【調査】 「菅氏が民主党代表にふさわしい」72% 小沢氏は16.1% 菅内閣支持率は55.2%…NNN世論調査

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★

 民主党代表選挙が告示されてから3日までの3日間、NNNは緊急世論調査を行った。
「菅首相と小沢前幹事長のどちらが代表にふさわしいか」との質問では、「菅首相」と
答えた人が72.0%で、「小沢氏」の16.1%を大きく上回った。

 菅首相が代表にふさわしい理由については、「短期間で首相を代えることは良くないから」
が55.8%に上った。一方、小沢氏が代表にふさわしい理由は「政策を実現できる力が
ありそうだから」が47.8%となっている。

 また、小沢氏が幹事長を辞任してから約3か月で代表選に立候補したことについては、
82.0%の人が「納得しない」と答えた。「納得する」と答えた人は12.4%に
とどまっている。

 今回の代表選で最も議論してほしいテーマとしては、49.0%の人が「医療や年金などの
社会保障制度」と答え、続いて「円高や景気対策」(45.5%)、「消費税と財政再建」
(35.5%)の順となっている。

 また、菅内閣の支持率は55.2%と、先月より12.4ポイント上昇した。

▽日テレNEWS24
http://news24.jp/articles/2010/09/03/04166001.html
2名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:29:59 ID:OhMaNBz50
まぁどちらもふさわしくないわけだが…
3名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:31:01 ID:luLQoFZi0
まぁ小沢よりは幾分マシだろうというすげー消極的な選択だろう
4名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:32:46 ID:0lGblhzb0
中曽根の後は小泉以外、ぜんぶ消極的選択だろ。
5名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:33:07 ID:TfAbdbu50
2択だと、この結果w
本気で奸か汚沢でいいと思っている輩がいたら天然記念物級の、どアホだな( ´,_ゝ`)プッ
6名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:33:44 ID:jz101NpC0

両方死ね・・・・・・94.7%
7名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:33:46 ID:Gaz+w+6x0
どっちがやっても長くないねえ
8名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:33:47 ID:RqmyvS840
これで小沢が首相になったら笑える
9名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:35:01 ID:QS3cwlTe0
いま犬HKでオザーさん出てるよ
10名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:35:17 ID:ewulV3H80
いっそ小沢首相でどんな珍騒動になるのかが見たいわ
11名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:35:27 ID:tpTgGD+j0
菅内閣をOZAWA政権(仮)よりは支持するって意味での55%じゃないか?
参議院選挙で大負けた後何もしてないだろこいつw
12名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:36:16 ID:9fzM8prr0


2010年9月 緊急世論調査 調査日:2010年9月1日(水)〜9月3日(金)
http://www.ntv.co.jp/yoron/201009/soku-index.html

問1 菅内閣支持率  支持する55.2% 支持しない29.7%
問2 政党支持率  民主35.2% 自民28.3% みんな5.2%

問3 代表選 菅or小沢  菅72.0% 小沢16.1%
問4 小沢支持の理由  政策実行力期待47.8% 政治経験豊富34.8%
問5 菅支持の理由  3カ月で変えるのは良くない55.8% 小沢よりはマシ16.0% 小沢排除してるから15.3%

問6 代表選で論争すべきテーマ  社会保障49.0% 景気対策45.5% 政治とカネ22.6%
問7 小沢が辞任して3カ月で立候補に  納得しない82.0% 納得する12.4%
問8 菅が勝った後、小沢の要職起用  反対61.7% 賛成24.5%



13名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:36:18 ID:VdDs4Or00
正直、小沢なんだが。。。
14名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:36:23 ID:g9bFeKFK0
小沢が総理になった場合どうなるのか
タイムマシンで見に行きたいなあ。
15名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:37:05 ID:ykbqqs+A0
民疸が支持してない方が良いな
16名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:37:46 ID:l8EThQ7HP
民主党の代表に相応しいのは小沢だろ?
あの政党の代表にはピッタリだよw
17名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:38:12 ID:emI5Faz+0

菅の支持率が55%ってww
汚沢が嫌だって理由だけでどんだけ上がるんだよw
18名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:38:16 ID:kPFI9ndQ0
一度小沢を総理にして日本人は地獄を見た方がいいと思うよ。
とにかく大人しすぎる。
これだけ民主に食い物にされてまだわからないんだからな。
19名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:38:22 ID:a+v7gFQ00
これ、小沢がなるぞなるぞ圧倒的だぞと言っておいて結局缶になって
ほら国民の支持がすごいぞ民主党の支持もすごいぞ缶すごいぞってマスゴミが煽り立てて
参議院選挙とは何だったのかって具合に3年が過ぎていくんだろうな
20名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:38:52 ID:4Owyzj2c0
<民主党政権になってからの放送禁止用語>
・ブレる
・強行採決
・内閣不一致
・任命責任
・料亭政治
他多数

・国民が選んだ総理ではない  ←NEW !!
21名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:39:08 ID:g9bFeKFK0
まあ、野党にとっては
小沢のほうが怖いと思う。
22名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:39:18 ID:tHfN24Oy0
中国のブルドッグ
しかも混血
23名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:39:26 ID:sfo45o0H0
小沢は外国人参政権が怖すぎ
24名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:40:13 ID:LKrVqA4/P
小沢は政治家としての経歴は長いが、与野党時代を通じて政策面における関与、貢献は驚く程無い。
実に薄っぺらな政治家だと思う。
詰まるところ国会議員は国会に登院してナンボという事だ。
25名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:40:19 ID:clKw1yTh0
支持率爆上げだなおい
これを参院選でやれば良かったのに
26名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:40:39 ID:kPFI9ndQ0
外国人参政権は菅も同じ。
仙石が後ろにいる以上油断は出来ない。
27名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:40:42 ID:Ah42hHeZ0
そもそも民主党が所詮は無能カスの集まりで
誰も首相にふさわしい器の人間が居ないのが問題なんだ
所詮は口だけのチンカス集団
28名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:41:33 ID:+L2wA2NH0
>菅内閣の支持率は55.2%と、先月より12.4ポイント上昇した。

人間の錯覚って面白いねw
ある対立構図を仕掛けられた場合、どっちかが「悪い」と思い込むと片方が必要以上に「良い」とだんだん思ってしまう
まあこの調査がどんな層から取られてるかは知らんけどw

これで何故か「何もしていない」菅の支持率が上がっちゃう所が日本の有権者の度し難い程の未熟っぷりだなw
29名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:41:43 ID:6dVulfw80
小沢がガンスの支持率を上げててワロタw
30名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:41:48 ID:MmaTsWpQP
小沢が3ヶ月でみそぎが終わったと誰も思ってないから。
31名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:42:30 ID:ry8Hv6ojP
共に相応しくないって項目はないの?
32名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:43:50 ID:3EklNGb70
そもそも民主に入れたやつらが悪い
33名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:43:53 ID:jHix6ccb0
いつも小沢って、選挙の前に消えて選挙後に出てくるけど、なんなんだ・・?
34名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:44:30 ID:45hAauRJ0
どちらもふさわしくない
35名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:44:48 ID:g9bFeKFK0
[ 問3] 民主党代表選挙が、14日に行われます。事実上、内閣総理大臣となる民主党代表には、小沢一郎議員と菅直人議員とが立候補しました。あなたは、どちらが民主党代表にふさわしいと思いますか?


(1) 小沢一郎 16.1 %
(2) 菅 直人 72.0 %
(3) わからない、答えない 11.9 %

>>31
そういう人は3を選んでるでしょ
36名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:45:08 ID:hOjhXcgnP
>菅内閣支持率は55.2%
この支持率はわけわからん
つか、汚沢が総理になったほうが
危険やもしれんが何かしでかしそうで良いと思うんだがなw
37名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:45:11 ID:kPFI9ndQ0
菅も小沢も目くそ鼻くそ、日本や日本人のことなんか考えていないよ。
今日本人は民主党による地獄を味わうべき。
ちょっとやらせてみようなんてマスコミに洗脳されて取り返しにつかないことを身をもって知るべきだ。
一時に気の迷いが後3年間続く地獄を作ったのだから。
38ライムグリーン ◆y.1JhR.0Dc :2010/09/03(金) 21:45:16 ID:xfJaWCJV0 BE:584290894-2BP(1501)
参院選挙では負けたが、小沢に勝った!で、菅内閣が長期政権化しそうだな。
菅と小沢の二人を死に損なわせるのはマズイ。
まず菅を死なせて、その後小沢総理を政治と金の問題でいたぶりぬいて、衆目の中で息絶えさせるのがよろしいのに。
39名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:45:19 ID:XdFuSMXO0
なんでこんな奴らしかいないんだろう
40名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:45:21 ID:MWLo8qMy0
年齢制限とか
時間帯を絞って調査しているらしいな
どう見ても世論操作の道具にしか見えない

早い話、信用できない
41名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:45:25 ID:Ss6uIL2o0
>菅内閣の支持率は55.2%と、先月より12.4ポイント上昇した。

急上昇だな
どんだけ汚沢が世間から嫌われてるかがはっきりわかるね
42名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:45:29 ID:NSEmRYch0
小沢を支持してる連中は、首相が1年で3人変わっても
いいんだって認めてるってことだぞ。
43名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:45:56 ID:90pigAIc0

しかしテレ朝は小沢氏を叩かないよなああ・・

これが仮に自民だったら「なんでKY、国民無視なんだ」って叩きまくるのだろうが・・・
44名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:46:23 ID:95KovgU20
不自然すぎる菅内閣支持率の急上昇wwww
よっぽどマスコミは小沢を総理にしたくないんだなあ
45名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:46:58 ID:g9bFeKFK0
>>42
菅は暫定内閣らしいよ
46名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:47:23 ID:G5vDkMHF0
オートマチック拳銃でロシアンルーレット……
47名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:47:34 ID:RSEOh7+y0
民主党代表にふさわしい奴って、恥ずかしい奴って事じゃないの?
48名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:47:52 ID:Ss6uIL2o0

これでも汚沢が首相になるんだろうな
汚沢が民主党に過半数のバカを集めたからな
49名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:48:11 ID:iCt3RPqkO
徳田たけしのブログ

両陣営の決起集会では、民主党所属全議員数411名の内、菅陣営が114名に対して小沢陣営は125名。
一見、両陣営互角に思えるが、
実は国民からの支持が低い小沢前幹事長を表だって支援できる議員だけでも菅陣営を上回っているということであり、
国会議員票は小沢陣営が圧倒的に多数と見ていいだろう。
世論調査の結果などから党員・サポーター票は菅陣営が有利と言われているが、
衆議院選挙区の割り振られた300票しかなく、
小沢陣営の団結力を資金力を考えると大きく巻き返す可能性も多分にある。
また、仮に党員票で100票の差がついたとしても、
国会議員は一人2票を持っていることから、50人以上、上回れば逆転できる。
実際、支持を取り付けている国会議員数の差は50人以上だろう。
そうした永田町の下馬評から、やはり小沢前幹事長の有利と言われている。
その下馬評通り、小沢前幹事長が勝利し内閣総理大臣に就任するとすれば、
菅総理の言葉を借りると「カネと数の古い政治」に逆戻り、「クリーンでオープンな民主党」ではなくなる。
国民の民意により政権交代が起きて民主党政権になったのだが、
民意に反してこれからも「カネと数の古い政治」が繰り返されるということだ。
民主党議員の間では、「菅さんには資質がなく、小沢さんには資格がない」と言われているらしい(笑)
どちらが総理大臣になっても、我が国の先行きは危うく、国民は不幸だ。
我が国の置かれている状況や総理としての資質だけを純粋に考えると、本当は谷垣総裁がベストなんだけどなぁ・・・。
50名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:48:10 ID:qQ+26va+0
      _.,,,,,,.....,,,   
    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::|     。    |  参院選惨敗は、「天の采配」
   |::::::/   /   \  ||
   ,ヘ;;|   ,,・==,  ・== .|   命を懸けて、正々堂々と
  (〔y    -ー'_ | ''ー | 
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|   薄汚い悪口で、陰湿に攻撃します
    ヾ.|   ヽ-----ノ /
     |\   ̄二´ /                  ・・フフフ・・・
   _ /:|\   ....,,,,./\___
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::
51名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:48:41 ID:6dVulfw80
今朝のテレ朝スパモニの小沢マンセー凄かったのに残念w
52名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:48:56 ID:QlMZXrIWP
今回の代表選挙について世論調査やってるところ多いけどあんま意味無いだろ
議員様が勝手に決めちゃうことだし
53名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:49:23 ID:NSEmRYch0
>>45
暫定のくせにサミットで赤っ恥晒すってひどすぎ
54名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:49:34 ID:XdFuSMXO0
はあ・・・
バカバカしい
55名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:49:39 ID:qbOqyC4NP
>>27
無脳でも良い
大事なのは見た目
56名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:49:40 ID:1pTRWOp00
民主党の内ゲバだけなら小沢有利だしな
小沢総理になったときの支持率を見てみたいものだわw

ご祝儀相場で20%台スタートだぞ、たぶんwwwww

57名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:49:42 ID:90pigAIc0
絶対言わないが、菅氏が勝った場合小沢グループが離党するのが一番可能性が高いな。
小沢Gのコアの部分は世論なんてきにしないだろうからな。そうすると長期政権は無理だろう、

そしてこのパターンが日本にとって一番望ましいと俺は今は思うな
58名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:49:50 ID:c6oERRWN0
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  
  | |@_,.--、_,>  
  ヽヽ___ノ  2回チェンジしたらオザワが来たでござる
                             の巻
59名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:50:02 ID:kPFI9ndQ0
いくら菅の支持率が上がっても、民主党内の投票だからな。
民主と国民の温度差は絶対零度とビッグバン直後の宇宙の温度差並みにあるからな。
国民の意思は絶対反映されないよ。
日本を潰してキチガイ東亜三国に献上するのが民主の最終的な目的だからな。
60名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:50:11 ID:g9bFeKFK0
>>53
そうなんだよ
暫定くせに菅談話なんか残しちゃうしさ
61名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:50:13 ID:/OaW/8il0
>>42
そんなどうでもいいことより、愚民がマスコミに乗せられとことん選択を誤った今、
ここでまた選択を誤るという愚行を犯してしまったら完全に日本は終わる。
62名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:50:47 ID:exVBibcLO
>>42
バカが変わるのは、喜ばしい
63名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:50:59 ID:RmpTkBzFP
正直馬鹿な菅よりは悪人の小沢のほうがマシなんだが。
64名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:50:59 ID:qCiqFYMG0
>菅首相が代表にふさわしい理由については、「短期間で首相を代えることは良くないから」
>が55.8%に上った。

めちゃくちゃ消極的な支持の理由だな
本当にこんなんで良いのか日本の総理って
65名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:51:01 ID:IY03jlss0
どうせ、小沢代表になっても管総理続投でしょ。
66名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:51:11 ID:BIe9gvR20
民主は駄目だって考えから、菅なら良いと言う考えになってきたろ?
67名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:51:15 ID:ry8Hv6ojP
>>51
鳥肥あてがって気持ち悪かったな
アメリカとの対等な関係で、鼻息荒くして詰め寄ってはいたが
68名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:51:54 ID:S9omwAPY0
ふさわしい ×
小沢よりまし 〇
69名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:52:16 ID:U86/rNra0
しかしまあ、小沢凄い嫌われっぷりだなw
カルト的な支持してる連中はどう思うんだろう
70名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:52:16 ID:6dVulfw80
側近の山岡・松木・森・川内&小沢ガールズがキモ杉て逆効果だよ
71名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:52:23 ID:NSEmRYch0
>>62
そうは言っても、バカと大バカの対決だもんなあ…
72名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:52:27 ID:mnBMV5d/0
>「短期間で首相を代えることは良くないから

これが理由(笑)
73名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:53:05 ID:AcYqPyrz0





でもどっちが勝つかというと意外と小沢なんだなこれが・・・。

ダーディーな首相ってプーチンみたいでいいかもよ。

逆らうもんは裏で・・・ という社会も一理ある






74名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:53:23 ID:tVDVuBzI0
>>20
・漢字の読み間違え
・少数派の声
・毒饅頭
・アメとムチの使い分け


【政治】 菅首相、なんと揮毫で漢字間違い…専門家「能力不足。総理続投でも失言などでつまずく」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1283481236/
75名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:53:27 ID:PnRGVFIB0
なぜ支持率が上がるんだ?この国おかしすぎる
76名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:53:45 ID:90pigAIc0

そもそも、安倍氏をほぼ半年強で変われ、変われとあおっていたのはマスコミだろう???

