいつら。
小沢氏が代表選に出たのもこれが理由なんだろ。
官僚側の菅首相、国民側の小沢氏
勝負は決まったな。
107名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:19:30 ID:BsdZamsf0
いつも政局政局なんだからいつやったって同じだろ
108名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:20:18 ID:lOtw4mQH0
検察が動いた事で菅の正体がばれたな。
首相を続ける為には手段を選ばない。
いい加減、悪人はこいつだろ?
109名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:21:54 ID:K9cM4q070
赤旗が書き、社民主自由が育てた疑惑が国策操作。
110名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:22:31 ID:vE0Lz9bu0
小沢の末路を一足先に体験ってわけか
111名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:23:19 ID:28cLR59P0
コレハ・・・陰毛デスヨ
                       ,.ィ´三三三三≧ト、
                     /三三三三三三三ミヾ
                    /三三,/´    `丶ミ三ベ
.                       /三三/           ` ヘ
                ∫  _/三┌''               ハ
.           __ /  .//ハ三/   ェエ≧ト   j    l
      r ̄ ̄ ̄ _,ィヽ  | / !      ゞツヽ / /≦エト リ  
    ,ィ≦´ ̄ ̄ ` V  /   l〈__ j.          ,.'  l ムツ  ,'   
    |  ̄ ̄ ̄ `V  /    ヽ‐'        / l  l    ,'  
    |  ̄ ̄ ̄Vリ Y   _ リ          `ー 、__,、)  /    
    | ´ l ̄ハ l  /_,x</l        /__,,....、__ l ./    
____j  .j   'ー' ン::::::::::::j .ヘ      / |‐'‐‐- -''リ/ ,.'
:::::::::::::リ      /:::::::::::::::|  .ヘ     l  ヽュェェェン /    CHINGE!!
::::::/!     ./ :::::::::::::::::::|   ヘ   ヽ ヽ  ー‐‐"/
/:::::|    ,ィ':::::::::::::::::::::::::∧   ヽ  \    ン'
::::::::::lヽ__/ l::V:::::::::::::::::::::::::∧  /\  >ー "|、
::::::::::l   /:::lハ::::::::::::::::ヽ::::::::l-‐'    ハ  _/___|ハ
112名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:23:33 ID:mk4X4D/p0
小沢に対する沈黙の圧力だ。
着々と、日本が独自路線歩もうとする政治家を
潰しにかけているわけだ。
こうなったら、ロシア外交成功させて、平和条約結び
領土交渉も前進させる事だな。
113名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:23:40 ID:kVBWFLus0
国策捜査(笑)

あれ、今の与党ってなに党でしたっけ???
114名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:24:20 ID:a7Q3tNeu0
国策逮捕!国策逮捕!

最高裁判所は最高政治裁判所でもある。それは、2002年に鈴木宗男追放キャンペーンの
中心に立った竹内行夫外務事務次官(当時)が現在、最高裁判所裁判官をつとめている事実から
も明白だ。所属する小法廷が異なるなどということは、本質的問題でない。
司法試験にも合格していないので、法曹資格ももたず、かつ極めて政治的動きをする人物を
行政機関である外務省から受けいれている最高裁判所という組織自体が、「司法権の独立」という
名目からかけ離れた組織だということを筆者は指摘しているのだ。

http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/n_muneo_suzuki__20100908_4/story/gankou_4996747/
115名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:25:55 ID:aue9lxkx0


  「民主党を潰すため、八年前に撒かれた種だったんだよ!(AA省略)」


116名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:26:50 ID:0rMOLZ+30
なら誰の意図だよ朝鮮人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
117名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:26:58 ID:3lCr3fgf0
そもそも強制起訴の可能性のある小沢が代表戦に出てなければ、
宗男有罪確定は何の影響もないわけだが。
118名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:27:16 ID:56RXQMmGO
元々疑惑があって近々有罪確定するだろうってヤツと統一会派組んだ
民主がバカなだけだろうが
119名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:27:44 ID:cnfmuV3u0
>>113
今の与党は菅党だよ
120名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:27:45 ID:844+HHlV0
>>1
鈴木氏ってそんな影響あるの?

具体的にどういう理由で
121名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:28:25 ID:4lLI+k7+0
なんだっけ・・・影の勢力だっけ?
そいつらのせいなの?w
122名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:29:51 ID:ZLNY+ZcO0
>>14
おのれ民主党め!
政権を取ったからってすやりたい放題しやがって!

