【話題】男性は乙女心をぜんぜんわかっていない! 彼氏のいない女性が言われてカチンとくるセリフ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の軍団ρ ★
「男性は乙女心をぜんぜんわかっていない!」などと、女性が愚痴をこぼしているのを耳にしますが、
もしかしたら、日常の会話の中で、無意識に女性をイラッとさせていることがあるかもしれません。

万が一、意中の女性にそんなことをしていたら、両想いになるチャンスが遠のきます。
女性への不用意な言動を避けるべく、彼氏のいない女性がイラッとしてしまう一言を調べてみました。

【1】「早く彼氏を作ればいいのに」と、自分の力だけじゃどうにもならないことを言う。
【2】「理想が高いんじゃない?」と、わかったようなことを言う。
【3】「彼氏いそうなのに〜」と、残念そうな顔で言う。
【4】「もうアイツでいいじゃん!」と、妥協を勧める。
【5】「彼氏がいると思ってた!」と、余計な勘違いをする。
【6】「まだ子供なんだね」と、見下す風に言う。
【7】「なんで(彼氏)いないの?」と、不必要な疑問を投げかける。
【8】異性についての相談をする際に、「(彼氏がいないから)わからないかもしれないけど・・・」と前置きをする。
【9】「寂しさを紛らわすためにも、趣味でも見つけなよ!」と、提案する。

"彼氏がいない=マイナス"と決め付けられることや、余計な心配をされることに、女性はイライラしてしまうようです。
他にはどのような言葉が、彼氏のいない女性をカチンとさせるでしょうか。みなさんのご意見をお待ちしております。
http://www.sugoren.com/report/post_950.php
2名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:08:23 ID:J8qIi2vc0
平成の大横綱・貴乃花親方が2get!!

         ,r'^⌒⌒ヽ,r''⌒`ヽ、 
       /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ 
      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ~~~~`ヽ;;;;;;;;;;;;i 
      !;;;;;;;;;;;;イ::. /~~~\ ヽ;;;ノ 
      ゝ;;;;;;;|:::: (●) ,(●) |シ 
      从从/: \  、_!  / ノ        
       从从  i 'ー三-' i l     
        ノ从ヽ._!___!_/ 

>>1 非常にすがすがしいスレであります。 
>>3 2getには心の底から納得しております。 
>>4 2getに不惜身命を貫く所存でございます。 
>>5 誉であります。 
>>6 匠であります。 
>>7 >>7氏につきましては〜 
>>8 書き込みは2番目にするものです。3番目以降はいかがなものかな〜という
3名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:09:06 ID:65/u8eXq0
※ただしブサメンに限る
4名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:09:57 ID:VTFA7B8e0
心配してくれて有難うと感謝できる子はすぐ恋人できそう
5名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:10:18 ID:f6up+ZUs0
ちなみに、どんな風に言ってもらいたいんだろう?
6名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:10:22 ID:43LcwS630
>>3
で終了
7名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:10:36 ID:9hUAv1SKP
でもこの条件でイラッとくるのは30代以降の、行き遅れのみだよね
8名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:10:49 ID:Aa1hDfyv0
だからどうしろってんだ?
他人の恋愛話なんか「ふーん」でおわるだろ
9名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:11:00 ID:zx3wJCni0
女は自分の事しか考えて無いからなぁ・・・
10名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:11:47 ID:OnlMfJc00
イライラさせない為には相槌だけしてればいいんじゃん
11名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:12:01 ID:3wJ3cr220
男なんで乙女心とやらはわかりません
12名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:12:10 ID:QtMrw2Hm0

 なんで生きてるの?
13名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:12:29 ID:/2N2RNxf0
なんでそんな男と恋愛話なんかすんだ?
14名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:12:39 ID:a1CfuXq7P
>もしかしたら、日常の会話の中で、無意識に女性をイラッとさせていることがあるかもしれません。

100%あるよ。
女は、イラッ☆っとしたいんだろ。
15名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:12:42 ID:k8BGrmNT0
>>12
生まれたからだろ
16名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:13:27 ID:N4qVcTwf0
こんなこと言うヤツって本当にいるのか?
17名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:13:44 ID:7mxuuKy70
普段の言動や行動が悪いから
嫌味を言われているだけだろうに
普段の自分を見直したらどうだ
18名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:13:45 ID:c7Q9jNkx0
女から男に「どうして結婚しないの?」と聞かれるのもイヤ
他には
「結婚していないの不思議だよね?」
「どうして彼女いないの?」
19名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:13:52 ID:Y2HLZxdN0
叩いてやろうと思ったけど、「彼氏」を「彼女」に置き換えりゃ、
喪男への禁句、そのまんまだな。
20名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:14:03 ID:f6up+ZUs0
要するに、何を言っても駄目ってことか
全速力でその場から逃げるのが一番だな
21名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:14:10 ID:CTEjQ18O0

まず「乙女」の定義を決めてくれ。
語義通りに「処女」だと話が進みそうにないし。
22名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:14:11 ID:dG1eDMYH0
>>1
この程度の事でいちいちイライラしてるから何時までたっても彼氏が出来ないんだよ!

www
23名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:14:33 ID:0E21QoPK0
30過ぎて乙女を名乗るな
24名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:14:43 ID:8XCwL4V5P
俺「世の男って分かってないね、俺以外は・・・
女「きもっ

いっつもこれだよ!!
25名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:14:49 ID:rFfcClfW0
:      ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
     /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
    |::::::::::/          ヽヽ
    |::::::::::ヽ   ........    ..... |:|    
   r、r.r 、:     /'  '\ .||    早く彼氏を作ればいいのに〜
  r |_,|_,|_,||:    -・==‐  .‐・=-.     理想が高いんじゃない?
  |_,|_,|_,|/;;|    ー-‐'  ヽ. ー'|   もうアイツでいいじゃん!
  |_,|_,|_人そ(^i    /(_,、_,)ヽ' |   まだ子供なんだね  
  | )   ヽノ |.  /       |     なんで(彼氏)いないの〜?
  |  `".`´  ノ   / ̄i   |      趣味でも見つけなよ〜
  人  入_ノ´   ヽニニノ  /
/  \_/\\ ___/            
26名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:15:00 ID:n3ZLQbsx0
異性と会話しなければいい
27名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:15:00 ID:uNFMxsOjP
全然ピンと来ないなー
28名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:15:01 ID:BAxKJ4YD0
>【8】異性についての相談をする際に、「(彼氏がいないから)わからないかもしれないけど・・・」と前置きをする。


これは彼氏いるいないとかじゃなくても腹立つ前置きだな
29名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:15:07 ID:t9gdjDwH0
女って厄介な生き物だな・・・
30名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:15:18 ID:j3yyisGdP
珍しく、※ただしイケメン関係ないか

男に置き換えても同じ。
31名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:15:36 ID:ltyTYRj60
毎晩オナニーしてるんですね
32名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:15:42 ID:pc0qYgTn0
「女性は男心をぜんぜんわかっていない!」などと、男性が愚痴をこぼしているのを耳にしますが、
もしかしたら、日常の会話の中で、無意識に男性をイラッとさせていることがあるかもしれません。

万が一、意中の男性にそんなことをしていたら、両想いになるチャンスが遠のきます。
男性への不用意な言動を避けるべく、彼女のいない男性がイラッとしてしまう一言を調べてみました。

【1】「早く彼女を作ればいいのに」と、自分の力だけじゃどうにもならないことを言う。
【2】「理想が高いんじゃない?」と、わかったようなことを言う。
【3】「彼女いそうなのに〜」と、残念そうな顔で言う。
【4】「もうアイツでいいじゃん!」と、妥協を勧める。
【5】「彼女がいると思ってた!」と、余計な勘違いをする。
【6】「まだ子供なんだね」と、見下す風に言う。
【7】「なんで(彼女)いないの?」と、不必要な疑問を投げかける。
【8】異性についての相談をする際に、「(彼女がいないから)わからないかもしれないけど・・・」と前置きをする。
【9】「寂しさを紛らわすためにも、趣味でも見つけなよ!」と、提案する。

"彼女がいない=マイナス"と決め付けられることや、余計な心配をされることに、男性はイライラしてしまうようです。
他にはどのような言葉が、彼女のいない男性をカチンとさせるでしょうか。みなさんのご意見をお待ちしております。
33名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:15:46 ID:PUxIBNIk0
【3】「彼氏いそうなのに〜」と、残念そうな顔で言う。

これ結構言ってる気がするんだがダメなのかw
34名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:16:05 ID:k8BGrmNT0
「彼女いそうなのに〜」と女から言われるのはある意味誉め言葉かと
少なくとも「彼女いそうもないよねw」よりはよっぽどいい
35名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:16:16 ID:f6up+ZUs0
結婚できない男の阿部寛が夏川結衣に言いそうなセリフだな
36名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:16:39 ID:0uMLsXpG0
乙女(笑)
37名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:16:46 ID:yYhdL3Wi0
しかし待ってほしい。
乙女心を分かりたがっている男なんて、ごく一部ではないのか。
38名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:16:47 ID:E8RmQK0p0
乙女心=99.99%がただの幼稚な馬鹿

そんなものを分かるようになったら、阿呆になったということ。
39名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:16:56 ID:N4qVcTwf0
>>32
ホモですか?
40名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:16:59 ID:86UnPLWP0
馬鹿じゃねえの?
プライド高すぎ
自意識過剰
41名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:17:02 ID:nqkd2o020
で?
42名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:17:19 ID:wCaR2ljK0
「あははwやっぱり彼氏いないんだね〜w

・・・・・俺でもいいかな?」

と言ってあげると喜ぶに100ペソ
43名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:17:24 ID:ITts9fil0
自称乙女かよ。
44名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:17:27 ID:R7rRCHFc0
>>1
「鯖落ちしたあいだの分は挽回して取り戻す」

影の軍団のアフィ畑
http://kamome.2ch.net/newsplus/
45名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:17:38 ID:ddWP+HyS0
めんどくせー!!
46名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:18:05 ID:VSpgH1sC0
話しかけないのが吉
47名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:18:16 ID:WggGBfWQ0
これは、どれも女が男にいう逆パターンでも
腹立つだろwww


男女関係なく、嫌なやつがいるだけ
48名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:18:31 ID:GsZJ5inf0
>>5
「おまえのまんこくさいな ゲロ吐きそうだ」
49名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:18:47 ID:QtMrw2Hm0
「いつまでこの仕事を続けるんですか?」
50名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:19:16 ID:cEyvr0Ak0
>>33
ほめ言葉のつもりなんだけどな。
51名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:19:20 ID:DW1y4Ho+0
「そりゃオマエじゃなwwwwwww」
とか言われるよりはマシなんじゃね
52名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:19:24 ID:uNFMxsOjP
女同士の会話みたい
53名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:19:32 ID:/4UDHcaN0
彼氏も出来ない女は

人格に問題がある
54名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:20:02 ID:dQsKDLHQ0
影の軍団ρ ★

ちょっとー いい加減にしなさいよぅ
55名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:20:27 ID:j3yyisGdP
「彼氏いないの?」は言ってる。
見下しとか一切ないし、いると思ったらいなかったとか相手が言ってきたときとか、軽く驚くから言うけど、カチンときてるのかな

かといって流すのも白々しい感じがするんだよな
56名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:20:48 ID:8aV7R2vz0
「早く彼氏を作ればいいのに」→応援してくれてる!思いやりがある人!
「理想が高いんじゃない?」→私に合いそうな人のことをわかってくれてるんだ!
「彼氏いそうなのに〜」→前向きな気持ちにさせてくれるっていい人よね!
「もうアイツでいいじゃん!」→悩んで困る私の姿を見たくないのね!
「彼氏がいると思ってた!」→あたしの可愛さをわかってくれるんだわ!
「まだ子供なんだね」→年下好きで面倒見がいい感じ!
「なんで(彼氏)いないの?」→こんな私を気遣ってくれるなんて!
「(彼氏がいないから)わからないかもしれないけど・・・」→いろんなパターンを先回りして考える人って素敵!
「寂しさを紛らわすためにも、趣味でも見つけなよ!」→心配してくれるほどあたしのこと好きなのかな?

57名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:20:56 ID:OhSQcccKP
恐ろしい
58名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:21:06 ID:86UnPLWP0
乙女って当然10代だよなぁ
まさか20代は含めてないだろ?
ましてやの売れ残りババアが乙女を自称してたら・・・
59名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:21:13 ID:QtMrw2Hm0
「○○さんって、この仕事長いですよね。えっ、8年!?」
60名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:21:19 ID:96bz7sI8P
男バージョンだと 無理やり近くの同じ立場の女と周りがくっつけようとするのが
めちゃくちゃ腹が立ちます。結構というか、かなり本気だったし
ああいうのを「人を馬鹿にする」という行為そのものだ
61名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:23:14 ID:/1SEX6nL0
>>1

乙女ってのは、何歳 or 何人までOK?
おばさん、調子乗りすぎw
62名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:23:39 ID:Yo794iQI0
猜疑心が強すぎるんじゃないの、もっと素直に受け止めればいいのに。
だから、彼氏もできないのか。
63名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:24:06 ID:H4te98xH0
男のプライドを分かってない屑女の方が絶対多い。
だから女は嫌いだ。
64名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:24:29 ID:TCocFKxo0
1〜9
と言われてカチンと来る程度だから彼氏ができない!と考えないんだろうな・・
65名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:25:02 ID:Bx3kw8/30
スゴレンでスレ立てされるとカチンとくるよな
66名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:25:54 ID:f0ip4mzJ0
「女はイザとなれば体売れるから良いよな」
67名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:26:09 ID:/fgyRO4c0
こんな程度受け流す余裕もないから彼氏ができねーんだよ
68名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:26:19 ID:kAUeynMj0
くだらないの一語に尽きる
>>1

なんで特別な関係があるわけでもない女のココロを推し量り
腫れ物に触るような配慮をせねばならぬ?
69名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:26:58 ID:j3yyisGdP
まぁ、女に話しかけてる暇があったら、自分を磨けってことでいいんだよな
70名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:26:59 ID:smFpG9Ku0
ねぇオバちゃん達
自分が喰う分くらい
如何して自分で稼がないの
乞食なの?
71名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:27:12 ID:5raCyVY/0
何を言ってもネガティブにとらえる。
これが乙女心かよ

単なる不平屋だ。
72名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:27:26 ID:f6up+ZUs0
「彼氏いそうにないのに〜」
「彼氏がいないと思ってた!」

ならうれしいのか
73名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:27:51 ID:izOTrwPDP
>>42
74名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:28:06 ID:8XCwL4V5P
うつむいて「バカ・・・・」って言ってもらいたいのに
目を見開いて「バーカ!!」としか言ってもらえない。
女だって分かってない
75名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:28:53 ID:86UnPLWP0
怒るようなことかよと普通に思うんだがどうなの?

こんなことでカチンときちゃう女と付き合ったら気苦労が耐えないだろうな
顔が良くても人格面でボツ
お断りって感じ?
付き合うまでいけても大事にされない女ってこういうタイプだろうなぁ
76名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:29:50 ID:wZm0CBlx0
そこで、イライラする子には一生彼氏はできない。
77名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:30:15 ID:C1Ta4szV0
受け流せるまでは無理だな
78名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:30:20 ID:7nd6dvRrP
男と女を入れ替えても全部あてはまるがな。
79名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:30:43 ID:de53DpKw0
いい加減に、○○○したら女が怒るシリーズはやめろよw
○○○したら男が怒るシリーズとか、
男の気持ちが分からない女シリーズは作る気がないのに
80名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:30:47 ID:3mj3atyxP
えっ、もてそうなのに意外って言うのは平気じゃないの。これで怒られたら何も話しかけられない。
81名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:31:13 ID:z44Bqu9oO
彼氏を彼女に変えればあら不思議
「モテない」を遠回しに言ってるだけだからな
恋愛至上主義が合わない人間は生きにくいな
82名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:31:24 ID:a5Kps06PP
>【5】「彼氏がいると思ってた!」と、余計な勘違いをする。

これは褒めてるだろ
すぐカチンとくるから彼氏できないんだろ
83名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:31:30 ID:b81szbT10
女は男心がわかってんのかよ
カチンと来たとき、すぐ表情や態度に出るような女は萎えるぜ
84名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:32:40 ID:j3yyisGdP
一回だけ言われるんざゃなくて、何回も何十回を言われたら、心の中でカチンとくるだろ。
85名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:32:48 ID:OEFQKewP0
正直なんだこりゃw


男に生まれたら、遥かに侮辱的で配慮の無い言葉を、ほぼ毎日のように言われるのにw
女はこんなことにも耐えられないの?
86名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:32:58 ID:i+m05d//0
社会人にもなって
相手に余計なことは言わないって基本じゃないの?
宗教、政治、スポーツ、に始まり
女様には年齢、生き様、ファッションにいたるまで
一切自分の意見は表明しない。
それがしずかに暮らすコツだと思ってるんだが…
みんなは違うのか?
「植物の心」のような生活が一番ですよ
87名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:33:39 ID:5n6KLsR50
どのみち腹立つんじゃねーかw
もういっそブスは死ねよw
88名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:33:58 ID:adtiPQPO0
女がイラッと来た時って分かりやすいよな、本人は平然を保ってる様に頑張ってるけど。
89名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:34:10 ID:IHFtaNMI0
ていうか、自分から話を振らないと言われないようなセリフばかりだよね
振っておいて当たり前の事を言われてイラつくって、さすがに本人に問題ありすぎでしょ
90名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:35:44 ID:z44Bqu9oO
まあ恋愛の話題ばっか出してくる男は「他に考える事無いのか」と思うな
それがウケると思ってる奴は救いようがない
91名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:35:51 ID:j3yyisGdP
言われたら、同じ質問を相手(男)にも返さなきゃいけないのがイヤなのはあるな

あなたには興味ないから、あなたもわたしに興味をもたないでっていうのは、
できるのが紳士なんだよな
92名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:35:58 ID:g84L9R5r0
やべぇ、全部正論

【1】「早く彼氏を作ればいいのに」と、自分の力だけじゃどうにもならないことを言う。
【2】「理想が高いんじゃない?」と、わかったようなことを言う。
【3】「彼氏いそうなのに〜」と、残念そうな顔で言う。
【4】「もうアイツでいいじゃん!」と、妥協を勧める。
【5】「彼氏がいると思ってた!」と、余計な勘違いをする。
【6】「まだ子供なんだね」と、見下す風に言う。
【7】「なんで(彼氏)いないの?」と、不必要な疑問を投げかける。
【8】異性についての相談をする際に、「(彼氏がいないから)わからないかもしれないけど・・・」と前置きをする。
【9】「寂しさを紛らわすためにも、趣味でも見つけなよ!」と、提案する。
93名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:36:01 ID:6/qQKwaO0
カチンと来ちゃうのは痛いところつかれてるからですね
94名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:36:52 ID:3ZfAtHhK0
まず、なんで乙女心が分かってなきゃいけないんだ?

別にお前がカチンときても構わないと思って発言してるんじゃないの?

「世の中の男は全員乙女心を理解するよう努力するべき」とおもっているのか
95名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:37:06 ID:/5oKiEK70
>>4が真理に思える
96名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:37:08 ID:TwxoOQD20
まるで女が男心をわかってるとでも言いたげだな
97名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:37:47 ID:RpVeN0Ec0
はいはい
女性様はえらいですねー
98名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:37:48 ID:A1mNCpGZ0
女心でいいのに乙女心と書くあたり釣る気満々だなw
99:2010/09/08(水) 22:37:55 ID:wSej7Xex0 BE:1722413748-PLT(13847)
非処女は肉便器
100PedoBear from 4chUSA ◆58UuJcnaMg :2010/09/08(水) 22:38:15 ID:9yK56bs2O
成人で旦那も彼氏もいない女は
終わっとるbear
101名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:38:52 ID:o0dv0Q09O
話題 をNGに入れることにした
ファッキューカッス
グッバイ影軍
102名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:39:17 ID:j3yyisGdP
>>93
大して親しくもないのに痛いところをついてくるから、無神経っていわているんだろ。
103名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:39:41 ID:adtiPQPO0
プライド高い女とか男が一番嫌うタイプだから
104名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:40:01 ID:ucFOwP3K0
女ってそこそこの容姿があればかなり声がかかるもんじゃないの?
なんで彼氏がいないんだろうと不思議に思う女って結構見かけるけどね。
あれって全部断ってるの?
105名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:40:08 ID:r8CD7SWd0


そもそも自身の女心を主張するオンナほど

男心を理解してはいない
106名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:41:18 ID:KVGl+Ql50
俺の職場にいたババアは早く会社辞めろ始値!
107名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:41:39 ID:/2N2RNxf0
ある程度年いった女だと、あまり気軽に付き合うわけにいかなくなっちゃうしな。
108名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:41:53 ID:9b34YaiP0
人の事指さして陰口言う女は殴られたいのかと思う
109名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:41:57 ID:gV/CTYKl0
>>18
それはお前にアプローチかけてるんだよ
110名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:42:28 ID:r8CD7SWd0

いつか白馬に乗った王子様が現われる


ただしお姫様だけにな

111名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:42:40 ID:j3yyisGdP
結局は、性差より個人差の問題だよな。
男がみんながみんな言うわけじゃないんださし、割合が多いだけで
112名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:43:45 ID:ztchc8sG0
男と女は別の生き物と考えたほうがいい
脳の構造からして違うんだしわかりあえるはずもない
113http://twitter.com/mej_fzs1000:2010/09/08(水) 22:45:39 ID:c5lDancO0
オレはMEJだ しがないソフトハウスのサラリーマンだ ちょっと雑学多めのお兄さんだ(爆) MEJで検索してみろ;
114名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:45:49 ID:r8CD7SWd0
そもそもカチンと来るから何なんだろうか?

糞オンナのために
生きてるんじゃないぞ男は
115名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:46:00 ID:Rhb4UOft0
彼女いそうな条件そろえてるのにできない男は、とりあえずしゃべる量を半分以下に減らしたほうがいい。
ほぼ確実に言わなくていいことを言ってしまって、え…うわこの人って…とかって思われてる可能性高いから。
116名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:46:21 ID:0WMBvpA/0
俺も「彼女なんでいないの?」とか言われ続け、とうとうゲイ疑惑が付き始めた
ヘタレなんで作れないとは言えずイラつきが溜まる一方。

男だってイラっと来るとき位あるんだよ・・・
117名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:46:41 ID:iUMIirEK0
>>63
ウホッ
118名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:47:38 ID:NyXVHA6i0
「昨日なにたべた?」
「うん俺カ……」
「カ なに?」
「うんその インド発 黄色い汁ごはんにかけるアレ」

ここまで乙女心を気遣うのも迷惑だわな
119名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:47:41 ID:8SjfWK460
いい事を教えてやろう、>>1見たいな事を言われるうちはまだいい状態だ!
本当にやばくなったら男関係の話題は振らなくなるからwww
120名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:48:01 ID:V6XcHCze0
【1】「早く彼女を作ればいいのに」と、自分の力だけじゃどうにもならないことを言う。
【2】「理想が高いんじゃない?」と、わかったようなことを言う。
【3】「彼女いそうなのに〜」と、残念そうな顔で言う。
【4】「もうあの子でいいじゃん!」と、妥協を勧める。
【5】「彼女がいると思ってた!」と、余計な勘違いをする。
【6】「まだ子供なんだね」と、見下す風に言う。
【7】「なんで(彼女)いないの?」と、不必要な疑問を投げかける。
【8】異性についての相談をする際に、「(彼女がいないから)わからないかもしれないけど・・・」と前置きをする。
【9】「寂しさを紛らわすためにも、趣味でも見つけなよ!」と、提案する。

121名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:48:59 ID:Ui+U4DTH0
>"彼氏がいない=マイナス"と決め付けられること

女は女で、勝手に男へレッテル貼りしてるじゃないか。
それを棚に上げて、本当に自分勝手な奴らだ。
女はそれ以上に男をカチンとさせてるんだよ。
122名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:49:14 ID:C+ruLznI0
無言でおk
123名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:49:19 ID:U5qNLxkF0
>>1
これって、高齢処女限定だろ。
124名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:49:32 ID:wcAAouJd0
職場の女の子がいつもぴったりしたスラックスはいてくるからパンツが透けててたまらないんだぜ
紐パン履いてるとしか思えないのもいるし・・・
125名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:49:50 ID:JvIQUfu30
まぁ気持ちはわかる
というか他人のプライベートを興味本位で聞くなと思う
126名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:50:46 ID:smFpG9Ku0
ねぇオバちゃん達
自分が喰う分くらい
如何して自分で稼がないの
乞食なの?
127名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:50:50 ID:VYoYpzAC0
こういうのが女単独で露天風呂めぐって、現地で襲われたりするんだろ。
地域の治安を乱す方棒かついでる自覚はないんだろうな。
自己の権利ばかり求めやがって回りに一切気を使わない。
128名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:51:34 ID:PK9TK7970
乙女 ?

