【皇室】愛子さまの夏休み、那須御用邸でご学友とトンボやサワガニを捕って楽しまれる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばφ ★
宮内庁の野村一成東宮大夫は3日の定例会見で、皇太子ご一家の那須御用邸での静養中の様子を語った。

それによると、ご夫妻の長女愛子さま(8)は那須連峰茶臼岳(標高1915メートル)に初めて山頂まで登った。
ご夫妻や学習院初等科の学友らと一緒に、途中までロープウエーを使って往復約3時間を歩いたという。
御用邸の森や沢では、学友らとサワガニやトンボを捕って遊んだという。

那須滞在は1日までの約半月間。愛子さまは8月上旬には静岡県の須崎御用邸を訪れ、
生まれて初めての海水浴を楽しんでいる。

ソース 朝日新聞
http://www.asahi.com/national/update/0903/TKY201009030464.html
2名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 20:39:38 ID:pZPCjqAg0
冗談は雅子さん
3名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 20:40:30 ID:mucafLiQ0
良い夏休みでしたね!!
4名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 20:40:32 ID:CR36J8e60
あっそ
5名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 20:44:23 ID:EmWjsHrN0
賀茂真淵 国意考
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5000813
http://jp.youtube.com/watch?v=dhN8VyZgeu4

真淵翁は師荷田春満の思想を受けて、神道即ち惟神道(かむながらのみち)に本有の
純粋性を認め、後代に於ける儒仏二教の渡来が之を混濁せしめたとして、其の浸染色
素の除去を国学者の責務とする者であるが、国意考は即ちその主張の下に書かれたも
のであって、宋儒一味の理屈に堕した不自然な人為的教訓を排拒し、天地自然の大道
に依ることに日本人の生活があると説く事に終始している。国意とは、即ち日本精神の
事であって、翁に従うと、それは多角的な方形ではなくて、滑らかな弧線から成る円であ
り、其の処には佶屈よりも円満、厳氏iげんれい=おごそかできびしい)よりも緩和があ
るとみているのである。其の事は国意考の中によく言い表されているが、国意考の外、
明和3年(皇紀2426、西暦1766)賀茂翁70歳の時自草の「学びのあげつろひ」にも「唐
国は物の方なる國にて急に諫め教える故に用いし人なし」と述べ、同5(皇紀2428、西
暦1768)年6月18日、齋藤信幸宛書簡にも「方なる事はやすく円なるは学び難し。
此の円なるを得ざれば上古は知られず」と記している。縣居集言録に「儒の道は方にし
て天地に違へば世治まらず、仏の道は詳しき過ぎて又天地の自ずからなるに違へり。
たヾ神の道こそそれが中にて治まれり」と書いているのも同意である。
 此の事は常に翁の念頭を離れなかったものと見えて、其の歿年に当たる明和6(皇紀
2429、西暦1769)年の5月9日付、本居宣長宛書簡の末にも「物方なれば得やすし、
只皇朝之丸様の意こそ得がたけれ」と書き込んでいる。
6名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 20:46:07 ID:gOQeWO7Y0
どこがニュース??
7名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 20:46:57 ID:P4LD8Bo30
殿下はまだ子供なのだから、
こういう子供らしいことをたくさん楽しんでもらいたい。
8名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 20:48:06 ID:pOraJiit0
ご学友って?
9名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 20:49:55 ID:Krn86fC70
で それで?
10名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 20:50:04 ID:vp+14uCm0
大本営発表
11名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 20:50:38 ID:oTdOX5FZ0
で、雅子と愛子専用の秋休みは何日あるの?
12名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 20:51:23 ID:Z14cdiEE0
ちゃうす〜まだ若いのにHねー
13名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 20:51:27 ID:vwZvsqUv0
いいかげんに西洋
14名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 20:52:26 ID:wyIivpwV0
そのサワガニには寄生虫おらんのか
15名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 20:53:56 ID:1S007Xe/0
御用邸で学友と?
そんなのアリ?
16名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 20:54:10 ID:e7eEjRw40
一方、雅子様はさらなるロング・バケーションに突入
17名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 20:55:54 ID:6cP+CDV80
え、御用邸に一般人を入れてんの?
「ご学友」と過ごすんなら、別に自分の家でやれば良いでは?
18名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 20:57:04 ID:VYgMUfU80
>>17
御用邸の職員だって夏休みを取らないといけないから、那須に移動するんだよ
19名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 20:57:37 ID:ngYpFNFx0
御学友は宮内庁と契約してる芸能プロダクションから・・・
20名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 20:57:55 ID:x9AXlUbBP
それがどうした
21名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 20:58:45 ID:daoT2Wko0
雅子の娘愛子さま 夏休みは勉強もせずに遊んでいたらしい
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1283514634/
22名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 20:58:53 ID:0B4sYiAy0
ご学友って外務省の職員の子供だろ?
23名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:00:23 ID:o4BS4fxi0
普段から休みみたいなもんだろ?
一家揃って遊んでばかり、死ね!
24名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:01:46 ID:WcgJT9qU0
那須のサワガニは大丈夫なんか?
荒川河川敷でひからびてるカニしか見たことないから細菌うようよというイメージしかない。
25名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:03:40 ID:6dVulfw80
週刊女性 9/14日号
http://www.zassi.net/mag_index.php?id=170

雅子さま 愛子さま 夏休み〈ドタバタ日記〉 
 原爆の日ランチ、夏祭りミクシィ流出、フェンディバッグバッシング、繰り返される日程変更…
  で、2学期は大丈夫?
26名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:07:38 ID:v3Bj7r7J0
茶臼なんて幼稚園の年長でも登れるわ
生まれて初めての海とか
あんた、生まれてこのかた伊勢も出雲も大社も、いや神社すら行った事ないやろ
皇太子んとこは継ぐ資格ぜんぜんない
最低最悪のボンクラ
27名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:07:56 ID:ZC/8LBoo0
愛子さんもツイッターやったらいいのに
28名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:13:22 ID:I8/XY0M10
>>27
のび太にちゅっちゅなう
29名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:14:48 ID:e7eEjRw40
>>27
母、はしゃぎ過ぎなう
30名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:15:14 ID:Q/SXmC1n0
はなくそ食べた?
31名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:17:11 ID:6cP+CDV80
「のび太」みたい、と言われて喜ぶ奴いんの?
福田元首相も言われてたけど、ほめ言葉じゃなかったような・・・。
32名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:25:24 ID:lsx5yqtuP
>>17
御所でも業者の屋台まで呼んでどんちゃん(ry
33名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:33:36 ID:pUGGRJLh0
コピペもってきたよ。
訂正箇所あったらごめん


【静養カレンダー簡易版 8月後半・9月】
 16 夕方ラッシュ時出発、那須御用邸
   夕方にブリンクカフェにて雅子ら食事≪ツィッター情報≫
 17
 18 テディベアミュージアム8/19
   (ステンドグラス美術館に行く予定がドタキャンしてテディベア)  
 19 那須ステンドグラス美術館にドタ出(セント・ガブリエル礼拝堂)≪ツィッター、ブログ情報≫
   東急ハーベストクラブで食事?
 20 那須りんどう湖ファミリー牧場花火大会鑑賞≪ツィッター情報≫
   夜、同級生家族宿泊ホテルに一家出現 ホテルを出たのは23時半ごろ
 21
 22
 23
 24 東宮一家、那須岳山頂貸切状態登山 のび太似の男児がワンボックスカーに同乗
 25 
 26 那須どうぶつ王国 回転木馬など貸切 「ベラビスタ」で食事
 27 りんどう湖ファミリー牧場
   イタリアンレストランで礼子節子一家と食事
 28
 29
 30
 31
9/1  ラッシュ時帰京
34名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:36:51 ID:QWHAN1sx0
愛子がツイッターなんてできそうもないけど
愛子が突いたなら解る
35名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:37:40 ID:qj+ua+xZ0
>>33
>礼子節子一家と食事

…これだけは解せません
36名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:44:36 ID:G10fhayK0
>>35
雅子妃って、小さい頃あの双子に馬鹿にされてたんだろうなって思うよ。
だから妃っていう立場で優位に立てて上から目線であれこれしてあげるのが
嬉しくってしょうがないんだろうなって印象。
まあそうであっても、1〜2年で普通は飽きるんだけどね。
そこは自閉系というかアスペ気質で粘着なんだろうね。
37名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:44:59 ID:ppwjX2Tp0
解せないって・・・
礼子節子は雅子の双子の妹、雅子のコバンザメで准皇族サマですから、
こういうところには当然のごとく付いていくよ。
38名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:46:24 ID:4vezePnPP
なぜ、御用地でそのように過ごされる「だけ」ではなかったのだろうか。
那須周辺のレジャー施設での目撃情報や
隠し撮り記事が大量に出ているというのに。
そこのけそこのけで、行列する庶民を尻目に
メリーゴーラウンドに一家で乗り込み、
ポカーンされたあげく、
なんでもそこを降りると、愛子様はこんな特別な計らいをしてくれた
職員に挨拶もせず、お気に入りクンと手をつないで
走り出したとか。
愛子様、人を人と思わな過ぎ。

長い夏のご静養を、那須御用邸で、豊かな自然を相手にお過ごしになり、
虫や天体の観察日記でもお作りになれば、
さすがは皇室、さすがは愛子様と目を細められたのに。
39名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:53:08 ID:bWLLlbMp0
次のご静養はいつかな。
40名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:54:55 ID:I8/XY0M10
予想・来週月曜から絶賛登校拒否中でご静養
41名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:04:28 ID:nDV+FLrAO
人払いして、
テディベアミュージアムとか、
遊園地でメリーゴーランド乗ったりとか
あちこち出没してたじゃん?
それは言わないの?
隠してるつもり?
42名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:07:43 ID:daoT2Wko0
去年の夏休み
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1252406321266.jpg

今年はのび太くん似の男の子(ご学友?)を連れて遊び歩いたとか。
愛子さんはその子と手を繋いだりして始終べったりで
週刊誌に「こども侍従」と書かれたらしいね
43名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:16:45 ID:6cP+CDV80
「こども侍従」・・・「ご学友」でも「親友」でもなくてか?
友達じゃなくて、側に侍って従っているだけの男の子にしか
見えないってことか??なんだそりゃ。
44名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:24:11 ID:g+jBxDe/0
戦時の大本営発表ってこんな感じでデマ情報垂れ流して、国民の志気煽ってたんだよな。
かわってねーなぁー!この国は!!
45名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:54:02 ID:Po5Pn7TyO
( ゚∀゚)o彡°レンタル犬
 ( ゚∀゚)o彡°レンタル犬
46名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:56:37 ID:4vezePnPP
>>43
従うったって、手をつないだり
抱きつかれたり、は侍従の仕事じゃないし…
たとえば昭和天皇が入江侍従長と手をつないだり
始終抱きついたり…しねえよ!www

まだお小さいとはいえ、「子ども道鏡」って
言いたくなってしまう…
47名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:58:49 ID:HcEx95hj0

税金払う気にならない。

ごくつぶし、東宮一家。
48名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 23:04:54 ID:eY78me0d0
親子共々遊びすぎ。いくら皇族でも夏休みのほとんどをご静養で過ごすのはヘン。
ナルヒトはちったあ仕事しろ。いい年こいた長男が老齢の両親の半分以下(いやもっと少ないか)
しか働いてないってどういうことよ。
49名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 23:07:17 ID:0EaNGNXm0
8月に2回も静養に行ってたのか?
休んでない時ってあるのかよ
50名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 23:09:21 ID:TXaK2fhV0
この 「ご学友」 というのは、実は幼少の頃から特別訓練を受けた美少女SPに違いない。
51名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 23:14:17 ID:qHdtcC8n0
小学生で愛人持ってると言う事か?
52名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 23:18:33 ID:dqqooAO20
週刊誌に
「愛子さまはのび太くん似のBFに両手を回した」って書かれた
ってほんとかいな
53名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 23:21:08 ID:YX9fyN/O0
子どもホストまがいのことを・・・
54名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 23:21:11 ID:z3hdWPTrP
>>52
将来は、承子様のようになられそうだな
55名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 23:21:31 ID:Usg9DTC00
マムシに噛まれますように
56名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 23:21:51 ID:jmOfosfW0
【公務状況比較表2010年8月分】 ※両陛下と東宮家・秋篠宮家それぞれの公務量にご注目ください。

     1 2 3 4 5 6 7 8 9 10│11121314151617181920│21222324252627282930│31 ◎計 ☆計 ●計
  天皇◎◎◎◎◎◎−−◎◎|◇◎◎△◎◎◎◎◎◎|−−−▲▲▲▲▲▲◎|◎  18 --
  皇后◎◎◎◎◎◎−−◎△|☆◎◎△◎◎◎◎◎◇|−−−▲▲▲▲▲▲◎|◎  16 01
     ↓愛子と日生劇場     昼食会↓   ↓一家で那須静養
皇太子▲◎◎◎▲▲▲▲−△|−◇−△−▲▲▲▲▲|▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲|▲  03 --  --
雅子妃−−−▲▲▲▲▲▲△|−▲−△−▲▲▲▲▲|▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲|▲  -- --  --
       愛子と動物病院↑夏祭り↑
秋篠宮◎◎◎−◎◎−−−◎|−−◇−−◎◎▲▲−|−−−◎◎−▲−−◎|−  11 --
紀子妃◎◎◎−−◎−◎◎◎|−−◎−−◎☆◎▲−|−−−◎◎◎◎◎−◎|◎ 17 01
佳子様◎◎◎−−−−◎−−|−−−−−−−▲▲−|−−−−−−−−−−|−  04 --
     1 2 3 4 5 6 7 8 9 10│11121314151617181920│21222324252627282930│31 ◎計 ☆計
     日月火水木金土日月火|水木金土日月火水木金|土日月火水木金土日月|火

宮内庁発表、会見等トピックス、雑誌記事等より ◎:公務 ☆:鑑賞のみの公務 ●:不完全公務・ドタ出
□:会釈のみ(勤労奉仕団) ◇:会釈のみ(人事異動者) ▲:静養・私的外出・お楽しみ情報日(学校関連含)  
?:未確定情報   −:情報無し
△:公務ではないがお楽しみでもない皇室内での交流活動(食事会やお見舞いなど)
○:公務ではないがお楽しみでもない皇室外での交流活動(研究活動・式典出席のご訪問、ご旅行、健康診断など)
凸:公務に見せかけた押しかけ
57名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 23:22:08 ID:lzSsJsdu0
公務を拒む東宮一家に税金を使うのはもうやめてくれ。国民が署名運動でも
しないと駄目なのか? 俺は毎日ラッシュでもまれ、奴隷みたく働いて、
○○万の給料でかつかつだ。その俺から絞りとって、貴族の末裔が避暑や
セレブ生活するために使うのは、もうやめてくれ。
58名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 23:28:29 ID:tQXWvfhm0
浜の雅子の尽きるとも世に悪の種は尽きまじ
59名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 23:30:44 ID:92vg1Mer0
サーヤに皇室カムバックしてもらいたい
60名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 23:32:56 ID:Z3vInc/I0
公務もせず学校もろくに行かず、遊びだけは完全出席
円高でのたうち回る国民を背に、海の山のとさぞ楽しかろ
何を考えていることやら

で、こいつらが未来の天皇皇后
絶望感だけが漂うわい
61名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 23:35:58 ID:8wseEsDJ0
これで始業式出てこなかったり教室待機だったりしたらどうしようもないよ。
雅子さん、自分の行動が人からどう思われるか一寸先のことすら想像できないのかな。
好き勝手するにしろ開き直りすぎ。
体裁の悪さやみっともないって感覚はもはやない?
完璧人格障害だろ。
62名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 23:38:10 ID:nDV+FLrAO
>>50
残念。
愛子と瓜二つ(影武者=影子)の女の子と愛子の愛人の男児、
あとヒデンカの妹(礼子)の息子達ってな感じだよ。
63名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 23:40:15 ID:Z3vInc/I0
ところで、こんなにギリギリまで遊ぶって・・・
学習院は夏休みの宿題無いのか
64名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 23:43:46 ID:C5jVCZBf0
もうほとんどの小学校夏休み終わったで〜。
宿題したのか?
どうせおつきのものたちが宿題してやったんだろ。
65名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 23:53:03 ID:4vezePnPP
まあ、二学期からは始業式から完璧!
な愛子様が拝見できることだろう。


何億かかったんだか…
66名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 00:04:38 ID:mpAcKVRv0
>>63 夏休みの宿題って、普通は7月中に終わらせるものじゃね?
ギリギリまで宿題残ってるのって、カツオ君やら何やら漫画の世界だけでしょ。
67名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 00:06:59 ID:qDh53lVCP
決められた授業も出ないのに、宿題なんかまともにやると思ってるの?
68名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 00:17:15 ID:UPGHxku00
そういえばそうだった・・・
69名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 00:46:06 ID:PLLvM3wk0
愛子さんは授業中に小テストや作文、図画工作など提出を伴うものは
全て特例でお持ち帰りで後日提出 と以前(不登校騒動の頃)どこかに書かれてたぞ。
愛子さんができない類のものは家に持って帰って
東宮の職員が代わりにやったのを提出してるんじゃね?

