【経済】 東証、1年3カ月ぶり9000円下回る

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆φ ★
★東証寄り付き、続落 景況感悪く1年3カ月ぶり9000円下回る


 24日の前場寄り付きの東京株式市場で、日経平均株価は続落して始まった。
取引開始早々に下げ幅を130円超まで拡大し、心理的な節目の9000円を
割り込んだ。9000円割れは取引時間中としては2009年5月18日以来、
約1年3カ月ぶり。前日の米株式相場が景気の先行き不透明感から下落し、
東京市場でも投資家心理が悪化。円高再加速への警戒感も根強く、保有株を
ひとまず現金化する目的の売りが優勢となった。(抜粋)
http://markets.nikkei.co.jp/kokunai/summary.aspx?id=ASS0ISS11 24082010
2名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 09:43:54 ID:IvPfI7CjO
自民党時代の景気対策と言う名の負の遺産は断ち切りました
3名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 09:44:00 ID:jJ4D8TsS0
>>2なら全裸でコンビニ行く(ガツで)
4名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 09:44:40 ID:b1WfnbEU0
国民なのに民主党にお金払っていないから首相指名選挙には投票できない
外人でも民主党にお金払っているから投票できる


なんかものすごく国家としておかしくないか???
5名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 09:45:08 ID:9g+sW16U0
どうすんの?
まだジミンガーとか言い逃れするつもり?
6美香 ◆MeEeen9/cc :2010/08/24(火) 09:45:11 ID:tm4zKCzP0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 どうみてもこれって、自民党政権時代の負の遺産だよね。
          民主党がどれだけ賢い施策をしようと、
           たった1年でなにができるわけじゃないし。

          しかも、日銀が無能すぎ。
7名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 09:45:21 ID:arlVheVu0
駄目だこりゃ><
8名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 09:45:28 ID:OAxrC5ZG0
今日買って明日売ったら儲かるかね。
9名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 09:45:33 ID:LVcpCX6j0
        iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ    
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ   
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l   1年前、麻生内閣を否定し、
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !  中川金融大臣を落選させた、
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /    有権者共見ているか?
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /      コレがその結果だ
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
http://adon-k.up.seesaa.net/image/20090918255B1255D.jpg
10名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 09:45:39 ID:n+xRcs+u0
>>4
国家はおかしくない
民主党に投票した日本人がおかしいだけ
11名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 09:46:11 ID:tJDnQXvb0
>>6
釣り針でかすぎ
12名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 09:46:30 ID:ss2TCleQ0
>>10
国民のおかしい国家はおかしい国家じゃないのかい
13名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 09:47:15 ID:i4Z/LhIK0
民主が参院勝ってねじれおこしてさんざんゴネて選んだのが今の日銀総裁だったよね?
14名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 09:47:15 ID:tJDnQXvb0
カブカガー
エンガー
15名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 09:47:45 ID:LVcpCX6j0
>>5-6
>>5-6
>>5-6
>>5-6

ID:tm4zKCzP0
週刊朝日は”一年”でこうなる と民主党に期待してましたよw
http://adon-k.up.seesaa.net/image/20090918255B1255D.jpg

>>12
おかしいのはTVに先導されたアホ共であって、たまたまソイツ等が大勢いただけ
16名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 09:47:49 ID:lN3J2qTM0
もっと下げろよ。
俺に儲けさせろ。
17名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 09:48:02 ID:n+xRcs+u0
>>12
民主党に投票した国民がおかしいだけ
責任は明確にしないと
18名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 09:48:04 ID:bEAJtqt00
>>11
メール欄
19名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 09:48:05 ID:sccWU3GJ0
民主大不況は始まったばかり
ヒャッハー
20名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 09:48:16 ID:S9oE9BpJ0
リーマンショックどころではない阿鼻叫喚、空前絶後の大不況が来る悪寒・・・
21名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 09:48:50 ID:wg7hhRVm0
自民党時代の負の遺産の結果が今この状況を生み出したんだろうな
22名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 09:48:53 ID:xWiovMwA0
個人的には日経平均先物ラージ二枚で稼がせてもらってるからアレだけどw
去年の夏の選挙前から、散々民主の経済無策な危険性が叫ばれていたのに民主に投票した方々ってw
去年は民主に投票して、今は民主に騙されたとか非難している方々はさ
まぁ馬鹿は直らない病気だし、今後も騙される側だろうね〜
23名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 09:48:57 ID:WEuc8w5z0
一方そのころ民主党では党内闘争でそれどころではなかった
24名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 09:49:06 ID:jHfZJ6sJ0
これはもう

民主党不況と呼んでいいよね?
25名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 09:49:18 ID:En5DUYZO0
ジミンガーは通用しません
26名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 09:49:35 ID:xAD9dhA60
とっとと白川の首切れよ
27名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 09:49:53 ID:iLUP+RwM0
政権交代の成果が出てきましたねwwwwww

ゴミ屑民主党wwwwwwww
朝鮮人のケツ舐め民主党支持者wwww
28名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 09:50:06 ID:LVcpCX6j0
       _.,,,,,,.....,,,
     /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
   /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;|  俺様がこうやって見守ってやってるのに
   |::::::::|  ─  。 ─ |;ノ    腑甲斐ね〜な〜日本経済
   ,ヘ;;|   -・‐  ‐・- |               ________
   ヽ,,,,    (__人__) /⌒ヽ/⌒\       .||         |
     (''ヽ    `⌒´ / 〉 〉 ,、  )       .||         |
    / /        (__ノ └‐ー<         ||         |
    〈_/\________ノ       ||         |
29名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 09:50:12 ID:LIMw9sgA0
去年の夏
「今 民主党に政権を渡すってことは
経済はぼろぼろになってもいいってことだよなぁ」と
主人がつぶやいてた。
今 経済政策の腰を折ると
国内の経済は相当期間立ち直れんだろうと言ってた。
徹底的に敗戦を迎えんと目が覚めんのだろうな。
30名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 09:50:23 ID:c37TJIGr0
来年は地獄が待ってるな
31名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 09:50:28 ID:6bd2pri70
これが民主党の1年の成果ということだな。
32名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 09:50:30 ID:mqpna4ac0
与党が身内でゴタゴタしているからな仕方ない
33名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 09:50:34 ID:yjY3XzSm0
政府日銀の手詰まりはミエミエw
知恵がないなら自民党から借りろよ
34名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 09:50:35 ID:jHfZJ6sJ0
正確に言うと

民主・白川不況か
35名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 09:50:36 ID:CUbCSxsP0
政府が無能無策だと経済はこうなるっていいモデルケースを見せてくれてるな
36名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 09:50:41 ID:BHXOvVYY0
>>21
>自民党時代の負の遺産
具体的に頼む
37名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 09:51:03 ID:VcPigReo0
ニチギンガー
38名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 09:51:15 ID:Y6LVDoMU0
代表選挙の根回しで忙しいんだよ!
39美香 ◆MeEeen9/cc :2010/08/24(火) 09:51:18 ID:tm4zKCzP0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 ・・あの・・問題です・・。

          いまの日本の借金をつくりだしたのは、
           どの党が政権を担っていた時代ですか・・?
40名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 09:51:41 ID:jHfZJ6sJ0
>>38
国民の生活は後回し!
41名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 09:51:46 ID:46MKUuBE0
さぁておまいら食い物買い込んどけよ。
42名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 09:51:53 ID:3yu3VFHR0
NHKニュース7は、一番最後にナシ出荷の映像に終値テロップを出すだけだから、
一般視聴者から見れば無問題
43名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 09:52:03 ID:yXROHyx10
今の日本の借金は民主党が予算組んで作ってるんですよ。
44名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 09:52:14 ID:Wpjgz3AKO
>>5-6
ワラタw


早く景気対策やれよ
補正組んで国会開いてやれよ
45名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 09:52:16 ID:LSIoqFZ60
政権交代が最大の景気対策ってのは今こそ当てはまりそうだな
46名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 09:52:16 ID:apNAaIyK0
>>9
ゼネコンの海外脱出だけは実現してる。
47名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 09:52:17 ID:n+xRcs+u0
>>26
民主党がごり押しした白川を切れるわけない
48名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 09:52:24 ID:1dImyEGL0
ちなみに一年3ヶ月前はどういう対策をしたの?
49名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 09:52:27 ID:En5DUYZO0
>>39
借金と今回の件がどうリンクするんですか?
50株高・株高:2010/08/24(火) 09:52:32 ID:4rMfXo0T0











日本国は安定




51名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 09:52:37 ID:clnIUqCo0
見守り隊
52名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 09:52:43 ID:r4tnUGW40
ジミンガージミンガーwww
53名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 09:52:44 ID:X161VouU0
>>39
自民に決まってるだろ
しかし、過去最大の赤字国債発行したのは民主だぞ
54名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 09:52:56 ID:DhwyN7gb0
>>39
民主党ですが何か
55名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 09:53:02 ID:xrVN2Vq/0
市場は正直だな
56名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 09:53:02 ID:WEuc8w5z0
>>29
民主党に入れたバカは古館にそう言ってもらわないと目が覚めない
よってあいつらは生涯テレビに踊らされ、何もわからないまま朽ち果てていくだろう
57名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 09:53:03 ID:8en90mes0
菅が3年頑張るって言ったから……
58名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 09:53:03 ID:c0Cban8h0
おわるの、はじまるの?
59名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 09:53:07 ID:hZyjGuEi0
白川はだめだよな…
趣味が政策らしいけど無能過ぎるだろ
60名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 09:53:07 ID:0I0arD6z0
こ、これが見守り効果か!
61名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 09:53:16 ID:5Q85Y8A10
>>39
現民主党の小沢一郎さんですw
62名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 09:53:18 ID:zeS8CAFL0
まだ全然大丈夫だよ
9000円割れごときで騒ぐ奴は素人
63名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 09:53:20 ID:Q2XuXDoy0
自民党がこの20年で社会主義国にしてしまったせいだよ
経済成長力ほとんど無しの国に投資するのは馬鹿だけ
良し悪しは別にして株価を上げたければ本当の資本主義国になるしかない
64名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 09:53:22 ID:ZacxpqD90
日銀が無能って言っても、今の日銀総裁を推したのは民主党だからな
65名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 09:53:30 ID:31ybY6Og0
   | |
(´・ω・`)注文したバギーがエコカー減税期間に間に合わないらしい・・・
66名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 09:53:39 ID:Mby0gPSG0
http://www.dpj.or.jp/news/?num=3937

2003/05/23
「民主党政権で株価は2〜3倍に」東京証券取引所視察で菅代表

民主党の菅直人代表は23日午前、東京・日本橋兜町の東京証券取引所を視察した。ホームレス、ヤミ金融、高卒就職難、パート労働問題など、一連の「小泉不況」実態視察の第5弾。
株価低迷のなか、金融経済の実態を把握するため、同取引所のマーケットセンターで売買状況を視察したほか、株式市場の実情について東証の土屋正顕代表取締役社長らとの意見交換を行った。
 
 意見交換では東証側から「株価対策の秘策、小泉総理が言うような一発逆転ホームランなどはない。投資家は将来が明るくないと中長期的な投資はしない」との意見が出され、
先行きの見えない小泉政権下では株価回復は望めないとする考えで一致した。
 
 民主党からは仙谷由人『次の内閣』経済財政担当相、五十嵐文彦同金融相、大塚耕平同副金融相、松本剛明同副財務相、荒井聰役員室長、古川元久同代理らが同行した。
 
 視察後、菅代表は「全体状況が厳しいと改めて感じた。今やっているような目先の株価対策では、事実上の株価対策にはならないと改めて認識した」と語り、内需拡大策や株保有者への優遇税制の必要性などを指摘。
「相続税が相対的に安くなるといったことを通して、間接金融から直接金融への金の流れをつくっていくことも考えなければならない」とした。
 
 また、「森内閣の際、森総理が辞任したら株価が上がると指摘したが、森内閣後の小泉内閣でさらに半値になるとはさすがに思わなかった」と述べ、小泉内閣の経済無策に改めて言及。
その上で「民主党が政権を取れば、少なくとも100日以内にきっちりとした経済政策を含む改革案を出す。小泉総理が下げてしまった株価は3年間で2倍から3倍にはできる」と強調した。



もう1年過ぎちゃったね (´∀`)
67名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 09:53:41 ID:UlUjtWuL0
民主支持者が息をしていないの....
68名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 09:54:00 ID:jHfZJ6sJ0
まあ

来年度はさらに記録更新するだろうな

赤字国債発行額は

夢の50兆突破しそうwww
69名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 09:54:16 ID:yjY3XzSm0
>>39
借金の額そのまま評価してくれればいんだけど
世界はそう思ってないみたいで・・・日本は信頼性があるみたいよw
70名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 09:54:18 ID:QP9Hyr/9P
>>39
借金だけが株安の原因か?
71名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 09:54:32 ID:TWqvwGL30
>>67
民主支持者はみんな死んだんじゃね?
貧乏人多そうだったしw
72名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 09:55:02 ID:1abYB0Bk0
>>49
キチガイに触るな
73名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 09:55:03 ID:9g+sW16U0
>>65

   | |
(´・ω・`) <35年ローンで最新式火炎放射器買ったよ!
74名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 09:55:26 ID:yXROHyx10
電話でしか相手にしてもらえない総理大臣に失望売りです。
75名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 09:55:30 ID:hK3cMcks0
リーマンショックはまだ続いていた、とか書くとミンス支持者の慰めになるのかね
明らかにミンスショックだと思うが
76名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 09:55:32 ID:LVcpCX6j0
>>39
借金作ったのは小沢主流とした”古い自民党”
1年前に『経済立て直し楽勝』と豪語したのが民主党
過去最高額の赤字国債を発行したのも民主党
一切経済対策をせずに内ゲバに躍起になってるのも民主党
 
77名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 09:55:35 ID:up60ZFbS0
>>71
左巻つーのは総じて小金持ちだろう、糞おもしろくねーけどさ
78名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 09:55:36 ID:ShfmjJeh0
>>39
いまの借金を一番多く作ったのは現民主党の小沢一郎だな

民主党徹底批判とは大変な人格者とお見受けする、尊kします
79名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 09:55:39 ID:zEgGxGaI0
>>60
指示を出した効果だろw
80名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 09:55:44 ID:6bd2pri70
>>39
借金って国債のことだよね?今回の株価との関連性は?
81名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 09:55:50 ID:b1WfnbEU0
>>39
失われた10年時代にバブルの不良債権が借金です。
全ての政党に責任はありますよ。
82名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 09:55:50 ID:jHfZJ6sJ0
民主党支持者は

自民党政権下の負け組だから

負け組がさらに貧乏になってる現状をどう思っているんだろ?
83名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 09:56:00 ID:x7KDHfqZ0
資本主義だめだめ
共産主義ですよ
8439歳無職@毎日がホリデー:2010/08/24(火) 09:56:13 ID:12spDBK9P
株で大損してあとこんだけしか金ない
みんなもっと持ってるんだろうな。。。
http://market-uploader.com/neo/src/1282438383227.jpg
85名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 09:56:15 ID:OAxrC5ZG0
今時「元気な日本を取り戻そう」とか言ってる馬鹿って、
民主党と日テレの巨人戦中継しかないんだよなw
巨人ファン以外とミンス支持者以外は眼中にないってか。
86名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 09:56:28 ID:ZIyuCY0g0
>>39
管や小沢や鳩山が自民にいた頃に作った借金です。
87名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 09:56:29 ID:t9Sn8GUYP
ってかもう投資する余地が無いんだよな。日本は。
88名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 09:56:31 ID:M8Gzgkxn0
政権交代で景気回復、日経13000円へ



じゃなかったの?
やっぱジミンガー、ジミンガー、ジミンガー・・・
ですか、情弱おQさんたちは
89美香 ◆MeEeen9/cc :2010/08/24(火) 09:56:33 ID:tm4zKCzP0
>>53
>>54
>>61
>>70
>>76
>>78

∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 まーたミンシュガー!ミンシュガー!言い出して。
          そればっかじゃないInternet右翼。
90名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 09:56:43 ID:1Aq/Duwu0
>>39
昨年の民主党政権は、過去最大、史上最大の赤字国債を発行しましたが何か?
91名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 09:57:01 ID:4duugZ8i0
>>71
まだマスゴミが残ってるだろwwwww
キー局が吹っ飛ばない限り気付かなそうだがな
92名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 09:57:11 ID:X161VouU0
>>84
何が毎日がホリデーだよ
毎日はエブリデーだ
93名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 09:57:12 ID:KmeEqwuz0
で?今回の低株価対策として
抜本的に日本経済にとって国が取る
具体策と何ですか?
94名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 09:57:14 ID:EkV3VIAY0
>>6
日銀総裁って誰の推薦だっけ?
95名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 09:57:20 ID:n+xRcs+u0
>>77
団塊世代は若い時の夢を見て革命政党・民主党を応援してるよなぁ
自分たちは退職金と年金で何不自由なく生活できるし、今が人生の花なんだよ
96名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 09:57:32 ID:tROoKhV0P
目先だけの子ども手当てというばらまきに目がくらんだ乞食どもは腹切って死ね
円高、株価下落を見守るとか抜かすバカも死ね
無能だから対策打てずに放置するしかないのが実情なんだろ
97名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 09:57:35 ID:UlUjtWuL0
ネトウヨの法則など無い、とここではっきりさせて
おかないといけないな。民主党は詐欺フェストのチートで
勝ったにすぎない。
98名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 09:57:56 ID:6FoyD6oh0
     600人の訪中団    天皇の政治利用     東アジア共同体
              予算過去最大92兆            外国人参政権
  科学費削減    政治とカネ   / ̄ ̄\         裏金
  夫婦別姓              /   _ノ  \ 落選大臣居座り
        技術移転        |    ( ー)(ー)           脱税
恫喝     日教組         .|     (__人__)   教科書から竹島削除
    25%削減           /     ` ⌒´ノ       ミスター官僚の天下り
 子ども手当半額        /  ヽ ⊂二二 ̄\  公務員給与2割増
   外国人にも支給     /     \  ⊂、'    ヽ    工作員に国賓遊覧飛行
 不法滞在残留許可   /        \_, `7  /    秘書逮捕
  キャミソール購入   /    へ     \ !/  /  消費税10%
   赤字国債44兆    |      \    Υ  /       タバコ増税
                |  現実   \     /\    暫定税率維持
 高速道路値上げ    |        / \__/.,,_r ヽ、     普天間
箇所付け         /      _,,__|'"´      レi  } 議員宿舎がラブホ  利益誘導
 民団から支援     |   `'"´   `¨ー、     /ノノ     自演ダイブ 冤罪押しつけ
            灸 |            }ィ    ´/  虚偽記載
         / ⌒`^\___,,.._7     / /   , '  公邸入居費700万円
        /,, / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ {    / /  / 
        /,//::    #   メ \!   / /  f:  キャバクラ接待
       ;/⌒'":::.. # バカ     /   / (    ヽ、
       /  /、:::::...      メ    /   {,_ `ヽ、__,,ゝ
       ( ⌒ー-ィ⌒ヽ、   /⌒`(_    `¨つ
    ━━━`ー──ゝィソノー‐ヾy_ノ─¨ー-'":
99名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 09:58:00 ID:tJDnQXvb0
リーマンショックから2年
政権交代で日本の一人負け
http://ichart.finance.yahoo.com/z?s=%5EN225&t=2y&q=l&l=on&z=m&c=%5EFTSE,%5EDJI&a=v&p=s&lang=en-US®ion=US
100名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 09:58:03 ID:4duugZ8i0
>>73
俺なんてモヒカン刈り専門店オープンする予定だぜ
101名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 09:58:06 ID:LVcpCX6j0
>>89
美香『今の政権与党は?』
ネラー『民主党だよ』
美香『お前等皆、ミンシュガーwww』

実にルーピーズらしい問答だなw
102名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 09:58:08 ID:i4Z/LhIK0
世紀末救世主伝説ははじまるまで持てばいいけどね・・・この国・・・
103純一郎:2010/08/24(火) 09:58:08 ID:Hfbg+Z5K0
株は上がったり下がったり
104名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 09:58:10 ID:llWmXJHa0
http://aug.2chan.net/nov/35/src/1282611237795.jpg
管「いいな? 見てろ 見てるんだぞ?」
105名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 09:58:15 ID:jHfZJ6sJ0
>>93
円安誘導と金融緩和だね

小学生の常識だろ
106名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 09:58:34 ID:WEuc8w5z0
民主党に入れたバカはどんどんクビを吊れ
107名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 09:58:34 ID:VcPigReo0
年金の買い支え
108名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 09:58:36 ID:Hi/I5PX30
>>89
白川を擁立したの、どこの党だか知ってるか?
109名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 09:58:37 ID:0hGrYD9O0
>>94
キチガイミンスがこいつじゃなきゃ認めないってむちゃくちゃ駄々こねて
ねじ込んだんだったよな、確か。
110名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 09:59:02 ID:OwvKLQAt0
自民のせいでも民主のせいでもかまいません。

どなたか対策を講じて頂きたい。
111名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 09:59:09 ID:1rNFS2U/0
2010年第2四半期の実質GDP成長率

 一方ドイツは統一後、最大の伸び率を達成した
112名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 09:59:16 ID:4duugZ8i0
>>95
奴等からすれば円高は嬉しいだろうな…
海外旅行はお得だしモノの値段は下がるし
113名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 09:59:19 ID:uFUSK8mb0
菅ちゃんは「民主が政権取れば株価は2〜3倍になる!」って言ってたよね。
114名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 09:59:20 ID:JColrZO40

菅さんもたないね

ロープにひっかかり滅多打ちにされてダウンすら許されず。

米帝レフリーは見て見ぬふり。

消費税を争点で解散してくれ
115名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 09:59:35 ID:ibc0hVhy0
カイワレと日銀総裁が15分の電話会談した結果がこれだよ!!!
116名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 09:59:38 ID:SE9wNTcz0
よもや、ここでリーマンショックとかベルギーがぁとか言い出さないだろうなw
117名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 09:59:39 ID:1Aq/Duwu0
>>111
ユーロが空前の安値だから輸出大国はウハウハすなぁ
118名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 09:59:42 ID:9g+sW16U0
>>89

政権一年目で勝手がわからないなら、自民に知恵貸してって言えばいいのに・・・
本当に民主は無能の集まりだな。
119名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 09:59:46 ID:34Lx6kYu0
さて
麻生がやってきた経済政策が全部無駄になってしまった訳だが・・・
120名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:00:02 ID:jHfZJ6sJ0
日銀出身の白川をむりやり押し込めたのが

民主党

最悪の選択だった
121名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:00:07 ID:ShfmjJeh0
>>89
> そればっかじゃない

一芸をお褒め頂き、恐悦至極に存じます。
122美香 ◆MeEeen9/cc :2010/08/24(火) 10:00:13 ID:tm4zKCzP0
>>86
>>90
>>94
>>108
>>118

∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 はい!!! またミンシュガー!はいりました!!
            それしか言えないみたいなのね(w
123名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:00:25 ID:xzne7s0d0
リーマンショックで、日本の一人勝ちだと思ってたら、
いつの間にか、日本の一人負けになっていた。

何を言ってるか、分からないと思うが(ry
124名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:00:26 ID:wLclGpsj0
政権交代すると株価が上がるとあおりまくったマスコミがいたなぁ〜
125名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:00:51 ID:4duugZ8i0
>>123
大人しく墓場で休んでくれ
126名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:00:59 ID:Pr9aaSce0
代表選が最大の景気対策
127名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:01:04 ID:Hi/I5PX30
>>118
知恵貸せと言ったところで、
もらえるのは自分達が野党時代にこれでもかと批判した政策ばかりwwww
128名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:01:05 ID:UJhQIEA3P
一方、民主党は下落する株価を横目に派閥抗争を繰り広げているのであった。
129名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:01:06 ID:kDnqWgug0

