【口蹄疫】「水疱なし」10年前も 宮崎口蹄疫、防疫指針記載なし

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@シーツφ ★
「水疱なし」10年前も 宮崎口蹄疫、防疫指針記載なし

宮崎県で猛威を振るった家畜の伝染病・口蹄疫(こうていえき)で、今回の初期段階や10年前の発生時にはいずれも、
牛の口の中の水疱(すいほう)など典型的な症状が見られなかったことがわかった。国や県の防疫マニュアルには、
10年前の症例についてほとんど記載がなく、今回の確認遅れにつながったとの指摘が関係者から出ている。
県はマニュアルの診断基準の見直しの検討を始めた。

2000年の発生は国内では92年ぶりだった。1例目の牛を診察した宮崎市の舛田利弘獣医師(66)によると、
最初に異常が見つかった1頭は発熱と食欲不振だけで、水疱はなかった。
その数日後に同じ農場の牛10頭すべてに同じような症状が広がり、県の家畜保健衛生所に届け出て、
検査で口蹄疫と確認された。このときは、同県と北海道で計4例の感染が分かり、740頭が殺処分された。
国内では10年ぶりの発生となった今回、最初に感染が確認された同県都農町の牛を診察した青木淳一獣医師(38)によると、
4月7日の初診では1頭に発熱と食欲不振、わずかな流涎(りゅうぜん=よだれ)があったが、口の中や蹄(ひづめ)に
水疱は認められなかった。2日後には、口の中に軽い潰瘍(かいよう)が見られたが、周囲の牛への広がりがないことから、
当初は感染力の強い口蹄疫を疑わなかった。

その後、他の牛にも症状が現れ、青木獣医師は家畜保健衛生所に届けたが、検査に来た衛生所も当初は口蹄疫ではないと
判断していた。他の感染症の検査がすべて陰性だったため、念のために動物衛生研究所に遺伝子(PCR)検査を依頼。
結局、口蹄疫と判明したのは、初診から約2週間後の4月20日だった。

>>2 以降に続く

▽ ソース アサヒ・コム
http://www.asahi.com/national/update/0818/SEB201008180001_01.html
2シーツφ ★:2010/08/18(水) 20:13:06 ID:???0
>>1 の続き

口蹄疫ウイルスの潜伏期間は牛では10日間程度とされ、動物衛生研究所への検査依頼が早ければ、早期に
被害を食い止められた可能性もある。国の疫学調査チームは、4月20日の段階で、少なくとも10農場に感染が広がっていた
可能性を指摘している。

国や県の防疫マニュアルには、この10年前の症例は具体的に記載されていない。

02年6月に農林水産省畜産部長名で通知した「防疫要領」では、付則で「(牛では)水疱は発病後6〜8時間以内に現れ、
通常24時間以内に破裂する」などと典型的な症例を示しているが、例外については「軽度の症状しか示さないことがある」
とするにとどめている。04年に農水大臣名で出した「防疫指針」でも症状について具体的に触れていない。

県の「防疫マニュアル」も、症状は典型的なものだけを紹介し、国の「防疫要領」を併せて記載するにとどめている。

青木獣医師は「マニュアルで、10年前の非典型な症状も周知されていれば、民間獣医師も家畜保健衛生所もより慎重な
判断ができ、確認も早かったかもしれない」と話す。

東国原英夫知事は「どれくらいの症状で口蹄疫を疑うのか、新たな届け出基準づくりをやらないといけない」としており、
県は防疫マニュアルを見直し、農家や獣医師に早期の発見、届け出を促す考えだ。

以上、依頼を受けて立てました。
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★586◆◆◆/86
3名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 20:13:07 ID:L1W0lJnn0
>>3以降の方へ
申し訳ございませんが、今回は私が「2ゲット」させていただきました。
多くの方が2を希望しておられたと存じますが、誠に申し訳ございませんでした。

ところで 注目していただきたいスレがございます。
それは 下記でございます。
これは、誹謗中傷なのでしょうか
それとも 事実なのでしょうか?

【横浜市港南区】堀口クリニック7【藪之極致】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1271687881/


それでは、2をゲットさせていただきます。
「2」
4名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 20:14:20 ID:Mgch/QtUP
>>1
THX!
5名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 20:14:42 ID:h9QloV6K0
宮崎県だよ、だから、悪の温床は
6名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 20:15:35 ID:omdyO9BE0
だから?
過去のこと根掘り葉掘り探ってる場合じゃねーだろ
7名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 20:16:21 ID:NhTu36YS0
やっぱり県が悪かったんじゃないかよw
8名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 20:16:44 ID:buE2nM690
・そのまんまが淫行したことがうらやましい
・保証金をもらう農家がうらやましい
・民主工作員
やつらと宮崎県民の死闘をどうぞ
9名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 20:18:20 ID:47eC8Fy4P
まぁ大変
    (⌒Y⌒Y⌒)     三 ̄ ̄ ̄ ̄\        ζ               ____
    /\__/      /  ____|    ./ ̄ ̄ ̄ ̄\         /     \
   /  /    \       /  >     |  ../         \       /  / ̄⌒ ̄\
   / / ⌒   ⌒ \   /  / ⌒  ⌒ |  /\    ⌒  ⌒ |    /   / ⌒  ⌒ |
(⌒ /   (・)  (・) |   |_/---(・)--(・) |   |||||||   (・)  (・) |    | /  (・)  (・) |
(  (6       つ  |  .| (6    つ  |  (6-------◯⌒つ |  /⌒ (6     つ  |
( |    ____ |   |    ___ |  .|    _||||||||| | (  |  / ___ |
   \   \_/ /    \  \_/ /    \ / \_/ /   − \   \_/ /
    \____/       \___/        .\____/           \___/
10名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 20:19:18 ID:QdWqYT1QO
過去の口蹄疫も水疱がなかったから気づけとでも?
典型的な症状が出てないから、初期で口蹄疫に気づけなくても仕方ないし、それでも拡大を抑えられた自民党が凄いとしか言えないのだが
11名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 20:19:49 ID:H8lvtrih0

ソース アサヒ・コム

12名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 20:20:06 ID:7Ga+gwEWP
10年前「典型的な症状でなかったので遅れたのは悪くない」
今年「典型的な(以下同文)

これは完全に宮崎県の失態だ
13名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 20:21:46 ID:Iu7Q4Hlm0
だから赤松口蹄疫だろ。名前間違えんな。
14名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 20:24:15 ID:Z04RkNFR0
民主党の責任も大きいけど、宮崎県の対応も悪すぎ。
全開の失敗を全然生かしてないってどういうことよ?
10年前は江藤先生の個人の能力だけで
先回りして封じることが出来たんだろうが、
そこから何も学んでないのは怠慢だろ。
15名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 20:24:27 ID:0QOUctapP
赤松が責任とってやめてんのに宮崎ガー言い続けてる奴らってwww
16名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 20:25:21 ID:ry97pNiFO
赤松口蹄疫がこれほど蔓延した原因を正確に分析して後々まで残さねばならん。
でないと、また繰り返す。
17名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 20:26:19 ID:UUVS42uIP
典型的症状が無い場合、そこから迅速に口蹄疫と診断するのは無理なんじゃね?
18名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 20:27:00 ID:uHAdd5kC0
宮崎、始まったな
19名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 20:28:08 ID:j1e7/fjtO
>>10
自民党で当たり前、人並み、当然