おそらく夏休みの宿題も愛子さんには特例で出ていないか、
宿題があったとしても東宮職員がやってるんでしょう。
大体、夏休み中ずーっとバカンスで毎日どこかに出かけてほとんど自宅にいないし
始業式ギリギリまで遊び倒してるんだから、宿題ちゃんとやろうという環境じゃないわな
70名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 01:04:26 ID:9Ec07nWz0
あの皇族気取りの雅子の糞妹どもも来たのか
なぜ、こいつら、いつも同行するんだ
71名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 01:09:19 ID:m0kWh6jU0
ロイヤルニート東宮家、那須でも須崎でも北朝鮮でもイラクでもどこでも良いから
幽閉してしまえよ。

この馬鹿東宮家のせいで、憲法改正天皇制廃止になったら、悠仁帝が即位できねぇーだろ。
72名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 01:12:53 ID:IhLftI9I0
勉強しろ、馬鹿たれ
73名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 01:16:44 ID:oSX3r6270
俺の血税が!!!!!!!!!!!
74名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 01:17:15 ID:GZT1ztOz0
ご学友とやらが、こども侍従兼彼氏といわれてるのび太か
75名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 01:22:21 ID:HcJzfzK90
一般国民の生活と乖離しすぎてるのよね・・
理想の家族像って言うけど、今こんな生活できる家庭が減って逝ってる

このまま日本経済や国際社会の地位が低迷していけば、そのうち現代のルイ16世になるかもね
少しは国民の痛みも知らないと、ね
76名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 01:32:23 ID:Ao5+N18g0
毎年栃木かどっかの駅前の映像が出るけど
挨拶する駅長さんにお辞儀する映像は今年も撮れなかったようだね。
やっぱり相当知恵が遅れてるか、我がままし放題に育てられてるか、
その両方なんだろうね。
とにかくまあこんなに可愛くない子どもも珍しい。
77名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 01:34:12 ID:ONd4CRbt0
(^q^)あうあうー
78名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 01:37:46 ID:gd/VQ8XY0
けど、トンボの羽むしちゃったんだよな。。。
79名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 01:40:02 ID:PLLvM3wk0
80名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 01:40:38 ID:qUOrUZH50
最近の小学校には夏休みの登校日って無ぇのか?
81名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 01:45:19 ID:qDh53lVCP
>>79
>同じものを撮る時も夫婦別々のカメラ

考えてみれば不思議な話だ。
きっと撮りっぱなしなんだろうな。アルバムもなくて。
82名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 01:47:05 ID:GZT1ztOz0
>>79
肝心の子供がむっつりした写真ばっかり撮ってもつまらんだろうにw
あと夫婦で同じものを、別々のカメラで撮ったりして面白いね別アルバム?
83名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 01:52:22 ID:qUOrUZH50
>>81
失礼な、きっと東宮職員がCDに焼いて(ry

「皇太子の撮った写真」として飾られる事あったよな?
確か宮内庁の写真展か何かで
84名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 02:13:28 ID:2tzazv3F0
>>80
公立はありますよ。
学習院は知らん。
85名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 06:04:07 ID:ymF8RllP0
この一家、遊んでばかりいるような
86名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 06:26:11 ID:+VHLQWNM0
部屋に静養専門カレンダーがあるんだろうな
年初にスケジュール組み赤丸でかこんで雅子は何年も365日赤丸だね
87名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 07:06:00 ID:4HIxud3j0
>>56
未成年の佳子様より皇太子殿下の公務日のほうが少ないとは・・
88名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 07:23:46 ID:5SA0Y69b0

カメラなどで記録をとって、過去を懐かしむ風情と時間がありません。

あればよいけど。
1年中、リフレッシュタイムでカメラで記録をとり、時間をたっぷりかけて
それをネタにトークが花盛り。

税金を納めるやつがいなくなるよ。
89名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 07:25:05 ID:23iauCIc0
こいつら血税使い放題の遊び放題だな
90名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 07:25:13 ID:svQ7Z19cP
>>56
宮内庁はこの情報こそ発表すべき。
内廷費は、歩合制にすべき。
91名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 07:31:47 ID:S+TDC3Pb0
>学習院初等科の学友らと一緒に
ロクに学校にも出て来ていないのに「学友」がいる訳なかろうw
大方草加のガキどもだろうて。

万一本当に学習院児童が駆り出されたなら、それはそれで暴力男児とは
また別の意味で気の毒な話だ。
夏休みまで潰して愛子の接待係かよ。「子供侍従」とはよく言ったものだ。
92名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 07:32:51 ID:aD/epOqq0
愛子は池沼
93名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 07:42:21 ID:nS6pE2XcP
>>19
違うよ。
ちゃんとそういう家庭つーか一族があるよ。
94名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 07:58:11 ID:vFsa0HdO0
皇太子一家、8月に21日間もの静養旅行と
     +夏祭り(東宮御所屋台とスイカ割り)
     +花火大会(雅子妃妹宅)
     +終戦・原爆記念日にお祝いパーティ


小学3年の愛子さんは、お気に入りの“ノビタ”似君を
子供侍従として静養旅行に同行させた。
旅行の先々では、愛子さんがノビタ君と手をつないだり
腕をからませたり、両手で抱きつくなど、ラブラブな様
子で、側で東宮両親が目を細めて見守っていた、、との(週刊誌記事)

噂では、
・学校の水泳に参加しないのは、面前で水着を脱いでしまうから。
・東宮側が“イジメ”としている○君は、愛子様の突進ハグを避けた。
95名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 08:13:25 ID:idxTOFNHP
おー!やっぱ朝の方がまともなレスが多いな。
夜は天皇マンセーなレスばかりで吐き気がする
96名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 08:14:02 ID:svQ7Z19cP
ところで「ご学友」って、
制度としてはもう存在しないんだけど、
野村東宮大夫がその表現を使ったんだろうか?
97名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 08:17:22 ID:PDNB/V/T0
>>46
朝っぱらから腹からワロタ
鬼女ってマジパネエと今回もあらためてマジ敬服
最近話題の誤成婚パレード
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1283431739286.jpg
98名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 08:19:34 ID:4HN10cwd0
宿題やれよ
99名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 08:24:01 ID:Y5FxpcBm0
いつも言ってることだが



マリーアントワネットのようにしてやればいいのに
100名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 08:35:52 ID:KIzgOVta0
>>99
寧ろチャウシェスクやろ
101名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 08:37:43 ID:eYQBCouZ0
手ぬるい。
この夫婦だけではなく、諸悪の根源たる小和田、池田、渋谷と言った勘違い準皇族一味も
市中引き回しにすればいいのに。
102名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 08:56:39 ID:I4rQghtp0
>>76
悠仁さまは3歳できちんとお辞儀されてるのにな。
愛子は小3なのに・・。
103名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 08:56:56 ID:Zl95FucJ0
原爆の日にクルーズを取りやめたのは、マスコミが
かぎつけたから。
東宮がやってることって、そのへんのやっすい芸能人
の密会デートスクープみたいだねw
104名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 08:59:17 ID:43at/BSu0
サワガニって見たこと無いんだが、食べられるの?
105名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 09:01:46 ID:B27GNDaQ0
記録的な猛暑により体調を崩された愛子様は、始業式を欠席されました。


になるんじゃないのかなー?
106名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 09:02:35 ID:LMlbeSYt0
愛子様にズガニの味噌汁を味わってもらいたい
107名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 09:03:20 ID:yaaIWAot0
愛子だったらサワガニも足をむしりとってバリバリ食べそう
108名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 09:06:16 ID:zFF2qeO40
>>94
>旅行の先々では、愛子さんがノビタ君と手をつないだり
>腕をからませたり、両手で抱きつくなど、ラブラブな様
>子で、側で東宮両親が目を細めて見守っていた、、との(週刊誌記事)
思いっきりきしょく悪いな
8歳で異性にベタつく女児
それを引き離さずに嬉しそうに見守る両親
一家丸ごと知能に問題が有るとしか考えられない
109名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 09:15:57 ID:sf/Au7lh0
サワガニもモズクガニも美味なんでしょ?
寄生虫怖いし食べたことないけど。
110名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 09:26:25 ID:ybc9nayK0
>>103
たとえクルーズをとりやめようと、あの夫婦が原爆被害にあった人々のことなんか
ゴミほどにも思ってないことは露呈したね
皇族が今も皇族でいられることの重さをなにもわかってない
111名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 09:34:21 ID:jXhjASms0
夏休みも終わって、ほっと休園日だった
那須どうぶつ王国に
9/1、マスコミカメラ来てたってば。
カメラ来てた割にどこも書かないのか。
112名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 09:59:05 ID:eYQBCouZ0
>>108
愛子に自分の息子を人身御供として差し出すノビタ両親もどうかしているよ。
本当に東宮サイドに逆らえなかったのか、それとも小和田一味に取り入ろうとの野心があるのかは
さておき。

もしかしてノビタ君自身21世紀の道鏡を狙っているとしたら、きしょく悪い以前に
そら恐ろしい話ではあるが。
こうなると悠仁殿下の誕生日たる9月6日が道鏡が和気清麻呂に野望を打ち砕かれた日であるのも
単なる偶然ではないような気がする。
113名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 10:18:00 ID:VUz9SvN00
皇太子って3週間も遊んで何やってんの?世の中のお父さんは毎日働いてるのに

大使の引見も、紀子さまや眞子さまにやらせて

秋篠宮一家に仕事をおしつけてる
114名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 10:23:14 ID:eYQBCouZ0
そのくせ予算だけは秋篠宮家より遥かに多いのが腹立たしい。
愛子の教育係に3人も4人もつけるくらいなら、
皇位継承権第3位の悠仁殿下の処遇をもっと考えてもらいたいと言うのが
国民の切実な願いだ。
そもそもあの池沼は何人職員をつけようと、これ以上調教のしようはあるまいw
115名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 10:24:39 ID:GVURJkjz0
楽しく暮らしてますなあ
で、その子らは親が金出したのか?
116名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 10:26:50 ID:yclgoHBx0
もうすぐ4歳になる自閉症児の母だけど、正直愛子さんを見ていると
「うちの子が将来あんなふうになっちゃったらどうしよう…」って嫌な気分にさせられるよ。
いくら療育をがんばったところで健常児にはならないけど、愛子さんみたいな子には
絶対したくないわ。

挨拶はかなりできるようになったよ。愛子さんも根気よく教えたらできると思うんだけど…
117名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 10:28:25 ID:Is+YIxYP0
平成22年8月16日(月) 〜 平成22年9月1日(水)
那須御用邸附属邸ご滞在 お名前 ご日程
平成22年8月16日(月)
皇太子同妃両殿下並びに愛子内親王殿下
東宮御所御発 那須御用邸附属邸御着
平成22年9月1日(水)
皇太子同妃両殿下並びに愛子内親王殿下
那須御用邸附属邸御発 東宮御所御着

皇太子も一緒に16日間も!!!バカンスですか…
118名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 10:28:33 ID:3ql0CUVz0
茶臼ってエロいよね。
119名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 10:33:34 ID:GVURJkjz0
>>117
えっ
いくらなんでも遊び過ぎだろ…
120名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 10:39:14 ID:Wfgm0Lz00
駅前での微笑むでもなく会釈するでもなく、周囲の国民を猿でもみるような目でちらみして
あとはしかと。やはりなにかの病気だと思うよ。
121名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 11:04:57 ID:baeZl3XS0
公務よりもハードスケジュールな静養
ある意味病気www
122名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 11:08:30 ID:svQ7Z19cP
>>119
いや、その前に須崎でのご静養があった。
本当は軽井沢にも行かれる予定があったようだが…
123名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 11:20:25 ID:C4Bgn06M0
愛子さんを責めるのはやめろよ。
子供だぜ。たとえ精神に何らかの障害があったとしても本人のせいではない。

でも、皇太子夫妻は…ねぇ。
124名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 11:25:49 ID:CiJ5AL+BP
えっ 皇太子も8月って3日しか働いてない?
125名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 11:28:04 ID:WREur9s80
>>116
今では理解ある人が多くなっているから
教育現場で情緒教育に情熱を掲げている先生に巡りあうと良いね。
小学校6年まで1年1年をじっくり積み上げて行ってください。
子どもはちゃんと伸びて行けるから。
目指すのは社会に参加できる人間!で、法に触れない行動なら個性の範囲でのおk。
126名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 11:30:09 ID:g/woEenH0
子どもと言っても、12月には9歳になるお子さんだよ。

もう遅いかもしれないけど、この際はっきり「何かしらの発達障害が認められます」と
COしちゃうのが一番いいかもしれないね。

障害等はありません!健常なお子さんですが、ご自身を取り巻く環境が〜、とか
お母様の事で心を痛められて〜とか言ったら最後、
「じゃ皇室から離れるか、真性キ印の雅子さんを適切な療養施設に入れろよ」と突っ込まれる事は確実。
127名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 11:39:39 ID:cHuaMQSS0
やっぱこのご学友というのはいけにe…じゃなくて旦那様候補なのだろうか
128名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 11:45:48 ID:svQ7Z19cP
健常だとしたら、躾の悪い我がままな子。

どっちにしても
「子どもをああはしたくない」
と言われてしまう。

昔は、皇族のお子様はとてもお行儀がよく、
ピアノや乗馬をたしなまれていてさすがだなあと
憧れたものだったのに。

「小さいから」「まだ子どもだから」で
大目に見てきたら、さらに取り返しがつかなくなるだろうね。
129名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 11:53:29 ID:WREur9s80
>>128
子どもだからで許される範囲を超えている。
そして「子どもだからまだ親の言う事効くから今の内に躾けないと!」と
危機感と義務感が普通の親の感覚ならあるよ。
130名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 11:58:43 ID:svQ7Z19cP
親の背丈に近くなると、
どんどん反抗的になるからね…
で、生活習慣も昔からひどいようだから
今の愛子様を素敵なレディにするのは大変だと思う。
少なくとも、母親からは離したほうがいいと思うんだけどね…
131名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 12:04:51 ID:VUz9SvN00
            __,,,,_ _
            /´     __ `ヽ、
            / 〃/ ̄ ̄   `ヾ ヽ やっぱ夏は静養に限るな 雅子も機嫌いいし
         i  /          リ}  
          |   〉.   -‐   '''ー {i  8月は3日間しか仕事してない 静養三昧だ
          |   |   ‐ー  くー  l   
.        ヤヽリ. ´゚ ,r "_,,>、 ゚'}      お前らはだまって税金おさめてりゃいいの 
           ヽ_」   ::mj |=‐ァ'::.i       / ̄\
          /ヽ、〈__ノ二´'.ノ ヽ _/  .,へ/\  雅子にフェンディの秋用バッグ買ってやらないと
           L_iノ  ノ-‐'´ /  /l三l  /    `.ヽ \
          l    /   / / l三l ヽ.___   `.ー'
            ̄ ̄ / ̄ ̄ ./__/三/_____]] ̄ ̄)
            ι〜f ̄

↑ このAAをいろんな板にはりつけて下さい。国民に 皇太子が23日間も遊んで
仕事はたった3日しかしていないことを知らせなくては
132名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 12:06:27 ID:SfA66KDd0
133名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 12:08:59 ID:mrmXkgFT0
遊びにばかり連れ回してないで、毎朝きちんと登校できるように躾けろよバカ雅子。
134名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 12:09:47 ID:KJlqDeq/0
天皇制は今の皇太子の代で終わるんだろうな…
135名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 12:11:42 ID:Is+YIxYP0
平成22年8月4日(水) 〜 平成22年8月8日(日) 
須崎御用邸ご滞在 お名前 ご日程
平成22年8月4日(水)
皇太子同妃両殿下並びに愛子内親王殿下
東宮御所御発 須崎御用邸御着
平成22年8月8日(日)
皇太子同妃両殿下並びに愛子内親王殿下
須崎御用邸御発 東宮御所御着

平成22年8月16日(月) 〜 平成22年9月1日(水)
那須御用邸附属邸ご滞在 お名前 ご日程
平成22年8月16日(月)
皇太子同妃両殿下並びに愛子内親王殿下
東宮御所御発 那須御用邸附属邸御着
平成22年9月1日(水)
皇太子同妃両殿下並びに愛子内親王殿下
那須御用邸附属邸御発 東宮御所御着

須崎5日間+那須16日間 合計21日間も…('A`)
136名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 12:31:06 ID:noCW3jkR0
>>102
先日、静養中の天皇、皇后両陛下と秋篠宮御一家が石尊山に
登山をされた折、山頂付近で遭遇された方のブログから抜粋。

>小さな悠仁さまに ごきげんよう などと言われて舞い上がる。

「ごきげんよう」ですよ、3歳にして。
愛子さんのあり得なさとは違う意味であり得ませんわ。
137名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 12:33:44 ID:Bk53HPCm0
さすがに鬼女板以外でも批判ばかりされるようになってきたな、東宮一家
皇室批判はタブーなマスコミにももうちょっと愛子のしつけどうにかしろと書かれる始末
138名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 12:37:37 ID:gRu7FRlV0
>学習院初等科の学友

いるのかよ!
139名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 12:42:01 ID:5sTUQYXS0
まだ雅子・愛子が出張ってくる前はさ
皇太子っていうと吉野屋を視察する皇太子のコピペとかでもわかるように
ネタにされつつも結構愛されてたんだよ
でも最近は>>131みたいに本当に嫌われてる感いっぱいのネタしかない
なんか切ないな
140名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 12:43:36 ID:JUMLkWvq0
学友がいっぱいいても登校拒否がワカラン
141名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 12:46:17 ID:Bfyf3waE0
>>94
障害児って欲望に忠実だから、女でも男にベタベタするのはするんだよね。

障害児学校の女子中学生くらいは、
「おにいさん、お茶しない」って駅で好みの若いお兄さんに声かけてる遊びしてる。
さすがに昼間の下校時間で大勢人がいる駅でやってるから
ホイホイ乗っている若い男子もいないと思うが、
夕方とかやってたら2.3回やられてるか、男とHして欲望にもっと火がついたのだと思う
大学が近くにあるから
障害児女子のなんとなくもやもやとした欲望が刺激されるんだと思う。

ああ言うのを見ると一般人はギョッとするけど、
障害児のほうが本能に忠実に性衝動をするから親ならなおさら怖いよ。
142名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 12:53:36 ID:k4zQm5Oz0
愛子のご学友なんて、外務省職員の息子で学習院に通ってるのとか、
雅子からの金品やお礼が目当ての親の子供だろ。
143名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 12:54:00 ID:223uI/CY0
>>137
皇室ネタは一般人にとってはさほど話題にすることもないし、一家言持ってるなんて奴も少ない
半面、お前のような真性基地外が圧倒的に集中する
だから普通の+民はあまり寄り付こうとしないし、だいたいもてあまし気味に敬遠される
全般的にスレの食いつきも悪く、現にこのスレも伸びない
同様の傾向を示すネタに、朝鮮拉致被害者ネタがある