「GDPや乗数効果が何なのかよく分からない」


by カン



130名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:01:13 ID:KmeEqwuz0
>>105
この考えだと
中国に日本が買われて終了ですが?
131名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:01:20 ID:EQ7nUDkl0
>>123
でも、それを国民が望んだのです。
民主党を選ぶという形で・・・
132名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:01:21 ID:hcqrgI19P
菅不況どころじゃないな。
菅恐慌だ。
133名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:01:21 ID:3tvwa/GlP
それでもバカ菅は見守るだけだった
134名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:01:39 ID:P0WzLdy50
中川(酒)が草葉の陰で泣いてるな・・・
酒飲みながら
135名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:01:43 ID:yXROHyx10
政府が機能していないことは日本人が一番よくわかってる。 無駄に資金を溶かす必要もないだろ。
136名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:01:52 ID:qkaFtPotP
世の中が順調な時は、無能政府でもダメージが小さいが、こういう非常時では致命傷になる。
民主党の代表選なんて必要ないよ。さっさと明日解散してくれ。
137名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:02:00 ID:rT/XZThy0
衆院選が行われる頃、3年前は株価9000円以上も有ったんだーーーと言われるんだろうなwww
138名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:02:14 ID:hsg/01RB0
買い場到来‼
139名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:02:19 ID:i91CB6jS0
アメリカじゃないが日銀は銃殺刑に処されてもおかしく無いなw

140名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:02:25 ID:xWiovMwA0
しかし、手厚い社会保障や雇用促進を求めている民主党支持者って
市場の推移にゃ無頓着なんだね〜

141名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:02:30 ID:lm2A0IwC0
ついにNHKニュースにも現政権に批判的な文言が混じるようになってきたな。
142名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:02:33 ID:jHfZJ6sJ0
>>130
おまえ最高の馬鹿だな

円高だから

日本企業が中国に進出してんだろが

キチガイは黙ってろ
143名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:02:36 ID:hK3cMcks0
>>123
馬鹿にはアドバンテージも関係ないんだよな。権力与えちゃいけないってことがよくわかったわ
144名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:02:39 ID:M8Gzgkxn0
>>89
ジミンガーに突っ込まれると
こんどは

ウヨク、ウヨク、ウヨク・・・
ですか
在日の豚キムチさんはww
145名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:02:43 ID:nZU2Vxrf0
.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___    2009.08.29
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´^ω^`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::   いよいよ明日は選挙 民主党に入れるんだ♪
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   民主党が勝てば景気回復して株も高値安定
146名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:02:44 ID:P7A7Hnml0
>>39大人気だな
147名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:02:50 ID:QHDgeulU0
民主は日本の癌
これは1年を待たずして確定してしまった

鳩山小沢が悪いんじゃない民主党そのものが駄目なんだ
148名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:03:00 ID:90elI9Be0
民主は黙って待っている。
国民から「資本主義やーめよ」って声が出るまで。
149名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:03:04 ID:+YHHWOUh0
早く株価3倍にしてくれよ
150名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:03:08 ID:5kF9Kya40
>>122
3年ROMってろカス
151名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:03:09 ID:lm2A0IwC0
>>122
お前は何を言ってるんだ?
152名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:03:10 ID:JColrZO40
>>138

オマエの勇気に完敗いや乾杯するわw
153名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:03:12 ID:Rk1MVatd0
上段だもってなんだ空手でもやってんのか
154名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:03:21 ID:i4Z/LhIK0
てかこないだの参議院選挙での民主党へのお灸はぬるすぎたな
155名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:03:24 ID:rRo5P/R80 BE:703008239-2BP(1029)

失われた30年が始まります
156名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:03:24 ID:47P6tTFe0


民主党政権になったら株価が暴落するのは以前からみんな言ってた事。

157名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:03:30 ID:0aqscFs40
>>89

              ノ´⌒`ヽ
          γ⌒´      \
         .// ""´ ⌒\  )
          :i /   ⌒   ⌒  i )
          :i  (・ )` ´( ・) i,/
          l    (__人_).  |
          \    |┬|  /      チッ、うっせーなー
       / ̄| ̄|   `ー' | ̄| ̄ \  法的に決まってねーし
      |    .〉 |人\_/入| 〈   | なに期待してんだよ
      |  | .|  |  ヽ_/.  |  | |  |
      |  | .|  |  .|__/.  |  | |  |
      |  | ヽ |  ./ ヽ  | / |  |
158名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:03:32 ID:4duugZ8i0
>>137
株価6000円台ドル円60円台とか…
159名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:03:53 ID:qIUzXXDKP
>>145
古い記事だけど
いまの総理が昔こう言ってたんだから大丈夫w

「民主党政権で株価は2〜3倍に」東京証券取引所視察で菅代表
http://www.dpj.or.jp/news/?num=3937
160名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:03:58 ID:O06O09CU0
もう民主は分裂したほうが良いのでは?
161名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:04:03 ID:BvIKZ3jm0
9000円ありゃ宝くじ30枚買えるんじゃあ、 違うかあ。 
もう民主の無策に頭来て何が何だか分からなくなりました。
162名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:04:13 ID:ss2TCleQ0
>>137
3年後、そこには非常事態宣言とか何とか言って選挙を延期する民主党の姿が!

……ありえない、と言えないのが嫌だな
163名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:04:21 ID:KoktNlD50
日本の政治外交経済そっちのけで夏休みを楽しみ、代表選に必死です、
ありがとうございました。
164名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:04:28 ID:i91CB6jS0
美香ってコテハンは工作員だよね

日本人みんな大変な目に遭ってるのに、現政権への不平不満も許さないなんてw
165名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:04:30 ID:hsg/01RB0
>>152
ここで買わなきゃいつ買うんだよww

だから貧乏人は一生貧乏なんだよね
166名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:04:36 ID:yjY3XzSm0
今景気回復の腰を折ることはなにがあっても回避しなけりゃ
それをしないのは政治の罪です
167名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:04:37 ID:LVcpCX6j0
               /         ∠:: /⌒>,, `ヽ
  く  帰  中  7__       /ニ、{{∠∠二、 li ハ
  れ   っ 川   /     /. -‐…'''⌒ヽ   ij _」
  |   て (酒)  / 、__    ,'{ r‐…''⌒ヽーi  .<⌒ヽ
  |   き    |  {/ヽ)   ! iヽ.).:.:.:.:.:.:.:xこ| |i  ト、 !i
  |   て    |  >''´}    ', ',.:.:.:/⌒し':::::::| ij  )ノ リ
  |      |  >イ     ', V^)⌒V⌒/7  >こノ
  |      ! ! ! ! >ノ     丶ヽ.__ー__彡'  /
  っ        \ーァ'⌒ヽ.._ \  ̄    {x‐/.:.
 ! ! ! !        r‐一.:.:.:.:.:/.:.:`ヽ/  ノ __//.:.:.:.:
168名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:04:38 ID:KyY6WKs00
まさに無能無策
日本オワタ\(^o^)/
169名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:04:45 ID:se4wXrRb0
>>89
本当にそうだからだろ
170名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:04:45 ID:r4tnUGW40
菅はわざと見守っている
171名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:04:52 ID:glYhuqS+0
>>1
あーあw
ミンス不況かw
172名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:04:54 ID:jLQ98xMR0
この期に及んで韓は代表戦のことで頭がいっぱいなんだろうねw
もしかしたらヤツのことだから俺が再選されたら株価3倍とか本気で思ってそうだな。
173名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:05:03 ID:1zD3ZUD70
国民は騙せても市場は騙せないぞ
国のリーダーの優劣がハッキリ出るから
民主支持者は良く見とけ
174名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:05:07 ID:Qni4yCEyP
バブルの頃は、NYダウが4000ドル台、日経平均は4万円台まで差が開いてたのに、
何時しか並んでた。

そして今度は日経平均が4000円とかになって NYダウは10000ドルとかの差に
なるのかもな。

面白い時代だ。

まあ、日本の衰退で右往左往してる連中を、ナマポ貰って高みの見物させて貰うわ。

175名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:05:12 ID:6FoyD6oh0

民主党のマニフェスト実現状況

 選挙前                      選挙後

・子供手当てを出します       →   地方が負担(国籍不問=在日、出稼ぎ外国人が母国に残して来た子供にも支給、養子でもok)
                          効果?目標?工程?シラネーヨ

・埋蔵金を発掘します         →   埋蔵金はありませんでした
・公共事業9.1兆円のムダを削減 →   削減は0.6兆円だけ
・天下りは許さない          →   郵政三役を天下りさせた
・公務員の人件費2割削減     →   法案を再来年以降に先送り
・増税はしません           →   タバコ税と酒税を増税、相続税と内部留保課税(笑)も検討
・暫定税率を廃止します       →   維持しました
・赤字国債を抑制します       →   過去最大の赤字国債を発行(総額44兆円)
・クリーンな政治をします      →   鳩山小沢北教組の違法献金と脱税 現職議員逮捕
・内需拡大して景気回復をします →   デフレ進行、CO2 25%削減表明、鳩山不況に突入しました
・沖縄米軍基地を移転させます  →   国内で移転させます、それとも現状恒久化
・コンクリートから人へ       →   道路整備事業費が608億円増(民主の弱い選挙区へ)
・高速道路は無料化します     →   土日1000円やめて値上げします            
・ガソリン税廃止           →   そうでしたっけ?フフフ
・最低時給1000円          →   何それ
・農家の戸別保障          →   えっ


・マニフェスト記載なし       →   朝鮮人学校無償化 人権侵害救済法案
                         外国人住民基本法 夫婦別姓 外国人地方参政権   政治生命懸けてやります♪
176名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:05:19 ID:GmhvWUQf0
代表戦に忙しくてそれどころじゃない
一段落して本腰入れられるかと思いきや
今度は仕分けパフォーマンスが始まる
重要な時に限ってこんなん
177名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:05:28 ID:EDoo6cXA0
無能ミンスは経済対策な〜んも打ってないし、この先もこのままダラダラ下がるだけかな。
178名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:05:29 ID:LKrOEcGp0
頑なに動こうとしないな・・・おかしすぎる。
アメリカにでも圧力かけられてんのか?
179名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:05:31 ID:KmeEqwuz0
>>142
はぁ〜?
人民元は中国の政策で安いだけであって
中国への進出は日本の高い人件費を避けてのことだろうよw
滅多な事をグタグタ言っても相手にされんよw
180名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:05:34 ID:3tvwa/GlP
麻生による3年間の景気対策より
ミンスの無策政治が選ばれた結果だ
181名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:05:38 ID:rT/XZThy0
ファンドはやりたい放題だろうな、日本ておもろい国やーーーーwwww
182名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:05:48 ID:rRo5P/R80 BE:650933055-2BP(1029)

>>138 の樹海行きが確定しました。
183名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:05:48 ID:Qmn/3jjo0
一年くらい前、円高で日本経済活性化って言ってたよな
184名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:06:05 ID:S6d4gU6T0
>>178
考えすぎw
185名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:06:06 ID:hK3cMcks0
ま、マスゴミが以前のように騒がないしな。おかしなもんだ・・・
186名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:06:07 ID:SE9wNTcz0
9022.36円なう
187名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:06:20 ID:Wpjgz3AKO
>>165
他人を巻き添えにするなwwwww
188名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:06:22 ID:31ybY6Og0
>>145
.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___    2010.08.29
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |            |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |             ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::
189名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:06:25 ID:4duugZ8i0
>>170
リアルに先物売、ドル売やってんじゃないかと思ってしまう…
190名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:06:33 ID:Hi/I5PX30
ひとつだけ民主党が正しいとすれば、
いまだかつて「日本を変える」とは言ったが、
「日本を 良い方向に 変える」とは一度も言っていないこと。

その発言どおり民主党は日本を「悪い方へ変えた」
立派な公約達成だろwww
191名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:06:50 ID:b/bjz8pJ0
民主党不況だな、まさしく。
投票した奴らの財産で穴埋めしてもらおうか。
192名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:07:17 ID:zOdxuBSs0
>>ID:tm4zKCzP0
川端康成で自爆した人だっけ?
193名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:07:22 ID:i91CB6jS0
日銀総裁「何かしたら失敗するかもしれない何かしたら失敗するかもしれない何かしたら失敗するかもしれない
       何かしたら失敗するかもしれない何かしたら失敗するかもしれない何かしたら失敗するかもしれない
       何かしたら失敗するかもしれない何かしたら失敗するかもしれない何かしたら失敗するかもしれない

       だから何もしないほうが良いんだ」
194名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:07:27 ID:bFwcEnET0
>>122
美香は小園妙子と同類のネカマ
おっさんは、株板から出てこなくてイイから!!!!!!!!!!!!!!!!
195名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:07:28 ID:qcpYG9Sq0
何か難しくてよく分からん。
誰か98年の秋の天皇賞で例えてくれ。
196名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:07:45 ID:MoVS+R+w0
鳩山大不況
民主大恐慌
197名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:07:47 ID:DecDaXlO0
>>164
ただのレス乞食 メ欄よく見ろ
198名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:07:48 ID:1Aq/Duwu0
役人を目の敵にし、ゴミのような予算額を削って勝ち誇る事業仕分け

一方で、やる気のない農家にも一律に金をばらまき
消費に回らない子供手当は国防費よりも巨額

まさに木を見て森を見ず
話にならんワ

ただ、民主が悪いとは思わんよ
馬鹿な国民の選択の結果
衆愚政治のなれの果て
民主主義の弊害丸出し
自業自得
199名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:07:55 ID:n+xRcs+u0
>>178
韓国政府の出先機関である菅内閣が
積極的に日本の輸出産業を破壊しているだけです
200名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:07:56 ID:6FoyD6oh0


            , ,. , , ,ィィ
         i  /ノルイイ////イ//ヒ
     ト、iヽ、|∨(∨川///イル//レ
  ト、_ヾヾヾ\ \ V川リ//M//ノヘイ
ヾヾミミー、\\ヾヾ川レルw// ノ::::::::|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ミミヾ、ー、ミヾヾ\ルリノ'´,.,.,.rイ::::;:-‐-、    | ま も 支 子
ミミミミヾヾヾヾミミヾリィイ"   イレ' _ニi ) )   | だ し 持 供
\ミミ=ニ三ミー''^^`′    くr'三_ヽイヽ   |.   か し 手
  ヾ;::::::::::>;;::  |:::   ヽ,.-'"´__〉ノノ r、 | <.    し た 当
   ト、7 /| _|::.   /,.:;:rジ人 \ヾ_! i  |   て 奴 て
   | 、!`,ィ7と_二_ー (i、 ̄ヽ、〈ヾ、介、ヽ|  \___
    ゙iゝヘ :::ゞニ´イ::ヽ ゙ ヾ::⌒ヾv'ヾ| |'∧    /\
.    ヾ:::∧/ フ i i:::::::l   ゙   ∧'i lノ l l    l Ki \
      !りヾく_l l i:::::::l  ,')   |V∨!:∧ !   (ゝ‐イ
.      ヾ::::ヾ::i i/::::::::ゝイ´_ ∧∨ヾ::::l '!   \ヾ、
       ゙!::::ヾ、ト、i ::::r=ニノ.人 レ'|ヽ ヾ::l ヽー‐‐┴-
        |::ii:::::\∨ヾゝ‐''´  ∨ ト ヽ !i  \
_________ノ:::!i::::iヾ::\, l、   /i  |::ヽ ! ,) ト `r=、
な 思  .. 日\| i i i:ヽ `''ー-‐''´ | |:: ∧! / ト、\ヽ_::>
い .っ し 本  | ∨ ヾ:i ヾ:::::     | | l/ 人 l::\ ̄_
か て な が  |人∨∧、) \:   ! レ'´,.-'::::::ヽゞ- ̄''フ
ね る い 破..,|'ー 、,_ゞン__\ ,/  ヾ--‐''"´     |
? ん と 綻.. |     ̄    \ヾ/        , _ノ
  じ で    |,. - 、,_(     ヾ:シ    /  / ̄/
  ゃ も  /
201名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:07:59 ID:evlAIZLv0
どう考えても自民党のせいだろ
202名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:08:00 ID:hsg/01RB0
>>187
オマエらは買わなきゃいいじゃん。
去年も同じ事あったのに、学習能力ゼロだなww
203名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:08:03 ID:jHfZJ6sJ0
>>183
言ってた言ってたwww
204名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:08:35 ID:O06O09CU0
資産半減。
まぁ昨年の衆院選で民主に投票した罰と思い
諦めます・・・・
205名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:08:36 ID:0aqscFs40
>>189
だってほら、代表選も近いし
おや? 通販なんか頼んだっけなおr
206名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:08:48 ID:MrleEEZm0
自民の責任だと言うなら今までの民主は何もしてこなかった無能集団であり
これからも何も出来ない盆暗の集まりって事だな

株価低迷の責任を取らせる為に自民に政権を返上しましょう
207名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:08:57 ID:lm2A0IwC0
>>183
意味がわからないのだが。
208名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:09:00 ID:CkOjyyxp0

みんしゅよ
209名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:09:08 ID:CjsOYJ9c0
物忘れの激しいバカが、「白川を日銀総裁にした自民党の責任」とか言い出しそうだなw
210名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:09:17 ID:jHfZJ6sJ0
>>179
じゃあ

中国企業は日本企業に買収されて終りってことか?

おまえの発言は矛盾だらけ

消えろ!

バーカ
211名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:09:18 ID:MeHt6sDK0
まぁ、本当はどの党がやっても日本は制御不能になることはわかっていたわけで、
バカが率先して手を挙げたってだけなんだよな…。
212名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:09:19 ID:lBKp4i+KP
株価とかどうでもいいわ
実体経済とはかけ離れているし
単なるインチキ賭博場の指標でしょう
213名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:09:24 ID:EgA/vzy6I
政権交代の果実。
214名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:09:30 ID:XNpD+eOwP
俺はどっちでもいいけどねえ
ダメなら売るだけだし
ただ今の状況で市場が意識してるのは明らかに政府と日銀
簡単言えば介入あるなしどっちやと

まぁ総理と白川の会談をそんなの知らんと言い張る馬鹿や
介入そんなのねーよと会談直後にはっきり言っちゃう馬鹿が政府にいるうちは株価は持ち直さないでしょw
口先の効果もほとんど失われてるのになw
215名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:09:32 ID:rT/XZThy0
ひょっとして、民主党のヤツら株・FXやってる?
あっ、そんな頭有ったら景気対策やってるかwwwwwwwwwwwwww
216名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:09:53 ID:SE9wNTcz0
>>195
民主をススズに例えたくない(´・ω・`)
217名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:10:00 ID:DjyIw7KQ0
政権交代こそ最高の経済対策
その結果がこれだよ!
218名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:10:05 ID:B90PFIce0
>>6
                 .____
               ../_ノ  ヽ、_\ ぷーぎやぁー
         ,. -- 、,  o゚((●)) ((●))゚o  ,. -- 、
     ,.―<,__    ヽ:::⌒(__人__)⌒::: /    __,>─ 、
    /          ヽ  |r┬-|   /          ヽ
   __|            }.  | |  |  {            |__
  / ヽ,       /  {   | |  |   }  \       ,丿 ヽ
  {    Y----‐┬´   、. | |  |  /   、 `┬----‐1    }
 /'、   ヽ    |ー´   ヽ, | |  | /   `¬|      l   ノヽ
 {  ヽ  ヽ    lヽ_!´   ヽ`ー'ォ./    、 !_/l    l    /  }
 ',   ヽ  ヽ    ,/     }   {       \     l   /  ,'
  ヽ  ヽ  、,__./      /   .\      ´`ヽ.__,ノ  /   ノ
   \  ヽ__/,'    _ /       \     ヽ、\ __,ノ /
                          ̄ ヽ、_  〉 ,!、__/
219名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:10:07 ID:lm2A0IwC0
>>212
経済学を勉強してこい。
220名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:10:12 ID:q2maw2Py0
菅首相が「見守って」くれているから大丈夫です。
221名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:10:33 ID:7G/J1wDZ0
船の底に穴が開いている感じだな。
正直将来に対して絶望感しかないだろ、この国。
222名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:10:41 ID:nq7mQSIL0
>>216
おまえのことが好きだ、結婚してくれ
223名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:10:54 ID:UlUjtWuL0
足るを知る、ということを一年前に出来なかった日本人の愚。
難しいんだけどね。
224名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:10:57 ID:n+xRcs+u0
>>204
お前の投じた一票が日本国民全員を地獄に突き落としたという事実を忘れずに
225美香 ◆MeEeen9/cc :2010/08/24(火) 10:11:00 ID:tm4zKCzP0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 ほんと経済音痴が多いね。
 
          日銀と民主党が「様子をみる」と言ってるのは、
           日本一国だけが介入しても、円高に歯止めなんてかけられないからなんだよ。
            AmericaやEuroも円高容認というか誘導、歓迎してる状況なんだから
             日本一国でなにかして(日銀砲なんてdemagoguery信じてるバカいないだろうけど)、
              どうにかなると思ってるほうが経済音痴なのね。
226名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:11:03 ID:ss2TCleQ0
>>222
俺も俺も
227名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:11:06 ID:Q1/UzHc60
中国様ー実弾足りてないよーw
228名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:11:11 ID:yYw+83Zv0
民主指示の、へられらおじさん(昔はMr.円とかいわれた)は,何処行ったの?
229名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:11:12 ID:i91CB6jS0
>>197
関係ないよ

こういう状況でああいうことを言ったらどうなるかなんてのは
大人だったらわかってるはず
わかっててやってるんだから確信犯の工作員
230名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:11:21 ID:rRo5P/R80 BE:416596782-2BP(1029)
>>219
経済学の方が間違ってるのにか?
231名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:11:23 ID:ShfmjJeh0
>>225

民主党批判の最右翼、美香さんに一度お聞きたかったんだけど、

口約束のものを除いて、民主党政権になって施行されて良かったと思う政策があったら教えて頂けますか?
232名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:11:30 ID:JColrZO40
>>215

鋭い指摘だwww

儲けたという噂すらないww
233名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:11:39 ID:4duugZ8i0
>>204
2ちゃんと株やってるのに民主に投票とかお前…
234名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:11:39 ID:yjY3XzSm0
借金とか自民がどうのこうのじゃなくてw

今この急激な円高に何の手も打たないのは政府日銀としてどうなんですか?
てことでしょ
235名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:11:49 ID:6AnTO8o+0
こりゃあ「青木ケ原樹海入口前派出所」が大忙しになるなw
236名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:11:53 ID:jHfZJ6sJ0
>>228
あいつも円高論者だったなあ
237名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:12:03 ID:WEuc8w5z0
テレビを見ながらアウアウアーと言ってる
何もわからないまま民主党に入れるバカどもに殺されるな
238名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:12:10 ID:Qni4yCEyP
まあ、いくら民主党がダメでも、失われた20年達成させた自民党に
戻すとかあり得ないから。

みんなの党も、今は威勢の良い事いってるけど、いざ政権とったら
グダグダになるんだろうなぁ・・・

全部の公約が 経済成長が10年、6%台で推移すること前提で語られてるし。

少子高齢化がさらに加速する日本であり得るかよ そんなこと。

239名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:12:10 ID:Nl0C8D2z0
   -‐‐- 、
/     ヽ
!  ! 人|,.iノl_ノ)
i  乂-‐ −! i …そうやって、嫌なことから逃げてるのね…
\ヽ .ゞ - ノノ
  ``フ i´
    / \ノゝ
  /__i |丱!_|_
240名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:12:15 ID:lm2A0IwC0
>>225
で?日銀総裁は誰が選んだんだ?
お前はそいつを無能だと言ったよな。
241名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:12:22 ID:SE9wNTcz0
>>228
時々テレビでガハハしてるw
242名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:12:44 ID:1Aq/Duwu0
>>225
この政権はどんだけ欧米に奴隷なんですか?
243名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:12:48 ID:3tvwa/GlP
マスゴミは経済放置で代表選のことしか考えない菅のことは叩きません
244名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:12:55 ID:b/bjz8pJ0
>>230
その経済学を軸に実際に経済が動いてるのに、
正しいも間違ってるも無いだろ?
245名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:12:56 ID:kDnqWgug0

昨年の衆院選で民主が大勝のときの反応
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1297395.html

これに書き込んだ奴は、何処へ行った?
246名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:12:59 ID:B90PFIce0
       |   ○ 
 ◎    | ⊂二ヽ             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |/  \\  ∧_∧     | はーいジャンジャン作ってるからねー
__   |     \\(  ´Д`)   < どんどん>>6に使ってねー
   |  |       ヽ       ヽ    \_______
 ^)_|  |        ヽ    ||
^Д^) \ \       i    / |
 ^Д^)プ \ \     /    | |
9(^Д^)プギ \ \   i   ,  | |
 m9(^Д^)プ \ \ |   |  | |
  m9(^Д^)プギ\ \  |  |ヽ_つ
 \ m9(^Д^)プギ\ \   |
   \ m9(^Д^)プギャ- \
\   \ m9(^Д^)プギャー \
  \   \ m9(^Д^)プギャーー\
247名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:13:02 ID:BvIKZ3jm0
注意ぶかく見守って居て下さいよ、私はひと眠りしますからあ。

そのまま永久に眠って居て下さい。
248名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:13:14 ID:FFlSoTAg0
>>201
おまえ馬鹿か!
この惨状はリアルタイムでミンスの馬鹿どもが引き起こしている人災だろうがボケ!
249名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:13:17 ID:Ry8hNkB/0
>>1
言っちゃぁ悪いが、完全に国民を
それも経済活動をしている国民に対し
ネグレクトしている政権だよ。
ある意味、打つ手打つ手が裏目に出て失策しつづける政権より
始末が悪い、こんな政権初めてだわ、怖い。
250名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:13:27 ID:XNpD+eOwP
>>219
リーマン後の経済崩壊を説明できない既存の経済学は意味がないよ
まぁ経済学の先生が必死に現状に当てはまるように理屈を捏ね始めてるみたいだけどw
251名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:13:27 ID:dcU7lXVE0
1年も政権をとっててなにやってるんだ。
この民主党政権は。
全くの素人集団。
最近こいつらを殴り倒したくなってきたのは私だけ?
戦国、漢、ルーピー、前ばら、お方、えたの、中国人女、ほその
山尾が、なかつま その他 大勢
 なんなんだ こいつら。
全くの素人じゃないか。
252名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:13:28 ID:lm2A0IwC0
>>230
お前は株を買う才能がないと言うことはわかった。
253名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:13:32 ID:2j0pKecS0
現日銀総裁は実質的にミンス党が選んだようなもんだからなw

もっと有能な奴を採用できたのになwwww


254名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:13:32 ID:xWiovMwA0
つうか、社会保障費の削減と雇用の減少に繋がるとは更々思っていない階層が多いんだよね
なぜなのだろう?緑紙保有で資産を海外に分散して死ぬまで食うに困らない暴前総理とかなら納得出来ますがw
255名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:13:35 ID:yXROHyx10
日経下落→民主党政権下の日本企業は儲けられないという評価
256名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:13:36 ID:O06O09CU0
>>233
反省してます・・・
257名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:13:41 ID:IeFr+KxR0
シナチョン工作員の議員なら仕方ない
258名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:13:43 ID:oTd2xcVg0
おい、誰か、無能無策な白川取り替えろよ
259美香 ◆MeEeen9/cc :2010/08/24(火) 10:13:44 ID:tm4zKCzP0
>>240
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 で、誰が政治家を選んだの?
           あなたは政治家を無能と言ったけど。

             はい!! 論破!!
260名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:13:44 ID:lsC2EF090
リーマンショック並のことが起こってるんだから、明らかに民主・日銀ショックだよね?
261名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:13:46 ID:nLrOv0cQ0
市場は民主党の退場を願っているようだ

安倍  神戸製鋼勤務経験
福田  石油会社勤務経験
麻生  会社経営経験

鳩山 ???
菅 ???