若い女(18歳未満)にしぼっても、100人に一人いるかいないか。
ビッチやブスは一切およびじゃない。
129名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:52:11 ID:F11EKdxj0
>>118
確実に引かれるwwwwwww
130名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:52:48 ID:GbIu9T6J0
それでイラッとくるような性格だから彼氏いねーんじゃねーの?
それで分かってないとかなんとか言うのもどうかと。
131名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:53:08 ID:Y6KP0cjs0
じゃなんて言えばいいんだYO.
完全無視でいいんだな? でもそれはそれで冷たとか言うのさ。
どうすりゃいいんだ?
132名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:53:37 ID:IHFtaNMI0
>>125
自分から話してるんだろ
親しくないなら「秘密〜」で良いし
わざわざ親しくもない人間にぺちゃくちゃ話してる方が変だわ
133名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:53:42 ID:Gh8HkiOL0
このスレみてると2ちゃんは恋愛の経験が無い男が圧倒的多数なんだと感じるw
彼女もいなくてヒマだから韓国を差別したりロリコンアニメ見て「萌え〜」とか
やっちゃったりするんだろうね、きもい〜(キャハハ)
134名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:53:54 ID:dokAdK5T0
めんどくせー女だな
自分自信が引け目に感じてるからいちいちイライラしなきゃいけないんだよ
135名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:53:56 ID:7lOhFaxo0
>>125 そこそこ顔が良くなきゃ興味も沸かないんだがな
6以外はチンコ立ちそうなレベルの女にしか言わない
136名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:55:04 ID:euLxEMFf0
>>118
逆に分かりづらいわw
137名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:55:13 ID:dpA49Ue50
おめでたいスレだ
138名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:55:23 ID:j3yyisGdP
そもそも、親しくない人に恋愛関係の話をふろうと思わない。
139名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:57:08 ID:X11ElTrc0
スレタイで影の軍団余裕です
140名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:57:15 ID:KbPm/uXR0
乙女って10代のことすよね
141名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:57:29 ID:ql3T0woq0
>【3】「彼氏いそうなのに〜」
>【5】「彼氏がいると思ってた!」

3と5は好意だろ?
自分が彼氏になりたいの裏返しだろ?男心わかってねぇな
142名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:58:03 ID:Y6KP0cjs0
女同士なんか酷いもんじゃんか。
仲良し風にしてるだけ。今はそうしているけど明日はわからない。
大親友とか言って、ちっともそんなことはなく
関係ない男に不満をぶつける。
そうだろ?少しは勉強してるんだって。男は。
143名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:58:19 ID:r8CD7SWd0

モテナイ女がイラッとしたところで

男にどうしろと言うんだwwwwwwwwwwうぇうぇうぇっうぇ
144名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:58:25 ID:54DWqo160
全部反対にすれば良いじゃない。

【1】「早く彼氏を作る必要はないんじゃない」と、他人の力でもどうにもならないことを言う。
【2】「理想が低いんじゃない?」と、確実に分かってないことを言う。
【3】「彼氏いないんじゃない?」と、うれしそう?な顔で言う。
【4】「もうアイツじゃ駄目じゃん!」と、たらい回しを勧める。
【5】「彼氏がいないと思ってた!」と、勝手な仕切り進行をする。
【6】「もう大人なんだね」と、下から見上げるように言う。
【7】「やっぱり(彼氏)いないよね?」と、同性愛?な疑問を投げかける。
【8】異性についての相談をする際に、「(彼氏がいないから)余計に余計な事に気付くかもしれないけど・・・」と釘をさす。
【9】「寂しさを見つめる為に、仕事でも見つけなよ!」と、袋小路に追う。
145名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:00:12 ID:4e72YlFp0
世の中にたった二つの性しかないってのも寂しいな。男と女って形になると、
それでもうたちまちつまらない(ありきたりな、って言ったほうが適切か)
感じになってしまうような気がする。
146名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:00:16 ID:Xv4jV5B80
じゃあ彼氏いるかいないかはどう言えば(調べれば)いいんだよ?
147名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:00:30 ID:vGp+8AuL0
これ女友達のほうがよく言う。
そういうの話すのが同性のほうが多いからだと思うけど。
148名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:00:36 ID:Nr2IerIz0
どうでもいいけど、なんでこんなにマスコミは『女はめんどくさい』ってことを延々と強調するんだ?
草食系(笑)とか男を煽りながら、女と付き合おうと思う男のやる気をそぎ落としてるだろ。

もし、女は難しいけど男はそれに合わせて当然とかクソみたいなことを考えてるなら、
男女平等とか言わずに黙って『女は女』として扱われてろよカスが。
149名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:00:49 ID:smFpG9Ku0
>>133

ねぇオバちゃん
自分が喰う分くらい
如何して自分で稼がないの
乞食なの?
150名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:01:57 ID:dokAdK5T0
逆のこと言っても普通に怒られそうなんだけど

1・彼氏なんかいらないよ
2・誰でもいいよね
3・彼氏いなさそうだね
4・アイツはだめだよ!
5・やっぱり彼氏いなかった!
6・大人なんですねぇ
7・お前なんかに彼氏いないのは当然だとばかりに何も言わない
8・男じゃないと解らないことをいう
9・趣味に篭ってないで彼氏つくろうよ

・・・どれもダメだろこれは
151名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:02:09 ID:xCnIkEgN0
こういうときは
そうだよねー、男性は乙女心を全然わかってないよねー
とか言ってればおkだと2chで学びました
152名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:02:27 ID:Rhb4UOft0
>>146
シンプルに一言で。
「つきあって」
「どこに?」って聞かれたら玉砕だお。
153名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:02:53 ID:npGLLONU0
※ただしイエメンに限る
154名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:02:58 ID:x9MatWI60
自分自身を見つめると惨めになるから八つ当たりするしかないんだよねw
155名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:03:01 ID:r8CD7SWd0
>>133
カラが男に受けると思ってるのは
あんたらオバちゃんぐらいだよ
156名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:03:04 ID:ucFOwP3K0
>>144
>もう大人なんだね

これいいよねw
かなり深いw
157名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:03:18 ID:hhHiGEx00
「猫でも飼いなよ」
158名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:03:38 ID:bTCxnMtP0
日常会話でこんな事言われてる時点で必死なのが周囲にもうかがえてるってことだろ
頭の中だけ乙女とか勘弁
159名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:04:16 ID:adaKkRBX0
20代で恋人がいない人間は人生を損してる
30過ぎて作っても20代のときのような楽しさはないと思う
20代前半に作れない人間は負け犬
160名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:05:09 ID:dokAdK5T0
だいたいなんでそんな話してんだよ
親戚のおっさんじゃあるまいし、そんな面倒な話題男から振るかよ
161名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:05:16 ID:npGLLONU0
>>152
「付き合おう」
「早く突いて!」
なら成功だね。
162名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:05:55 ID:+D0+glry0
【4】「もうオレでいいじゃん!」と、妥協を勧める。


これ、何度かやりましたが、勝てた例がありません
163名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:06:22 ID:pDyuPDjs0
>>1
どうでもいいからだろw

なんで、相手の心情まで考慮しなきゃならねーんだよ
逆の立場なら言いたい放題の上陰口もプラスする癖によ!!
164名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:07:07 ID:r8CD7SWd0

彼氏がいないことまで、男に気を使わせようとするとか・・・・・



そりゃモテないわ、その女
165名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:07:22 ID:j3yyisGdP
どのレスも都会ぶりやがって、田舎じゃ女はガキか年寄りしかいない。1のセリフを言ったことがない
166名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:08:28 ID:jO2CIqrG0
【1】「早く彼氏を作ればいいのに」と前置きをする。
【2】「理想が高いんじゃない?」と、提案する。
【3】「彼氏いそうなのに〜」と、余計な勘違いをする。
【4】「もうアイツでいいじゃん!」と、見下す風に言う。
【5】「彼氏がいると思ってた!」と、妥協を勧める。
【6】「まだ子供なんだね」と、不必要な疑問を投げかける。
【7】「なんで(彼氏)いないの?」と、わかったようなことを言う。
【8】異性についての相談をする際に、「(彼氏がいないから)わからないかもしれないけど・・・」と、自分の力だけじゃどうにもならないことを言う。
【9】「寂しさを紛らわすためにも、趣味でも見つけなよ!」と、残念そうな顔で言う。

後半差し替えてもあまり違和感ないな。
167名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:08:34 ID:BEd02S+W0
>>1
「最低でも織田裕二似の小児科医?
 冗談は顔だけにしなよ」
168名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:10:22 ID:x9MatWI60
>>164
同情してほしい、慰めてほしい、現状を素直に納得できるだけの気の利いたこといってほしい、

まあ、全てそいつらの身勝手な他者依存に端をはしているだけ
169名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:10:43 ID:9b34YaiP0
「私、可愛くないから・・・」
「よくわかってんじゃん」
170名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:11:13 ID:9CNK9o5R0
男っ気が全くない女に
「乙女心がわかっていない!」
と言われてイラッときたんだが

そういうスレではなかったか
171名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:11:20 ID:/4Lawdsk0
>>4
※ ただしBMI値16以下で、かつカワイコチャンに限る
172名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:11:44 ID:CKxMbmVuP
>>1
「どうした欲求不満か」
「だから、彼氏ができないのか」
「更年期障害か」
「なんか盛りのついた猫みたい」
「彼氏なんてめんどくさいからいらないよね」
「彼氏がいないと、肌が潤っていない感じだね」
「ぶくぶく食ってんじゃねーよ」
がランクインされていない。
173名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:13:18 ID:3iCInT2j0
正直どうでもいい
いちいち彼氏がいるかとか知ろうと思わんし
174名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:13:59 ID:r8CD7SWd0
>>167
おいおい織田似じゃないとモテない女をカチンとさせるなとか
滅茶苦茶な注文だよ、いつまでも夢を見てるんじゃないよ

ババアにまで男は優しくないぞ?
175名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:14:12 ID:kLQP3H1g0
「クモの巣張ってんだろ?」はないのか
176名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:14:27 ID:j3yyisGdP
>>1 これ今の若い男も言うのか?オッサンのセリフなんだが
177名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:15:05 ID:x9MatWI60
>>172
そんな本音は危険すぎて言えませんw
>1なんて、男としてはかなり気を遣っていっているセリフだと思うけど。
蝶よ花よの扱いされないと満足できないみたい。
178名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:15:10 ID:KYw854dX0
痛烈な台詞をはくのは女の専売特許だろ
179名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:16:11 ID:YjZ0/kag0
乙女 = 処女
の宣言をしているなら、乙女心というのが何を指し示しているか理解できる。
しかしポインタに値が入っていなかったら
ぬるぽとしか答えようがない。
180名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:16:13 ID:7lBXfS1q0
>>1
全部言ったことあるわw
181名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:16:34 ID:3g4hLFVR0
>>1
これ男より、女に言われた方がムカっと来るだろ。
182名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:16:48 ID:T2AcOMn30
>>1
乙女心が云々という女こそ男心がわかってない。
これからの時代、男は女を必要としてない。
いい加減に気付け。
183名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:17:00 ID:5eNDTbZD0
なんでもかんでも「えっなんで?」っていう奴はけっこう多いよね。
「知るかよ」ってイラッとするけど、
聞いてる本人も理由が知りたいわけじゃなく口癖になってるだけっぽい。
184名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:17:45 ID:Rhb4UOft0
でも>>1にある条件ってほぼ乙女じゃないトウが立った遥か昔乙女だったこともあります的な女に言ってるセリフだよなー
でんでん乙女じゃないじゃん。現在進行形での乙女で乙女心とか言ってみろや、ごるぁ!!
185名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:17:59 ID:r8CD7SWd0
つかモテない女が、なぜ男に偉そうになれるのかが不思議だわ。
186名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:18:11 ID:dokAdK5T0
その話題自体がうぜえので、こっちに話もってこないでくれ
自分から彼氏がどうとか言い出さない限り、触れないでおいてやるから
187名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:18:22 ID:RE46065w0
>>162
冗談でそれ言って何度修羅場になったかww
188名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:18:38 ID:zRgxD7mv0
イケメンの場合 「全然分かってない鈍感なところがスキ」
ブサメンの場合 「なんでこんなキモイ事いうのかと不快でならない」
189名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:20:00 ID:4egSQho9P
>>182
つか分からないのが当り前
にも関わらず「分かってくれるはず」と勝手に思ってしまうのが女の特徴
女は本質的に依存型だからなあw
190名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:20:50 ID:TyFuaW9N0
業務連絡以外は女と会話しなければいい。
争いの生まれないユートピア
191名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:21:27 ID:XAHoocmB0
「そんな趣味なんてやめて俺と付き合えと言われる」


氏ね
192名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:21:32 ID:j3yyisGdP
>>188
これはイケメン関係ないよw
193名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:21:38 ID:Ud0uy1B60
男が女に本当に望む事は一緒にいて安らげる事。
ぶっちゃけこれさえ満たしてくれればなんだって許せてしまうのが男の心理。
一本芯の通った考えをもってて落ち着きのある振る舞いができる様な女。
それでいて高飛車にもならず気配りや思いやりがある様な......。
スイマセン。贅沢いい過ぎましたw
194名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:22:00 ID:adtiPQPO0
化粧という秘密の武器があるのにモテないって相当だよな。口で言ってキレるなら黙って鏡を差し出すよ
195名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:22:16 ID:M+J42HOx0
【1】〜【9】までの話がきたら紹介や募集かけるチャンスだよね?普通
196名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:22:30 ID:7rr9YJ+P0
【6】【8】【9】以外は女から言われた経験あるぞ
別に腹も立たなかったし、単なる世間話と思った
むしろこんな事ぐらいで腹を立てるから彼氏が出来ないんじゃね?
197名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:22:32 ID:adaKkRBX0
「出会いがない」といってる女は終わってる
もてる女は何をしなくても普通に生活してるだけで、
幾らでもあちこちから見初められてる。
たんにもてないだけ。
198名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:22:34 ID:r8CD7SWd0
>>188
イケメンほど女に厳しいぞ、客商売でニコニコしてるイケメンばっか見すぎ
夢見るのも大概にせい。
199名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:22:57 ID:gV/CTYKl0
>>193
まずはお前がその理想の女に見合う男かどうかを自省せねば
200名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:23:15 ID:/iHOUNV30
そんな事でイラつくなら他人と話さなきゃいいんじゃね?
話は聞いてほしいですぅ、構って欲しいですぅ、でも嫌な所には掠っても欲しくないですぅ

アホか、一人で妄想ごっこでもやってろ
201名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:23:20 ID:oE7dCaHc0
>>1
こういう女には話しかけないのが吉。
202名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:26:37 ID:AXBPKL2C0
だから彼氏できねーんだよ(ワラ
203名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:27:07 ID:sGITfLcU0
【1】「早く仕事を見つければいいのに」と、自分の力だけじゃどうにもならないことを言う。
【2】「理想が高いんじゃない?」と、わかったようなことを言う。
【3】「仕事ありそうなのに〜」と、残念そうな顔で言う。
【4】「もうバイトでいいじゃん!」と、妥協を勧める。
【5】「仕事してると思ってた!」と、余計な勘違いをする。
【6】「まだ無職なんだね」と、見下す風に言う。
【7】「なんで(仕事)ないの?」と、不必要な疑問を投げかける。
【8】仕事についての相談をする際に、「(無職だから)わからないかもしれないけど・・・」と前置きをする。
【9】「寂しさを紛らわすためにも、仕事でも見つけなよ!」と、提案する。
204名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:27:14 ID:U25ArkhM0
こんな言葉でイラつくのかよ

めんどくせー生き物やなあ・・・ったくめんどくせよ
205名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:27:29 ID:4egSQho9P
>>197
男を選ぶから「彼氏ができない」のがもてない女
来る物拒まずでも「彼女ができない」のがもてない男
206名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:27:55 ID:NJqvJoGTP
彼氏いると思った〜♪

は美人に対して普通に言ってた。

マズかったのか・・・・

207名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:28:03 ID:7nd6dvRrP
女としゃべる時は自分の意見は一切言ってはいけない。
へぇー、まじ?、わかるわかる
このスリーワードだけでOK。
208名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:28:30 ID:glLAiQ+F0
>>1
妖怪婚褐婆に有効な呪文なんだな!

しっかり 覚えた!
209名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:28:47 ID:L3P+hvY+0
(おとめ)

* 若い女性、処女。穢れを知らない女性。転じて、新茶を摘む若い女性を、早乙女という。
210名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:28:51 ID:3aiIsuc20
一体どうされたいんだよw
ほっとくと妙な勘違いして人間関係崩れるしさ。
ギスギス考え過ぎなんだよ、もっと気楽に居れば彼氏もできるよ。
211名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:31:29 ID:oE7dCaHc0
1,3,5,7辺りは、彼氏が居るか、脈があるかどうか探ったりしてる場合も多いと思うんだけどな。

そういう物事をネガティブに捉えすぎるようだから、カレシできないんだよw。
212名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:31:29 ID:+D0+glry0
>>187
最後は

【4】「もうコイツでいいじゃん!」とオレが妥協しましたw
213名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:37:04 ID:c8PbzeDN0
これは一方的な偏見だが彼氏いない女ってマジ肩身狭そうだな
男はなんだかんだ言ってネタになる余地が残ってるが
女はリアルに可哀想
214名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:39:06 ID:CYJRTyg60
オウム返しをしていれば大抵は乗り切れる
女の話しに意味はない。ただ同意してればOK
215名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:40:10 ID:JqHw34Qt0
まあ、男女限らず理想が高いってのが答えだけどな。
自分のスペックさえわかってりゃ、彼氏(女)ができないなど
ありえない。
216名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:40:27 ID:jO2CIqrG0
>>213
なんだかんだ言って、女の方が恋人つくるハードル低いからな。
217名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:40:52 ID:qFVwl5Cn0
>>1
その女性は本当に乙女なのか?
218名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:43:26 ID:/9xviMrE0
>>1
その結果が、アラフォーになって婚活することになるのですよw
219名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:43:44 ID:vR4dAGqt0
【3】「彼氏いそうなのに〜」と、残念そうな顔で言う。

えっ!?これってフォローにならないの?
220名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:46:18 ID:adaKkRBX0
>>205
あなたもてたことないでしょ?
もてる女は自分がいいと思う男も含めて相手が自分を意識してるのがわかるんだよ。
だから選べるの。もてたことがないのがよくわかる。
でもね、もてる女は常にやんわり断らなきゃいけないから、相手のキャラによっては面倒くさい。
まあ慣れてるからそれなりにかわせるけどね。

まあこれはもてる人間じゃないと実感としてわからないかもね。
221名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:46:53 ID:0yMhBsX30
222名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:47:04 ID:UbgzokMF0
>>182
俺の勝手な予想だけどさ、その考えはどんどん減ってくよ。

結婚を就職に喩えて見ると分かりやすい。
10年前には「社畜になるより自由がいい」「正社員にならなくても生活できる」「価値観は人それぞれだ」「リストラされたら人生終わりwww」とフリーター賛美していた人も多かった。
でも今ではどうか。
これと全く同じことが結婚にも言える。

10年後には「恋愛未経験者にも結婚のチャンスを与えるべき」
「ブラック女ばかり。国が責任をもってホワイトを紹介しろ」
「結婚の機会を増やすために離婚のハードを下げて流動化せよ」
「結婚しないことにより少子化が進み、それによる経済損失が(ry だから国は支援すべきで(ry」と言い出す奴が出てくるよ。
今もじわじわ非婚派は数を減らしてきてるしな・・・
223名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:47:43 ID:3jWb0j5z0
「俺と付き合えばいいのに」っていうのはカチンとこないのか
224名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:49:02 ID:OZdalrrG0
めんどくせーなあ
225名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:49:38 ID:jBGvIkHo0
彼氏いないの?
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーー
226名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:49:42 ID:8XCwL4V5P
>>221
257回保存して1枚だけ捨てた
227名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:51:52 ID:Ew5euGBhP
「話しかけるな」ってことだな
こんな性格だから相手もいないんだろうけど
228名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:53:18 ID:TdUY+gEk0
これ、そっくりそのまま女にも当てはまるわ
いちいち干渉すんなボケ
229名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:53:24 ID:adaKkRBX0
あともてる女と男に不自由しない女はちがう
もてる女はいい男から大切にしたい相手として見初めてもらえる
男に不自由しない女は男からみて利用価値のある女としてしか見られてない
いい男はそこを使い分けてる。

女は三通り
・大切にされる女
・利用される女(遊ばれる女)
・見向きもされない女
230名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:53:27 ID:jO2CIqrG0
>>222
>今もじわじわ非婚派は数を減らしてきてるしな・・・

何か客観的なデータがあるなら誘導してくれ
231名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:54:42 ID:0mJH7VbE0
Hはどうしてるの?何時も一人H?
232名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:55:40 ID:/9xviMrE0
>>230
女の非婚派は減ってる印象だが
男の非婚派は増えてる気がするよな?
233名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:57:49 ID:fHO4zeOF0
女の気持ちなんて一々考えねぇ〜よ。
234名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:58:49 ID:zEMbcJkHP
>>232
「なんとか寄生して楽したい」と「寄生されてたまるか」の戦いか
235名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:59:04 ID:DywJNNgQ0
>>1
まぁ結局何でもかんでも悪意に受け取る歪んだ性格が原因なんだろうな
236名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:00:27 ID:dokAdK5T0
>異性についての相談をする際に

するなようぜえ
237名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:00:30 ID:0mJH7VbE0
彼氏いないんだ〜・・・・寂しい時は僕がしてあげようか??
238名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:01:29 ID:CqGzo4F30
>>230
前置きの通り、あくまで俺の主観ね。
でも状況証拠で言えば婚活産業が商売として成り立ってきてるでしょ。
ちなみにこれも、民間の転職サービスが発展していった経緯と似ている。

以前なら「経済力がないから結婚が無理」といったレスには賛同が多かったけど、
今は「貧乏なら結婚した方が節約になる」とレスがつく。

まあもしも10年後にそうなったときに、そういえば予想していた奴がいたなとでも思いだしてくれ。
239名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:03:45 ID:MHA228+70
【4】「もうアイツでいいじゃん!」と、妥協を勧める。

ワロタw
無責任すぎるww
240名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:03:48 ID:DIo3VLqTP
ほんとにおれの子か?
241名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:03:57 ID:llTG/YaR0
>>238
最近のニュースを見ると
婚活関係のイベントをすると、女は集まり男は不足という記事ばかりだけどなw
242名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:03:59 ID:zzdv6jKt0
というか、「恋人がいないことを心配される」って
よっぽど身近な人じゃないとありえないことなわけで、
そういう意味で言うと、どれも失礼だけどね。

どれもこれも親戚のオバチャンとかが言いそうなことだし。
でも「子どもなんだね」以外は、別にカチンともしないな。
243名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:04:21 ID:JSC1metX0
つうか、最近の女ってどんだけ低何だ!豆腐の角に頭ぶつけて死ね!
244名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:04:38 ID:xy7mnVKA0
ちゃんと日本人らしくしろ。バカブス
245名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:04:46 ID:vLtJZZMS0
いちいち男にこれ見よがしに聞いてきてなんだこの対応
うぜえ
246名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:04:57 ID:JE8Clr0v0
>>238
そうね、業者が儲かってんだよね
実際に結婚に至ってるのかな?
247名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:05:09 ID:R2jsu6/P0
それは女も似たよ〜なもんだろ。
直接言う場合は少ないにしても噂立てたり、もっと気分を害するような事するのは結構いる。
248名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:07:02 ID:UbgzokMF0
>>241
それは反論になってないなー。
「男が不足している」ことと「以前よりも減っている」ことはイコールではないからね。
以前よりも大々的に商売として成立している以上、需要があるってこと。

結婚してないことを批判してるわけじゃないから、ムキにならんでくれ。
249名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:07:51 ID:0498L+r80
いい加減女尊男卑はやめようや
250名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:08:10 ID:pEIMoOWD0
※ ただしイケメンの場合は除く
251名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:08:31 ID:eZGWhInH0
これは男でも言われれば腹が立つ。
252名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:08:34 ID:adtiPQPO0
飲み誘われないだろうなこういう女は、男は気使ってしょうがないよ。
253名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:09:32 ID:wqgAIujB0
「気にしなくて大丈夫。所詮世の中にはふた通りの人間しか
いないんだ、・・彼氏が出来る奴と彼氏が出来ない奴の。
だから気にしなくて大丈夫。元気だしなよ。」
254名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:09:44 ID:zzdv6jKt0
>>249
これ、喪男に女が言っても、ある程度失礼なことばっかりじゃん

ていうか、こういうふうに人のプライバシーにずかずか踏み込んでくる
会話というのを久しく交わしていないがw
田舎のババアじゃあるまいし
255名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:10:00 ID:CqGzo4F30
>>246
業者が嘘データを出してるんでないなら、結婚してる参加者はそれなりにいるよ。
もっとも、それが応募者に対して十分な割合なのか、そもそも十分な割合とはどの程度の水準なのか・・・とかまでは知らんけどね。

「以前と比べてどうなのか」を話してるのだから、単に「少ないだろ」は的外れですぜ。
256名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:10:39 ID:7iUOLXOO0
>>248
> 以前よりも大々的に商売として成立している以上、需要があるってこと。

ソースは?
何を根拠にこう言ってるの?
257名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:10:53 ID:llTG/YaR0
>>248
ん?だからその商売は女をターゲットにしてるだけだよね?
男にとってはどこふく風なのに。

結婚サービスが繁盛してるから非婚派が減少してるっていう理論もないだろう?
と言ってるだけだよw

非婚派の【女】が減ってるというなら同意できない分けじゃないけどw
258名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:11:10 ID:pR7Reoyu0
>>238
>でも状況証拠で言えば婚活産業が商売として成り立ってきてるでしょ。
>ちなみにこれも、民間の転職サービスが発展していった経緯と似ている。

だから、どういうデータをもとに推移を見てるんだか分からない。
「成り立ってきてる」「発展していった」は、何の、いつからいつまでの観察を元にしてるんだ?具体性がまるでない。
「主観だ」というならそれまでだが、建設的な議論の材料にはならない。

>以前なら「経済力がないから結婚が無理」といったレスには賛同が多かったけど、
>今は「貧乏なら結婚した方が節約になる」とレスがつく。

ひょっとして2ch内だけの話?
これも対象範囲が狭くて偏りがあるし、
そもそもアンタが上記のような先入観を以て他人のレスを見てるのなら
データとして公平ではない。「自分の持っていきたい結論に沿わないレス」をどう処理してる?
まあこれも「主観だ」と言ってしまえばそれまでだけど。
259名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:11:29 ID:VHSx5+600
女尊男卑ぐらいでちょうどいいっしょ?
俺はそこをイコールにしようとは思わん
トータルで見れば多少持ち上げるくらいなんでもない
260名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:13:46 ID:GJTql/8C0
>>68
それはおまえが無神経なだけだろうw
261名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:14:21 ID:uZlDkxyZ0
いや、乙女と思ってないし・・・
262名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:16:11 ID:gQSWNibQ0
3と5はどう考えても喪女に対する精一杯の社交辞令だろwwww
263名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:16:19 ID:X5VOGBJ/0
ほとんど男のレスだから参考にならんなこのスレ
264名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:16:35 ID:CqGzo4F30
>>256
最初っから「俺の主観」「状況証拠だ」と断ってますぜ。

>>257
ところが結婚している人たちもいるんだ。
絶対数が多いか少ないかは関係ない。
以前は大々的ではなったサービスに申し込む人が、以前よりも増えた。
これを否定するソースはあるかい?

>>258
上に同じ。

まあ10年後を楽しみにしようぜ。その時には客観的に結論でも出るでしょう。
265名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:16:48 ID:/CzJrv2s0
男にヤリチンのは褒め言葉
女にヤリマンなのは失礼
男の童貞は軽蔑
女の処女は崇拝

こういうことだ
分かったかチンカス共
266名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:17:37 ID:jq7BWtvd0
>>32
男の場合だと、【3】や【5】は自分に気があるのか?と勘違いする奴いるよなw
267名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:17:59 ID:3KGlCiO60

乙女心wwwww

ババア心の間違いだろwwwwww

268名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:18:37 ID:VHSx5+600
イラッとする以前に男とこんな会話する機会あんの女って
合コン?
269名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:19:53 ID:GKxRlE1Q0
俺には二次元があるから、ごめんね
270名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:20:25 ID:n4JWwyef0
>>1
>乙女心
ちょっと前にテレビコマーシャルで、経産婦の広末涼子が自分の事を'女の子'と
言っていた位だから、オバさん達も乙女を自称位するだろう。
ボーダレス社会にも程があるw
271名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:20:29 ID:hxz0J0QR0
>>248
「流行」を作れば一定以上の需要は見込めるし、
それをまんま「合コン文化」で遊んでた世代に直で売れば客はつく。
んでサクラとか混ぜながら「今回は惜しかったね」で引っ張れば、
いまだに選らぶことが出来ると思ってる人間は簡単に金を出す。
あとはセミナーだので提携して持ちつ持たれつで市場が完成。
そうなりゃ商売として成り立つ。

構造の問題であって、社会の何たるかに寄与してるもんじゃねぇと思うがなぁ。
要は「金使う場所」を提供して、何も作らず売らず金だけ動いてるんだしさ。
272名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:20:42 ID:gOBdgL9g0
乙女心(笑)
本心はATM!ATM!だろ?
273名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:21:41 ID:uZlDkxyZ0
いや、そうじゃなくてね・・・乙女だと思ってないし。
だいたい話の流れでお前ら婆にも言わざるを得ない状況で仕方なく尋ねただけ。

【1】「早く彼氏を作ればいいのに」と、自分の力だけじゃどうにもならないことを言う→これ言われたとき紹介してくれって言えよw
【2】「理想が高いんじゃない?」と、わかったようなことを言う→実際そうだろwww
【3】「彼氏いそうなのに〜」と、残念そうな顔で言う→お世辞だ。
【4】「もうアイツでいいじゃん!」と、妥協を勧める→冗談だ
【5】「彼氏がいると思ってた!」と、余計な勘違いをする→お世辞だ
【6】「まだ子供なんだね」と、見下す風に言う→だって下じゃんww
【7】「なんで(彼氏)いないの?」と、不必要な疑問を投げかける→オチぐらい考えとけ
【8】異性についての相談をする際に、「(彼氏がいないから)わからないかもしれないけど・・・」と前置きをする→わからんのだろ?
【9】「寂しさを紛らわすためにも、趣味でも見つけなよ!」と、提案する→趣味探してるんだろ?
274名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:22:11 ID:PPn8nxxH0
えっと・・・逆に彼女のいない男性がしょっちゅう言われてることですよね?
これって。

女はやっぱバカだね。
275名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:22:45 ID:llTG/YaR0
>>264
キミも凄いな、自分は主観で書き込んでるのに人にはソースを求めるのか…w
276名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:23:39 ID:Fao/b+770
雌犬
277名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:24:20 ID:CqGzo4F30
>>271
その主張じゃ、煽られれば乗っかる程度には潜在的に結婚願望を持っていた、となってしまい、かえって不利になるよw

そこに目をつぶって商売に乗せられただけとしても、そういう流れが出来てることは認めちゃってる。
フリーターと正社員の価値観の変遷も、構造の問題と言えばそうだしさ。
278名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:24:21 ID:MHA228+70
男女関係なく言われたら嫌だな
279名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:26:25 ID:zzdv6jKt0
元記事は、「意中の女性にそんなことし」たらいかんよ
という記事なのだからして、
それを無視して目くじらを立てるのは間違い

>>278
うん、失礼なのがいくつかあるよね
280名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:26:38 ID:CqGzo4F30
>>275
いやあ主観に対して噛みつく以上は、何か根拠があるのかと思ってさ。
だって、「結婚を斡旋する業者が増えている」→「結婚を希望する人が”以前よりも”増えた」
これ、普通の発想だよね。
そこに頑なに反論するってことは、何かあるんでしょ?
281名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:28:03 ID:QgjrOtf30
「彼氏いてもいいから一回俺とご飯に行こう」

採点ください
282名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:28:09 ID:GaWZAMUK0
独身時代に言われた言葉で刺さったのは「もう結婚されてるかと思ってました」

まだそんな年じゃなかったのに
283名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:28:34 ID:7iUOLXOO0
>>280

主観を元に主張するなんて、普通の人はしないよ。

意味も根拠もないじゃん。
284名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:28:53 ID:ppOvyueT0
これ以上の事を女は言っているのにね。
自分は言うけど自分が言われたらキレるんだな
285名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:29:19 ID:DR6y/8fd0
「この乙女ちゃんお前らにやるよ」
286名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:30:03 ID:JgkxJ2ns0
【1】「早く仕事探せばいいのに」と、自分の力だけじゃどうにもならないことを言う。
【2】「理想が高いんじゃない?」と、わかったようなことを言う。
【3】「仕事してそうなのに〜」と、残念そうな顔で言う。
【4】「もうアレでいいじゃん!」と、妥協を勧める。
【5】「仕事していると思ってた!」と、余計な勘違いをする。
【6】「まだ子供なんだね」と、見下す風に言う。
【7】「なんで(仕事)しないの?」と、不必要な疑問を投げかける。
【8】仕事についての相談をする際に、「(職がないから)わからないかもしれないけど・・・」と前置きをする。
【9】「辛さを紛らわすためにも、趣味でも見つけなよ!」と、提案する。
287名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:30:35 ID:AGK7/zRa0
>>16
男女逆なら結構射るんじゃないすか?w
288名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:30:42 ID:FiSx4HuN0
>「男性は乙女心をぜんぜんわかっていない!」

今の世の中にどれぐらいの割合の 乙女 がいると言うのか…それが問題だわな

289名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:31:06 ID:ugqrDus+O
いつでも作ろうと思えば作れるアテクシに死角はないよのさ
【1】「早く彼氏を作ればいいのに」と、自分の力だけじゃどうにもならないことを言う。
今は作る必要がないからいいのw
【2】「理想が高いんじゃない?」と、わかったようなことを言う。
実際高いし♪ 年収1000万みたいな?
【3】「彼氏いそうなのに〜」と、残念そうな顔で言う。
やっぱり?
【4】「もうアイツでいいじゃん!」と、妥協を勧める。
つい噂になっちゃうのね…罪だわ
【5】「彼氏がいると思ってた!」と、余計な勘違いをする。
いないといったからって、あなたは対象外だからw
【6】「まだ子供なんだね」と、見下す風に言う。
こんなこと程度で見下したいほど畏怖してるのね
【7】「なんで(彼氏)いないの?」と、不必要な疑問を投げかける。
そう思っちゃうわよね、普通w
【8】異性についての相談をする際に、「(彼氏がいないから)わからないかもしれないけど・・・」と前置きをする。
大人同士の会話なのにくだらない自尊心をみたす前置きするのね…
【9】「寂しさを紛らわすためにも、趣味でも見つけなよ!」と、提案する。
寂しいっていう言葉は女の武器なのw ストレートなマジレスした時点で男として失格よw
290名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:31:16 ID:x2SUpM+u0
"彼氏がいない=マイナス"なのに、自分に会うまで処女でいて欲しい、って
どういうことなん?
291名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:31:18 ID:WuzwEtzT0
292名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:31:44 ID:uJ8jyWR50
こんな軽口をかわすほどの間柄の女がいないから大丈夫
293名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:31:52 ID:w35ojm/h0
4、6、8、9以外を失礼って思う人は
そこそこ(過去)モテて、プライド高い部類に入るんじゃね?

