【社会】京都市教組、学校でのエアコン使用制限に見直しの申し入れ
京都市教職員組合(新谷一男執行委員長)は3日、記録的な猛暑が続いていることを受けて、
教室のエアコン使用を制限しないことや、「2学期制」による夏休みの短縮を
見直すことなどを市教育委員会に申し入れた。
申し入れ書は、一部の小中学校での「電気代を気にして午後にクーラーが切られた」
「体調不良で保健室に来る子どもが多い」などの例を示して▽最高気温が28度以上の日は
エアコンの使用を制限しないように各校を指導する▽夏休みの短縮につながる
2学期制を見直す▽光熱水費予算を増額し、教材費などとは別に学校に支給する−ことを
求めている。
市内では今夏、最も早い学校は8月23日に夏休み明けの授業を始めた。
*+*+ 京都新聞 2010/09/04[10:24:53] +*+*
http://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20100903000152
>「電気代を気にして午後にクーラーが切られた」
午後2時あたりが最も暑い時間帯だろうに
>>1 暑いからといって、水を飲むからバテるんだろ。
暑いときには、絶対に水を飲むな。
昔の軍隊や体育では、ずっとこの方法でやってきたんだ。
俺の子供の頃は教室にエアコンなんか無かった。
今時の子供は暑さに耐えることを知らない。
今時の子供は根性が無い。
以上の堂々巡りをお楽しみください。
倒れたらどうするのか
6 :
名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 10:33:47 ID:mNdmlpr30
子供手当てよりエアコン代のほうがよっぽど必要とされている
7 :
名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 10:35:19 ID:GxL9mOyH0
エアコンの設定温度が28度だもんなあ・・・・
8 :
名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 10:35:35 ID:RtlsE/tBP
エアコンにかかった電気代を教職員の給料から天引きすればいいんじゃね?
俺、天才じゃね?www
9 :
名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 10:36:11 ID:FLZ1euQi0
扇風機も有効に使えよ
学校の生徒の子供手当て集めてクーラーと電気代に当てればいいじゃん
エアコンは飾りじゃないんだ。
机の下にペダル付けろ
エアコン点けないので
暑さで頭がクーラクラ。
子ども手当削って、学校の屋上にソーラー発電を取り付ける費用に充てればいいんじゃね?
16 :
名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 11:00:18 ID:Cn8yuICB0
2学期制だが夏休みの短縮なんかないぞ。
3学期制のときと同じ。秋休みもないし。
1学期終了の翌日が2学期。
世界の先進国は少し寒いぐらいの地域にある理由がわかる?
暑いのを我慢しながら勉強や仕事をするぐらいなら
エアコンをフル稼働させて仕事率を上げろ
と宣言したおかげで今年の夏は快適に過せた。
さすがにここまで暑いとクーラー規制せんでもと思うな
クーラーなんて世代の気温こんな暑くなかったし
なんで2学期制が夏休みの短縮につながるんだろ?
夏休みを長くすればいいだけ。
22 :
名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 11:09:20 ID:/2vqjKKL0
学校のサーバーとかPCは吹っ飛ばないのかね?
23 :
名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 11:10:33 ID:cyZANixP0
今年の夏は24時間エアコンつけっぱなしだったが、昨年より電気代は安くついた
24 :
名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 11:11:01 ID:cyZANixP0
水飲まんと死ぬじゃね?
自分が勤めてる会社の研修施設みたい(w
研修部屋の温度30度で水飲むのもダメ
宿泊部屋の飲食禁止
水のみたければ廊下で
タバコは屋上で
いまどきどんな会社だ?