262名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:13:48 ID:jHfZJ6sJ0
一応言っとくけどな

藤井が民主一の経済通だってことを

民主党www
263名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:14:01 ID:sV+5F7OGQ
>>67
へんじがないなら、そのまま荼毘にふせてやってもよかろう。
264名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:14:10 ID:+D6LMo+C0
>>225

もうどうしようもないのですか?!たすけてください!
265名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:14:11 ID:b1WfnbEU0
>>181
ファンドは見向きもしてないぞw
死んでるんだよ日本市場
266名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:14:11 ID:6PqV0oi20
>>240
自民党。
267名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:14:28 ID:lm2A0IwC0
>>249
引きこもり政権とでも言うべきか。
268名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:14:31 ID:Rk1MVatd0
>>202
去年は麻生が経済対策打ったじゃん
269名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:14:41 ID:to9sXQWo0

菅とか小沢とかじゃない

民主党という組織自体をぶっつぶせ

270名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:14:47 ID:rRo5P/R80 BE:624896238-2BP(1029)

もまえら、平日なのに どこに隠れてたんだよw

>>252
それでは売らせていただきます♪
271名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:15:06 ID:LVcpCX6j0
>>175
コレ貼ったら規制された時期があったなぁ
官房機密費を何に使ってるんだか・・・
272名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:15:09 ID:yjY3XzSm0
>>225
手詰まりってことじゃんw

白旗あげたようなもんだろ
自分達には何の知恵もありませんて明言してるようなもん
273名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:15:09 ID:6PqV0oi20
>>268
金融政策は何もしなかったけどな。
274名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:15:16 ID:knbNMNzq0
6000円割れたら、さすがの菅も白目剥いて泡吹きながら卒倒するだろうなw
275名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:15:20 ID:rT/XZThy0
TVマスコミの野郎、
麻生さんのホテルで一休みバッシングを30分以上放送してたのに
民主党の党首選でグダグダを10分もやらねーじゃねーか
機密費の威力は、こわいお
276名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:15:26 ID:FMnY6Px00
昨日のタックルで「大田総理」をコテンパンに叩いていたね。まあ番組終了
になるらしいから言ったのかもしれんが
277名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:15:34 ID:llWmXJHa0
http://feb.2chan.net/nov/35/src/1282612461623.jpg
http://mar.2chan.net/nov/35/src/1282612473952.jpg
総理の認識がいまだこの段階から進まないんですけど・・・
だれか助けて・・・
このままでは本当に・・・
278名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:15:40 ID:15WLbNhJ0
 _人_人_     _.,,,,,,.....,,,
く   Z  /  /::::::::::::::::::"ヘヽ   _人__人_人_
 |  Z |.  /:::::::::::::::::::::ノ ヽヽ  )      Z (
 |  Z | /:::::;;;..-‐'""´´   |;;| )  ム  Z  (
 |  | .| |:::::::|     。   |;ノ |   ニ  Z |
 ) |  | |::::/  ⌒    ⌒ |  | z  ャ  Z  |
ノ.  ッ (,ヘ;|  -・‐  ‐・- |  | z  ム  Z (
 ̄`v-√ヽ,,,,    (__人__)  !  | z  ニ  Z |
_人_人_/ト|:::    |r┬-|  |   | Z  ャ  z |
). z グ ( |:    | | .|  |  ノ z      /
| Z .ゴ゙ | ヽ:    `ー' /   \´∧/ヽ/
| z .ゴ゙ {          Zzzz....
| Z  ゴ ゝ 
). z  z (   日本語訳:「ジミンガーじゃ!ジミンガーのしわざじゃ!!」
.へwへイ
279名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:15:45 ID:lm2A0IwC0
>>259
少なくとも俺は一度も民主に投票したことはないが、何をいってるんだ?
デマゴギーに騙された輩と一緒にするなよ。何が論破だw
280名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:15:57 ID:KRQ6fC1b0
無能内閣
281名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:16:02 ID:1dImyEGL0
>>204
民主に入れてないやつを巻き込んじゃったね
282名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:16:17 ID:h21K5nYP0
ミンスすげえな
283名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:16:20 ID:sV+5F7OGQ
284名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:16:23 ID:oR1O3pXm0
:::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::|     。    |
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||      国歌は歌わない!! 北朝鮮大好き!!
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
  (〔y    -ー'_ | ''ー |
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|         経済オンチ!!  国防オンチ!!
    ヾ.|   ヽ-----ノ /  
     |\   ̄二´ /         
   _ /:|\   ....,,,,./\___        アジア外交は「謝罪」と「譲歩」!!
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::
                       
                       
            こんな俺に打つ手なんて何もないよ!                
                      
285名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:16:24 ID:yXROHyx10
>>274 菅を甘く見過ぎ。
286名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:16:36 ID:4duugZ8i0
>>265
商いもめちゃくちゃ減ってるしな
円高で評価額は変わってないだろうしな
287名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:16:51 ID:O06O09CU0
>>281
ごめんなさい・・
288名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:16:57 ID:nLrOv0cQ0
打つ手は限られているけれど、何とも言えぬ鈍感さがやりきれない。
289名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:17:05 ID:n+xRcs+u0
>>277
たぶん円高の意味もわかってない
290名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:17:05 ID:qS0B8cMI0
株価3倍マダー
291名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:17:09 ID:Rk1MVatd0
>>256
何を期待して民主に投票したのw
292名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:17:11 ID:kDnqWgug0
サブプライムショック
リーマンショック
麻生景気
鳩山不況
ギリシャショック
菅恐慌
293美香 ◆MeEeen9/cc :2010/08/24(火) 10:17:17 ID:tm4zKCzP0
>>164
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 あなたは工作員だよね。
          日本人みんな大変な目に遭ってるのに、前政権への不平不満も許さないなんて(w

             はい!! 論破!!
294名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:17:19 ID:BiLgPPVj0
何もしてないのに手詰まりってなんだよ!!!!死ね
295名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:17:31 ID:LVcpCX6j0
296名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:17:38 ID:6PqV0oi20
>>286
自民のときに18000から7000になったときに比べたらほとんどダメージないけどな。
297名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:17:44 ID:iSO1XXWt0
現在は個人のドル売りでどうにかこうにか踏ん張ってる状態。
これが1円以上の円高で本日の商いが終了したら、
雪崩を打つようにドル売りが加速するんじゃない??
目標は過去につけた87円台。

詳しい方、答弁を求む!!
298名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:17:45 ID:Hi/I5PX30
>>274
みなさん、株を始めるなら今がいいですよ by管
299名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:18:08 ID:jHfZJ6sJ0
>>291
何かが変わると思って投票したんだろ




確かに悪い方に変わった
300名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:18:09 ID:yYw+83Zv0
中間選挙までは、協調介入は出来そうも無いから・・・・・。

日本が、民主政権になって信用を失ったから。協調してくれない・・・。

あと、3年はまて・・・・。どの国も自国通貨安く抑えて、国内立て直しに

躍起なんだ。選挙はすべてに優先される。日銀は単独では何も出来ないんだよ。

口先介入さえ見透かされている。
301名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:18:17 ID:xSMVpgBR0
管「私の戦闘力は53万です」
302名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:18:24 ID:e+ZZkPXl0
酒、酒帰ってきてくれ
303名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:18:27 ID:0aqscFs40
>>274
バカだな、不貞腐れて寝るに決まってるじゃないか。
304名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:18:31 ID:jxBxJrZwP
民主党政府は、円高株安容認ってことでしょ。
見てるだけで何もしないのだから。
それが、日本にとって良いのか悪いのかは知らないけど。
俺の乏しい経済知識では、良くなさそうな気がするけどな。
305名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:18:34 ID:1Pm5G+zU0
何も足さない 何も引かない
306名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:18:35 ID:AXpU+Ogn0
>>285
実のところ菅自身が困るわけじゃないしな
経済低迷しても菅が貧乏になるわけでも
食いっぱぐれるわけでもないし
307名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:18:43 ID:yXROHyx10
鳩山の罪は大きい。
308名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:18:47 ID:rRo5P/R80 BE:468671663-2BP(1029)
民主に投票した投資家は 売りで儲けようとしたんだろ?

>>271
政治コピペは1レスで(ry
309名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:18:50 ID:lm2A0IwC0
>>293
だから何を論破したんだ?
ミンスガーっていう文言はなんだ?
現政権の批判封じをしようとしているおかまの台詞としては不的確だ。
310名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:18:51 ID:6oHeSI0o0
民主のクソ議員ども地獄におちろ!
311名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:18:52 ID:zOdxuBSs0
>>285
「あまり私をおこさないほうがいい」ですな
312名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:18:54 ID:X7tbVdTf0
>>188
いつも思うんだが、あのベッドの横にあるのは何だ?
313名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:19:10 ID:orgOnkFR0
この調子で1000円台まで行ってくれると株買いやすくなるな。
早く安くなれ
314名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:19:12 ID:MeHt6sDK0
こんな貧弱な経済基盤で中国バブルとかはじけたらどうなるんだよ…
315名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:19:20 ID:FFlSoTAg0
>>296
馬鹿ぬかしてんじゃねぇ!
にこの超絶円高で企業は死にそうな状況なんだぞ
316名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:19:29 ID:nLrOv0cQ0
>>297
ドルの実質価値は50円だ、という意見は1年前以上から掲示板にも書かれてましたね
317名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:19:32 ID:Wpjgz3AKO
>>296
この人バカ?ハト?カン?
318名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:19:40 ID:3tvwa/GlP
この無能政権の支持率4割ミンスの支持率3割もあるし
まだ国民は堪えられるんだろw
319名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:19:42 ID:Rk1MVatd0
>>274
管「そろそろ本でも読むか」→Zzzzzzzz
320名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:19:48 ID:4duugZ8i0
>>314
世界恐慌で第三次世界大戦だな
321名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:19:58 ID:bF9x90KH0
>>274
いや、意味すらわからんだろう。
でもって、ハローワーク視察のパフォーマンス。
週末も京都でやってたな。
322名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:20:02 ID:qrPHu6UQ0
底値で、民主党のアドバイスによって中国様富裕層が日本叩き買い!!!!

こんなシナリオだろどうせ?w
323名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:20:03 ID:lm2A0IwC0
>>312
テレビとティッシュボックス。
324名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:20:05 ID:i91CB6jS0
>>293
なんというかどうしようもない工作員だな

現状を何とかできるのは与党だけなのに、前政権をあげつらって何か意味有るの?
しかも内容の半分以上がソース無しのデマだよね
何の得があってそんな事をしているの?

アボジとオモニを殺したことで今の日本が有る。だから今の日本人の若者をゆるせない
っていってる朝鮮族と同じ発想だよそれは
325名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:20:07 ID:JTVnLP+X0
はいはい注視注視
326名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:20:17 ID:h21K5nYP0
>>287
死んでも償えないな
でも、死んでワビろ
327美香 ◆MeEeen9/cc :2010/08/24(火) 10:20:28 ID:tm4zKCzP0
>>272
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 手詰まりに決まってるでしょ。
          あなた満員電車の車内でradio体操できるの?
           つぎの駅に到着するまで待つしかないのね。

          良い方法なんてないよ。
           あなたたちが言うsupermanの自民党でも、
            なにもできないと思うのね。
 
       事実!! 自民党はこの円高に対して「こうしたほうが良い」ってideaを、
        んっっっっっっっまっっっっったく出してないのがその証拠。

            はい!! 論破!!!
328名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:20:34 ID:NYQ6YS3O0
>>273
はぁ?
リーマンショックが起こって早急に対処するため
金融強化法案を出してたのに
政局原理主義で散々審議拒否しまくったのはどの党だ??
民主党だろうが!
あれでどれだけの中小企業が死んだと思ってんだ

ホントいい加減にしろよお前ら
記憶力と恥ってもんが無いのか?
329名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:20:35 ID:JpP+gh0pP
民主がどうこうというより、こんな糞政党をプッシュし続けたマスメディアと
若年世代のことを考えず逃げ切りしか考えていない老人層、政治に無関心な若年層
そしてこんな糞政党に政権をとられた自民党のふがいなさ が原因だな

一番大きいのはマスメディアのバックについてる電○が特アに乗っ取られてること
いい加減在日を綺麗さっぱり本国に送還すればある程度見通しが立つと思うよ
330名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:20:46 ID:31ybY6Og0
>>296
お前もう死んでるんじゃね?
331名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:21:00 ID:X906hK8Q0
えーっと、今買い?
332名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:21:03 ID:jHfZJ6sJ0
>>319
入門書の目次を10ページほどめくったら

もう寝てる
333名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:21:05 ID:+D6LMo+C0
ドル円85円再度割るぞ
334名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:21:12 ID:n+xRcs+u0
>>306
民主党の支持団体には輸出産業の労組もいっぱいあるはずなんだがなぁ

そいつらの生活大丈夫なんかなぁ
335名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:21:13 ID:0xSa1bXE0
これ大失政だからな
無能目頼むから居なくなってくれ管
336名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:21:14 ID:AXpU+Ogn0
>>309
>>293みたいな奴にとっては「バーカ」とか「ネトウヨww」
とかいうと「論破」したことになるんだろうなw

てかネットで「論破」って言葉を使いたがる奴って
たいていろくなもんじゃないってのが経験則としてある
337名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:21:25 ID:WEuc8w5z0
キムチテレビから放送免許剥奪しろ
こいつらがガンだろ
338名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:21:40 ID:e6vZXR2A0
日本経済はゴールの見えない綱渡りをやってるようなもんだ
ちょっとでもつまづけば真っ逆さまです。
339名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:21:43 ID:4duugZ8i0
>>328
構うな…
民主臭さがうつるぞ
340名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:21:47 ID:Ry8hNkB/0
>>267
なにが腹が立つって、上から下まで口ばっかり
僅かばかりの景気刺激策が、根腐れ自民の置き土産カンフル剤だけとか
この人たち、国民に恨みでもあるのかって思うレベル
あ!中枢におられるあの方は口下手だったねw
341名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:21:47 ID:i4Z/LhIK0
去年の夏からやばいとは思ってたけど、いざ現実になると本当に辛いよな
342名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:22:14 ID:oANcXbZu0
    *     ノ´⌒ヽ,, *
      γ⌒´      ヽ,
     // ""⌒⌒\  )    な?
  * i /.  ⌒  ⌒  ヽ ) +
     !゙  .(・ )` ´( ・)  i/     「上には上」がいるように
     | ::::: (__人_) ::::: |
      \   `ー'   /n       「下には下」がいるんだお。
 +  /       .\E)  *
343名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:22:16 ID:DpoO0NeM0
>>316
実質価値はipadの価格を見れば分かる
344名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:22:23 ID:iV8Ybw7E0
政府が景気の足を引っ張っているんだからどうしようもないだろ
345名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:22:25 ID:tROoKhV0P
まだ9000円もあるじゃん♪って本気で思ってるんだろうな
額のスイッチなんか役に立たないならむしりとって捨てろや
346名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:22:27 ID:zOdxuBSs0
>>293
前政権は鳩山ですけど?
347名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:22:30 ID:6PqV0oi20
>>315
自民のときに為替が120円から90円になったときの
ダメージに比べたら大したことないけどな。

あのとき自民党は何もしなかったよなぁ。注視って言うだけで。
民主と変わんねぇ。
348名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:22:33 ID:PGLpW09q0
他国は、続々高値更新してるのに。
会合をひらいてもなにもせず。
6、7、8月、政府・日銀は、なにをしてたんだ。
349名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:22:36 ID:BiLgPPVj0
一言、国債200兆円発行すると言うだけで
すぐに円安になる
それすらできないのか
350名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:22:36 ID:i91CB6jS0
有権者の馬鹿さ加減だけあげつらってりゃ良いのに

特定の政党をヨイショするからおかしげな事になる
351美香 ◆MeEeen9/cc :2010/08/24(火) 10:22:40 ID:tm4zKCzP0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 というか、海外旅行でもいけばいいのに。
          なんで円高を良い方向に利用しようって知恵がでないんだろうね日本人は。
352名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:22:40 ID:sV+5F7OGQ
>>299
テラ中二病w
まぁ、中二病じゃねぇと普通は入れんわな…
353株高・株高:2010/08/24(火) 10:22:42 ID:4rMfXo0T0

 




日本国は必ず大成功します










354名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:22:47 ID:jHfZJ6sJ0
>>334
労組があるような大企業は大丈夫

現地生産化が進んでいるいるから

円高耐性付きまくり

問題は国内中小企業

死にまくってる
355名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:22:58 ID:b/bjz8pJ0
リーマンショックって

基本的には現ナマはAの1000万しかないのに、Aは100万残して900万をBに貸した。
Aは現ナマ100万含めたBへの借金証文900万で1000万の資産があり、
BはAから借りてる900万の現ナマがある。合計1900万。
Bは今度100万残してCに700万を貸す。Bは現ナマ100万と借金証文で800万。
Cは現ナマ700万借りて700万あるので合計2600万の資産が3人にあることになる。
こうして実際に存在しないものを又貸しで創造していって、
その借金が返せる人に又貸ししていってるうちは借金証文は資産として効力を発揮。
しかし、この又貸しでとうとう返せない人が金を借りてしまった、貸してしまったことにより、
証文が一気にパーになったしまったので、現ナマ以外の資産がすべて吹き飛んだ。

こんな感じだったよな?
17世紀のオランダからこの手の経済破たんって繰り返されてるはずだが?
356名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:22:58 ID:kw/TQ4w70
円ドルイッターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!
357名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:23:01 ID:Jk7t33sh0
>>98
>>175
あらためて言われてみると、民主党ってすげぇな・・・
358名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:23:07 ID:J1ufHWqV0
これで二度と間違った選択をする気にならないといいんだが
その前に死んでしまいそうだなwwwww
どうすんべwwwww
359名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:23:08 ID:Ooyy+3I40

普通の人は株なんか持ってないから
下がっても別に関係ないと思っているよね。
360名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:23:10 ID:yoXAr4kb0
中国の許しは得てます。
361名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:23:14 ID:ohuvYvCa0
NYが下がってるのに日本だけ株価維持するの至難の業じゃね?
362名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:23:14 ID:Rk1MVatd0
>>342
総理を辞めなかったらルーピーが被ってた批判でしょw
363名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:23:18 ID:Hi/I5PX30
>>351
株で損したからに決まってる
364名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:23:31 ID:1Pm5G+zU0
ドル円84円に入りますた。
365名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:23:37 ID:AXpU+Ogn0
>>334
「労働者」側としては「働かないで金もらえる」のが一番楽だから
仕事が忙しくないってのは望ましいんだろう

まあそうこうしているうちに仕事がなくなってクビ切られる人が
増えるわけだが、クビになった奴らは「労働者」ではなくて
「失業者」だから、「労働者の組合」である労組は困らんとw
366名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:23:38 ID:LlrDG9qx0
青木ケ原の養分が増える
367名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:23:39 ID:90inpb910
8/30政権構想発表とか言ったからだろ。
「流石にそろそろ何かするだろう」
と思って反発狙ってた筋が「当面なにも無い」と知ってズコっと来た。
まさにバ菅不況。
368名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:23:40 ID:jHfZJ6sJ0
>>347
腐れ朝鮮人は

消えろ
369名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:23:50 ID:lm2A0IwC0
>>351
早くお前は行ってこい。
ついでに帰ってくる必要はないぞ。
370名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:23:54 ID:ca6Wg7VX0
今怒ってる奴はなんなんだ?見事に選挙前のここの予想通りなだけだろ。

鳩がトチ狂って…ばら撒きの財源なし…労組母体で改革骨抜き…国会強行突破…
土下座外交でグダグダ…株価暴落…2年後官が首相・・・売国加速…小沢の自己主張
…んで民主党が割れる、と。

普天間が大問題になって、急な鳩辞任以外ドンピシャだし。
371名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:23:58 ID:0xSa1bXE0
主力の輸出は為替差損でどこも大赤になるお
税収はお察し、財政は悪化、次の赤字国債も歴史に残るレベルで発行だよ
さすが売国特化政権だわ
372名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:23:59 ID:JWEfHpLN0
>>351
海外行って命落としたら元も子もないだろ、馬鹿か
373名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:24:10 ID:yYw+83Zv0
民主の議員さんで、今年夏休みに海外視察(実施は旅行)してきて、一言。


   「円高って、素晴らしい、円が何処でも通じるし、最高!!!」

     って、報告書書いてんだろうな?
374名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:24:13 ID:+D6LMo+C0
ドル円がターミネーター2のダイソン状態なんだが・・・
375名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:24:14 ID:6PqV0oi20
>>328
はいい、妄想はいいですよ。
なにを金融強化法案って言っているのやら。これだから経済学の素人は。
376名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:24:18 ID:llWmXJHa0
財務大臣は管に何もいわんのか?
野田も管レベルの力しかないのか?
377名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:24:27 ID:ZacxpqD90
>>357
スウェーデン大使に元社保庁の長官かなんかが任命されたらしいよ
タックルで言ってた
378名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:24:28 ID:pro0Dmx60
9000円ごときでガタガタ騒ぐなよ

5000円割れてから騒げ
379名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:24:31 ID:wnVrVd7Y0
1$=84円も珍しくなくなったな
380名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:24:40 ID:0ETNxptg0
現総理大臣は野党時代に「民主党が政権を取れば株価は3倍になる」と言っていましたね。
381名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:24:45 ID:qS0B8cMI0
まあむしろよく一年も9000円割れしなかったなと。
去年の年末には割れると思ってたからなあ。
382名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:24:45 ID:yXROHyx10
満員電車の例えは間違ってる。 電車に例えるなら、電気の無い路線に電気機関車を買ってしまったようなもの。
ディーゼル機関車と電気機関車の違いが判ってない。
383名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:24:47 ID:4duugZ8i0
>>361
問題は他国はここ一年間は株価が上がってたと言う事
日本だけだよ下がってたのは…
384名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:24:47 ID:3tvwa/GlP
ミンスの尻ぬぐいさせられる政権は大変だね
ミンスの分も含めて壮大に叩かれるだろうし
385名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:24:50 ID:85J/JXvh0
他の国はリーマンショックの影響から立ち直って日本も続くはずだったのにw
完全にタイミング外してバカだろと思ってけどまだ落とすのか
386名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:24:52 ID:70/abFL50
政権交代で株価三分の一
387名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:24:53 ID:xWiovMwA0
再来春の卒業予定者と現求職者はご愁傷様
388名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:24:53 ID:NYQ6YS3O0
>>339
明らかな釣りだってわかってんだけど
こういうミスリード見ると、ホントにムカついてな
すまん
389名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:24:54 ID:i91CB6jS0
>>351
景気の先行きに不安が有る状態で、庶民が遊興費増やすわけねーだろ
だからお前は工作員なんだよwww

賢い連中で世の中回ってるなら苦労しねーっつうの
390名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:25:06 ID:sV+5F7OGQ
>>342
ストップ安の上場廃止が何を言ってんだか
391名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:25:08 ID:OkpiNAxV0
>>351
よりによって海外旅行かよ
国内で金使わせなきゃダメだろうに
民主がらみの人間ってホント経済オンチだな
392名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:25:11 ID:LlfOHzg80

もう日銀は株買え!