144名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 12:55:24 ID:zKh9klPS0
将来的には、愛子様子飼いのセレブになるのかな?>ご学友
145名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 12:59:08 ID:2rJPpAC40
海水浴はするけど
学校の水泳には出ないのかよ
素早く自分で着替えたり、髪をまとめるのが出来ないんだろうな
146名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 12:59:29 ID:eYQBCouZ0
>>123
チッソ江頭豊の曾孫という事を考えたなら、本来生まれて来てはならない穢れたガキだ。
それこそ奴らの信奉する草加の教義に則るならば、障害はむしろ天罰だろう。
親の因果が子に報い。
147名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 13:04:39 ID:PIlHa4auO
>>137
せめて皇太子が秋篠宮なみに公務に励んでたら違ったんだろうけどね。
年老いた両親の代わりにもっと働けよ。
148名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 13:04:51 ID:5jqsVvVl0
のびた似ってことは…
幼稚園時代から運動会などで相手をさせられてきた
あのイケメン君は、逃れることができたのか?
149名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 13:07:53 ID:c358x7OE0
>>143
つまりそれは、ネット工作員の仕事の範囲外ってことだな。
150名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 13:10:56 ID:cuWSeByU0
>学習院初等科の学友らと一緒に、

愛子の友達というだけで、こいつらにも血税使っているのか
151名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 13:13:41 ID:lPELhNHG0
雅子様が皇后になってもまったく敬愛の情は抱けそうにないorz
今の天皇皇后両陛下のように、国民を思うってことはなさそうだ・・
皇室の危機なんじゃないかね
152名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 13:14:25 ID:eYQBCouZ0
>>150
本物の学習院児童かどうかも怪しいけどね。
殆ど登校しない愛子に学習院の学友がいるとも思えん。
どうせどこぞの卑しい草加のクソガキどもか、さもなくばBかKのクソガキを
どこかで調達してきただけだと思うけどな。
まあ誰であっても血税が浪費されていると言う事実はまったくその通りであるが。
153名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 13:17:54 ID:2rJPpAC40
学友と親は本当につきあいたくてつきあってるとは思えないなあ
一方的に雅子に気に入られて誘われて断れないだけの気がする
皇族だから失礼なことはできないし
しかも発達障害の愛子様
つきあって楽しいわけないわな
154名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 13:19:43 ID:223uI/CY0
>>149
ここに来ておらず他のスレに何万というレスをつけてる奴らはほぼ全部工作員で
ここにたった150そこそこのレスをつけてる人間だけが工作員でないと言いたいわけか
そこまでいくとモロに基地外の妄想だわなw
155名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 13:25:46 ID:qflNgy7S0
アマゾンでジエンしたマドレーヌれい子の子じゃないの。
156名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 13:27:31 ID:73gR/cJ80
遊びすぎとちゃうか
157名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 13:32:01 ID:9Ec07nWz0
日本にとって天皇制とはなんなのか

雅子とその夫が、国民に投げかけた大きな大きなテーマだ
158名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 13:41:05 ID:5jqsVvVl0
結婚して皇太子妃になった後、実母(優美子)に

「こんなに 待 遇 がいいならもっと 早 く くればよかった」と言い放ったんだってなあ。

みんなに「(妃)殿下」と呼ばれてかしずいて貰って
雑用はみんなやってくれる。
舞い上がっちゃったんだろうなあ。
っていうかそもそも東宮御所で働く人達は「職員」であって
「奴隷」「召し使い」じゃないんだけど…。
159名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 13:44:14 ID:ybc9nayK0
>>157
学校でもあまり教えないし
昔の不敬罪の名残か皇室についてあれこれ言うのは憚られる風潮があるけど
もっと一般国民が議論をしてもいいよね
放っていてもしっかり次の世代にバトンを渡してくれる皇族ばかりじゃなくなってるんだから
160名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 13:44:22 ID:7NQFv/QL0
ここ最近のナルマサアイの週刊誌ネタについて
東宮より批判は出てないから全て事実なんだろうね。
161名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 13:49:51 ID:svQ7Z19cP
雅子妃の行状を見て、
改めて天皇の意味や大切さを知った人も多いようだよ。
自分も少しその口。
なぜ他の皇族と雅子さんはこんなに違うのか、とか
なぜ行事で座っていることがそんなに苦痛なのかとか
いろいろ知るうちに、「にこにこ手をふるだけ」
「花みたいに飾られるだけ」の皇族方がどれだけ大変か、
どれだけ忍耐強くされているかも知ったし。
162名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 13:53:17 ID:7NQFv/QL0
ナルマサアイが身分をひけらかす行動をしているのに
自分達より身分の高い両陛下をないがしろにするのは
馬鹿だからなんだろうね。
163名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 14:25:47 ID:xvhZY1b00
だね。
天皇陛下あっての皇太子殿下、
皇太子殿下あっての皇太子妃殿下、なのに
自分の立ち位置が何によってもたらされているのかすら理解してないんじゃね
164名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 14:28:22 ID:yepC8gw00
あうあう

うっほごっほむぎーーーー
165名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 14:35:38 ID:ZdrS9j6h0
恩賜のたばこがなくなったから、
恩賜の雅子と恩賜の愛子にする。
恩賜の雅子と愛子を貰った(押しつけられた)人は、
一年間全く働かない雅子と愛子の遊興費を全額面倒をみる。
税金の無駄使いもなくして、一般人の名誉もかなえる一石二鳥の策。
166名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 14:37:32 ID:lWpbYlHK0
クズの子孫をありがたがって継承するの?
もう天皇家なんか要らないじゃん
167名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 14:43:53 ID:eYQBCouZ0
チッソ江頭の曾孫に皇位継承権なぞ最初からないのでw
その点悠仁殿下は由緒正しい血筋だから安心してくれ。
168名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 14:46:25 ID:sdWTcgfi0
こういうのに付いてくるご学友ってのはご招待なの?
169名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 14:46:51 ID:3l9FoFux0
今の天皇皇后までは全力で尊敬する。あとは海外移住でもするわ。
170名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 15:01:00 ID:WLI/Mvz90
今の生活って、もしかして、雅子さんへの
「退職金の前渡し」
なのかと思ってみる。
贅沢静養三昧を満喫させて、ある日突然リストラ。

子供は可哀想だな、親を選べないから。
171名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 15:19:34 ID:lWpbYlHK0
>>168
まあ自腹なわけもなしご招待なんだろうなあ
ということは税金なんだろうな
172名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 15:26:40 ID:svQ7Z19cP
貸切の新幹線に同乗し、
貸切の美術館やレジャー施設にも同行ってことか。
そういえば、那須塩原駅前で、
愛子様が一瞬振り返ってにこっとされているけれど、
後ろに彼がいたのかも?


…で、歓迎する国民にはぶすっとした表情でw
173名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 15:42:24 ID:luGBCNmP0
>>139
どこの王室でも、色ボケ王位継承者が一人でも出てきたらその時点で王国崩壊フラグ成立だから。
公害企業令嬢の色香に狂って池沼娘作った殿下は、正直大正天皇よりひどいんじゃないか?
174名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 15:51:17 ID:y9MWP3vw0
そろそろ雅子御疲れが出て御所で静養か?
175名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 15:51:47 ID:hxXf3rQ20
>>54
あのコピペの愛子ちゃん版ができてしまう、と
176名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 15:53:19 ID:SCc7W4bB0
ご用邸にご友人…?だと…?
177名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 15:56:44 ID:xUl0Evg+0
>>46
> たとえば昭和天皇が入江侍従長と手をつないだり
> 始終抱きついたり

冬はそれで行くことに決めた
178名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 15:59:17 ID:5owKZeOZ0
サワガニやトンボを集めてくるスタッフも大変だな
179名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 16:01:26 ID:jurxsT5V0
サワガニの足をもぎ取ったりトンボの羽をむしったり・・・
180名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 16:04:15 ID:WgKEfdu1O
適応障害の治療で真っ先に優先されるのは、ストレスの原因となってる環境から離すこと。
雅子の場合は離婚すれば良くなるはずなんだよな。
181名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 16:05:10 ID:ib5cyAv10
サワガニもトンボも子雌ゴリラがぐちゃっとひねりつぶしたんだろう。
悠ちゃんの優しい繊細な手つきでトンボをつかんでたようなのじゃなく。
182名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 16:09:20 ID:v5+HqJny0
のび太クンを押し倒したりしてないか心配。
183名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 16:11:05 ID:cbb1U54e0
なんで税金を使って一部の生徒だけ招待するんだ!!

全員招待しろよ、とクレームが出ないのか
184名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 16:17:38 ID:zFF2qeO40
>>173
大正天皇は後天的な疾患で病弱だっただけ
皇太子時代には逗子開成の海難事故に真っ先に駆けつけて色々取り計らいしたりしてるぜ
185名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 16:18:04 ID:AMQSzQHG0
外で遊んでるのは影武者
186名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 16:18:23 ID:k4zQm5Oz0
>>183
準皇族と外務省職員の子供だけだろ?
187名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 16:18:43 ID:ZdrS9j6h0
愛子は20歳になったら、さかりが付いて、
酒も飲めるから、歌舞伎町のホストを御所に呼んで、
毎晩どんちゃん騒ぎでもするんじゃないかな。
それも全部税金でなw
188名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 16:22:45 ID:svQ7Z19cP
>>183
雅子様・愛子様のえこひいきについては、
いろいろな面から批判的な声があがっている。
浩宮さまの頃だと、クラス替えで全員が一度は
同じクラスになるよう配慮されたそうだし、
御所に友達を招くにしても分け隔ての無いように
されたようだ。

夏祭りは下品だが、
何かしらパーティでもなさるのなら
最低クラス全員を招くべきだったろうし、
御用邸での静養にこんな形で
民間人を招くのは異例。
189名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 16:26:25 ID:yUhuK1ek0
>>187
ホストで済めばいいが、お好みの俳優やタレントも呼びつけるようになりそう…
190名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 16:30:37 ID:svQ7Z19cP
>>189
それ、パパもママも大好きだし
愛子様も一応、好きな野球選手などと
お話しているわけで…
そういうことができるのが「皇族」だと思っておられるだろうね。
191名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 16:33:11 ID:jC6YdjFv0
日経225先物オプション実況スレ6998
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1283523074/

皇室の事で土日に来る基地外  
192名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 16:35:05 ID:bNlTEtnt0
今の日本の負の状況は この夫婦を排他出来ないことにある
神仏の怒りは天を覆い尽くし 現皇太子が即位する時は
天災が起こるであろう
193名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 17:12:54 ID:hxXf3rQ20
>>182
茶臼岳とは
茶臼のb…の…ぅわ、なにをする
194名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 17:47:17 ID:eYQBCouZ0
>>183
実際問題児童&父兄の側からすれば、招待されなかった連中の方が安堵しているだろうけどね。
夏休み潰してまで池沼&傲慢な親の御機嫌とりをして楽しいと思うか?
しかも一歩間違って機嫌を損ねたら暴力男児だの何だのデッチ上げられ袋叩きに
するような親子の御機嫌とりを。
もしかすると料理に向精神薬でも混ざっているかも知れない。
そんな危険な場所に親子ともども行きたい訳がない。
195名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 17:50:48 ID:eYQBCouZ0
>>189
何しろ父親にも柏原よしえのコンサートに押しかけ、
ブルックシールズを私的に呼び付けたと言う前科がある。
案外淫乱の血筋は母方のせいだけでもないかもな。
(秋篠宮はあれほど立派なのに、同じ兄弟でどこをどう間違ったんだか)
196名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 17:59:50 ID:VCYsP6wS0
ご学友も派遣だったのかな?
197名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 18:01:18 ID:ZdrS9j6h0
>>194
実際、呼ばれて行っても楽しくないだろうね。
皇太子はまだしも、雅子なんて「呼ばれて有難いでしょ」
って感じで上から目線だろうし、
愛子は訳分かんない行動ばっかりだろうし。
呼ばれた方が凄く気を使って、へとへとになりそうだな。
198名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 18:14:40 ID:q8dktIEn0
>>183
呼ばれた生徒の方が可哀そうと思わんのか
ちょっとしたことでも大騒ぎする子供と親にどう接すればいいんだ
199名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 18:34:20 ID:BDbrQwF+0
>>197
何よりこれ以降、愛子の下僕認定されるのが一番恐ろしい。
ひょっとすると教室でもシモの世話とかさせられるかも知れないぞ。
性的な意味もあるが、本当に今でも大小便を垂れ流しているかも知れん。
200名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 18:37:38 ID:noCW3jkR0
>>194
招待されて、どうしても行けなかった子とかいないんだろうか?
法事があったり、親の仕事の都合だったり、それこそ本人が体調を崩して
静養が必要な子もいなかったとは限らない。
真っ当な理由で「折角のお誘いですが・・・」と連絡しても、6日からしばらくは
Mからも頑張って参加した家庭の親からも、相当冷遇されてしまう様な気がする。

それにしても のび太 だ、ご親友(何人だったっけ?)だと、
周りのお子さん方もご苦労が絶えない様子ですな。
201名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 18:42:17 ID:BDbrQwF+0
>>200
行ったら行ったで愛子の下僕認定で、
行かなかったら行かないで愛子の敵認定か。
もう庶民にとっては転校する以外助かる道はないんだろうな。
今の学習院、とりわけ愛子クラスはもはや子供を勉学させる環境ではない。
202名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 18:42:17 ID:6CetR9SB0
学友?
子供ホストか
やりたい放題だな 気狂い一家は
203名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 18:45:25 ID:AyrAsxFP0
「学友を侍従呼ばわりするのはひどい」ってクレームが東宮から出るかと思ったけど出てないようだね。
のび太君の人格否定なんて東宮側にしてみればどうでもいいことなんだろう。
204名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 18:45:54 ID:yA/ocw12O
早く東宮家を事業仕訳の対象にしなきゃならんな。
ご高齢の陛下をこき使う小沢なら、こき使う事すら出来ない東宮家の仕訳くらいいの一番に
やってくれると信じてるが。
つか、東宮家の予算って公開しろって請求出来ない?
205名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 18:47:07 ID:OXvw5xnr0
皇室と庶民じゃ何もかも違うから比べても意味無いんだけど、
うちの発達障害児4歳より所作が出来てなく見える、愛子様…
206名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 18:50:41 ID:k4zQm5Oz0
>>200
雅子ってそんなひどい仕打ちするのかよ。
弁当の日に弁当を忘れて恵んでもらったり、クラスの雰囲気を毎日壊して
おいてふざけてるな。二学期も毎日授業参観する気なのかな。
207名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 18:54:32 ID:noCW3jkR0
鬼女板 前スレで引っかかった。流石だ。

> 277 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2010/08/23(月) 22:11:58 ID:2G3QYk7i0
> ttp://www.excite.co.jp/News/magazine/MAG94/20100824/344/
> 雅子さま・親友4人に依頼した愛子さま「復活の2学期」サポート計画!
> 誌名: 女性自身 [2010年9月7日号]
> ページ: 48
> 発売日: 2010年8月24日
> キーワード: 雅子妃 皇太子 愛子内親王 那須御用邸 学習院初等科
> キーワード2: 宮内庁 那須テディベア・ミュージアム 那須ステンドグラス美術館 渡辺みどり・文化女子大客員教授他
> 記事の扱い: 2頁前後の記事

この4人って6日からどうなっちゃうの?
上手く思惑通りに行けばいいけど、そうでなかったら・・・
想像するのも怖いな(((;゚Д゚)))ガクブルガクブル
208名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 19:03:45 ID:CeQhOrdz0
>>207
これまでも養育係をいろんなところから引き抜いては結局ポイ捨てしてきたんだから
当然その4人も同じ末路をたどるんじゃないでしょうか。
209名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 19:09:50 ID:v5+HqJny0
この4人て、全部男子?
学習院ハーレムor逆大奥?ぞぞー。
210名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 19:20:57 ID:Z2IlTf1j0
>>195
やっぱり出生時の数分が問題だったのかな、ナルちゃん
211名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 19:48:02 ID:BDbrQwF+0
天皇家ほどではないにしても、学習院OBにも由緒正しき家柄の人は大勢おり、
各界の実力者も大勢いる。
不思議なのは彼らが全く動きを見せないと言う事だ。
野村談話に代表されるようここまで学習院が貶められまた毎日雅子が教室に乗り込み
学習院という教育現場そのものが危機に晒されている今、何で彼らは児童を守ろうとしないのだ。

俺が仮に学習院OBならば母校の権威を守るため同じ考えのOBを集め、
連名でまず校長に直談判するね。いつまで雅子の恫喝ごときに怯えているのだ、と。
相手は皇太子妃とは言え元をただせば卑しい小和田の一味だぞ。
そんなもんに伝統ある学習院を貶められてはOBとして立つ瀬がないわ。
そう言えば池田だか渋谷だかのクソガキも入学させたそうだが、一体学習院は何を考えているんだ。
212名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 19:51:04 ID:/KMt3awN0
愛子ならトンボやサワガニ全部食べたんだろうな。
213名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:00:03 ID:sjZdm7X70
Yahooトップのおっさん何だよ
214名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:03:40 ID:McH4Alew0
皇族とはいっても子供、遊びは同じか
微笑ましいな
215名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:18:33 ID:svQ7Z19cP
>>211
まったくということも無いと思う。
何人か学習院OBがいろいろ発言している。
決してはっきりと雅子様・愛子様を責め立てるわけではないが、
やんわりと昔から学習院にはやんちゃな子はいるもの、
宮様がひどいことを言われるようなことは何度もあった、
というような証言をしている。
遠まわしに、雅子様・愛子様はちょっと…というニュアンス。
216名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:42:04 ID:5jqsVvVl0
>>209
そういえば運動会(去年)の写真で、
周りに男の子ばかり侍らせて
結った髪をいじくりながらご満悦
というのがあったな…週刊誌に載った分だったかな
217名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:53:43 ID:PLLvM3wk0
218名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:56:45 ID:1ld+8IcN0
抱きつくらしいし、手を握りしめているらしい。
219名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 21:02:25 ID:QT9rTaCH0
>>217
おばさんはもう男からちやほやもされない歳だからって
子供に嫉妬してんなって 。・゚・(ノД`)・゚・
220名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 21:06:32 ID:REf6sy0q0
ご学友のサワガニやトンボと遊んだか。微笑ましいな。
221名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 21:09:08 ID:r4h4ckS40
ほしゅほしゅ
222名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 21:16:50 ID:WREur9s80
>>217
学習院は公立学校より下品なんだと思った。
待っている時は体育座りで応援させる指導を受けているよ。
大股開きで座る子がいても指導されないんだ。
223名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 21:22:04 ID:5jqsVvVl0
>>217
「応援をしながら、男子とのおしゃべりにも花が咲く。
こんなのびのびとしたご様子を拝見できて、
幸せのおすそ分けをいただいた感じ」