…あれ?
123名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:30:25 ID:JzrMO4D90
ようは、小沢陣営が悔しがってるんだろ
メシウマwwwwwwwwwwwwww
124名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:30:43 ID:Q+Xm7P6n0
こーゆーこと言い出すのは、あの自称”ラスプーチン”のキモデブだろ
125名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:30:51 ID:a7Q3tNeu0
>>119
菅は既に従米売国のダークサイドに落ちている。実権はおそらく仙谷だろう。
126名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:31:22 ID:Q29q52pT0
情勢が自ら不利なものだと
必ず意図的とか言い出すよな

政治家ならその辺もきちんとコントロールしないと
127名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:31:41 ID:BKv3kkPyP
代表選の予定日と最高裁判断が為される日付が
何時決まったかだが

最高裁が先に決まってたなら
時系列の解らん、単なるアホだぞ


128名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:32:57 ID:cnfmuV3u0
>>125
実権は仙谷でも党首は菅だよ
129名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:33:25 ID:FDa2+4Sj0
宗男疑惑を追求してた自民党以外の野党(当時)は「従米売国のダークサイド」に
落ちてたんだよ()笑
130鋼鉄の艦長ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2010/09/09(木) 09:33:35 ID:h96/JYhH0
■■■■■■■民主党小沢氏はCIAの買収に屈しない有望な政治家である■■■■■■■          
 我々沖縄県民は、つねに軍隊による凶悪犯罪の犠牲となっていると同時に、経済発展を阻害する強大な軍事経済を強いられている奴隷である。
 しかも、北朝鮮等のテロ支援国家の国民には人権を主張して同情し、沖縄県民の生活の場を破壊し黙殺するアメリカの地位協定は、我々とのアイデンティティーの思想形成を決定的にしている。
 この明らかな民族差別は、我々が決して望んで受け入れたものではなく、戦後の結果として強いられたものである。
 かつて大日本帝国は、アメリカの軍隊が東南アジア一帯を植民地化する計画を入手し、これを新聞記事として世界大戦を蜂起させた。まさしく、我々の先祖が沖縄防衛のために血を流したのである。我々の先祖は、
戦争でしか経済発展しない米国資本主義とは違う共存共栄の思想を築き、この新しい思想に対して米国は脅威と見なしたのである。
 これを裏付けるように、米国の国家予算には、今もなお巨額のCIA対外政治工作費が計上されており、その内容は完全非公開となっている。これは、我々沖縄県民の主張が少数派であり、無限の資金力を以って社会的且つ組織的に圧殺するために他ならない。
 すなわち、戦争が経済発展を齎すという社会通念の洗脳プロパガンダにより米国支配を優位なものとしてきた米国にとって、アメリカ不在での沖縄の経済発展はまさしく脅威であり、この
愚かな洗脳プロパガンダに決定的な生き証人を付き合わせることをもっとも恐れているのである。      
 我々沖縄県民は、先祖の土地はその子孫が守らなければならないという社会通念を当然のように求めるとともに、この愚かな洗脳プロパガンダに与かって米国の大統領が政治票を集めるべく我々沖縄県民を
軍事経済の保護下にあるなどと主張して人類に勘違いをさせている光景は、甚だしい言論の侵害であり、大変遺憾に思っている。
 アメリカの軍隊は、我々沖縄県民と民主党の小沢氏によって必ず淘汰しなければならないのであり、米国が基地移設に応じなければ直ちに国際裁判に訴えるべきである。
131名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:34:01 ID:foj7ufJOP
自治区になれば制度はかわるし。
132名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:34:07 ID:sFjY5Mnk0
>>120
鈴木は外交関係の裏側の事情に結構詳しい。
新党大地で復活してきてからは、国会質問とかで外務省にかなりきつい質問を
しまくってる。
鈴木は小沢と親しいから、小沢首相になれば今以上の外交絡みの要職につく可能性が
あった。
133名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:34:30 ID:mk4X4D/p0
鈴木宗雄の力が無くなった民主党はこれから
大変だろうな?
選挙の時は相当な力を発揮して票を集めていた。
これからはそういう事期待できない。
鈴木の支援受けてきた連中は今後大変だ。
どう見ても、民主党潰し作戦だな。
近いうち衆議院選挙で明らかになるな。
134名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:34:36 ID:CYjD3SAO0
どのタイミングなら許していただけるのでしょうかw
135名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:34:57 ID:7ngBdoL/0
法治なにそれ?うまいの?
こいつらなんでこんなにフリーダムな発言ばっかりして叩かれないんだ?
マスコミはアナーキストばっかりなのか?
136名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:36:34 ID:EKyiixHz0
全くの無実であるって主張ならまだしも、タイミングにまでイチャモン付けるのってなんなの?
国民からすりゃ、いつ、なんて知った事じゃないわ。
137最高裁の判決日をわざわざ民主党代表戦に合わせるだろうか:2010/09/09(木) 09:36:41 ID:q73wmDmm0
>>1
> 関係者からは「タイミングが意図的」と指摘も 民主党代表選の真っ最中に、鈴木宗男被告の上告棄却で