民主党があまりにも酷すぎて、犬畜生以下で、死ぬのが当然なだけ
20名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 20:31:19 ID:eofZY2zr0
そもそも口蹄疫の判断がつくばのあそこで国の肝いりでしか出来ない事自体が
間違ってる
21名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 20:42:58 ID:IsTMGnuE0
大臣は、獣医師たるものエスパーでなければならんと思ってるようだし
22名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 20:45:26 ID:fsN3S60J0
ガイドラインが間違ってたということじゃないか
だから見直すことになってたのに民主は放置
23名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 20:49:59 ID:l09Kx5mh0

これがネトウヨのお仕事です
24名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 20:54:00 ID:Ul5jzkVKO
要するに10年前の被害の時に自民党や宮崎県はきちんとした報告やマニュアル作りや
その後の為の対策を全くしてこなかったのですね。
25名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 20:55:56 ID:x8HhfRqBP
>>24
そういうこと
26名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 20:56:27 ID:p2ez299+P
国の指針に記載が無く、県の指針もそれに準拠していた、という話だろ。

典型例とは違う症状をどこまで書くか、という話。
27名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:00:04 ID:5k78jrq00
>>24
>>25

ジミンガーZ
28名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:01:46 ID:Iu7Q4Hlm0
ジミンガーP
29名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:04:05 ID:eofZY2zr0
そもそもが非典型的症例と言って今の体制でマニュアルだけ改正し
疑陽性を全て検査に回せるかと言うと絶対現場がパンクする
症例の記載だけ整えても何もならない
検査に回せる施設の拡充やそれに対する法改正などをしなければならない
それは国で無いと無理だ
仕分け仕分け言うてるようでは難しいが
30名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:06:21 ID:4a6wl/zr0
民主の対応が糞すぎたせいで、馬鹿みたいに被害総額がはね上がったわけだけど
ぶっちゃけ、口蹄疫が発生しなけりゃ誰も損はしなかったわけで
そろそろ、感染源の特定とか出来たわけ
それをやらないままだと、再発防止とか不可能だろ
これでまた10年20年後に再発して、税金を投入しろとか勘弁
無駄なんだよ、色んな意味で
31名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:08:42 ID:Iu7Q4Hlm0
うまくいったと言われてる10年前で特定できてないものを今回できるなんて言うのは見通し甘すぎ。
32名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:09:04 ID:Mgch/QtUP
>>1
【連載企画】検証口蹄疫・第1部(4) (2010年7月30日付)
http://www.the-miyanichi.co.jp/special/kouteieki/index.php?id=170

■10年前の経験防疫対策から漏れる

 「(検査態勢は)10年たって何も変わらなかった」。国内92年ぶりの発生となった前回2000年の1例目を「口蹄疫では」と通報し、
早期発見に貢献した宮崎市高岡町の獣医師舛田利弘さん(66)は、今回の爆発的感染を苦い思いで見守るしかなかった。

 前回も今回も、国内で口蹄疫の最終判定を下す検査機関は動物衛生研究所海外病研究施設(動衛研・東京都)だけ。
舛田さんのような地方の開業獣医師にとっては、県の家畜保健衛生所より、さらに距離を感じる存在だ。
動衛研が乗り出す事案は、結果いかんで国家的危機に発展する。
動衛研を巻き込むことは「ものすごく高い跳び箱を越えるようなもの」と、心理的な抵抗感を隠さない。

  ■     ■

 00年3月12日、舛田さんは宮崎市で牛10頭を肥育する農家から「牛が風邪をひいた」と連絡を受け、往診した。
1頭に発熱と食欲不振。風邪として投薬治療を行った。最も警戒すべき家畜伝染病の口蹄疫だとは頭になかった。

 診察を連日繰り返す中で徐々に、症状の広がり方に疑問を抱くようになった。
「10頭規模の飼育で風邪なら、患畜は成牛で3頭くらい。しかも隣の牛からうつる」。
しかし、離れた牛に発熱、鼻腔(びくう)内のただれと、症状は不規則に広がっていた。

 症状も風邪と符合しない。「せきが出るはずなのに、なかった」。文献を調べ「口蹄疫では」と、疑念が確信へと変わっていく。
一度も診たことはないが「あらゆる伝染病を疑うのが獣医師の仕事」と家畜保健衛生所への通報を決意した。
渋る農家を「放置すると大変」と説き伏せ、21日に通報。動衛研の検査で3日後に疑似患畜と判明した。
33名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:10:05 ID:yG30Qdzs0
いいからしゃぶれ
34名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:11:24 ID:Mgch/QtUP
>>32

 前回発生の4例では、所見から口蹄疫を発見したのは舛田さんだけ。
残り3例は、飼料や人の行き来など疫学的に関連のある農場を拾い出し、動衛研が発見した。
舛田さんは的確な診断と早期発見をたたえられ、知事や農相から表彰を受けた。

 しかし、03年に策定した県の防疫マニュアルに唯一の発見者の経験は盛り込まれていない。
聞き取り調査など、県から何の接触もないまま、マニュアルはほかの獣医師と同じく郵送で届いた。
典型症状として、水疱(すいほう)や流涎(りゅうぜん=多量のよだれ)の記述が並ぶ。
「古い教科書を参考にしたのか」。舛田さんはいぶかった。

 帝京科学大生命環境学部の村上洋介教授(動物ウイルス学)は
「ウイルス量が少ない(発生)初期は明瞭(めいりょう)な症状を示さない可能性がある」と早期発見の難しさを指摘する。
それだけに、舛田さんの経験や判断は貴重だったはずだが、それが生かされることはなかった。

 検査機関に通報する心理的な重圧や教科書にない初期症状―。
舛田さんの懸念は早期終息という成功体験の陰に隠れたまま10年後を迎えた。
35名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:15:31 ID:Mgch/QtUP
>>1,32,34
ドキュメント口蹄疫 「兆し」から「迷走」まで(朝日新聞) - WEB新書 - 朝日新聞社(Astand)
http://astand.asahi.com/webshinsho/national/2010060800007.html?ref=recd

宮崎県で猛威を振るっている家畜の伝染病「口蹄疫」。
農林水産省も宮崎県も、当初は早期制圧に自信を持っていた。
しかし感染は広がり、殺処分は宮崎県が誇る種牛に及んだ。
被害拡大の兆しは3月末、すでに現れていた。
[掲載]朝日新聞(2010年6月4日、7500字

著者 朝日新聞「口蹄疫取材班」
ジャンル 社会・メディア
出版社 朝日新聞社
出版媒体 朝日新聞
発行日 2010年06月11日
価格 105円(税込)
36名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:16:41 ID:v7nV+sjO0
もう宮崎県を解体しろw
37名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:20:30 ID:Mgch/QtUP
>>35
ドキュメント口蹄疫 「兆し」から「迷走」まで サンプル
http://astand.asahi.com/webshinsho/national/SAMPLE/2010060800007.html
38名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:21:13 ID:Ul5jzkVKO
口蹄疫って宮崎特産なのかね。
39名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:21:23 ID:RECgGY+80
はいはいアカヒアカヒ
40名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:22:35 ID:SbqYyTMB0
やっぱ、宮崎はカスだなwwwwwwww
41名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:32:37 ID:IiGKFWIP0
似た症状を出す家畜伝染病はいくらもある。
発見が数日遅れたくらいであんなことになったのは、
明らかに発見後の対応に問題がある。
なのにマスゴミが出す検証は、判で押したように確認の遅れだけを強調する。

>>20
日本で東京小平とつくばの2カ所しかないのは、要するに
「外から持ち込まない限り発生しない」扱いの伝染病だということ。
しょっちゅう発生するものなら当然県ごとに検査所を整備している。

4月20日の発生時点で、宮崎の現場で最も恐れられていたことは、
豚への感染。
すでに潜伏期に入っている豚がいて、約8日後に豚感染が確認されるのではないか
ということ。豚に感染していたら、パンデミックは確実だから。