こんな説明文がついてたんだ
見落としてた
224名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 21:22:45 ID:BDbrQwF+0
>>222
元は上品だったんだけど、愛子入学後は雅子の強引な意向により
次々と規則やら慣例が破られ下品路線に方向転換したと言われている。
225名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 21:33:48 ID:svQ7Z19cP
>>222
大昔の学習院なら、
女子は小脇をしっかりしめてこぶしを軽く握り
「どちらさまも、おかちあそばせ〜〜」と
応援したそうだから、愛子様の足を大きく広げ、
脇もあけまくっての応援は、
………新しいですねえ、と上流社会では思われていると思う。
226名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 21:36:01 ID:5jqsVvVl0
>>225
>足を大きく広げ、脇もあけまくっての応援
ttp://cache.daylife.com/imageserve/0eeD5icecZ6Dr/610x.jpg

新しい応援、か…
227名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 21:43:25 ID:svQ7Z19cP
>>226
うん、婉曲な表現で。
仮にも皇太子の女一宮に、「なんて下品な」などと言えない…
「新しい」「進歩的な」「ユニークな」「個性的な」
あたりはほめ言葉にならないよ。
雅子様のファッションについて
「新しいフォーマルですね」と暗に非常識と言われ、
愛子様については
「自然なお子様で」と、暗に躾がなってないことを言われる。

そういう機微がまるでわからないのが、雅子様。
228名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 21:52:31 ID:bi6IQZ3V0
>>146
ある夫婦に障害者が生まれるのは、神がその一家は発展させてはならないと考えたから
障害者を授けるそうな。無論親の所業は神が見逃すはずがない。

>>152
層化は今の段階で愛子の婿になるべき同年代の餓鬼を用意してそう。
229名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 21:55:21 ID:BDbrQwF+0
>>228
>層化は今の段階で愛子の婿になるべき同年代の餓鬼を用意してそう。
それがノビタ君か。いよいよ21世紀の道鏡が現実味を帯びて来たな。
230名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 21:55:45 ID:9nHW0GHi0
エア友達がいるんだぁ
おまいらと一緒だね
231名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 22:05:33 ID:WREur9s80
>>227
犬のお手振りについてはどう表現したんだろうかwマスコミは。
雅子様にとっては国民は犬以下ですからw
232名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 23:18:20 ID:1VKHxdAP0
始業式は式典欠席だろうな
そして一学期と同じ登校がループだな
遊びほうけて不登校が解消するわけが無い
233名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 23:22:35 ID:1VKHxdAP0
>>1
こんな発表して、愛子さんがまともに登校しなかったら
次の会見でなんて言うんだろうか
234名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 23:25:56 ID:dejaNGm20
すっげ微妙な気分だ
日頃があれなくせに遊び倒してるとは
235名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 23:36:46 ID:CiJ5AL+BP
毎日朝から登校できないのに山登りができるくらい体力があることがバレちゃったわけでw
236名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 23:46:47 ID:svQ7Z19cP
>>233
愛子様の前に、雅子様の御病状を
説明しないといけないね
237名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 23:50:20 ID:PLLvM3wk0
238名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 23:50:45 ID:5jqsVvVl0
そういえば陛下が癌の手術をなされた直後だったか
数年後だったか、サーヤが会見でこんなこと↓をおっしゃったな。

「(雅子)妃殿下の回復をみんなが祈っていますが、
同時に両陛下のご健康も守られることを願ってやみません」

サーヤのこのお言葉から、静かな怒りを感じ取った…ような気がする…
239名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 23:52:51 ID:jvyGS1U00
>>237
最後の画像、両親が嬉しそうなのが笑えるw
状況まるで分かってないのか?
240名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 00:35:28 ID:LdrfkSWK0
>>238
そりゃバカ息子夫婦の静養静養また静養のとばっちりを一番モロに受けているのが
両陛下だからな。
本当に静養が必要な人がご老体に鞭打って息子夫婦の分まで働かされているんだもの。
サーヤも怒るわ。

しかしサーヤも地震を起こす程の霊力があるなら、いっそ東宮一味に天誅を。
もうそれくらいしか皇室を救う方法はない。
徳仁が陛下より先に死なない限り、皇室は間違いなく滅ぶ。
241名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 00:37:25 ID:INM1JPzm0
>>239
つ「笑ってごまかす」
242名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 00:50:57 ID:+1fnvJbV0
ここまでやったんだから、新学期は朝からきちんと登校できるね。
四時間目の授業だけ出て帰るとか、「隣のクラスの男児」のせいにして休んだりもしないよね。
良かった良かった。クラスのリーダー的存在だそうだから、きっと出来るよ。うん。
243名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 00:55:16 ID:LdrfkSWK0
>>242
その頃、東宮大夫野村の下には雅子からの新たなる指令書が届いていたのであった。
雅子「愛子がもたなくなったら、またこの通りに談話発表してちょうだい。
    今度は担任によるイジメと言うシナリオだから」
244名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 01:04:08 ID:Yhqm0DzL0
でもホント、東宮一家は自分達ですっごくハードル上げたよね。
夏祭りや静養先にまで異例のご学友招待をして遊びまくり、
愛子さんはご学友と楽しく過ごしたと報道させたわけだから。
これで新学期にまともに学校通えなかったら、今度は不登校の言い訳する材料がないぞ。
(クラスメイトや学習院側が悪いと文句つけてまた何かでっち上げる可能性もあるけど…)

登校状況を一切公表せず、休んだとしてもその情報を漏らさないようにするのかな?
もしくは見栄の為に愛子さんを無理やりにでも毎日朝から学校に連れて行くのか?
どっちにしても、ずっと誤魔化し続けるのは難しいんじゃないかな…
245名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 01:12:31 ID:LdrfkSWK0
もう愛子急病による入院、ぐらいしか言い訳は残っていないんじゃないかな。
それとて直前までの静養騒ぎの後だけに国民は騙されないが。

むしろ長期入院を演出しつつ、その間に影武者とすり替える作戦が一番恐ろしい。
無論その過程において用済みとなった本物の愛子の末路は...
ひょっとすると今年の夏休みは文字通り最後の思い出という意味で派手に夜店だの何だの
やったのかも知れないね。さすがに鬼母雅子にも罪悪感があったか。
246名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 01:16:08 ID:qMUoO5X+0
そんなことをしようものなら
ナルちゃんが雅子をどうにかすると思うが。
でも実際そういう行動を起こしてくれたらナルを支持するわ。
247名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 01:17:41 ID:EvsndddSO
ブサイクな引きこもり池沼障害児なんてはやく死ねばいいのに
248名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 01:18:23 ID:+3r52NNy0
何もしないよ…。
ニコニコ笑いながら、従うだけだよ。
249名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 01:19:52 ID:EUJkbPZK0
招待(?)されてるご学友さん達も気使わなきゃいけなくて
大変だよな。お姫さまの機嫌を損ねたらえらいことになる。
250名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 01:25:41 ID:FT+vmooX0
>>240
サーヤの地震は結婚が決まってからだったから
サーヤ本人ではなくて神様が
「皇室から出て行かないで。このまま皇族でいて。」
って騒いだんだと思う。
静養嫁を皇室に入れるより、黒田さんが皇族になってくれた方が
ずっと良かったのに。
251名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 01:26:03 ID:EUJkbPZK0
>>237 なんかムスーっとしたのばっかりだな。
もっといい表情のカットはないのか?
252名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 01:26:54 ID:S4KAszRM0
>>249
5月に、週末のスケートリンク(江戸川区内)を貸し切りにして
窓という窓を全部塞いで外から見えないようにして
庶民の楽しみを奪ってスケートをしにいった時も「御学友とその保護者たち」を
何組か付き合わせた。

その時の様子をたれこんだような書き込みがあったなあ
「お友達とその家族がロビーで疲れきった様子で座ってた」とかだったかも。
当日、中で働いていたスタッフさんだろうか?
253名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 01:28:54 ID:T7pSxwvk0
>>251
このニュースの動画見たけど、このまんまの表情のみだったから
いいカットは無理w
254名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 01:29:57 ID:x0CcDewL0
>>252
なにそれ ふつうに一般人も出るフィギュアの大会に出場した佳子さまはなんだったの?
255名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 01:36:12 ID:S4KAszRM0
>>254
なんだったの…って、別にどうもしないと思うけど…
そもそも「東宮家がスケートリンクを貸しきった」という話をしているのに
何故、佳子殿下の話になるのかよくわからない…
256名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 01:40:03 ID:LdrfkSWK0
>>250
ならばなおの事、八百万の神々も皇室を滅ぼしたくないとの思し召しならば
東宮御所にピンポイント大地震を。
俺なんか毎年長野のスキーの際には雪崩よ起これと書き続けて今年でもう4年になるが、
1度も奇跡が起こった試しがない。
本当頼みますよ、皇祖神。
257名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 01:44:38 ID:Yhqm0DzL0
そういえば>>237の時の動画ほとんど見られなくなってたなぁ。
ニュースサイトのはある程度日にちが過ぎたら消えちゃうから仕方ないんだけどさ…
消えた動画の一つに、出迎えのギャラリーのおばちゃんの「笑わないんだねぇ」って声が
思いっきり入ってる動画がyoutubeにあったんだよね。
違法うpじゃなくて、テレ朝の公式チャンネルに上げられてたやつ。
あんな率直な感想の音声が拾われちゃったのって珍しいなと思ったよ。

あと、今年のGW静養で愛子さんがフラフラしながらお辞儀もどきをした動画
(これもようつべにあったもの)も消されて見られなくなってた
258名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 01:48:59 ID:ARFJdHJu0
とにかくもう八歳なんだから、
せめて十秒程度は話している動画映像を、宮内庁は一刻もはやくリリースしろ。
ジョンイルじゃないし、その辺の子供でも無いんだ。日本の皇位継承説もある社会的存在なんだよ。
天気についてでも、遊びについてでもどんなことでもいいから、
普通に日本語を話してみせてくれ。
でないと本当に、障害おアリ説が社会通念化してしまうぞ
259名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 01:51:02 ID:S4KAszRM0
>>257
お辞儀もどき
つ ttp://www.news24.jp/articles/2010/05/01/07158439.html
何でもかんでもようつべだけとは限らないよ


…お辞儀というか、うーん、アゴをしゃくっただけというか
260名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 02:02:25 ID:mWYVS3Q+0
261名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 02:02:30 ID:Yhqm0DzL0
>>259
あ、どうもです。日テレのにもお辞儀もどき場面あったんだ。
一度NHKかどこかで衝撃のアゴしゃくりが流れた後、
その後のニュースでは編集(問題の部分カット)されたのが多かったように記憶してたもんで…
262名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 02:08:38 ID:KXeL1fEp0
ウンコ臭い書き込みが多いな

いい加減にまっとうな感覚を持つ努力をしろよ在日ウンコども
263名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 02:10:39 ID:INM1JPzm0

朝鮮人は雅子愛子が大好き。

http://www.cunninghamphotos.com/Korean.html
Crown Princess Masako of Japan holding her daughter Princess Aiko
264名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 02:25:35 ID:gfXjxty80
>>259
窓礼子さんに消されてしまうぞ。

窓礼子は不都合な情報がないか、2chやようつべ巡回してるんだなあ。すんげー。
265名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 02:43:45 ID:8x4+3rLR0
死んだじいさんが大正天皇の時にメシ炊きしてたけど
決してキ印なんかじゃなかったと聞いたぞ。
まあじいさんもまだ若かったし下っ端だったろうから顔すら見られなかったと思うが。
266名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 03:09:37 ID:egYL1S+n0
小学三年つったらそろそろ異性を意識するようになってきてクラスでも
女子は女子同士、男子は男子同士集まるのが自然だったんだが
愛子様は新しいですね〜
267名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 05:01:02 ID:os3Szcgg0
>>242、243、245
すでに教師のせいにする土台は女性週刊誌?で作っているじゃん。
保健室に行きたがる愛ちゃんに許可を出さない。って。
仮病バレバレなんだろ?

雅子さんの行動は子の障害を認めない親の典型的態度
268名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 05:30:58 ID:QcNGCnOz0
そうそう>>267
保健室ばかりに行く愛子に「大丈夫だよ」と言う担任の先生を
愛子が怖がってるんだって。 それで学習院は担任を変えると提案したらしい。
結局そのままでになってるけど。皇太子負債が譲歩した形になってるだろうね

不登校の前から、保健室登校状態だった、、 これはヤバイ あまり知られてないけど
269名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 06:53:01 ID:16NBtWW60
>>245
>長期入院を演出しつつ、その間に影武者とすり替える作戦
学習院を退学してどこか海外の学校に留学するって話あったけど、その本当の目的は
影武者にすり替えるのが目的ではないかという話があったな。

>>263
そういうものがあるということは、小和田のルーツが半島だという証になりそう。
三代前以前が分からないとか入内時に身元調査しようとしたら解同が抗議したとか層化信者
疑惑があるとか、状況を見てると日本人ではありえないことばかり。
270名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 06:57:28 ID:2Obptpuw0
気持ち悪いスレだな
271名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 07:17:48 ID:EhnugYed0
>>256
ネガティブな願いは自分に帰ってくるから願い事をするなら、
両陛下の御長寿と健康を祈願した方が・・・。
272名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 07:23:05 ID:ss2kgoJF0
>>270
気持ち悪い一家を話題にする以上仕方がないですよ。
273名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 07:26:10 ID:Rh1anJI30
悠ちゃんとか眞子ちゃん佳子ちゃんは写真があるのに、
なんで愛子ちゃんは写真がないのさ?
274名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 07:31:50 ID:vQ32Al430
雅子の笑い方がきもい
275名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 07:37:05 ID:uy6Lo+4L0
http://cache.daylife.com/imageserve/0cSa71AgbPdl4/610x.jpg

人間を威嚇して牙を剥くキチガイ猿
276名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 07:37:28 ID:20kQv2KaP
今朝の皇室アルバムでも、
両陛下のご静養は、天蚕農家を訪ねるシーンなど
ちゃんと映像があったのに、
皇太子御一家の映像はほぼ、無し。
須崎、那須とも駅前のシーンの、ごくわずかな
わりといいところを何度も流して、
スレタイにあるようなシーンはまったく見られなかった。
277名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 07:39:17 ID:D8Kivhwf0
>>237
> http://sankei.jp.msn.com/photos/culture/imperial/100821/imp1008210701001-l6.jpg
>
雅子さんの影が、まじで鬼ばばです
278名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 07:51:56 ID:+0iPhPLv0
>>276
外食三昧とか親子で回転木馬とか俗っぽいのばっかりだし出せないわね
279名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 09:03:37 ID:S4KAszRM0
御料牧場でのご静養の際、

両陛下や秋篠宮御一家の場合は、お泊まりになる場所の
出入り口付近に、お世話をする職員やらその家族やらに
挨拶をなさりながら建物へお入りになる映像があるのに

東宮家の場合はいつも、駅前で、
地元の人以外のお出迎えが大勢いる中を車に乗り込むだけの映像が
毎回流れる

なんでだ…
280名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 09:05:39 ID:QF3DdAeQ0
>>279
職員への挨拶は 東宮家は、廃止したそうだ。
281名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 09:12:47 ID:20kQv2KaP
>>280
えっそうなの!?
撮影が無いだけじゃなくて、挨拶もしないの???
一生懸命管理してくれている職員を労うことも無く、
食事はよそのホテルで〜とか、
ホテルの友達と深夜まで遊んでなかなか帰らないとか…
職員気の毒すぎるんだが。
282名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 09:14:45 ID:RDRmWE200
>>217
男子といるときの愛子、雅子そっくりwww
283名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 09:25:23 ID:S4KAszRM0
>>280
「廃止」…わざわざ、「しません(キリッ)」と宣言してまで
やめるんだ…

じゃあ噂に聞く
「車で玄関の横までガーっとつけてサッサと中へ上がりこむ」って
本当なのかもね…御料牧場に限らず。

>>281
勤労奉仕団をどういうわけか毛嫌いして
頑なまでに御会釈に出てこない雅子さんだから納得…
ナルちゃん単体ならともかく。
284名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 09:28:16 ID:79B6EW1I0
>>279

まあ、それを皇太子から職員に対する挨拶と取るのか、職員によるお出迎えと取るのか、だな。
皇太子は、わざわざ出迎えてもらうには及ばない、という意味で廃止したんだろ。
285名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 09:29:50 ID:1xy8BNYhP
ところで実際のところなんで愛子さんって4時間目の国語の授業以外は、碌に
学校行かないの?本当の理由が知りたい。
あんなに元気に遊んで、海で泳げるのにプールには入らないとか謎。
286名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 09:30:47 ID:79B6EW1I0


>
> >>281
> 勤労奉仕団をどういうわけか毛嫌いして
> 頑なまでに御会釈に出てこない雅子さんだから納得…
> ナルちゃん単体ならともかく。

でもさあ、何で金払って業者雇ってさせないの?
勤労奉仕団のアレンジとか、セキュリティチェックとか返って手間もコストもかかってそう。
287名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 09:31:32 ID:S4KAszRM0
なんか出てきたな
288名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 09:31:54 ID:20kQv2KaP
>>284
じゃあ駅前での国民のお迎えもやめればいいのに。
場所によっては人が集まらなくてかき集めているようだし、
とにかくもう、みっともないよ。
愛子様の観察会になっちゃってるし、
あんな憮然とした姫と意味も無くにこにこ手を振る両殿下なんかじゃなくて、
微笑ましい御一家映像を出したほうがいい。
289名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 09:39:45 ID:8vQpCq4N0
やっぱり、至近距離で見られたらまずいことがあるとしか思えない。
そして>>277の写真。
ヨチヨチ歩きの子に「上手にあんよできたねえ」的な笑顔を向ける
ご両親て感じ。
愛ちゃんが2歳くらいであの状態だったらへらへら笑って見守るのも許せるけど。
へん、へん過ぎる。
290名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 09:39:45 ID:ss2kgoJF0
「挨拶できない」のがバレると嫌なので
「できないのではなく、あえてしないだけです!!」と言いたいのかもね。
低レベルな小3だこと。