最高裁の判決日をわざわざ民主党代表戦に合わせるだろうか
138名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:36:48 ID:BSN1q9+40
私党の酋長選挙に公権力である裁判所が気を使うのはおかしな話だと思わんか
139名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:37:12 ID:6bJ8ZpND0
一番権力振りかざして好き放題してる連中が反権力を気取る
なんちゅう笑えない喜劇
140名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:37:16 ID:DUcNz06i0

小沢総理・実現前の「最期のあがき」でしょw
いよいよ、霞ヶ関が更地になる。
141名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:37:39 ID:Wh3Uo4t00
刑務所じゃ先に入所した受刑者が後から来た奴にあれこれ躾する立場だからな
ムネオが小沢に「歯ブラシはきちんと並べる事、ちり紙無駄遣いしちゃ駄目よ、新聞読む時は正座しなさい」
とかアレコレ指図する姿想像すると笑えるw
142名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:38:54 ID:dTGU3R250
いつも思うが、じゃあいつならいいのかって話
代替時期も言わずに批判するだけなら誰でもできるよ
143名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:39:02 ID:3lCr3fgf0
>>133
北海道での集票が減る上、本来民主候補に入れる層が、
ある程度の数「鈴木宗男」と書いて投票するからダブルパンチだよ。
144名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:39:28 ID:56RXQMmGO
そもそも選挙にでる小沢が犯ざい者だからな

※呼称による差別防止のため一部表記を変更しております(棒読)
145名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:39:32 ID:+u3g5NL70
係争中の宗男はしかたねーだろ



そんなことより


小沢、鳩山が逮捕されてないのが

意図的なタイミングだろ
146名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:39:52 ID:cnfmuV3u0
官僚国家万歳!
147名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:40:02 ID:4bj3eh+mP
出所後の鈴木宗男氏は下記事業との提携で、外国人
観光客を獲得して、観光による外需拡大を行うらしい。
http://www.youtube.com/watch?v=mJeFMaP80OE
http://www.youtube.com/watch?v=JxHMdhGDmXg
http://v.youku.com/v_show/id_XMTc5NTAwMTQ4.html

関連記事
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100522/biz1005221656006-n1.htm
148名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:40:08 ID:mn2U6UsuP
まだこんな妄想を言ってる奴がいるのかw
そもそも政権与党は検察や裁判所に圧力を掛けて国策捜査やりたい放題だったんじゃなかったのかよ。
149名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:40:14 ID:nVAIKzSk0
>>120
与党の外務委員長だよ。

刑事裁判の被告だと分かってて任命した責任がある。
150名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:40:45 ID:L37WFfRCO
国策棄却wwww
151名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:41:01 ID:4FgMrE2kP
>>27
反日の横路
キャミソール事務所費ちょろまかし ねずみ男
小沢秘書で裁判中の石川
北教祖献金や秘書が買収で有罪食らった林ますみ似の小林
脱税王のるーぴー鳩山

等等犯罪者ぞろいです
ねずみ男の名前は失念したの失礼
152名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:41:55 ID:NpiGL/i50
権力を握ってるの民主党の国策裁判ってことかw
153名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:41:55 ID:3lCr3fgf0
>>137
そもそも本来の代表戦の日程は9月4日だったよね。
代表戦を宗男裁判の判断直後に持ってきたとするのが正しい。
154名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:42:51 ID:bgoQcANN0
なんでもかんでも国策捜査に裁判ですか

いい加減にしなさい民主党
155名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:43:03 ID:cnfmuV3u0
そもそも日本の最高権力を握ってるのは官僚なんだから
156名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:43:13 ID:t925obe10
検察はおろか、裁判所までに陰謀論かよ。
三権分立を全く知らんのだな。立法府は立法府、司法府は司法府だ。
与党の代表戦やってるから裁判しませんって、それは法治国家とはいえないだろ。
やっぱり民主党はバカだ。自民の方がマシと思っていたが、確信した。
自民の方が上。
157名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:43:25 ID:jJq4/sJk0
民主代表選の影に隠れて最低限の報道しかされないだろうから
むしろタイミングはムネヲにとって好都合な方だと思うんだが…
158名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:43:40 ID:mn2U6UsuP
「政治的な判断、さまざまなことが絡まっているのかなと…」と被告本人も主張した



政治的な判断って、民主党の判断かよ。
159名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:44:16 ID:+0R3WT5K0
なんでも国策国策って
たまに言うなら信じる人もいるんだろうが
これだけ毎回言われたらみんな呆れるだけだろ
民主ってホント馬鹿だな
160名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:44:37 ID:g3HL576q0
上告した時期を考えると、妥当な時期のようだけど。
161名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:45:30 ID:cnfmuV3u0
>>156
日本が三権分立だと思ってる馬鹿発見
162名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:45:36 ID:DdBs813V0
鈴木宗男は真っ黒だと思うが、このタイミングは絶対に意図的だよな

検察GJ!!
163名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:46:26 ID:GMKPStoH0
>>156
お前が馬鹿だ
日本に三権分立がある訳無いだろ

東京地検なんか外国の出先機関だぞ
164名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:46:37 ID:lC2Tu/Fe0
それがなにか?

