【政治】小沢氏側近「勝って小沢総理になれば、菅・仙谷らは党から追放する。仮に負けても、こちらが民主党を飛び出して、政界再編だ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の軍団ρ ★
小沢氏側近らは、「代表選の勝敗いかんにかかわらず、最終的に勝つのはわれわれだ」と豪語する。
「勝って小沢総理になれば、自民党も巻き込んで大連立構想を再現し、菅・仙谷らは党から追放する。

仮に負けても、こちらが民主党を飛び出して、やはり政界再編だ。いずれにせよ、
主導権を握るのはわれわれであって、菅に未来なんてないんだよ」(同側近)

事実、小沢氏は出馬宣言の直後から、さっそく囲碁仲間の与謝野馨元財務相
(たちあがれ日本)らと連絡を取り、「戦後」を見越した措置を講じ始めた。

ある野党党首は、「小沢総理」との連携の可能性について、前向きにこう語る。
「民主党代表選は、小沢が勝つと思うよ。そもそも菅には統治能力がない。

『ブラック・ジャック』じゃないが、確実にヤブだと分かっている医者に診てもらうより、たとえ胡散臭くても、
抜群に腕が立つ医者のほうが誰だっていい。死にたくないから。

どの野党も、ノーセンスの菅よりも小沢のほうが、各政策面でずっと連携しやすいはず」

追い詰められた菅首相に勝機があるとすれば、代表選までの2週間に、迅速かつ即効性のある
景気・経済対策など、国民が真に求める政治を今度こそ明確に打ち出すこと。

でなければ日本は、およそ20年間も封印されてきた禁断の最終兵器・小沢一郎に、未来を託すことになる。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/1121?page=5

小沢一郎「総理」の可能性大  平成の「悪夢」マジですか 民主代表選「大どんでん返し」血みどろの権力闘争へ

【政治】仙谷官房長官 「小沢を検察に売り飛ばす」 民主党から小沢一派を根絶やしにする★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1283704351/
2名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 08:48:20 ID:M5mcaOzs0
そうか、小沢が負ければ再開再編が期待できるわけだ。
ならば何としても負けてもらわなければ。
3名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 08:48:39 ID:cbaMYzzR0
割れた先々で総括しとけや
4名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 08:48:52 ID:HO7fFAWj0
ある野党党首=落ち武者 舛添だろうなw
5名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 08:49:05 ID:pgCMAngf0
バラバラになれば良いんじゃね?こんな無能の集団
6名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 08:50:16 ID:1HU79iJQ0
「最終的に勝つのはわれわれニダ」に見えたw
7名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 08:50:23 ID:sUESV2eBP
民主党はどうやっても割れないだろ

何があっても与党権力だけは手放さないイメージしかない
8名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 08:50:29 ID:z2y9aOzB0
どのみち民主党解党→政界再編の流れになるのか?
9名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 08:50:44 ID:DM8hxBL50
小沢離党後、即解散総選挙したら
勢いで菅民主が大躍進しそう

小沢は離党のタイミングを見誤るな
10名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 08:50:46 ID:zyuMSMr10
総理が変わったら当然総選挙するんですよね?
11名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 08:50:58 ID:+h94w9bt0
末期の自民みたいだね
12名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 08:50:59 ID:7f/Z7yUA0
民主党って結局はどちらが勝っても国民不在の政局重視なんだよな。

小沢が豪腕豪腕って言われてるけど、政局に強いだけで政治が強い訳では無いし。

民主党の党首選のパフォーマンスニュースは最近はうんざり。
13名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 08:51:12 ID:w8o7NvrC0
内ゲバと分派は左翼のお家芸。
14名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 08:51:15 ID:pwu7D5Pc0
無理無理、選挙で負けた小沢に誰が付いて行くかよ
15名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 08:51:34 ID:ZVVirlS20

せっかく民主にプールした巨額の政治資金を小沢が手放すとは思えん
なにがなんでも勝って、反小沢派追放だろ
16名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 08:52:32 ID:1CvtNxiD0
禁断の最終兵器ワラタw
17名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 08:52:57 ID:ILLSSgI40
代表選の前に解散しろ
18名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 08:53:13 ID:FikQcxzZ0
「ある野党党首」ってかなり特定できそうだな。
渡辺か舛添あたりだろ。
19名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 08:53:15 ID:bJZv6/cz0
現段階においてすら、
下っ端議員に突きつけられてんのは、次の当選を捨てて小沢に尽くせるか、だと思うが…

党内戦争に勝ったとて、その先は明るい未来とは呼べんだろうよ
20名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 08:53:19 ID:Uc7Io5wo0
小沢も相当なヤブなんだが・・・
21名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 08:53:23 ID:w8o7NvrC0
まあ
無能 vs. 悪党 では
悪党が勝つだろな。冷めた目で見て。
22名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 08:53:29 ID:yHbQXecK0
小沢本人はともかく、ただの金魚の糞の側近(笑)がねえw
23名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 08:53:35 ID:gD+2Fhok0
日刊ゲンダイみたいな記事だな、週刊現代も
24名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 08:54:06 ID:2Ut7+evH0
>>9
解散させたら小沢グループはほぼ全滅だろうな
25名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 08:54:13 ID:bOGVMeBi0
そろそろ「豪腕(笑)」でいいだろ
もう「スイーツ(笑)」と同じように聞こえてくるわ
26名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 08:54:16 ID:0KXt6mkG0
民主党は前原が前面に出ないと
あと一年以内に消えてなくなるよ
菅はカイワレ食べ食べお遍路にでも行ってろ
27名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 08:54:28 ID:DnEo8xtv0
>>20
そもそも2人とも医師免許持ってるのか?
28名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 08:54:39 ID:V929ZECq0
>仮に負けても、こちらが民主党を飛び出して、やはり政界再編だ

政界再編は良いが、小沢が負けて出ていくってことは少数派だろ?
勝ったことになるのか?
29名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 08:54:51 ID:UZNixNZn0
権力大好き!
赤いカルトです
30名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 08:55:13 ID:C+lCicn50
気持ちはわかるが選挙前に言う馬鹿がどこにある
31名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 08:55:18 ID:3Ko8eYIb0
鉄砲玉はいっぱいいるが軍師がいないってのは問題だな
32名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 08:55:23 ID:tosC2j6E0
『ブラック・ジャック』じゃないが、助手がピノコならまだ役に立つが、ルピノコなのはどうかと思うぞ。死にたくない。
33名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 08:55:50 ID:uJYzyaHO0
どちらが勝っても民主党は1つの曲がり角だねw

菅が勝てば、小沢派はサヨナラ民主党になって、衆院でも議席が減る
連立再編くらいではねじれ国会は乗り切れない
早ければ年内、遅くても来春に解散・総選挙ね

小沢が勝てば、菅派はバラバラ、小沢がねじれ国会で政治とカネの大混乱
超低支持率、やはりねじれ国会は乗り切れない
早ければ年内、遅くても来春に解散・総選挙ね

どちらにせよ民主党政権は壊滅必至だねw

34名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 08:55:52 ID:vXFx2wiW0
凄まじい権力闘争と粛清の嵐になってきたなw
こいつは見ものだwww
35名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 08:55:53 ID:1/QNfN97Q
>>4
こんな浅はかなコメントする党首って、マスゾエ以外思い当たらないな
36名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 08:55:54 ID:5aOHWwf40
また山岡か
37名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 08:56:26 ID:HvTB14sQ0
デトックスや
38名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 08:57:05 ID:l+DBOoJI0
嘘記事
39名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 08:57:12 ID:Wa+sXgG0P
どっちが勝っても期待するのは分裂だけだな
40名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 08:58:24 ID:w8o7NvrC0
>>39
トチ狂って解散でもしてくれねえかな。
41名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 08:58:35 ID:roM6TVA70
胡散臭いやぶ医者だったらどうするの?
42名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 08:58:40 ID:lpgfyahc0
最後の自民党大物政治家はなかなか潰せないな。
早く自民党政治から脱却しないと。おQさんこいつ潰したら終わりますよ。自民党政治。
43名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 08:58:48 ID:DrqxmoJW0
胡散臭い医者というより、まったく信用できない。
治療するふりして腫瘍を植えつけようとするのが小沢じゃない。
44名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 08:58:50 ID:S8uUFZod0
いやいや、こんな茶番を面白がってる奴は駄目だろ。

日本が在日とチョソから、まさに侵略される途上なのに。
45名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 08:59:09 ID:44U3/cP40
いやあ、ほんとに、国民の生活が第一ですねえ。
46名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 08:59:26 ID:f6ZLg7Of0
どうせまた新党作って潰して金だけ持って自民に合流とかじゃね
47名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 08:59:28 ID:C+lCicn50
>>27
小沢はあんなに偉そうにしてるんだからたぶん司法試験くらい合格してるんだろう
48名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:00:49 ID:V8opGGJx0
またお遍路か
49名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:00:56 ID:gbbpUPCp0
連方は、勉強・経験・能力不足 実態無知
農業構造改善事業で圃場整備やろうとしたら、
セットで放牧地整備やらされ、今は原野で償還だけ残る
これを仕分けできるのは、小沢だけだな
年金局長も責任を負うことなく外務官僚で復権
50名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:01:09 ID:/nrKMIBeO
別に本人が言ったわけじゃないんだろ
またウソだろ
51名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:01:12 ID:F2mhDs+d0
そもそも、なんでこんな連中が同じ党にいるのか、意味がわからん
52名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:01:51 ID:5QymWY2yP
どっちが勝っても負けても面白いことになりそうだな、こりゃw
53名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:02:01 ID:RLKJ92wK0
>>47
ヨコクメでも合格してるんだから
まさか汚沢さんが受かれない訳ないでしょうね
54名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:02:05 ID:Uc7Io5wo0
>>45
JAROは何しているんだろう。
55名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:02:27 ID:5NUjush10
また小沢の助成金詐取かよ
56名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:02:30 ID:evU1w7V70
外国人参政権は、小沢総理がやってくれるの?
それとも菅総理なの?

いつ、参政権は通るの?
57名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:02:47 ID:bJZv6/cz0
>>51
寄り合い所帯だという事実すら、ろくに指摘されんままに来てるからねぇ
いよいよ内ゲバとなって、一気に党内不和が露見する事になる
58名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:02:54 ID:C+lCicn50
こうなるのは目に見えてただろうに去年の夏に支持してた連中は何を考えてたんだろう

>『ブラック・ジャック』じゃないが、確実にヤブだと分かっている医者に診てもらうより、たとえ胡散臭くても、
>抜群に腕が立つ医者のほうが誰だっていい。死にたくないから。

この理屈なら自民党でもよかったということになるよなw
59名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:03:06 ID:5LqE7V3h0
どうぞどうぞ
勝手に好きなようにやってください
60名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:03:22 ID:yqJ4P6+Y0
「挙党一致」って、そういうことにしないようにしようっていう約束を交わしたんじゃなかったのかよ。
やーっぱり小沢は約束を守るつもりのない政治家だ。今のたまってるきれいごとはなにひとつ実行しないぞ。「あの時はそう思ったが、今は事情が違う」とか真顔で言う。
政界から追放しないとだめだ。
61名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:03:42 ID:HSRS5wVW0
さっさと分裂して空中分解しやがれwww
62名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:03:42 ID:v7nQwvD10
>>1
てか小沢はブラックジャックじゃなく、平常運転時のドクターキリコだろうが
63名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:03:46 ID:cZzQK6MQ0
そうなれば面白そうだが口だけじゃねぇの?
64名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:04:01 ID:I0CpMtQS0
よそ様のお国で争うのではなく
祖国へ帰還して争ったらどうよ!
65名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:04:22 ID:sHX2XqvS0
国民無視の権力闘争かよ。

ほんと政治家はクズがするもんだな
66名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:04:47 ID:y88Zag6S0
さすが壊し屋小沢
67名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:04:50 ID:zHxpYGf50
まともに手術ができない医者と、患者の同意もなしに腎臓や内臓を売り払う医者だな。
管の方がましだろう。
68名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:05:03 ID:5s/j3jyg0
出馬宣言が馬鹿宣言に見えてしまった
69名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:05:06 ID:r4ca3wa70

ねえねえ、 どうして共産主義や中華思想に染まった馬鹿どもは

必ず最後は内ゲバで殺しあうの? 

70名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:05:29 ID:uVcWdOeF0
ハーバード・ウェストにもDr.ウェストにも診てもらいたくないです。
71名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:05:31 ID:Ecx9H1StP
ぐだぐだ言ってないでさっさと党を割れよ
72名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:05:38 ID:EUPlgZUe0
ゲンダイが小沢が負ける事を想定して記事を書いたって事は、菅の勝利が確実になったんだろうなw
73名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:05:41 ID:DrVEmGdo0
菅は国会でいねむり、小沢は国会から逃亡
どっちが勝っても地獄だろw
ウンコ味のカレーとカレー味のウンコ
まあ、どっちが選べと言われれば小沢かな
74名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:06:11 ID:C+lCicn50
>>69
自分が絶対正しいと思ってるからだよ
妥協とか交渉とか奴らの世界にはあり得ない
最後は暴力で決める以外に手はない
75名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:06:25 ID:KCu5YGz00
もうどっちが代表になっても党割ってくれ。
で、政界再編して左、中、右に綺麗に別れろ。
その方が選挙の時投票しやすいわ。
76名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:06:35 ID:bJZv6/cz0
>>73
一本グソと、ビチグソ、どっちを食うかの方が正解だと思うぞ
いずれにしても食い物じゃない
77名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:06:43 ID:4jKy8CmF0
>でなければ日本は、およそ20年間も封印されてきた禁断の最終兵器・小沢一郎に、未来を託すことになる。

おいおい、暗に日本はおしまいだってことかよ・・・・・まあ、そうだが。。。。。
78名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:06:43 ID:+a4exFJa0
>72
それ、ゲンダイ違い。
79名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:06:53 ID:KPdULIzt0
ブラックジャックもヤブなんですが。
本当に読んだことあるのか?
80名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:07:04 ID:RhLWumG40
総選挙か。
81名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:07:10 ID:83I7EJcf0
政党助成金が欲しいだけだろ?
民主の金庫の鍵は、小宮山洋子が肌身から離さないからな。
82名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:07:20 ID:TFtKvlOc0
>追い詰められた菅首相に勝機があるとすれば、代表選までの2週間に、迅速かつ即効性のある
>景気・経済対策など、国民が真に求める政治を今度こそ明確に打ち出すこと。

その通りなんだが

いまだに介護・林業の菅にそれは無理だろ
83名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:07:23 ID:a9nB025n0
管が勝つ…予算でもめるあたりで支持率が急落、自民が内閣不信任案を提出。
小沢一派がこれに同調。解散。小沢派は民主党を除名。たちあがれ日本と合流。国民新党もこれに乗るかもね。
管の支持率が落ちることが前提。確実に落ちるが、年内に落ちるのが好ましい。
仙石のカネの問題でだいぶつっこみどころあり。ほかにも小沢経由でいろいろな問題が野党に流れる。
管政権は何もできない。日本沈没あるのみ。

小沢が勝つ…仙石、前原は追放。岡田、野田、管は自ら党を出ていく。起訴があれば
別だが、起訴されなければ、小沢政権は3年続く。景気回復あり。
次の選挙では管一派の議員は公認なし。
84名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:07:31 ID:9T8dTlbm0
お前ら2ちゃんねらーが応援したものは悉く滅び、
お前ら2ちゃんねらーが批判したものは悉く栄える。

85名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:07:43 ID:8mHOkayK0
>>75
小沢、管で綺麗に左中右に分かれるの?
86名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:08:03 ID:43ig551i0
まあ仙石はやばいからな、組織を自分で作れないくせに
鳩山小沢が作った組織に乗り掛かってえらそうになって
自分の主張通そうとかふざけてる
87名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:08:09 ID:JEPScoXH0
ソースがヒュンダイ
信頼性なし
88名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:08:26 ID:C+lCicn50
>>67
無能な悪人と有能な悪人なら前者の方がマシだな
ということで菅支持

>追い詰められた菅首相に勝機があるとすれば、代表選までの2週間に、迅速かつ即効性のある
>景気・経済対策など、国民が真に求める政治を今度こそ明確に打ち出すこと。

今から頑張れば夏休みの宿題の提出日に間に合う、というレベルだなw
89名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:08:28 ID:HvTB14sQ0
ブラックジャックは高額な治療費を請求するわけだが
90名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:08:29 ID:YwZil8da0

小沢一派はこの際民主党から分裂して、もっと解り易い在日党を結成して欲しい。
91名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:09:19 ID:X0oPYwIU0
92名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:09:33 ID:y88Zag6S0
>>33
曲がり角というより180度回ってしまう、持って生まれたブーメラン
93名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:09:56 ID:vlqE6YWQP
手術経験無いけど他の医師の手術法を非難するのが得意な医者だろ
94名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:09:59 ID:5eWv1oMh0
菅が3年も総理続けたら日本経済が死んでしまいます
小沢が負けたら民主党を割って出てくれ
95名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:10:17 ID:bJZv6/cz0
>>83
支持率に関しちゃ、小沢派勝利の方が悲惨な数字になると思うぞ
それでも政権維持するかどうかは、もはや面の皮の厚さの問題になってくるだろうけど
96名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:10:18 ID:KCu5YGz00
>>85
あ、無理かな・・・
日本おわた
97名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:10:26 ID:hNQADIei0
とにかく、自民と連立してくれるなら、小沢でいいよ。
どうせ谷垣を総裁に立てて、自分は幹事長なんだろ。

しかし、谷垣か・・・
期待できん。
98名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:10:36 ID:mfaBN/AK0
総裁選は国民不在の権力闘争だ、醜いポスト争いだ、論功行賞内閣だ、いつも同じ顔ぶれだ、経済無策だ

民主党に入れた人、本当に良かったですね(棒
99名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:11:03 ID:gbbpUPCp0
今しかわからない一般人、マスコミの世論はアホ官でよい
しかし、政治家はこのデフレ脱却と10年後を
構想しろよ 財政赤字は貯蓄過剰からきてるよね
ここで均衡予算組んだらどうなる 家計もマクロ経済も
区別できないマスゴミや庶民と同じ判断では国民が苦しむよ
100名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:11:03 ID:AdCXYOhmP
ぶっこわれていいよ
勝手にやってくれ
101名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:11:18 ID:fE8pNRIo0
早く共倒れしちまえw
102名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:11:19 ID:ORADTiCJ0
小沢が気にしているのはむしろ全国世論調査菅66%小沢18%の方だろうよ。
たとえ代表選に勝っても野党からボコボコにされるだけだからな。
103名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:11:22 ID:wn9rLWAp0
オーザワザワザワ
オザマンガ
104名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:11:27 ID:9c/f2Afo0
1年無駄にしたのか、1年で済んでよかったのか
105名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:11:45 ID:SN3kcRWB0
42 ー最後の自民党大物政治家って誰だよ?
自民党には経験豊富な実力者は大勢居る。古賀なんかは出て行って欲しいが
今すぐ自民が政権奪回しても全然困らん。彼らはその日から仕事出来るわ。
106名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:12:03 ID:C+lCicn50
>>104
一年で済んでよかったと考えるべき
民主党に投票した奴も反省してるだろう
107名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:12:41 ID:bJZv6/cz0
>>102
そうした数字に引っ張られるように、菅政権の支持率まで上昇してきてるようだからね
下っ端議員も頭が痛いこったろう
108名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:12:43 ID:TFtKvlOc0
>追い詰められた菅首相に勝機があるとすれば、代表選までの2週間に、迅速かつ即効性のある
>景気・経済対策など、国民が真に求める政治を今度こそ明確に打ち出すこと。

一年間財務大臣と総理をやってきて

何一つ具体的政策をやることなく

円高株安を放置してきた菅政権だもんな

今からでも日銀砲打てよ

馬鹿菅
109名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:13:02 ID:p9U8S/7h0
たった1年でこんな展開になるとは誰が予想していたであろうか


ま、俺はしていたわけだが
110名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:13:04 ID:IfeXQYSk0
いくつもの党を跨いで、隠れたりもしたが常に政治の中枢に居て
日本低迷の主因になった言っても過言じゃない小沢一郎になんでこんなに期待できる人がいるの?
111名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:13:17 ID:Fr0mUIwv0
小沢が負けても離党をちらつかせて結局菅は小沢のあやつり人形になるんだろ
112名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:13:17 ID:hRLyEICT0
『勝ったら追放、負けたら出て行く』

      匿名で言われてもな・・・・
113名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:13:54 ID:mRlxQHNf0
「かつぐ神輿(みこし)は軽くてパーがイイ。」
小沢一郎の言葉だ。

小沢一郎内閣は小沢理論の正しさを皮肉にも逆に証明する
「神輿が重くて潰れる」という
田中角栄内閣と同様の事が起こる。
田中角栄内閣と小沢一郎内閣はさしずめ、
「ソフトクリームの上によじ登ったキングコング」だ。

田中角栄政権と同じで、幹事長が非力で弱いから、
普通なら払いのけられる何でもない軽い陰謀に負けて、
小沢一郎政権は短命だ。
幹事長が非力だと、
ソフトクリームの上から角栄キングコングが滑り落ちたように、
「何でこんな見え透いた陰謀に引っかかったの?」というくらい、
悪意ある稚拙な陰謀に足元をすくわれ内閣が倒れる。
114名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:14:06 ID:DrVEmGdo0
>>83
岡田はどうかね?
反小沢のイメージだが、ずっと小沢と一緒なんだよな
115名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:14:16 ID:4TEmAPvE0
>>93
日本改造計画って論文を1本書いただけなのに
何であれだけ命を救ってくれるとすがる人がいるのか分からないな。
116名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:14:21 ID:H8u4ouqjP
>>93
医師免許すらない医療事務職員

医療機器の納品業者やら、レセプトの審査機関やらと黒い癒着があることから
何やら「ダーティーだが有能」であるかのようなデマが広がり
手術もできるかのような誤解が広まった
117名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:15:16 ID:FkFjOO4z0
勝っても負けても一緒じゃねーかよ
118名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:15:58 ID:o0bD5xh80
なんだゲンダイか
119名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:16:15 ID:swg/RzHq0

菅直人は政局を泳ぐだけの権力オタクだ。実際に政治を仕切ってるのは仙石だよ。札付きのワルだ。
小沢が勝とうが負けようが政界再編に向かうなら楽しみだ。今は展望がない。誰もがそうだと思う。
民主党の議員は解散を恐れている。半数以上が落選するからだ。
120名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:16:19 ID:C+lCicn50
>>107
まあ下っ端だって負け馬に乗って自分が落選したくないもんなあ
121名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:16:32 ID:bVprh26o0
センゴキネトウヨ涙目w
122名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:16:54 ID:gwRenIXY0

小沢総理なんて まっぴらゴメンだ!  東京都知事 石原慎太郎
平気で嘘をつく 小沢全語録 等々
http://deepgreenpigment.white.prohosting.com/mns003-2.html#osmg
123名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:17:14 ID:GJIlM9Em0
ネトルピ困惑w
124名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:17:30 ID:mfaBN/AK0
日本の政治・社会に蔓延する閉塞感を打破するため民主党に入れました!
125名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:17:50 ID:FsqccM2O0
小沢さんの凄さは、韓、中、日をひとつの国として見ればわかってくるんだよね。
日本人はスケールが小さいね。
126名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:18:38 ID:C+lCicn50
>>125
>韓、中、日をひとつの国として見れば

大東亜共栄圏、戦時中の発想じゃねえか
この侵略者め
127名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:18:41 ID:EjzsOaHE0
>>1
相変わらずの独裁者っぶりすなー
 
128名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:18:42 ID:ByoOyAGf0
ゲンダイここまで書いていいのか?小沢に怒られるんじゃね?
と思ったが、ゲンダイの方が民団に近くて小沢より序列が上なんだな、きっと。
本国政府>民団>ゲンダイ>小沢
ってことか。
129名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:18:46 ID:uF8EXTE20
小沢は負けたら国会議員辞めろよ
130名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:18:46 ID:e84NPnfL0
>>1
>禁断の最終兵器

なんかエロい
131名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:18:57 ID:4pylvsm/0
小沢がしたいのは権力争いで、具体的な政策のビジョンがないんだよね

党内抗争の後は、全政党を巻き込んで権力争い?
いくら小沢が国民のことなど興味なくても、それはあまりに酷い。

政権再編となれば、他党の人材も大臣にすれば、無能が多い小沢のとりまきなど洋梨になるね。
媚びた気持ちの悪い笑顔を晒す山岡とか
132名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:18:58 ID:Oo/F16qz0
              
                                「民主党トロイカとオンナ」
                  
                  鳩山は恩人の奥さんを寝取った!

                  棺は戸野本優子と不倫しマスコミから逃げ回った!

                  小沢はオンナに縁がなかった!


   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::|     。    |
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||     
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
  (〔y    -ー'_ | ''ー |
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|         
    ヾ.|   ヽ-----ノ /  
     |\   ̄二´ /         
   _ /:|\   ....,,,,./\___      
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::

                  総理の棺だ!  話は簡単なんだ!

                    不倫する奴は良い政治家!

                    オンナに縁がない奴は悪い政治家!

                    寝取った奴はもっと悪い政治家!

                  文句あっか!!
133名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:19:43 ID:xAjOiMbU0
管は解散総選挙をするべきだと思うが
何一つできないんだろうなあw
134名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:19:59 ID:psyPbebp0
出てどうするんだろ
小渕の件が有る限り絶対自民は組まないと思うし
135名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:20:13 ID:+/cN/UBp0
>>1
つくづく思うのだが小沢の側近ってどうしてこうも傲慢な発言をするのが多いんだろうな。
こういう発言をアドバルーン的に出して世論の反応を伺っているんだろうけど、
こんなことをすればするほど世論は反発するのが分からないのだろうか?
136名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:20:24 ID:LIF/+eBU0
>>36

山岡って、あの大作家のペンネームを自分の名前とあいrw商標登録した朝鮮人ですか?
137名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:20:48 ID:cU19diIV0
>>1
菅が解散権持ってるのを忘れてるな。
138名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:20:49 ID:83qHoxZcP
>>1
つーか、ブラックジャックに謝れ。
小沢ごときと比較するな。
139名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:21:52 ID:H8u4ouqjP
>>115
その論文は俺も持っているが
今では完全無視だからな
小沢がここまで徹底した支那チョン奴隷とは思わなかった

>>83
小沢が勝つ…景気回復あり。

何でそう思うの?
あらゆる場所でそういう憶測が吹聴されているが
根拠を誰も答えてくれん
140名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:22:42 ID:DrVEmGdo0
菅は無能すぎるし、小沢は汚すぎる
今思えば、ポッポはあれでも民主のエースだったんだなw
この2人よりはマシだし、残りはこいつら以下なんだから
141名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:22:47 ID:bZntVNea0
                ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
              /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
              |::::::::::/        ヽヽ
             .|::::::::::ヽノ(.....    ..... |:| ∧__T _ ,,,r -r-T‐-、
              |::::::::/⌒    )  (.  .||"~。r *o:*::f:::r:::..l. |
      __,-,,-、  ___i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐=・-.|::::::::*o;;;ro ot _f_ヽ丿
   _ __/| | l |ヾ-"~ |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |-v--'''''''"V"~~ ┴
 l⌒l二|-l ..uUU""l---ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |
  "~   ヽ  l ̄”/:  |.    / ___    .|      終わったらノーサイド?
      |  /     ヽ    ノエェェエ>   |
      /  |        ヽ    ー--‐   /|:\_   終わったらジェノサイドだ!
     /   |       / \  ___/ /:::::::::::::
     /   |      /::::::::|\   /  /:::::::::::::::::
142名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:23:19 ID:C+lCicn50
>>140
そりゃそうでしょ
政権交代して最初にエースを投入しないわけがない
エースでうまくいかなかったんだから政権降りるべきだったんだよな
143名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:23:53 ID:Hc8ofxzk0
政党助成金さえいただければ、党名なんてどうでもよい
144名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:24:01 ID:uzXobe1T0
権力闘争に拘泥して自滅w
145名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:24:17 ID:fbVR+PrD0


管、負けたら解散総選挙して嫌がらせしろwww
146名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:25:06 ID:bZntVNea0
>>139
片山さつきもあれは大変すばらしい本だが、今の小沢氏は真逆って言ってたなぁw
147名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:25:24 ID:a9nB025n0
小沢政権は長く持つよ。支持率をあまり意識しないし、あとは上がるだけ。
景気は間違いなくあがる。今こそばらまき、公共事業が効く。
角栄の再来が必要。そして、国民のために金をつかう政治家が必要。
小沢の過去に米国追随という傷があるが、小沢はそれがトラウマになっている。
まさに角栄式の政治を目指すことだろう。
外国人参政権は通らない。亀井が署名しないし、参議院も通らない。また、じつは
小沢自身、そこまで無理して通す必要もないと内心は思っている可能性が結構ある。
その気になれば、鳩山政権ですぐに通せた。
郵政は参院で否決される。だから、何も心配はない。意外と安定する。また政治主導になる。
官僚が一番嫌な人事をしてくるよ。鈴木宗雄が外務大臣。田中真紀子も入閣だろう。
亀井静香は国交大臣だろう。ガンガン金をばらまくよ。株も上がるし、円も下がる。小バブルになるよ。
郷原法務大臣といううわさもあるが、それはないと思うなぁ。議員からもってくるだろう。
山岡とかね。モナ夫は幹事長の可能性あり。
148名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:25:42 ID:9gQT0Jye0
選挙分析
時事通信・田崎氏
国会議員・・・小沢やや有利(10数人リード)
地方議員・・・五分五分
党員・サポーター・・・菅有利

総合判定・・・現状五分五分
149名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:26:12 ID:z7zgsdsm0
>>75
小泉辺りから右左は全く意味をなさなくなった。小泉のウヨ的な面は靖国参拝の一点のみで、
あとは右でも左でもない竹中平蔵らの新自由主義路線。むしろ旧来型の右派は抵抗勢力として退けられた。
また菅直人は首相談話での歴史認識等々で従来の左派へアピールしたが、
小さな政府、消費税増税と法人税減税を打ち出し、本質的にはこれまた竹中的新自由主義。
ちなみに朝日から産経に至るまで、全マスコミが小沢叩きに血道を上げ、
菅直人の消費税増税・法人税減税をマンセーする異様な事態が続いてる。
150名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:26:19 ID:Oo/F16qz0
                    
                  
                       何かといえば「薬害エイズの棺」
                  
                       これしか売りのない無能総理
                  


   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::|     。    |
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||     
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
  (〔y    -ー'_ | ''ー |
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|         
    ヾ.|   ヽ-----ノ /  
     |\   ̄二´ /         
   _ /:|\   ....,,,,./\___      
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::

                      戸野本優子との不倫でマスコミから逃げ回ったのは誰だ!                 

                      「年金未納三兄弟」発言で大恥をかきお遍路したのは誰だ!                   
       
                      普天間問題では副総理なのに逃げ回っていたのは誰だ!
                    
