【経済】公務員の給料が高いって本当? 平均月給:公務員39万5666円、民間39万4909円で実際はほぼ同じ サービス残業することも★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぽっくりφ ★
★不況の影響で高まる公務員志向 民間よりも給料が高いというのは本当か?

・公務員は残業やノルマがなく、安定していて給料も悪くないというイメージがある。
 実際のところどうなのだろうか。

 人事院が9日、10年度の国家公務員採用3種試験(高卒程度)の申込み状況を明らかにした。
 これによると申込者数は1万7311人で、昨年度に比べて5.4%の増加となった。
 また倍率は24倍と難関で、不景気を背景に公務員への人気が顕著となっている。

 公務員は「安定している」「民間よりも給料が高い」などの声を耳にすることがあるが、
 実際にはどうなのだろうか。

 人事院が10日に行った勧告によれば、国家公務員の全職員の平均月給は、民間との差を縮めるため、
 前年よりも1.5%引下げ、39万5666円となった。民間の平均が39万4909円とされており、民間よりもわずかに
 高いがほぼ同じ水準となっている。また公務員の特別給(ボーナス)の平均は、年間で3.97カ月分だという。

 地方公務員の例としては、東京都人事委員会公式ホームページによると、東京都職員モデル年収は、
 25歳の役職なしで425万3716円、35歳の主任で652万2897円、45歳の課長補佐が901万3057円 となっている。

 一方、国税庁の平成20年度の民間給与実態統計調査によると、民間の電気・ガス・熱供給・水道業の
 平均年収は675万円で、次いで金融業、保険業が649万円となっている。ただし、この数値はあくまで
 平均であり、民間企業ではさまざまなケースがあるとみられる。

 また公務員にはサービス残業はないとされているが、実際には部署によって深夜まで残業している
 部署もあるという。公務員の総人件費の削減や、能力給、減給制などの必要性が叫ばれており、
 今後もこれまでの給与体系が維持される可能性も低くなってきている。公務員も安定を求められない
 時代に突入するのだろうか。
 http://news.livedoor.com/article/detail/4975036/
※前:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1283155660/
2名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 17:19:14 ID:RciDPWh+0
      ヽ      \   /   ____ヽヽ ___|__
    / ̄ ̄\   __/        /         |
         |     / ̄ ̄      /        / ̄|
         /    /          |         \_/
       /     \_        \        /

   *      +       *    *    *     +      *
+       *    *      *    *     +     *     *
  n ∧_∧ n  n ∧_∧ n  n ∧_∧n  n ∧_∧ n  n ∧_∧ n
 (ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E)
  n ∧_∧ n  n ∧_∧ n  n ∧_∧n  n ∧_∧ n  n ∧_∧ n
 (ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E)  +
  n ∧_∧ n  n ∧_∧ n  n ∧_∧n  n ∧_∧ n  n ∧_∧ n
 (ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E)
  Y     Y   Y     Y   Y     Y   Y     Y  Y     Y  *
3名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 17:19:45 ID:4eaag1eu0
そんなに大変なら代わってやるから仕事よこせ
4名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 17:21:13 ID:H3n3IjdsP
民間の平均が 39万4909円 ??!
5名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 17:21:26 ID:K/dLXd8x0
ああ、つまり大企業並みの厚遇ということですねw
6名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 17:21:49 ID:Lx/otGWK0
>>1
本当
おまけに利権の巣窟
7名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 17:21:50 ID:5sLuOTcN0
コームインは仕事する能力が無いから残業になるニダ
8名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 17:21:54 ID:DRSokCQfP
公務員は手当が凄く多いんだよ
9名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 17:22:53 ID:trJGjBnJ0
20年勤務で倍になるのか
やっぱ見直せ
10名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 17:23:13 ID:KS8wdTZ+P
>>all
つまりお前らが脳なし低給与ということですねw
11名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 17:23:45 ID:H3n3IjdsP
民間って、平均月給+ボーナスで 年収620万円が平均なんだな・・・
誰がそんなにもらってるのw
12名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 17:24:08 ID:KsJeOxGF0
これに各種手当てって入ってんの?
13名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 17:25:08 ID:AXUJwndU0
>民間の平均が39万4909円とされており、
どこで平均取ってんだよwwwwww
なんだよ「されており」ってwwwww言い伝えかよwwwwww
14名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 17:27:31 ID:+X7zpaNc0
民間はちゃんと仕事やってるけど、公務員はしてないでしょw
15名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 17:28:27 ID:I8Jjc3lg0
手当ては別

退職時の恩給が民間とは違い格段にある

選挙時の準備立会いは、おいしいよね
16名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 17:28:46 ID:PpUOiFdF0
民間の電気・ガス・熱供給・水道業ってあるけど、
インフラ系企業にプロパンガスの配達は含まれてないんだろうな。
17名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 17:29:33 ID:FLLxSF0Y0
>35歳の主任で652万2897円

中小 38歳 課長で年収460万ですが。
18名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 17:29:47 ID:ROWAmggu0
民間の平均が 39万4909円???
俺は勤続20年40代だが交通費すら含む税込み収入でぎりぎり月30万
基本給は26万、手取り20万だぞ。
19名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 17:30:11 ID:/N8L/jdf0
あれ、ちょっと調べたら民間の平均給与は430万なんですけどおかしいですねぇw
20名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 17:32:00 ID:qY59wvyC0
役人は自分たちの給与が正当な金額に見せるため、
民間給与のかさ上げをしているのは明らか
21名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 17:32:15 ID:00bSySZ60
従業員50人以上の企業の平均だったかな、情報操作だよね
22名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 17:32:19 ID:w/G+wHhD0
公務員の給料て民間大手企業に合わせてんじゃなかったっけ
23名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 17:33:07 ID:o7oL0IqV0
公務員様と較べられるのは大企業だけだって認識か?
24名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 17:33:12 ID:RgptCNfUP

投信会社調査で、公務員の年収は平均641万円で、466万円だった会社員を4割上回る事が判明。民間より大幅に高いであろう地方公務員給与を、税金を上げる前に削減する必要があると思う?


レス数51


必要ある:38
必要ない:7




http://vriend.jp/t/1282475605/l
25名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 17:33:39 ID:8/k7jX4I0
平均で同じような年収になるように調査しました♪


だろwwwwww
26名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 17:34:25 ID:9IZeF/rf0
まぁ結論ありきで調査方法決めていけば何とでも言える
27名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 17:34:26 ID:CeVOroJH0
以下公務員に慣れないorならなかったから嫉妬してると言う民間企業叩きです
28名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 17:35:01 ID:yg0oxARv0
25歳の役職なしで425万3716円?

大企業でもこれはねーだろ?
29名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 17:35:27 ID:6cpeMShs0
高すぎる、もっと下げろよ
サビ残?そんなの民間じゃ当たり前だ
30名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 17:38:37 ID:JnpxpPuT0


●サミットと関係ない韓国の国旗中継(TBS・総力報道!THE NEWS・NEWS23 )

 イタリアのラクイラで09年7月8日から10日までの3日間開催(G8拡大会合)
 http://www.youtube.com/watch?v=in5I0QVNp4U


●外国人に指紋採取等 義務付け   (TBS・NEWS23動画)
 
 膳場貴子「なんでこの制度を導入したのか疑問が湧いてくる」
 http://www.youtube.com/watch?v=hiu9GKo3LcQ



31名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 17:39:14 ID:OB2Ycx5N0
国の言う民間企業は全体の2割程の大企業の事です
それ以外の企業はこの手の調査からは外されます
ちなみに民間企業から上がってくる景気の善し悪しも
この2割から上がってきた意見のみで決めています
32名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 17:39:35 ID:324tAWyc0
公務員は暴力で巻き上げたカネで食ってるロクデナシ
33名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 17:40:23 ID:KS8wdTZ+P
公務員にもなれない低脳民間と比較する必要はない。
悔しければ大企業に採用してもらえよ
34名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 17:41:21 ID:9IZeF/rf0
非正規まで含めた民間の平均ってどのくらいだべな。
35名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 17:41:41 ID:W7GlmGIr0
>>1
一つだけ言えることは、平均から綺麗な分散はしてないって事
ヒラ国家公務員の俺が言うんだから間違いない
36名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 17:43:41 ID:UYSnyKUE0
>年収800万円の給食のおばさんがいる?
>ベテランでは950万円の年収に、退職金は約2800万円といった例もあります
>みどりのおばさんだけでなく、学校給食のおばさん、学校用務員、市営バス運転手
>野良犬捕獲係、ごみ係
37名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 17:47:10 ID:QBL0Y0tMP
地方公務員が癌なんだけどな
38名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 17:48:59 ID:yg0oxARv0
平均値を出すときは、
飛びぬけて高い上位20%と飛びぬけて低い下位20%を無視すれば、
常識的な平均値が出ると思う
39名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 17:49:17 ID:xigFUosv0
ここで39万に驚いてるやつが目立つのは
2ちゃんねるに張り付いてるような奴は底辺が多いからです
40名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 17:52:06 ID:324tAWyc0
出鱈目な仕事をし、国民に迷惑をかけ、コソコソと組合活動で税金をクスねるのが公務員
41名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 17:52:57 ID:GFK80/GM0
目が死んでる奴多いし
虐めがひどいからやめた方がいいよ
42名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 17:53:26 ID:324tAWyc0
自治労、日教組は即刻解散。首謀者は投獄、これが常識。
43名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 17:53:36 ID:+YEYBNoV0
民間の39万って大企業が主だろ。
しかし今は公務員こそが真の勝ち組だな。
44名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 17:55:46 ID:BZMHFN0K0
国家公務員ならそれでいいけど
地方公務員はそこの地方の平均に合わせろよ
45名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 17:55:49 ID:jhQDfHFS0
公務員の給料は最低賃金でいいだろ公務員なんて
障害者枠とか雇用の下支えとしてあるわけでバカでいい
優秀な人は民間でGDP上げるよう頑張って欲しい
46名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 17:59:02 ID:RciDPWh+0
>>44
正直オレもそう思う
だが「平均給与」に目を向けられている事にも注意した方が良いな
今平均給与を押し上げているのは、かつての給与体系のまま雇用されてるジジババ達だ
(これは公務員も民間も変わらない)
若い世代の給与はおしなべて低い

平均給与を下げるような指示が出たら、連中ははいそうですかと若い世代の給与を今より
更にギリギリに引き絞って自分達の給与は温存するだろう
結局は自分の手足を食いちぎって腹を満たすタコと同じ

明確に「地方公務員のうち、ジジババ世代の給与体系を低くする」と目標を打ち出さないと
先細りする一方だね
47名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 17:59:43 ID:KS8wdTZ+P
>>45
おまえ、自分の言ったことわかってる?
今の民間人はGDPもあげきらない糞って、お前、言ったようなもんだぞw
更には、今の優秀な人は公務員になってるって言ってるようなもんだぞw
だから、馬鹿は黙っとけばいいと
あれほど親に言われただろうに。
48名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 18:01:45 ID:z4z/uS6W0
いいえ。どっかの府知事のでっちあげです!?

公務員はリーマンとちがって副業もできません。
災害時には家族を放り出して国民のために働きます。

リーマンの一部が低月給なのは知事や議員とつるんで
正規雇用をやめたからだけです。

以上

ってこと?まさか。
49名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 18:02:17 ID:m1zNHDYN0
地方の民間は人間でないと言うことか
50名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 18:03:50 ID:nmbmJTAA0
25歳の役職なしで425万3716円
若手は、安い安いって言ってたから、300万切るぐらいかと思ったけど
結構もらってるのね。
51名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 18:04:01 ID:SVpW1FQd0
給料は同じでも、身分の安定とか社会保障とか年金とか老後の問題とか
含めれば、はるかに優れてるだろ。
52名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 18:05:25 ID:hDCGXtU80
俺、個人経営の小さな家電店に勤めているんだけど、
民間の平均月収より給料高かったから何気に嬉しかった。
でもボーナスが1.8カ月分しかもらえないから年収だと同じくらいになっちゃうのかな…
53名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 18:06:10 ID:fMTVafFp0
国が給料を調べるときは、一流企業での平均しか取ってない。
よって、無意味。
54名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 18:08:27 ID:471hMDXz0
無試験で国家資格取得。

ズルの既得権もいい加減にしろ。
55名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 18:10:03 ID:KS8wdTZ+P
>>52
おまえ、素直にすごいよ。がんばってんだな
56名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 18:10:41 ID:8gw1C43+0
独身手当とか民間にない手当がアホほどつくだろ
年金も特別にたくさんもらえるしね
57名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 18:10:57 ID:JVSp42Lt0
まぁ競争試験を突破しての公務員だから、脱落したヤツらにとやかく言われる
筋合いないよね。
羨むくらいなら何で公務員にならなかった?
「給料が高い」「安定している」なんて最近言われだしたことじゃないんだか
ら、公務員になればよかったんじゃね?
意味わかんね。
58名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 18:11:30 ID:VzpX39Dj0
民間ではありえないような手当が付いたり
年金が手厚い。
軽犯罪でも懲戒にならないという終身雇用形態が大きい。

59名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 18:11:59 ID:pKup/2gX0
はっきり言おう!!!
東証一部のdランク私大卒の俺より高い!!!!
60名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 18:14:42 ID:KS8wdTZ+P
>>59
はっきり言おう!!!
至極当然のこと!!!!
61名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 18:17:40 ID:nl+XXYli0

公務員の人件費を減らせば、

いろんな事が全て丸く収まると思う。
62名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 18:18:04 ID:qAhuTABt0
将来人口激減が確実の若者や子供や生まれもしない子供らが主に返済しなければならなくなる
60年返済の借金900兆円「国債等」の返済計画がまったくなく

しかも、相変わらず景気が良い悪い関係なく毎年数十兆円の60年返済の借金「国債・地方債等」が垂れ流された予算の税金から

民間平均年収約430万円より1・6倍以上の世界一高い公務員給与平均年収700万円以上や

公務員退職金平均約3千万円や年金月額平均25万円を支払い続ける日本
63名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 18:19:49 ID:Xyjd5Ozd0
同級生で公務員の母親がいる女が
「公務員って言ってもそんなに給料もらってるわけじゃないのに叩かれるからムカつく」
みたいな事すごいうるさく言ってたけど毎年旅行に行けて贅沢な暮らしぶりだったなぁ
母子家庭だったのにアイドルの追っかけしたりしてクソみたいに金使ってた
64名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 18:21:01 ID:GMFh7oLdP
それでも高校生は公務員は地味で自由がないからってフリーターを選ぶ。
65名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 18:21:23 ID:sHU/5oXc0
月に手取り18万を貰えるならずっと上がらなくても良いから働きたいわ。
66名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 18:26:09 ID:UAyqJr3v0
公務員には予算が余ったと言えば臨時ボーナス支給していたど、
俺は貰った経験がある、
民間の半分も仕事してないから、
給与も半分も払えば文句も出まい。
67名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 18:26:12 ID:6KGGOUCMP
国家公務員で本庁勤務ならきついわな。今はタクシー使えないから
終電までで帰る。でも地方公務員っていったら,残業はしないし
公務員になるなら地方公務員がいいな。
68名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 18:27:30 ID:rF9W+wwj0
公務員の給与は、投票によって決めた方がいいと思う。
69名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 18:32:02 ID:+YuLOKw+0
これは醜い。仕事らしいしごとしないで
税金食い潰してる感じだな。
そろそろ公務員の給与は見直ししなきゃダメだな。
70名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 18:36:23 ID:qAhuTABt0
100歳以上の老人の生存確認すらしない選挙で選べない公務員平均年収700万円以上

退職金平均約3千万円や公務員共済年金月額平均25万円
71名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 18:37:44 ID:h+9HV2oY0
頭悪い奴等が妬んでるね

吠えても現実は変わらない
72名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 18:37:59 ID:eU2PT9rO0
これ、カラ出張の手当てとか抜いた金額だろw
発覚しても、給料から返して行くだけで手打ちになっていたw
73名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 18:39:51 ID:VnlyjX8A0
じゃあ公務員を大量リストラしてハロワ経由で民間に行ってもらっても全然問題ないんだよな?
74名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 18:39:57 ID:9fCP4m6K0
公務員にボーナス出さなきゃ今の水準でいいよ。
なんでボーナスが出るのか意味が分からない。
75名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 18:42:05 ID:Fl3dgLgV0
生涯年収で言えば民間の倍位にはなるな
天下りで退職金の二重取りはするはでは遺憾だな
76名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 18:44:23 ID:4U38mdJT0
民間はサビ残がデフォだ、ボケ。
77名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 18:44:26 ID:sv6Ll3qU0
25歳の役職なしで425万3716円か、

高いだろどう考えても。
就職から3年で425万以上貰える企業なんて限られてるよ。
しかも役職なし。
78名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 18:45:02 ID:6KGGOUCMP
もし今度生まれてきたら税務官になりたい。
税務署を勤め上げれば税理士資格がおまけでついてくる。
さようなら
79名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 18:45:16 ID:Xyjd5Ozd0
実際は公務員は皆>>71みたいな事思ってんだろうなと思う
80名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 18:46:17 ID:rF9W+wwj0
>>71
行動しないと何も変わらないよな。
81名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 18:46:50 ID:YxDIXAg70
高齢者不明の問題を見ても分かるように
公務員はとにかく仕事しない。
ちょっとやればできることもしない。
週休2日はきっちり、5時にはさっさと帰る
残業無し、仕事は楽。
平均給料はほぼ同じって、仕事の中身が楽だろ。
公務員は。
82名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 18:48:15 ID:Fl3dgLgV0
こんな仕事も満足に出来ない公務員に税金から給料払う位なら
全部民間に丸投げしても半値以下が相場だぞ
83名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 18:49:00 ID:I8aeVbQW0
>>46
はいそーですかって話は通じねーよ
「チョンコにもいいやつは居る!」だから何?みたいな感じ
例外があるからって全体を許せとかアホか
公務員間格差はお前らが解決する問題だろ、全体で見たらお前らに問題があるのは変わりねーんだよ!
84名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 18:49:39 ID:Pb1+dnzLO
借金大国日本のいちばんの無駄金が公務員の給料
85名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 18:50:01 ID:1dmrZW2O0
忘れてるだろうけど…手当は別なw
86名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 18:50:44 ID:IPk0HCuZ0
基本給の数字だろ??
公務員はそれ以外に実に様々な「なんとか手当」がついてんだよ。
驚くような名目の手当もあったなぁ・・・実体験です。
87名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 18:52:43 ID:6/N5zEDv0
> 民間の電気・ガス・熱供給・水道業の平均年収は675万円で、次いで金融業、保険業が
> 649万円となっている。

高給企業と比較してどーすんだよw
パナソニックで700万、ソニーで800万だぞ?

一方、地方の県平均は300〜400万だ。下手すりゃ300万切ってるのに・・・
霞ヶ関の官僚なら大企業なみでもまぁいい。
だが地方公務員はせめて自分の自治体と比較しろ
88名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 18:53:11 ID:ODbMs69+P
>>86
基本給で39万もあったらビックリするだろw
89名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 18:54:53 ID:mIZngQIg0
JALのようにどうにもならない状態になるまで公務員さまは見てみぬふりをするのだろう
90名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 18:58:35 ID:qAhuTABt0
みんなの党の浅尾議員が国会やNHK番組で

国家公務員1人当たりの人件費が年間1047万円あり、地方公務員1人当たりの人件費にいたっては年間933万円である事実を暴露している。
91名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 19:00:28 ID:INYcUrtK0
どう考えても民間がそんなに貰っていると
思えない負け組です。
2chネラーの平均給料が高い訳がわかりました。
92名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 19:01:23 ID:Q6lJFU4sP
>>64
おいそれ10年前の話だろw
今は夢が公務員です!なんて言っちゃうような人がゴロゴロいる
べらぼうに給料高いのが知れ渡ってるから当然だあね
93名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 19:03:31 ID:LEzmR7py0
基本給だけだろ。手当を入れろ。
94名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 19:04:52 ID:9/d4buQE0
半額か1/3でちょうど民間くらいだろう。
この線で公務員の総人件費を抑えてもらいたいよな。
95名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 19:04:59 ID:UNdcgy9D0
しかし、そんなに日本が嫌いならこなけりゃいいのに。
まったく女々しい民族だよなあ。
96名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 19:06:25 ID:QXfW0IYJ0
べらぼうに給料高いと思い込んで入るのは自由だが
高卒1年目は手取り10万台もしくは10万を切る
97名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 19:06:54 ID:nOjJL5If0
>>93

俺手当て入れても手取り11万なんだが
まだ入って2年目だけど。
98名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 19:09:11 ID:lmG1mY8w0
40歳の出先にいる国家公務員だけど520万です
ぶっちゃけ、大学の同期の中では、最下位グループですw
99名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 19:09:32 ID:PVz8ddoP0
決定的に違うことは、倒産がないこと。
失業の危機や、競争に一切さらされず、昇給が約束されている事。
目先の額の多少など瑣末なこと。
100名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 19:10:08 ID:Fl3dgLgV0
始末が悪いのは退職金だろ
ほとんどが基本給みたいなものだからその額は民間三倍にもなる
でそれを払う為に地方債を発行し借金を増やしてる

101名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 19:10:27 ID:ODbMs69+P
>>93
逆だろ
民間の方を儲けてる企業だけに限定して数字粉飾してるんだよ
数字見りゃわかる
102名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 19:11:36 ID:pcRKDy4uO
F系なんか管理職になるまで基本給多くて5万だけどな10年勤めて退職しても
50万いかないお笑い給与体型だがな。
103名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 19:12:16 ID:3OSUOHbQ0
ここの住人は当然公務員の恩給制度を知ってるよな?
定年迎えずに公務員辞めても恩給は支払われるから。
公務員辞めて自営業なり民間なりバイトなりしても恩給は支払われる。

まあ、恩給の給付条件まで、公務員を続ければの話だけどさ。
すげー楽じゃん。ただ公務員続けるのってw
104名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 19:14:35 ID:nFwxPHuY0
福利厚生、共済年金、退職後の仕事斡旋とか基本給だけで計れないメリットがあるからなあ
105名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 19:15:28 ID:8BEcaLOz0
>>103
民間と同じで、国民年金と通算して25年払わないと共済年金はもらえませんよ
106名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 19:15:56 ID:Wt6dvG8W0
>>98

呼んでない。
地方公務員の古狸連れてきな。
107名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 19:16:13 ID:GSLDx4uXP
こうゆうデタラメの統計を発表するような奴らはぶっ殺してもいいように法律を改正しようぜ。
108名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 19:16:29 ID:qAhuTABt0
平成16年4月22日の参議院総務委員会での国会答弁にて

民主党の松岡満寿男元参議院議員が公務員人件費「国家・地方公務員及び隠れ・外だしみなし公務員人件費含む」が年間60兆円あるのではないかと
合理的かつ現実的積算根拠を示して本当の公務員人件費が年間60兆円である事実を述べているが

それが事実ならば現在でも公務員人件費「国家・地方公務員及び隠れ・外だしみなし公務員人件費」の大きな変動がない現状を考慮すると
平成21年度の国家税収37兆円及び地方税収34兆円の総税収71兆円の85%「公務員人件費年間60兆円」が
公務員人件費だけで消えてなくなる計算になるが、このような財政現状のままで財政破綻しないのでしょうか。

又、財政破綻すれば国内食料自給率40%でエネルギー自給率4%の日本の国民はどうなるのでしょうか。
109名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 19:16:35 ID:cunjnWsO0
>25歳の役職なしで425万3716円
コレ嘘だろ?
俺28歳地方公務員だけど年収330万だよ?
物価の違いがあるとは言え、さすがに100万違うのはどうなんだ?
110名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 19:16:50 ID:3P1xMN3b0
うちの弟も39歳高卒、東京都職員で手取り20万円ぐらい
一度、病気で2ヶ月休んだら減棒みたいな昇給差し止めで
それが終わる頃には、公務員の給与が低くなり始めた
組合費だとかいろいろ引かれるし正直辛そうだ。
111名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 19:17:03 ID:pcRKDy4uO
ボーナスも基本給ベースなら15万円それに手当ついて80万ぐらい
誰だ?Fの平均給与800とか出鱈目言ってるのは?
週刊誌に嘘多くて困るよ。
112901:2010/08/31(火) 19:17:36 ID:mMGTsXjd0
>>103
ttp://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jinji/onkyu.htm
恩給制度の概要
III 恩給の対象者
現在、「共済制度移行前の退職文官等」及び「旧軍人」並びに「その遺族」が対象となっている。
(約84万人。うち98%が旧軍人関係)
あくまで旧軍人とその遺族か共済年金が適用されない人だけだ。
113名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 19:18:09 ID:QXfW0IYJ0
退職金なんか話題にするようなおっさんが増えてんの? 2ch
そんな40年ぐらい先(定年まで勤めたとして)にもらえるものを叩く2chって・・・
114名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 19:19:30 ID:iPxpx0JL0
地方公務員の給与はその自治体の市民の平均給与に順ずるべき。
例えば阿久根市?
市民所得200万台とか300万台しかないにもかかわらず
市役所職員の50%が700万円台70%600万円台というのは明らかにおかしい。
地方公務員が給与上げたければ産業を興したり
企業誘致するなりして地元の営業活動をすれば良い

あと、地方公務員は地元に住むことを義務ズけるべき
自由の侵害を掲げるなら辞めれば良いだけ
自分が住む地域なら少しは良くしたいと思うだろ
教育にしろ福祉にしろ
115名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 19:19:34 ID:8BEcaLOz0
>>109
国家公務員の場合、東京23区内勤務だと地域手当が18%付くので
あり得ないけど特昇がつけばギリギリ超えるかもしれんが
いずれにしても一番早い場合のモデルケースだなw
116名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 19:19:35 ID:U1TBxllN0
共済年金のオチを言います。加入者が毎月25万円、嫁は1円も払わず毎月10万円



                 家族で35万貰えますよ





                 素人の方は是非覚えといてください



117名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 19:21:21 ID:B4O7jLJa0
国税庁の統計がデタラメなわけないだろう
ttp://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan2006/minkan.htm
118名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 19:22:02 ID:9WIT55oi0
>99
もちろんみんな知ってるよ。
恩給なんて遙か昔に無くなったってことをw

公務員やってて良かったって感じるのは、AppleStoreで割引が使えることくらいw
119名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 19:22:20 ID:x3CF9rmv0
>>67
某省庁は残業手当の上限が決まっている
70時間働いても100時間働いてももらえるのは20時間分、みたいな
120名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 19:22:29 ID:jmNbWiT60
各種手当ても含んでの話か?
121名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 19:26:44 ID:8BEcaLOz0
>>116
うちの親父、大学教授だったのだが
30歳に国大に採用されて65歳の退職間際で1200万もらってたけど
夫婦で28万円だぜ?