犯罪は犯罪
165名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:47:05 ID:6bJ8ZpND0
北海道ブロックって国会議員総数何人?
半分近く犯罪者じゃねぇの?
166名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:47:55 ID:d1QEGGE70
>34
松山千春
167名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:48:59 ID:t925obe10
>>161
>>163
「工作員」乙。法律関係の試験で「日本には三権分立はない」って書いたら
即落とされるわ。
168名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:50:42 ID:cnfmuV3u0
>>167
馬鹿は司法試験でも受けとけ
169名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:51:17 ID:a7Q3tNeu0
>>164
全部でっち上げだ!

島田建設もやまりんも社長が陳述書で検察が勝手に調書を作成して
サインを強要されたと述べている。

170名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:52:04 ID:MFjspGcnQ
タイミングが意図的って、つまり菅や仙谷が
最高裁に圧力かけて、ここで判決出させた、って意味?
菅や仙谷としてはそうしたいだろうが
最高裁にそんな働きかけは無理。

最高裁だって国政選挙の直前とかの判決は避けるだろうが
民主党内の代表選なんて気にしてられんよ。
171名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:55:27 ID:t925obe10
しっかし
小沢は天皇の国事行為と公的行為の区別もつかねえし
菅は鳩山時代のメルマガで「日本の憲法に三権分立は定められてない」と発言するし
民主党の代表戦(実質国政選挙みたいなもん)では外国人票が友好とされるし

ほとほと民主党って順法精神がないよね。で、社民党はこういう点はほとんど
問題視しない。馬鹿・無能の集まりだな。
172名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:58:38 ID:Co1madu90


政治と金(キム)問題は避けて通れないぞ!!!!!!!!!!!


小沢の利益誘導政治はもう時代にあわない。


173名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:02:00 ID:ti2goofa0
小沢一派は国家転覆をやろうとしてるからな。
円高、雇用対策を放置している菅も無能すぎて
ある意味、国家転覆を進めてるけどなw
まあ国家転覆の意味が違うんだろ。
どっちにしても民主はひど過ぎるワ。
174名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:02:15 ID:mk4X4D/p0
民主党のメルトダウンが始まったな?
その内、政権交代って何だったの?という事になるな。
漂流する日本政治か?
社会が何もよくならず、無気力と無関心が蔓延しそうだな。
誰がやっても同じ、どうでもいいとなりそうだ。
175名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:04:41 ID:L8W+jGuz0
上告棄却が意図的ってどういうことだよ
被害妄想がひどい
176名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:05:36 ID:4LIMKDwS0
押尾殺人事件で証人になったのといい
小沢に近い人が狙われてるのか?
近い人が悪い事ばかりするからしょうがないのか?
どっちだよ?
177名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:09:52 ID:8bk6ldK5P
法に触れないようにやってるのにおかしい!