おかげさまで「市教職員組合」というだけで疑う癖がつきました。
30 :
名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 11:31:22 ID:6ijtWVNQ0
塩分補給で夏バテは防げる
コンソメスープでも飲んでおけばOK
>>22 職員室はエアコンフル活動だろ。
会議室とかIT室はエアコンついてるみたいだな
朝のニュースで順番に部屋を使っているって言ってた
霧吹きに水入れて持たせとけばOK
首元にかけてあおげば涼しい
33 :
07USai。:2010/09/04(土) 11:53:41 ID:6RZgKMWJ0
>>4 >俺の子供の頃は教室にエアコンなんか無かった。
>今時の子供は暑さに耐えることを知らない。
>今時の子供は根性が無い。
25年前には真夏にも最高気温が30度超える日が少なかったからね。
俺が消防の時代。
34 :
名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 12:01:53 ID:a9/XVniQ0
俺んとこは基地対策費が出たから小中高とクーラーあったけど
寒過ぎたからよく窓開けて温度上げてた
日本全土が沖縄みたいな暑さになったら
みんな沖縄並の知的水準になっちまう
屋上で太陽光発電すればw
37 :
名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 12:07:07 ID:3Av4PJEP0
古い校舎で教室に冷房がない学校もあるから
入学できる学校が指定される公立小中学校で使用制限をなくすと
いろいろなところから不平不満が沸いてくるのが問題なんだよ。
冷房代を保護者から徴収してるなら別だけど。
なんだ、また日教組か。
日教組がいる限り、エアコンはいらんわ。
それに今の子供は甘やかされすぎてる。
昔は35度超えはなかったもんな
それでも直射日光あたりまくりの窓側の席だと
汗だらだらで下敷きで仰ぐのに忙しく
まともに授業聞けたもんじゃなかった
運動会とか制服とか色々考えてやらないとさすがに可哀そうだ
40 :
名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 12:18:44 ID:aGTAAUc00
教え子を戦地に送り込んだことに対する謝罪と賠償が済んでねえぞ
41 :
名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 12:20:40 ID:RVlDJm2p0
日教組云々とは関係なく冷房がない学校は地獄だよ
ウソだと思うなら近くの学校に行ってみろ
4階建ての校舎なら1階、2階はまだ我慢できるが3階はかなり苦しい
最上階の4階に至っては天井からの熱でまさに蒸し焼き状態になるんだよ
42 :
名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 12:21:10 ID:kqnVfJl60
限界までひっぱるのがもっとも良い教育効果があるが
限界を超えちゃだめだ
クーラーを付ける場合は、うっすら効いてるぐらいにすべし
別に問題ないだろう
今時公立なんかにいく底辺のDQNどもは猛暑の中で氏ねばいい
44 :
名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 12:27:01 ID:J6U97yR70
今日暑いから、プールな
46 :
名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 12:39:58 ID:ZFZoHtSP0
京都市は、市内全小中学校にエアコンがあるのだろうか
大阪市内で、うちの子の小学校にはないぞ
47 :
名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 12:42:03 ID:Vx/3Udtt0
環境無視して、期日や時間で物事を決める
これが教職員のすることですかね〜?
ゆとりなのは、生徒じゃなく教職員としか思えない事例だな
密閉空間でエアコン28度だと熱中症になるよ。
うちの会社で数人でたw
>>41 窓開けろ(ry
通学する学生見て、さすがにこの猛暑の中で授業はちょっと可哀想だと思った。
50 :
名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 12:44:15 ID:Agx/lCin0
教育委員会のエアコンをはずせ
51 :
名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 12:44:30 ID:W3L+IvtaP
ガキのころは教室にクーラーなんてなかったから良く生きてたと思うよ。
公立高校だけど全教室クーラー入ってる近所の高校は夏休みが無い。
盆休みくらいはあるのかな?
今年は大目にみても・・・・
54 :
名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 12:48:52 ID:o111MDpG0
最高気温28度ってw
>>48 室温28度ならあとは自己管理の範囲だろ。
水分、塩分摂取とUSBふぁん
生徒も夏は月電気代500円位払ってもいいんじゃないか?
クラス30人で15000円もあれば使い放題じゃん
窓開けときゃ風が入るだろうに、クーラーなんて甘えだよ
クーラーなくて死ぬような奴はさっさと死ねばいい
>>58 そうも思うけど最近の暑さは異常だからな
窓側の席なんて地獄だぞ
>>55 フロアに100人とPC160台の発熱で冷却追いつかないw
61 :
名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 13:10:14 ID:urNNYI5S0
成績別でクラスワケして上位だけ冷房でよかろう。
俺の会社では一人の冷え症女が勝手にエアコン切っていくんだけど
できればエアコン切る前に服着てくれないかなソイツ
これは組合の言い分が正しいのでは?