現役の時にいくら貰えばそれだけ支給されるんだ?
122名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 19:27:55 ID:qAhuTABt0
共済年金は、1円も払わなくても妻は月額10万円もらえると

因みに、全額税金支出の公務員共済年金と違う全額自費で払う国民年金保険料を25年以上払わないと国民年金月額0円で
国民年金保険料の返金も1円もなしの完全掛け捨てで

たとえ、全額自費で払う国民年金保険料を25年間払っても国民年金月額約4万円で全額税金支出の公務員共済年金月額平均25万円の6分の1
123名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 19:29:29 ID:ZmEVv4/50
公務員の給与は基本給で民間のは残業代とか手当て含めた総額で比較してるからこうなる。
豆知識な。
124名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 19:30:25 ID:uCHu9l3h0
サビ残までして月の手取りは18万なんだけど、おかしいな・・・公務員様の半分ももらえてない。
125名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 19:31:21 ID:8BEcaLOz0
>>122
それ、民間の厚生年金もそうだよ
1円も払わなくてもらえる

金額は間違ってるが
126名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 19:31:29 ID:QXfW0IYJ0
共済年金が全額税金なら俺の給料から天引きされてるあれはなんなんだよw
ああ、俺の給料も税金って言いたいわけか、そうですか
127名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 19:32:44 ID:B4O7jLJa0
国税庁の統計なんだから手当て込みでしょ
課税されてるんだから
128名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 19:33:06 ID:QXfW0IYJ0
サビ残は給料に入らないから手取り増えなくて当たり前じゃん
129名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 19:36:48 ID:l/nCVtSd0
時給で考えると絶対公務員の方が高級だと思う
うちの親父は5時きっかりに仕事が終わって遅くても7時には家にいる
130名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 19:37:00 ID:aYP3sqcdO
正社員比較なら、民間は残業手当て込みでほぼ同等だろうね。

派遣やフルタイムアルバイト等、正社員とカウントしてやって
みたらゴッソリ下がるよ、民間は。
131名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 19:37:20 ID:+v04wIqO0
国家公務員だが、給料は大学同期の誰よりも少ないよ。

その代わり仕事は超やり甲斐あるから気にならない
132名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 19:38:12 ID:Cdg9CowS0
まずは本屋に行って四季報見ろ
どんだけ上場企業が銭貰ってるか分かるから
今から公務員なったら悲惨な目に合うぞ
それじゃなくても若い奴がこんなんじゃなかったのにって辞めて惨めな生活してるぞ
133名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 19:38:53 ID:U1TBxllN0
共済年金のオチを言います。加入者が毎月25万円、嫁は1円も払わず毎月10万円



                 家族で35万貰えますよ





                 素人の方は是非覚えといてください



                   資料を見て勉強して下さい



                    寄生虫の妻は死ぬまでダラダラしてても年金10万以上貰えます
134名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 19:39:16 ID:LEzmR7py0
>>129

おれの友達は4時頃から掃除のため別室に移り競艇の話をしてるがな
5時きっかりにタイムカードを押してさよなら
135名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 19:41:20 ID:mMGTsXjd0
バイト・フリーターを含めかつ複数の職場で働いても別々の納税者として計算する
国税庁の民間給与実態統計調査と比べても余り当てにはならないけどな。
平均年収を比べるなら
ttp://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/eStatTopPortal.do
の賃金構造基本統計調査と地方公務員給与実態調査の方が確実。
ちなみに地方公務員・一般行政職の平均年収(諸手当・ボーナス含む)は681万。
136名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 19:41:41 ID:ODbMs69+P
>>130
最近は民間は残業厳しく禁止されてるか
サービス残業のブラックかの二択だろ
137名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 19:42:52 ID:QwpFcOK10
もう国も荒れ果てたんだしごっそり入れ替えりゃいいんだよ。
公務員に不満がある民間人を公務員として雇ってやりゃいい。
必要人員数を希望者数が上回ったら選考する。
全部とっかえりゃいい。国の行く末なんざどうなろうが知ったことか。
138名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 19:43:00 ID:8BEcaLOz0
>>131
大卒リーマンの40歳ぐらいの平均年収は700万超えてるからな
大卒公務員は600万ぐらい
139名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 19:45:21 ID:z1tDkQ1h0
改行の多いコピペにいちいちレスをするのもなんだけど
国民年金の上限が年額80万なのに、月に10万貰える方法を教えて欲しいw
140名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 19:46:32 ID:+v04wIqO0
>>138
20代、30代なら圧倒的に民間の方が上だからね。公務員試験に受からないような低脳層を比較対象にいれるから
話がおかしくなる。

公務員の場合、若いうちは給料安いけど年とれば・・・・って言われてたんだが、55歳以上
一律給料カットとかやりだしたので、若い世代はずっと薄給のままだよ。
141名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 19:48:32 ID:/pCF/ieP0
>>140
>20代、30代なら圧倒的に民間の方が上だからね。公務員試験に受からないような低脳層を比較対象にいれる

1行で矛盾するとは相当な低脳っぽいなw
142名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 19:48:52 ID:JxVYM8FT0
>>140
じじいどもの給料をかっとすればいいって言うか
マジ、老人だけ殺すウイルス作ってほしい
143名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 19:49:46 ID:QQFQL6jv0
公務員もガンガン下がってるよ
ただ、民間がそれ以上のスピードで下がってるだけ

元々 民間>公務員 だったんだから民間が勝手に下がっておいて「公務員は高い!」はねーよ
144名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 19:50:24 ID:269FqUhU0
別にいいじゃん、コームインの給料このまま高くても、

結局、国が破産して困るのは、、
145名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 19:51:39 ID:9WIT55oi0
>>122
国民年金も50%は国費負担だぞ。
で、満額は約66000円。掛け金少ないから妥当な金額。
もっと欲しいなら、国民年金基金も掛けな。
146名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 19:51:43 ID:ODbMs69+P
>>143
何年前の話だよ
今の若いもんはそんな恩恵を受けてない
147名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 19:52:25 ID:Zj+r4YEp0

今公務員目指してる奴は俺の周りでも将来楽したいとかそんなのばかり
こんな奴がいざ公務員になってまともに働かないのは現状を見てもよく分かるだろう
公務員はなったら最後、民間企業のように業績が悪くなってもリストラもないし
国がいくら大赤字でも自分達さえよければ一般庶民なんかどうでもよいと思ってる連中ばかりだろ
給料を民間以下にしてそれでも国のために働きたいと言う奴を採用すべきと言う声が増えてきてるのも事実である。
148名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 19:55:44 ID:RJcplUft0
手取り月給20万以下にならなきゃ高給取りだな
149名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 19:56:08 ID:z1tDkQ1h0
>>147
自分は中堅で、そこから上と下を見てると
若い人は競争が激しくなった分DQNが減った
基本的に自分の世代より下は大卒しかいない
150名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 20:05:52 ID:QwpFcOK10
>>147
事実である、と書いてあるので以下は貴方への問いではないことを断っておく。
一体誰が標準以下の条件で公のために働くのだろうか。
それも40年近くに渡って。
151名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 20:07:40 ID:z1tDkQ1h0
公務員は転職するとき無職と同じ扱いで職歴にならねーからな
人生を売って安泰を手に入れる
152名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 20:10:16 ID:RJcplUft0
>>150
試しに年収300万で公務員っていう募集してみたら?
応募殺到するぞ
153名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 20:10:52 ID:qAhuTABt0
将来人口激減が確実の若者や子供や生まれもしない子供らが主に返済になる
60年返済の借金の国債や地方債等を景気が良い悪い関係なく毎年数十兆円も垂れ流しし放題している予算の税金から

民間平均年収約430万円より1・6倍以上の世界一高い公務員平均年収700万円以上や退職金平均約3千万円や年金月額平均25万円を

借金900兆円の返済計画がまったくなくても支払い続ける国内食料自給率40%でエネルギー自給率4%の日本
154名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 20:11:59 ID:u81YzmxL0
>>145
月に15000円とか払って66000円貰えるとすると、
40年払って10年貰えばペイするということだろ?
これは良い制度だよな。

共済も厚生年金も廃止して国民年金に一本化した方が良いな。
155名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 20:12:18 ID:Cdg9CowS0
公務員手取り月給30超える位迄は手取り20万以下だよ
初任給13万
156名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 20:13:04 ID:K9ebgmqB0
ここでワーワー言っている奴の8割はサラリーマンじゃないから。

民間を騙っているが、生活費も経費で落としているようなカスだから。
157名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 20:13:17 ID:MBYOcKVo0
一部の大企業のみの平均給与を参考にしている時点で、
まったく世間とかけ離れた金額になる。

単なる詐欺だね。
158名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 20:13:47 ID:+v04wIqO0
>>152
お前のような低脳しか来なくなるだろw
159名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 20:16:41 ID:8bRYCSch0
民間の平均が39万4909円

orz
160名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 20:16:43 ID:mMGTsXjd0
>>152
臨時職員に就いてもらえば良いじゃん
161名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 20:16:56 ID:7v3CJygiP
>>156
コンビニでバイトしていると感じるけど
タバコ買ってもクオカード買ってもレシートじゃなくて
領収書くれって言う人いるよ・・
162名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 20:18:33 ID:fQkNRAlh0
手当やリストラの内容が違うのに。
163名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 20:18:36 ID:vd9RYaT90
>>1
そもそも、平均の取り方が間違っている
大手基準で中小は数に入れないという時点で意味の無い数字
164名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 20:18:51 ID:4+onXY0BO
>>152今みたいな不景気ならそれなりの人材も集まるだろうけど
好景気にはクズばかりが集まるぞ
165名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 20:19:15 ID:RJcplUft0
>>158
いいじゃん。俺のような低脳でも務まるような業務しかしないんだから
166名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 20:20:18 ID:qAhuTABt0
国民年金保険料を月額1万5千円「それも毎年保険料値上げ予定」を40年間払い受け取れる

国民年金最高月額6万6千円は全額税金支出の公務員共済年金月額平均25万円の6分の1で

同じく全額税金支出の生活保護の生活保護費「家賃補助含む」月額約13万円の2分の1

しかも、全額自費で払う国民年金保険料を25年以上払わないと国民年金月額0円で保険料の返金0円の完全掛け捨て

たとえ、全額自費で払う国民年金保険料を25年間払っても国民年金月額約4万円で全額税金支出の公務員共済年金月額平均25万円の6分の1で
同じく全額税金支出の生活保護の保護費月額平均約13万円の3分の1
167名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 20:20:55 ID:MMmk9FDu0
>>158
雑務は低脳でいいんじゃね?
一律で大企業並みの給与体系にする必要ないだろ。
168名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 20:21:11 ID:4+onXY0BO
>>165無能に財政任せていいの?
税金どこに使うかわかったもんじゃないぞ
169名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 20:21:45 ID:DNd4jFWi0
民間は馬鹿みたいに高給のやつがいるから、平均が上がるのが普通。
実際は平均以下のやつばかり。

民間平均とくらべて公務員平均がほぼ一緒って時点で公務員貰いすぎ
170名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 20:23:23 ID:mMGTsXjd0
>>164
いや、不景気でも好景気でも安定性だけ求める人が押し寄せるのは変わらないよ。
最もそんな奴かたっぱしから叩き落すけどね、最低限知識・意欲・コミュ力は無いと
職場で孤立して人件費と本人の人生を無駄になるから
171名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 20:23:41 ID:u81YzmxL0
>>165
実際に事務で働いてる人は実は200万円以下だったりする。
それを監督してる人が300万。
屋外で掃除したり土嚢を積んだりしてる人が400万。
休憩室でタバコ吸ってる人が500万。
そもそも職場に来ない人が600万。

らしい。
172名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 20:24:30 ID:+v04wIqO0
>>165
お前のような低脳じゃ無理だからw
173名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 20:24:42 ID:rJkQ8WVY0
間違いなく本当です
新車売りの営業、保険の営業、旅行屋の営業に聞いてみな
174名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 20:25:45 ID:2SiNCCn90
>>147
正論だ。キャリア以外の公務員の年収は民間の平均以下で良い。
下手に待遇が良いと勤労意欲の低い金目当てのが集まってしまう。
多少待遇が悪くても公の仕事がしたい人に集まって欲しい
175名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 20:26:30 ID:YsGfD71U0
国がマトモに運営出来ないから給料下げろって言ってるんだ。
民間の給料が安かろうが高かろうが関係ないよ。
176名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 20:26:57 ID:gC47fWbF0
地球温暖化にご協力ください
http://item.rakuten.co.jp/sakaitrd/4547175000078x3/
177名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 20:28:00 ID:IVG5sejo0
また大本営の捏造データか

身近な周りに公務員がいる奴ならいかに公務員貴族か誰でも知ってるのに
よくこんな大嘘つくものだ
178名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 20:29:18 ID:4+onXY0BO
安定まったり目当てで入った奴は市役所でもすぐに辞める奴いるみたいだな
CWとか財政税務あたりは激務らしいしな
179名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 20:29:43 ID:YAmHyZ+m0
>>154
それってもらえる金額に対して周辺物価とかが換わらなければの理屈だけどな。
180名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 20:29:48 ID:2TLnqEOy0
公務員は解雇や降格、地方転属が無いんだよ。ぜんぜん質が違うんだ。
社宅もあるし、床屋から食堂、何でも揃ってんだ。
181名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 20:30:54 ID:4+onXY0BO
>>180国家は転勤族だぞ
182名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 20:31:49 ID:IVG5sejo0
>>178
公務員ですら務まらない奴は民間だとどこも無理。

もしくは、官製談合をよく役所はやっているから
コネ採用の奴だと犯罪に加担させられるが嫌で辞める奴も稀にいる。
地方公務員はコネ採用ばっかだからな。
183名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 20:32:07 ID:z1tDkQ1h0
>>180
地方も都道府県職員だと僻地勤務がある
184名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 20:32:43 ID:sv3asRQe0
公務員が出したデータw
185名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 20:33:11 ID:uMizp/Qj0
世代間人口で、MARCH以上の割合と大企業勤めの割合はほぼ一致するって聞いたことある
基本MARCH以上の学歴もってる公務員だから、給与も大企業基準で当然だろ
あと低脳低脳言うけど、これ以下の人間にやらせてみ?
ただでさえむちゃくちゃなのが、もっとひどいことになるぞ

あっ、市役所、清掃員、給食のおばちゃん、交通局職員
この辺は本当に仕事しない&出来ない人たちだから徹底的に下げていいよ
186名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 20:33:50 ID:7JhL0sb40
平均で書くな。
『高い』か判断するのに『平均』を書いてどうすんよ?
一番高い額を書け。
187名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 20:35:11 ID:0HcXLs7E0
38歳 公務員(地方上級) 昨年の税込年収570万

大学の同期に言うと笑われる

188名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 20:35:14 ID:8xKIY+s70
ホント、公務員を叩くことでしか自分の惨めな境遇から目をそらせられないのですねww

公務員の給料が高いのじゃなくて、君の給料が低いんだよwwwww


大卒地方公務員40歳 額面570万

これが高いって?さすがブラック派遣は違いますねww
189名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 20:37:31 ID:+dV8vdbp0
>>187
俺に喧嘩売ってるのか
42歳男で市役所だけど去年の税込み508万だぞ

結婚して子供2人作れば550万くらいになるらしいが
190名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 20:37:53 ID:IVG5sejo0
ま〜た、糞公務員の捏造、情報操作が始まった

>>187-188
税金で補助されている糞高い共済年金
色々ある裏手当て

これらはスルーか?糞公務員w
どうせ屁理屈ばっか言って誤魔化すだけだろうから論議するつもりないけどw
191 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 20:38:29 ID:KS8wdTZ+P
>>189
42歳独身公務員。犯罪に走る悪寒
192名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 20:39:44 ID:4+onXY0BO
ただし手当てのソースは2ちゃん
193名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 20:40:39 ID:JedmpQ4L0
地方公務員の仕事=住民課の窓口
くらいに思ってるなら公務員にならない方がいいよ
行政職で入ったらどこに回されるかわからないし、生活保護のケースワーカーだって
一般行政職で入った人間が回される
農林水産関係なんかも、減反とかで夜に農家周りとか、地域の会合で飲まされたり
祭りとかの地域の行事も絶対でなきゃならんし(もちろんボランティア)
地域の雑用なんでも屋的なところもある
楽な部署もあるけどだいたい3年くらいで異動だからずっと楽できることはない
194名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 20:41:39 ID:IVG5sejo0
公務員本人または関係者が、捏造で火消しにいっぱい湧いてきましたw


>>192
親族が公務員
中都市の市役所勤務

50前半の亜細亜大卒で年収1,100万
年休140日超
定時出勤定時退庁
195名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 20:41:44 ID:qjX6b4S80
どうせ比較対象が大企業なんだろw
196名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 20:42:38 ID:+dV8vdbp0
>>190
今はもうない全国で一つの自治体しか導入してないような特殊な手当が
全ての自治体で導入されてるような事言われてもなw
197名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 20:42:40 ID:mMGTsXjd0
>>190
手当て全て含めた全収入が年収。裏手当てなどない
198名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 20:42:41 ID:rdasW6dN0
基本的に優秀な人や目端がきく人が目指す職なんだし、厚遇に文句言うほうがどうかしてる
公務員試験受からなかったり民間大手に入れなかったりしたら素直にその職なりの給料で満足しなきゃ
199名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 20:42:59 ID:2SiNCCn90
>>193
へー大変な仕事だなあ

民間より本当に大変な仕事だね
200名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 20:44:20 ID:og0zKU2F0
>>190
お前の会社は税金で手当されている厚生年金や各種手当も無い
チンカス会社なんだな
可哀想にw
201名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 20:45:14 ID:/pCF/ieP0
>>168
>>165無能に財政任せていいの?

今は一般職員ごときに財政まかせてるのか?w
202名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 20:45:20 ID:vd9RYaT90
公務員=民間以下の能力の職種、民間には無い特別な仕事を出来る権限があるというだけの事
203名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 20:45:26 ID:4+onXY0BO
まあ下手な民間よりはしんどいんじゃね

>>194ソース
204名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 20:46:13 ID:IhYV3V8G0
公僕の皆様今日もお仕事と称した2ちゃんでの落書きご苦労様です
205名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 20:46:45 ID:a2QqqJPg0
>>186
一番高い額なら民間だろ。総理大臣より年収高い社長なんて
いくらでもいるだろ。
206名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 20:46:49 ID:KYEKK+Ss0
この月給は何歳でどのような役職ですか?
民間と同じく生涯窓際なら生涯低賃金ですか?
生涯賃金と得られる特権はどの程度になりますか?
207名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 20:46:55 ID:IVG5sejo0
ただ今

糞公務員の巣窟スレと化していますw



>>200
厚生年金と共済年金を同列に扱う程度の知能しかないのかw
さすが糞公務員w
やべ、あまりにアホなので反応しちゃったよw
208名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 20:46:56 ID:4+onXY0BO
>>201じゃあ誰なら満足なんだよ
209名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 20:47:17 ID:cvcNZoJw0
月給比較はともかく、退職後の恩給や年金に触れないのは聖域だからか?
210名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 20:47:35 ID:og0zKU2F0
低脳にも勤まって高給厚遇で楽チンと考えられている地方公務員のお仕事の一部です

・徴税(お金の無い相手にサラ金も真っ青の取り立てが体験できます!貸金法では禁止の夜間訪問もやります!)
・国保、福祉、ケースワーカー(失うものが無い池沼DQN・キチガイ相手に楽しい魂のふれあいができます!)
・財政、予算(地元ボス猿とつるんだ議員・有力者・その他有象無象との圧迫面接が毎日楽しめます!)
・土地収用(物欲丸出しのヤクザみたいな地主とガチンコ対決が楽しめます!※まれに本物がいます)
211名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 20:49:04 ID:IVG5sejo0
しかも、これは中卒高卒やヒラだけの話ね。財政破綻している大阪市でもこれw↓

公務員ボーナスのニュースで管理職を除くって数値発表になる理由
管理職手当がついて、その分支給額も跳ね上がるから
公務員総数の3割ぐらいが管理職

参考
公務員のボーナスの報道で、
「管理職を除く一般職(行政職)の平均支給額は」となっていますが・・・
http://q.hatena.ne.jp/1197299630
管理職と一般職の給与の差(大阪府)
部長級(平均年収1373万2千円)、管理職(同1029万5千円)、非管理職(同691万8千円)
http://politics.blogmura.com/board/vot/voting37_27415_0.html

公務員は管理職に就くと給料が跳ね上がる
-------------------------------------------------------------------
大阪市のボーナス例
局長202万円
▽部長176万6千円
▽課長154万8千円
▽課長代理140万円
▽係長111万3千円
▽係員74万3千円
▽技能労務職(現業職員)81万3千円。
http://www.asahi.com/national/update/1210/TKY200912100120.html
-------------------------------------------------------------------
だから、管理職を除く一般職(平均35.5歳)の平均支給額は64万7200円で平均を出す
http://www.asahi.com/national/update/1210/TKY200912100120.html
212名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 20:49:05 ID:vd9RYaT90
公務員の名言

「国民を見る必要は無い」

厚生省の誰かさんが言ってたよねw
213名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 20:49:13 ID:Scic38ry0
>>61
残念だが仮に3割減らしても正直きついぞ。
すでに過去最高だった去年の予算を上回る予算じゃね?
赤字国債バンバン出しそうだ。
214名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 20:49:15 ID:a2QqqJPg0
>>209
恩給って何十年前に廃止されてるんじゃなかったっけ?
215名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 20:50:06 ID:jvTLU6xxP
>>198
まあ実際に妬み嫉みで公務員の厚遇叩いてる奴も多いだろうけど、
これだけ国も地方も税収不足が問題視されてる中で、
大幅な見直しが為されない公務員の給料はやはりおかしいと思うぞ。
216名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 20:50:31 ID:IhYV3V8G0
>>210
> ・徴税(お金の無い相手にサラ金も真っ青の取り立てが体験できます!貸金法では禁止の夜間訪問もやります!)

こんな事しなくても給与差し押さえるからお外には出ません
217名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 20:50:32 ID:ncOzjIoO0
公務員ひとりひとりの給与が高いか安いか、そんなことは知らんわ
税収に占める公務員の人件費が大きすぎる
これだけだな
218名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 20:51:30 ID:tldWU5dI0
平均39万貰う企業とか
50歳ぐらいだと60万ぐらい貰ってるんだよな

そんな企業1%ぐらいじゃねえの?
219名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 20:51:42 ID:/BK97cgS0
両方しってる現地方公務員だけど、公務員は給料安目、ノルマゆるゆると思う。
ま、企業勤めのときは、サビ残、サビ休出、週に一回はサビ徹夜だったからな。
いま考えると相当ブラックだな、ま、潰れる呪いをかけてるからな、H製作所。
220名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 20:51:51 ID:DQ/Fqxnh0
教員だけど、25のとき400マンももらってないよ。
300マン後半ぐらいだった。
221名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 20:51:51 ID:IVG5sejo0
>>214
教師だったミイラ111才男性にも遺族年金の恩給が払われいただろw

>>213
地方、国家含めた全公務員の人件費(年金補助も含む)は40兆円以上。
3割カットしたら単純に12兆円の恒久財源ができますが?
222名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 20:51:55 ID:+dV8vdbp0
>>209
恩給制度はもう廃止されてる
年金は共済年金で掛け金が高い分、支給額も高くなってる
掛け金と支給が高いのは、公務員には企業年金に相当するものが無いのでそれの代わり
223可哀想にw:2010/08/31(火) 20:52:36 ID:og0zKU2F0
177 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 20:28:00 ID:IVG5sejo0
また大本営の捏造データか
身近な周りに公務員がいる奴ならいかに公務員貴族か誰でも知ってるのに
よくこんな大嘘つくものだ
182 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 20:31:49 ID:IVG5sejo0
>>178
公務員ですら務まらない奴は民間だとどこも無理。
もしくは、官製談合をよく役所はやっているから

190 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 20:37:53 ID:IVG5sejo0
ま〜た、糞公務員の捏造、情報操作が始まった
>>187-188
税金で補助されている糞高い共済年金

194 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 20:41:39 ID:IVG5sejo0
公務員本人または関係者が、捏造で火消しにいっぱい湧いてきましたw
>>192
親族が公務員

207 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 20:46:55 ID:IVG5sejo0
ただ今
糞公務員の巣窟スレと化していますw
224名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 20:53:05 ID:mMGTsXjd0
>>216
主に差し押さえできない貧困層や確信犯的未納者とやりあうんだよ?
225 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 20:53:22 ID:KS8wdTZ+P
>>221
お前の年収どんだけ?信じてやるから言ってみろよ。
226名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 20:53:39 ID:94ORox6w0
>>217
収入に占める割合は10%前後だぞ
227名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 20:54:45 ID:b3y4C/TA0
こういうスレっていっつも見苦しくなるんだが、何をいいたいんだ?
そんなに公務員がうらやましいんだったら、お前らも公務員になればいいだろ。
228名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 20:55:33 ID:vd9RYaT90
>>213
どんどん赤字出させて破産させればいい
公務員のせいで破産したのに何も改革せず、サービス・福祉のレベルを下げられたら国民全員で訴えれるレベル、訴えが通らなかったら所詮その程度の国だったという事に。
229名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 20:56:27 ID:IVG5sejo0
>>223
事実を晒されて発狂してID抽出ですか?
さすが低脳な公務員様らしいなw


>>225
金払って2ちゃんで工作活動かw
230名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 20:57:05 ID:94ORox6w0
ミスった
10%前後じゃなくて10%代
231名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 20:57:39 ID:/pCF/ieP0
>>208
>>201じゃあ誰なら満足なんだよ

会話が成立していないようですが、もしかして文盲さんですか?w
232名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 20:57:42 ID:ncOzjIoO0
何か不思議なこと書いてるのがいるが
相手するのもあほらしい
233 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 20:57:47 ID:KS8wdTZ+P
>>229
なんだ、無収入か。さもありなん。
234名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 20:58:23 ID:NowkI4wp0
従業員10人以上の企業でみた場合の官民格差
http://www.geocities.jp/koumuin_saikoujan/chihoukoumu.html
http://www.geocities.jp/jjhuyi/kaku.jpg

        公務員   民間   格差
青森県   734万  450万  284万
長崎県   726万  463万  263万
長崎市   726万  463万  263万
大分県   743万  483万  260万
秋田県   723万  466万  257万
山県県   736万  486万  250万
岩手県   715万  472万  243万
別府市   716万  484万  232万
沖縄県   703万  471万  232万
東大阪市  886万  657万  229万
日田市   713万  484万  229万
大分市   701万  484万  217万
島根県   706万  491万  215万
熊本県   715万  501万  214万
宮崎県   698万  484万  214万
鹿児島県  727万  513万  214万
尼崎市   829万  616万  213万
佐賀県   700万  493万  207万
むつ市   658万  451万  207万
西宮市   822万  616万  206万
大村市   668万  464万  204万
武田市   687万  484万  203万
福島県   729万  527万  202万
富山県   725万  527万  198万
新潟県   706万  510万  196万
芦屋市   811万  616万  195万
北海道   725万  530万  195万
235名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 20:59:13 ID:IVG5sejo0
>>227
>お前らも公務員になればいいだろ。

地方公務員の大半がコネ採用だと知っての確信犯だな、お前w
地方だとコネがあることがまず採用の第一条件なのにw
もちろん募集要項には書いていないけどw

地方公務員は層化枠、在日枠、B枠の奴らでいっぱいw
236名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 20:59:35 ID:+v04wIqO0
>>228
ほんとアホだなお前は。
訴えるって、誰が誰を訴えるんだよw

そんなだからブラックにも就職できず家に引きこもってるんだよ
237名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 20:59:47 ID:94ORox6w0
恩給は戦後すぐに廃止されててその時に受給資格があった人以外は貰えない
今でも恩給を貰ってるのは、ほとんどが若くして戦争で夫を亡くした奥さん
238名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 21:00:17 ID:KcPlhpZh0
Ave.出すならσもだせよ
239 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 21:00:26 ID:KS8wdTZ+P
>>235
なんだおまえ、コネもないのかw
240名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 21:01:16 ID:BEZWQkQo0
公務員の給料うんぬんよりも、嘘を垂れ流し国民を洗脳しようとする昔ながらのマスゴミに腹が立つ
241名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 21:01:18 ID:4+onXY0BO
>>231そのレスアンカーは何
始めて見たわ
242名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 21:01:34 ID:rdasW6dN0
>>234
ろくな企業がない地方でもUターンを考えられる有難い職という印象しかないなー、こういうの見ても
243名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 21:01:39 ID:IVG5sejo0
>>233
金払ってまで2ちゃんをしたい基地外に、わざわざ公表する方が馬鹿ですw
それも分からないほど低脳なんだなw

さすが有料ネラーは違うわw


>>239
おまえが在日かBか層化だって白状しちゃったなw
244名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 21:01:40 ID:+AKiWRUY0
公務員(特に地方)が企画した間抜けな企画や、ムダな啓発の
ポスターとかをみんなでアップロードして、みんなでつっこんで
「これはひどいwww」とかって盛り上がれる場所ないのかな?
245名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 21:02:03 ID:4+onXY0BO
コネはもはや落ちた奴の言い訳
246名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 21:02:25 ID:/pCF/ieP0
>>241
>始めて見たわ

おまえが池沼レスしてるからじゃね?w
247名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 21:03:08 ID:A/4Pjnil0
人事院は特定の優良企業を比較対象からはずせ。
多くの労働者が在籍する中小企業の平均から公務員の給料を定めろ。
執行役や取締役等の役員も雇用契約上の被用者じゃないんだから対象からはずせ。
248 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 21:03:48 ID:KS8wdTZ+P
>>243
無収入、コネなしでどうやって生活してるんだ?
あ。。子ども手当でオヤツ買ってるんだね。
それね、おれらの税金。くれてやるよw
249名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 21:04:00 ID:WMg5FXxt0
計算の結果だけではなく過程もだせw
250名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 21:04:28 ID:FIKFTste0
おまえら公務員試験ぐらい余裕なんだよねw
251名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 21:04:39 ID:IVG5sejo0
コネで受かった奴がコネ採用の存在を必死に否定w
さすが層化在日Bらしいw

大分とか毎年どっかで規模こそ違うけど、不正採用がバレいるのにw

しかも>>234>>211や共済年金など公務員に都合の悪い話は完全スルーw
252名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 21:04:41 ID:P1qOIWbJP
何この自画自賛の記事
253名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 21:05:16 ID:94ORox6w0
コネは存在するかもしれん(実際に聞いた事は無い)が
コネが無くても公務員にはなれる

ちなみに今の時代は、頭が悪ければコネがあってもなくても無理
254名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 21:05:21 ID:qAhuTABt0
毎年数十兆円の60年返済の借金「国債だけで毎年30兆〜44兆円で地方債や財投債を含めると毎年50兆円以上」を垂れ流しし放題した予算の税金から

民間平均年収約430万円より1・6倍以上高い世界一高い公務員平均年収700万円以上や退職金平均約3千万円や年金月額平均25万円を
合法的に盗み放題する選挙で選べない公務員

因みに、将来人口激減が確実の若者や子供や生まれもしない子供らが主に返済になる
60年返済の借金900兆円の返済計画はまったくなく

わずか1週間だけで借金が1兆2千億円づつ激増しているが
借金返済者兼納税者の労働人口は毎年平均約80万人づつ激減し、人口にいたっては毎年40万人づつ減少する
世界最速で少子超高齢化労働人口激減社会にすでに突入している国内食料自給率40%でエネルギー自給率4%の日本
255名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 21:05:27 ID:4+onXY0BO
>>246そうだね


公務員は基本異動だらけらしいけど職務ごとに給料分けられないんかな
楽な部署があるのも事実みたいだしCWとかには多少あげてもいい
256名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 21:06:00 ID:b3y4C/TA0
>>235
はいはい、それを立証してからそう言う主張をしてね。
257名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 21:07:05 ID:2GKTEpR70
おまいらそんなに貰ってないのか
258名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 21:07:15 ID:/pCF/ieP0
>>255
>公務員は基本異動だらけらしいけど職務ごとに給料分けられないんかな

手当の存在があるから事実上給与違うと言っていいんじゃね?w
259名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 21:07:23 ID:7v3CJygiP
>>234
地方だとトップ企業だなw
公務員様を上手く取り込まなけりゃ
商売にも影響するレベルww
商売人ならここは土下座やむなしだなw
260名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 21:07:23 ID:awuhPsgv0
当然、公務員の給料を30%カットしてから消費税10%な
261名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 21:08:21 ID:BM0ZZhn0P
>>3
だから自分が何でも出来ると思うな!