ってことですか?
178名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:14:06 ID:X79ZNIrO0
今回小沢が代表になればもちろん、仮に菅がなっても宗男が出所するころの
総理は小沢だろう
宗男民間大臣あるで
179名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:29:56 ID:96vRBSf30
あー
これは千春擁立くるなぁ・・
間違いないわ
180名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:32:25 ID:MsggW8hX0
>>169
>島田建設もやまりんも社長が陳述書で検察が勝手に調書を作成して
>サインを強要されたと述べている。
http://www3.plala.or.jp/isshi/riyu1.html
http://www3.plala.or.jp/isshi/kohan6.html
サインを強要したのは弁護側だろ?
このようだと、検察側だけじゃなくて弁護側も
サインする際に可視化が必要になるだろうなwww
181名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:33:58 ID:dwaqVrAB0
日程は先に決まってたんじゃねえの?
182名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:34:05 ID:ulYTIvxl0
この時期になるように上告した人間による意図なわけか
183名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:37:40 ID:T2oTHV940
まぁ、確かに法治国家としてこんな奴を放置できない。
起訴して、有罪にするのは当然国策だわな
184名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:45:54 ID:nCu9OTpn0
   ┌─┐    /、`二//-‐''"´::l|::l       l! ';!u ';/:::l ', ';::::::l ';:::::i:::::
   ├┬┘    レ/::/ /:イ:\/l:l l::l   u   !. l / ';:::l ', ';:::::l. ';::::l:::::
   ├┼      レ  /:l l:::::lヽ|l l:l し      !/  ';:l,、-‐、::::l ';::::l::::
    レヽ,/       /::l l:::::l  l\l      ヽ-'  / ';!-ー 、';::ト、';::::l:::
     ヽ        /::::l/l::::lニ‐-、``        / /;;;;;;;;;;;;;ヽ!   i::::l:::
   ー┬─      /i::/  l::l;;;;;ヽ \             i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l   l::l:::
    _|_      /:::l/:l /;;l:!;;;;;;;;;',               ';;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    l:l::
   __|__    /::::;ィ::l. l;;;;!;;;;;;;;;;;l            `‐--‐'´.....:::::::::!l
    ヽヽ/     /イ//l::l ヽ、;;;;;;;ノ....      し   :::::::::::::::::::::ヽ /!リ l
   | ̄ ̄ ̄|     /::::l';!::::::::::::::::::::  u               ', i ノ l
     匚コ      /イ';::l          ’         し u.  i l  l
    ノ レ      /';:';:!,.イ   し    入               l l U
   __|_ ヽヽ    /,、-'´/ し      /  ヽ、   u    し ,' ,'  l
    | ー        /l し     _,.ノ     `フ"       ,' ,'  ,ィ::/:
    | ヽー      /::::::ヽ       ヽ    /     し ,' ,' / l::
     |      /::::::::::::`‐、 し      ',  /    u   ,、-'´  l,、-
     |      ``‐-、._::::::::::` ‐ 、     ',/       , -'´`'´ ,-'´
     |      _,、-‐'"´';:::::::::イ:l';:::` ‐ 、._____,、-‐'"´  u /
   | | | |    \ l::/ l::::::/リ ';:::::lリ:::::l';:::l l:l:::::l\  u /
   | | | |
   .・. ・ ・. ・
185鋼鉄の艦長ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2010/09/09(木) 11:01:26 ID:h96/JYhH0
■■■■■■■民主党小沢氏はCIAの買収に屈しない有望な政治家である■■■■■■■      
 我々沖縄県民は、つねに軍隊による凶悪犯罪の犠牲となっていると同時に、経済発展を阻害する強大な軍事経済を強いられている奴隷である。
 しかも、北朝鮮等のテロ支援国家の国民には人権を主張して同情し、沖縄県民の生活の場を破壊し黙殺するアメリカの地位協定は、我々とのアイデンティティーの思想形成を決定的にしている。
 この明らかな民族差別は、我々が決して望んで受け入れたものではなく、戦後の結果として強いられたものである。
 かつて大日本帝国は、アメリカの軍隊が東南アジア一帯を植民地化する計画を入手し、これを新聞記事として世界大戦を蜂起させた。まさしく、我々の先祖が沖縄防衛のために血を流したのである。我々の先祖は、
戦争でしか経済発展しない米国資本主義とは違う共存共栄の思想を築き、この新しい思想に対して米国は脅威と見なしたのである。
 これを裏付けるように、米国の国家予算には、今もなお巨額のCIA対外政治工作費が計上されており、その内容は完全非公開となっている。これは、我々沖縄県民の主張が少数派であり、無限の資金力を以って社会的且つ組織的に圧殺するために他ならない。
 すなわち、戦争が経済発展を齎すという社会通念の洗脳プロパガンダにより米国支配を優位なものとしてきた米国にとって、アメリカ不在での沖縄の経済発展はまさしく脅威であり、この
愚かな洗脳プロパガンダに決定的な生き証人を付き合わせることをもっとも恐れているのである。
 我々沖縄県民は、先祖の土地はその子孫が守らなければならないという社会通念を当然のように求めるとともに、この愚かな洗脳プロパガンダに与かって米国の大統領が政治票を集めるべく我々沖縄県民を
軍事経済の保護下にあるなどと主張して人類に勘違いをさせている光景は、甚だしい言論の侵害であり、大変遺憾に思っている。
 アメリカの軍隊は、我々沖縄県民と民主党の小沢氏によって必ず淘汰しなければならないのであり、米国が基地移設に応じなければ直ちに国際裁判に訴えるべきである。
186名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 11:03:20 ID:aUZ4Rf+w0
そういや「陰謀だ!」って叫ばれる時って小沢に都合が悪い時だけだな。
宗男のこれがそんなに都合が悪いとは思わないけどね。
あまりにも規定路線すぎて
187名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 11:05:41 ID:Ir/rhRi70
もう言ったもん勝ちのレベルだな
そりゃ「やむを得ない判断だった」とは口が裂けても言えないだろうが
188名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 11:05:42 ID:9UkF02yK0
CIAの買収には応じないかも知れないが、中国共産党の買収と
ハニー接待には快く応じるとかw
189名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 11:06:57 ID:XFZqlBJo0
ポッポが辞めた時に前倒ししてればよかったんだよ。
190名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 11:07:42 ID:BSN1q9+40
タコが一匹いるかいないかでなんか変わるの?
小沢にダメージあるの?
191名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 11:08:22 ID:wUVix6ON0
ムネオの娘、某放送局にコネ採用されたばかりでしょ?
その放送局がニュース速報出すレベルなんだから
居辛いだろうなぁ
どうするんだろ
192名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 11:14:06 ID:mFZopnBF0
この時期に代表戦やること決めた菅たち民主党が仕組んだ陰謀ってこと?
193名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 11:14:41 ID:ulYTIvxl0
辻本ごときと相討ちになって表舞台から葬り去られた奴だが
連立与党の人材不足を考えるとこんな奴でも相当優秀な部類なんだよなぁ
194名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 11:19:18 ID:4BvF4lnk0
石破ブログ
 http://ishiba-shigeru.cocolog-nifty.com/blog/2010/07/post-abb5.html