それが「総理がくるくる変わるのはよくない」と言っているマスコミ(まあ国民もだが)は、かつて自分らが言っていたことを忘れたのか???
77名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:53:47 ID:YdahF0zr0
鳩山 馬鹿
管  無能
小沢 悪人
78名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:53:50 ID:ceS/JRtU0
民主党の政権は津図家内、
79名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:53:58 ID:emI5Faz+0
ここ最近の各社世論調査

    <内閣支持率>      <政党支持率>
 (前回)支持/不支持 民主/自民/第3/第4/第5/支持ナシ    (調査日)
-------------------------------------------------------------
ニコ動 (↑)14.6/50.8  13.1/32.9/み・9.0/共3.1/た3.0/32.0   (8/31)
時事 (↑)36.0/42.2  20.0/14.3/み・4.9/公3.5/共1.6/53.5   (8/6-8/9)
朝日 (→)37.0/43.0  31.0/19.0/み・7.0/公2.0/共2.0/30.0   (8/7-8/8)   ※端数表記ナシ
NHK (↑)41.0/43.0  28.9/19.5/み・7.4/公3.1/共2.3/30.4   (8/6-8/8)
ANN (↑)42.0/42.6  33.0/27.9/み10.3/公3.3/共2.6/20.6   (8/7-8/8)
JNN (↑)45.0/53.1  31.0/15.9/み・8.7/公3.8/共2.6/34.8   (8/7-8/8)
FNN (↑)46.0/39.9  28.3/20.3/み11.8/公4.3/共2.2/29.1   (8/28-8/29)  ※FNN・産経合同調査
2001 (↑)46.0/45.2  33.4/17.0/み・9.0/公4.6/共2.0/28.2   (8/26)      ※政党支持率→衆院選投票先調査
毎日 (↑)48.0/35.0  31.0/18.0/み11.0/公5.0/共2.0/30.0   (8/28-8/29)  ※端数表記ナシ
共同 (↑)48.1/36.2  32.6/24.7/み12.5/公2.6/共2.4/----   (8/27-8/28緊急)
日経 (↑)54.0/37.0  40.0/23.0/み・9.0/----/----/----   (8/27-8/29)  ※日経・TV東京合同調査,端数表記ナシ
読売 (↑)54.0/35.0  38.0/21.0/み・6.0/----/----/29.0   (8/28-8/29緊急)※端数表記ナシ
NNN (↑)55.2/29.7  35.3/28.3/み・5.2/公3.0/共3.0/19.2   (9/1-9/3緊急)
80名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:54:11 ID:ao4XwB2d0
>>71
小沢はバカでもうんこでもない

こいつを一瞬でも総理にするというのは、日本が毒を飲むのに等しい。
81名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:54:19 ID:fo521UOn0
小沢なら管のほうがマシ

でもミンス議員とそのサポはキチガイ揃いだからな
コイツラもう永遠に許さないww
82名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:54:29 ID:FDPwJZhL0
この展開・・・
支持率が下がると代表選やるようになっちゃうなー。悪玉用意してそいつと結託して戦う雰囲気作り。

亀井やみずほを切り捨てた時も、一瞬支持率上がってたよな。

悪いクセ学習させちゃった。というか、なぜか支持に回る愚民が悪すぎ。
83名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:54:53 ID:Zyu15Awz0
小沢が嫌すぎて、菅内閣の支持率が上がってますね
84名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:55:09 ID:31OLnyGt0
左向きのダンディはイラネ
85名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:55:30 ID:NksQhyb30
本当にリアルの小沢信者さんって
堂々と「参院選は小沢だったらあんな負け方しなかった」て明言するから困る
86名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:55:35 ID:RmpTkBzFP
>>64
ここ何年か総理がコロコロ代わったからね。小泉長期政権のあとの短期政権のマイナスイメージとイライラが今最高潮に
達してるからそんな理由でも菅が支持されるのはわからないでもない。
でも無能なリーダーなら今の混乱を甘んじて受け入れて交代させたほうがいいのかもね
87名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:55:37 ID:ao4XwB2d0
>>83
>小沢が嫌すぎて、菅内閣の支持率が上がってますね

うんw
これは集計の手品だよねw
88名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:55:44 ID:d0sYFDiO0
どうせ
韓首相
小沢幹事長
で手打ちだろう。
89名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:55:47 ID:ta+kX/4h0
こっちの調査のほうが信用できる。

ttp://kikko.cocolog-nifty.com/kikko/2010/08/post-1097.html
90名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:55:52 ID:RlTVhnNI0
この支持率は、株の糞ポジを損切り出来ない馬鹿を見ているようだ。
91名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:56:06 ID:NHzeOJHQ0
まあ、管が勝っても小沢が勝っても
今年中にはもう一回党首選があるなw
92名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:56:06 ID:qj76KP3V0
谷垣も入れてちょーだい。
93名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:56:22 ID:kPFI9ndQ0
マスコミは菅が勝ってくれた方が都合いいんだろうな。
94名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:56:23 ID:+wh9NdWY0
マスコミの存在が間違いだからな
なんとも言えんな
95名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:56:25 ID:0ia5EiJg0
ネットでは何処見ても一応連続投票出来ないのに小沢の圧勝だし、訳わかめだ
96名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:56:38 ID:lgkTAGmy0
巨悪を仕立て上げて支持率を得る手法は小泉時代から変わっちゃいないな
それにまんまと乗せられる国民にもうんざりだ
97名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:56:47 ID:Fl7B8ac40
どうせだったら菅直人は馬鹿ですか?の質問も付け加えたいものだが、
98名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:56:56 ID:G/7T+Y5k0
> また、菅内閣の支持率は55.2%と、先月より12.4ポイント上昇した。
えっ?何もしてない屑内閣なのに?
99名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:57:38 ID:AcYqPyrz0



小沢なら管のがマシって単純に小沢より白いからだろ

実力ないと特に特徴のないただの人を選ぶことになる。

こう世の中を変えるって観点なら黒い小沢しかいないんだが。

管なんて確実に沈没じゃん。


おまいらは潔白な人を望んでるのか賢人を望んでるのかどっちなんだよ・・・


癖がない奴なんてただの無能


100名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:58:03 ID:ao4XwB2d0
>>96
>巨悪を仕立て上げて支持率を得る手法は小泉時代から変わっちゃいないな
>それにまんまと乗せられる国民にもうんざりだ

何? 菅が勝つとでも言いたいわけ?

そう思ってるなら、民主党のことをわかってない。
101名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:58:15 ID:PpAAroM60
>>12
>問5 菅支持の理由  3カ月で変えるのは良くない55.8%

なんだこのマスゴミの言われるままw
102名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:58:39 ID:g9bFeKFK0
>>98
小沢が嫌だから支持が上がってるだけ
103名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:58:42 ID:6dVulfw80
       _,,_
      /´o ヽ
    ,.ィゝ     l クルッポー
     ̄ヽ     l
        l     ヽ___
      /  ,,...---`ニニニ==、,,__
      l  / ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ l三三三>
       |  iヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ/三三/''ー- 、
      ヽ. ヽ、ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ.∠三=‐''´>‐--‐'
        〉ヽ、`'''ー‐---‐ヽ:::::::::::i-‐'''´
.       // .....    ........ /::::::::::::|
      ||   .)  (     \::::::::|
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i   何か悪いモノに取り憑かれてる気がする・・
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|           
      |  ノ(、_,、_)\      ノ
      |.   ___  \    |_
      .|  くェェュュゝ     /|:\_
       ヽ  ー--‐     //:::::::::::::
       /\___  / /:::::::::::::::
     ./::::::::|\   /  /::::::::::::::::::
104名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:58:59 ID:YdahF0zr0
管も馬鹿だね
日本経済ここまで悪化させといて国会で火達磨になるだけなのにw
105名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:59:25 ID:5QB2BlSi0
>>1
これだけ日本を壊されているというのに何で支持率上がってんだよ。
支持してる奴バカじゃないの。どれだけ頭がお花畑なんだ。
日本沈没をずっと心配してきてるのに、ここまで国民がバカだと
もう小沢が総理になって地獄を見ればいいのにと思うわ。

そしてずっと後悔すればいい。
106名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:59:28 ID:RmpTkBzFP
>>92
谷垣も今は保守派よりの発言してるが経歴見るとあきらかに仙石や菅と同類の人間だしまあ地方には優しそうだけど
107名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:59:35 ID:QY+09Ijb0
株価が最安値更新し続けたのに、これは無いわな。
108名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:59:53 ID:oJ5rvyQ40
参院選挙前より安定した支持率だな

なんなんだこれは

109名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:59:59 ID:KchYV31/0
小沢勝たせたら賛同議員は次当選できないだろマジで
110名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:00:08 ID:U86/rNra0
>>98
小沢に比べれば菅のがマシって答えなだけで
本当の支持率じゃないと思うけどね
ポッポと首が変わったときの数字と同じで実体なんてない
111名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:00:28 ID:hJwvrYjSP
今回の内閣支持率調査は小沢内閣誕生を想定しての数字

今回55.2%
次回の小沢内閣誕生後15%

内閣支持率急落と報道するための布石

マスコミの小沢嫌いは異常w
俺も同じくらい嫌いだがw
112名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:00:48 ID:g9bFeKFK0
>>106
谷垣って加藤の子分だったはずだけど
考え方は同じなのか違うのかよくわからん。
113名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:00:58 ID:+wh9NdWY0
バブルの頃に税金投入すれば短期で回復下だろうけど
マスコミが特定の企業だけを救済するのかと言って
10年間塩漬けにしてしまったのが政治判断のミス。
自民党が一番悪いわけだが、マスコミの言うことはあてにならん。

アメリカは日本の失敗を見て税金と投入を行ったわけで、
日本は判断力が欠如してるので、あらかじめ決めたルールが
個人の判断より優先される国だね。社会の隅々まで
変なルールに縛られている所がある。その一端にマスコミが組み込まれている
114名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:01:09 ID:ao4XwB2d0
>>105 >>108
ひとつ言っておくけど、
マスコミが出してくる支持率の数字をあまり信用しちゃいかんぞ。

特に、日テレ系列なんぞw
115名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:01:10 ID:lgkTAGmy0
>>100
民主の内ゲバなんてどうでもいい
むしろ両方退場してほしいもんだ

反小沢という考えで菅支持という間違った方向に行く傾向にうんざりしてるんだよ
116名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:01:15 ID:90pigAIc0
>>98


まあ、小沢氏に対しての拒否感からくる消極的支持なおのだろうが、
国民の支持や世論が記事のようなのに、サポーター票が小沢圧勝にかりにもなったら、
「サポーター票」は、どういう人間(はっきりいうとどういう勢力→国籍)の票なんだという
疑問がでてくる。
117名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:01:20 ID:StEFo+Q90
内閣支持率じゃなくて期待値にしろよ。
118名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:01:25 ID:QldabmFj0
またウンコ味カレーと
カレー味ウンコ調査か・・・
119名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:01:40 ID:gCKjt/rQP
> 問5 菅支持の理由  3カ月で変えるのは良くない55.8% 小沢よりはマシ16.0% 小沢排除してるから15.3%
ふざけてんのか
答えてる奴は早く死ねよ
120名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:01:47 ID:aJQQztOU0
>>108
ただ、民主党の中の比率はまったく違うからな。
これほど役に立たない世論調査もないな
121名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:01:48 ID:cdnTgAHf0
ロイターのネット世論調査。現在も募集中。
http://polls.reuters.com/jp/1282787720766

菅支持者、小沢支持者、本当のリアルを見せてくれ!
122名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:01:48 ID:F2daCcQA0
ヒント

・民主党嫌う人にも聞いている
・党員・サポーター票はクズみたいなもん
・国会議員に多く仲間を作ったほうが勝ち
123名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:01:48 ID:kPFI9ndQ0
菅も小沢もうんざり、どっちが勝っても日本人にはいいことないよ。
小沢は韓国でぶった演説を聴けばこんなやつ日本から追放したいと思うだろうし、菅は後ろにキチガイ売国奴仙石がいるしな。
一番いいのは小沢が負けて小沢グループを率いて民主から離脱すること。
早いとこ民主政権潰さないと。
124名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:01:52 ID:JvOI/sYB0
消去法で残るのは菅ってだけだよな・・・
まっさきに消えるのは小沢で
125名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:01:55 ID:YdahF0zr0
むしろ国会で火達磨になるところを見たいw
野党の皆さん一切遠慮せんでいいからw
126名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:01:56 ID:boJpXMlN0
汚沢の政策って結局具体案はなくてこれから話し合ってとかばかりwしかも金の問題は国民の皆様はわかってくれてると思うってどんだけ裸の王様www
127名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:02:00 ID:0WZd/CWu0
128名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:03:12 ID:iUzBKTcw0
菅はなかなかしたたかだよ
まあもしこれで勝っても、どちらかというと政策的に野党にすり寄って勝ったわけだから
これを梃子に国会を自分のペースで進められるという話じゃないんだけど。

ただ大連立や自民党との協力の口実にはなる
129名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:03:20 ID:g9bFeKFK0
今の状況って面白いな

自民総裁選のときでもこんな罵りあいはなかったような
130名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:03:24 ID:HoKE9UWM0
小沢が怖くて捏造始めるマスゴミ。韓国に謝罪談話、靖国閣僚全員参拝せず
とか有り、日経安値更新、空前の円高で、こんな支持率になるわけない。
131名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:03:27 ID:RmpTkBzFP
マスコミが悪という観点で見ると記者会見のオープン化は小沢のほうが期待できそう。
しもべの原口もテレビ局に圧力まがいの発言したり、うさ晴らしであっても電波利権に切り込んでくれる
可能性はある
132名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:03:42 ID:cdnTgAHf0
>>121のロイターのネット世論調査への参加はトップページから。

http://jp.reuters.com/
133名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:04:08 ID:rSQyMf8I0
>>1
>NNN世論調査byナベツネCIA
134名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:04:25 ID:7Pq11ulhP
小沢が嫌過ぎて、ネトウヨまで本来ド左翼の菅を支持し始めてる
今小沢を応援してるのって、中国韓国と筋金入りの反日だけだろう
135名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:04:28 ID:90pigAIc0
サポーター票を報道するなら

外国籍のサポーターに聞かないのが、恣意的な報道だよな
136名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:04:29 ID:l9ouEHC50
小沢だと参政権本気でやりそうでやばい
137NHK九時のニュース大越に小沢圧勝:2010/09/03(金) 22:04:36 ID:bFEZhV6v0
小沢が大越健介キャスターにを圧倒。
自民党時代から続く補助金で、消雪パイプを設置するためには
なぜかスキー場をセットで作らないと補助金が下りないという、
いまの問題点を披露し、徹底的にキャスターに反論した。
大西が、小沢に『途中の経過がわかりづらい』と苦言をしたところ
小沢は『それをいうなら、菅さんの突然の消費税発言はどうなんだ。
民主党内で全く議論していない。』とみごとに大西をキッて捨てた。
小沢が大越と政治部記者に圧勝。
138名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:05:03 ID:+wh9NdWY0
菅になって欲しいのは、自民党だろうね。
菅だと各政党合意は無理なので空転して
民主党を潰すして政権が取れれば・・・が見え隠れ。

マスコミは混乱してくれるほうが儲かるから
混乱する方を望むだろうが
139名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:05:29 ID:g9bFeKFK0
小沢が勝った場合、今の状況を利用して
自分は国民に支持されてないので
他の人に首相をやってもらうってことになるかもな。
140名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:05:36 ID:MQtgciUl0
どっちもふさわしくない、の選択肢は用意しろよw
141名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:06:17 ID:cfQOtSW70
マスコミは管を総理にするために、世論調査を捏造するのはいいけど、管陣営がこの捏造された世論調査を
真に受けて選挙戦を展開し、思うように支持を獲得できずに、どんどん追い込まれているぞ
142名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:06:33 ID:iUzBKTcw0
小選挙区+政権交代が起こる時代+ねじれ国会

でこんな戦いは普通できない。
分裂含み、それでなくてももう何かを一緒にやろうという雰囲気には、
ならないだろう

一致団結しているのが一番なのはわかっているんだけど、それでもこうなるのは
それほど亀裂が大きく、必然性のあるものなのだろう

70年代の自民党であれほど激しい抗争が出来たのは
中選挙区で永久与党、しかも与野党伯仲とはいえ基本的に両院多数だったから
143名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:06:37 ID:ao4XwB2d0
>>138
>菅になって欲しいのは、自民党だろうね。

そういう問題ではない。 これは常識だろ?

何で参院選直前に辞任したのさ?
144名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:07:43 ID:p7jApYEE0
半数以上の人が管内閣を支持?ありえねーだろ。
どこにいるのよ管支持してる人。いやマジで。見たこと無いんだが。
145名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:07:47 ID:nZv6u4020
いずれにせよ鳩山→管の黄金リレーで民主は時期総選挙で下野すること確定だからな。
あとは3年後の総選挙までに何人総理の椅子に座れるか、だな。
あと2人ぐらいはいけるんじゃないか?
146名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:08:12 ID:g9bFeKFK0
ちょこちょこでてる小沢支持80%って
あれはなんでああいう結果がでたんだ?
勝谷もそれを使って小沢は支持されてる!!って発言してたし。
147名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:08:17 ID:ao4XwB2d0
>>139
ならないってw
いいかげん、そのマンガみたいな考え方どうにかならんのかねw

フツーに、小沢がのうのうと総理になりやがるんだよ。
それが「民主党」って党なの。
148名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:08:17 ID:OE7EH1CW0
小沢

マニフェストの財源はある。
日本の資産を証券化すればいい。
(NHK)

公共放送で日本の切り売りを宣言したのに、
スレ立ってないね?
149名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:08:33 ID:6DdEEJc50
【民主代表選】小沢氏「海兵隊不要」に防衛省困惑 事実誤認も数々

http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100903/stt1009032104011-n1.htm

この発言を受け、岡田克也外相は「米海兵隊は抑止力として必要だ」と批判。
北沢俊美防衛相も「(日米合意の見直しと)疑念を持たれる可能性がある」と
強い懸念を示した。

 「現実にいるのは2千人(に過ぎない)」。小沢氏は在沖縄海兵隊の兵力数を
こう説明したが、実態とはかけ離れている。米国防総省の資料によると、日本駐留
の海兵隊は約1万7千人で、岩国基地(山口県)の約3千人を除く約1万4千人が
沖縄に駐留。このうち常時1千人程度がアフガニスタンとイラクに派遣されているが、
1万3千人程度は沖縄にいる。
150名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:08:46 ID:ki1huISJP
>>4
>中曽根の後は小泉以外、ぜんぶ消極的選択だろ。

ポスト中曽根を安竹宮が争った時は世論は圧倒的に宮沢待望論だったよ
151名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:09:36 ID:0z/U6pfL0
総理に相応しい人調査

連砲 1.8%
谷垣 1.7%


wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
152名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:09:44 ID:wnA+dB6I0
>>141
マスコミの消費税賛成の世論調査に騙されて
消費税を争点にしたあげく大敗した参院選の二の舞だな
153名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:09:54 ID:y3EdY3Nf0
意味のない調査
消極的に菅を選択する人間はいても
菅がふさわしいと思う人間はごく少数だろ
154名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:10:28 ID:7ASCKOGF0
>>57
そのパターンが望ましいが少なくとも与党にいれば
首相のチャンスまたは操り人形を首相にして実権を握ることもできるから
可能性としては低いような気がする
それと負ける試合をするとは思えないんだよね
155名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:10:32 ID:HoKE9UWM0
菅て馬鹿だから、捏造世論調査信じて、ドブ板や根回しをやらない。選対の安住
や幹事長の枝野も同じ。だから、参議院選挙の日まで負けると思ってなかった。
また、小沢に完膚なきまでの大敗して、涙目会見だろうな。選挙で言えば自公の
協力な連立にさえ勝った小沢だからな。
156名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:10:45 ID:emI5Faz+0
小沢氏170人、菅氏160人 国会議員票は伯仲
http://www.47news.jp/CN/201009/CN2010090301000665.html

 共同通信社は、菅直人首相と小沢一郎前幹事長が争う民主党代表選の序盤情勢を探るため党所属衆参両院議員412人の
支持動向を探った。3日現在、小沢氏約170人、菅氏約160人で伯仲している。

 ただ、未定、無回答などが約80人と2割弱あり国会議員票だけでも情勢は流動的。投開票は14日で、世論の動き次第
で態度が変わる議員もいるとみられる。未定、無回答の半分を占める衆参両院当選1回生や地方議員、党員・サポーター票
も含め両陣営の争奪戦が激化しそうだ。

 取材は議員本人からの聞き取りを基本に所属グループの対応なども加味して集計した。代表選はポイント制で総計1224
ポイントを奪い合う。国会議員票は1人2ポイントに換算され合計824ポイントで全体の7割弱を占める。単純計算で
小沢氏は約340ポイント、菅氏は約320ポイントを確保した計算となる。

 これまで菅陣営の基礎票は、菅首相グループ約50人に加え、前原誠司国土交通相系約40人、野田佳彦財務相系約30人で
約120人とみられていたが積み増した格好。対話集会開催などで新人取り込みを狙った効果が表れたようだ。