                      「乗数効果」も知らない経済オンチは誰だ!
151名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:26:27 ID:YjrZa2mo0
3年あるんだから、今、菅支持率があっても、小沢についてく奴は50はいるだろ。
冷や飯で力が発揮できず地盤の利益誘導できないと説得されれば80は堅い。
それで菅を倒せる。菅が支持率でとち狂えば解散もあるが脅しだけ。
双方、政局で解決しようとする。
菅(仙石)の方は鳩山派を重要ポストに入れて、分裂や離党を防ぐ、吸収しようとする。
最悪、自民と組むもあり w
152名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:26:35 ID:1LOl/qHk0
管が勝って
小沢が大臣やるんだろw
153名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:27:01 ID:mRlxQHNf0
>>113
具体的にどんな陰謀で倒れるのかはわからないが、
幹事長が非力で総理が重いと、
角栄のように稚拙な陰謀で内閣が倒れるのは予定調和だ。
キングコング内閣が倒れた衝撃は空から高層ビルが降ってくるくらいの混乱の時代になる。
154名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:27:10 ID:qVuUgzMH0
円高・株安をもっと機敏に対応してりゃ
汚沢なんて出てくる目さえなかったのに
汚沢の蠢動を許したのは菅の無能さゆえ
155名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:27:25 ID:Z4ntKjLN0
政策はおいといて小沢による残虐な粛清劇を見てみたい気もする
すごいの見ちゃったって感じの
156名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:27:38 ID:A3KqJlyzi
*     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッホオォォォォォォォウ!!!!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
157名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:27:49 ID:C+lCicn50
え、本人の意見でないってことは本人が書いてないってことか?
158名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:27:51 ID:bZntVNea0
>>140
ウルトラエース級のバカだったなぁ・・・ぽっぽ。
それまでの首相の発言のブレとか整合性の無さとかと次元が違ったw
159名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:27:56 ID:+iSDBXfx0
>>1
ちゃんとスレタイに「ゲンダイ」って書け
160名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:28:18 ID:P1Nd2yY50
皮算用
161名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:28:45 ID:uLddRsrw0
小沢批判した連中を小沢本人が許すことなど絶対に無いわなw
批判してた連中は窓際飛ばしか?離党するはめになるわなw

許すなら、とっくに小沢は自民党時代からやってるわなw
162名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:28:46 ID:IT8wXw2c0
どうしようもねーなこいつら
163名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:28:57 ID:ehCZjnpO0
永遠に権力闘争していたいだけの馬鹿共ってことだよね…
164名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:29:08 ID:H8u4ouqjP
>>147
>角栄の再来が必要。

ならすぐ潰れるがな
165名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:29:12 ID:DrVEmGdo0
>>150
俺の中じゃ菅=お遍路だわ
人の家に火をつけて笑ってたら、自分の家が全焼してたという例のアレ
166名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:29:54 ID:oslDjtCj0
終わりの始まりが始まる
167名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:30:23 ID:iTGrlP/M0
小沢も菅も滅びてしまえ
168名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:30:38 ID:OpQ9EGo70
今の人事が反小沢に偏っているから

小沢一郎が総理になれば、その逆になってもおかしくないが
一郎は冷静だから公平な人事にするだろうな

菅のようなバカじゃない
169名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:30:47 ID:C+lCicn50
>>149
つか本当はソ連が崩壊した時に右左の意味が変わったんだよな
170名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:31:06 ID:OL/s13MO0
>>168
ああ、なぜか変死が続出するんだよな
171名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:31:23 ID:t0iJUWhm0
最低と最悪の選択か
こっちはこっちでやるから別にいいけど
172名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:31:41 ID:Ovtkw6Nh0
日本が何故先進国で飛びぬけた借金を抱える(つまり若者の未来を奪う) 状況になったかっていうと。
右肩上がりでやっと実現できる水準の"利権"を、経済成長が終わった今でも当たり前だと錯覚して皆が手放そうとしなかったからなんだよね。

オザーさん最近の演説ではいいこと言ってるけど、 オザーさんの政治力って利権の囲い込みによって発生する力でしょ。

選挙の挨拶も真っ先に、医師会やら連合やらまわってたし。
一番切らないといけないのが利権なのに、利権囲い込みの申し子が切り込めるのかなぁ… という不安がある。言ってることは無能管よりましだよ
173名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:31:52 ID:H8u4ouqjP
>>155
その粛清はヘタすれば国民にも向かうんだぞ?
174名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:32:30 ID:GAPzsbMw0
いつの時代も長い目で見れば無能が栄えた例はなし。
今回 菅が勝っても菅政権は長続きしないだろ。菅など総理降板すれば
何の役にも立たないし。
175名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:32:33 ID:LIF/+eBU0
あの人が勝ったら、スターリンのような粛清するんかな?
176名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:33:03 ID:kUYujpmi0
側近て誰山岡または輿石
177名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:33:30 ID:2quSFlGV0
無能あるいは基地外が政治主導になるとどんな恐ろしいことになるかは
小鳩政権で実証済。
韓国人相手に日本人害虫演説、外国人の養育費のために日本の子どもを
借金地獄へと導く。
出自も疑問だがそれ以上にマインドが完全に反日の朝鮮人。
178名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:33:35 ID:yy1X6WQ+P
そもそも、民主党党首代表になったら絶対総理になるとは限らないんだろ?
管がブチ切れて解散総選挙する可能性だってゼロじゃないんだし
179名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:34:11 ID:1LOl/qHk0
ミンス支持者同士でやってれば?
180名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:34:42 ID:L7zms9Kt0
別に菅支持者も永遠に菅にやって欲しいと思ってる訳じゃないでしょ。

菅に少しやって貰って体裁整えて、そんで解散総選挙なり何なりしてもらうと。

もちろん小沢はあり得ん。
181名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:34:51 ID:VPda2DdrO
ゲンダイ余裕
182名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:35:00 ID:sgUTFYOJ0
小沢と自民が連立して、憲法改正で
少なくとも自衛隊を明確に合憲化することが
望ましい
183名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:35:28 ID:niAFRkdPI
殺しあえぇ〜!!
184名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:35:40 ID:C+lCicn50
>>155
日本で起きて欲しくないわ、恥ずかしい
歴史でも読んでろ
185名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:36:00 ID:H8u4ouqjP
>>169
日本限定で言えば、GHQの支配から、だろ

左:アメ公の対日侵略戦争マンセー派、GHQ憲法投下マンセー派
右:アメ公の軍事支配マンセー派

両方狂っている

本来は
憲法は国民が作成するべきものだし
国防は国民が行うべきもの
戦後体制では、そういう常識が消滅してしまった
186名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:36:14 ID:YjrZa2mo0
>>180
仙石、乙
187名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:36:21 ID:a9nB025n0
どうして小沢になると景気がよくなるか分からない人がいるんだなぁ。
・小沢は地方に金をばらまく。公共事業にもばらまく。
・公務員を削減する。
・子ども手当、農家個別保障などとにかくばらまく。
・中国と強調する。そして、協調のとれない米国と欧州をけん制する。
・中国の「米国債の割合をたかめ日本国債の割合を低める」の発言を引き出す。→円安。
・最悪、中国と日本で為替協調介入。円安に持ち込み、日本のものを中国が買いまくる。
・中国にとって消費は米国、欧州が中心。ドル高円安は何の問題もない。

何より、今の株価はダウではなく、小沢に連動している。これ、小沢の出馬が取りざたされたころからの
実際の流れ。見ている人は普通に気づいている。逆に言えば、小沢の負けが確定するまで、
株価の暴落や一方的な円高はない。しかし、管の勝ちが確定すれば、一気に株価は落ちるし、円高に振れる。
介入も意味をなさない。地獄を見る。
188名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:36:27 ID:SMYWtIPX0
小沢に勝ってほしい。小沢総理を実現すべき。
そうすりゃ小沢の化けの皮が剥がれて、夢見てる奴らも現実を直視できる。

最近の小沢待望論者はキチガイじみてる。
何を根拠に「今の日本を変えられるのは小沢しかいない」なんだ?
宗教じみてて気持ち悪い。
189名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:36:53 ID:L7zms9Kt0
つーか経済対策は日本が独自にやるより、アメリカにばら撒きやって貰って
世界景気の下支えしてもらった方が、お得。
190名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:37:14 ID:D9t1uISU0
どっちでも分裂かw
191名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:37:19 ID:KdcvZT3T0
ブラックジャックに治療を頼んだらドクターキリコがやってきたでござるの巻
192名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:37:26 ID:8M6hddJK0
解散総選挙やったら菅は土屋に負けて落選の可能性大だから
おいそれとは解散できんよ
193名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:37:27 ID:7sqvscK00
割れるかよ
また妄想全開の記事だなw
194名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:37:54 ID:C+lCicn50
>>185
アホか
それはそれで歴史の読み間違いだ
195名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:38:03 ID:M3k7sRIJ0
もういいけがんヒュンダイニュース板を作って隔離しろよ
うざくてしょうがない
196名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:38:20 ID:55fw0R7f0
やれるもんならやってみろ、飛び出した当日に検察が逮捕状請求するわ
197名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:38:47 ID:D6V9FFoz0
ゲンダイは自民と連立しようとする小沢一派をコテンパンに叩くべきでは?
198名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:39:44 ID:DZYEt5lu0
>>172
だからさ、お前も無能だって・・・
借金ってなんやねん・・・
199名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:39:54 ID:ol3WZ0OXP
あれ?協力するんじゃなかったの?
200名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:40:05 ID:/SHy/DiU0
>>7
俺もそう思う
大山鳴動してネズミ一匹
菅総理のまま小沢派が主要ポストを得て決着ってとこかな
小沢演出のくだらんお祭り騒ぎに期待してるアフォもいるようだけどw
201名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:40:15 ID:urAifbn80
>禁断の最終兵器・小沢一郎

日本破壊の最終兵器ですね
禁断な訳がよくわかる
202名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:40:18 ID:0AJO+RoE0

すごいな、戦争への入口となった大政翼賛政治、あれの前夜みたいだ。

こりゃ日本は戦争への道を歩むだろうな。
203名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:40:34 ID:QlxIcM6J0
ゲンダイの記事にまともにレスするバカ多すぎだろ
204名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:40:58 ID:Ovtkw6Nh0
現代って政権交代が一度なされた時点で役目を終えたメディアだよね。

今の状況考えると、日本の政治は右も左も議論して落としどころを見つけ出せるレベルの政治になっていかないといけないのに。
目に付きやすい極論で煽って売上伸ばそうとするなんて・・・

詐欺にも勝る日本の癌だよ。
205名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:41:28 ID:Gga7Nxxn0
ほしゅほしゅ
206名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:41:54 ID:DnEo8xtv0
【政治】仙谷官房長官 「小沢を検察に売り飛ばす」 民主党から小沢一派を根絶やしにする★2
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1283704351/

つぶしあえー♪
207名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:42:14 ID:Oo/F16qz0

民主党代表選挙のキャッチフレーズ  棺対小沢

@総理の資質の無い人対総理の資格の無い人

A無能な善人対有能な悪人

B無策の市民運動家対下品な悪党

C不倫がばれマスコミから逃げ回った男対オンナに無縁な男
208名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:42:16 ID:ORADTiCJ0
>>187
地方公務員なんか絶対に切れないだろ?
209名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:42:22 ID:Bu12YtJE0
>「勝って小沢総理になれば、菅・仙谷らは党から追放する。仮に負けても、こちらが民主党を飛び出して、政界再編だ」


イイハナシダナ〜
210名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:42:25 ID:mlJIhr6b0

だから、解散だろ。小沢が勝ったら。
それとも菅は解散しないの?

もう死ねよ。
211名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:43:11 ID:Di1cBlYC0
粛清とか言い出さないだけまだマシなんじゃねえの?
212名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:43:29 ID:AjqLHcPK0
もともと、

  左巻き真っ赤の菅と  金まみれどろどろの真っ黒の 連合体だから。

  混じったら、黒くにごった赤い血になってどろどろに成る。

  清い政治とか、国民の生活なんてどうでも人たちなんですから。

  一日も早い、再編成が望まれます。
213名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:44:01 ID:uuuBkVNiP
 菅…ゲイラ (息をするのもめんどくせぇぇぇぇ)
小沢…アミバ (ん〜間違ったかな?)
214名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:44:14 ID:GvUpDz3n0
菅が勝ってくれたら民主政権崩壊か
これは全力で行くしかないだろ
215名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:44:15 ID:TBLnybTV0
ええぞwもっとやれwww
216名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:44:39 ID:YjrZa2mo0
>>181
自民、保守の長年の夢だからな。
鳩山派も崩せるかもしれん。
217名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:44:55 ID:5sKwhKjD0
>>211
友愛という言葉でごまかすからなw
218名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:44:57 ID:cRxv4/zw0
民主党そのものが売国
売国詐欺師VS売国犯罪者

経済認識は小沢のほうがマシ
菅は無能
219名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:45:25 ID:yahb448N0
220名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:45:44 ID:KdcvZT3T0
>>188
イベサー入ったら乱交で中出しされて妊娠した
なし崩しでその中の1人とつきあったらHIVをうつされた
221名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:45:56 ID:ZAi5xK+z0
ちょっと前は自民相手に政界再編、脱官僚といってたのを
今度は同じ党の管相手にわめき散らす小沢派閥さん、ハンパネーッスw
222名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:46:01 ID:HU4/hAyO0
小沢派ってどこかの宗教みたいだな
223名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:46:15 ID:L4YwwAsU0
政権交代しても大して変わらなかった。
だからこそ、小沢政権が望まれるのだ。
これで国民の期待に応えられなければ、民主党は終わりだ。
衆議院解散して、政権交代か政界再編だ。

224名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:46:21 ID:BAu5dgsJ0
小沢チルドレンは次の選挙で全滅
225名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:46:26 ID:N4YyBCSbQ
これ、日刊ゲンダイの記事?
週刊現代の記事?
文章からすれば週刊現代っぽいが
226名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:46:48 ID:hrXybbWAP
民主から飛び出た前原が
小池百合子と合体するような気がします
227名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:46:53 ID:UWw+wica0
>>1
これは是非ともお遍路を応援すべきということだなw
まあ、どっちも頑張れだがな。
228名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:46:54 ID:N25pCVByP
出て行っても付いていくやつは少ないんじゃないか。
自由党って何人いたっけ。
再編って言ったって自民は可能性低いし、みんなの党は党首が小沢は駄目言ってるし
229名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:47:09 ID:rwNMlxRLP
権力乞食のこいつらが与党の甘い汁を放棄するなんてありえねえ
230名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:47:18 ID:zCGEHU6r0
なんだゲンダイか、と思ったら現代のほうか。
231名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:47:42 ID:wBX2wYsd0
ウンコ味のカレーを食うか、カレー味のウンコを食うか・・・
普通のカレーが食いたいだけなのにな
232名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:47:44 ID:L7zms9Kt0
あの鳩山が支持する奴なんて小沢だろうが、誰だろうが
信用できんw
233名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:47:54 ID:lWfOWMB50
>>7
同意

234名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:47:56 ID:uuuBkVNiP
もう1年経ちますが、そろそろ普通に政治してくれませんかね。
できないのなら交代しなさい。
235名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:48:01 ID:EbwCBl8f0
目くそ鼻くそ
税金を納めたことのない(お手盛り高額報酬から以外)
悪人、バカに何ができる。
さあ総選挙だ
236名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:48:09 ID:VDrBrunT0
小沢が負けて

小沢+自民 vs 民主+みんな+その他

って感じかな。
237 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:48:17 ID:nL/ye9r4P
追い出された奴は、社民と合流でもするのかな
238名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:48:39 ID:DwEfRBMK0
小沢が勝って、管 枝野 仙谷は
追放、除名処分。

管グループも衆議院は、一緒に除名 永久追放。
参議院は、次期公認候補、次も政治家の椅子を約束してキープ。 
239名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:49:03 ID:704v/3wH0
ダンナって、あの字から見ると小心者だけどなぁ。
第二の角栄を恐れて、死に物狂いなんじゃないけ?
もともと総理になりたい人じゃない。
なってほしいのは嫁さんくらい?w
240名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:49:37 ID:6fEcxBfV0
左翼名物仲間割れ内ゲバ

面白くなってまいりましたw
241名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:50:08 ID:H8u4ouqjP
>>236
自民が簡単に小沢みたいな糞を入れるとは思えない
自民党が小沢を排泄したのは、排泄せざるえない理由があったはず
242名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:50:21 ID:6ewZVzr30
政権交代って何だったの?
243名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:50:36 ID:MKRKCvso0
オールスター内閣で
こんな良い内閣は二度と出来なかったらしいよ。
鳩山政権。菅政権でも留任だらけ。副大臣政務官にいたっては__

来年の統一地方選もあるし、公明も自民もみんなも簡単には組まないでしょ。
立ち上がれは、園田、平沼が居る限り、国新の亀井さんと喧嘩するからムリ。
244名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:51:06 ID:kBAjttWf0
最低対最悪
245名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:51:17 ID:zkyL9UdI0
>>240
だなぁ〜 あの人種はどうして内ゲバ権力抗争がすきなんだろう??w
で、決着ついたら思想統一かな¥?ww
246名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:51:20 ID:/r7+lkoU0
>>238
追放はないよ。それは選挙後は挙党一致の約束だから。
どっちが勝っても負けても出て行くのは勝手だからねーーーーw
247名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:51:20 ID:LUcr4Niu0
小沢広報誌、現代余裕
248名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:51:23 ID:wf2H8Beq0
管より小沢がましにみえるが、外国人参政権だけが気がかり。
249名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:51:26 ID:Ovtkw6Nh0
そもそも 小沢、鳩山、管 はもういいよ 何年この3人で回してんだ。

こいつら揃って引退した方が政治が前進するだろwwwwww
250名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:51:30 ID:704v/3wH0
今、とりあえず誰が日本の総理大臣になったら一番いいと思う、みんな?
251名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:52:26 ID:ORADTiCJ0
>>239
自らが代表選に出馬せざる負えない状況まで追いつめられてると言えるな。
新人議員に握手回りばかりさせたり取り巻きに囲まれたりして、自分の後継者を育てられなかったのも痛い。
252名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:53:08 ID:y8bbnWSgP
(・∀・)イイヨイイヨー

(^o^)ノ<つぶしあえー

(^o^)ノ<つぶしあえー

もっともっと(^o^)ノ<つぶしあえー
253名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:53:24 ID:H683GIUV0
民主が割れるんなら自民も割れるだろうなー
管が飛び出すことは支持基盤から言ってあり得ないから、小沢勝利ならなにも変わらないと思うけど
254名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:53:39 ID:L7zms9Kt0
そういえば舛添要一って総理NO1候補だったのに、何やってんだ今。
255名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:54:23 ID:ZAi5xK+z0
>>241
老人ホームじみんにはお似合いじゃないかな?
総裁の器を持つ奴いないから小沢に入れちゃえw
256黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/09/06(月) 09:54:42 ID:mfe2WUFjP
>>250
そうな人間はいない

と言うか、結局政局と自己保身だけか…まだ菅が10%ぐらいマシか
両方ともマイナスだけど
257名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:55:02 ID:C+lCicn50
>>254
自民党という組織あっての候補
そこから飛び出せばタダの禿
258名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:55:14 ID:HfO9uqCT0
ニコ動がらみで、マイク・ザ・ウィザードって映画を見た。
んで、小沢の言う夢ってあの映画で見られる夢とは別物だよねと思った。
あと、ガラットっていうアニメのラストの台詞を思い出した。

「なぜ私の小さな夢の邪魔をする?」
「その小さな夢のために、もっと小さなたくさんの夢が潰されるからだ」
とかってやつを。
・・・なんか悲しいな。あれが今の日本の政府なんだな。
259名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:55:14 ID:nG32oeVK0
あれ、全員野球でノーサイドなんじゃないっけ・・・
260名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:55:24 ID:PKliyEVuP
せめて小沢と組むのがもう少しまともな人たちだったら別にいいんだけど、
今の小沢陣営はうさんくさすぎる。
261名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:55:42 ID:YjrZa2mo0
>>204
>今の状況考えると、日本の政治は右も左も議論して落としどころを見つけ出せるレベルの政治になっていかないといけないのに。

リーマンショック時の民主党、マスコミに言って欲しかったな。
そっちのけで麻生批判。同じ立場になれば協力よろしくという菅。
自分の行動を都合よく解釈する奴は信用できん。
262名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:55:51 ID:qEULM5au0
そうそう、管さんや小沢さんどちらがトップでも
日本に未来はない。
この騒動に唯一価値があるとすれば、割れて政界再編へと
繋がる可能性があることだけ。

割れろ割れろ
263名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:55:59 ID:MvJisTix0
国民の生活が第一(笑)
264名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:56:45 ID:Ovtkw6Nh0
>>240

左翼って理想主義者おおいからな。
左翼の中で現実主義者がでたら必ずお互いに叩きあう・・・

往々にして理想主義者は不都合なデータを目や耳にいれないから、
自己矛盾にぶつかるわ、相手の悪いところだけ見えてしまうわで悲惨だよ。

症状が悪化すると、世界が陰謀でまわってように見えるらしい。
265名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:56:51 ID:y8bbnWSgP
グループ争いの方が派閥争いより熾烈なんて

アホな話やなw

(^o^)ノ<つぶしあえー
266名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:57:22 ID:0ihrbsnH0
小沢が選挙の鬼だということを忘れてる奴らが書き込むスレですかここは
マスコミの報道、マスコミの世論調査を信じて、なぜ小沢が選挙に強いかを考えようともしない情弱が多いですね
267名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:57:36 ID:DrVEmGdo0
>>254
弟ポッポに担がれて調子に乗って梯子に上がったら、
いきなり梯子をはずして弟ポッポは逃亡w
いやあ、兄弟そろって最後はいい仕事したなあ
268名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:57:40 ID:4BaBBHIx0
悪い民主主義を いい独裁に変える代表選だ!
        ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
       //        ヽ::::::::::|    「議員での生活が第一  身守党」
     . // .....    ........ /::::::::::::|   
      ||   .)  (     \::::::::|
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i << 議員じゃなくなったら 負けかなーと思ってる
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|
      |  ノ(、_,、_)\      ノ 辺野古のオレの土地はいつでも提供する
      |.   ___  \    |_
      .|  くェェュュゝ     /|:\_ : 総理なんかやるか! 御輿に乗せるのはバカがいい
       ヽ  ー--‐     //::::::::::::: 渡辺が首班で 政界再編だ!
       /\___  / /:::::::::::::::
     ./::::::::|\   /  /:::::::::::::::::与謝野・鳩山弟・参院中曽根と学会には ハナシつけてる
いやなヤツは出て行け! 渡辺って ネベツネじゃねえぞ

トロイカ?  いつから寿司屋になったんだ!  菅は遍路の続きやってろ!!

269名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:58:09 ID:WnHkpOxF0
良し悪しはともかく、小沢一郎はまた「壊す」んだな。
270名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:58:39 ID:Yadw7lLP0
金が自由にならないからといってクーデターおこしちゃだめだよ。
政治理念より金だから小沢一派はうまくいかない。
271名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:58:43 ID:C+lCicn50
>>204>>261
同意だね
政治なんていろいろと利害関係がある連中を集めて
妥協させる仕事なんだよ

>>264
理想主義ってのは自分以外の人間の理想を認めないからな
自分以外の人間の理想ってのは自分にとっての理想ではないわけで
272名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:59:00 ID:YgDmd+N20
民主分割したら、また、お金がいつの間にか消えて小沢さんの土地が増えているのですね
よくわかりますw
273名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:59:37 ID:ZVZqJSN80
前園君は追放すらされずにOZAWAにいびられるんですね解ります。
274名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:00:24 ID:DwEfRBMK0
まず、菅 枝野 仙谷の三匹も
意図的に参議院選挙で民主を大敗させたスパイ 反党行為で、永久除名。

次の菅 仙谷 枝野らの
09マニフェスト否定。消費税10%上げ 韓国謝罪 天皇財産没収に関与した菅 前原側近議員は役職停止。
二度としないと署名させて一兵卒として小沢チル以下に。
参議院の比例当選した菅グループ 前原グループ議員の中で、菅に付いた奴は、民主党を裏切り国民に唾した罪で議員辞職を求める。

参議院の選挙区当選者の菅グループ 前原グループの議員だけ
次回も公認、地位を保証して注意処分。(ただし二度と菅 枝野 前原に接触しないと一筆書かせる)


永久除名。
275名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:00:50 ID:WqFXFcN80
まあ、地方票を白紙で集めたり、架空党員・サポーターを作って政権とっても長くはないさ。
選挙を舐めとる。悪いが、金権以前の問題だな。
立候補取り止めて、ご自身と山岡、松木の3人だけで離党して、三人で富士の樹海へ行って二度と儒家以外の地域に出てこないのが一番日本のためになると思う。
276名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:00:58 ID:ZAi5xK+z0
>>261
そして麻生みたく居座って次の選挙で大敗ですね^^
2大政党になって負のスパイラル\(^o^)/
277名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:01:05 ID:IRJ+yXFe0
側近キンキン
278名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:02:27 ID:YpLCkkIk0
目くそ鼻くそだけど小沢は、すねて表に出てこなかったり

嫌がらせも上手そうで国民は、苦労しそう。
279名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:02:42 ID:fVFrSYai0
小沢離党はいいがルーピーがもれなく付いてくるんだぜ
280名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:02:47 ID:G6Lq114O0
最終兵器OZAWA
281名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:02:50 ID:+iSDBXfx0
                ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
              /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
              |::::::::::/        ヽヽ
             .|::::::::::ヽノ(.....    ..... |:| ∧__T _ ,,,r -r-T‐-、
              |::::::::/⌒    )  (.  .||"~。r *o:*::f:::r:::..l. |
      __,-,,-、  ___i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐=・-.|::::::::*o;;;ro ot _f_ヽ丿
   _ __/| | l |ヾ-"~ |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |-v--'''''''"V"~~ ┴
 l⌒l二|-l ..uUU""l---ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |
  "~   ヽ  l ̄”/:  |.    / ___    .|  民主党を焼け野原にして
      |  /     ヽ    ノエェェエ>   |   
      /  |        ヽ    ー--‐   /|:\_ 更地にしてやるぜっ !!
     /   |       / \  ___/ /:::::::::::::
     /   |      /::::::::|\   /  /:::::::::::::::::

282名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:02:57 ID:C+lCicn50
>>276
麻生は別に悪くなかった
馬鹿なマスコミが必死でネガキャンしてこの始末
というのが>>261の主張だろ
283名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:02:57 ID:KCu5YGz00
今の日本と日本人を本当に救ってくれる人材は
今の政界にいるんかな。
284名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:03:17 ID:3TAIdA2o0
「小沢一郎の本心に迫る」−守護霊リーディング−
http://www.irhpress.co.jp/pickup/h7002.shtml
http://www.happy-science.jp/cms/data/A/files/pdf20100902_1.pdf

内容の要約ブログなど
http://www.manjusri.net/archives/2010/08/30/13/20/
http://mercurytsushin.cocolog-nifty.com/blog/2010/08/no1473-c666.html
http://sunshine7.blog9.fc2.com/blog-entry-230.html

小沢憎しで結果的に菅や仙石の左翼政権を存続させてはならない。
小沢氏には今の左翼政権の解体だけはやってもらいましょう。
285名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:03:20 ID:hPnC7vup0
小沢一派は子どもかw
286名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:04:09 ID:6nrmb5QC0
しかし、こういう発言はすべきではないだろう。
国民が選挙で選んだ結果を何だと思っているのか?
同じ民主党として戦ってきた仲間を売るような発言がよくできるな。
国民無視にもほどがある、そして軽率すぎる発言だ。

どんな結果になろうとも党が割れることはない。
政界再編は選挙結果無視の権力乱用だ。
287名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:04:15 ID:76pmyjLQ0
小沢と菅は党を割るまでのつもりがなくてもペーペーがドンパチやりすぎてるしなぁw
288名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:04:19 ID:DBL9jFRG0
政権交代の次は政界再編を煽るのか? ってもミンスの不良債権議員が政界に
留まる限り、正直意味がないのでは?
289名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:04:42 ID:qVuUgzMH0
>>285
仙石も似たような事言ってるんだから
こいつら皆お子様なんだよ
290名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:04:50 ID:jlzgnS220
>>1
望ましい展開
売国同士つぶしあってくれれば、民主党も崩壊するだろう
291名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:05:00 ID:bnrrqua+0
どっちがなっても「目糞! 鼻糞!」期待出来ない。
292名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:05:14 ID:yOXmC28aP
いつのまにか民主が詰んでたの(´・ω・`)
293名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:05:30 ID:hRLyEICT0
>>276
麻生は勝てるタイミング(小沢代表西松事件)で選挙よりも
国民の為にリーマンショックによる経済立て直しを優先したんだよ

政局よりも政治、言わば今の民主党とまっったく逆をしてる 
294名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:05:45 ID:v8xIbN0k0
小沢って本当にこのまま総理大臣になるの?
小沢のことだから内・党分離して「軽くてパー」なやつを傀儡首相に担ぎそうだけど。
295名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:06:31 ID:fqSIC2xP0
どちらが勝っても、民主党の
地獄の総括が待っている

政界版、山岳ベース(殺人抜き)が来る可能性がある
296名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:06:39 ID:ZVZqJSN80
>>286
国民の意思はこないだの選挙であきらかになったんじゃないかね?
297名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:06:38 ID:C+lCicn50
>>294
人から批判されることにビビって表に出てこなかった奴が
首相になったらどういう失態を見せてくれるのか見てみたい気もする
298名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:06:50 ID:u2AuTvLa0
負けろ
いやマジでwwwww
299名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:07:00 ID:YgDmd+N20
>>292
いつの間にか日本が詰んでいるに変わるから安心(ry
300名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:07:20 ID:Ovtkw6Nh0
>>283

いても芽を摘まれるんだろうね。
芽を摘まれないように振る舞ってたら、力をふるえるようになった頃には黒く染まってたりするんだろうね。

新人議員ってのは新卒と違って社会で色んな経験をつんでて、
一番国民に近い感覚のはずなのに、政治の世界は当選回数で縦列決まるみたいだしね。 オザーさんとか特に当選回数至上主義だし。
301名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:07:29 ID:YGeRSip10

仙石は事務所費・暴力団弁護士・総会屋・・・
空き缶は無能・嘘つき・マザコン

政治家の資格がない

小沢氏こそ日本を良くできる実力もある。
302名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:07:32 ID:33DyvOU/0
管は名誉顧問にして残そうぜ!
あいつ小沢を名誉顧問にして実質政権から追い出そうとしてたみたいじゃん。
同じ事してやれw
戦国やら枝野やら前原やらがいなくなるのはいい事だ。
後は黄門とレンホウも一緒に消えてくれると助かる。
303名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:08:00 ID:7JRPgyoQQ
小沢側近って馬鹿っぽいじゃなくて本当に馬鹿だな
304名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:08:40 ID:v8xIbN0k0
>>292
2009年に『高野山の決戦』並の大頓死をしました
305名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:08:43 ID:DwEfRBMK0
菅 枝野 仙谷の三匹だけは、
参議院選挙わざ負けのスパイ罪で即除名で、永久追放。

この三匹追放したら、
勝手に、菅グループと前原グループの雑魚は、
菅 枝野 仙谷批判したり、小沢 鳩山にすりよったり、
中には、党の決定に文句言う奴も居るだろう。
そういう状況を見て、悪質な、なお反鳩山 反小沢の姿勢続ける衆議院議員は、
役職停止とマスコミへの出演禁止、民主党批判禁止の処分して、
追い込んで、更に次期衆議院選挙は公認しないと伝える。

民主党的には、参議院選挙の選挙区当選の議員だけキープ出来れば、
参議院比例の当選菅 前原議員と、衆議院菅前原系議員は、出て行っても痛くも痒くもない。
306名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:08:52 ID:LjtdV6ZG0
小沢が首相になったら大々的に中国に投資という名目で大金をつぎ込みますが?
307名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:08:54 ID:1LOl/qHk0
小沢、今権力から離れたら
逮捕じゃん
金丸みたいに
308名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:09:36 ID:PpK0Uxqj0
国民不在で何をやってんだか
小沢派の議員は選挙に弱いヒトが多いから
菅さん総選挙仕掛けてみたら。
新人などとりこまずに
309名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:09:51 ID:Ovtkw6Nh0
このスレみてると、本当に小沢信者と反小沢気味の傍観者って感じぽいね。