64 :
京都人:2010/09/04(土) 13:21:53 ID:AMQSzQHG0
中学に行ってたのは25年以上前になるがエアコンは視聴覚室とかにしか無かったなぁ
当然、扇風機も無いし窓前回で授業を受けてた。
今年は特別暑いけどクーラー無しでも授業ぐらい受けろ。
てか、今の会社もクーラーねぇんだよヽ(`Д´)ノ
(゚Д゚)ハァ? 俺の学校にはクーラーなどないぞ
66 :
名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 13:50:39 ID:a9/XVniQ0
クーラー寒すぎなので冬服ですごしてました
●●に撒くお金があったら京都市は電気代くらい余裕でまかなえるだろ
>>65 それはお前の学校が底DQN受け皿汚物学校だからだ
69 :
名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 13:59:24 ID:8gNRmJK40
俺は三十路だが、俺が小中高のときはエアコンなんてなかったぜ。
床設置型の暖房はあったが、午前中の2時間ぐらいで終了。
今のガキんちょどもは恵まれてていいよな。
給食も進化しとるらしいしな。
70 :
名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 14:21:53 ID:L69nhIEX0
東京23区内の公立の中小学校のエアコン普及率 98%
大阪市内の公立の中小学校のエアコン普及率 10%
暑い中で勉強したってロクにおぼえられねーよw
小学校は制服ないけど、中学校のはもう少し考えてあげたほうがいいね。
上も下も、洗濯機で毎日ザブザブ洗ってもOKなのがいい。
73 :
名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 14:32:38 ID:zyxjaDby0
教室にエアコンなんてないのが当たり前だったあの夏の日。
下敷き扇風機フル稼働では授業を聞いてる余裕などなかった。
掃除や草取りやってるんだから、エアコンくらいつけろと思った15の夜。
74 :
名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 14:43:50 ID:z/cNAMrI0
ザーメンの飛ぶ高さはちょうど子供の目の高さ
76 :
名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 15:06:54 ID:fFDcgM8W0
体罰や管理教育をなくしたのが日教組みたいに言う人がいるけど実際は逆。
組合の力をバックに、問題を起こしても処分されない不文律に守られて
好き勝手やっていたのが、組合組織率の高かったころの教員。
部活中に水を飲むな、冬でも半ズボンで過ごせとか思いつきで強制し
自分らは空調の効いた部屋にいたのがその世代。
77 :
名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 15:08:16 ID:7eaVGq+j0
>>76 小学校の先生はだいたい教室にいて、児童と同じコンディションのはず。
中高の先生も教室行けば生徒と同じ条件。
78 :
名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 15:08:54 ID:CvYamAKu0
>最高気温が28度以上の日はエアコンの使用を制限しないように各校を指導する
この基準は甘すぎるわ
せいぜい30度だな
79 :
名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 15:24:08 ID:nez0JRwk0
児童や生徒を使ってナスやキュウリ、ゴーヤなど植えて直射日光が当たる壁を遮蔽したらいい
ゴーヤ作るのはいいけど人に押し付けるのは止めて欲しい
じぶんで食えるだけ作れよあんな不味いもの
>>3 釣りだとは思うが
今では自衛隊でさえ水分補給の重要性は認識してるよ
そりゃあ訓練では極限状態に近付けるために水を制限することもあるけど
82 :
名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 16:02:02 ID:HZOe8yV20
九州在住だが、子どもが通う小学校はクーラーも暖房もないよ。
昨日も全身ベタベタで帰ってきた。
来週から運動会の練習も始まるから、たぶん倒れる子続出だと思う。
83 :
名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 16:17:05 ID:7nPJXygQ0
>>82 北九州の県立高校に通ってたが、県で空調つけるってのにさきがけて寄付金5000万も集めて工事してたなぁ
84 :
名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 17:44:38 ID:/2vqjKKL0
85 :
名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 18:09:42 ID:CvYamAKu0
うちのガキの小学校は扇風機が2台設置されてる
20代のかわいい先生が担任なんだが、ガキはともかく先生が毎日汗だくでかわいそうだ
87 :
名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 18:52:32 ID:RVlDJm2p0
>>41,48
だから「行ってみろ」と書いたんじゃないか
窓あけてもそれ以上に天井からの熱がものすごいんだよ
それに風ってのは吹く方向ってのがあって
その方向に向かって窓を開けておかないと風は入ってこないの
怖がってないでたまには家から出て
世の中ってものを見てみろよ
お前の脳内やお前の部屋より
ずっとずっと世間は広いしお前らが知らないことも多いんだよ
88 :
名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 19:00:38 ID:kYMQjrBo0
みんなでプラモの扇風機持ち歩けばいいんじゃね?
89 :
名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 19:02:47 ID:W3L+IvtaP
横浜はエアコン無くて悩んでるのに贅沢な連中だな。
90 :
名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:11:57 ID:DfBUKISs0
>>89 世界の常識:我々を搾取する奴がいるなんて許せない!
日本人:我々の中に搾取されてない奴がいるなんて許せない!
小中学校にエアコンがある県とない県ってどこなんだろう
92 :
名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:20:20 ID:JHjwvWi30
小学校から私立に入れないとダメだな。
93 :
名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:37:36 ID:bsUyT2Qz0
94 :
名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 21:09:31 ID:kcu45rl+Q
私立日生学園第三高等学校の全ての教室(情報教室や音楽室も含む)、職員室には冷房がありません。
先生方も暑そうです。
設定温度ではなく、実際の室温が28度になるようにするのなら納得する。パソコンの多い部屋、日の入る部屋などと日の入らない部屋では同じ設定温度でも体感温度がまるっきり違う。
市教組にしては至極まっとうな判断と評価したい
いまでは大学の講義中の飲料水持ち込み可、
各種試験会場でも水分補給のための中座すらOKのところがおおい
それほどまでにここ20年の猛暑傾向はひどいようだ
傾向つながりで思い出したが
この猛暑のさなかに学園祭やってる妙な学校もあるので驚くばかりだ
ttp://josho-keiko.ed.jp/ ほかのところも皆そうなのか?