393名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:25:14 ID:n+xRcs+u0
>>354
企業自体の体力はあっても国内工場とか閉めるしかないから
労働者自体は海外に赴任するとかクビとかになるんじゃね
まあ労組幹部の労働貴族はしぶとく生き残るだろうけど
394名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:25:24 ID:kVrM/N/L0
>>277
寝ても寝言
起きても寝言
395名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:25:26 ID:y753tLNB0
>>327
何を論破してるのか知らんが…

円高と株安は相関性はあれど同一では無い。
円高は投資リスク回避やキャリートレードの巻き戻しと、各国の「輸出拡大」への思惑によるものだろうて。
株安は日本企業の不振によるものだろうて。

まともに経済成長していれば後者は避けられたはず。それは明らかに政権無策のあらわれでねーのかい?
396名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:25:31 ID:FFlSoTAg0
>>347
あのときのリーマンショックで世界的金融打撃でその煽りを食らっていたのと今の状況は全然違うだろうが!
今は世界的に復調傾向にある中で日本だけ置いててぼりをくらうどころか益々尻便状況なんだぞ
それもこれも無策で何も手をつけず国民や企業無視の馬鹿ミンスによる人災に他ならんわ
時代や背景的なもんをすっ飛ばしててめぇ都合にものぬかすんじゃねぇこのトンチキ基地外が!
397名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:25:33 ID:Hi/I5PX30
>>377
言ってたね。
長妻は自分が追い出した奴の天下りを容認するかたちになったと。
398名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:25:39 ID:31ybY6Og0
>>357
そりゃあ民主党は各党から切り落とされた癌の集まりだからな。
399名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:25:44 ID:KPkIqwVZ0
民主党支持者は日本人じゃないから日本がどうなってもいいもんね
400名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:25:58 ID:6PqV0oi20
>>330
自民が何もしないんで空売りさせて頂きました。
401名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:25:58 ID:B90PFIce0
Q:株価が9000円台を割り込んだ時の政治責任は?

A:
       _.,,,,,,.....,,,
     /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ  シジミとれたよ〜
   /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;|
   |::::::::|     。   .|;ノ     / ̄ ̄ ̄\
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||    /  ___ ヽ
   ,ヘ;;|    -・‐,  ‐・=.|    /   |´・ω・`| \ みんな〜
  (〔y    -ー''  | ''ー .|\  / _,    ̄⊂二二)
 | i      ノ(,、_,.)ヽ ヽ、_ヽl |        |
 └二二 ⊃ /,----、 ./  ∪  |           |
    | \    ̄二´ /     |     、   |
    |   ,、___,   ノ      |    ,、   |
    ヽ_二コ/   /       ヽ  / \  /
  _____/__/´       __ヽノ____`´
402名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:26:00 ID:6bd2pri70
>>351
アホだろ・・。
403名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:26:02 ID:X7OhcQQZ0

国民一人一人に家を持たせれば良い

中古住宅を壊して新しい広い家をツクレ

日本人が世界一の金持ちって事を世界に示せ



404名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:26:07 ID:0xSa1bXE0
>>390
不正会計で管理ポスト行き
上場廃止だもんなw株で言えばwwww
405名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:26:17 ID:nLrOv0cQ0
>>347
損益分岐点という言葉を知ってますか? 損益のベクトルが転換する点だ。
120から90と、85から80とでは、致命的に違う。

406名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:26:25 ID:u/a3E+yF0
これだけ不景気なのに
公務員のリストラはしないんだよね

仕事しているふりして、税金を巻き上げている奴らばかり
国民の判断で、(公務員に支払う全国の給料年間60億円)
半分の30兆円にすべきだろうが
407名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:26:31 ID:19Tj7KxT0
なんだ、また日本が悪くなってる状況をネトウヨが喜ぶスレか

ネトウヨってホント韓国人気質だよなぁ・・・
408名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:26:44 ID:tJDnQXvb0

      _.,,,,,,.....,,,,,,_
    /::::::::::::::::::::::::"ヽ イライラ
   /:::::::ノ ヽ:::::::::::::::::::::ヽ
   /:::::::::| ノ(  ´´´""‐....;;;i  カンカン
   |::::::::|  ⌒    。   |;ノ
   |::::::/   ,,,... ノ ヽ...,,,,, |
   ,ヘ;;|   ,,=-・‐,  ‐・=.|
  (〔y    -ー'' | ''ー .|
   ヽ,,,,  /// ノ(,、_,.)ヽ |
    ヾ.|    /,----、 ./
     |\    ̄二´'/ っ  政策は自民に聞いて
   _ /:|\   ....,,,,./\__
/'''":/::::::::|  \__/ |::::::::::ヽ:\
::::::/:::::::::::| /i;;;;;j\|:::::::::::::|::::::::|
409名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:27:12 ID:6PqV0oi20
>>396
え? 蜂に刺された程度って言ってたじゃないですか。
410名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:27:15 ID:b1WfnbEU0
>>297
馬鹿だろお前死んでくれ。
下げ相場でも取引額が多ければ市場は活況。
将来戻る兆しもあるしそれを見込んで仕込みも生まれる

今の日本市場の取引額酷いもんだぞ。資金が全く流入してない
デイトレぐらいの取引で軽く100円とか値幅が動いてしまうほどの
411名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:27:14 ID:b/bjz8pJ0
>>400
リーマンショックで自民に打つ手があるとすれば、
オバマのケツを蹴っ飛ばすぐらいのもんだがな。
全然状況が違いすぎる。
後、IMFから麻生の経済政策はお墨付き出てるんで。
詳しいとかいうならそれぐらいは知っておこう。
412名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:27:18 ID:Gunmo0M90
民主恐慌

マジでどうするの?
413名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:27:23 ID:lm2A0IwC0
>>407
美香は韓国人だったんだな。
414名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:27:34 ID:JDIyqcRY0
  |_l__ | -┼.`` .i   、    ト-.  _|___   /  l``  /  ─┐
 ̄|   )|   |   |   ヽ    |     | /   /  .| /|   ─┤
  .|    し αヽ  ヽ/   '   α^ヽ.    |     /     l   |   ─┘

415名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:27:44 ID:AXpU+Ogn0
>>407
じゃあネトサヨは、日本が悪くなっている状況に怒って
政府に文句いったりしてるんですか
416名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:27:45 ID:y753tLNB0
>>351
そーだよね-。まともに経済成長して収入が上がってそれも選択肢の一つだったんだろ-ねー。
417名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:27:53 ID:sSPRDb590
>>359
株価の下落が自分の生活に関係がない、とか考えてるのは、普通じゃないがな。
418名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:27:53 ID:KPkIqwVZ0
>>407
株価が下がってるのに「問題ない問題ない自民党が悪い」っていってるほうがキムチなんじゃないの。笑う
419名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:28:09 ID:+D6LMo+C0
円高はどうしようもないとして、株安はどう説明するの?
420名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:28:10 ID:jHfZJ6sJ0
>>408
www

言ってた言ってた

野党が政策を出すべきだってwww

それを与党が吟味するから

まず野党は政策出せって国会で言ってた

狂ってる
421名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:28:19 ID:X161VouU0
自民はリーマンショックを防げなかったと言ってた人、今何をしてるんだろう
422名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:28:20 ID:TtxVEVCR0
政権交代の効果ってすげえなあ
423名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:28:23 ID:EDoo6cXA0
>>380
日本の株価て言ったっけ?
424名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:28:37 ID:xWiovMwA0
>>397
普通に長妻は無能だよ、年金問題でも素人だから
首を切りパフォでのバーター条件でしょ
425名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:28:42 ID:lWThvBhl0
麻生の時は9000どころか8000割ってたしwwwww
それ考えると民主党の経済対策はよく機能してると思う
鳩山さんの時は11000ぐらいだったよね
426名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:28:49 ID:9S4Dx5ET0
>>326
まあまあ、未だに民主擁護してる奴もいる中 ID:O06O09CU0は反省してるんだし
そこまで言わなくていいだろう。
というか面白い IDだなw
427名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:28:50 ID:xSMVpgBR0
>>407
わからないけど、これで良かったんじゃないの?
428名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:28:51 ID:yXROHyx10
日本では株は博打って意識があるからまだ救われている。 外国の中の人だったら暴動を起こす。
429名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:28:56 ID:0xSa1bXE0
ドル円85円今割れたお^^
430名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:29:00 ID:bGuiLGEK0
さぁ、トルエン70
ニッケイ7000

目指すぞぉーーーー!!

イケェェェェェェェ!!
431名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:29:02 ID:1Aq/Duwu0
ドル円


















\(^o^)/
432名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:29:05 ID:ZacxpqD90
>>420
自分ら野党の時は何もせんと麻生に寝ずに働けって言ってたはずだが・・・・・
433名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:29:25 ID:i91CB6jS0
金持ちは「海外製品買えば当座はしのげるじゃない」というが
そういう発想も無いから貧乏人は貧乏なんだろうが

啓蒙も何もやってこなかったくせに円高にされてもQBKなんだよ
434名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:29:25 ID:6PqV0oi20
>>411
IMFは日本の財政についてどうしろと言ってるのか知ってて言ってんのか、この馬鹿w
435名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:29:30 ID:4duugZ8i0
>>417
何それって思ってる人が大部分だと思うよ
一般企業に勤めてる人だってそれ程は認識してないと思う…
436名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:29:33 ID:lm2A0IwC0
>>425
具体的に何をやったんだ?
437名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:29:36 ID:QIgBH1it0
これは「より緊張しつつ市場を注視する」必要があるな。
438名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:29:39 ID:FFlSoTAg0
>>409
基地外朝鮮人はもう失せろ、言葉に窮するとつまらん話反らししかせん
今リアルタイムでミンスの馬鹿どもが状況悪化を招いている現状も認識できん池沼には理解する頭がねぇからな
439名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:29:46 ID:jHfZJ6sJ0
>>425
そんときは

世界中下がってた

今は違うだろ

世界中上がってるのに

日本だけ下がってる

政権の責任は明白だろ
440名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:29:46 ID:O06O09CU0
早く解散してください!!
過ちは繰り返しませんから。
441名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:29:47 ID:qS0B8cMI0
もうクーデター起こしていいレベルだよな・・・
頼むよ自衛隊。
442名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:29:47 ID:KoktNlD50
貧乏神に見守られている気がします、こっち見るなって感じだ。

ミンスは夏休みで遊んでた方が景気回復する気がしてきた。
443名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:29:48 ID:nLrOv0cQ0
民主党の「鈍感さ」に対する嫌気だと思われる。
444名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:30:16 ID:e6vZXR2A0
今円高対策のカンフル剤を売って持ちこたえても
急激な悪化が待ってるだけ。詰んでるんです。
445名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:30:19 ID:b/bjz8pJ0
>>425
ルーピーさんは1年かけて11000円に上がった株を、
組閣二週間で藤井の爺さんと一緒にいきなり9000円にしてくれたよ?
446名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:30:20 ID:Hi/I5PX30
>>420
いつから野党は与党の政策作成下請け組織になったんだろうなwww
447名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:30:32 ID:b1WfnbEU0
>>410
>>297じゃなくて>>296だった
448名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:30:37 ID:oxYCNf530
>>429
よっ!どんどん、空洞化しろw
糞日本人、ども、くたばれ
449名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:30:45 ID:AXpU+Ogn0
>>436
政権交代w

政権交代が最大の景気対策なので鳩山政権も9か月で
取り換えました〜
450名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:30:51 ID:LlrDG9qx0
2011年院卒で逃げ切れてよかった
もう1年ずれていたらと思うと背筋が凍る
451名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:30:55 ID:5fzy3WeM0
無策無能の菅に任せておいたら、もっと酷い状況になるぞ。

この国難の時期だからこそ、剛腕・小沢先生に手腕を発揮してもらいたい。
452名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:30:59 ID:4duugZ8i0
>>436
子ども手当()笑wwwwwwwwwwwwwww

マジで民主死ね
453名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:31:10 ID:31ybY6Og0
>>448
ヒャッハー!
454名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:31:21 ID:6PqV0oi20
>>439
世界で一番影響受けてないはずの日本が一番下がってた。
麻生が馬鹿なの明白というか周知の事実だな。
455名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:31:23 ID:OYsOZu4z0
>>300
>口先介入さえ見透かされている。

官房長官が「そんな話は出てないよ?」ってばらすんだからな・・・。
456名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:31:34 ID:NK2ZwWcK0
>>425
民主の経済対策を具体的に教えてほしい
子供手当以外に
457名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:31:43 ID:3tvwa/GlP
ドル円85円割れ
458名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:32:02 ID:FFlSoTAg0
>>425
そりゃリーマンショックによる世界的金融危機による巻き添えだろうがボケ!
だがそのなかで真っ先に復調の兆しを見せたのは日本だぞ、その裏に麻生と中川の金融サミットでの仕事ぶりがあるわ
459名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:32:05 ID:sSPRDb590
日経平均(2年分)
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/img/n2252y.jpg
NYダウ(2年分)
ttp://finance.yahoo.com/echarts?s=^DJI+Interactive#chart1:symbol=^dji;range=2y;indicator=volume;charttype=line;crosshair=on;ohlcvalues=0;logscale=on;source=undefined

これを見れば歴然だね。どちらも一昨年8月の急落のあと、翌年3月を境に回復に転じたのに、9月に日本だけがその流れから転がり落ちて、
その後の一年のトレンドは完全に下げ基調。
去年9月に何があったのかは、周知の通りで。
460名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:32:09 ID:Wpjgz3AKO
>>432
民主党だって法案提出してたよ



自分達で否決したけど
461名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:32:12 ID:1Aq/Duwu0
これだけ経済+財政+社会保障がボロボロになれば
さすがに馬鹿な国民も気づくだろ


「これって民主恐慌じゃね?」


って
462名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:32:14 ID:nLrOv0cQ0
>>434
IMFや国連を持ち出すとは、「先生がこう言っていた」という小学生か 笑った

463名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:32:19 ID:jtXJbiE20
>>425
鳩山政権の発足時は、10700円。
ようするに、リーマンショックから麻生がかなり持ち直したところから
民主党政権が始まった。
それが1年で9000割れ。
464名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:32:22 ID:4duugZ8i0
>>454
お前がアホなのは良く分かったwwwww
465名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:32:28 ID:i91CB6jS0
毎度思うんだが
何で民主はさっさと政権を明け渡して火中の栗を投げ出さないの?
466名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:32:57 ID:b/bjz8pJ0
>>434
麻生の時は少なくとも、この経済政策が続けるなら、
先行指数の回復の数値を当てはめていくと、
2010年には景気は回復しGDP成長率も1,7%程度になると、
ちょうど一年ほど前のIMF報告で出ているんだが?

あら?その二ヵ月後にいきなり株価を組閣二週間で2000円も下げて、
そのあと何とか持ち直した株をまた9000円切らせてるバカがいるんですけど、
この人たちは自民じゃなく民主党だよね?
467名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:32:58 ID:Hi/I5PX30
>>465
馬鹿だから
468名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:32:58 ID:6bd2pri70
>>450
民主はあと3年あるけどな。
469名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:33:02 ID:6PqV0oi20
>>458
え? 日本だけ回復しなかったんですけど。
ちゃんとチャート見てくださいよ。どこの国も半値戻ししたんですよ。
470名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:33:10 ID:0xSa1bXE0
外国だとデモと暴動が起きるレベル
471名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:33:14 ID:KmeEqwuz0
>>457
米銀が強烈な買いを入れていますので
安心してください。
472名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:33:15 ID:h21K5nYP0
>>461
恐ろしいことに、気付かない馬鹿が結構いる
473名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:33:18 ID:tyT/KRAU0
>>461
問題は、気づいてもあと3年耐えなきゃならんという事だ。
474名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:33:32 ID:kci8zWL20
菅は3年続けると言ったからだろ。

 つまり、3年間は絶対に景気回復なしと市場が判断したと言うことやな。
475名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:33:50 ID:HDEzS+TM0
自民が揚げ足取りばっかやるからこうなる
自民は早く次の政策を出すべき
われわれはそれをまた参考にするだけだ
476名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:33:55 ID:LlrDG9qx0
>>468
アンカー間違ってない?
477名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:34:00 ID:cLr7/6slP

なに、この無能、無策っぷりは、仕事場がどんどん減っていってるぞー

それでも、民主支持か、目をさませー
478名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:34:11 ID:AXpU+Ogn0
>>469
>>459
ちゃんと回復基調だったじゃん
479名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:34:13 ID:+D6LMo+C0
ドル円けなげすぎる踏みとどまり方・・・・
480名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:34:13 ID:3tvwa/GlP
>>425
鳩山の時は麻生の景気対策の効果が出ただけ
今の現状がミンスの政策の効果だ

>>461
テレビしか見ないヤツは全く気付きません
481名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:34:17 ID:kVrM/N/L0
>>408
やっぱ国家戦略局もいらね
482名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:34:20 ID:LKrOEcGp0
だめだったらまた変えたらいいとかいってた馬鹿は
どうするつもりだ?
483名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:34:21 ID:yXROHyx10
1ユーロ=107円
484名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:34:30 ID:6PqV0oi20
>>461
そんな馬鹿はいねーよ。
莫大な借金、ねずみ講型年金、共産主義型生保。全部の自民の遺産なのに。
485名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:34:45 ID:i91CB6jS0
>>467
本当にそうなんだろうか?
ここまで損こいたら流石にわかりそうなもんだけど、岡田あたりは
486名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:34:56 ID:lm2A0IwC0
>>468
これでなくなったわ。
487名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:34:59 ID:FFlSoTAg0
>>469
また捏造ぬかしてるぞこの基地外
復調の兆しと言ってるだろうがボケ!
そしてそれから去年の政権交代前後までは日本市場は世界の平均とリンクしているが交代後から一気に乖離して下落しているわ
488名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:35:20 ID:0xSa1bXE0
>>471
シナもユーロ経由で円買ってるお
理由は日銀が無能でノーリスクだからだお^^
489名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:35:37 ID:6PqV0oi20
>>478
世界の上昇率の半分以下でそう言われてもねぇ。
490名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:35:37 ID:b/bjz8pJ0
>>454
他の国は株じゃなく、まず一番最初に金融機関が倒産してる。
で、そういう国への輸出低迷と、そういう国の通貨を円に換えたくてドル売り円買いが加速。
結果さらに輸出業は株価を下落させていくことになったので、株は影響が大きい。
491生活大国日本:2010/08/24(火) 10:35:39 ID:4rMfXo0T0
   




日本人は必ず成功する




492名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:35:43 ID:qPlup1xm0
自民は日本を破壊して知らぬ振り。
今の苦境はほとんどが自民の置き土産。
戦後単独政権が永く続いた自民党はやろうと思えば何でも出来た。
実は組合と対峙するポーズだけして今のグウタラ公務員を育てたのも自民。
公共事業の利権に食い込むためには公務員に文句を言われない、内部告発
されないほどの待遇が必要だったんだな。
戦う公務員を作ろうと思えば作れたのに放棄して飼い慣らすことを是とした
自民。
公明が加わった当初はそれは頂点まで達した。
政教一体のカルト宗教と手を組むことに自民信者は拍手喝采。
田舎の役所なんてひどい時期は情実半分だ。
そいつ等の口入れは誰が仕切っていたか分かろう。
町の村の議員がどの政党が多数派だったか見れば分かろう。
不景気になりそのシステムが回らなくなっている。
耐震偽装や年金問題を筆頭に自民時代には隠蔽されていた問題が
今後もどんどんと出てくるだろう。

自民党支持者は本当に日本人なのか?

朝鮮似非右翼のようにも見える。
土建業界には実に多かったからね。
493名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:35:47 ID:rT/XZThy0
3年後、民主党政権では鳩山・菅総理の頃が一番株価が高かったって評価が出たりしてwwww
494名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:35:56 ID:n+xRcs+u0
>>477
最大の票田である団塊世代が現役引退してるから
仕事が減ろうがどうなろうが民主党を支持してしまう構造
495名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:36:05 ID:RVhY3VBi0
民主党は、まったくやる気ないな。
何もしない。
こいつら、もういらんよ。
こんなのに投票した奴が、といってもこれが民意だったんだから仕方ない。
早く、日本国家破綻すればいいのに。
496名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:36:10 ID:lgH44T2D0
まあみんなもちつけ

俺は嬉しい
497名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:36:18 ID:JoHGpg56Q
ミンスに入れた馬鹿共は首吊って死ね
49834歳既婚者:2010/08/24(火) 10:36:22 ID:7N3ZY7+l0
>>84
ゴメン、家建てちゃったから500万しかないわ。
株は300万分しかない。値下がりして今200万だけどw
499名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:36:28 ID:lm2A0IwC0
>>492
で?何行目?
500名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:36:34 ID:JWEfHpLN0
もうカンコク並に非正規も増えてる
501名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:36:37 ID:kVrM/N/L0
>>465
ほかにやりたいことがあるから
502名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:36:38 ID:tJDnQXvb0
503名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:36:48 ID:6bd2pri70
>>478
エコポとかのおかげでな。中長期対策しようとした矢先民主が政権とって腰折れたのが現在。
504名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:36:48 ID:z3uh/D3X0

「今日の株価の下降」と「一年前に野に下った自民党」となんの関係も無い。


無能は、書き込むな。
505名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:36:52 ID:Hi/I5PX30
>>485
民主党の内部的に合理的な判断をさせないような何かがあるんじゃない?
506名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:36:57 ID:6PqV0oi20
>>487
政権交代前も交代後も世界平均とリンクではなく、平均以上に下落してますからw
妄想はほどほどに。
507名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:36:57 ID:NYQ6YS3O0
>>469
英米日3ヶ国の株価推移
http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/n/noragrammer/20091129/20091129062323.png

↑これ見てもまだそんな事が言えるのか?
リーマンショック以降は世界的に落ち込んで
それでも回復基調に沿って回復してんだよ
乖離し出したのは民主党になってから
508名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:37:12 ID:I3Qe4h0h0
今民主たたかないやつは20年間無条件に自民支持してたやつらと同じくらい現実みえてない。

509名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:37:19 ID:OoeiVwR00









ネトウヨが必死すぎてうざい



欧米経済が悪くて円高になってるだけなのに、的外れな民主党叩きで自爆するネトウヨ(苦笑






510名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:37:20 ID:3tvwa/GlP
>>465
折角手に入れた権力を手放すわけないじゃんw
連中にとって日本経済がどうなろうとしったこっちゃないんだし
511名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:37:28 ID:9S4Dx5ET0
>>484
気付かないからこその馬鹿なんだもんな
512名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:37:37 ID:LlrDG9qx0
>>497
東京都で謎の集団首吊り自殺が発生するな
まあ一極集中も多少は緩和されるんじゃないか
513名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:37:40 ID:i91CB6jS0
>>505
何ともはや

オザーさんが党割ってくれれば良いのに
514名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:37:45 ID:SZz4hq2y0
政権交代で景気回復(キリッ
515名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:38:00 ID:lWThvBhl0
リーマンショックで麻生があたふたしてたときに政権交代で日経11000超えまで回復させた
今日経9000割ったのは野党の自民が経済対策邪魔してるせいだろな
あいつら具体案もださずに文句しか言わねーし
ケンカしてる場合じゃないっつーの
516名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:38:05 ID:b1WfnbEU0
>>488
一気に円安って攻撃されたときが一番怖いわ
国債の金利とかくちゃくちゃになりそうで
517名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:38:11 ID:lm2A0IwC0
村山とこいつどっちが無能なんだろ。
518名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:38:19 ID:AXpU+Ogn0
少なくとも菅になってからのメタメタぶりに関しては
まったく言い訳しようがない
この期間、政治はなんもやってないだろ
国会さえほとんどやってないんだし
519名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:38:32 ID:Wpjgz3AKO
>>489
おい、カンガンス。
こんなところで遊んでないで早く仕事しろ、ksg
520名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:38:41 ID:FFlSoTAg0
>>506
おまえが常にてめぇ都合の妄想とこじつけでものぬかしてるからなw
基地外は理解力がねぇどころか自分の都合のいい世界でことが推移しているなどと勘違いしているわ
521名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:38:45 ID:h21K5nYP0
あと3年糞政権

もう終わったな日本
522名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:38:52 ID:kci8zWL20
地獄の釜が口を開いたな。

ここから終わりの始まりか・・・・。せいぜい権力闘争して、どん底まで日本経済を落とせ。

それが民主党の目的やからな・・・・。
523名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:39:07 ID:jJM3tbO50
まだまだ見守るよ!
524名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:39:07 ID:lDfEsjln0
麻生の財政出動は批判されてたけど、あれがなかったら…

なかったらどうなってたかが、今から分かるわけか。
公共事業もなし、経済政策もなし。
525名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:39:09 ID:bGuiLGEK0
>>465
アホだから
まだ権力という麻薬に酔っている・・・つもり
裸の王様ざころか
レントゲンに映った骨だけのガシコツ状態なのに
まさに
パイレーツ・オブ・カリビアンのバルボッサ船長と海賊達の状態
526名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:39:09 ID:7N3ZY7+l0
民主党は何で嘘しかつかないの?