オザー信者の宣伝活動必死過ぎて怖いわ。

310名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:09:55 ID:0nSpxUKV0
童貞に未来託すのかよ
カンベンだぜ
311名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:10:02 ID:DSJftZ87P
国民不在だね
民主に入れたやつ、いっぺんしね
312名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:10:07 ID:YgDmd+N20
>>307
国会が開催されて議員である以上(ry
313名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:10:13 ID:NIhgoSoT0
与野党から管は無能という評価が定着してる

必死にマスコミが管再選に持っていこうとしてるがw
314名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:10:18 ID:HYkBgWUz0
>>301
> 空き缶は無能・嘘つき・マザコン

他にもあるだろw


 菅直人副総理・国家戦略担当相(63)の資金管理団体で全国後援会の「草志会」が、
支持者から集めた年2万円の「後援会費」を「寄付」として処理し、税額控除に必要な
書類を総務省に交付させていたことが26日、産経新聞の調べで分かった。

 政治資金規正法は後援会費の税控除を認めておらず、多額の税金が不正に還付さ
れたおそれがある。後援会と称しながら、政治資金収支報告書では会員数が毎年ゼロ。
識者からは「事実上の寄付金偽装」との批判も出ており、規正法違反(虚偽記載)の疑いがある。

http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/091127/stt0911271131003-n1.htm

> 後援会と称しながら、政治資金収支報告書では会員数が毎年ゼロ。
> 識者からは「事実上の寄付金偽装」との批判も
315名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:10:29 ID:DWfxAcLQ0
この人、ずっと同じ事繰り返してるよね。
316名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:10:32 ID:y8bbnWSgP
小沢も勘違いも甚だしいな
表に出てきたらすぐに投げ出すよw
317名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:11:18 ID:zKQ3OJFM0
大政翼賛会
318名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:11:18 ID:QTRWEvou0
民主党飛び出して政界再編か
不本意だけどちょっとだけ菅を応援する気持ちになった
早いとこ政権交代して欲しい、でないと夢も希望もないわ
319名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:11:23 ID:5bBJbF7L0
汚沢が最終兵器?プッ火に油を注ぐ最終兵器
日本をチョン、チュンに売り渡す在日党どちらが成っても日本死亡
喜んでるのは在日だけ
320名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:11:40 ID:C+lCicn50
>>312
いや過半数が逮捕に同意すれば逮捕できるよ
今の民主党は過半数だから大丈夫だけどね
321名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:12:00 ID:DBL9jFRG0
>>311
マスコミも協力してミンスの権力抗争しか報道しないしねえ
まるでミンスの一党独裁かと思ってしまう
322名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:12:11 ID:ikfqtnr40
かっても負けてもノーサイドといってたのはなんだったんだ
323名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:14:55 ID:qVuUgzMH0
勝っても負けてもジェノサイドの誤りです
324名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:15:25 ID:6ewZVzr30
今日で四日連続株価上昇。
こいつらが何もしない、何も言わない方がいいってことか。
325名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:16:05 ID:co3tOFBA0
鳩山の調整能力を甘く見すぎでは
326名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:16:10 ID:HvTB14sQ0
右をみると謝罪マニアの菅と仙谷
左をみると小沢ナチスのバカな忠犬輿石、松木ワン公

どっちにもいれたないわ、こんなん
327名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:16:19 ID:TFtKvlOc0
もはやなんでもありの

血まみれ抗争になってきたのに

終わったら手打ちなんてできるわけねー
328名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:18:13 ID:1LOl/qHk0
>>327
実は
もう手打ちの話は済んでたりしてなw
329名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:18:22 ID:DzbUGoqb0
菅は 、代表就任直前まで手揉みして小沢の御機嫌伺いをしてたろ、
従順に仕事をこなしますみたいな。

代表、総理になった直後、いきなり本性むき出しにして襲いかかる、
しかも剣を手にしたら、それを一気に振り回して。マニフェスト突然反故にする。

君子豹変するは、悟ったら、バージョンアップすることを言うわけだが、
これはベッドのおばあさんが狼で(国民)赤頭巾ちゃんに襲いかかるだったみたいなものだろ。
遥かに悪質。
漏れはこいつを【「おばあさん狼の菅」】と名付けたい。
330名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:18:45 ID:76pmyjLQ0
>>324
藤井が財相の頃から幸か不幸か見守ってりゃ勝手に持ち直しちゃってるからなぁ
円強すぎw
331名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:19:08 ID:EGWh4Sfe0
山岡こと金子賢次と仙石由人の内ゲバか。。。
小沢も菅もこのアホ二人には手を焼いてそう。
332名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:19:15 ID:DrVEmGdo0
相打ちになるのが一番望ましいんだが
333名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:19:39 ID:m33TCRyJ0
おお怖っw
334名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:21:40 ID:1LOl/qHk0
>>331
どうせ仙石とか
連立したら用済みだしねw
335名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:21:45 ID:2u8/O67S0
×【政治】
○【ゲンダイ】
な。間違えるな。
336名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:21:46 ID:zkyL9UdI0
民主党党首になっても管が内閣変更を承諾せずに続投する予感www
337名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:22:32 ID:HvTB14sQ0
ただし前原という次世代エースが控えてる分だけ菅軍のほうが少しマシ
338名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:22:36 ID:UWw+wica0
>>1
つーか、まともに選挙が実施されるのか?
開票作業で混乱しそうだがw
339名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:23:09 ID:aCN2e+NX0
>>1
この人たち誰のために政治やってるんだ?
340名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:25:10 ID:pPdG72oj0
ゲンダイだけでなく政治評論家の中にも政界再編などという輩がいるが

菅側には仙石と前原がいて、小沢側には輿石や組合系がたくさんいる。
小沢は連合にも支持を頼んでいる。

まったく主義主張で分かれてないじゃないか。右左ごちゃごちゃじゃないか。
親小沢と反小沢というだけではないか。
これで政界再編などとは、笑わせる。この軸で組み換えとなったら、日本はおしまいだ。
341名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:25:29 ID:HvTB14sQ0
小沢は実行力があるなんて言ってるやつが多いが
いったい小沢が何をやってくれた?
国民のために?
342名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:25:38 ID:HGus1tu00
まあそれなら選挙にしたら
343名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:25:48 ID:QuVkzfkn0

日本から追放しろよ
344名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:25:51 ID:GbTWprDv0
自民小沢かw、どう転んでも
345名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:26:41 ID:DI4/cwsL0
遂に脅迫まがいな事をして新人票を得ようとか小沢派は追い詰められて形振りかまわなくなってきた感じ?

だが政界再編論を持ち出すとそれが起きるの望んで小沢の敗北を求める世論がかえって高まり
浮動票は更に菅に流れる気もするんだが
側近らの誰が言ってるのさ?
346名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:28:32 ID:zLd54aXtP
>>7
全部演出だろ?初めからある。
こんなのポッポと辞めた時に全て仕組まれてる茶番の一角だわ。
347名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:28:44 ID:C+lCicn50
>>345
党員を脅迫するのはいいが、外に漏れちゃやばいよな
348名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:29:02 ID:oxiNfNO8i
いいぞ、もっとやれ
349名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:29:04 ID:95z82RfNP
>仮に負けても、こちらが民主党を飛び出して、やはり政界再編だ。いずれにせよ、
>主導権を握るのはわれわれであって、菅に未来なんてないんだよ」(同側近)

小沢の腰巾着△
350名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:30:25 ID:8ZocgxZCP
そういえば管になってから変死してるひと居ないよな。
小沢の時は毎月のように死んでたが
351名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:31:55 ID:j3smXqLb0
小沢チルドレンには次が無い。誰がついていくのか。
また最悪ブラックの小沢と連立しようなんてアホは舛添くらいしかいないだろう

壊し屋小沢は日本を壊すだけ壊して逃げるだけ。わかりきった予想だ
352名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:32:00 ID:0ihrbsnH0
なんでお前ら現代の記事なんか信じてるんだよw
記者の妄想記事だろどうせw
353名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:32:12 ID:PpK0Uxqj0
>>346
たぶんそれが正解なんだと思う
いついつ小沢さんがフカツするとは最初から仕組まれていた
すべてあの辞任騒動は参議院選挙のため、今は菅さんの支持率アプと小沢さんの起訴
逃れのためにやってるだけ
354名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:33:36 ID:wWocjLKp0
>小沢氏側近

誰だよ。
ゲンダイにまともに話すとは思えないしからかわれてんだろ。
355名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:34:02 ID:cjTUxIenO
再編は歓迎
ただし小沢Gの居場所はない
356名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:35:38 ID:ko3UxKFD0
教えてほしいんだけど、他の党はこのやりとりは見てることしかできないの?
357名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:35:52 ID:z1pDGjCK0
どっちも売国奴路線なのにw

勝手に自滅してくれるのは、良いことだw
358名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:36:07 ID:RCMWcZCS0
おまいら猿芝居に騙されてんのな
民衆の8割は馬鹿ってほんとだな。
脱小沢で長期政権を得る為に小沢はわざと負けるよ、これほんと。
マスコミはその事知っていて逆に小沢を当選させるほうが面白くなるので
事情を知らない頭の弱い一年生議員や党員を焚きつけ煽ってる。
負けても小沢は民主党の闇将軍になるだけ。
359名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:36:17 ID:bjpfcqqjP
小沢が勝っても菅と仙石を追放できるかどうかは判らないが、
小沢が負けて出て行くのは自由だから、確率的に小沢が負けた方が政界再編に望みがあるな。
ということで、小沢、負けろ。
360名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:38:17 ID:4azZQHk40
売国奴、日本を不幸ににする菅総理と仙石官房長官はガンだ。
俺は小沢一郎を支援し、平和な活力ある日本に期待する。
361名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:38:31 ID:HsIlnKGP0
小沢の側近って金にまみれてヤバそうな連中ばかりだな。
総理になって、もみ消してほしいのだろうな。
362名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:38:49 ID:iM6RyOx90
>菅に未来なんてないんだよ


小沢にも小沢側近にも未来はないけどなw
363名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:39:07 ID:sH8YeiM40
つーか建前だけとはいえトップ二人は党内団結を謳ってるのに
売りとばすだ追放するだのと吼える側近どもはアホか?
364名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:40:32 ID:33DyvOU/0
>>337
前原が次世代エース?
笑わせるなw
あんなの批判しかできない性格の腐った野党側の人間じゃないか。
小沢派には樽床がいるし、細野もいる。
どう見てもこの2人の方が次世代エース。
ただ、現エースの岡田が管側に付いてるのがちょっと痛い。
365名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 10:41:51 ID:NTssKPTj0
ポスト小沢の跡目は誰が狙ってるんだ?
366名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:43:04 ID:DQPDI+ftP
泥仕合になってまいりましたw
367名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:45:27 ID:EiyBjcneP
噂の真相-真実を追い求めて!
政府・マスコミは情報操作を行い事実の隠蔽工作をしているのか?
http://kenshin.blog.ocn.ne.jp/blog/
2010/09/04【政局】

小沢・菅の猿芝居には、ほとほと呆れる。
仙石・枝野らの反乱分子の始末は終了した。
焦点は参議院を睨んだ連立である。
山岡はもう燕尾服を注文したらしい。

先日、自民党清和会の森元総理が突然退会届を提出した。
7月の小沢−森会談で和解した2人は急接近している。
どうやら森が自民党を割って小沢にすり寄る可能性が高くなった。
清和会は分裂。
古賀派と額賀派が同調する予定である。

巷では森が退会届を突き付けたとの報道になっているが、どうやら真相は逆の様である。
森と対立を深めた安倍元総理が退会勧告したようである。
もちろんバックには小泉前総理が暗躍している。
ここに清和会は森・福田−小泉・安倍に分裂してしまった。
事実上、小沢vs小泉による抗争の幕開けである。
368名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:45:37 ID:HvTB14sQ0
おれが菅なら
小沢が首相になった場合には証人喚問の受け入れを要求する
369名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:46:36 ID:RvR0YKuZ0
でさ、こういうスレで小沢を擁護する奴ってチョンなのか?
韓国に行っては日本人の悪口撒き散らしたりする小沢を
なんでかばうわけ?

もちろん管は糞だし民主全体がゲロみたいなもんだけど
さすがに小沢はないだろ小沢は。
直近の国政選挙で日本人の民意に審判を下され大敗した民主の
最悪の反日売国小沢が首相になることは無茶もいいところだ。
370名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:47:30 ID:DwEfRBMK0
>菅に未来なんてないんだよ

あるよ。
即効で民主党永久除名処分されて、
民主党本部他 出入り禁止で、

代表選挙で菅を応援 投票した
菅グループ 前原グループの民主党議員達による
菅叩きと、菅批判 菅糾弾の未来が・・。


参議院選挙わざ負け暴露話 マニフェスト否定菅民主裏切り話
韓国土下座 天皇家財産没収の菅国賊行為の内幕が。
371名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:48:08 ID:dOIfPQKT0
>>364
樽床w
372名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:48:19 ID:a9nB025n0
小沢が勝っても何の損もない。
管が勝ったら損しかない。国会議員の立場になれば、そうなる。
地元のテレビ脳人間がやいのやいの言っても馬鹿ばかりだから相手にしてもだめ。
というか、地方では小沢は結構強い。建設票の復権もありうる。
個人的には角栄の再来がありうると思っているよ。もちろん、そう遠くないうちに
お縄一郎になるだろうけど、それまでそれなりの成果をあげて、そして自民に交代というのがベスト。

管はだめ。共同記者会見とか、サミットでいい加減、目が覚めてないの?
あの人の浅さ。軽さ。
373名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:49:30 ID:ikfqtnr40
民主は選挙をすれば支持率あがりそれが政治と勘違いしてないか?
374名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:50:09 ID:HvTB14sQ0
>>372
へえ、じゃあ君は外国人への参政権付与に賛成なんだ?
375名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:50:12 ID:sH8YeiM40
>>367
森と小泉が分かれて抗争とか言われると裏に奴らの狙いがあるとしか思えんのだがw
376名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:50:26 ID:0ihrbsnH0
>>369
そういう差別決め付けをしてる時点で説得力を失ってることに気づけよバカw
まともに話もできないのかお前は。
377名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:50:42 ID:bLJY2YX00
>>369 小沢もひどいが、菅・仙石・枝野はもっとひどい これでは自民の方がマシと思われてしまう
378名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:51:05 ID:48VAz3JP0
ついに負けに言及しだしたか
379名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:51:31 ID:P6bIaAVl0
菅はさすがに追放できないだろ
せいぜい仙谷くらいじゃないの?
380名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:51:34 ID:/2MdGRhA0
1年で末期か、進行早いね
381名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:51:44 ID:6O6/g+AL0
どっちが勝っても協力するじゃなかったのか
382名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:52:43 ID:zip0mgZH0

また産経?

383名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:53:53 ID:cLyWSr8h0
小沢が抜群に腕が立つなんて単なるイメージ作戦。
384名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:54:17 ID:RvR0YKuZ0
>>376=チョン
>>377=頭の弱い有権者
385名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:54:37 ID:3h7NVAOc0
小沢をブラックジャックに例えるとは手塚治虫にに非常に失礼な話だ。
小沢教信者は何様だ?
386名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:55:10 ID:93NuCNAh0
>>364
細野はありえても樽床だけはないwww

387名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:56:19 ID:a9nB025n0
>>374
小沢はたぶん、外国人参政権に賛成ではないと私は思っているよ。
なぜなら、その気になれば、鳩山政権下ですぐにできたし、
管政権下でもすぐにできた。参院選まではね。しかし、あえてしなかった。
内心と票のための活動は別。民団に協力することは、票につながる。
帰化票ね。これかなりあるんだよ。また、民団関係者は日本人のつても多い。
民主党でのサポーター票にもなる。いろんな面で、外国人参政権に賛成するそぶりを見せるのは、
政治家として得策なんだわ。反対を主張していると、得なことはない。
のらりくらりが一番。小沢はそれを実行していると思う。
小沢政権下ではたぶん、外国人参政権法案は通らない。一つの関門が亀井大臣。
これ小沢が意図的に入れるものね。もう一つは、参議院。二つの関門がある。まず、通らない。
小沢は、外国人参政権を通す気がないんだよ。繰り返すが、その気が本当にあるなら、もう通っていたんだよ。
388名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:57:13 ID:33DyvOU/0
>>369
でさ、こういうスレで管を擁護する奴ってチョンなのか?
無策無能で雇用を最重要課題に掲げながら雇用に対する政策を何も名言できない管を
なんでかばうわけ?

もちろん小沢は糞だし民主全体がゲロみたいなもんだけど
さすがに管はないだろ管は。
直近の国政選挙で日本人の民意に審判を下され大敗した民主の
最悪の反日売国管が首相続投になることは無茶もいいところだ。
389名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:58:24 ID:ehOnObwBP
390名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:58:46 ID:76pmyjLQ0
最初は仕込みで喧嘩のふりをしてても気が付いたらガチで殴り合いしてるのが民主党。
391名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:58:56 ID:8U0qzLOJ0
田中外務大臣は確定らしい
392名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 11:00:31 ID:rq1gUGsX0
カンと千石は竹島か尖閣で防人やらせろ
393名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 11:00:37 ID:pg84yI+q0
>>149
過去最大の概算要求なら小さい政府っていえるの?
394名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 11:01:20 ID:83I7EJcf0
幹事長室の金庫のカギの争いだろ
395名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 11:02:30 ID:bLJY2YX00
まぁ議員票で大差着いたから焦っているんだろ菅陣営は。 きのうの菅の態度急変でわかったよ
396名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 11:03:24 ID:ia56/4Bp0
小沢グループって細野しかまともなのいねーじゃん

樽床とかなんやねんあの顔。眠そうな目がなんか腹たつわ
金魚の糞の山岡、松木。無能の海江田。口だけの原口

ろくなのいねえwwwwwwwwwwwwwww
397名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 11:03:53 ID:OB03oQnV0
負けたら小沢は終わり
ぽっぽが友愛喰らわして人生終了ですよ
398名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 11:04:10 ID:ZPwEYZ/g0
ルーピー3分間クッキッング

今日の献立は「つぶし和え」
399名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 11:04:19 ID:S8uUFZod0
極悪在チョンヤクザ集団かよ
400名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 11:04:22 ID:dOIfPQKT0
>>387
はっきり公言している
永住外国人の地方参政権について
http://www.ozawa-ichiro.jp/policy/05.htm
401名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 11:04:55 ID:Jodaqm/H0
菅が負けて今度は菅と仙石が小沢の前で号泣するのかw
402名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 11:05:32 ID:48VAz3JP0
タルトコ
小沢派ではイケメン
403名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 11:06:02 ID:Uta5Bxnz0
こういうのだけ力を入れてアホみたい
やめて欲しい
404名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 11:06:22 ID:msuPMg0W0
クダが勝って党を割ったら棚ぼた式に上がった支持率を活かして即衆院解散、
小沢の最大の強みである衆院の小沢派閥を潰す策に出ると思うんだがな
早い段階でやれば完全に空気と化した他野党が息を吹き返す前に殺れるし
管はともかく仙谷ならそのくらい殺意のある無茶も押し通すと思う
405名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 11:06:40 ID:pe1MrYEB0
とりあえず日本人が日本の政治しようぜ
406名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 11:07:07 ID:QPjjapn90
政治思想や政策論争で再編してるわけじゃないから
どっちにも色んな人が居るという意味の無い再編だなぁ。
407名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 11:07:52 ID:Jodaqm/H0
極左か権力主義者かだからこえーなー
408名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 11:07:52 ID:PKliyEVuP
小沢には使える側近があまりいないのが最大の弱点。
こういうことを吹聴しているやつはどうせ使えない。
409名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 11:08:04 ID:sH8YeiM40
>>404
政治とカネで民意を問うってな。

そこまで思い切れるかどうかで政争における菅の器量が分かる。
総理としての器量がないのは分かってるがw
410名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 11:08:18 ID:33DyvOU/0
>>396
じゃあ、管グループにまともなのは誰がいるんだよ?w
411名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 11:08:31 ID:Jodaqm/H0
リーダーシップがいくらあろうが族議員作り出した角栄みたいに周りがひどいと失敗しかしないな
412名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 11:09:33 ID:QCuJK88q0
小沢が勝ったら山岡、松木けんこう、川内、森ゆうこ、三宅雪子といった
気持ち悪い連中が閣僚になったり党の要職に就くのか?
それは勘弁願いたいものだが・・・。
413名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 11:09:36 ID:DzbUGoqb0
おばあさん狼の菅と文革の仙石を庇うの、
ちゃんりんちょんちゅんはとにかくとして、国内の経世済民こそ核だろ。
414名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 11:09:41 ID:fg5P/rok0
>たとえ胡散臭くても、抜群に腕が立つ医者のほうが誰だっていい。

をいをい、なんだよ抜群に腕が立つって
小沢が関心有るのは権力握って利権を貪ることだけだろ?
415名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 11:10:36 ID:yZWZ3S6s0
最終兵器が小沢さんって日本が哀れ過ぎるだろw
416名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 11:10:39 ID:80yVrASd0
                ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
              /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
              |::::::::::/        ヽヽ
             .|::::::::::ヽノ(.....    ..... |:| ∧__T _ ,,,r -r-T‐-、
              |::::::::/⌒    )  (.  .||"~。r *o:*::f:::r:::..l. |
      __,-,,-、  ___i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐=・-.|::::::::*o;;;ro ot _f_ヽ丿
   _ __/| | l |ヾ-"~ |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |-v--'''''''"V"~~ ┴
 l⌒l二|-l ..uUU""l---ヽ.      /(_,、_,)ヽ  | 
  "~   ヽ  l ̄”/:  |.    / ___   |    菅、仙谷、枝野、前原、野田かかってこい、コラ
      |  /     ヽ     エェェエ>   |   
      /  |        ヽ    ー--‐  /|:\_
     /   |       / \  ___/ /:::::::::::::
     /   |      /::::::::|\   /  /:::::::::::::::::
417名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 11:10:50 ID:tJTKihwR0
正に内ゲバ状態か
418名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 11:11:05 ID:/DeVRDCi0
>>408
若手だとモナ男くらいだもんな
原口は風向きで簡単に裏切りそうだし
419名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 11:11:07 ID:3h7i5O7Y0
>>415
あれは朝鮮製の毒物でしかないからw
420名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 11:11:19 ID:eAaND8el0
政界再編のために出馬なされたのですね
421名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 11:12:00 ID:CqmNhV5t0
なるほど。
自民との大連立を視野に入れてるなら与謝野との連係もありか。
どっちが勝ってもぐちゃぐちゃになりそうだな。
422名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 11:14:00 ID:18w/G4Br0
小沢と自民が連立組む訳無いだろw
自民党の組織に手を突っ込んだのは小沢だよ
経緯から考えても有り得ない
423名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 11:14:44 ID:bjpfcqqjP
>>387
外国人参政権付与は小沢の持論だからね。
小沢が組閣する場合は、国新は切って公明と連立するから亀井は入閣出来ない。
参院でも外国人参政権に反対しているのは、自民党だけだから、簡単に通るよ。
424名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 11:15:10 ID:L7zms9Kt0
与謝野って財政再建派でしょ。
連携なんか出来るのかよ。
425名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 11:15:11 ID:a9nB025n0
>>400
だから、政治的言動と、内面的政策は別なんだってば。その気があれば、
鳩山の時にとっくに通っていたの。
むしろ、民主党支持率(鳩山)が厳しいときほどに、小沢は外国人参政権に言及していたふしがある。
基本的に、小沢で外国人参政権は通ることはないと思う。9割以上の確率で。

>>396
世間のイメージのいいやつを取り込む必要があるね。大塚あたりか。
大塚は、中国訪問団に加わっていたはず。
前原グループとされているようだが、かなりあいまいな立場じゃないかな。
様子見の一人じゃないの?決起集会にも出ていないね。

あと、小沢政権での人事だけど、田中真紀子外務大臣、亀井静香国交大臣、鈴木宗雄入閣、
大塚入閣(小沢につけばの話)、モナ夫は幹事長の可能性あり。
426名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 11:15:17 ID:0ihrbsnH0
>>384
相手をするのも面倒だけど一言

哀れな人ですね
427名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 11:16:13 ID:C+lCicn50
>>425
> >>400
> だから、政治的言動と、内面的政策は別なんだってば。

わかりやすく言えばウソツキってことか
428名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 11:16:36 ID:jMs7D3uH0
こいつらに比べると、トリューニヒトという人物がいかにマトモで、いかに立派であったかよく分かる。
ごめんよトリューニヒト、今まで誤解していたよ。あんたは立派だよ。
429名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 11:16:53 ID:/0Ohw+220
>>425
ねーよw
今小沢を必死に応援しているのは民団だ
日本人主体の組織は日和見か菅につくのが多い
どうであっても小沢は朝鮮人の味方をするしかない

まあ、組んじゃ駄目な奴と組んだのが小沢w
大人しく政治の場から消えろということ
430名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 11:18:26 ID:48VAz3JP0
朝鮮人と逆の動きをしとけば正解だな
431名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 11:18:55 ID:/DeVRDCi0
>>429
一般の日本人が考えると菅が勝つんだが、
民主党の中ではそうでもないようだよ
サポーター票がどうなるか見物だわ
432名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 11:18:59 ID:DzbUGoqb0
与野党逆転劇は、小沢のお蔭だろう。
他の幹事長なら一波瀾合ったと思うぞ。ジミソの打つ手を消してたから上手く一端だろ。
433名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 11:19:29 ID:eGGT1Fgr0

どだい、菅は胡散臭い市民活動家上がりの左翼であり、かたや田中一族の

ばりばりの闘士小沢と合うわけがない。 所詮「水と油」だよ。
434名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 11:19:39 ID:P1Nd2yY50
小沢が組む相手は公明だろ
暗黒政権まっしぐら
435名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 11:20:05 ID:yZWZ3S6s0
>>414
難しい手術では執刀せずにカンファレンスで文句言うだけ
たまに執刀してもいつも山場前に自分都合で途中退室
その手腕を見届けた者は誰もいないが
教授選など人事面での票まとめと根回しには
恐ろしいほどの影響力を持っているぐらいのイメージだな
436名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 11:20:12 ID:L7zms9Kt0
民主が政権を取れたのは小沢のお陰だから
小沢を総理にするべきだ、っておかしくねーか?w

国益とか関係ないのか
437名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 11:21:53 ID:/jixYobi0
挙党体制を求めていたのに断られたらこれかよw
ガキのケンカかw
438名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 11:21:56 ID:3h7i5O7Y0
>>431
菅は解散総選挙に持ち込むという切り札がある
途中で不審死しない限りは菅は優勢だよ
もう、党内融和は不可能だからな
チンピラの小沢の手下は想像通りの言動をやはりやり始めた
もっとも、これはどうも菅サイドも予測してたみたいだけどね
だから、クリーンクリーンっていってるんだろう
野党になるにしても、連立で与党に残るにしても、身ぎれいってのは大きな武器になる
自民党などとの政策面での協調も唱え始めてるから、菅はかなり腹を決めてやってるね
439名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 11:22:09 ID:zLd54aXtP
>>34
見せかけって思えねぇの?w
いいねぇ、暢気でw
440名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 11:22:21 ID:92Sjb9PQ0
>>374
小沢の参政権付与の目的は「公明党を釣る」ための餌だからねw
ただ、今の管内閣の方が親チョン、売国では小沢よりも酷いよ

何故なら日本一の売国奴である仙谷が実質的に動かしてる内閣だからさ
川端とか「旧民社系」の文部科学大臣ですら、仙谷に押されて
「朝鮮学校の授業料無償化」を強硬しそうなほど酷い
441名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 11:24:52 ID:jw28Wsvd0
無能な売国奴
有能な売国奴

だったら有能な売国奴の方が有害度は高いからなあ...
442名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 11:24:54 ID:18w/G4Br0
>>440
仙石は菅が勝った段階で菅側から外れるしかない
だから推薦人にもなってない
そりゃ民団が敵とする相手を推薦する訳にはいかないよなw

後、小沢はこの選挙で在日に貸しを作ったから、
首尾良く総理になったら外国持参政権は無理矢理通すよw
逆に菅にはそれをする義理は綺麗になくなった
443名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 11:26:22 ID:MuUbP1qFP

新生党・自由党時代に2度に渡って煮え湯を飲まされた自民が
どんなに与党の座に固執していても汚沢と組むなんてありえない
組むなら汚沢一派が出て行った後の韓ミンスと組むだろう
自民党はかって旧社会党と連立を組んだぐらいだから
韓ミンスと連立を組むなんて朝飯前だよ
もっとも韓が勝てば汚沢一派が飛び出そうとしてもついていくのは
側近の2〜30人ぐらいのもんで汚沢に投票した連中の大半はミンスに
留まるだろうけれど
444名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 11:26:37 ID:fVFrSYai0
昔の汚い自民党がそのまんま民主党だなw
445名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 11:26:46 ID:a9nB025n0
>>427
そうだよ。あえて言えば、中国や米国にものらりくらりとする可能性が高い。
だから言っている。角栄の再来になる可能性があると。
小沢は湾岸戦争あたりで傷を負っているから、最後の国へのご奉公だと思っているよ。

>>423
公明は組まないよ。邪魔はしない、ということだけ。亀井は100%入閣する。
小沢と亀井はかなり近いし、政策的にも近い。
小沢反対派って、すぐに外国人参政権がどうしたとか、公明との連立とかで大騒ぎするんだわな。
外国人参政権なんて鳩山時代にいくらでも通せたのに通さなかった。
公明との連立は、世論がついてこなければ、公明側からよっていくことはないし、小沢も協力を
要請しない。小沢と公明の政策で一致するものって意外とないんだよ。
あるのは、外国人参政権だけど、これ、小沢は言っているだけでやる気はないと私は思っている。
ほぼ確信を持っている。

>>429
管の推薦人を見ればいい。今回の戦いは、小沢原理主義者と反日赤勢力との戦い。
それだけの話なんだよ。どっちがいいか。小沢原理主義がいいに決まっている。

それから、みんな、可愛い三宅雪子さんの悪口を言うな。
446名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 11:27:05 ID:uP46vliL0
民主党には嘘つきしかいないんだな…
447名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 11:27:32 ID:iaMvMQ/I0
スレタイでゲンダイ
448名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 11:27:36 ID:6/w8vEat0
小沢は側近に恵まれてないな
449名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 11:27:47 ID:Nl9OAi+R0
>>410
正確には民主党にはろくなのがいない。
それからグループじゃなくて派閥な。
450名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 11:27:54 ID:qtO2BpNC0
別に自民が良いなんて書かないが
同じ党で総裁戦やって勝った方が負けた方を追放とかどれだけ私欲でやってる
んだと思う。
小沢派の幹部や小沢含めてお前らマジ日本国民から追放されやがれと思う。

管が勝ったら小沢を追放なんてしないだろう(劇的に小沢の力が衰えるが)
小沢ってのは本性こんな奴 自分に従うもの そうじゃないものの 区別が
凄く絶対君主、独裁者になる気満々な私欲の塊。
451名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 11:28:25 ID:92Sjb9PQ0
>>389
そんなこと管陣営もやってるだろ!?w

管陣営の青いタオル持った集団とかさwww
管陣営は管本人には人気がないので、岡田、前原、レンホウ、枝野、野田の名前
写真入りの文書で「管支持を直接」サポに要請してたぞ!!
452名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 11:28:50 ID:YBtqMv9n0
足の引っ張り合いをしているから今の民主党の体たらくだと思う
純粋な小沢党になれば随分マシな政党に脱皮するだろう
453名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 11:29:27 ID:704v/3wH0
オサーの参政権付与がネックと気づいて、妙な理屈をこねるヤツが出現したな。