97 :
名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 03:55:00 ID:9TkhYK5+0
神奈川県の県立高校で暑さ授業の効率が下がると
保護者から要請があり
エアコン業者と全教室にエアコン設置で10年間のリース契約。
生徒の保護者から毎月498円でOK。
このように、たったこれだけの額ですぐにできるのです。
当然授業の効率も上がりました。
お金というのは分散すると力になりません。
子供手当てみたいに、各自に少しずつばら撒き分散しないで
皆が同時に役に立つ、生きた¥の使い方がいくらでも出来ます。
京都在住だが、今年はやばいな
99 :
名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 20:31:28 ID:2Wo6leJJ0
昔は予算云々ではなくとにかく苦痛の多いほうをとれば教育効果があり善であるという
ある種宗教的な思想に基づいて暑さ寒さを体験させていた。
夏には水を飲ませず、冬には長そで長ズボンを着させなかった。
100 :
名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 20:44:36 ID:to+hUcZt0
>>33 え?
統計見る限り、そんなに大差はないけど。
京都の真夏日(最高気温30℃以上)の日数
7月 9月
1985年 24日 13日
1986年 18日 11日
1987年 23日 11日
2008年 31日 17日
2009年 21日 10日
2010年 23日
日教組と赤旗が勝ち取ったと宣伝したいためだけだろ。
子供のことなんか小れっぽちも考えてない。
>>46 6年ぐらい前に全校付いたような覚えがある。
103 :
名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 21:12:00 ID:PF5UCUzaO
夏場は水を飲まさず、冬場も半ズボン。
それはお前の信じる宗教でありお前の自由だが、他人に強制するな
104 :
名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 21:13:41 ID:nhfWQ5Ug0
地球温暖化は嘘とかいっているんだから
この暑さも気のせいだろ。
105 :
名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 21:14:29 ID:S9fV/EcN0
子供手当てを寄付してもらいましょう
106 :
名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 21:33:19 ID:zfW/tyfs0
今の世の中エアコンは贅沢品じゃなくてもはや必需品だと思うけどな
CO2削減という公約を守ることも大事だけどその前に人間がくたばっては元も子もない
それか夏休みを50日から70日くらいに増やして代わりに土曜午前授業を復活させるか
サマータイムの登校時刻は午前5にするとかで時間をシフトする方法に切り替えるか
何れにせよこの炎天下エアコンなしで労働や勉学に勤しむのは無理があるだろ
必須なものなんだったら、利用者負担で使わせりゃいいだけだろ。
月数百円でもいい環境で授業受けさせたい親もいるだろうし。
先に意思確認して支払いたくない生徒だけクラス分け段階で
実費払ってまで冷房を使用したくない生徒のクラスに固めればいい。
>>97 そのくらいで実現できるんだったら
学生の実費負担でやったらいいね
110 :
名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 12:34:30 ID:ElJchQRm0
全国的に運動会の練習で倒れる子供続出らしいが、
今の時代、昔より暑いんだから運動会の時期遅くしろよ。
そんなことも気がつかねーのかよ。
教職はバカじゃねーの。
まあ、最近まで水飲むとバテルとか本気で言ってるようなやつが
部活顧問してたからなあ、旧体質はなかなか変わらんかな。
>>110 運動会の時期を遅くすると、練習は更に増える。
ずらして始めると言う考えがないから。
112 :
名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 17:03:30 ID:3y7NiNpx0
113 :
名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 17:06:57 ID:Bax/aC8o0
そのうち夏の甲子園を秋にやれとか言い出すバカが出てくるんだろうな
で、そういうバカに限って土木作業員とかになって、炎天下で働くハメになる
子どもの頃から炎天下で体鍛えるのは、
>>110のためだよ
114 :
名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 17:21:01 ID:3y7NiNpx0
選ばれた者とすべての子どもとの違いとかさ
十分に整えられた体制と養護教諭一人との違いとかさ
部活動と正課の授業の違いとかさ
区別ができないアホがいる
115 :
名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 20:38:27 ID:w6OB+nld0
>110
バカだから教員になったんだよ
小中高エアコン無かったから大学は神だと思ったな
子供のためなら仕方ないな
うちの学校の教室、今日は29℃。
職員室はパソコンつけてるせいもあってか、34℃。
なんかもうやだ。
堺市だが娘らのいく小中学校にはエアコンなんてないぞ。
B地区はどうなのかはしらんが。
>>119 大阪市のB地区の中学は、40年以上前からエアコン完備だよ。
教室で温度設定できるようにしてくれよ
寒くてたまらんわ