 > 新進党時代に 「 小沢一郎対羽田孜 」 という代表選挙があり、
 > 私は選挙管理委員を務めていたのですが、
 > 同じ筆跡で 「 イチロー 」 とだけ書かれた投票用紙が
 > ダンボール箱一杯に詰められて送られてきたのを鮮明に覚えています。
 > 選挙管理委員の一部から、筆跡鑑定の必要があるのでは、との意見も出ましたが、
 > 投票用紙はすべて焼却されたとのことで、そのままうやむやになってしまいました。

    , -──- 、
 /::::::::::::::    ::\
/:::::::::::        ::∨ト、        こいつはくせえッー!
::::::::::          :: レ'ノ
::::::::::::::        ::: レ'⌒ヽ     ゲロ以下のにおいが
ヽ-───i===i─-}ァ'  ノ    プンプンするぜッ─────ッ!!
、` ー-===-゚---゚==‐' /
、`¨フ>;''ニニゞ,;アニニY´; )     こんなクズには出会ったことが
_、;;)¨´,ニ=゚='" ,.ヘ=゚:く {ッリ'        ねえほどなァ────ッ
i1(リ        r;:ドヽ K
ヾ=、     に二ニヽ `|; )      検察の横暴だって?
_,ノ| i.     {⌒゙'^ヽ.{  i;; ヽ        ちがうねッ!!
_,ノ!i ヽ、  ヾ二ニソ ,';;;  ;;冫=:、
_;(|.!.  \   ‐っ /!;;; ;;/ 、''"\__  こいつは生まれついてのクズだッ!
'ト、\.   ,ゝ、.二..イリ\ / ー1\'ニゝヽ_
:ヽ  `ニア   ,. -┴‐‐'  ー-:l :=ゞ=ソ」=ヽ   国民のみんな
:::::\ ニ=ト、.i___`ー-┴-、ノ .   l __l| ,ニト、くヽ
l::::::::::\ー:ト      __}/ト、゙ ー-‐| ,ニ|ゞ=ハ `¨´ー-  早えとこ
;ニ=ー:::::::ヾト、._    ̄ ノ|::ヽ ニ._‐-ゞ=' .ノ ::|::::::::::: こいつを社会から追放しな!
:\:::::::::::::::ヽ   ̄ ̄ !:|:::::    ̄ ̄  ::::|::::::::
195名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 11:26:41 ID:4BvF4lnk0
小沢一郎は総理の器か/大谷昭宏がもらった「講演料50万円」
   ◆ 民主党、小沢一郎前幹事長、コメンテイター・大谷昭宏
週刊文春(2010/09/16), 頁:28
196名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 11:30:32 ID:ADMyIvcb0
結局、ムネオは1100万円貰ってるからな・・・