来年入学予定の年長の息子がいるんですけど、昨日の小学校の運動会で走った時
小4の子たちがよくしてくれたこと…あまりにも違いすぎます。
291名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 09:40:36 ID:LutUPanC0
外務省の世襲が、いかに無能な人材しか産まなかったってことが
世間に明らかになったのはいいことだったかも

真珠湾攻撃をアメリカに利用されたのも、外務省のキャリア官僚の無能のせいだし

日本は、無能な世襲を有能なノンキャリが支える構図だけど、
せめてノンキャリの努力をわかった上で神輿に乗ってくれないと
292名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 09:40:45 ID:foMuOwsT0
>>286
業者なんてもちろん入っているよ。奉仕団だけで対応しているわけじゃないよ。
勤労奉仕団はそういうものじゃないんだよ。
始まった経緯からも分かるだろうが、国民の皇室への敬意の現れなんだよ。
だからこそ、皇族がお礼の挨拶をする時間が取られている。
皇室と国民を繋ぐ、皇室から見ても大事な仕事なんだよ。
金で解決すればいいってもんじゃない。誰かさんは金でやればいいじゃない、なんでわざわざワタシが
挨拶しなければいけないのよ!との気持ちなんだろうなぁ〜と思っているけどね。
接見や観賞公務もどきには出てくるくせに、家の庭先での挨拶はスルーしてるのは。
293名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 09:43:47 ID:EUJkbPZK0
愛子様にはもっと優秀なしつけ教育係をつけるべきだ。
294名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 09:55:08 ID:9vAjqP8Y0
>>8
つ邪眼
295名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 09:57:00 ID:S4KAszRM0
>>293
優秀だったとしても、両親の意向に反するような教育は出来ないし
やったらクビになるから…

一時期、養育係って4人もついてたんだってなあ
サーヤには、内親王だからそういうのは付かなくて
お世話をする女官のみだったらしいけど
296名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 10:02:04 ID:AVtfhlXZ0
避難所に、ナルマサ愛の目撃情報が投下されていたので、移植します。

659 :名無しさん :sage :2010/09/05(日) 01:21:55 ID:7BavYgbw
一日、那須から帰京の三人組に東京駅改札で出くわした。
ナル、アイ、マサの順で三人バラバラと離れて登場。
愛子さんは出迎え、足止めの国民をシレーっと眺め見た後
クルッと頭を反転させ、顔なんて見せてやんないよとばかりに歩き出した。
片手を背中辺りに曲げ、もう片方の手はブラブラさせ、肩をゆすりながら
身体の協調性が取れてない安定感のない歩き方だった。

ナルの印象は小さい人
マサは黒い肉肉しい顔、少ない毛束から薄毛?って感じ

一挙手一投足を見てやろう待ち構えていたが、
いざ本人たちを目の当たりにするとあまりにイヤらしさに目が拒否をした。
改札付近の人々はかなり冷めた雰囲気で三人組を見ていたと思う。
297名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 10:04:05 ID:3TVGemKq0
>>291
日本の外務省って、
戦前も外交で弱かったね。
日本の官僚は、
戦前の影響をそのまま引き継いでいるね。
法務官僚は戦前のままだし、
旧内務官僚としての総務省や警察庁なども、
戦前の影響下にあるんだろうね。
298名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 10:04:43 ID:Cn1K69kU0
アイコって脳ミソが足りないの?
299名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 10:06:20 ID:NPlcSSz20
英国みたいに皇族未成年の写真や報道は控えるべきだな
王室をあれだけ馬鹿にする英国マスゴミでも子供だけは徹底して報道しない
300名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 10:11:19 ID:cN91Yd5p0
>>1からさらさらと目を通したけどなんつうか
ネガティブな内容ばかりで気持ち悪いな

こういう書き込みしてる奴等って皇室に対して
個人的な怨みでもあるのか?
301名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 10:11:37 ID:20kQv2KaP
>>295
日本語より先にアルファベットを教えようとしたという雅子様と、
対立したなんていう記事があったと思う。
雅子様の教育方針なんて、御立派過ぎておよそ普通の日本人には
わかりかねるものなんだろう。
302名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 10:15:41 ID:S4KAszRM0
そういえば明日は、悠仁親王殿下の4歳の御誕生日か。

「愛子さま今日から学校へ、始業式はご欠席なさるも
その後のホームルームにはご出席」

だろうな…
303名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 10:17:30 ID:+THvSWwy0
動員強制遠足3時間させられた「学友」哀れ・・・
304名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 10:22:05 ID:DqrCAxQE0
>>300
ネガティブな内容ばかりの東宮家ってことか

皇室では何かと異色なご一家だね
305名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 10:22:05 ID:oxjmJyQO0
>>297
世界中の外交で、相手国が喜ぶ事だけをやる外交って日本だけじゃないかな。
国益はそっちのけで、チャイナスクールだとか、
相手国に評価されて喜んでる外務省なんて腰抜けばかり。
日本以外は、相手国の弱い所・嫌な所を突いて、
自国の要求を通すやり方なんだが、
小和田父の影響で、宮内庁に元外務省職員が入ってから、
雅子の機嫌ばかりうかがって、ご静養ばかりになったんだろうな。
306名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 10:22:17 ID:vQ32Al430
今朝皇室アルバムで車で雅子の後ろから顔を出す皇太子見て悲しくなった
愛子さんももう赤ちゃんじゃないのだから後ろに乗せればいいのに
雅子は絶対に後ろへは乗らないだろう
307名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 10:26:52 ID:20kQv2KaP
愛子様が最上席で、
しかもカメラにそっぽの映像も悲しかったよ。
皇太子殿下も、あんな下座がすっかりお似合いな雰囲気に
なってしまわれた。
「敬われない」と、あんなふうに皇族オーラを失ってしまうものだなと…
308名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 10:31:14 ID:1xy8BNYhP
>>306
1回甘い顔すると、もう後戻りできないってのは、雅子さんに関するあれこれ
に通じてる感じだ。
性善説でものごとを処理してきた皇室に、性悪な女が入って対応を誤った気がする。
309名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 10:49:03 ID:16NBtWW60
>>306
後ろに乗せることによって皇太子との身分差を身につけさせることが出来るのに。
言っちゃ悪いが後ろに乗せて万一事故で○んでもいくらでも代わりを造れるんだから。
それは妻である雅子も同じ。皇太子を後ろに乗せてるのを危険にさらしてることに気づかないのだろうか。

はっきりいって皇室では妻や子の身分は低い。特に妻は男子を産む機械のようなものだ。
310名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 10:54:34 ID:20kQv2KaP
>>309
まずは皇太子殿下が上なのにね…
愛子様はそういう意識がおありには見えないよ。
まあ、そういうふうに育てられてしまっているんだからしょうがないけれど。

序列を無視してしまったら、
自分たちの存在意義までなくしてしまうのに。
311名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 11:23:47 ID:AVtfhlXZ0
菅総理が皇居を証券化する案を披露したらしいが、今上が崩御して徳仁が即位
してからにしろよ。
312名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 11:24:31 ID:3TVGemKq0
>>305
日本だけが、なんか厳しすぎるんだよね。
国内に対して。
外国に対しては非常に優遇する。
313名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 11:25:05 ID:QcNGCnOz0
いつだったか、
那須のホテル?遊園地?で働く中国人研修生のミクシ流出が面白かった
皇太子一家がくるということで 到着を待っていた。
豪華なディナーをつくって、最高級の食材で、警備の手落ちがないか
確認して、掃除して、セッティングして、みんな大変だったと思う。
突然電話が・・・ キャンセルするとのことです。・・

「あ〜もったいない、高価な料理が〜」全部パー っていう話。
314名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 11:30:47 ID:zfxcXCCoP
>>310
皇太子が上なのか・・・
雅子が上で腰振ってると思ってたが
315名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 11:37:17 ID:INM1JPzm0
>>314
>雅子が上で腰振ってると思ってたが

大野裕の上でかw
316名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 11:38:36 ID:/wY6mcst0
海外でバリバリ働いていた雅子様に皇太子が一目惚れ。
丁重にお断りするも今を逃したらあとがない喪男皇太子に同情して結婚。
同時に、国のトップの女になって海外でも大活躍という野望を抱く。

何事にも真剣に取り組む雅子様。
とりあえず、皇室の古臭い儀式を今風に変えようと努力されるも叩かれる。
せめてお世継ぎを産もうと子作り頑張って妊娠するも
皇室内のスパイがマスゴミにチクって御懐妊祭りに。
マジしんじられない!
ストレスで流産。
もう日本嫌い。海外大好き!

海外禁止令発動。子供産めと言われる。野望が…。鬱。
その後、なかなか妊娠しないので辛い体外受精を繰り返し二度目の妊娠。
またしても皇室のスパイ活躍で御懐妊祭り。
黙ってろって言っただろがボケ!
しかし産まれたのは女の子で、皇室仕切り隊の爺婆に叩かれ苛めもエスカレート。
男子を産めと言われますます鬱に。
必死に子育てするも今度は愛子様に発達障害の可能性が。もうダメぽ。
皇太子は娘が発達障害だと未だ気づかず。なにこいつ。

開き直った雅子様は我が道を行くことにした。
意地でも愛子様の障害は認めない、悪いのは学習院のクソガキ。
公務はしない、でも娯楽は率先して楽しむ。特に天皇が大切にしている原爆記念日は楽しむ。
何人たりとも私に命令するな!天皇も皇太子も認めない!車は後ろに座れ。
離婚はしない。←今ココ

こう書いてみると同情できる部分もあるんだけど、
プライドがかなり高い女性なのだろうなとは思う。
317名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 11:46:39 ID:vjwYEGDl0
皇室伝統行事を平然と無視する
警備が付く「公的」静養に自分の家族を呼ぶ
治療の効果が全く無いと思われるのに、いつまでも私的な付き合いの医者に適応障害を治療させている
娘一人さえまともに育てられないくせに、私物化的に教育する

こんな女がやってきたことを、そして非社会的な娘を育てていることを国民はむしろ喜ぶことかもしれない
日本に天皇制はそもそもいるのか
いるのだったら、ノブレスオブレッジの精神を持つ皇族をどうやって維持し続けるのか

真剣に考える良い機会を与えてくれたわけだ
318名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 11:55:54 ID:mWYVS3Q+0
>>316
>こう書いてみると同情できる部分もあるんだけど

君の書いていることは初っ端から間違いだらけなんだが
一つ一つ指摘してほしいのか?
かなりめんどくさいんだが。

それともわかって書いてるのかい?
貶してるように見せて、
「ここだけは嘘を通したい!」
てことを紛れ込ませる感じでさ。
いわゆる工作員てやつ?
319名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 12:03:35 ID:my49koHW0
>>318
団塊の親はこんな感じに考えてたな…
長子継承がイイ!秋篠は気に入らんとも言ってた
親世代くらいなら、かなりいるんだと感じた

320名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 12:04:11 ID:1GTifVMI0
ごめん、おしえてちゃんなんだけど、皇居を証券化するってどういうこと?
321名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 12:04:20 ID:foMuOwsT0
>>316
>>海外でバリバリ働いていた雅子様に皇太子が一目惚れ。
→外務省職員でしたが、外交官ではありません。入省後、2年間の留学がありましたが、その後は日本勤務。

>>同時に、国のトップの女になって海外でも大活躍という野望を抱く。
→皇室は国際親善はできるが、外交はできないのは常識。って海外で大活躍ってどういうこと??

>>何事にも真剣に取り組む雅子様。
>>とりあえず、皇室の古臭い儀式を今風に変えようと努力されるも叩かれる。
→具体的事例をどうぞ。

>>せめてお世継ぎを産もうと子作り頑張って妊娠するも
→え?!公式会見でご本人が・・・

>>ストレスで流産。
→稽留流産だよね?ストレスは特に関係ないと思いますが

>>もう日本嫌い。海外大好き!
→え?!それも公式会見のご本人のお言葉からすると最初k・・・

>>海外禁止令発動。子供産めと言われる。野望が…。鬱。
→いやー妃殿下しか出来ない仕事といえば・・

>>しかし産まれたのは女の子で、皇室仕切り隊の爺婆に叩かれ苛めもエスカレート。
→世の中、良かったねーだったような。

>>男子を産めと言われますます鬱に。
→いや、ですから妃殿下しかできない仕事といえば・・

>>必死に子育てするも今度は愛子様に発達障害の可能性が。もうダメぽ。
→・・必死・・・必死・・ひっし??
322名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 12:10:27 ID:tVz/WaAZ0
何年前だったか、夏に葉山に行った。
両車線とも渋滞でノロノロ進んでは止まる。ふと横に目をやると反対車線に
黒い車。驚いたことに天皇、皇后両陛下が乗っていた。
別に取り立てて皇室ファンでもない一般人だけど、
その近距離にちょっと舞い上がった。

次の瞬間、こちらにお気づきになられた美智子様が陛下に耳打ちし、
ウインドウが下げられてこちらに(私達家族だけに)手を振って下さった。
言葉には形容しがたい尊大かつ慈愛に満ちたオーラだったよ。

大衆の前だけでなく、たった4人の庶民のために暑い中
わざわざ窓まで開けてくださる気遣い。
ああ、時期天皇・皇后には無理なんだろうなあ、と今しみじみ。
323名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 12:13:52 ID:S4KAszRM0
>丁重にお断りするも今を逃したらあとがない喪男皇太子に同情して結婚。

ナルちゃんは最初に話が出た時に宮内庁からNGを出されて
その時、納得して諦めた。
それに腹を立てて宮内庁に乗り込んで
「うちの娘のどこが気に入らないザマス!」とやったのはオワダユミコさん。

それに、ナルちゃんもご出席の(二人の最初の出会いということになっている)エレナ王女のパーティーに
呼ばれてもいないのに名簿に手書きさせて押しかけ参加したのは…
324名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 12:13:54 ID:20kQv2KaP
>>322
うらやましいなあ。
両陛下にはこういった、他人が聞いても心から喜べる
お話が多いね。

それにしても、両陛下でも渋滞に巻き込まれることがおありなのか…
葉山へはご静養だからと信号を止めたりなさらないのかな。
325名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 12:13:56 ID:1plo36Yy0
予想とか妄想はどうでもいいけど、
事実だけ読んでも、もうこの一家が終わってることは分かる
>>306とか、天皇陛下になったらどうなるんだ
嫁のが偉いとかアホかと
326名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 12:15:06 ID:n+6g2Pb90
>>322
>>324
結構、そういういい話を聞くね。
327名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 12:16:30 ID:b8G1eJoJ0
>>何事にも真剣に取り組む雅子様。
>>とりあえず、皇室の古臭い儀式を今風に変えようと努力されるも叩かれる。
その古臭い祭祀や公務にも受け継がれてきた歴史や意味があるんですが。
だいたい変革とか新しい風とかって、そういう古い慣習をあっさりこなしてから言うべきなんじゃないの?
祭祀も公務もまともにやれない人が偉そうに改革とか、説得力ゼロ。
無能で何もできないから、もっと安直で負担の少ないものに変えて楽したいんだね、と思われるだけ。
328名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 12:19:01 ID:QcNGCnOz0
1回目の流産は、、
ベルギーにどうしても行きたくて、妊娠初期に飛行機移動やら、
遠い場所の高級レストランへの食べ歩きして
母体に負担がかかったといううわさがあるが。たぶんその時の子が男子でしょ。

神様は雅子さんに選択させた。自分の欲(海外旅行)をとるか、お世継ぎをとるか。
結局、海外旅行を選んだから、お世継ぎはバイバイ。 
329名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 12:19:44 ID:QF3DdAeQ0
>>316
バリバリ?能力的に無理〜
●●雅子さま英語ご堪能メッキ剥落●●

『English Journal』2008年11月号(ヘイリーさんの大きな顔写真が表紙)
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1225897331546.jpg
Hayley Westenraロングインタビューp48-49
A Royal Stir(やんごとなき珍事)

2005年6月4日のコンサートを皇太子夫妻が鑑賞して、その後歓談したことについて:
・来ると言う予告はあったが、始まるまで来るか来ないかわからなかった(いつものことながら迷惑)
・二人とも「lovely」だった(とりあえず褒めておく時の無難で典型的な言葉)
・警備がすごかった
・ヘイリーが「protocol」に従って歓談を終わらせようとしたら
But on the second knock, I was like“Oh”, you know,
“Thank you very much. Um, I'd better, better be going. I'd better let you go.”
And they're like,“Oh, no, oh, wait, we want you to sign something for us!”
           ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
And so, I thought, “OK, well, I'll, I'll hang around then, and, um, better sign,”you know,
“Better do as they say.”And, um, not knowing that I was, you know, creating quite a stir outside.
サインねだりの対訳「いえいえ、ちょっと待って、何かにサインをしてちょうだい!」
と言われ、ちょっと時間が長引いてしまったら、ドア向こうの警備がパニックになってしまった、という話。

マスコミから外務省で美しく正確な英語を話す、と宣伝されてた雅子だが、
・人にものを頼むときに「May I・・・」や「Would you・・・」を使うという初歩の初歩ができない
・signは書類に署名する場合に使い、有名人のサインならautographを使う(これも超初級)を知らなかった
という、帰国子女ではありえない英語のレベルの低さが判明。


※雅子英語マサグリッシュが変だと分かる傍証「一足遅れのクリスマスカード」
 家族に“sincerely”は普通用いない。欧米通気取りだが、25日過ぎのクリスマスカードは欧米世界では有り得ない。
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20070118214128.jpg
330名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 12:21:07 ID:Bdyod3dR0
正論 1月号
奉祝 天皇陛下御在位二十年 平成「臣民」論 皇學館大学教授 松浦光修
http://www.sankei.co.jp/seiron/wnews/0912/mokji.html

楠木正成、北畠親房、山崎闇斎、吉田松陰…
歴史を紡いできた忠臣の声に今耳を傾ける

(要約)
楠木正成公を代表する日本精神、武士道における「忠」とは?
問題点1.後醍醐天皇は”不徳”であるから、大楠公の「忠」は誤りではないか?
問題点2.親房が「正統」とした南朝の系統は断絶したではないか?
              ↓
解決1.”不徳”は儒教の「徳治主義」における問題であり、易姓革命の根拠。
 山崎闇斎は「拘幽操」にて”徳”という条件を排除し、易姓革命を否定。
  ”不徳”の「君」に「忠」を尽くす大楠公こそ、忠義の精髄である。
解決2.皇朝における「正統」とは神武天皇の血筋であること。
 加えて皇位継承の条件は”三種の神器”。

