【インド】2歳少女が列車から放り投げられ死亡 座席争いの末に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おっおにぎりがほしいんだなφ ★
インド北部ウッタルプラデシュ(Uttar Pradesh)州ラリトプル(Lalitpur)付近で、
走行中の列車内での乗客同士の座席をめぐる口論から、2歳の女の子が
車外に放り出されて死亡する事件があった。
現地の鉄道警察官が20日、AFPに明らかにした。

事件は、州都ラクノー(Lucknow)から350キロ離れた地点を列車が走行中に起きた。
死亡した女の子と両親が1つの寝台を分け合っていたところ、4人組の男が近寄ってきて、
同席を強く迫ったという。

警察に提出された報告によると、男たちは激昂して両親に暴力を振るい始め、
そのうちに女の子を抱え上げると、乗降口のドアを開けて外に放り投げた。
ほかの乗客は誰1人として、この家族と男たちとの諍いに介入しなかったという。

列車は緊急停止し、両親は急いで線路に下りて投げ出された子どものところへ
駆け戻ったが、女の子は即死だった。男たちはその間に現場から逃走しており、
警察が行方を追っている。

インドの列車の自由席では、日常的に座席をめぐる争いが起きている。
車内はたいてい満席で暑く、衛生状態も悪い。ウッタルプラデシュ州では、
過去にも走行中の列車から乗客が突き落とされる事件が何件か起きている。


ソース:AFPBB
http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/crime/2750329/6104321
2名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 07:49:15 ID:quR3CZjp0
エクストリームトレインサーフィン
3名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 07:50:41 ID:xeN64N+u0
土人の国はこれだからw
4名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 07:50:57 ID:1n+2f7Dx0
空も飛べるはず
5名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 07:52:00 ID:VjhwXHLV0
これを貼れと言われた気がした
http://www.liveleak.com/view?i=fc0_1243424473
6名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 07:52:29 ID:FF8WMSC6P
世界は広いな
7名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 07:52:41 ID:TfRS33Yi0
中国人もインド人も所詮土人だな
8名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 07:52:42 ID:2x843GRu0
最近やたらインド褒めてるやつ見ると笑えるよな
あんな国、カーストのせいであと何百年経っても未開のままだっつのw
9名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 07:52:51 ID:i4N7japg0
          トv'Z -‐z__ノ!_
        . ,.'ニ.V _,-─ ,==、、く`
      ,. /ァ'┴' ゞ !,.-`ニヽ、トl、:. ,
    rュ. .:{_ '' ヾ 、_カ-‐'¨ ̄フヽ`'|:::  ,.、
    、  ,ェr<`iァ'^´ 〃 lヽ   ミ ∧!::: .´
      ゞ'-''ス. ゛=、、、、 " _/ノf::::  ~
    r_;.   ::Y ''/_, ゝァナ=ニ、 メノ::: ` ;.
       _  ::\,!ィ'TV =ー-、_メ::::  r、
       ゙ ::,ィl l. レト,ミ _/L `ヽ:::  ._´
       ;.   :ゞLレ':: \ `ー’,ィァト.::  ,.
       ~ ,.  ,:ュ. `ヽニj/l |/::
          _  .. ,、 :l !レ'::: ,. "
10名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 07:53:36 ID:NHsGav3BP
どうせ北部だろって書き込もうと思ったら本当でワロタ
11名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 07:53:48 ID:BRaNw/ukP
カースト制度といい、好きになれない国だわ

中国嫌いが理由でインドに比較的友好的な視線を向ける馬鹿が多いけど
中国の方が、ましだと思う部分は多くあるんだよな
12名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 07:54:08 ID:nrXzZeF1P
親子で川の字に寝てたのに
13名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 07:54:22 ID:r54oVNN20
朝鮮人みたいな事するな
14名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 07:54:31 ID:YVSTAvyVP
マハラジャ
15名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 07:55:12 ID:VPRcXJyJP
逃走するなら最初から走ってけばいいじゃないか
16名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 07:55:40 ID:ykF09Std0
タイのことわざ