民主は分裂しそうだなww

157名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:11:08 ID:OmO9IMSv0
小沢先生をテレビに出すときは鳥越とか大谷みたいな
御用電波芸者もいっしょにつけないと駄目だろ、NHK
158名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:11:17 ID:ry8Hv6ojP
>>148
【政治】民主・小沢氏「600兆円の国の資産のうち200兆円くらいは証券化できる考え方もある」 政策実行の財源について説明
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1283425494/l50

とうに立ってるで?
159名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:11:20 ID:MWLo8qMy0
これは出馬会見前の調査だろ
あの管の下種具合を見てこれなら、どう考えても操作されてるわ
管と小沢とでは、格が違いすぎる
160名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:11:22 ID:OxLuadya0
菅が勝てば、今後10年以上保守政権はなくなります。つまり、小沢のよう
なお金に汚い人切りましたと言いだします。今でも政党支持率で自民は
かなり差つけられています。これが、ダブルスコア以上になって内閣支持
率も7割以上になります。こうなると、自民は10年以上野党です。民主に
すり寄る人も出てきます。長期間左翼政権になるということです。
保守派は、考えないといけません。
161名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:11:22 ID:utKzwlih0
まったく小沢と比べれば、誰だって支持率が上がる w
まいったね w
162名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:12:57 ID:PzmxjAl20
放射性物質入りのウンコと青酸カリ入りのウンコ比べてもなあ
163名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:13:18 ID:iUzBKTcw0
>>160
新手の工作だなw
自民党から見てもどっちになろうとしったことじゃないよw
ねじれ国会なんだからそれぞれに対応考えることだ
164名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:13:29 ID:lUZeEC8x0
小沢さんも嫌われたモンだなぁ。w

現実的に、菅or小沢じゃ、まぁ、こうなっちゃうだろうな。w
165名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:13:32 ID:P0nq/NI40
>>161
ただのウンコと尻小玉を抜きまくるウンコの選択だからなw
166名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:13:54 ID:+L2wA2NH0
今回の泥仕合の利点は民主解体して何らかの政界再編の動きになるかどうかだけ
それすら起こらなかったら全くの茶番だな

まあ茶番どころか日本の政治的沈底と無意味な混乱の序章だな
バ菅もそうだけど、小沢の今日のTV出演での政策(?)についての主張聞いてたらつくづくそう思ったわw
あんな片手間な誤魔化しだらけな提言で小沢に期待できる奴がいたら、悪いこと言わんからそいつは病院逝ったほうがいい
167名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:14:26 ID:SdXqtQtv0
二人共に祖国へ帰還して争って欲しいんだが
168名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:14:58 ID:GIN6YEXb0
それでも民主党内では小沢が勝つ
で、どう落とし前をつけるか、はたまた画期的に力技の回避をするか
やっぱり開き直りですか?w
169名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:14:59 ID:pYe0zu5J0
犬NKの世論調査なんか信用するな。
他のマズゴミのも同じだ。
170名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:15:03 ID:7j/6y6vh0
日韓併合100年に合わせて、日本弱体化計画の
総決算の年にされてしまうんだろな。
戦後韓国・朝鮮人はこの日を目標に策をめぐらせて
きたのだろう。小沢総理誕生で、これまで辛うじて
守ってきた日本の枠組みが破壊される。
171名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:15:26 ID:ctqQXt9p0

【調査】「小沢氏のほうが首相にふさわしい」80%。江川紹子「ダーティイメージ報道のマスコミに、有権者が反感」…スポニチ調べ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1283225320/

あれ?w
172名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:15:35 ID:Ko6rswGJ0
NNNってなんなん?
母集団は何人くらいなんか
100人くらいか?
173名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:15:47 ID:UwtNMFYu0
支持率55.2ってどう考えても高すぎだろ。
これはひょっとして、菅の対抗馬にもっとひどい奴をぶつけて相対的に支持率を上げる作戦なのか?
174名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:16:59 ID:98mpwCa50
どうみても管一派は民主を出て独立すべき
175名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:17:14 ID:ChMCSSCG0
消去法なら菅だろう
176名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:17:21 ID:4kBnjGUB0
世の中に二者択一しか無いのは貧窮の極みだとよくわかった。
177名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:18:04 ID:cH9T9Lx10
クズVSカスの戦い。
あなたはクズを支持しますか?それともカスを支持しますか?



どちらが勝とうが日本人にはメリットが一つもない
178名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:18:11 ID:W4TGkpwI0
自民のお家騒動よりこっちの方が大惨事じゃないのかwww
これで茶番劇だったら失笑もんだけど。いや、斜め下を行く
民主だから油断はできない。
179名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:18:52 ID:pYe0zu5J0
    __,,..、、- - - .、、...,,___
       ,,、‐''"~ ̄            ̄``''‐、、
     /                      \
    /                         ヽ
   /                           ヽ
   /  / ~~` '' ‐- 、、 ,,__   __ ,,..、、 -‐ '' "~~\  ヽ
   |  /    __           ̄       __   ヽ  |
  .|  {  ´   ‐- ....__    __... -‐   `   } .|
  .|  〉,,・^'' - .,,      ~  i ~    __,,.- ^`・、.〈  |
./ ̄|  /,/~ヽ、  `'' ‐--‐ ,.| 、‐-‐'' "~   _ノ~\,ヽ | ̄ヽ
| (` | / ヽ,,_____`‐-、_、..,,___ノ八ヽ___,,.._-‐_'"´___,, ノ ヽ .|'´) |
| }.| ./'   \二二・二../ ヽ  / ヽ、二・二二/  'ヽ | { |
.| //| .|          / |  |. \         | |ヽヽ|
.| .| | .|        /    |  |.    \       | | | .|
|ヽ.| |      /     .|  |.     ヽ      .| .|./ .|
 |  .| |     /      |  |        ヽ     |  | /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ヽ .| |    /       .|  |       ヽ    |  | /  |  

  .ヽ.| |    /     '二〈___〉二`       ヽ   |  |./  <
    | |          `-;-′         |  |     |  ・・・それでも小沢が勝つ・・・
     iヽ|.      ,,... -‐"`‐"`'‐- 、、     |/i       \_________
     |  ヽ     /...---‐‐‐‐‐----.ヽ    /  .|
     |   ヽ.    ,, -‐ ''"~ ~"'' ‐- 、    /   |
    .|    ヽ         !          ./   .|
    ,,|     ヽ.         |        ./     |、
    |\.     ヽ            /     /.|
   .|.  \.      ヽ、____   ___/    /   .|
   '     `            ̄ ̄       ´     '
180名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:18:53 ID:G9BBDMOh0
小沢は角栄の影を追っている・・・


菅は朝鮮かぶれ・・・どっちになっても同じ・・・
181名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:19:07 ID:IPYex57Q0
汚沢が怖いマスゴミは世論操作に必死やなぁ。
こうなりゃ、目糞鼻糞の争いやけど汚沢の肩を持つわ。
マスゴミは一般市民をなめるなよ!
182名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:19:08 ID:k8VjOObB0
自民党は徹底的にはぶられてるなw
183名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:19:30 ID:XHpLn+/d0
管の人気は国民の汚沢嫌いの反応。管が代表選挙に勝って又首相になったら
ドット人気下がるさ。つまりみんな民主党にはこりごりだと思ってるよ。
184名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:20:00 ID:KV1xCC7P0
「小沢じゃない」だけでここまで支持されるって卑怯だろうw
185名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:20:03 ID:mb5CooSY0
小沢って大臣経験ほとんど無いだろ
首相になれば鳩ポッポ以上に無茶苦茶して
首相の座から引きずり降ろされるのは明白
186名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:20:46 ID:G/7T+Y5k0
早く万年野党に戻れよ民主党
187名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:21:12 ID:F2daCcQA0
ネトルピくんたちが嫌がるほうがいいな

菅だと法案を通せず政権がどんどん弱体化
小沢だと公明党と連立で創価学会を自民の攻撃材料にしてたソウカガー発狂
188名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:22:40 ID:7ASCKOGF0
菅が負けてら影に追いやらず
ある程度のポジション与えて晒してそう
189名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:22:47 ID:Arv/NllO0
民主党もこれで小沢にしたら、終わりだろw何処の政党よりも支持率が低くなる


小沢自身の事で3人の秘書が起訴されて、それも金額が十数億w
小沢は説明をしていると言うが、逆切れしたところしか見たことがない
190名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:24:02 ID:6YZqxuhE0
>>6が世論の全てだろ
191名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:25:36 ID:kpFq4Jne0
選挙の手柄をちゃっかり自分のものにした小沢
民主が選挙に勝ったのではなく自民が自滅して負けただけ
自民に嫌気さし仕方なく民主に投票したんだけどな
小沢のような策士は民主の政権童貞集団には手に負えなかったのね
192名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:27:36 ID:918CsTtr0
この醜態晒して支持率アップ
終わっとるな、この国w
193名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:28:41 ID:yFVtCo380
記事では省略されているが、政党支持率に注目
民主劣勢は否めない

[ 問2]
あなたの支持している政党を教えて下さい。(支持政党がないとき→強いて挙げればどの政党ですか?)
(1) 民主党 35.3 %
(2) 自民党 28.3 %
(3) 公明党 3.0 %
(4) 共産党 3.0 %
(5) 社民党 1.6 %
(6) みんなの党 5.2 %
(7) 国民新党 0.2 %
(8) たちあがれ日本 0.0 %
(9) 新党日本 0.0 %
(10) 新党改革 0.0 %
(11) その他 0.0 %
(12) 支持政党なし 19.2 %
(13) わからない、答えない 4.2 %

http://www.ntv.co.jp/yoron/201009/soku-index.html
194名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:29:23 ID:zSoW+UTd0
世の中みーんなバカな情弱ばっかり!!
分かってるのは俺ぐらいだな!!!
195名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:29:27 ID:YE9acqQTQ
内閣支持率12ポイントアップかよ
196名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:29:42 ID:wi9Y9GAr0
>>177
確かにどちらが勝ってもメリットは無い。
だが、もっと重要なことを忘れてないかい?
小沢が首相になったら、その豪腕(笑)を振るった結果、高確率で日本は崩壊する。
今は右派も左派も団結して管を応援する時。
オマイにのように小沢も管もどちらもクソなんて暢気な事を言ってたら、日本の名は世界地図から消えるぞ。
197名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:30:16 ID:cH9T9Lx10
左翼に政治を任せると国家存亡の危機に陥る法則
198名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:30:54 ID:uYsiXN3f0
ワシントン・ポストは、菅首相と小沢前幹事長の一騎打ちとなった民主党代表選挙に
 ついて、「過去4年で5人の首相が誕生したが、誰も財政赤字などの問題を解決
 できなかった」

世界の晒しもの。
199名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:32:53 ID:Ss6uIL2o0
                        : /        ヽ´\:
                      :/´   ノー―´ ̄|    \:
        ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐-..    :/   /::::::::::::::::::::::::|      \
     /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  : /  / ̄    u:::::::::::::\_     |:
     |::::::::::/        ヽヽ  :|   / u       ::::::::::::|    |:
    .|::::::::::ヽ ........ u  ..... |:|  :ヽ |へ、   /ヽ  :::::::::::|    |:
     |::::::::/     )  (.  .||   :ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_, ::::::::ヽ、/´ヽ:
    i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|    :|◯ノ 丿 ヽ◯__/  U:::::::::::::)/
    |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |   : / ̄ノ / `―     :::::::::::/
    ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |   :(  ̄ (    )ー U ::::::::::::|ノ 
    ._|. u  /  ___   .|    :ヽ  ~`!´~'     :::::::::::丿
  _/:|ヽ     ノエェェエ>  |     :|    r―--、 ヽ::::::::::::/|  
  :::::::::::::ヽヽ     ー--‐  /ヽ    :\ . `ニニニ´ ノ  / /:::\
  ::::::::::::::::ヽ \  ___/:::::::::ヽ    /:`ヽ ヽ〜   /  /::::::::::::ヽ

今の日本をダメにした10人 1位小沢一郎  6位鳩山由紀夫  (日本テレビ調べ)
この冬アタマにきた日本人 1位小沢一郎  2位鳩山由紀夫  (日本テレビ調べ)
女性がムカついてる有名人 1位小沢一郎  2位鳩山由紀夫  (日本テレビ調べ)
子どもが選ぶ!なりたくない大人 1位鳩山由紀夫  4位小沢一郎  (日本テレビ調べ)
今最もムカつく有名人 1位谷亮子 2位小沢一郎  3位菅直人  7位鳩山由紀夫 (日本テレビ調べ)
今子どもがムカついてる有名人 1位鳩山由紀夫 2位小沢一郎 5位菅直人 10位谷亮子(日本テレビ調べ)←New
200名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:33:28 ID:lfffqbCH0
民主党のトップは
やっぱり詐欺師がふさわしい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
201名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:34:14 ID:KTG9ZP5b0
支持率調査もマスゴミのでっちあげ
全国的には両者共に支持率など無いに等しいと思う
202名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:35:45 ID:ki1huISJP
>>187
>小沢だと公明党と連立で〜

来春統一地方選挙を控えてるのに
何で公明が自らの支持率を落とすような事をするんだ?
203名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:36:00 ID:6Mz2Yhau0
小沢に比べらたらカンガンスでもまともに見えるなんて・・・
小沢ってある意味すごいね
204名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:36:02 ID:8eraxDxw0
アンケートを見るとどちらが代表にふさわしいかを問うているだけであって、
売国民主党には金権政治家より市民運動家のトップが相応しいという結果。
日本の総理大臣に菅がふさわしいと言っているわけじゃないんだよな
205名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:37:54 ID:bUI1EdhL0
こりゃまた勝谷さんが激怒しそうだわ
206名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:40:41 ID:E2vzh+Iq0
最近、自民党の話題が全くなくなったな
207名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:41:10 ID:QyfjMCAG0
さりげなく内閣支持率が上昇してる訳だが
いったい何処に支持が増える要素があるというのか
208名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:41:29 ID:23wH3glP0
管age過ぎでなんか気持ち悪いんですけど
209名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:41:33 ID:8gYuRUBi0
これだけ見ると、まるで菅が支持されてるかのようだなw
小沢と比較したら誰でも上がるわw
210名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:44:22 ID:MWLo8qMy0
管は、また騙されるなマスコミに
消費税の調査で懲りてないのな(笑
211名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:44:22 ID:cH9T9Lx10
>>207
ネトルピ「寝顔がかわいいから。」
212名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:44:25 ID:e2UAYZRg0
ここで、菅支持とかいってる奴ってみんな工作員?お勤めご苦労さん。
マスゴミの世論操作調査鵜呑みにしてるアホばっかし
ネットの調査じゃ小沢の圧勝やん

213名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:44:33 ID:+u+G1UQW0
でも菅は月にすっぽんだぜ?

http://www.n-kan.jp/2009/04/post-1898.php
214名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:44:52 ID:EFnuHrwO0
215名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:48:42 ID:veZtbsr6P
政治家を選ぶときは政策より以前にその政治家の原理原則で選ばなくてはならない
しかも奇麗事の原理原則ではダメだということだ
小沢の原理原則というのは暴力団やユダヤ主義と軌を一にする一種の寄生主義だ
旧来の自民党の、産業を発展させ国家を繁栄させようとする国家主義ともまた違う
そういう小沢とひきかえ菅は権力欲などもあるだろうが、まがりなりにも市民社会の側の政治家だ
この部分からとりあえず勝ち組を出さないと庶民にとって良い政治というのは
永久にとっかかりすらつかめない
そういう意味でとりあえず菅が勝つべきだと思うね
216名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:48:58 ID:aYK8Ku0q0
何にも、カンダンワ以外ほんとに何にも出てこない内閣の支持率がなんで上がるんだw
せっかくだから、過去の政権と比較して支持率調査してみたらどうだ
鳩山と比べて上か下か、麻生福田安倍内閣と比較してどっちが良かったかとかさ
217名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:51:28 ID:6DdEEJc50
  小沢一郎民主党代表の金脈を撃つ地元テレビ「(岩手めんこいテレビ)開局をめぐるマネーロンダリング「架空株主」疑惑

http://ameblo.jp/tikyuusaisei48dengeki/entry-10154690991.html

民主・小沢代表 山岡氏らに23億円組織対策費99% 使途不明

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-01-13/2010011301_03_1.html


    

      : ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,:.:
      : (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\::
      : //    .:::::u:::::::ヽ::::::::::|::
     . :// '''''   ''''''''''..::::/::::::::::::|::
      :||   .)  (     \::::::::|::
   .   :|.(◯).  ( ◯ ) .::::::|;;/⌒i::
      :.| "| | .ノ  'ー"u‐' :::::::::::).|::
      : | | |ノ(、_,、_)\   .:::::::::ノ:: ありがとあーした
      : | | |.     \ .:::::::::|_::
      : .| .U  r―--、  .::::::::: /|:\_
        ヽ  `ニニニU´  .:::://:::::::::::::
        /\u___  / /:::::::::::::::
      ./::::::::|\   /  /:::::::::::::::::
218名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:51:33 ID:KUuwed950
国会議員は民主党議員しかいないかのような報道っぷり
219名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:52:50 ID:zVb/sBXy0
俺も汚沢が予算委員会で質疑に答える姿が目に浮かばん
目に浮かぶのは鉄格子の中の汚沢だ
220名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:53:49 ID:W7WDIugr0
いつまでこの究極の選択状態が続くんだよ・・・
221名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:54:37 ID:8UQKHqgF0
>>207

222名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:55:25 ID:QY+09Ijb0

支持率X字回復でも選挙で大敗するのが菅クオリティー。
223名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:55:55 ID:lcR3EiAz0
小沢wwwwwww
224名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:55:56 ID:VgMAQ/A00

 鳩山政権 9ヶ月

 菅政権 3ヶ月

 小沢政権 2日


 民主党お笑い短命政権の壮絶な撒く引き合戦がいよいよ現実味を帯びてきたなwwwwww
225名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:56:22 ID:p3b8XsbQ0
よくわからんのだが
マスコミ的には、小沢より菅なの?
マスコミは何をどうしたいのかよくわからん
226名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:58:07 ID:hDtXaTne0
消去法
227名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:58:15 ID:cVLgLkl90
全国有権者】1004人
 【回答率】57.0%

実質全国で500人程度の調査かよ、全国で有権者は一億人超えるのにな。
 これを世論と言い張るマスゴミは国民を舐めてるよ。
228名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:59:19 ID:aYK8Ku0q0
カンは昨日確かに、おざーさんは国会で説明するべきと言ったよな
いままで3ヶ月なんで言わなかったのか説明して欲しいし、
この選挙が終わればノーサイドて言うからには、自分が総理で
自民から、「民主のおざー氏は国会で説明するべき」と言われること
想像してないのかねw
229名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:59:54 ID:WqeVA9rU0
>>215
長文おつかれさん。
> 暴力団やユダヤ主義と軌を一にする一種の寄生主義