他は嬉しいけどな〜
294名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:33:11 ID:pR7Reoyu0
>>280
んー、君、ちょっとばかり独善的じゃないか?

>>257を読むと、

>その商売は女をターゲットにしてるだけだよね?
>男にとってはどこふく風なのに。
>結婚サービスが繁盛してるから非婚派が減少してるっていう理論もないだろう?
>非婚派の【女】が減ってるというなら同意できない分けじゃない

とあって、結婚を望む人、望まない人の区別に性別という観点を盛り込もうとしてる。
なのに君は

>だって、「結婚を斡旋する業者が増えている」→「結婚を希望する人が”以前よりも”増えた」
>これ、普通の発想だよね。

のように性別を考慮していない。前提が異なってれば、かみ合うハズもないよ。
295名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:33:36 ID:5C5OOre60
そっとしておいてちょーだい。ってことなのね。
分からないでもないが。
296名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:33:37 ID:GaWZAMUK0
>>288

わかないけど「うんうん、そうだね」っていう石田がもてるんだよ
297名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:34:02 ID:CqGzo4F30
>>283
主張?ただの雑談じゃん。
別に論破してやろうとは考えてないよ。

でも反論はしないのね。そこは素直でいいなw

なんにせよ10年後には答えが出るさ。
298名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:34:57 ID:/CzJrv2s0
>>293
ただ単にあんたがKYなんだけ
299名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:35:01 ID:hsEBV35A0
>>281
0点

女からすりゃ「彼がいようがいまいがアンタには関係ないでしょ」と思われる
「なんでアタシがアンタと飯食いにいく理由があるのよ」とね

食事に誘うなら理由を付けなきゃ
まず彼女の好みや最近はまってるものを聞き出し自分もそれに興味があるように装う
そして「ここのお店の○○がすごく美味しいと評判」と切り出し
「でもひとりで行くのは寂しいので一緒にいきませんか」と言えば
ほぼ断る女性はいない
300名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:35:40 ID:llTG/YaR0
>>290
マイナスじゃないよ?ハタチ未満ならw
ハタチ過ぎて彼氏がいないとマイナス。

そして、簡潔に言うとハタチまでに俺にやらせろということ。
301名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:36:21 ID:hxz0J0QR0
>>277
「不利」の意味がさっぱりわからんが。
何か勘違いして思い込んでるのか?

その流れは君が思ってるようなもんじゃないって事さ。
302名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:37:43 ID:CqGzo4F30
>>294
それ、女性の増加数の方が男性を上回ってることしか表していない。
筋が違うわけよ。

婚活産業では、自社サービスを利用して結婚した人の数をアピールしてるんだ。
当然、結婚した女性と同数の男性がいないと訳が分からない。
そして俺の主張は、「男性も非常に多くが望んでいる」ではなく、「以前よりも増えた」。

少なくとも、以前はなかった産業が成立する(そして実際に結婚者がアピールできる程度にはいる)以上、
「女性の方が圧倒的に多いだろ」は反論にならないのよ。
303名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:37:46 ID:2SnPeAvg0
>>1
なるほど
ぜひ利用しよう
304名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:39:04 ID:GRaxCb8A0
口きいてもらえるだけ感謝しないとってレベルの女だろ?

乳揉んで欲しいなら死ぬ気で男心を勉強しろよ。
305名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:39:51 ID:CqGzo4F30
>>301
でも根拠は説明できないと。

別に結婚してないことを責めてるんじゃないんだから、そう気を悪くしないでくれよ。
306名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:40:17 ID:toTrZ+1O0
逆に、「乙女心」って言葉にイラっとするんだが。
307名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:40:21 ID:4zo25Yl70
>>290
彼氏がいない=マイナス
自分に会うまで処女でいて欲しい
それは同じ人物が言ってるのか?なら分裂症かもしれんよ
308名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:41:08 ID:kHTTQCtpP
女こそ男心がまったくわかってないな
大体こういう台詞を吐くとき男が考えてることは

【1】「早く彼氏を作ればいいのに」 たとえば俺とか
【2】「理想が高いんじゃない?」 俺みたいなブサメンでもいいじゃん結婚しよう
【3】「彼氏いそうなのに〜」 フリーなの!超ラッキー!結婚しよう
【4】「もうアイツでいいじゃん!」 でも本当は俺と結婚しよう
【5】「彼氏がいると思ってた!」 何だよ俺の勘違いかよ結婚しよう
【6】「まだ子供なんだね」 俺はロリコンだから結婚しよう
【7】「なんで(彼氏)いないの?」 俺のためにフリーだったんだね結婚しよう
【8】「(彼氏がいないから)わからないかもしれないけど・・・」 実は俺は君が好きなんだ結婚しよう
【9】「寂しさを紛らわすためにも、趣味でも見つけなよ!」 例えば俺と結婚するとかさ

こんな感じかな俺は
309名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:41:37 ID:8wIk+6Ez0
いないのが当然と思われてる

というのがないな
310名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:42:04 ID:O8BgGu9W0
まんま逆もある訳だが。
311名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:42:14 ID:FiSx4HuN0
>>296
そういう馬鹿な男がカス女の勘違いを助長させんだよな
312名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:42:59 ID:kowbbLl/0
>>310
グサグサ刺さるけどイライラしないぞ?
313名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:43:02 ID:Lsl/GmgI0
恋愛のことしか頭にないの?

314名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:43:19 ID:ugqrDus+O
何か必死な人がいるわね
個人的にはお見合い市場が廃れたから
コンカツ市場が活性化しているだけのように見えるわね
315名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:44:03 ID:hxz0J0QR0
>>305
いやごめんな、結婚は二回して、今横に子供も居るよ。
だから思い込むなって言ってるのさ。

誰と会話してる気なのか知らんが、
とりあえず君の主張には根拠が無いよ。
当然だよな、主観だし。
316名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:44:32 ID:zzdv6jKt0
>>308
なんかイイネ、和んだw
317名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:45:06 ID:9swYjyxv0
証券会社勤務の女から
「私でよければ、前向きに検討してください」
って告白されたときは笑いそうになったww

不良債権化(笑)する前にヤリ捨てしたけど。


>>281
うーん、それだと
「なんか軽い感じ。どうせ他の女にも言ってるんじゃないの?」って警戒されないか?
318m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2010/09/09(木) 00:45:36 ID:4BAnWt9V0
>>281
彼氏が居て悔しいから、おれて一緒に飯に行こうといってエッチしたことなら有る。
彼氏持ちって彼氏にはあまりチヤホヤされないから、チヤホヤされるとうれしいみたいよ。
319名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:45:42 ID:X5VOGBJ/0
>>281
「彼氏がいてもいいから」をつけるのは良くないと思う。
それなら「メシ食いに行こう」とだけ誘った方が、脈のある女なら付いてきてくれることもある。
まあ脈のない女を誘って付いてこさせるのはかなりの力量が必要だから
あきらめて他を探した方がいい。
320名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:45:46 ID:CqGzo4F30
>>315
そうそう主観。
いたって普通の、「新しく産業が生まれたのだから、以前よりも希望者は増えたんだろう」て主観ね。
同じように転職斡旋産業は増えたことも踏まえた上で。

あと、既婚者か。それは悪かった。
321名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:45:52 ID:4zo25Yl70
>>315
子供の横で2ちゃんはやめとけ
322名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:46:46 ID:QddPNwRN0
その程度で切れてるから、彼氏がいないんじゃね
323名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:48:03 ID:sa/EVh7U0
「だれを愛そうがどんなに汚れようが
かまわぬ!!
最後にこのラオウの横(ソバ)におればよい!!」

ラオウのことが出会った頃から好き好きで純潔を守ってたストーカー美女にコクられて、
別の足軽女の方が大好きなラオウの名言。
324名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:48:27 ID:4zo25Yl70
>>317
どこまでが妄想なのかしらんが、他人不幸にしといて笑い話にできる神経がわからんわ
325281:2010/09/09(木) 00:49:27 ID:QgjrOtf30
>>319
「ついてくる理由」ってのが必要かやっぱり。誘われたくて仕方ないのに初めは騙されたふりをするの?

「年収2000万です。結婚してください」とかは本当に2000万じゃなかったときは詐欺なのだが
326名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:50:18 ID:3OpNjESI0
【10】「オ○○コはよく洗ってた方がいいよ」
327名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:50:57 ID:MTYMtV3J0
女が先にツマラン事を言うのが問題だろ

女 私、彼氏いないし・・
男 興味ないから黙ってくれる

コレで解決
328m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2010/09/09(木) 00:51:35 ID:4BAnWt9V0
>>325
女は言い訳したいだけ。
言い訳が出来る理由があるなら、簡単にパンツを脱ぐよ。

口では嫌と言ってもコネコネしてたら、みんなエッチをしたがるもん。
329名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:54:11 ID:AGK7/zRa0
>>323
でもその男が戦ったら負けると思っていて戦いを避けていたライバルの一人は

「見ろこのガキを シュウへの思いがこんなガキすら狂わす!!
 愛ゆえに人は苦しまねばならぬ!! 愛ゆえに人は悲しまねばならぬ!!
 愛ゆえに・・・

 こんなに苦しいのなら悲しいのなら・・・・・・・・・・・
 愛などいらぬ!!」

と言っておりましたが… とりあえず、現代人はラオウよりこっちの感性だろ。
330名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:55:47 ID:PmVVmTtK0
長年彼氏いなくて、周囲の女友達の恋愛相談乗るたびに小馬鹿にされてたけど
こっちが彼氏持ちになった途端急に冷たくなる奴とかいたからね。
相談といいつつ、彼氏いるアタシすごいでしょ、ってしたかっただけちゃうんかと。
鬼女もそうだけど、相手が彼氏無しの毒女だとことさら旦那の話を持ち出してきたり。

男は最近じゃセクハラが煩いからその手の話は一切振ってこない。
331名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:56:25 ID:llTG/YaR0
>>327
つーか、その程度の関係なら同じ空間にいることが不思議w
332名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:56:31 ID:dbwWSGTB0
彼女がいない男性が女性に言われてカチンカチンになるセリフは?
333名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:57:35 ID:bf8vBVd70
では、なんと受け答えをすればいいのか?
334名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:58:40 ID:MTYMtV3J0
女は結局自分の思う通りの返事を期待している
それ以外の言葉は全てカチンとくる
335281:2010/09/09(木) 00:59:31 ID:QgjrOtf30
>>332
今日、安全日だったかも
336名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:59:49 ID:/5C+ss2eP
私はラブプラス派ですので
337名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 01:00:33 ID:pR7Reoyu0
>>320

「以前よりも増えた」とか「新しく出来た」とか「増えた」とか、
あるいはそれに類する言い方だけど、やっぱり【何を】、
あるいは【どの期間を】基準にしてるんだかわからんなあ。

結婚相談所・仲介業なんて、遙か昔からあるじゃん。
看板が「婚活」に変わっただけで。

安易に「新しく出来た」「前より増えた」と言い切っていいのかねえ。
俺は君の一連のレスがどうにも腑に落ちん。

まあ一貫して主観による主張なんだろうから、
意見が変わらないなら返信は不要だよ。
338名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 01:01:04 ID:llTG/YaR0
>>332
や〜ん、ちいさい〜w
339名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 01:02:02 ID:BQSlVzwq0

女性のほうこそ男の気持ちをまったく理解してないと思うが・・・・
340m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2010/09/09(木) 01:04:14 ID:4BAnWt9V0
>>332
まだ出ないの?
341名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 01:04:37 ID:jrMDXTEb0
へ〜、秘湯巡り行くんだぁ。
342名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 01:04:51 ID:MTYMtV3J0
>>339
でも本人は理解していると思っているから
理解して無いと言えばカチンとくる
343名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 01:05:04 ID:cSDWjbHhP
乙女?
乙女って20前半までの汚れてない若い女の子のことだろ
条件見るとどう見ても30以上のババァばっかりのようなんだが・・・
30超えて乙女とか女子とかいうなよ・・・・虫唾が走る
344名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 01:05:51 ID:hxz0J0QR0
>>320
んでそれを「合コン好きな奴が理由つけてやってるだけ」って言ってるわけさ。
上流層でやってた本格的な見合いパーティーをマイナー化したもんでさ。
んでそれに出るのがステータスな人間も居るわけよ。
特に女だと入会基準が男より甘いから、
男の入会基準を査定して「もしかしたら」で金出す奴で市場が持ってる。
だから、女の客はあの手の記事で何ぼでも入るけど、
男は逆に勧誘の電話とかあるんだよ、「参加してください」っつって。
業者が探してるのは上の下の層に居る独身者。
結婚させる為じゃなく、スペック表に並べる為。
このカタログこそがこの市場の肝なんだよ。

>>321
布団に降ろしたら泣くんだよw
もうかれこれ2時間半ぐらい寝かしつけてる。
まあもうすぐ寝るだろうけどね。
345名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 01:06:12 ID:ppOvyueT0
そもそもこんな会話になっている時点で色々おかしい。
どこでの会話だよ。
9割くらい妄想記事か?
346名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 01:06:56 ID:cFwc4fvg0
顔が不細工だとなに言われてもカチンと来ちゃうんだろうな
347名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 01:09:29 ID:7icJkYY40
男女逆でも成立する不思議

ってか女の方がこういったこと素で言う確率高くね?
でも自分が言われると傷ついたって騒ぎ出すんだから困ったもんよ
348名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 01:10:04 ID:hxz0J0QR0
>>345
> 【8】異性についての相談をする際に、「(彼氏がいないから)わからないかもしれないけど・・・」と前置きをする。

これ女特有の言い回しだよな。
>>330がされたことまんまだしさ。
349m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2010/09/09(木) 01:11:58 ID:4BAnWt9V0
>>344
お前が寝ないから、泣くんだよ。
こんな遅くまで子供を起こしておいても平気だなんて信じられないわ。

寝ない子供は低脳にしか育たないのに、子供の未来を親が殺して
良心の呵責とか起こらないの?

子供がまともな人生を歩めない原因はお前だよ。
350名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 01:13:56 ID:h/+9hinr0
>>117
アッーーー
351名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 01:14:08 ID:AXW7Tny+0
秘湯巡りって一体何しにいくんだ?出会い?温泉のオッサンと?
352名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 01:14:35 ID:yvZsFO2b0
【4】「もうブス女でいいじゃん!」と、妥協を勧める。
353名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 01:17:44 ID:8VBByoxoP
そもそもなんで女に合わせなきゃいけない?
354名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 01:18:27 ID:sa/EVh7U0
ロミオとジュリエットじゃあるまいし、
二人が、出会った瞬間に、同時に恋に落ちることはない。

恋とか愛というのは、とても個人的な妄想なんだよ。
互いに、個人的な妄想を小出しに出し合って共有しながら、信頼関係と肉体関係を積み重ねることが恋愛。
355名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 01:18:35 ID:CqGzo4F30
>>337
>結婚相談所・仲介業なんて、遙か昔からあるじゃん。

だからわざわざ「以前よりも大々的に」と但し書きをつけてきたんだけどね。
遥か昔からの結婚相談所と比較して、今は増えてないと主張する根拠は何かな?主観?w

>安易に「新しく出来た」「前より増えた」と言い切っていいのかねえ。

順当に考えればいいだろうね。

同じように転職も増え、転職斡旋企業も増えた(どちらが先に起きたかは知らんけどね)
以前から小規模にスカウトだとかもあったわけだが、以前よりも増えたわけだ。

これを殊更に疑う理由の方が分からんな。
356名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 01:18:35 ID:hxz0J0QR0
>>349
はいはいごめんねー。
まだ3・4時間毎にミルクやってる乳飲み子だからねー。
なかなか寝ない時もあるしミルクの時間もあるのよー。
ごめんえー、がんばって生きてねー。
357名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 01:19:16 ID:tdoB3T+Z0
【2】「理想が高いんじゃない?」と、わかったようなことを言う。
          ↑
          ↓
【4】「もうアイツでいいじゃん!」と、妥協を勧める。
358名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 01:19:49 ID:jCr3eGxb0
【1】「早く彼女を作ればいいのに」と、自分の力だけじゃどうにもならないことを言う。
【2】「理想が高いんじゃない?」と、わかったようなことを言う。
【3】「彼女いそうなのに〜」と、残念そうな顔で言う。
【4】「もうアノコ(デブス)でいいじゃん!」と、妥協を勧める。
【5】「彼女がいると思ってた!」と、余計な勘違いをする。
【6】「まだ童貞なんだね」と、見下す風に言う。
【7】「なんで(彼女)いないの?」と、不必要な疑問を投げかける。
【8】異性についての相談をする際に、「(彼女がいないから)わからないかもしれないけど・・・」と前置きをする。
【9】「寂しさを紛らわすためにも、趣味でも見つけなよ!」と、提案する。
359名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 01:19:53 ID:oEi0UXcV0
要は、「かまうな」ってことだろw
360名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 01:20:29 ID:6600uyMm0
この>1に関しては
男女が逆転しようが年齢がどうだろうがまったく関係ないなwww
361名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 01:20:35 ID:yvZsFO2b0
やーいやーい
おまえの母ちゃん2ちゃんねらー♪
362名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 01:20:53 ID:zzdv6jKt0
>>354
いいこと言うねえ

最初は探り合いなんだよね、だからこんなそのものズバリな
会話を選択する時点で、お前とは分かりあえないわ、となるわけで

その辺のスキルがない人が喪なんだよね…分かってますとも
363名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 01:21:01 ID:CqGzo4F30
>>344
>だから、女の客はあの手の記事で何ぼでも入るけど、
>男は逆に勧誘の電話とかあるんだよ、「参加してください」っつって。

その「女の方が積極的なだけ」「男は絶対数が少ない」は反論にならない、と書いたんだけどね。
焦点は「以前より増えたかどうか」だけ。話をすり替えちゃダメ。
364名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 01:22:24 ID:cSDWjbHhP
>>347
実際傷つきやすいのは男の方なんだよね
でもそんなの口に出して言っても「情けねー男の癖に」で軽蔑される
何が男女平等だよ
自分たちの利益しか考えてないくせに
365名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 01:22:51 ID:yhCwTQ1R0
>>4
ですでに答えが出たな。
結局脈がある男性のアプローチをわざわざカチンときてるだけにすぎない
366名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 01:26:09 ID:pR7Reoyu0
>>355
>今は増えてないと主張する根拠は何かな?

「増えてない」なんて一言も言ってないぞ。はねっかえるなよ。
増えてるか減ってるか、あるいは横ばいなのかは、君の主観による
「前より増えてる」って言葉だけじゃ説得力がない、っつってんの。

>順当に考えればいいだろうね。

だから何をどう順当に、なのかが腑に落ちんと言ってるのに。君の脳内チャートによる結果じゃん。

>同じように転職も増え、
>転職斡旋企業も増えたどちらが先に起きたかは知らんけどね)
>以前から小規模にスカウトだとかもあったわけだが、以前よりも増えたわけだ。

何を以て「増えた」とするのかが分からんと言っている。
繰り返し書くが、増えてるか減ってるか、あるいは横ばいなのかは、きちんと調べてみなくちゃわからなくて、
君の主観による「前よりも増えた」って言葉だけじゃ信憑性に欠けると言ってるんだ。

ってか、返信要らないからって言ったじゃん。
367名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 01:31:22 ID:g6gcJ6CC0
>>1
人生で彼氏いたことほとんどないし
10年に一回ぐらい稀に彼氏ができても、若いピチピチに乗り換えられて捨てられてるのに
「どうせいろんな男をとっかえひっかえしてるんでしょ」といつも言われる
368名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 01:32:14 ID:CqGzo4F30
>>366
サービスを提供する側が以前よりも大々的になった。
サービスを望む人間も以前よりも増えたんだろう。

この連想に対し、何ら根拠なしで「言いきれないだろ!」と噛みつく理由がさっぱり分からんねぇ。困ったもんだ。
369名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 01:35:49 ID:jCr3eGxb0
【7】「なんで(彼氏)いないの?」と、不必要な疑問を投げかける。
【10】「もしかしてレズなの?」と、勝手にとんでもない勘違いをする。
【11】美容院で流行の髪型にして化粧しなよとアドバイスをする。
   ※髪の毛や化粧で肌荒れすることを知っていても無視
【12】「アトピー用の化粧品も売ってるよ」とアドバイスをする。
   ※人それぞれかぶれの酷さや化粧品の合う合わないがあることを無理
【13】「化粧するのは社会人のマナーだよ」と上から目線で説教をする。
【14】「結婚はいいよ」「早く子供を作らないと」と自慢する。
【15】「誰かいい人がいる?」と聞くと途端に困り顔になる。
370名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 01:38:17 ID:zzdv6jKt0
>>364
>>343
喪男こじらせすぎじゃね?

実際、男女問わず失礼な受け答えもあるよねってのが
ふつうの、もしくは喪全般の受けとめ方なのに

371名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 01:40:19 ID:0iRmz6uz0
つか、そこまで気を使われてない、ってだけの話だろ
こんなのにどう思われても構わない、ってこと。
安い女が何勘違いしてんだか。
372名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 01:46:36 ID:tqVeuEbO0
オレ今年で46歳になる童貞のファーストガンダムのファンだけど
アニメ見るときはいつもズボンをおろしちんぽしごく
Bパートのクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ
ガンダムファンならガンプラ片手にアニメ見ながらちんぽしごくのは常識
女とセックスするよりリアル 、正直、女なんて要らない
373名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 01:52:09 ID:5TnOV2/W0
女って外見にだけこだわって中身(心)は何を考えているかわからない。
しかもその感情で行動するので平気で他を裏切る。
それを分かれって言われても無理だ。
374名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 01:56:23 ID:FF4qn8RS0
どれも普通の会話。被害妄想の女には何を言ってもマイナスに思われるだけ。
これくらいでカチンとくるような女では男は寄り付かないよ。
375名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 02:02:40 ID:mgjxB2fS0
男じゃなくて女が考えた回答みたいだな
376名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 02:03:56 ID:nJBG1WT90
> 男性は乙女心をぜんぜんわかっていない!

乙女の定義が解らない
377名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 02:09:42 ID:5TnOV2/W0
じゃあ男心をどれだけわかるのかと。
378名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 02:12:20 ID:NMNx4Xnh0
お ま え ら に は わからないかもしれないけど・・・

早く彼女を作ればいいのに、理想が高いんじゃない? 

なんでいないの?

まだ子供なんだね

もう婚活ババアでいいじゃん!

379名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 02:14:11 ID:7iUOLXOO0
>>378

はあ?
380名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 02:14:51 ID:PYCndCt/0
女も似たようなことを普通に言うなwお互い様。
381名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 02:16:01 ID:5WL48JhC0
「乙女って誰のこと?」で終了
382名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 02:16:15 ID:uVqPTmTT0
>>1

1から9をひっくるめて、要は
「ワタシを安くみるな!」

これだけだろ。
383名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 02:16:33 ID:YBmCO09p0
要するに何もいうなと
384名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 02:17:11 ID:HoHvS7Ur0
ようするにコンプレックスを刺激されんのが嫌なんだろ?
そんな都合しらねーよって・・・

そこまで考えてしゃべってたら会話なんてできねぇし。どうしろと
385名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 02:18:26 ID:uVqPTmTT0
>>378

>早く彼女を作ればいいのに、理想が高いんじゃない? 
一度結婚しました。また彼女作りました。

>なんでいないの?
いるってば

>まだ子供なんだね
下半身は確かに一部子供形状ですがなにか?

>もう婚活ババアでいいじゃん!
訳がわかりません。
386名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 02:18:34 ID:qm/JOsbB0
どーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーでもいい
387名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 02:19:49 ID:5TnOV2/W0
>>378

一行目いらないよね?
388名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 02:20:41 ID:C4su8veGP
1のような会話でカチンとくるような女は身近に寄らないでくれ。寒気がするから。気持ち悪すぎる。
389名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 02:22:46 ID:94+S4O6v0
「彼氏いそうなのに」「彼氏いると思ってた」は褒めてるんじゃないの?
390名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 02:23:38 ID:TDYChm330
これを本気で嫌がってるならほとんど病気だろw
391名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 02:23:51 ID:uVqPTmTT0
つか、>>1

イケメンが1-9のどれ言ったって
「ええー そうですかぁー?」
ってコビコビになるだけで腹は立てない

そんな、どうでもいい話題ですな
392名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 02:30:25 ID:zsBocnOL0
>>388
あほw?お前がキモイんだよwww お前が会社にくるなw ハゲ。
393名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 02:32:25 ID:joufIH5p0
>>1
これ性別関係ないですよね。
男女逆にしても100パー当てはまるし、恋愛から離れても当てはまる。
持てる者の奢りを持たざる者にぶつけるな的な、けっこう普遍的なハナシじゃないすかこれ。
394名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 02:41:31 ID:rNeMi+k/0
売れ残りのクリスマスケーキ
初日の出に食べる年越しそば
395名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 02:42:02 ID:Ank6XmAx0
(´_ゝ`)ププッ

乙女?
396名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 02:46:31 ID:CI0DtS210
じゃあどう言えばいいんだい?
397名無しさん@Linuxザウルス:2010/09/09(木) 02:46:41 ID:vcEDRNi/0
会社の先輩(30ちょい女)がこれに当てはまる
彼女つくればとかどうとか

うるせえんだよ死ね
398名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 02:50:43 ID:TZHmmHGn0
1〜9を言われてイラッと来るような精神状態じゃ
彼氏を作ったところで1ヶ月もしないうちに喧嘩別れ

>>396
「彼氏」の話はお触り厳禁って事だと思うよ
399名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 02:52:15 ID:8FkRl7bYP
これで実は正常なんだな。男女は決して理解しあうことはない、つまり平行線だから歴史が続いていくんだよ。
もし理解しあってしまうと歴史の線がクロスしてしまい、それ以上は進まなくなる仕組みになっている。
反物質みたいな存在というか。
400名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 02:55:59 ID:vu7vlC2q0
【1】「じっくり彼氏を作ればいいよ」と、自分の力だけじゃどうにもならないことを言う。
【2】「理想は高くないと思うよ」と、わかったようなことを言う。
【3】「彼氏いそうもないね」と、残念そうな顔で言う。
【4】「アイツはやめときなよ!」と、妥協を勧める。
【5】「彼氏がいるとは思わなかった!」と、余計な勘違いをする。
【6】「大人だねえ」と、見下す風に言う。
【7】「なんで(彼氏)いるのか気にするんだろうね」と、不必要な疑問を投げかける。
【8】異性についての相談をする際に、「(彼氏がいないから)わかることもあると思う!」と前置きをする。
【9】「寂しさを紛らわすために趣味なんかやめなよ!」と、提案する。

180度変えてもカチンとくることは変わらない気が
401名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 02:56:24 ID:GzL1FidY0
>>399
なにこいつ
402名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 02:58:31 ID:2NBHSQPT0
モンゴロイドのチビ禿げが何いってんの?
こっちにはモンゴ以外の外人男性っていう選択があるんだよ
403名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 03:01:02 ID:Xh1V9xrC0
無い
404名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 03:04:15 ID:C4su8veGP
>>402
短足尻デカのブスが何いきがってるの? お笑い劇場ってかw
405名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 03:07:26 ID:GRaxCb8A0
もう需要がないのに吠えるだけ無駄

加えて、もう相手にされてないのにまだ同じ手で文句垂れてりゃいいと思ってるw

さすが女性様です
同性の共感を誘って自滅したいわけですよね
406名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 03:09:28 ID:JE8Clr0v0
>>400
相手の発言の内容じゃなくて、それをどう受け取るかっていう自分の問題なんだよな
407名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 03:09:34 ID:GPYK0PyUP
>>1
どの言葉も、好きな子に、言いそうな言葉とも取れるが?
本当に興味のない女性には、そんな事、言わんでしょう?
408名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 03:11:04 ID:LWxTXtVv0
真の1位 女って25超えたら産廃だし生きてる意味ないCO2削減のために氏ね
409名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 03:12:00 ID:UtAyxWvG0
1〜9の何が問題なのか
こんな何気ない言葉を聞き流せない、うまく返せないで
ピリピリするから彼氏できないんじゃね?