俺の兄弟(今50歳)は公務員です。
公務員云々言う奴等
多分、お前達の年齢(推定20代?)なら手取り16万程度だぞ
しかも、高卒で試験は偏差値70以上無いとムズイぞ
そして、15年位真面目に勤めて(35歳位)やっと
年収400万だ
気持ち悪いババアや頭悪い仕事出来ない女(でも先輩)に
○○君とか後輩扱い15年耐えられるのか?


262名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 21:09:06 ID:V/VYDaAB0
高い安いじゃなくて、赤字なんだから下げろって事だろ。
黒字の行政だったらいくらでも貰えばいいさ
263名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 21:09:30 ID:4+onXY0BO
副職はなんか限定して認めるとか
今はフリマもグレーゾーンで手続きややこしいんだろ
264名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 21:09:58 ID:rdasW6dN0
>>261
偏差値70ってなんの偏差値70よ
265名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 21:10:03 ID:qmnvJiPa0
大企業≠事務系公務員
266名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 21:10:50 ID:RGjuq+Ob0
ようやくマスコミも公務員高級の嘘を暴き始めたか。
地方の高卒公務員なんて役職無しだと50歳でも月給30万台だぞw



中国の日本叩きみたいに公務員叩いて貧困層を騙す時代は終わったな。




何時までも騙されてるアホは公務員になって現実見れば良いよw
267名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 21:11:08 ID:IVG5sejo0
>>260
地方、国家含めた全公務員の人件費(年金補助も含む)は40兆円以上。
3割カットしたら単純に12兆円の恒久財源ができる。

今の公務員労組とベッタリの民主では100%無理だけどな。


>>259
疲弊して倒産企業続出の地方では公務員が合コン人気NO.1だってw
しかも地方公務員はコネ採用ばっかだから在日層化B枠以外だと地元名士のボンボン息子が多い。
もちろんコネ。
268名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 21:12:01 ID:f5zecV6m0
市役所だが残業なんて0だわ


マジアルツになるような仕事内容

QOL高いわ
269名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 21:13:04 ID:4IR3ALIl0
>>210
そんなの腐るほど(実際腐ってるけど)いる公務員のごく一部だろ。
第一、民間ならそういう職種にもノルマがつくんだぞ。
公務員様は負けたり逃げたり言いなりになっても安泰だけどな。
270名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 21:14:56 ID:uMizp/Qj0
>>268
こういう無能がいるから公務員全体が「悪」にされるんだよなぁ…
市役所だけはホント給料待遇下げてくれ
271 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 21:15:22 ID:KS8wdTZ+P
>>267
よっ!子ども店長。さすが、言うことがイケてますな
272名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 21:15:48 ID:hpI5plm80
高卒一年目の国家公務員で、基本給が136500円だったよ。
15年前ね。

5年前にあまりのブラックさで辞めちゃった。
朝8:30〜深夜2時まで土日も休まず3ヶ月フルで働いて残業代3万/月だったよw
タイムカード無いからサビ残&カラ残し放題だったもんな。
273名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 21:18:03 ID:IVG5sejo0
>>268
残業だらけだという役所の実態を1週間、何かのニュース番組で突撃取材してたけど
午後6時半には誰一人いなかったってのもやってたなw
しかも空残業代金付けてるしw

民間だったら横領だよなw


>>271
おまえキモイな
わざわざ有料で2ちゃんやってさw
で、
都合の悪い>>234>>211や異常に高い共済年金などのデータはスルーかよ。
274名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 21:18:45 ID:uMizp/Qj0
>>269
現場に行くのは若手だが(ここは確かに一部)
携わるのは結構な人数かけてるぞ

ノルマノルマって、民間みたいな単純作業と違うの
法律問題が常に関って、判断に困ることもたくさんある
国賠請求されて税金からいくらでも支払っていいならノルマ制でもいいけどさ
275名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 21:19:00 ID:bOi3urtv0
公務員は絶対に解雇されないというスーパーアドバンテージあるだろ。

しかもこの場合の「民間」が問題だな。
普通の木っ端役人じゃ就職できないような一流の「民間」だろ?
数字を操作するな、クソ公務員がっ!
276名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 21:19:25 ID:94ORox6w0
年間の予算が決まってるから、もし年度途中で残業代無くなったら
その後1円も付かないしな

277名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 21:19:57 ID:mMGTsXjd0
>>270
無理無理、今でさえ人員が足りず臨時職員のなり手を必死に募集してるんだから。
これ以上給料を減らすならいくつかの専門的な行政サービスを止めないと機能麻痺を起こす
278名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 21:20:44 ID:IVG5sejo0
>>275
解雇どころか、民間人に比べて起訴率が1/10なんだが。
公務員だと同じ公務員である検察からも見逃してもらえる。

犯罪者の多い在日やBが多い公務員には最高の国w
279名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 21:20:48 ID:FW8dk+AL0
>25歳の役職なしで425万3716円、35歳の主任で652万2897円、45歳の課長補佐が901万3057円
なんだ全然高くないですな^^
280名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 21:21:22 ID:Sxssyr340
公務員っつっても、そんなにもらっている印象ないなあ。

手取りで月に年齢×万円いかないし。

都内で勤めていると、この数字を楽にクリアするところ多いからなあ。
281名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 21:22:23 ID:94ORox6w0
書類の即時発行と、終日受付と、休日受付無くせば
人も残業も減らせる
282名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 21:22:56 ID:uMizp/Qj0
>>277
5時に退社しといて何を言うww
給料の件はさておき、人員不足についてはお前らも他の民間・公務員同様サビ残すればいいだろ
283 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 21:24:03 ID:KS8wdTZ+P
>>278
無収入で、コネもなく、ぼんぼんでもない。起訴率も10倍。
子ども店長、かわいそす。13000円、大事に使えよ。
284名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 21:25:09 ID:Sxssyr340
>>282
違法行為を勧めるのはどうかと思うが。
285名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 21:26:32 ID:mMGTsXjd0
>>282
サビ残以前に複数の課を受け持つことになるから業務が重なって手が回らなくなる。
せめて電話受付を無視できるなら人員も給料も減らせるが…札幌市みたいに民間委託して欲しい
286名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 21:26:33 ID:94ORox6w0
世の中を少しだけ不便にして、それをみんなが受け入れてくれれば
人も減らせるんだがなぁ

節約すると必ずクレーム入るし
そういうクレームを対処しないと、マスコミが叩き始めるし
287名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 21:26:36 ID:f5zecV6m0
>>273
ほんと楽

選挙で手伝いするだけで手当てがっぽり



てかなぞ手当て多すぎw民間だとないわな
288名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 21:26:54 ID:X+i14hwn0
民間の平均月給が39万ってどこか別の日本の話なんだろうか
289名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 21:27:59 ID:IVG5sejo0
日本の害虫

・公務員
・在日
・B
・民主
・自民
・社民
・層化
・新興宗教
・マスコミ
・893

害虫を繁栄させたのは自民と今は民主
290名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 21:29:42 ID:94ORox6w0
>>288
正社員の平均をとればそれくらいになるんじゃね
291名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 21:30:10 ID:x6wtQ4hq0 BE:546784237-2BP(1029)

とりあえず、東京と地方で分けて考えないとな

東京でこれじゃ やってらんないだろ
地方でこれじゃ 大富豪だろw
292名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 21:30:48 ID:n8nlGMJa0
手当て 無視すんな
293名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 21:32:03 ID:knoS+JoB0
単位時間でみると超高級
294名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 21:32:32 ID:94ORox6w0
>>292
手当は課税対象なので年収に込みになる
295名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 21:34:19 ID:uMizp/Qj0
>>285
市民からすれば、優秀なんだから複数やれよって言われるのがオチだろうけど

5時帰りとかQOLなんて言えるってことはまだまだ余裕がある気がしてならんが…
296名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 21:35:09 ID:IVG5sejo0
>>294
警察、市役所、県庁などで裏金(もちろん非課税w)作っていたことはスルーですか?
そしてその裏金を交遊費や私的なモノに使っていたことも何度も色々な行政で問題になったよね?

民間だったら横領で逮捕だぜ?
297名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 21:37:44 ID:nvEgIpwK0
この平均高くない?
298名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 21:38:06 ID:b3y4C/TA0
>>296
具体的に。
299名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 21:38:16 ID:Sxssyr340
>>295
QOLは今や唱えて当たり前の時代じゃね?
無駄な残業するなってことで、
強制的に定時で帰らせる企業だってあるんだし。
300名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 21:38:53 ID:Rh1rjidX0
月給30万の人が40時間残業すれば40万になるな
+手当て、ボーナスで650万くらいかな
残業倍で+年120万
301名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 21:39:14 ID:mMGTsXjd0
>>295
臨時職員に任せてる窓口が「担当者がいないのでまた後日にお越しください」と言って
業者や住民が「役所が開いているけど職員も忙しいんだな、また来るか」と思ってもらえるならその理屈も成り立つ。
まあ一部の課では経験者が1人しかおらず本当にそんな状態になってるけど
302名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 21:39:26 ID:qn0pWx/U0
共済年金の高さは異常。
退職した公務員死ねよ。
303名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 21:39:37 ID:ysIF9uvp0
>>80
ちなみに2001年と2006年で
社員への給料と株主配当の総和は変わってないって知ってるか?

不況でメーカーも苦しくて派遣だのなんだのにした
とかまことしやかな嘘が当時流れてたが
なんの事はあらへん

小泉改革で
上級幹部と株主に金が集まるようになっただけ

誰に対して行動を起こすとお前らの給料が上がるか分かるか?
公務員ではないことくらい分かるよな?
304名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 21:39:45 ID:JM7mfiIM0
公務員は昇給すると過去数カ月遡ってその差額をまとめて出す
民間または専業主婦の嫁はそれを知らないから丸々小遣いになる
305名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 21:40:51 ID:b3y4C/TA0
>>304
それはどういう規定に基づいているの?
306名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 21:41:47 ID:IVG5sejo0
>>298
公務員に都合の悪いニュースは記憶から消去するのか?
自分で調べろよ
何度もニュースで報じられたわ!
307名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 21:42:53 ID:dtxT8J3m0
俺政令指定都市勤務で、年収400万(30歳)
・・そんなに高いかな?

要するにジジババの給料が高すぎるんじゃない?
高圧的に一貫性のない思いつき業務を出すバカ部長が
1200万円なのが、すごいよ。
無能なのに、働いちゃうし。勘弁してくれ。
308名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 21:42:57 ID:b3y4C/TA0
>>306
君は議論の仕方を知らないようだねえ。
309名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 21:43:33 ID:NKXvO3Xr0
>>301
標準化ができていないんだね
誰でも出来るようになると困るのかな?
310名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 21:44:23 ID:2SiNCCn90
>>308
>君は議論の仕方を知らないようだねえ(キリッ

ここ便所の落書きだからもっと肩の力抜けよwwww
311名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 21:44:40 ID:f5zecV6m0
首にならないし昇給はしていくし文句内です


若手は低いとか言われてるが十分あるし
312名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 21:45:29 ID:5p72cbny0
はあ? ノルマも解雇もないこと考えろカス。
それを考えれば、民間より1~2割低いのが当然だろうが。
しかも民間のほうが労働時間が遥かに長いし、公務員みたいな
転職できるやつ皆無なのにほぼ全員管理職になれるだろうが。
313名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 21:45:31 ID:b3y4C/TA0
>>310
便所の落書きでも普通に立証責任はあるんですが?
314名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 21:46:04 ID:b3y4C/TA0
>>312
もちつけ
315名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 21:46:19 ID:IVG5sejo0
>議論の仕方

笑わせるw

「警察 裏金」
「県庁 裏金」
「役所 裏金」

でググってみろよw
馬鹿w
こんなの氷山の一角だからw

一例
>警察の不正支出金額の全都道府県合計が436億6308万円、
>返還額は303億8722万円、処分された職員数は20727人

民間人なら逮捕解雇の犯罪者軍団が公務員の実態w
316名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 21:47:29 ID:8gZ5dEnq0
いや、高い
317名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 21:49:03 ID:mMGTsXjd0
>>301
そりゃ標準化はしてるけどね…
関わりの有る各種法令と運用に関しては暗記してもらうしかないよ。
318名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 21:49:04 ID:f5zecV6m0
まあ大幅に下げられることはないから安心
319名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 21:49:38 ID:RJcplUft0
平均で月給25万くらいにしていいよ
320名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 21:49:44 ID:re9jmhTq0
>>304公務員は昇給すると過去数カ月遡ってその差額をまとめて出す

人事院勧告制度を全く知らない馬鹿
321名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 21:49:45 ID:b3y4C/TA0
>>315
そういう主張をするなら、君がそう言う卑怯なものを法の手に委ねたらいいんじゃないの?
何で何もしないで、実態とかって偉そうな主張をしているの?
君の主張は本当に事実に基づいているなら、こんな落書きだけで済ますべきじゃないんじゃない?
322 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 21:50:36 ID:KS8wdTZ+P
>>315

言われたとおりにググったら、↓こんなん出てきました。
http://questionbox.jp.msn.com/qa2780645.html
お前と口調がそっくりなんだけどwwwwww
323名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 21:50:59 ID:zF2DSBwS0
てか、菅よ。
公務員人件費20%削減のマニフェストはどうなったのよ???
高速無料やこども手当てと違ってこっちは全く財源が要らない。法案通すだけの
簡単なお仕事なのになんできないのか俺には理解不能だわ。
324名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 21:51:37 ID:qAhuTABt0
警察の裏金づくりを最後「定年」まで拒否した唯一の元愛媛県警巡査部長で現在は阿久根市副市長の仙波敏郎が

警察の裏金を暴露しているので、現職警官「裏金」内部告発を読めばわかるよ

325名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 21:51:46 ID:W11/9D8o0
公務員制度は廃止にしたほうがいい。

この制度がある限り、日本は立ち直ることができない。
326名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 21:51:49 ID:MoDmI9Nx0
>>315
公務員の犯罪は、処罰を軽くしておかないと優秀な人が集まらないんだよ
ある意味公務員は犯罪予備軍みたいなもんだからな

犯罪に対する軽減保障が無いと
公務員になる人がいなくなると言われている
327317:2010/08/31(火) 21:51:54 ID:mMGTsXjd0
×>>301
>>309
328名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 21:53:33 ID:W0BSz2ZX0
>>323
国家公務員の新規採用数を無茶苦茶削ったじゃん。
329名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 21:54:21 ID:uMizp/Qj0
>>301
話を聞いてると、そりゃ市役所の構造のほうに問題がありそうだな
人員が足りない一方、定時帰りが出来るってのは構造の欠陥だろうな
となるとお前さんの責任じゃなくて、上層部とか市長の責任なんだけど

ここで公務員叩いてるヤツいるけど、根本的には市長・知事・国会議員に言ったほうが問題解決するぞ
330名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 21:54:42 ID:JM7mfiIM0
>328
殴られないように先に殴ったみたいな
331名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 22:01:11 ID:jvTLU6xxP
>>328
完璧に間違った方策だけどな。
その一方で若いのを試験的に雇用した企業に助成金とか三年まで新卒扱いとかわけわからん。
公務員労組におよび腰なのが見え見え。
332名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 22:02:19 ID:b3y4C/TA0
ルサンチマンを政治に持ち込む輩はなんなんだろ。
333名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 22:03:13 ID:YO+Jm7NP0
東京都職員て給料良いんだな
首都圏のうちの役所より年収100万以上高い
334名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 22:04:14 ID:b3y4C/TA0
>>333
それで?何を問題にしたいんだ?
335名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 22:04:58 ID:uMizp/Qj0
>>333
ただし他自治体よりメンヘル率高し
336名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 22:05:29 ID:b3y4C/TA0
>>335
それは悪い材料だな。
337名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 22:05:55 ID:mMGTsXjd0
>>329
まあぶっちゃけて言うと住民が散々あれやれこれやれとあらゆるサービスを要求した結果
範囲が異常に膨らみ暇な課が増えた一方持ち場は離れられず激務に人員を置けない状況になってる。
特に電話対応は手待ち職員を増やすだけでなく本業の邪魔になるから仕事の切り分けを行って欲しい
338名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 22:07:14 ID:M1c5QVGg0
みんなが月収40万だったらとっくに景気良くなってるのにな
339名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 22:09:37 ID:XR0NAQYt0
>>261
お前の兄弟みたいな無能が公務員だと思うと、ますます革命を必要があるな
340名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 22:11:02 ID:Lfa3lZ0tP
公務員に金払っても何もいいことはない
一般企業に勤めてるものに金をまわした方が
モチベーションが上がって外貨を稼いだり技術革新
する可能性がある
公務員に高給払っても何も生まれない国が沈没するだけ
341名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 22:12:34 ID:uMizp/Qj0
>>337
まぁ市役所って、組織系統とか担当分担はどこも上手くいってないらしいね
この責任を問われるのは市長とかトップなのに、末端公務員に批判のしわ寄せが来てるのが実情だし

配置換えになるまでは、5時帰り満喫してください
342名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 22:13:36 ID:b3y4C/TA0
>>341
君の話は推定以外のものはないの?
343名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 22:16:12 ID:uMizp/Qj0
>>342
サーセンwww
344名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 22:21:07 ID:WzdxoxnN0
民間給与の調査基準を変更すべき

調査対象は10名以上の企業にして、上位&下位10%を除いた平均値を適用して欲しい
345名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 22:21:56 ID:ZFie1Y1L0
民間は同じ会社に年収5億から年収200万まで混在してるからなぁw
346名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 22:27:34 ID:gKtFcTNX0
>>344
多分、10名以上とか極少数からにすると
税金対策に血縁者をズラリと並べた会社の年収の平均も含むようになるから、
現実とは乖離した平均に成っていくと思われ。
347名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 22:33:02 ID:CKtg11cR0
額だけで比べる意味ないだろ・・・
もらう金以外の所に公務員の優位性が溢れているというのに。
金額だけで話してる奴、少しぐぐってからまた来いよ。
348名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 22:33:09 ID:Zz8YjrmK0
>民間給与の調査基準を変更すべき

俺はニートも主婦も老人も全部合わせた平均にしてほしい
それでこそ平等
349名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 22:33:23 ID:vd9RYaT90
公務員なんて所詮部落ばかりだよ
350名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 22:35:30 ID:NR0ylxtT0
公務員なんぞ心を悪魔に売った輩ばかり 人間の顔をした銭亡者ばかり
351名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 22:36:10 ID:t4kazHZi0
平均といってるが人事院の統計は役職・地域・学歴・年齢で層化したラスパイレス指数を出すための統計だぞ。

総賃金とを総労働者数で割った平均と混同する奴は程度が低すぎ
352名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 22:36:33 ID:MfNgd0mG0
てか、金額同じならクビになりにくい分、公務員が圧倒的に優位じゃないか?
353名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 22:36:36 ID:IVG5sejo0
354名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 22:37:04 ID:ATfVP0l/0
>>344
新たな抜け道を見つけて今と大差のない結果に終わると思う
採用試験が定員割れを起こすまで下げれば妥当な金額になるんじゃないかな
355名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 22:38:01 ID:zYVdSvSNP
寄生虫によく効く殺虫剤が開発されますように^^
356名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 22:39:10 ID:T7TufIqy0
>>235
それに現職&OB公務員のコネ枠を足すと定員いっぱいになりそうだな
357名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 22:41:07 ID:IVG5sejo0
常識ある人なら役所(もちろんそこで働く職員も)が腐っていることは分かっているけどな

橋下知事「大阪市がこんなひどい組織とは」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100831-00000949-yom-pol

ちなみに平松大阪市長は部落出身ね。
358名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 22:41:31 ID:QRUAu8kM0
まだやってんだw
公務員給料なんてワープアじゃねえか
公共事業の土建屋とかの方が遥かに儲かるのにw
これ以下って事は、仕事を選べない人?
就職まで適当にふらふらしてた奴?
在日朝鮮人?
359名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 22:41:42 ID:BSJ4f1Ws0
まず地方公務員は地方の企業の平均給与にしろ
高い住民税とってるくせにたいした公共サービスもない
なんで収めてもらってる側なのに給料が高いんだよ
360名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 22:44:07 ID:ceUVeEgl0
>>240
マスゴミ連中は公務員と癒着している近しい人種だもの
身内の利権は護ろうとするだろ
ろくに監視システムもないからほぼやりたい放題
361名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 22:44:50 ID:+v22U8qf0
24歳で残業毎日7時8時当たり前それで年収300万
25歳役職なし、こいつらどんな仕事してんの?
362名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 22:45:19 ID:IVG5sejo0
>>358
どこの国の話してんだ?
おまえ、日本人じゃないよな?


>>356
そそ。
在日、B、層化枠以外に地元の有力者枠や市長枠、国会議員枠もあるから
コネのある馬鹿同士で激戦が起きている。
市町村にもよるけど、一般人枠が0ってとこも多い。
363名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 22:46:25 ID:spd/EGfs0
3種試験(高卒程度)にしては高いだろ。
364名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 22:46:34 ID:faanBCZH0
生涯収入で比較してみろよw

数字出せるもんなら出してみろ。
それでも民間と変わらないと言えるもんなら 言 っ て み ろ wwwwwwwwwww
365名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 22:46:54 ID:ZzLp/62y0
>>362
そうでも思わないとやってられんよな
わかるよーわかる
366名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 22:48:21 ID:GKnRiYff0
>>267
>>全公務員の人件費(年金補助も含む)は40兆円以上。3割カットしたら単純に12兆円の恒久財源。
馬鹿だなー。そもそも全公務員ってのが国家公務員,地方公務員及び自衛官並びに日本郵政公社職員の総勢410万人を考えた場合での話だろ。
国の歳出額 ≠ 国、地方、自衛官、日本郵政公社の歳出合計額
いちりつ3割カットして12兆円浮かしたとしても君の給与には一円も入ってこないよ。 10万円くらい給与がアップするとでも思ってるの?
367名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 22:48:24 ID:Ke2QHmeS0
> 一般人枠が0
これは酷い
一旦リセットして一から組織を作り直すしか更正の道はないんじゃね?
368名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 22:49:12 ID:dYPLPGSf0
> 【経済】公務員の給料が高いって本当? 

地方で言えば本当。
369名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 22:49:53 ID:t4kazHZi0
そっか、普通に試験で独法職員になれた自分は一般人じゃなかったのか
370名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 22:50:13 ID:QRUAu8kM0
>>362
酒でも飲んで寝ろよw
地方公務員なんてなれない方が変
なりたい奴がいないだけだw
371名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 22:51:07 ID:/pCF/ieP0
>>370
>地方公務員なんてなれない方が変

地方公務員って人口より多いんだっけ?w
372名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 22:51:11 ID:pPC32/1z0
>>354
それが確実かもしれん
逆定員割れを起こしている海自なんかはもう少し給与水準を上げるべきなのかもな
373名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 22:51:34 ID:BeR2QmR70
あと縁故採用も本当だよな、地方では基礎知識の部類だよ
374名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 22:52:45 ID:amMSSErQ0
残業手当なんて部署ごとであらかじめ金額が決まってて
立場が上の奴から割り振られてくから
俺みたいな下っ端はサビ残&自由という名の強制参加の行事ばっかだよ
375名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 22:53:11 ID:QRUAu8kM0
>>371
地方公務員試験に人口全部が受けにくるとw
面白いw
公務員にそんな魅力なんてねえよwww

下級の公務員でも高校3年きっちり勉強すりゃ誰でもなれる
上も同じだろw
376名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 22:53:16 ID:faanBCZH0
>>370
それでは本年度の倍率をどうぞw
377名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 22:53:38 ID:BCVxNF6t0
つうか金融・保険業より高けえじゃねえか
378名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 22:53:58 ID:/pCF/ieP0
>>354
>採用試験が定員割れを起こすまで下げれば

定員割れちゃまずいだろうけど1.2倍程度には落としても構わんだろうね
379名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 22:55:05 ID:/pCF/ieP0
>>375
>地方公務員試験に人口全部が受けにくるとw

じゃあおまえのアタマでは「なれない方が変」というのをどう理解してるのか説明してみ?w
380名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 22:55:42 ID:IVG5sejo0
またクソ公務員が屁理屈や大嘘をいい出した

公務員は、何を言っても上祐状態w
チョンが多いだけあって息を吐くように嘘をつく
利権守るために必死過ぎw
381名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 22:55:54 ID:t+1jU2B10
【話題】日本の国会議員「年収4000万超」国会議員の報酬は高すぎるとの声 米国で約1700万円、イギリスやフランス、ドイツは1000万円前後
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1282463669/

【話題】公務員は、民間企業に勤める会社員より老後の生活資金に余裕がある 公務員の年収は平均641万円 民間の会社員より4割上回る
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1282473737/

【政治】公務員改革、給与カット難航必至…民主党PT、労組系議員が反発★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1282404220/
382名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 22:56:05 ID:bqtpAbSb0
>364
年金まで含めた生涯年収なら、公務員はホント凄いよね

でも、今じゃ信じられないが、
かつて、公務員なんて給料安いし、仕事がつまらないから
なるもんじゃないと言われた時代があった

っていうか、元々はそういうもんだった

国民の税金で運営しているのだから、
国民の平均より高い賃金の事務屋なんか使っていたら、
立ち行かなくなるのは当然

各地方の平均年収で公務員の年収の算出するように
法律を改正すべきなんだよ
383名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 22:57:21 ID:QRUAu8kM0
>>376
馬鹿や手抜きしか知らない奴が何人受けたって自分の実力に関係ねえだろjk
384名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 22:58:13 ID:faanBCZH0
>>382
どんなデータ見てるのかしらんけどさ、
戦後の公務員で民間平均を下回った事なんかないよ。

騙されてんだよバーカwwwww
385名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 22:58:37 ID:lXbp9uhw0
>>380
この手のスレにはかならず必死な公務員利権擁護工作員が現れるよね
工作専門の担当者がいるのかもしれない
386名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 22:59:19 ID:QHGucLvA0
>>362
>市町村にもよるけど、一般人枠が0ってとこも多い。

採用枠2名中2名ともコネだった不正採用事件なんかもあったなぁ。
387名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 22:59:52 ID:IVG5sejo0
>>382
バブル崩壊前の「でもしか公務員」時代ね
あの時代は上級職など除くと民間大手には入れないゴミが
仕方なく親に頼んで公務員になってたそうだな

学歴にもよるけど大卒だと今40才以上の公務員は大バカ
388名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 23:00:14 ID:w4jYqc2S0
民間が、一流企業ばかりな件について・・・

中小無視かよ ひでぇ
389名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 23:00:18 ID:Lfa3lZ0tP
試験まで受けて税金泥棒になる奴の気がしれない
390名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 23:00:29 ID:faanBCZH0
>>383
意味がわかりません。

>なりたい奴がいないだけだw
で、倍率はどのくらいでしたか?(笑)
391名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 23:00:33 ID:ZzLp/62y0
見えない何かと戦いだしたw
392名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 23:00:59 ID:HhM9A8WA0
>各地方の平均年収で公務員の年収の算出するように
>法律を改正すべきなんだよ

こんな正論もなかなか実現しないねえ。
民主党政権ならなおさら無理っぽい。

あちこちに転勤のある国家公務員と
地方公務員が同レベルの待遇ってのが
そもそもおかしな話。
393名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 23:01:00 ID:05XSDOB60
>平均月給:民間39万4909円w

民間の98%の人は自分は負け組だと思うだろね
394名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 23:01:15 ID:d3znA2EO0
>>1 はどうしたいんだよ。

若い奴やこれから生まれてくる奴が可哀相と思わないか・・
395裁判所職員の知人:2010/08/31(火) 23:01:18 ID:4eSFD/lG0
>公務員の給料が高いって本当?
本当だと思う。しょっちゅう自宅の近くまでタクシーで帰ってきているもの。まだ終電じゃないのにさ。
残業が厳しくてさーと言ってても終電前に勤務地から自宅近所までタクシーでご帰宅しているよ。
煙草はガンガン吸うし、銀座の一回座ったら100,000円コースの高級クラブにも連れてってもらったし、

国家公務員は景気がいいね。
396名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 23:01:19 ID:/pCF/ieP0
>>391
>戦いだした

それも工作員特有の言い回しだよねw
397名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 23:02:28 ID:gK7F1Vbu0
民間ってどの地方でどの職種の平均?
あまりにかけ離れすぎ
398名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 23:02:36 ID:JBO73jbj0
東京都は結構な激務と聞く
実は23区の職員の方がオイシイとか
399名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 23:03:15 ID:QRUAu8kM0
>>390
http://comin.tank.jp/koumuin/bairitu.html
自分で調べられない程度の知恵遅れのために張っておくか

大学生が受ける事が多いってのは競争相手が自分より低いと思ってだろうなw
400名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 23:04:26 ID:gqtqX+Dw0
>>392
そうだよね
公務員の中でもおかしな処遇の差がある
いつ死んでもおかしくないハードな現業従事者と一日中何の仕事もせず将棋ばかり指してる村役場の窓口担当者の給与に大差がないのも不思議
401名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 23:04:43 ID:/pCF/ieP0
>>399
仲間にURL教えて貰ったけど日本語があやふやで自分でどの部分かわからないから
URLそのままコピペですねw
402名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 23:06:20 ID:S/YqsTBk0
米紙ニューヨーク・タイムズは29日、「日本社会の中・下層の青年たちは、自らの生活に
対して失望・落胆した感情を、インターネットなどを通じて公務員への逆恨みにつなげて
いる」と報じ、こうした日本人は「ゴミクズ、役立たずとも呼ばれている」と伝えた。
403名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 23:06:22 ID:QRUAu8kM0
>>400
なのに全国枠の人数からすれば少数の受験者w
404名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 23:06:26 ID:g0HQxtIf0
大阪市職員の場合、
無記名金額未記載の領収書があれば、
かなりの額のお小遣いが
所得控除対象で貰える?