 「コブラとインド人を見たら先にインド人を叩け!!!」



   それだけ危険だと認識されているんだな、インド人。外面は陽気で信仰深いが、歴史上深く付き合ってきたタイの方からみれば日本から見たシナと同じなんだろうな。
17名無しさん@11倍満:2010/08/24(火) 07:55:57 ID:1RJ70q2k0

インド人もビックリ!
18名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 07:56:01 ID:GFAU2PlPP
>ほかの乗客は誰1人として、この家族と男たちとの諍いに介入しなかったという。

なにこの日本的な我関せずの風景は。
こんなキチガイがいるような土人国家なら、こういう場合は他の客がキチガイ男達をボコボコにリンチしてバランス取るところだろ。
19名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 07:56:12 ID:hP6CZDLS0
> ほかの乗客は誰1人として、この家族と男たちとの諍いに介入しなかったという。

こういうところはすでに東京大阪レベルなのか
20名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 07:56:38 ID:ss2TCleQ0
>>11
トータルで見るとどっこいどっこいぐらいじゃないかなあ。
強いて言うなら俺は中華の方が好きだ、ぐらい。
21名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 07:56:41 ID:2x843GRu0
中国は理解の範囲内
インドは理解不能

おまえらの家がクリーニング屋だったとして、インド旅行中に現地人にその旨伝えたら
相手の態度ががらっとかわるんだぜ?
22名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 07:57:48 ID:6CGGpRT10
全印が泣いた

映画化決定!
23名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 07:58:51 ID:Bat3MjYL0
>>16
インドに住んでる外国人のイメージだと「インド人=短気で気が短い」なんだよな実は。
24名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 07:59:21 ID:auPUrzAT0
abune
25名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 07:59:28 ID:0s/0JEN+0
なにも2歳の女の子を放り投げるとか…
インド警察も威厳をかけて、この4人組みを捕まえて欲しいわ!
26名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 08:00:09 ID:ss2TCleQ0
>>23
一方日本人から見たインド人のイメージは
・カレーばっかり食ってる
・手足が伸びる
・火を吹ける
か。
27名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 08:00:12 ID:ykF09Std0
>>23
「マハラジャ前に前進中、馬から落馬して頭が頭痛に襲われる」みたいなもんか。
28名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 08:00:48 ID:74OANmP00
一人分の寝台に、女児と両親2人、それだけでも狭いというのに、
そこに+4人ネジ込もうとしたのか。

お前らこんなに混んでるんだから寝台に横になるな、詰めて座れとそういうニュアンスだろうか。
過剰積載デフォなあっちではそれが常識で、知らずに横になってた一家が周囲から叩かれたと そういう感じ?
29名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 08:02:12 ID:ie5qbNp50
これでインド人が日本に来たら、日本人が英語を喋れないで驚いたとか言うんだぜ?
英語が堪能よりもっと大事なこと、基本的なことがあるだろうと怒鳴り返したよ!
30名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 08:02:13 ID:DjyIw7KQ0
>>25
こういう国はそもそも警察が腐敗の温床だから厄介なんだな
31名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 08:02:36 ID:CYv/A1C/0
インド人を車外に
32名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 08:03:03 ID:Q0Ke5Y8h0
くおー! ぶつかる!
ここでインド人を外に!
33名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 08:03:08 ID:addgP1uuO
子供投げ捨てたらいくら日本でも誰かが制止するよ
34名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 08:03:17 ID:LU+fS54aP
カースト制度って違う階級の人と結婚したら
さらに階級下がるんだよね。
35名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 08:03:44 ID:PNh3CAx40
世の中こんなもんだと思うぞ
日本人がお人良しで温すぎだけ
36名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 08:04:20 ID:zPk6mo800
>>16
タイだって相当したたかだよ
WW2の際は同じアジアの独立国ということでさんざん日本の世話になったくせに
裏で連合に通じていて日本を売った
37名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 08:04:39 ID:rx2w5BgWP
こういう低級オトコ達には、印度渡してやらなくちゃいけませんね・・
38名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 08:04:57 ID:7Gsb8cAK0
インドは、実質、まだ、カースト生きてるからな。

加州サンホセで仕事してた同僚が、

インドに戻れば、23人お手伝いがいるってのたまってたな。
39名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 08:05:00 ID:bNqQl84Y0
>ほかの乗客は誰1人として、この家族と男たちとの諍いに介入しなかったという。