無知な僕に詳しくご教示ください。
ちなみ私は小沢さん支持です。
理由はリーダーシップに期待したいからです。
230名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 23:00:15 ID:bHYfIW3k0
菅じゃ 官僚をコントロールするのは無理。
奴らの顔色伺ってちゃ 自民と一緒。
そもそも去年の予算にどれだけ
自民党時代のインチキ予算が乗っかっていたのか?
すら把握しないで 新しい予算なんかチャンチャラおかしい。
231名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 23:00:34 ID:YP/T0EAL0
>>1
民主党サポーターに聞きました。が抜けてる
円高見守り隊について聞かなきゃダメダメ

小沢が選挙で負けてミンス分裂
小沢党に管が頭下げて連立打診
やる前から実質は管の負け
232名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 23:03:07 ID:6DdEEJc50
  ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
    /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
    |::::::::::/        ヽヽ
   .|::::::::::ヽ ........    ..... |:| 
    |::::::::/     )  (.  .||
   i⌒ヽ;;|  -=・=‐ / ̄ ̄ヽ
   |.(    'ーU‐' /  v c,.jヽ 
 /゙^⌒ヽ、,へ、  /    ノー'ぅ' J 官僚に政策教えてもらう時間がなかった
/::::::::::::::::::::::::: i:::::::'⌒ヽ   /----''゙ヽ__ 
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ / ///::::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::iノ '⌒''"゙⌒^`::::::::〉


  ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
    /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
    |::::::::::/        ヽヽ
   .|::::::::::ヽ ........    ..... |:| 
    |::::::::/     )  (.  .||
   i⌒ヽ;;|  -=・=‐ / ̄ ̄ヽ
   |.(    'ーU‐' /  v c,.jヽ 
 /゙^⌒ヽ、,へ、  /    ノー'ぅ' J 政策って全部官僚様にやってもらうのが一番だと
/::::::::::::::::::::::::: i:::::::'⌒ヽ   /----''゙ヽ__ 思ってましたから、なにも勉強しないできてしま
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ / ///::::::::ヽいました
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::iノ '⌒''"゙⌒^`::::::::〉
233名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 23:03:38 ID:veZtbsr6P
産業を発展させる資本主義の良い面と国民の生活を向上させるという意味での
市民主義が合わされば最も効率的な国家社会の発展がのぞめると思うが
残念ながら一種の寄生主義というものが世にはびこってしまう
その代表格のような小沢に良い社会を作れるとは到底思えない
234名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 23:04:35 ID:z+DiI+kx0
>>230
どこがインチキなのかきちんと説明しなきゃ俺だって分からない

お前ただ単にインチキって言葉使いたかっただけだろ?
235名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 23:04:51 ID:wdcjRi6X0
55.2%?
なんでこんなに支持率が高いのかわからんな。
このまま円高、株安が続けば、凄まじい勢いで下落していくぞ。
236名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 23:06:40 ID:veZtbsr6P
>>229
そのリーダーシップが良い方向へ向けばたしかに国民と国家にとって
良い結果を生むだろうが
悪い方向へ行った場合はどうなるかは言うまでもない
小沢を選ぶか否かというのは一種のギャンブルに近い
俺は万馬券小沢より複勝1.1倍の菅を選ぶよ
237名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 23:07:28 ID:RsqiZtNU0

最低の二択
238名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 23:07:32 ID:dKgsMUZC0

http://www.ntv.co.jp/yoron/201009/soku-index.html

内閣支持率 55.2%
   不支持率 29.7%

支持する 支持しない わからない

239名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 23:08:27 ID:MmaTsWpQP
>>28
だいたい支持率55パーセントの総理を引きずりおろすってヤクザかよ。
最近の総理では決して低い数字じゃないぞ。
240名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 23:09:25 ID:/HDlaCdP0
何この罰ゲームみたいな総裁選
241名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 23:10:24 ID:9qONOx0/0
マスゴミの小沢よりマシの世論誘導で菅続投は危険だよ
自民よりマシとマスゴミの世論誘導で民主政権になって外交も経済もボロボロだ
マスゴミが批判する人物の方がいい、菅なら小沢の方がマシに違いない!
242名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 23:10:26 ID:ow9Stg0v0
>>235
何もしてないのに、
なぜ55パーセントに支持率が上がるの?
麻生さんは対策を打ってたけど、
支持率がどんどん下がった。
マスコミがおかしい。
243名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 23:11:06 ID:NpDMDEo80
消去法だもの
244名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 23:11:07 ID:KTG9ZP5b0
カレー味のウンコを食べたいですか?
ウンコ味のウンコを食べたいですか?
どちらかを選びなさい
245名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 23:12:06 ID:+v0RfxrJ0
ウンコ味のカレーか、カレー味のウンコかだけで世論調査するなよ

他の可能性も含めて調査しないと意味がない
246名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 23:12:34 ID:YSAPEcGU0
>>242
党の支持率みたら自民党もかなりいい線いってるので小沢が嫌だから管って
言っとくかってことでしょ
247名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 23:12:40 ID:kM7HlONU0
>>242
小沢か菅かの2択でやってるんだもん。
248名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 23:12:59 ID:ki1huISJP
>>240
> 何この罰ゲームみたいな総裁選

元々二択ってのはそんなモンよ
昔レーガンとカーターが争った米大統領選で
レーガンに票を入れた連中の中で一番多かった理由が「カーターじゃないから!」
逆にカーターに票を入れた連中の中で一番多かったのが「レーガンじゃないから!」
なんて事もあったぐらいだしね
249名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 23:13:03 ID:lcR3EiAz0
小沢の豪腕で菅の支持率がヘブン状態www
マスコミにとっては、マジでネタが転がりこんでくるwww
250名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 23:13:06 ID:vfYzKtYi0
55%って…いくら国民投票の選挙がないからっていじりすぎだろ。
母集団もサンプリングもその気になれば恣意的にどうにでもできるからな。
いくら小沢が嫌いでも55%なんて数字がどうしてでてくるんだ?
251名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 23:13:42 ID:WMZWggKt0
読売、産経必死
漢字もかけない菅がいいといってる国民はそんなに多くない。
捏造するな。
252名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 23:13:46 ID:/HsNEDuZ0
>>227は低学歴の予感。
253名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 23:14:40 ID:wqxjXqeK0
小沢はいい事もやるが悪いこともやる
菅はいい事も悪いこともやらない
254名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 23:14:50 ID:yJUf1bTp0
円高じゃ韓の勝ちはないのに!!!
255名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 23:15:17 ID:StCaRhB70
>>244
ほんとにその調査は一度やって欲しい
256名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 23:15:23 ID:YSAPEcGU0
[ 問2] あなたの支持している政党を教えて下さい。(支持政党がないとき→強いて挙げればどの政党ですか?)
(12) 支持政党なし 19.2 %


そんなことよりこの聞き方が意味わからん 再度聞き直してるのに支持政党なしと出てる。
257名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 23:16:06 ID:4kPSD+s10
小沢が勝った方が民主党が早く潰れそうだ
258名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 23:16:32 ID:p7jApYEE0
何もしてないのに55%の支持率かよ。総理も楽な仕事だな。
こんだけボロボロなのに「ころころ代えるのはよくない」って消極的な理由で支持だからな。
日本はまだまだ余裕あるようだ。そんな下らない面子言ってる場合じゃないというのに。
259名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 23:17:07 ID:UtfMZKdP0
この支持率は「毒にも薬にもならん」という理由で跳ね上がってんだよな。
それだけ小沢絶対拒否という連中が多いってことなんだろうけどさ、何だかなぁ・・・。
260名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 23:17:33 ID:vfYzKtYi0
>>252
有権者が何人いるのか正確には知らないが、サンプルは多ければ多いほど精度は
上がるよ。
かつ偏りなくサンプルすることだな。
特定の地域などに偏ってしまうのはかなりまずい。
261名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 23:17:56 ID:6DdEEJc50
  小沢一郎民主党代表の金脈を撃つ地元テレビ「(岩手めんこいテレビ)開局をめぐるマネーロンダリング「架空株主」疑惑

http://ameblo.jp/tikyuusaisei48dengeki/entry-10154690991.html

民主・小沢代表 山岡氏らに23億円組織対策費99% 使途不明

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-01-13/2010011301_03_1.html


    

      : ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,:.:
      : (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\::
      : //    .:::::u:::::::ヽ::::::::::|::
     . :// '''''   ''''''''''..::::/::::::::::::|::
      :||   .)  (     \::::::::|::
   .   :|.(◯).  ( ◯ ) .::::::|;;/⌒i::
      :.| "| | .ノ  'ー"u‐' :::::::::::).|::
      : | | |ノ(、_,、_)\   .:::::::::ノ:: ありがとあーした
      : | | |.     \ .:::::::::|_::
      : .| .U  r―--、  .::::::::: /|:\_
        ヽ  `ニニニU´  .:::://:::::::::::::
        /\u___  / /:::::::::::::::
      ./::::::::|\   /  /:::::::::::::::::
262名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 23:18:54 ID:jsI17O320
菅内閣の支持率は55.2%と、先月より12.4ポイント上昇した

えええええええええええええ なにかいい事した?記憶にないが
もしかしてマスゴミの  また うそおおおおお
263名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 23:19:02 ID:kETp0ewx0
明らかに捏造を疑われる数字だな。

それが見えなくなってるぐらい読売は菅に勝たせるために必死というこったな(笑)
264名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 23:19:31 ID:0B4sYiAy0
サポーター300選挙区のうち菅が250だろうな。
265名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 23:20:05 ID:6n4lFlUs0
米国では、ギャラップ社とかが世論調査を行うわけだが、日本では1回150万程度で、
外部に丸投げ。かつての日本の新聞社は、1500万程度はかけて世論調査を行っていた。
その1/10だよ、今は。
頻繁にやれるはずだ。国民は考えることもせず、マスゴミの結果に引っ張られていく。
266名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 23:20:37 ID:YSAPEcGU0
>>263
怪しすぎる二階堂ドットコムに小沢との比較で菅の支持が7割こえたら
菅が勝つかとかあったな
267名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 23:22:39 ID:jsI17O320
だって円高で日銀も政府も叩かれてるのに 先月より12.4ポイント上昇って

テロでも起こしたいぐらいな気持ちになるな
268名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 23:24:32 ID:+ZUJqIQ40
缶が勝って国会で、あのデタラメ馬鹿答弁が楽しみってのもある。
269名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 23:26:15 ID:YSAPEcGU0
>>267
8月
自民党24.0
9月
自民党28.3

まだ救いはある
もしかしたら日テレの捏造かもしれない つ菅内閣支持率
270名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 23:26:28 ID:YE9acqQTQ
内閣支持率爆上げか。
271名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 23:26:34 ID:6dVulfw80

          _/ /) ) )_
        / [_]/ ̄/  ヽ
       /        ヽ:::::::::::|
      // .....    ......... /:::::::::::|  ええい選対顧問の鳩山は何やってる !
      ||   .)  (     \::::::::|
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i     柳生をここに呼べ!!
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|       
      |  ノ(、_,、_)\      ノ
      .|.    ___  \    |     
      |   くェェュュゝ     /|____
     _入  ー--‐     //  /:::::::::ヽ
   //  /\_____//  /:::::::/::::::\
  /::::/○ /\\   // /○ /:::::::/::::::::::::::|
  /|::/   /:::::::\\//:::::/  /:::::::::|::::::::::::::::|
 .|:::/  /:::::::::::::://::::::::/  /::::::::::::|::::::::::::::::|
272名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 23:27:00 ID:w9JZX87i0
55%?
なんだかね。国民の半分が関心あるとか良いたいの

選択肢に解散総選挙入れろよカスゴミのクズどもは
273名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 23:28:44 ID:Ntj+BVp80
>>28
まあ、しょうがない。
民主主義における選挙ってのは、
最悪の中から最善を選択することだからな。
274名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 23:29:33 ID:Xk+ATbpf0

テレ朝とNHKに出た小沢をみたけど

管より説得力があってよかったと思ったというのが正直な感想。

275名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 23:30:39 ID:rmeIhssQ0
そもそも首相にふさわしくないと思ってるからなぁ
276名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 23:30:55 ID:HoKE9UWM0
いくら捏造しても、菅を応援してる人って余り見たことないんだが。ブログとか
でもネトウヨブロクから民主党応援ブロクまで沢山有るけど、菅が消費税増税や
普天間で従米路線、国家戦略局廃止で官僚主導復活とかやりだしてから、民主党
支持者は、裏切った、自民党の同じだとか批判ばかり。自民党の支持層が菅応援
してるのか。売国談話や靖国参拝否定でそれはないだろ。民主支持者からも自民
党支持者からも嫌われている菅。
277名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 23:31:27 ID:fL+gzK260
解散しろって選択肢はないの? ある意味一番望まれていると思うんだが・・・
278名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 23:32:37 ID:MWLo8qMy0
解散したら自民の方が困るだろ
自民党内の事情すら知らない馬鹿には判らんだろうが
279名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 23:33:38 ID:4/Wr++bE0
>菅内閣の支持率は55.2%

何処の何奴がこの政府を支持できるといっているんだよ
下駄を履かせてるだろうから 実際は30〜40パーセントだとしても
10人中4人もこの内閣でOKと言っているというのだろ
俺って実は別世界に住んでいるのか
俺の回りでこの政府でいいと言う人がいない。(とりあえずサラリーマン)
280モナ細野豪志氏も小沢支持表明:2010/09/03(金) 23:35:41 ID:bFEZhV6v0
121 :名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:01:48 ID:cdnTgAHf0
ロイターのネット世論調査。現在も募集中。
http://polls.reuters.com/jp/1282787720766
132 :名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:03:42 ID:cdnTgAHf0
>>121のロイターのネット世論調査への参加はトップページから。

http://jp.reuters.com/

137 :NHK九時のニュース大越に小沢圧勝:2010/09/03(金) 22:04:36 ID:bFEZhV6v0
小沢が大越健介キャスターにを圧倒。
自民党時代から続く補助金で、消雪パイプを設置するためには
なぜかスキー場をセットで作らないと補助金が下りないという、
いまの問題点を披露し、徹底的にキャスターに反論した。
大西が、小沢に『途中の経過がわかりづらい』と苦言をしたところ
小沢は『それをいうなら、菅さんの突然の消費税発言はどうなんだ。
民主党内で全く議論していない。』とみごとに大西をキッて捨てた。
小沢が大越と政治部記者に圧勝。


モナ細野豪志氏も小沢支持表明
281名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 23:36:09 ID:8UQKHqgF0
>>247

麻生はポッポとの2択だったが。
尤もポッポは金メッキだったけどな
282名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 23:37:00 ID:bpGMEpeV0
>>264
サポーター票36万のほとんどが支持母体の組織票と在日票だから
世論とかけ離れているよ。
管支持の組織票はほとんどないからつらい。
連合まで中立表明。
一方小沢支持は日教組・郵政関係者・日本医師会・日本歯科医師会 ・在日
283名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 23:38:07 ID:PRoXom9XP
何もしてないのに就任時の数字に戻るぞw
284名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 23:41:35 ID:dwTYd+gq0
ほんとは菅直人みたいな出自の人が総理になったんだから大事にしないといけ
ないんだろうな。小沢はたしかに政治的に有能なのかもしれないが、金と子分
の力で政治を動かすような政治家が政治をやるようでは民主主義とはいえない
ものな。現実には難しいのだろうけども。
285名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 23:42:24 ID:MWLo8qMy0
>>284
釣りにしては酷いわ
零点
286名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 23:42:44 ID:6Mz2Yhau0
もし小沢が総理になったら小沢の出自も明るみになるんだよね
なんかこわいw
287名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 23:43:38 ID:KKIhSnUb0
菅の人望のなさが最大の問題じゃね?
288名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 23:47:35 ID:V0O5wi5i0
小沢が人望があるというのは大いなる勘違い。
周りに居るのは取り巻きばかりであって同志は一人も居ない。
何故ならば志がないからだ。
289名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 23:48:23 ID:RqAYquOZ0
まだまだ日本人は愚民だな。
テレビのいうことをオウムのように口にして、それを信じ込んでいる。
馬鹿そのもの。小沢のほうがいいよ。日本がつぶれたほうがいい。どうせ屑みたいな
人間ばかりだから。
290名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 23:51:25 ID:RqAYquOZ0
見ててご覧。週明けぐらいにも、亀井の小沢支持発言が出てくるぞ。
国民新党は小沢。ということ。郵政サポーターは小沢ということ。トヨタ労組も
意外と小沢にいくかもね。それにしても管の推薦人というのはろくなのいないなぁ。
291名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 23:52:37 ID:D8R/jgVh0
典型的な嘘八百調査(調査したのか怪しいモノ)、10人くらいにちょこっと形だけやったのかな?^^^^^^^
何もしない内閣が8%も支持率上がるんだい?インチキの見本
292名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 23:53:49 ID:YSAPEcGU0
>>291
普通に俺の家にかかってきたぞ 夜に
293名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 23:55:27 ID:3QQ0LwJp0
この手の世論調査は質問したNNNがアホだからこんな結果になる
これは世論調査ではなく一種の世論誘導だ、

なぜわざわざ2択にする必要がある
他に「分からない」「どちらもふさわしくない」との選択肢は最低入れるべきだろう?