って誰か国会で質問してくれないかな?
527名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:39:15 ID:b/bjz8pJ0
>>506
お前も妄想はほどほどにな。
先行指数の回復受けてIMFが2010年に回復すると報告出してるし、
株価も10700円までは戻してたんだが?
528名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:39:21 ID:4B0tebDN0
逆に買い時だぞ。
529名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:39:48 ID:Bsjkx84W0
株価といい、為替レートといい、小泉登場前夜並だな。
中間決算ぼろぼろじゃねーか?
530名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:39:54 ID:jxBxJrZwP
日本の民主党政権が、中韓以外、特にアメリカから嫌われてるってのは
経済にも大きく影響するんだろうね。
531名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:40:04 ID:raOLa9wK0
      ..,,,,,,..,,,,,,
    ,r'´ ,.!、:::::::::::::::\
   |:::::::|  `゛''‐‐-;;::::゙i.
   |:::::::|.    。  |:::|
   |::::,r'  =-  =゙i:|
   |:::|  -・‐  ‐・- |    代表選が終わったら本気だす。
    |´    ー'._ ゙i'ー |
    |     (__人_) | 
    ヽ        丿  キリッ
     丶_    _/
532名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:40:07 ID:O06O09CU0
>>526
みんなの党の江田憲司がそれに近いこと言ってましたよ
533名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:40:18 ID:HDEzS+TM0
>>492
自民と民主が共同でぶっ壊したんだよ
野党だからと言って責任がないわけがない
534名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:40:20 ID:6PqV0oi20
>>507
はいはいそんなトリックには騙されません。
そんなの数学できない馬鹿しか騙せませんよ。

基準点をサブプラ前においてもう一回グラフ書いてみてよwwwwwww
535名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:40:28 ID:AXpU+Ogn0
>>515
民主党って楽でいいな
全部自民のせいにすりゃいいんだから

そいういえば自民党政権時代にも具体案出さず文句ばっかり
いってた野党がありましたなあ……
たまに出してきたその野党の具体案を丸のみしたのにそれを
拒否したなんてこともありましたなあ……
536名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:40:43 ID:y753tLNB0
>>484
そうですねー
(小沢が自民を仕切っていた頃の)莫大な借金
(年金制度改革を反対しまくった民主党のおかげで変えられなかった)ネズミ講型年金
(これも民主党が反対しまくって変えられなかった)共産主義型生保

全部自民時代の遺産ですねー
537名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:40:50 ID:3tvwa/GlP
>>515
ミンスが出した経済対策を列挙してくれ
逃げたら工作員認定する
538名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:40:51 ID:oyBYaK6E0
さてそろそろ日本に寄生しているチョンども本格的に追い出す運動が始まる頃だな
539名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:40:52 ID:OwvKLQAt0
もうみんな市ねばいいよ

通勤時間帯に電車は避けてくれれば
540名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:41:00 ID:0xSa1bXE0
コレは予言だけど日本発の通貨危機とか来るよ
どっかの銀行が飛んだ時が次の買い時って考えてる
541名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:41:16 ID:nLrOv0cQ0
>>509
>>欧米経済が悪くて円高になってるだけなのに

それは事実なんだけれど、それに対して何の動きも見せようとしない「鈍感さ」が
嫌気されていると思う。
542名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:41:20 ID:iSO1XXWt0
>>410
おまえ、それくらいのことしか書けないのか!!^^;

543名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:41:29 ID:6PqV0oi20
>>519
おれ民主も批判してんだけど。

ネトウヨには見えないレスだから仕方ないか。
544名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:41:44 ID:FFlSoTAg0
>>534
はっきりとしたグラフなり数値なりを示されたらこんどはそれを捏造とかトリックなどとぬかしているわw
やっぱおまえご都合思考しかできん朝鮮人じゃねぇかwww
ならおまえのいうグラフをおまえ自身が書いて出してみろw
545名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:42:01 ID:rT/XZThy0
民主党「日本解体工作は順調に進んでおります」
マスコミ「我々の仕事も評価してください、愚民は扱いやすかったwww」

誰に報告しているのかな?
546名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:42:03 ID:b/bjz8pJ0
>>534
基準点サブプラ前は無理だろ。
借金証文でありもしない架空の資産が大量に生み出され、
アメリカの低所得者層がその借金踏み倒したことで、
連鎖的に借金証文が消えてしまったんだから。
バブル経済って何か知ってるか?
547名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:42:13 ID:yjY3XzSm0
無能菅と無能白川のタッグじゃ無理です・・・
548名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:42:17 ID:ky6Gx6Q/P
>>528
二番底三番底を恐れない猛者現る!
549名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:42:17 ID:6PqV0oi20
>>536
安部までは衆議院2/3持ってたんだけどな。
550名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:42:25 ID:93bIX4Xf0

民主党政権は朝鮮人が日本人になりすまして政治をしているようなもの

だから日本国民の利益を全く考えず朝鮮人に有利な政治ばかりしている。

民主党に期待するのは自分で自分の首をしめるようなもの
551名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:42:33 ID:jHfZJ6sJ0
>>540
円高で通貨危機とは

有り得ないだろw

対外債務もないし

むしろ通貨危機が起きそうもないから

この円高なんだから
552名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:42:34 ID:lDfEsjln0
テレビで韓流だなんだの、煽るのは冗談でもやめてくれ。
気が滅入ってるのに、出稼ぎ韓国人ばっかり見せられたら、更に鬱になるんだよ!

いい加減にしろ、在日だらけのテレビ業界。
553名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:42:37 ID:b1WfnbEU0
>>530
アメリカ市場で急激に中韓の企業が業績伸ばしてんだよねw
小泉がやった事をいま韓国がやってんだよ。
554名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:42:40 ID:y753tLNB0
>>534
そのグラフのJul09に基準を合わせろと?


殆どかわらんのだが・・・
555名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:42:47 ID:n+xRcs+u0
>>543
あーあ、書いちゃったww
556名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:42:58 ID:Yl872MGI0
そのうち管は

「民主党は何もしないと言うが、我々を選んだのは国民じゃないですか!!」と

失言しそうだな。
557名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:43:01 ID:OkpiNAxV0
>>509
それに対して「何も対策しないこと」を皆非難してる訳だが
558名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:43:03 ID:6PqV0oi20
>>546
リーマンはサブプラが原因で倒産したんだが。何も知らないんだな。
559名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:43:09 ID:2MYcHtrL0

円高→見てるだけ→東証下落→NY下落→円高→見てるだけ→東証下落→NY下落→

日本の民主党発、世界同時株安が進行中。このまま放置すると
民主党不況 → 民主党恐慌 → 第一次民主党大戦  となって世界の歴史に名を残すなw
560名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:43:13 ID:31ybY6Og0
>>509
民主党自体内部で二つに別れて互いに叩きあってますが。
561名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:43:13 ID:1dImyEGL0
>>380
蕪のことかもしれんぞ
562名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:43:18 ID:jJM3tbO50
>>540
何年後くらいに来るかな?
俺、今資産を形成する準備をちゃくちゃくと整えつつあるんだ
5年後くらいには億くらい持っているはずなんでいいとこ買いたい
563名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:43:22 ID:6vEaSFuR0
昨年総選挙翌日後場の急落がすべて物語ってたんだなぁ・・・

政権交代で景気回復って半日だったんだよ。
564名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:43:27 ID:UXZOSMYq0
>>39
日本の借金と政府の借金の違いわかる?
似て非なる物だよね…
565名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:43:31 ID:LlrDG9qx0
現自民も現民主も元をただせばどっちも自民党。
どうなるかを考えるなんて1手詰みの詰め将棋より簡単。
566名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:43:39 ID:muxHSNKo0
日経平均で見た貧乏神ランキング

1 麻生 
2 菅
3 福田
4 森
5 橋本
6 村山
7 海部
ttp://zai.diamond.jp/servlets/Query?SRC=zai/news/top&newsid=4923
567名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:43:40 ID:6PqV0oi20
>>554
おまえ新聞読んでないだろ。
568名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:43:49 ID:JMLF6oa+0
>>108
実質的に白川は小沢のゴネで決まったようなもんだからな。
569名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:44:03 ID:oNUUFemt0
日本で社会主義革命を起こすのが目的ですからね。
570名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:44:04 ID:8+V+ytxE0
政権交代が景気回復!

はどうしたの?どうなったの?死ぬの?
571名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:44:11 ID:8wlQT6TL0
>>492
しかしそれらを改革してくれるはずの民主が何もかもダメでした状態
なのが今の現状だぞw あまりにも何もかもダメダメで余計な事しか
してないだろw 
572名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:44:14 ID:jbmi2xWZ0

鳩・菅不況と鳩・菅地獄

衆院選 民主と書いたら 地獄きた
573名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:44:20 ID:I3Qe4h0h0
>>509
誰がどうみてもクソなのは民主です。本当にありがとうございました

こんだけ首がまわらなくなってるっつーのに政争とかなにやってんだよってかんじ。
574名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:44:21 ID:Hi/I5PX30
>>548
       _.,,,,,,.....,,,
     /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
   /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;|
   |::::::::|  ─  。 ─ |;ノ
   ,ヘ;;|   -・‐  ‐・- |   我輩の辞書に 底 という文字は無い(キリッ
   ヽ,,,, ///(__人__)///
    ヾ>   `⌒´ <
575名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:44:28 ID:e+ZZkPXl0
あれ?クダと白川、電話会談したんじゃないの?ww
576名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:44:30 ID:6PqV0oi20
>>568
そもそも安部が参院で負けなけりゃ白川になることはなかった。
577名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:44:45 ID:lm2A0IwC0
フジテレビで政権批判放送してるわ。
578名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:44:56 ID:S6lmYScv0

また割れそうだぞ!!wwwwwwwwwwwwwwwwww
579名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:45:00 ID:4vA8IgMb0
日本の経済は、これからどんどん悪くなる覚悟しといたほうがいい
十代の人達へ、すまん これからは、いい人生は送れない
1950年代の生活水準に落ちるかも
いや それは、ないか
580名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:45:03 ID:eglzaO7k0
せいぜい下がってもあと3000円程度なのでそれほど心配する必要はない
581名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:45:09 ID:y753tLNB0
>>567
あぁ、読めば読むほどバカになる紙をありがたがる気持ちがワカラン
582名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:45:12 ID:b/bjz8pJ0
>>558
その話の内容を五行で説明しているのに、何言ってるんだ?
583名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:45:18 ID:kw/TQ4w70
j円崩壊した。
584名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:45:21 ID:wwk4H8lA0
経済状態ほったらかしで代表選にうつつを抜かす民主党の責任だな
この状況なら代表選なんか延期して臨時国会を開くのが普通だろうに
585名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:45:33 ID:lm2A0IwC0
>>576
風が吹けば桶屋が儲かるかw
586名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:45:40 ID:ok8oiPle0
ちょっと上がるとテレビで何円台回復しましたとか言ってるのが目立つのに、割ったときは静かっすねえ。
587名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:45:43 ID:0xSa1bXE0
>>551
日本国債バブルが弾けるって言ってんだよ目クラw
588名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:45:44 ID:fhuUH7i30
>>530
今回の円高放置で、アメリカの好感度はUPしたよ (´・ω・`)
589名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:45:44 ID:eygIgPFZ0
日々の株価に民主党がどうのは関係ない。
米国株が下がれば連動して日本株は下がる。それだけのこと。
590名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:45:50 ID:knbNMNzq0
>528
「落ちてくるナイフをつかんで死んじまえ!」って金言を知らんのか?
591名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:45:54 ID:LKrOEcGp0
>>577
民放もいよいよ自分の身が危なくなって焦りだしたんだろw
592名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:45:54 ID:Bsjkx84W0
対朝鮮の政策にはきわめて機動的なのにな
内政はまったくやる気がないwww
593名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:45:57 ID:S6d4gU6T0
昼のトップニュースくるね
一般の人は興味ないけどw
594名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:46:04 ID:xAD9dhA60
>>580
国が2/3になっても心配ないのか
お前の頭ん中お花畑だな
595名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:46:07 ID:ky6Gx6Q/P
>>574
底なしか('A`)

「鳩の方がマシだった」って言われる時代も近いのかね…
596名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:46:10 ID:QIgBH1it0
早く「株価見守り隊」を結成しろよ。
597名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:46:11 ID:7UmcFTRh0
こんなバカが支配する超絶財政赤字の国の通貨なんか買ってどうする気だよ
中央銀行が国債を買うしかもう手はないっつーのに
598名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:46:11 ID:iQKLau5G0
麻生の遺産を食い潰したな。
599名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:46:18 ID:4dVHllz90
>>541
>それに対して何の動きも見せようとしない「鈍感さ」が嫌気されていると思う。

ノーコメントならまだしも介入しようとしていないとわざわざ発言するからな
600名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:46:19 ID:kci8zWL20
民主党は人材難。経済音痴の人材なら有り余るほど大量にいるのに

  経済がわかるのがいない。致命的な人材難やね。
601名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:46:31 ID:h8+Xq9L+0
これを自民党の負の遺産とか言っている在日朝鮮人は
民主党が麻生政権で通した経済対策の継続しかしていない事をわすれるなよwww
602名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:46:32 ID:8+V+ytxE0
つか明確な外的要因もないのに、よくまあここまで
景気を悪化できるもんだな


今小沢がぶっ倒れたりとかしたら面白いだろうなぁ
速攻で大混乱ww
603名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:46:44 ID:qub3Cltt0
>>351
美香さんは、自民党時代の小沢さんが思いっきり借金を作ったこと知らないのかな?
今、量的緩和さえしない理由って分かる?
604名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:46:48 ID:6PqV0oi20
>>581
どうりでネトウヨの捏造コピペを信じてるのか。
誘導コピペに騙される馬鹿って実際いるんだな。

ああ、まだ夏休みだからか。
605名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:46:54 ID:e+ZZkPXl0
>>579
6-70くらい?
まあ、ともあれ人がたくさん死ぬだろうな
606名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:46:55 ID:+D6LMo+C0
スワップ期待で羊ロングしてんだよね。
オワタ。

みんな〜
607名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:47:05 ID:jJM3tbO50
>>579
まぁ、落ちても今のイギリスくらいだろうけど間違いなく生活は苦しくなるな

俺は若くして自分のビジネスを持ってるから何とでもなるけど一般労働者は
苦しい時代がやってくるわな
覚悟しといたほうがいい

全て老害が原因だからな
608名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:47:06 ID:nLrOv0cQ0
>>577
市場からのメッセージが一番強烈だな さすがにメディアも放置できない
609名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:47:10 ID:wGHxeVdbP
鳩山不況から菅恐慌へ
610名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:47:18 ID:iQKLau5G0
>>577
小沢待望論とか?
611名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:47:19 ID:lm2A0IwC0
>>595
鳩の方がましだったと思うわ。
自分の無知を自覚しただけな。
612名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:47:19 ID:M2GyUoC/0
>>540
来ない、来ないw
もしかして民主にはギリシャみたいにtoo big to failやればEUが助け船出した様にどっかから船が来るとか思ってるのいるかも知れんが
ドロ船しか来ない
613名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:47:36 ID:cA0futhc0
少なくとも今日の状況は昨日の電話おしゃべりで「日本は何もしない」と
市場に受け止められた結果だと思う・・・
そりゃ、リスク低いんだもの、みんな売りに走るわな。
614名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:47:58 ID:bGuiLGEK0
またワレタ
615名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:48:10 ID:Bsjkx84W0
税制大綱で、上場株式の譲渡所得、配当所得も原則の20%に戻すのはすでに決まっていたよなw
さらに売られるぜw

616名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:48:11 ID:kw/TQ4w70
84.95逝った。

これ、夜中には84.23あたりをウロウロしてそうで恐ろシス。
617名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:48:11 ID:3tvwa/GlP
>>576
年金問題で壮絶に叩きまくったからな
その一方で社保庁のトップが当選したことはスルー
618名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:48:16 ID:JWEfHpLN0
>>579
インターネットが普及し、パソコンの性能は飛躍的に上がり、テレビも有機ELの時代がこようとしている
医療技術も発達した
これで満足じゃないか
619名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:48:16 ID:LKrOEcGp0
>>612
ドロ舟?
海賊船だろw
620名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:48:17 ID:MjVeHe6n0
子供手当てで景気回復するっていったのはなんだったんだ
621名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:48:19 ID:O06O09CU0
菅も野党時代は有能に見えたのですが・・。
622名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:48:22 ID:qPlup1xm0
>>571
海外のシンクタンクが言ってたけど
公務員改革もボーナス全カット、給与3割引、退職金制度廃止、
共済の民間との一元化

くらいの本気を見せないともう無理だよ。

破産者首吊り者100万人出そうがやるべき
623名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:48:26 ID:a7HmoXh20
米国経済指標が下降してきて、世界的な通貨切り下げ競争が起きている。
この中で日本はヘッジファンドの良い餌食になっている。

そんな状況でもミンスは経済オンチで、
日銀は相変わらず経済の番人ではなく通貨の番人しかしない・・・

日本詰んだな
624美香 ◆MeEeen9/cc :2010/08/24(火) 10:48:26 ID:tm4zKCzP0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 そもそも、日本の景気が悪いって嘆いてるのに、
           あなたたちは、どうしてこの時間に仕事もせずに
             こんなところにいるわけ・・。

          それって、「静かにしろ!!!!!」
            って大声で叫びながら夜の街を騒がせてるのとまったく同じだよね。
625名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:48:28 ID:jHfZJ6sJ0
>>600
民主党のNO1経済通が

円高論者の藤井

民主党ブレーンの榊原も円高論者
626名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:48:29 ID:lm2A0IwC0
>>605
その頃の経済成長率は年10%だったぜ。
627名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:48:37 ID:yt3mqG7f0
もう1ドル85円わりそうだな。
628名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:48:44 ID:fhuUH7i30
>>592
売春婦へ追加サービス料払うために、円高がいいと思ってる売国戦国 (´・ω・`)
629名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:48:45 ID:lWThvBhl0
おめーら民主党のせいで日経が下がるって言うんなら売りで入って儲けりゃいいだろw
ま、麻生だったら日経7000だけどな!(核藁)
630名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:49:04 ID:/iKc+/7P0
何だ今見たら9000円割ってないじゃん
菅さんの見守り効果だね
631名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:49:23 ID:Gunmo0M90
>>593
株価に為替って日本国民だと確実に影響あって他人事じゃいられない話なのにねぇ

他人事な話だよって報道姿勢なのかねぇ
632名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:49:25 ID:lm2A0IwC0
>>624
仕事もしたことのない奴が何言ってるんだw
633名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:49:26 ID:rT/XZThy0
民主党は環境のために株価25%カットを狙ってたのかwww
634名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:49:34 ID:Hi/I5PX30
>>624
お前が言うな
635名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:49:40 ID:yjY3XzSm0
株価をどうにかしろと言ってるのではなくて
この急激な円高を是正しろと言ってるわけなんで

これ履き違えてるバカが多いなw
636名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:49:40 ID:4B0tebDN0
個別に見たら、何でここの株がsageてんの?みたいな銘柄までsageてる。

仕込み時だと思うがなぁ。
637名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:49:45 ID:iQKLau5G0
>>617
しかも、たいした問題じゃなかったことは
政権交代で実証されてしまったしな。
638名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:50:00 ID:1co6odwQO
>>589
君は株やってないだろ。
民主党になってからの日経はダウに連動していない。
ダウが微妙なら物凄く下がるし、ダウが上がっても寄り天で勢いがない。
円高で投資家も株に手が出せないんだよ。
639名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:50:01 ID:WI6V3t5C0
>>509
欧州経済が悪くて円高になった、その通りかもしれない。
それで日本経済の減速が顕著になっている現在、日本政府がその状況に
対応しないのはありえない。
政権与党は日本経済の状況に責任がある。
640かめ:2010/08/24(火) 10:50:03 ID:xZrM8gPc0




韓国に諂う無能政治家。経済も無能だ。早くやめてけれ。



641名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:50:04 ID:93bIX4Xf0

テレビがやる形だけの民主党批判に騙されるな!

テレビは国民を騙すために一応民主党も批判するが

そういう場合必ず「自民党の負の遺産があるから」

「もともとは自民党の責任」などという言葉を使って自民党を叩く。

民主党は悪いが、それでも自民党よりはマシという錯覚を視聴者に与え

国民をだまし、民主党政権を維持させるためだ。
642名無しさん@恐縮です:2010/08/24(火) 10:50:12 ID:7UzEbsxo0
まあ。予想通りだ。経済が一番わかっていた麻生さんをおろし、素人集団にまかせた時から予想は
していたからね。一年とは遅すぎたくらいだから、日本経済はしぶとい。
643名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:50:13 ID:i91CB6jS0
>>624
景気が無いから仕事無い人が大勢居るんだろ…常識で考えろよ工作員

休みが倍増だわ・・・
644名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:50:13 ID:FFlSoTAg0
>>591
突き詰めりゃそういうことだw
奴らは今まで馬鹿みてぇにあの基地外アホ政権と政党を持ち上げ捲くっていたが極限状態に近づけば
づくほどてめぇらの生活基盤にまで支障をきたしかねんということにようやく気付きつつあるということだ
それでも取り返しがつかん状況だがな、馬鹿げた話だ
645名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:50:13 ID:z3uh/D3X0

円  80円以下

日経 6000円台

ここまでは、覚悟しといた方がいいかもな。
646名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:50:15 ID:79yymsGh0
9,006.20円 -110.49円 (24日10:49
647名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:50:19 ID:6PqV0oi20
>>625
終わってんね。
自民は与謝野が円高論者だったが、いなくなったはずなのに、
未だに自民はデフレがいいという奴がいっぱいw 
648名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:50:22 ID:y753tLNB0
>>604
サブプラ前に基準を置く脳みそが理解できん。
問題の根幹はサブプラにあるのは明白だが、基準としてはリーマンショックに基準を置くモンじゃねーのか?
あそこを境にフェーズは切り替わったのに。

何故サブプラ基準なのか誘導コピペに騙されるバカにもわかりやすく説明して見ろw
まぁ無理だろうけどw
649名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:50:28 ID:JWEfHpLN0
>>624
もう金はあるから仕事しなくて済んでる
もし無くなったら働くか、雇ってもらえなかったら生活保護、それだけ
650名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:50:29 ID:a1EhIH+z0
円が高いのは良い事です。何故大騒ぎになるのか良く解りません。
経済対策?そんな事より代表選挙ですよ!