だけど、京セラ稲盛さんが水と油のオザー、前原を応援してるってえのは深いねぇ。
454名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 11:29:36 ID:48VAz3JP0
民主は問題外としても、いかに内向きの政治しかしてこなかったか
ということがよくわかったな
自民にもこれといったのがいない
455名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 11:30:13 ID:a9nB025n0
>>438
全然、切り札じゃない。小沢派が大量に落ちたとしよう。
民主党は、議席数を大幅に減らす。
あるいは、小沢派に公認を出さないとしよう。これはこれで負ける。
何のカードにもなっていない。管は解散は自ら打てない。
内閣不信任案で、解散させられるだけ。
456名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 11:30:24 ID:D7B5X93F0
えーと、どこ中のなんてグループの話?
457名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 11:30:40 ID:L7zms9Kt0
小沢の政策は麻薬と同じ。

短期間酔いしれて、その後地獄が待ってる。
458名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 11:30:41 ID:CYq6CAGX0
民主党の党員は韓国人です

韓国人が日本の総理を選ぶのは、公職選挙法違反で無効になります


こういう、めちゃくちゃな国にしたのは金のために魂をうった民主党と韓国人のせいです
459名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 11:30:55 ID:qtO2BpNC0
総裁戦やって勝った側が総裁、首相 負けた側は自分のグループは冷遇
されるも自分は政権に協力ってのが筋と思う。政権与党なら当然。

小沢は負けたら党を割るとか言ってる。こんな奴に政権握らせて良い訳が無い。
民主支持者も小沢の本性見抜け。
460名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 11:31:10 ID:iaMvMQ/I0
最終兵器の矛先がどちっにしろ日本に向いてるから話にならん
461名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 11:31:24 ID:Nl9OAi+R0
民主党は、政策が真逆すぎるのが集まってるんだから、
どっちが勝っても内輪もめか、なんにも出来ないか、

そうなるのが目に見えてるんだよ。
462名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 11:32:23 ID:DI4/cwsL0
>>437
小沢派が求めていたものがろくでもない感じだからな
政策と予算は切っても切れない物なのに
選挙のために金の使い道はこちらが決められるようにしろ政治はそっちに任せるではな

政府がやると言ってるが党幹事長として選挙のためにその事業には金は出させん
政府が廃止と言っても党幹事長として選挙のために何だかんだで金は流れるようにする

そんなアホな体制は挙党体制でもなんでもない
463名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 11:32:31 ID:JR8qC0xa0
菅・仙谷らは党から追放は結構。
その後直ぐ、持病で倒れてくれればなお結構。
(アフラックの歌でも歌いながら)
464名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 11:33:06 ID:a9nB025n0
>>459
小沢は党を割るなんて一言も言っていないよ。何言っているの?側近の言葉を
マスコミが何か適当に報道しただけでしょ。
小沢は党を割らないよ。管が勝ってほっといても管の支持率は下がるんだから。
予算委員会あたりでがんと下がるよ。で、内閣不信任案に賛成すればいいだけ。
党を割らなくても、党から除名される。
465名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 11:34:03 ID:fKxH1y3X0
>>1
>勝って小沢総理になれば、自民党も巻き込んで大連立構想を再現し、菅・仙谷らは党から追放する。
菅と仙谷を追い出せば前原野田もセットで出て行くから民主党が衆院でも過半数割れして
与党で居られなくなるけど?
公明はともかく今の自民がすんなり小沢と連立するとは思えない

というか、数の論理とか密室政治を古い自民政治だと批判してたじゃなかったのか?
466名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 11:34:17 ID:80yVrASd0
                  _.,,,,,,.....,,,   
                /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
               /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ 
              /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
              |::::::::|     。    | ∧__T _ ,,,r -r-T‐-、
      __,-,,-、  ___ |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||"~。r *o:*::f:::r:::..l. |
   _ __/| | l |ヾ-"~  ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・=|::::::::*o;;;ro ot _f_ヽ丿
 l⌒l二|-l ..uUU""l---(〔y    -ー'_ | ''ー |-v--'''''''"V"~~ ┴
  "~   ヽ  l ̄”/:  ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|
      |  /      ヾ.|  'トェエエェイヾ /    今から本気出すぞ、わかったか、コラ!
      /  |       |\ ´ヽェェェソ /
     /   |     _ /:| \  ....,,,,./\___ 
     /   |    ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::
467名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 11:35:05 ID:5vlxkQ4m0
先に割ったほうが自民党と連立を組む権利があるんだぞw
468名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 11:35:27 ID:qtO2BpNC0
小沢が卑劣なのは今回の総裁戦で誰が総裁にふさわしいか決める訳だが
勝てば小沢は自分が支持されたとして好きにすればいいが負けた場合
自分が今まで遣って来た数々の悪行に三行半を突きつけられたと受け入れ
反省して政権に協力するのが筋だろうよ。
それが自分が実権握れないなら党を割る 自分が絶対権力者じゃないと嫌だ

こんな私欲の塊 首相にしていいのか?
469名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 11:37:11 ID:nq4AhPGE0
早く政界再編して
まともな保守政党作ってよ本当に・・
民主も自民も支持していない層の受け皿無いのに政治家は何してるのw
ホント政治見識がなくなってきてるよな。
470名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 11:37:47 ID:L3aJX8yK0
「まず何よりもわたし自身が変わる」

と、前回の代表就任会見で言ってたが、ダーティ・説明下手・ブッ壊し屋気質は、何一つ変わりませんでしたか
471名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 11:37:55 ID:/m25qDfJ0
民意を裏切った形が今のざまぁ〜www
472名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 11:39:33 ID:qtO2BpNC0
小沢がいる民主党はダメだ これが国民の過半数以上の意見だろう。
自分だけさっさと離党してくれりゃ丸く収まる。
473ネトウヨ:2010/09/06(月) 11:41:25 ID:t3SXBKmW0
>>1
やれやれもっとやれ〜www
474名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 11:41:37 ID:/DeVRDCi0
>>472
小沢が出て行くだけじゃダメだろ
旧社会党とか菅とか鳩山とかも出ていってくれないと
475名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 11:41:57 ID:Do4grfUO0
【正論】初代内閣安全保障室長・佐々淳行 鳩山・小沢氏はバッジをはずせ
ttp://ameblo.jp/hanapon555/entry-10439245520.html

何故か元記事が削除されてる
476名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 11:42:10 ID:fKxH1y3X0
>>468
小沢は今も昔も変わってない
民主党に入ったからマスゴミが隠蔽して改革派のように報じてるから
アホな国民が騙されてた
477名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 11:42:46 ID:OCqRzh2I0
>>469
保守だろうが革新だろうが、今必要とされてるのは
現役世代の将来不安を解消できる経済・産業ビジョンを提示できること

しがらみを振り切ってこれをやったところが勝つが
イデオロギー論議に終始してちゃダメだな
478名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 11:42:57 ID:C+lCicn50
>>474
旧自民党田中派(要するに小沢の子分達)と、旧民社党、旧社民党が
いなくなったら民主を見直すんだけどなあ
479ネトウヨ:2010/09/06(月) 11:44:56 ID:t3SXBKmW0
>>478
民主党無くなっちゃうwww
480名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 11:47:05 ID:jK1GBd0P0
>>438
菅サイドだってこれだぜwww

【政治】仙谷官房長官 「小沢を検察に売り飛ばす」 民主党から小沢一派を根絶やしにする★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1283704351/l50


>菅はかなり腹を決めてやってるね
wwwwww

だいたい今回の騒動の発端は菅だ。
アメリカと仙石の締め付けにノイローゼ状態の菅が小沢さんに助けてくれ〜〜、と鳩山から言ってもらった。
トロイカ体制も菅の言葉だ。
そして仙石外しで話がまとまり、菅、鳩、輿石と握手して写真を撮った。

が、それを見た仙石が激怒。
仙石の息子の事務所には実態はないが、前原グループ(凌雲会)の事務所も置かれている。
その会計責任者は枝野。
仙石と前原グループの猛反撃にあって、トロイカ+1はなかった事になり、代表選突入。

だから鳩山が、
「俺って何だったんだろう」と言ったんだよ。



481ネトウヨ:2010/09/06(月) 11:48:44 ID:t3SXBKmW0
>>480
やれやれもっとやれ〜www
482名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 11:49:02 ID:87vXl5l20
>>474
小沢、菅,鳩山が出て行ったら残りは極左テロ集団じゃんw
483名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 11:51:18 ID:SIwHh3gz0
ゲンダイの論調を見ていると、「小沢総理誕生」のすぐ後には「北朝鮮制裁措置の
一部緩和」とか「対話重視で拉致問題解決」というのが即出て来そうだなw
484名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 11:53:12 ID:KCp/gexu0
しっかし本当に三流極道映画みたいになってきたなあ・・・。
サイアクだよ・・・
485名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 11:53:43 ID:urVXy/YY0
小沢なんかと連携したら今は行くても先の選挙で死ぬだけだろ
486名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 11:54:33 ID:CYq6CAGX0
外人の党員が日本の総理を選ぶことは許されません

わかる、民主党がいかにめちゃくちゃで馬鹿な集まりでしかなかったか

お陰で日本企業は競争力がなくてつぶされてるんだよ

この基地害の反日サヨクの民主党と、反日マスゴミのせいで
487名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 11:55:26 ID:92Sjb9PQ0
>>442
いやいや小沢は選挙に使えるカ−ドを簡単には手放さないよ
外国人参政権は与えてしまえば、二度と使えなくなるカ−ドだし、
与謝野の居る「立ち上がれ日本」や渡辺の「みんなの党」にも
軸足を残して置きたい
ウイングは広い方が後々有利だし、無用な敵は作りたくはないからだ
何より、今後の地方選、今後の国政選挙の時に必死になって働く狛犬は
手放すはずがない

誰かも指摘したが、連立政権内で亀井に強硬に反対させるとか?ミンス内で
子分のモナ男を通じて前原に反対論を挙げさせて、成立させないようにする
もっと過激に石井一に暴れさせる手もある
要はやる気は十分あるけど、外国人参政権成立には「時間が掛かる」「もう少し
待ってくれ」次の選挙で勝てば道筋を作る・・・というポ−ズを取って置くのが
得策なんだよwそれを小沢は政治家を止めるまで続けるだけw
488名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 11:55:29 ID:amoCVDlq0
>>469
賛成
489名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 11:55:33 ID:VDYXDVyd0
デストロイヤーオザー先生の真骨頂!!
490名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 11:56:30 ID:MuUbP1qFP

どっちにしろ韓の勝ちはもう決まってるんだけどね
それも考えられてるより遥かに票差をつけてね
491名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 11:57:59 ID:SIwHh3gz0
16年を経て、結局、細川が鳩に、村山が菅に、河野が仙谷に降臨しただけのことか。w
いや河野は谷垣? 谷垣は河野の霊がとりつくのをはねのけて行けるか!?
8月15日に靖国で英霊たちに庇護を願ったので大丈夫?
誰か、河野の霊を追い払ってくれ!
492名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 11:58:08 ID:Nl9OAi+R0
>>487
選挙の事しか考えてない、小沢だから、

必ず、外国人参政権を、まっさきに通すな。

これが唯一、小沢の通す法律になるだろう。

そして来年の地方選の、票田、にするんだろ。
493名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 11:58:40 ID:I0CpMtQS0
朝鮮進駐党=朝鮮人民主党
494名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 11:59:10 ID:33DyvOU/0
>>492
選挙に勝てる。
つまりは国民から支持されてるって事だろ?
495名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 11:59:28 ID:ksJcfAPa0
ほぼ缶の勝ちみたいだな、
缶蹴りに参加した俵やぶってぶっては干されてもいいけど
美絵子はなんとか勘弁して欲しい
496名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 12:01:02 ID:92Sjb9PQ0
>>443
お前は今の自民党の執行部の状況を知らんな?w
小沢が勝つことを滅茶苦茶恐れているよ
何故なら小沢が自民に手を突っ込んでかき回し、主力議員を
一般釣り、引く抜くなんて朝飯前だからだよwww

それが小沢の得意技だし、その力に怯えてるのさ
昔、新進党時代に小沢の子分で若手側近だった石破が最近、小沢批判を繰り返し、
管の味方、援護射撃をしてるのはそのためさ
自民党執行部どころか、山本一太のような小者までが、小沢に自民党が骨抜きに
されると恐れ慄いてるよwww
497名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 12:01:31 ID:3JDzQFGH0
>>487
いや、俺が小沢なら外国人参政権を今、通すね。そして民潭を巨大な組織票に
する。パチンコ利権をきっちり擁護してそっから巨額の上納金も頂く。
民潭・パチ利権の番人として今後も君臨する。
498ネトウヨ:2010/09/06(月) 12:01:58 ID:t3SXBKmW0

クラッシャ―イチローの破壊力を見誤った

ミンス信者の負けwww


499名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 12:02:34 ID:Nl9OAi+R0
>>494
小沢の顔で勝ったこと無いだろ。

つまり選挙屋

政治しちゃだめなんんだよ。
つか なんもしてないけどなw
500名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 12:03:20 ID:D0jn/nXi0
それは願ったり叶ったりだね
まーないだろうけど
501名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 12:03:50 ID:3JDzQFGH0
>>496
今、小沢についていったら次の衆院選は絶対無いぞ。
釣られて悲惨なことになった田村耕太郎の前例あるし。

政治家が国の破綻より恐れるのは自分の落選。
502名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 12:05:22 ID:C+lCicn50
>>501
> 政治家が国の破綻より恐れるのは自分の落選。

酷い話だけど本当に大変らしいからな、落選政治家
雇ってた人間をクビにするわけにもいかないが
かといってお金があるわけでもない
503名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 12:05:23 ID:zOnVP9Bx0
ヤブのようにみえるヤブ医者と
名医という評判を作り出してるが、金に汚い結局はヤブ医者の争いだろw

504名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 12:05:51 ID:lDtb7maF0
大マスコミ様も支援してくださっている。

2ちゃんも共闘してがんばって書き込み、菅さんを応援しようぜ。

投票権のないツイッター馬鹿や若年層なんか無視していい。

世論調査に答える立派な大人がいれば大丈夫。


栄光在天

505名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 12:06:04 ID:87vXl5l20
>>492
小沢に通す気が有れば去年で成立してるよ。
506名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 12:06:04 ID:lFf5pj9k0
>『ブラック・ジャック』じゃないが、確実にヤブだと分かっている医者に診てもらうより、
>たとえ胡散臭くても、抜群に腕が立つ医者のほうが誰だっていい。死にたくないから。

初登場のブラック・ジャックのやったことは
買収銭ゲバ親父のボンクラ息子の見殺し
507名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 12:07:10 ID:s0TyGJch0
潔さも信念もない屑が何言おうが平気で手のひら返しするだろ。
決め台詞は、そうでしたっけ?フフフ
508名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 12:07:29 ID:oEjsCcWu0
「政権交代」だけを旗印に集まった烏合の衆だから
目的を果たした後は権力争いで内部崩壊するだけって意見は
ここでもよく見たけど、ほんとにその通りだなぁ。
509名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 12:07:57 ID:MC/rsZFX0
★ズル菅・空き菅・イラ菅・ホラ菅・バ菅★
菅と家内は毎日高級ホテルで贅沢三昧、国難をホッタラカシ連日のパフォーマンスで総理の座は絶対渡すものかと、昨日も草の根市民活動家、
市川房江記念館を訪れ、自分の政治家となった時の原点だ等とウソブキ必死のアピール。
しかし市川房江は、菅の最初の選挙運動であるにも関わらず協力せず、
むしろ自分の支持者の名簿を勝手に持ち出し支持やカンパを求める菅の噂を知りかっての教え子の背信を憂いていたという。
つまり菅は政治家としてスタートした原点より腹黒い人間だったわけだ。
ましてほとぼりが冷めた今頃になって、かっての恩師を二度裏切ったわけだ。
仙谷、枝野も弁護士であるにも関わらず、恩人小沢を守るどころか、国賊検察と組んで、何が何でも小沢の政治生命を断つことに命をかけている。
そりゃそうだろう 小沢が勝ったら自分らの不正が世間にばれてしまうのだから。所詮こいつらの本性はこんなものだろう。
それに比べ小沢の態度は正々堂々、こいつら悪人どもの悪口や批判は一切行わず、国民のために命を捧げると言いきっている。
菅と小沢どちらが日本の代表にふさわしいか決まってるではないか。
必読→菅直人氏の「政治とカネ」問題市川房枝氏証言
★仙谷由人 阿波狸★
悪徳弁護士仙谷は、検察審査会に期待し逆に裏で検察を操ってる可能性がある。
民主党政権樹立の最大の功労者である小沢を、クーデターで蹴落とし菅や前原、枝野等とと共謀し、
自分らが権力を掴むと今まで体験した事のない楽園の味を噛みしめるや、今まで言ってきた事と180度転換し(よくまぁそこまでできると感心)
権力にしがみ付き、官房機密費等の税金を使いマスゴミにばらまき、連日売国コメンテーターや記者クラブの腐れ特権番記者と一緒になり国民を洗脳し、
東大と弁護士家業で学んだ嘘八百で、本来の政治家のやるべき仕事を放り投げ、小沢潰しに利用している。
510名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 12:08:03 ID:F03kzgFR0
小沢氏側近=ゲンダイ だろ。
511名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 12:08:09 ID:IDnAaHbd0
小選挙区でそんな度胸無いくせによw
512名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 12:09:10 ID:i35dbj0Q0
こういうことを言うってことは
分裂しないってことなんだよ。

300議席を手放す?
ありえねー。あと3年は安泰。

選挙後に

「話し合いをした結果、挙党一致して首相を支えていく」
って言うに決まってるw
513ネトウヨ:2010/09/06(月) 12:09:50 ID:t3SXBKmW0
     \         U       / 
      \       ノ´⌒ヽ    / 
           γ⌒´     \      
          // "" ´⌒ \  )     / _/\/\/\/|_
  \    ノ//,. i;/ ⌒   ⌒  i ),ミヽ   /  \         /
   \ / く  i  (・ )` ´( ・) i,/ ゝ \    あっちょんぶりけ!
   / /⌒  l   (_人__).  | ' ⌒\ \  /          \
   (   ̄ ̄⌒ \  `ー'  _/ ⌒ ̄ _)   ̄|/\/\/\/ ̄
    ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
514名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 12:10:47 ID:1wWMUOCq0
デジャブをみてるよう。 

権力遊びが大好きな、小沢一派の行動パターンですね。
515名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 12:11:22 ID:RSC5UNCdP
で結局どっちが勝つの?
マスゴミは小沢優勢だと言ってたが
516名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 12:12:24 ID:urVXy/YY0
>>512
民主にそんな脳みそあるわけない。
本当に後先考えずやってると見るのが妥当

負けたほうに役職は回ってこないからそう簡単にはいかんだろ。
517名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 12:12:32 ID:0U7dRwZ40
小沢と組んだ所が一緒に国民の信を失うだけじゃん

小沢に能力が在るなら、細川・羽田・海部・小渕・鳩山と力を発揮する機会は幾らでもあったのに、
ただ分裂させただけで、まともに法案1本でも上げた訳でもないのに。
518名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 12:13:30 ID:MuUbP1qFP
>>512
> 300議席を手放す?
> ありえねー。あと3年は安泰。

ああ見えても仙谷はハラが据わってるからね
どっちにしろ衆院で再議決が可能な2/3に届かないなら
300議席もいらん単独過半数の241あれば十分って事で
汚沢とその側近を追い出しにかかるよ
519名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 12:13:49 ID:6xGz3aHj0
壊しや小沢の名に恥じない予言ですね
520名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 12:13:55 ID:Nl9OAi+R0
>>505
傀儡の鳩が言うことをきかなかった。
それをする前に、政権を維持できなくなった。
出来れば、自分が頭になって通したかった。
(票を確実にもらえるから)

今度は真っ先に通してくるよ。
通せば自分の票に出来るからな。
521名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 12:14:04 ID:2D3/Up8/0
小泉・竹中はドクター・キリコ
522名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 12:14:49 ID:f31iP4I40
菅さんが勝利したら、
小沢さんとかとその仲間たちは、追い出されるわけか?
523名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 12:15:24 ID:oEjsCcWu0
手に入れられなかったら、壊すだけだ。
524ネトウヨ:2010/09/06(月) 12:16:32 ID:t3SXBKmW0
>>522
【政治】仙谷官房長官 「小沢を検察に売り飛ばす」 民主党から小沢一派を根絶やしにする★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1283704351/l50
525名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 12:17:07 ID:WN8h7eoE0
菅は市民政治とか言ってるが
東京はいいが地方は市民政治なんて夢のまた夢だよ
田舎民ははっきり言ってなんにもできません
地方切り捨てといっているようなものなんだがな
526名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 12:18:18 ID:92Sjb9PQ0
>>450
管のやり方、というよりも仙谷のエゲツなさは小沢以上だろ?
今の内閣は小沢系を露骨に全面排除した布陣だぜ
ついでに鳩山系も大勢力の割には冷や飯食わされてる
20人や30人の野田、前原系ばかりがのさばり、150人の小沢系
60人の鳩山系は活躍の場がないのが現実
実際には、今が一番党内バランスを欠いた布陣なんだよ

そもそも小沢系が要求してる幹事長変えろ!選挙対策幹部を変えろ!
選挙資金が絡む財務委員長を変えろ!というのは常識であり当たり前!!
あれだけ参議院選挙で惨敗したら、言われなくとも辞表を出して辞めるのが
当然だろ?なのにずらっとして責任を何も取らずに職にとどまること自体が不遜
小沢は幹事長で選挙で勝てないとすっぱりと責任取って辞めてたぜ
党内から責任論がでなくても、負けてないけど勝てなかった程度でも責任は取ってた

責任を取るべき枝野や小宮山に辞めるな!責任を取る必要は無いと言って職に留め
選挙に負けた法務大臣まで留任させたのが仙谷なんだよ!(管主導ではないw)
だから、そんな官房長官は駄目だ!辞めさせろ!!ってことになっただけ

小沢内閣が出来ても、小沢は意外に自分への批判的な意見にも寛容なので
前原や岡田、レンホウ当たりは入閣する可能性は高いと思う
完全に粛清されるのは仙谷だけだろうな?枝野は日干し、管は謹慎だろう?
527名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 12:18:23 ID:0/d7BWiy0
           .--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
    γ――  (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\――ヾゝ 
    |     //::::::::::::::::::::::) (:::ヽ::::::::::|    |
    |   . // .....:::::::::::::.....⌒::/::::::::::::|    | 
    |     ||   .)  (     \::::::::|    |  オハヨウからお休みまで
    |     |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i    |  暮らしの邪魔をする小沢
    |     | 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|    |  明日はどんな邪魔をしてやろうか
    |  .   |  ノ(、_,、_)\      ノ   ....|
.     |    |.   ___  \    |    . |
    |     |  くェェュュゝ     /|     |
    |    /ヽ  ー--‐     //::::\__ ..|
    |  /::::/ \___  ///::::::::::::\ .|
    | γニニニニニニニニニニニニニ.ヾヽ |
    | | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"'.| | |
    | | |   ※    ※    ※   | | |
    | | | ※   ※    ※   ※ | | |
    | | |   ※    ※    ※   | | |
    | | | ※   ※    ※   ※ | | |
    | | |   ※    ※    ※   | | |
    | | | ※   ※    ※   ※ | | |
    | | |   ※    ※    ※   | | |
    | | | ※   ※    ※   ※ | | |
    | ヾゝニニニニニニニニニニニニ.ノ_ノ |
    |    (__/    \__)     |
    ヾ_______________.ノ
528名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 12:18:35 ID:OCqRzh2I0
管というより仙谷VS小沢の構図だな
正直、管は細川政権末期の細川みたいな心境じゃねw
529名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 12:18:53 ID:33DyvOU/0
管とか戦国だけじゃ駄目だな。
渡辺と生方も追放してくれ。
こいつらは癌だ。
530名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 12:19:04 ID:fKxH1y3X0
>>518
小沢を追い出したら民主の議席が200も残らない
531名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 12:19:08 ID:SIwHh3gz0
菅が勝てば小沢追放。小沢が勝てば菅追放。それはまちがいない。

しかし、前者の場合、出て行く小沢についていく議員は30〜40人。
小沢起訴はもう避けられないので、小沢について民巣を出るのは討ち死にだ。
この場合、民巣、自民、みんなを中心とした政策ごとの部分連合政権になる。
ただし部分連合だから、かけひきで消耗する効率の悪い政権になりながらも、
一応今の日本が直面する経済・デフレ対策、行政簡素化・効率化などの課題で
前進するにはする。

後者の場合は大混乱の春秋戦国時代。自民、みんなは決して小沢民巣と手を組むことはない。
この場合は、小沢が起訴された後、小沢派を切って、民巣・みんな・自民を中心とする
政策部分連合が成立。ただし首班は民巣ではなくみんなが取る。
532ネトウヨ:2010/09/06(月) 12:19:13 ID:t3SXBKmW0
お邪魔一郎だな
533名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 12:19:15 ID:MuUbP1qFP
>>522
>小沢さんとかとその仲間たちは、追い出されるわけか?

検察審査会で起訴相当処分が出た段階で汚沢には離党勧告
で汚沢派の最側近は人事とカネで締め上げられて
自発的に離党せざるを得ない方向に持っていくだろうね
実はミンスは自民より遥かに党務に関して幹事長に権限が集中してるから
その気になれば党内関係は何でも出来ちゃったりする
534名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 12:20:14 ID:3JDzQFGH0
>>525
これ以上、地方を延命する経済的余裕がもう国に無い。
公務員と公共事業が2大主力産業なんて土地はもう終ってる。どうせ日本の人口は
減ってくんだから、赤字自治体、赤字県は吸収合併。いくつかの都市に人口を
集中させたほうがいい。
535名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 12:20:42 ID:3Yh3p+dhP


   仙石時代かよ

536名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 12:21:12 ID:H3agK2qf0
菅が勝てば汚沢追放で、負ければ解散総選挙だな
537名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 12:22:20 ID:+clF6t0w0
どんだけ見通しが甘いんだよ
どうしてこう安易に、野党がホイホイ小沢に乗ってくると思えるのかね
538名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 12:22:05 ID:zQBsrOZ/0
地球から飛び出して逝って下さい
539名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 12:24:01 ID:Nl9OAi+R0
>>534
そういう小さい政府は、
菅の社会主義的手法では大きい政府になり、
小沢の独裁的手法も大きい政府になるので、

民主党にはできません。
540名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 12:24:32 ID:fECdBlgI0
>>1
日本にとっての悲劇は自民の後継政党が民主党だったこと

安保、外交、憲法改正がバラバラな民主党政権では日本は衰退するだけ
政界再編で最低でも安保、外交だけは同じ政党に成れ

541名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 12:24:47 ID:5TTh82NT0
側近で具体的に誰?
国民にこれだけ人気の無い小沢が民主を出て何ができるの?
小沢と一緒にするってだけで票を失うというのに・・・・。


どっちにしても民主は詰んでるよ。
トロイカプラス1なんて言って鳩山と輿石が出てきた時の絵は
はっきり言ってギャグ漫画より笑えた。
542名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 12:24:53 ID:bANYQjET0
「俺に票を入れなかったら民主党は与党でいられなくなるからな」という御邪魔一郎の脅し
御邪魔が代表になったところでもう民主党には票が集まらなくなるから、どっちにしろ与党でなくなるんだけどねw
543名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 12:25:28 ID:I0CpMtQS0
どっちが勝っても朝鮮人でしょ
544ネトウヨ:2010/09/06(月) 12:25:30 ID:t3SXBKmW0
>>537
マスゾエもワタナベも与謝野も

汚沢の振り付けのもとで動いてるからじゃないw

つまり彼らは「野党」に見えるけど「野党」じゃないんだよw
545名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 12:26:53 ID:p1Jnnd8u0
ゲンダイは、民主党分裂・政界再編なんてあるわけが無い、って記事書いてなかったか?
546名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 12:27:15 ID:ueSdMPdMQ
農林水産省の現役キャリア官僚が菅直人ならちょろいと笑ってたよ
完全に舐められてるよね
547名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 12:27:47 ID:bLJY2YX00
>>531 民巣と書くだけで読む気せず、稚拙
548名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 12:29:21 ID:sDXc1aSw0
分裂には大いに期待
549名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 12:29:35 ID:Vz8gwu2q0
>1
>『ブラック・ジャック』じゃないが、確実にヤブだと分かっている医者に診てもらうより、たとえ胡散臭くても、
>抜群に腕が立つ医者のほうが誰だっていい。死にたくないから。

※どっちにしても死にます
550名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 12:30:37 ID:226JXD7R0
>>545
ゲンダイは自分の妄想を記事にしているだけだろう
551ネトウヨ:2010/09/06(月) 12:31:12 ID:t3SXBKmW0
>>545
ゲンダイに整合性を求めてはならないw
552名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 12:31:13 ID:92Sjb9PQ0
>>492
お前少し頭が○いだろ?

在日やソウカの民兵が選挙で必死で働き、死にもの狂いになるのは
「外国人参政権」が欲しいから
そいつらは、目的が達成された瞬間から一生懸命に「小沢のために働く」
動機や理由もなくなる!!

願いがかなった感謝などチョンは3日で忘れてしまうから票にならないんだよ
常に「必死に働く目的である餌」をソウカやチョンの前にぶら下げておくのが
簡単に餌を喰わすよりも利口なやり方w力も何倍もでるしね
553名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 12:33:14 ID:SIwHh3gz0
支那海軍の挑発行動に警戒。
554名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 12:34:46 ID:Nl9OAi+R0
>>552

票田を握ったら、一 生 懸 命 在日のために働けばいいだろ。

小沢には、金と権力さえあればいいんだからな。
そうなるよ。
555名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 12:36:09 ID:3JDzQFGH0
>>552
欲深在日が地方参政権だけで満足するわね〜w
この次はパチンコ利権の永久保証、国政への選挙権、被選挙権、現金のばら撒き
と次々と要求して来るに決まってるじゃん。
小沢一派はその利権の擁護者として民潭の金と組織票を永久に手に入れる気だわ。
556名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 12:37:34 ID:MC/rsZFX0
★蓮舫とカネ★

台湾バナナ利権の過去

後藤組フロント企業から献金
557名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 12:39:40 ID:I4DFyQNJ0
勝ったら追い出して、負けたら出て行くってなんだ?
どっちに転んでも分裂すると理解して良いのか?
558名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 12:39:42 ID:swoKEfAH0
小沢氏に勝って欲しい。そして、政治は世論調査というままごとでないことを
国民に知らしめて欲しい。

559名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 12:40:40 ID:jK1GBd0P0
だんだんマスコミも小沢を持ち上げ始めてきてワロスwww
560名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 12:41:42 ID:cq5H81SW0
内ゲバですね
561ネトウヨ:2010/09/06(月) 12:41:47 ID:t3SXBKmW0
>>558
「政治はキャッシュ」ですよねw
562征夷大将軍:2010/09/06(月) 12:41:50 ID:ss+7cHTb0
>>518
はあ?どこを見てそうなるんだ?売国、反日に関して腹が据わってるということか?
563名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 12:42:24 ID:fECdBlgI0
>>557
小沢が立候補した時点でどっちが勝っても政界再編の可能性が大きくなった

少なくとも安保、外交等がバラバラな民主党では日本は保たない

564名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 12:42:53 ID:a9nB025n0
>>559
馬鹿になるからテレビを見ないんだけど(朝日新聞のみ講読)、マスコミは
小沢を持ち上げ始めているの?朝日新聞はそういうのゼロだけど。
565名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 12:43:26 ID:8e7Z3uBp0
馬鹿だなあこいつら
ゲンダイの嘘だろうけど

総選挙したらどうなるかわかってないのかね

小沢党なんて全滅だっての

小沢と再編で組んだ連中は終わりだって
566名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 12:43:54 ID:WqAuMIa80
猛獣を鎖を付けずに飼うから
こういうことになる
567名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 12:43:57 ID:3ybRtQDm0
禁断の最終兵器・オザワで自決ですか・・・
568名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 12:44:41 ID:swoKEfAH0
>>561
国民が正気に戻っるためには仕方ないのです。好き嫌いに関係なく自民党政権しか
あり得ないことを国民は気付くでしょう。

569名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 12:44:56 ID:ZmzmMekc0
菅はなぜ政策を語れないの?
570名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 12:45:35 ID:8e7Z3uBp0
100流大学早稲田、慶応が社会のこと無視で小沢持ち上げてるけどな

これぞマスごみ
571名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 12:46:04 ID:3Yh3p+dhP


   ウソのマニフェストも100回言えば政権取れる

572名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 12:46:04 ID:Nl9OAi+R0
>>563
そのまえに在日に、選挙権を開放してしまうんですが。

「地方が良くて国政が駄目なんておかしい!!」、とかいう論調がすぐにおきる。
当然、予想される事ですよね。
573名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 12:46:08 ID:MuUbP1qFP
>>565
>小沢と再編で組んだ連中は終わりだって

それを逆手にとって側近の山岡が新人議員連中に
「菅内閣が続いたら小沢派のレッテルが貼られてるお前は干されるから次の選挙はヤバいぞ!」
ってやって自派への引き込みを図ってるらしいね
574名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 12:46:40 ID:bLJY2YX00
菅が勝っても来春予算とおらず憤死、その分の時間が無駄
575名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 12:47:45 ID:8e7Z3uBp0
小沢派みたいな世論と向き合えない人間失格低脳集団がなにいってるの?