仲間と飲んだ居酒屋の領収書も、交際費、接待費として?
405名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 23:06:37 ID:qAhuTABt0
みんなの党の浅尾議員が国家公務員1人当たりの人件費が年間1047万円で

地方公務員1人当たりの人件費にいたっては年間933万円である事実を国会やNHK番組で暴露している
406名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 23:06:47 ID:GKnRiYff0
>>388
それは同じ規模(社員数)の企業を抽出したらそうなったんだな。
各施設ごとぐらいにグループ小分けした職員数でもって同規模企業を抽出して
0.8くらいの係数をかければ適正な基本給になるかもね。
407名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 23:06:53 ID:IVG5sejo0
>>385
>>386
むしろ、地方公務員目指す奴でコネ採用の話を知らない奴は情弱というより馬鹿
どこの市町村、職種がコネ以外の採用が多いかの情報集めが
コネ無し公務員志望者が最初に始めること

採用枠の多い大都市が比較的、一般枠が多い
田舎はコネ採用だけで全部が埋まることが多い
408名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 23:07:22 ID:faanBCZH0
>>401
公務員 倍率でぐぐっただけでしょw
409名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 23:07:27 ID:s7Uzrexs0
>民間の平均が39万4909円
このレベルの給与貰えてるの民間企業全体の何%だよw
410名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 23:10:00 ID:QRUAu8kM0
>>408
大当たり〜w

常識的に考えても国家公務員の給料と地方公務員の給料で地方公務員の方が多いってのは納得いかんけどな
警察、消防、自衛隊の待遇の悪さもなんかおかしい気がしないでもない
411名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 23:10:11 ID:g0HQxtIf0
地方公務員で本当に試験で採用された公務員は優秀。

と、言うより、残り9割が
縁故、口利き、特定圧力団体、部落、
大卒でも民間が引き取ってくれない不良品を採用しているだけに、
本当に仕事の出来る奴を採用しないと行政が破綻するから。
412名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 23:10:28 ID:pcRKDy4uO
鬱病で一年休んで、職場復帰後に失踪して、警察沙汰になったのに
失踪ごときでクビになんかできない。
そんな事したら職員がいなくなるって事でお咎め無しの公務員の
何が信用おけるんだよ。

ソースは静岡市役所に勤める失踪した従兄弟から直接聞いた話。
相手は本家の人間だから名前ばらしたら一族から追放喰らうから
流石に無理だが事実だよ。
413名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 23:10:58 ID:bX/Vf/sc0
会社(国)がとんでもない借金、株主(国民)も失業、薄給
なのだから、従業員(公務員)の減給、人員整理を社長(総理)
、役員(国会議員)が進めるのは当然でしょ。
株主(国民)が要求するのは当たり前。
もっと人員整理を進めろ!
414名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 23:12:33 ID:IVG5sejo0
>>406
>>409
民間リーマンの9割は中小企業と零細企業で働いているのにな
人事院の査定の参考企業は大企業か中企業でも優良企業だけ

地方は大赤字なのに優良大企業並の公務員「生涯賃金」
こんな国、おかしいと思わないのは公務員本人だけw
415名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 23:13:01 ID:BQKbQXEb0
コネが無いなら金を積んでコネを作るだけだろ?
そんなの知らない親の子だったら残念ながら人生の敗者決定。分相応の仕事探せよ。
みんなそうやってきてんだよ、俺の周りは。
416名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 23:13:28 ID:HhM9A8WA0
もうこの国には、大金ばらまく余裕なんてないんだが。

消費税10%とか16%になったら
景気が冷え込んでしまうよ。



417名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 23:13:30 ID:xfGih8OJ0
ここでいう「民間」ってのは、一部上場企業ってことなのかな?
418名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 23:13:48 ID:KR1nXxk90
肝心の議員たちが丸め込まれているから困る
419名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 23:14:45 ID:PG0msdmg0
民間と比べてどうとかよりも
国家予算にたいしてどれ位を公務員の給与が占めてるかが問題。
半分に減らされてもおかしくない状態。
420名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 23:15:00 ID:faanBCZH0
>>414
このまま放置すりゃ自分の首が絞まるだけなのになw
老人連中は逃げ切る事しか考えてないw
421名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 23:15:08 ID:CLJVN1SR0
>>415
支那では大昔からずっとそうらしいね
422名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 23:16:03 ID:QRUAu8kM0
>>413
そういう株主(国民)は、息のかかった役員(国会議員)を送り込みます
国民が株主に比較されるほど強くないってこったな
せいぜい顧客的な立場だ・・・
423名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 23:16:06 ID:mSOd3JK6O
公務員でも幹部級はそれなりに貰っていいと思う

問題は無能なのに雇用され続けたり、事務・現業部門が貰い過ぎだという点
424名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 23:16:07 ID:nLtEJmas0
>>419
半分でいいんじゃね?
それでもまだ苦しいなら更に下げればよい
425名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 23:16:11 ID:GKnRiYff0
>>413
それって,株主の利益が薄いから従業員の給料をさげて株主に還元しろって話だよな?

どんだけ自虐ネタなんだよ。それで景気悪化してきたのをよく知ってるだろうに(苦笑)
426名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 23:16:33 ID:dDM679o9P
>>414
9割は言い過ぎじゃね?
その数字はどっから持ってきた?
427名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 23:16:33 ID:WwH6sSPK0
公務員は最高だよ
仕事効率は民間の1/4で、給料は高額
学生は迷わず公務員を目指すべきだ
428名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 23:17:16 ID:iVIIEQx00
決して倒産しないって状態がどれだけ優遇されてるってのが理解できんのか
429名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 23:18:02 ID:QzxtgSPo0
うちの会社の月給13万なんだが
430名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 23:18:50 ID:IVG5sejo0
>>415
北朝鮮や中国人と同じ思考だなw


>>419
試算の仕方にもよるけど、公務員関係の全支出は年間40兆円前後。
3割カットすれば消費税上げなくて済むよw
431名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 23:18:53 ID:HhM9A8WA0
>このまま放置すりゃ自分の首が絞まるだけなのになw
>老人連中は逃げ切る事しか考えてないw

実際、団塊ジュニア以下の世代は
将来の生活が大変になってくるだろうな。

団塊の孫の世代になってくると
もうどうなることやら・・・。

432名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 23:18:56 ID:iElVXWdD0
>>411
東大まで出て地方公務員なんぞになって
不良品にいいように振り回され潰されている人をみると
なんと人材の無駄遣いかと思うわ
433名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 23:19:10 ID:t4kazHZi0
>>388>>406>>409
民間実態調査の概要はここらへん。
http://www.jinji.go.jp/kyuuyo/minn/minnhp/gaiyou/22_mingaiyou.pdf
3枚目のスライドにあるとおり、行政職(一)相当の職についての給与調査だからな

ちゃんと比較対象は揃っているぞ。

概要でなくもう少し詳細なものが欲しいなら
http://www.jinji.go.jp/kankoku/h22/h22_top.htm
ここの参考資料を見ろよな

434名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 23:19:20 ID:/pCF/ieP0
>>408
>公務員 倍率でぐぐっただけでしょw

その中身がわからないからとURLそのままなんだと想像w
435名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 23:19:53 ID:qAhuTABt0
世界最速で少子超高齢化労働人口激減社会にすでに突入している
国内食料自給率40%でエネルギー自給率4%の日本が

過去に垂れ流された60年返済の借金900兆円の返済計画がまったくなく

しかも、相変わらず景気が良い悪い関係なく毎年数十兆円の60年返済の借金「国債だけで毎年30兆円〜44兆円で地方債や財投債を含めると毎年50兆円以上」が含んだ
予算の税金から

民間平均年収約430万円より1・6倍以上高い世界一高い公務員平均年収700万円以上や
公務員退職金平均約3千万円や公務員共済年金月額平均25万円を支払い続ける国内食料自給率40%でエネルギー自給率4%の日本
436名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 23:21:05 ID:GKnRiYff0
437名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 23:21:28 ID:1ff79O8OP
てか、民間て裾野広すぎじゃね?
刺青入れてコンビニでカップめんにお湯入れてるような奴らも民間カウントなんでしょ?
438名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 23:21:40 ID:udpu7DU00
地方公務員の人件費削減で10兆円出ます。
439名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 23:22:08 ID:/pCF/ieP0
>>436
そんな低脳ミスリード煽りレス紹介してどうすんの?w

>いちりつ3割カットして12兆円浮かしたとしても君の給与には一円も入ってこないよ
440名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 23:22:27 ID:QRUAu8kM0
たぶんだが、ここの公務員叩きって所得の少ない沖縄、九州の南方が多いんだろうな・・・
地元就職なら一生懸命勉強して公務員になっとけよ

地元じゃなくていいなら俗に言う一流企業以外は競争に負けたと思っておけ
441名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 23:22:29 ID:faanBCZH0
>>426
適当にぐぐってみれば?
大企業の条件が厳しいから9割は超えるとおもう。
中小95%くらいじゃね?
442名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 23:23:27 ID:IVG5sejo0
>>423
同意

国家一種とかは天下り無くす代わりに商事物産や都銀並の待遇で良いと思う
今は優秀な頭脳を天下りや利権確保に費やしているから性質が悪い


>>436
法改正して返還させれば済むだけ
馬鹿だな・・・
443名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 23:23:39 ID:BQKbQXEb0
>>430  >北朝鮮や中国人と同じ思考だなw
世界中何処でも一緒だろ。地方採用はその土地の権力者、口利き、政治家とパイプを持たんとダメ。
例外的に分不相応の高学歴とかは見栄えがいいから取ってくれるが。
コネがなければ国家公務員目指すのが普通じゃないか。
444名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 23:23:42 ID:bX/Vf/sc0
公務員は、国民が雇っている従業員ってことを公務員自身は
わかってるのかね?
公務員のせいで、とんでもない借金になっちゃった。
でも借金があるって調べてるのも公務員だよね。
これはマッチポンプ?

445名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 23:24:29 ID:3cAyI9YF0
楽な仕事で年収250万のほうがいい。
446名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 23:24:38 ID:faanBCZH0
>>437
そんな人達の税金から給与出てんだし仕方ないんじゃね?
447名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 23:24:57 ID:S/YqsTBk0
ああ、公務員が羨ましい、妬ましい、俺も公務員になりたかった、
頭が悪かった、派遣にしかなれなかった。

ここにいるのは、こんな感じの奴らか?
448名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 23:25:14 ID:Tua/reVsP
どこの民間だ?w
449名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 23:25:44 ID:uMizp/Qj0
公務員叩いても、叩いた連中の生活が変わるわけでもないのに…

みんなの党を与党第一党にするくらいが現実策だと思うよ
議員さんに言われたら従うしかないんで
公務員叩きの皆様、頑張ってください

450名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 23:25:49 ID:/pCF/ieP0
>>423
>公務員でも幹部級はそれなりに貰っていいと思う

無責任がデフォである限りはダメだろうねw
451名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 23:26:09 ID:2CgNs+xz0





    公 務 員 の 給 料 は 、 ハ ロ ワ 求 人 平 均 ぐ ら い に す れ ば い い




 
452名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 23:26:39 ID:FlZV0B6q0
>>444
「予算を承認した議会の先生たちの責任です。我々は言われたとおりに予算案を作っただけです」
453名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 23:26:52 ID:HogEsDat0
まずは政治家が自ら給料を下げ無きゃ、公務員をの給料
下げろって言ったって示しがつかんだろ?
454名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 23:27:33 ID:/pCF/ieP0
>>453
>まずは政治家が自ら給料を下げ無きゃ、公務員をの給料
>下げろって言ったって示しがつかんだろ?

両方とも先進諸外国に合わせるべきだろうねw
455名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 23:28:09 ID:IVG5sejo0
>>443
君ほど堂々とコネ採用を正当化している人、初めて見たわw
ある意味、潔いw

でもな、それが国家の腐敗衰退を招くのだよ。


>>445
超楽な仕事で民間の倍近い生涯年収なのが公務員だぞ


>>453
それがスジだが・・・民主や自民はw
456飃 ◆000SFHVIB086 :2010/08/31(火) 23:28:50 ID:9sALkDVT0
朝鮮叩くいっぽうで日本の公務員叩いたり
やってる事が一律してないわまじばかだろ・・
うえから振り回されて遊ばれてるって分からんのかこいつら
457名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 23:29:02 ID:qAhuTABt0
国民が選んだ国会議員の承認不要状態でまともに審議すらほとんどされず

選挙で選べない官僚等の判断だけで合法的に盗み放題される本当の国家予算で官僚利権財布の特別会計予算支出207兆円
458名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 23:29:11 ID:+JYCa8jN0
労働経験のないおまいらが生意気に公務員や民間リーマンの労働や給与を語るなよw
459名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 23:29:16 ID:BnnLa/0E0
こりゃ当分、公務員改革は進まないな。
妬みの感情以外の現実的な改革路線が見えてこない。
これでは政治は動かない。
いくら中韓を嫌ってみても、大きく動かないのと同じ。
460名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 23:30:23 ID:Hoh73bnm0
給与を下げただけではバランスはよくならないぞ
俺の知人は公務員が多かったが皆現金を含む役得が半端じゃなかった
461名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 23:30:27 ID:BQKbQXEb0
>>453
政治家の給料を下げれば誰も政治家にはならんよ。
政治家も公務員並に美味しいから簡単に手放せないのが本音。
ボランティアでやる奴なんてこの国にいるのか? PTAの会長みたいなもんだぞ
462名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 23:30:55 ID:ZzLp/62y0
反日許せないのに反政府
463名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 23:31:33 ID:v6iYV8TY0
昼の霞ヶ関に隕石が落ちれば

日本大復活!
464名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 23:32:12 ID:FlZV0B6q0
>>463
皇居の至近にそんなもん落とすな
465名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 23:32:31 ID:jqRmkTgD0
>>13
言い伝えワロタw
466名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 23:32:41 ID:42uaVf6E0
公務員と見せかけたニートかなんかが吠えまくってるけど
自分のおつむが弱いのをばらしてるようなもんじゃんwww

問題なのは、比較対象にエリートを持ってきてるくせに
民間と公務員の給料は変わらないとかほざいている部分だろうがよ。
467名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 23:33:04 ID:HhM9A8WA0
日本航空の人達と一緒で
既得権もってる人らは離したくないんだろうけど
もうこの国にそんな余力ないよ・・・。

米櫃に米がないんだって。
468名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 23:33:10 ID:qFhjcoG7O
でも実際、公務員は一定の歳がきたら家建ててる
469名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 23:33:24 ID:HogEsDat0
交通安全のみどりのババアとか
給食のババアなんかも年収700万くらい貰ってるだろ?
470名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 23:33:37 ID:IVG5sejo0
>>463
それじゃあ、地方公務員利権が残るw

警察や消防も一度やったら辞められない美味しい職なんだよな
下手すれば役所以上にコネ採用ばっかだが
471名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 23:34:03 ID:dDM679o9P
>>441
従業員300人以下の会社を中小企業と定義すれば66%みたいだよ
逆に大企業の割合は33%
その中でも一部上場企業だけで10%るらしいね
472名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 23:34:08 ID:/pCF/ieP0
>>461
>政治家の給料を下げれば誰も政治家にはならんよ。

普通に食っていける給料ならいくらでもなってやるおw
473名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 23:34:25 ID:sv3asRQe0
>>459

お前はどんだけズレた公務員だよw
もう直ぐに始まるのに公務員改革w
474名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 23:34:58 ID:GKnRiYff0
>>436
優秀な頭脳でこっそり天下りや利権確保しないと,昇給及び昇進できない構造だったからなー
それと、返還させるのなら呉越同船でやらないとな。 全国民が返還するのが一番効果的だろ。
475名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 23:35:00 ID:jqRmkTgD0
月給39万でも結構だからボーナスは0にしろ
476名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 23:35:05 ID:qAhuTABt0
交通安全のおばちゃんも警察裏金つくりの偽領収書の作成をしている仲間だから高給なのだろう
477名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 23:35:35 ID:BnnLa/0E0
>>473
抜本的な改革は無理だろうな。世論の後押しの仕方がバカすぐる。
478名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 23:35:43 ID:VuE5zB9Q0
公務員は最低賃金が当然だろ。
議員は国民の代表だから民間の最高
レベルにしないと。10億くらいあげても
いいよ。
479名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 23:36:25 ID:IVG5sejo0
>>473
自治労、日教組が支持団体の民主
官僚が支持団体の自民

こいつらが2大政党の日本で公務員改革なんて始まるかよ
480名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 23:36:38 ID:MfNgd0mG0
>>473
改悪の間違いじゃねーのか?
481名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 23:36:43 ID:+v04wIqO0
>>466
馬鹿かお前。

お前のような低脳が勤めてる中小企業は「民間」に含まれないんだよ。

お前からすれば、公務員もエリートに入る
482名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 23:36:51 ID:t4kazHZi0
提示された資料も読めない輩ばかりなんですねwwwwwwwww
483名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 23:37:09 ID:uMizp/Qj0
日本の財政状況を嘆いているレスには少し申し訳ないと思う
でも圧倒的大多数は低賃金の妬み僻みだから、叩かれても何ともない
484名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 23:37:21 ID:bX/Vf/sc0
国に借金があるので、予算を見直しするのは当たり前だろ、
手段のひとつとして公務員の給料を下げるってだけ。
何を恐れているの?優秀な人達なのだから民間に行けばい
いじゃん。国民のために働く人のみ残るね(笑)。
485名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 23:37:27 ID:jqRmkTgD0
>>471
法人の数、だと9割以上は中小
中小に勤める労働者の数、だとキミの言う数字になる。たぶん
486名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 23:38:06 ID:QpUtaKcE0
>>472
名誉職ってことでいいよね
金目的でやりたがる奴こそ政治家になんかなってほしくないわ
487名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 23:38:26 ID:BQKbQXEb0
>>455
俺はどちらかと言うと公務員家系だったから学生の頃は色んなトコから誘いがあったよ。
恐らく地方は殆どこんな感じだろうな。
だけど派閥が必ずあるし、大概その土地の有力者が全ての実権を握っていると言っても過言じゃないよ

早い話、生まれに恵まれれば公務員生活はパラダイスだがアウトローで入っちゃうと
万年平か運が悪ければイジメられておかしくなるかのどちらか。
488名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 23:38:28 ID:gveTbkR/0
公務員の給料は決して高くないと思います

ただし人数が多すぎると思います

イギリスみたいに市民課など民間に入札させて

仕事を任せるべきですなw
489名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 23:38:30 ID:1ff79O8OP
>>478
はー、タレント議員うまうまですなw
490474:2010/08/31(火) 23:39:02 ID:GKnRiYff0
間違えた。 436→442
491名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 23:41:06 ID:dDM679o9P
>>485
サラリーマンの平均給与の話してるんだから
法人数で言っても意味無くね?
492名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 23:41:40 ID:t4kazHZi0
今回の調査対象は行政職(一)相当の仕事をしている人々だから
工員とか販売員は含まないよwwww
493名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 23:42:37 ID:IVG5sejo0
しかし、親戚に公務員多いんだよな、俺w

「でもしか公務員」で馬鹿でも公務員になれた頃の採用だけどw
大学も超マイナーFランだが余裕で採用されたそうだw



>>487
君の理論、思想をともかく、地方公務員採用では常識のコネ採用の存在すら
頑なに認めない輩(おそらく公務員工作員)が多いわけでw
494名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 23:43:21 ID:BnnLa/0E0
国家公務員の多くは独立行政法人化された。
人事院勧告で俸給表を変えれば、独法の給与も多少は下がる。
だが、独法は独立に給与規定を定めているので、
バカ高い給料を貰い仕事をしている理事などの給与は下がらないよ。
各事業の縮減で事業単位で対応するしかないが、
それにしたって予算を削っても給与が下がるとは限らん(つか下がらない)。
改革とは逆方向にしか進んでないよ。
495名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 23:43:34 ID:oTZxM21oP
民間平均がなんだって?
496名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 23:43:50 ID:HhM9A8WA0
>日本の財政状況を嘆いているレスには少し申し訳ないと思う
>でも圧倒的大多数は低賃金の妬み僻みだから、叩かれても何ともない

あなたには子供はいない?
少しは子供や孫の世代のことを考えてほしいなあ・・・。

このままじゃ、日本は財政破たんしないまでも
経済三流国になってしまう・・・。
語学のできるやつから
どんどん海外に移住していくような、
そんな社会にしてはダメだと思う。

497名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 23:43:51 ID:HogEsDat0
公務員の給料50%カット、退職金無しにすれば

消費税なんて上げる必要ないんだよ。
498名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 23:44:48 ID:8xKIY+s70
>>491

その平均以下の人間がしゃべっているから、理解したくないんだよww
499名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 23:45:50 ID:IVG5sejo0
>>497
それを国に還付すれば、20兆円の恒久財源ができる
消費税でいうと10%アップくらいか?

さらにマスコミ(NHK含む)利権、医者利権など排除すれば・・・
500名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 23:45:59 ID:F2wYx/ZT0
自称『国士』のバカは公務員の給料が高いとか文句言う。
こういうバカはバブルの時なんかは『公務員なんかやってんの?バカじゃねwww?』
とか言ってたどーにもならないクズ。

2ちゃんにはそういう現実見れない人多いですよねwww
501名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 23:48:03 ID:oTZxM21oP
>>500
バブルで甘い汁吸えた世代とは異なる層だろう
502名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 23:48:26 ID:vu5Ltz720
公務員だったオレの彼女に今までで仕事で一番きつかったことは?って聞いたら
フロア増築の際の引っ越しだと真顔で答えやがったw
503名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 23:49:20 ID:+v04wIqO0
階層社会が構成されつつあるね。
日本総中流時代はとっくの昔に終わった。
公務員はもはや勝ち組。

ここで公務員叩いてる奴は、負け組。
公務員試験パスする頭脳がないので、階層移動もできないw
504名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 23:49:32 ID:GMEVU6dG0
>>264
進研模試?
505名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 23:49:43 ID:ANl8wtMs0
だまされるな。

公務員は、諸手当とか福利厚生でものすごい所得相当のメリットがある。
506名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 23:50:15 ID:IVG5sejo0
>>500
爺乙


>>502
俺の知人の公務員は暇なのが辛いとか言ってるw
507名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 23:50:24 ID:1ff79O8OP
>>498
この手のスレ見るといつも思うよなw

同期会とかで集まると、公務員やってる奴は給料の安さと奴隷ぷりにいつも同情されてるなw
508名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 23:50:35 ID:LDJNXBhn0
バブルで甘い汁吸った世代はそろそろ定年じゃねーか?
509名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 23:50:36 ID:typLKt1G0
公務員がそこそこのエリート様だってことは認めてるよ。いまとなっちゃ。

ただよ、だからってコネが正当化されんのはおかしいだろうよ。
コネを正当化する理由が通るなら、給料高いと理不尽に罵倒されることも感受するんだな。
510名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 23:50:58 ID:dDM679o9P
人件費の抑制したって消費税は社会保障費に食われるんだから
どのみち上がる気がする
511名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 23:51:30 ID:GKnRiYff0
>>482
職種別民間給与実態調査は無作為抽出の実地調査だからなー…
ちゃんと対応してくれるところは大企業以上,それとある程度の良心を持った中小企業になる罠。
512名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 23:52:23 ID:VMbd2hy90
>>505
んだんだ
その他にも賄賂収入があるしなあ
513名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 23:52:38 ID:IVG5sejo0
>>503
地方公務員は頭脳でなる職種でない。
コネでなる職種だ。

そして公的な公務員のコネ採用は民間と違って犯罪な。



>>509
同意
民間のコネ採用は株主に損害与えなければ全く構わない
公務員のコネ採用は犯罪
514名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 23:53:17 ID:uMizp/Qj0
>>496
公務員給与削減しても、消費税増税を防げるかどうかだろ?
赤字国債の発行は減少しても、止められない
しかも高齢者福祉みたいなもっと深刻な財政問題どうするのさ?