410名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 03:14:30 ID:V34Bpe4f0
男のロマンと乙女心
411名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 03:26:41 ID:nJBG1WT90



乙女心と秋の空!

412名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 03:32:27 ID:LcTY7cB+0
女心がわかんなきゃ


お嫁さんには なってあげないゾ☆
413名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 03:34:34 ID:C4su8veGP
>>412
Thanx !! 良かったよ、これで給与袋は今まで通り、全部、俺のものだ。
嫁になんか渡すかっていうんだよw
414名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 03:41:36 ID:8s5RhkMg0
人は、正論で指摘されると怒る。
415名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 03:46:43 ID:q/MrklcL0
ずいぶんオブラートにくるんでると思う
「お前に彼氏なんかできるわけないだろ」
「てかその前に人間としてダメでしょ」
「何夢見てんの?」「民主党に投票したでしょ」
「なんでこんな時間に2ちゃんに書き込んでるの?」「働けよ」
とかほかにもいろいろいいたいことはあるはず
416名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 03:56:50 ID:WgmrfQWG0
>>412
キテレツ大百科の歌詞?
417名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 03:58:45 ID:FsDpfBpm0
お前らは男心わかってんのかと
418名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 04:05:15 ID:zuZjcVZ30
女とジジイと子供を見ていると
我侭って言うのは性格ではなくて知能が低い事の一症状なのではないかと思える
419名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 04:05:15 ID:VX1+gHWf0
俺の前ではアニメの主人公のようであれ
420名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 04:07:53 ID:FsDpfBpm0
>>399
そういえば昔のアニメの主題歌でそういうのがあったな

> 女を理解するのは
> ほとんど無駄な努力よ
ttp://www.jtw.zaq.ne.jp/animesong/u/urusei/tonogata.html
421名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 04:10:42 ID:CObPpLos0
>>4
422名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 04:11:03 ID:39mC42dT0
>>1
どういう関係の女性とこういう会話になるのかが不思議だわ
423名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 04:11:20 ID:4FLlA7nD0
売れ残ったババアwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





乙女心wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>1wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
424名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 04:13:34 ID:Jp4m7RcH0
俺の正解

「俺なんか、30年もいないけど。」

実際、100%苦笑されます。
425名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 04:16:43 ID:6zIdCeQ60
こういう事は言わないけど女心なんてわかる訳ねぇよ
426名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 04:32:11 ID:nTiH/18h0
乙女はどこに居るんですか?
427名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 04:43:12 ID:d/fhddYM0
早く彼氏を作ればいいのに早く彼氏を作ればいいのに
早く彼氏を作ればいいのに早く彼氏を作ればいいのに
早く彼氏を作ればいいのに早く彼氏を作ればいいのに
早く彼氏を作ればいいのに早く彼氏を作ればいいのに
早く彼氏を作ればいいのに早く彼氏を作ればいいのに
早く彼氏を作ればいいのに早く彼氏を作ればいいのに
早く彼氏を作ればいいのに早く彼氏を作ればいいのに
早く彼氏を作ればいいのに早く彼氏を作ればいいのに
早く彼氏を作ればいいのに早く彼氏を作ればいいのに
早く彼氏を作ればいいのに早く彼氏を作ればいいのに
早く彼氏を作ればいいのに早く彼氏を作ればいいのに
早く彼氏を作ればいいのに早く彼氏を作ればいいのに
早く彼氏を作ればいいのに早く彼氏を作ればいいのに
早く彼氏を作ればいいのに早く彼氏を作ればいいのに
早く彼氏を作ればいいのに早く彼氏を作ればいいのに
早く彼氏を作ればいいのに早く彼氏を作ればいいのに
早く彼氏を作ればいいのに早く彼氏を作ればいいのに
早く彼氏を作ればいいのに早く彼氏を作ればいいのに
早く彼氏を作ればいいのに早く彼氏を作ればいいのに
早く彼氏を作ればいいのに早く彼氏を作ればいいのに
428名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 04:44:16 ID:Jke0KrsD0 BE:5139523499-2BP(0)
俺の正解
・イイ男いないもんなー
・アラサー女子ですら3ぶんの1は未婚って言うしな

なぜか好感触
429名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 05:26:28 ID:iFdNvyLf0
これ「おつおんな」って読むんだろ?
430名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 05:41:52 ID:6XQSvC9G0
ねぇオバちゃん達
自分が喰う分くらい
如何して自分で稼がないの
乞食なの?
431名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 05:49:39 ID:P4LO2ael0
結婚は人生の奴隷制度!やり逃げ勝ち組w
432名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 05:54:33 ID:8FvmeHFV0
>>1に追加
【10】「腋とかアソコちゃんと洗ってる?」
433名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 05:56:29 ID:Q5n1/yhj0
でもさ、俺と付き合おうって言ったら断るんだろ。
だったらカチンとさせてやった方がいいじゃんw
434名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 05:56:59 ID:/CzJrv2s0
ネラーも大概だと思うぞw
ブサ男が女とやりまくれば僻んで叩き
股を開きまくる女はビッチだと叩く

こんなのはね、容姿が糞男でも1みたいなことを気をつけて媚びまくれば
馬鹿な女はいくらでも股を開くわけよ
これも不細工男の努力の結果なのね
不細工がなんの努力もせずに妬んでるだけじゃ相手にされるわけねーだろw
そもそもビッチがおまえら相手にすぐ股を開くと思うか?
開かない時点でネラーから見たら本当はビッチじゃないんじゃね?
435名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 05:58:42 ID:fiuU9FfM0
バカだなあ、こういう質問の意図がわからないなんて、男心がわかってないだろwww
436名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 05:58:47 ID:YOs1cVK+0
部下にすごーくいい子(顔も性格も)がいて気にかけてたんだけど(婿取り28歳)、
ある時不用意にそろそろ結婚したらと言ってしまった。
しばらくしてトイレから帰ってくると、職場で友達2人を前に
俺が来たのも気づかずに俺の悪口を言いまくっている彼女の姿があった。
すぐそばまで来て聞かれたのがわかったのだろうか、うろたえたあと
気まずそうな顔をして自分の席に戻った。


437名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 05:59:00 ID:ORYwI+du0

ポニーテールでなくてうんたらかんたら
438名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 06:03:02 ID:G2fKyDNZ0
>>1
人生で彼氏いたことほとんどないし
10年に一回ぐらい稀に彼氏ができても、若いピチピチに乗り換えられて捨てられてるのに

「どうせいろんな男をとっかえひっかえしてるんでしょ」
「さんざんチヤホヤされて男を使い捨てしてアッシーメッシーしたんでしょ」
「本当は彼氏いるのに、嘘ついていないフリしてるんでしょ」

といつも決めつけられる
439名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 06:06:12 ID:C4su8veGP
今の結婚制度は女に有利に出来すぎてる。それが男にはネック。
これだけ女に有利であるのをカバーするには、財布の紐くらい男が管理しなければ
バランスが取れない。必要な分だけ渡せばよい。これでようやくタメだな。
440名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 06:11:04 ID:G2fKyDNZ0
>>1
人生で彼氏いたことほとんどないし
10年に一回ぐらい稀に彼氏ができても、若いピチピチに乗り換え
られて捨てられてるのに

1. 「いくらでも男いるんでしょ?」
2. 「どうせいろんな男をとっかえひっかえしてるんでしょ?」
3. 「さんざんチヤホヤされて男を使い捨てしてアッシー
  メッシーしたんでしょ?」
4. 「本当は彼氏いるのに、嘘ついていないフリして、
  もっといい乗り換え先の男を探してるんでしょ?」

と、いつも、事実と真逆の話をでっち上げられ、決めつけられる。
何を言っても信じてもらえないから一生もう彼氏できないで一人で
死んでいくんだろうなぁ。
441名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 06:13:18 ID:fiuU9FfM0
婆、香水つけすぎ。
「蓄膿かなんか?」って聞いてしまうぐらい。
442名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 06:14:00 ID:XvGSfS5z0
>>438
理解しにくいかもしれないけど、それってお世辞の一種だよ
アナタが独りなのは男に相手にされてないからじゃないよねって言ってあげてる
本音は別な事が多いから真に受けちゃ駄目
443名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 06:14:14 ID:ncibF8fF0
>>86
これが草食男子とやらかw
444名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 06:14:35 ID:zrzuinSE0
>>1
> 「男性は乙女心をぜんぜんわかっていない!」などと、
> 女性が愚痴をこぼしているのを耳にしますが、

これはかなり不自然な言い回しだが、皆はそう思わないか?
こういう場合の「女性」は決して子供ではないし、成人だろう。
しかし「乙女」とは娘であり処女なのだ。

記事の内容から、これは「女心」とするべきところだが、
女心と書くとなんか汚れたニュアンスがあるので、
乙女心としたいんだろう。
無理がある。化粧で化けた顔は乙女ではない。

それとも、おつかれさん女→乙女か?
445名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 06:14:38 ID:BYe6AnVb0
>>1
どう考えても【1】〜【9】は男よりも女の方がよく言うセリフだがw
446名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 06:14:43 ID:QRPCWkDe0
>【2】「理想が高いんじゃない?」と、わかったようなことを言う。
これは図星だろどう考えても
447名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 06:15:08 ID:Dn0EvGWl0
要求とか文句とかそんなんばっかりだ
448名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 06:15:46 ID:ZxW+OtJsP
香水付けてる女は生理などでマンコ臭がきついんだよ。

香水は元々女性器の臭い対策から生まれたものだからな。
449名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 06:16:04 ID:nsNDY1IQ0
>>439
強いほうが財布を握る。
だた、それだけだ。
450名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 06:17:30 ID:G2fKyDNZ0
>>442
いや、でもこっちから誘うと、そう言って逃げられるんで
結局誘っても誰もデートしてくれないから
451名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 06:18:06 ID:6qhqnINV0
カチンとくるのはこれ

「実家がお寺なの?」
452名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 06:18:51 ID:C4su8veGP
>>449
それは違うぞ。財布を渡してしまうから、握ったほうが強くなってしまうだけだ。
財布を握り続けていれば、少なくとも圧倒される力関係にはならない。
どうも因果関係を理解してないな、おまえさんは。
453名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 06:20:05 ID:SKon0o8t0
>>450
一生気づかないままのほうが幸せなこともあるよ
いろんな意味で
454名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 06:20:17 ID:1udo4qVz0
実際はそんなに結婚っていいもんでないけどね
455名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 06:21:44 ID:33767DY+0
結婚は人生の墓場

されど、はかない人生

さてどっち
456名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 06:22:29 ID:G2fKyDNZ0
>>453
>一生気づかないままのほうが幸せなこともあるよ
>いろんな意味で

何を気づかないのが幸せなの?
アッシーメッシーしたり男を乗り換えてるように見えることに
気づかないことが幸せなの?
性格悪そう
457名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 06:23:44 ID:nsSv/ALl0
結局異性に関して突っ込まれると不快って事なのね(´・ω・`)ナニヲイッテモ・・・・・
458名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 06:23:58 ID:U5JDoD+GO
ただ単にまとわりつかれるのが面倒だから言われてるだけなんじゃ…。
459名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 06:24:52 ID:RTqqaASJ0
おつ女心
460名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 06:25:00 ID:XL6u1VLA0
バカ女「彼氏いません」

男「・・・(無視」

これでいいですか?
461名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 06:26:15 ID:33767DY+0
しおし、俺のIDはなんだこれは
462名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 06:27:01 ID:RTqqaASJ0
《「おと」は、動詞「お(復)つ」と同語源で、若々しいの意。本来は「おとこ」に対する語。「乙」は後世の当て字》

何歳まで乙女なの?
463名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 06:28:10 ID:G2fKyDNZ0
>>458
事実じゃない話を勝手に作り上げられて流布されるから傷つくんだよ
464名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 06:30:00 ID:fiuU9FfM0
>>461
腹筋しろ
465名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 06:30:34 ID:SKon0o8t0
文句ばっかいってないで努力しろよ
自分は何も悪くないといわんばかりのその態度が1番の原因だって気づけよ
466名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 06:31:11 ID:1n2FEe7iO

乙女心は、晴れのち雨。
変わりやすくて、ごめんなさい。

467名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 06:32:40 ID:C4su8veGP
歳若い娘のこと。
特に、感受性が高い、上品、純粋、穢れていない、といった特徴をもつ女の子を指すとされる。
「処女」と書いて「おとめ」と読むこともあり、そのまま処女を示唆することもある。

とあるから、まず、非処女は乙女から外れるな。
また、感受性が高い、上品、純粋、穢れていないという全ての要件を満たす女子は、
ごくごく限られる。かなりハードルが高いぞ、これは。
468名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 06:34:05 ID:4zo25Yl70
>>463
今まで一度もってんなら事実と真逆といってもいい
ほとんどとか10年に一度はいるとか曖昧なこと言ってるなら
そう見られても仕方あるまいて
あと、>>453が言うのは>>442は嘘八百だということじゃないのか?
469名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 06:34:25 ID:HDWW3YAe0
>>1
彼女がいたことのなオレからすると
恋愛話を異性にしたらセクハラじゃね?
470463:2010/09/09(木) 06:34:48 ID:G2fKyDNZ0
誤爆した

>>457
>>465
事実じゃない話を勝手に作り上げられて流布されるから傷つくんだよ
彼氏がいないのに勝手にいることにされたら、「あいつはもう売り切れてる」
って思われちゃってるから、いくら「いない」って言っても信じてもらえ
ないし、だから、いつまでたっても彼氏になってくれる人ができないもん

周囲も同じ被害にあってる人ばかり。知り合いの男性だってどう見ても
彼女いてもおかしくないような人たちが、みんな彼女いないし、それを
聞いた周囲は「きっと凄く理想が高いか性格が悪いに違いない」って
勝手に決めつけていて、見ているこっちが気の毒になるもん。

なんか性格歪んでる人とか架空の話を作り上げる人とか、意外と多いんだな、
って思った。

>>468
なるほど
471名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 06:36:20 ID:33767DY+0
>>460
それ一番嫌がらせになります

前提条件は、女性が好意を持ってる場合ですが
472名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 06:36:31 ID:kfwcqGrm0
>>1
こんなのでイライラしてる女とか嫌過ぎだw
473名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 06:36:37 ID:Rc/esWtc0
>>1の様なことに一々腹を立てるのは彼氏が出来ないw
474名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 06:36:40 ID:nsSv/ALl0
>>462
何歳になっても可愛らしい女性は乙女で良いかと。
おばあちゃんでも可愛らしい人は居るんだよね。
年齢じゃないでしょ。
475名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 06:39:42 ID:GRaxCb8A0
乙女じゃなくても乙女心
ふてぶてしくても乙女心
身贔屓だけしてる乙女心
476名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 06:41:43 ID:yhekQ0Ld0
こういう女共は、性格が破綻している女の体を持ったオッサンだろだから
男が寄ってこないんだろ?
477名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 06:42:19 ID:Rc/esWtc0
自虐ネタにマジに返答すると逆恨みされます
こういう女は地雷だからみんな避けます
478名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 06:43:09 ID:lyDRgr8z0
俺なら週末だけお泊りSEX友達になろうよって言うな
479名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 06:43:36 ID:Vk2DStGZ0
簡単に人の身辺の話を聞きたがるやつってあまり好きじゃないよな
480名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 06:43:48 ID:G2fKyDNZ0
見た目も問題なく普通ぽくて、性格も変態とか変人ぽくなくて、
職業や学歴もけっこう良い男性で彼女が居ないと

1. ホモに違いない
2. 円光や風俗やキャバクラで遊んでいるに違いない
3. 理想が高いに違いない
4. 性格が悪いに違いない

って言われてるよ。なんか、そういう根拠のないネガティブな
レッテル貼られると本人は傷つくと思うんだよね。恋人募集中なのに
足引っ張られるみたいで。
481名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 06:44:01 ID:ChOzeiDq0
>>万が一、意中の女性にそんなことをしていたら、両想いになるチャンスが遠のきます
いや、間違いなく男のほうはその女性はノーサンキューだから言ってるんだろ…
482名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 06:45:09 ID:Xa+Nm0eD0
【1】「早く就職すればいいのに」と、自分の力だけじゃどうにもならないことを言う。
【2】「理想が高いんじゃない?」と、わかったようなことを言う。
【3】「働いていそうなのに〜」と、残念そうな顔で言う。
【4】「もうあの会社でいいじゃん!」と、妥協を勧める。
【5】「社会人かと思ってた!」と、余計な勘違いをする。
【6】「まだ無職なんだね」と、見下す風に言う。
【7】「なんで働いていないの?」と、不必要な疑問を投げかける。
【8】仕事についての相談をする際に、「(働いていないから)わからないかもしれないけど・・・」と前置きをする。
【9】「寂しさを紛らわすためにも、趣味でも見つけなよ!」と、提案する。


婚活女と無職って似てるな・・・
483名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 06:45:16 ID:C4su8veGP
>>469
おまいみたいにセクハラを拡大解釈するやつは感心しないな。そういうやつは敵といってもいい。
484名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 06:45:21 ID:33767DY+0
はい、キリストのちょっとえぐいやり方な
女性(男性でも)に疎外感を 味 あわせて、宗教が目的とする異性に誘導するという奴な。
この誘導されてる時代はもうなにされてんのかわけわかんねで、結婚とかしちゃうんだけど
したあと、宗教側がどうでもよくなって、わかれちゃうとか大アリなのよね。
この程度のことでえらそうにする鬼女の多いこと多いこと。



485名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 06:46:31 ID:Rc/esWtc0
ババ抜きのババだと言う強烈なオーラが出ています
ブスでも性格が普通なら彼氏が出来るし
486名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 06:46:41 ID:m160KMRL0
要は何言われてもムカつくってことだろw
487名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 06:47:51 ID:lgwXatwT0
>>240
それはもうカチンと来るレベルじゃねーw
488名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 06:48:26 ID:G2fKyDNZ0
>>485
>ババ抜きのババだと言う強烈なオーラが出ています
>ブスでも性格が普通なら彼氏が出来るし

異性と知り合う環境がない職場っていくらでもあるし
だからってナンパとかマトモな人はしないでしょ
489名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 06:50:55 ID:rF7XV3XM0
「○○さん、いま彼氏いないの?」くらいはアプローチのきっかけに男なら普通に聴くだろに

これくらいの質問で、いちいちカチンとくるわけかよ・・・
そりゃあ、彼氏が出来るわけがねえわな
490名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 06:52:41 ID:G2fKyDNZ0
>>240みたいな事を言う人って、自分が浮気症だからそういう
発想なんじゃないかな。
あるいは「俺は信用できない女とセックスする男です」
「俺はヤリマンビッチとセックスする男です」って
言ってるようなものだ

>>489
>「○○さん、いま彼氏いないの?」くらいはアプローチのきっかけに男なら普通に聴くだろに
>
>これくらいの質問で、いちいちカチンとくるわけかよ・・・
>そりゃあ、彼氏が出来るわけがねえわな

声のトーンがバカにしているような、上から目線の言い方だからじゃない?
好意があるなら
「俺、君のこと好きなんだ」とか
「もしつきあってる人がいないなら俺とつきあわない?」とか
普通に言うはずでしょ?
491名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 06:53:30 ID:DgruOupM0
> 【1】「早く彼氏を作ればいいのに」と、自分の力だけじゃどうにもならないことを言う。
> 【2】「理想が高いんじゃない?」と、わかったようなことを言う。
> 【3】「彼氏いそうなのに〜」と、残念そうな顔で言う。
> 【4】「もうアイツでいいじゃん!」と、妥協を勧める。
> 【5】「彼氏がいると思ってた!」と、余計な勘違いをする。
> 【6】「まだ子供なんだね」と、見下す風に言う。
> 【7】「なんで(彼氏)いないの?」と、不必要な疑問を投げかける。
> 【8】異性についての相談をする際に、「(彼氏がいないから)わからないかもしれないけど・・・」と前置きをする。
> 【9】「寂しさを紛らわすためにも、趣味でも見つけなよ!」と、提案する。

ワロタ
何言えばいいんだよ
492名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 06:53:53 ID:KWGpInvZ0
>>480
俺は1と3よく言われるよ
493名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 06:54:32 ID:33767DY+0
>>486
生理があるとな

>>488
キャパクラとかに引っ張ろうとするヤクザの仕手だろ
だから学生時代に知り合った人間関係とかを潰す必要があった


まあ、おまえら同和がなにやろうと関係ないや
RNCに知らされてない情報なんてたんまりおさえてあるからさ
494名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 06:54:38 ID:zoTCl1Wi0

すぐにカチンとくる火病持ちの女は

  性格異常者だろ

 
495名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 06:55:48 ID:6x7Zms2U0
だから彼氏がいないんだよwは?
496名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 06:56:10 ID:nsNDY1IQ0
>>452
日本は女が財布を握っている。それが事実だ。
おまえの家は少数派。
497名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 06:56:29 ID:G2fKyDNZ0
>>491
>ワロタ
>何言えばいいんだよ

普通に「好きです。他につきあってる人がいないなら、
俺とつきあってください」ってストレートに告白すればいいじゃん
変にもってまわったような探るようなバカにしたような言い方する
から相手が傷つくんでしょ?

>>492
もしかしたら>>492はイケメン寄りとか、さわやか系なのかもね

>>493
なんかヤバそうな方なんでしょうか...
498名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 06:57:01 ID:GRaxCb8A0
いまどき上から目線で文句垂れてる女はノーテンキュウってこと

ほとんど全部ファッキンライトなレスで安心したが、その分おかしな奴は一目でわかりやすいスレになってるなw
499名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 06:57:36 ID:LLlKmPFN0
>>1
>"彼氏がいない=マイナス"と決め付けられること

でも事実だし。
500名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 06:58:24 ID:kwXnX1Uc0
>彼氏のいない女性が言われて

そんなんだから彼氏いないんだろうがっ!って突っ込みたくなるような事象だなwww
501名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 06:58:31 ID:P+G4InzL0
朝から発狂してる人がいる
502名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 06:58:40 ID:G2fKyDNZ0
>>495
>だから彼氏がいないんだよwは?

「そんなに上から目線で偉そうに言うほとおまえはモテモテなのか」
と切り返されます

>>498が妙に上から目線でノーテンキュウな件

>>499
でも処女じゃないとダメなんでしょ?じゃあ彼氏できたら汚れるからダメじゃん
503名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 06:59:08 ID:UrHqjUZw0
年齢重ねた女が乙女心だと?
イラっときます
504名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 07:00:36 ID:33767DY+0
>>497
はい、あぶない公安もどきです

なおんなんて、日本にまともなの居ないよう
505名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 07:00:36 ID:GRaxCb8A0
>>502
勝手に絡むなよレス乞食w
506名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 07:00:45 ID:zacYpEof0
全て悪意に解釈する性格の暗さが原因という結論 ≫1
507名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 07:02:40 ID:SKon0o8t0
508名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 07:02:58 ID:S7oWN/o/0
どうでもいい

メス豚牧場にいけや
509名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 07:03:22 ID:fd55+Jlr0
>>1
これ彼氏を彼女って単語に変えてたら・・・普段女が言ってることじゃねw?
510名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 07:04:49 ID:G2fKyDNZ0
>>503
>年齢重ねた女が乙女心だと?
>イラっときます

「男は一生が青春」「男は永遠の少年」だと?
イラっときます
511名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 07:04:54 ID:SKon0o8t0
>>480>>492
がこいつの心理
同じ女とおもいたくねえわ
512名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 07:05:07 ID:xNbAzyy30
要は、彼氏の話をするな、ということだろ。
513名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 07:05:14 ID:9w6310D20
>>7
え?それって乙女なの?
514名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 07:05:31 ID:nsNDY1IQ0
>>498,>>505
おめーがノーサンキューだ。
絡まれたくないなら書き込みするなよ。
自分で掲示板作って、一人で書き込みしてろや、オナニー野郎。
515名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 07:06:45 ID:LEKNB/7I0
おまいら少しは乙女心を考えてやれよ・・・男だろ?