インド流処世術なんだろう。君子が多い

40名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 08:05:47 ID:RVOsyaQg0
坑鬱財貨よ
41名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 08:05:48 ID:bZo1l5fu0
>>11
どうせインドと深く関わるわけでもないし
インドが日本と領土争いするわけでもない

中国は明らかに日本の敵だし、敵の敵は味方だよ
ちょっとだけマシだとか、人民兵に虐殺放火された日には慰めにならないだろう
42名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 08:06:26 ID:s/F5nfnF0
たかが座席争いでここまでやるか。
ひどいな、阪和線なみだ。
43名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 08:07:49 ID:/Zy9hVwM0
中国人も、インド人も、地球に群がる
イナゴみたいなもん。

このまま放っておいたら、地球はペンペン草一本生えない状態になる。

さっさと駆除しなければいけない。
44名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 08:08:11 ID:spwvy1Fq0
>>37
    ,、_,、  ,、_,、
  ,、_('・ω)(ω・`)、_,、
 ('・ω)u゚  ゚uu(ω・`)【審議中】
  ゙uu゚( '・) (・` )uu'
    ゚uu゚  ゚uJ゚
45名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 08:08:43 ID:bK+ciVe30
こないだ二人掛けのクロスシートの相席で身体が触れたって揉めてた馬鹿いたけどな
46名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 08:08:44 ID:gdvzXhNH0
>>11
中国はまず共産党が問題だね。

インドは隣じゃない分仲良くしといても損は無いって感じ?
朝鮮中国辺りにインドがあれば、東京大阪はインド人だらけ、
トイレの壁は糞だらけだろう。
47名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 08:09:08 ID:itngbxTcP
どうして誰も

 また貴重な・・・

とか言わないの?w
48名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 08:09:20 ID:LU+fS54aP
カースト制度とヒンドゥー教を批判した
アンベードカルは偉大な人だったな。
49名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 08:09:40 ID:/qmfUlTF0
>>11
目糞鼻糞50歩100歩
カーストで人生決まるか
出身民族で人生が決まるかの差だろ
50名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 08:09:54 ID:wnVVpNzM0
インドっぽい事件だな
51名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 08:10:07 ID:VqGJc+Z70
民度の低い国に親日もクソも無い
現実問題の話
52名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 08:10:55 ID:8BJgmbPZP
>>26
それはヨガやっている人だけだよ
アホスwwww
53名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 08:11:23 ID:7Y3Y56GN0
>>49
日本だって、韓国籍で生まれたら一生働かなくていいけど
54名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 08:12:26 ID:bZo1l5fu0
国境を接する国に友邦無し、
隣国と仲良くする国は滅ぶ

どっちも中国の言葉だ  韓非子だったかな?
55名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 08:13:03 ID:q2Zi4Or90
向こうの警察は有料だから身分が低い低収入の連中にはやりたい放題らしいな

結婚断わったら顔に塩酸かけられてドロドロになってる人が
犯人に断罪を求めて叫んでるドキュメント見たことある
56名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 08:13:34 ID:BHXOvVYY0
インド内の治安がどうだろうが日本には影響ないし中国よりは良い国。
57名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 08:13:57 ID:4xQbyVOO0
ま、日本も電車で誰かがレイプされてても知らんぷりだけどな。
58名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 08:13:58 ID:Bat3MjYL0
カースト制度の批判が多いが、カースト制度のおかげで左傾化しなかったんだよね。
下層階級が反乱するってことがないから。
まあ、彼らが納得して受け入れているなら周りでどうこう言うことじゃない。
59名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 08:14:09 ID:/2PKtv+80
マジで土人国歌だな
60名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 08:14:09 ID:9SgQEDIx0
アグネス出張しろ
61名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 08:14:27 ID:LU+fS54aP
日本はインドを味方につけといたほうがいいよ。
軍事的にも経済的にもね。
62名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 08:18:20 ID:26l9e+TD0
インド人を右に
63名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 08:18:26 ID:90aOtbcR0
イン(´ω`)ディア
64名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 08:18:39 ID:rRo5P/R80 BE:1874686289-2BP(1029)
死にゆく日本と 未来があるインドと どっちがいいですか?
65名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 08:20:10 ID:xeN64N+u0
>>64
君は今すぐインドに移住してインド人になればいいよ
66名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 08:20:25 ID:DBXJScsC0
日本の朝の通勤ラッシュの電車に乗ったらどうするんだろう
67名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 08:20:48 ID:lyX1tH5R0
http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2411105/3081207