しかも予算を国会で承認してるのは国会議員のセンセイ達
彼らに国家ビジョンがないのが、断固たる措置を取れないのが一番の問題だと思うが

個人的に公務員給与の見直しは必須だと思ってる
けど俺だって生きていかなきゃならないからな
所詮この世はリソースの奪い合いなんだし
515名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 23:53:24 ID:qjQ9Y8gC0
ちょっとこのスレプリントアウトしてばら撒いてくるわ・・・
516名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 23:54:29 ID:bX/Vf/sc0
>>同期会の1次会なら、俺も恐らくそういうね。そういうこと
言うと喜ぶんだよね。世間知らずというか、2次会とか少人数
になって、そいつがいなくなったら公務員叩きだよね。
517名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 23:54:35 ID:F2wYx/ZT0
>>500
いいえ。
私の周りでは、公務員叩きが好きなのはバブル世代です。
バブル世代Jrも。

この世代はまったくもってクソです。
実力も無いのに。
労組とか大好き。
権利とか大好き。

でも仕事は出来ないクズ。

ちなみに私の親は団塊世代より少し下で公務員です。
団塊がやらかしたバカ政策の尻拭いに頭を悩ませています。

私は民間ですが、団塊で労組大好きのクズが定年になっても
嘱託で再雇用され顔を利かせて仕事もせずにグダグダやってるので、
そんなボケ老人と戦っておる次第です。
518名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 23:54:45 ID:BnnLa/0E0
地方公務員の給与を下げる現実的な方法はないものかね。
阿久根市長のアホのせいで、地方自治体に決定権を移管する案は消えてしまったしな。
519名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 23:54:48 ID:gYls0WnX0
日本の財政悪化の一番の原因は、バブル崩壊で民間企業が抱えた不良債権を
当時の政府が肩代わりしたのと、少子高齢化にともなう社会保障費の増加。

反論はあるか?
520名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 23:54:49 ID:h5YMo/TW0
この記事でだまされる人多いんだろうな。
公務員は上がりこそすれ、下がることは無いのにwww
ボーナスの額や安定性も格段に違うw
サビ残?月何時間だよwwww
521名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 23:55:01 ID:HhM9A8WA0
なんか日本航空と同じで
寄生する気満々な人が多いけど・・・。

ホントにこの国に余力ないんだがなあ。

企業や個人が日本を脱出していくような社会になれば
誰が税金を負担するのかと・・・。
522名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 23:55:18 ID:3eClihjM0
>>511
民間といっても色々だよね
GDPを基準にすれば解決するんじゃない?
523名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 23:55:54 ID:BQKbQXEb0
現状ここでカキコしている公務員擁護って学生とか浪人生とかが大半だろうな。
公務員って言われているほど楽じゃないよ。言っておくが俺は公務員じゃないがな。
ただ仕事がきついとかじゃなくて、人間関係に殆どの労力を使ってるし。

辞めたいとか相談多いけど、民間の厳しさ教えてやると我慢して元に戻るなみんな。
実際相談なくて順調そうな知人が自殺したのはショックだったな、試験受かって喜んでたのに。
524名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 23:55:57 ID:EPn/XLyo0
ちなみに、平均を出している民間企業は従業員1500人以上の企業みで算出しています。
525名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 23:56:00 ID:UXNK36980
大卒で民間に就職し、6年で退職→地方公務員の俺の場合。

断然民間(製薬会社)にいた時の方が年収は上だったよ。
6年目の時役職なしで基本給26万ボーナス年間7.8ヶ月
営業職の日当、出張旅費が年間100万位(非課税)で年収600万位

現在市役所勤務5年目。基本給23万ボーナス(勤勉手当)年間4.2ヶ月
残業代やら手当込みでも年収450万

ちなみに民間にいた時は独身、現在は妻子ありだからその手当を引くと200万位年収落ちてる。しかも5年前よりも

だいたい皆勘違いしてるけど公務員の手当てなんかほとんど無いよ。
あるのは民間と同じ住居手当(2.7万円/月)扶養手当(1.9万円/月)のみ。あとは選挙事務の際4万/月程度。

本当に公務員は薄給だよ。ただ転職して全く後悔はないけどね。民間の時は本当に今の倍は仕事して今の10倍は精神をすり減らしてた。
あの地獄のような月末が無くなっただけで全然違うよ。おかげで10キロ太った

526名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 23:56:05 ID:+v04wIqO0
>公的な公務員のコネ採用は民間と違って犯罪な

具体的に何罪に該当するんですか?w

まぁコネで受かる奴が100%いないとは言わないが、
俺はそういう奴見たことないしw
527名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 23:56:18 ID:YAmHyZ+m0
>>506
暇だから○○活動に走る奴もよくいるって言ってたw
528名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 23:57:20 ID:faanBCZH0
>>471
面倒くさいんでwikiですまんが、
大企業の定義
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E4%BC%81%E6%A5%AD

中小企業庁
ttp://www.chusho.meti.go.jp/koukai/chousa/index.html

大企業0.3~4%くらいだった記憶。
眠いんで寝る。適当に見てくれ。
529500:2010/08/31(火) 23:57:36 ID:F2wYx/ZT0
アンカー間違えましたwww
>>517のレスは>>501さんへです。

>>506
ゆとりは黙ってwww
おまえらはもっと使えないwww
それかニート?
世の中知らなさそうwww
530名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 23:58:27 ID:IVG5sejo0
>>518
手法は問題だが阿久根市長の主張は正しいけどな

橋下大阪知事、河村名古屋市長も支持している
ちゃんと国民の為に行政・公務員改革しようとすると
絶対に利権を守りたい議会、職員とぶつかる

そのまんま東みたいに議会、公務員と仲良しなのは何も改革していない証拠
531名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 23:59:24 ID:nV5SG7di0
>>524
よく知ってるな
532名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 23:59:34 ID:GKnRiYff0
>>527
同意。 免許マスターもいる。30くらいは資格持ってたかな。
一番使える資格を聞いてみたら、「普通運転免許」だって。
533名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 00:00:48 ID:HhM9A8WA0
>反論はあるか?

国力がないからコストカットの対象になる。
当たり前の話だと思うが・・・。

消費税10%では全く賄いきれないんだがな。
関係ないってか・・・。
534名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 00:00:57 ID:dnNw9yyC0
民間の大企業の大規模の部署の管理職員を基準に名目だけの窓際管理職員の給与を決めたりと細部にわたって卑劣なやり口を用いています
535名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 00:01:28 ID:eC1YrOpC0
知り合いの公務員は東京郊外で家賃1万円で社宅にすんでる(駐車場タダ)
月々7〜8万円は得してる計算だから、年収100万円くらい民間より安くないと
ほぼ同じとはいえない。
536名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 00:01:38 ID:9MuIZnUZ0
>>525 一流企業に勤めていた方から見て、同僚の能力、働きぶり
はどうでしょう?やっぱり優秀で人格者だらけかな。


537名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 00:02:12 ID:ZzLp/62y0
お手製ソースばっかだなw
538名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 00:02:33 ID:MnQ+17eV0
>>524

とりあえず国から地方への出向人事の時に公務員給与を保証されるとか
地方交付税にそこらへんの人件費も含まれるので地方も国と同じレベルの給与になる。
地方と国の財政費目分離をもう少し進めないと実現しないよ。
あとは地方交付税の内訳を明確にするとか
539名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 00:02:34 ID:qoLtkW530
>>530
主張がどうのより、地方への権限委譲は事実上消えてしまった事の方が大問題だ。
一人の狂人が首長になると、本当に給与ゼロなどの無茶苦茶なことをやりかねない
ことを示してしまった。これでは地方に任せられないということになる。
地方に権限を委譲し、直接民主制で給与を減らすのが良かったのに残念だね。
540名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 00:03:43 ID:BAalQn4f0
住民にも公務員から受けるサービスを選ぶ権利をよこせ。
541名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 00:05:16 ID:IlFaoDBm0
>>540
具体的にどんなサービスが欲しいのよ?
542名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 00:05:51 ID:MnQ+17eV0
まちがえた、>>524あてじゃなくて>>518宛ね
543名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 00:05:54 ID:C7JC1LFQ0
>>533

原因は民間企業の不良債権の処理を国が肩代わりしたから国家財政が悪化した。
今は、国家財政が悪化してるから公務員の給与を減らせと言うのならまだ分かる。
国家財政悪化の責任は、公務員には無い。
544名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 00:06:07 ID:OD7NIMDt0
公務員の仕事は結構適正必要だぜ?
お上が作ったオタク言葉(法文)のちりばめられた要綱や規約を読み解き
不親切な文章を相手に書類は形式美を追求。

それが得意なやつを現実世界では決して頭いいとかいわねーが、この国は
上の人間からしてそんなのが適正ありの頭いい人ってことになってる(笑)

545名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 00:06:09 ID:5LYgr9Bd0
民間が1人で出来る仕事を公務員は2人で
やってんだから給料50%カットは当たり前だろ?
市の清掃車なんか作業員3人乗ってる時あるよ。
民間だったらあんな馬鹿でもやれる仕事1人でやれるよ。
546名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 00:08:39 ID:L1cp7qBCO
試験に受かったから高給でよいという考え方。

実際の仕事振りは非能率かつずさん。

こいつら相当恥ずかしいな。
547名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 00:08:43 ID:qoLtkW530
>>538
するってーと、地方自治を推し進める方が良いということだよな?
中央政府は小さく、地方の権限を大きく。
現状は逆向きに進んでるよな。
548名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 00:08:49 ID:RUW1Vtwk0
>>539
地方は確かに公務員に対する反感は強いが、親族の誰かしらが勤めていたり、
その関連の仕事を請け負っていたりするから簡単に下げれんよ。
下げたって貰える補助金が他の地域に行くだけで実際は損。

この国の地方自治のシステム自体見直さないと意味無いし、横並び国家だから
下げるなら一律じゃ無きゃ無理かな。
549名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 00:09:26 ID:IlFaoDBm0
>>545
それで1人にした後は
仕事が雑だ,遅い,安全管理ができてない,公道を塞ぐなって叩くんだろ。
550名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 00:09:35 ID:wZlSJa0S0
公務員は


死ね
551名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 00:09:40 ID:OjUt9hTI0
>>539
でもさ、土建屋出身や官僚出身の多くの首長は、
公共サービス削って、借金してまで無駄な公共事業してるじゃん

その受注先の土建屋とか、モロに首長と関係の深い会社なんだよねw
後援会とか平気で入っているしw
たまに逮捕されているけど大概は警察も見て見ぬふり。

そんな首長に比べれば阿久根市長の方がマトモに思えるよ。
議会に否決されている内容は全部、市民の為になるものばかりだし。
(市長の茄子5割カットも含む)

地方に主権移譲は橋下のような優秀な市長以外の場合は反って逆効果だと思うぞ。
552名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 00:09:45 ID:Af/tZQ190
>>546
試験に受からない低脳よりは効率的にやってると思うよw
553名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 00:11:03 ID:OD7NIMDt0

試験に受かったから高給で良いってのはすげえ儒教的w

本当は自分の茶碗の飯だけは大盛りにしますた!ってことなだけだと思うw

当然の権利で高給なのではなくて、自分たちでそうすることができる権限があっただけです。
554名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 00:11:12 ID:pGEy9DrZ0
>>545
まず公共授業の意味があんまし分かってないなお前は。
555名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 00:11:39 ID:Lw5tgJWe0
人件費相応に付加価値生み出していればいいよ。

でも、無能な連中が更に無能になる職場は、

一度原爆かなんかで焦土にしてしまったほうが良い。

マジで。
556名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 00:12:15 ID:OjUt9hTI0

地方公務員は試験でなるものじゃない。

縁故でなるもの。

つまり犯罪者です。
557名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 00:13:52 ID:IlFaoDBm0
>>546
そりゃそうだ。 実際、若者より定年間近が多い職場だぜ?
昔は立法にプラント整備にと優秀だったのに,今現在は覚えが悪くなって非能率かつずさんだよ。
558名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 00:14:20 ID:4wDrH2p9P
>>556
お里が知れますよw
どこの田舎もんだよ
559名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 00:15:42 ID:qoLtkW530
>>551
> でもさ、土建屋出身や官僚出身の多くの首長は、
> 公共サービス削って、借金してまで無駄な公共事業してるじゃん

それは、何だかんだいって地方が自立した行政を行ってなくて、
中央から金を貰ってきた方が得だからでは?
地方に多くの権限を委譲し、もし土建屋への無茶な利益誘導をすれば、
住民が困ってしまうとなれば改善されるのでは?
阿久根市長の主張の是非はおいておいて、結果的に地方自治の可能性を
大分下げてしまったと思うのよ。
560名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 00:16:26 ID:hOjjJlEyI
一部にマスゴミ情報鵜呑みの情弱がいるなw
そう言うのはマスコミ扱いなんだなww
561名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 00:16:39 ID:DZJc5Pq60
>>553
役人が好き勝手に自分たちの取り分を決めてるんだもんな
そりゃまともにいくわけがない

>>555
職場を壊すのはもったいない
役人の首を切るだけでさっぱりするよ
562名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 00:16:45 ID:8x5hsAbu0
>>551
減債基金取り崩して黒字とアピールした橋下が優秀とか冗談だろ?
563名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 00:16:59 ID:MnQ+17eV0
>>547
地方と国(中央)とのやることを明確に切り分けるべきかと
かつては国会議員が地方利権(道路とか)の代表だったりするのも排除してもらわないと
隣の県にあるからうちの県にも欲しいとかいう悪平等排除は必要だろ。

ひも付き予算問題とか弄るところはどんどんあるが悪平等排除は中央だけの問題でなく
それの尻馬にのっているところもあるはず
564名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 00:17:36 ID:lTVP/rxf0
>>543
歴代政治家を見てそれをいえるか?
大阪・福岡・北海どうの教育現場を見てそれをいえるか?

565名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 00:20:15 ID:OjUt9hTI0
実際にあった話。

某低レベル大学の友人が大学を辞めた。
理由は「消防署に空き」が出来たから。
そいつの親父が消防署員なんだが、
「大卒で中途半端な大企業に行くより高卒公務員の方が楽で生涯賃金も多い」
と断言してた。

ちなみにそいつが高卒時は消防署の枠の空きがなかったから
縁故採用枠(しかないけどw)の空きが出るまで大学に入って待機してた。

これが公務員の実態。


>>559
破綻するまで暴走を止めないのが公務員だよ。
夕張見てれば分かるでしょ。
変な博物館とか建てて破綻させても何の責任も取っていない前夕張市長見てれば分かるでしょ。
566名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 00:21:15 ID:CtLAUllW0
バブル崩壊からして公務員の責任は大きいだろう
567名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 00:22:13 ID:w1GpGzam0
俺の近所の公務員は市の音頭で自分が建設にかかわったマンションなどを新築したときに、
役得とかいって平然と優遇的に入居してたな。
まあ、いろんな役得はあるみたいだね。
羨ましいといしいとは思わないが、なんていうか、
ばれてないと思って、見えないところでコソコソ儲けるようなことがあって、卑しやつと感じる。
つまり給与は自分たちで低い低いといいつつ、役得や退職金は一般市民よりは優遇されとるな。
他にもいろんな役得や手当が多いのだろう。
568名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 00:23:28 ID:qoLtkW530
>>565
マジで言ってる?そりゃ、夕張市長も公務員だけどなぁ。
569名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 00:23:58 ID:gxByYc4i0
> 変な博物館とか建てて破綻させても何の責任も取っていない
ここがポイントなのかもね
何のペナルティもないから腐れる一方になるのだろう
公務員に関しては性悪説を取ったほうがよさそうだ
570名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 00:24:13 ID:IlFaoDBm0
>>565
某低レベル大学の友人なら確かにそうかもな。
で、友人のお前は一緒に採用してもらわなかったのかよ? 肉体労働は嫌いか?
571名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 00:24:43 ID:OjUt9hTI0
>>562
だから、なに?
公務員にとって、橋下や河村は敵でしかないのがよく分かるレスだな


>>567
俺の知り合いの公務員も開発内定(極秘段階)の時に土地を買って
値上がった時に転売して荒稼ぎしてたよ。
公務員って本当にゴミだね。
572名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 00:26:53 ID:Af/tZQ190
公務員試験落ちた奴の恨み節かとも思ったが、それですらないな。

マスゴミのピントはずれた批判の受け売りしかしてないw

573名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 00:27:12 ID:YEXfmIZV0
>>567
有形無形の役得が結構あるんだよね
俺の○は平の公務員だったがとても一家では消費しきれないほど●を頂いていつもご近所さんにお裾分けしてた
574名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 00:27:56 ID:OjUt9hTI0
>>568
今の首長連中の面子を見ているとね・・・
首長連合?なんて自治省の植民地だし


>>569
民間だったら刑事告発されるレベルのずさんな事ばっかやるのが公務員だからね。
グリーンピアも何兆円も損害出して誰も責任取っていないし。
あれは政治家絡みだけど。
575名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 00:28:28 ID:4wDrH2p9P
>>566
ふむ、続けて
576名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 00:28:42 ID:I6JfiH0q0
>>571
公務員ならインサイダー取引も認められるの?何でもありなんだなHIDEEE
577名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 00:29:06 ID:C7JC1LFQ0
>>569

変な博物館を一般の公務員が建ててなんの給与のUPになるの?
建てる判断判断をしたのは一般の公務員なの?そんなに力があるの?
通常の感覚を持っていれば、頭では?と思っていても議会で決まった事は
割り切って粛々とこなすのが一般の公務員。
で、事業の失敗の責任を追求されるのも一般の公務員。
理不尽さを感じないのが2ちちゃんねらー。
578名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 00:30:19 ID:/KQk2VHY0
>>569

それ、私たちの選んだ議員の仕事。
579名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 00:30:32 ID:T5BVtvKY0
>>536
市役所で優秀と言われる人材は>>544の方が端的に言い表してますね。
一般的にも私自身も本当に優秀とは思いませんが、役所だとそういう人が仕事のできる人と言われている。

市役所で求められる能力と民間で求められる能力は違うと思います。
と言っても営業職だった前職のかなり狭い視点からの感想ですが

市役所は基本中途採用は煙たがられるんで、出世はすでに諦めてます。
ちなみに一流企業ではないですよ。一応1部上場ですが業界の下から5本の指に入る会社です。
580名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 00:30:49 ID:xuqqwzdf0
議員も公務員じゃないか
581名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 00:30:59 ID:CmixWTKc0
>>491
そういう意味じゃなくて元レスの人は
平均の算定方法が「中小は含めない」ことを前提にしているってのがおかしいってことだろ。
オレも「法人」の規模とか数とか関係なく「労働者」の給与のサンプルとって平均だすのがスジだと思う。
582名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 00:31:22 ID:OjUt9hTI0
>>576
某大都市の公務員なんだけど、マンション二つと一戸建ての豪邸持っていますよ。
まぁ、その家族とか家族ぐるみの付き合いで悪い人達じゃないんだけどね・・・。

けど、民間とは経済的価値観、労働価値観が明らかにズレている。
583名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 00:32:03 ID:IlFaoDBm0
>>578
ここで毒吐いているくらいなら、まずは選挙に行けってことだなw
584名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 00:32:14 ID:yMMcqYIU0
各種手当てや公務員だけの得点だらけの保健
年金の厚遇とか合わせたらどう考えても民間平均の斜め上だろ
585名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 00:33:00 ID:qoLtkW530
あれ、珍しく少しまともなスレになってる。
586名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 00:33:28 ID:Af/tZQ190
社会の最下層の皆さんからすれば、そりゃ高給ですがね

皆さんが底辺を這いずり回ってるのは、努力が足りなかったからです。

自己責任です
587名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 00:35:58 ID:OjUt9hTI0
>>577
まぁ、確かに財政破綻させたのは一部の公務員(政治家、首長、官僚、上級公務員)のせいであって
一般公務員は直には関係ないのは理解している。

だが民間企業だと馬鹿経営陣のせいで大赤字になったら、大幅給与カットや年金カットあるのが普通だぞ?
なぜ、公務員だけ異常に高い待遇が維持される?
おかしいの分かるよな?
588名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 00:37:47 ID:IgqF+whw0
>>587
給料下がるのに反発してるのは下っ端公務員だよなー
589名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 00:37:52 ID:rUlguqSD0
お手製ソースおいしいですww
590名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 00:38:19 ID:IlFaoDBm0
>>579
生粋の事務系は大変だな…
>>一応1部上場ですが業界の下から5本の指に入る会社
それに一部上場なら下から数えても大企業。
上から5本の指に入る大企業だと,戦略的合併または買収に巻き込まれて逆にリストラ嵐だよw
591名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 00:39:01 ID:/KQk2VHY0
>>582

それは単なる地主の息子が公務員になっただけでは?

うちにもいるよ、持ってた土地が、開発かかってえらく跳ね上がったって。

相続税対策でアパートを立てているし。
592名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 00:39:07 ID:t0NoV0XV0
>東京都職員モデル年収は、25歳の役職なしで425万3716円

ヒラの若手が400万もらえる民間企業ってすごいぞ・・・
593名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 00:39:26 ID:eo389haZ0
> 大幅給与カットや年金カットあるのが普通だぞ?
それですむなら御の字左遷出向クビもあるよ
勤務先が潰れることもね
594名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 00:39:26 ID:NynHJvKrI
目先の利益に眩んで、民間行った先見性の無いバブル世代涙目。
今の世代は、公務員だろうが民間だろうが泣を見そうだけどね。
595名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 00:39:34 ID:Af/tZQ190
>民間企業だと馬鹿経営陣のせいで大赤字になったら、大幅給与カット

そんなとこに就職した自己責任w
596名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 00:40:02 ID:CmixWTKc0
>>525
比較対象が間違ってる。27、8で600万超えとか、同世代で何%いるんだよw
大半は400万にも届かないよ。

>公務員の手当てなんかほとんど無いよ。
共済年金、退職金
597名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 00:40:27 ID:Hq/6nFAD0
>>581
>オレも「法人」の規模とか数とか関係なく「労働者」の給与のサンプルとって平均だすのがスジだと思う。

それなら、まず法律を変えなきゃいけませんね。
公務員の給料は職務と責任に応じて決めなさいという法律があります。
公務員は組織の中で働いて、昇進すれば部下も持ちますから、
ある程度の規模の企業でないと、適切な給料のサンプルが見つかりません。
部下が100人いる部長の給料は、同等以上の規模がある企業を参考にするのが筋です。
598名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 00:40:48 ID:jOxvfaOx0
公務員改革が必要だってのはわかる。
それはさておき、ここで公務員叩きしてる人って駄目な感じの人が多いな。
根も葉もない情報を鵜呑みにしたり、誤解してたり。マスコミの受売りしてる人がまともにみえる。
有益な意見がもう少しあるんじゃないかと思ったが、時間の無駄だったな。
599名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 00:41:32 ID:JnvzSp0P0
>>586
わかってないな
公務員の給料が羨ましいんじゃないんだよ
公務員のせいで税金が上がって行く事が耐えられないのだよ
税金が上がるのは、努力でどうなる事じゃない
600名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 00:42:19 ID:OjUt9hTI0
>>589
それだけ一般国民から見ても公務員の厚遇が目に余るってことだよ。

>>591
俺の文章よく読んで。
全く地主でも何でもない。
完全に民間なら単なるインサイダー。
当時、告発されたら逮捕されてたと思う。
色々と迂回してバレないようにはしてたけど仲が良い我ら家族には教えてくれた。
601名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 00:42:35 ID:eUGPH6uP0
民間39万4909円(残業・ボーナス含む)
公務員39万5666円(ボーナス含まず)
602名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 00:43:17 ID:rUlguqSD0
>>600
ですよねw
俺も普通にパンチングマシーンで100以上出しますし
603名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 00:44:07 ID:Af/tZQ190
>>598
ここで公務員叩いてる奴は、相当な底辺だよ。

公務員と一口にいっても、地方公務員と国家公務員がいて、
その中でも実に様々な職種がある。
しかしそういうことも知らない。
604名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 00:44:22 ID:VPQ2QrQe0
公務員叩きが好きなやつは
みんなの党を支持しろよw
公務員の年収を減らしてくれるらしいぞw
605名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 00:44:55 ID:7WeM5EfD0
公務員もいろいろだからなあ
ただ若いうちは公務員の給料はほんと低い いや低かったというべきだな
今は民間のほうが急降下しちゃったからね
だから公務員はバカにされたもんだよ
ところがだ、40手前あたりから給与の伸びがぐぐぐっと来るんだなこれが
あとどうしても若いうちは手取り額の実感で考えるが共済年金がこれまた優遇されてるんだよ
しかも退職金もでるしね
606名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 00:45:02 ID:lX7JD2xa0
>>603
>ここで公務員叩いてる奴は、相当な底辺だよ。

おまえが底辺公務員でしょw
607名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 00:45:06 ID:OjUt9hTI0
>>595
じゃあ、財政破綻しかけている国の公務員になって、その公務員が解雇されても自己責任だな。
608名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 00:47:06 ID:Af/tZQ190
>>599
わかってないな
仕事に見合うだけの報酬もらわなきゃよい人材が逃げていくだろ
このスレの底辺たちじゃ務まらない仕事なんだから。
609名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 00:47:18 ID:IlFaoDBm0
>>596
民間採用組は退職金なんて期待してないでしょ。  それでも、自分の時間>給与
で,給与安くなるの分かってて転職したのに文句言われるのはおかしく無いか?
610名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 00:47:21 ID:emO4dNYp0
公務員狩りで殺されても自己責任ねOK
611名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 00:48:12 ID:OjUt9hTI0
ここに書き込みしている明らかに公務員だって分かる人達のレス見てると
公務員は一度全員を解雇すべきだと強く思う。

そして第三者機関での公平な採用試験を再度した方が日本国の為。
612名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 00:48:39 ID:UtM5Zy7xP
> 民間の平均が39万4909円とされており
どこの国だよw
613名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 00:48:51 ID:1OxhMekMO
日本人って足の引っ張り合いが好きだなあw

悔しかったら公務員になればいいじゃん

あ、低脳じゃ無理か、すまん
614名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 00:49:08 ID:qoLtkW530
やっぱり地方自治は日本にはそぐわないかもなあ。
財政的に自活できるのは東京だけだし。
それもこれも、政治家と官僚が長年に渡って気づき上げた
中央集権・東京集中政策の賜物なわけだけど。

良い職さえ見つければ、地方の生活は良いぞ。
無駄にインフラが整備されてるし、物流がしっかりしてる今なら、
地方でも手に入らないものはないし。
地方で良い職さえ見つけられればな。公務員とかwww
615名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 00:49:31 ID:Af/tZQ190
>>607
そりゃそのとおりw
616名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 00:50:19 ID:SAFSY0bb0
超赤字自治体のボーナスはゼロにしろ。

八王子市、あきる野市、川崎市、その他、いーからゼロにしろ。
617名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 00:51:30 ID:qxDZoG7U0
>>611
同感
きっと元は普通の人もいたんだと思うが朱に交われば赤くなるで組織に入ってから皆腐敗しきってしまうらしいな
一度無に返すしかやり直す手段はないのかもしれない
618名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 00:51:39 ID:Qx6nGhzA0
成りすましてストレス発散してる在日ってさ、どんだけ不幸だよw
619名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 00:52:10 ID:Hq/6nFAD0
>>601
>民間39万4909円(残業・ボーナス含む)
>公務員39万5666円(ボーナス含まず)

調査対象は、民間も公務員も月例給とボーナスだよ。どちらも残業は含まない。
620名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 00:53:11 ID:IlFaoDBm0
>>607
解雇される前に次の手は打っとく。 
不当解雇撤回で戦うとかではなく,今のうちに手に職を付けておく方で。
621名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 00:53:13 ID:yPRuQdOu0
公務員たのしいいぃぃぃ
委託業者を顎で使えるしwwwww
622名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 00:53:55 ID:Af/tZQ190
>第三者機関での公平な採用試験を再度した方が日本国の為。

お花畑すぎw
なんだよ第三者機関てw

底辺層の発想は小学生レベルだな
623名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 00:54:00 ID:OjUt9hTI0
>>614
公共土木工事だけに地方経済が頼ってきたツケが来てるね。
自民の利権誘導政治だけど。

インフラが整っていない時はそれも良かったがバブル崩壊後は
しっかりした国家ビジョンで地方産業を国家プロジェクトで考えないとね。
与党の民主には全く期待できないが。
624名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 00:55:14 ID:RUW1Vtwk0
公務員目指している学生や浪人生には残念だが、現状はローリターンハイリスクだよ。
リストラ無いって言ってるが実際はある。ターゲット決めて虐めて追い出す陰湿なもの。
恐らく新入職員は余程上手く立ち回らないと精神おかしくなるかもな。

俺の親族の何人かは飛ばされまくって精神科に通院したし、それでも辞めなかったと言うより
他に道がなかった。この板見ても分るように風当たりは半端無く強い。
民間に流れた奴を何人か知っているが、本当に悲惨な末路を辿っているぞ。

俺のそいつに対するアドバイスは職歴に公務員だった事を書かないこと。
あと公務員だった事を話さないこと。これで職は見つかったが疎遠になって現状はわからん
マイペースな職場に見えるが人当たりとか協調性とかが本当に重要。

ある意味公務員は適正があるし、大概の人にその適正は無いよ
625名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 00:55:52 ID:IlFaoDBm0
>>621
それは民間よりも益が出る大型発注が多いからね。
頼むから、そんなにうかれずに
その歩掛や整備費を計算してる裏方の苦労も知ってくれよ。
626名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 00:56:04 ID:ivyoCBXG0
公務員なんて頑張ればなれる!
俺は秋葉原の住人になりたいからそりゃもう1年間勉強したね。
お前らとは本気度と努力が違う。

残業したくないし、5時に帰りたいから昼休み返上で仕事しちゃうよ!
627名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 00:56:26 ID:7WeM5EfD0
国会前で座り込みすらできないやつが、政治家さんなんとかしてくれよだけじゃな
たとえばここで相手を叩いた気になってもなんもかわらんのや
マスコミが叩いてもそうだw
公務員は守られてるからね
世間ではもう忘れ去られたようだが、人事院の反発をおぼえてるだろ?
おまえらもっといろいろとがんばりなさい
628名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 00:56:50 ID:MnQ+17eV0
>>601
はいはい、ねつ造乙
>昨年8月から本年7月までの1年間の民間の支給実績(支給割合)と公務の年間支給月数を比較
平成22年人事院勧告 給与勧告の骨子より
629名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 00:56:58 ID:OjUt9hTI0
>>621>>622みたいな公務員は粛清された方が日本の為だな。
こんな公務員が多いから役所の人達の態度が俺様なのも納得。
630名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 00:57:47 ID:rUlguqSD0
公務員の親戚がやたらといるスレはここですか?ww
631名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 00:58:48 ID:qxDZoG7U0
>>620
税務職にただついているだけで税理士資格もらえたりと役得は山ほどあるもんね
そんなものなくても天下り先が決まっているから大丈夫って?それもそうか
632名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 01:00:56 ID:MnQ+17eV0
数の問題じゃないんだけど、天下りにありつける上級職(I種)ってどれほどいるのかい
633名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 01:01:31 ID:IlFaoDBm0
>>631
天下り先なんて公務員改革が始まったら真っ先にリストラ候補だよ?
まっとうに自営業になります。
634名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 01:01:35 ID:Hq/6nFAD0
>>631
役所の本体がアウトな時に、天下り先だけ残るわけないだろ。

635名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 01:02:00 ID:AgdA4pChP
作為に満ちた記事だな。
636名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 01:03:43 ID:NWu4+oyJ0
1万で官舎住めるじゃん。
東京なんて家賃どんだけするか…
637名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 01:07:26 ID:9F4TGHvt0
このスレの公務員達の傲慢なレスを読んで
誰か公務員全体に天誅を・・・と強く願わずにはいられない
638名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 01:10:17 ID:A+y9qbCl0
>>637
普通に政治家がやればいいんだがあいつらも怠け放題
選挙はほんとにちゃんと行われてるのかね?
639名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 01:11:19 ID:Hq/6nFAD0
>>637
公務員の待遇が不満なら、それを改めようとする政治家に一票入れればいいのに。
合法的に公務員の待遇を変えられます。
640名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 01:15:28 ID:I6Sy2vpr0
公務員とずぶずぶの議員が有権者に選ばれているってことは公務員の過度な高待遇を望む民意が大きいと解釈できる
公務員しか投票してないという可能性もあるかw
641名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 01:17:15 ID:lTVP/rxf0
>>608
それって仕事に見合った仕事をしてる人間の台詞だよなw
642名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 01:18:19 ID:RUW1Vtwk0
>>639
本気で改めようと思っている政治家いるのかな? 票目当てのパフォーマンスが殆どだよ。
俺が知っている奴は初当選したら2期目にはそんな文言一言もなかったよw
この国の一番のガンは国会議員や地方議員とか含めた政治屋だよ。政治が商売になってる
643名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 01:19:20 ID:zAeC41q+0
サービス残業はダメだ、給料下げてでも手当ては全部つけろ。
644名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 01:21:52 ID:2nU3BHEv0
>>641
大昔から公務員が追い込まれたときに使う決まり文句だよ
全くの杞憂だが自衛隊の一部は例外かな
定員割れで困っているような職場ならば寧ろ待遇を改善したほうがいいかもしれない
645名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 01:22:08 ID:sWv45MLW0
民間ってひとくちに言っても、
派遣の工員だとか誰でも入れるブラック企業のIT土方なんかの給料を平均に入れてちゃ、
なんの意味もないと思うけどね。
646名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 01:22:23 ID:wBZciL04O
>>642
パフォーマンスって、民主党の公務員改革のことですね。あと3年は公務員改革はない!
647名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 01:22:42 ID:lTVP/rxf0
>>639
それはどの政治家ですか?