北朝鮮と中国の2択だけ示して、
日本にとってふさわしいパートナー国はどちらの国ですかと質問しているようなものだ
294名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 23:55:33 ID:RqAYquOZ0
民主の議員も馬鹿ばかりだな。管についていって、次の選挙で自分が勝てると思っている?
あほか。民主は下野するよ。管支持議員はあほの極み。
小沢だったらどうなるか。これは未知数。ファシズムさえありうる。
ファシズムって、民主主義が作り出すもんだったりするんだよなあ。
小沢のときの選挙で勝てるか。これ、簡単な話で、3年間小沢がやって、
そこで小沢が退陣して、フレッシュな誰かを立てて、民主党は変わったと言って選挙をやれば
勝てる。どう考えても、小沢についていって、民主党議員は損はない。
管についていったら、損しかない。勝っても負けてもね。
295名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 23:57:22 ID:6DdEEJc50
,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
    /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
    |::::::::::/        ヽヽ
   .|::::::::::ヽ ........    ..... |:| 
    |::::::::/     )  (.  .||
   i⌒ヽ;;|  -=・=‐ / ̄ ̄ヽ
   |.(    'ーU‐' /  v c,.jヽ 
 /゙^⌒ヽ、,へ、  /    ノー'ぅ' J 官僚に政策教えてもらう時間がなかった
/::::::::::::::::::::::::: i:::::::'⌒ヽ   /----''゙ヽ__ 
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ / ///::::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::iノ '⌒''"゙⌒^`::::::::〉


  ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
    /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
    |::::::::::/        ヽヽ
   .|::::::::::ヽ ........    ..... |:| 
    |::::::::/     )  (.  .||
   i⌒ヽ;;|  -=・=‐ / ̄ ̄ヽ
   |.(    'ーU‐' /  v c,.jヽ 
 /゙^⌒ヽ、,へ、  /    ノー'ぅ' J 前原誠司さんに防衛政策教えてもらうべきだった
/::::::::::::::::::::::::: i:::::::'⌒ヽ   /----''゙ヽ__ 頭からっぽです。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ / ///::::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::iノ '⌒''"゙⌒^`::::::::〉
296名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 23:58:45 ID:6DdEEJc50
小沢が勝ったら分裂解散

菅党と小沢党になって選挙しようぜって脅したら小沢派なんて一発で死ぬだろう

全滅確実


基地外低能だから分からんかもね


小沢派を解散で社会から追放せよ


そりゃあ
東大受験2度失敗

司法試験連続失敗

頭の極端に悪い小沢の人格がゆがんで
金を盗むことを政治活動のすべての動機になってしまったのも分かるけれども


「日本改造計画」を官僚に書いてもらう、官僚依存のチャンピオン小沢も分かるけれども

我々良識ある知的日本人が全力で小沢、小沢派を地上から追放するために分裂解散
が待たれるというのは常識である
297名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 00:03:07 ID:ni7yiztP0
>菅内閣の支持率は55.2%と、先月より12.4ポイント上昇した。

そんなアホな。w
298名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 00:14:00 ID:o57pqYCk0
>>297
だから、アホなんだってば。自民党にお灸を据えるだの姫の虎退治だので
大喜びしてた人たちだよ。

>>296
小沢が勝ったら何で分裂選挙するの?アホ?無理やりつづけるよ。支持率が一桁でも。
むしろ、管が勝ったら分裂選挙になることぐらい分からないの?
年内に、割れるよ。助成金の関係で。
下手したら、首班指名で、小沢たちが谷垣に入れることさえありうる。
その上で処分を受けて、分裂。理由はなんとでもなる。無能な管内閣に任せられない、
それでいいわけで。
299名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 00:16:18 ID:o57pqYCk0
>>298だけど、ごめん。間違えた。首班指名じゃないな。
問責決議案あるいは内閣不信任案だな。これ、可決する可能性があるよ。
衆参両院で。管が勝てばね。
小沢が勝てばそれはない。雪崩を打ったように、みな小沢派になる。
公認がもらえないものね。何しろ。
300名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 00:18:15 ID:BU8bNlhg0
>>298

基地外死ねよ

小沢より無能で卑しい犯罪者はいねーよ
頭空っぽのくずだよ

日本国民全員で地上から追放するべきだよ
301名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 00:23:43 ID:3tsEvvCk0
おざーが衆院で100人連れてれば負けたほうがいい
カンは負けても離党する能力ないから邪魔なだけ
302名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 00:26:36 ID:2Dn5Cs1i0
民意を無視して小沢総理になったら政権持たないだろうな
小沢応援団の議員が気持ち悪い
オウムの麻原と信者みたい
303名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 00:28:17 ID:Bx+pcEij0
テレビ番組でやっていたけど、街頭アンケートでは
菅支持90%、小沢支持10%でダントツだった。





ところが、その菅支持する人の過半数は次は民主に入れないってさW
菅が当選しても民主終了じゃん

民主はおざーさんで起死回生するしかないんじゃねーの?
304名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 00:29:12 ID:mIaldkxJ0
ポッポから菅に交代したのが6月。
それから3ヶ月。
経済はますます冷え込み外交はズタボロ。
猛暑でバタバタ人が死んでるのに政府の具体的対応もなし。
沖縄は忘れ去られ、やったことといえばマグロの漁獲量を中国にくれてやったことぐらいか。

なんだこの国?
305名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 00:29:55 ID:TM+mpkfT0
小沢を叩けば支持率が上がるとか楽な商売してんなオイw
306名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 00:30:23 ID:nv5g6NEU0
内閣支持率が55%?
調査対象は日本人なのか?
307名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 00:30:55 ID:38ahow4S0


これぞ


小沢の世界だなw
308名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 00:32:29 ID:SpBA0YC90
この猛暑をどうにかしてくれたら小沢を支持するぞ
309名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 00:34:01 ID:2Dn5Cs1i0
>>305小沢が負けたとしても支持率をあげる作戦だったとか言って信者が持ちあげるんだろうな
小沢が何もしなくても評論家やマスコミが持ちあげる
310名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 00:34:55 ID:9PaWXllS0
調査って、どこでしたのか怪しいものだ。
経費削減だし。
俺の頭のなかでは、内閣支持率 9%
管首相 5% 小沢 1% 谷垣 4% 石破 5% そのほか 85%ってとこだが
311名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 00:35:50 ID:n3+aN5apQ
まぁ、敵を作ってその敵が悪党のオザーだから支持率もあがるだろう
自民もみんなの党も今や空気だし
312名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 00:37:11 ID:r94PnwTE0
小沢嫌われすぎだよな
313名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 00:38:06 ID:PXa/Rpe60
何だよ、この内閣支持率は?ww
314名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 00:38:44 ID:xth4X2yCP
首相は管で強力な補佐が小沢が理想な体制。
315名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 00:39:03 ID:G+Df1v6Q0
ニコニコ生放送今終わったけど、日本の総理になって欲しい人アンケートで、小沢77%、菅23%だった。
これって、どう思う?
316名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 00:39:03 ID:6QTpNPlY0
これってさ小沢と管どっちがいい?って話でこの比率なんだよなw
支持率上がってるのは小沢嫌いだからだろう・・・管が何かしたってわけじゃないのがまた切ない。
317名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 00:39:22 ID:BU8bNlhg0
>>310

もういいから病院いけよ
318名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 00:39:40 ID:rwQjbFa+0
どっちに転んでも喜ぶのは在日
どっちに転んでも死ぬは日本人
こんな民主党株式会社の権力争い笑っちゃう


319名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 00:39:47 ID:lcL1Wv9M0
>>311
たしかに空気だが、だったらなんで参院選の前にやらなかったのかと。
あの鳩山小沢辞任なんか、まったくの茶番だわな。
320名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 00:44:41 ID:G+Df1v6Q0
ニコニコ生放送、日本の総理になって欲しい人アンケートで、小沢77%、菅23%だった。
321名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 00:46:09 ID:MzL6DQe80
そういえばみんなの党ブームって何だったのか
322名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 00:47:31 ID:M7fPif+t0
自民党も汚澤と戦う姿勢をもっと強調すれば
支持率あがるんじゃね
323名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 00:48:08 ID:r94PnwTE0
>>316
ってか何もする時間はないってことだろ
円高に関してもルーピーちゃんが外交ルートつぶしてる感じだし
324名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 00:48:29 ID:r94PnwTE0
>>322
ってか28%もあれば十分高いけど
325名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 00:50:30 ID:sLr0nVUl0
世論調査の実態ってあんまみんな知らないよね。
固定電話なんて主婦が答えるのにさ。
326名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 00:54:17 ID:xgknqecs0
俺は菅が勝ったら次の選挙は対立軸が鮮明となって
みんなの党の圧勝によって自民党は崩壊すると見ている。
マスコミの狙いはコレだよ。
327名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 00:55:24 ID:S/DVWPKf0
小沢一郎 ネット会見 民主党代表選挙
2010/09/04(土)開演:15:00
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv25848987
明日ニコ生で改憲する
一応リスナーの質問にも答えるみたいよ
328名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 00:57:20 ID:lcL1Wv9M0
>>326
意味がわからない。参院選と結果同じってことだろ。
329名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 00:58:28 ID:7bKASahc0
>>324
小沢がなったら100パーセント逆転するな
誰か公明党にくっつかない方がいいって教えてあげろよ
330名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 00:58:32 ID:NZ9GijUQ0
またこのパターンか
菅の支持率はアンチ小沢の圧力
菅が勝てば内閣支持率はたちまちに落ちる
331名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 00:58:34 ID:PXa/Rpe60
>>326
ttp://www.ntv.co.jp/yoron/201009/soku-index.html

みんなの党は、5.2 % になってる。(強いて挙げさせて)
332名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 01:03:17 ID:NLth31Y30
なぁ?解散総選挙を望んじゃダメか?
この2択しかないのか?
333名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 01:05:42 ID:o57pqYCk0
>>332
だから、管が勝ったら、内閣不信任案、通るって。
そしたら、解散。これ年内ね。来年にもちこすと分裂する小沢が助成金がもらえず困る。
334名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 01:10:31 ID:lcL1Wv9M0
>>330
脱小沢で支持率を一時的に上げても、それだけなんだよな。
だいたい、参院選の敗北で誰一人責任をとらなかったことが今回の原因。
選挙に強い小沢神話みたいなのがあるが、小沢が幹事長で仕切っていたら
ここまで負けなかったとか思っているだろう。
335名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 01:13:18 ID:bSaYFLvt0
ニコニコだけじゃなく、読売オンライン、ライブドア、スポニチ、インフォシークでも
小沢の圧勝だったろ。読売は隠して新聞の方では、菅の圧勝にしてるけど。新聞なんて
電波利権にメス入れるは、記者クラブ解放公言してる小沢は許さないってスタンスだか
らな。
336名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 01:13:20 ID:Nz8q5Koe0
マスコミの小沢下げキャンペーンが凄いな
337名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 01:13:25 ID:5wbUYD9G0
でどうやったら自民が政権党になれるの
338名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 01:14:42 ID:n3Wwqn+60
あからさますぎる
小沢が総理になってマスゴミが恐れおののく姿を見るのが楽しみすぎるわ
339名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 01:16:34 ID:g2z4PIma0
こんな世論調査を報道機関が出しておいて
党員、サポーター票が小沢圧勝だったら報道機関粛清な
340 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 01:16:58 ID:4qW+UmMsP
支持率高すぎだろ。信じられんわ
341ひさぴょん二世 ◆Mi2BI59xzxJk :2010/09/04(土) 01:17:48 ID:H4BYXuS00
>>298 ということは現状からみてどちらが危険が少ないかといえば管のほうで
OKなのか?
342名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 01:18:18 ID:USt6Z19J0
内閣支持率そんなに上げるんなら、参院選の前にやっとけよねwww
内閣支持率はマスコミが作ったニセ指標ってことだね
343名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 01:20:31 ID:7bKASahc0
>>342
支持率下がったのは消費税発言のせいって一斉に報じて逃げたじゃん
そもそも嘘なのに
344名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 01:20:46 ID:jfcxeDHD0
回答数:572では信頼性に乏しいな。
345ひさぴょん二世 ◆Mi2BI59xzxJk :2010/09/04(土) 01:21:42 ID:H4BYXuS00
>>333みて自己解決した。 管のほうだと公明党とはくっつかないって話もチラッと
聞いた気がするし。
346名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 01:22:02 ID:sLr0nVUl0
マスゴミが必死で「世論」と「政治とカネ」で小沢下げ下げ合戦やってるから
小沢応援するわwwww
347名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 01:25:20 ID:oSX3r6270
もうやけくそ!!
小沢でえええよ!
348名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 01:26:22 ID:xgknqecs0
>>328
参院選でのみんなの党の知名度は低すぎた。
官僚政治(自民党&民主党)vsみんなの党。完全にこの対立軸となって
みんなの党が主導権を握る。

>>331
選挙前にマスコミのプッシュが加熱するはず。
349コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2010/09/04(土) 01:49:36 ID:ScRon8KV0 BE:204444746-2BP(34)
「多少危なくても飛び込みたい人は飛び込めばいいと思う」
「道頓堀に飛び込むな、などと官僚に規制される必要はない」
「自衛隊派遣は憲法違反だ!だが私の発言は気にしないで欲しい」
「(牛丼喰って)フトコロの寂しい会社員に受けている感じだ」
「小泉総理は『説明責任転嫁症候群』だ!」
「ムンクにコントロールされているモー娘」
「ミサイルが何発か飛んできたら考える」※テポドンのとき
「不審船に対する海保の射撃は法的に問題あるかも」
「公選法違反はケアレスミスのようなもの」
「√を知っていますか。私は暗記してますよ。3.1519…」※ヤフーチャット
「小泉首相は発明をされたことがありますか。私はあります」
「さすがに真紀子さんを乗りこなす自信がない。なかなか大変だ」
「靖国参拝は憲法違反だ。総辞職しろ」
    →小泉1/1に靖国参拝→「8/15に参拝しないのは公約違反だ。総辞職しろ」
「(沖縄の海兵隊について)政権をとったら、すぐに出て行ってもらう」
「(源太郎に)選挙区を譲ったわけではなく、二世議員の弊害はない」
「優秀な人材を探したらたまたま息子だった」(引篭もりで高校中退)
「(総理をオウムの松本被告になぞらえ)首相は自己催眠の天才だ」
「アイアム ネクスト プライムミニスター」
「ブッシュ政権を非難したが、日米同盟は軽視してない。有事には守ってもらう」
「一夜を共にしたが、男女の関係は無い、こんなことに説明責任は無い」
「(諫早湾の干拓工事を)誰の許可でやっているんだ!」←自分が大臣時代に了承してる
「深く考えずに署名した」※シン・ガンスの無罪釈放を求める嘆願書
「状況によっては、監視衛星をうちあげることも考えたほうがいい」←打上げ日程も決まった時期に
「小泉政権は何一つできないことで終わったと考えている。民主党は政権政党に匹敵する責任を持つ」
「民主党が政権をとれば株価3倍」
「スペインの政権交代を歓迎する」←テロ待望論?
「若い方がいいなら0歳児を連れてくればいい」※若手への牽制
「総理、今度おごりますよ。カイワレと鶏肉を」※党首討論前の雑談で
「エズミマキコさんの参考人招致を求める。嫌なら審議拒否だ!」
「未納3兄弟」
350名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 01:53:35 ID:W+97D6qG0
>菅内閣の支持率は55.2%と、先月より12.4ポイント上昇した。

民主「代表戦おいしいれす^p^」
351名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 01:55:07 ID:w4XB2Jz00

ずっと支持率が異様に高かったのに、
参院選で敗北したとたん帳尻合わせのように急降下させてみせ、
そして徐々に上がる演出。

マスコミの世論調査は完全にやらせだよ。

社会主義の国だと政府の差し金によりマスコミの世論調査支持率が極めて高い状態に保たれる。
日本もそれと同じ。

特定の政党には漢字の読み間違い、ホッケの煮付け、カップラーメンの値段など、政策無視で攻撃し、
特定の政党はマイナス点は隠し、異常に優遇した報道を繰り返す。
マスコミが完全に政治的公平性を無視した偏向を行っている時点で日本はもはや民主主義国とはいえない。
352名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 01:57:57 ID:mOwTetPU0

>>300←こんなキチガイが日本にまだいるんだねえ〜〜

記者クラブの談合インチキ報道を真に受けて信じてる本当のバカださあ〜〜

処で小沢氏が犯罪者みたいな事ばかり言ってるけれど

何処がそうなの?そして証拠をちゃあんと説明してみせてよ。

なあオマエみたいなバカはただ機密費たっぷり貰ったサンケイあたりを読んで

オマケに信じているんだろ。

まあ、しょうがないよね、バカが死ななきゃ治らないっていうもんね。








353名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 01:58:35 ID:mgUQsdkf0
【民主党】勝手にサポータ登録(バンキシャ)/20100718SUN
http://wellbetogether.iza.ne.jp/blog/entry/1705605/

ナレ>そんな中、このサポータ登録をめぐる不可解なことが・・・。
それは、今年5月、都内の女性の元に突然、届いたこのハガキ・・・。

女性>「サポータにご登録いただきましたことに、心より御礼を申し上げます」と書いてあるんですけれども、
登録した覚えは無いんですが、送られてきたものです。

小沢グループの国会議員の秘書を務める親族から名前や住所を知られ、知らないうちに登録されていたという。

ナレ>一方、都内の男性の元にも別の国会議員からハガキが届いた。

男性>「サポータに推薦させていただきました」って書いてあるんですよね。私、意味が分かんないんですよね。

ナレ>ハガキの差出人は、小沢グループのある衆議院議員になっていた。

男性>電話したんですよね、問い合わせの電話。で、そしたら、あのー、「サポータになってます」ということです。
男性>「代金どうなっていますか?」と言ったら、「事務所の方で払ってます」と。

ナレ>この男性も名前を勝手に使われ、知らないうちにサポータになっていたと語る。
354名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 01:59:45 ID:OlT3z6IA0
なんで内閣支持率上がるの?
本当に意味がわからん。

設問をよく読んでいないといか思えない。
355名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 02:01:45 ID:HaN2sT8v0
缶=かいわれ のイメージがオレハ拭えない
356名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 02:04:16 ID:lcL1Wv9M0
>>355
まあカイワレかお遍路くらいだよな
357名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 02:05:08 ID:mgUQsdkf0
>>354
普通にわかるだろ。
汚沢だけは勘弁してくれってことだよ。
あくまで一時的な上昇。
代表選が終わって菅が勝ったらまた支持率は急落だよ。
358名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 02:07:00 ID:OfqAbKUI0
そりゃそうだろ
首相就任してわずか一ヶ月の働きぶりを参院選の投票に
反映するような有権者とかありえんから
ありえんからマスコミが消費税で騒いで口実つくったんだから
359名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 02:07:29 ID:arg+z6b80
>>357
代表選が終わって小沢が勝ったら楽しい状態になりそうだなw
360名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 02:08:41 ID:mgUQsdkf0

【小沢グループ】勝手にサポーターにされた!【渡辺浩一郎】
http://gendai.ismedia.jp/articles/print/773

東京・板橋区に住む川井俊夫氏(58)は、届いたハガキが気になった。
差出人欄には民主党の衆院議員・渡辺浩一郎氏(66)の名前があり、裏面には
< 今年は、党員・サポーターの皆様にご投票いただく、民主党の代表選挙の年でもあります。
日本の政治を、より良いものとするために、サポーターに推薦させて頂きました >とある。

 川井氏の住む板橋区は東京11区で、渡辺氏は同区総支部の顧問という党職に就いている。
'94年の新進党結党に参加して以来、行動をともにする「小沢グループ」の一員でもある。
361名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 02:08:49 ID:g2z4PIma0
今、フジテレビでやってる番組で日本の国会議員についての議論に韓国人が出演してる
362名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 02:09:31 ID:Iw1UZwGK0
こんだけ支持率高いから解散して選挙しようぜwwww
363名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 02:11:31 ID:w4XB2Jz00
大本営発表を生で見れる気分はどうだ
364名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 02:11:59 ID:OfqAbKUI0
消費税で騒いだときに菅が発言の真意を曲解して報道したことに抗議したり
弁解しなかったってことは、小沢菅の代表戦対立の流れは参院選前から
出来上がっていたってことだろうし、菅もその対立軸づくりに一役買ったってだけだろう
365名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 02:12:29 ID:CMoACS0B0
両方ブスでどっちのほうがかわいいか聞かれるようなもんだな
366名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 02:13:26 ID:pTENA5u10
民主党の代表にふさわしい=国民の代表にふさわしい
なのでしょうかね?