混雑で1日平均12人が死亡、ムンバイの通勤列車

ソースのすぐ下の記事にこんなのがあるね。
日常風景なんだろう。
68名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 08:21:29 ID:/qmfUlTF0
>>61
少なくともインドのほうが、民族ごと強姦したり虐殺したり強奪したり占領したり指導者追い出したり
世界中追い回してイジメの標的にしたりしないわな。
69名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 08:21:30 ID:0hGrYD9O0
中華、朝鮮は論外としてもインドもこれだけ知的、人間レベルが日本とかけ離れてると
仲良くしようってのは無理だろうな…
とりあえず国同士のパイプだけ維持して積極的に友好築くにゃまだ30年くらいインドが遅れてるな
70名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 08:22:45 ID:gdvzXhNH0
>>57
間違って犯人殺せば人権屋にたたかれるし、刑務所行き。
犯人に殺されても、犯人は人権屋に守られ、下手すりゃ精神異常で無罪。
自分の人生放り出せる奴は、早々いないよ。
71名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 08:22:58 ID:rRo5P/R80 BE:1171679459-2BP(1029)
身分制度は 選抜プロセスを 効率化するという 効能があります。
72名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 08:23:28 ID:fcBUCk270
>>66
余裕じゃね?日本とか。
あっちの方は屋根とか車外にしがみつくレベルの電車もあるから。

ピーターフランクルだっけ?得意げに日本の通勤列車の混雑を語る人がいるけど
アジアに比べたら全然マシって書いてたの。
73名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 08:23:39 ID:Vq+dys8u0
非集団時なら話がまだ若干通じそうなイメージ

台湾>>>>大陸>>>>>>>>インド>韓国
74名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 08:24:43 ID:fKDlQEmx0
以前にも12,3歳の少年を、カースト上位の少女に好意を寄せたからって
少女の親類だかがこの少年を「止めてくれ」と懇願する母親の前で列車に投げ込んで殺してたよな

土人なんだよ、こいつら、1000年前もこれからの1000年も同じ土人国家
75名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 08:25:32 ID:Kjy5wXHhO
>>10
インドって北部と南部でそんなに違うの?
なんで?住んでる民族が違うとか?
76名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 08:27:22 ID:fdHdbrbP0
>>19
いや我関せずで見て見ぬ振りするのは東京だろ。 アレだけ民主党のアホどもが日本を潰そうとしている
のに、東京で騒ぐのは支那マンと朝鮮キムチだけじゃねぇーか。
77名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 08:27:43 ID:myBiKzAai
スラムドッグ イン レイルロード
78名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 08:27:46 ID:Q0Ke5Y8h0
>>75
はい
79名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 08:27:55 ID:ci6ECpPW0
>>23「インド人=短気で気が短い」

な〜んにも気付かなかったのか? 脳味噌ないの?
80名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 08:28:27 ID:7Y3Y56GN0
>>72
電車って屋根にのったら感電しないか?
汽車?