648名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 01:23:07 ID:Hq/6nFAD0
>>640
>公務員とずぶずぶの議員

ひどい議員もいるからなあ。
「今度の議会でどんな質問すればいい?」って聞いてきたりする。
仕方がないから、鋭いツッコミに見える質問をこっちで考えたりして。

>>642
>本気で改めようと思っている政治家いるのかな? 票目当てのパフォーマンスが殆どだよ。
>俺が知っている奴は初当選したら2期目にはそんな文言一言もなかったよw

実際に公務員と付き合う中で、仕事ぶりを目の当たりにするからじゃないの?
649名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 01:23:37 ID:FfHr38rX0
日本の借金は公務員人件費で日々増加している
650名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 01:24:47 ID:9F4TGHvt0
みんなの党に期待するしかないか
与党になったら豹変しそうで怖い
651名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 01:25:23 ID:I3gnF+zQ0
公務員の責任感のなさは異常
652名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 01:25:53 ID:Hq/6nFAD0
>>647
いないなら、探してきて立候補させるもよし、自分で立候補するもよし。

>>646
どうだろ?たかが一組合の都合を優先して、国民全体の票を失うわけにもいかないだろうし。
どこが政権を担おうが、公務員の待遇は下がるのだけはガチだと思ってます。
653名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 01:26:36 ID:IlFaoDBm0
>>641
公務員の仕事が簡単なのは認めるけど,税金を上げる理由には公務員給与って関係ないだろ。
これから税金が上がって行くの理由は年金と福祉。それと,お金を稼いでくれない人が増えたからだ。
654名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 01:27:10 ID:mWCJIoif0
これマジレスしていいのか?

民間平均の方だけど、確か大企業100社くらいの統計でしかなはずだが?
それも『本当にその統計を取ってるの?』かすら判らん統計。
655名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 01:28:02 ID:lTVP/rxf0
>>652
で、あんなに選挙に出てる人間がいるのに一人も上げられないと。

とりあえず現実見据えて反論したら?
656名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 01:28:39 ID:2KtoC4Hj0
民間のいいとこばっか寄せ集めて、都合のいい平均賃金を算出しようとしたけど
それでも公務員の方が1000円上になってしまって

それでも同じだと言い張ってる

この無理やり感w
657名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 01:28:50 ID:cZPEBtFF0
>>642
政治家役人共に当初はガチの奴もいると思う
しかしいざ腐った連中の中に入るとあっという間に感化され亡国者ばかりになるヨーダ
だって悪いことばかりしてても何のお咎めも受けないんだもの
658名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 01:29:09 ID:Hq/6nFAD0
>>654
>民間平均の方だけど、確か大企業100社くらいの統計でしかなはずだが?

「約11,100民間事業所の約45万人の個人別給与を実地調査(完了率89.7%)」って
人事院勧告に書いてありますけど?

http://www.jinji.go.jp/kyuuyo/f_kyuuyo.htm
659名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 01:31:53 ID:lTVP/rxf0
>>653
お金がないのにない物ねだりするからだろ。
身の丈にあった事をしないからだろ。

で、それを決定する機関がもう狂いまくってる。
660名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 01:32:45 ID:wBZciL04O
夏休みが終わるだけで、こんなに2chが平和になるのか!
こりゃあ、やっぱり高校生に選挙権は与えられんな。
で、当面は若者からの搾取と、若者へのしわ寄せの構図は変わらないと。
あーこりゃこりゃ。
661名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 01:33:44 ID:2KtoC4Hj0
>>658
むだむだ
そんなのが本当なら
高速道路も各地空港港湾も全部黒字で、日本は大発展してたはず。
662名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 01:34:05 ID:mJiHKHhp0
仕事と給与が見合っていないのだから、是正しなくてはいけないのは明らか。
給与も税金から出てるのだし、そもそも利益も上げてないのにボーナスがあること自体おかしい。

人員&給与の2割削減をとっとやれ。
663名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 01:35:12 ID:Hq/6nFAD0
>>661
不確かなことが多い遠い将来の予測と、
実際に支払われた給料の統計を一緒にする意味が分からない。
664名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 01:35:35 ID:5ryseMqt0
俺の倍なんですけど
665名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 01:36:17 ID:sWv45MLW0
>>661
それは政治家の責任だろう。
もっというなら、そいつを選んだ有権者の責任。
666名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 01:37:37 ID:N3dZk7DUP
大企業からサンプルしているのが不満らしいが、、、

公務員は試験を通ったエリート。大卒。
中卒や高卒しか取らない中小企業と給料同じというのはおかしい。


学歴社会は嫌いだが、企業で大卒、その他卒で区別している以上
賃金格差はあってしかるべき。

なにか反論ある?
667名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 01:40:21 ID:FKEWw8N90
民間の大企業が、本当のコトをアンケートに答えてるとは思えないね
もちろん
中小も同じことで、実質賃金よりかなり低めに答えてるわけさ
そんなコトを知ってるクセに、、、、民間が低いとか、笑わせないで下さいな、外国に雇われた工作員様よw
民間じゃぁ、女性従業員は、300万以下で、平均は250万に抑えて、男性は10年未満の数値だけどってさ
平均年収が400万になるのは当たり前のコトでしょw
668名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 01:41:10 ID:KFoL66mH0
>>666 高卒の公務員も棲息してるぞ?ばかなの?
669名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 01:42:16 ID:FIjSeSJm0
仕事のキツさが全然違うだろ。
670名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 01:43:49 ID:/mFN3ndY0
四大卒以上しかいない中小企業もたくさんあるしな
671名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 01:43:59 ID:IlFaoDBm0
>>662
>>そもそも利益も上げてないのにボーナスがあること自体おかしい。
そもそも国民の税金を使って国内で利益を上げたら税金二重取りみたいでダメだろ?
672名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 01:44:20 ID:lTVP/rxf0
>>665
すぐに有権者の責任にもっていくけど、
ではどうやって責任とれるのかな?
任期が終わるまで耐えろと?
明らかに可笑しいだろ。
673名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 01:45:14 ID:Hq/6nFAD0
>>668
実際の人事院勧告では、
高卒の公務員は高卒の民間社員を比較し、
大卒の公務員は大卒の民間社員と比較しているんだよ。
674名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 01:45:49 ID:2KtoC4Hj0
>>663
150才以上が生きてるって状態にして
長寿国ニッポンとか言っててか?wwww
675名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 01:47:39 ID:sWv45MLW0
>>672
知らんがな。
有権者が選択したのだから、責任は全国民が追うのは民主主義として当然の事でしょ。
676名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 01:48:13 ID:2KtoC4Hj0
>>667
あほ、民間は調査に対して、高めに答えるんだよw
じゃなきゃ来年、新卒でいいのとれないだろwww宣伝宣伝

俺も昔、新聞に乗るような企業にいたことあるが
あの平均ボーナスヶ月額の半分もなかったぜwww
677名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 01:48:16 ID:Hq/6nFAD0
>>672
>すぐに有権者の責任にもっていくけど、
>ではどうやって責任とれるのかな?

民主主義なんだから、最終的に主権者に責任があるのはアッタリマエじゃん。
678名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 01:49:03 ID:E6qJ8KfCP
>>1 ソースがlivedoorとかwwwwwwwwwwwwwwwww
679名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 01:49:46 ID:lTVP/rxf0
>>675>>677
本当にこういうときだけ民主主義って言葉だすよね〜

680名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 01:54:11 ID:YGXiGIER0
>25歳の役職なしで425万3716円



25歳ヒラで425万ってwwwwwありえねーわw
681名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 01:54:38 ID:sWv45MLW0
>>679
ん?だってそういうもんじゃん。
道路も空港も民意で決まってるんだから。

オレは投票していないなんてガキみたいなことは言うなよ。
682名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 01:54:53 ID:ulD5Wx6UI
>>662
役所で利益つーのもあれだがな。
683名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 01:57:01 ID:ulD5Wx6UI
>>674
平均寿命の算出に存命(書類上でも)の人間は関係無いけどな。
684名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 01:57:29 ID:Hq/6nFAD0
>>676
>あほ、民間は調査に対して、高めに答えるんだよw
>じゃなきゃ来年、新卒でいいのとれないだろwww宣伝宣伝

個別の企業名が一切出ない調査で、どう宣伝になるの?

>>678
元ネタは人事院勧告だね。
http://www.jinji.go.jp/kyuuyo/f_kyuuyo.htm

>>679
>本当にこういうときだけ民主主義って言葉だすよね〜

成功も失敗も、主権者の責任だよ。
選んだ代表者がダメなら、責任を持って交代させなきゃ。
失敗したときだけ責任から逃れたいのですか?
685名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 01:57:45 ID:lTVP/rxf0
>>681
どこの民意で決まったのだろうね?
何でもかんでも民意だの民主主義だとと言うのが常套手段で、
あたかもみんなで決めたように錯覚させるの止めれば?
686名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 01:58:27 ID:IlFaoDBm0
「政治なんておれたちに関係ないよ」という一言は,それを発した者に対する権利剥奪の宣告である。
政治は,それを蔑視した者に対して,かならず復讐するのだ。
ごくわずかな想像力があれば,それがわかるはずなのに。 公務員叩く前に選挙行け。
687名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 01:58:39 ID:IabhBKAO0
みんなが手にしている携帯電話のアプリケーションは、
月手取り23万程度ボーナス無しで
月120時間くらい残業してる人が開発している事実。


公務員が大変だって?
ちょっと気の利いたITドカタが業務効率化したら
公務員の10人や20人いらなくなるんじゃね?

まあ、効率化業務もお役所仕事で無駄な工数かけるんだろうけど。
688名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 02:00:27 ID:B1TiXx230
人事院って上場企業上位10社の平均を出してるんじゃなかったっけ?
689名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 02:02:01 ID:lTVP/rxf0
>>687
10や20人どころの話じゃなくなるだろうけどな。

それよりもワーシェアを率先して行い雇用確保と共に給料の分散させる方が堅実とは思うけどな。

とくに残業がどうとか持ち出す職場には
690名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 02:02:27 ID:Hq/6nFAD0
>>688
>人事院って上場企業上位10社の平均を出してるんじゃなかったっけ?

「約11,100民間事業所の約45万人の個人別給与を実地調査(完了率89.7%)」って
人事院勧告に書いてありますけど?

http://www.jinji.go.jp/kyuuyo/f_kyuuyo.htm
691名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 02:04:57 ID:RUW1Vtwk0
今更政治になんの期待ももてんのが国民の本音。実際にタイムアップ。
公務員が羨望から被害者に変わるのも時間の問題だよもう。
692名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 02:05:01 ID:QZywIOib0
せめて2chでは国民一人あたりの借金という考え方を止めようよ
40兆円税収があったら40兆円人件費で使っちゃう国だぜ?
一般市民が負担する理由がわからない
693名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 02:07:35 ID:IlFaoDBm0
>>687
一応、公権力の行使ができる機関だよ?
ちょっと気の利いたITドカタにまかせて,業務を携帯で簡単操作出来るようにしていいと思ってるのか?
それは効率化業務とはちと違う。 個人プライバシー含めて業務の安全性が下がるだけだぞ。
694名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 02:08:27 ID:sWv45MLW0
>>685
どこの民意って選挙で選んだ知事なり議員なりが決めたんでしょうに・・
官僚が全て勝手に決めて実行したとでも思ってんのかね・・
695名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 02:08:48 ID:w72ylgP6I
>>687
?IT土方は既に入ってるだろ?役所に。
専門外でも高性能ってか?どんだけスゲーんだよIT土方。
696名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 02:11:12 ID:KFoL66mH0
>>693
>個人プライバシー含めて業務の安全性が下がるだけだぞ。

根拠のない見当違い。
697名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 02:11:40 ID:FYjrh3gT0
この板を覗きに来るような連中なら大抵投票には行ってるだろ
ただし選挙の仕組みを決めるのは公務員当選した公務員の処遇を決めるのも公務員
有権者はあまりにも無力だ
698名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 02:13:28 ID:IlFaoDBm0
>>696
いや、想像出来しろよ。
住基ネットを携帯なんぞで改変出来るようになったら怖いだろ?
699名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 02:13:51 ID:q44GoDFn0
40万ももらえる仕事をしてる奴はこんな時間に2ch見てる余裕なんて無い。
公務員以外は。
700名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 02:15:52 ID:fNnMEq8H0
公務員世襲特権階級は、憲法の規定をないがしろにし、
甘い汁を吸い続けつつ、国民を支配する。

自民党政権時代からずっとそうだ。

その頂点に立つのは教育の世襲特権階級集団。
文科省、教育委員会、校長会、日教組を支配し、
興石の背後にいる。

そして、小沢は、すでにその興石のロボットだ。




701名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 02:15:53 ID:Hq/6nFAD0
>>689
>それよりもワーシェアを率先して行い雇用確保と共に給料の分散させる方が堅実とは思うけどな。
>とくに残業がどうとか持ち出す職場には

実際問題、残業が多いところほどワークシェアしにくいんだよなあ。
人を増やしさえすれば解決するなら、実際にそうしている。
702名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 02:20:06 ID:QZywIOib0
税金払って尚且つ赤字国債も負担するってバカじゃん
703名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 02:21:52 ID:DwPDe/jK0
岡山県警の機動隊の奴が痴漢で逮捕されたね



コイツ有給使って痴漢してたらしいぜ



痴漢有給の資金源が税金だもん



笑っちゃうわ
704名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 02:24:06 ID:2KtoC4Hj0
>>684
おまえさー
公の場所から質問が来て
うちの会社は労働基準法に抵触することや
身障者や女性差別があります。なんて答えられるかよwwww

理想的な優良企業回答するしかねーだろ。世間知らずw
705名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 02:24:31 ID:lTVP/rxf0
>>701
まさに、できない訳じゃないだろ。
あと時間における人数を増やせって話じゃないから。
706名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 02:26:22 ID:IUKAegeNI
>>699
公務員め!
707名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 02:28:21 ID:sWv45MLW0
>>704
わざわざ給与に対して高く見積もる道理もないと思うが・・
708名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 02:31:37 ID:+rxFmv/W0
「世の中に公務員以上の給料もらってる層がほとんどいない」
って本当に思ってるのか・・・・・???

稼ぎが少ないだけならまだしも、上を想像るす事もできないくらい
飼いならされてるんだなお前ら・・・。
709名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 02:31:47 ID:60/gclT60
ただのアンケートなら見栄を張って多めに答えるのが当然
いい人材が確保しやすくなる
710名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 02:37:08 ID:sWv45MLW0
>>709
いやだから、企業名が出ない上に、
ちょっと調べたらすぐバレるような嘘をつくメリットがあるのかと・・
711名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 02:37:11 ID:LoqNTajb0
>>692
賛成だな。
政府の借金であるのだから、
公務員一人当たり2億円の借金と言う事にしよう。
712名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 02:42:02 ID:QZywIOib0
>>711
そんなにあるのかとびっくりしたが
小学生一人に1000万円とか普通に負担させる気でいるからなー
713名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 02:43:32 ID:GRzHVSwT0
>>708
弁護士、医者、公務員、教師、サービス業、製造業工員、研究開発、農業、福祉
と適当に職種列挙してみたが大体の給与は友人親族がいるから上も下も話には聞いた事があるがこの水準は尋常じゃないだろ
平均給与に関しては後から出てきてるソースのが俺がしってる範囲だと納得がいく。そんなもんだよなって感じだ
なんで維持できてんのかが不思議、よく母体が破綻しないなと思うよ。組織運営する上で人件費の負担ってすげーんだけどな
破綻しないってことはどっかで誰かの金奪ってんだろうな。早くやめさせないと大変なことになるんじゃないかって考えるんだが

平均って言葉つかったらあかんよこんな数字に
714名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 02:44:09 ID:Cbp9rIvD0
企業名が出ないなら人事院が好きな数字を書けばいいね
実際にアンケートを実施する必要すらない
715名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 02:44:27 ID:RUW1Vtwk0
>>690
暇だから調べてみたが、これ基礎となった民間の給与って係長以上の役職だけだよな?
716名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 02:46:18 ID:SN1YMgVH0
民間の平均年収は資本金3000万以上の企業を対象に統計とっているんだろ?
民間企業の9割が資本金1000以下だっていうのによ。

今の日本人の平均給与って全体で出したら年収350万前後にまで
落ち込んでると思うぞ。
717名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 02:47:27 ID:uYY0f8rb0
夜中に腹がへって目が覚めて、
発泡酒飲みながらペヤング焼きそばを食ってる俺はやっぱり負け組?
718名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 02:52:34 ID:Hq/6nFAD0
>>713
>暇だから調べてみたが、これ基礎となった民間の給与って係長以上の役職だけだよな?

全社員対象だけど?
事務系係員120,218名、技術系係員87,831名が含まれている。
http://www.jinji.go.jp/kankoku/h22/pdf/22sankouminkan.pdf
719名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 02:54:00 ID:Ms0cazEA0
720名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 02:56:32 ID:4X/zlFtk0
つかさぁ、財政赤字で増税するかもってのに公務員の給料減らさないとかダメだろ。
だいたい税金高杉なんだよ。

今の半分の負担額なら誰も文句いわね〜つ〜の。
721名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 03:02:41 ID:HQjqUQkT0
不況時に増税なんて基地外じみてるよな
722名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 03:02:47 ID:CmixWTKc0
>>715
その辺がからくりなんだよな。

まず対象が50人以上の事業所。3年前までは100人以上だった。
(会社全部で50人以上ではなく、一つの店舗に50人以上勤めてる事務所)。

そしてラスパイレス比較っていう比較の仕方がくせもの。
公務員が「仮に民間に勤めてたらもらえるだろう給与」が民間平均として算出される。

公務員A氏(大卒、50歳、課長、650万)を上記サンプルと比較
「仮に民間で勤めていたなら、50歳役付で700万くらいもらえるよね」
ていうことでA氏は「民間より50万低い」と結論
それを何人分も繰り返し比較して給与格差を求めるわけ。

つまり、公務員が名ばかり役職いっぱいついてる50歳すぎのジジババだらけなら、
仮想民間平均給与が700万。公務員平均は650万だから、あと50万上げてもいいよね。
なんて結論が出されてしまう。
723名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 03:05:31 ID:EMbc2lnB0
>>722
これは酷い
姑息にも程があるだろ公務員
724名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 03:06:40 ID:RUW1Vtwk0
>>718
そのリンク先良く見てみろよ。初任給と役職しか比較してないぞ。
支店長から工場長までの役職平均で40万なら民間ではそんなもん。
725名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 03:08:37 ID:CG71Y/830
とりあえず地方公務員はつかえねぇから給料半分まで落としておk
726名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 03:09:06 ID:uYY0f8rb0
職業選択の自由があるんだから自分もなればいいじゃん。
人の足を引っ張るだけじゃ朝鮮人とおなじ。
727名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 03:10:09 ID:lTVP/rxf0
>>726
足を引っ張るって言う意味ではまさに公務員がそれじゃん。
728名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 03:10:16 ID:MnQ+17eV0
>>722
求め方が逆で役職/地域/学歴/年齢の4つの要素が同じ人を比べているだけ
民間に比べて低い給与で働いているというのを捏造したければもっと上手いやり方はいくらでもあるしな

適当な嘘に引っかかっているようじゃ一生負け組だな
729名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 03:12:32 ID:4X/zlFtk0
>>726
その朝鮮人以上にやっかいなのが公務員だと思う。
朝鮮人は敵だが、公務員は同胞だ。
そりゃ〜叩きたくは無いのだが。

減税してくれるなら公務員が高給取りでも構わんがなw
730名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 03:16:08 ID:9vylLAtt0
民間の1/10も働いてないから3万9千円でも十分だろ w
731名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 03:16:40 ID:+DQ40b470
公務員と大企業が優遇されるのは当然だろ
それだけ能力高い人集めてるんだから
僻んでないで自分の能力の低さを恨めよw
732名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 03:17:20 ID:rUlguqSD0
>>722
惜しいなw
やっとラスパイレス指数に問題があることに辿りついたのに
問題点の指摘がとんちんかんww

ヒントをやろう
パーシェ価格指数でもググッてみることだ
733名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 03:19:04 ID:uYY0f8rb0
いつも思うけどこの手のスレって
「公務員は無能だ、給料減らせ」
        と
「悔しかったら公務員になれば」
 の堂々巡りだよね。
くだらない、もう寝る。
みんなおやすみ。
いい夢見ろよー
734名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 03:20:08 ID:4X/zlFtk0
>>731
能力が高いって何を持って能力が高いって言うんだ?
ぶっちゃけイイトコに就職できるかできないかだろ?

新卒で就職できなければ人生終了。
その一度のチャンスを逃した奴は死ねと。そう言いたいんですね。

735名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 03:23:21 ID:lTVP/rxf0
>>733
>>723
堂々巡りさせてるのはどこのどいつだよw
736名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 03:24:17 ID:HvVk7Fku0
身内が公務員等コネが使えることが最も重要な能力
民間と違い実務能力がまずくても特段問題はない
737名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 03:30:02 ID:+qr78fmg0
悔しかったら公務員になればいいじゃんっていう煽りが非常にむかつくのは、
俺が学生だった頃は公務員(地方公務員)の採用がほとんどなかったんだよね。
地元の市も採用見送り、県もほんのわずかの採用。
で、今は市も県も100人近く採用している。
就職氷河期の原因って企業の採用減もあるけど、公務員の採用減も大きいよ。
738名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 03:37:01 ID:2KtoC4Hj0
>>707
平均賃金発表されたら、それに近くか上にしなきゃまずいよな
へんに関心もたれて
労働実態の調査なんか入られたら、時間的にも損失になる
739名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 03:39:15 ID:FzyT3jFPP
でもここでレスしてる人って公務員所か民間でさえないよね殆ど
740名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 03:39:54 ID:CmixWTKc0
>>723
そそ、まず一カ所に50人以上の事務所ってかなり限られてくるわな。
大企業でも辺境勤務とか左遷組は除外される可能性があるし
アウトソーシングやリストラ頑張って人員削減に努力してる事務所も自然に外されるわけね。
そして、いくらサンプルたくさんとりましたつっても
「職務内容を鑑みて」都合の悪いサンプルは算出課程で比較対象にされにくいだけの話。

>>728
何がどう逆なんだw
大企業で必死に出世して役付になった人間と
公務員でのうのうとあぐらかいてる人間と比べて
役職/地域/学歴/年齢が一緒だから、同じ額もらうのが適正ですね、
つって計算してるんだよw
そうでなければ、外部調査の民間平均350万との乖離をどう説明づけるのよ。

>>732
よくわからん。「年齢じゃなくて勤続年数で比較せよ」ってのと
「国家公務員と民間の比較を基準に地方公務員給与を求めるから不当に高くなる」てので
2%〜局所的に10%くらい下がるらしいけど。
オレはそもそも比較方法がもっと根本的に間違ってると思う。
741名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 03:42:35 ID:gIQQpIbE0
>>737
そもそも地方公務員の多くが縁故なしでは合格しないからね。
議員枠、同和枠、市長枠などで数少ない採用枠が全部埋まっている。

試験も不正がバレないようにする為の建前だけの試験で出来レースだし。
うちの市役所は旧帝や早慶が落ちて縁故採用の帝京とかが受かっていた。
742名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 03:51:19 ID:lTVP/rxf0
【政治】“公金なのに” 「字を調べるため」辞書購入、タクシー代1月12万、新年会で15ヶ所はしご…東京都議会政調費の使途公開
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1283267882/l50

本当に増税議論するならこういうのをかたっぱしからなくしてからだよな。
743名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 03:52:32 ID:Z2xdHg8o0
>>741
> 試験も不正がバレないようにする為の建前だけの試験で出来レースだし。
それは言いすぎじゃないか?
自分の氏名を書いたり暴れまわらず座ってられるかチェックするぐらいの意味はあると信じたい
744名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 04:17:42 ID:rUlguqSD0
>>740
俺も良く分からん
混乱させたかっただけだからww
ラスパイレスで検索して出てきた言葉をそのまま書いてみただけだ
745名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 06:24:58 ID:iwGo9RV/0
もう何と言えば
746名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 06:28:55 ID:dTN203ys0
age
747名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 06:43:08 ID:jgbwhVfG0
お前ら公務員になったことねーからそんなこと言えるんだよ。
公務員だって大変なんだぞ。
プライベートの時間なのに携帯にいきなり電話かかってきて「あれどうなった?」とか
仕事のこと聞かれるし、定時すぎてるのに「あと5分だけだから」とか言って30分近く
サビ残させられるし、仕事中にジジイのくだらねー自慢話聞いて適当な相槌うたないと
いけないし、マジストレス溜まるわ
748名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 07:00:36 ID:PLDOzVFG0
公務員はリストラ出来ないから
給料下げて逝くしかないわけだな

可哀そうにw
2割減で阿鼻叫喚の世界だなw
749名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 07:45:38 ID:lX7JD2xa0
>>743
>自分の氏名を書いたり暴れまわらず座ってられるかチェックするぐらいの意味はあると信じたい

それを根拠に「オレは公務員試験通ったんだから厚遇はあたりまえ」論を振りかざすヤツらw
750名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 07:47:34 ID:+ItvvWdX0
>定時すぎてるのに「あと5分だけだから」とか言って30分近く
サビ残させられるし、

俺民間だけど、定時に帰るやつなんていないぞ。
定時の1時間後がちらほら帰り始める時間。
751名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 07:47:35 ID:+QQAgaLgP
公務員と生活保護は景気に左右されないからね、不思議なシステムの中に生きてるよ。
752名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 07:47:36 ID:rCyaJAKk0
>>747
そんなの普通だろ。世の中なめてんのか?
753名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 07:47:47 ID:ArMbbTJLO
>>747
公務員△
754名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 07:50:03 ID:/KQk2VHY0
民間奴隷乙
755名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 07:50:41 ID:eh2QpmIu0
あまりにもバッシングが激しくなってきたからか工作活動を開始したなwwww