民主党政権
651名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:50:32 ID:ky6Gx6Q/P
>>624
今日旧盆で休みなんす。
ご先祖様にすがるつもりは無いが、感謝はしないとね。
652名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:50:38 ID:3tvwa/GlP
>>595,611
ルーピーなんかバラマキやっただけじゃんw

>>621
罵倒してるだけのヤツが有能に見えるのはまずいぞ・・・
653名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:50:47 ID:kci8zWL20
民主党の人材構成が偏り過ぎている。

 パチンコ、在日、特亜関係が余りまくるほどいるが、

 経済・雇用  ほとんどゼロ。

 国防  皆無

 年金  大量にいる。

 生保・福祉・介護  掃いて捨てるほどいる。

これでは、何の問題も解決できないよ。
654名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:50:47 ID:Bfy/5re40
ここですか、ロンガーが愚痴をこぼしに来るスレは?
655名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:50:48 ID:jHfZJ6sJ0
>>633
温暖ガス排出は

経済活動に比例するからな

マジだろ
656客家 ◆dhY0Dw1RAw :2010/08/24(火) 10:50:50 ID:Cpwe7HMf0

(  `ハ´) 村上ファンド潰して、TCIのJパワー買収を妨害した日本が
       今更、株価を気にする方が可笑しいと思うけど・・・。
657名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:50:51 ID:J/7qYYje0
当然民主党は何らかの対策を打つんだろうな?
まさか、見守るだけじゃあるまい。
658名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:50:52 ID:leUR1spT0
>>629
お前視野狭すぎだろ。恥ずかしいよ。
659名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:50:55 ID:NZKMMBUM0
>>531
 (( (ヽ三/)
    (((i )    ノ´⌒`ヽ
   /  γ⌒´      \
   (  .// ""´ ⌒\  )   トップの首相が大ばか者であれば、
    |  :i /  ⌒   ⌒  i )
    l :i  (・ )` ´( ・) i,/    そんな国がもつわけがない
     l    (__人_).  |  (ヽ三/) ))
     \    |┬|  /   ( i)))
.      `7  `ー'  〈_  / ̄
      _.,,,,,,.....,,,,,,_
    ミ::::::::::::::::::::::::::彡,,
   /:::::ノ ヽ::::::::::::::::::::::ヽ         │ ││ __
  彡::::::|     ´´。".;;ノ         ├─     /
   |::::::/  / ̄    ̄\  三:三    │     /\
   ,ヘ;;|  ミ|        ヽ
  (〔y  ミ{         |  三三三
   ヽ,,,,  ミl         /
    ヾ.|   ゝ、_  _/
     |\      ̄  /
   _ /:|\   ....,,,,./\__ 
/'''":/::::::::| \__/ |:::::::::ヽ:\

・∴     ) -‐ ̄`'⌒ヽ_       バスッ
  ∵∴.Y´,,―""ヽ‐、  ヽ _______________ !
∵。∴・// ― ● ヽ  )
     / ○ ) ` , `ヽ Vノ
    〈   (  , ( ○ /
     ヽ  〉`´ゝ‐'  /
    /   `‐´   <  (ヽ三/) ))

660名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:51:01 ID:fhuUH7i30
>>621
だから、童貞なんだよ 
661名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:51:03 ID:nLrOv0cQ0
誰か、株価ボードの前で茫然と首をうなだれに行ってください
インタビューされるかも
662名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:51:10 ID:h8+Xq9L+0
>>600
民主党では、教本通りの事しか言えない大塚が精いっぱいだなw
663名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:51:11 ID:j8S6pC2S0
>>624
景気が悪いからこんなところに集まれるんだろタコ助
664名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:51:13 ID:e+ZZkPXl0
>>645
74円まで無策って噂ある

こりゃ、存外、日本も長くないかもしれんな
665名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:51:14 ID:M2GyUoC/0
>>607
イギリス、一般人の生活落ちてないよ
人口3万程度の田舎都市でもインフラ維持しつつ人口拡大できるくらいの力がまだある
666名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:51:18 ID:hsg/01RB0
>>638
オマエも株やってないだろww
667名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:51:18 ID:6vEaSFuR0
>>636
もうはまだなり
668名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:51:21 ID:lm2A0IwC0
>>647
具体的に誰がデフレがいいと言ってるんだ?
669名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:51:32 ID:QSKC6faE0
小泉政権下の安値を下回るかもなw
670名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:51:39 ID:NYQ6YS3O0
>>589
それは一般論だよ
今はそれで済む状態じゃなくなってる
ただただ自由落下

ダウが上げても全く反応せず
ダウがちょっとでも下げたら爆下げ
ちょっと前は上海に反応してたけど、最近はそれすらなく
先物と為替に反応するだけで
あとは仕手が投機で儲けるためだけに意味も無く急騰してすぐ下げての繰り返し

本当に人がいないんだぜ?
総出来高が1兆割り込むのが普通な異常事態になっている

まだリーマンショックの時の方が素直に流動してたぶん正常だった
671名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:51:50 ID:y753tLNB0
>>624
っ【鏡】
672名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:51:52 ID:W9kglsg+0
          ..,,,,,,..,,,,,,
       ,r'´,.!、:::::::::::::::\
      /::::ノ ヽ::::::::::::::::ヽ
     /::::::|    ´´""'‐...;;;;i
     |::::::|     。   |;ノ
     |::::::|  \,   ,,_ |
     ,ヘ;|   ,-・‐  ‐・=|
     ヽ,,,, u ー'._ ゙i'ー |   いや まじで何とかしろよ自民党・・・
      ヽ   (__人_) /
       > ∩ノ ⊃<
     (  \/ _ノ |  |
673名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:51:53 ID:144D0aod0
民主党って選挙だとか党首選だとか、そんなのにしか興味がない
674名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:51:58 ID:31ybY6Og0
>>625
藤井ってどこか世界的な会議で「日本の経済対策は?」との質問に「子ども手当てです」と答えて失笑食らったおじいさんだっけ?
675名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:52:11 ID:TWqvwGL30
株価は先行指標だからね。
正直半年後の日本はかなりまずいのではないかと。
676名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:52:23 ID:sSPRDb590
>>626
成長しない社会ってのは、限りのあるパイを国民同士で奪い合わなきゃならない社会。
60年代とは比較にならないぐらい、社会も人心も荒廃するだろうね。
ある程度以上の大きさの街になると、スラムや、昼間でも女子供が入ったら身の安全が保証できない暗黒街、
そんなのがゴロゴロとできる、そういう時代になるだろうね。
677名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:52:24 ID:gAtv8UHC0
マスコミが騒がないから一般人は何も気づかないけどね
678名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:52:26 ID:6PqV0oi20
>>637
安部が辞めた後も解決せず、福田でも解決せず、麻生でも解決しなかった。
民主に変わって1年経っても解決しない。
はっきり言って年金DBは不正データだらけで修正できる状態ではない。

たいした問題じゃないとか言ってる奴は真性のアホ。
679名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:52:37 ID:xWiovMwA0
つうか、金融は当然だけど、雇用にも社会保障にも
経営者にも労働者にも個人事業主にも学生にも無職者にも

あらゆる面でマイナスにしかならない事象を「民主党だから」と擁護出来る方々は有る意味ご立派w
680名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:52:38 ID:qub3Cltt0
>>201
こういうバカ民主党支持者のせいで今の不況が引き起こされた
681名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:52:56 ID:Bfy/5re40
FXなどせずに、みなさん働きましょう
682名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:53:02 ID:KRQ6fC1b0
>>633
日本経済を25%縮小してその分だけしっかり無職と生活保護を増やす政治か・・・
今出てる結果を見るにあながち事実っぽいよな・・・
683名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:53:07 ID:ky6Gx6Q/P
>>652
なんと言うの…鳩の時はまだ「笑いものに出来た」ぶんだけの余裕があったってぐらいのね…
684名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:53:24 ID:LVcpCX6j0
>>675
円高とエコカー補助金・エコポイント終了で
自動車メーカーと家電が死ぬからな
685名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:53:26 ID:i91CB6jS0
>>675
リーマンショック後の2〜3年後に実態経済が分かるってFRBのおっさんが言ってて皆わかってたと思うけど
実際に来るときつい物が有るな
686美香 ◆MeEeen9/cc :2010/08/24(火) 10:53:27 ID:tm4zKCzP0
>>632
>>634
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 うちはfinanceで生活してるんですけど・・。

>>643
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 景気が無いという日本語は無いよ。

>>649
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 生活保護は本当に必要なひとが受けるべきでしょ。
          働けクズ。

>>651
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 はっきり言っておくけど、
          あなたのご先祖の時代より、
           いまのほうが幸福で豊かだよ。

          だからあんまり現状に文句言わないほうがいいと思うの。
687名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:53:29 ID:V5kgQLED0
売国政権への怒り
衆愚政権成立を偏向報道したマスコミへの怒り

次の政権はこれらの怒りを受けてすさまじいパージを民主党関係者とマスコミ関係者に加えるだろうね
688名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:53:46 ID:SZz4hq2y0
>>674
民主党きっての経済通をディスってんの?
689名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:53:51 ID:Bsjkx84W0
法人税収は繰り延べ還付でマイナスになるだろうなw
当然、所得税も減る。
690名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:53:58 ID:PMLpQF/a0
マジで1ドル70円台、平均7000円台にいくかもしれんな
691名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:54:04 ID:hCMb0C9o0
マスゴミとムーのどちらが政権交代の影響について正しく分析をしてるか、
デフレ対策でネトウヨ御用達のチャンネル桜とマスゴミのどちらがて正しく分析をしているか、比べてみるのもおもしろいかもw(´・ω・`)

麻生と鳩山のレベルの違い
ttp://d.hatena.ne.jp/noragrammer/20091129

4/4【経済討論】上海万博以降の世界経済と日本[桜H22/7/31]
ttp://www.youtube.com/watch?v=A3yo67cC_Xw#t=17m15s

週刊朝日<略>民主党政権1年後のニッポン大予測
▼政権交代の経済効果は2兆円超で日経平均株価1万3千円突破!▼大企業の下請け「いじめ」が激減し、所得は底上げ
▼公共事業のムダ撲滅で仕事のないゼネコンは海外へ脱出▼選挙権年齢の引き下げとインターネット選挙でゲーマー議員が誕生
▼ 「国民総背番号制」で年金未払いや脱税は激減▼不妊治療に保険適用、子ども手当で「平成団塊ベビー」が日本を救う!?ほか
ttp://wara2ch.blog24.fc2.com/blog-entry-1401.html

ムーNo.351(2010/1/9発売)
【日本の政治経済】(84〜85頁)
  大宮…(易)
政治経済を占い、…沢水困の五爻変を得た。…困は困窮を意味し、行き詰まり、押しきって進む力がない状態である。
政治も経済もなかなか思い通りに進展することはむずかしそうだ。
また困は、木が口の中にある象で、木は囲いの囲いのために抑えられている。
口をマニフェストと考えれば、それに制約されて身動きが出来ないことも予想される。…
  小野…(奇門遁甲)
立向盤・座山盤との伏吟の場合は、詐欺の暗示であることは前述した。その最たるものが政治面に見られる。
鳩山首相だが、お坊ちゃまの政治遊びだったことがバレるだろう。…
まるでヘボ武将のように落ち着きがなく、いろいろな政策を提言するが、地に足がつかず、滑るばかりである。…
増税は、明確な形としてはないが、各種の控除が取り払われるからそれに等しい。…
自民党から新しい政党が旗揚げされる暗示も濃厚で、ふたたび人々は新党に騙されつづけることになるだろう。
692名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:54:07 ID:6PqV0oi20
>>648
なんでやねんw 馬鹿かおまえ。
リーマンショックで全世界が不景気になったんじゃねーだろw
サブプラが原因だ、バカモノ。
693名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:54:10 ID:8wlQT6TL0
>>492
だいたい長期自民政権のしわよせなんだって事ぐらいノーマルな
ヤツならわかってんだよ。だからみんなの党が躍進したりしただろう。
だから超不安を抱えながら民主が政権取ったりしたんだろうw
694名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:54:11 ID:O06O09CU0
小沢が以前民主には政権担当能力がまだないって言ったのを
思い出しました。
695名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:54:18 ID:qS0B8cMI0
この期に及んで「政治なんて誰がやっても同じ」と抜かすバカは殴りたくなる。
696名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:54:21 ID:lm2A0IwC0
>>686
何がファイナンスだw
生活保護だとしっかり言えよ朝鮮人。
697名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:54:30 ID:h8+Xq9L+0
まあ、民主党の代表選には一般国民がどうなろうと支持率には関係ないからなw

今は代表選の事で頭がいっぱいだから、一々経済の事で騒ぐな!イラッ  by菅直人
698名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:54:33 ID:rT/XZThy0
日本の総理も日銀総裁も何もしない宣言しているんだから
こうなるのは当たり前だろwww
ファンドは日本の円安誘導開始を待っているんだとしたら、どうやって仕込むの?
699名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:54:44 ID:8+V+ytxE0
今からでも良いから、ハゲタカ皆殺しにした谷垣に交換してくれぇ
700名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:54:46 ID:jJM3tbO50
>>686
finance?金貸しってことか?
701名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:54:48 ID:iQKLau5G0
>>678
おやおや、マスコミ様が報道してないのだから
たいした問題じゃないに決まってるでしょ(笑)
702名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:54:51 ID:5dIKgOQj0
株が下がると大喜びのネトウヨwww
春頃の12000円のときはお通夜だったねえw
703名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:54:57 ID:PGLpW09q0
政府・日銀を調査しろ。世界が高値更新してるのに
日本だけ安値更新っておかしいだろ。
これだけ日本を不利にするのは日本人じゃないから。
全員ざいにちだ。
704名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:55:05 ID:I6+u1OWM0
韓国経済成長率を6.0%に上方修正、モルガン
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100727-00000028-yonh-kr
韓国の4〜6月期経済成長率、OECDトップ
http://japanese.yonhapnews.co.kr/economy/2010/08/19/0500000000AJP20100819001200882.HTML

中国は既に世界2位の経済大国、10年成長率は9%超に
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-16536720100730












日本のGDP実質0.4%成長 4〜6月年率、市場予想下回る
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C9381949EE3E4E2E1818DE3E4E2EAE0E2E3E2E2E2E2E2E2E2

これがお前らの国だよジャップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
705名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:55:05 ID:Bfy/5re40
FX=博打
706名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:55:08 ID:akqDDgfO0
韓直人総理の談話
韓国の皆さんが喜ぶから円高は歓迎
日本株が沈めば韓国の皆さんが喜ぶから何もしません
707名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:55:14 ID:vJHtLW+g0
>>684
自動車と家電が死ぬってことは、殆どの素材産業が死ぬよね。
その辺りの産業って複合産業だから、なんだかんだで素材メーカーはぶら下がってるし。
708名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:55:21 ID:1co6odwQO
>>666
うん。今は様子見。買いしかやってないから民主党じゃ買えないね!
709名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:55:23 ID:fhuUH7i30
>>675
ごっそりウリたちがいただいた後、日本人が奪いあうニダね、

  ∧_,,∧ ∧_,,∧    アホ新聞に踊らされて、米国と戦争して破滅した60年前の再現、
  ( `ハ´ )<`∀´ >    こんどこそ、アホ民族は奴隷国家になるアル
  (    )(    )      それもこれも、すべて、民主主義的手続き、
  し―-J し―-J        投票して、選んだのは、アホ国民
710名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:55:33 ID:3tvwa/GlP
>>678
自分がやれば3ヶ月で解決すると豪語してた無能長妻も
4年間で解決できたらいいなーなんてほざいてるからなw
711名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:55:45 ID:i91CB6jS0
yen:Dollar=75 日経225=5500が夢スコアじゃなくなってきた今日この頃

>>686
景気が悪い、ね
ありがとう工作員
712名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:55:54 ID:J/7qYYje0
>>702
お通夜でもなんでもいいから、今なんとかしてほしいもんだ。
713名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:55:55 ID:0xSa1bXE0
自動車といえばトヨタ3000円割れちゃいましたw
714名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:55:55 ID:jHfZJ6sJ0
名目GDPもものすごい勢いで下がってるから

消費税も法人税も所得税も

何もかも減ってるよ

税収35兆割るの確実

予算93兆円www
715名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:56:02 ID:kVrM/N/L0
今日も割れとるデー
>>608
こればっかりは嘘っぱちの数字なんて出せないし
まわりまわっておのれの首が締まるからな
716名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:56:03 ID:lDfEsjln0
「民主党政権になれば、生活が楽になり、国内景気がよくなります」
http://data.tumblr.com/tumblr_kvsci796WG1qz7lowo1_500.jpg

【政治】民主党、300議席超の見通し - NHK
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251632431/
5 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:41:02 ID:Vl3LZ2EI0 (PC) new!
民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!!
79 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:42:55 ID:H2ooOTJh0 (PC) new!
実にメシがウマい!!!酒もウマい!!!
ああぁぁぁ胸が熱くなってきた〜〜〜〜〜!!!!!!
89 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:43:07 ID:kcvQtnPZ0 (PC) new!
8月30日は小日本解放記念日
99 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:43:13 ID:qmKhlD4C0 (PC) new!
怒れる同士よ、良くやってくれた。
166 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:44:20 ID:hpVBJfAH0 (PC) new!
新日本の誕生だ!
明るい未来が待っているぞ
まずは子供手当て貰おうっと♪
281 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:45:41 ID:5oqOnIYm0 (PC)
民主が嫌な奴は日本から出て行けよ
299 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:45:50 ID:88U/a5HZ0 (PC) new!
よっしゃ民主大勝利!!!!!!
これで日本が生まれ変わる!!!!!!!!!!!
999 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:52:40 ID:aSFAXIe80 (PC)
我々、日本人自らの手で民主主義をなし得た気分だよ。
日本の夜明けだ!!
717名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:56:25 ID:7UmcFTRh0
朝鮮への気配りの10分の一でもいいから国民の生活を心配しろやバカミンス
718名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:56:25 ID:nLrOv0cQ0
>>684
来年度予算一律1割カットで、さらに消費意欲減退

国からの発注は安定しているので、それを見込んだ消費はかなり大きいのに、
それが1割カットされますから、消費は減退します。
719名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:56:27 ID:U4MxhO8K0
一度やらせてみて使えないことわかったからもういいじゃん。
さっさと退場しろよ。
720名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:56:27 ID:907oKW8m0
今の政府も、日銀もなーんもしないからな
721名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:56:29 ID:JWEfHpLN0
>>686
だから仕事が無いのに働けってどういうことだよ
元々金持ってたら自分で金を得る手段はあるが、無一文の人は生活保護しかないよ
仕事無いから生活保護受給者増えたんだろw
722名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:56:40 ID:lWThvBhl0
人口が減って子供も減って日本市場は縮小していってるから日経が下がるのはしょうがない
7000割れの麻生みたいにリーマンショックを言い訳にするより遥かにマシだ
723名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:56:41 ID:I3Qe4h0h0
>>703
現実逃避おつ。せっせと無駄事業するクソ公務員とおなじだねきみは
724名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:56:44 ID:6PqV0oi20
>>710
どいつもこいつもITの知識0で言ってるアホだからな。
725名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:56:46 ID:79yymsGh0
>>678
持ち主不明の記録は、殆どが在日の通名が原因だけどな
726美香 ◆MeEeen9/cc :2010/08/24(火) 10:56:46 ID:tm4zKCzP0
>>700
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 会社は株主のものだからね。

           うちは任天堂、SONY、新日鐵、
            あらゆる日本企業の株主だよ。
             つまり、それら会社はうちのものでもあるわけ。

          ちゃんと日本に投資して支えてるうちを、
            反日とかどの口が言えるわけ。
727名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:56:51 ID:0YoKPYvZ0
巨額の歳費と助成金で潤う、株式会社民主党
728名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:56:58 ID:jJM3tbO50
>>708
今様子見てていつ投機すんだよ・・・
これ以上ないくらい傾向が明確なのに
729名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:57:03 ID:3V+t8Ug30
まー、前からミンスは経済通がいないって言われてたしこんなもんだろ
730名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:57:08 ID:iQKLau5G0
>>702
麻生の経済対策の残滓だと
言ったはずだけどw
731名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:57:14 ID:Hi/I5PX30
>>684
家電エコポイントは続けるようなことも言ってるけどな。
あれだけばら撒きと批判したエコポイントを続けるのは、どんな気持ちだろうなw
732名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:57:17 ID:rT/XZThy0
>>716
さすがの鳥越も今日は民主党に批判的でしたからねwwwww
733名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:57:18 ID:y753tLNB0
>>692
・・・?
サブプラ問題を何とか軟着陸させようとして失敗してクラッシュしたのがリーマンショックで、
それがモロに世界中に波及して「全世界が不景気になった」と思ってたのだが・・・?