(まとめ)儒学における「正統」→血筋+徳
 日本精神(崎門の学、水戸学)における「正統」→神武天皇の血筋+神器

参考文献
『神皇正統記』北畠親房
http://www.amazon.co.jp/dp/4861810248
http://www.youtube.com/watch?v=5tnxwHbKEbU
『拘幽操』山崎闇斎
http://www.youtube.com/watch?v=n16zgmFu9zs
『保建大記』栗山潜鋒、『大日本史』水戸光圀、『保建大記打聞』谷秦山、『太平記』
331名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 12:22:51 ID:QF3DdAeQ0
>>316
>とりあえず、皇室の古臭い儀式を今風に変えようと努力されるも叩かれる。
雅子風はこんなのだよ。

995年1月21日 阪神大震災(1/17)後強行した中東訪問にて紅白のめでたい格好
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20070131113802.jpg

雅子の「お召し物当たり屋」シリーズ
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20070512095338.jpg

152 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/10/05(月) 00:15:28 ID:mjig8AzT0
マサコさんが通った超高級レストラン
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20080308181019.jpg

154 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/10/05(月) 00:17:48 ID:mjig8AzT0
雅子的外交
衝撃ハグハグと白人男性に秋波写真集
http://asahina-kyouko.air-nifty.com/photos/uncategorized/img20060526160137_1.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1235040132261.jpg
332名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 12:24:27 ID:tVz/WaAZ0
>>324
もうね。その後は馬鹿家族ですよ。
「すごい!うちのためだけに手を振ってくれた!」
みたいなね。
普段政治も何も興味ねえ、という旦那も感激してた。
ああ、でもこれがナショナリズムなんだな、日本人の
奥底に流れている感情なんだな、と改めて思った。

天皇陛下万歳!なんてやったこともないし、
靖国参拝もしたことないけれど、
オリンピックの日の丸や君が代に誇りを持てたり、
天皇皇后が目の前にいた時に湧き上がる尊敬の念とか、
日本人なんだなあと思う。
333名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 12:24:28 ID:cZjXM/KK0
ご学友居たのか。
334名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 12:28:16 ID:S4KAszRM0
79年、田園調布雙葉中学校卒業
81年、留学先のボストンのベルモントハイスクールを卒業
85年、ハーバード大学経済学部卒業
86年、東大法学部編入、外交官試験合格
87年、東大中退、外務省入省
88年、英国オックスフォード大べリオールカレッジ大学院に留学、
軍事問題の研究に携わる
90年、北米第二課に勤務
92年、12月、皇太子妃に内定
93年、1月19日、皇室会議で皇太子妃に決定。同年6月、結婚の儀


ハーバード以降は2〜3年ごとに居所がコロコロ変わっている
東大については、一単位も取得せず中退したんだけど
ナルちゃんのポリープ手術の時「母校」と報道させていた

でも皇太子妃として好き放題するのはやめられないらしく
皇族になってから今までのうち、既に半分近く(それ以上)の期間を
サボり倒して暮らしている
335名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 12:37:57 ID:KhdN/z2o0
>>334
なんつーか皇室の嫁さん向きじゃないような。
省庁の重職を勤め上げるか大物政治家の秘書にでもするか
取りあえず飼い殺しにしちゃだめな人間なような。
336名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 12:37:58 ID:foM/5md90
>>334
東大で1単位も取らなかったの?
勉強が嫌いでも、興味がある講座だけ取ればいいんだから取ればよかったのに。

ハーバード出てるんだし、語学なら楽勝で取れるでしょうに。
337名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 12:44:34 ID:tVz/WaAZ0
ほんとここまで公に遊び呆けてるのが報じられると
色々付け込まれていくよね。
まさに国益を損なう。
テロリストのようだ。
338名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 12:51:52 ID:QF3DdAeQ0
>>334
こんなコピペもあるよ。どうもコネらしい?
●雅子さんの優秀伝説検証●

帰国子女だから古くさい皇室と合わない
→小1の三学期〜高1の一学期に日本で教育を受けており、義務教育期間に外国で過ごすという厳密な意味での帰国子女にはあたらず。
 紀子さまの方が、幼少期に加え義務教育期間にも外国に住んでいた(小5〜中1)ので本当の帰国子女。

1981〜1985年6月:ハーバード大学経済学部(17〜21歳)
→小和田父は1979年〜1981年、ハーバード客員教授。教員子弟のコネ入学枠あり。
 また一学部生の卒業論文に普通関わらないような財界人(糠澤和夫・真野輝彦・榊原英資)が卒論作成の手助けをしている。
 http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20070404115228.jpg

1986年4月〜1987年3月中退:東大法学部(22〜23歳)
→3年次編入のため、共通一次試験も通常の二次学科試験も受けていない。
 小和田恒は *東京大学の非常勤講師として25年間にわたり* 国際法、国際機構論を教える。(1963-1988年東大非常勤講師)
 ソース=ttp://www.nyulawglobal.org/events/dfls/DGFOwadaBio.htm

1986年10月:外務公務員I種試験に合格(22歳)、87年4月入省(23歳)。
→東大は中退。2000年度まで行われていた外務公務員I種試験は、通常の国家公務員I種試験と異なり、強力なコネ枠と言われる。
 向上心旺盛なキャリア志向の女性が、なぜ父親が重役職にある企業の縁故採用試験を?

1988〜1990年:オックスフォード大学に留学。(24〜26歳)
→外務省からの国費(税金)留学。同期留学者のうち一人だけ、修士資格を取れずに帰国。
 小和田父は1988〜1989年:OECD(経済協力開発機構・事務局はパリ)日本政府常駐代表。
339名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 13:11:21 ID:9UfEe7U00
>>329
それWestenraの聞き語りだろ



雅子は嫌いだが・・・
340名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 13:11:39 ID:IlSoyy2H0
もう、時代遅れの存在のような気がする
341名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 13:15:52 ID:c0q3QduS0
自閉症の愛子に友達いるの?
342名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 13:18:22 ID:tXO64p0w0
こういうタイプはきちんと殺すところまで好きにさせないと
大人になった頃にとんでもない事をしでかすぞ
343名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 13:19:58 ID:S4KAszRM0
>>335
>省庁の重職を勤め上げるか大物政治家の秘書にでもするか
>取りあえず飼い殺しにしちゃだめな人間なような。

飼い殺しにせず、信用してまともに使ってあげたら
きちんと仕事をしてくれる人なの?
344名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 13:22:04 ID:AVtfhlXZ0
>>341
準皇族の礼節のところのと外務省職員で学習院の児童はいちおう友達になんじゃね?
345名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 13:51:03 ID:QcNGCnOz0
「お前は、愛子の喜び組だな、のび太」

「税金使って、那須で愛子と遊んできたんだって? ドロボードロボー」

同級生が言われそうな悪寒
346名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 13:56:38 ID:QcNGCnOz0
>>329 言葉はどうでもいいけど(母国語じゃないからしゃーない)

皇太子夫妻が、ミーハー馬鹿で サインくれ〜って時間オーバーしてるのに
わがまま言ってるのが恥ずかしい。 日本の皇族なのに。サインくれ〜って。

日本の代表として恥ずかしい。しかも時間オーバーをその歌手の方のせいに
されちゃう可能性もあるのに。配慮なさすぎ。
その歌手は時間を守っているのにね。 
347名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 13:58:09 ID:CUMC3xLJ0
『夏休みの宿題』提出延期のご連絡とお詫び


日頃より、私めをご指導賜り誠にありがとうございます。

さて、『夏休みの宿題』につきまして、提出日を2009年9月1日と発表しておりましたが
現状を確認し検討をいたしました結果、告知しておりました提出日では評価基準に満たないと
判断するに至りました。
大変申し訳ございませんが、今しばらく完成に向けて時間が必要な状況となってしまいましたことを
お知らせするとともに深くお詫び申し上げます。

レポート及び問題集の提出は現在調整中となっております。
決定し次第お知らせいたしますので、お待ちくださいますようお願いいたします。

私は先生により良い宿題をご提供できるよう、より一層の努力をしてまいりますので
何卒ご理解を賜るとともに、今後ともご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い申し上げます。
348名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 13:59:02 ID:iEP/jkImP
池沼にサカリがついて
大変なことになってると聞いて、飛んできますた
349名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 14:15:07 ID:LdrfkSWK0
>>279
>地元の人以外のお出迎えが大勢いる中を
これ自体、草加工作部隊の動員兵ですからw
以前本物の地元民の中を歩いた所、群衆から「働け!」との声が上がったそうだ。
まあ住民ひいては日本国民としては当然の発言ではあるが、
それでそれ以降そういった悪評が報道される事を恐れて「歓迎する住民」も
全部東宮一味が自前で用意するようになったとか。
しかしそんな虚飾に満ちた人生送っていて楽しいんだろうかね、この夫婦。
350名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 14:25:30 ID:EhnugYed0
>>332
ああ。わかるw
20年前に葉山で釣りをしていて皇后陛下に手を振られた先輩は
皇室に興味なかったのに「光り輝いてた!あの人の為なら死ねる!」とか言い出したw

イベントで皇后陛下を間近に見た友人は
これまた皇室に興味なかったのに
「あれは凄い!どんだけ事前学習してるんだよ!
普通の人には真似できない!」と感心していた。
351名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 14:26:48 ID:QOV5QJWjP
鬼女の反日っぷりがすさまじいなw
お前ら本当に日本人か
352名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 14:28:11 ID:mWYVS3Q+0
>>335
>省庁の重職を勤め上げるか大物政治家の秘書にでもするか
>取りあえず飼い殺しにしちゃだめな人間なような。

数々の丁寧かつ具体的なレスの後で
このレスを書く頭というか気持ちが
全く理解出来ない。
「君は一体何を言っているんだ??」
な感じだ。
353名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 14:29:45 ID:EhnugYed0
>>334
「軍事問題の研究」
この時点で水と油・・・



>>351
よぉ!チョン
今上両陛下に不敬を働き悩みの種になってる輩に
怒りを覚えないとか、おまえチョンだろw
354名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 14:30:43 ID:8kMOkuC60
チッソのたたりで皇室がホロン部
355名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 14:31:32 ID:7A5UpkbL0
オカ板のバカどもは「愛子さまには皇祖霊の守りが復活してふじこふじこ」ってわめいてたなあ

その皇祖霊は学校にも行かず国民にはやぶにらみ性的には早熟ときた、
このとんでもない内親王の体たらくみてどう思うのかなあ
356名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 14:31:56 ID:ImR8YMtz0
静養以外の仕事ないの?
357名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 14:32:54 ID:oxjmJyQO0
皇室に入って適応障害になったから、治療や静養が必要。
悪いのは皇室で、私じゃないから、
ご静養や遊びには積極的に参加します。
この理屈、在日のへ理屈そのまんまだな。
だから、働かないのにご静養の時、
駅前で大勢の人達に満面の笑みでお手振りも出来るし、
いくら税金を使っても何とも思わないんだな。
朝鮮人には、相手より大声で怒鳴りまくって追い返せって言われてるが、
雅子にギャフンと言わせられるのは、天皇ご夫婦しか思い浮かばないんだが・・・
358名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 14:33:12 ID:QOV5QJWjP
>>353
そもそも一般人の馬鹿無能主婦ごときが口を出せるお相手だと考えてるのか。
非国民は黙ってろ
359名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 14:33:38 ID:20kQv2KaP
>>349
昨年も同様のお出迎えシーンを見たが、
「国民に話しかけられる雅子様」という場面で、
どの駅前でも同じ女性がその話しかけられ役をやっているのを
2ちゃんで知って愕然とした。

同じように国民に話しかけられる両陛下 というシーンを
何度も見たが、本当にいろいろな人と、
臨機応変に触れ合われておられるし、
私の知人にも「興味が無かったのに拝見して考えが変わった」という人がいるので、
やはり本物は違うな、と。

皇太子ご夫妻は、あれでも両陛下の真似をされているのかもしれないが、
全然違うということに、まだお気づきでないのだろうか。
360名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 14:33:56 ID:LdrfkSWK0
皇祖霊のご加護があったからこそ秋篠宮家には悠仁殿下を授けられ、
東宮一味には神罰で池沼のクソガキをくれてやったw
361名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 14:36:06 ID:AVtfhlXZ0
>>351
皇太子が完全な創価学会員になってからだと遅いんだよ。

明日の朝からの登校に備えて、遅刻しないように愛子はもう寝とけよ。
362名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 14:36:42 ID:EhnugYed0

>>358
何で主婦だと思うのかww
小和田の日本ハンディキャップ論でも信奉して
個人的に全方向土下座外交でもしてろw

【父、小和田氏の野望】
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1226993615056.jpg
「国連事務総長に」の声に猛然とやる気を出した


http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1252941302854.jpg
「小和田氏はいつも生臭い。常にエリートでいたいという意識があって、それを実現してきた」
「それで小和田さん側のシナリオに沿った証言をしてもらうためフタバにお願いして」
「宮内庁の要職に外務官僚がつくことが多くなった」
「最近、小和田氏は女官を多く排出してきた『常盤会』にも手を突っ込もうとしているという」
363名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 14:37:07 ID:MGIcXiwC0
発達傷害。 自閉症。
364名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 14:37:51 ID:LdrfkSWK0
>>359
>どの駅前でも同じ女性がその話しかけられ役をやっているのを
松○由紀ね。2chでは既に有名人だよw
http://wiki.livedoor.jp/dosukono/d/%be%be%cb%dc%cd%b3%b5%aa

本当にこんな幼稚な工作で国民を欺けると思ったのだろうか、小和田一味は。
だとすれば随分と我々国民も舐められたものだ。
365名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 14:40:57 ID:20kQv2KaP
>>361
さすがに今寝るのは早いw

しかし、明日からは遅刻も欠席もできないから、
しっかり体調を整えていただきたい。
眞子様や佳子様の卒業式・入学式シーンは
朝7時くらいに撮影だそうだが、
そのくらい気合を入れて、
一体何億かかったんだかわからない
夏のご静養の成果を見せていただきたいものだ。
366名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 14:48:54 ID:EhnugYed0
>>358
あとな、俺の周りで皇太子夫妻マンセーするの
全共闘時代に東大行ってたリアルサヨクな。
君が代も日の丸も「あれは問題ある」と嫌がり
「従軍慰安婦が〜!」「南京大虐殺が〜!」
と言い出す中韓大好き大学教授w
勿論、今上両陛下や他の皇族への敬意はまったくない。

皇室に壊された優秀でオキャワイソーな雅子さんアピールをするので「それ違う」と
訂正すると皇后陛下と秋篠宮家の都市伝説を周囲に言い触らしはじめるww
サヨちゃん達、ネットじゃなくてリアルでやってるんだぜw 驚きだよwww


こんな人間が日本で学生を教えてるんだぜw
367名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 15:44:09 ID:POrVo7+L0
>>336
東大は知らないけど、一般的には編入なら専門課程から。
同じようなら東大も語学はやらなかった(選択できなかった)んじゃじゃないかな。
私立Bランのうちの大学だと最低単位は2単位で、「1単位も」ってのは言葉のあやで厳密には「1科目も」が正解かも。

雅子さん擁護のつもりじゃないよ。

それにしても愛子さん、やっぱりおつむの方に問題がありそうな気はする。
名家のご令嬢やご子息でなくても、基本的なしつけがちゃんとできてる庶民でも
「それなりの場」に出る際には、ちゃんとした挨拶ぐらいはできるのが「普通」。
お稽古ごとの発表会なんかじゃ、幼稚園生だってきちんとお辞儀できるよ。
もっとも、緊張の糸が解けるた瞬間、はしゃいで注意されたりすることも珍しくないけどw
368名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 16:23:49 ID:waYXpFax0
8才にもなって、お気に入り男子に愛情表現を素直にしている時点で精神薄弱の気があるでしょ。
369名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 16:30:45 ID:20kQv2KaP
まあ、他人の目や評価を気にする、
ということがまるでないのかなと。

それはご両親にも言えるかもしれない。
いくら子どもとはいえ、注目される8歳の内親王様に、
人前であまり自由にふるまわないよう
気遣うことがなぜおできでないんだろうなあ…
370名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 17:18:08 ID:ooF28AH10
>>356
実際、どっからももう公務のオファーなんか来ねーだろ…この体たらくでは
371名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 17:32:38 ID:20kQv2KaP
八大行啓でさえ、減っているそうだしね。

ドタキャンドタ出予定外の行動がデフォになってしまった
雅子妃がいらっしゃるので、
皇太子殿下単独でもちょっと勇気が要ると思う。
どの皇族方も、お迎えするのは大変なものだけど、
こちらはリスクがやたらと大きい。
372名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 17:41:46 ID:foMuOwsT0
秋篠宮家に公務依頼が殺到するのは分かるな。
勉強してきてくれるし、にこやかだし、何より見ていて美しい。
それに秋篠宮家は、これから眞子様が成人で単独公務が始まるし。
少しすれば佳子様も。
373名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 17:56:06 ID:REbLqih10
会食も嫌がらないしね@秋篠宮家
東宮は、雅子妃は外の人と食事するのは負担らしい。
東宮はお迎えするのに大変な労力と費用がかかって、それでいて来るのか来ないのか
わからない。
来てもドタキャンもあり。
誰が呼びたいものか。
374名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 18:09:04 ID:EhnugYed0
>>370
うちん所は10年前に皇太子妃の具合が悪いと
夫婦そろって前日にドタキャンされて
代わりに他の宮家の方が来た。
某国の王族も着ていたのに、
印刷物の変更も間に合わなかった。

次からは最初から他の宮家にお願いしている@治外法権内のイベント
375名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 18:12:13 ID:JWIC8pbu0
嫁の具合が悪いからと自分も仕事をドタキャンする男…。
下々の者ですら、そんな奴は大顰蹙だよなあ。
376名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 18:30:14 ID:20kQv2KaP
>>372
殺到しているかどうかはわからないが、
たしかに確実に素晴らしい成果を生んでくださるようだね。
東宮家に比べてあまり注目されないのが少し残念だ。