てか民間の比較対照がwwwばかじゃねーのw
圧倒的多数が就業しているサービス業を参考にしろよw
最も人数のいる地方公務員の勤務実態や能力からしたらサービス業従事者以下なのが現実だろうがw
756名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 07:53:09 ID:Vaww7leh0
>>750
そういうのに酔ってるからダメなんだよ、三流会社はw

普通は、定時5分前には終礼をして、残業の確認。
まあ、大抵は上司が「ああ、それは明日でいいよ」で終わり。
5時10分には職場は無人状態。
それが普通なんだよ、わかった?
757名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 07:56:11 ID:cq2sqWyN0
>>750
仕事が遅い自慢
758名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 07:57:58 ID:A9XWkDsIi
民間で45歳で900万以上なんて、どこに有るの?
759名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 08:01:48 ID:m8tYL4r+0
民間は結果を出せば、結果を出しただけ給料に反映するからな。
頑張らんでも結果をだしゃいいのよ。

公務員は無理。

民間で結果を出しても給料が上がらないところは
ただのブラック。
辞めちまえ。
760名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 08:04:21 ID:lX7JD2xa0
>頑張らんでも結果をだしゃいいのよ。

ワラタ
761名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 08:05:47 ID:JTiPW8q70
>>751
つまりは、民間が好況のときでも公務員はろくすっぽ給料上がらないってことだ。
何が不思議なんだか。
762名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 08:05:58 ID:+0jjDnxO0
若い職員はそれほど貰ってないけどね
昔みたいに歳取ったら一気に増える、ってわけでもないし
得してんのはバブル以前に入ったやつだけ
763練馬:2010/09/01(水) 08:06:28 ID:y/OoJq6e0
民間と比べてどうこうの話じゃないと思うんだけど。
国の財政がやばいけど、社会保障レベルはこれ以上絶対に削減できない、
じゃあ人件費下げるしか無いじゃんって話。実際介護業界なんて悲惨じゃん。
764名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 08:07:01 ID:WLZCcfZa0
このニュース流した奴が風説の流布を狙っている可能性ある
誰だ
765名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 08:10:03 ID:NUQaHBId0
公務員は、年俸制だから年齢が上がれば、自動的に給与が増える
退職金も高い給与で算出するから、多いんだよ
その上、退職後にも組合年金や恩給なんかあるからね

生涯給与を比べれば、凄く多い
766名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 08:11:28 ID:7WLIp3Og0
>>763
公務員が自分以外の業界なんて知るはずないだろ。
767名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 08:14:05 ID:WLZCcfZa0
>人事院が10日に行った勧告によれば

大本営発表のデータを丸飲みしているし、そもそも対象の民間企業の規模や
人数もあきらかにされていない、典型的な誘導型の記事だな
768名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 08:15:16 ID:vsTP5Xh50
ノルマの存在しない世界でこの給料は高い、
霞ヶ関本省の役人には高い給料を約束してやって構わないが、
住民票だのくだらない流れ作業してる奴には自給800円で十分足りる。
769名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 08:15:49 ID:TGqQWLmV0
>>765
公務員は45歳で定年にするべきだな
そも分、若い人間を雇うべき
770名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 08:16:08 ID:JTiPW8q70
>>765
公務員が年俸制なんてはじめて聞いた。
組合年金は自分の給与から保険料支払っているだけで、別に恩恵でもなんでもない。
共済年金にしても自己負担率は高いし。
恩給制度なんかとっくにほとんどの職種でなくなっている。

こういうレベルの奴が批判してるんだからな。
771名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 08:17:19 ID:lX7JD2xa0
>>769
>公務員は45歳で定年にするべきだな

3年くらいで部署変わったりするんだからその時点で人員も入れ替えじゃね?
772名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 08:19:34 ID:7WLIp3Og0
>>771
3年で部署変わっても成り立つっていうぐらいの仕事なんだよな
773名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 08:31:58 ID:5Wi1K/ut0
>>769
公務員に若すぎるのもいらない 一般職に高卒や大卒の新卒もいらない役に立たないから
新卒はキャリア幹部のみで、後は25歳以上の社会人経験者から採用すべき
774名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 08:37:44 ID:zBvcksNk0
羨ましいんなら転職すれば?
消防でも、警察でも、自衛隊でいいし。
775名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 08:41:04 ID:nhNxf4QH0
>>774
税金にたかって生きてる生活保護が不公正だと言っているだけで、
実際に生活保護になりたがる奴はいないな
776名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 08:43:25 ID:qRud7vFI0
金をちょろまかしているのも居るんでしょ?バレてないだけで?
777名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 08:46:51 ID:wq0I2ylu0
すげー
778名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 08:51:22 ID:GcdtJyly0
高卒夫婦公務員より豊かな生活をしている大企業社員はかなり少ないと思うぞ・・
779名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 08:55:47 ID:zBvcksNk0
>>775
国家機関の職について給与もらうことはいけないことなんだ。
へ〜
じゃあ、税金廃止して、全部民間にしてみたらおもしろいだろうね。
累進課税なくなって国民にみんな請求書来るわけだw
780名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 08:56:47 ID:sYqHYXYq0
公務員は、仮に民間との差が無くても、現役で格安の公務員住宅があるし、退職後の年金も多いだろ。
781名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 09:07:34 ID:zBvcksNk0
それとも全国民国家公務員の共産主義がいい?
国民住宅有り、老後年金も安心していられるようなさ。
全て国家コントロール下で。
まあ、共産主義下でもあてがわれる住居や給与、配給物等に
それなりの格差は生じるけどなw
782名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 09:09:50 ID:AO/EJCUJ0
的外れな叩きばっかりですね^^
783名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 09:12:38 ID:Hq/6nFAD0
>>724
>そのリンク先良く見てみろよ。初任給と役職しか比較してないぞ。
>支店長から工場長までの役職平均で40万なら民間ではそんなもん。

そんなことはない。ヒラはヒラどうし、役職はそれぞれの役職同士で比べている。

http://www.jinji.go.jp/kankoku/h22/pdf/22setumei.pdf
民間給与との比較方法(ラスパイレス比較)

役職段階、勤務地域、学歴、年齢階層別の公務員の平均給与と、
これと条件を同じくする民間の平均給与のそれぞれに
公務員数を乗じた総額を算出し、両者の水準を比較しています。
784名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 09:16:34 ID:Hq/6nFAD0
>>740
>そうでなければ、外部調査の民間平均350万との乖離をどう説明づけるのよ。

外部調査には非正規社員やアルバイトが含まれるんだよ。


>>722
>つまり、公務員が名ばかり役職いっぱいついてる50歳すぎのジジババだらけなら、
>仮想民間平均給与が700万。公務員平均は650万だから、あと50万上げてもいいよね。
>なんて結論が出されてしまう。

実際は民間企業の方が安いから、公務員は給料下げなさいって
勧告が出ているんだけどね。
785名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 09:22:17 ID:zqy6efku0
>>1
なにこの民間企業の給与。
日本代表する一部上場ばかり集めた水準だろw

これと比べるなんて、公務員は頭おかしいんだな。
786名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 09:22:45 ID:zBvcksNk0
民間企業は好きなだけ利益の追求できるし
労働者も雇用者に対して権利要求できるんだけど?
まあ、国内のことだけに限って言えば
それを難しくしたのは消費者の欲と我が儘が一原因でもあるけど。
787名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 09:26:22 ID:zBvcksNk0
ぼったくり価格と劣悪サービスにすれば
企業も労働者も楽かもねw
788名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 09:26:22 ID:BN5UzZSz0
>>1
地方に行けば行く程、役所勤めと町民村民の格差は酷くなってる。
町村民平均と¥200万差がある行政区も珍しくない。
789名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 09:30:39 ID:u8FZG7IM0
>京都人事委員会公式ホームページによると、東京都職員モデル年収は、25歳の役職なしで425万3716円
ここですでに違う

本物

ttp://www.saiyou.metro.tokyo.jp/ninnkyuu/kyuuyokettei.htm
>      扶養家族 例月給与×12ヶ月  期末手当  勤勉手当   年収
>25歳係員 な  し    2,662,896円    672,235円  213,408円 3,548,539円
790名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 09:32:35 ID:hxJu7ZZX0
公務員の基本給与はマジで民間なみ これ正解
ただし、後付けで付けられる各種手当てが異常
各種手当ては公務員自体が決めるお手盛り手当
最終的に全然違う給与に・・
スレタイは間違ってないけど事実とは違う
791名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 09:33:23 ID:KN+tYthPQ
しかしいくらなんでも従業員が50人にも満たない中小零細と比べてもな。

週40時間どころか年間休日も120ないんだろ?

就業規則もあってないようなものだったり、給与規定もあいまいなところに行って給料低いし上がんねーなんて嘆いてるなら、そんなとこから脱出することに力を注いだ方がいい。
792名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 09:41:45 ID:zBvcksNk0
公務員みたいな安月給で自由も楽しみもないような職なんて超アホくさい。
公務員なんかやっているやつの気が知れない。

というバブル全盛期のような時代がまた来るといいねw
793名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 09:44:57 ID:uTCAu6TA0
民間平均が39万だと…。
恣意的にサンプル選んで数字を作りすぎだろ。
人事院には誠意がないね。
794名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 09:47:18 ID:zqy6efku0
>>792
毎回それ出るけど、
バブルの恩恵受けたのって、逆算したら40歳以上だろ。
以降ずっと、公務員の方が厚遇されてる事を隠すな。
795名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 09:47:23 ID:XmoF3c790
民間平均39万円のデータをよく集めたな

大変やったんじゃないかな、偽造民間給与データをつくるの

人事院さん
796名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 09:52:00 ID:ielU2rHI0
知ったか大杉。
手当込みでこの金額。年金だって積み立てていった物だから
貰って当然。退職金もしかり。
基本給が高いのは少し感じるが、誰でもなれるチャンスがあったのに
公務員にならなかったのが悪いと思うけど。
公務員蹴って外資行ったけどやっぱり公務員にしとけば良かったかな
797名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 09:53:41 ID:Ho3veuHC0
>>1
どこの平均を出してきたんだ?

捏造も必死だなw
798名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 09:59:44 ID:Hs9K7d5/0
公務員組織の人事院が統計調査するんじゃなく
関係のない第三者組織がやるべきだよ。
現状だとマスゴミが世論調査やって情報操作してるのと変わりない。
799名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 10:15:11 ID:MjDsAv4fO
民間が月収40万円だって?
カルロスゴーンも混ぜても 40万円にしかならないって平均の意味ないだろ
800名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 10:16:58 ID:IgBUjc850
こういったデータの「民間平均」って
中小零細は除外してるってほんと?
801岩保苦 ◆EqVMV9vzH. :2010/09/01(水) 10:22:06 ID:Ljy5uS260
郵便局員ですが、30歳で手取り18万/月ですorz
802名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 10:24:48 ID:N32kGGfm0
70 :学生さんは名前がない:2010/08/30(月) 17:37:48 ID:Jikt96UI0
+の公務員スレみたけど批判・バッシングがすごいなぁ


71 :学生さんは名前がない:2010/08/30(月) 17:50:39 ID:DV3shUm50
あんなキチガイ板のぞくなよ


72 :学生さんは名前がない:2010/08/30(月) 17:52:01 ID:ur+C0RC90
>>70
国民のある程度が脳みそ湧いてるんだから仕方ない


73 :学生さんは名前がない:2010/08/30(月) 17:53:13 ID:tSTNG/fQ0
>>70
あいつらは、半分くらいはニートで3割くらいはフリーター、
まともな学生や社会人は2割くらいだろうから
その8割の中の公務員受験失敗組が叩きまくってるんだろう


74 :学生たんは名前がない:2010/08/30(月) 19:20:32 ID:UxldPZ2AO
公務員叩きなんて妬みが大半だしそう思うと「勝手に言ってろw」って思えるよね

今年公務員試験を受ける大学生・院生10
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/campus/1282826179/1-77
803名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 10:31:38 ID:XmoF3c790
平成16年4月22日の参議院総務委員会での国会答弁にて

民主党の松岡満寿男元参議院議員が公務員人件費「国家・地方公務員及び隠れ・外だし準公務員」が年間60兆円あるのではないかと
合理的かつ現実的積算根拠を示して本当の公務員人件費が年間60兆円である事実を述べていたが

これが事実ならば現在でも公務員人件費「国家・地方公務員及び隠れ・外だし準公務員含む」の大きな変動がない現状を考慮すると
平成21年度の国家税収37兆円及び地方税収34兆円の総税収71兆円の85%「公務員人件費年間60兆円」が
公務員人件費だけで消えてなくなる計算になるが、このような財政現状のままで財政破綻しないのでしょうか。

又、財政破綻すれば国内食料自給率40%でエネルギー自給率4%の日本の国民はどうなるのでしょうか。

因みに、経営コンサルタントとして世界で非常に有名で世界的評価が非常に高い大前研一氏も同じく
本当の公務員人件費が年間60兆円あるのではないかと指摘している。
804名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 10:32:38 ID:408IZcN30
終身雇用が保証されてるのに民間と同じで許されるはずがない。
805名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 10:33:35 ID:XzuWLa2U0
給料格差も合わせたらいいのに
806名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 10:33:37 ID:hpbuR1hm0
優良企業の一部の数字を基にして、給与基準にしているだけじゃん
零細から大企業まで均してはいない
嘘もいいところだ
807名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 10:34:57 ID:jSFh2Iwb0
結局
・民間の安定した企業の社員より給与をもらってて
・尚且つ福利厚生施設も充実しており
・残業等も基本的には無く(あってもちゃんと手当ては出る)
・大した仕事をしなくてもその給料は安定して出る
って事だろ?

なんだ、やっぱ公務員の給料高すぎじゃん。
808名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 10:36:11 ID:2IsjtE4F0
公務員は、全員AIロボットにしようや
809名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 10:36:57 ID:KQK2TjEG0
公立病院の医者とか教師とかも入るんだから妥当なおねだん
810名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 10:38:37 ID:DOAkGn6gP
>民間の電気・ガス・熱供給・水道業の平均年収は675万円で、
>次いで金融業、保険業が649万円となっている。

つまり公務員と比べるのに都合のいい民間なんだよね?
811名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 10:39:02 ID:oGff59x10
こういう記事は喰いつかれるのを前提に書いてるんだろうな
812名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 10:40:35 ID:KFoL66mH0
公務員のミスで一週間断水したあげく、自分のケツ拭きで復旧にとりかかったそいつらの残業代に100万づつ出たのにはムカついた。民間じゃ損害賠償や左遷クビもんだろ。
813名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 10:40:42 ID:qMJ99CR40
>>802
まったくもって正論じゃないか。
814名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 10:42:03 ID:KXTwyTQq0
>>13
言い伝えw
815名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 10:43:15 ID:4TBCnR4I0
どこの民間企業だよwwwwwwwwwww
816名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 10:45:29 ID:U3DmN6v30
ここでの民間とは大企業の事

中小企業を含めると公務員は民間の二倍
817名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 10:48:12 ID:N32kGGfm0
しかしほんとお前らの公務員叩きときたらw
やっぱり公務員関連のスレは伸びるなw
818名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 10:50:40 ID:qMJ99CR40
民間の平均が39万4909円とされており

団塊の感覚だと当たり前、むしろ少ない。
公務員、民間の問題というよりも世代の問題の方が大きいんじゃないか?
老害を削り、貰い逃げした奴からは徹底して回収しろ。
819名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 10:51:00 ID:N32kGGfm0
>>804
>終身雇用が保証されてるのに民間と同じで許されるはずがない。
どこからこういう話が出てきたのか知らないが、
今は公務員も単に仕事できないと言うだけでクビにできるからな。

>>810
平均月給:公務員39万5666円、民間39万4909円というだけのこと。
もしお前が39万もねえよと言うのならお前が平均以下ということ。
820名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 10:52:25 ID:7WLIp3Og0
公務員の業務手法を公開してみんながお手本にすればさぞかし効率化が図れるんだろうね(笑)

だって、月収39万なんだから
民間で当たり前のことはちゃんとやってるんだよね
821名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 10:52:42 ID:XmoF3c790
みんなの党の浅尾議員が国会やNHK番組で

国家公務員1人当たりの人件費が年間1047万円で地方公務員1人当たりの人件費にいたっては年間933万円である事実を暴露している。
822名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 10:53:42 ID:LEjR3GJi0
うちの親父も1000万プレイヤーだし、叔父さんも900万プレイヤー
お前ら底辺と比べてもしょうがないんじゃね・・
823名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 10:54:26 ID:N32kGGfm0
>>809
>公立病院の医者とか教師とかも入るんだから妥当なおねだん
その通りだ。
公務員と言っても、自衛隊、警察、教師、医師などが給料高い。
市役所や一般国家公務員は大したことない。
824名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 10:55:59 ID:MGwpiXsM0
東京都はやっぱ高いなあ
地方公務員34歳主任の俺は年収420万ぐらいだよ
今日は夏休み
825名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 10:56:26 ID:YYQxB4fF0
>>821 人件費=給料の総額 ではない
826名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 10:57:56 ID:gRUXei0g0
民間のモデル給料高すぎねーか?
25万なんだけど俺…
一流企業の奴を参考にしてねーか?
民間って言ったら平均的な企業の一般をモデルにしろよな。
ちょっと変だぞ。
827名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 10:58:08 ID:DWnwHzVL0
>>812
北海道北見市ね。

月の残業代が100万円超。
北海道はヤクザが公務員やってるから。
828名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 11:03:14 ID:XmoF3c790
人件費であろうが、給料であろうが

公務員1人当たりの人件費だけで年間933万円〜1047万円も消えてなくなっている事実は変わらない

しかも、毎年60年返済の借金が数十兆円「国債だけで毎年30兆円〜44兆円で地方債や財投債を含めると毎年50兆円以上」が含んだ予算の税金から
支出されている事実は隠しようがない現実である
829名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 11:05:25 ID:N32kGGfm0
>>826
民間の平均だっつってんだろw
お前のとこが平均以下なだけだろw
民間にも高いとこは高いとか言うなら公務員だって医師や教師や警察は高いんだよ。
一般市役所などは民間と同レベル。
830名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 11:07:40 ID:N32kGGfm0
>>828
民間平均と同じなんだからいいんちゃう?w
831名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 11:08:09 ID:jKICoAZF0
>>ID:N32kGGfm0
必死だなうんこちんちん。
832名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 11:08:26 ID:xJkgKYrS0
これは手当込み?
知り合いは
自転車通勤手当
皆勤手当
外出手当
日帰り出張手当
外食手当
接待手当

とかあるらしいが
833名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 11:11:26 ID:scN6wnsZ0
おまえら当たり前だけどここ読んでから来てるよな
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan2008/minkan.htm

国税によると民間の平均年収は430万円だそうだ
834名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 11:13:43 ID:m8tYL4r+0
>>832
どこの地域だ?
北海道か大阪か?
835名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 11:18:35 ID:N32kGGfm0
>>833
>国税によると民間の平均年収は430万円だそうだ
それは非正規とか派遣も含んでるから。
しかも民間は女性も極端に給料低いし。
だから民間の男性正社員に限るとかなり上がる。
公務員は男性も女性も同じくらいだしね。
836名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 11:19:58 ID:m68oNzxg0
俺は週72時間、年間休暇50日未満で
年収500万(31歳)って公務員に比べたら全然安過ぎだよな
公務員なら30歳400万でいいんじゃね
837名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 11:22:39 ID:MoZCqw980
保険料を払わないのに失業したら失業保険が貰える公務員。
なんと懲戒免職になった奴も貰える。
すべて一般国民の税金から支給される。
838名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 11:23:08 ID:+6EZd5gY0
>>832
少なくとも国家公務員にはこんな手当はない
どこの地方だ?
839名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 11:25:01 ID:hnI3RQq1P
6000万の退職金を受け取るクズ公務員達。
840名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 11:27:36 ID:8Ctv2wsdO
噂話のみで実態がない(ノ#´^ω^)ノ
高給とりなことには変わりないやろう.
841名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 11:29:10 ID:uX63JFJx0
45歳の課長補佐が901万3057円

中小の46歳部長です
昨年460万円でした
842名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 11:29:33 ID:lbpZvWpS0
>>592
ボーナスが3ヶ月あったら、月26万強で400万だぞ?
ボーナスなくても33万強だが。

別にすごくはない。
843名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 11:30:29 ID:IUtf/95Q0
休日パチンコ屋市役所の職員多すぎ

どう使うのは勝手だが。
844名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 11:32:24 ID:KFoL66mH0
用務員のおっさんみたいに昼間から酒飲んでたやつが学校横の家を買い取って退職金と年金でウハウハなのみてると、人生ってなんだろ状態。用務員も公務員だってしらなかったよ・・・池沼を雇ってるものだとばかり思ってた。
845名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 11:32:34 ID:lbpZvWpS0
>>833
年100万以下のパートやバイトも含んだデータだがな。
846名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 11:39:55 ID:hzpsM0Mc0
人事院勧告がそもそもインチキだからなぁ。公務員が公務員の給与決めるからこうなる。
さっさと憲法改正して身分保障から変えるべきなんだが、憲法改正発議するのも公務員w
特別公務員の両議員3分の2以上集めるなんてのが基本無理。世襲の馬鹿税金飯だし。
847名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 11:46:13 ID:scN6wnsZ0
>>835
その反論が来るのはわかっていたよん
女や派遣は人間じゃないから、男の正社員のみを基準として公務員の給料を決めろと言うこと?

公務員の平均月収40万円ってのはそうみたいだけど、各種手当が入っているのか良くわからないね
ttp://www.soumu.go.jp/iken/kyuyo.html
ttp://www.jinji.go.jp/kankoku/kokkou/kokkou.htm

こんなわかりにくい資料作ったら、うちの会社だったらマジで怒られるわ
848名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 11:48:10 ID:KFoL66mH0
比較するなら誰もが納得できる比較をせいっちゅうことだな。
849名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 11:48:56 ID:tDt75svy0
昼間からモーテルに市役所の職員が、
そんな時間無い筈なのだが?
850名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 11:53:35 ID:hnI3RQq1P
鼻糞ほじくって市役所の食堂で職員割引200円の特別定食食って定時4:30には帰宅。月6日は有休消化で休み。
それで月給70万円。
851名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 11:56:07 ID:KFoL66mH0
>>849
公務員が中抜けパチンコや将棋や昼寝なんてうちの市じゃ普通に聞いた話し。近年はチクられるのでパチンコだけは無くなったようだが。
852名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 11:56:34 ID:XkIeZbnpP
>>835

非正規も派遣もフルタイム働く人を統計に入れてるだろ

そもそも、平均賃金だけで言えば、公務員は民間の二倍近い。
853名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 11:58:51 ID:GYHZ9tBM0
国民年金は基金から崩れて、もう貰える金額なんて絶望的金額だが
共済年金は手つかず税金からの補填で、水準下げる気なんてまるで無しですが、これが悪事でないってどこが?
854名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 12:05:35 ID:zbeaDCUQP
少なくとも、公務員の方が退職金は多い。
855名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 12:08:45 ID:bBmPGU3W0
民間の平均給与は430〜470万という調査結果になっている。ここで民間かさ上げ
公務員給与平均の発表値にはパートタイムが含まれているのに課長クラス以上は含まれていない
この課長以上の高給取りを省きパートタイムの低い年収を加えた数字も手当て抜きの金額。役所勤めだと手当てで1.5倍水増しされる

よって大嘘。平均収入や公務員給与平均についてもグーグル検索だけですぐ分かる嘘
856名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 12:11:24 ID:FftVFpR10
高給を維持するために上澄みの一部企業のみ調査すりゃ当たり前だよなw
詭弁を弄する詐欺師と同じだ
地方公務員給与など国家公務員に合わせず
その地方自治体の全住民の平均年収から算出すべき
857名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 12:12:37 ID:DOAkGn6gP
>>N32kGGfm0
公務員か、公務員のコセガレ必死だなw

>1の記事中で言われてる民間が既に一部の民間であるのに
民間の平均がどうのこうのとウザw
858名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 12:14:19 ID:X95sZykT0
>>1
給与所得にカウントされない謎手当ても多いんだろ!
859名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 12:14:55 ID:ZtfVCFOS0
> 公務員が公務員の給与決める
これで真っ当にやるわけがないんだよな
システムが無茶苦茶だわ
860名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 12:16:14 ID:M4wRAVye0
>>856
阿久根市長みたいになるぞ
861名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 12:19:35 ID:IRob7afG0
今北産業
862名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 12:19:48 ID:H8Fx+G6k0
公務員平均年収 700万
上場企業平均年収 580万
民間平均年収 400万

はい論破
863名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 12:30:35 ID:Nftiva0g0
平均平均、って言ってる奴は分かってない。
標準偏差で出すべきだよ。
今の家庭用pcでも専用プログラムでならだせるはずだ。
それ以前にサンプル抽出方法が不明確なのが問題だがw
864名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 12:35:55 ID:bBmPGU3W0
擁護の反論って極論の例え話ばっかりだな
865名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 12:36:12 ID:scN6wnsZ0
>>863
老害がいっぱいもらいすぎって結果が出て
俺たちは関係ないってアホが暴れるパターンですね
それも含めて調整して削減しろって事じゃないのか?