恋愛関係の質問は女性の特権、ということにしたいんだよ乙女たちは。怖いね><
516名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 07:07:19 ID:GRaxCb8A0
>>514
ん?
ID二個でがんばってんのかw
517名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 07:07:44 ID:G2fKyDNZ0
>>516
早く精神科へどうぞ
518名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 07:08:01 ID:H3esmGE60
微妙なラインだったので、
色々とw

どう頑張るかね。
519名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 07:08:49 ID:O75JqFO90
俺男だけどいい年して独身なので同じようなこと言われてるな。
まあ聞き流してるけど。ただ、家族がないのが収入に影響するのは困るな。
カチンとくるのは男が居ないんで欲求不満が溜まってるんじゃないだろうか。
520名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 07:09:00 ID:DgruOupM0
>>497
いや、友達の会話だから
何で好きになっちゃってるの
521名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 07:09:56 ID:JJ8xLilVP
恋愛至上主義なのは構わんが押し付けないで欲しい
惚気は聞くから勘弁して
522名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 07:10:50 ID:33767DY+0
>>519
ああ、ありそうだなあ、白人の麻薬とちんぽでもう無茶苦茶にされて
文藝春秋とかに寄稿までして、愛をかたり、プロレスラーしてるみたいな女居るなあ。

俺は文化系のセンスわからねえよ、レベル低すぎ。
523名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 07:12:45 ID:wgEEGmEy0
自分は男心をわかろうとも寄り添おうともせず、ただひたすら
女心をわかって貰い同意して貰い歩み寄って貰うことばかり望む。
524名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 07:13:52 ID:O06YfUCM0
それでかかわらないようにしていると
勝手にヒステリー起こすんだろ?
疲れる生き物だな
525名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 07:13:58 ID:BYe6AnVb0
>>480
> 1. ホモに違いない

↑この思考はアホとしか言い様がないw
 もしホモなら“彼氏”が居るはずだろがw
526名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 07:14:23 ID:hmSrtqWB0
2012年のアセンションでバカ女は滅亡する
527名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 07:14:43 ID:Cpl+sknD0
>>60
確かによくあるな。それもネタとして完ブスとか、超美人とかと
くっつけようとするならまだ笑って済ませるが、たいていその手の話は
チョイブスくらいの微妙な子だったりして困る。相手も困ってるし、
こちらも話が消えるまで不快な思いをするし、なんとかならんもんかな。
528金バエ:2010/09/09(木) 07:14:57 ID:or+c4flZP BE:1968259267-2BP(6100)
(´・ω・`)なんで50代が集まるこの掲示板で恋愛関連のスレが伸びるの?
529名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 07:16:12 ID:6xPC8bRL0
>>528

   ,-‐――、 
   /      ヽ-、
   し   'A`  |‐' <ところで、金バエってデブな喪男いますかにょ?
   ヽ___   _ノ、   
    'ー-' ̄ `ー-'    
530名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 07:16:27 ID:33767DY+0
>>528

ブッシュ政権以降、人心がみだれまくってるから

531名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 07:17:02 ID:G2fKyDNZ0
>>522
レベルの低い世界にお住まいなんですね....
532名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 07:17:27 ID:r0YZkdwi0
>>1
>【1】「早く彼氏を作ればいいのに」と、自分の力だけじゃどうにもならないことを言う。

不覚にも声に出して笑ってしまった
533名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 07:18:39 ID:RhUwrxTZ0
>>470
>>438
まぁ決めつけられてるんじゃなくて遠まわしにお断りされてるだけかとw

女が断るときに「あなたには私よりもっと素敵な人が現れるよ」
っていうのと同じ
534名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 07:19:01 ID:Rc/esWtc0
かんしゃく持ちは本人は悪気がある訳じゃありません
結構、常識人だと信じ込んでいます
優しく接しようがスルーしようが、こっちが怒ろうが
かんしゃくが大爆発します
535名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 07:19:12 ID:dL9IIcuW0
【9】「早く彼女を作ればいいのに」と、自分の力だけじゃどうにもならないことを言う。
【8】「理想が高いんじゃない?」と、わかったようなことを言う。
【7】「彼女いそうなのに〜」と、残念そうな顔で言う。
【6】「もう風俗でいいじゃん!」と、妥協を勧める。
【5】「彼女がいると思ってた!」と、余計な勘違いをする。
【4】「まだ童貞なんだね」と、見下す風に言う。
【3】「なんで童貞なの?」と、不必要な疑問を投げかける。
【2】異性についての相談をする際に、「(童貞だから)わからないかもしれないけど・・・」と前置きをする。
【1】「寂しさを紛らわすためにも、趣味でも見つけなよ!」と、提案する。
536名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 07:19:30 ID:jci48fKA0
>>1
【10】死ねばいいのに
537名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 07:19:54 ID:G2fKyDNZ0
>>525
> もしホモなら“彼氏”が居るはずだろがw

いや>>480は「彼女が居ない」という事に対するレスだから
彼氏がいるのは、わざわざ口にして言うまでもない想定内の事でしょ

>>60
>>527
>確かによくあるな。それもネタとして完ブスとか、超美人とかと
>くっつけようとするならまだ笑って済ませるが、たいていその手の話は
>チョイブスくらいの微妙な子だったりして困る。相手も困ってるし、
>こちらも話が消えるまで不快な思いをするし、なんとかならんもんかな。

それって、紹介するあなたも相手の子とが「ちょうど良く吊り合ってる」
と紹介者に思われてるからですよ
538名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 07:19:56 ID:33767DY+0
>>531
おまえもなあ




全部水平線の南太平洋を肉眼で見たことある?
539名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 07:21:04 ID:P+G4InzL0
>>533
だな
540名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 07:21:08 ID:/V1lp6Ez0
>>1
【10】もう子供が産める年齢でもないのに、なんで生きてるの?
541名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 07:21:25 ID:bnfXtGEn0
おまいらも早く彼女作ればいいのに。
542名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 07:21:35 ID:kwXnX1Uc0
>>510
ロムってみたが。。。。。





それ、お前が悪いんじゃね?www
543名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 07:21:43 ID:EXFQYNvJ0
>>535
喪板のテンプレかと思った
何だかんだでモテない奴は性差無しって事だな
俺も含めて
544名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 07:21:58 ID:UrHqjUZw0
>>510
それ意味合いが違うぞ
545名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 07:22:41 ID:H3esmGE60
自然な感じでかたるにおちるが理想だなー
546名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 07:22:52 ID:G2fKyDNZ0
>>533
>>539
>まぁ決めつけられてるんじゃなくて遠まわしにお断りされてるだけかとw
>女が断るときに「あなたには私よりもっと素敵な人が現れるよ」
>っていうのと同じ

普通は本気で相手にもっと素敵な人が現れると思ってるので
そう言って断りますが何か?
断る時は正直な理由で断るので、あなたのような嘘つきでは
ありませんよ

>>542
「男は一生が青春」は、私が悪い?
547名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 07:22:58 ID:a+6V88iu0
乙女心w
548名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 07:23:07 ID:33767DY+0
なんか、ここになおん多いみたいだけど、男の場合は、あれだ
仕事してて、チーフとか課長とかに

おまえ!おれが!おんな紹介するんだ、ことわったらわかってるだろうな!

みたいな、肩たたきにあわないなんて思ってないだろうな
大変なんだぞ、いっつも


んで、ぶーたれてる女
おまいは、そういう課長に つかえない 女 とか思われておらんだろうな
どうなんだ#俺もつかえないけど


549名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 07:23:33 ID:UYD/QElj0

喪女の分際で乙女などと・・・

鏡でも見てショック死して来世に出直せよw


550名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 07:23:40 ID:c6afU/xi0
まずこの回答をした女の中に乙女はいないであろうことはわかる
551名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 07:23:56 ID:jIZEGnLX0
ホントめんどくさい奴らだな
552名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 07:24:01 ID:6xPC8bRL0
>>540

   ,-‐――、 
   /      ヽ-、
   し   'A`  |‐' <この少子化の時代にそういう社会ありきの主張は意味をなしませにょ
   ヽ___   _ノ、   子供を産むのも自由産まないのも自由という社会こそ堅実で健全なものですにょ
    'ー-' ̄ `ー-'    ろくでなしを産んだ馬鹿が称えられ舞い上がって出産至上主義を掲げるのでしょうが
             あるかないかもしれない社会の幸福よりも個人の自己決定権のほうが肝要なですにょ
553名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 07:24:01 ID:PJg2r1Ry0
1の要約
「彼氏がいない女には何を言っても恨まれる」
救われませんな(女でなく周りの男)

>>528
なんで50代ばかりと思えるんだ?
554名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 07:24:33 ID:WJW7Ed3X0
アメリカみたいに新聞で彼氏募集中って広告しろよ
555名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 07:24:43 ID:XUw4ErDnP
乙女(35)
556名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 07:25:58 ID:R/auMLoo0
> 「男性は乙女心をぜんぜんわかっていない!」

乙女(37)談
557名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 07:26:09 ID:6xPC8bRL0
>>543

   ,-‐――、 
   /      ヽ-、
   し   'A`  |‐' <あれ?ってことはあなたまさか、喪男板の喪男なですかにょ?
   ヽ___   _ノ、   
    'ー-' ̄ `ー-'    
558名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 07:26:55 ID:EXFQYNvJ0
>>557
さてね…フフフ
559名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 07:27:54 ID:XUw4ErDnP
これ、男性より女が女から言われる方がもっとイラっとくるだろ
560名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 07:29:06 ID:6xPC8bRL0
>>558

   ,-‐――、 
   /      ヽ-、
   し   'A`  |‐' <え?ってことはあなたまさか、フフフってそのやつなですかにょ?
   ヽ___   _ノ、   
    'ー-' ̄ `ー-'    
561名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 07:32:25 ID:RhUwrxTZ0
>>546
どうもたちの悪い天然みたいだなぁw
文章読み取る理解力がないね
それがモテない一因になってるかもしれないな

デートできないのは噂のせいじゃないな これは
562名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 07:33:22 ID:llTG/YaR0
>>363
キミが何を言いたいのか分からないけど、増えたか減ったかで言えば増えたんだろ?
結婚相談サービス各社の売り上げが伸びてるからw

ただ、企業努力によって増えたのか結婚したい奴が増えたのかは
誰にも分からない。
563名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 07:33:42 ID:32Yb9OGc0
女だって同じセリフ言うよ。
564名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 07:33:47 ID:nJBG1WT90

お姫さま抱っこは 体重46kg以下の 乙女に限ります。

565名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 07:34:50 ID:40BPJO9c0
ID:G2fKyDNZ0 は、朝からなんでそんなに必死なんだよ。
566名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 07:35:01 ID:G2fKyDNZ0
>>561
すごく性格悪そうですねw
567名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 07:35:01 ID:VbQWwpkP0
セクハラに取られない様に気を付けようと思った。
568名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 07:35:39 ID:5TnOV2/W0
女は甘やかせればどこまでもつけあがる。
つまり、乙女心なんてどこまでいっても満足させることは出来ないわけだ。
569名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 07:36:29 ID:+WLTk+Jv0
乙女心を持って良いのは18才までです
570名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 07:37:07 ID:kl2cwbH3P
>>308
そうか女はストレートに「俺が彼氏になってやる」と言って欲しいということかw
571名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 07:37:27 ID:Rbzv20a/0
>【4】「もうアイツでいいじゃん!」と、妥協を勧める。
何が悪いん?
572名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 07:37:37 ID:RhUwrxTZ0
>>566
頭悪そうですねw

俺は優しいから教えてあげてるだけなのにw

たぶん周りの男は君に近寄りたくないんじゃね?すごく痛そうな子なんで
推測だけど。
まぁ彼氏いようが遊んでようが魅力ある子なら男が寄ってくるよ
573名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 07:39:23 ID:V/84TO87P
男性が言われても余計なお世話だと思うぞ。その台詞は。
574名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 07:39:24 ID:GML7oxwl0
すべては小汚いマンコのせい
575名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 07:39:51 ID:G2fKyDNZ0
それより、男性の知り合いと女性の知り合いと一緒に食事しながら
会話している時、男性を立てるように心がけてるせいか?男性には
喜ばれてるみたいだけど、
終わったあとにその女性と2人だけになった時に
「あなたは男性に対して卑屈すぎ。私はそういう世代じゃないから」
とキレられる。

今の時代は男性に対してもっと偉そうにするべき、ってこと??
576名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 07:39:52 ID:21kUjLGk0
確かに、もう乙女ではない
577名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 07:41:30 ID:33767DY+0
キリストは、インカ文明とかアステカ文明とかマヤ文明とか、平気で文明まるごとを消してきた
いや、正確にはスペインやポルトガルが、だけど


文明を消すには、女をころしていけばいい、その精神を破壊し、生理を断絶させ、人間不信をおよばせ
もう書きたくないや、そんなことの妨害のマスゴミの被害者にならないで貰いたい
マスゴミのやってたことなんて、 これ でしかないのだから、なあ、そうだろNHK、死にさらせ


578名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 07:42:14 ID:kl2cwbH3P
>>571
マナカナ「そろそろ結婚したいんですけどできれば同じ双子の男の人がいいなって」
会話相手の男性『もうザ・たっちでいいじゃん』
マナカナ「それはちょっと・・・(男性は乙女心をぜんぜんわかっていない!)」
579名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 07:42:27 ID:H3esmGE60
「両想い」って正直’心中’を連想してしまうんだが、

そのらぷそでぃーな狂おしさは理解してくれるのだろうか?

ちょっと、疑問におもった。
580名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 07:43:13 ID:G2fKyDNZ0
>>570
>そうか女はストレートに「俺が彼氏になってやる」と言って欲しいということかw

あたりまえ

>>572
すごく上から目線で性格悪そうですね
あなたはご自分が頭が良いとうぬぼれているんでしょう?
すごく性格が痛そうなんですけど
相手の為を思って断っていることが頭が悪いんですか?
581名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 07:47:16 ID:/glKiCdK0
今の世に乙女なんかいないじゃん アフォか
582名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 07:47:18 ID:33767DY+0
若いときは、アシュレー
カネが必要になったら、レッド・バトラー

なにが乙女なんですかと、金だけ
583名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 07:47:32 ID:kl2cwbH3P
>>580
でもお断りなんだろ?w
584名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 07:47:39 ID:6xPC8bRL0
>>580

   ,-‐――、 
   /      ヽ-、
   し   'A`  |‐' <え?ってことはあなたまさか、ハルトさん並みにデブな喪女なですかにょ?
   ヽ___   _ノ、   
    'ー-' ̄ `ー-'    
585名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 07:47:59 ID:XR6x09TpO
>>575
「媚び売ってんじゃねーよ」

と言う感じじゃ無いの?
なんだかんだで男はさりげなく立ててやる方が喜ぶから、男受けは良いが同じ女から見ると‥‥‥という
586名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 07:48:19 ID:S9DiYNJRP
彼氏がいないわけではない。
照れ屋さんなのでモニタから出てこようとしないだけ。
587名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 07:49:04 ID:87AbVYHF0
>【1】−【9】
マジレスだが、これって女友達が言うような事じゃね?男は「自分が気に入ら
れているか?(一発ヤレるか?)」が第一義で、カレシいようがいまいがあまり
気にしないと思うけど。独占したいなんてカレシになった後の事でしょ?
588名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 07:51:07 ID:H3esmGE60
乙女をためすと、後々凄惨な事になるからなあ…
589名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 07:51:31 ID:RhUwrxTZ0
>>575
その女性の言ってることが正しいと思うぜ
たぶん男性は喜んでないだろう ほんとに喜んでたらモテないってことはない
モテないオーラ全開なんじゃね?
そんな態度じゃ男性から見てもマイナスになるっていうその女性からの忠告だと思うぞ

>>580
会話が噛み合ってないww ほんと文章理解できてないなぁ
590名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 07:52:00 ID:bnfXtGEn0
女で普通に彼氏できない奴は、性格かルックスに問題ありとしか。
591名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 07:52:04 ID:33767DY+0

彼氏になったらなった、できたらできたで、彼氏どおしの品評会するからなあ、なおんの集団は
んで、みためがかねがあしがスタイルが、もうキリがないのう

そんな渦中にまきこまれるなら、いねえ方がいいわ!と思うのも理解はできるよん
592名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 07:53:10 ID:aOImEctM0
G2fKyDNZ0は何十歳の乙女なんだろうね?
593名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 07:54:53 ID:RhUwrxTZ0
>>585
そいつの他のレスをよく見てみろ
男ウケしてたらデート誘って断られることないだろw

そんな卑屈な態度とられるとこっちまでマイナスに見られて迷惑
合コンなら絶対来てほしくない人間
みたいな感じじゃね?
594名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 07:55:37 ID:S9DiYNJRP
マジレスすると、試しに付き合ってみればいいじゃんとか付き合おうとか
あの、試しにってやつが一番腹立つ。
自分まだ、結婚前にズコバコやるのは不貞って教育受けてる30代だから。
595名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 07:56:56 ID:33767DY+0
>>592
ナイアガラじゃないことを祈る


ったく飲み過ぎたあ、で何を吐くのう
596名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 07:59:11 ID:8rkos6I50
全部言ったことあるw
597名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 07:59:55 ID:G2fKyDNZ0
>>583
私が相手の男性をお断りしましたが

>>584
デブではない巨乳ですが

>>585
そそ「あなたは男に媚びてる。私は、私に対して腰を低くして
くれる男性が好き」と。

>>589
>>593
いや、その男性には受けてたけど、その女性にその男性を紹介して
くれと頼まれたので紹介したら、その男性がその女性のまえで
あろうことか私にモーションかけてきてしまった
ところでああなた、かなり勝ち気な男性ですね?上から目線で
偉そうにすることでプライドを保ってるタイプでしょう
598名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 08:00:40 ID:LGhFGARi0
欲求不満のおばさんが暴れるスレ
599名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 08:00:56 ID:33767DY+0
じゃあ、キリストの名において、用事をすませよ

> G2fKyDNZ0  へ 屁

俺のあたまをよくしてください!




これで終わり

600名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 08:01:01 ID:iqih1/ZP0
>>587
俺もそう思う
男は基本、触らないだろうこの件には
>>1はどれも女の声しか聞こえてこないわ

あるとすれば
・その男が本当にデリカシーがなくって共通の話題がないため
 とりあえずこういうことを言う(ダメなオッサンにありがち)
・本当にその子が「彼氏がいないとか不思議」な子である
・言った男が単にその子に気があるんだがマヌケである

この3つの選択肢くらいしか思いつかないけどな。
601名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 08:01:24 ID:k4sQTrQk0
3,5、9はまあよくね? ダメなの?
602名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 08:02:01 ID:2GdZwIyC0
>>1
こんなのでカチンとくる女は氏ねばいいよ。
603名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 08:02:23 ID:6xPC8bRL0
>>597

   ,-‐――、 
   /      ヽ-、
   し   'A`  |‐' <え?ってことはあなたまさか、デブじゃない喪女なですかにょ?
   ヽ___   _ノ、   
    'ー-' ̄ `ー-'    
604名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 08:02:34 ID:9w6310D20
さっさと化粧して会社に行く準備しろよw
605名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 08:02:43 ID:XUw4ErDnP
ここで男に噛み付いてる時点で乙女(42)
606名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 08:03:19 ID:3BXEoGYi0
他はないが、4だけはしょっちゅう言ってるわw
607名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 08:04:11 ID:87AbVYHF0
>女性は乙男心をぜんぜんわかっていない! カノのいない男性が言われてカチンとくるセリフ


乙女と言えるのは18歳までです。
http://www.excite.co.jp/News/column_g/20100909/Himo2_1508600.html
608名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 08:05:08 ID:G2fKyDNZ0
>>603
「喪女な」って何のことですか?
609名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 08:05:34 ID:mSxGQ5wu0
>>575
男だけ立てる意味がわからない。
輪の中でつまらなそうにしていたら、話振るくらいはあるけど、
男女関係ないでしょ。
あなた相当おばさんでしょ。
610名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 08:06:31 ID:XXsR30eN0
今の自分を少しでも否定されるとムカつくっていう
向上心とは正反対のものが乙女心
611名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 08:07:43 ID:LSus42ir0
電車で化粧してる女性に「鏡を見ても顔は変わらんよ」っていったらメッチャ睨まれた事がある。
612名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 08:07:53 ID:33767DY+0
>>609
寝てる間に、男は亭主関白だ〜と洗脳されてるのう
613名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 08:11:08 ID:iqih1/ZP0
>>611
そこでさらに
「こっち見んなよ崩れてまんまの顔でよ」
などと二の矢を放つ
614名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 08:12:01 ID:G2fKyDNZ0
>>609
いや、彼女を立ててるので「ありがとう、そう言ってくれるのはあなただけ。
凄く嬉しい」ってものすごく喜しそうにされていたけど?
「女が女を立てるのは良いけど女が男を立てるのは卑屈で媚びてることだから
ダメ」って意味なんでしょ?
615名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 08:12:04 ID:NI8p416j0
スゴレン自体カチンとくる。
んなもんでスレ立てるな
616名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 08:12:47 ID:llTG/YaR0
>>611
GJ
617名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 08:13:08 ID:6xPC8bRL0
>>608

   ,-‐――、 
   /      ヽ-、
   し   'A`  |‐' <え?ってことはあなたまさか、喪女ではなですかにょ?
   ヽ___   _ノ、   
    'ー-' ̄ `ー-'    
618名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 08:14:19 ID:xHdQUhRu0
女に言いたいことはひとつだけ

自立しろ
619名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 08:15:45 ID:G2fKyDNZ0
>>617
喪女って何ですか?
620名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 08:17:28 ID:QAo72/lp0
>>1
妖怪婚渇女を退治する呪文ですね(w
チィ 覚えた!
621名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 08:17:31 ID:9QbBPn3e0
これ、全てまだ彼氏作りたいとか結婚したいとか、そういう願望あるからイラっとすんだろ

自分の力だけで生きていけるよう心構えをしてる奴は、サラリと流す言葉だぞ。男女とも…
622名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 08:18:07 ID:6xPC8bRL0
>>619

   ,-‐――、 
   /      ヽ-、
   し   'A`  |‐' <喪てない女性のことを喪女って言うんですにょ 
   ヽ___   _ノ、   
    'ー-' ̄ `ー-'    
623名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 08:18:33 ID:33767DY+0
>>614
論理的にいうとその通りだけど、褒め殺しっていうのがあって
もっというと、豚をおだてりゃ木に上るってのがあって、おだてに敏感な場合は
煽ては嫌みにしかならないよ

場合によりけりなんだけどね
624名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 08:19:21 ID:mDgu7rKR0
会話をしてくれる女がいない
625名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 08:19:31 ID:f0NrHr4A0
結局、もてない自分と現実自体にイラ付いてるんだよ。
何言ってもイラっとされるだけなんだから、



【10】「もう独身でいいじゃん!」と、妥協を勧める。

これでOK
626名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 08:20:00 ID:oEjlKLjd0
えー意外ーとか言っておけば?

それか
男「彼女いるの?」
女「居ないよ」
男「……」
でおk
627名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 08:20:09 ID:G2fKyDNZ0
>>623
私が彼女を立てたらものすごく喜ぶくせに私が男性を立てたら彼女がキレるというのは
彼女の脳内では「彼女>男性」と思ってるのかなぁ
628名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 08:20:33 ID:UJNwlxT/0
これにカチンってむしろ男心を分かってないんじゃないの・・・・・・・?
629名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 08:20:37 ID:Vma5agg10
http://www.sugoren.com/access.php
なにこれw

スイーツ御用達だろ
630名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 08:22:49 ID:pqjy/CHK0
本当に乙女だったら男は最大限考慮してくれるのにな
631名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 08:23:57 ID:PVV5MjlJP
>>629
そっちのサイトがこの記者(影の(ry)の本業のほうじゃね?
632名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 08:24:42 ID:aOImEctM0
「男の、いや、自分以外の他者のやる事なす事全てが気に入らず、
イラつき、むかつきます。」(乙女(4○歳))

つ「更年期障害」
633名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 08:25:15 ID:llTG/YaR0
>>625
【10】「キミには女としての魅力がないんだよ」を勧めるw
634名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 08:25:19 ID:33767DY+0
>>627
また論理回路かあ、あんたロボットみたいな人だね
人間だったら、どっちでもいいこと悩んでるわな
635名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 08:25:51 ID:f0NrHr4A0
女はイライラしてるときは何言われてもイライラしてるよ。
感情だから理屈じゃないんだよ。
だから口でどうこういう言っても良い効果なんて無いし、悪化するリスクしかない。

はっきり言って適当に相槌打ちながら、
上手いもの食わせた方が100倍効果がある。
636名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 08:26:29 ID:PtCqtcCJ0
放っておけばいいのか。簡単だな。

こういうのって放っておいても言ってもダメっていう状況でのスタートだと思うんだけど。
637名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 08:27:05 ID:wOew8YsF0
これニュース速報か?
638名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 08:27:55 ID:S9DiYNJRP
>>635
いらいらした様子は、時間や日ではなく
相手によることが多いはず

639名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 08:28:02 ID:aOImEctM0
乙女が苛ついているので仕方なく放っておく
     ↓
「私がこんなに悩んでいるのに誰も気付いてくれない、むかつく」
640名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 08:28:03 ID:xHdQUhRu0
男が好きでしょうがないのに
男の悪口ばかりいう
まるでチョンだな
641名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 08:28:43 ID:JysDbZzZ0
>>1
それを言われて適当に流せない女は
基本ダメな女。
642名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 08:28:50 ID:33767DY+0
俺の感だけど、イライラするにゃあああああああ
とか言ってる女は、なんかしらんけど欲しい物があるだけです


物、ぶつがなにかが問題です、精液ではないと思います、だいたいの場合は物質欲です
指輪とかがほとんどです
643名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 08:29:12 ID:LQHpBh4N0
こいつら 乙女=少女 という意味なのわかってるのか?
644名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 08:31:15 ID:G2fKyDNZ0
>>634
キレられたくないからね
645名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 08:33:11 ID:33767DY+0
>>644
はははは、こわがってるくれるだけまだいいわ
そこらの子供とかだと、もう、おかまいなしの よし子つおいの!とかだもんな、日本の場合
646名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 08:34:12 ID:JysDbZzZ0
>>1にある言葉を適当に流せない女はいつまでたっても彼氏を作れない。

その横でいい女がどんどん追い越していくのを指をくわえながら見ている。
イライラしながらw
647名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 08:35:49 ID:dvtyClRD0
彼氏がいても不倫だと
「休みの日何してるの?」って聞いたらキレる
648名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 08:36:22 ID:PVE8GGeQ0
イラッとしてしまうのは間違いなくブス

「いや、私はブスじゃない」と思った女は間違いなくブス
649名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 08:37:10 ID:TGwAN4tQ0
女性は男心を簡単に無視するよね
650名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 08:38:36 ID:5yLtfDuE0
彼氏いるの?いない。あぁ、なんかごめん
とかの方が傷つくが

651名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 08:38:48 ID:33767DY+0
>>1の場合、日本だから書いてない対応策

10,そうね、ペットを飼うのはいいわよ、いやされるわ、紹介してもいいわね>犬とネコだらけ
11,いい病院しってるわ、睡眠導入剤でよく眠れるわよ
12,いい教会しってるわ、牧師さんに相談しましょ


いや、あの教会いくって目的が違うだろ
医者も牧師も殺し屋すれすれだぞ、おい、危ない人間ばっか紹介しやがって!
これがアメリカ〜、アメちゃん、もうヤだ

652名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 08:39:05 ID:9zYE4CmX0
最近も女がイラッとするなんとかって似たような統計見たな・・
そのうちマスゴミにイラ姦とか名づけられて
理不尽な性差別に発展しそうな予感が
653名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 08:39:24 ID:THGYDU4T0
>>1

基本的に、まともな女にしか言わない。
彼氏ができなさそうな女には、
間違っても言わない。
つまり、褒め言葉なのさ。
654名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 08:39:26 ID:Yqs0IYRC0
完璧な答え
「ドラゴンボールを集めろ!!!1111」
655名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 08:40:15 ID:llTG/YaR0
>>650
それよりも…
「彼氏いるの?」
「いないの…」
「やっぱりねw」
656名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 08:40:59 ID:MEmpxzDI0
そんなんだから彼氏いねーんだよ
は禁句?
657名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 08:41:06 ID:rBcMHnd80
乙女というより女として終わってる
Z女(ぜっとじょ)ばかりだろ 日本は
658名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 08:41:09 ID:lx/XDJNa0
「蜘蛛の巣はってんじゃね?」
659名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 08:41:21 ID:G2fKyDNZ0
っていうか女が女を立てるのは喜ぶのに女が男を立てるとキレる女性は
どういう価値観なわけ?男性に対して不公平じゃないのかなぁ
男性より女性を優先することが今風な訳?
女性にキレられないよう、女性を理解できるよう努力はしたいけど
660名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 08:42:38 ID:MmEti3to0
>>657
パイルダーON!って感じだな
661名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 08:44:05 ID:87AbVYHF0
>>614 >>627 何かスレチでROMってたが、面白い人生相談なのでレス:
集まりの年齢構成やら、会話の内容(会の主旨)とかに依存するね。
どちらかが若い集団とかなら、片方の僻みとかね。いろいろあると
思う。それと「男を立てる」は≠誉めるだから。わかってると思うが。
662名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 08:45:28 ID:33767DY+0
>>659
うーんとね、てかおまえも暇だな

むかし中曽根という馬鹿がいてだな、日本を軍艦にしたの
彼は政策として内需拡大!を推し進めたのだ、んで、ちょうー簡単な方法
男しかいなかった軍艦に女をのせる事、と仕様書にかいた
そうすると、トイレも更衣室も食事もなんでもかんでも二倍三倍の用意が必要になった
なもんで、女はえらい!男はどうでもいい、当たり前って事になったの
よくわからんかもしれないけど、女のことを持ち上げておくと商売になる風潮が自民党の
おかげでできていまも続いているんだよ、以外かもしれないけど、これが近代社会
663名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 08:46:54 ID:6xPC8bRL0
>>657

   ,-‐――、 
   /      ヽ-、
   し   'A`  |‐' <え?そのZ女って喪女と関係あるんですかにょ?
   ヽ___   _ノ、   
    'ー-' ̄ `ー-'    
664名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 08:49:56 ID:G2fKyDNZ0
>>661
ども。
このケースは、年齢構成的には、上から順に「私>その男性>その女性」ですけどね
その女性いわく「腰の低い男性でないとイヤ。プライドもってる男性には
ジェネレーションギャップを感じるからダメ。私の世代は『みんな平凡が一番だよね』
という価値観があるから。結婚するのは私より年収が上でケチでない人で
年齢の近い人が良い」と。
665名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 08:50:50 ID:d30WczzPP
行き遅れたババァは平気で外国人に股を開くから病気が怖いな。
666名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 08:52:18 ID:8Si/EvmM0
以前行ってた会社で、「彼氏」の部分を「酒」に変えるとしっくりくる状況にあったことがあるw
667名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 08:52:31 ID:33767DY+0
>>664
なんだ、結局、養子をとる、とかの話か
容姿おとる

なんでもないです、さいなら〜
668名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 08:53:53 ID:wssWnj9Q0
>【9】「寂しさを紛らわすためにも、趣味でも見つけなよ!」と、提案する。

全項目にいえることだけれど「」内の言葉に対する解釈(=と、提案する。)がひねくれている
なんでこんなに嫌な受け取り方をしてるんだ?
こんなんじゃ普通の会話でストレス山積だろうに
669名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 08:54:02 ID:G2fKyDNZ0
>>662
世代にもよるだろうけど、私が若かった頃は男尊女卑が凄くて女は二等市民みたいな扱いで
バカにされていたけど、
今の若い子の世代は、女性が男性に対して偉そうな気がする、なんか男性の方が怖がって
縮こまっているような。

>>667
不真面目
670名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 08:55:30 ID:4/VxOayM0
彼氏いない女に話しかけるなってことか
671名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 08:57:26 ID:y1Vs2W8y0
>>112
男女でちがう生き物なんだからお互いに妥協したり協力したりしてうまくやればいい。
それが真の男女平等であり共同参画。
しかし今の世の中は女の道理だけを無理に通そうとする
だからおかしくなる
672名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 08:57:34 ID:wssWnj9Q0
ブスじゃないのにカレシがいない女は人格面に問題があるといってるようなもんだな、と

あと乙女って10代ならいいけどまさか三十路がらみのババアには聞いてないだろうな?
673名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 08:58:14 ID:9nHbWzsN0
乙女心!?ご冗談でしょw
674名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 08:58:51 ID:RSy/9CVi0
シチュエーションにもよるが、
> 【3】「彼氏いそうなのに〜」と、残念そうな顔で言う。
> 【5】「彼氏がいると思ってた!」と、余計な勘違いをする。
> 【7】「なんで(彼氏)いないの?」と、不必要な疑問を投げかける。
これはフラグなんじゃないのか?