原因はサブプラだが、株価で見ると基準はリーマンショックだろ?
734名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:57:23 ID:LlrDG9qx0
>>716
その内ブーメランになるんだろうなーと思いながらそのスレを見てた
735名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:57:48 ID:0hDHweTs0
       _.,,,,,,.....,,,
     /::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ
   /:::::;;;...-‐'""´´   |;;|
   |::::::::|     。   |;ノ
   |::::::/  ─    ─ |
   ,ヘ;;|  -・‐  ‐・- |  自民は早く対案を出されてはどうですか?
   ヽ,,,,    (__人__)  !
    ヾ.i    `⌒´  ノ
     /       く
736名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:57:54 ID:lm2A0IwC0
>>726
だから妄想はチラシの裏にかけ。
お前のもってると称している株の株価言えるか?
737名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:57:57 ID:C7kPY/D50
鳩山不況以来か、良いネーミングはないものか。
鳩山不況自体は民主党ブレーンが命名したんですよね。
民主党に期待するしかない。
738名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:58:04 ID:2a4QK0qq0
85円の堤防は決壊寸前。今の政権ではもたないだろう。
次は85円の戻りはなく82〜83円がしばらく続き2〜3カ月で
80円を試す展開だね。
739名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:58:05 ID:J/7qYYje0
>>726
じゃあ、損してる負け組じゃないか。
740名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:58:22 ID:1co6odwQO
>>728
少なくとも八月末までは見守るだけ。
741名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:58:30 ID:5dIKgOQj0
>>730
麻生さんスゲエなあwww
じゃあおまえは大儲けしたよね? したよね???
742名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:58:49 ID:fhuUH7i30
>>702
 ネトウヨ=在日 って証拠だな (´・ω・`)
743名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:58:49 ID:i91CB6jS0
株取引に愛国心とか持ち出しちゃう子は痛々しくて見てらんない
744名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:59:11 ID:jJM3tbO50
>>726
株で食ってるのか
食えてるぐらい稼げるならたいしたもんだ
745名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:59:14 ID:iQKLau5G0
>>726
あのね、金融に関係してるなら
去年の秋から中小企業の状況が悪化しているのは
常識ですよ。
746名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:59:19 ID:hsg/01RB0
民主だ自民だ言ってる奴は株に手を出さない方がいいね
747名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:59:25 ID:Bsjkx84W0
>>724
いや、IT知識以前のはなしだわw
どっかで線引きしなきゃならないのは、誰でもわかるのに、無駄な経費を掛けて延延とトツゴウをやっている。
748名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:59:33 ID:e+ZZkPXl0
>>702
アホだなあ
置き土産だよ

リーマンの時、こいつらじゃなくてほんとよかったと、思ってたが、
今、こいつらの状態で、リーマン以上のものが来そうだ
749名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:59:40 ID:8+V+ytxE0
>>724
というか、普通は年金破綻宣言がすでに出てるだろうと思う
実際もう破綻してるも同然だし。肝心の金がほとんど残ってない

データにしても、入力前から間違ってる
入力した数が間違ってる
その後の処理も間違ってる、の三重苦で、真データの復元なんてもう不可能だし
750名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:59:41 ID:fU4S6yEN0
東証株価下落の催促に、菅総理と日銀白川総裁の電話会談について、
反応がない?
751名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:59:43 ID:SZz4hq2y0
>>731
>あれだけばら撒きと批判したエコポイントを続けるのは、どんな気持ちだろう

自民の経済対策は悪いばら撒き
民主のばら撒きは良い経済対策
752名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:59:44 ID:qZseHrElP
まぁ経済界の政治への脅しといえば脅しだねぇw
753名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:59:45 ID:SAL94hAiP
今夜も古舘さんの想像ステーションを見ながらTBSラジオのDIGを聴きながら
両方実況することになるのか!
754名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:59:52 ID:kci8zWL20
靖国の祟り と言われ出すのは時間の問題やね。


  
755名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:00:00 ID:M2GyUoC/0
>>737
赤と黒不況
756名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:00:06 ID:LSIoqFZ60
美香を相手にしてるやつがうざい
NGにして放置しろよ
757名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:00:08 ID:fmCo2wDn0
さすが民主党
758名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:00:08 ID:vJHtLW+g0
>>728
ヒステリックなオーバーシュートでじ落ちてるんじゃなくて、り下げ。
今買いを入れてもずるずるとって見通しなんだが、どうなんじゃろ。
759名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:00:08 ID:6PqV0oi20
>>733
リーマンショックまでに日経がどんだけ暴落してると思ってんねん。
760名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:00:11 ID:I3Qe4h0h0
囚人のジレンマに陥った日本はなにもできず沈没していくんですねw

落伍者としては、面白い展開ですわw
761名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:00:17 ID:DP12ipy+0
>>675
現時点で相当まずいしw
762名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:00:21 ID:6bd2pri70
>>716
エンコリでノムヒョンが大統領になったときの韓国人と同じ・・・もう韓国のこと笑えなくなったなw
763名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:00:23 ID:z3uh/D3X0
トヨタ ソニー シャープ etc 大打撃

よって、中小関連企業倒産 → 失業者続出 

町工場 → 自殺
764名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:00:23 ID:HxxbcgFo0

.
        /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽ
       /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
       |::::::::|     。    |  
       |::::::/   /   \  ||
       ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|  
      (〔y    -ー'_ | ''ー | 
       ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|   
  _,.∠:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__
. / : ::::::::::::::|  9008            rニ-─`、
〈::::::::::,.─-┴、9000割れずに引けました┬─‐ .j
. | ::/ .-─┬⊃ ちゃんと見守っていますョ|二ニ イ
.レ ヘ.  .ニニ |_____________|`iー"|

765名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:00:27 ID:Hi/I5PX30
>>724
最終的には確認できない人にも年金給付すると言っていたな。
モラル軽視の馬鹿妻はさっさとクビでよし!
766名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:00:31 ID:iQKLau5G0
>>741
とうの昔に賃貸住宅を建てた。
767名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:00:38 ID:3nC9Z7X+P
政府がリーマンショック並の不況を意図的に作り出してるんだからどうにもならない。
回避法も解決法もない。
これが民主党政権の望んでいることだからだ。

民主党に投票し、民主党政権を誕生させた加害者どもよ。
いい気分か?
768名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:00:40 ID:rT/XZThy0
>>740
結果の出る9月中旬までなーんにもできません、本格的に国会を開くのも10月じゃないの
769名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:00:41 ID:JWEfHpLN0
>>726
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川  日本株かよ…
770名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:00:44 ID:7N3ZY7+l0
>>716
本当にバカの発言って痛々しいなw
771名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:01:07 ID:3tvwa/GlP
無為無策のくせに2020年にはGDP650兆円にするとほざいてるんだぜミンスってw
772美香 ◆MeEeen9/cc :2010/08/24(火) 11:01:15 ID:tm4zKCzP0
>>721
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 清掃でもconvenience storeのregister打ちでもいいから
          なんでもぜいたく言わずにやりなよ。

>>736
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 ほとんど含み益だよ。
          しかもdaytraderじゃないから、
           いちいち株価の上下で一喜一憂してないし。

          損切りの設定はいちおうしてるけど。

>>739
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 Lehmanshock直前にNOpositionに一度してるから
          全然損してないのね。

>>745
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 知ってる? 日本人の自殺者数、民主党政権になってから「減っている」んだよ?
773名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:01:30 ID:0hDHweTs0
>>753
また今日も鳥越さんが出て、目の前の現実から逃避して去年の8月30日に思いをはせるんだろうか…
774名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:01:31 ID:0aAG9cM30
解散総選挙してほしいな。。。
775名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:01:33 ID:ndaJYPH60
これで小沢総理大臣誕生のための舞台は整った
小沢一郎が官僚利権を打破し、日本を立て直す
小沢総理大臣の支持率はどん底からスタートするが、景気回復と共に右肩上がりとなる
そして3年後、衆参ダブル選挙で民主党圧勝
明治維新から続いた官僚支配から脱却する日がついに来たのだ
776名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:01:40 ID:5dIKgOQj0
>>751
ばら撒き業界に選挙応援や政治献金や天下りや親族を就職させてるのが自民党だからな。
同じばら撒きでも民主のほうがクリーンだよ。
777名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:01:45 ID:0xSa1bXE0
やーひでえ前場だったな
どーすんのこれ
778名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:01:49 ID:2MYcHtrL0

民主党も自分たちに知恵が無いのを認めて、自民党や官僚に教えを乞えよ。
事が落ち着いたら、いつものように自分の手柄にすればいいじゃんw

困ったことは「ジミンガー」「カンリョウガー」。
上手くいったら「ワタシガー」「ワレワレガー」w
779名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:01:58 ID:1zD3ZUD70
市場を無視したような発言すれば反動は即返ってくるからな
この内閣は市場を軽くみすぎてるんじゃないの
9000千円近辺で定着すると倒産に拍車がかかってくるだろ銀行は特にヤバイんじゃね
780名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:02:01 ID:5CECSu1H0
なんか、いろいろとすごいよね

http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1269669781/l50
781名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:02:02 ID:wrl/6r0w0
政府予算の全額を日銀の紙幣発行でまかなう国民投票をしたらよい
日銀発行紙幣の一部を税金として徴収する手間が省けるし、社会全体の金まわりがよくなりインフレになって景気がよくなる
782名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:02:04 ID:93bIX4Xf0

美香というコテは2CHでは有名なチョン工作員です

そういう連中に応援されているのが民主党なんです。

民主党の正体がわかりますね
783名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:02:10 ID:CMxiNDTi0
これ自民党だったら平和だったって言うけど、それって朝鮮王朝が続いて日本が統治しなければ
平和だったといってる韓国人と、全く何も変わらない気がするんだけどどうよ?
民主も悲惨だけど、自民統治時代(後期)のほうがもっと悲惨のような気がする。
 
 
784名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:02:11 ID:bxhA//Zw0
TV新聞マスコミが外国人に抑えられてる限りバカの繰り返しw
785名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:02:12 ID:lm2A0IwC0
>>716
8+2 :名無しさん@十周年 [sage] :2009/08/30(日) 20:41:11 ID:J1w3Jx/j0 [PC]
劣 等 未 開 ふ ん ど し 倭 猿 ざ ま あ wwwwwwwwwww

韓 国 大 勝 利 だ ! ! ! www

も う 劣 等 未 開 な 倭 猿 の 自 慰 史 観 の 歴 史 捏 造 も こ れ で 終 わ り だ な wwwwwwww

マ ス コ ミ の 在 日 ネ ッ ト ワ ー ク の 力 を 舐 め る な よ ! ! !

飯 も 酒 も う ま す ぎ る wwwww


なんだよこれw
786名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:02:16 ID:xWiovMwA0
>>733
なぜ野村と東京三菱が買い漁れたのか、金融不安はサブプライムからですよ
リーマンの破綻は有る意味織り込み済みだから米大恐慌とはならなかった
時価会計原則の変更って禁じ手で不良債権処理を火種として未だに抱えてはいるけどねw
787名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:02:24 ID:e+ZZkPXl0
政策には無知な素人ばかり
やってることといえば、権力闘争

なんでこんなのに、入れたの?
788名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:02:27 ID:i91CB6jS0
>>777
庶民に出来るのは反発のタイミングを見定める事位だべ
789名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:02:44 ID:J/7qYYje0
>>772
結果論で妄想は何とでも言えるがな。
790名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:02:45 ID:a1EhIH+z0
>>740
代表選挙が終わるまでは間違いなく何もしない。
代表選挙の結果如何では、10月に入っても何もしない。
下手したら解散総選挙で国会すら開かない。
791名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:02:49 ID:Ng6dZR1V0
RHYTHM RED BEAT BLACKか
792名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:02:51 ID:qZseHrElP
エコ〇〇は結局メーカーに日銭渡すためにやってたと思うと…
結局延命策は打開策がない限り先細りなんだよなぁ。とつくづく。
793名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:03:24 ID:tJDnQXvb0
仙谷官房長官    [更新:08/24 10:49]

投機筋が出動しているのか含め市場動向を注視=株安・円高で
794名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:03:28 ID:LgoaV1u6P
クソコテあぼーんゆゆうでした
795名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:03:33 ID:OqF+ujHp0
1年も経たずにこのザマか
円高、株安、デフレ不況がおんどれらを襲うwww
796名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:03:38 ID:WI6V3t5C0
>>702
さっさと次の対策打たないと、直ぐに息切れするぞって言ってやったんだが
もう忘れてるみたいだなw
797名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:03:44 ID:144D0aod0
民主党って自分が与党になったら与党を叩くという仕事がなくなってしまったので
あとは選挙しかやれることがないんだよな
798名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:03:48 ID:6bd2pri70
>>772
コンビニバイトも清掃バイトもいまや落とされるご時世になってるんだけど?ひきこもってないでハロワでもいって現実みてこいよ。
799名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:03:55 ID:lm2A0IwC0
>>772
デイトレーダーじゃないのにその台詞?
設定がむちゃくちゃだぞw
800名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:03:56 ID:vJHtLW+g0
>>779
株券差し入れて担保にしてるところって、電子化でどうなってるのかな。
その辺りの情報疎いんであれだけど、そういうの継続していれば中小企業は追加担保を求められて火の車に。
801名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:04:00 ID:0xSa1bXE0
>>793
見るのがお仕事ってニートに委託しろよwwww
802名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:04:04 ID:1co6odwQO
>>758
どんな相場でもリバウンドあるからそれは狙ってる。
でも政府が無策だからなかなか見極めが難しいよね。
803名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:04:12 ID:jxBxJrZwP
民主党は、現在は代表選で手いっぱいだから、経済対策なんて何にも出来ないわな。
新しい代表が決まっても、直ぐに対応できるわけじゃないから、少なくとも10月までは無策状態だな。
その後も、有効な対策が打てる可能性は極めて低い。
もう、民主党じゃあダメなんだよ。
804名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:04:12 ID:SZz4hq2y0
>>776
>同じばら撒きでも民主のほうがクリーンだよ。

海外にまでばら撒いて自分の首を絞めるのがクリーンですね、わかりますた。
805名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:04:23 ID:iQKLau5G0
>>745
【景況】不況が奪った? 自営業者の自殺者1.6倍増--神奈川県 [08/12]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1281622930/l50
806名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:04:38 ID:tjdsK/7U0
>>791
TMNだな。
807名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:04:55 ID:LKrOEcGp0
この期に及んでまだ政治主導とか言って官僚に対応させてないんじゃあるまいか
808名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:04:57 ID:yXROHyx10
マニフェストと違うじゃないか!って言われるのが怖くて何もできない菅。
だから経済に貢献しないところにおカネ流すの止められない。
予算組み替えたくないから日銀に頼ろうと思ったけど会ってもらえなかった菅。
809名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:05:19 ID:6PqV0oi20
まずは白川銃殺にしないと、数十兆財政出動したくらいじゃどうにもならんよ。
810名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:05:20 ID:JWEfHpLN0
>>772
∋*ノノノ ヽ*∈  だからバイトも派遣ですら無いって言ってんだろ、生活保護受給者増えただろって言ってんだろクズ
 川´・ω・`川  あと捏造抜かすな、民主党になってから日本人自殺者数過去最高だろ
811名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:05:21 ID:3tvwa/GlP
>>792
緊急経済対策だったからね
それで時間稼いでる間に本格的な景気対策やる予定だった
けどミンスにはそもそも策がないから何もしなかったわけだ
812名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:05:28 ID:b/bjz8pJ0
>>776
日教組の選挙応援、小沢の政治献金、日本郵政の天下り人事。
全て民主党の事でございます。
813名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:05:29 ID:I3Qe4h0h0
日銀法改正するだけでも90円ぐらいには戻しそうだが
814名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:05:50 ID:6vEaSFuR0
>>793
上でも下でも動いてる時は、投機筋は参入してるよ・・・
投機筋がいないのはヨコヨコのとき。

そういうこと理解してんのかい?
815名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:06:00 ID:ASYCXD3f0
>>24
×民主党不況
○民主党独裁大恐慌
816名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:06:11 ID:5dIKgOQj0
>>811
じゃあ麻生さんは本格的な景気対策の腹案を示してよ。 政党より国だったよな?
817名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:06:13 ID:1zD3ZUD70
>>800
銀行も自己資本比率の規制のために増資したのは最近のことだし
全部チャラになりかねないからな
818名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:06:13 ID:0xSa1bXE0
>>799
個人は任天の保有は好まないよ
あの銘柄は色々難しい
ファンド専用銘柄って印象だな

よーするにウソって事w
819名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:06:15 ID:vJHtLW+g0
>>802
見極めは相場観的な心理的抵抗線なんだけど、9000円設定じゃ積極的な買いが入りそうにないよね、これ。
ドカンと下げたほうがまだわかりやすい。
820名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:06:15 ID:sSPRDb590
>>783
数字を無視すんなよ。
民主党政権になって以降、株価は日本だけが回復しなくなった。
回復基調にあったはずのGDPは大幅なマイナスに転じた。
学生の就職内定率は、氷河期以来の最悪の数字を付けた。
世界中が調子が悪い時にこうなのではなく、他国はリーマンショック以来の不況から徐々に
立ち直りつつあるという中でこれなんだよ。
821名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:06:34 ID:8+V+ytxE0
>>765
ぶっちゃけ最終手段それしかなくね?
最低の無能しか生み出し得ない最終手段だけど
年金なければジジババは生活保護になっちゃうんだから一緒さ
むしろ年金<<生保だし

どう足掻いても、老人のために国が破綻するしかないな
822名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:06:34 ID:lm2A0IwC0
政権交代が最高の景気対策だと言うことだけは言えるな。
823名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:06:37 ID:SEUD1QUa0
>>814
理解してたらこんな事態になってないかと
824名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:06:44 ID:jHfZJ6sJ0
被害が拡大してから対処しても

意味がないんだよな

もう手遅れじゃね?
825名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:06:49 ID:nLrOv0cQ0
>>802
日銀が投機筋を一網打尽にする腹づもりだとも言われているね。
梯子を外すことは日本人の得意だからな。
826名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:06:53 ID:wgbSULkzP
政府も日銀も市ね
含み損が半端ねえんじゃ、ボケ
827名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:06:58 ID:RttCeLgB0
>>692
リーマンつぶさずに、ソフトランディングさせるシナリオもあったけどな。
そうなったら、今の状況はだいぶ変わってきただろう。
828名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:06:59 ID:Fkqcnp8K0
素人に政治をやらせるとこうなるんだな・・・
829名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:07:01 ID:rT/XZThy0
>>792
あの頃メーカーには半年以上の在庫が有った、それを処分する為エコ〇〇を実施し負担の軽減をした、
その後は公共投資で景気浮揚を狙い、エコ〇〇以外の産業の景気回復を狙ったのでは
830名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:07:03 ID:LQLZBrSH0
もうあきらめの境地だよ。
なに言っても変わらんのは2ちゃんでわかる。
日本人は考えて変わる人種じゃないんだよ。
自分がその状況に巻き込まれて初めて変わる。
だから、もっと苦しむのさ。
日本が独り負けの敗戦を迎えるまで変わらん。
831名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:07:03 ID:3nC9Z7X+P
>>749
ここにも民主党の嘘に騙されてるバカがいるのか

去年の年金の運用益は過去最高で、年金破綻の危険性なんて全くゼロですが。
国民年金未納が増えてる?
国民年金を未納出来るのは学生と自営業者だけ。
国民年金加入者の数%に過ぎない。
そんなやつらが4割5割払わなくても、年金全体に何のダメージもない。

そもそも国民年金は払った以上にもらえるシステム。
なので、未納者はもらえないだけ、年金システムから見ても
余分に払わなくていいのだからお得意外にない。

年金記録問題?
これも記録が曖昧な人には払ってないのだから、記録問題があろうが
なかろうが年金の破綻するしないに何の影響もない

年金が破綻するとか言ってるのはバカだけ。

今問題になってるのは医療費、介護、生活保護費。
年金は最初から問題なんてないんだよ。
それが問題があるかのように、破綻するかのように3年前に煽って
それで参院選に勝ってしまった民主党は、与党になった今でも
年金破綻破綻と言わざるをえない。

しかし長妻がのんびりしてるように、実際は破綻なんど全く心配ない状態。
民主党もマニフェストであげた年金1本化を全くヤル気がないw
当たり前だw
今現在のシステムで問題ないんだから
832名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:07:16 ID:0YoKPYvZ0
別に100円とは言わないけど、95円くらい維持してないと、中小は全滅するんじゃないかねぇ
833名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:07:19 ID:wGHxeVdbP
衆院選まであと3年だ!
耐えろ!
834名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:07:38 ID:J/7qYYje0
>>816
じゃあじゃねえんだよ。
今の与党はどこなんだ?
与党は何をやってるんだよ?
835名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:07:41 ID:hsg/01RB0
>>820
うそこけ週足見ろww
836名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:07:42 ID:M2GyUoC/0
>>793
駄目だw
判ってないにも程があるだろw
837名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:07:42 ID:93bIX4Xf0


自民党の負の遺産だの欧米の不況が原因だの

民主党の工作員が日本人を騙そうといろいろ言ってますが・・・

そもそも

民 主 党 は 景 気 対 策 を や る 気 が 全 く な い ん で す

民 主 党 は 景 気 対 策 を や る 気 が 全 く な い ん で す

民 主 党 は 景 気 対 策 を や る 気 が 全 く な い ん で す


そこが問題なんです!

838美香 ◆MeEeen9/cc :2010/08/24(火) 11:07:43 ID:tm4zKCzP0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 前場も大もうけしたのね。
839名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:07:58 ID:C7kPY/D50
>>810
自殺じゃなくて
自友愛だから自殺者に含まれないって落ちだろう。
840名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:07:59 ID:lm2A0IwC0
>>821
お前馬鹿だろ。どんだけその手でなりすましが出てくるかわかってるのか?
841名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:08:12 ID:ASYCXD3f0
せめて自民党時代と同じ水準をキープしてるなら、まだジミンガーはわからなくもない。
・・・がジミンガーとか言えるのは、あくまで状況をキープしてる状態のみだ。
ここまで悪化した責任は、民主党売国政権にあることは、当然だ。
842名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:08:29 ID:+6+6jJCU0
GDPで中国に抜かれたから日本売り、中国買いのアセットアロケーション進行中なんだろ。
抜き返さないと資金は戻って来ない。
843名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:08:35 ID:KRQ6fC1b0
経済戦争において他国に譲ってる政治は国民にとって害悪でしかないだけか
844名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:08:49 ID:a1EhIH+z0
>>793
どうせやる気も知識も無いんだから
ずーっと見極めててくれれば良いよ。
845名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:08:52 ID:fU4S6yEN0
東証は、菅総理と白川日銀に破壊された。この二人は日本の売国だ。
信を問う為に、3年は待てない、直ちに総理の手で国会解散だ。
846名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:08:53 ID:O06O09CU0
しかし何で円高放置してんのかなぁ?
847名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:08:55 ID:jHfZJ6sJ0
>>837
ヤル気がないのか

ヤル能力がないのか

どっちもねーんだよ
848名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:08:57 ID:CMxiNDTi0
>>820
お前頭おかしいのか?薬飲んで病室もどれよ。
 
849名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:09:03 ID:lm2A0IwC0
>>838
お前デイトレーダーじゃないんだろw
850名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:09:04 ID:arbE+NTN0
地上波で経済ニュース禁止にして、24時間お笑い番組流そう
どんなに株価が下がっても、お笑いのネタにしよう
民主興行の笑いは、まったく面白くないから
851名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:09:13 ID:n0p2eNcR0
>>816
現下の経済情勢への緊急対応
ttp://www.kantei.go.jp/jp/keizai/index2.html
852名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:09:37 ID:vJHtLW+g0
>>832
国内で踏み止まってるところがダメージを食らう。
今の金融政策は、製造業は海外に逃げろ逃げろってサイン送ってるんだよね…
853名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:09:42 ID:lzjrwS9T0
エコポイントで需要の先食いしてつないでる間に何とかするはずが、
やったことといえば内部の権力闘争
854名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:09:55 ID:Bfy/5re40
85円割れ3日目なんだね
そろそろ最終乗車手続きかな
855名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:09:56 ID:OqF+ujHp0
通貨供給量を増やさないと駄目
欧米は刷りまくってるのに日本は何もしない
デフレも円高も放置
産業を壊滅させる気だろうなwww
856名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:10:04 ID:wtbRxQ9d0
円高見守り隊w
株価見守り隊wwww
857名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:10:13 ID:qZseHrElP
自民党は官僚のバックアップがあってこその自民党だからなぁ…
野党落ちしてからの自民党の無能さと言ったら…
ある意味株式会社日本のガバナンス部門担当みたいなものだったわけだしw
858名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:10:14 ID:nLrOv0cQ0
>>833
大東亜戦争と同じ苦しみを味わうことも、日本人にとってはいいのかも知れぬ。
859名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:10:18 ID:2MYcHtrL0

麻生政権で中川さんが生きてたらなー。
「いま中川大臣が官邸に呼ばれました」ってだけで介入効果が出たろうなー。
860名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:10:22 ID:EcoSbBME0
103 名前:美香(東京都)[じょうだんだもっ♪sage] 投稿日:2008/09/15(月) 10:23:38.24 ID:4M2IYIFz0
\" *ノノノ ヽ*\"
 川 ・ ノ・`川 多分ここの低能\どもは、川端康成の書いたものでも
          同じように的外れな煽りするんだろうね(w

294 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋) mail:sage  2008/09/15(月) 11:28:56.01 ID:P7tCms620
嘘のように多い星は、見上げていると虚しい速さで落ちつつあると思われるほど、あざやかに浮き出ていた。星の群が目へ近づいて来るにつれて、空はいよいよ遠く夜の色を深めた。

どうでしょ

302 美香(東京都) mail:じょうだんだもっ♪sage  2008/09/15(月) 11:32:02.40 ID:4M2IYIFz0
>>294
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 嘘のように、というのが陳腐。
          虚しい速度って何。
           星の群が目へ近づいてくる〜も意味不明。

304 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋) mail:sage  2008/09/15(月) 11:33:31.77 ID:P7tCms620
>>302
川端康成 (雪国より抜粋)
861名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:10:29 ID:BxA0l7wc0
日本やばくねえ?
862名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:10:33 ID:iQKLau5G0
>>852
海外へ行くか、畳むかの二択になっている。
863名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:10:39 ID:i91CB6jS0
>>793

オワタwwwwwwwwwwwwwwwwwww
864名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:10:41 ID:patps2xX0
もう計算めんどくさいし1ドル1円にしようぜ
865名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:10:42 ID:HxxbcgFo0
>>810
いや、昨日のクイズ番組でやってた。民主党政権になってから増えたことを選べ
ただしひとつだけ減ったことがあります。
国家予算、国の借金、とか10項目だかあって唯一減ったのが自殺らしい。