患畜の埋拠地が足りなくなることは目に見えていた。
県は早くから国に対し、畜産集約地に対応するための緊急措置を願い出ていた。
土地と人員の大規模確保が必要だった。
で、国は予防法を盾に完全スルー。
全財産を失い返済どころじゃなくなる未来が迫る農家に対する「無利子無担保融資」
国有地は水浸しで使い物にならず、自衛隊は「不安を煽る」の一言でケチり、
所管大臣閣下殿はカリブで豪遊。帰ってきたら、
「健康な家畜を殺してしまうのはどうなのか」
と状況が見えてないことを言い出す始末。
数日後には「だから早く殺せと言ったんだ」とゲラゲラ笑ってるわけだが。
42名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:37:30 ID:Mgch/QtUP
>>41
宮崎口蹄疫事件 その74  埋却地問題の壁と特別措置法
http://arinkurin.cocolog-nifty.com/blog/2010/08/post-f02d.html

宮崎口蹄疫事件 その75 なぜ自衛隊出動要請が遅れたのか?
http://arinkurin.cocolog-nifty.com/blog/2010/08/post-534d.html
43名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:38:22 ID:v7nV+sjO0
>>41
>パンデミックは確実だから


せめて
辞書で意味調べて書き込めよw 
全然、説得力ないぞ君の長文レスはwwwwwwww
44名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:45:31 ID:IiGKFWIP0
>>43
説得力ありすぎて震え上がったんですねわかります。
45名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:48:58 ID:0hmxfI1F0
今頃、何でこういう情報が出るわけ?
この獣医師は何度も取材されているからその時出てもおかしくないのに
A牧場がやばいから、水牛のせいにしたいんだろ?
46名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:52:17 ID:uHAdd5kC0
>>30
ジミンガーZ だってさ。
47名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 22:02:40 ID:IiGKFWIP0
>>45
宮崎日日新聞の
「口蹄疫のさ中に知事が講演会!」
の大スクープを打ったのも、たしか先週か先々週ぐらい。
48名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 22:05:19 ID:9rknVj2M0
田舎はなんでもツメが甘すぎるんだよ
緊張感無さすぎ
49名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 22:17:34 ID:Mgch/QtUP
1回目の会見資料にはこう明記されている。
<今後、報道機関には発生状況や防疫対策の進捗(しんちょく)状況について
適時情報提供に努めることとしますので、
生産者等の関係者が根拠のない噂(うわさ)などにより混乱することがないよう、
御協力を御願いします>。

発生当初の報道機関への要請の主眼は、
知事の言葉にもあるとおり「風評被害の防止」だった。

実際、県は記者たちに対し防疫作業が2〜3日で終われば
現地取材は可能との見通しを非公式に伝えていた。

検証・口蹄疫報道:/上 農家の取材自粛、悲惨さ伝わらず - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20100802ddm012040005000c.html
50名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 22:41:30 ID:FY8KwaL90
宮崎県庁はどんだけアホなんだよ。
10年前もだし、直近でも韓国で発生しているのだから
データーの更新しとけ。くそバカ
51名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 22:43:10 ID:utKF8cTJ0
民主も必死だなw
52名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 01:46:24 ID:DBLBCfDkO
パンデミック pandemic
http://100.yahoo.co.jp/detail/%E3%83%91%E3%83%B3%E3%83%87%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%AF/

感染症が世界的規模で流行すること。「感染爆発」(アウトブレイク)が長期間に多数の国、地域
で連続的に起きる場合をいう。世界保健機関(WHO)は感染症の警戒レベル(フェーズ)を6段階
に分け、各国に対策の目安を示しているが、それによるとパンデミックは、最大警戒レベル「フェーズ6」
に相当する。これは世界6地域(日本を含む西太平洋、アメリカ、アフリカ、ヨーロッパ、中東、
東南アジア)の一つで集団発生した後、他地域でも集団発生した場合、規模を勘案して判定する。
2002〜2003年の新型肺炎SARS(サーズ)(重症急性呼吸器症候群)は西太平洋(中国、ベトナムなど)
とアメリカ(カナダ)で集団発生したが、規模などからパンデミックとはされなかった。
53名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 05:37:23 ID:OJZtYj8r0
せけぇw
54名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 08:49:22 ID:N7drY1Z5P
案の定、自民党批判のこのスレは伸びない
55名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 14:33:24 ID:jo+XAX0IO
そして伸びないと書くのはsage進行する玄人、
素人はage進行する人気スレに気を取られていると。
56名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 14:39:31 ID:jxrSXo89P
やはり宮崎県の怠慢だったか
57名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 14:44:14 ID:aO05ivxxO
探れば探るほど、民主党政権の無能さが顕著になりますねw
58名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 14:45:47 ID:q86KrO0bO
こんな重箱の隅をつついたような指摘で
赤松を筆頭とする民主党の初動の遅れと原口の情報統制の悪行が隠せるとでも思ってんの?

東を全面的に擁護する気はないが民主党の対応は言うまでもなくクソだった
九州民は赤松口蹄疫問題のことを決して忘れない
59名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 14:54:59 ID:jTbWzS310
つまり、10年前も今回も、典型的な症状は出なかったので、
医者レベルでは気づくのがおくれるのは仕方がなかった。

従って、発生後の対応でいかに被害を小さくなるように押さえ込むかが
県や国のすべき対応であって、今回は10年前より対応が悪かったために
ここまで被害が広がってしまったと。

んでもって、県は県なりにがんばってたけど、支援しなきゃいけないときに
無視して外遊にいってたのは誰だっけか?
60名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 16:58:17 ID:YiGm3AL8P
>>59
被害額も殺処分頭数も、二桁違うからな。
現政権がいかに無能かよく解る。
しかも、その尻拭いは税金だからな。
61名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 20:06:20 ID:CtA9J3oW0 BE:285930555-2BP(7010)
今日のMRTニュースNext
http://www.youtube.com/watch?v=4Y_xSjF1XGM
62名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 20:12:01 ID:eV6IYL4Q0
以上、「赤松山田」口蹄疫を拡散させた農水省と長崎県の某氏の提供でお送りしました。
63名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 20:17:31 ID:DBLBCfDkO
普通に宮崎県と自民党と、その指揮下にあった農水省が口蹄疫には非定形型があり、必ずしも典型的
な症状を示さないという前回の貴重な教訓を汲み取り、伝えていくことに失敗したってことだ。
これは明らかに自民党政権と宮崎県政の不首尾なんだが頭のおかしい歪曲くん達には理解する知能
がないようだ。
64名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 21:05:34 ID:6JNLCNpe0
>>63
それは専門家レベルで常識。
ていうか口蹄疫でなくても感染症じゃなくても常識。
政治家が伝えなければすたれるようなことではない。
65名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 22:00:33 ID:MxdOeiC1P
農水省が10年前の資料をなくして、県からその資料を貰ううというのは意味ワカンネ。
66名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 22:05:26 ID:MxdOeiC1P
どっかに口蹄疫の定型と非定型について詳しい資料はないかな〜
埒が明かん。
67名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 22:10:38 ID:FUZ5tmJl0
また宮崎で隠蔽が発覚、こんなところの食い物なんか怖くて買えないね

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100818-OYT1T00929.htm
68名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 22:15:34 ID:DBLBCfDkO
いや、普通に自民党政権下での行政組織の怠慢だな。
前回、すでに提言されていた話しだし。


わが国に発生した口蹄疫の特徴と防疫の問題点
http://www.sat.affrc.go.jp/special_pgm/FMD_Japan_review.htm