早稲田ゲンダイのいつもの嘘だろ


じゃあ解散して世論の審判うけてみようぜ

小沢は生き残れるかなあ?
576名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 12:47:49 ID:fECdBlgI0
>>564
朝日、読売、産経、変態〜は数日でもう2回も世論調査やって死にものぐるいで菅の応援やっているね

大手マスゴミの利権「記者クラブ」の廃止論者「小沢」
記者クラブが廃止されると大手マスゴミが独占している収入は激減する


577名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 12:48:53 ID:swoKEfAH0
小沢氏が政権を取っても結局、何も出来ません。
菅氏が政権に居座れば、ええ加減な政策が実行され続けて行きます。

今は何も出来ない方がマシなんです。
578名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 12:48:53 ID:MuUbP1qFP
>>572
>そのまえに在日に、選挙権を開放してしまうんですが。

現段階では小沢が勝っても選挙権の開放は100パーセントない
ミンス内でも反対派が30パーセント強いるから
もし無理矢理党議拘束をかけて通そうとしたら
離党の大義名分を与えてしまい万が一というか億が一公明党を連立に引き込んでも
参院どころか衆院でさえ過半数を失って野党に転落してしまう
579名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 12:49:38 ID:jK1GBd0P0
>>564
小沢と菅の演説、政策、経済感、選挙戦略、など、中身比較に移行。
各専門家は、圧倒的に小沢の政策の方が優れていると分析、
いずれ新聞もかわるんじゃ?


ここまでくると、もう嘘つけないっしょ。
580名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 12:49:54 ID:XtTOjfFQ0
菅さんには、しばらく静かにしていただいたらいいのではないでしょうか。
それが菅さん自身のため、民主党のため、日本のためにいいと思います。


581名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 12:50:01 ID:dwnaAzYY0
なんか仙谷って、自民における古賀のポジションになりつつあるね
582名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 12:50:06 ID:AZ+JL/+Q0
どっちにしろ分裂は回避不可のようだな
じゃあ、とりあえずはどっちが勝ってもいいやw
583名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 12:50:34 ID:qIPC2rjo0
「首相は菅氏」65%、小沢氏17% 朝日新聞世論調査
http://www.asahi.com/politics/update/0905/TKY201009050306.html

朝日新聞社が4、5の両日実施した民主党代表選に関する全国世論調査(電話)によると、
菅直人首相と小沢一郎前幹事長のどちらが首相にふさわしいかで、菅氏を挙げた人は65%と、
小沢氏の17%を大きく上回った。小沢氏の今回の立候補に「納得できない」が7割以上に達しており、
支持が広がらない背景になっているようだ。

世論調査―質問と回答〈9月4、5日実施〉

どちらが首相にふさわしいかの菅氏と小沢氏の割合は、性別や年代による違いがあまりなく、
菅氏が広く支持されている。民主支持層では73%対20%と全体よりさらに差が広がる。
代表選の投票権を持つのは党の国会議員、地方議員、党員・サポーターだけだが、
こうした民意が投票にどのように影響するか注目される。

小沢氏の出馬に納得できるかどうかの質問は、今年6月に同氏が自らの政治資金問題で
幹事長を辞任したことを紹介したうえで尋ねた。「納得できる」18%に対し、「納得できない」は75%と圧倒。
「政治とカネ」の問題に絡む不信感の強さがうかがえる。
584名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 12:50:54 ID:f31iP4I40
>>564
朝日は、最後まで菅さん支持でいくんじゃないの?
テレビ朝日は、小沢さん支持の方向に行きたいみたいだけど。
585名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 12:50:56 ID:Nl9OAi+R0
>>564
さっきのTVでは、専門家と、街頭演説では小沢が有利を5分やって、
世論調査は圧倒的に菅有利を10秒ですませました。

事実はそうだが、存在感の刷り込みをやり始めてるね。

露出度では小沢8、菅2以上の違いがある。
これが国民にバイアスをかける手法なんだよ。
叩いていても、小沢の存在が刷り込まれていれば、
最後に小沢支持に逆転出来るのを、マスコミはわかってるんだよ。


菅の支持率60%超えが、消費税発言一発で、
参院選惨敗を覚えてるだろ。
586名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 12:51:04 ID:OCqRzh2I0
>>576
結局マスゴミが小沢を20年叩いている唯一最大の理由がこれ

今やっとそういうのがバレてきて、小沢が勝ちそうなので
一番焦ってるのはマスゴミだな
587名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 12:51:26 ID:gfSIxQX90
今思えば、小泉政権が一番安定してたなあ。
588名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 12:51:47 ID:tQ8IMJ0h0
やっぱそうだろうと思ってた

これって勝っても負けてもオザーさんの勝だよなww
589名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 12:51:56 ID:gtB++NrMP
>自民党も巻き込んで大連立構想を再現し

こいつら一体何がやりたいんだ?
政治を混乱させるしか能のない小沢は刑務所ぶち込んどけよw
590名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 12:52:05 ID:8e7Z3uBp0
【秋田】民主党代表選、高松衆院議員事務所がサポーターから白紙の投票用紙を回収…秋田代表選管が告発
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1283645216/

【政治】サポーター会費900人分を水増しして収支報告書に虚偽記載…民主党・下条議員元秘書らが告発状
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1283526980/

民主代表選:投票用紙取りまとめ依頼 小沢派の高松議員
http://mainichi.jp/select/today/news/m20100905k0000m010099000c.html

      : (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\::
      : //    .:::::u:::::::ヽ::::::::::|::
     . :// '''''   ''''''''''..::::/::::::::::::|::
      :||   .)  (     \::::::::|::
   .   :|.(◯).  ( ◯ ) .::::::|;;/⌒i::
      :.| "| | .ノ  'ー"u‐' :::::::::::).|::
      : | | |ノ(、_,、_)\   .:::::::::ノ:: ありがとあーした
      : | | |.     \ .:::::::::|_::
      : .| .U  r―--、  .::::::::: /|:\_
        ヽ  `ニニニU´  .:::://:::::::::::::
        /\u___  / /:::::::::::::::
      ./::::::::|\   /  /:::::::::::::::::
591名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 12:52:31 ID:yvttqezoO
小沢が党を出て政界再編とか有り得ないでしょ。
着いて来るのは大半が1年生議員、次がない人ばかりじゃん。
何処と組もうとしても各選挙区で候補の調整すら無理てしょ。
592名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 12:52:47 ID:iVdg2Riu0
憲法違反したからなんだってんだ?
罰則規定でもあるのか??
593名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 12:53:03 ID:jK1GBd0P0
>>576
それどころか、菅(仙石)が選ばれてこのまま極端な円高が進めば、大企業は日本から出て行き、
中小企業は潰れ、だれもCMなんて打たない。

何で自分らで自分の首絞めるかね?
594名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 12:53:06 ID:swoKEfAH0
間違いなく言えることは、菅氏が居座れば、何も変わらないままということです。
それで、本当に良いのかな・・・。
595名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 12:53:34 ID:GK3rFknD0
結局連立組んで一党独裁しかできない小日本
野党はただ文句言うだけの存在
統治能力ないんだよ、御しやすい国民性ってだけ

どうしようもないわ、政治ニュース見るのが苦痛になる
596名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 12:54:09 ID:Rv40fa1x0
>>591
小沢自身も年齢的にもう次がないしな
597名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 12:54:11 ID:MuUbP1qFP
>>581
>なんか仙谷って、自民における古賀のポジションになりつつあるね

「漏れが!漏れが!」がデフォの政界で端からトップに立つつもりがない点では
古賀や野中それにかっての小沢に通ずるものがあるかもね
598名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 12:54:18 ID:8e7Z3uBp0
石破ブログ
 http://ishiba-shigeru.cocolog-nifty.com/blog/2010/07/post-abb5.html

 > 新進党時代に 「 小沢一郎対羽田孜 」 という代表選挙があり、
 > 私は選挙管理委員を務めていたのですが、
 > 同じ筆跡で 「 イチロー 」 とだけ書かれた投票用紙が
 > ダンボール箱一杯に詰められて送られてきたのを鮮明に覚えています。
 > 選挙管理委員の一部から、筆跡鑑定の必要があるのでは、との意見も出ましたが、
 > 投票用紙はすべて焼却されたとのことで、そのままうやむやになってしまいました。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100905-00000004-mai-pol

>高松議員は「回収を秘書が指示した。白紙とは言っていない」と依頼を認めた。
>民主党中央代表選挙管理委員会規程に違反する可能性がある。

>中央選管規程では不正投票を防ぐため有権者が直接、投票用紙を郵送すると定めており、
>「何人も複数の投票券をまとめて送付してはならず、中央選管はこれらの投票券を受け付けない」と明記。


,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
    /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
    |::::::::::/        ヽヽ
   .|::::::::::ヽ ........    ..... |:| 
    |::::::::/     )  (.  .||
   i⌒ヽ;;|  -=・=‐ / ̄ ̄ヽ
   |.(    'ーU‐' /  v c,.jヽ 
 /゙^⌒ヽ、,へ、  /    ノー'ぅ' J 俺みたいな世界一頭の弱い人間は平気で嘘つけるし
/::::::::::::::::::::::::: i:::::::'⌒ヽ   /----''゙ヽ__ 犯罪をいくらやっても胸が痛まないぞ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ / ///::::::::ヽ頭悪いってのは幸せだぞ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::iノ '⌒''"゙⌒^`::::::::〉
599名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 12:55:05 ID:1PcfzqOr0
左翼政党はこれだから嫌いなんだよ
600名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 12:55:19 ID:Nl9OAi+R0
>>578
残念ながらその30%は客寄せ保守。
実際の党運営に影響を及ぼしたことは無い。

そして、自民を除き、ほとんどが参政権賛成。
何度も提出してたのは公明党。

今までの経緯からも、小沢が一番通さなければ、ならない法案だよ。
601名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 12:55:24 ID:5qZeRtjI0
間違いなく言えることは、小沢のサポーターは朝鮮人ばかりということです。
それで、本当に良いのかな・・・。
602名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 12:55:55 ID:WqAuMIa80
>>573
小沢が負けて党が分裂したら
衆院も過半数割るだろうから、解散総選挙しかなくなる
そっちのほうが議員は困るんじゃねの?
603名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 12:56:01 ID:fGEg6rOy0
両方とも日本から出ていってくれないかなあ。
604名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 12:56:29 ID:8e7Z3uBp0
小沢一郎 「13億円略奪」経世会の分裂後 金庫からカネは消えた。

http://sibaryou55.iza.ne.jp/blog/entry/1635938/

小沢一郎民主党代表の金脈を撃つ地元テレビ「(岩手めんこいテレビ)開局をめぐるマネーロンダリング「架空株主」疑惑

http://ameblo.jp/tikyuusaisei48dengeki/entry-10154690991.html

民主・小沢代表 山岡氏らに23億円組織対策費99% 使途不明

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-01-13/2010011301_03_1.html



  ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
    /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
    |::::::::::/        ヽヽ
   .|::::::::::ヽ ........    ..... |:| 
    |::::::::/     )  (.  .||
   i⌒ヽ;;|  -=・=‐ / ̄ ̄ヽ
   |.(    'ーU‐' /  v c,.jヽ 
 /゙^⌒ヽ、,へ、  /    ノー'ぅ' J ありがとあーした
/::::::::::::::::::::::::: i:::::::'⌒ヽ   /----''゙ヽ__ 
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ / ///::::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::iノ '⌒''"゙⌒^`::::::::〉
605名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 12:56:43 ID:jK1GBd0P0
>>598
ネガキャンは菅の票を遠のけるぞ?
それとも小沢支持なのか?

なら、納得
606名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 12:56:47 ID:48VAz3JP0
サポ票の取り扱いで割れたりしてw
その程度がお似合い
発展途上国並み
607名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 12:57:04 ID:swoKEfAH0
円高に対して「注視する」としかメッセージできなかった政権に何を期待しているかな。
もっとも、注視するしかできなかったのも事実だが、そのまんまのコメントをするとは
呆れ果てました。

608名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 12:57:04 ID:qlxPyfDe0
小沢が勝ったら

鳩山が外務大臣になっちまうわけだが
609名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 12:57:14 ID:erCkoIi7P
こんなに口の軽い側近がいること自体が問題。
610名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 12:58:04 ID:SIwHh3gz0
いずれが勝とうともう民巣が単独で好きにできる状況ではなくなったし、韓国人参政権も
憲法違反という認識が多数になったこともあり完全に可能性は消えた。韓国の反日工作は
みごとに頓挫した。ざまあ。韓国人参政権を主導した民団はさっさと日本から出て行け。
611名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 12:58:38 ID:8e7Z3uBp0
小沢が保有する不動産
                        購入価格
グランアクス麹町602        1億1000万円
戸田紀尾町ビル3F
元赤坂タワーズ902         1億5153万円
チュリス赤坂701           1億7000万円
デュオ・スカーラ赤坂802        3264万円
ライオンズマンション赤坂志津林305     1650万円
プライム赤坂204             1699万円
クレアール赤坂203           2410万円
ラ・セーナ南青山502          3320万円
世田谷深沢の土地・建物      3億6586万円
自宅
グランステイツ勾当台公園        3000万円
ジェネラス開運橋              2650万円
奥州市水沢区の不動産          4200万円
http://blog-imgs-36-origin.fc2.com/h/y/u/hyukkyyyy/lib214163.jpg

陸山会の収支報告書、記載と違う出入り27億円
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100201-OYT1T00086.htm?from=main2
,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
    /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
    |::::::::::/        ヽヽ
   .|::::::::::ヽ ........    ..... |:| 
    |::::::::/     )  (.  .||
   i⌒ヽ;;|  -=・=‐ / ̄ ̄ヽ
   |.(    'ーU‐' /  v c,.jヽ 
 /゙^⌒ヽ、,へ、  /    ノー'ぅ' J ありがとあーした
/::::::::::::::::::::::::: i:::::::'⌒ヽ   /----''゙ヽ__ 
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ / ///::::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::iノ '⌒''"゙⌒^`::::::::〉
612名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 12:58:49 ID:Od3GZK+o0
自民がいうように消費税10%、レンホウさんに活躍してもらうため投票してください
市川房江さんに約束、人の権威と人気ばかりかりて
613名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 12:58:54 ID:IrhKl2iJ0
>>594
何も変わらないままなら菅がいいな。
民主のやつに好き勝手やられたらたまらん。
614名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 12:59:02 ID:gtB++NrMP
>>595
議会制度を根本的に変えないと始まらない。
日本は議員内閣制だかね。
別に大統領制にせずとも行政府の権限を与党にもっと持たせる方法は
法律を変えれば出来そうなのにやらないという点ではその通りだけども。
地方じゃ普通にやれてるし。
615名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 12:59:09 ID:fECdBlgI0
>>593
マスゴミの経営陣は団塊世代の全学連崩れが多いから日本沈没大歓迎なんだよ
もう退職金も貰って役員になっているからつぶれても平気

おっとTBSが謝罪した
小沢のツイッターだと散々皮肉って・・・あれは小沢さん本人ではありませんでした(苦笑)
ツイッターは成りすましが横行して利用者激減してる
616名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 12:59:20 ID:MuUbP1qFP
>>602
>小沢が負けて党が分裂したら
>衆院も過半数割るだろうから、解散総選挙しかなくなる

小沢が負けた場合に小沢についていくのは精々2〜30人で
衆院では過半数は割らないと思う
それどころか小沢に入れた連中は「小沢の推薦人になったのは義理を通しただけで
私自身は菅さんに投票しますた!」ぐらいのことは言いかねんよw
617名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 12:59:48 ID:I4DFyQNJ0
>>602
解散はしないって口走った総理大臣がどこかにいるらしいよ。
野党からバカ扱いされてたけど。
618名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 12:59:48 ID:a9nB025n0
>>579
それは、どう見ても小沢が管よりはるかに格上なんだけど、
テレビメディアは陥落し始めた感じ?
朝日新聞は、まだまだ最後まで管で押し切るつもりみたいだけど。
日経はどうなんだろう。たぶん、内心、小沢だろうと思うんだけどね。
株も上がってきているね。小沢期待なんだろうな。

テレビメディアは経営上、そろそろ白旗を上げたほうがいいと思いつつあるのかな。
新聞は記者クラブを死守という感じ?新聞は文字で残るから、あとで報復がもっと怖いのに。
619名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 13:01:32 ID:qIPC2rjo0
「首相は菅氏」65%、小沢氏17% 朝日新聞世論調査
http://www.asahi.com/politics/update/0905/TKY201009050306.html

朝日新聞社が4、5の両日実施した民主党代表選に関する全国世論調査(電話)によると、
菅直人首相と小沢一郎前幹事長のどちらが首相にふさわしいかで、菅氏を挙げた人は65%と、
小沢氏の17%を大きく上回った。小沢氏の今回の立候補に「納得できない」が7割以上に達しており、
支持が広がらない背景になっているようだ。

世論調査―質問と回答〈9月4、5日実施〉

どちらが首相にふさわしいかの菅氏と小沢氏の割合は、性別や年代による違いがあまりなく、
菅氏が広く支持されている。民主支持層では73%対20%と全体よりさらに差が広がる。
代表選の投票権を持つのは党の国会議員、地方議員、党員・サポーターだけだが、
こうした民意が投票にどのように影響するか注目される。

小沢氏の出馬に納得できるかどうかの質問は、今年6月に同氏が自らの政治資金問題で
幹事長を辞任したことを紹介したうえで尋ねた。「納得できる」18%に対し、「納得できない」は75%と圧倒。
「政治とカネ」の問題に絡む不信感の強さがうかがえる。
620名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 13:01:52 ID:swoKEfAH0
>>613
そのままで良いというのが多数意見なんでしょうね。
私自身は、小沢首相となって、直ぐに立ちゆかなくなっての、変革を望んでいます。

621名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 13:02:34 ID:8e7Z3uBp0
http://upp.sakura.ne.jp/src/upp40481.jpg

オザワ陣営のサクラ動員お願い文書
,     ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
    /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
    |::::::::::/        ヽヽ
   .|::::::::::ヽ ........    ..... |:| 
    |::::::::/     )  (.  .||
   i⌒ヽ;;|  -=・=‐ / ̄ ̄ヽ
   |.(    'ーU‐' /  v c,.jヽ 
 /゙^⌒ヽ、,へ、  /    ノー'ぅ' J 俺みたいな世界一頭の弱い人間は平気で嘘つけるし
/::::::::::::::::::::::::: i:::::::'⌒ヽ   /----''゙ヽ__ 犯罪をいくらやっても胸が痛まないぞ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ / ///::::::::ヽ頭悪いってのは幸せだぞ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::iノ '⌒''"゙⌒^`::::::::〉
622名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 13:02:35 ID:SIwHh3gz0
>>607

× 「注視する」
〇 「極めて重大な関心をもって猛然と激しく注視するw」
623名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 13:03:44 ID:fECdBlgI0
>>602
政界再編は
解散総選挙とセットだよ

解散前より解散後の方が再編しやすい、選挙前に政党分裂、新党乱立が起こる
624名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 13:05:28 ID:8e7Z3uBp0
民主・小沢氏、沖縄の米海兵隊「いらない」とテレビで発言
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100903-00000532-san-pol


米海兵隊・普天間基地の無条件撤去を 共産党京都府委員会が宣伝

http://www.kyoto-minpo.net/archives/2010/05/28/post_6898.php

日本共産党京都府委員会は四条河原町で同基地の無条件撤去を求める宣伝、
署名行動を取り組みました

--‐‐ /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
    |::::::::::/        ヽヽ
   .|::::::::::ヽ ........    ..... |:| 
    |::::::::/     )  (.  .||
   i⌒ヽ;;|  -=・=‐ / ̄ ̄ヽ
   |.(    'ーU‐' /  v c,.jヽ 共産党も賛成してくれてるし
 /゙^⌒ヽ、,へ、  /    ノー'ぅ' J 
/::::::::::::::::::::::::: i:::::::'⌒ヽ   /----''゙ヽ__ 
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ / ///::::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::iノ '⌒''"゙⌒^`::::::::〉
    /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
    |::::::::::/        ヽヽ
   .|::::::::::ヽ ........    ..... |:| 
    |::::::::/     )  (.  .||
   i⌒ヽ;;|  -=・=‐ / ̄ ̄ヽ
   |.(    'ーU‐' /  v c,.jヽ 
 /゙^⌒ヽ、,へ、  /    ノー'ぅ' J 前原誠司さんに防衛政策教えてもらうべきだった
/::::::::::::::::::::::::: i:::::::'⌒ヽ   /----''゙ヽ__ 頭からっぽです。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ / ///::::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::iノ '⌒''"゙⌒^`::::::::〉
625名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 13:06:17 ID:lDtb7maF0
こんなけしからん捏造書き込みがコピペで出回っている。
回収せよ。
決してさらにコピペしてはならんぞ。
栄光在天

----------------------
253 名前:名無しさん@十一周年 :2010/09/06(月) 12:39:15 ID:jH6He+rj0

「2ちゃねらー。彼れは、おれをDISしに来た奴らだが、なかなかの人物揃いさ。
その時おれは笑って受けたが、沈着いていたな、
なんとなく冒しがたい威厳があって、よい男たちだったよ。」

小沢さんが夢に出てきてそう言ってくれた。
悪い。おれ、今まで罵倒の限り尽くしたけど、
今日から小沢さんについてくわ。
姉にも手紙書いた。

「今にては日本第一の人物小沢一郎殿という人に弟子になり、
日々兼ねて思いつくところをせいといたしおり申候。」
626名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 13:07:04 ID:B38AFI5w0
やはりノーサイドじゃなくてスーサイドかジェノサイドでしたか。

やっぱり赤の考えは恐ろしいねぇ
627名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 13:07:13 ID:4NaDpLnd0
つまり、民主党はクソだと自白してるんですね
628名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 13:07:55 ID:fECdBlgI0
>>622
公開討論会での菅直人
円高不況対策は?
バカ菅・・・何もしない、出来ない、学生の求人率は大企業0.5だが介護、中小・零細企業は4.0だから問題ない

こんなバカ政権だと製造業の海外逃避、大卒の就職率は中韓同様50%前後になる
629名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 13:08:25 ID:a9nB025n0
管の推薦人はろくなのがいない。白にトミ子までいる。
小沢のほうは可愛い三宅雪子さんだ。勝負ありだよ。私は三宅雪子さんについていくよ。どこまでも。
630名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 13:10:15 ID:SIwHh3gz0
小沢の真の目的は政党交付金の持ち逃げ。
とにかく起訴前に、民巣が保有する政党交付金残額数十億を全部を持ち出すこと。
それさえ出来れば、あとはどうなってもいいという考え。
631名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 13:10:34 ID:gvaxQvo50
菅が勝って小沢が出て総選挙、小沢が勝って菅が切れて総選挙
どっちも同じ結果が待っているから、いつものバラエティー番組、出来試合w
632名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 13:10:42 ID:ecdn1t2d0
>>1
そんな度胸ないくせに(笑)
633名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 13:10:46 ID:jK1GBd0P0
>>628
その中小・零細企業はどこから仕事が回ってくるか知らないんだ?

どうしようもない経済音痴だ

634名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 13:10:49 ID:HOmkqf9k0
小沢が総裁選に負けたら小沢グループの議員は内閣総理大臣指名選挙で菅に投票しないの?
635名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 13:13:20 ID:a9nB025n0
少なからず謎なんだが、白しんくんって、なんで管の推薦人になったんだろう。
様子見をするわけでもなく。トミ子は理解できるけど。
白の支持層は数的には管支持よりも小沢支持に被るはずだが。
これで小沢が勝ったら、白はどうするんだろうねぇ。一兵卒以上にはなれないだろうに。
636名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 13:13:29 ID:L4mdp3de0
仙谷だけでなく千葉も追放してくれw

旧社会党系の議員は不要
637名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 13:13:47 ID:8e7Z3uBp0

小沢が勝ったら分裂解散

菅党と小沢党になって選挙しようぜって脅したら小沢派なんて一発で死ぬだろう

全滅確実


基地外低能だから分からんかもね


小沢派を解散で社会から追放せよ


そりゃあ
東大受験2度失敗

司法試験連続失敗

頭の極端に悪い小沢の人格がゆがんで
金を盗むことを政治活動のすべての動機になってしまったのも分かるけれども


「日本改造計画」を官僚に書いてもらう、官僚依存のチャンピオン小沢も分かるけれども

我々良識ある知的日本人が全力で小沢、小沢派を地上から追放するために分裂解散
が待たれるというのは常識である
638名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 13:14:00 ID:/DeVRDCi0
>>636
千葉は議員じゃない
639名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 13:15:44 ID:L4mdp3de0
>>638
内閣から排除することは可能だろw
640名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 13:16:33 ID:MuUbP1qFP
>>634
> 小沢が総裁選に負けたら小沢グループの議員は内閣総理大臣指名選挙で菅に投票しないの?

第二次角福戦争時の首班指名で一方が大平もう一方が福田に投票した過去があった
641名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 13:16:43 ID:1wkvG/XE0
代表選は、勝っても負けても小沢のターン
管ごとき馬鹿とその取り巻きに、政界の主導権が取れる訳が無い
身の程を知れ

>>635
管が議員にした訳だが
642名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 13:17:37 ID:MnosCKK60
ここまでやられたらそうするしかないわな。
仙石が黒幕で管は傀儡だったわけだし。
仙石は潰すとか売り飛ばすと言ったらしいからね。
あの小心な管が小沢に喧嘩を売った時は驚いたけど結局、仙石チームと小沢との戦いだったわけだ。
最後にババを引くのは誰かな?
643名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 13:18:34 ID:/DeVRDCi0
>>635
本国とのパイプ役だからどっちが勝っても白は重要ポストにいられるだろ
644名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 13:18:52 ID:3jRtqxXO0
管の演説聴くとこりゃ小沢でも仕方ないと思ってしまうぐらい酷い
こうなると一番まともなのは管が勝って小沢に抜けてもらって
小沢が他の野党と連携して政権ってのが一番いい、連立なら小沢も
そうそう暴走できないだろう、売国法案さえ阻止できれば当面の危機は去る
645名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 13:18:59 ID:xDAGMD9E0
金があるんなら、100%ブラックジャックを選びますが・・・。
646名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 13:19:00 ID:tjtO8Z2q0
小沢を批判した日本人にも未来を与えないつもりみたいだよ
やってよかった政権交代
647名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 13:19:52 ID:fECdBlgI0
>>1
バカ菅の総理3ヶ月の輝く実績

参院選惨敗
円高放置による大不況演出
朝鮮人にペコペコ・・元死刑囚の豪遊に税金数億円



648名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 13:19:52 ID:duDcP/Vq0
現状より悪くならないというのなら管でいいが、あの無能じゃ景気悪化させる
しかして小沢じゃ好き放題勢力図書き換えて4・5年は政権にしがみ付きそう
どっちに転んでも日本DEIピンチ
649名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 13:20:44 ID:MuUbP1qFP
>>642
>仙石チームと小沢との戦いだったわけだ。
>最後にババを引くのは誰かな?

両方とも傀儡を立てて裏から戦うスタイルは同一だけど
今回は汚沢が表に立たざるを得ない状況だから
本来のスタイルで戦う仙谷側のほうが遥かに有利だろうな
650名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 13:21:24 ID:lDtb7maF0
こんなけしからん捏造書き込みがコピペで出回っている。
回収せよ。
決してさらにコピペしてはならんぞ。
栄光在天

----------------------
253 名前:名無しさん@十一周年 :2010/09/06(月) 12:39:15 ID:jH6He+rj0

「2ちゃねらー。彼れは、おれをDISしに来た奴らだが、なかなかの人物揃いさ。
その時おれは笑って受けたが、沈着いていたな、
なんとなく冒しがたい威厳があって、よい男たちだったよ。」

小沢さんが夢に出てきてそう言ってくれた。
悪い。おれ、今まで罵倒の限り尽くしたけど、
今日から小沢さんについてくわ。
姉にも手紙書いた。

「今にては日本第一の人物小沢一郎殿という人に弟子になり、
日々兼ねて思いつくところをせいといたしおり申候。」
651名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 13:21:28 ID:1wkvG/XE0
自民も三つ程度に割れそうだからな
その一部は、小沢が延命してやる結果になるかも試練
感謝するんだな
652名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 13:22:50 ID:HtMEzAT10
再編もいらねーから両陣営とも日本から出てけ。
653名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 13:22:55 ID:Yhyh5djy0
※日本のことは全く考えていません
654名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 13:23:19 ID:8e7Z3uBp0
小沢が勝ったら分裂解散

菅党と小沢党になって選挙しようぜって脅したら小沢派なんて一発で死ぬだろう

全滅確実

世論と向き合って現実を見ろよ基地外ども


基地外低能だから分からんかもね


人類のくず小沢派を解散で社会から追放せよ


そりゃあ
東大受験2度失敗

司法試験連続失敗

頭の極端に悪い小沢の人格がゆがんで
金を盗むことを政治活動のすべての動機になってしまったのも分かるけれども


「日本改造計画」を官僚に書いてもらう、官僚依存のチャンピオン小沢も分かるけれども

我々良識ある知的日本人が全力で小沢、小沢派を地上から追放するために分裂解散
が待たれるというのは常識である
655名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 13:23:46 ID:HvTB14sQ0
>>602
そうなんだよ
そこまで頭がまわらないのが民主党のはとバスおのぼり一年生議員
656名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 13:24:20 ID:mKQmy47f0
望むところ。
民主党も自民党も消えてくれ。
657名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 13:25:05 ID:uH/9DMDoP
658名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 13:25:29 ID:lmjcS0r/0
小沢の側近はバカだ。
小沢が負けても離党することはない。
菅は法案をひとつも通せずに6ヶ月以内に行き詰る。
そのとき、小沢は民主党を拾わなければならない。
659名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 13:26:55 ID:fECdBlgI0
>>658
バカ菅での最大の被害者は・・・就職希望の現役大学生だろ?