こっちも
> 【1】「早く彼氏を作ればいいのに」と、自分の力だけじゃどうにもならないことを言う。
> 【2】「理想が高いんじゃない?」と、わかったようなことを言う。
場面によってはフラグ半立ちくらいのもんだろ。
675名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:00:46 ID:ZTd/VokR0
>>669
男側が好意的に接したとしても、女の受け取り方次第でセクハラ扱いだからなぁ
あからさまにこっちに気がある女以外とは業務連絡以外したくない
676名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:01:06 ID:6xPC8bRL0
>>672

   ,-‐――、 
   /      ヽ-、
   し   'A`  |‐' <ハルトさんは、110キロ越えのデブで無職の三十路の喪男ですが、その辺にかんしてはどですかにょ?
   ヽ___   _ノ、   
    'ー-' ̄ `ー-'    
677名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:01:34 ID:33767DY+0
>>669
だってここの雰囲気なんか変なんだもん。

それで、あなたは世代と書いてますけどね。先にかいたとおり、中曽根などの内需拡大政策の恩恵をうけた
若い世代と、それ以前の世代、それとその狭間では価値観は180度かわってると認識してますよ。
とりあえず、男が遠慮してるだけだと思っておいてくださいな。

678名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:02:42 ID:G2fKyDNZ0
>>675
わかる。
私も男性に嫌われたり「思い上がるな」とか思われたくないから、こっちからモーションかけたりしない
679名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:03:14 ID:4QU6B48S0
これほぼ全部言ってんのに絡んでくるぞ
全然傷ついてねーだろあいつらw
680名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:04:09 ID:wssWnj9Q0
こんなのでカチンと来るような高慢ババアばっかりじゃないだろ
さすがにw
681黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/09/09(木) 09:04:21 ID:D4KGjsAMP
あーブスだからいねーんだなと言うのは以外と堪えないんだな
以外だわ
682名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:04:49 ID:bjO2kkM10
>>4
付き合ってからは「心配掛けてごめんなさい」にならないと別れるよ
683名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:05:31 ID:33767DY+0
おだての豚を焼く準備はできたか、おまえら
684名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:06:05 ID:a/O8PFPVO
>男性は乙女心をぜんぜんわかっていない!

別に分かりたくもないわ鬱陶しい
685名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:06:12 ID:vjI3lWpR0
>>672
いまどき30代はバリバリ現役だぞ。
686名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:07:59 ID:HLOyOAvC0
>>1
わからないし判りたくもない
687名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:08:04 ID:0abSqrRq0


ユニコーン男子「中古が乙女心とか言ってんじゃねえよ」
688名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:08:29 ID:G2fKyDNZ0
>>677
女も遠慮してますけどね
689名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:08:33 ID:eohBZ4720
どれも彼氏のいないことが分かっている女性に対しては言えないセリフだよ。
いないことが分かったときは
>【5】「彼氏がいると思ってた!」と、余計な勘違いをする。
は言ってしまうかもしれないが。
690名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:08:41 ID:llTG/YaR0
>>685
ん?何が現役?
まさか乙女ってことじゃないよなwww
691名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:08:50 ID:GRaxCb8A0
>>677
別に変でもないだろ。
スレチお構いなしで自分語りしかできないのが一匹わいてるだけで。
毎度のことだよ。
692名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:08:55 ID:ZTd/VokR0
>>685
本人たちはそう思ってるなw
周りは引いてるけどw
693名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:09:18 ID:33767DY+0
男:この数学の問題むずかしいだろ、答えおしえてあげるよ

女:駄目私は自分で解きたいの、ほっといて


そうじゃない女もいますね、それは馬鹿といいますが
694名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:10:36 ID:0alNDkWPO
お尻だけ2センチふえたとか
695名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:11:38 ID:Jreg9ciQ0
そもそも「乙女」なのか?
696名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:12:11 ID:9JHnk0vW0
これ男が言われる側でもウザイけどな
1、3とかよく言われるけど、言うのは簡単でいいよなぁとか思う
697名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:13:21 ID:wssWnj9Q0
>>685
羊水腐ってるぞ
698名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:13:22 ID:vjI3lWpR0
>>690
乙女の定義を聞こうか。

>>692
周りったって、男の年齢にもよるがな。
おれは30代半ばの罰一だが、ぜんぜんOK!
699名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:13:48 ID:+INpGhI50
>>1
> 万が一、意中の女性に
心配無用だな。意中じゃねえから言ってんだろ。
会話してもらえるだけマシ。嫌いなら会話もしない。
700名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:15:16 ID:6Wyk5dzW0
これ全部、彼氏持ち女が居ない女に言う台詞でもあるだろ。
つか、これ言われるのヤなら、彼氏居ることにしときゃいいじゃん。
701名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:15:46 ID:0abSqrRq0
>>669
今も昔も変わらず、男性の命は軽く扱われてんだけどな。
しかも今じゃ男性は二等市民未満だ。
男尊女卑なんてものは女のためにあったんだって、
専業志望が増えてる今の状況見ればわかるだろ。
702名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:15:46 ID:33767DY+0
さっきのはどうせ理想、現実を書く

男:この数学的幾何学カットをしたダイヤモンドいいだろ

女:さっさとよこせ


だぶん例外は居ないと思う、いかなるクズダイヤであろうとも
703名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:17:24 ID:bjO2kkM10
ドールハウス症候群とでもいうか
男を自分の好きな位置に置きたがる女は可愛くても彼氏いないな
704名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:18:00 ID:G2fKyDNZ0
知り合いの32歳女性達2人の理想の男性:

女性1(=容姿は普通、性格は天然&甘えん坊、年収は低め)
「女の幸せは結婚する男性のステータスで決まるので、
とにかく裕福な男性がいい。私が働きに出なくても、子供に
沢山習い事をさせてあげられて、かつ私も習い事をさせて
もらえて、私が働きたくなったら好きにさせてくれて、でも
彼の方から『働いて欲しい』とは決していわない男性で、
天然な私を優しく包み込んでくれる、とにかく包容力の
ある男性。目が一重や、肥満や、ずっと年上はNG」

女性2(=容姿はわりとかわいい、性格はしっかり、年収は平均的)
「人生の大親友と言えるソウルメイトみたいな男性と大恋愛
して結婚したい。そういうのでなければ結婚するべきでない。
年齢が近くて年収が上で、ケチでなくて腰が低い男性がいい。プライド
が高かったり『働いてくれ』という男性やスタイル維持に努力する男性
はNG。努力しなくても自然に体型が維持できる男性を希望」
705名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:18:38 ID:ZTd/VokR0
>>688
女が尻込みする理由って精神的なもんだろ
男の場合は法律やら社会的なお話

同じことをやっても男ならストーカーやらセクハラ
男女一緒じゃないよ
706名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:18:41 ID:0abSqrRq0
>>1
これ、男性が言うより女が言うほうが多いんじゃね?
707名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:18:58 ID:QEBVMU2h0
早く完全就職すればいいのに。
くされまんこが売り時に売っておかないと
塩漬けになってしまうぞ(w
708名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:19:13 ID:qI9KGPfA0
乙女心ねえ
自称乙女はどんなに譲歩しても学生まで
709名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:19:20 ID:wssWnj9Q0
つまんないことでイライラしてるといくら顔が良くても男から大事にされないし
30過ぎたあたりから人生がドンドン辛くなっていくぞ?
ババア自身はイケテルつもりなのに男は若い女のほうがブスでも好きなわけだし
自分の存在価値が低くなるってのは辛いことだからさ
たとえババアが産廃となり人間でなくなったとしてもそう感じるらしいよ
710名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:20:38 ID:ho2rNbRV0
>674
そりゃ質問者が※だろ
すべての行末に「お前に言われたくない」を付ければ全部の文章に納得がいくぞ
711名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:20:37 ID:idysRukE0
>>1
> "彼氏がいない=マイナス"と決め付けられることや、余計な心配をされることに、女性はイライラしてしまうようです。

 カチンと来るのは相手が決めつけているからではなくて、言われた側が言われたことが正しいと思っているからでしょ。
 相手が決めつけてきていても、自分ではそうではないと思っていたらカチンと来る前に【何を馬鹿なことを言っているのやら・・・】と生暖かい目になるでしょうに
712名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:21:06 ID:33767DY+0
>>704
風邪とともに去りぬ、いえ 風とともにさりぬ でいえば

1は、レッド・バトラー理想のパターン
2は、アシュレー理想のパターン

古典ですね、俺どっちつかずのアホだから無理
713名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:22:18 ID:G2fKyDNZ0
>>705
これからは女性からの逆セクハラも規制対象になってゆくよ
先見の明のある外資は、社内交際自体を禁止してる
訴訟対象になっちゃうから
714南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/09/09(木) 09:23:12 ID:ytkmAPBR0
彼氏がいないアッピールは
言った相手に彼氏になれと言ってるんだろ?
そう思って、じゃあ俺も彼女居ないから
付き合ってよって言ったら、お断りしますだもんなぁqqqqq
715名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:23:38 ID:qNNVTSf70
彼氏いないのは男心をぜんぜんわかってない
716南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/09/09(木) 09:24:15 ID:ytkmAPBR0
あ!>>1糞スレたてんな!qqqqq
717名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:25:12 ID:G2fKyDNZ0
>>712
分析おもしろい
718名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:25:13 ID:PaxxartD0
ゲゲゲの女房の原作者のような
「誰か、いい縁談を持ってきてくれないかしらと、ひたすら願っているだけでした」
という女性はもういないんだろうな

あの人は結婚した後も偉かったけどさ
719名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:25:21 ID:ZTd/VokR0
>>713
「女性が恋愛する自由を奪うのか!」
「男は抵抗できるけど女性はできないじゃない!」
「こんなことで訴える男は器が小さい」

などとフェミが騒いでグダグダになって終了するとおもうw
720名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:25:38 ID:1KA9kAfM0
何で女の気持ちをわからなきゃいけないような風潮になったんだ
そもそもそこがおかしくね?
721名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:25:39 ID:vEtS9elo0
何を言っても悪意と受け取られるのか
面倒くさいなw
722名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:25:40 ID:33767DY+0
>>704
ちなみに、1パターンだったら、とおい知り合いの医者にそういうの知ってるぞ
田舎だと知り合えないだろけどってなんで俺はこういう役回りに

2のパターンは、下手すると保険金詐欺、色男は長生きしない、狙いで紹介できんわ
723名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:26:11 ID:lC2Tu/Fe0
>>1
氏ね
724名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:26:33 ID:ZVQDlL0s0
何が乙女心なのかさっぱり分からんが、>>1 の男女を全部逆にしても
まったく違和感が無いぞ
725名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:26:39 ID:6xPC8bRL0
>>716

   ,-‐――、 
   /      ヽ-、
   し   'A`  |‐' <ところで南米院って喪男いますかにょ?
   ヽ___   _ノ、   
    'ー-' ̄ `ー-'    
726名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:27:32 ID:gU4tbqVV0
【1】「早く彼女を作ればいいのに」   →妥協しててもほぼすべて女が断ってくる   
【2】「理想が高いんじゃない?」     →同上
【3】「彼女いそうなのに〜」       →言われたことが無い
【4】「もうアイツでいいじゃん!」    →そんな相手すらいない
【5】「彼女がいると思ってた!」    →彼女いないのはみんな知ってる
【6】「まだ子供なんだね」        →まあ子供っぽいが
【7】「なんで(彼女)いないの?」    →相手が見た目で判断するから
【8】異性についての相談をする際に、 →相談されることは無い
【9】「趣味でも見つけなよ!」      →ゲームとか2chばっかりで女と話があわなくなったんだが

俺はどうすれば・・・かっこいいといえない36歳毒男。
727名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:28:07 ID:4K7pK1P+0
1〜3はほめ言葉
728名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:28:10 ID:OfP3B04n0
> 【2】「理想が高いんじゃない?」と、わかったようなことを言う。
> 【4】「もうアイツでいいじゃん!」と、妥協を勧める。

どうしろと?
729名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:29:00 ID:G2fKyDNZ0
>>722
1の女性は「ドクターがいい」って言ってた。書き忘れたけど「都内にマンションや家を
買った男性がいい」だそうです
2の女性は「自分より年収が上だけど年が近い男性が良い」だそうです
730名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:29:04 ID:cf32dQ+N0
自意識過剰wwwwwwwwwwww
731名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:29:15 ID:wssWnj9Q0
言葉の受け取り方が悪い
そんな性格じゃいい恋愛は出来ない
732名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:29:26 ID:ZTd/VokR0
つーかよく読んでなかったけど【3】と【5】は褒めてるんじゃないか?
733名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:31:03 ID:UsodddDp0
>>726
なんだ俺より全然マシじゃないか
俺は「かっこいいといえない」じゃなく「明らかなキモピザ」だからな(´;ω;`)

まあでも【2】は見に覚えがあるな
高望みも甚だしいとは思うが、自分に無いものをねだったらそうなっただけの話
734名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:31:58 ID:3e0MY2RF0
○ 「早く彼氏を作ればいいのに」 → ドブスではないと言っている
△ 「理想が高いんじゃない?」 → ドブスの可能性あり!
◎ 「彼氏いそうなのに〜」 → けっこう可愛いということ
× 「もうアイツでいいじゃん!」 → 流石にこれはw
◎ 「彼氏がいると思ってた!」 → 可愛い認定
○ 「まだ子供なんだね」 → 処女認定もしくはヤリマンではない認定
△ 「なんで(彼氏)いないの?」 → 相談にのってやろうというだけ
× 「(彼氏がいないから)わからないかもしれないけど・・・」 → なら言うな
× 「寂しさを紛らわすためにも、趣味でも見つけなよ!」 → 価値観の押し付け

こんなところだな
735名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:33:48 ID:XR6x09TpO
>>698
乙女座って処女宮とも表現するから、まず処女な事が前提じゃない?


男を知らないと言う意味で「(甲乙丙の)乙」な女と俺は解釈するね
736名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:33:50 ID:FyBxG7j8P
つか若い女と10年話してねえ。。
737名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:33:55 ID:DGq771ZL0
よく「彼氏いないんですよ〜」って言われるんだけど

「彼氏いそうなのに・・・。絶対彼氏がいると思ってた! 理想が高いんじゃないか?
かわいいのになんで彼氏いないの? 早く彼氏を作ればいいのに。 もうアイツでいいじゃん
それにしてもまだ子供なんだね。彼氏いないならわからんかもしれんけど、結婚はいいものだよ?
君も早く結婚すればいいのに。それか寂しさを紛らわすために趣味でも見つけたらどう?」
みたいなことはよく言ってるな
738名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:34:19 ID:ZTd/VokR0
>>734
>○ 「まだ子供なんだね」 → 処女認定もしくはヤリマンではない認定

ヤリマンこそ思考回路が幼い気がするが
739名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:35:12 ID:UsodddDp0
>>735
AVなのに処女宮
740名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:35:14 ID:33767DY+0
>>729
ドクターって医者の意味だったらいいって事かい?でも開業してるから億の借金あるはずだぜ
億ションは無いぜ
そういうマイナス条件覚悟したほうがいいと思うよん
741名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:35:24 ID:PVV5MjlJP
「もうアイツでいいじゃん!」
これって、脳内では彼氏じゃないけど、特定の男とデートとか一緒に飯食ってるとかのパターンじゃね?
本人からしたら「暇だから一緒に映画を見に行っただけ、彼氏じゃない」って言い張ってるような感じがするなぁ。
742名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:35:41 ID:DBS32Xdo0
>>733
IDが嘘って言ってるぞ
お前イケメンだろ
743名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:35:43 ID:0Dzf9LjX0
何の考察もなしに酷い言動で周囲を困惑させる女っているよな
744名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:36:38 ID:qI9KGPfA0
>>738
それがそうでもない。
高齢処女は、好きな人のために処女を守ってると主張したりする。
それも好きな相手が芸能人とかw

他には30前絶賛コンカツ中で<処女は「武器」になると思ってるタイプなんかもそう。
武器ってあんた戦争でもすんの?と思うがw
745名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:37:09 ID:EIvRee9NP
>>1
乙女心とか言ってるからには最低限10代なんだよな?
でないなら男性はイラっとします
746名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:37:41 ID:ZUwuXt3D0
>>1
これ真逆に入れ替えても成立しまっせ

「へぇ彼女いそうなのに〜」

よく言われるわ。童貞やっちゅうねん!
747名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:37:53 ID:G2fKyDNZ0
>>740
そそ、お医者さんの意味
その女性は天然だから、金銭的なリスクを説明しても理解しようとしないのよ
それに彼女の姉妹達がいずれもお医者さん達と結婚しているということで
748名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:38:20 ID:F02B0dti0
これは男でも同じじゃないのか>>1
749名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:38:38 ID:UsodddDp0
>>742
嘘だったらどんなによかったか・・・嘘だと言ってよバーニィ(´;ω;`)

そういうYOUのIDは デブス32歳バツイチどお? に見えるなw
750名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:38:45 ID:5+99jGhe0
彼氏いないと言われたらとりあえず誘ってやれ。
751名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:39:37 ID:qI9KGPfA0
>>750
無理
勘違いして付きまとわれるかセクハラ認定されるだけ
そんな女のために人生台なしにはしたくない
752名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:40:08 ID:33767DY+0
>>747
金銭リスクを考えないって、借金でダイヤの指輪なんか無理よ!と言えばわかるんじゃないのう
753名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:40:16 ID:ZTd/VokR0
>>739
清純派AV女優なんて言葉がある業界だぞw
なんの意味もないよ

>>744
結婚においては武器になるよ
好きな女っていう前提条件が必須だがw

売れ残り処女は童貞以上にヤバイ
754名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:40:17 ID:zD7ISCFZ0
いやね、相手の気持ちを考えれば何も言わないのがいいんだろうけど、
あいつらいかにも寂しそうにするだろ、もうメンヘル入るぐらいに。
そりゃ「彼氏作れよw」言っちゃうわ。言われたくなかったら寂しそうにするなよ。
755名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:40:21 ID:wssWnj9Q0
え?
なんでダメだししてる人がいるんだ?

俺には、なにげない会話か、無邪気な善意から出た言葉にしか見えないんだけど
ネタフリとか彼いるのか探ってるのもあるかな?
ともかくとりかたがひねくれてるせいでカチンと来てるだけのような

こんなこといわれたぐらいで批判的な姿勢になる人は
日常でも他人のいうことが気になってしょうがないタイプじゃないのかね
無駄に対人関係がストレスフルだろうからメンヘラになりやすいかもしれんし
これにダメだししてるような女とはあんまり係わり合いになりたくない
人間性に問題があって、付き合えないとか付き合っても大事にされない女にしかなれない気がする

てかこんなの話し合わせて盛り上がっとけば自分だって楽しいのに
なんで対人批判につなげちゃうのんだろ
これって人生損してるよ
756名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:40:27 ID:hSgCsuvG0
>>1
そんなこと思ってるから、男ができないんだよww
757名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:40:49 ID:W2D+sEeG0
>>33

からかわれている気がするんだろw
758名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:41:06 ID:G2fKyDNZ0
>>741
>本人からしたら「暇だから一緒に映画を見に行っただけ、彼氏じゃない」って言い
>張ってるような感じがするなぁ。

妙な誤解を与えないよう、ペアのディズニーチケットやディナークルーズ
チケットが当たったら、一人で使い切ってる女もいるというのに

>>744
>高齢処女は、好きな人のために処女を守ってると主張したりする。
>それも好きな相手が芸能人とかw

まるでAKB48やエヴァや寧々さんのために童貞を守ってるみたい
759名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:41:52 ID:EIvRee9NP
>>755
メンヘラには何言っても駄目出しされる
760名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:42:41 ID:DBS32Xdo0
>>749
大体あってる
761名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:43:37 ID:C4su8veGP
>>496
事実はわかってるさ。いちいちおまえに言われなくてもなw
そうじゃなくて、女に過度に有利に傾きすぎてる現状を男は直視して、修正せよ
と言いたいわけだよ。文脈くらい読み取れ。
今のままだと、必然的に女の尻に敷かれて支配下に置かれた給料配達人という
情けない立場から抜け出せない、そんな男ばかりになっちまう。
現に、結婚したくないという男が激増してるからな。
こんな状態では、国家の大問題である少子化にしたって解消できるわけがない。
男よ!! 財布の紐を握れ!!と声を大にしていいたい。
762名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:44:00 ID:tZmzWEec0
彼氏いそうなのにって言われたらカチンと来る?
立候補してんだよ言わせんな恥ずかしい(///
763名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:44:24 ID:27fMSfHS0
>>1
>【1】「早く彼氏を作ればいいのに」と、自分の力だけじゃどうにもならないことを言う

これさ
今の草食系とか男を煽ってることと同じだよね
男はカチンとくるの通り越してあきらめて無関心になってるか開き直ってる感じだけど
764名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:44:37 ID:G2fKyDNZ0
>>752
>金銭リスクを考えないって、借金でダイヤの指輪なんか無理よ!と言えばわかるんじゃないのう

そういう風に説明しようとすると「あなたはネガティブすぎ」って逆にキレられる
やっぱ、男性にお金を求める女性って、とうてい自力で稼げないような天然系が
多い気がする。だから男性でギャンブルしたがる虫の良さなんじゃない?
765名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:44:47 ID:33767DY+0
>>761
へそ くり ってなんの洒落だ、おまえ
766名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:45:28 ID:p4v/SPaN0
めんどくせえなあ
767名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:45:52 ID:OJfsjq310
こいつのせいで数千万の契約を他社に取られた女に
最近一番痛かったことは?と聞いたら
舌を噛んで血が出た事だって
心が折れない女は強いね。
でも結婚はできない気がする。
768名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:46:17 ID:ZTd/VokR0
>>763
諦めるつーか恋愛行為(not性行為)に興味がないんだよ
769名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:47:29 ID:33767DY+0
>>764
だったら、あなたがダイヤ商人の娘で生まれればよかったわね!ぐらいいいかえせよ





すみません、むかしその娘にいいよられて、それも断りました、はははは、あーあ
いやあ不真面目な話しかできないな
770名無しさん@十周年:2010/09/09(木) 09:47:41 ID:jOIwQnqZ0
お互い様じゃねえのかな
771名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:47:46 ID:87AbVYHF0
>>664
「私>その男性>その女性」ですけどね
そりゃ完全にジェネレーションギャップ1(状況によるもの)と思う。
酒の席なら尚更。後輩視と先輩視が噛み合うわけない。男性が他組織
酒後なら女同志の会話は「男としてどう思いますか?」の品定め。

>その女性いわく「腰の低い男性でないとイヤ。プライドもってる男性には
ジェネレーションギャップを感じるからダメ。私の世代は『みんな平凡が一番だよね』

これは日教組教育と世代が経験した就職難からじゃね?>平凡一番はいい事と
思うけど。=ジェネレーション・ギャップ2。それと好きな男性に求める事と
は違う。

>という価値観があるから。結婚するのは私より年収が上でケチでない人で
年齢の近い人が良い」
これじゃ今流行のデキ婚、歳の差婚はどうなるの?結論としてその女性(同僚)
にカレが居なくて、好意を持ってた男性に対して貴方の方が気に入られている
ような場合に「先輩、媚び売り過ぎ!」となる。
772名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:47:54 ID:4bj3eh+mP
>男性は乙女心をぜんぜんわかっていない! 
>彼氏のいない女性が言われてカチンとくるセリフ

↓比較的まともな新興産業の一例。
http://www.youtube.com/watch?v=53C6lTVgRVY
http://www.youtube.com/watch?v=GASrzx23leo
↓比較的まともな老舗産業の一例。
http://www.youtube.com/watch?v=ejOjADCVlHk
http://www.youtube.com/watch?v=kcZriwrGAvQ
《頓珍漢》なリサーチを行う影の軍団ρ ★は、
上記の動画を見習って欲しいものである。
773名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:48:45 ID:0abSqrRq0
>>713
逆セクハラ?
そんなもの存在しねえんだよ
セクハラに逆なんかねえんだよ
男性⇔女 どちらもセクハラなんだよ死ね
774名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:49:55 ID:wssWnj9Q0
年の差婚なんて統計的には流行ってないよ
昔のほうが年の差があった

ちなみに女が極端に年上とか超極少ないから
775名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:50:23 ID:GE0X9+tQ0
取引先の女性が産休を取るのでしばらく業務をお休みしますってメール来た時、あまりにも若々しい方だったので「所帯もってらしたのですか、それは意外です」って返信したら顔文字いっぱいで文句言ってきやがった。こっちは誉めたつもりだったのに
776名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:50:52 ID:7n89zarb0
こっちの方がシックリこないか???
以下、「女友達編」↓

「同姓の友達は乙女心をぜんぜんわかっていない!」などと、女性が愚痴をこぼしているのを耳にしますが、
もしかしたら、日常の会話の中で、無意識に女友達をイラッとさせていることがあるかもしれません。

万が一、親友の友達にそんなことをしていたら、他の男友達を紹介してもらえるチャンスが遠のきます。
友達への不用意な言動を避けるべく、彼氏のいない女の友達がイラッとしてしまう一言を調べてみました。

【1】「早く彼氏を作ればいいのに」と、自分の力だけじゃどうにもならないことを言う。
【2】「理想が高いんじゃない?」と、わかったようなことを言う。
【3】「彼氏いそうなのに〜」と、残念そうな顔で言う。
【4】「もうアイツでいいじゃん!」と、妥協を勧める。
【5】「彼氏がいると思ってた!」と、余計な勘違いをする。
【6】「まだ子供なんだね」と、見下す風に言う。
【7】「なんで(彼氏)いないの?」と、不必要な疑問を投げかける。
【8】異性についての相談をする際に、「(彼氏がいないから)わからないかもしれないけど・・・」と前置きをする。
【9】「寂しさを紛らわすためにも、趣味でも見つけなよ!」と、提案する。

"彼氏がいない=マイナス"と決め付けられることや、余計な心配をされることに、友達はイライラしてしまうようです。
他にはどのような言葉が、彼氏のいない友達をカチンとさせるでしょうか。みなさんのご意見をお待ちしております。
777名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:51:02 ID:33767DY+0
んで、CNNでリアルタイムでつっこみが入ったんだけど


なにをいいだしてんだ、おまえらは!