>今回の口蹄疫は開業獣医師が口蹄疫を疑って宮崎家畜保健衛生所に初発例を届け出たことに始まる。
初発例は10頭全頭にびらんが認められたものの,牛における口蹄疫の典型的症状とはいえなかった。
しかし,この獣医師が口蹄疫を疑って届け出たことは,家畜伝染病予防法に基づく義務とはいえ賞賛
に値するものであり,危機管理において専門技術者の洞察力が如何に大切かを示したものといえる。
一方で,水疱性疾病については常に最悪の場合を想定して,口蹄疫を疑う必要が叫ばれていながら,
清浄国であるために危険性の認識の低下や症状についての知識の不足などから,届け出がなされない
ことも想起される。
今回のような非定型的口蹄疫の発生が早期に通報されたことは,獣医師の功績によるところがきわめて
大きいと考えられるとともに,今後の農家および獣医師などの畜産関係者に対する教育が必要と思われる。
69名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 22:36:02 ID:UhE9WC2K0
ジミンガー
ミヤザキガー
70名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 22:42:07 ID:TCAausH/0
また宮崎の隠蔽か
心の芯まで腐ってるな
71名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 22:46:09 ID:V0tlyEtX0
東京に検体送って調べなきゃならないルールてのがそもそもアンポンタンだろう
誰が決めた?
72名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 23:00:34 ID:TBj/i5KJO
初めてのケースだった10年前はきちんと対応できたのにな
最も早く分かった所で大臣がキューバ旅行に行くから結果は同じだけどな
73名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 23:02:34 ID:6JNLCNpe0
>>68
家畜獣医師のウルトラCが頼みの綱、そこが抜かれたら一巻の終わり。
こんなものは防疫ではない。

>>71
持ち込まれないかぎり発生しないからだよ。
事業仕分けで中央畜産会を削った分で47都道府県に検査機器を常備させたとか
そういう実績でもあるのならば誰も国に文句は言わない。
民主党政府と農水省は、県と県知事へのなすりつけには熱心なくせに、
感染経路は「わからなかった」とやりやがった。
74名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 23:14:58 ID:MxdOeiC1P
>>68
 今回の口蹄疫流行が爆発的に拡大した最大の原因は、
「2000年に宮崎県で流行した口蹄疫ウィルスは非常に感染力が弱い非定型的ウィルスだった」
という事実が日本の畜産現場に継承されていなかったため、
関係する行政機関が油断してしまい
「口蹄疫に関する特定家畜伝染病防疫指針」に従って防疫しなかった点にあります。

医療分野の感染対策専門家による助言に基づいて
今回の2010年口蹄疫流行における失敗を分析し、
今後の口蹄疫対策を見直して頂きます様、切に要望します。

Vol. 256 口蹄疫対策改善に厚労省が助言を - MRIC by 医療ガバナンス学会
http://medg.jp/mt/2010/08/vol-256.html
75名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 23:34:22 ID:MxdOeiC1P
>>74
○委員長(若林正俊君) 加工原料乳生産者補給金等暫定措置法の一部を改正する法律案を議題といたします。
 本案につきましては既に趣旨説明を聴取いたしておりますので、これより質疑に入ります。
 質疑のある方は順次御発言願います。

○中川義雄君 自民党の中川義雄であります。
 きょうは加工乳の問題を質問するつもりで用意しておりましたが、突如として北海道で、しかも私の生まれたすぐそばで口蹄疫ウイルスが
発見されたという大きな事件がございまして、とりあえず先にその問題から質問をさせていただきたいと思っております。

 三月二十五日だったと思いますが、宮崎県でこのウイルスが発見されたというニュースで我々も大変びっくりしたわけであります。
九十数年来、日本にはもうないと思われたものが日本で発見されたということで、
畜産業界そのものが恐れおののいたというような感じでありました。

しかし、正直な話を申しますと、宮崎県だったものですから、北海道のような畜産王国とも言われている地域では何となく遠くの話だと、
こう思っていたのも事実なんです。

しかし、それが北海道、しかも出たところは十勝のど真ん中でございまして、一番酪農畜産の盛んなところであります。
御承知のように、出たところの半径十キロ以内に約二万頭の牛が飼われているというような地域でございますから、
これはまさに大変な驚きであったわけです。

 十一日に発見されて、十三日にこれが疑似感染ではなくて真性感染だという判断をされたその日に
ちょうど私自身もその地域に行っておりましたが、それは大変な騒ぎでありました。

しかも、発見された農家が牛を七百五頭飼育しているというような大変大きな農家であったものですから、
例えば処分一つ考えてももう途方もない大きな問題であります。

私自身も、これは大変だ、取り扱いを間違うと、御承知のように北海道の場合、
四割以上を酪農畜産が生産額を占めていますから、これで大変なことになると北海道全体が大きな問題になるということで、
今日まで事態を見てまいりましたわけです。
76名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 23:37:16 ID:MxdOeiC1P
>>75
しかし、たしか今月の初めごろに宮崎の問題は大体解決して、もうこれ以上累は及ばないという安全宣言みたいなものが
出されて間もない事態でありましたものが、結果を見ましたら、どうも、あれだけ農林省ばかりじゃなくて
国を挙げて感染ルートを探っていたにもかかわらず、
感染ルートがはっきりしないままで終結して、そして北海道へ飛んだわけですから、
まずこの感染ルートに私は大きな注目をしなければならないということで、私自身もいろいろと勉強をさせていただきました。

 まずはっきりしたことは、これは発表されておりますが、今回宮崎で発見されたウイルスと北海道で発見されたウイルスは全く同一のものである。

染色体の並び方その他から見て全く同列のものであるということが発表されておりますが、
これまでいわゆる口蹄疫ウイルスというのは世界じゅうで何種類ぐらい発見されたのか。

そして、今回日本の二つの地区で発見されたウイルスは同一のものであるが、
これと同一または類似したウイルスが日本以外でどこでいつ発見された、
そういう事実があるのかないのか、まずその点を明らかにしていただきたいと思います。

○政府参考人(樋口久俊君) 口蹄疫のウイルスについてお答えを申し上げます。

 口蹄疫のウイルスは、血清学的に大きく七種類に分けられると言われておりまして、
その中で、やや細かくて恐縮ですが、A、O、Cとかいろんな型の名前がついておりますけれども、
今回分離をされましたウイルスはO型という分類に仕分けをされるということになっております。

今回我が国で分離をされました口蹄疫のウイルスは、これまでアジアの地域で分離をされたウイルスと
類似の塩基の配列を持っていると言われておりますけれども、
完全には一致をいたしておりませんで、
一つのサブタイプといいますかそういうものに分離をされまして、
命名もO―JPN二〇〇〇と命名されているということで、お話ございましたが、
ほかのものとは違うタイプに扱われているということでございます。
77名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 23:39:38 ID:MxdOeiC1P
>>76
○中川義雄君 アジアのどこかの地域で全く同一種類のものが発見されたということになると、
これはある程度感染ルートを解明するためには、点と点がわかりますから、
その点と点との間にどういうキャリアが動いたのか、
例えばえさだとか稲わらだとかそういうものが動いたのかということからある程度逆推できるわけですけれども、
今のお話では類似のものがある、
七種類ぐらいに多く分けたうちのOタイプであって、それはアジアに多いということになるから、
これははっきりした地点は出すことはできないが、
何となくアジアから入ってきた可能性があるというふうに類推できると思うんです。

 そういうことで、今回のは、私自身全く素人ですからいろんな書物を読んでみますと、
このウイルスはあるとき若干変化していく、常に変化していくんだということを考えますと、
アジアのOタイプのものが日本へ入ってくるまでの間にある程度構造的に変化して
日本型の新たな種類になったというふうに類推してよろしいと思うんです。