民主党の代表にはふさわしいと思うよ
どっちも
367名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 02:17:10 ID:bSaYFLvt0
財務省の傀儡になり、米国に従属し、円高でもドル安政策続けるアメリカに逆らえず
介入も出来ず放置。参議院選挙では大敗、落選の千葉景子を自分達の責任問題に波及
しない様に続投させ、更には韓国に土下座談話、靖国に閣僚が参拝しない様に指導力
を発。最近では株価も暴落させ年初来安値を更新。これでも、小沢が総理になると自
分達には不都合だからと小沢だけのネガキャンやる大手マスゴミ。何で討論会で上記
の様なたった3か月でさえ最低な事やった菅の実績について攻めないんだ。現役総理
に質問しないで、小沢ばかり攻め立てたマスゴミ。
368名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 02:20:32 ID:arg+z6b80
>>365
ゲロとゲリどっちを食べたい?
369名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 02:21:41 ID:mgUQsdkf0
>>367
普段マスコミを一切無視してるからだろ。
言いたいことがあるときだけしゃべるくせに。
攻めたんじゃなくて普通の質問だろ。
370名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 02:38:20 ID:ODEWGGOU0
なんだかマスゴミの無駄な抵抗を見てる感じだなぁ
すでに小沢勝利は確定し、掃討戦に入ってる段階でしょうに
371名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 02:41:34 ID:fh24nBJ80
やっぱり小沢が総理になると困ることがあるんだろうな。

放送免許の更新NGまではいかないけど、新規参入の
規制緩和とか可能性あるからなーw

そもそも地デジになって、技術的にはもっとチャンネル
増やせるのに、認可しないのは既得権益温存を官僚が
容認しているってことだからなー。

おまいら騙されるなw
372名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 03:22:08 ID:znv7hkjiP
>  また、菅内閣の支持率は55.2%と、先月より12.4ポイント上昇した

馬鹿すぎww
373名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 03:43:41 ID:ll5KfJ2r0
いや、こないだの小沢・ルーピー会談の時は菅に骨っぽさを感じたよ。

この人、本当に表現下手なんだよな。
374名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 05:11:03 ID:SET12Wi10
なんなのこの調査
だれにきいたの?
375名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 05:47:39 ID:+0BwDSf/0
ねぇねぇ、バカやっ言っちゃってるけど
小沢信者って今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     小沢信者って今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
                        ↑
         先週から小沢大勝利を喚き散らしてる小沢信者www
376名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 06:46:53 ID:OpRJMzdB0
402 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/09/03(金) 09:58:28 ID:Y6MVHg47P
ニコニコに最初にチャンネルを持ってくれたのが森さんだぞ。

麻生さんの息子さんが運営に入ってウヨクのみなさんとともに政治チャンネルを
盛り上げるにあたり、森さんが最初に協力したんだ。
あの森さんが始めた、ということで、ニコニコは政治分野全体に周知されに、ついには
自民党のHPからのリンクも得たのだ。

411 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/09/03(金) 13:57:16 ID:8vijB5XDP
>>402
だからあんなに自民党マンセーなのか・・・

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1283414601/
377名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 07:01:20 ID:EEyoNfMS0
何の成果も無いと言うよりダメダメな管内閣の支持率を
一気に押し上げる小沢の負のエネルギーの凄まじさは
ホンマもんやねw 民主党議員がこれひっくり返したら
エライ事になるだろうなあ!!楽しみだw
378名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 07:20:53 ID:BU8bNlhg0
民主・小沢氏、沖縄の米海兵隊「いらない」とテレビで発言
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100903-00000532-san-pol


米海兵隊・普天間基地の無条件撤去を 共産党京都府委員会が宣伝

http://www.kyoto-minpo.net/archives/2010/05/28/post_6898.php

日本共産党京都府委員会は四条河原町で同基地の無条件撤去を求める宣伝、
署名行動を取り組みました

--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
    /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
    |::::::::::/        ヽヽ
   .|::::::::::ヽ ........    ..... |:| 
    |::::::::/     )  (.  .||
   i⌒ヽ;;|  -=・=‐ / ̄ ̄ヽ
   |.(    'ーU‐' /  v c,.jヽ 共産党も賛成してくれてるし
 /゙^⌒ヽ、,へ、  /    ノー'ぅ' J 
/::::::::::::::::::::::::: i:::::::'⌒ヽ   /----''゙ヽ__ 
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ / ///::::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::iノ '⌒''"゙⌒^`::::::::〉
379名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 07:22:11 ID:aD/epOqq0
         _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   そうなんだ、すごいね!      <
       ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            __、、=--、、         __
           /    ・ ゙!       /・   `ヽ
           | ・   __,ノ       (_    ・ |
           ヽ、 (三,、,         _)    /
            /ー-=-i'’       (____,,,.ノ
            |__,,/          |__ゝ
             〉  )          (  )
380名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 07:33:48 ID:gewLoK7sP
民主党の代表に最もふさわしいのは小沢だろw

日本の代表としてはありえないけど
381名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 07:47:19 ID:U3B4dDEK0
   ┃ ┃┃         (   )ll(    ヽ/^ヽノ    |
   ┃        | |  .   |=・=` ´∠     ノ      ! 
      ┃┃  | |    / ノ(_人__)/'⌒ヽ  | |    /
   ━╋┓  |\/ |/|.  l _    /\ \|  l l    く
 \\ ┃┃_|    └-(__/ \ ヽ ノ //    \
   \\ \     く   ヽー`ー`─ ´ /´
   /    :( ;:;:;)、ヘヽ>. |  ̄ ̄ ̄   / ⌒ヽ
  /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ    l      ̄ ̄|   二|
  /::::::;;;;...-‐'""´。  |;;|   ヽ、_    ヽ_,_ノ
 |::::::::|  ─    ─ |;ノ      \
, ヘ;;|   >  <  |
 ヽ,,,,  。゚ (__人__)゚。 |  

382名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 07:54:38 ID:eqsia3ws0
菅は何もしてないで
反小沢だけで支持率55パーセントかw

日本人はマジでダメだな
383名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 07:57:21 ID:ZrkXycAO0
>>382
小沢がダメなんだよ。
政治家たるもの世論の支持が無きゃお話にならない。
384名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 11:12:53 ID:GP8tfc9+0
マスコミの操作が功を奏したって事?

どう考えたって二人とも総理大臣の器じゃないでしょうに。

どうせなら、「うんこを選びますか? 糞を選びますか?」って聞くべきだろ。
385名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 11:13:53 ID:CtcZ/ta/0
>>384
それは酷すぎる。せめてカレー味の…と聞くべき。
386名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 12:27:32 ID:sLr0nVUl0
ぶっちゃけ小沢さんは沖縄の土地購入してる時点でまっ黒黒スケなんだけどさ、
そんでもこの肥溜めの二択でどっちか選べっつーと、管は先が知れてるから
もう小沢に託すしかねーって

そんな今の日本の民主主義。
387名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 12:31:18 ID:i/15A2ec0
             _.. ..‐::´/
             _/::::::::::::/
           _/:::::::::::::/ ____
         ,..::::´::::::::::::::::::::: ̄:::::::::::._/
       /:::::::::::::::::| ヽ、:::::;::::::::::::/
       /:::::::::::::::::::::|´|ヽ   |/_:::.::/
  _ .. -─':::::::::::::::、::|  ⌒  ⌒ ヽ::∠
  `'' ‐-.._:::::::;-‐、` (・ )`´( ・) |::::`::-、オッス!オラ ハトヤマ
 =ニ二::::::::::::::::|6      (__人_)   | -──` なんだかワクワクしてきた
    ‐=.二;;;;;`‐t     ヽ、__( /

388名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 12:33:56 ID:NPqlXk+J0
東工大、市民運動家、社民連って絶対的に不利な筋から
総理まで伸し上がった菅は凄いと思うわ。他の総理って皆二世三世議員だもんな
389名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 12:38:23 ID:V52BEniz0
菅は得だぞ。

テレビで小沢派の悪役商会面が出てくると、
 無能でも なぜか菅が正義の味方に見えるからな。
390名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 12:40:43 ID:f8fEPpvp0
カレー味のうんことウンコ味のうんこを比較するの止めてください
391名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 12:41:38 ID:Mysomwoj0
小沢の政治は田中角栄のやり方と一緒だろ
人からまたコンクリートへ戻すんだろうな
392名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 12:42:28 ID:bcYIpN000
小沢嫌いって人は案外多いよ、政治家にも一般人にも。
村山内閣なんて小沢が嫌いだから作ったようなもんでしょ。
そんなに支持されるわけないと思うけどねチルドレン以外には。
393名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 12:43:22 ID:C3KZqyyZ0
ここ数日の朝日新聞が凄い
記事と社説使って全力で小沢のネガキャンやってる

朝日ってなんでここまで小沢アレルギー起こすようになったの?
394名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 12:45:01 ID:sLr0nVUl0
>>389

そうか?むしろ存在感で完敗してしまっているから並んで討論しちゃうと
青二才の左翼小僧と暗黒帝王のようで管がザコキャラにしか見えないような
395名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 12:46:14 ID:2w7a3au1P
>>392
>小沢嫌いって人は案外多いよ、政治家にも一般人にも。

案外多いどころか大多数が汚沢嫌いだって
ただ「雨が降ろうが槍が降ろうが汚沢!」って信者が大声を張り上げてるから
それなりに支持があるように見えるだけだよ
代表選は最終的には韓が勝つだろうし
仮に汚沢が勝った場合の内閣成立直後の支持率は史上最低だろうな
396名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 12:49:02 ID:sLr0nVUl0
>>393
テレビも新聞も一見客観的な事実に基づいて記事を論理的に書いていると
思わせて実は最初から「好き嫌い」のベクトルありきで記事書いてるからねw

んで政治家たちも好き嫌いで行動しているし、政策の違いで党があるかのように
表向きは見せてるけど、実際心にあるのは憎愛劇と復讐劇。
397名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 12:50:35 ID:V52BEniz0
不快指数が高い今日この頃  テレビで見たくない顔 

  山岡・松木・高嶋     ⇒ 顔みただけで、ごちそうさま
  川内・森ゆう子・三宅雪子 ⇒ 支離滅裂、理解不能
398名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 12:52:26 ID:NPqlXk+J0
>>397
よく見てるんだね
399名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 12:55:35 ID:0otri+6B0
昨日投票用紙が来てた。
もち、菅さんに入れるよ。
400名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 14:21:06 ID:kYOzAj9KP
小沢菅の仁義なき戦いのパロディ動画

http://www.youtube.com/watch?v=vnd5dJLTvgM
401名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 14:26:01 ID:PQlAwgrJ0
川内なんかいつもにやけて、詭弁がどこまで通用するか楽しんでいるようだ。
402名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 14:32:45 ID:dagVr1uv0
党利党略に明け暮れて政務サボっている内閣の支持率が上昇だ?
調査方法に重大な欠陥があるのでなければ、やっぱ日本の選挙民はクズだ。
403名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 14:43:03 ID:9oFgWS/P0
民主党代表選、現時点でも既に「菅優勢」
http://www.election.ne.jp/planner/84117.html
* 三浦博史 at 2010/9/03 17:59:41

【1】マスコミ報道や、推薦人、決起集会への出席など、現時点でカラーを鮮明にしている国会議員
参議院で菅(30):小沢(28)
衆議院では菅(98):小沢(104)
衆参合計で菅(128):小沢(132)

残る国会議員は152名

様々な情報の各陣営の確定票読み平均は
菅(160名):小沢(185名)くらい

様子見の民社系など、残る67名の内、最終的な振り分けは
菅(30名):小沢(37名)と読む

国会議員票は1人2ポイントとなるため
菅(190名、380ポイント):小沢(222名、444ポイント)

【2】次にドント方式となる地方議員票(100ポイント:2,382名)
菅(40ポイント):小沢(60ポイント)

【3】最後に全部取り方式の党員・サポーター票
菅(70%、210ポイント):小沢(30%、90ポイント)

【4】各々のポイントを合計すると
菅(630ポイント):小沢(594ポイント)となり、菅氏が勝つと予想(過半数は613ポイント)

※【3】については、菅(80%、240ポイント):小沢(20%、60ポイント)ぐらいになるかも
404名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 14:46:58 ID:rFTLgy8X0
え?なんで支持率がこんなに上がってるの?
なにか良い政策でもしたっけか??
405名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 14:50:52 ID:ZrkXycAO0
>>404
代表選と同時に必死になってただただじっと見守ってくれている。
406名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 14:51:11 ID:rFTLgy8X0
小沢憎し、政治安定で菅直人支持なのか…?
経済政策で見てもリーダーシップで見ても菅よりは小沢の方がずっと良いんだが。
407名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 14:52:58 ID:m6iHL8tm0
>「菅首相」と答えた人が72.0%

  愚民 愚民 愚民杉
408名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 15:07:24 ID:uQAuWGQJ0
>>407
比較対象が比較対象だから
虎の脳みそとトンスル、どっちがゲテモノ?って聞いてるようなもんだし
409名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 15:21:26 ID:XbWxnXgI0
>>406
傍観者なのだが、その小沢のリーダシップとやらの実体がどんな物か楽しみにしてる。

私の予想では管の大勝で小沢は惨敗なのだが、さて10日後どうなるかな?。

所詮、金で買うリーダーシップなどは全時代的で、もはや空しいものだと思ってる。何といっても
国会議員の最大目標は議席の獲得であり、いくら選挙資金の面倒を見てもらおうが、選ぶのは国民で
あると言う事は小泉が証明済みな分けで、その事を小沢派にいる議員も十分承知しているだろ。

さて、投票は無記名なのだが小沢が獲得できる国会議員票はせいぜい100票くらいじゃないのかな?。
つまり、個人的人気がゆるぎない議員以外は小沢と心中する気は無いのでは?。
410名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 15:25:37 ID:Gr+l5hFM0
どちらも民主党を代表するに相応しい御仁だが
どちらも首相にふさわしい人物ではないな。
411名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 15:31:44 ID:jWOjxYZS0
>>407
小沢は素人や愚民が嫌なら、かの国にでも行って大統領になればいいのさ。
412名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 16:02:27 ID:61oz4h3F0
ちょw
413名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 17:01:35 ID:M3R531TX0
こんだけ長い間日本政治のメインストリーム渡り歩いてきて、閣僚経験が初入閣の自治大臣だけなんだよな、小沢って。
だからこの人政治的価値観が政局>>>>>>>>>政策なんだわ。

菅敗退→内閣総辞職→衆院解散総選挙が大博打だけど現状一番有効な経済政策。だけどこの人の頭の中にその絵は無いんだよな。
剛腕どころか永遠の中間管理職。結局は官僚批判しながら政局で有利に立った上での予定調和夢見てるだけ。

今問われてるのは政治家個々の資質。亡国の危機なのに党是とか数の論理とか本当にどうでもいい。
414名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 17:02:59 ID:DjqgRyXO0
小沢先生のニート嫌いは筋金入りだからバイトでもいいからとりあえず仕事についといたほうがいいよ、色々嫌がらせされるよ
415名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 17:08:14 ID:vyrqPBfg0


「小沢氏のほうが首相にふさわしい」80%…スポニチ調べ
「菅氏が民主党代表にふさわしい」72%…NNN世論調査


工作しすぎて、メチャメチャ不自然な事にwwwww

どっちもうさんくせーー
416名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 17:09:00 ID:iU1SYFTl0
しかし、管内閣支持ってどんだけアホなんだよ
417名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 17:16:08 ID:wFtJO3ZL0
市川房枝の名前を持ち出してますが、市川本人はそれを嫌がってたんですよね。
選挙は自力で戦えと。

418名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 17:16:30 ID:W7Mv2eHD0

小沢は単なる選挙技術屋に過ぎない。
顔が不細工なだけで「剛腕」のイメージがあるが、実際は、政治運営の能力も実績も無い小心者だ。
裏ネゴをしたり、派閥勢力を拡大したりするのは、内輪の勢力争いに過ぎず、
そんなものは本当の意味での政治ではない。政治とは、国民を豊かにし、国民を守る事だ。

小沢が首相になれば、民主党が誰の党であるか明確になって分かり易い。
次の総選挙の後、民主党はもはや存続できなくなっているだろうよ。
419名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 17:16:59 ID:PXa/Rpe60
>>415
マスコミは何時もの事だが、今回、ネットに関しては小沢儲の動員だろうな。
「小沢が支持されてる」という根拠が欲しくて、そういった事をやったと思われ。

組織的にやってるんだろうな。
420名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 17:19:21 ID:vGbhnLi20
内閣支持率55%は高いな
小沢と比べても圧倒的だ
これは菅で決まりだな
代える必要性が無い
421名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 17:20:25 ID:m4XyoVe40
普段の支持率調査より、ひどい捏造だな
マスゴミが左翼に乗っ取られてるぞ
422名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 17:21:30 ID:RIjBqUi30
選択肢に両方相応しくないが無いのかw
423名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 17:25:54 ID:xVkDwhf70

どっちを選んでも日本国民には地獄・・・
424名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 17:26:55 ID:NlrMhto20
マスゴミ連中まで泥仕合かよw
425名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 17:35:01 ID:2w7a3au1P


汚舞らがもし投票権を持ってるミンスの新人代議士だったと仮定しよう
NNNの韓マンセーの世論調査結果とスポニチの汚沢マンセーの世論調査結果の
どちらを信じて投票する?
426名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 17:37:08 ID:Si3u/wUE0
>>425
自分の脳で考える。
で、消去法で菅に投票する。
427名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 17:39:03 ID:nC0TPbKv0

時代と

正義と

国民世論に

逆らった

指導者を持たされた国家が

どのような衰亡の運命をたどらされることになるのか

新衰退国家 日本の行方に興味がある
428名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 17:39:28 ID:W7Mv2eHD0
>>426
まともな判断のできる人間は、そもそも民主支持者にはならないという事を忘れている。
まして、民主党代議士なんかには尚更ならない。
429名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 17:39:44 ID:PkxFOcN80
今後日本経済は破綻しようが、菅は、総理をコロコロ代えるな、クリーンだの免罪符で、誰も批判できない。