たとえて言うなら、
「皇太子」は老舗の主力ブランド。
ところが最近は高い割には注文しても届くか届かないか
ぎりぎりまでわからず振り回されるし、
届いても箱や包装紙がぼろぼろ。
中を開けると平気で欠品だったりする。

一方「秋篠宮」は同じところで作っているPB商品。
知名度は今ひとつだが手ごろで、
当然ちゃんと届くし華美ではなくても包装も箱もしっかりとして、
中身も質の高さに感動できるほど。
ただいま口コミで人気急上昇中…

てところ?
377名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 18:46:32 ID:JCGyPkPf0
ドタ出ドタキャンかまされる方はたまらんわなあ、
同情するわ
378名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 18:49:20 ID:AMtWewTYP
学校に行くのかな
379名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 20:18:03 ID:LdrfkSWK0
>>372
何よりも、秋篠宮家は信頼できるから依頼が殺到する。
盆暗夫妻と比べるのも失礼だが、絶対にドタキャンのない信頼性が
主催者側から絶大な評価を得ている。

上の方でも大勢書いているけど仮に盆暗夫妻を呼ぼうとした場合、
主催者側はギリギリまで雅子の動向が読めないため、雅子が予定通り出るシナリオと
ドタキャンするシナリオの2本用意しなければならなかったそうだ。
当然準備にかかる費用も2倍。
いい加減それがバカバカしくなって徳仁もろとも呼ばなくなったというのがこれまでの経緯。
それでますます奴らが遠慮なく静養三昧できるのは何とも腹立たしい事だが、
主催者側の気の毒過ぎる事情は大いに理解できるので
外野としてももっと徳仁をこき使え等と主催者に無責任な事は言えない。
380名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 20:24:01 ID:+0iPhPLv0
>>373
人と会うのが仕事の皇族がドタキャンやらかしたり会食ができなかったり
清掃奉仕団とちょっとした会話をかわすのも負担なら皇族不適格者でしょう
生まれながらの皇族ってわけでもないし本人も離婚を口にしたこともあるそうだし
さっさと別れたほうが気楽だと思うけど
381名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 20:29:11 ID:LdrfkSWK0
>>380
しかし最近じゃ徳仁もすっかり朱に交われば、の世界だしな。
実際雅子と一緒になってドタキャンの嵐だし。
逆に出たら出たで雅子と一緒になって、せっかくオランダ王室が皇太子夫妻専用に貸してくれた城で
皇族でも何でもない小和田やら池田やら渋谷やら呼んでバカ騒ぎ。
じゃあ雅子から隔離すれば正常になるのかと言うと、例のスウェーデンでのカメラ小僧の醜態だ。

もうこの一家はまとめて皇室から追放するなり、さもなくば一生座敷牢にでも入れておく他はない。
382名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 20:36:37 ID:oxjmJyQO0
>>379
>いい加減それがバカバカしくなって徳仁もろとも呼ばなくなったというのがこれまでの経緯。

だから、当てつけのように静養三昧なのかもな。
ご静養に向かう駅前で平気でお手振り出来るのも納得するわ。
お前達が公務に呼ばないから、こうして静養してるんだよって、
開き直っているんじゃないかな。
元々、原因を作ったのは東宮側だけど。
383名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 20:49:20 ID:mFs2BRM10
日本のテレビの皇室番組と朝鮮中央TVの金正日まんせー放送の違いがわからん
むしろ皇室番組の方がキモイ
384名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 20:54:05 ID:S4KAszRM0
ナルちゃんは…
独身時代は周りがしっかりしていたのとマスゴミ操作で
それなりに誤魔化せていたけどあの嫁とその実家に洗脳されたのと
元々、享楽的というか自分に甘いというか楽な方へ流れられるならそっちの方がいい、みたいな
性質とがあいまって今の体たらく。

そして「好き放題やっても自分の地位(皇位継承順位第一位)はちっとも揺らがない」ことを
よく分かっているから
今のまま、ひたすら「待っている」状態…。
いつぞやは「もうじきボクちんが頂に立つんだもんね」と歌会始でやらかす始末。
385名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 21:00:49 ID:LdrfkSWK0
>>384
>独身時代は周りがしっかりしていたのとマスゴミ操作で
>それなりに誤魔化せていたけどあの嫁とその実家に洗脳されたのと
>元々、享楽的というか自分に甘いというか楽な方へ流れられるならそっちの方がいい、みたいな
>性質とがあいまって今の体たらく。
まさに蜀の劉禅だわな。
諸葛亮及び彼の薫陶を受けた部下たちが目を光らせていたうちはおかしな人物が周囲に寄りつく事もなく、
それほど目立った失態はなかった。
しかし諸葛亮や彼の主な部下たちも相次いで死ぬと、黄皓と言う宦官がはびこるようになる。
元々享楽的で自分に甘い劉禅はすっかり黄皓に乗せられ晩年は政務を省みる事もなく遊興三昧。
そして無為無策のまま蜀は滅亡に至る。
386名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 21:02:35 ID:wNIed3w80
これだけ夏休みを満喫すれば、始業式を出席に不安を感じないだろう?
もし欠席すれば雅子は責任とって離婚しろよ。
387名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 21:06:51 ID:REbLqih10
趙雲の決死の逃避行はなんだったんだ、という奴だね。
いや、しかし秋篠宮家がいるからには諦めたくない。

皇太子オンリーで他に皇族男子で後に生まれた方がおられないならともかく、正当なる跡継ぎがおられる
んだからな。
皇太子オンリーで「天皇制」が終焉を迎えたとしても、神社や菊栄会は独自に旧皇族男子を迎えて市井で
神道の祭祀を続けるんじゃないかと思うが。
388名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 21:12:26 ID:Qc8YIcpO0
どうでもいい
389名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 21:16:43 ID:LdrfkSWK0
>>387
史実では劉禅の弟の劉永が度々黄皓を除くよう劉禅に解くも、
かえって黄皓の讒言を信じた劉禅によって長らく朝廷への参内を許されない立場に追い込まれた。

徳仁が即位したら雅子の讒言によりますます秋篠宮は冷遇されそうだなぁ。
まあその時は国民が黙っていないが。
もし徳仁が愛子を女帝になどと不穏な動きを見せたら、その時は皇室もろとも滅ぼしてくれるわ。
小和田偽王朝など断固認めん。
390名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 21:19:40 ID:16NBtWW60
>>389
雅子は悠仁さまが誕生された時大激怒したという話があるけどマジ?
雅子と愛子のあの長髪は呪術のためにやってるような気がする。呪う相手は秋篠宮家、
とりわけ悠仁さまを標的にしてそう。
391名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 21:20:42 ID:YCSQ3ZN90
ナルちゃんは、病気の女房と娘を静養させても、自分は働いてればここまでひどいことにはならなかったのにね。
中抜けして東宮御所に戻り、参内したり公務をするとかしてればね。
弟夫婦と病気で高齢の両親が暑い中、働いてるのに、自分は静養先で酒くらってるんじゃね。
392名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 21:22:17 ID:9GilWFfW0
>>390
雅子と愛子は悠仁親王がお生まれになってから、髪を切っていないという噂はあるな。
393名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 21:26:28 ID:xjgIuc7X0
>>392
(((;゜Д゜)))まじで!?
394名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 21:36:27 ID:DUEUNzDq0
>>313
ひと目みて分かる鬼女っぽい書き方
50近いおばさんって、こういう書き方する人多いよね
口語体で書くっていうか
395名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 21:44:13 ID:42gwSHu50
ご学友の滞在費も税金で払ってるんですか?
お金掛けて贅沢夏休みをご学友と過ごし
で、また学校サボったりしないでしょうねぇ
396名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 21:44:25 ID:4a81vns30
鬼女、鬼女っていくら言っても、もうムダだと思うよ。
数年前までは、既女の妄想だの、嫉妬だとの騙されていた層も
ここにきては、鬼女達の心配が現実のものになっていることが分かる。
397名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 21:49:59 ID:LdrfkSWK0
>>390
呪術だけではなく物理的にも悠仁殿下を標的にしていると言う噂なら聞いた事がある。
お茶の水幼稚園付近を小和田優美子が物色していたと言う2ch情報を。
何の目的で居たのかは不明だが、どうせロクな事ではあるまい。
398名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 21:52:59 ID:20kQv2KaP
>>396
だね…
今は鬼女様がたの株が上がりまくり。
まことにその通りでございましたと
今は謝りたいくらいで。
399名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 21:54:29 ID:C9CLH46m0
>>1

皇族が出歩くだけで
一体どれぐらいの無駄な金がつかわれてるんだろうか?
そして警備とかで他の人に迷惑をかけるだろうし。
400名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 22:01:22 ID:+K8rBx/v0
>>339
> >>329
> それWestenraの聞き語りだろ

直接雅子からサインをねだられた超本人ですが何か?
401名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 22:19:37 ID:JWIC8pbu0
「風邪気味で新学期のスタートはご欠席」とかだったら、さすがに笑ってしまうかも。
402名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 22:19:57 ID:4Z22idK40
そんなに腹立つのなら、男を産んどけばよかったのに。
それをせずに、悠仁さまが産まれたといってファビョる
なんて基地害ざた。義務とか責任を果たす、ということを
雅子さんは皇室に嫁いできてから全くやってないよね。
権利ばっかり主張してるから、今の体たらくだと思う。
403名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 22:44:21 ID:QcNGCnOz0
>>397
個人的に、、、呪術って効くんですかねえ? 
個人的に呪いたい人間がいるんで。 呪いころしたいですよ
効果があるのかな?
404名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 22:49:22 ID:n+6g2Pb90
>>383
朝鮮は社会主義とか共産主義とか言うけど、
実際は、朝鮮王朝の復活みたいなことをやっているんでしょ?
でも、共産主義は独裁主義だから、
仕方がないよね。
日本は一応立憲民主主義国家なんだけどね。
なんかなにか表現があやふやだよね。
405名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 22:50:12 ID:S4KAszRM0
小和田家…楊家
まさこ…楊貴妃
なるひと…玄宗
406名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 22:55:20 ID:oxjmJyQO0
天皇(始皇帝)
皇太子(胡亥)
小和田家(趙高)
子嬰(秋篠宮)
劉邦(悠仁殿下)
407名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 22:56:36 ID:YCSQ3ZN90
>>405
楊貴妃に謝ってください。
それに楊貴妃は、皇太子妃だったのを玄宗が召し上げたのですが、あんな欠陥品を横取りしようという好事家はいないでしょうに。
408名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:01:28 ID:o71zE/rf0
愛子さまからひとことどうぞ。
「あ〜う〜 あ〜う〜」
アリガトウございました
409名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:03:27 ID:+LzdzSTh0
新学期は始まってるが
学校行ってんの? 
410名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:04:15 ID:sSPvsWAP0
>>379
ドタキャンドタ出だけじゃなくて
公務の質が全然違うんだよ。
公務先での皇太子のやり取りの薄さったら
どうしようもないレベル。
411名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:07:32 ID:1/qdwokd0
日本国民が不況に苦しんでいるというのにその日本国民の血税を使って優雅な観光か
やはり天皇一族は朝鮮人の血筋ということだな
日本国民のことなど微塵も考えていない
412名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:09:16 ID:waYXpFax0
この年齢でご学友っていったら、まず同性の子でしょ。
お気に入りの男子がいたとしても、何となく一線引く年頃でしょ。
悪ふざけのできるケンカ相手とかにするのが普通だろうな。

愛子様が男子に自分の偉い立場を利用して、セクハラしてるのを見ていると、
周囲のメンヘル体質のヤリマン女の子供時代と全く同じだ。
将来、留学中に妊娠騒動でも起こさないといいがと心配してしまう。
自制心が無いということから統合失調症の可能性大だな。
413名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:18:44 ID:20kQv2KaP
>>406
学習院は、明日が始業式だそうです。
おもうさまおたあさま、そして一般市民のお友達まで巻き込んでの長い長いご静養。
巡視艇やヘリコプター、各地で貸切…
一体いくらかかったのかも気になる
国家的プロジェクト「愛子様不登校対策」の成果が、
ようやく拝見できます。

楽しみですね。
414名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:23:28 ID:LdrfkSWK0
「夏バテのようなもの」で欠席に1票。
415名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:23:37 ID:S4KAszRM0
>>407
そうでした
それに楊貴妃は「美女」だったようですし。

伏してお詫び申します 。rz
416名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:24:37 ID:xmb/j14W0
夏休みに何しようが疲れようが
他の子達はきちんと初日朝から登校するんだろうから
この期に及んで愛子さんが初日からまともに登校できなかったら
どんな理由をつけたってもう通常登校なんざほとんど無理だろ
417名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:30:25 ID:eeBMSYn0P
雅子同伴じゃなかったら、朝から登校しない理由がまた見物だね。
418名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:40:06 ID:xmb/j14W0
遅刻でも欠席でも不登校続行でもいいけどさ。

その理由に「乱暴児童」だの「乱暴なふるまい」だのもう止めろよ。
それ、もう、持ち出すなよ、嘘なんだから。
419名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:40:27 ID:5blUZXdi0
盛大に税金使って夏休み満喫っすかwwwww
420名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:40:45 ID:p1Jnnd8u0
沢ガニを捕ったくらいで、騒がにーでくれ。
421名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:42:04 ID:cp1I7Lsq0
友達いたのか
422名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:44:33 ID:ZD1MgZ2q0
地方の首長あたりが、東宮訪問を拒否表明とかいうのが野火のように
日本中に拡がれば次の天皇が東宮ってことはなくなるんでないかね。
423名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:45:36 ID:V2rwGL120
>>421
ご学友≠友達
424名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:50:16 ID:UZ1VTKQR0
でも9月も10月も学校いかないんじゃない?

雅子さんてさ、ちょっと統合失調症じゃね?てtおもうんだけど
425名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:50:36 ID:xmb/j14W0
>>421
友達っつーより
雅子さんから招待されてもし断ったら
自分の子供が「いじめ男児」にされてしまうかもしれないから
応じるしかないんですよ・・・
もし愛子さんが機嫌を損ねたりしちゃったら、
今度は自分がいじめっ子に認定されちゃうから
ご機嫌をとりながら召使のようにかしずかなきゃいけないんだ・・・
みたいな気の毒な子供たち
426名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:54:56 ID:ycjlQfgP0
お気に入りの男子にべたべたしようとして断られた→イジメ
ってことなんだろうな。
気に入られた男子は転校して逃げるしかないな
427名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:56:39 ID:whWNOEvz0
この子、表情が無いよね
428名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:58:38 ID:wxIXIn0+0
聖子が50で妊娠
雅も妊娠したらどーしよう
でも又I子みたいなのが生まれてくるか
でも聖子50で初産ってすげー勇気あるなー
障害児生まれる確率高いんじゃない?
429名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 01:03:10 ID:xmb/j14W0
これだけ税金使いまくって
ゴセイヨーだのレストランだの交通規制だの
御所夏祭りやらやり放題税金使ったんだから
愛子さんの登校状況はきっちり発表しろよ
430名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 01:19:27 ID:hyzy1sW80
絶対に我儘野生児女子とその母親の気分を害してはいけないご学友。
毎日がスリル。
431名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 01:25:00 ID:SwtUR28o0
皇族って国民のペットだよね?
432名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 01:30:38 ID:upFj679U0
丸2日頑張ってレス400か
むなしいな、お前らwww
433名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 02:44:30 ID:EfxvKyth0
>>430
毎日、教室に地雷原が設置されているようなものだよなぁ。
もし地雷を踏んだら、本人と親だけでなく、親族郎党国外追放w
434名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 02:45:19 ID:EfxvKyth0
>>426
もう一人転校したよ。
435名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 02:55:23 ID:xmb/j14W0
一万歩譲って本当にいじめだけが原因で不登校になったとしても
国民に対して同級生つるし上げる会見は
開くべきじゃなかった

皇太子ご夫妻に何の尊敬の念も消えうせたわ
秋篠宮様に継承権譲ってしまえ
両陛下は長生きなさってください
436名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 02:59:28 ID:EfxvKyth0
>>417
皇太子同伴じゃない?
でも、愛子さんがおキニの男児を見つけて猛ダッシュした場合、
皇太子は動く事もできないよねぇ。+13cm以上のシークレットシューズじゃ…
437名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 02:59:46 ID:7twqS8Ys0
>>426
まさに鬼姫だなあ・・・
年頃になったら、吉田御殿が現実になるかもな。
438名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 03:23:16 ID:xmb/j14W0
雅子さんは「同伴登校を止めようとお考えだが
自分がいないときに愛子さまに何かあったらと思うと」って
週刊誌に書いてあったけど

学習院で愛子さんの身の上に何が起こるって言うんだろう???
何があっても教師が大勢ついて解決してくれるんじゃないのか?
それとも教師に任せられないことなのか?
教師でもどうしようもないことが起きるってのか??
一体なんだよ、それ
439名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 03:28:07 ID:wDTagf82P
>>438
雅子様のご病気に被害妄想も含まれているのかも。
440名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 03:32:40 ID:xmb/j14W0
そもそも精神面の病気の母親に
不登校の娘任せっぱなしってのがおかしいっての
自分がまともじゃないのに、まともに娘のケアなんかできる訳ない、
遊びにつれまわしてるだけじゃん
これを「ほほえましい」って報道してる週刊誌も
東宮の発表も狂ってるわ
441名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 03:34:23 ID:OtomK8AY0
なーにが「下駄箱に頭を突っ込まれた」だよ
    「足をけられた」だよ
    「持ち物を隠された」だよ
池沼の、そのうえゴリラ状態、○基地外振りが隠しきれなくなって
先手うってあんな会見開いたくせに
他の子供たちの方がI子に怯えて乱暴されてる被害者だろーが
442名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 03:55:59 ID:K5Ver7jiO
>>403相手がマトモだから呪いがブーメランになって愛子に災い。
443名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 04:06:50 ID:xmb/j14W0
雅子さんは愛子さんを病院に連れて行け
8歳にもなって親と一緒じゃないと学校に行けないなんて
原因が何であれ、完全に病気だって。
不登校児のほとんどはカウンセリングや専門医にかかってるぞ
今時珍しくもないっての。