そうすると、アジアと宮崎県、宮崎県と十勝、またはアジアと宮崎県、アジアと十勝との間でキャリアが動いた、
そのウイルスを持ったものが移動したというふうに類推しなければなりません。

しかし、これも農林省の発表を聞きますと、これまでいろいろと精査してきたが、
宮崎県のものと今回の北海道のものとではウイルスは同じだがキャリアには共通性がないんだと。

稲わらだとかえさだとか人の接触だとか、もちろん二千キロも離れていますから、
人の接触でそれが感染したなんということになったらその間に日本じゅうにばらまくことになりますからそんなことは考えられません。

空気感染も考えられません。
そうすると、まず宮崎と十勝を直接結ぶルートというものは考えなくてもいいんですね。
ちょっとその点だけ確認させていただきたいと思います。

78名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 23:42:09 ID:MxdOeiC1P
>>77
○政府参考人(樋口久俊君) お話ございましたように、宮崎の口蹄疫とそれから今回北海道で発生しました口蹄疫の間で、
私どもが得ております情報といいますか材料といいますかからいたしますと、
ウイルスが共通ということが現在つかんでおります情報でございまして、これ以外に両者の関係を示す情報は得られておりません。

 当然、原因究明に向けていろいろ情報の収集、分析に取り組んでいかないといけないと思いますが、
お話ございましたので、あえてそういう関係に言及するといたしますと、
輸入された粗飼料というものが共通をいたしておりますので、
これがかかわっている可能性を念頭に置いて対応しないといけないんじゃないかなというふうに考えているところでございます。

○中川義雄君 今、局長さんがお答えになったことで、私はもう一回ちゃんと確認しなければならないのは、
宮崎の当該農家、当該地域でもアジアからの輸入粗飼料などを使っていた。

そして、この当該農家もアジアからの輸入粗飼料を使っている。
しかし、よく調べてみたら全く違うもので、ルートも違うものだということがわかったわけです。

 そうするとますます混乱してきて、そこで予想される恐ろしいことは、
まだ国内のどこかの地域にこれが入ってくる可能性があると類推もされるわけです。

そうすると、これは畜産業界ばかりじゃなくて、何となく薄気味の悪い、どこかで解消したと思っても
またどこかに発生する可能性があるということになれば、
せっかくの今回の二つの貴重な例が、感染ルートを解明するための手段としてはかえって難しくなってきたと考えられます。

 しかし、何としても感染ルートだけは断たなければ将来大変なことになってしまうから、
断つためにも感染ルートの解明というのが必要であります。
そしてまた、輸入飼料その他を何ぼ押さえても、
これは港の数の多さ、流通の複雑さその他を考えますと簡単には解決できないものではないかと思うんです。

79名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 23:44:05 ID:cFgIToBW0
端的に述べよ
80名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 23:44:32 ID:MxdOeiC1P
>>78
 そういうことで、まずは感染ルートを解明するために、今回十勝で発見されたものも宮崎とある程度の類似性を考えて検体を集めた、
四百何個かから集めた検体の一つがあらわれたんですが、
この検体はこれまで調べた検体だけでいいのかどうか、もっと検体を広げて十分な調査をした方がいいのか。

これはまだ農林省としては検討中かもしれませんけれども、
その点についての見通しがあれば、そしてまた感染ルートを解明するために
今後はどんなやり方をするのかも含めて局長の見解をお伺いしたいと思います。

○政府参考人(樋口久俊君) 原因究明のためにいろんな調査をやるわけでございますが、
宮崎でやりました事例で若干御紹介いたしますと、やり方でございますが、
まず発生農場と導入されました導入元といいますか、
そういうところとの関係が一つございます。

それから近隣のものがどうなっているか、それから給与されているえさがどうなっているか、
そういういわば疫学的な調査から着手をするわけでございます。

たまたま今回の北海道で確認をされましたものも、宮崎に関連して輸入粗飼料を輸入しているところを調査して、
その調査対象の中からこれが確認されたということでございます。

 北海道につきましても、本別町で確認されました農家で、先ほどお話ししましたように
まずは疫学的な調査から着手をしていって、その中で得られた情報に基づいて、
例えば宮崎でありましたように全国を対象に、
またその対象範囲をきちっと整理をしながら検査、確認をしていくという作業が考えられるというところでございます。

 今着手していますのは、まずは疫学的な部分、とりあえず本別町の畜産農家と何らかのかかわりがあるところを中心に、
そこから広げていくという調査を行っているところでございまして、
その調査の過程でわかりました材料に基づきまして必要な検査は当然やらないといけないと思っております。

81名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 23:47:40 ID:MxdOeiC1P
>>80
○中川義雄君 そういう点で、北海道庁なども重大な関心を持って当該農家が輸入粗飼料をどこからどうやって購入したかということを
非常に解明しているんです。

 それで、聞いた話なんですけれども、何せ農家が動揺しているものですからなかなか話したがらないというような中で、
それでも相当粘り強く現地の組合長さんだとか周りの人たちの協力も得てある程度聞いたんだそうです。

しかし、それでも本当のことを言うとわからない部分がまだあると。これもまた困った話なんです。

 共通して言えることは、苫小牧から入っているということであります。
苫小牧港から陸揚げされて入っている。

ところが、御承知のように、宮崎で起きたときに、日本じゅうにいろんな粗飼料が入ってくるものですから、
我が党の部会などでも問題になって、たしかあれは横浜港だったと思いますけれども、
横浜港できちっとした施設のあるところだけで窓口を一本化して、
そこで入れる場合は完全に薫蒸その他をして安全であることを確かめてから入れる、
そういう処置をとったと言われているんですが、
それはいつごろから横浜港だけにしたのか、それがもしわかっていたらちょっと教えていただきたい。

 というのは、これもなかなか難しいんですけれども、一つの稲わらだけは日にちがはっきりしたんです。
平成十一年十二月三日に苫小牧へ入った品物であるということがわかったそうであります。

しかし、もう一つのある種のもの、これは聞くところによりますとサトウキビの葉っぱなどを
インドネシアあたりのサトウキビ産地で集めてきて、それを輸入しているんだそうですが、
それについてはちょっとわからない。

ルートをたどっていっても、苫小牧港に入ったことは間違いないんですけれども、
道庁が調べてもいつごろ入ったかということさえ解明されていないということなものですから、
これはこれとしまして、全国にあるいろんな港ではなくて
横浜港だけを陸揚げ港に指定したのはいつからかだけは明らかにしていただきたいと思います。
82名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 23:52:59 ID:0rJYU0ZH0
>>58
お前はバカか?
鳥インフルや口蹄疫など
いつも発生してるのは宮崎だろ!
国の責任の前に現場がしっかり管理しろよ!
この借金大国の日本が宮崎の為に幾ら税金使うんだよ!