マスコミ「円高ですがどうしますか?」
菅「別にどうもしませんよ。私はクリーンです。他に何を望むんですか(笑)」

マスコミ「株価が下がってますが?」
菅「だから何?いくら下がろうが、総理をコロコロ代えられないよ(笑)」

430名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 17:40:11 ID:DbZYtNWr0
 .|        ::|    ______
 .|        ::|    |一般ゴミ 火金|         ノ´⌒`ヽ
 .|        ::|    |ハト      水.|      γ⌒´      \
 .|        ::|    |カン・ビン 木.|.     .// ""´ ⌒\  )
 .|        ::|     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     .i /   _ノ ヽ、_ i )
 .|____......|.                  i   (・ )` ´( ・) i,/  
 ||:| :| ::| ::::|::|:||                  l   | |(__人_)| |. |    
 ||:| :| ::| ::::|::|:||    ヾMM/        ヾM.  | | `MMM/
 ||:| :| ::| ::::|::|:||   / / ヽ \      / / /  ヽ ヽ \
 ||:| :| ::| ::::|::|:|| ./  /     \   /    /       ヽ \
 ||:| :| ::| ::::|::|:|| i            i  i      /           i
 ||:| :| ::| ::::|::|:|| .!            ! !                  !
431名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 17:40:52 ID:lYgHhBWP0
「日本を元気にする薬」を発明中とか、バ管はルーピー化しとる
432名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 17:41:22 ID:rz29B3Rr0
菅内閣支持率55%って正気か
433名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 17:43:36 ID:y5DPhVpM0
まああれだ。菅勘違いすんなよ
あくまでも小沢よりマシってだけだからな
434名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 17:44:19 ID:uQAuWGQJ0
>>432
「カレー味のウンコ」と「ウンコ味のカレー」でしょ
435名無しさん@十一周年 :2010/09/04(土) 17:44:27 ID:BNswr92c0
巡礼すると、クリーンなのか
436名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 17:46:22 ID:KEA30XQc0
これは関が原の戦いだ


小沢家康 VS 管三成

たぬきオヤジの家康だが、戦いに勝ったあとは平和な江戸時代の基礎を作った

一方、三成はマジメでクリーンだったが情がなかったため裏切られて負けた
437名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 17:47:45 ID:wLj0rZYn0
だって小沢、真っ黒だもんなw
438名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 17:48:40 ID:UqBSoxG60
マスゴミと公務員が管応援。

つまりどういうことかわかるよな?w
439名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 17:50:16 ID:Si3u/wUE0
>>438
公務員は菅よりむしろ汚沢を応援してるっちゅーの
440名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 17:50:33 ID:KEA30XQc0
これは関が原の戦いだ


小沢家康 VS 管三成

たぬきオヤジの家康だが、戦いに勝ったあとは平和な江戸時代の基礎を作った

一方、三成はマジメでクリーンだったが情がなかったため裏切られて負けた
441名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 17:51:32 ID:pfyKnaPX0
民主党の中には外国人がたくさんいるから。

小沢が勝っちゃう ?
442名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 17:51:49 ID:eBaw7S1z0
>>440
ゴキブリとダニの戦い、の間違いだろwwwwwwwwwwwwwwwww
443名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 17:52:18 ID:nC0TPbKv0

無能 菅は 有能な香具師がめっかれば いつでもスゲカエ OKだが

しかし

悪党 お縄は 5年も10年も居座り 日本を化石 ミイラ化し
しかも 次の有能なリーダーが出てくれば
片っぱしから 抹殺していく

つまり

無能はスゲカエ可能だが
悪党は 未来エイゴウ 真っ暗闇しかねえ
ってこった
444名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 17:52:27 ID:9oFgWS/P0
民主党代表選、現時点でも既に「菅優勢」
http://www.election.ne.jp/planner/84117.html
* 三浦博史 at 2010/9/03 17:59:41

【1】マスコミ報道や、推薦人、決起集会への出席など、現時点でカラーを鮮明にしている国会議員
参議院で菅(30):小沢(28)
衆議院では菅(98):小沢(104)
衆参合計で菅(128):小沢(132)

残る国会議員は152名

様々な情報の各陣営の確定票読み平均は
菅(160名):小沢(185名)くらい

様子見の民社系など、残る67名の内、最終的な振り分けは
菅(30名):小沢(37名)と読む

国会議員票は1人2ポイントとなるため
菅(190名、380ポイント):小沢(222名、444ポイント)

【2】次にドント方式となる地方議員票(100ポイント:2,382名)
菅(40ポイント):小沢(60ポイント)

【3】最後に全部取り方式の党員・サポーター票
菅(70%、210ポイント):小沢(30%、90ポイント)

【4】各々のポイントを合計すると
菅(630ポイント):小沢(594ポイント)となり、菅氏が勝つと予想(過半数は613ポイント)

※【3】については、菅(80%、240ポイント):小沢(20%、60ポイント)ぐらいになるかも
445名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 17:52:46 ID:fQVtWuD40
実際、小沢を破って政権続行ならかなり支持率は上がるだろうな
出来レースでそれをやるのは賢い手段だと思う

小沢がそんな大人だとは思えないけど
446名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 17:53:34 ID:g2GFGt8g0
やっと公正な調査結果が出たな。
これで菅直人首相で決まりだろう。
447名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 17:53:41 ID:wFtJO3ZL0
菅がの小沢を政治と金で公衆の面前で攻撃するのは見ていて情けないしひどい。
小沢のいわゆるこの体質は昔から分かっていることで、そんなことを言うなら何で
一緒にちょっと前までやってきたんだ。
ここに集うニート、引きこもり諸君に言いたいのは、いくら友達がいなく職がなく心が
貧しくても、こんな手のひらを返したような筋の通らないことはしてはだめだ。
ニートや引きこもりにも矜持があるはずだ。
448名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 17:54:01 ID:sbi02dug0
NNNってニコニコ生放送?
449名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 17:55:25 ID:ketn/QJa0
ふさわしくはないけど、小沢じゃない。ってとこだろ
450名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 17:56:18 ID:9PMtPPDd0
別の調査ではオジャワ80%とかになってたが。
451名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 18:00:03 ID:vGbhnLi20
ここまで菅が圧倒的だと、もう喧嘩にならないというか
452名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 18:01:18 ID:ojtEWy1e0
国民に日本を変える気があるのかこの調査で分かるな。
管がこのまま続投したところでよくなるとは到底思えない。
小沢になったところでよくなるかは分からないがよくならないとも限らない。
管続投支持派はつまり現状維持を求めてる。
という事は成長する気がないという事だ。
維持するだけではよくならない。
国民は小沢が嫌いだから管を支持するというだけで日本の事なんか考えてないんだな。
そんな奴らが小沢に対してどうこう言える立場なのか謎だな。
小沢は少なからず、お前らより日本の事を考えて行動してる。
民主党は日本を変える気があるから世論に流されず、小沢支持が優勢になっている。
453名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 18:02:32 ID:gkc76jBK0
菅政権の支持率アップのために、どこから見ても悪役のおざーを
ぶつけるなんて、まるでプロレスだな。
それでまんまとうまくいってる。
454名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 18:03:01 ID:nC0TPbKv0
お縄は

自分は政敵に対して だれよりもチョウセン人らしい露骨でエグイ卑俗な人身攻撃をするくせに

自分がちょっとでも反撃されると やたらと痛がる

お縄選対発ミタゾノ御用記者経由 テロ赤あたりが しきりに牽制して口封じに動く

あまりにチョウセン人っぽい

他の政治家にはみられない 気の小さいデンパ利権のドンらしい動きである
455名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 18:04:59 ID:vHU8ZSW80
糞とうんこ、どっちがいい?と聞かれても困る
456名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 18:07:42 ID:KEA30XQc0

小沢は別に負けたっていいだろ

どうせ管内閣じゃ国会が行き詰る

予算が組めなくて総辞職か解散に追い込まれる

安倍、福田、麻生の末期を見てれば容易に想像できる

そのときこそ今回代表選に名乗りを上げた小沢の出番だよ
457418:2010/09/04(土) 18:09:46 ID:W7Mv2eHD0
>>456
だから、小沢に、そんな能力も実績も無いって。
「剛腕な醜男」のイメージだけで期待するなよwww
458名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 18:13:26 ID:gkc76jBK0
>>456
小沢は負けたら起訴確定で、政治生命が終わり。
小沢側が菅に、起訴の阻止を持ちかけ断られたんだろ。
そんなことすると、今度は菅の支持率が大暴落するからな。
背水だからやむなく引きずり出されてた。
459名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 18:13:27 ID:60l1QD6r0
>>456
> 予算が組めなくて総辞職か解散に追い込まれる
だから、予算が組めようが組めまいが、3年間解散しないやつだから困るんだYO!
予算なんてどうでもいいんだから。首相談話や三毒法などばかり考えてる
460名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 18:13:42 ID:PkxFOcN80
菅の経済政策を見れば、最低3年どぶに捨てたようなもの。

461名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 18:14:01 ID:AmiI5GbE0
小沢さんは総理の器ではないのは確か。
やってみればすぐ解るだろうけど
462名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 18:15:33 ID:vGbhnLi20
まぁ、小沢よりは菅のほうがマシだという事だろう
やっぱ小沢は相当嫌悪感を持たれている
463名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 18:16:21 ID:OpRJMzdB0
>>444
地方議員票で意外と菅が検討している。
結果、菅の勝利という状況なのか。

参院選挙の消費税の逆風の恨みは大きいと思ったが思い違いか。

参院選で周囲の誰にも相談せずに唐突に消費税増税を言い出して、
混乱させた菅が今後もトップであり続けるという事だね。

地方選を地元で戦う市町村議員は、日々の地道な積み重ねを、
中央からの突然「増税議論」のちゃぶ台返しの危険性を選ぶわけだね。

464名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 18:16:22 ID:jCQn8U830
売国と能無しの戦い
465名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 18:18:25 ID:W7Mv2eHD0
>>464
言い得て妙
466名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 18:21:46 ID:QklspG/80
>>362
ホントだよ漢の見せ所だぜ管w
467名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 18:23:34 ID:lyRFvLGD0
小沢よ。
外国人参政権等売国3法案を封印する、と宣言してみ。
支持率は確実に上がり 保守派はお前に付く。

政治と金なんてどうでもいい。
468名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 18:25:17 ID:fQVtWuD40
>>467
事実その通りになるなら支持もできるけど、全く信用できないやつだしなぁ…
469名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 18:25:43 ID:gKhEUr4d0
「小沢に一度総理をやらせてみてたい」というのは
「民主党に一度政権を任せてみたい」というのと一緒。

民主に投票した奴はこの1年間で懲りたんじゃないの?
470名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 18:26:53 ID:60l1QD6r0
>>467 マニフェストに書いてあったの? (マニフェストってどこに置いてある?)
471名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 18:30:30 ID:+z8fRPnB0
>>464-465
困ったことに
犯罪者で売国奴 vs 能無しで売国奴
472名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 18:30:45 ID:sbi02dug0
>>469
あの時は現政権が自民党だったが今度維持されるのは菅政権なんだぜ?あの時とは全く違うっての。
小沢にやってほしくない事を菅政権がやらないという保障はどこにもない。外国人参政権とかな。
現に朝鮮学校無償化も決まってしまった。
473名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 18:31:23 ID:0lzYMwpf0
短期間で変えるのはよくないって
どんだけ消極的な理由だよ
474名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 18:32:10 ID:nC0TPbKv0
ひょっとして
日本憲政史上初の現役容疑者 お縄の出馬は
小泉もマッツァオの民主党の高等戦術か???

お縄を噛ませ犬役にして
菅内閣の支持率 ウナギ昇り 激烈アップ

そういや 自民には もう麻生の噛ませ犬役になるほどのヒール役がいなくなってたのが
政権落ちの原因かwww
森や古賀では 単なるお馴染みの古い政治家ってところで 国民は無関心でも 
現役容疑者 お縄出馬のように 激怒まではいかないから 劇薬っぽくないもんなあ

475名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 18:32:17 ID:9pXAbryl0
Yahooみんなの政治でのアンケート結果:
当然のことながら、投票は1回しかできない。(まあ、複数ID持っているやつはできるんだろうが、無視できる数しかいないだろう)

http://seiji.yahoo.co.jp/vote/result/201009010002/?sel=1
9月14日に行われる民主党代表選に投票できるなら、どちらの立候補者に投票しますか?(2010年9月1日〜)
投票数:5803 件

☆小沢氏54%
☆菅氏31%
☆棄権する15%

====
投票した人の属性も出ている。
民主 34%、自民16%、みんな8%、共産3%、社民1%、公明1%、たちあがれ1%

北海道3%、東北7%、関東42%、信越・北陸4%、東海9%、近畿15%、中国・四国7%、九州・沖縄11%、海外1%

男性83%、女性17%。

性別が男に偏っていることと、地域別では関東が多め、っていうくらいで、
支持政党の割合からしても、国民の平均的な属性とほぼ一致するのではないかと思う。
それでこの結果。

明日の報道2001とか、週明けの各紙世論調査とかとの乖離がどのくらいあるのか、
ある意味、楽しみだ。
476名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 18:33:05 ID:V2bfjODo0
NNNはネトウヨ
477名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 18:33:21 ID:6Ccx3J4I0
>>469
菅内閣支持率55.2%。別に懲りてませんが。
478名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 18:36:33 ID:rfg9u/8t0
ねえねえ小沢が議員数で6:4以上で圧倒
サポーター数は小沢が集めた民主党サポーターが8割以上いるからこれまた圧勝

どうみても完全に勝負ついて終了してるのに、なんでマスコミは次期総理確定的と報じないの?
小沢に恨みでもあるの?なんかマスコミは怖いねえ
479名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 18:47:24 ID:ntTemGHf0
白真勲が支持してんだから菅の勝利は確実だろ
480名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 18:47:59 ID:3wKWzns10
      / ̄ ̄ ̄ ヾ=ー、_    
     / //         ヽ
    / //   / ///V//|   | |;\   /::::::: ̄ ̄ `ヽ 、__/|       ∧-―^‐-/|
   ///  // //"""""""|  | ヾ;;;;;;;;;⌒|        i !;;;;;/     /\´  , へ    ヽ、
  /   /  // //,,.... ゚  ...,,|| | |  ヾ;;;ノ  ヽ:__  __丿ヾ゜    .iヽ゜......   ..........―‐‐--/|
  |    // // -・‐  ,‐・-,.|| | |   (  ____ Y __ /     !(   )  (        /ヘ|
  |ヾー  //  ー '' | ー- || | |.  (E] |ミミ(・ )` ´( ・)ミi|]      ゜|, -・=,  -・=-    6、 /)
  ミ三三彡//   /(,、_,.)ヽ /ヾlll    l. |ミミ| (__人_) |ミ|l ____.ノー(、_,、_)ー-‐'   7 /ヽ_____
 (、ヾミ/`iノ    ヽ---ノ /彡/ __\ミミ|_`ー'_|ミソ. \\i i i|   ヒェェュュノ\     ノ i i i |//
―"―-ノ|o' ヽ`-、_   ̄_/o'l--―--――i^i^iー\=∠-i^i^i^i\\| |ヽ  ヽニソ    _ _,' | | | |//ヽ、
 i  i |  |     \_7´/ | | |  i i.//ソ、ヽ____l i''\| | |/\\| i`ー ー  --―, .i | | |//   ヽ
 |  | ゝ_ `ー――――' ノ  |  |//ヽイ ゜ー--, ,---´  ト、 (  \\ゝ`ー-―――-' ノ | |//

       今は俺               前は俺              次は俺

481名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 18:47:59 ID:AmiI5GbE0
小沢さんの集票能力なめんなよ
482名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 18:49:44 ID:ntTemGHf0
白真勲が支持してんだから菅の勝利は確実だろ
483名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 18:50:17 ID:AmiI5GbE0
民主党サポーターって何?
484名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 18:52:05 ID:BDSfkfVo0
うわーwww
すごいうそ臭い調査だな
485名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 18:53:33 ID:RnjyMgQP0
>>480
そのAAよくみるが 力関係でいうと 小沢=フリーザだろ
486名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 18:54:04 ID:W7Mv2eHD0

本当に民主党は、どうしようもない。
不景気と未曾有の円高を放置して内輪もめ。
バカで無能で売国奴。それが民主党だ。

日本の会社が海外から金を稼いで来ないと、日本人の生活が良くなる訳がないだろうが。
487名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 18:56:03 ID:RF18bpek0
管の方がすぐ追い落とせると踏んでいるんだろ。
小沢は、政治や米中などの他国のやり口、マスコミの裏とか知っているからな。
488名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 18:58:28 ID:3RknW1fQ0
日本人ってイメージやその場の雰囲気で選ぶから怖いね。
クリーンなイメージを菅に持っているならかなりアホw
菅だって人の子、バカ息子に世襲させようとアレコレやっている。
アレだけ世襲を批判してもこのザマ。
結局はイメージだけの軽い奴なんだけどね。
489名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 19:00:05 ID:AAmNyAHk0
パートのおばちゃんにも小沢さんは嫌われとるよ。
顔を見るのも嫌だそうだ。
490名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 19:03:44 ID:9oFgWS/P0
菅の世襲は赦せるよ
選挙区も離れてるし
本人も政治志望ってのがあきらかだし
491名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 19:07:27 ID:ojtEWy1e0
管って雇用が最重要課題らしいね。
あれ?管が総理になって3ヶ月、雇用に対して具体的な話しって出たっけ?
なんか最近の卒業後3年間は新卒扱いだという話題しかないような気がするなあ。
しかもそんなのちっとも雇用拡大にもなんにもならないのは普通の人なら分かる。
492名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 19:09:21 ID:nC0TPbKv0
フツ〜に 
現役容疑者 お縄当選なら ミンスは終わりだろう
「お縄が勝って ミンスは負けた」ことになろう

なぜなら
お縄が負ければ 解体の危機にさらされた検察審査会は復讐に燃えるだろうし
オイボレ サキガナイお縄には 離党しても 少ししかついていかない
お縄が勝てば「嫌なら出いけ! 94ポスト細川ー羽田政局のつづきじゃあ〜〜〜
        のヤリタイホ〜ダイ」→お縄派+自公=大政翼賛会へ

しょせん ミンスは
ポッポにゾウリを履かせるために ゴッドママが違法献金で政党一個買ってやったもん
それを お縄が自分がゾウリをはくために
横取りして 傭兵 ハケン あるいは踏み台 ハシゴ段として
利用しようとしたもん

わけわからん野合政党ナゾ ぶっ壊れた方が健全か
493名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 19:10:17 ID:3RknW1fQ0
>>490
今は民主党直営の怪しげなシンクタンクにいますがw
494名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 19:10:47 ID:+nd0CCdR0
ウンコプリリン(^。^)♥
495名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 19:25:04 ID:or8GddZQ0
3ヶ月前に政治とカネの批判で幹事長を辞めた人間が
どの面下げてこんどは総理大臣に立候補できるのか。

恥知らずにもほどがある!
こんなの許す民主党は全く腐った党ですね!