660名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 13:27:08 ID:8e7Z3uBp0
>>602

分裂して金権世襲政治追放をかかげて
優秀な新人候補たてて選挙したら
郵政選挙以上の盛り上がりで
小沢追放劇が盛り上がるだろう
661名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 13:27:12 ID:L4mdp3de0
>>642
凌雲会ですな。
仙谷がボスで、前原や枝野が実行部隊の隊長。
菅や岡田も関係が深い。
662名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 13:28:49 ID:6mvLtlSXP
ま、側近は少し言いすぎだな。
権力指向の強い小沢は負けても簡単には党を出ない。
どっちが特か冷静に計算しているだろう。
663名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 13:29:33 ID:6mICSH6f0
たちあがれ日本とかみんなの党とか選挙前は
小沢批判とかしてたけど分裂ってなると
やたら擦り寄ってるよな
664名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 13:30:53 ID:MuUbP1qFP
>>662
>権力指向の強い小沢は負けても簡単には党を出ない。

本人は出るつもりがなくとも
検察審査会で強制起訴の結論が出たら
離党勧告→除名処分で強制的に追い出される可能性があるよ
665名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 13:31:00 ID:/DeVRDCi0
>>659
民主不況であと3年は就活地獄だからな
民主党に投票した親を恨むしかない
666名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 13:32:08 ID:duDcP/Vq0
管が勝ってすぐさま自民と小沢に扱き下ろされて政権交代が一番無難なシナリオかなぁ。。。
667名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 13:32:23 ID:YjrZa2mo0
>>660
うんうん、今なら勝てる支持率だ。
早く解散して欲しいよね。
668名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 13:33:10 ID:Jsa5tMsV0
第三者が喜ぶだけ
669名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 13:33:14 ID:8e7Z3uBp0
小沢派はでたら終わり

世論の支持なし

小沢と組んだらイメージ最悪だから誰も組みたくない

結局前原や蓮法、枝野のイメージにすがって生きてるだけの
低能犯罪者小沢
670名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 13:33:42 ID:YTqsKu2o0
>>1
ゲンダイソースはスレタイにゲンダイって書け糞記者
ゲンダイにマジレスする馬鹿が多発してんじゃねーか
671名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 13:34:44 ID:YjrZa2mo0
>>668
第三者、国みんなな w
672名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 13:35:00 ID:28PQ1rQO0
自民党が政権与党になると多くの人間たちが殺されるぞ。管首相後、韓国朝鮮系殺しは
出てきてない。犯人たちは自民与党の頃に集中的に殺している。マスゴミは日本人の
命を助けたいと思うなら衆院選で自民不利放送しろ。コリアンと結婚しただけで殺さ
れた日本人と犯人にされた無実日本人たち。
世田谷で宮沢一家4人が殺される、妻は日本人。馬鹿鳩が首相の頃、東京で資産家の
夫婦が鈍器で頭を殴られ焼き殺される、資産家男性は日本人。埼玉で女子中学生と父
が頭に矢を撃たれ焼き殺される。福岡で一家4人が殺される、妻は日本人。東京スナ
クで4人の客が首を切られ殺される、二名は日本人、顔を見られたから殺された。
静岡で19歳の女学生が焼き殺される、服役中の日本人男が犯人にでっち上げられる、
検察が無実の日本人を犯人にした、彼は死刑にされ殺されようとしている。千葉で
馬渕モーター母子(帰化)が焼き殺される、犯人にされている二名の日本人は無実だ、
千葉検察が犯人。その他
673名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 13:36:31 ID:lmjcS0r/0
>>664
起訴相当が議決されるはずはないから、問題ない。
万一、素人が高々登記の時期の遅れた問題で強制起訴しても裁判で堂々と無罪を勝ち取ればいいだけ。
破廉恥罪でもないのに、離党勧告できるはずがない。
674名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 13:37:06 ID:YjrZa2mo0
>>672
韓国系の脅しは怖いね。
675名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 13:39:28 ID:PDAle/JI0
>>662
権力志向だから汚沢は党を割るんだろ

時事通信の田崎も言ってたが、
汚沢が関心あるのは党の統治権( 公認権含む )と党の金だけで、
党所属議員が10名だろうと500名だとうと、規模そのものなんざ
てんで無関心らしい。

要は自分勝手にやれる環境を求めてるだけで
だからこれまでさんざん党を割ってきたし
今回も党役職から干されたから出馬しただけ。

だから代表選で汚沢が負けたら党を割るのは100%間違いない。
676名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 13:39:48 ID:J5TvyTkP0
まるで北朝鮮。
この前クローズアップ現代でやってたけど
北も半分ほど入れ替わったらしい
677名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 13:41:07 ID:Nl9OAi+R0
>>675
必死すぎる攻勢に出てるね。
後が無いんだろうな。
678名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 13:42:10 ID:Lt7w+BDb0
選挙に負けた小沢についていく奴なんて居ない
679名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 13:42:18 ID:sIGTlRaL0
>>672
コイツの氏素性を突き止める必要があるなw
680名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 13:42:52 ID:HvTB14sQ0
>>675
まるでゲーム脳だな
681名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 13:42:57 ID:a9nB025n0
>>669
小沢は負けても民主党から出ないってば。絶対に。起訴されたらそれはそれで
裁判闘争。起訴されなければ、近いうちに管はだめというのが、
予算委員会などで白日のもとにさらされるので、小沢待望論がほっといても出てくる。
管の支持率が20%あたりになったころに、自民が内閣不信任案を提出。
小沢派はこれに賛成。これで管は終了。
起訴されたら、管がもうだめというときに原口でも立てればいい。小沢は相談役程度に回る。実質、人事を握るってことね。
もう、仙石一派は詰んでいるんだよ。小沢が勝っても負けても。
起訴されて「除名」となるとしよう。小沢は裁判闘争しながら、無所属でいいんだよ。
で、民主党の中で山岡や原口、モナ夫を動かす。管は必ずそう遠くないうちに政権が倒れるから、
そのあたりに、小沢の息のかかった連中が、政権をとりに動く。小沢は無関係に裁判でもやっているふりをして、
後ろから操縦していればいい。要するに、山岡派、あるいは原口派なんかを作ればそれで済む話。
682名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 13:43:41 ID:A9nXcw5b0
独裁宣言と変わらんような
683名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 13:44:30 ID:8WWzDKdD0
民主党というゴミ箱の中の争い・・・
684名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 13:45:09 ID:4m8YIN980
マスコミは仙谷を批判しろよ。このままでは仙谷独裁政治が始まるぞ
菅なんて完全に仙谷の傀儡じゃねーか、独裁とか傀儡政治が嫌なんだろ?
685名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 13:45:44 ID:HvTB14sQ0
>>681
一生懸命長文書いてるけど
それ、ずっと与党でいるという前提になってるよね?
小沢が総理になって解散に追い込まれたら勝てるわけないじゃん?www
686名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 13:46:04 ID:GYRWzI4n0
禁断の最終兵器w
確かにな。

反小沢だが、このキャッチコピーは笑えるな。
実力だけは見事な男だよ。
紆余曲折ありながら、様々な党を率い、そして自民党を倒し、政治の主役だよ。
間違いなく豪腕。

ただ、その最終兵器が日本を滅ぼしそうな気がするんだがなw
何故、その能力を納得いくように使ってくれないんだろうな〜。
こいつが本当に日本の為に、日本人の為に政治をやってくれるなら
これほど心強いことはないのに・・・。

菅と小沢だと、今現在は、菅の方がまし・・・、いや菅の方が怖くないとしかいいようがない。

お前ら、この二者択一だととりあえず菅だろ?
ああ、でも、どちらにしろ、先が見えないわな〜。
687名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 13:46:57 ID:MuUbP1qFP
>>681
>小沢は負けても民主党から出ないってば。絶対に。起訴されたらそれはそれで裁判闘争。

韓一派の事実上のトップの仙谷が「小沢一派は追放!」って言ってるんだから
起訴された時点で離党勧告→党除名だろうな
その場合世論は圧倒的に支持するのは間違いないから
世論に逆らってまで小沢についていくなんてのは極小数だよ
688名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 13:47:21 ID:/DeVRDCi0
>>684
極左の独裁はいい独裁

極左の傀儡はいい傀儡

(-@∀@)ノ
689名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 13:48:14 ID:HvTB14sQ0
いま一番悩みが深いのがコウモリ野郎の公明党
どこの味方していいやら猛烈に迷ってるはず
690名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 13:48:37 ID:G23PbP4y0
飛び出したら資金難に陥り、第二の国民新党になり下がるだろ。
しかも食いっプチだけは多いから、余計困るわな
691名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 13:49:03 ID:tQ8Ro4jD0
昔の自民党そのもの田中派〜竹下金丸派の再現
よくアカラサマにココまで出来るもんだw

マスゴミもマスゴミだし。国民不在の茶番に過ぎない。

692名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 13:49:45 ID:YzwuOEaH0
飛び出してくれたほうがおもしろそうじゃないか
693名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 13:49:47 ID:XAd/Lie90
>『ブラック・ジャック』じゃないが、確実にヤブだと分かっている医者に診てもらうより、
>たとえ胡散臭くても、抜群に腕が立つ医者のほうが誰だっていい。死にたくないから。
菅が無能なのは確かなこと
でも小沢が有能である証拠なんか何も無いぞ
小沢は政局に強いのは確かだが、政策面でなんか実績あったか?
694名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 13:50:15 ID:Sr8QihjI0
もう最近、小沢総理でいいかなと思えてきた
曲がりなりにも角栄の手下だし
どうにかしろよ
695名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 13:50:20 ID:MuUbP1qFP
>>689
>どこの味方していいやら猛烈に迷ってるはず

そういう場合は案外中立の立場に徹するんじゃね?
696名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 13:50:45 ID:VlagKG8i0
政党助成金は置いていけよ。
697名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 13:51:44 ID:bxdld8uE0
>>689
今から考えてもしょうがない。結果が出てからでも十分間に合う。
698名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 13:52:08 ID:gMEoS9Ol0
どっちが首相になろうと、民主が政権与党であるかぎり日本崩壊の未来は変わらない
党が割れて解散総選挙になる以外に日本再建の芽は残されてないよ
699名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 13:52:08 ID:XE0ZuBbnP
>>694
そういうことだ!!

円高株安ひとつとっても
阻止すらポーズでもできない
菅政権なんて終わってる
この先、日本を救出できるわけがない
700名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 13:52:18 ID:C+lCicn50
>>687
党除名になれば逮捕からも守ってもらえないだろうなあ
701名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 13:52:33 ID:QCuJK88q0
議員票も意外に菅が善戦してるっていう話もあったけど、結局のところどうなんだろ。
そんなに差をつけられなければ、菅が勝つかもしれんな。
702<丶`>(・・`)(`ハ´  )さん:2010/09/06(月) 13:53:06 ID:X8sV7x7w0
菅、仙谷と小沢の抗争で、なんか汚沢がよく見えて来ちゃう不思議
汚沢はもの凄く得をしたな。
703名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 13:53:48 ID:OCqRzh2I0
乱世の小沢とはよく言ったものだ
こういう状況だと圧倒的に小沢有利だろ
電車に乗って痴漢冤罪でもされない限りw
704名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 13:54:11 ID:XAd/Lie90
>>698
そういうこと
だから、どっちが代表になった方が
民主の崩壊が早く進むかで考えたほうが良いw
705名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 13:54:59 ID:C+lCicn50
世直しのこと、知らないんだな。
革命はいつもインテリが始めるが、夢みたいな目標を持ってやるから
いつも過激な事しかやらない
706名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 13:56:02 ID:Hao4EwqA0
>>693
管は無能だが自分では有能だと思っているところがたちが悪い。
小沢は自分が政治に向いていないし能力も素人に毛が生えた程度だと自覚した上で行動しているが、根本的に政治そのものに興味も関心も無い。

さあ君ならどっちのほうがましだと思う?

俺はどっちも屑だし、どっちが首相になっても政権与党の党首になっても日本はおしまいだと思う。
707名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 13:59:15 ID:QCuJK88q0
>>698>>704
小沢による「マニフェストの着実な実行」による財政の破綻
菅による円高・株安への無策による経済破綻

どっちにしても終わりだからね。
だから民主の分裂を期待するしかない。
708名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 13:59:52 ID:XAd/Lie90
>>706
迷うことなく菅
なぜなら、その方が深刻な民主内の対立を生むからw
民主自体を排除しないことには、どうにもならん状況だよ、今は
709名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 14:01:14 ID:cWPsnRnk0
この混乱ゴタゴタを収めきれたとしたら民主党政権は暫く安泰になると思う。
710名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 14:01:52 ID:nrPREiga0
早く管と仙石追放して欲しいわ。
711名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 14:01:52 ID:NDPdJuNb0
汚沢と長年行動をともにしている有能な国会議員っているの?
712名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 14:03:21 ID:VMHoImDD0
オザーが勝てば解散じゃないの?
どちらにしても民主は終わるんだろ?
713名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 14:04:38 ID:ntdA6XkUP
どっちにしても政界再編だといいな
714名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 14:04:44 ID:MuUbP1qFP
>>711

最後の側近ともいうべき石井ピンと藤井も今回汚沢からは距離を置いてるね
715名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 14:05:00 ID:Nl9OAi+R0
>>707
どっちにしても日本終わりだが、小沢の方が早く終わらせそうな気がする。
716名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 14:05:07 ID:PtQ1Gymi0
ピンさん  有能かどうかわ?
717名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 14:05:38 ID:a3lr3oOn0
菅が無能過ぎて、あの小沢が有能に見えてしまう不思議。

もっとも鳩山政権を見れば、小沢も無能であることは分かるのだがw
718名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 14:06:10 ID:O4MqcP/20
ブラックジャックじゃ高くつくw。
719名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 14:07:38 ID:t2xG55W10
>>714
長年の盟友だった藤井も詰め腹切らされそうになって
去年、逃走したしな

小沢の恐ろしさを語る反面、こいつについてく連中のレベルも語る
720名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 14:08:08 ID:gMEoS9Ol0
>>715
日本を終わらせるのは小沢の方が早いかもしれんが、
民主党を終わらせるのは菅の方が早いんじゃね
ま、どっちにしろ日本滅亡が早いか民主崩壊が早いかの熾烈なデッドヒートになることは間違いないが
721名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 14:07:58 ID:mk+YKyHL0
仙石と野中ってそっくりだな。
やり方もポジションも。
722名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 14:09:08 ID:WNy3s9In0
用は「俺らが勝ったら粛清するからw」って側近が漏らしたわけだろ?

怖いやつらだぜ…
723名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 14:09:25 ID:1awN/zOw0
政治は選挙のためにあるじゃねえんだよ
バカたれども
724名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 14:10:00 ID:Rv40fa1x0
>>686
小沢はごく狭い特殊なフィールドでしか豪腕を発揮できない
裏工作に特化しすぎてて、まともな実務では使い物にならん政治家なのよ
725名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 14:10:37 ID:5RFlqyMy0
>>721
果たして、代表戦で支持候補が負けて居場所が無くなるところもそっくりになれるのか?
726名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 14:10:44 ID:PIBC9/930
菅・仙谷らを追放して自民と連立かw
727名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 14:10:56 ID:QCuJK88q0
小沢が勝ったら、山岡や松木、川内、森ゆうこなんかが中枢に来るのか。
なんとおぞましいw
728名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 14:11:00 ID:lDtb7maF0

わはははははは

都会の貧困層が何を言っても無駄なこと。

日本の10分の9を占める田舎の年金長者がいる限り、

世論調査も投票結果も動かん。

じじばばは投票率が高いから、議員は無視できんのだ。

菅勝利、菅勝利。


栄光在天




729名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 14:11:45 ID:cqFDBHsn0
リアル・内ゲバw
730名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 14:11:47 ID:/DeVRDCi0
>>714
石井は自由党に参加してないから
随分前に小沢から離れているだろ

自民→新生→新進→自由→民主
でずっと一緒なのは山岡、山田農相くらい
731名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 14:12:16 ID:1LiiLlkP0
小沢が負けたらそれでおしまい
新人議員がついて行くわけねぇし、山岡とか速攻で裏切る
それにどの党もイメージ激悪の小沢と組む奴なんていない
732名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 14:13:26 ID:XE0ZuBbnP
総理を意味なく変えるのはよくない

これ大衆が馬鹿の一つ覚えのように
縛られすぎてないか?

だめなヤツなら速攻変えて
日本救出に望む
こういう身軽さがないらアメ公に舐められるんだ
 
733名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 14:13:34 ID:UEIS7y8h0
>>731
同様に菅と組む奴もおらんだろうし、解散総選挙になれば元民主は枕を並べて討死だろうね。
734名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 14:14:17 ID:lsIWlyKJ0
小沢だって、勝てると思って立候補したんだよな?

735名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 14:15:42 ID:T/vEwZK10
ぶっちゃけマスゴミを敵に回して小沢が勝ったら
とんでもなく凄い事だよ
736名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 14:15:58 ID:MuUbP1qFP
>>730
>石井は自由党に参加してないから
>随分前に小沢から離れているだろ

いやピンさんはここ数年ず〜っと汚沢のために汚れ役を引き受けてきたよ
そのピンが韓側についてるんだからついに汚沢に愛想を尽かしたんだろうな
737名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 14:16:01 ID:uLddRsrw0
>>731
山岡は小沢を裏切れない。
既に民主党内で山岡は小沢のパシリ元締めだから、
小沢が民主党から離党した場合、民主党に残れば日陰=一生議員生活は陽の目見ないから、
何があろうと小沢に付き添う。それしか生き残る道が無い。
738名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 14:16:28 ID:a3lr3oOn0
小沢が総理なって、国会で自民の西田議員から追求される姿を見たい。
739名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 14:17:11 ID:QLCcTxER0
【政治】 「天皇陛下、中国政争に利用され…小沢氏が関係」→アナ「たかが一政党の幹事長が…問題」→翌日、アナは身内に不幸で休み★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260874941/
【政治】 政治資金で購入した「陸山会」所有物件が、民主・小沢氏の資産に…秘書や中国人が使用
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1265593660/
【政治】民主党と中国共産党が定期協議 小沢氏らは屋形船で歓待
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257789133/
【ネット】 民主・小沢氏の団体から、マスコミの人や評論家に多額の講演料が→関係者「民主党寄りということはない」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1265256292/
【政治】 「コンクリートから小沢へ」 高速道路無料化!の民主党、実質料金値上げして高速道路建設へ…法案閣議決定
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268730736/
【小沢問題】 自民「なぜ八ツ場ダムは中止で、胆沢ダムは続行?」→鳩山首相「客観的な要件を満たしているダムは継続する」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263960270/
【政治】 "民主党、マニフェスト破り?" 民主・小沢氏、また資金パーティー。禁止公約どこへ…赤旗報じる
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257320983/
【政治】 民主党 "地方は陳情を小沢氏に通せ。そのとき民主党に選挙協力するか書け"→OKなら凍結された公共事業も復活…個所付け実態
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1265692155/
【政治】 民主・小沢氏 「長崎知事選で民主候補勝てば、交付金も皆さんの要望通りに。高速道路が欲しいなら造れます」…利益誘導
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266804738/
【政治】 「マニフェスト違反」「民主党候補が負けた長崎、民主党の恫喝通りに対象外へ」で、馬淵副大臣が苦しい言い訳
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271057853/
【政治】「今後は予算で農協を干し上げていく」…民主党、長崎知事選に負けた腹いせ
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1268016082/
740名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 14:18:06 ID:1LiiLlkP0
>>733
菅とは組む奴はいると思うよ
連方とかは他の党も利用したいだろうし
ただ、解散総選挙になりそうだと小沢と仲直りしそう
741名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 14:18:37 ID:/DeVRDCi0
>>736
汚れ役っつーか石井自身も相当な悪なんだけどww
742普通の国民:2010/09/06(月) 14:20:24 ID:CoOjOcrz0
菅が勝てば
党も内閣もおおきく変えるだろ。
いまは鳩山内閣の延長でしかない。
意欲あって自分から手を挙げたんだよ。
推されてなったんじゃない。
鳩山、小沢は推されて手をあげた。
菅の意欲を買いたい。
743名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 14:21:34 ID:QLCcTxER0
【政治】 なりふりかまわず?民主・小沢氏の逆襲!創価学会と接触…★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267318130/
【政治】 民主・小沢氏の逆襲!創価学会と接触…小沢氏側近「与党ってこんなに有利なんだ。大敗した自民党は情けない」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267256519/

【政治】 民主党と公明党、さらに接近…鳩山首相の公明党厚遇ぶり、際立つ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267237976/
【民主党】鳩山幹事長「公明党排除、最初から考えるつもりない」 岡山市内での記者会見で連携ありとの考え示す
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216458935/

【政治】政界再編にらむ?小沢代表が創価学会と会談
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1145073331/
【政治】静養中だったはずの民主・小沢代表「実は公明党・創価学会のトップクラス級と接触していた」と青山氏がTVで明かす
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185979767/
【政治】 公明党、内部から「民主党との連携論」。創価学会も与党批判…選挙次第では自民党と連立解消も?
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222226234/
【政治】 民団 「このチャンスを逃すな。総選挙で民主党・公明党を最大限に支援し、在日外国人の参政権を実現させる!」…根回し着々★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227868428/
【政治】小沢民主党代表次の政権は超大連立だ」 自民、公明両党との連立も視野に入れた政権構想をすし店で語る★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228061653/
【政治】小沢民主党代表「我々が多数を形成すれば、(永住外国人選挙権付与の)懸案を着実に処理」 民団、民主・公明支援へ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229042383/
【政治】 公明党、民主党寄りに?…小沢一郎氏と太いパイプもつ市川雄一元書記長復帰
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1262922074/
【政治】 "創価学会員の公明離れ"で、民主党・小沢氏と公明党が急接近…ゲンダイ「腐敗政党『自民』に手を貸したツケは重い」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263525920/
744名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 14:21:34 ID:t2xG55W10
>>740
れんぽーは「ころころ党を変えるのは良くない」って小沢につくに決まっている
肝心なのは「仕分けが素晴らしい」ってメディアに褒められることなんだから
与党からは絶対に出ない

むしろ、民主党が転げ落ちてから鞍替えするタイプだ
745名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 14:23:42 ID:1LiiLlkP0
>>737
そうかもしれんな・・
ただ、山岡見てると権力をもってる側にあからさまに擦り寄る姿勢が多いから
そういう事しそうだと思った
民主の中で自分の派閥作ろうとしてるのかな
746名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 14:23:42 ID:Rv40fa1x0
>>735
マスコミはずっと小沢には配慮してるよ
小沢はさんざんマスコミを利用しつつ、立場が悪くなるとマスコミのせいにして叩く
周囲から愛想つかされるわけだわ
747名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 14:25:44 ID:HdpYamJW0
汚沢らは離党して新党たちあげろ
 
新党の名前は、朝鮮悪党
748名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 14:26:03 ID:Ta0hHWjH0
>>1
具体的な側近の名前が出れば信用する気にもなるが
この手のトバシは殆どあてにならん…
749名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 14:28:12 ID:osa4N1lG0
負ければ民主党を飛び出すか・・・言い切ったから寒で
750名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 14:30:27 ID:GvVMyGoP0
あれ?減らしていいのか?
ああ、公明と連立が確定なのか
751名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 14:30:33 ID:z6AUThmm0
どうなるか分からんし、ホントにこんな小沢氏側近が存在するのか知らんけど、少なくとも、

相手の面前で、「政治とカネ」の問題とかを、まるで野党のように直接罵倒したり、

演説会で、サクラなんだろうけど、応援する候補者を称えるのは分かるが、
同じ党の候補者なのに、なぜか対立候補を口汚く罵倒するヤジ飛ばしたり、

まぁ、滅多に見られない光景で、むしろ「なんで一緒の党なの?w」って状態だしな。
ここまで感情的な戦いになっちゃ、いくら後で修復しようとも、分かれた方が自然ではあると思う。
752名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 14:31:29 ID:1awN/zOw0
選挙終わるまでに、経済が立ち直れないほどのダメージ
受けるんじゃねえのか?
753名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 14:31:29 ID:aBIiaV0a0
民主に残るにしても、飛び出すにしても
小沢の居る政党が大敗するのは間違いない
754名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 14:32:02 ID:XfdUU07k0



       |::::::::::/        ヽヽ
      .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|   
       |::::::::/     )  (.  .||   
      i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|       投票用紙、じゃんじゃん刷って 
      |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |          
      ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |  ∬          持って来い  !!
      ._|.    /        .| __,ー、     
    _/:|ヽ       ) 3  | |   |ニ、i      
    :::::::::::::ヽヽ          / ヽ_ノー_ノ\
    ::::::::::::::::ヽ \  ___/ヽ _  ̄ `-' _ノ )

       

755名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 14:32:53 ID:BqTG9XBt0
早く日本人も日本から追放してくれ
迫害を受けて困ってます
756名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 14:33:16 ID:L7zms9Kt0
テレビで見てると、小沢応援してる奴って高齢者だけだね。
街頭演説でもコブシ振り上げて奇声上げてるのも高齢者ばかり。
小沢応援してる若い奴なんて韓国人くらいかw
麻生の時は応援してる若い奴一杯いたけどな。

まぁ自発的な応援かどうかはともかく、小沢応援で直接的な利益が得られる
奴が多いんだろう。

ばら撒き貰って楽して生きたい、財政危機をばら撒きで先延ばしにして
自分達だけ良い思いをすればそれでいい、これが小沢信者の本質。
757名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 14:36:05 ID:83I7EJcf0
×「国民のお暮らしをお守りするために頑張る」



○「幹事長室の金庫の鍵を奪取するために頑張る」
758名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 14:37:18 ID:HvTB14sQ0
割れるにしても最低限、護憲派と改憲派に分かれてほしいよ
759名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 14:39:51 ID:HvTB14sQ0
剛腕というと重い速球を投げ込む正統派のイメージでかっこいいけど小沢は
大きく縦に落ちるカーブとチェンジアップが武器の党首って幹事
760名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 14:41:24 ID:XAd/Lie90
>>756
団塊とその前後の世代の男に異常な人気があるのは事実なんだよな
そしてその辺はゲンダイの購読層でもあるw
761名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 14:41:44 ID:jK1GBd0P0
>>748
ああ、確かにw
飛ばされたら怖い奴らが嘘情報を流すってこともあるな
762名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 14:42:34 ID:vYYYYSzq0
ゲンダイは小沢が大好きだな
763名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 14:44:55 ID:qIPC2rjo0
こういうこと言いそうな自称側近といえばマルチの山Pの顔が
764名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 14:45:06 ID:LEHco/xj0
小沢の狙いは、各陣営とも必死に選挙活動して、結果として民主党の集票能力を大きく高めること
今回の代表選での経験が、次期衆議院選挙で大きく生きてくることは間違いない
お互いに地元を隈なく回って、熱心に支持を訴えている
これはまさに小沢イズムだ
両陣営がこれをやれば、民主党の支持は盤石のものとなる
民主党議員が必死に選挙活動している中、ただ寝ているだけの野党は、次期衆議院選挙でボロ負けすると言ってこう
765名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 14:46:38 ID:iRf4QSM50
>>760
またあいつらに、日本と若年層の将来滅茶苦茶にされるのか
もういい加減にしてくれよ
766名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 14:46:44 ID:qW9BFj6K0
間違って味方を撃つかもしれない鳩山
壊れてて弾が出ない菅
明らかにわざと味方を撃つ小沢

全員ノーサンクスです
767名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 14:48:43 ID:g3Xayw6T0

>ある野党党首は、「小沢総理」との連携の可能性について、前向きにこう語る。
>「民主党代表選は、小沢が勝つと思うよ。そもそも菅には統治能力がない。

これは舛添。閣下にいち早くコンタクトを取ったのは舛添だという噂。
768名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 14:54:12 ID:aCN2e+NX0
つか小沢についてく奴ってどんだけ日本をダメにしてるか分からないのか?
769名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 14:54:34 ID:KZrmtsCm0
演説を聞く限りでは、小沢のほうが説得力がある。

菅の演説は、聞けば聞くほどこいつは本当にアホなんだな、と思える。
770名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 14:58:36 ID:jK1GBd0P0
【民主代表選】 紙爆弾投下!陰惨な謀略戦がエスカレート スキャンダル情報流布も
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1283746826/l50

こんな事やる奴って・・・
771名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 14:59:25 ID:L7zms9Kt0
官僚の天下り撤廃を小沢がやってくれるだろうという
期待が小沢信者に多いようだが、日本の資産を証券化
とかどう思ってるのか。
あと無利子国債の発行とか。

証券化したら食いつぶされて終わりだぞ。
官僚の天下り撤廃で浮いた金以上の金が無駄になる。
772名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 15:01:53 ID:3h7i5O7Y0
そもそも天下り撤廃というのがおかしいw
なにがどうなってるのかという「透明化」が大事なことだ
官僚にも生活があり、また知識も能力もあるのだ
天下り全面撤廃などお笑いぐさでしかない

官僚の天下りを禁止して、小沢に近いゴミどもが突っ込まれるようになるのならそれこそ損失というものだ
そもそも小沢の官僚を敵にしていれば票が取れるだろうというさもしい根性が気に入らない
773名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 15:15:33 ID:YBtqMv9n0
もう少し小沢を信用してもいいのではないか
774名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 15:15:55 ID:VSFARjeX0

                ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
              /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
              |::::::::::/        ヽヽ
             .|::::::::::ヽノ(.....    ..... |:| ∧__T _ ,,,r -r-T‐-、
              |::::::::/⌒    )  (.  .||"~。r *o:*::f:::r:::..l. |
      __,-,,-、  ___i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐=・-.|::::::::*o;;;ro ot _f_ヽ丿
   _ __/| | l |ヾ-"~ |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |-v--'''''''"V"~~ ┴
 l⌒l二|-l ..uUU""l---ヽ.      /(_,、_,)ヽ  | 
  "~   ヽ  l ̄”/:  |.    / ___   |    今度は7.11みたいな不正選挙はさせねぇからな
      |  /     ヽ     エェェエ>   |       ったく、本当にやりかねねぇ〜からなアイツらよぉ〜
      /  |        ヽ    ー--‐  /|:\_    【自動読み取り機製造元 株式会社ムサシ】
     /   |       / \  ___/ /:::::::::::::
     /   |      /::::::::|\   /  /:::::::::::::::::


775名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 15:19:22 ID:nXu+NyA80
民主党議員の口からは嘘しか出ないから
けっきょくどうなっても今と変わらないと言う事ですね
776名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 15:22:01 ID:2EzMIYHc0
確かにルークとダースベイダーのどちらかに国政を担って貰うか?と聞かれると
ダースベイダーが多数となるだろう
777名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 15:23:44 ID:OnStLspp0
たかじんに出てた公明党ナンバー2の白浜?だったっけ。
あれが?あれがナンバー2?あの程度の知能でナンバー2?
公明党がなぜいつまでも三流政党なのか理解できた瞬間だったw
778名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 15:27:59 ID:LJl2h/460
>>777
突っ込まれてシドロモドロになってたのは面白かったw
まぁ公明党は、そのままの意味で創価の組織票のみで成り立ってる党だからな
779名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 15:31:40 ID:0KtqwDyJO
ウチの党、バラバラやんけ…
知らんかった…
780名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 15:32:04 ID:MuUbP1qFP
>>778
>まぁ公明党は、そのままの意味で創価の組織票のみで成り立ってる党だからな