>>59
県は県なりに頑張った?
口蹄疫に掛かった初期対応のまずさだろ!
10年前にも発生してるのに学習能力なしだな県は・・・

地方に金くれくればかり言う前に
ちゃんと対応しろよ

なぜ九州で宮崎だけが口蹄疫に掛かったのか検証しろ
83名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 00:03:00 ID:MxdOeiC1P
>>81
○政府参考人(樋口久俊君) お話ございましたように、輸入粗飼料、
特に稲わら、麦わらを中心にその可能性を否定できないという心証を持っていたわけでございまして、
三月三十日以降、口蹄疫の清浄国以外から参ります稲わら等に対しまして、
家畜防疫官が検査をする、それで必要な消毒等を実施するということをしたわけでございます。

 お話ありましたように、すべての港にそういう施設はございませんので、
横浜港というのは代表的な事例としてお話があったわけでございまして、
現在、我が国では三つの港にそういう施設がございますので、
そこで所要の措置をとるということにしておりまして、三月三十日以降入ってきたものについてはそういう措置がとられております。

 なお、それ以前にも当然参っておりますので、それについては飼料とか敷料には使わないようにということで
全国の関係の皆さんに通知をしたところでございます。

○中川義雄君 関係の皆さんに通知したのはわかるんですけれども、それが実効性があるものかどうかということが、
今回私も調査してみて、複雑な流通系統の中に、特に畜産というのは畜産そのものの流通形態も系統ばかりじゃなくて
いわゆる民間の流通も非常にあって、その民間の流通と、またいろんな資金やえさでも
いろいろ絡み合っているというのが実態のようでした。私も調べて初めてわかったんですが。

 ですから、そういうことを通知してそれが完全に実施されるようにこれは何とかしっかりしたやり方をしていただきたい、
これはここで言っても仕方がありませんけれども、要望であります。

 次に、私も行ってびっくりしたんですけれども、法律に基づいて七百五頭を完全に処分してしまわなければならない。
これは七百キロからある牛でありますから、それを七百五頭処分するといったら大変なことでなかったか。

 最初、私はすぐ家畜保健所の所長さんに電話をかけて、どうやってやるんですかと言ったら、
まず獣医師の協力を得て何とか法に基づいてやりたいという決意だけはあるが、大変ですという話なんです。
84名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 00:09:20 ID:F/pPO3J/P
>>83
ところが、十三日に現地に行ったら、農協の組合長も参事も町長も参ったのは、これは獣医さんの問題でない、
特に牧夫、牛を扱う人、牛の扱いになれた人を集めることが大変だと。
というのは、牛舎にいて牛も異常に気がついて非常に興奮している。
それを一頭一頭なだめながら所定の場所まで持っていくだけで大変だと。
牛を扱いなれた人でなければならない。
しかし、これは集めてもみんな嫌がって、というのは当然なんです。

牧夫というのは、牛を扱っている人たちというのは殺すために扱っているのではないんです。
大事に大事に育てて、そして乳を生んでもらったり商品として出すだけ、そういう仕事しかしたことのない人です。

 ちょうど行ったときには雨が降っておりました。そぼ降る雨の中で、四メートル幅の四メートルの深さの堀を掘って何十メートルと続けるんです。
それを四本、五本並べぬと七百数頭というのは処分できないんだそうです。
しかも、睡眠薬か何かを注射して眠らせてやるんだそうですけれども、移動している最中にそれが突然生き返ってくる。

それはもう恐ろしい地獄を見るような作業であると。当然だと思うんです。
それで、なかなかこれは大変で一日や二日ですぐやれというふうに命令されてもできないということです。

 私自身も、これは大変だということで、ちょうど十勝の音更町には昔の国の管理した家畜改良センターというかなり大きな施設があって、
今は特殊法人になりましたが、それは農林省の指導でそこにいる牧夫、家畜を扱いなれた国家公務員の方々がいますから、
その人を派遣していただきたいと。

それから、新得という町には道立の畜産試験場がありますから、
道庁にもすぐ頼んで、そこから牛になれた人を派遣していただけないだろうか、これは命令していただきたいと。
そうでないと、なかなか処分するのは大変なんです。
85名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 00:11:49 ID:F/pPO3J/P
>>84
しかし、大変なのは当該農家でありまして、降ってわいたような被害であります。
しかもすぐ七百五頭を処分しなさいと。そして、国がある程度補償することになっていますが、原価の八割です、
法律に基づいて補償されるのは。二割は農家のそのまま被害になるんです。

 しかも、現行の法律では処分する費用の二分の一は農家が負担せぬとならない。
これだけ被害を受けてショックを受けているときに、
すぐ処分する、費用は農家に二分の一持てという現行制度なんです。

これは町長さんが、そんなことを農家は知らない、だからおまえのところ二分の一負担しろなどと言えない、当然。
だから、今は町が責任を持って費用を出してやっているんだという話なんです。

 そこで、何とかこういう制度に温かい行政、国、道、町村も、
ただ町村だけの責任にしないで何かの形で援助すべきではないかと思いますが、現行法律ではどうなりますか、局長。

○政府参考人(樋口久俊君) 現在の仕組みについて御説明を申し上げます。

 口蹄疫の患畜とか疑似患畜が発生しましたときにその処分をしないといけないということになるわけでございますが、
その処分等にかかります費用につきましては、家畜伝染病予防法という法律に、
いろんな経費ごとに国と地方公共団体、それからお話ございました家畜の所有者との間で
負担割合が事細かに明文で規定をされております。

 お話ございました埋却の経費につきましては、二分の一を国が交付するということで、
残りの二分の一については家畜所有者の負担になるということに規定の上ではされております。

ただ、その軽減を図るという観点から、この措置が地域における蔓延防止のための措置の一環であるということもございますので、
地方自治体からも支援をしていただくということがあれば大変それは望ましいことではないかと考えております。

86名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 00:14:21 ID:F/pPO3J/P
>>85
○中川義雄君 要するに、今回の問題は酪農家だとか畜産農家の責任でないと思うんです、これは。
全く被害者だと思うんです、その人は。しかも、これはいつつくった法律か知りませんが、
相当昔の法律だと思うんです。口蹄疫なんというのはもう九十年も何十年も出たことがないわけですから。

 ですから、昔は牛を個人で飼ってもせいぜい五頭だとか十頭だと思うんです。
今、十勝では個人でも一番多いのは五、六千頭飼っている農家もあるんです。
五、六千頭、個人農家で。もしそんなところへ波及して五、六千頭を農家に全部処分しろ、その費用を二分の一負担しろ、
八割の原価しか補償しないとなったら、これはもう首をつらぬとならないような状態だと思うんです。

 だから、現行の制度に合わない法制度だと思うんです、個人に二分の一負担を強いるなんというのは。
しかも、それは公益のためなんです。個人のためにやるんじゃないんです。

当該農家には何にもならない話です、全部ゼロになってしまうわけですから。
ゼロにして犠牲を払って、周りに伝染しないようにする処置のために個人が負担する制度というのは、
私はいい制度ではない、もっと言うと悪法だと、それはもう何十年も前ですからね。

 ですから、これは大臣の責任においてこの法の内容だけは改正していただくことを当面やっていただきたいし、
当該農家に対する費用負担の軽減、ある地域の町だけに負担させないでやるという意味で、
これは法律でそうなっていますから簡単にはできないことかもしれませんけれども、
大臣の決意次第によっては費用の分散だとか何かできると思いますので、その点、大臣の御決意を伺いたいと思います。


87名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 00:15:14 ID:I+EDc3v40

んなことはどうでもいいから感染ルートを調べろや!!!
88名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 08:24:16 ID:oQcdGXhxO
宮崎県でばかり口蹄疫が発生するのはかなり怪しい。
今回は韓国からと分かったが、じゃあ前回は何だ?
それに完全に韓国で発生した口蹄疫とDNAが一致しているのか?
もしや宮崎県内に口蹄疫の病原体を保有している施設があるんじゃないか?
弱小県でばら撒き実験をしているんじゃないか?
89名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 10:34:50 ID:CErw/wx/O
だから、デマを流すなと。