主張として自分は賄賂の認識は無かったから検察は悪だとか言ってるけど

認識無いで言い訳できるもんじゃねーだろ・・・

これでも道民はまたこいつを当選させそうだわw
197名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 11:39:20 ID:BSzIyn5g0
民主党の周りは敵だらけ
官僚も敵ならマスコミも敵
そして国民も敵なので厳しい監視と徹底的な弾圧が必要
198名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 11:41:02 ID:/ED0C7qI0
鈴木宗男の失脚は、本当にこれからの政治に痛い損失だ
近年は外務省改革の急先鋒だったし、やっと外務委員長の要職についたばかり
外務省に風穴を開けて、そこから官僚打破、政治主導の道へと続く可能性があった
199名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 11:44:52 ID:HbsIGX8T0
なぜ選挙前のこの時期に?ってはやったよね
200名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 11:45:58 ID:jVddVEkW0
さすが自民党の出した膿をサヨクが取り込んで生まれた政権だ
自分らで告発したのに無かったことにしてやがる
201名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 11:47:26 ID:czAmMEAv0
民主党の党選挙ごときと重なるのをいちいちタイミングだのどうに言われてもねぇ
202名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:14:42 ID:DgNMwb1nP
小沢に配慮して検察審査会が延期されてる方がおかしいわけだが
203名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:24:30 ID:IneuyZTB0
反対を押し切って数の力で
ムネオ氏を外務委員会委員長にしたのは与党民主
204名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:26:04 ID:ENvVI5vj0
検察の恐怖政治
205名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:28:10 ID:jqq0QB3q0
>>201
去年なら衆院選のタイミングで、今年前半なら政権交代間もないのに、
代表選後なら新政権発足直後なのにって
いつでも文句つけるだろうしな
206名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:33:15 ID:Q2NChjpI0
ムネオは何が言いたいの?
菅内閣(=民主党)は権力を私物化する危険な組織だと言ってるの?
207名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:34:41 ID:VGjGgzkS0
はいはい国策捜査国策捜査

208名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:47:11 ID:d7GVTvZq0
ムネオの敵は自民党なのか?民主党なのか?
209名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:52:55 ID:1K9fsu3P0
「なぜ今なのか」

久しぶりに聞いた。
民主党政権になってから、放送禁止用語になったのかと思ってた。
民主党は政権与党になってから(も)不平不満ばかりだな。
210名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:55:52 ID:J9RGfkPF0
正直一週間後と昨日ではえらい違いだろ
211名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 13:01:33 ID:WyVzw3hP0
ムネオに投票したやつ、支援したやつはどんな心境なのだろうか。

反省してくれ。
212名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 13:03:11 ID:ehgI6EeVP
いつなら満足なんだw
213名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 13:03:18 ID:ksLjD3+o0
    |┃
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  話は聞かせてもらったぞ!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |   国策裁判国策判決だ!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l
214名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 13:05:38 ID:ksLjD3+o0
    ,ィィr--  ..__、j
   ル! {       `ヽ,       ∧
  N { l `    ,、   i _|\/ ∨ ∨
  ゝヽ   _,,ィjjハ、   | \
  `ニr‐tミ-rr‐tュ<≧rヘ   > 1月は意図的で酒が飲めるぞ〜
     {___,リ ヽ二´ノ  }ソ ∠ 酒が飲める飲めるぞ、酒が飲めるぞ
    '、 `,-_-ュ  u /|   ∠
      ヽ`┴ ' //l\  |/\∧  /
--─‐ァ'| `ニ--‐'´ /  |`ー ..__   `´
    く__レ1;';';';>、  / __ |  ,=、 ___
   「 ∧ 7;';';'| ヽ/ _,|‐、|」 |L..! {L..l ))
   |  |::.V;';';';'| /.:.|トl`´.! l _,,,l | _,,|  , -,
    ! |:.:.:l;;';';';'|/.:.:.:||=|=; | |   | | .l / 〃 ))
    l |:.:.:.:l;';';'/.:.:.:.:| ! ヽ \!‐=:l/ `:lj  7
    | |:.:.:.:.l;'/.:.:.:.:.:.! ヽ:::\::  ::::|  ::l /
215名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 13:06:15 ID:xl+zMdYw0
誰の何の為の意図なの?
おせーてくれよ
216名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 13:06:32 ID:tFoUglu20
気のせいだ

それにしてもマスコミは対立軸で煽ってるけど
国民からしてみれば菅になっても小沢になっても
民主党政権には変わりないんだよな…orz
217名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 13:09:19 ID:WI6fyOmC0
裁判所と検察がずぶずぶだからあんな忌まわしい言動を許す
218名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 13:11:12 ID:3N35GJUa0
幾らなんでも曲がりなりにも民主党政権下の現在において、政治的云々は
無理がありすぎるだろう。それとも何か、民主党が何らかの政治的意図で
このタイミングで上告棄却を図ったとでも?
219名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 13:23:43 ID:wQugo5Jl0
>>218
正義の民主党様に反発した悪の官僚組織が邪魔に走ってるって言いたいんだろw
220名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 13:24:01 ID:1K9fsu3P0
「任命責任」も放送禁止用語です。
221名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 15:12:53 ID:7XPz63uL0
>>14
三分前の発言でさえ危ういのに、8年前のとか無理
222名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 15:33:22 ID:9MWEgVWQ0
この手の連中は、どんなタイミングだろうと意図的だとか何とかギャーギャー喚くんだろうな
223名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 15:51:25 ID:17dBB4Dy0
>>7
万一、小沢さんが首相にでもなれば
鈴木さんは重用される可能性もあった
小沢さんが万一首相になる前に手を打ちたい一派の仕業
勿論、外務委員長重用の責任論を出すことで、
小鳩勢力に対するけん制もできる
224名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 15:55:18 ID:cbl9GSxG0
小沢に不利な話  「国策操作だ!」「タイミングが意図的だ!」