んなわけない
基礎票自体は公明は共産党と大して変わらんのに
議席数であれだけ差が出るのは
公明は非ガカーインのフレンズ票ってのを取ってくるからだよ
逆に言えばこのフレンズ票が取れない選挙では公明は惨敗するわけだ
781名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 15:33:06 ID:z3EA6bwI0
>>766
クソワロタ
782名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 15:35:36 ID:I1Aeo/eO0
小沢コールのこのサクラは

民団(在日本大韓民国民団)
の動員です

選挙の時にも小沢のポスター配布をしていて別の番組で民団の小沢ポスター配布を取り上げられてました

動員要請の証拠書類
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/46/be95cd622324de17eb11e5af0fd4a21f.jpg
動員された在日親子
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/677797.jpg
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/677798.jpg
783名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 15:40:42 ID:z3EA6bwI0
>>624
このAAとなんかのニュースソース使って
レスする人を毎日のように見かけるけど、
漫画的表現に慣れてない人が
貼ってるような気がする。

なんか選挙の前のゲルのAA使って
自民のネガティブなレスやってた人と
一緒の人なんかなあ…
あれも漫画的なおかしみない感じだった
784名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 15:42:56 ID:0V9iHp1I0
この非常時に内戦ですか?
785名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 15:43:28 ID:2EzMIYHc0
公明党は与党時代と野党時代で言っている内容が180度違うから全く信用できない
それは民主党にも言える事だけどね

アメリカの共和党や民主党は野党時代と与党時代で言っている内容が180度違うなんて事はなく、
共和党色や民主党色から確実に野党時代に主張していた内容を与党になって実行するのにな
何でこんなに日米で政治レベルが違うのだろうか?
日本の政党や政治家なんて全く信用できない存在でしかない
786名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 15:46:05 ID:L7zms9Kt0
人間って贅沢なもんで、今みたいに閉塞感漂う時代だと
どうしても変化が欲しいというか、期待ばかりでかくなって
現状維持ってのが我慢出来ないタイプの奴が多くなってくる。

小沢信者もほとんどはこういったタイプだろうな。
まぁこういうタイプは、あとで馬鹿見て、また別の候補者探しに
奔走するのがオチなわけだがw
787名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 15:49:46 ID:06VSk4u70
せめてキャッチャーのミットに球が行く投手を出してほしい
バックネットや味方のベンチに投げる奴はもういらない
788名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 15:50:33 ID:YjrZa2mo0
>>776
ルークの惑星も帝国軍の支配下だったよな。
結構、繁栄していたし・・・
ルークだと、空(から)を踏むというか・・・ w
なわけねぇだろ!、とも言えんし w
789名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 15:51:36 ID:DYiHoBq20
小沢氏側近(爆笑)


松木ケンコウだろ。
790名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 15:53:22 ID:4zABTjKv0
今頃市川房江を持ち出してどうする 世の中は進歩してるんだよ
791名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 15:53:45 ID:f1elCZMh0
>>782
動員要請の証拠書類
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/46/be95cd622324de17eb11e5af0fd4a21f.jpg

とやらはもう見えないぞ。
魚拓にもとってないようだし使えねえなあ。
792名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 15:54:29 ID:1SfiWEpc0
>>776
アナキン時代見てるとやっぱ親子で似た者同士なんだよな。大差なさそう
793名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 15:54:59 ID:18w/G4Br0
なんだもう消されたのかw
流石小沢サイドはダーティーだなw
794名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 15:55:47 ID:94RktgdG0
勢いは口だけってのは今までのでみんな分かってるからねw
795名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 15:58:09 ID:cMcRu7BV0
もっとも可能性があるのって
支持の高い菅がかって政権も執行部も変わらず
小沢と支持派はこれからは一緒になって菅首相を盛り上げていくとかいって
結局なにも変わらないってパターンだよね
796名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 15:59:37 ID:HYkBgWUz0
動員くらい、大きな組織ならどこでもやるだろう。
なんで、コピペ貼りまくってるのか、ワケワカメ。
797名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 16:01:33 ID:RCMWcZCS0
>>795
最初はそのシナリオだったんだが
マジになって来た感じ
798名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 16:01:35 ID:MuUbP1qFP
>>795

いや選挙で勝ったって事で韓というよりは
その一派の仙谷や枝野が調子こいて
小沢側近を引っ叩き回すだろうな
799名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 16:03:38 ID:YteDKAYg0
いっそ、両方とも辞職した上で北朝鮮にいってとことんやり合えよ。
800名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 16:03:57 ID:+F9jZZsN0
801名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 16:04:14 ID:JbQA/cIW0
菅、仙谷ライン、特に仙谷が閣僚に入り続ける方がやばいのが
解らんアホガ多いこの国の民度。(所詮は学生左翼運動クズレ)
802名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 16:04:17 ID:06VSk4u70
>>798
そう、これは権力闘争で、戦争なんだから
負けた方は当然冷遇される
803名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 16:04:33 ID:HYkBgWUz0
仙谷を辞めさせるためだけでも、小沢に勝ってもらわねばならない。
804名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 16:05:51 ID:3h7i5O7Y0
仙石は菅の推薦人じゃないし、在日は小沢を応援してるから
選挙が終われば小沢の味方に鞍替えだよw
805名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 16:06:59 ID:DYiHoBq20
小沢が勝ったらまた中国へ千人規模の訪中団が行くんだろうな、満面の笑みで。

考えるだけでもおぞましい。
806名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 16:07:31 ID:smgtIwny0
【民主党代表選が終わった後の予想】
・奇跡が起きて菅が勝った場合
 小沢は議員を大量に引き連れて離党するか、離党しなくても党内で抵抗勢力となる可能性大。
 すると野党が内閣不信任決議を起こした場合、可決してしまう可能性が出てくる。
 つまり、たとえ党代表選で勝っても結局菅内閣は終わってしまい、行く先は解散総選挙。

・普通に小沢が勝ち、普通にすぐ総理になった場合
 この場合、まず菅が総理の座を奪われる前にヤケを起こして(笑)
 解散総選挙をやらかてしまう可能性が考えられる(実は日本国民的にはこれが一番望ましい)。
 また仮に菅がそれをしなかったとしても、内閣不信任決議が検察審議会とのコンボで出た場合、
 これまた不信任決議が可決してしまう可能性が出てくる。
 よって小沢は代表選勝利後、短時間で党内を完全掌握しなければならない。
 小沢ならできない事ではないが、万が一失敗した場合は記録的な短命政権で終わってしまうかも。

・普通に小沢が勝つが、即座に総理にはならなかった場合
 実はこれが一番やっかいで、「いずれは」小沢総理になる事が確定しているのだが、
 「現時点で」民主党を攻撃してもダメージは全部菅内閣へ行く事になる。
 内閣不信任決議を出してもむしろ小沢を助ける事になってしまうし、
 検察が小沢を起訴してもどうせ有罪にまでは持っていけないだろうから、
 小沢としては「ゆっくりゴタゴタを片付けてから、好きな時に総理になれる」という状態。
 しかもこのパターンなら菅も解散総選挙とは言い出さないだろう。まさに小沢無敵伝説。
807名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 16:07:33 ID:zlm/OjCg0
いまの騒動の元凶は仙谷イエス
808名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 16:10:34 ID:LJl2h/460
>>795
それはない
負けりゃ小沢の権威は完全に失墜する
菅や仙谷は野党からの追求をかわすために
小沢を生贄にする可能性すらある
その前にシンパ引き連れて離党すると思うよ
809名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 16:10:46 ID:MuUbP1qFP
>>806
>普通に小沢が勝ち

既に焦点は韓がどれだけ差をつけて勝つかで
汚沢が勝つなんて不正選挙でもやらない限りありえない
810名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 16:11:06 ID:g3Xayw6T0

まあ、菅を推薦した代議士は、南朝鮮系の白と
中国系のレンホーではある。
811名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 16:12:42 ID:cMcRu7BV0
>>806
万が一小沢が離党したとしてもせいぜい20人いけばいいくらいだろ
812名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 16:12:53 ID:R0KRVRXc0
>>808
ねーよ、バカタレ
世間知らずは黙っとけ
813名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 16:16:22 ID:cMcRu7BV0
>>809
>汚沢が勝つなんて不正選挙でもやらない限りありえない
サポーターの投票って名前書いて郵送でおくるみたいだよね
実際やってるみたいだけど地元議員が支持者集めてみなさん○○と書いてくださいね
と見回りながらかかせればいくらでも操作できるよね
まあこれは両方やってるからあてにならないとして
つまりは地方議員が圧倒的に小沢支持とかじゃな限り無理かな
814名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 16:18:20 ID:8e7Z3uBp0
ゲンダイの妄想につきあうのは馬鹿じゃない?
815名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 16:19:24 ID:LJl2h/460
>>812
でも実際のところは6:4程度の小沢側の優位だと思うぞ
世論や支持者からのプレッシャーにビビッた議員が
寝返ればひっくり返る可能性は十分にあるよ
816名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 16:21:10 ID:3h7i5O7Y0
>>812
いや、負けりゃ失墜するよw

幹事長辞任したのいつだと思ってるんだw?
一年も我慢できずに騒ぎ始めて、それで選挙だと騒いだあげく

負けました(笑)

こりゃ馬鹿だろw
817名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 16:23:54 ID:G23PbP4y0
小沢総理も見てみたいけど、小沢の金魚のフンである松木山岡細野や
国会議員のはしくれにもならない小沢ガールズ達がのさばる姿を
想像すると小沢になってもらいたくない
818名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 16:24:01 ID:MuUbP1qFP
>>815
>でも実際のところは6:4程度の小沢側の優位だと思うぞ

態度を鮮明にしてなかった中立議員達が世論調査の結果を見て
週末に雪崩を打って韓支持に廻ったらしいよ
いざ選挙の蓋が開けば相当な差をつけて韓が勝つ
819名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 16:24:02 ID:18w/G4Br0
>>815
支持者=在日、はともかく世論はない
世論=在日と朝鮮人のご意見、ってことならともかくw

ま、朝鮮人の支持はかためてるだろ、小沢はw
820名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 16:26:59 ID:j2MM2l1V0
汚沢は汚すぎる。街頭演説会にあからさまなヤラセ動員を集めて
相手候補にヤジまで飛ばすのは卑怯すぎるやりかただ。
こんな大悪党を総理にしたら、民主党に絶対次はない!!!
821名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 16:29:26 ID:PdznTVNBi
>>820
管よりはマシ
822名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 16:29:44 ID:06VSk4u70
国会で寝てる菅さんと、マンションで寝てるおざーさんの対決
どっちが勝ってもいいよ 経過が違うだけで結果は同じになる
823名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 16:29:51 ID:Dlnf/Pfe0
民主って結局反自民連合だったんだな
824名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 16:29:59 ID:HYkBgWUz0
動員は、大きな組織ならどこでもやるよ。
俺も、某大企業の労組員だったときには、よく行ったものだw
825名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 16:31:03 ID:ktkaLd2y0
結局、両派に分裂し、過半数は維持できなくなり、最後は自民に戻るわけだ。
民主政権とはなんだったのか?
826日本は経済上昇期を過ぎた、この時代に選挙詐欺師は追放しよう:2010/09/06(月) 16:31:23 ID:1S/wbfFh0

小沢一郎は、1969年衆院選に自由民主党公認で立候補し当選してから実に33年間余を、自民党から始まる
金権談合政治の中心にいた人物であり、
そこには政治哲学や政治理念で活動する市民活動出身の政治家とは全く違うタイプであって、それは真に
その時の政治情勢に応じて自らの政治信条を変えるという、政治が堕落し国が衰退する元凶の政治家である。

何故ならば、政治信条を持たずにその時の選挙事情で国策を決めるような政治家は、政治情勢が変化すれば
その時の言動を簡単に翻すだろう。
つまり日本国民はかなり長期に渡って、政治家ではなく商売人を選んでいたということだ。
↓ これを見てみろ、小沢本人の政治利権のためにコロコロと政党を渡り歩いている。

1969年衆院選に旧岩手2区から自由民主党公認で立候補し当選した。
1978年12月〜1981年12月 自民党 政調水産部会長
1979年03月〜1982年02月 自民党 岩手県連合会 会長 ( 兼務含む )
1988年08月〜1990年04月 自民党幹事長 ( 1・2・3期目 )
1992年06月〜1993年11月 新生党 代表幹事
1993年12月〜1996年12月 新進党 幹事長・党首
1997年01月〜2002年09月 自由党 党首
2002年09月 民主党に合流
827名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 16:31:41 ID:18w/G4Br0
小沢一派が馬鹿すぎる、チンピラすぎるのが、菅には都合が良かったなw
バレバレの動員とか笑うしかねーよ
中立なら、小沢にも「ともかくバッジ外せ」って叫ぶだろうからな〜
後、菅側が、この手の馬鹿にもくだらない復讐や制裁をしないがわかってるから
馬鹿なサクラもヤジることが出来る
でも、小沢に対してはそれがなかった、ってのは、みんな小沢は物騒だと思ってる訳だw
逆に言えば菅はアンパイだ
文句を公然といっても、闇討ちするような手下がいないって事だw
人間的にはこれだけで菅の方が信用できる

そりゃ西松建設とか見てるとなぁw
不慮の事故とか、突然の火災とか、謎の自殺とか

たまらんよw
828名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 16:32:03 ID:L7zms9Kt0
小沢って影で動いてる方がお似合いなんだよ。
影で動いている分には、神秘性を身にまとえるし
大物感が漂うw

でもいざ表に出てきてみると、ただの怪しいおっさんw
829名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 16:32:42 ID:JbQA/cIW0
とにかく早く分裂して保守主導の政権しかこの国の生きる道は無い。
830名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 16:33:53 ID:VsI85hFu0
3ヶ月で管を切るんだから
3ヶ月で経済 普天間 防衛 もろもろ何とかしろよな。
出来なければ許さないからな!
831名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 16:34:12 ID:DYiHoBq20
松木山岡細野輿石タワラ

すんばらしい側近だこと。
832名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 16:36:31 ID:MuUbP1qFP
>>827
>小沢一派が馬鹿すぎる、チンピラすぎるのが、菅には都合が良かったなw

使える側近がみんな汚沢の下を離れていっちゃったからね
必然的に残ったのは尾舞さんの言うとおりチンピラになっちゃった
833名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 16:37:18 ID:G23PbP4y0
>>821
民主党支持者(特に小沢派)はすぐに
○○よりマシという表現を使うよな

衆議院選挙のときは『自民党よりマシ』というのが合言葉みたいだったしな
834名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 16:39:22 ID:QLCcTxER0
旧自民党内閣にしっかり名を連ねる民主首脳

海部内閣(1次)   小沢一郎 鳩山由紀夫       岡田克也
海部内閣(2次)   小沢一郎 鳩山由紀夫       岡田克也
海部内閣(2次改) 小沢一郎 鳩山由紀夫       岡田克也
宮沢内閣      小沢一郎 鳩山由紀夫       岡田克也
宮沢内閣(改)   小沢一郎 鳩山由紀夫       岡田克也
細川内閣      小沢一郎 鳩山由紀夫 菅直人 岡田克也 (大蔵大臣:藤井裕久)
羽田内閣      小沢一郎 鳩山由紀夫 菅直人 岡田克也 (大蔵大臣:藤井裕久)
村山内閣             鳩山由紀夫 菅直人 
村山内閣(改)          鳩山由紀夫 菅直人 
橋本内閣(1次)          鳩山由紀夫 菅直人 
橋本内閣(2次)          鳩山由紀夫 菅直人 
橋本内閣(2次改)        鳩山由紀夫 菅直人 
小渕内閣(1次)   小沢一郎          菅直人 
小渕内閣(1次改) 小沢一郎          菅直人 
小渕内閣(2次改) 小沢一郎          菅直人 
835名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 16:40:17 ID:V5BLnt/t0
粛清の・・始まりだァ――ッ!!
http://www.youtube.com/watch?v=ODVRcqU1MX8
836名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 16:40:17 ID:BXu8JqO90
小沢が勝ったら菅一派は前原含めて党を割ることになるよ。
前原は残すかも知れんが菅とか仙石は200%追放。
小沢ってのは本当に病的な人間不信を抱えてるから間違いなくやる。
837名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 16:41:21 ID:2EzMIYHc0
おまんら政治家にクリーンさを求めるってナンセンスだぞぃ

日本を80年代のような活気ある姿に戻せる事が確実なのだとしたら、
山口組の高山若頭が日本の首相になったとしても俺は全然構わない
前科持ちだろうが、サミット出席でアメリカの大統領をカツアゲしようがなw
838名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 16:41:38 ID:DYiHoBq20
大阪と東京の立会演説会のエグイ動員戦術、小沢陣営大失敗の巻でござる。

国民も小沢の汚さに改めて気づいたきっかけになった、対立候補をやじるのは最低、
日本人ならそういうことはしない。
839名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 16:41:38 ID:AfjF9Dp+0
20年間も封印されてきた禁断の最終兵器・小沢一郎

20年間も封印されてきた禁断の最終兵器・小沢一郎

なんか、かこいい
840名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 16:41:49 ID:L7zms9Kt0
小沢は自分で自分の首を絞めているようにしか見えない。
金と数の力を信奉してるんだろうけど、もうそういう時代じゃないってことだな。
一つの時代が終わったんだろう。

しかし菅は総理大臣なんだから、もう少し背をピンと伸ばして堂々と振舞って欲しいな。
なんだか頼りないもんなぁ、誰から見ても。
小沢より遥かにクリーンだってのは明白ではあるが。
841名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 16:42:32 ID:1S/wbfFh0
>>834
菅や岡田の参加は連立であって、自民党員ではないだろ。
842名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 16:43:21 ID:G23PbP4y0
負けが確実な情勢になったら衆議院解散してやりゃぁいいのになw
843名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 16:43:58 ID:LJl2h/460
>>818
ビビリで日和見が多い連中だからな、有りえそうな話だw
最近気になるのが、三反園みたいな明らかに小沢との関係性が疑わしい
マスコミが露骨に小沢プッシュを始めたこと
さすがに世論が気になり始めたってことか
844名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 16:44:23 ID:18w/G4Br0
>>837
そうですか、ヤクザさんはそうかもしれませんね

わたしはごめんです(笑)
っていうか、あなたみたいな人が小沢さんを推してるんですねぇ〜(笑)

こりゃヤバいw
ますます小沢だけはいけないいけないw
845名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 16:44:40 ID:2eWkGVbA0
>『ブラック・ジャック』じゃないが、確実にヤブだと分かっている医者に診てもらうより、たとえ胡散臭くても、
>抜群に腕が立つ医者のほうが誰だっていい。死にたくないから。

ウデ的に助かる可能性は少ないが、診てくれるヤブ医者か
1億2億払える(献金)人間じゃないと診療すらしてくれず門前払いな医者 の間違いだろ
846名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 16:45:22 ID:+rkxkJP60
世界中の悪徳政治家どもと戦うには、極悪人じゃないと戦えないから
小沢で良いかも。
847名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 16:45:31 ID:a9nB025n0
何か管の支持者がわいているな。
何が管リードだよ。それはない。基本的に今のところは小沢の大勝だよ。
これをどこまで接戦に持ち込めるかが管とマスコミの踏ん張りどころ。
当たり前。毎日でさえ、小沢リードを認めている。
もしも管がリードになれば、大騒ぎになって各新聞、管有利な情勢へ、とか書くよ。
今必死なのは、大差がついているから、何としても接戦に持ち込みたいところというのが本音。
圧勝ではない。圧勝なら、マスコミはすでに媚びているはず。
848名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 16:45:36 ID:MuUbP1qFP
>>840
>小沢は自分で自分の首を絞めているようにしか見えない。

今回は周囲や敵方に無理矢理出馬せざるを得ないように追い込まれての出馬だからね
かなりのハンデを抱えてのスタートになってしまった
その結果初めて目に見える形での敗北を喫して今までの汚沢神話は完全に崩壊するだろう
849名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 16:46:09 ID:RzKrhnl60
楽しみな展開
850名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 16:47:11 ID:C+lCicn50
>>844
だよね
851名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 16:47:56 ID:L7zms9Kt0
>>837
80年代に成長出来たのは人口が右肩上がりになってたからでしょ。
今は少子高齢化なんだから、無理無理
全く新しいモデルを考えないと。

小沢信者って過去の成功体験をどうしても21世紀の現代に持ち込みたいみたいだねw
無理だから、どう見てもw
852名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 16:48:00 ID:06VSk4u70
合戦に出たことない、武勇なんか全然ない人が先陣を切るんだから
もう後がないんだよ、おざーさんは
853名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 16:50:22 ID:Nl9OAi+R0
>>839
しかしてその実態は、、、

20年間の間、政党を壊し、政局の混乱をまねき、
政治の停滞の原因を作ってきた、今ある不況を作り出した張本人なんだぜ。
854名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 16:50:51 ID:a9nB025n0
>>848
小沢劇場は今が幕開け。まだまだ序章だよ。神話崩壊なんてまだ先の話。
それこそ、お縄一郎になってからだよ。
これから劇場が始まる。マスコミが必死に小沢をつぶしに来ているから、
これが面白さにはっぱをかけている。しかも管が無能と来た。
管が勝っても先はない。管政権は1年は絶対に持たない。年内も無理だろう。
予算も成立させられない。身内に爆弾の反対派閥をかかえて、
予算は無理。ぼろぼろになるよ。それが小沢の第二幕。負けた場合のね。
まぁ、代表戦で、勝ちは見えているけど。
その粛清の嵐を楽しく観察させてもらおうじゃないか。
855名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 16:51:45 ID:2EzMIYHc0
おまんら俺を勝手に小沢信者にしたいみたいだな
俺は菅だろうが小沢だろうがどっちでもいいんだよ

俺が言いたいのは政治家にクリーンさなんて本当に必要なのか?って事だけだ
だから、仮にハマコーが日本を成長させてくれるのが確実ならば
ハマコーでも全然いい
例えサミットでフランスの大統領に個人的なギャンブルの負け分を借金してもなw
856名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 16:52:59 ID:XspZcOo9O
カッペイワテから工作員湧くの巻
857名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 16:53:00 ID:a9nB025n0
まぁ、この前のサミットほど、日本の総理がみっともなかったことはなかったな。
海部のとき以来かな。この情けなさは。
858名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 16:53:02 ID:cjTUxIenO
衆院選という過程を経ればどういう再編であれ確実に小沢Gは勢力を激減する
小沢が民主を名乗ってたとしても
859名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 16:53:11 ID:1S/wbfFh0
>>838
>大阪と東京の立会演説会のエグイ動員戦術、小沢陣営大失敗の巻でござる

高度経済成長期の、誰が政治をやっても上手くいった時代の、
バカが騒いで注目を集める選挙戦術を、この時代でも堂々とやっているのにはあきれる。
ネットが行き渡ったこの時代は、うわべのパフォーマンスはすぐ見破られる。
860名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 16:54:06 ID:Nl9OAi+R0
>>855
国内で汚いならまぁ許そう。

国を売りながら汚いのは死刑でもことたらないぞ。
861名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 16:54:52 ID:hApF69X30
まあ出ればいいよ
「小沢党」なんか岩手県民以外相手にしねーから
862名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 16:55:56 ID:a9nB025n0
>>838
管陣営が動員をかけていないと思っているなら、あんた、馬鹿だよ。
863名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 16:56:23 ID:6BJzlY9n0
今の”活動家政権”が大胆な経済政策を打ち出して日本国家を安定させるというようなメンタリティを持てるとは
とてもじゃないが思えないね。

菅は側近の人選を完全にミスった。”活動家”から脱却できないまま終わるんだ。
864名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 16:57:27 ID:L7zms9Kt0
多分小沢はマスコミ対策、工作動員が上手くハマッてると本気で
思ってると思う。
ネットの評判とか見ないだろうし。
周りは持ち上げてばかりだろうし、気付いてないだろう。

街頭演説の応援団も酷かったが、鳥越は何だよ、あの小沢への媚はw
865名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 16:58:23 ID:MuUbP1qFP
>>861

その岩手でさえ汚沢離れが進み始めてる
先の参院選では岩手県議あがりで汚沢の側近中の側近だった工藤堅太郎が
地元の岩手で思ったような票が取れずに落選の憂目を見てしまった
866名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 17:00:25 ID:2EzMIYHc0
>>862
菅って菅だよ管じゃなくて菅だよ
867名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 17:00:28 ID:Ws5KpPMA0
>>1
こういうことをベラベラしゃべるバカが取り巻きだから、
オザワ本人のイメージが一層悪くなるんだよ。
頭悪いよなあ。
868名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 17:01:17 ID:eNeuFgZk0
自民党が小沢と手を組むとはかぎらないだろうに
つーか、自民としては手を組むフリだけして突き放したほうが得だよな
869名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 17:02:40 ID:8UXGy3uIP
幸福の科学のいったとおりになってる
870名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 17:03:23 ID:L3aJX8yK0
朝鮮人に軒先を貸すからこうなるっていい例だね
871名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 17:04:51 ID:w8oFI96Z0
菅と仙谷なんて、全共闘時代に、内ゲバで暗躍し、
他人を扇動して危険地域に送り込んでも
自分だけは後ろの安全地帯でノウノウとしてた連中。

こんな連中が政権を握っているだけで日本は終わってるね。
872名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 17:04:52 ID:iYgPLCxQ0
菅・仙谷が追い出されたら、党首が菅で、昔の社民連みたいな政党になるのかよ、イラネ
873名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 17:06:21 ID:8e7Z3uBp0
石破ブログ
 http://ishiba-shigeru.cocolog-nifty.com/blog/2010/07/post-abb5.html

 > 新進党時代に 「 小沢一郎対羽田孜 」 という代表選挙があり、
 > 私は選挙管理委員を務めていたのですが、
 > 同じ筆跡で 「 イチロー 」 とだけ書かれた投票用紙が
 > ダンボール箱一杯に詰められて送られてきたのを鮮明に覚えています。
 > 選挙管理委員の一部から、筆跡鑑定の必要があるのでは、との意見も出ましたが、
 > 投票用紙はすべて焼却されたとのことで、そのままうやむやになってしまいました。


  ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
    /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
    |::::::::::/        ヽヽ
   .|::::::::::ヽ ........    ..... |:| 
    |::::::::/     )  (.  .||
   i⌒ヽ;;|  -=・=‐ / ̄ ̄ヽ
   |.(    'ーU‐' /  v c,.jヽ 
 /゙^⌒ヽ、,へ、  /    ノー'ぅ' J 俺みたいなゴキブリ、ネズミっていっぱいいるよ
/::::::::::::::::::::::::: i:::::::'⌒ヽ   /----''゙ヽ__ 
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ / ///::::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::iノ '⌒''"゙⌒^`::::::::〉
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100905-00000004-mai-pol

>高松議員は「回収を秘書が指示した。白紙とは言っていない」と依頼を認めた。
>民主党中央代表選挙管理委員会規程に違反する可能性がある。

>中央選管規程では不正投票を防ぐため有権者が直接、投票用紙を郵送すると定めており、
>「何人も複数の投票券をまとめて送付してはならず、中央選管はこれらの投票券を受け付けない」と明記。
874wwwwwwwwwwwww この投稿は本当に笑える:2010/09/06(月) 17:06:59 ID:1S/wbfFh0

>『ブラック・ジャック』じゃないが、確実にヤブだと分かっている医者に診てもらうより、たとえ胡散臭くても、
>抜群に腕が立つ医者のほうが誰だっていい。死にたくないから。

医者だけは引き合いに出さない方がいい。
確実にヤブだと分かっている医者が、胡散臭くなるのであって、
これは本当に笑える投稿だぞ。
875名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 17:07:41 ID:7NAZSTBF0
>>869
ttp://kwout.com/cutout/h/qj/jv/7gy_bor.jpg
汚沢ってバカボン信者なのか?
876名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 17:08:10 ID:tcIBoGDK0
真っ二つに割れて衆院解散
ミンス同士で票を食い合って当選者ゼロが理想的
877名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 17:08:39 ID:w49ZPVbP0
しかしつくづく昭和の香りが漂う政争だな。
878名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 17:09:48 ID:XtTOjfFQ0
>>872
だれも菅・仙谷などいらないだろうしなあ。
政党を作ろうとしても、「反小沢」以外に理念も政策もないから作れない。

879名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 17:10:25 ID:Y1F3R5Kb0
民主党、自由党に吸収合併されて消滅か

残ってるのは名前だけ
880名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 17:11:04 ID:7NAZSTBF0
仮に党を割ったとしても これで小沢と連立するようじゃ自民党も完全に見放されるだろ

代表選の結果がやばそうだったら菅は急いで解散しちまえよ
それで徹底的に汚沢バッシングしてお縄真理教を政界から追放するならGJだけどな
881名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 17:11:14 ID:a3lr3oOn0
健康問題がある小沢は、総理の激務をこなせるのか?

それに国会で、鳩山みたいに政治と金を追及されたら、
怒りで心臓麻痺起こすんじゃないのw
まっ、国会答弁中に激怒してアボーンする小沢を見たい気もするがw
882名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 17:13:33 ID:GYB73Rlx0
>>1
そこまでやれるほど議席に余裕ないだろ
883名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 17:13:51 ID:2EzMIYHc0
>>881
官邸に籠もって子分達にやらせときゃ何とかなるだろ?
もちろんぶら下がり会見は無しの方向でw
また予算委員会は総理への質問は全て却下で代わりに子分達が答える方向でw
884名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 17:15:02 ID:tcIBoGDK0
>>881
ルピ山、韓みたいになんもせんから余裕
あと、汚沢の病名は「仮病」だろw
885名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 17:15:11 ID:GzuETMdM0
結局小沢首相になるという台本だったような気すらしてくるわ・・・
886名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 17:16:15 ID:FnDOeN1h0
>>884
都合が悪くなると、マスクつけるからなぁ。小沢w
887名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 17:18:12 ID:tcIBoGDK0
そうそうw
ほとぼり冷ますために入院とかな
888名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 17:19:57 ID:ofiIiQmr0



もう小沢しかいねーんだよ。
それくらい分かれ。
管は円高でも動かんだったろ。
日銀とお話して終了だ


889名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 17:21:09 ID:8Dn1bQqe0
小沢派150人連れて離党しろよw
ミンス解体しとけwもう二度と与党になるんじゃねぇw
890名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 17:21:48 ID:a3lr3oOn0
>>888
無能の菅相手だから、小沢でも有能に見えるのは事実。

しかし小沢が無能なのは、鳩山政権時に証明済み。
891名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 17:22:10 ID:2EzMIYHc0
小沢には総理大臣のイメージを大胆に変えて欲しい
ヒッキーの気持ちを理解した政治をするために、国会と外交以外は在任中官邸から一歩も出ないで引きこもり続けるとかw
斬新でとてもいいと思うぞぃ
892名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 17:22:23 ID:hNQADIei0
小沢Gと自民との連立で頼む。

菅や千谷はいらん。
893名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 17:22:27 ID:Zt1auj5y0
どっちも無免許のヤブ
894名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 17:23:17 ID:LJl2h/460
>>883
幹事長ならともかく、総理大臣でそれは通用しない
一部でささやかれるような代表と総理大臣を分ける方法をとっても
世論の反発は確実だろうねw
895名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 17:23:40 ID:w8oFI96Z0
菅と仙谷って、本気で民主主義を守る気持ちがあると思えない。
こいつらのやりたいことって、文化大革命ばりの
一党独裁による独裁政治であって、本質的に、民主主義のルールは
こいつらの政権奪取の道具であり、独裁を正当化するための
方便だと思う。
896名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 17:23:59 ID:HvTB14sQ0
いよいよ本人じきじきに戦うって、まるでタイガーマスクの最終回だな
897名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 17:24:06 ID:JDZvOfj30

20年間も封印されてきた禁断の最終兵器・小沢一郎


そして日本は終わる
898名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 17:25:23 ID:JbQA/cIW0
自民との連立で公明はNG
菅や千谷は絶対イラン。
899名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 17:25:51 ID:2EzMIYHc0
>>894
世論なんて無視すれば可能だろ?
不信任案を可決される事を回避するため、党さえ自分で掌握してれば、何もしなくても任期切れまで総理大臣である続ける事は法的には可能
900名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 17:26:32 ID:w8oFI96Z0
外国人参加 党内議論なし 代表選 仙谷氏「初めて知った」

仙谷由人官房長官は6日午前の記者会見で、
民主党代表選をめぐり、国政参政権が認められていない在日外国人が党員
・サポーターとして事実上、首相選びに関与する問題について
「これは当然、政権与党になった民主党の問題であり、
党執行部で検討が今後されるだろう」と述べた。
党側で議論されていくとの見通しを示した発言。
仙谷氏は「きょうの(産経新聞の)報道で初めて知った」
とも語った。この問題について、
党内では議論が十分に行われていないことが明らかになった格好だ。

↑知らんわけないだろうが?票読みの段階で、そんなこと知らないはずがない。
これだけスラッと嘘をつけるところが、この男の全共闘時代に、蝙蝠と嘲笑され続けた
部分なんだろうな。政権を正当化するためには、嘘でもなんでもOkなのが仙谷
901名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 17:26:43 ID:a3lr3oOn0
>>895
菅には、そんな能力も力もないだろ。
902名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 17:27:41 ID:jn1ViWJP0

菅、小沢どっちが勝ってもメシウマじゃないか!