778名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:51:15 ID:vvqYku/z0
女は恋愛至上主義だからな
そんな狂信者とは話あわんよ
779名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:52:09 ID:wssWnj9Q0
ていうかさ、恋愛にジェネレーションギャップを語るようなババアはお呼びじゃないんだよね

ババアはノーセンキュー
それは全人類の願い
780名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:52:15 ID:dHQdNh1cO
うわ、全部言うわコレ

つうか普通に言うだろ全部コレ男女関係なく
781名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:53:11 ID:qI9KGPfA0
>>775
言葉と文字じゃ印象違うんだよ
業務メールなら最後に「お身体の方も大変かと思われますが、どうぞお大事に」ぐらいに収めとけばいい。
おさんとか赤ちゃんとか余計な言葉は書くな。
すぐ性的な意味に勘違いする女もいるから。
782名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:53:17 ID:lmCqZBU60
彼氏いないんだぁ じゃあ 俺なんかどう?って台詞はセクハラとかいうのかね
783名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:53:19 ID:6Wyk5dzW0
>>1
> "彼氏がいない=マイナス"と決め付けられることや、余計な心配をされることに、女性はイライラしてしまうようです。

こういうことなんだから、現状を肯定的に言えばいいんだな。

「やっぱりね〜。そうだと思った」とか?
784名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:53:59 ID:lMVYFn6Y0
お見合い行くと分かるけど
おんな35過ぎたら
いい男とは結婚できないよ
こういう事実を教えてもらえず現実逃避繰り返してるおんなの多いこと多いこと
785名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:54:23 ID:6icHXk8u0
>>780
性格最悪だな
普通いわねえよ
786名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:54:47 ID:DGq771ZL0
>>763
男は【6】の「まだ童貞なんだね」と、見下す風に言われる以外はそんなに気にしないと思う
787名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:55:16 ID:4MLHqBr00
で、そのイライラが態度に出るから余計男が寄り付かないわけですね
788名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:55:35 ID:UsodddDp0
>>782
君が言えば告白

俺が言えばセクハラ
789名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:56:55 ID:ZVQDlL0s0
男女で傷つくのは同じなのに乙女心と言えば格調高くなると思ってる?
便利な単語だねぇ、乙女心。アホらし。
790名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:57:04 ID:4G/gNHlm0
>>1

>【1】「早く彼氏を作ればいいのに」と、自分の力だけじゃどうにもならないことを言う。
>【2】「理想が高いんじゃない?」と、わかったようなことを言う。
>【3】「彼氏いそうなのに〜」と、残念そうな顔で言う。
>【4】「もうアイツでいいじゃん!」と、妥協を勧める。
>【7】「なんで(彼氏)いないの?」と、不必要な疑問を投げかける。

このへんは当たり前に何度か聞いた記憶がある
だいたいやる気のない女が多い、どうも白馬に乗った王子じゃないと
腰が上がらない女多すぎ、早い話自分は下手に出たくないだけ
791名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:57:24 ID:UODEwoRL0
マンコにカビ生えてんじゃね?って言っても大丈夫だったよ
792名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:57:33 ID:KkNLtM8m0
【話題】男性は乙女心をぜんぜんわかっていない! 彼氏のいない女性が言われてカチンとくるセリフ
1 名前: 影の軍団ρ ★ 投稿日: 2010/09/08(水) 22:07:47 ID:???0
【話題】これさえすれば男はメロメロ 男性に聞いた“女子のこの仕草にひかれる”
新着レス 2010/09/09(木) 09:52
1 名前: 影の軍団ρ ★ 投稿日: 2010/09/08(水) 23:18:58 ID:???0
【話題】理解できない! 女子にはわからない男子の謎 「付き合うまでは必死だが、付き合ったらあまりかまわなくなる」
新着レス 2010/09/09(木) 09:53
1 名前: 影の軍団ρ ★ 投稿日: 2010/09/08(水) 21:19:26 ID:???0

おいおい
ひでーなこのニュースとはいえないスレ立ては
異性にコンプレックスでもあるの?
自分でブログでもやれば?
793名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:58:05 ID:iswDv53S0
女の人は言われる相手次第で気にしなかったり凶器に感じたりするのが激しいからなぁ
言い方悪いけど都合よく脳内変換する。

ある程度信頼してる相手でないと、その話題になった瞬間
どんな言葉でも自分に振られるとムッとするんじゃないかw
794名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:58:08 ID:hsEBV35A0
男から見て彼氏がいない女はそんなに気にならないが


彼氏がいる女でかなり不細工だけど「私はカレいるから口説いても無駄よ」オーラを出して来る女は異様にカチンとくる


誰がお前なんかを口説くんだよ・・・・
その彼氏が御愁傷様だよ
795名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:58:20 ID:ZTd/VokR0
>>782
796名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:58:20 ID:DS3p8KTl0
男の場合は諦めたら楽になれる
797名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:58:27 ID:jhrSKIW40
>>778
しかしそれなのに男1人も捕まえられていない女というのは
恐ろしく悲惨だよな。

なんていうかな、存在意義完全にないだろ。
40路以降とかどうすんだよとか見ててマジ思う
798名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:59:37 ID:XJDyV1Kx0
乙女とは
まだ穢れを知らない若い女性の事
最低限処女であり、年齢は18あたりまでか

穢れを知らない処女なんだから
彼氏が居ないのは当たり前であり
当然の事をさも悪い事の様に言われたら
立腹するのもまた当然だ

逆に、処女をゴミのように捨てた女性の乙女心など
まあジョークの類だろう
799名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:59:57 ID:OCE0nfFW0
あーあーなんでもカチンときますよーだ。ばーか
800名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:00:34 ID:rYZD7e/d0
女の前では口を開くなと言うことだ
801名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:01:20 ID:wssWnj9Q0
こんなんでイライラとかさ
人のいうことを気にしすぎだろ
他人のことなんて普通の人は大して気にかけてないものだからさ、気を使わなくて当たり前じゃん?
よっぽど傲慢でチヤホヤされたがりな上司みたいに利害がある人なら別だろうけど

「彼氏のいないアタシに気を使ってよ!気を使えないアンタはダメなやつ!」
↑みたいな発想してると、
対人関係で無駄にストレス溜め込んじゃうよ?
自分が辛くなるだけじゃん
彼氏もできないままババアになると手遅れなわけだし
802名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:01:39 ID:7/oeLpNX0
俺は乙女でもない腐ったババァが自分の我侭を「乙女心」などと美化して言うのにイラッとくるな。
803名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:02:25 ID:KkNLtM8m0
>>798
魔法使いとは
まだ穢れを知らない若くない男性の事
最低限童貞であり、年齢は25あたり以上か

穢れを知らない童貞なんだから
彼女が居ないのは当たり前であり
当然の事をさも悪い事の様に言われたら
呪われるのもまた当然だ
804名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:03:28 ID:G2fKyDNZ0
>>771
ただし、私とその女性は先輩後輩ってつきあいはないし、仕事からみの知り合いじゃないけどね。

>>という価値観があるから。結婚するのは私より年収が上でケチでない人で
>年齢の近い人が良い」
>これじゃ今流行のデキ婚、歳の差婚はどうなるの?

その女性は、5歳以上年上の男性だと「ジェネレーションギャップを感じるから、
交際対象外」なんだそうで。で、「人生の大親友と言えるようなソウルメイトみた
いな男性と運命的な結婚をしたい」っていうから、出来婚はありえないみたい。

>「先輩、媚び売り過ぎ!」

その食事の時、男性がこっちにモーションかけだしたので私はもちろん
牽制して(その女性に「その男性を紹介して」と頼まれていたので)、
その女性のアピールポイントを男性に懸命に説明してた。
男性が続けてこっちにモーションかけてきたら、その女性が
机を爪でカチカチ凄い音で叩いてた。人があんな風にキレたの初めてみた
のでびっくりしたけど、ちょっと大人げないような...。
805名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:04:31 ID:lmCqZBU60
>>788
いやいや
君が言えば告白
俺が言えば、侮辱罪
806名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:04:40 ID:2z6r7+vt0
要はブサイクorババアには話しかけるなと
こう言いたいわけですね?
807名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:04:43 ID:d8sn4GS10
まあ ようするに彼氏いないことには触れてくれるなってことなんだろうな
808名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:05:46 ID:m7pDa/970
>>805
いやいやいやいや
君が言えば告白
俺が言えば、淫行罪
809名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:05:47 ID:jhrSKIW40
しかし圧倒的に>>1を言ってるのは女だろ

女の敵は基本、女だろうにね
そこを履き違えて男に敵意を持つ女は大概本当ダメ女
810名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:06:04 ID:Ka2X9TiJ0
どこかでみたレス。
Q:処女が評価されるのに、どうして童貞はバカにされるんだ
A:まだ城を攻めたことの無い軍隊と、攻め落とされたことの無い城。どっちが強い?
811名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:06:05 ID:SQRZgItO0
>男性は乙女心をぜんぜんわかっていない!
「やりまんとか思われるし」
「男が出来たんだよ」
「やってんのかよ」
都内女子大生の会話より、同世代の男子学生より汚い言葉使い
812名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:07:10 ID:lmCqZBU60
>>808
いやいやいやいやいやいやいや
君が言えば告白大成功
俺が言えば、現行犯逮捕
813名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:07:41 ID:G2fKyDNZ0
>>773
きちがいですね

>>769
彼女に説教ぽい事を少しでもいうとブンむくれるので無理
何でも「そうね、そうね、その通りね」と合わせないとキレられるか
「へぇ〜、xxさんって、貧乏男性でもいいんだぁ〜」ってバカにされてます。
私はあまり男性の年収にこだわらないからね
それより大事なことがあると思ってるので、そこが彼女とまったく違うから
814名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:07:45 ID:0abSqrRq0
>>793
その感情最優先ご都合主義を司法立法行政にまで影響させちまったせいで
人治主義の時代に逆戻り、文明レベルの退化
815名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:07:54 ID:lC2Tu/FeO
それくらいでカチンとしてるから駄目なんだよww
816名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:10:24 ID:0abSqrRq0
>>813
セクハラに逆はねえんだよ
男性差別主義者は死ねばいいんだよ
817名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:10:40 ID:XJDyV1Kx0
>>803

その通りだなw
818名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:10:49 ID:lmCqZBU60
女を落とすテクニックに、初対面の第一印象を悪くするという手段があるという
そこで、その女に対してだけのやさしさをみせるといいらしいけど
何度か試したが、発対面以来、完全無視の悪口を回りに言いまくりだから
どうしようもないです
819名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:13:04 ID:DGq771ZL0
>>813
大事なことって、相手が2ちゃんやってるかどうかだよな?
つか、「そこが彼女とまったく違うから」とか素で言えるのは
いろんな意味ですごいと思うw

>>818
それは※ てことが前提の高等テクニックだろw
820名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:13:23 ID:XXr1V8eU0
肉 便 器 って言われるのはいいんだな(笑)
821名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:14:04 ID:/NntFXcJ0
こういう無駄なプライド捨てれば彼氏できんじゃね
822名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:15:10 ID:RPYcQNXC0
同じ職場の既婚女に、
同じ職場の完全に女捨ててる30過ぎのデブを薦められたときは
殺意を覚えたな
823名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:15:26 ID:NIfmZf3r0
【1】「早く内定を取ればいいのに」と、自分の力だけじゃどうにもならないことを言う。
【2】「理想が高いんじゃない?」と、わかったようなことを言う。
【3】「内定ありそうなのに〜」と、残念そうな顔で言う。
【4】「もうあのブラックでいいじゃん!」と、妥協を勧める。
【5】「内定があると思ってた!」と、余計な勘違いをする。
【6】「まだ無い内定なんだね」と、見下す風に言う。
【7】「なんで(内定)ないの?」と、不必要な疑問を投げかける。
【8】就職についての相談をする際に、「(内定がないから)わからないかもしれないけど・・・」と前置きをする。
【9】「寂しさを紛らわすためにも、趣味でも見つけなよ!」と、提案する。

恋愛≒就職
824名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:15:53 ID:G2fKyDNZ0
>>813
「逆年齢差」って知ってる?
それと同じ表現
ところであなたキチガイですね、早く病院へゴー

>>819
大事なことは「相性(心と体の)」
コレね
相性がぴったりの人はお金には代え難いよ
825名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:18:00 ID:e2IiWB/p0
2chだと、童貞多いから女性不信者多いと思うけど
実際、彼女が以前いて非童貞でも、俺みたいにその経験から
女がウザく感じて女なんてどうでもよくなってるヤツ結構多いと思う
と突然言ってみる
826名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:18:40 ID:YInCmgDm0
>>1
> 【1】「早く彼氏を作ればいいのに」と、自分の力だけじゃどうにもならないことを言う。
世の中でペアー作ってるのは100%が他力本願だったのかよ

普通の男なら彼氏いない女を見つけたら何とかするんだけど
なんとかしたくないレベルの女も居るわけで
まあ、なんというか、そういうことだ
827名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:18:54 ID:iDFRWQ7p0
逆に「彼女は?」って聞いてくる女の方が圧倒的に多いだろ
頭の中は恋愛ばっかりなのは女
男に文句言うなら、女もズケズケ踏み込んでくるなよ
828名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:19:36 ID:LpNRgOZ50
これ同じことを女も彼女無しに言ってるだろw
829名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:19:42 ID:wssWnj9Q0
妥協を迫られたというが、
勧められた男が第三者からみて釣りあった男だという考えは浮かばないのか?
830824:2010/09/09(木) 10:19:43 ID:G2fKyDNZ0
自己レスしたw

>>816
「逆年齢差」って知ってる?
それと同じ表現
ところであなたキチガイですね、早く病院へゴー
831名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:20:04 ID:tZts9BlK0
ちょっと毒女板で>>1のセリフ言ってくる
832名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:20:37 ID:PaxxartD0
女って金持ちイケメン以外は全部害虫認定だよね
話してあげてるアタシっていい人
つか余計なこと話しかけなくていいから黙ってろよ害虫

こんな感じでしょうか
833名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:21:27 ID:lmCqZBU60
>>825
今、恋愛、結婚したくない男性の一番の原因は
彼女が出来て振られた後、しばらくは彼女が欲しくて
色々頑張るが、出来ない→あきらめる→彼女なしの生活は自由があっていい のと
色々頑張って、彼女できるが、なんか違う→別れる→女ってめんどくさい
834名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:22:47 ID:EKaTKFAi0
気に入らない=カチンだから乙女心もクソもねーよ
俺みたいなブサイクは目があったり、話しかけただけでカチンだろ
835名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:23:50 ID:lmCqZBU60
>>827
お前、イケメンなんだな
俺は聞かれたこと無いぜ
たぶん聞いたっていないってわかるし、こいつと異性の話したくないってことだろうな
836名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:23:57 ID:X4ysY05l0
>>1
めんどくせー女だなw
837名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:25:28 ID:tZts9BlK0
>>835
キャバとかスナックいけば嫌でも聞かれるぜw
838名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:28:11 ID:lmCqZBU60
>>837
いや そこでも聞かれない
職業柄、一発でわかるんだろうね
839名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:28:49 ID:X4ysY05l0
>>835
俺ブサ面だけど、職場で訊かれたよ。でも、既婚者とか彼氏持ちばっかり
だったけどな。しかもちょっとカレーパンマンみたいな顔してる女。
840名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:29:42 ID:DGq771ZL0
>>837
職場とか趣味の集まりでそういうこと言ってくる女は、
キャバ嬢となんら変わらんってことかw
841名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:29:52 ID:0abSqrRq0
>>824
逆年齢差なんて法律関係ねえからどうでもいいんだよ

セクハラに逆はねえんだよ男性差別主義者さん
842名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:29:54 ID:tA6Lpuuq0
>>815
That's right!
843名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:34:08 ID:ftsdWqvR0
>>841
>セクハラに逆はねえんだよ男性差別主義者さん

言葉遊び乙
で、どこが「男性差別主義者」さんなの?
むしろ男性擁護主義者さんでしょ、私
844名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:53:36 ID:j92aMoJEP
>【3】「彼氏いそうなのに〜」
これって褒め言葉じゃないの?
モテそうってことだろ?
845名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:55:43 ID:mealA7/Z0
>>1
顔を見つめて「やっぱりな・・・」
これでいいんじゃね?
846名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:55:56 ID:m7pDa/970
>>812
いやいやいやいやいやいやいやいやいやいや
君が言えば告白即結婚
俺が言えば、現行犯で射殺
847名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:56:22 ID:jhrSKIW40
>>844
お前には言われたくないらしいんだよ
「いねえよ悪かったな」 なんだ
人が通れば吠えかかる犬みたいなもんだから放っておけ
848名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:59:13 ID:axzyPnJn0
逆に、男心をわかっている女は存在するのだろうか・・・
849名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 11:03:34 ID:E2Qdl9k/0
【10】「クモの巣張ってんだろ」毎日オナニーしとるわボケ
850名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 11:03:33 ID:K57Gqyn50
何も言わずとも自分の事を理解してて当然


そんな小学生並の認識でろくに自己表現も出来ないからパートナー居ないんだろに。
そんなの数十年寄り添った熟年カップルだけしか出来ない芸当。

老後苦労しない為に、せいぜい今苦労しとけよ
851名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 11:05:30 ID:ydwJ8Gky0
若くて可愛くて明るい子なら気にならないのにね
852名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 11:05:42 ID:K57Gqyn50
>>834
ホントにな。

一々カチンカチンしてるのって乙女の真逆、
どっちかって言うと耳年増のババア的な感情だわな。

乙女に謝り、乙女に学べや
853名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 11:07:23 ID:eohBZ4720
>>829
釣り合っているから問題なんだよ
854名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 11:11:01 ID:ftsdWqvR0
>>850
>そんなの数十年寄り添った熟年カップルだけしか出来ない芸当。

数十年寄り添っても理解し合え得ない夫婦の多いこと
855名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 11:13:35 ID:0abSqrRq0
>>848
わかってんのは杉本彩くらいだろ

>>843
逆DV、逆セクハラ
という言葉になんの疑問も抱かない輩は男性差別主義者なんだよ
わかんねーんだろうなそれが当たり前になりすぎてて
言葉狩りでもなんでもねえよ
856名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 11:25:17 ID:ftsdWqvR0
>>855
じゃあ逆年齢差はどう思ってる?
857名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 11:26:20 ID:Rbxq0/AO0
どーせ何言っても
相手(男性)次第で、心地よかったりムカついたりするんだから、
どうしょうもない。

てか、これニュースか??
858名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 11:29:14 ID:ftsdWqvR0
>>855
あと「逆プロポーズ」「逆告白」もね
あと、あなた「男性差別」って糾弾するからには、
交際する女性に同格の学歴や年収を期待してるんでしょうね?
女性にまさか自分より格下の学歴や年収を求めてないよね?
若さや顔とか求めてないよね?
でないと差別ですよ
859名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 11:30:32 ID:KmaRW+Bg0
相手がわかってくれない場合、
相手が理解する気、能力がない場合もあるが
自分が相手に伝えられるだけの能力がない場合もある。
後者の可能性を捨てて前者の可能性だけを主張する奴はバカで間抜け
860名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 11:35:47 ID:KkNLtM8m0

理解したいような相手ではなかった
言葉に配慮したくなる相手ではなかった

それだけ
861名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 11:45:35 ID:IZuMXsYp0
面倒な女の見分け方ですね。
862名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 11:55:16 ID:s/pS7Cqj0
そんなことでカチンときてるようだから男できねーんじゃね
863名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 11:57:08 ID:TivfIv+P0
まあ全て
「お前は対象外」
って前置きが見えるからカチンと来るんだろw
864名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:01:24 ID:sWxFT1vw0
A.何か問題があるんだろうと思って怖いので話しかけない、見ない
865名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:07:11 ID:lmCqZBU60
>>846
いやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいや
君が言えば告白即OK ワイドショー報道 傷心自殺者多数 世界の人口ー100万
俺が言えば、現行犯逮捕 テロ指定 地球平均気温+50℃
866名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:12:37 ID:KMq0mgiU0
>>1
これのどこがニュースですか?>影の軍団ρ ★
867名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:12:46 ID:DGq771ZL0
>>863
場合にもよるけど、2人で話してるときの彼氏いないアピールは
誘えよオラ〜っ的な意味を含む場合は多そうだわな
868名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:12:54 ID:yBqmrgdX0
ID:ftsdWqvR0
こいつは危ない
869名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:13:04 ID:eBZu6Mm40
なにも話しかけないほうがいいように思うが・・・・。

870名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:14:18 ID:3oSoDXRh0
単なる、かまってちゃん〜
871名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:17:11 ID:ftsdWqvR0
>>868
わざわざID変えてorマルチIDで再登場ですか
872名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:20:37 ID:7pmFHHdc0
無職が言われてカチンとくるセリフ
【1】「早く会社を作ればいいのに」と、自分の力だけじゃどうにもならないことを言う。
【2】「理想が高いんじゃない?」と、わかったようなことを言う。
【3】「仕事してそうなのに〜」と、残念そうな顔で言う。
【4】「もう日雇いでいいじゃん!」と、妥協を勧める。
【5】「資格があると思ってた!」と、余計な勘違いをする。
【6】「まだ無職なんだね」と、見下す風に言う。
【7】「なんで(仕事)ないの?」と、不必要な疑問を投げかける。
【8】「仕事についての相談をする際に、「(働いてないから)わからないかもしれないけど・・・」と前置きをする。
【9】「仕事を探すためにも、ハロワにでも行きなよ!」と、提案する。
873名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:21:36 ID:7k8yVWAR0
>>872
死ね!!!
874名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:23:19 ID:Zbxo1qhf0
乙女なんてどこにいるんだよ?w
875名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:28:17 ID:1K9fsu3P0
念のため確認ですが「乙女」というのは
18歳未満のことですよね?
876名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:29:36 ID:68GOid120
ようはブスには近づくなって事だな
877名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:30:16 ID:pzVpa/0G0
人間はほんとのことを言われると怒る
878名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:34:08 ID:EIvRee9NP
>>875
アンケート対象くらいは書いて欲しいよな
879名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:38:42 ID:+yp0iCvA0
>>865
他の同僚と同じように普通にお酒の席に誘ったらセクハラで会社に訴えられたよ
同僚達での飲み会で多人数、今回俺が幹事だから俺が声かけたらセクハラだってさ
いつも参加してたのに、キモイ男が声かけたら犯罪ですか
会社はやめた、女に肩入れして一方的に攻めてくる馬鹿会社やめてせいせいした
30後半で無職、もう人生終わりだよね
880名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:39:56 ID:qnaFPKzC0
>>872
【3】「仕事できそうなのに〜」と、残念そうな顔で言う。
【6】「もう歳なんだから」と、見下す風に言う。

実際言われるのは、こんな感じかなw
881名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:40:45 ID:ftsdWqvR0
>>879
私なんてお尻撫でられたり、抱きつかれたりして、誰も訴えないで会社辞めたことがある
882名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:45:13 ID:xQLhhOTK0
>>1みたいなことを平気で他人に言うような奴は、
仮に男女置き換えても頭の病人だと思うんだけど
こんなキチガイが世の中にゴロゴロしてるってことか。最悪だな。

少なくとも東京都内でこんな発言してる奴がいたら
確実にアスペルガー症候群を疑われるぞ。
883名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:53:27 ID:Nxje/LYF0
今時は男のほうがよほど乙女心を分かっている
というか、オタなんて乙女回路標準装備だ
884名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:53:59 ID:bmOQd3AK0
コンパで話しかけても無視するが無いな
885名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:54:55 ID:QBm1CA5g0
こんな事でいちちイライラしてるから彼氏が出来ないんだろ
886名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:55:20 ID:iHU5URYO0
【10】腐女子になればいいじゃん
887名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:59:48 ID:ftsdWqvR0
>>883
男尊女卑が醜かった時代の私から見たら、今の若い男性は優しくて天使に見える
888名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 13:00:29 ID:kBPWRRAz0
女に一番必要なのは「かわいげ」
889名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 13:03:20 ID:21kUjLGk0
こんなもんにいちいちカチンとくるような中身だから出来ないんじゃないか
890名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 13:11:14 ID:B5PwQ9db0
>"彼氏がいない=マイナス"と決め付けられることや、余計な心配をされることに、女性はイライラしてしまうようです。

自分でマイナスって認めてるようなものじゃんw
891名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 13:13:03 ID:eohBZ4720
>>887
天使かもしれないが、もう女を引き取らないぞ。
892名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 13:14:19 ID:ftsdWqvR0
>>891
引き取らなくても、襲って来ないから、安心して一緒に仕事ができるので感謝してる
893名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 13:17:27 ID:cFwc4fvg0
>>892
なるほど。
やっぱ野性味は要らんよな。
密集して生きざるを得ないこの超情報化社会では。
894名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 13:18:46 ID:ftsdWqvR0
>>893
だね、今の若い男性達となら、平和に仲良く共存できる
とても紳士だし、思いやりあって優しいし
895名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 13:21:31 ID:5AHdeTTE0
どこに乙女が居るんだよ
嘘つくな
896名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 13:23:47 ID:cFwc4fvg0
>>894
紳士ってのが気にかかるが、w
職場ではプライベート性を発揮しない距離感、ということだろうと思う。
897名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 13:26:12 ID:ftsdWqvR0
>>896
うん。女性の前で、洗練されたお行儀の良さがあるね
オサレだしチャーミングだしね
今の若い男性世代は、進化したニュータイプだと思うよ
898名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 13:27:22 ID:FYForIcN0
こういう女にイライラさせられる
899名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 13:29:50 ID:kEZSnS030
他人の言葉を皮肉れてとらえる奴ってのはろくなのいねぇ

例えば【5の彼氏居そうなのにってのは
可愛いから彼氏居そうって意味じゃねぇのか
そうやって前向きに物事をとらえられないからこそ彼氏が出来ない
900名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 13:33:08 ID:eohBZ4720
>>899
居そうなのに居ないのはよほど性格が悪いのね、の意味。
901名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 13:34:37 ID:G/oLyG1n0
>>894 全部が全部そこまで立派じゃないと思うがな だがな 正直俺はこう思うよ
「男は紳士であれ」これはいい だが、「思いやりがあって優しい」は何かを間違えたなと
>>894がそういう意味で言ったと言いたい訳じゃないんだが、人に対してそうであるべき
だったのであって、女に対してそうであれとしたのは大きな間違いだったと
勿論女が人ではないって意味じゃないぞ
902名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 13:34:50 ID:aC/rpQSH0
性別を変えたら、まんま女性にも当てはまるよねコレ。
903名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 13:39:12 ID:ftsdWqvR0
>>901
2ちゃんを見る限りは、思いやり以前に、男性達が被害意識が強いのはわかる
なんか私の若い頃の男尊女卑の真逆というか
若い女性が調子こいてるのも、端で見ていてわかる
確かに若い女性は態度がでかすぎると思う(若い女性を下心で甘やかす円光親父世代が悪い)
あれは男性に対して不公平だからやめた方が良いと思う
男女平等を通り越してると思う(除:育児、介護)
904名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 13:45:10 ID:E2Qdl9k/0
童貞が言われてカチンとくるセリフ
【1】「早く筆下ろしすればいいのに」と、自分の力だけじゃどうにもならないことを言う。
【2】「オナニーのし過ぎじゃない?」と、わかったようなことを言う。
【3】「セックスしてそうなのに〜」と、残念そうな顔で言う。
【4】「もうTENGAでいいじゃん!」と、妥協を勧める。
【5】「ホモだと思ってた!」と、余計な勘違いをする。
【6】「まだチェリーなんだね」と、見下す風に言う。
【7】「なんで童貞捨てないの?」と、不必要な疑問を投げかける。
【8】セックスについての相談をする際に、「(童貞だから)わからないかもしれないけど・・・」と前置きをする。
【9】「童貞を捨てるためにも、ソープにでも行きなよ!」と、提案する。
905名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 13:47:56 ID:cFwc4fvg0
>>903
いやオヤジ世代が悪いっていうけど、
それらは恋愛の「自由化」のなれの果てでありまして。
ヒエラルキーが鋭くなりすぎて、
敗残兵がやたら増えるのよ。

まあいまさら止められないんだよねこういうの。
女は胸と股の武器が有効なうちは無敵、これしかたない。
906名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 13:48:21 ID:0kh41z520
(若い女性を下心で甘やかす円光親父世代が悪い)

ビートたけし に 島田紳助 に 小倉さん に
あとだれ

上は馬鹿ばっかだぜ、どうする俺ら、財政赤字に中古なおん
907名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 13:49:15 ID:29vuRCDP0
>>883
同意。
よく年寄りが「最近の若い者は礼儀がなくて荒くて云々」なんて言うけど、
今の日本の若い男は有史史上最もおとなしくて優しいと思う。
こういう文句言う爺さん世代の太陽族とかって酷いもんだぞ。
現代の暴走族顔負けなくらい道路を我が者顔で暴走してたらしいし、
湘南海岸とかでナンパはもちろん、痴漢行為も平然とする、一般人にかつあげもする。
あと、団塊世代も学生運動で社会を変えようとしたと言えば聞こえはいいが、
単に警察や大学、教授らに対して暴力で訴え、まともな大学運営や関係ない
学生の勉学の邪魔をしていただけ。
ひどい時は電車止めたりして一般社会にまで迷惑かける始末。
おまけに女子の運動員は単なる性欲処理の為の要員・性玩具としてしか扱っていない
奴も多かったらしいし。
908名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 13:51:22 ID:ftsdWqvR0
>>905
でもそれ物欲だけじゃん
レベル低いよ
若い子を狙うおじさんて、ろくなもんじゃないよ
精神性ゼロだし
909名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 13:54:26 ID:0kh41z520
今の携帯電話のシステムは、発信着信すると、お互いに基地局の位置がだいたい当局にばれるう〜
910名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 13:54:51 ID:cFwc4fvg0
>>908
精神(この場合はモラル)からも
解放されたから「恋愛自由化」というべきだと思うんだよね。

情報を制限できない以上、
いわゆるモラルの共通化自体が前提にできなくなるわけで
レベルを一概に測ることすら意味があまり生まれないというか。

平たくいえばネタバレ社会になって
夢なんて個人個人でしか持てないのよ。
911名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 13:56:05 ID:ftsdWqvR0
>>910
それ恋愛じゃなくてただの人身売買だってば
ただ若いマンコにお金を払って挿入するのは恋愛じゃなくて買春
912名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 13:57:13 ID:SLrMzeCa0
もてない男が女に言われてカチンとくるセリフそのままじゃんww

もしくはもてない男がもてる男に言われてカチンとくるセリフ?
913名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 13:57:57 ID:cFwc4fvg0
>>911
結婚だって売春の一形態だよ。
日雇いと正社員の格差を信じてる人には可哀想だが。
914名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 13:58:02 ID:p9DzZcCz0
>>903
その甘やかす奴が同時に女を見下してるんだよな
甘やかすとうのは相手をナメるということと同義で女は家事育児でもしてればいいと思ってる

そしてその差別に対する不満をまだ結婚もしてない若者にぶつけて
学校でもTVでも男女平等をふりかざし、アホらしくなった若者は草食化していく
915名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 14:00:19 ID:xQLhhOTK0
>>907
そういう夫を持った妻A「息子はああならないように育てよう」
そういう父を持った女B「男なんか返り討ちにしてやれる位強くなってやる」
そういう父を持った女C「男なんかゴミだから一生結婚しない」
 ↓
女Bを見て育った妻Aの息子D「女なんかゴミだから一生結婚しない」
女Bを見て育った妻Aの息子E「女なんかゴミだからぶっ叩きまくってやる」
 ↓
息子Eにぶっ叩かれた女F「男なんかゴミだから一生結婚し(r
息子Eにぶっ叩かれた女G「男なんかゴミだからぶっ叩き(r
 ↓
女Gに(r


これが非婚化スパイラルです。本当にありがとうございました。
916名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 14:00:28 ID:cFwc4fvg0
>>914
オヤジどものは甘やかすのと見下すのとの
ダブルスタンダードだからな。
ハーレム「制度」のようなものを既得権的に守ろうとしてる。
個人主義じゃないからそういう矛盾に平気で耐えられるのだ。
917名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 14:01:28 ID:e2IiWB/p0

夫は外で働き、妻は家庭を守るべきであるに対する賛成率(女性) [%]
     20代  30代  40代  50代  60代  70代  未婚  有配偶
2002年 33.2  32.9   37.5  40.6   50.8  63.8  30.5   43.4
2007年 40.2  35.0   31.7  34.3   43.1  54.8  37.2   39.3
(出所)内閣府世論調査/引用『なぜ若者は保守化するのか』

家畜願望の女が増えてる不思議!
918名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 14:01:57 ID:WXjZyDsi0
>>913
>結婚だって売春の一形態だよ。

昭和時代と違って、いまは共働きが中心だから
給与に夫婦間格差がない以上、売春じゃないよ
旦那が失業して奥さんが養ってる家庭も珍しくない
919名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 14:04:03 ID:0abSqrRq0
>>858
そう。
逆年齢差も逆プロポーズも逆告白なんてのも言葉自体がありえねえよ。
逆プロポーズってなんだよプロポーズの逆って離縁要求ってことか?って話。
逆年齢差?年齢差がないってことか?
逆告白?嫌いだとでも告白するのか?