口蹄疫、香港型と99%以上一致 英国研究機関で確認
http://www.47news.jp/CN/201005/CN2010051001000234.html

 宮崎県で流行している牛や豚の口蹄疫のウイルスの塩基配列が、香港で今年確認されたものと
99・22%一致していることが、10日までに明らかになった。
 農林水産省が英国の家畜衛生研究所にウイルスの解析を要請していた。
香港のほか、韓国のウイルスとも98・59%一致することも判明した。
 農水省は「ウイルスの一致率だけでは、感染源や感染経路については何も言えない」としているが、
一致率の高さは、口蹄疫がこれらの地域から何らかの経路で日本に入ってきた疑いをあらためて
強める結果となった。
 農水省は今月2日にも、宮崎で見つかったウイルスが香港やミャンマーのものと類似していると
発表していたが、塩基配列の一致率や、韓国の型とも近いことが分かったのは初めて。
 ウイルスは感染を繰り返すうちに少しずつ塩基配列を変えていくため、配列が近ければ近いほど
共通の感染源から枝分かれした可能性が高いことを示す。


中国が感染源なのはほぼ確定。
韓国の感染源も中国だろう。
怪しいのは自民党政権時に解禁された中国産藁あたりだ。
加熱処理が甘かったか、加熱処理後、媒介物が混入した可能性がある。
90名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 13:34:05 ID:1YtxtXjG0
>>89
疫疫学調査チームは中国産稲わら説を否定している。
91名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 14:39:36 ID:CErw/wx/O
それは、今回の口蹄疫で発症を確認した実質的な国内第一例とされる水牛で使っていないとの証言
や調査によるもので、上の中川質疑にもあるように証言の信憑性や複雑な流通ルート、運搬時の混入
等々、短時間の調査で完璧な検証が出来るはずもないから、あまりアテにならない。
それに真の第一例が別の場合の可能性もあるので、そこまで辿って輸入藁が使われていなかったか
分からない限り、ハッキリとはしない話しだ。

6月26日付宮崎日日新聞(以下引用)

 感染気付かず拡大か 数十検体から抗体確認

 口蹄疫の遺伝子検査により感染疑いが見つかった複数の農場で採取された数
 十検体から感染後1〜2週間程度でできるとされる抗体が確認されていたこと
 が25日、農林水産省が公表した疫学調査チームの検討会資料で分かった。抗
 体が確認された農場では一定期間、感染に気づかなかった可能性があり、同
 チームはそれを感染拡大の要因の一つとして推測している。

 遺伝子検査は動物衛生研究所海外病研究施設(東京)で行われ、その後にす
 べての検体で感染の履歴を調べる抗体検査を実施する。検体は1農場当たり
 3〜5検体を送付しているが、抗体が確認された農場数は不明。

92名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 16:22:25 ID:KD1qDTl20
>>91
ほぼ確定と言い切った奴のレスとは思えんな。
93名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 17:53:33 ID:F/pPO3J/P
>>91
Sasayama’s Weblog ≫ 今回宮崎県で発見の口蹄疫ウイルスの感染ルートは
http://www.sasayama.or.jp/wordpress/?p=1266

宮崎FMDVと中国・韓国FMDVとの相同性

FMDVとは、口蹄疫ウイルス(Foot-and-Mouth Disease Virus )の略です。

農林水産省は4月23日、最初に見つかった牛から、
韓国で今月発生した口蹄疫と同じタイプのO型ウイルスが確認されたと明らかにしました。

また、宮崎の口蹄疫ウイルス(JPN10-AA)と
香港の口蹄疫ウイルス(ウイルス名O/HKN/7/2010. O/HKN/8/2010 .O/HKN/13/2010 .
O/HKN/14/2010. O/HKN/15/2010 )とウイルスの遺伝子の相同性99.22%であり、
韓国の江華島株 (O/Ganghwa/KOR/2010)との相同性98.59%であり、
ミャンマーの基準株(O/MYA/7/98)との相同性92.96%であるとしました。

遺伝子配列における「vp1」領域の配列がほぼ一致しているとのことです。

なお、このミャンマーの基準株(O/MYA/7/98)は、1998年発見のものであり、
最近発見のO/MYA/5/2009/との相同性については触れていません。

ただ、O/MYA/5/2009/とO/Ganghwa/KOR/2010との相同性は98.59%となっています。
94名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 19:19:09 ID:HOZTCaaN0
日本史上最大の畜産パンデミックを引き起こした政党 民主党
95名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 19:44:46 ID:AEuueFE10
最初の疑い例から国へ報告するまで約1ヶ月放置してた宮崎に責があるだろJK。
パンデミック起きてから国へ泣きついておいて民主党のせいでパンデミックが起きた
とか虫がいいにもほどがあるぞ。
96名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 19:58:02 ID:c/cyKNQGO
パンデミックが起きる前に国に報告したのに何の対策もせずに拡大させちゃったのが赤松と山田
国の責任は重大
97名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:01:42 ID:AEuueFE10
>>96
きみは 「せんぷくきかん」 という ことばを おぼえると いいよ。
よく わからなかったら おとうさんや おかあさんに きいてみよう。
びょうきの しょうじょうが でるまえに からだのなかで びょうきの げんいんは ふえていて
まわりに どんどん うつしているんだ。
98名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:01:51 ID:IL4evXOVO
責任のなすりつけ合いワロタ
99名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:08:53 ID:Hpe9FNAD0
韓国から伝染して日本で大被害
100名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:15:27 ID:CErw/wx/O
何度も書かせないように。

パンデミック pandemic
http://100.yahoo.co.jp/detail/%E3%83%91%E3%83%B3%E3%83%87%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%AF/

感染症が世界的規模で流行すること。「感染爆発」(アウトブレイク)が長期間に多数の国、地域
で連続的に起きる場合をいう。世界保健機関(WHO)は感染症の警戒レベル(フェーズ)を6段階
に分け、各国に対策の目安を示しているが、それによるとパンデミックは、最大警戒レベル「フェーズ6」
に相当する。これは世界6地域(日本を含む西太平洋、アメリカ、アフリカ、ヨーロッパ、中東、
東南アジア)の一つで集団発生した後、他地域でも集団発生した場合、規模を勘案して判定する。
2002〜2003年の新型肺炎SARS(サーズ)(重症急性呼吸器症候群)は西太平洋(中国、ベトナムなど)
とアメリカ(カナダ)で集団発生したが、規模などからパンデミックとはされなかった。
101名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:24:37 ID:H9L8QS2W0 BE:457488285-2BP(7010)
今日のMRTニュースNext
http://www.youtube.com/watch?v=_167IUcxSvI
102名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:28:11 ID:8/4vZVOD0
なーんだ宮崎の自業自得か
103名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:31:21 ID:YRrORfRU0
前回はそれで対応出来たのにな
104名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:32:44 ID:VHEPIryVP
やっぱ宮崎は悪質だよなぁ・・・・
105名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:34:09 ID:j1lNFXfZ0
民主信者と在日必死だなwwwww
106名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:35:47 ID:J7+89iAl0
同じ手口で宮崎ガーかよ 
県の防疫指針は国の防疫指針にそって作られていて
県が勝手に作ることなど無いと
過去に何度も指摘されてもまだ ケンガー
記事を書いた奴は、認知症だろ
107名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:50:44 ID:OeiXJU5wO
国の記載が変わらないんじゃなかなか難しいだろ
何にしても最初の発見は難しいからこんなもんだ
それより見つかったあとの政府の対応が遅かったのは明らか
お前ら、民主党の視点外しに引っかかりすぎW
108名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:19:15 ID:cXlJYxPL0
隠蔽しててどうしようもなくなってから報告されても国も迷惑だよな
すべての責任を他人になすりつけたり、他人の手柄をまるで自分がしたことのように
自慢するのは、宮崎人特有の民族性だからしょうがないか
109名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:34:24 ID:jgkmQf26O
宮崎も政府もマニュアルを作った当時の政府も完璧じゃなかったんだから直す部分はあるだろ。
責任を追及しても今回の被害が減るわけじゃないんだから、
責任をとる人間を吊るし上げるよりも次回に繋がるようにするべきだと思うけどね。
110名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:34:53 ID:An5ROASxO
民主党政権で大被害だしたのか…