でも、検察の不可解なトーンダウンには拍手


ファシズム小沢 絶対反対!
225名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 15:56:12 ID:Tx+NlBQ00
大分前からこの時期に来るんじゃねって言われてたから
今の時期に代表戦やるのが悪い
226名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 16:13:38 ID:MpRFTFS00
いくらなんでも代表戦はやらないとまずいだろ
スネに傷あるのが後進に道を譲ればいいだけ

居なくなる危険性は否定しない
227名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 16:14:32 ID:R8ojQKvK0
散々暴力まがいの恫喝やって利権をむさぼってた悪党が
逮捕されて叩かれて、おまけに病気にもなって今度は弱い立場の善人面w
それなりに当然人間も丸くなったんだろうけど犯した罪は消えない
何かにつけて娘を出してのお涙頂戴にもうんざり さっさと獄中に逝け
228名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 16:14:54 ID:drFIuTLb0
まーた、上杉の馬鹿が「司法の意図を感じる」とか言ってるな。
小沢が勝っても言ってるだろ。「政権にダメージが」とか。

229名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 16:16:46 ID:JFSMBd2T0
ムネオ 折の中で人生を見直せ
まだやり直せるだけいいじゃないか
日本はやさしい国だ
230名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 16:18:09 ID:MpRFTFS00
第一、党首選ごときのために
鈴木氏のちゅうぶらりん状態を長くするなんて許されないだろ
無罪放免にするにせよぶちこむにせよ
ムネオ氏にも迅速な裁判を受ける権利がある
231名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 16:19:07 ID:FHz2MAgK0
文句は引き伸ばした本人に言えばいいんじゃないの?
232 株価【184】 :2010/09/09(木) 16:24:32 ID:otdncEpZ0 BE:507948274-2BP(101)
死刑でいいよ
233名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 16:30:20 ID:7mwsPbbo0
最短6年半で復活だけか
宗男が戻ってくるまで千春にでも議席守らせるのかの
234名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 18:08:18 ID:86xMo0as0
民主党代表選の真っ最中に
総理が決まった所なのに
組閣中なのに
国会が開会中なのに
予算が編成中なにに
年末の忙しい時なのに
新年のおめでたい時期なのに
235名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 18:38:19 ID:qHHnYVDR0
>>234
西松建設事件の大久保秘書逮捕も
そのように言われたなwww
236名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 18:49:43 ID:h08S/0w50
237名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 20:03:57 ID:KG5KJXQW0
宗男も色々ともったいない人間ではある
軽視しがちのロシア方面でかなり豊富な人脈を持ってたりするからな

惜しむらくは、政治家としては旧来の利益誘導型そのものということだな
238名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 20:45:02 ID:oSM4loIV0
>>223
そんな内輪もめやってる暇があったら円高なんとかしろってところなんだがな。
そういや、ここで小沢総理とやらになったら自民の時よりペース早いんじゃないか?
239名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 00:54:53 ID:KkqYM2Wf0
政権がかわっても国策判決とか言っちゃうの?
240名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 00:56:59 ID:qW+/OeOH0
戦国もやるなぁ
菅にはこんなことできないよなwww
241名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:34:54 ID:tNPWEkIX0
>>1
なんでブサヨは都合が悪いことはすべて陰謀にしちゃうの?
遅くとも10月には国会なんだから今のタイミングでしないと手続きが色々面倒だからに決まってるじゃねーか、
自民時代でもそうだろ?バカなの?死ねよ。
242名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 18:49:07 ID:8rYPSR9M0
>>239
民主党政権には国家権力というものがすべてにおいて
存在しないと国民にアピールしたかったのだろうなあ
243名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 18:55:48 ID:uppDa6Hx0
裁判所と検察は癒着している。
検察の裏金を告発した三井によると、検察が裁判官を裏金で接待しているらしい。
当該裁判官は弾劾裁判にかけるべきだ。
244名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 18:56:15 ID:1VJXWaZY0
事前に予定が決まっているのにタイミングが云々とか池沼だらけだな。
245名無しさん@十一周年
>>46
その最高裁判所に、宗男を外務省から追放した元外務次官の竹内が潜り込んでいる。