そんなに医者にかかるのが嫌か?
恥ずかしいのか?プライドが傷つくのか?
この期に及んで「愛子さんご優秀伝説」にしがみついてんのか?
駅前お見送りの愛子さんを見て、誰ももう「ご優秀」なんて
思わねーって。
誰も何も言わないし思わないから、愛子さんを医者に連れてけ。
444名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 04:09:24 ID:6EdymV4T0
「秋」中止のお知らせ

諸般の事情により、
今年の秋は中止となりました。
関係各位におかれましては熱中症にご注意の上、
冬コタツの準備をお願いいたします。

草々
445名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 05:33:01 ID:huXN0R4s0
446名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 06:38:58 ID:yh6zBPtBP
>>445
こちらはまことにお健やかで…
お誕生日おめでとうございます。

一番下の、こういうお写真がなんで愛子様には無いのだろう。
447名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 07:32:52 ID:rzgWUKdw0
>>445
秋篠宮様若がえっとるwwww
448名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 07:40:48 ID:RcD1dEAa0
表に出せないご心労が髪の色に…
449名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 07:44:46 ID:rzgWUKdw0
つか、佳子内親王殿下お美しや
450名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 07:49:43 ID:oCkIqpd30
>>433
いっそ追放の方がどれだけ気楽か。
なまじ陛下が「どちらかが一方的に犠牲にならないように」と余計な事を言ったせいで、
例の暴力男児とやらは転校すらさせてもらえなかったとか。
転校となると雅子が追い出した形となり都合が悪いからね。
親子揃って毎日針のむしろだよ。

他の児童も愛子池沼の秘密を守るため学習院側から極力転校を制限されたり、
あるいは転校先で暴露せぬよう誓約書を書くよう強要されたという噂もある。
こうなると本来児童を守るはずの学習院すら雅子の下僕に成り下がった感があり
何とも嘆かわしい。
451名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 07:56:40 ID:qOCp/6Km0
今朝テレビ朝日で夏休み友達と過ごしたのは新学期から学校へ楽しく行ってもらう為
と記者が言ってたぞ。これで今日から不登校やら雅子付き添いで4時間目しか出ないなんて事には
目もあてられない。
同級生も可哀想だよ、山車に使われて
ところで今日は1時間目から行ったよね
452名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 07:58:04 ID:4DrjPCeL0
夏休みに家族で遊びたおして、不登校が克服できるなら
誰も苦労はしないわ
453名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 08:15:09 ID:tJTKihwR0
>>207 がマジネタなら今頃・・・
頑張って〜、4人!!
454名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 08:29:21 ID:yh6zBPtBP
>>451
今日は始業式。
このところ式関係は全部欠席なので、
今日は御出席できるかがポイント。
455名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 08:34:55 ID:zeAIA93O0
「静養疲れ のようなもの」で始業式は欠席する に 50000オワタ
456名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 08:37:31 ID:dt6Yi/+jP
>>454
式に欠席するって、いじめと関係ないよね。w 式の間じっとしてることができないのが
全学年にバレるから欠席してる?
457名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 08:41:42 ID:coRySfIm0
>>456
お気に男子に抱きついちゃうんだろうよ。
458名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:02:02 ID:YoPqNiEZ0
母子してまだ熟睡中かな。
始業式後のホームルームだけ顔を出して下校とみた。
459名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:18:21 ID:GXqHHext0
「式典だとせっかくクラスが別れた粗暴男児と一緒になってしまうので出られません」
学校の○○式だの遠足だの、そういう行事にすら出られないのに女帝とかワロスw
460名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:09:14 ID:WhWNLESh0
>>459
この先いずれ、初等科卒業式とか中等科入学式とか、「出たくない」じゃ済まされない
重要な式典があるわけだが、どうすんだろ???
461名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:09:22 ID:eHFTTraH0
ご学友を雇うのに、1日いくらなんだろ?
462名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:27:34 ID:yh6zBPtBP
>>459
天皇や皇族って、式典や儀式に出るのが
仕事の大半だよね…
いろいろ、無理だね。
463名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:30:27 ID:tJTKihwR0
>>461
ご静養先に招待 で終わりじゃないの?
464名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:32:05 ID:zeAIA93O0
>>460
今までも出席していたかどうか疑わしい。
465名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:34:14 ID:zeAIA93O0
だいたい、東宮御所に屋台を出したり、御用邸に一般人を入れたり、
公私混合しすぎじゃないのか。
東宮御所も、御用邸も、自分たち個人の物だと思ってる???
466名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:35:59 ID:jrWkobpQ0
そのザリガニは俺んのだぞ愛子!!ファック!!シット!!
467名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:42:35 ID:ufMasgHZ0
小学校のとき、支援学級のダウン症の子たちだってきちんと始業式等には出ていたけど…
そういう式にはいっさい出られないってどれだけ重症なの?
ちなみに情緒クラスもある学校だったので自閉症児もいたと思う。
468名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:47:49 ID:yh6zBPtBP
>>465
同意。
公私混同があまりにもひどい。
469名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:54:04 ID:ufuckhTJ0
>>460 皇太后の法事にも満足に出ない雅子には、学習院の行事などなんとも
思っていないはず。この日本の恥を何とかしてくれよ。
470名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 11:20:03 ID:SYg/b3/x0
愛子さんは学校いったのかね?
式典は欠席してHRだけのパターンのような気がする。
471名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 11:23:56 ID:vVNaax6D0
>446
CGや合成で出せなくはないだろうけど、どうしても漏れてしまうから
472名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 11:35:35 ID:dt6Yi/+jP
やっぱり始業式欠席か

あれだけ夏休み遊んだのに。始業式に出てみたけど、調子が悪くなったとかじゃなくて
はじめから出ないってどうなってるの?
473名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 11:37:33 ID:vVNaax6D0
>472
母親が朝起きられないんだろう
474名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 11:38:29 ID:mRoqI41o0
朝日は反日全開だな

遊びだけに精力的な東宮ご一家ヤレヤレ
475473:2010/09/06(月) 11:40:52 ID:vVNaax6D0
NNNストレートニュースから
「i子は2学期の始業式を迎えた。宮内庁によるとi子はMSKとともに車で登校し、
始業式には欠席したが、その後のホームルームには出席した、ということです」
476名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 11:41:04 ID:Joqqg6z50
愛子ちゃんは、可哀想な子。だから、もう公の場に出てこなくてもいいよ。

親戚の男の子がその役目を果たす事になったから。
477名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 11:41:40 ID:FLev8eHP0
急にユージンと同じ事初めてもダメだろ
478名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 11:44:16 ID:vwK8dKga0
>>477
一緒にサワガニ取りしたらしいよ。
479名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 11:45:40 ID:+bJl0wy40
2,3歳の頃のユージンと同じことならできそうだが
4歳以降のユージンと同じことは無理だろ

今後どんどん差がつくだろうからI子は隠すしかない
480名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 11:45:54 ID:f31iP4I40
>>474
朝日は、基本的には、
皇室あげが多いよ。
特に現在の東宮上げ路線だろ?
481名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 11:49:35 ID:f31iP4I40
>>411
>やはり天皇一族は朝鮮人の血筋ということだな

それは違うと思うけどね。
百済の王族の末裔の人が、
天皇の母親になっているというだけだから、
百済は現在の朝鮮とは無関係だってさ。
482名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 11:54:18 ID:mRoqI41o0
>>480
現在の東宮家は中韓勢力に支配されていますからね
反日で間違っていません
483名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 12:00:09 ID:BAKSzSYX0
どうなった 同伴登校は? 愛子さんって、だんだんどういう子かわかってきたね
国民の前にでるようになって。 
私が思ったのは、わがままで、自分のやりたいことしかやらない、傲慢で性格が悪く
いじわるな面もある(あまのじゃくな感じ) 

国民の呼びかけに不愉快そうな顔をしたり、わざと顔をむけないで フンってやったりする行動が
そうみえた 

みなさんはどうおもいますか?
484名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 12:21:12 ID:BAKSzSYX0
やっぱり同伴して 始業式は欠席したんだってね 愛子
二学期も同伴開始だな
485名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 12:28:33 ID:eeBMSYn0P
>>484
そーすぷりーず
486名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 12:31:51 ID:vVNaax6D0
>485
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100906-OYT1T00562.htm
愛子さま、2学期始まる…HRに出席
皇太子ご夫妻の長女愛子さま(8)は6日、雅子さまに付き添われて学習院初等科に登校、
2学期の始業式後のホームルームに出席された。
宮内庁によると、全学年が参加する式は欠席された。保護者が児童を迎えに行く防災訓練
の日でもあり、お二人で下校されたという。愛子さまは学校生活への不安を訴えられ、
3月上旬以降、十分に登校できない状態が続いている。
(2010年9月6日12時16分 読売新聞)
487名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 12:32:48 ID:qscY7KqF0
488名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 12:35:36 ID:yh6zBPtBP
さすがに同伴くらいはやめるべきだったんじゃないのかね。

まあ、そうなるだろうとは思ったけど。
489名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 12:44:55 ID:07BBkHSh0
遊び倒して学校行けません、仕事できません。

普通の親なら怒るぜ。
490名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 13:01:35 ID:eeBMSYn0P
>>486,487
ほんとだ…(呆
491名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 13:06:56 ID:EfxvKyth0
>>483
その通りだと思う。
おキニののび太くんには笑顔で上機嫌に接していたらしいから、
笑顔にもなるんだよね。
それが、駅長チーッス、無表情なんだから国民のことは馬鹿にしてるんじゃないの。
492名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 13:16:12 ID:IajFynqj0
>>483
自分もそう思う。

那須では、ワゴン車に乗った後、出迎えの人達に対して正反対の窓をむいたまま、
背中を向けてたそうだし。

493名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 13:24:03 ID:LTEhG4840
>>483
それなら私はむしろ好感もつかも(語弊はあるが)
そこには「愛子さま個人の意思」がはっきり在るし。
意志や自分の考えがまるで無いんじゃないかと心配してる。
494名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 13:48:43 ID:0Hc15Uv70
「わがまま」っていうのがどうもしっくりこないんだよな。
人前に晒されるのが嫌だ・挨拶面倒臭いと思ってるなら視線が下向くんじゃないかね。
「甘やかし」っていうのも可愛さからやるもんだと思うけど
娘に少しも目をやらずに笑顔全開でお手ふり、、何か異様だ。
495名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 14:09:43 ID:BFL7FQhw0
始業式欠席、相変わらずまさこ同伴

まあ想定内だったなあ
どんな理屈でも誰も擁護出来ず自らどんどん逃げ道を塞いでくれて
却っていいのかもしれない
この3人の異様さに気付いてくる国民が増えるのかも
496名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 14:49:24 ID:sDssrG/A0
楽しいことはいくらでも出来るのに、「始業式なんか出てられるかよ」って事ですか。
そりゃ誰だって自然の中で走り回って遊ぶほうが楽しいだろうよ。
今までは「まだ小さいから」と大目に見られていたかも知れないが、それもそろそろ厳しい。
497名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 14:53:38 ID:0TiIJFEa0

心の病を治す特効薬を。
498名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 14:55:34 ID:2t0wJtDR0
>>403
半島人のように、うかつに手を出すもんじゃない。
499名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 16:43:02 ID:EfxvKyth0
>>494
一般人の子どものわがままよりタチが悪いんじゃないかなー
なんというか、国民を人だと認識していないというか。
自分の両親、母親方のいとこ、おキニの子たちは人だと思っているんだろうけど、
ほかの国民のことは感情がある人間だと思っていなんだとオモ。
人の形をした何か、くらいの認識。
だから、おキニののび太くんには見せる笑顔も見せないし、駅長にうざそうな態度で
ちぃーっす。
500名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 16:46:02 ID:abep5VX30
自閉症の人が、子供の頃学校のクラスメイトは机や椅子と同じ備品だと
思ってたと行ってるのを読んだことがある。
501名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 17:05:13 ID:BFL7FQhw0
>>500
遠くない親戚に軽い自閉の子が居るけど
その子の両親が説明してくれたのと似ているかも

「家族のことは認識しているみたいだけど○○(私)とか○○(他の親戚)とか、
とにかく家族以外の人間については、こう言っちゃなんだけど
例えばリンゴ、とか机とかの家具、そういうものと大して違わないみたいだ」

と…
502名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 18:02:47 ID:2t0wJtDR0
>>405
だから【閔妃】だと何度言えば・・・。

・義父の大院君を権力闘争の末、追い落とす
・酒と女に溺れる夫:高宗に代わり、閔妃とその一族の独裁恐怖政治
・自分の子を王位につけるため国庫の6倍もの金を、「巫堂ノリ」に費やす
・諸外国に自国の利権を売りまくる
・民衆から搾取し賄賂を貰いまくり、自分だけ贅沢をして踊り暮らし
 自国民を貧困のどん底に突き落とす
503名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 20:39:22 ID:oCkIqpd30
>愛子さまは午前9時ごろ皇太子妃雅子さまと一緒に車で
>通学したが、始業式は欠席し、その後のホームルームに出席された。
>雅子さまも教室で参観された。
愛子が出席したかどうかはこの際どうでもいい。
むしろ来ない方が授業の邪魔にならないで済む。

問題は雅子だ。また児童を恫喝しに来たのか。
そもそもお前適応障害とか何とか言って一切の公務をサボっているんじゃないか。
子供に嫌がらせするヒマがあったら少しは働け。
学習院側の弱腰姿勢の何とかならんのか。
ある意味宅間以上に精神的にヤバい奴を学校公認で教室に引き入れているようなもんだぞ。
学習院の本文は雅子に媚びる事ではないはず。
平時であれば児童の勉学、有事であれば児童の身の安全を守る事を第一義とするのが筋だ。
学習院まで小和田の犬になり下がったか。何とも嘆かわしい。
504名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 23:50:44 ID:t0ULvPwk0
まあ普通に考えて、夏休みの間中問題解決せずに遊びまわってて
夏休みが終わったら、即登校出来るようになるはずないわなwww
505名無しさん@十一周年:2010/09/07(火) 01:36:40 ID:VJhDB1Wm0
つか、愛子さんの様子からすると
公開できるの今年の末あたりがボーダーじゃない?

もうあのガタイでは子供らしいとかでにげられないじゃん
506名無しさん@十一周年:2010/09/07(火) 02:21:53 ID:YbXBxKxG0
雅子ほどのモンスターペアレントって足立区の小学校だっていないのでは?
507名無しさん@十一周年:2010/09/07(火) 02:35:09 ID:p5OUURTJ0
はやく親から離せよ
508名無しさん@十一周年:2010/09/07(火) 09:29:47 ID:IMzo72CI0
皇后陛下の体調不良が心配。
「例年の同じ時期に比べ、多忙なスケジュールが続いたせいではないか」とのことだけど
高齢の親をほったらかして一ヶ月丸ごと遊ぶ皇太子様の気持ちが解らないよ。
そこまでして愛子さんにベッタリでも、愛子さんの登校状況には何の変化もなさそうだし。
509名無しさん@十一周年:2010/09/07(火) 11:16:17 ID:CT5tZOgVP
>>508
その割に東宮御所では、家族3人バラバラに食事をとることが多いという話ですが、
いっしょに食事をとるとか足元から改善したほうがいいと思う。
510名無しさん@十一周年:2010/09/07(火) 11:18:44 ID:bZsB9JMq0
いじめなんかハナから無かった
「お前のお母さんは仮病の税金ドロボー」とからかわれたぐらい(しかも事実)

なぜこんなことを言われたかというと、愛子の特別待遇がすごすぎて、男子の一部が疑問を持っていたこと
愛子は「お母様ってすごいのよ」と公務をせずに豪遊ばかりしている雅子の自慢をしまくっていた
愛子自身は、雅子が精神病で療養していったことを知らなかったそうだ。
雅子が隠してた。プライドが高いから。

愛子はもともと挨拶もお礼もお詫びもしないような、傲慢で性格の悪いガキ
以前から、保健室ばかり行く愛子を見かねて、担任教師が「大丈夫だよ」と諭すと
愛子「先生が怖い」と言い出す始末。 

もう学校いかないほうがいいんじゃない?愛子さま!!
511名無しさん@十一周年:2010/09/07(火) 12:02:29 ID:hPf0LNnd0
>>508
愛子の不登校を楯にして、遊び倒しただけだもんね。
娘が不登校だから〜と言えば、高齢の両親も弟夫婦もきつくは言えない。
それをいいことに、税金を湯水のように使って豪遊。
楽しい豪遊をひと夏続ければ、娘もまた学校に行くのがイヤになるって。
誰だって、仕事、学校より豪遊のほうが楽しいんだからw
512名無しさん@十一周年:2010/09/07(火) 12:07:05 ID:bZsB9JMq0
皇后様は つくばに来たとき見たけど すごく生命力が低下している感じだった
失礼な言い方をすれば、干からびてきたというか。
もしかしたら陛下より先に亡くなるかも・・  お二人ともスタイルをきにしているのか?
ちょっとやせすぎなんだよね もう少し太ってないと いざという時にもたない。
香淳皇后は長生きされたんだし
513名無しさん@十一周年:2010/09/07(火) 13:30:48 ID:HYtanELUP
>>512
お年を召すと、スタイルなど気にしていなくても痩せる人はいるよ。
祖母がそうだった。体質なのでは?
ご心労もおありだろうし、ゆっくり休む暇もなければ
特に痩せる体質でなかったとしても太るのは難しいのかも。
514名無しさん@十一周年:2010/09/07(火) 13:36:34 ID:841xlVLb0
ご心労は相当にあるだろうねえ…。
大事な息子であり、次の世を担う皇太子が世間でどう言われ始めているか
何事においても賢く察しの良い皇后なら、もう充分に御存知のことだろうと思う。
一番気づいてないのが当の本人だってのが何とも皮肉なものだが。
嫁や娘と遊んでばかりいないで、そろそろお母様を安心させてあげて欲しいよ。
515名無しさん@十一周年
結局は美智子が子供を手元で育てたための子育て失敗だろ。
乳母に育てさせて皇太子に小さいころから側女に手を出していたずらする習慣でも
付けさせておけば、大人になってあんな女に騙されることもなかった。