81名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 08:28:43 ID:hcqrgI19P
>>21
クリーニング屋のカーストとかあるんだろ。
82名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 08:29:20 ID:pPCXrcGh0
>>74
逆じゃない?
下位カーストの集団が上位カーストの女の子を殺したんだよ
上→下の単なる身分差別じゃないだけに厄介
83名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 08:31:25 ID:y+R1Er680
>>82
カーストで座る場所分けられてるだろ
84名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 08:32:51 ID:DBXJScsC0
>>72
日本の場合は窓も扉も閉まってるじゃん
ギュウギュウ缶詰状態
窓も開けられないから放り投げることもできない
そんな状態だとどうするのかと思って
85名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 08:33:35 ID:eE0W0BOlQ
パネエな
86名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 08:34:16 ID:XUqJ9oVe0
さすがイン土人
87名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 08:36:59 ID:TaKhh9R10
そりゃお釈迦様も出家するわ
88名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 08:38:00 ID:44yD+tK1P
印度の低い事件だな
89名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 08:38:39 ID:y+R1Er680
お釈迦様がカーストやめろって言ったのに理解しなかったゴミ民族
90名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 08:40:47 ID:ie5qbNp50
スズキの車が足りないようだな!?
ズスキはもっとインドで車が売れるんじゃないか?
91名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 08:41:34 ID:hfZVGM/W0
おお昔、インド人は年中ターバンで毎日カレーを食ってると思ってた
最近、インド人はIT産業の進んだ先進国に近い生活してる人かと思ってた
今朝、インド人はヒヤッハーな北斗の拳の世界で生きてると思った
92名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 08:43:02 ID:zUdG5Izz0
インド人は中国人以上に自分に利益があるかないかで人への接し方が変わる
インド人知らないやつらはガンジーやマザーテレサの幻想を見てるんだと思うね
93名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 08:43:17 ID:y+R1Er680
ITはカースト関係ないとか言われてるけど中に入ったら幹部はバラモンよクシャトリアだらけです
94名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 08:50:03 ID:TujK8+CS0
>>91
インドは広くて人の数も多いからなー
全部当てはまってんじゃね?
95名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 08:55:22 ID:Xhn7+aSX0
>>75
旅行すると実感するよ、南部は別の国と思っていいほど。
同じような国に、ベトナムがある。
96名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 09:25:06 ID:rGhGcvA60
国益考えたら日本とインドが友好関係保っておくのは良い事だが、
国民同士が仲良くなれるとは思っちゃいけない。
97名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 09:25:19 ID:asToquiG0
男は黙ってダルシム。
98名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 09:28:50 ID:wRyMdsKR0
このスレでの収穫は、インド人が短気で気が短いのがわかった事だな。
99名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 09:28:59 ID:otHUJBP50
>>92

マザーテレサはインド人ではないんだが。あんな顔してるけどマケドニア人だぜ。
100名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 09:30:20 ID:NKHdK++q0
インド人を右に放り投げたのか。
101名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 09:30:21 ID:Vq+dys8u0
>>99
マケドニアだったのか。アルバニアだと思ってた。ってみわけつかんわ!
102名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 09:34:18 ID:NFgm3SUTP
12歳の少女が身分違いの男の子を好きになった罪で
全裸で村じゅう引き回された事件があったばかりだな
インド

103名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 09:40:53 ID:uTcTADMy0
おそインド
104名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 09:42:09 ID:NHsGav3BP
105名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:05:51 ID:paQ3otl10
こわインド
106名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:08:18 ID:M8Bkc4yj0
同じ列車内に指定席ってあるのかね
107名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:09:19 ID:0uIj786a0
これがニュースになっているということは、
インドでは、列車の座席争い程度で幼女を殺すのは悪いことっていう
認識でいいんだよな。おもしろニュースとして配信されてるんじゃないよな。
108名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:10:33 ID:YE5+z6kT0
あちらも君子危うきに近寄らずの国だったか。
懸命懸命。
109名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:11:28 ID:c3GEl8ub0
>>11
シナも何だかなぁ・・・・・
まぁインドが日本に対して何か悪さしなきゃ別に構わん

結局、どっこいどっこいだよ
110名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:12:51 ID:poJrhoLH0
インドはときどき、理解出来ないことが起こるな。
111名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:13:20 ID:zoaZkK3z0
>>21
日本だってちょっと前までは「肉屋だ」って言ったら扱いが変わったもんだぜよ。
112名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:15:17 ID:i5WY1jlIO
インドでは日常茶飯事かと・・・
113名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:26:31 ID:45p8D0M50
ひどい
114名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:29:06 ID:mgUSIlwQ0 BE:1082204429-PLT(12222)
イン土人
115名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:41:40 ID:5O7xTPVH0
また大阪か
116名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:45:51 ID:X0hKzgqO0
こわインドって可愛いな
117名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:49:03 ID:pNA75TNxO
それでも中国よりまし
118名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:51:53 ID:aahbhPV00
でも、この両親はもう、子作り始めてるだろうな。
119名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:56:21 ID:gTTiAJfx0
死ぬことが分かっていて子供を車窓から放り投げるって
なんかもぉ、人間として終わってる
動物並み
120名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:57:09 ID:LlwDkOiGO
ヨガスロー
相手は死ぬ
121名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:58:13 ID:vGALut6z0
シナといいインドといい人口爆発がおきてる国って
何か頭がおかしいよね
122名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:58:49 ID:0GWFzOpu0
これはひどい
止まる前に電車に飛び乗るくらいだから座席争いはすごいだろうけど
子供殺すこたないだろう