496名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 19:29:31 ID:/UNRy6ej0
犯罪集団ミンス党で日本\(^o^)/オワタ
497名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 19:30:51 ID:Vem0Ozss0
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::\
         (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::\
        /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
       { ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;;;  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄}
       {________愛●国 _______}
       (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ ::::::::)                        
       (:::::::/      ヽ  /         |::::::::)
        | :::   -=・=-      -=・=-    ::: :::)      ←ネットウヨク(笑)   
        |:/         ノ  ヽ           ヽ|ヽ  
        |/     U    .⌒ `       U   ..| |  
        (   U    (●  ●)  U       )
       ( U      / :::::l l::: ::: \      U  . )
       (     U// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.U      .)  
      /\ U  )::::( ( ̄ ̄ ̄ ̄) )::::(:  U  /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
     /   \ :::: ::::、ヾヾ___ノノ ヽァ ::::  / <   今こそ政権交代だ!やっぱり自民党!!
   /      \::::::::::: \;;;;;;::::::;;;: (  ̄ ):::::::: ノ    \ ニコニコ動画最高! 
  /  ' "'' 、   \: _- ,,_ ̄ ̄ ノ` ゙ /:::::::::/       \______________   
/ , - 、 ,,  `ヽ   \/   ̄` ' - 〈_/ ,ゝ--、      
             /      ヽ  |  /   ノ
498名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 19:38:54 ID:aRkgM+q10
>菅内閣の支持率は55.2%と、先月より12.4ポイント上昇した。

これホント?すげえ高くなったな。
小沢さんという超実力者の挑戦を受けて、「戦う総理」のイメージ作りに成功したのか。
499名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 19:42:42 ID:UqBSoxG60
>>498
マスゴミの必死さを読み取れよw
あと自治労も管支持だろ。
500名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 19:44:38 ID:LhPzI8Oe0
汚沢の嫌われ方が半端ねーなw
501名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 19:45:44 ID:qWREiIDW0
今日のニコニコ生放送の小沢は良かったぜ
やはり、管とは比較にならんわw
何聞かれても即答だし、理由も明快で判り易い

小沢は口下手だと言うけど?
こんなにちゃんと喋れる政治家は日本には居ないじゃん?と思うほどだったぜ
因みにネットでの小沢の支持率は何処も80%弱と言う感じだ
今日のニコニコが確か77.5%視聴者5万人弱

1時間20分喋り捲りで面白かった
新聞やらテレビの偏向報道の酷さが良くわかったぜ!!
502名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 19:46:57 ID:TWXlLnc00
>>475
そんなの「複数ID使って小沢に投票しろ!」の動員をかければすぐに「無視できない数」にすぐなるよw
503名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 19:47:28 ID:gewLoK7sP
>>499
所詮犯罪者だし、マスコミだって検察を敵に回したくないだろw
ポルノ女優を議員にしたてあげ、ホステスみたいな秘書をはべらせ、
都内にヤリ部屋マンションをいくつも持っている

いくらマスコミでも、ここまであからさまな悪に見方する事はできないよ。
”正義”が基本的な商品なんで、ビジネスが崩壊してしまう。
そこまで割りきれるのはゲンダイだけだって。

だいたい支援してほしければ金を払わなきゃダメだろ。
504名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 19:47:34 ID:rym7gzcr0
まだ民主の方が自民よりましだって国民が思っているわけだな
505名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 19:48:39 ID:Vem0Ozss0
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::\
         (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::\
        /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
       { ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;;;  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄}
       {________愛●国 _______}
       (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ ::::::::)                        
       (:::::::/      ヽ  /         |::::::::)
        | :::   -=・=-      -=・=-    ::: :::)      ←ネットウヨク(笑)   
        |:/         ノ  ヽ           ヽ|ヽ  
        |/     U    .⌒ `       U   ..| |  
        (   U    (●  ●)  U       )
       ( U      / :::::l l::: ::: \      U  . )
       (     U// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.U      .)  
      /\ U  )::::( ( ̄ ̄ ̄ ̄) )::::(:  U  /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
     /   \ :::: ::::、ヾヾ___ノノ ヽァ ::::  / <   世論とは真逆でも麻生支持をするんだ!
   /      \::::::::::: \;;;;;;::::::;;;: (  ̄ ):::::::: ノ    \ ニコニコ動画での麻生支持はすごいんだぜ! 
  /  ' "'' 、   \: _- ,,_ ̄ ̄ ノ` ゙ /:::::::::/       \______________   
/ , - 、 ,,  `ヽ   \/   ̄` ' - 〈_/ ,ゝ--、      
             /      ヽ  |  /   ノ
506名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 19:49:00 ID:XKfFy4g20
>>504
犯罪者汚沢を総理に選んだりしたら
そんなのすぐひっくり返る。
507名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 19:49:12 ID:TWXlLnc00
>>501
「口のうまい政治家を国民が求めている」と言っているのと同じだな。
それなら人気のある芸人を総理にするほうがいい。
508名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 19:49:52 ID:sxIw64Fr0
菅は立ち居振る舞いが嘘臭すぎる
509名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 19:50:46 ID:oo8HGwVr0
>>489
小沢の支持層は「競艇場行きバス」に乗ってる奴等。

新聞片手に「小沢は偉いよ!叩かれても這い上がる!菅なんかダメだ!」とバス停で雄弁に語ってたw
510名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 19:53:40 ID:9oFgWS/P0
小沢一郎 「13億円略奪」経世会の分裂後 金庫からカネは消えた。

http://sibaryou55.iza.ne.jp/blog/entry/1635938/

小沢一郎民主党代表の金脈を撃つ地元テレビ「(岩手めんこいテレビ)開局をめぐるマネーロンダリング「架空株主」疑惑

http://ameblo.jp/tikyuusaisei48dengeki/entry-10154690991.html

民主・小沢代表 山岡氏らに23億円組織対策費99% 使途不明

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-01-13/2010011301_03_1.html



  ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
    /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
    |::::::::::/        ヽヽ
   .|::::::::::ヽ ........    ..... |:| 
    |::::::::/     )  (.  .||
   i⌒ヽ;;|  -=・=‐ / ̄ ̄ヽ
   |.(    'ーU‐' /  v c,.jヽ 
 /゙^⌒ヽ、,へ、  /    ノー'ぅ' J ありがとあーした
/::::::::::::::::::::::::: i:::::::'⌒ヽ   /----''゙ヽ__ 
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ / ///::::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::iノ '⌒''"゙⌒^`::::::::〉
511名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 19:59:23 ID:sbi02dug0
>>507
口の上手い下手に関わらず菅が無能な事ぐらいいくらお前みたいなのでもわかるだろ
512名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 19:59:23 ID:2aHuJv6R0
マスコミの印象操作が今後どう転ぶのか見ものだ
513名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:01:26 ID:3wKWzns10
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::\
         (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::\
        /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
       { ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;;;  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄}
       {________売●国 _______}
       (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ ::::::::)                        
       (:::::::/      ヽ  /         |::::::::)
        | :::   -=・=-      -=・=-    ::: :::)      ←糞サヨ(笑)   
        |:/         ノ  ヽ           ヽ|ヽ  
        |/     U    .⌒ `       U   ..| |  
        (   U    (●  ●)  U       )
       ( U      / :::::l l::: ::: \      U  . )
       (     U// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.U      .)  
      /\ U  )::::( ( ̄ ̄ ̄ ̄) )::::(:  U  /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
     /   \ :::: ::::、ヾヾ___ノノ ヽァ ::::  / <   日本人は未来永劫土下座を続けろ!
   /      \::::::::::: \;;;;;;::::::;;;: (  ̄ ):::::::: ノ    \ 民主党政権が続く限り9条は守る!!! 
  /  ' "'' 、   \: _- ,,_ ̄ ̄ ノ` ゙ /:::::::::/       \______________   
/ , - 、 ,,  `ヽ   \/   ̄` ' - 〈_/ ,ゝ--、      
             /      ヽ  |  /   ノ
514名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:03:29 ID:TWXlLnc00
>>511
頭が悪いお前みたいなのにそんなことを言われてもな。
朝鮮学校無償化は正式決定ではないぞ。
http://www.asahi.com/edu/news/TKY201008270505.html

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1283516953/472
【調査】 「菅氏が民主党代表にふさわしい」72% 小沢氏は16.1% 菅内閣支持率は55.2%…NNN世論調査
472 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/04(土) 18:30:45 ID:sbi02dug0
>>469
あの時は現政権が自民党だったが今度維持されるのは菅政権なんだぜ?あの時とは全く違うっての。
小沢にやってほしくない事を菅政権がやらないという保障はどこにもない。外国人参政権とかな。
現に朝鮮学校無償化も決まってしまった。
515名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:05:19 ID:UFp0ZpdA0
もし菅が勝ったら、民主党はクリーンになりましたと言います。そうなると内閣
支持率は7割超えて、政党支持率も自民より3倍位になると思います。今後10年間
自民党の出番はありません。つまり、10年以上左翼政権になります。つまり
保守派にとっては、小沢が勝ったほうがいいわけです。
516名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:05:40 ID:Vem0Ozss0
>>513
AAコピペしてるとこ見るとお前相当くやしかったんだなw
馬鹿が早速釣れたかww
517名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:07:10 ID:60l1QD6r0
>>515 左翼ならいいが、それは間違い。【極左】
518名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:07:37 ID:mfId1lvQ0
なんで内閣の支持率が上がってるんだよw
はやく千葉をクビにしろ
519名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:14:11 ID:UefgnfwG0
>>515

向こうだろうが無効だろうが恥民党には出番など永久にない。
何言ってんだ。
520名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:24:35 ID:UFp0ZpdA0
小沢さんは、反米ですが憲法改正派だし自衛隊増強して出来るだけ自主防衛や
ろうという立場です。あとよく親中派と言われますが以前、訪中した時中国側
との会談で共産主義ではいずれやっていけなくなると言いました。こう言える
政治家は、小沢しかいません。菅のような左翼選ぶより、独立保守の小沢選んだ
ほうが日本のためです。
521名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 21:13:51 ID:FLxOKsJ20
やっぱりお金を持ってて世襲の爺さんが勝つんだね
新人の議員は、小沢さんのお金と人がこなかったら
当選無理だもんね。

菅さんは、貧乏だから配るお金がない。
522名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 21:13:54 ID:IhRlOuI80
◆民主党の支持団体

 連合(日本労働組合総連合会)・・・・・・・・・・旧社会党系労働組合(仕事を怠けて給与を増やす活動)
  ├自治労(全日本自治団体労働組合)・・・・・・地方自治体職員の労働組合(年金問題の真犯人)
  └日教組(日本教職員組合)・・・・・・・・・・教職員の労働組合(反国旗・国歌、北朝鮮礼賛)

 中核派(革命的共産主義者同盟全国委員会)・・・・新左翼・過激派組織
 革労協(革命的労働者協会)・・・・・・・・・・・新左翼・過激派組織(辻恵が弁護)
 マル青同(マルクス主義青年同盟)・・・・・・・・新左翼・過激派組織(原口一博に献金)
 革マル派(日本革命的共産主義者同盟革命的マルクス主義派)・・・新左翼・過激派組織(枝野幸男に献金)

 民団(在日本大韓民国民団)・・・・・・・・・・・在日韓国人によって組織された団体(外国人地方参政権目当て)
 解同(部落解放同盟)・・・・・・・・・・・・・・同和団体(差別利権)
523名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 21:16:28 ID:myOpV8eD0
戦前:近衛文麿(マルキスト)
 ソ連防衛+日本赤化+世界同時革命=日中戦争+南進+太平洋戦争

現在:民主党(売国政党)
 中国の対日間接侵略=日米離間+日米同盟破棄+政権奪取+反日法案成立

小沢民主党の行き着く先は、日本が中国の領土になるという最悪の事態だけである。
更には日本人は民族浄化によって絶滅され、日本の伝統も歴史も抹殺されるだろう。
その現実は、チベットやウイグルにおいて現在進行形で見ることが出来る。
尚、最重要のリムランドである日本を失ったアメリカは、ハートランドからの圧迫を
太平洋から受け始め、西海岸の石油などのシーレーンを中国に握られていき、最終的
には西海岸から中国の間接侵略に圧倒されていく危険性が増大していくだろう。
日本を失うことは、実はアメリカの長期的衰退をももたらすのである。
524名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 21:18:23 ID:uLwAOzDv0
>>521
そのお金って政党助成金って名の税金。
配る権限を菅が譲らなかったから今回汚沢が出馬したんだろ。
525名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 21:19:11 ID:tnHL19qY0
55.2

(´`c_,'`)プッ
526名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 21:22:16 ID:aRkgM+q10
もしも先の参院選で民主党が過半数を維持してたら、
小沢さんもさすがに大義名分を失い代表選に出馬できなかったろう。

だから先の参院選で民主党が過半数を維持してたら、
今頃菅さんが無投票再選されてたはずだ。

今頃になって慌てて菅内閣支持を叫んでる人が多いが、
先の参院選で野党に投票した国民にも責任がある。
527名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 21:24:14 ID:Ip2+tkNF0
小沢・鳩山体制では参院選が戦えないから、
菅に政権渡して脱小沢路線で参院選を戦ったんだろ。
選挙終わったら速攻で元通り復活って、
小沢と鳩山は、あまりにも国民を馬鹿にしすぎ。
選挙で国民の審判を受けるという民主主義に対する冒涜以外の何物でもない。
528名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 21:24:33 ID:i0kHaSmD0
小泉の時も抵抗勢力を叩いて人気が出たが、
政策的には何もしてないのに支持率が上がるって怖いよな…
529名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 21:45:27 ID:4GNF2GN/P
この民意は無視できない。
530名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 21:48:26 ID:d4wc24CU0
さすがロイター
捏造バリアーのゴミメディアとは違うな

http://polls.reuters.com/jp/1282787720766
531名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 22:05:46 ID:nLTMcS0o0
このNNとかっていかがわしい所の支持率はいくつだよ
532名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 22:19:14 ID:X289gg4z0
内閣支持率55.2%って何だよ一体ww

テレビって凄えな

まぁ俺は全然見ないから気にならないけどww
533名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 22:24:49 ID:9pXAbryl0
>>527
鳩山が普天間処理を誤って支持率激減したので、小沢が自分と一緒に身を引かせたわけだ。

せっかくおぜん立てしてあげたのに、2009衆院選マニフェストでは否定していた
「消費税増税」を党内論議まったくなしに
ぶち上げて自滅したのが菅直人。

普通なら自ら辞任するところだが、それをしないので、
代表選でおりてもらいましょう、ということ。


>小沢・鳩山体制

次期小沢内閣に、鳩山が入ることはない。
入ったらさすがにみんな怒るよw
534名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 22:55:09 ID:OA1txHDy0
解散総選挙が無いならどうにもならんな
菅か小沢なら菅の方がまだマシ
535名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 22:58:44 ID:unvCf8nz0
小沢って豪腕とかいって一部の評論家やらおっさん、おばさんが神格化しすぎ

長いこと政界にいて一つでも成し遂げたねーじゃん
536名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 23:00:39 ID:N4ycepG00
それでも勝つのは小沢だろ。
出来もしないことまで約束して国民の味方面していたがこれで連中の本性が分かるだろ。
・・・愚民にゃ分かりませんね、そうですね。
537名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 23:01:21 ID:IAgUxARp0
小沢先生が圧倒的にふさわしい。

菅なんて無能すぎる
538名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 23:03:52 ID:l6LW84tq0
管の方がクリーンだから、とか
まだ就任したばかりだからて理由で管を支持してる奴は馬鹿

じゃあダスキンの社長を10年くらい首相にしとけ
さぞクリーンだろうよ
539名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 23:05:03 ID:kOJdZFQE0
>>533
株安も円高も無視して党内で内ゲバやってる今の状態で
すでにみんな怒ってると思うけど。
540名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 23:06:22 ID:f3FFtsuF0
ニコニコが味方につくとは
小沢も終わりだな
541名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 23:06:25 ID:4arwmNfY0
小沢の剛腕って、恫喝で作った金をマスコミにばらまくことだよね。
今度はアメリカにばらまいて沖縄から基地を撤去したいみたい。
今度ばらまく金は我々の税金なんだろうね。それでも小沢がいいという
国民って、バカと気違いのハイブリッド種だね。
542名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 23:07:25 ID:ZF1aPZxn0
世論の真逆を行くのが民主党です
543名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 23:08:09 ID:l6LW84tq0
その前に世論の真逆を行った俺たちの麻生 w
544名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 23:10:15 ID:unvCf8nz0
小沢はマニフェスト実行とか言ってるけど
じゃあ鳩山政権の時に何してたんだよw
邪魔しかしてないだろw
545名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 23:17:42 ID:v8oMKpXa0
小沢自身も軽くてパーなんだろ?
具体的に政策を論じたりは出来んようだし。
546名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 23:20:47 ID:jUNemN9C0
★朝鮮人警報発令!!!★朝鮮人警報発令!!!
現在このスレに朝鮮人がいます。

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1283324184/l50

578 :名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 23:17:43 ID:5veZFQ6f0
>>577
人種差別集団の在特会はなんでシャバに居るのん??? 〜♪
547名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 23:34:51 ID:2w7a3au1P
>>534
>解散総選挙が無いならどうにもならんな

衆参がねじれ状態で与党が衆院で2/3以上の議席を有してない場合は
実質上決められるのは内閣総理大臣の指名だけ
憲法上予算も衆院の優越権が認められてはいるけど
予算の執行には大抵の場合法律の制定が必要だから
野党側が反対のための反対をやっちゃえばもうお手上げで
予算を通す代わりに解散って取引をせざるを得なくなるよ
548名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 23:42:17 ID:536AGbi+0
>>1
もう世論調査ってテレビに好き勝手やらせず、ちゃんとした機関を設けてやらせるべきなんじゃね?
549名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 23:44:31 ID:l6LW84tq0
>>548
そっちの方がもっと捏造されそうなんですが・・・
550名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 23:53:28 ID:kQL6aQ9E0
世論誘導するための世論調査ってかんじだなwwww
551名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 23:56:33 ID:+NxHXizJP
>>538
クリーンであるというのは実は意外に重要なことでもあるんだよ
圧力団体とのしがらみ、利益誘導の側面からいわゆる「クリーン」が語られる
ことが多いが、それだけではなくて闇社会との繋がりということもこの問題の論点のひとつなのさ
闇社会というのは当然、表社会に寄生してるわけだ
そういうものと繋がりを持った人間が総理になることの危険性を国民の多くが気づいていない
官僚なんて闇社会に比べたら可愛いもんなんだよ、まがりなりにも仕事はするし
552名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 23:58:59 ID:2yf6qDFB0
>>538
管を押したい気もないが

政治家生命に関わる、クリーンであることさえ取り繕えない って相当無能だと思う

脳があればもう少しイメージ画策できるだろ
553名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 02:13:52 ID:YnUFVnYF0
そんなもん有権者が判断することでお前だけの視点で断定すんなよ
アホか
554名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 05:46:15 ID:tDXwN7Wb0

まー
これから1年内にミンスは野党になるから
どうでもいいけどw
555名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:05:26 ID:UQk/7c8O0
野党どころか

分裂でしょ
556名無しさん@十一周年
>>532
なんか民主党がどうのこうのというよりマスコミがこんな無茶苦茶な
捏造し放題という現状が何より恐ろしいわ