減ったのはそれしかないんだから言わせとけ
866名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:10:47 ID:h8+Xq9L+0
>>811
そうだね、麻生なら景気動向をみて何らかの行動をとっていた可能性は大(本人が言っていた)
一方、民主党は無理やり財源を絞って子供手当半額(笑)をばらまいた
仮に民主党が景気対策をやるとしても、それを行うために借金増加が加速する
さらに効果が得られなかった時は最悪な展開に進むねw
867名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:10:58 ID:rT/XZThy0
>>851
民主党にはこういったものは無いのかね、これからだっけwww
868名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:11:11 ID:J/7qYYje0
民主党政権になって、ろくなことねえな。
なんとかしろボケ。
869名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:11:13 ID:vRtwHgFL0
>>856
ガソリン値下げ隊って言うのもあったけど
そうでしたっけウフフだから
見守り隊もそんなこと言いましたっけウフフで介入しろや
870名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:11:21 ID:0YoKPYvZ0
>>852
国民生活より保身だからなぁ。さすが竃ッ主党
871名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:11:33 ID:H+dpQ8Rf0
輸出企業の工作員がウザいなぁ。
俺はアウトドア用品なんかが安く個人輸入できるから大助かりだよ。
石油や大豆、トウモロコシなんかも安くなって多くの人が恩恵受けてるだろ。
872名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:11:37 ID:e6rgZxh30
はやく日本崩壊して
873名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:11:55 ID:SZz4hq2y0
>>867
政権交代すれば景気回復するはずでしたので。
874名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:11:55 ID:NYQ6YS3O0
>>759
どんだけ暴落・・・って・・・
普通にレンジ内の正常な動きだったぞ?
確かに弱い展開ではあったが
サブプライムの噂は出始めてたからそれ織り込み済みで、だが
875名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:11:57 ID:wwk4H8lA0
>>589
どうみても、この株安は政府の円高対策放置の絶望売りだから
民主の責任だ、ばーか
876名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:12:01 ID:Dhk+LEwl0
説明もできないのに、自民党時代の利益誘導、古い政治っていっちゃう人って
古館脳なの?
877名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:12:01 ID:sSPRDb590
>>848
指標を見ないで経済を語りたがるお前のお脳にこそ、薬が必要だな。
シアン化カリウムでも処方してもらえ。
878名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:12:06 ID:3nC9Z7X+P
>>816
在任中に示してましたが?
10年20年プランを。
ちゃんと総理記者会見して発表済み。

お前が知らないだけ。
879名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:12:12 ID:SEUD1QUa0
>>867
党首戦が終わってからだから1ヶ月後から検討開始だろうな
880名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:12:16 ID:Hi/I5PX30
>>821
最終手段だということは理解している。
でもそれは現役世代にだけ責任を押し付けているんだよ。
もらう方も、医療費なんかでは少しは負担を我慢してほしいと思う。
881名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:12:18 ID:Bfy/5re40
>>861
日本以上に他がやばいから円高なんだよ
882名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:12:24 ID:4B0tebDN0
後場は若干戻すと思うがな。
883名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:12:28 ID:0xSa1bXE0
この水準やばいよなあ
85円でレート出してるのってホンダ位だろ恐らく
しわ寄せで中小が死滅すると予想
884名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:12:31 ID:jHfZJ6sJ0
>>871
恩恵受けてる人より

被害受けてる人の数が

圧倒的に多いんですよ
885名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:12:49 ID:OqF+ujHp0
民主無脳売国政権と白痴日銀に日本は滅ぼされるのですwwww
886名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:12:51 ID:M2GyUoC/0
>>864
なんかデノミの圧力あるらしいな、外から…
887名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:12:56 ID:i91CB6jS0
今の日本の状態ってあれだろ
HP1でオーバーキルくらいまくってるけどGutsでかろうじて踏みとどまってるような
そんな状態だろ

>>852
逃げれる所なんて大手だけだから大多数はほぼ即死という

これはポル=ポトの上を行くかも分からんね
流石にスターリンや毛沢東は超えられないだろうが
888名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:13:03 ID:y753tLNB0
>>759
どれだけ暴落ねぇ・・・ソース出してみ
889名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:13:06 ID:rT/XZThy0
民主党には、株価値下げ隊がいるんだろうなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
890名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:13:09 ID:ASYCXD3f0
>>867
ポケモンで言えば、「なきごえ」とか「ぼうぎょ」ばかり繰り返してるうちに何もせずやられてしまうパターンだな。
891名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:13:10 ID:WI6V3t5C0
>>844
投機筋の動きによって作られた相場で、政府の責任ではないと言いたいだけだろうね。
892名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:13:18 ID:6bd2pri70
>>860
渋沢栄一にも経済論でケチつけそうだなこいつは。
893名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:13:29 ID:iQKLau5G0
>>881
はっきり言って通貨安政策は
劇薬だからね。
一時的に輸出は増えるだろうけど
その後が問題。
894名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:14:02 ID:93bIX4Xf0

子供手当の外国人へのバラマキ、

朝鮮学校の無償化、

韓国への巨額戦後補償、

管談話

民主党は朝鮮人にカネを貢ぐことには熱心ですが・・・

日本の景気を良くしようという気は全く感じられません

日本の景気を良くしようという気は全く感じられません

日本の景気を良くしようという気は全く感じられません

民主党は初めから景気対策をやる気がないわけですから

日本の景気がよくなるハズがありません。

895名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:14:04 ID:p+NRe3nh0
経済戦争で負けるとはどういうことかこれから国民が味わうことになる。地獄だよ。
896名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:14:06 ID:0YoKPYvZ0
これが戦争だったら、国民どんだけちんじゃうん?

>>871
124円が95円になったくらいまででええやん。
897名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:14:07 ID:lm2A0IwC0
>>871
アウトドア用品w
パタゴニアとか買ってる基地外かw
898名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:14:13 ID:7N3ZY7+l0
>>871
近視眼のバカはだまっとれ

もの買う金はどっから沸いて来るんだ?
働いて、給料貰ってるからだろ。

お前の会社潰れるといいなw
899名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:14:21 ID:SEUD1QUa0
民主は日本の終わりを見守り隊
900名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:14:27 ID:Bfy/5re40
>>893
欧米の中銀は終わってるね
901名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:14:34 ID:hZyjGuEi0
午後にはちょっと戻るだろうけど
明日8000円台からスタートじゃねぇの?
902名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:14:38 ID:jHfZJ6sJ0
>>793
だったら

なんか対策とるのか?www

なんとかしろよ

今やれよ
903名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:14:49 ID:3tvwa/GlP
>>867
議論すら出来ない連中だしw
904名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:14:49 ID:WsZ8vSW70
もうミンスガーとかジミンガーとか言って煽る気にもなれん
日本一人負けって尋常じゃないよ…
905名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:14:54 ID:wlJc1HLd0
>>1
政権交代以後に知り合いとかでも、
失業やら倒産やら増えたよ
みんな、民主党と民主党支持者を殺したいほど憎んでる
906名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:14:56 ID:J8ZKZUmN0
しかし国内だけでなく外交も確実に潰してるよな
そういう点ではブレはないな
907名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:15:16 ID:rT/XZThy0
>>871
輸入は日本の雇用を奪いますよ、景気がよければ良いんでしょうけど
908名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:15:26 ID:vcZcosHb0
>>896
ミサイルが飛んでる方向を注視
着弾地点を注視
被害者を注視

やっぱ注視しかしない予感
909名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:15:30 ID:i91CB6jS0
>>871
小泉政権時代にグローバル市場と心中する選択をしたし
今の政権があまりにも無為無策なので仕方ない

>>904
正確には日本人一人負け だな
国内に居る連中でも特別永住者は例外的に景気が良い
910名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:15:31 ID:OmOdhEZG0
円高もとまらねー
911名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:15:33 ID:79yymsGh0
>>831
逆にやばいのは公務員の共済年金。
だから一元化すると、サラリーマンの年金分が公務員に流れていく。
912名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:15:35 ID:ySSd3wHG0
民主党が政権を取れば株価は2倍にも3倍にもなる。 by 菅直人
913名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:15:37 ID:xWiovMwA0
国内輸出企業で労働者の所得を国内では上げずとも、国際的に上がる高い日本人の給与水準に耐え切れなくなったら

さて、どうなるでしょうw
914名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:15:43 ID:NrHeqc/Q0
しねかん
915名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:15:50 ID:15WLbNhJ0
       ,.-'"´: :,.三ミヽ
      (: : : :,./,.-'"`ヽ: ヽ
    ,ィ彡/'"      ミ: :';
.    {: :{    ・   _,.=、ヽ: ト,
    |: :',  _,. ' rテ`  ` i `,  円高というものがよくわからない。
    ヽ: :'; (゙ィテ ',  ` -   Y
     ヽ:';  ´ 、_,_r'`ヽ  _|
       ヽ_   、_,.ーァ,   !ー -、
         \  `='  ノ      ̄`~`ヽ
       _,.-'"´ゝ` ー イ /         ヽ\
    _,.-'"   /  |`ー-く
   /    く_,   ヽ::::::/ \/
916名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:15:51 ID:OqF+ujHp0
まぁ、ちょっと経済に詳しいやつなら通貨供給増やさないと円高は止まらないし
産業は日本から出て行く雇用は悪化すると言ってるけどね
民主脳はバカにはそれがわからないwwww
917名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:15:51 ID:0DpyZFNV0
これは民主はほんとに何やっていいかわかんないんだwww
918名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:15:51 ID:0hDHweTs0
>>890
失礼な「はねる」だって使ってるよ
919名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:16:06 ID:0xSa1bXE0
>>906
かなり優秀だよ
たった一年で日本がここまで落ちるなんて誰が予想した?
売国特化タスクフォースすげーわw
920名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:16:09 ID:1co6odwQO
上海も微妙だし後場はGDで9000円割れだね。こりゃ。
921名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:16:10 ID:8+V+ytxE0
>>831
毎年なんで年金額が上がってるんだよ、デフレなのに
運用益が過去最高?バカ言うな
毎年16兆円の不足分を補うのに全くたりねーよ!

年金給付期間は60〜70でまで、10年あればせいぜいと思ってたら
どいつもこいつも85まで余裕で生きるようになった
65からにしてもまだ膨大に金額が足りない

この根本的な問題が解決出来ない限り、破綻だろ!
922名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:16:12 ID:pFi/v9UR0
リーマンショックのときは世界的に株価が大幅下落していた
今回こんなに下がってるのは日本だけ

これって民主党のせいじゃないの?
923名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:16:21 ID:0YoKPYvZ0
>>903
議論する場さえ作らない。。。
924名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:16:28 ID:nLrOv0cQ0
>>884
恩恵というのは、国内にいると目に見えないからそう感じるだけで、恩恵派が圧倒的
に多い。例えば、猛暑の最中、クーラーをがんがんかけていられるのも、電気料金
が安定しているから。

925名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:16:29 ID:qZseHrElP
これはもう産業構造替えないといかんね。
926名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:16:33 ID:Hi/I5PX30
>>908
注視と遺憾の意はセットですwww
927名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:16:42 ID:yXROHyx10
白人市場がまだお休み中の月曜の日経下落。 清々しさすら感じる今日この頃 orz
928名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:16:42 ID:qOycjW6s0
コレカラガホントウノジゴクダ
929名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:16:46 ID:LKrOEcGp0
930名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:16:49 ID:wnVVpNzM0
>>905
同意
931名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:17:08 ID:Q+p4ozho0
晒し

http://ec3.images-amazon.com/images/I/61OYZXqQSDL._SS500_.jpg

> 政権交代で
>  こう変わる
>
> 日経平均株価
>  1万5000円
>       突破も
>
>bP経済誌が新政権を分析
932名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:17:12 ID:jHfZJ6sJ0
>>913
まあ

給与の値下げ圧力になるのは当然だな

さらなるデフレとGDP減少になるわな
933名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:17:24 ID:rT/XZThy0
>>896
自殺者4万人越えが冗談じゃなくなってるかも(怖
934名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:17:27 ID:Cpld6nbu0
経済音痴がバレるので、電話会談だけで


                           逃げた!
935名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:17:29 ID:iQKLau5G0
>>924
スタグフの韓国とかよりはマシだけどねぇ。
936名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:17:33 ID:tjdsK/7U0
日経は年末5,000円、為替は1ドル75円、1ユーロ85円てとこだろうな。
どっちにしろ大相場になるだろう。
日本の断末魔を伴ってww
937名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:17:37 ID:b/bjz8pJ0
>>871
そしてお前の働いてる先が外資系企業か輸入販売でもない限りは、
そのアウトドア用品を買う給料に直接響く話をしてるんだが?
938名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:17:38 ID:wlJc1HLd0
>>917
笑えない話だが、たぶんそれが真実
民主党が選んだ日銀総裁も、
「おいら何もしたくない、だって失敗が怖いんだもんっ」って言ってるし
939名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:17:40 ID:i91CB6jS0
>>896
馬鹿な政府のせいで戦死するのも首くくるのも「死ぬ」「政府に殺される」という点では同じじゃね?
940名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:17:41 ID:lx6/C8U50
1万割れした時点で
9000円まで行くって結構予想してる人多かったじゃん
あーまじできたか・・・って感じ
941名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:17:42 ID:Bfy/5re40
日本の破綻は否定しないが
200円〜300円ドルは無い
その前に米が破綻してる
942名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:17:42 ID:Gunmo0M90
>>923
マニフェスト作るときのヒアリング作業以外議論しないからねぇ
943名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:17:44 ID:6bd2pri70
>>871
そしてアウトドア用品を作ってる日本企業が潰れるわけだ。w 
944名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:17:45 ID:7N3ZY7+l0
>>929
超他力本願www
945名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:17:51 ID:3tvwa/GlP
>>908
菅は飛んできてから考えると言ってたからなw
946名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:17:55 ID:qrAyEvaR0
三輪バギー専門店を開業するにあたり、
品揃えに関しては下記の三点しか思い浮かばん・・・

・三輪バギー
・肩パット
・火炎放射器

何か他に欲しいアイテムあったら言ってくれ。
947名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:17:59 ID:18eQoxsTP
>>865

つか年単位の自殺者数なんて

自民党政権下でも減ったり増えたりしてたわけで

何の意味も無い。
948名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:18:05 ID:RttCeLgB0
>>900
おいおい。
ドイツの黒字が積み上がって、ギリシャが改善に向かってるのにそりゃないだろw
949名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:18:06 ID:kci8zWL20
後手後手感と手遅れ感が充満してるね。


  民主党的には思った通りと言うことか・・・・。

  反日の民主党やもんな。
950名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:18:10 ID:3nC9Z7X+P
>>865
それ、今年前半の集計を去年前半の集計を比較してんだよ

去年前半はリーマンショックの傷も深く、やっとこ回復の兆しが見えてた時期。

それを比較して改善してますとか、マジ人の命使ってる情報操作だよ
951名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:18:40 ID:TRtwACwf0
おう、当時自民をぶったたいてた奴ら、何やってんだ?
952名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:18:49 ID:oAkLmL/o0

ただただ見守るだけです
        
953名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:18:52 ID:8+V+ytxE0
第二のジンバブエになれば、世界を道連れに爆死できる!
とか言い出したらみんな躍起になって助けてくれるようにならないかなぁ
954名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:18:59 ID:vJHtLW+g0
>>946
種籾とガソリンや水を奪い合いするためのポリ容器
955名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:19:00 ID:e+ZZkPXl0
これ
二番底のはじまり
でおk?
956名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:19:02 ID:daAAavds0
民主党議員が無事なのが不思議だ
957名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:19:08 ID:RmDn4NUiQ
円高放置は韓国製品が売れれば良いってこと?

958名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:19:16 ID:YgYToTwQ0
959名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:19:20 ID:lm2A0IwC0
>>946
革ジャン
960名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:19:30 ID:J8ZKZUmN0
>>925
それは無理だな
日本は製造業に頼らざる得ない
担保になるような資源もバック(政府)も無いからね
日本は物を作って売るか特許で商売してくしかない
それが出来て初めて金融がどうのってレベルになる
それでも金融に比重を多く置くことは難しいだろうね
961名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:19:33 ID:SEUD1QUa0
>>946
釘バット
モヒカン用のワックス
ヘアカラー
962名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:19:36 ID:8Yvqk9ek0
見て
聞いて
考える
でも行動しない
963名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:19:38 ID:1dImyEGL0
>>461
気づくようならそもそも入れてないと思う
964名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:19:41 ID:0xSa1bXE0
>>922
ザラバ安値で1年3ヶ月前の水準を記録
これって大暴落の部類、というか異常な水準PBRで一倍とかだぜ?
官製不況じゃなくて内閣不況
965名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:19:50 ID:jCoVYd+O0
>>871
自分でよく分かってるじゃないかw

その輸入品買いで利益は生産国に流れているだろ?

そういうこった
966名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:19:59 ID:iQKLau5G0
>>948
しっぺ返しが来ると言っておく
第2次世界大戦前の状況と同じくね。
967名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:20:15 ID:Bfy/5re40
>>948
ドイツはユーロ安での業績回復
輸出偏重に非難の嵐
ギリシャは国を切売りしだした
経済指標も悪くなる気配
968名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:20:22 ID:RttCeLgB0
>>953
なんねぇよ。
ハイパーインフレには物資の不足は絶対条件。
物価が上昇すれば、ガンガン生産できる日本がなりっこない。
969名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:20:27 ID:WsZ8vSW70
民主が経済音痴だとは思っていたが、ここまでネグレクトだったとはな…
マジでどうするんだ?
製造業にますます海外に行けって言ってるようなもんだし
雇用とかこれからヒドいことになっていくんじゃないのか?
970名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:20:46 ID:31ybY6Og0
>>929
( ゚д゚) ポカーン

( ゚д゚ ) 政治がわからないなら議員辞めろよ
971名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:20:52 ID:rT/XZThy0
>>955
一番底終わってねーしwww
972名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:20:59 ID:y753tLNB0
>>786
原因がサブプラなのは理解してる。
しかし、今日の株価として語るのに基準はリーマンショックで良いと思うんだが・・・
少なくともあそこでソフトランディングに失敗した事が大きなターニングポイントだったんで。

なんでサブプラ前に基準を置きたがるのかイマイチ理解できない。
973名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:21:01 ID:Hi/I5PX30
>>905
衆院選挙前の街頭インタビュー「いちど民主党にやらせてやって、だめならすぐかえればいい」
あのおじさん元気かなぁ・・・
974名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:21:05 ID:EcoSbBME0
>>946
棘メイス
釘バット
975名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:21:09 ID:WI6V3t5C0
>>946
釘バット
976名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:21:09 ID:7elcjbZR0
>>946
なにはともあれメチルアルコールだろJK
977名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:21:12 ID:KU4NC02Q0
庶民的な目線での政治なんていらんかったんや!と思えてきた今日この頃
正直ここまでふるぼっこになるとは
978名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:21:19 ID:sSPRDb590
>>959
鋲打ちもきちんとやらなきゃいかんね。
979名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:21:21 ID:u2oPVBHD0
自分は政権交代前に
無能民主党が政権取ったら平均株価5000円時代が来る!
と予言していました
甘かったかもしれません・・・ので
無能民主党政権が続けば平均株価0円時代が来る!
と大胆予言しておきましょう(^ー^;
980名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:21:38 ID:ez51mGqs0
この期に及んでも、内輪揉めの政局アフォーマンスが最重要ってキチガイ集団だからな。

団塊世代と団塊思想に汚染された癌細胞が駆逐できないと日本は終わり。
981名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:21:46 ID:8Yvqk9ek0
自殺者数減ったって
その前の年がリーマンショックだったからじゃないの?
リーマンショック以前の自殺者数との比較はどうなの?
982名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:21:50 ID:I3Qe4h0h0
ドイツは輸出倍増したらしいな、日本オワタ
983名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:21:54 ID:7N3ZY7+l0
>>946
核シェルター
食物の種
984名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:22:01 ID:iQKLau5G0
>>977
大衆迎合主義の結果がこれだよ。
985名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:22:01 ID:OqF+ujHp0
まぁ、ちょっと経済に詳しいやつなら通貨供給増やさないと円高は止まらないし
産業は日本から出て行く雇用は悪化すると言ってるけどね
円高、株安、デフレ不況で結果は出てる
民主脳のバカにはそれがわからないwwww
986名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:22:01 ID:0YoKPYvZ0
>>979
バカ管の目標達成か!ジサクジエンでw
987名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:22:14 ID:MeHt6sDK0
>>946
おい!ヘアスプレー(フロンガス使用)を忘れているぞ。
988名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:22:18 ID:J8ZKZUmN0
>>977
目線だけならともかく
思想まで庶民レベルだとただの糞だからなあw
989名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:22:31 ID:i91CB6jS0
>>953
助けてくれるかもしれないけど、日本というか日本企業は日本人のものじゃなくなるでよ
990名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:22:35 ID:6bd2pri70
日本人相手に売る以上その日本人の財布の源泉が枯渇したら円高だろうが売れなくなるんだけど。
991名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:22:37 ID:SvaAqHTO0
マスゴミが一番の国内政治や国内情報の混乱の原因なんだよ

ってか 国民が情報操作されやすいのも悪い
992名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:22:38 ID:7ZkIOoHM0
   | | | |
| ', i l  /  l    イ
| ', l イ//  l/ / /
|  ',!     l/ /     /
ヽ  ┌─┐    /   ;イ
   ├┬┘    /   //               -────-    、
   ├┼     レ/ / /.          . : ´: : : : : : : : :l: : : : : : : : : : :\
    レヽ,/    レ  /         /: /: : :/|: : : :|: : : : : : : l : : : : ヽ
     ヽ        /.       /: : / \/ |: : : :|、 : : : : : |: : : : : :ヽ
   ー┬─     ./         /: : : :/ \/ __ノ|: : :.|∧ ゝ:_:_:_: : |: : : : : : : : .
    _|_     /        /:/: :.{: : :/   八: : |  ヽ \: : : | : : :|: : : : : :i
   __|__    /  /      {:/: :/: :|: :/ /⌒ヽ  \|  /⌒ヽヽ:.:|: : : }: : :} : : |
    ヽヽ/     /  ィ.      /: :/ : 八/ /   }     /   } 〉|: :/: : /: : .〈
   | ̄ ̄ ̄|  /イ//      /: :/: : : : / {_   ノ     {_   ノ∧人:/: : /: : : :∧
     匚コ     /      | :/: : : : /   しノ ////// しし'/: : : : :/ :/ヽ: : : : |
    ノ レ    ./イ      |/: : : : :.{       r-〜く     /: : : : :/:./ ノ : : |: :|
   __|_ ヽヽ   ./ ,.イ    |: : : :/ :丶    |/  ',   /: : : : :/: /Y: : : : :|: :|
    | ー     /,、-'´/   | : : ∧: : : \    {/   }  /: : : : :/: /: :|: : : : ハノ
    | ヽー      /     \/  \: : : :>─r ァ t─ァ/: : : /: /: :/: :ノ/
     |       /               \:_:_|.:.:.:/./厶ヾ" /|_/|_:/:.:ヽ/
     |      /          /YYY.:.:.:.:./.:ィ7ト、V.: /YYヽ.:.:.:.:.:.}
     |      ``‐-、._        /\ /.:.:.:.:く〃 // }}'.:.:.{  /∨.:.:./
     |      _,、-‐'"      /:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.{{i // ノノ.:.:. ∨.:.:.:.:}.:.:/
   | | | |    \
   | | | |      \
993名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:22:44 ID:daAAavds0
中国様に資金援助してもらう日も近いな
994名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:22:51 ID:SEUD1QUa0
>>946
ボウガンも忘れてた
995名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:22:54 ID:8+V+ytxE0
>>947
それいうなら、ずっと景気動向と連動してた自殺者数が1998年からは
定数3万人になったあたりで何の意味もない

しかしお前ら、来るべき世紀末に備えすぎだろwww
996名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:22:54 ID:xWiovMwA0
>>960
金融で食うってのは英米のように「国際ルールを作成する側」でないとムリポ
英米はディーラーも兼ねたプレイヤーだからねw
997名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:22:57 ID:gA66HBGw0
政権交代した一年前から20%以上も株価が下落したのは先進国で日本だけorz
998名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:23:04 ID:nLrOv0cQ0
これでも、日本の貿易収支は黒字なんですよね
999名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:23:07 ID:lm2A0IwC0
1000なら民主消滅
1000名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:23:12 ID:hZyjGuEi0
1000なら職ゲット
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。