破綻したJALと同じ扱い受けてるって事にそろそろ気づいた方が良いと思うけど
866名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 12:36:41 ID:sDlwikWc0

中央値と最頻値
867名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 12:47:00 ID:Jl7cXuVs0
公務員でケースワーカーやってる25歳の俺今日有給だから書き込む

うちの課とか福祉関係課だけ残業多い。
他は超絶楽部署。5時になったら即効ダッシュで帰るし、普段も仕事少ないから
のんびりゆっくり。
福祉は戦場、絶え間ない電話と怒号、生保のクソバカ相手に毎日地獄のような日々。
残業は月100といったところ。残業代は全額請求、額面35〜40万位だな。

正直いらねーよ金なんて、他の大多数のクソ楽な部署のアホども
20人くらいもってこいよ。誰もやりたがらないから、改善されない。人増えない。
役所の人間って金にあんま興味ないんだよな。どうせ黙ってても溜まるから。
だから1日3万以上貰える選挙についても、誰も出ようとしない。上の課のバカども死ね野
868名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 12:47:01 ID:9vylLAtt0
近所の28歳の県庁職員は仕事がゆるすぎて半分鬱病になってたな

朝寝して昼から仕事
でも定時には帰ってくる
公務員やめて民間に行きたいとかwお前じゃ無理無理
一日で死んでしまうよ
869名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 12:58:43 ID:Jl7cXuVs0
生保受けてるやつにもまともな奴はいるけど、
精神おかしい系のキチガイ多過ぎ。何で俺みたいな一般職のふつーの職員が
こんなアホみたいな仕事するんだよ。精神科医の仕事だろ。
日本語通じないバカ多し、いつもぶつぶつ独り言つぶやいてるかと思いきや
思い出したように爆発的にぶち切れる奴多し、相談室で大暴れして流血沙汰
金の支給日にはクソを漏らす(しかも本人気がついてないフリしてる)
医療費が無料だからって、勝手に精神系の病院何個も渡り歩いて薬を大量服薬して救急車

限界だぜ。いい加減にしろよ
はぁはぁ、愚痴すまねぇ
870名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:01:24 ID:f98VPCIA0
ここにいる底辺からしてみりゃこれでも高いと感じるんだろうなw
871名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:03:06 ID:whbughPm0
中堅以上の企業の正社員だけ取り出して、民間の平均とか笑わせる。
そのうえお手盛りの手当て山盛りの癖に。
警察とか一部の公務員に手当てがつくのはかまわんが、
市役所の人間の給料なんて300万もやれば十分だろ。
872名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:06:54 ID:G4AO6nhu0
ボーナス支給額が上がったんだってな
で支給無しは無視のようだがw


まっ所得も上がったって言うけど無職になり所得が0に
なった奴らは除外・・・・・都合の良い統計ばかり取って公表しやがって
873名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:24:27 ID:F1I6e0fH0
>実際には部署によって深夜まで残業

奴らの深夜は午後7時ぐらいって捉えたほうがいいのかな?
定時は5時前 10分前には帰宅準備を整えて キッチリ帰宅
それが公務員!! 間違っていないだろ?
874名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:27:06 ID:Jl7cXuVs0
>>873
8割の課はそれで間違ってねーぜ。
875名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:30:15 ID:Trggg9/y0
この数字って逆に読めば公務員の待遇は表面だけ見ても一部上場企業並みってことだよな
876名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:30:44 ID:N3uXnXO60
福岡県庁 part11
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1269687882/328
328 非公開@個人情報保護のため sage 2010/06/29(火) 17:15:19
年収800万円の学校事務職員の姿を報告します。
自分と嫁の通帳を見せびらかしながら
「おれはこんだけ貯金があるんだよ!」「嫁は中学校の英語の教員だから、
いつ辞めてもいいんだよ」(しかし辞めない)
「俺は暴走族だったが、福大に合格したんだ」
「俺はワルなんだよ!俺の友達には暴走族になったやつもいる!!」
「民間に2年働いた俺は、普通の公務員とは違う」
「女はカモだ」
「総務課にセクハラで訴えるやつなんて、出世欲の固まりなんだ」
こういう無駄口たたいて、仕事してない。
877名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:32:53 ID:VwZP0TgmP
俺(民間)の年収が430万円に達していない件について。
878名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:34:35 ID:fpQgwGKS0
1人分の仕事を10人でやるのが公務員
879名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:36:04 ID:whbughPm0
>>873
高級官僚とかなら午前様も当たり前だけど、
県や市の職員は定時上がり、有給完全消化だろボケ。

一分でも残業しないゴミじゃねーか、弁当選ぶのにどれだけ時間かけてんだよ。
暇つぶししてんじゃねえ。
880名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:36:56 ID:N3uXnXO60
福岡県庁 part11
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1269687882/329
329 非公開@個人情報保護のため sage 2010/06/29(火) 17:22:12
>>328
誤 暴走族
正 暴力団

収入の少ない家庭を嘲り笑う
自慢のたねが「生徒をトイレに追いつめて、財布から金をむしり取ってやった!」
個人情報を読み込みながら、にやにや笑っている
事務室内で、人をどのように蹴り上げるかについて永遠に話す

「金がすべてなんだよ!金が無い奴は仕事にしがみつけ」
「そういう奴を潰すのが好きでたまらない。俺はワルだからなー」
だってさー。
881名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:41:27 ID:k/bRKsDJ0
公務員の九割以上は屑と考えて良さそうだね
882名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:47:27 ID:RUW1Vtwk0
>>783
ラスパイレス指数 = (B1*N1+B2*N2..) / (A1*N1+A2*N2..)*100
B1,B2,..:対象とする民間の職種階層の各給与額
A1,A2,..:公務員の職種階層の各給与額
※ N1,N2,..:公務員の職種階層の各人数

この重大な欠点は民間の役職(職種階層)に ※公務員の役職(職種階層)の総数 を掛けている事。
つまり純粋に役職のみでの比較で終っている。(初任給も比較しているが)
民間の課長2人しかいなくて対象の公務員の課長クラスが10人いようがそれは無視ってことか。
883名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:51:08 ID:JlMCzvHt0
俺の知り合い役所勤めだが有給やらその他の休みで付きの半分くらいしか仕事してないぞ。
884名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:51:19 ID:bOQB0iWf0
でもよ、公務員が優遇されてるからって、必ずしも公務員になりたい人ばかりじゃないんだ。
最近はなかなか来てくんないのよ、うちの職場。
応募がないって人事がこまってる。
そんでもって、半分くらいはやめちゃうの。
欝になったり逃げ出したり。
手当だっていいんだけどね。
刑務官なんだけどね。
あ、手当って、汚物処理とか夜勤とか危険とか執行とかだけどね。
そこの君!どう、受けてみない。
885名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:52:26 ID:vUn+FSA1P
これで高くないとか言う神経がすでに世間ずれしてんだよ。
886名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:54:24 ID:KFoL66mH0
全職員でなきゃ意味ないんじゃないか? ヒラ公務員もアルバイト生活者もひっくるめて算出しろよ。
実際、うちの地方じゃ世帯年収200-300なんざごろごろいる。なのに地方公務員だけ700万だ。
887名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:54:47 ID:Nh8d5sFA0
>>883
>>171は紛れもない事実ってこと?
888名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:54:49 ID:P1jN1V7N0
みんな市役所で楽チンなんて言うなら保健所なんて無の境地だぜ



退職するまで仕事がない



嘘だと思うなら見て来い
889名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:59:52 ID:Z3HH/8LP0
中小企業まで入れて計算しろばかめ
そうなると民間はあと10万近くさがるだろうから
大変多くなるよな
890名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 14:00:14 ID:JlMCzvHt0
>>887
そこまでひどくはない、あと男の職員より女の方が変なのが多いのが役所w
891名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 14:00:18 ID:dCRn8Vv70
>>1-4
公務員の給与は50人以上の規模の企業のみからサンプリング抽出して決定されるため、絶対に民間よりも高くなる。小泉改革以前は100人以上だった。

日本は企業の9割後半が中小企業、そのうち50人以下の企業はなかったことにされている。
また今回高齢者公務員の給与削減した理由は「民間企業よりも著しく高い水準であるため」と明言されているので同じなんてことはありえない。

> 一方、国税庁の平成20年度の民間給与実態統計調査
これ以降に並んでいるインフラ系の企業は20年度から民間業種別で1位の水準であり、
金融保険業はその前年度の1位。この給与調査での「平均」は430万円前後。
最低はサービス業で200万円台となっている。
つまり上位業種だけを挙げて、公務員給与が高くないと誘導しようとしている記事だとわかる。

給与水準によって支払い額が変わる年金に関しての格差はこう↓

【政治】厚生年金17万円、地方公務員共済22.8万円、国民年金5.2万円…03年度平均受給月額
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1133279180/
年間で70万も高くなるのが公務員

【政治】国家公務員の月給とボーナス2年連続で減額、平均年間給与は633万9千円(平均41.9歳)で9万4千円(1.5%)減
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1281401426/
【話題】公務員は、民間企業に勤める会社員より老後の生活資金に余裕がある 公務員の年収は平均641万円 民間の会社員より4割上回る
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1282473737/

民間の平均給与(年間)は429万6000円
http://newtou.info/entry/2017/
>平均給与は97年の467万3000円をピークに減少、今回は90年頃の水準となる。

【社会】民間の平均給与、10年前より35万円も減少
http://blog.livedoor.jp/booq/archives/969745.html

※つまり>>1に出ている民間平均はあきらかにおかしい。
 公務員にはボーナスあり、民間人にボーナスなしとしても本当の平均額にならない水準である。
892名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 14:00:42 ID:YyCb5jEv0
民間は倒産もするしリストラもされる。
そのようなリスクを抱えてないのに報酬は”ほぼ同じ”と言ってる時点で
全然同じじゃありません。
893名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 14:01:13 ID:tHWVqV6a0
>>889
沖田館長乙
894名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 14:01:15 ID:2KGd9rxr0
一部上場企業の平均と比べてもな。
必死すぎる
895名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 14:05:31 ID:Zar7NbpK0
これこそ役人の仕事の典型
自分たちの有利にデータを捏造
でたらめをするのが優秀な公務員なんて亡国まっしぐら
896名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 14:10:03 ID:YlyZLoKo0
同じ39万でも公務員は貰いすぎでしょw
897名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 14:11:35 ID:6cXDcF6/0
亡国役人を取り締まる仕組みがないから腐れ放題なんだよな
898名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 14:13:33 ID:/GFCLtuq0
でも公務員は共済年金だから、老後は一般サラリーマンの厚生年金より1.5倍くらい
多く年金もらえるんだよね。
899名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 14:17:38 ID:HfdwzXX10
>>171
>そもそも職場に来ない人が600万。
この前TVでそんな実例を取り上げてたわ
組合員かなにかで職場には顔すら出さないのに高給取り
出勤管理表の類も捏造しまくってばれないよう気をつけてるんだってさ
900名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 14:28:46 ID:DWnwHzVL0
自営業だけど、昨日通帳から住民税引き落とされてた。

町の広報によると、ド田舎なのに職員の平均
650万円。
税金で食ってる方がいい暮らし
してるな。
901名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 14:32:47 ID:YC6ZFbOE0
44才 零細印刷会社営業

税込み 133.333円 ボーナスこの10年以上都市伝説化

これが民間零細の実態です _| ̄|○
902名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 14:36:03 ID:Trggg9/y0
>>901
家族持ちなら生活保護申請したら通るんじゃねえか?
903名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 14:37:07 ID:GqlRJG490
よしんば給料は同水準だとしても、糞公務員は、犯罪でも犯さない限りクビになんねーじゃん。

ま、この糞調査自体が、まったく信じるに値しないんだけどな。
ボーナスが年間で3.97カ月分も出る中小零細が、どんだけあるんだボケ。
ついでいえば、中小零細は、有給すらロクに取れない。
904名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 14:40:30 ID:XkIeZbnpP
>>884

刑務官って、サディスティック体質の奴やホモ、ペド的素地をもった変な奴が多いんだろ?

刑務所って、コンピューター管理にして人員減らせば?

905名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 14:42:44 ID:YlyZLoKo0
>>901
これはひどい
906名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 14:52:56 ID:gJYtzPGa0
>>901
さすがに転職した方が良いんじゃないか。
907名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 15:03:40 ID:Nftiva0g0
863だが、言葉たらずだった。
実状では、平均より格差がでるということ。
民間のほんの一握りの高給取が平均をおしあげているということ。
908名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 15:26:59 ID:67b2B3bEO
>>901みたいに(底辺の)自分を基準にして、これが民間の実態だー、と叫ぶ人の多いこと多いこと
909名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 15:29:36 ID:5o3+XNWf0
声が多いのならその人たちに合わせて公務員給与を決めるべきだね
910名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 15:39:39 ID:3q6+sNKq0
44才行政職公務員税込年収133.333円にするの?
さすがに生活していけないような・・・
911名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 15:42:56 ID:wx1PAclG0
中小零細は比較対象から外し
大企業の給与だけで比較してるから
ひらきが無いように見える
912名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 15:47:13 ID:YlyZLoKo0
ちゃんと仕事してるんなら40万でも50万でももらって良いと思うけど
実際はヤミ専従に死人に年金垂れ流し、虐待児童見殺しに散々でしょ。
913名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 15:54:36 ID:Rw+OV/WC0
コネで入るような屑が大半だから腐敗するのは必然とも言える
よほど厳しい監視と重い罰則でも設けない限り役人の狼藉が止むことはないだろう
914名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 16:00:18 ID:q23oQ8yC0
大赤字の大企業ってか?
それともほくほくの大企業ってか?

公務員は大赤字でつぶれかけだろう。   ふつーに言うなwwwww

915名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 16:03:08 ID:eSFlgWHm0
そこまで高くないとか適正だという自信があるなら阿久根市みたいに公開すればいいじゃないか
916名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 16:08:46 ID:YAI++v6j0
平成21年賃金構造基本統計調査による正社員の平均年齢・平均年収
ソース
ttp://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/GL08020103.do?_toGL08020103_&tclassID=000001025024&cycleCode=0&requestSender=dsearch
より1表・正社員・正職員計
(全産業計。決まって支給する現金給与額×12+年間賞与その他特別給与額で計算)
男女計・企業規模計(10人以上の事業所)
中卒  50.8歳・397.44万
高卒  42.3歳・443.65万
短大卒37.0歳・438.33万
大卒  39.1歳・626.49万
平均  40.6歳・502.74万
男性・企業規模計(10人以上の事業所)
中卒  50.4歳・424.13万
高卒  42.4歳・484.14万
短大卒37.3歳・485.81万
大卒  40.5歳・666.30万
平均  41.5歳・551.62万
参考資料
ttp://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/GL08020103.do?_toGL08020103_&tclassID=000001025232&cycleCode=0&requestSender=search
の第2 統計表I [指定統計調査関係] 一般職関係 第8表より
全地方公共団体・全会計・一般行政職平均経験年数・平均年間給与(諸手当・ボーナス含む)
22.8年・681万
917名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 16:15:17 ID:jIr0CZvO0
阿久根市みたいに公開希望!
918名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 16:25:39 ID:YC6ZFbOE0
>>906
転職したいけどもっと酷い
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1280855312/
ハロワ求人の実態
919名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 16:31:01 ID:YAI++v6j0
>>918
民間の転職支援会社に行けばいいじゃないか。
920名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 16:37:51 ID:vGvPEOPl0
>>845
パートやバイトが居ないと成り立たない社会なのにその収入も否定するとかすごいな。
921名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 17:07:55 ID:MGwpiXsM0
>>920
公務員の平均のほうはパートとか含んでないんじゃないの
922名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 17:16:14 ID:hzpsM0Mc0
憲法のインチキで常識が通じない。公務員自体が屑で正論が通じない。
923名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 17:20:32 ID:YC6ZFbOE0
>>919
借金返したからフリーターやりたいんだ(もう社員はヤです)
バイト向けの就職支援ってありますか?
924名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 17:31:23 ID:YAI++v6j0
>>923
求人情報誌で探せば?
925名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 17:43:48 ID:gjTKY5kQ0
公務員は税金でアパートを建て、格安でそこに住み、さらに住宅手当ももらい、特殊法人をつくり、天下り税金を吸い取る

そして美味しい年金暮らしw

926名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 17:50:13 ID:fLJAxqPE0
公務員の所業に対する不満に応じて減税するってのはどうだろ
これなら皆納得するんじゃね?
927名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 17:59:09 ID:YAI++v6j0
>>926
争議権与えてストライキを認める代わりに人事院廃止して給料を自由に変えられるようにすべき。
フランス等西欧でも毎年のように公務員ストライキが行われているし妥当な案だろう。
928名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 18:34:42 ID:UTBQcBBE0
>>926
おう、そうして欲しいな!

なら文句言わんぞw
929名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 18:40:07 ID:AGhbwifX0
29歳公務員だけど、今月の給料は手取りで20万円だよ。
決して高いとは言えない。むしろ、低い方じゃないかな?
930名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 18:42:29 ID:UTBQcBBE0
>>929
若い奴には文句ね〜さ。むしろお疲れ様だわ。
40代以上の奴等、あいつらの給料を減らすべきだと思う。
そもそも、あいつらが財政赤字作ったんだから、無償奉公させてもいいくらいだわ。
931名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 18:47:15 ID:eSFlgWHm0
この人らのいう手取りは財形とかの貯蓄天引きもした後のことだよ
932名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 18:50:03 ID:6FFLBZ+N0
サービス残業までしないと生活できないなら
死んだ方が楽だと思う
933名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 18:52:43 ID:TEdnQz4z0
官民問わず手取りといえば種々の天引きを引いたもの
収入の参考にはならん
934名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 18:56:26 ID:YC6ZFbOE0
>>929
零細だと50代も税込み20万未満の人ザラ
935名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 19:05:55 ID:YAI++v6j0
>>934
平成21年賃金構造基本統計調査・一般労働者・企業規模5〜9人
ttp://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/GL08020103.do?_toGL08020103_&tclassID=000001025025&cycleCode=0&requestSender=dsearch
産業計・学歴計・男女計
平均年齢43.8歳
月収(決まって支給する現金給付額)26.7万円
特別給与34.98万 月収×12+特別給与=年収355.38万
50代で20万未満ってバイトでもない限り珍しいぞ。
936名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 19:07:13 ID:twCeYum3P
>>935
26万じゃ手取りなら20万ギリギリだよ
937名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 19:09:53 ID:YAI++v6j0
>>936
税込み20万未満って書いてるんだが…
938名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 19:38:29 ID:3hRGpCU30
高齢者不明の問題を見ても分かるように
公務員はとにかく仕事しない。
ちょっとやればできることもしない。
週休2日はきっちり、5時にはさっさと帰る
残業無し、仕事は楽。
競争もないし営業成績も関係ない。
超楽。
平均給料はほぼ同じって、仕事の中身が楽だろ。
公務員は。

939名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 19:41:49 ID:TxFgwyuq0
>>1
それ以外に公務員様には一般にはほぼ知られていないような
しかも数え切れないような種類の“手当て”があるだろ
それ付け加えたら倍近くになるんじゃねえの?
940名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 19:41:59 ID:LOGZyJDC0
また、派遣とニートが公務員を嫉むスレか
941名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 19:42:58 ID:7IwU3KJm0
>>939
財源があるあると言っていた民主党と同じ思考回路だぞ、おまいさん……
942名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 19:46:57 ID:TxFgwyuq0
>>941
さすがに倍になるってのは大袈裟だったかなw

でも実際にいろんな手当てがあるんでしょ?
あんた内情に詳しそうだけどたとえばどんな手当てがあるの?
943名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 19:51:04 ID:/4Ji6DeU0
日本は一旦終了して、imfの管理下で既得権益を一掃したほうがいいな。
そしてネオ大日本帝国として復活する。
944名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 19:51:32 ID:MVsTExvc0
お前らまじにニートかよ

金融と公務員は 10年目からの年収アップがとんでもなく上がるんだよ
945名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 19:52:00 ID:YAI++v6j0
>>942
941じゃないが
ttp://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/GL08020103.do?_toGL08020103_&tclassID=000001025232&cycleCode=0&requestSender=search
平成20年 地方公務員給与の実態第1 調査結果の概要(PDF)によると
一般行政職の平均諸手当月額は79,839円で諸手当を含めた平均月額給与は425,266円だな。
これにボーナス分を含めた16.0〜16.5を掛ければ平均年収が計算できる。
946名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 19:53:52 ID:OKtfYabE0
5.行政および政治の改革
 ・国家公務員の天下りは全面的に禁止する。
 ・公務員に労働基本権を認める。国家公務員の定数を削減し、地方公務員への移転を進める。
 ・独立行政法人、特殊法人と特別会計は必要不可欠なものを除き、廃止あるいは民営化する。


これ小沢の政策だってよ。

これじゃ公務員の総数は変わらないじゃないか。


国家も地方も人員20%カット。
947名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 19:54:25 ID:t79SQvqO0
ぜんぜん働かなくても大丈夫です
5時15分になったら速攻で帰ります
948名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 19:56:18 ID:/KQk2VHY0
916 名前: 名無しさん@十一周年 [sage] 投稿日: 2010/09/01(水) 16:08:46 ID:YAI++v6j0
平成21年賃金構造基本統計調査による正社員の平均年齢・平均年収
ソース
ttp://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/GL08020103.do?_toGL08020103_&tclassID=000001025024&cycleCode=0&requestSender=dsearch
より1表・正社員・正職員計
(全産業計。決まって支給する現金給与額×12+年間賞与その他特別給与額で計算)
男女計・企業規模計(10人以上の事業所)
中卒  50.8歳・397.44万
高卒  42.3歳・443.65万
短大卒37.0歳・438.33万
大卒  39.1歳・626.49万
平均  40.6歳・502.74万
男性・企業規模計(10人以上の事業所)
中卒  50.4歳・424.13万
高卒  42.4歳・484.14万
短大卒37.3歳・485.81万
大卒  40.5歳・666.30万
平均  41.5歳・551.62万
参考資料
ttp://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/GL08020103.do?_toGL08020103_&tclassID=000001025232&cycleCode=0&requestSender=search
の第2 統計表I [指定統計調査関係] 一般職関係 第8表より
全地方公共団体・全会計・一般行政職平均経験年数・平均年間給与(諸手当・ボーナス含む)
22.8年・681万
949名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 20:00:32 ID:jvrtIzvy0
以前、外資系証券会社会社員で年収100億円とかのニュースがあった記憶がある。
もちろん、こういう感じのも含まれてるんだろうなあ。
950名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 20:02:54 ID:TxFgwyuq0
>>945
>>948

サンクス
平均680万とかくらいみたいだけど
それ以外にもいろいろ優遇あるって聞いたんだけど・・・

たとえば年金についてもかなり優遇されてるとか・・・
951名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 20:04:01 ID:JbJXiW/y0
公務員は給料が高い、と言うより
仕事の内容が極端に少ないんだろ
1つの仕事に対しての給料が割高

忙殺されそうだと公務員羨ましいけど
ボケーっとして「えへへ間違っちゃった」で
お給料がもらえる人生って薄そうで
死ぬ時になんか後悔しそうで嫌だ
952名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 20:06:16 ID:+QQAgaLgP
高いよな、どう贔屓目に見ても公務員の給料は高い
953名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 20:08:34 ID:YAI++v6j0
>>950
年金も福利厚生も年収から天引きされてるけどね。
公務員の手取り額が少ないのも民間より短期掛金・長期掛金・振興会費等を払うから。
ここらへんの事情は市役所のHPでも見て参考にして欲しい。
954名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 20:09:19 ID:CO+Df96f0
25歳なら20×16だろ…
955名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 20:11:04 ID:67b2B3bEO
例え給料安くても福利厚生がーって言われるのがオチ
956名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 20:14:36 ID:/pHdVZXi0
当然、公務員の給料を30%カットしてから消費税10%な
957名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 20:16:37 ID:lX7JD2xa0
>>953
>年金も福利厚生も年収から天引きされてるけどね。

制度が天引きされた分だけでまかなってないことをよく知ってる方の詭弁ですよねw
958名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 20:19:20 ID:4n+fk2uN0
>867 は、実際大変だと思う
がんばってくれ

だが、公務員の8割は、本当に給料高すぎ

高卒の6割が就職できない世の中で、
天下りとか、頭おかしいんじゃないかと思う

サンデル教授に”天下りは正義か”ってお題にしてほしいわw
959名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 20:28:49 ID:Gj6Vmm4Z0
>>13
俺も言い伝えワロタw
960名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 20:32:25 ID:jOxvfaOx0
ここで身の回りの公務員の不正・悪行を書きこんでる人たち、時間の無駄だから。

そのろくでもない公務員たちの勤務先の議員や市長に伝えろ。それか、地元の新聞に投書しろ。
確証があれば、本当にまずいことはそれなりに正されていくもんだ。
961名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 20:47:19 ID:tw46r25w0
仕事してねえ仕事してねえ言うけど、窓口の係員数名見ただけでそれを全体化するな
給料とか待遇とかなんとかしたいなら、議員に言って条例か立法作ってもらえ
なんならぶつぶつ言ってるヤツが政策掲げて立候補して当選すればいいだろ
公務員叩いたって何も変わらねえんだから、ストレスのはけ口に使うな
無駄なレスの多いこと多いこと
962名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 20:51:27 ID:EX+i+NVY0
41万だから微妙に上回ってた。でも共済掛け金で6万とられるけど・・・・。

公務員は、それほど楽してもないし、かといって無理に働いてるわけでもないよ。
暑いから早く来て遅くまでいる人間もいるけどサービス残業というほど本気ではやっていない。


定時きっかりは派遣とか非常勤だけど
前後数時間サービス残業というか無給でなんだかんだで職場にいるよ。
ただ時間外だから本気で働いていない。

あと
土日きっかり休みだから月の1/3は休んでるけど。そう考えると
時給換算では、高いかも。サービス残業は、早く帰れって管理職に言われるから
除外ね。
963名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 20:52:01 ID:/heY8nTYP
>>867
25で月100時間の残業代全部でて額面35から40なんだろ?
十分恵まれてる。
そんなに辛いんならさっさと辞めて民間行けよ。
喜んで替わるヤツいると思う。
964名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 20:54:47 ID:JqphbcCq0
民間の平均って大企業だけだよね・・・
965名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 20:57:18 ID:67b2B3bEO
何で中小企業に行ったの?
966名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 20:57:40 ID:21gDM6290
なんで国民の平均所得とくらべ無いの?
967名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 20:58:37 ID:wd/h7wL00
俺様、30歳で総支給23万しかないけどな
968名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 21:05:45 ID:gWJgtwK+0
そんな数字をいじっても地方に行ったら豪邸は公務員の宅だけどな。
969名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 21:09:01 ID:LKkkntDGP
>>1の記事が、技能手当と役職手当付の公務員共済年金について触れていない
ところに、マスコミの情報操作と国民扇動を感じる。
970名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 21:13:26 ID:JlMCzvHt0
>>938
どんな失敗しても赤字だしても何も問題ないからなw
腐った組織だよw
971名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 21:19:24 ID:/heY8nTYP
民間と比較してどうの、というのが、もはや意味ない気が。
将来を考え、赤字国債やめて税収内でやっていくんだったら、
今の7割減くらいに人件費をおさえないといけないんじゃないか。
人員カットと支給額カットを複合させた厳しいリストラを公務員は受けることとなる。
でも、このままだと日本は確実に、公務員と生保と老人に食いつぶされる。
972名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 21:20:31 ID:HHUUtxpV0
公務員税って無理かいな
973名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 21:23:13 ID:0LSdz9dR0
俺は高校の教員いわゆる地方公務員だ。
誰でも出来るって言ってる奴は明日から俺の代わりに数V教えろ。
974名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 21:26:03 ID:9vylLAtt0
>>973
お前アホだな
精神科でも逝けば?)w
975名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 21:28:19 ID:0LSdz9dR0
>>974
悔しいの?
ねえ悔しいの?
976名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 21:29:44 ID:CK47EB7M0
>>974
とりあえずお前は何でもできるんだよな。
ちなみにお前は月に幾ら稼いでるの?
977名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 21:30:59 ID:0LSdz9dR0
>>976
高卒に聞いたら可哀想だよw
978名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 21:33:24 ID:TEPJCwwy0
赤字の原因は、日本企業が落ちぶれてきて、稼ぎが減ったからなので
それに比例して、公務員さまの稼ぎも減らしてもらわなくちゃね
因みに、日本企業とかには、もう、未来は無いよ
どんどん、おちぶれるだけ
979名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 21:37:48 ID:f98VPCIA0
まぁどうしようもなくその辺の中小馬鹿企業入った人間と、
センター試験なんて比べ物にならないほど科目数の多い試験突破して、
2次3次と難関面接パスした地方・国家公務員を比べるのは酷だわなぁw
980名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 21:39:58 ID:Eud6B7pX0
よかったなあ
小沢 輿石に守られて 当分大丈夫
万歳 公務員 日教組 総評 連合
981名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 21:40:41 ID:scN6wnsZ0
>>978
宿主が死んだら寄生虫も一緒に死ぬしかないけどな
982名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 21:42:04 ID:CK47EB7M0
>>978
はいはい、早く国に帰ってね。
日本企業が持ってる力って知ってる?ちなみに。
983名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 21:42:37 ID:cz8SPcIA0
低脳無能サル以下知能民間企業のクサレ馬鹿糞ども乙w
984名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 21:45:11 ID:EDCgrBtT0
上位10パーセントを省けば
平均30万下回るくらいかと。。
985名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 21:45:35 ID:6kOeEufa0
>>975
ここで威張っているくらいだから、
どうせ現場じゃ蚊帳の外なんだろう。
986名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 21:46:03 ID:hWieXcy+0
ここにいる底辺達はマスゴミの印象操作に引っかかり過ぎだろ。

俺も高卒公務員の端くれだけど基本給25万だよ?34歳で。
目の敵にするほど高いか?
あと17時に帰ることなんか滅多にないぞ。19時がデフォ。
2時間程度じゃ恥ずかしくて残業手当なんて申請出来ないからもらってないし。
987名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 21:47:50 ID:u9G43kZ00
民間って本当ひどいよな。
俺の連れの民間もどうしようもないDQnだもん。
988名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 21:53:41 ID:xh/iQ4oy0
公務員を叩いておけば、外国優遇しても目立たないだろ
989名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 21:54:33 ID:8tTKHlAM0
>>950
雇用保険料は払わなくていいけど、教育訓練給付制度は使えないとか。

年金は共済で、国民年金とは別枠。厚生年金と一緒。
990名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 21:58:07 ID:tZa4nVRq0
37歳 地方公務員(高齢者施設事務)
妻は専業主婦(障害あり 子なし)

残業代は、無視されて0円
土日は、施設の携帯を常に持たされて拘束
有給は、去年からの繰越を含んで40日(つまり消化率0%)
大卒だけど高卒の給料表
2年間、昇給停止
H22年度 給与収入480万(給与所得330万)

住宅ローン 残2000万
車のローン 残50万
預貯金 3万
生活費に当てるために借りたローン 残300万

来週、法テラスの無料法律相談に個人再生の相談に行く予定です。
991名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 22:03:14 ID:scN6wnsZ0
>>990
それは給料が低いんじゃなくて
お前の計画性のなさが原因だろ

なんか一律全員20%下げろって勘違いしてるみたいだけど
常識外れにもらってる奴らがいるから
そこを下げて常識的な金額にして全体を下げろって事じゃないのか?
992名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 22:06:32 ID:CK47EB7M0
>>990
預貯金3万ってやる気あるのか?
993名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 22:07:13 ID:67b2B3bEO
>>991
ここの基地外たちがそこまで頭回ると思えません
給料半分にして倍雇えとか言うし
994名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 22:09:25 ID:TEPJCwwy0
公務員など、無給でもやりたいヤツは、くさるほどおるぞ
995名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 22:11:05 ID:CK47EB7M0
>>994
具体的にどのくらいいるんだ?そんな基地外が。
996名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 22:11:08 ID:lX7JD2xa0
>>993
基地外はおまえでしょw
997名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 22:11:15 ID:CHJ7uore0
>>5
大企業の平均だから
公務員から言わせれば民間並みw
998名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 22:11:27 ID:Eud6B7pX0
よかったなあ
小沢 輿石で公務員 日教組 総評 連合 大丈夫
国が潰れても 給与は保障
民間は 野垂れ死に
999名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 22:13:20 ID:CK47EB7M0
>>996
お前は何を言ってるんだ?w
1000名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 22:13:57 ID:2V08djdk0
1000ならニート化
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。