>>80
屋根乗ってるな
ttp://livedoor.blogimg.jp/laba_q/imgs/6/1/61b74ea1.jpg
ttp://labaq.com/archives/50862028.html
123名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:01:16 ID:98aoBG4/0
インド人に日本のカレー食わせたら
「なにこれ?・・・・美味ぇwwwwうわっ辛!」って言ってたよ
124名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:01:55 ID:HYK/zfyl0
核や原潜を持ってる国の民度がこれとは怖いな
上流階級と下層の差が極端すぎる
125名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:02:25 ID:gqB6Mcbe0
あの辺はマジで乗るもんじゃない
日本人には戦えません
乗らざるを得ない人は荷物棚がかろうじて平和だからさっさと登って陣取りましょう
126名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:04:07 ID:Lo7RG4QJ0
またチョンの犯行かぁ
127名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:05:09 ID:UdJv5eqJ0
>>26
それ、ダルシム
128名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:05:43 ID:Vq+dys8u0
>>123
インドのフツーの店で食ったらしょっぱくてダシがきいてない感じだった。
牛とか豚のダシってダテじゃないな。まああんまりこってりしてたら毎日食いたくないし。
南とかスリランカは魚のダシが効いて結構美味かった。
129名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:07:51 ID:zQCQT5xI0
ttp://www.liveleak.com/view?i=fc0_1243424473
インド人って・・・
130名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:11:30 ID:UrKFkXYFP
両親にヨガスマッシュを決めた後に、
華麗に子供をヨガスルーして
最後はヨガテレポートか…。