スバラシイ
903名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 17:27:42 ID:W2A9f3US0
すんばらしいぞぃ!
904名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 17:27:59 ID:06VSk4u70
>>897
ナウシカの巨神兵はビームを一発発射したけど
おざーさんはすぐに腐れ落ちると思う
905名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 17:28:12 ID:lcVHrNae0
>>895
小沢も似たようなもんだと思うけど
言ってみればレーニン死後のスターリン対トロツキーみたいなもんか
人間としてのレベルはずっと下がるけど
906名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 17:28:21 ID:qIPC2rjo0
>>899
来年早々統一地方選あるから世論無視するのは無理だな
地方議員的に
907名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 17:28:27 ID:hBGQjeMp0
別に法案が全然通らなくても解散する必要無いじゃん
国がどうなろうが別にたいした問題じゃないし総理にいるほうが優先度高いです。
あと3年民主党の暗黒時代をお楽しみください^^
908名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 17:29:20 ID:L4YwwAsU0
OZAWA JAPANが誕生しないと
民主党も日本政治も終了だ。

菅政権がこの先持つわけないだろう?
民主党の終了だよ。政界再編で選挙だ。
年金もらって死ぬだけの老人相手に政治をやる連中に
付き合っていられない。
未来を創り出すのだ。
909名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 17:29:35 ID:T0BlxGbt0
曲がりなりにも大スポンサーだった鳩が、総理になって束の間の夢を掴んで、
民主党はもう一丁上がり。
あとはカオスになるだけさ。自明の理。
910名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 17:29:37 ID:LJl2h/460
>>899
可能かもしれんが民主の選挙は壊滅するがなw
小沢が角栄譲りの数は力を信条としている以上
そうそう世論は無視できない
911名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 17:30:26 ID:Nl9OAi+R0
>>900
ああ、ここまであからさまな、嘘を民主党議員はつけるのか。

市井の俺でも知ってることを、選挙のプロである
国会議員が知らぬわけがあるまい。

知らなかったなら、議員の資格すらない事の証明だ。
さっさと政治家を辞めろ。
912名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 17:31:54 ID:2EzMIYHc0
>>906
常識にとらわれるから無理との結論になるだけ
地方議員や支持母体なんてどうなってもいい。つまり自分が総理大臣を辞めた後には民主党がどうなっててもいいって思えば
世論を完全無視する事は可能
総理やめたら議員も辞めて、溜め込んだ金を持って岩手でノンビリ老後を暮らすとの選択されすれば済む話w
913名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 17:31:55 ID:06VSk4u70
>>899
世論無視はできないね。いーかげんなマスコミ調査じゃなくて、政党は独自に票読みをしてる。
そんな世論を無視すると落選者が多量に出て失業する。
やくざの世界もそうだけど、子分を食わせられない奴は親分の地位から落ちるんだよ。
914名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 17:32:59 ID:T9zJMatx0

粛清宣言キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!
915名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 17:33:50 ID:LJl2h/460
>>912
ま、それをやったら政界引退後
確実にお縄だけどなw
916名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 17:33:54 ID:w8oFI96Z0
今の民主党政権における、日本に対する危険度は

仙谷が一番最悪だと思う。この男は、堂々と嘘をついて、これからも日本を
切り売りする男だと思うよ。
917名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 17:35:19 ID:fpCkl4Ad0
自民暇そうだからこき使ってやればいいなw
918名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 17:35:34 ID:Zt1auj5y0
>>897
国を解体し
日本最後の総理として歴史に名を残すのさ
919名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 17:36:00 ID:HR3iIBVs0
> 20年間も封印されてきた禁断の最終兵器・小沢一郎

壊し屋が日本を再生不可能なレベルで完膚無きまでに破壊します。
920名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 17:37:06 ID:2EzMIYHc0
>>916
だって仙ちゃんは旧社会党の生き残りだもん
それも裏技の能力だけで言えば、正直者のたかちゃんやとみちゃんと違ってピカイチだから怖いよねw
921名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 17:37:20 ID:a3lr3oOn0
民主政権でここまでダメになったんだから、
小沢でどこまでダメになるかを見てみたい気もする。
922名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 17:39:32 ID:lETt4GcH0
内紛ばかりで、まるで朝鮮の末期みたいな状態だね。
いい加減にして欲しい。国民は経済ガタガタで苦労してるのに?
どこが生活第一なのよ〜。わざと日本を破壊してるでしょ?
これで東アジア共同体作れば大陸に吸収されちゃうわよ。
923名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 17:40:44 ID:2EzMIYHc0
>>919
IQの高い18歳の男女100名ずつを核シェルタに待避させて日本全国津々浦々に核爆弾を落として1億数千万人の抹殺という名のリセットするのもおもしろいかも?
文字通りの廃墟から新たな日本の始まり
今度こそ1192作ろうw
924名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 17:44:06 ID:aIX2NQbq0
分裂する限り民主党に勝者はいないな
925名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 17:45:14 ID:8e7Z3uBp0
石破ブログ
 http://ishiba-shigeru.cocolog-nifty.com/blog/2010/07/post-abb5.html

 > 新進党時代に 「 小沢一郎対羽田孜 」 という代表選挙があり、
 > 私は選挙管理委員を務めていたのですが、
 > 同じ筆跡で 「 イチロー 」 とだけ書かれた投票用紙が
 > ダンボール箱一杯に詰められて送られてきたのを鮮明に覚えています。
 > 選挙管理委員の一部から、筆跡鑑定の必要があるのでは、との意見も出ましたが、
 > 投票用紙はすべて焼却されたとのことで、そのままうやむやになってしまいました。


  ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
    /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
    |::::::::::/        ヽヽ
   .|::::::::::ヽ ........    ..... |:| 
    |::::::::/     )  (.  .||
   i⌒ヽ;;|  -=・=‐ / ̄ ̄ヽ
   |.(    'ーU‐' /  v c,.jヽ 
 /゙^⌒ヽ、,へ、  /    ノー'ぅ' J 俺みたいなゴキブリ、ネズミっていっぱいいるよ
/::::::::::::::::::::::::: i:::::::'⌒ヽ   /----''゙ヽ__ 
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ / ///::::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::iノ '⌒''"゙⌒^`::::::::〉
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100905-00000004-mai-pol

>高松議員は「回収を秘書が指示した。白紙とは言っていない」と依頼を認めた。
>民主党中央代表選挙管理委員会規程に違反する可能性がある。

>中央選管規程では不正投票を防ぐため有権者が直接、投票用紙を郵送すると定めており、
>「何人も複数の投票券をまとめて送付してはならず、中央選管はこれらの投票券を受け付けない」と明記。
926名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 17:47:12 ID:pGoD9lyw0

党から出て行くとかいうよりもう  引退しろよwwwwwwwwwwwwwwwwww


仙谷とか老害の塊じゃんwwwwwwwwww
927名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 17:47:40 ID:5WYKKbqm0
野垂れ死にするのは小沢だろ、何やっても国民の支持を得られない。

小沢の番頭たちの発言聞いていると国民が支持していた民主党と明らかに違う人種だ。

かっての自民党そのものだろ
928名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 17:48:03 ID:YeaAcRD+0
小沢も自由党の時は消費税15%とか言ってたんだがな
929名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 17:48:47 ID:w8oFI96Z0
>>927

ならば、仙谷‐菅ラインって、かっての社会党そのものだな。
930名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 17:50:56 ID:MuUbP1qFP
>>907
>別に法案が全然通らなくても解散する必要無いじゃん

法案が通らないと衆院の優越権が認められてる予算も可決は出来ても執行は出来ないんだよ


>>924
>分裂する限り民主党に勝者はいないな

韓が勝って汚沢派が出て行くときはついていくのは精々2〜30人で残った人数で
衆院の過半数は維持できるが
汚沢が勝って反汚沢派が出て行くときには7〜80人は出て行くだろうから万が一公明を抱きこめたとしても
参院どころか衆院でも過半数を割って政権与党自体から転げ落ちる可能性が高い
どっちにしろ常に傀儡を立てて決して自分は表に立たなかった汚沢が今回に表に立たなきゃならない事態になったって事は
汚沢派は詰んじゃったって事なんだよ
931名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 17:51:33 ID:DyD72N4u0
日本の将来を暗示するようなグダグダっぷりだな
932名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 17:52:06 ID:QLCcTxER0

                                     荒木儀助(千葉県会議員)
      (竹下酒造代表取締役) (福田組会長)(衆議院議員) │   (元首相)     (竹中工務店)
           竹下勇造       福田正  小沢佐重喜┯みち  米内光政     竹中藤右衛門
        ┌──┼──┐    ┌─┼─┐        │       │    ┌────┼───┐
 金丸信 竹下登 三郎 竹下亘━雅子 実 和子━━【小沢一郎】    和子━竹中錬一 竹中宏平 寿美
  │    ├──┬───┐     (創価学会幹部)                        │
金丸康信━一子 まる子  公子━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━竹中祐二
            ├──────┐                              (竹中不動産常務)
         内藤大湖(DAIGO) 栄子(影木栄貴)

        金丸信       杉本三吾(西松建設元社長)
    ┌───┴───┐     │
  金丸康信     金丸信吾━━玲子
(テレビ山梨社長) (境川社長)

【小沢氏秘書逮捕】民主・小沢氏と西松建設の深い縁−故・金丸信氏から西松建設を託されたのが小沢氏だった
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236089753/
【政治】民主党 小沢氏側、ダミー団体「新政治問題研究会(新政研)」設立に関与 西松建設と事前協議
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236279794/
【社会】西松建設OBが作ったダミーの政治団体、解散直前に有り金のほとんどを小沢氏側に献金していた…「赤旗」調べ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236483855/
【訃報】 吉岡元議員、ソウルで死去…過去に「小沢一郎氏と秘書と、胆沢ダム工事の関連」を追及
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236152293/
【神奈川】民主党事務所が焼けた相模原卸売市場火災、関係者は落胆…秘書「最近の書類などは無くなってしまった」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236264397/
933名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 17:52:37 ID:8UXGy3uIP
なんでテレビ新聞では管は国民に支持さてているという既定事実を作ろうとしてるの?
934名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 17:53:30 ID:6fCKBubhP
面白くなってきた
そんで最後は既成政党全滅しろ
935名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 17:53:36 ID:w8oFI96Z0

なんか、菅工作部隊がいるようだけど

菅が出ていくときに、そんなに数があるということ自体
菅工作員の幻想、おまえら、民主党ないで菅の人気がどんなものか
本気で知ってるのか?

その意味で、小沢のほうがついていくやつ確実の多いと思うよ。
日本って、良い意味でも悪い意味でも、浪花節のところがあるから
小沢に心酔してるやつは、とことんついていくだろうよ。

菅に心酔してるやつって誰?
まさか、キャミ井とかいうなよ?
最側近を自認している、キャミ井を無視して、組閣をしたと
キャミ井でさえ、菅に不信感をもっているんだからなww
936名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 17:54:07 ID:06VSk4u70
>>933
菅、小沢の二択においてのみだろ
937名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 17:54:52 ID:MuUbP1qFP
>>933

作ろうとしてるんじゃなくて事実だからだよ
もし汚沢に勝ち目があると踏んでるなら
こんなに露骨な韓贔屓の報道はしないよ
938名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 17:56:43 ID:t4/YsePeP
はいはいオオカミ少年オオカミ少年
939名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 17:58:17 ID:L7zms9Kt0
菅が経済対策出せないのは、オバマがどういう経済対策を
出してくるのか見極めたいってのもあるでしょ。
もうすぐFOMCがあるわけで、何らかの緩和政策出してくれば
それだけで世界同時株高になるわけで。
ドル安になるが、円安にもなる。
少なくともしばらくは日本が無駄玉打たなくて済む。

更に注視しなくてはいけないのは、日本の代表戦よりも米中間選挙。
今共和党が優勢らしいから、そうそう緩和政策も打てないというジレンマ
に陥ってる。

この辺のアメリカの攻防を見極めないと、日本としても独自で何とかしようとしても
無駄玉になる恐れがあるからね。
菅としても現状維持を保つのが精一杯って所だろう。
940名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 17:58:58 ID:w8oFI96Z0
>>937
仙谷あたりと一緒に、全共闘やってた連中が
仙谷あたりに、議員票で勝てない分
サポーター票だっけ?それで巻き返したいと相談を受け
必死にやってるんだろ?

さすが、権力の娼婦だw
941名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 18:00:13 ID:06VSk4u70
>>939
財務大臣になってから経済の勉強を始めた菅に
そんな深慮遠謀はないw
942名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 18:00:31 ID:FkFjOO4z0
仙石が喜ぶ姿も見たくないが小沢が喜ぶ姿も見たくないなぁ。ホント史上最悪の二択だわ。
943名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 18:04:06 ID:i78/Fpb30
前園・岡田も追放だな。
過半数保てるのか?
944名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 18:04:58 ID:QLCcTxER0
【政治】小沢民主党代表次の政権は超大連立だ」 自民、公明両党との連立も視野に入れた政権構想をすし店で語る★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228061653/

【政治】 「ビビンバの会」 加藤紘一・山崎拓・辻元清美・仙谷由人・枝野幸男・東順治…隠された政界再編の思惑
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1206209391/

【政治】 「麻生首相では選挙にならない」 森元首相・山崎拓氏・青木幹雄氏・読売の渡辺恒雄氏・日テレの氏家斉一郎氏ら、料理店で会談
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235009379/

【政治】 谷人事院総裁 「公務員改革?…政権交代の可能性もあるが」…公務員改革法案「お蔵入り」期待か
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233716074/

【谷人事院総裁】メディア操作し組織防衛。人事官は毎日、朝日、読売、NHK、日経の幹部が歴任するので報道は批判できないとの声も★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233719908/

【ネット】 民主・小沢氏の団体から、マスコミの人や評論家に多額の講演料が→関係者「民主党寄りということはない」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1265256292/

【スパモニ】三反園氏「小沢邸新年会すごかった。小沢さんにお酌するのも行列でね。今年も小沢さんから目がはなせない」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1262610678/

【政治】 「(女の子のドレスが)真ん中から割れとるday」…民主党議員、マスコミ記者を「キャバクラ接待」の政治活動★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254411728/
945名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 18:07:04 ID:KH4l0EcC0
菅よ! オマエは人気者だから解散せい! 支持率ええぞ!
946名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 18:07:47 ID:QLCcTxER0
小沢が直接言っていないのがミソ
追放詐欺
947名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 18:08:10 ID:YseCEK7dO
ゴミとゴミの争いか。
罪人小沢一郎よりバ菅のがまだマシか…。
948名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 18:09:32 ID:BeWdEb1fP
>仮に負けても、こちらが民主党を飛び出して、やはり政界再編だ。

さすがに敗色濃厚なのは自覚してるんだ

しかし小渕さんを殺してまで自自公連立を離脱して民主に合流しといて
今さら民主を飛び出して自民を巻き込んで大連立ってホント節操がないな
949名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 18:10:15 ID:Lyq6xOhX0
こいつら何競い合ってんの?
小沢キモイな、勝っても負けてもって・・・
国民のこと考えたことあんのか?
950名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 18:11:24 ID:K5E3lZ9R0
汚沢が負けたら自民が与党になるってこと?
951名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 18:12:03 ID:MuUbP1qFP
>>940
>仙谷あたりと一緒に、全共闘やってた連中が
>仙谷あたりに、議員票で勝てない分
>サポーター票だっけ?それで巻き返したいと相談を受け
>必死にやってるんだろ?

そんなつまらんモンで自分たちの立場を危うくする賭けなんてするわけないだろう
トッちゃん坊やの原口と違いもし汚沢が勝って一新会の松木あたりが総務大臣になったら何されるか分からんからな
マスゴミ特にテレビの連中はもう汚沢勝利の芽はないって確実視してるからこそ露骨な韓贔屓に入ったわけよ
952名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 18:13:24 ID:iYgPLCxQ0
寄せ集めの党の権力闘争だから、こんなもんだろ
953名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 18:13:47 ID:D+pKA0Bz0
個人は増税www

企業は減税www

癒着利権大好き民死党www

国民破壊生活第一民死党

個人は、所得税、住民税、消費税、相続税、環境税、航空券連帯税の大増税で
経済成長(笑)

企業業界団体と癒着する民死党は、
租特廃止どころか、自民党以上に租特を拡大、不公正、不平等ないびつな税制。
税の簡素化どころか逆により複雑怪奇にwww

利権維持の政官業の黄金のトライアングル民死党。
政務三役の族議員が業界団体とランデブーwww
どの省の政務三役が族議員か一目でわかる。

官僚丸投げ民死党
http://www.cao.go.jp/zei-cho/youbou/youbou.html
954名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 18:14:16 ID:6/IpgYKa0
とあるFPSゲームで小沢様っぽい名前にしたら、早速管理者からキックされたけどなんともないぜ。
955名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 18:15:27 ID:g8MjLz9p0
>>954
ゴックのAAは?
956名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 18:16:54 ID:6AKsQfrE0
嫌われ者だけど実力者、つ〜のが小沢のイメージだけどさ、
ほんとうに実力あるの?
それに、ここ2〜3日で全国行脚で一生懸命国民に尽くします、的な事いってるけど
ほんとうに日本という国の将来について憂えてたら、なんでこの一年なにもしなかったの?
野党時代はともかく、与党幹部だったんだからリモコンのハトをいくらでも動かせたろうに、なぜ?
それとも、政権交代の立役者でハトを動かしてたってのも作られたイメージ?
あのオバカな坊ちゃんのハトをすら制御できなかったの?
この人のいままでの経歴って偶然と偶然を組み合わせて話を大きくしてたじゃないかって気がしてきた。
自民党時代に田中金丸を後ろ楯にブイブイ言わせて、それが過ぎて嫌われ追い出されて、
ただ流れに流れてたんじゃないかな?
良かったのは「あの顔」だから押し出しが効いてそれなりにハッタリかましてただけかと。
だって景気対策とかでも、やれる事があったならハトを動かしてなんでもやれたじゃないか?
それでうまくいけば「鳩山小沢」はすごいって評価されてただろうに。
そしたら、参院選も勝てたろし。
それまでなにしてた?
マニフェスト通りに公共事業費削ったら文句つけて、じゃあって高速の無料化を縮小しよう、
暫定税率を続けましょうってなったらまた文句つけて振り回して・・・・
ダダっ子ジャン!!!
官僚に強いってのも眉唾だな。
ほんとうに強かったら事前に官僚に圧力かけとけばいいだけの事。
実は官僚に強いってのもブラフ?
鋼やっいて考えてみると、小沢って「張り子の虎」なんじゃないの?
957名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 18:17:48 ID:06VSk4u70
>>956
ないよ
958名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 18:18:32 ID:8l3YRhyY0
もう政界再編とかうざったいから議員辞職しろ
959名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 18:22:24 ID:qRTMxv300
>>956
「張り子の虎」で十分だったんだろうね、選挙はハッタリが大切だから
960名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 18:33:46 ID:4I4vtRBO0
話し合いも成立しない政党ってタダのわがまま集団じゃん
961名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 18:47:08 ID:/0Ohw+220
小沢はやーさんの親分的な「実力」はある
政治家としての実力はない
962名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 18:50:52 ID:06VSk4u70
>>961
自分は手を汚さず、子分に仕事も責任も丸投げなんてことしてると
やくざじゃそのうち手下に殺されるよ
963名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 18:53:25 ID:2O2vXBlEP
>>956
ちょwwwww縦読みwwwwwwwwwwwwwww
964名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 18:54:07 ID:L7zms9Kt0
地方議員は菅に入れるだろうなぁ。
世論を気にするのは国会議員以上だろうしw
965名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 18:58:23 ID:pGoD9lyw0
>>942
俺もこいつら大っきらいだけど、仙谷の方が0.5ミリくらいの差でより大嫌い。
あんな日本嫌いの老害が官房長官の座にいる事が不快で仕方ない。

じゃあ小沢が総理になったら誰が官房長官になるかってのも考えると
複雑だけど。
966名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 19:09:07 ID:yi1Qkyhu0
ブラックジャックじゃないが、与党の免許持って権力争いしているやぶより免許のない野党のほうがいいな
967名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 19:09:14 ID:D+pKA0Bz0
マスコミの洗脳・騙され、気づいたときには手遅れに!!
個人は増税www

企業は減税www

癒着利権大好き民死党www

国民生活破壊第一民死党

個人は、所得税、住民税、消費税、相続税、環境税、航空券連帯税の大増税で
経済成長(笑)

企業業界団体と癒着する民死党は、
租特廃止どころか、自民党以上に租特を拡大、不公正、不平等ないびつな税制。
税の簡素化どころか逆により複雑怪奇にwww

利権維持の政官業の黄金のトライアングル民死党。
政務三役の族議員が業界団体とランデブーwww
どの省の政務三役が族議員か一目でわかる。

一体誰がいくら税金を払っているかはブラックボックス。

官僚丸投げ民死党
http://www.cao.go.jp/zei-cho/youbou/youbou.html

詐欲が政権をとった後は、国民を粛清と相場は決まっている。
歴史を見れは明らか。
権力にしがみつき、利権と癒着し、国民を殺そうと必死ではないか。
968名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 19:12:01 ID:EHuUWWrl0
>>1
政党助成金目当てで追い出すんですね
わかります
969かわぶた大王:2010/09/06(月) 19:15:03 ID:67o1MXKO0
小沢は、普通に政治家としてもう終わるだろ。

勝つ見込みが薄くても、いま立たなければもう二度と復活できないから
立候補したわけだろう。

負けたら、単純に小沢グループは溶けて内ゲバモードに突入するだけだよ。
政界再編の主軸になんてなれないし、小沢についてゆくやつなんてほとんどいないよ。


現実を見ろ。
小沢はただの金に汚い小心者の豚だ。

他人脅していうこときかせるのは暴力団と変わらん。
970名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 19:21:31 ID:ExWk9Ehm0
はいはい、口だけ口だけ
971名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 19:24:46 ID:he4mIcwn0
解散、解散!!
さっさと解散!!
 ___ ♪
`|◎□◎|  ♪
二二二二二|
    ∧_∧
   <`д´>つ─◎
 / ̄し" ̄し\///
 ̄| 、人_/ 彡◎ ̄ ̄
 | _) ◎彡 | | バン
  | ´Y    | | バン
  t_____t_ノ
972名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 19:25:48 ID:06VSk4u70
それにしてもみっともないね、おざーさんは
今までコメント求められても知らん顔してふんぞり返ってたのに、ニコニコペコペコしてる
会社の社長だったら周りの人は、あの会社潰れそうなのかね?って不思議がるよw
973人権活動家:2010/09/06(月) 19:25:58 ID:X7pUhoov0
まあ、経済不況の原因を作った民主が崩壊するなら、国民としては歓迎だな。。しかし酷い政権だったな。。
1年で3人目か・・自民の3倍酷いなw

高卒の仙石っちは今日も元気かな?w
974名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 19:26:29 ID:53vmDN0n0
いのしかちょう!
975名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 19:50:28 ID:8e7Z3uBp0
石破ブログ
 http://ishiba-shigeru.cocolog-nifty.com/blog/2010/07/post-abb5.html

 > 新進党時代に 「 小沢一郎対羽田孜 」 という代表選挙があり、
 > 私は選挙管理委員を務めていたのですが、
 > 同じ筆跡で 「 イチロー 」 とだけ書かれた投票用紙が
 > ダンボール箱一杯に詰められて送られてきたのを鮮明に覚えています。
 > 選挙管理委員の一部から、筆跡鑑定の必要があるのでは、との意見も出ましたが、
 > 投票用紙はすべて焼却されたとのことで、そのままうやむやになってしまいました。


  ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
    /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
    |::::::::::/        ヽヽ
   .|::::::::::ヽ ........    ..... |:| 
    |::::::::/     )  (.  .||
   i⌒ヽ;;|  -=・=‐ / ̄ ̄ヽ
   |.(    'ーU‐' /  v c,.jヽ 
 /゙^⌒ヽ、,へ、  /    ノー'ぅ' J 俺みたいなゴキブリ、ネズミっていっぱいいるよ
/::::::::::::::::::::::::: i:::::::'⌒ヽ   /----''゙ヽ__ 
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ / ///::::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::iノ '⌒''"゙⌒^`::::::::〉
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100905-00000004-mai-pol

>高松議員は「回収を秘書が指示した。白紙とは言っていない」と依頼を認めた。
>民主党中央代表選挙管理委員会規程に違反する可能性がある。

>中央選管規程では不正投票を防ぐため有権者が直接、投票用紙を郵送すると定めており、
>「何人も複数の投票券をまとめて送付してはならず、中央選管はこれらの投票券を受け付けない」と明記。
976名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 19:58:54 ID:fNR9i2NV0
政界再編で即選挙で利権ゴロ政党の敗北
それがベストの流れだな

まず小沢の民主代表選敗北が必要だな
977名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 20:04:44 ID:yei8En+cP
「政策勉強会なんて政局のための勘がにぶる」

この発言が全て
978名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 20:09:06 ID:pGoD9lyw0
オザワ陣営のサクラ動員お願い文書
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/be/d3f49a8a1465c97bfb0be9f4e1b7c57e.jpg

こんな工作天国でももう俺たちは小沢に託すしかないのか・・・
管じゃ沈没目に見えてるし・・

あははははははははh!!!
979名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 20:23:32 ID:mJmoTAxj0
オザワさん、ガンバーレ!
川崎でも全市民皆応援してるヨ!!

日本の操縦できる今オザワさんしか居ないネ!
きっとケイキ良くなるヨ!
980名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 20:49:22 ID:2EzMIYHc0
>>962
枝の頭じゃあるまいし、本家の当代が直接手を下す事なんてないよ
そんな事したら当代がパクられて組織の統制を乱す事となる

菱で言えば
三代の田岡親分
四代の竹中親分
五代の渡辺親分
当代の司親分
いずれも若衆だった時代はともかく、四代以降は頭になった時点からは直接手を下した事はないはず
981名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 20:51:25 ID:GPuXhrZn0
どっちにしても分裂含みか
アホどもの争いにはつき合いきれんわ
願わくば次の選挙で落選しますように(-∧-)
982名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 20:52:16 ID:fFeOfZ3BP
          ..--‐‐‐‐‐‐‐‐-----..,
        /:ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
        |::::/           ヽヽ
        |:::ヽ  ........   ........  /:::|      親愛なる視聴者の皆様方へ  
        |::/    )  (     \:|   
   / ̄\iヽ;|  -=;;・;=‐ ‐=;・;;=- |6)       【 平 成 の 大 獄 】  
  , ┤    ト、|   'ー-‐'   ヽ. ー'  |/     
 l  \__/  ヽ   /(_,、_,、_)\   |          近 日 公 開 予 定
 |  ___)( ̄  | / トエェェェェエイ \ |      
 |  __)  ヽ.ノ   |ュココココュ|     l          乞 う ご 期 待 !  
 ヽ、__)_,ノヽ   ヽニニニニソ   /`ヽ、     
    \      \        /      
983名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 20:53:26 ID:WHKKjB/10
菅派の経済政策がひど過ぎるから小沢支持せずにはいられない
984名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 20:55:16 ID:DBL9jFRG0
政界再編とか言う前にミンス300人以上の不良議員をどうにかしてください
985名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 20:56:24 ID:jEZlpYxH0
というかこんなことを言われたら、小沢に入れるしか道はないよな

今選挙やっても、民主というだけで不利なのは明らかだし

まさにファシスト小沢による恐怖政治だな
986名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 20:58:43 ID:fNR9i2NV0
小沢敗北がベストだろ
無能主導で利権が第一ってか利権しか考えない予算編成もうんざりだし
987名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 21:00:18 ID:qoRwAZUR0
小沢の犬どもって、人間的思考がない連中ばっかただね
犬は飼い主に似るって、このことだったんだね。
988名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 21:00:31 ID:HEbtLtcy0
日本の恥、人類の恥。お縄”ひきがえる”一郎。
989名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 21:00:36 ID:NBUYQX2f0
自民党は、森と古賀使って民主分裂工作しろ。
990名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 21:01:53 ID:biSiSvFs0
ビートたけしのTVタックル ★1
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1283772834/
991名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 21:03:16 ID:HEbtLtcy0
ひきがえるの顔と知能の極悪人が日本の首相だってよ。(w
992名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 21:04:54 ID:sNjTEH0d0
是が非でも分裂して下さい
日本の有権者には喜ばれるんちゃうかねw
993名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 21:07:28 ID:JGDuJKy10
お子ちゃま政治だな。
994名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 21:08:22 ID:YRIK99oRP
むちゃくちゃだコイツ等・・・
995名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 21:13:41 ID:e1JNFnOp0
ここ1週間の管と仙谷の姑息さにはドン引きする
人としてのお手本を見せてくれ
996名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 21:16:43 ID:qIPC2rjo0
///////////////////////////////
//////■■////////■■■■■■■■■■■■■■/
//////■■////////■■■■■■■■■■■■■■/
//////■■////////■■//////////■■/
/■■///■■///■■///■■//■■//■■//■■/
/■■///■■///■■///■■//■■//■■//■■/
/■■///■■///■■///■■/■■■■■■■■/■■/
/■■///■■///■■///■■/■■■■■■■■/■■/
/■■///■■///■■///■■////■■////■■/
/■■///■■///■■///■■/■■/■■/■■/■■/
/■■///■■///■■///■■/■■/■■/■■/■■/
/■■///■■///■■///■■/■■■■■■■■/■■/
/■■■■■■■■■■■■///■■/■■■■■■■■/■■/
/■■■■■■■■■■■■///■■//////////■■/
////////////////■■////////■■■■/
///////////////////////////////
997名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 21:17:13 ID:U2PKrFxz0
政界再編のときに、その主役になれるの小沢一味は?
998名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 21:19:33 ID:iIeMaEGZ0
うんこ
999名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 21:23:28 ID:JGDuJKy10
もってけ1000
1000名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 21:23:40 ID:NBUYQX2f0
仙谷は、極左野郎だ。若いころ全共闘運動して、左翼弁護士になって社会党の
議員になって党が潰れたら、当選出来そうな民主党に来た人です。公安は仕事
しろ。北朝鮮から金品貰っているのはあきらかです。自民党もボヤボヤしてな
いで追求しろ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。