男女平等を叫んでいる側のはずの女がそれを当たり前のように使うことを問題視してんだわ。
その中でも逆DV、逆セクハラという言葉による差別は別の次元にあるから重大なんだっての。
そのせいで司法と行政が男性差別を推進しているような状態に陥ってるからな。

後半むりやりすぎ。
920名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 14:04:46 ID:cFwc4fvg0
>>918
上方婚の願望がもっと鈍っていれば
その説も根拠を得られるんだけどなあ。
921名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 14:07:43 ID:ggTQyUNe0
今まで何人かリア充と接してきたけど
こういうことを言われたら
「じゃああたしと付き合う?」と返せるやつらばかりだった
922名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 14:08:12 ID:eohBZ4720
>>916
女性に経済力がついたんだから、下方婚や未婚の母が増えても良かったんだよね。
デモそうなってないし、専業主婦希望も強い。
男女平等に追いついてないんだな女の意識が。
で既得権は絶対手放したくないって話。
まあ女がいわゆる「抵抗勢力」になっちまっているんだな。
923名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 14:08:14 ID:WXjZyDsi0
>>915
確かに日本の夫婦仲の悪さは異常だと思う
それもこれも、昭和時代の「見合い結婚=好きでもない相手に
喰わせてもらうために嫌々結婚」の成果だと思う
代々親子虐待の連鎖ってことだね

打たれた時代の人は新が強くて優しくなれてると思う
昭和時代の女性はひどい目にあっていたから優しい人が多かった
いまの平成時代の若い男性は女性に踏みつけられてるから優しい男性が多いと思う

一番偉そうで、上から目線でどうしようもないのが、
昭和時代の男性と平成時代の若い女性かな

>>914
若くて知恵の足りない女性をうまくいいくるめて性奴隷にしたいから
あの手この手でチヤホヤしてるエロ親父達だからね

>>91
だからそれは結婚の動機が不純だから、正しい結婚じゃない
だから男性が解雇されると「金の切れ目は縁の切れ目」で離婚するし
DVでも男性がお金がある限り妻は離婚しようとしないで殺されてる
どっちもバカ
924名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 14:08:32 ID:G/oLyG1n0
>>910 自分を律する事を忘れた男も女も解き放たれた犬状態
恋愛自由化といえば聞こえはいいけど現在の内実はそういうこと とても肯定はできんな
925名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 14:12:34 ID:cFwc4fvg0
>>924
法に触れてるわけではない。
内なる声に、美意識を持って生きることは必要だが
美は一様からは毎年遠ざかって行ってる。

自由とは醜いものだろう。だがこれを否定するのはもう無理じゃね?
926名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 14:15:08 ID:WXjZyDsi0
>>919
逃げないでね、あなたは男女平等主義者なんでしょうね?
でなければ「男性差別」って言葉を吐く権利はないんですよ?

>>920
願望と現実を混同しちゃだめだよ
世の中の既婚女性の大半は、フツ面のしがない貧乏男性と結婚して
共働きしてるんだからね

>>922
>女性に経済力がついたんだから、下方婚や未婚の母が増えても良かったんだよね。

シングルマザーや、男性が専業主夫の家庭が社会的に認められて
制裁をうけない社会になれば、かならず下方婚や未婚の母は増えるよ
日本は過渡期(アメリカの1970年台初頭)だから、混乱しているだけ
変化の時代ってのは必ず反対派が足を引っ張る
あと若くてピチピチのイケメンで気だてよしで料理上手で床上手で
お育ちの良い男性達が競って専業主夫になってくれれば、キャリア女性も
安心して結婚できるようになるので、まず専業主夫になってくれる男性達の
質を高めることも大事、一種の「良い男性の証」みたいなステータスになって
くれると、下方婚にはずみがつくと思う。いわゆるジゴロやダメ男やごろつき
でなく「良妻賢母」の男性版みたいな有名ケースをふやしてゆくことがポイント。
これは無職の博士取得者の男性や売れない芸術家男性などをモデルにすれば良い
927名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 14:15:56 ID:0kh41z520
>>925

アメリカ社会というのは、自立心を犠牲にして、自由と繁栄を世界中のいかなる民族にも、アメリカで与えてきた
これまでもそうだった、そしてこれからも


----映画グラン・トリノの解説より

928名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 14:18:01 ID:k+4vEN6n0
  小 乙    // ̄> ´  ̄  ̄  `ヽ  Y  ,)   乙 え
  学 女    L_ /              / ヽ  女  |
  生 が    / '              '    i  !? マ
  ま 許    /               /    く    ジ
  で さ    i   ,.lrH‐|'|   /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、
  だ れ   l  | |_|_|_|/|  / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/ / ,-- レ
  よ る    _ゝ|/'/⌒ヽ ヽ/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ    ,イ ̄`ヾ
  ね の  「  l ′ 「1     /てヽ′| | |  「L!    ' i'ひ}
   l は   ヽ  | ヽ__U,     ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,     ヾシ _ノ
⌒レ'⌒ヽ厂 ̄  |   〈     _人__人ノ_  i  く
人_,、ノL_,iノ!  /!ヽ   r─‐-  「  キ   L_ヽ   r─‐- 、   u
ハ キ  /  / lト、 \ ヽ, -‐ ノ  モ    了\  ヽ, -‐┤
ハ ャ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`h)   |     |/! 「ヽ, `ー /)
ハ ハ   ヽ/   r-、‐' // / |く  イ     > / / `'//
929名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 14:19:49 ID:xQLhhOTK0
>>923
昭和のDQN親父に踏みつけられた女はBにもCにもなるし、
平成のDQN女に踏みつけられた男はDにもEにもなる。
被害者が必ずしも優しく強い心を持てるって訳じゃない。

昭和の妻Aにしても「私だけがこんな目に遭うのは理不尽だ」と考えて
B、Cの娘たちに対して「お前も女なんだから結婚して苦労すべき」と
陰湿な呪いをかけるろくでもない女がいる。
930名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 14:21:22 ID:WXjZyDsi0
>>922
「専業主夫はカッコいい、専業主夫を貰えるキャリアウーマンはステキ」
「シングルファーザーやシングルマザー家庭は無問題!」ってイメージを
マスゴミが流せば、社会も受け入れていくと思うよ
ヤンキーキャバ嬢やホストを持ち上げるよりは100万倍役に立つ
931名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 14:22:01 ID:G/oLyG1n0
>>925 確かにな だが、モラルの話の部分になると法は関係ないのだと
もっと早く気がつくべきだったという過去形の話になってしまうだろうな

結局昔の男も口で言うほど己や欲望を律する事はできなかった
だから、錦の旗を作ったはいいが、それ自体が暴走し、制御する事はできなかった
そして、女は抑圧されてた反動もあったろうがそれ以上に強欲だった 
或いは、気がついてさえいない

結局人は未熟だなってオチだよな
932名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 14:24:28 ID:njys2MKP0
俺が女に彼氏居るの?って聞くと100人中100人が彼氏居ると答えるのは何故??
933名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 14:24:49 ID:cFwc4fvg0
>>931
性制度はいずれにせよ不完全だっつーことだね。
ただ今の社会はあまりにも変化が激しいし、身構えねばならない速度だから
個人主義化を止めようがないってのはあるんだよな。
934名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 14:30:15 ID:WXjZyDsi0
やっぱり高年収キャリアウーマンが旦那を養うことを社会が暖かく応援してサポートするように
していかないと下方婚は伸びにくいよ。下方婚するとわかったら、女友達や実家に縁を切られた、
って言うケースがまだまだあるからね。だから下方婚を「ステータス」として描くドラマや
実話をマスゴミが積極的に流してブームにするべき。ホストやキャバ嬢をほめたたえる番組
よりずっと社会の役に立つ。
935名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 14:33:32 ID:p9DzZcCz0
>>934
それ周りがどうこうより女の意識の問題だろ
下方婚でもいいって女がどれだけいるんだ
936名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 14:33:57 ID:wQjrJy1T0
>>932
(´・ω・`)つ鏡
937名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 14:35:24 ID:WXjZyDsi0
キャリアを頑張って、高年収で稼ぐ女性が「デキる女は魅力的な
いい男を専業主夫として貰える」っていうご褒美というか
インセンティブがあれば、下方婚は伸びる
質の高い男性が競ってキャリアウーマンの専業主夫に立候補
するようになれば、下方婚はメジャーになれる
あと、企業が絶対キャリアウーマンの出産解雇や出産左遷を
しないことも必須。でないと一家の大黒柱になれないからね。

>>925
猿みたいで、レベル低すぎ
人間は知能と精神をもった高等動物で、それを捨てたら
ただの下等なサル
あなたはサルや原始人に戻りたいんでしょ?
文明人やめたら?
938名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 14:36:00 ID:SiFAhq2A0
ババァが乙女心とか女子とかほざく方がカチンとくる
939名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 14:36:01 ID:X5rAz8Hy0
>>934
暖かく応援してサポートって、具体的に何?
940:名無しさん@十一周年::2010/09/09(木) 14:37:08 ID:KuhC0P0v0
この世に乙女などほとんどいないだろう。
いるのはおばさん化やおじさん化した女性や、
男性の経験人数を自慢しあう尻軽な女ばかり。
まともな女性は希少価値。
941名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 14:37:39 ID:WXjZyDsi0
>>935
交換理論とも呼ぶんだけど、人間行動ってのは交換条件やインセンティブを求めて行われる
だから意識の問題にせよ実利的な理由にせよ、行動というのはマイナスでなくプラスになる
何かを求めた結果。つまり下方婚をする女性が増えるとすれば、下方婚によってプラスに
なる点が多い場合。
942名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 14:39:53 ID:yafufxR9P
要するに触れるなってことでしょw
まあ別に興味がないけど。
943名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 14:39:56 ID:WXjZyDsi0
>>939
例:
1. 影でひそひそ「負け犬女」「ヒモ男」などと笑い者にしたりしない
2. 「羨ましい、私もそんな結婚してみたい」と褒める
3. あとの世代が、手本として見習う
944名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 14:40:09 ID:jLMYWphz0
覚醒剤で逮捕された暴力団員のオンナをオモチャにしている60歳のオレが来ましたよ

945名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 14:40:11 ID:K57Gqyn50
コレ、オトコも同じ事考えてても言わないよね

正直オンナだからこの歳でも幼稚なコト言っても許されると思い込んでるバカがこれだけいるってだけの事
946名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 14:40:43 ID:cFwc4fvg0
>>937
別に性の個人消費が文明的である必要はない。
神など居ないのだから、他人に迷惑かからない範囲でハメ外せばいいのでは。
947名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 14:43:07 ID:WXjZyDsi0
>>946
未熟な女性をうまくたぶらかしてハメる男性は、まずコンドームを使わない
結果、望まぬ妊娠、若すぎる出産になり、しかも若い女性はまだ大人になりきって
ないので若い結婚は児童虐待に、若い結婚はスピード離婚になってる統計
つまり不幸を招くだけ
948名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 14:44:58 ID:+kA8n2Z70
なんかすごいのがわいてるな
949名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 14:45:06 ID:X5rAz8Hy0
>>943
そういう提案ならいいね。

出産でできたブランク分はゲタを履かせろっていう
田嶋案かと思った。
950名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 14:46:01 ID:p9DzZcCz0
>>941
ん? それは別にその通りだけど
女が下方婚しないのは周りが認めないからじゃなくて
自分が稼ぐのが嫌って理由が本当だろ

周りに叩かれるデメリットなんて微々たるもので
それを男に稼ぎを押しつける口実に使ってるだけだろ、あんたの意見だと
951名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 14:46:02 ID:cFwc4fvg0
>>947
いや未成年の性の自己決定を保護する法律に反対してるわけじゃないんだけども。
アレは当然の法律。
だが成人同士ならリスク管理は個人責任でしょうよ。
952名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 14:46:20 ID:MmEti3to0
30過ぎの眼鏡腐女子なら無条件で愛せる
ただし、体重55kg以下な
953名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 14:47:08 ID:K57Gqyn50
つうか結婚と買春が同じだとか書いてる人、
どんだけ下火の人生なんすかw
954名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 14:47:29 ID:O3E1Z6v20
無視しても怒るなクソババアども
面倒くせえんだよ!
955名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 14:47:44 ID:xQLhhOTK0
>>943
いっそ精神論ばっかじゃなく、日本にも有償代理母制を導入
(受精卵自体は顧客である父母のものを使用)して
稼ぎ頭の母親が仕事に一切穴を空けず子供を作れるようにするとかは?
956名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 14:47:52 ID:gb+n3psr0
日本で一番多い死因は中絶だよ
957名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 14:48:22 ID:G/oLyG1n0
>>933 そこを制御するのに必要なのが各個のモラルであり己を律する心であるはずなんだがな
明文化してなくてもそれを放棄することをよしとする流れになってるのは否定できんな
理想を考えるのは大事だが、現実の流れに乗れなければ人一人が抵抗可能なほど現実の流れは
弱くないからな 生き残るためには・・・と考えるのも個人ベースでの判断としては否定はしきれん
過去に捨てたものの大きさがのしかかってると言えるな ただ、このままフリーダム万歳してると
遅かれ早かれいろいろ破綻するなw
958名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 14:48:47 ID:96Z2YR6V0
彼氏無し状態で三十路女になったらほぼ完全終了だからな
心配してくれるだけ有り難いと思った方が好い
959名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 14:50:04 ID:0kh41z520

正確には 民族独立心 だけどね。

960名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 14:52:28 ID:cFwc4fvg0
>>957
自由万歳ってわけでもないんだが
情報量の増加にともなって、家庭の聖性が幻想だったりとかがもうバレバレなわけだから
子供を一定数、一定クオリティで育てうる新しいオプション制度を
付加すべき時期だと思うんだよね。
フランスの準結婚みたいなのでもいいからさ。
無理カナー。慣習から外れすぎてるし。

人や物質や情報の移動がガツンと減らせる、減退する社会がまた訪れれば
そりゃ古き良き時代も戻ってくんだろうけどさ…
このスピード化の前に古い結婚制度1択では破綻度がもっと大きくなるような…
961名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 14:52:54 ID:X5rAz8Hy0
>>937
同能力の同期の出産のない人より出世が遅れるのは
もちろん許容するよね?
962名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 14:53:40 ID:g3HL576q0
男性が乙女心を理解する必要性がわからん。

963名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 14:54:10 ID:zL+13DpK0
964名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 14:54:20 ID:4X1/mbOG0
>>1
結局、どんな気を使った言葉でもイラつくんだろw
「変に気を使って話される」とかなんとかでw
965名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 14:54:35 ID:qiEWIETv0
>>958
んなこたーないw
32で初彼氏で結婚した友人がいる
966名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 14:56:14 ID:WXjZyDsi0
>>951
いや、年下の若い女を年上男がむさぼりたい、という話についてでしょ
あなたのは

>>950
>女が下方婚しないのは周りが認めないからじゃなくて
>自分が稼ぐのが嫌って理由が本当だろ

ぜんぜん違う
「忙しくて猫の手でも借りたい」というキャリアウーマンは沢山いる
ただ、実際に専業主夫を貰うことに二の足を踏むのは、まだそれが
メジャーでなくかげで笑われることを恐れる(=プライドが傷つく、
親に失望されたくない)つまりキャリア組は、男も女も模範的な
エリート家庭出身が多いので、周囲を失望させたり家名を傷付ける
ことを恐れる。だから社会全体が下方婚を認めて受け入れるように
ならないと「親を傷つけたくない」と親孝行の意味からも下方婚を
諦めがち

>>955
それも考えても良い。あと出産で仕事に穴をあけることを問題視しがちだが
男性にも育児休暇を強制的に取らせたり、うつ病の人の長期休暇などを
考慮すれば、一般人全員が平等にとれる有給休暇を創設すれば、不公平感
や差別や解雇がなくなる。だから出産という名目で休暇をとるのを廃止
して、全員が理由をとわず自由にかつ「強制的」に消化できる長期休暇を
創設すれば、産休解雇もなくなるし女性の出世ハンデもなくなる。
967名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 14:56:17 ID:zL+13DpK0
>>965
極論で一般論に反論するのはいかがなものか。
968名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 14:56:53 ID:0kh41z520
>>965
>>967
それ以前の男はなかった事にしてるだけか、釣りか、太い糸だな
969名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 14:59:45 ID:WXjZyDsi0
>>961
出産で仕事に穴をあけることを問題視しがちだが
男性にも育児休暇を強制的に取らせたり、うつ病の人の長期休暇などを
考慮すれば、一般人全員が平等にとれる有給休暇を創設すれば、不公平感
や差別や解雇がなくなる。だから出産という名目で休暇をとるのを廃止
して、全員が理由をとわず自由にかつ「強制的」に消化できる長期休暇を
創設すれば、産休解雇もなくなるし女性の出世ハンデもなくなる。
一家の大黒柱なのに、女性だけ産休のせいで出世ハンデになるのは不平等
でもあるため。
970名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 15:01:09 ID:p9DzZcCz0
>>966
本当かよ全く信じらんねえな
そういうキャリアウーマンもいるだろうが氷山の一角だろ
だったら最近の女の専業主婦願望はなんなんだ
できることなら働きたくないって女が大多数だろ

アンタの言ってる案も下方婚を増やす効果はもちろんあると思うよ
けどなにより女の意識改革が先だな
971名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 15:02:05 ID:quYMUzYD0
長く彼氏がいない女って引くわ
972名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 15:02:51 ID:cFwc4fvg0
>>966
それってやっぱり上方婚を「女のロールモデル」として
受け入れてるってことなんじゃないの?

要因が外的であれ内的であれ、既得権として受容してるわけだから
それなりに上方婚願望があるという状態ではないかな。
973名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 15:03:38 ID:X5rAz8Hy0
>>969
今の給与体系を維持したまま、男女に休暇を強制的しろってこと?
無理でしょう。

>>産休のせいで出世ハンデになるのは不平等

「個々の家庭状況で出世ハンデになるのは不平等」なら、
親の介護で仕事できる時間が少ない人に出世ハンデがあるのは不平等で
直すべき?

結局ゲタ履かせろ話でしかないじゃん。
974名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 15:03:38 ID:Rbqvfez+0
ブサメンは何やってもキモがられるだけだから徒労なんだよ
きっとこんな気持ちなんじゃないのかな?と思っていてもそれを下手に口に出したらそれこそセクハラ扱いされるからな

結局※なんだよ
975名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 15:03:41 ID:WXjZyDsi0
>>970
>だったら最近の女の専業主婦願望はなんなんだ
>できることなら働きたくないって女が大多数だろ

これはマスゴミが高齢キャリア独身女性を「負け犬」と笑い者にするキャンペーンを
張ったせい。すべてマスゴミが悪い。逆に高齢キャリア独身女性に「専業主夫を貰える
エリート女性は勝ち組」というキャンペーンを張っておけば、いまごろ、若い女性達は
「私もああなりたい」と競って下方婚を狙っていたのに。マスゴミは本当にバカ。
976名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 15:04:58 ID:eohBZ4720
>>966
自立している女が周りに流されているとはね。
本来自分たちがリスクを負い先頭を切って実践し、
成果でもって評価を勝ち得たらいいじゃないか?
自立した女ってのはそれが出来るヤツのことを言うんじゃないのか?
977名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 15:05:28 ID:GW+evnP90
>>4
そういう子は、そもそもそういう境遇に陥らないと思うんだが。
978名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 15:07:26 ID:7k8yVWAR0
>>973
でもそうしないと、少子化が進んで結局のところ国が滅ぶよ?

日本は滅べってこと?
979名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 15:07:32 ID:WXjZyDsi0
>>972
社会学をやったらわかると思うが、人間行動というのはインセンティブを
めざして行われる。つまり下方婚がその女性にとってプラス要因の方が
増えれば、下方婚を目指すようになる。今の段階の日本国内での受け入れ
体制が、上方婚をした女に有利にできているので、下方婚をためらい
同棲で終わらせるケースがまだ多いだけ

>>973
無理じゃない、既に政治レベルで草案がある
欧米では既に普遍的に実行されている
介護休暇、うつびょう休暇、出産育児休暇、これをすべてひっくるめて、
男性だからとか女性だからとか無しで、という条件だ

>>976
男も「浮気はステータス」っていう時代は、エリート男が競って
浮気してたんだぞw
980名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 15:10:46 ID:G/oLyG1n0
>>970 これは言えてる 要求と責任 得る権利と付属する義務がわかってないのが多い
特定の例をあげればもちろん反論できるだろうが、そう考えてるのとそうでないの両方
合わせてという視点がないとこの類の話はできない
981名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 15:11:10 ID:WXjZyDsi0
とにかくマスゴミには重大な使命がある
「専業主夫はカコイイ!専業主夫をやしなえるキャリアウーマンはデキるイイ女」
というイメージを膨らませたドラマや実話をメディアで流しまくって一大キャンペーンを
張って、専業主夫ブームを作れ!
982名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 15:11:42 ID:SiFAhq2A0
>>978
出産人数なんてここ数年変わってないよ
少子化は高齢化問題のすり替えで出てきた話
団塊ジュニア世代まで死ねばおのずと解決する
983名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 15:12:12 ID:p9DzZcCz0
>>979
>社会学をやったらわかると思うが、人間行動というのはインセンティブを
>めざして行われる。

だからそのインセンティブが下方婚を阻害するんだろ
マスコミがいくら持ち上げたって
「なんで自分の稼ぎを自由に使えないんだ」
「なんで男を食べさせなきゃいけないんだ」
「なんで自分は働いて男は家でゴロゴロしてるんだ」
で、つまり「なんで収入の低い男と結婚しなくちゃならないんだ」ってなる

そのデメリットを周りが持てはやしただけで乗り越えるとは思えんな
女もそこまでバカじゃないだろ
984名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 15:12:42 ID:X5rAz8Hy0
>>979
政治レベルで草案って、つまり絵に描いた餅でしょ。
欧なんだか米なんだかもはっきりしないようだけど、もともとの労働時間が違うわけだしね。
草案がある、実行する、企業の倒産が増え就職先がなお減る、になるじゃん。

君の言ってることはね、長時間働いてそのぶん企業に利益を与えている人を
「評価しない」っていうことなんだよ、わかる?
985名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 15:12:51 ID:7k8yVWAR0
>>970
>できることなら働きたくないって女が大多数だろ

そんなの男だって変わらんだろ。
「俺だけ働かされるのは納得できない。妻にも働いて欲しい。」
って男が大多数なんだから。


>けどなにより女の意識改革が先だな

同様に、男の意識改革もな。
「妻は俺が養ってやる」くらい言えよと。
986名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 15:13:23 ID:xQLhhOTK0
>>978
政府様はそのために移民いっぱい入れるよって言ってますが。
移民が人口の多数の割合を占めるようになれば、
この国の働き方も今とは大きく変わって行くと思うよ。
外国人が日本人の働き方を強要されて文句付けないわけがないもの。
987名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 15:14:19 ID:0kh41z520
森山直太朗なんて馬鹿流行させといて、なにを馬鹿いってんだろな、マスコミは
988名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 15:15:00 ID:WXjZyDsi0
>>984
頭悪そうだな
また奴隷自慢ですか?
さっさと過労死すれば?
誰が生き残れるの?ロボットだけですよ?

>>983
男だって専業主夫になんてなりたくない奴の方が多いのさ
プライドが許さないし、女に偉そうにできなくなるし
接待でキャバクラ豪遊できなくなると恐れてる
でも働きたくない男も増えてるし、そういうのは上方婚を狙いだしてる
だから男の中でもグループが細分化しつつある過渡期なんだよ
頭の硬い人には難しくてわからんだろうが
989名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 15:15:34 ID:YE7zQz1n0
オトコ心もわかってほしいな
990名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 15:15:59 ID:Yttt+Yq/0
スレタイが
彼氏のいない女性から言われてカチンとくるセリフ
に見えたw
それなら納得したんだがw
991名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 15:16:01 ID:7k8yVWAR0
>>982
>少子化は高齢化問題のすり替えで出てきた話
>団塊ジュニア世代まで死ねばおのずと解決する

卵が先か鶏が先か‥。
摩り替えてるのはあなたのほうでしょう。

出生率が2を切ってるという現実から、いつまで目を背け続ける気ですか?
992名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 15:16:19 ID:p9DzZcCz0
>>985
>そんなの男だって変わらんだろ。
>「俺だけ働かされるのは納得できない。妻にも働いて欲しい。」
>って男が大多数なんだから。

これは全くその通りだけど

>同様に、男の意識改革もな。
>「妻は俺が養ってやる」くらい言えよと。

なんでいきなりそうなるんだよ
負担は公平にいこうぜって男は言ってるだけだろ
もちろん共働きなら家事も手伝うべき
993名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 15:16:35 ID:H8T8+KUk0
まああれだ、

人は誰でも痛いところを突かれるとムキになります

てだけの話だろ。
994名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 15:18:02 ID:X5rAz8Hy0
>>988
毎月10の利益を上げられるAとBがいたとして、
一年のうち12ヵ月働いて120の利益を与えたAと、9ヵ月働いて90の利益を与えたBを
同列に扱えって、君そういう話をしてるんだよ。
Aが不平等感を感じるのは当たり前だよね。
995名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 15:18:31 ID:8siLOqO40
なんたって「太ったね」が最強だろ
996名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 15:18:31 ID:7k8yVWAR0
>>992
>もちろん共働きなら家事も手伝うべき

ポイントはここだと思う。
共働きで家事を手伝う男なんて現状では少数派だろ。

やはり男の意識改革のほうが先決かと。
997名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 15:18:47 ID:WXjZyDsi0
>>992
そんな杓子定規に計画通りに共働きでフィフティーフィフティーの給料を夫婦平等に
稼げるケースの方が珍しいだろ
多くは、いろんな理由(運を含む)で、どっちかの方が結果的に多く稼いだり少なく
稼いだりするもんだ、一方が不況解雇されてるときだってある
だからこそ、これからの不安定な時代は、妻が旦那を養うケースも社会は
笑い者にするのでなく差別するのでなく受け入れろよ、ということだ
998名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 15:20:15 ID:X5rAz8Hy0
>>996
夫の家事も妻の家事も妻が評価している現状では、何とも言い難い。
第三者の目がないから、何とでもいえる。
そしてそもそも、賃金労働時間が違う。
999名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 15:20:41 ID:0kh41z520
>>993
抹殺やジェノサイドが資本主義原理主義者の目的です
1000名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 15:21:13 ID:WXjZyDsi0
>>994
だーから全員がもれなく理由をとわず強制的に取れる長期休暇(ヨーロッパ並みに)と言ってるだろ
だから不平等感もなければ出世ハンデもなくなる
男性が親を介護するにも使える
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。