カプコンはインド人の特徴を良く理解してたんだな。
131名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:35:51 ID:n5czBWFs0
>>26
瞬間移動なんかもこなしちゃうからなw
132名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 12:05:42 ID:s8Vuulu+0
日本だとそこまでの座席争い起きることはないだろ
座れなくても国土狭いから、そこまで長時間席が空かない事はないし
133名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 12:10:15 ID:gxat6S1A0
また中国か
134名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 12:13:08 ID:lGIHP/370
こんなインド人にも軽蔑されてる日本人
135名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 13:03:30 ID:RspPbEo30
捕まってないのか
恐ろしい
136名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 13:54:45 ID:s5+dL1x10
親からすれば八つ裂きにしてもまだ気が済まんだろうな。
いくら民度の低い土人のやったこととはいえあまりに惨すぎるわ。
137名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 14:30:41 ID:cuzvFv3U0
ああ、中国よりはマシだな
138名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 15:03:20 ID:oDlcfi1Y0
このソースだけじゃ分からないけど宗教的なものはあるんじゃないの?
139名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 15:34:48 ID:CCU+Qv6R0
日本に来るインド人は優秀なのに
140名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 16:12:18 ID:wGIzN1KH0
酪農
141名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 16:32:29 ID:pGhqSBYe0
>>139
そりゃ日本人にもニートがいるようにレインボーマンもピンキリだろ
142名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 16:34:48 ID:4tNBhT7l0
中華もインドも意味的には自分が真ん中って意味だからな
143名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 16:38:08 ID:c3GEl8ub0
>>139
日本に来るのは基本的に上流社会の人間じゃないのか?
流石に家も貧乏で学もない奴は外国に飛行機で行けないだろ
144名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 16:43:06 ID:eMhbsv1C0
インド人を日本人なら捕まえられないね。
顔の違いがつかないし。
145名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 16:46:32 ID:18S4F52xP
こういうの見ると電車内での化粧だ携帯だでモラルがどうだ言ってる日本は素晴らしい国だなぁと激しく思う
146名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 18:53:28 ID:OoTsAT9T0
>ほかの乗客は誰1人として、この家族と男たちとの諍いに介入しなかったという。
日本の強姦特急と同じ。民度の低さは同程度
147名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 18:57:06 ID:9QCeEOLQ0
こういうの見るとIT先進国だなんだと持て囃されるインドもやっぱりまだまだ土人が暮らす国なんだなぁと思うわ
148名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 21:03:39 ID:rHq5swz8O
つぅか2歳は少女じゃなくて幼女だよな
149名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 07:57:22 ID:GSyflHPVP
>>124
国民の2割いるカースト外(不可触民)の扱いは酷いからな
昔の日本の差別部落のレベルじゃない
殺されても誰も裁かれることはない
150名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 10:28:26 ID:4sHuTjQk0
>>!39
そういうエリートはたいてい、生まれながらに勝ち組の上位カースト出身。
151名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 13:27:25 ID:gYk1d7h10
最近世界のニュースを見ていると
シナチョンが異常というよりも日本人がおとなしすぎて異常に思えてきた
152名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 13:40:55 ID:AUwKJBNm0
イッテQで、イモトが
車内で新聞が読めるか実験してたな
153名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 13:42:01 ID:dStCspFY0
ここやオーストラリアと組んで、中国と対抗しようという
安倍・麻生も、しょせんはお花畑
154名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 15:30:36 ID:TqDcV5aK0
>>132
インドだと長距離列車が日本の通勤列車並みの混雑で
20時間スシ詰め状態とかあるからな・・・
>>151
シナチョンは余りにも日本に近くて関係が密接なのと反日教育がねぇ・・・
単純に民度だけを見るなら他のアジアや東欧ロシア、中南米、アフリカなども
相当に酷いが大半の日本人には全く影響ないから笑って見ていられると。
155名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 18:56:01 ID:1VCUO0XN0
>>153
政府レベルでは、結構まともだと思うがな…インド
156名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 18:57:35 ID:zF3wEUOm0
ムチャクチャやの
157名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 18:58:07 ID:wtU9Dn7/0
電車に放り込んで殺したりインドは土人の国だな。
158名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 18:59:10 ID:BwWaZNiGO
代わりに座席を投げ捨てればよかったのに…
159名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 19:05:00 ID:PQZcNzf20
上:母娘
下:父
ってなってたのを
上:母娘父
下:男男男男
こんな感じで要求したのかな?
まあ要求自体はインドでは無謀でないのかもしれないね
160名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 19:06:22 ID:Q6PqKd1l0
この前、地下鉄にインド人が乗ってきた。7人掛けに7人座っているのに
「モットツメテ!モットツメテ」と言って強引に座ろうとしてきたことが
あったな。それでも詰めようとする日本人って優しいよな。
結局座れず、次の次の駅で降りた。
161名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 19:12:45 ID:iFDDKjyCP
>>75
北部:コーカソイド系の血が濃い人種・主に印欧語族のインド語派の言語がつかわれる
南部:オーストラロイド系の血が濃い人種・主にドラヴィダ語族の言語がつかわれる
文化も気候もかなり異なる。
IT産業は北よりも南の方が盛んで、
識字率や非・幼児死亡率もインド最南部あたりにあるケーララ州が一番高い。
162名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 19:21:53 ID:Jz5idiPR0
>>129
すげえ、こうなるんだ・・
163名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 16:02:12 ID:TWwOgidsP
ねこぢるの漫画みたいだ
164名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 16:05:10 ID:vkSsMCk+0
昔、世界の童話全集てのが家にあって、インドの巻がやたらと残酷で怖い話ばかりだった覚えがある
165名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 16:06:26 ID:kI4AWgAo0
あれ?インドってカースト制だから

・一等車に乗車するカースト
・相席で移動するカースト
・網棚で寝るカースト
・車両屋根に乗って移動するカースト

みたいに別れてるはずだろ?
だから今回みたいな事なんて起こるわけがないよ。
166名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 16:06:34 ID:jLjHqQhUP
怖っ!
まるで大阪みたいだな。
167名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 16:07:54 ID:OAkED4960
コンクリやペッパーやアベック事件がかわいく見えるな
168名無しさん@十一周年
スラムドッグ…が、脳裏にチラチラ…