アカ松やヤマ田が馬鹿大臣だったの?
111名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:43:33 ID:FzYpiTmV0
前回は3軒の農家に100億あげて牛を処分してもらったが
今回は同じような保証を期待してた児湯の畜産家は実損のみの補償にとどまりそうな為
ネットで政権を批判してる
おとなしく民主は33億×被害農家分の補償を宮崎によこせと
112名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:46:37 ID:z3jR51gV0
これまで日本では大きな被害が出なかったので、リスクを過少評価してたわけだ。
今後は、発熱、食欲不振、わずかなよだれ、でもビシバシPCR検査やって、
陽性なら(本当の)全額補償、殺処分、地域封鎖して消毒、とかにマニュアル
書き直すべき。

誰が悪いとかやってんじゃねーよ、ヴォケ!
トットと感染経路の強制調査やらんかい、アフォ政権!
113名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:48:23 ID:7JjC9oY5P
十年前と同じと考えるのは危険だ。
直前に流行した海外の症例を調査して全国の畜産道県に展開しなきゃだめ。
つまり国の責任。
114名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:00:57 ID:5ELou7Ue0
それでも抑え込めた自民。
基本的に能力が違うんだな。
115名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:05:53 ID:AEuueFE10
>>114
だから10年前は最初の疑い例で国に報告がされたけど、今回は疑い例が出てから
1ヶ月ほども放置してパンデミックが起きてから国に報告がされたと何度書けば。
山田が冷酷な悪代官の役目を引き受けて殺しまくらなければこんなに早く終わって
無かったかも知れないんだぜ。
116名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:11:33 ID:t4oH4SBHO
>>115
そのパンデミックになった段階で消毒液すらまともに手配できない
バカ政権じゃあ早く報告したってどのみち無駄だったんじゃないか?w
117名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:18:23 ID:AEuueFE10
>>116
家伝法もガイドラインも県が1ヶ月も放置してパンデミック起きてから国が対策させられる
ことを想定して無かったんだから消毒薬を手配しきれ無かったのは当然だろ。
政権のせいにするなら前回の改定でこんな自体を想定しなかった自民政権のせいになる。
118名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:21:09 ID:c/cyKNQGO
>>115
最初に赤松が殺処分認めてればこんな事にならなかったのにな
赤松は無知で口蹄疫を拡大させた
山田は意図的に拡大させた
今回の事件は赤松山田口蹄疫事件として後世まで語り継がれるだろう

国民はみんな怒ってる
119名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:27:20 ID:AEuueFE10
>>118
悪い。オレはお前がナニを言いたいのかさっぱり判らない。
120名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:47:17 ID:c/cyKNQGO
何も知らないんだったら黙ってればいい
121名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:00:12 ID:9Puz/ONW0
>>119
おおがたとびいしれんきゅうまえからの、せいふのたいおうをしらないならだまってたほうがいいよ
122名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:01:40 ID:kIHzLkUPP
やはり宮崎の怠慢だった
123名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:16:16 ID:5ZQU5xZR0
政権交代から半年経ってたんだ。
不必要な外遊の予定立ててる暇があったなら、現与党の民主党が責任を持ってマニュアルを見直せばよかったこと。
それを棚に上げて前政権や県に責任を押し付けてる時点で、民主党が責任ある立場に立つ能力が無いことは明白。
124名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:16:27 ID:AEuueFE10
>>121
農相が外遊して役所の機能が停止してたとか言いたいんならそれはお前が
リアルじゃバイト程度の使いっぱでしか無いことの証明だな。
頭がほんの一寸居なくなるだけで機能停止する大きな組織なんて在るか。w
農水省のサイトを見れば大臣の外遊期間中も対策をしているし、それでも
発症する患畜が拡大していったのはそれ以前に感染していたからだ。
125名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:20:37 ID:AEuueFE10
>>123
自体の進行中にマニュアルの見直しなんてする馬鹿がどこにいるんだよ。
で、アレか?もし改定してたら朝令暮改だの場当たりだの批判するんだろ?w
今回ちゃんと特措法で対応したろうが、ガイドラインや家伝法の改定は今回の事態の
推移を把握した後に今回の様な事態が起きないように且つ今回やそれ以上の
パンデミックが起きた際に迅速に対処できるようにすればいい。
126名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:21:30 ID:6a2X02LF0
きちんと対策して被害総額1000億って事は、能力そのものが低すぎたって事だな
そういうのを、無能といいます
127名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:23:17 ID:9Puz/ONW0
>>124
何もするなと指示して外遊に出かけたのも知らないのか?
副大臣も連休で不在だったのも知らないの?
だから黙ってたほうがいいよと助言してあげたのに・・・
128名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:23:53 ID:J7+89iAl0
円高も、豪雨災害も、同じ
見てるだけの民主だし
馬鹿松が外遊中止していても、見てるだけで
被害食い止めはできなかっただろうな
その点だけは同意する。
129名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:25:07 ID:c/cyKNQGO
>>124
だから馬鹿は黙っていればいい
赤松の外遊に負い目があるんだろうけどそんな事は今、誰も言ってない
130名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:28:45 ID:c/cyKNQGO
民主党を擁護する人たちはなんでいつもsageなんだろうか・・・
131名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:30:07 ID:5ZQU5xZR0
>>125
宮崎で発生する前にお前らの大好きなチョン国で発生してるだろうがアホウ
132名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:34:40 ID:E2wFP0aA0
依存心の強い宮崎民族に何を言っても無駄
人のせいのするためには嘘、捏造はお手の物の宮崎民族には、国民もあきれ果ててるよ
赤松が何もするなといったソースは?
放送局が2局しかない僻地住民が、補助金ほしさに嘘捏造を繰り返して書き込んでるようだが
133名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:39:00 ID:F/pPO3J/P
>>86
○国務大臣(玉沢徳一郎君) 今、委員からいろいろと御指摘をいただいたわけでございますが、
現行制度のもとにおきまして今対応をいたしておるわけでございます。

 それで、今回得られた経験をもとにしまして、今後における侵入防止のための措置、発生時の防疫体制、
原因究明のための調査等について現行制度を見直す必要があるのではないかと考えておるところでございます。

 現時点ではまだ口蹄疫の終息を見ておりませんので具体的には申し上げられる段階ではありませんが、
今般の口蹄疫の発生とその後の経緯を踏まえて、国、県、団体、生産者など、
それぞれの課題等を整理することといたしております。
その結果、必要があれば次の通常国会までに
家畜伝染病予防法改正案を提出できるよう検討していきたいと考えておるところでございます。

○中川義雄君 次回の国会までという決意はわかるんですけれども、大臣、確認だけさせてください。
個人負担という制度だけは、これだけは大臣の責任で、そんなものは次に提案するときはなくするということだけ
一言入れていただきたいと思います。

○国務大臣(玉沢徳一郎君) これは法律の趣旨もそうでございますけれども、
殺処分をされましたものに対しましては国が補償することになっております。

しかし、埋却をするということについては国が二分の一ということになっておるわけですが、
生産者が二分の一という趣旨は、これはやはり原因者負担という考えがあるわけでございます。

 それを、二分の一すべてを農家に、生産者に負担させるかどうかということについては、
これはやはり制度上の考え方をもとにしまして今後ちょっと検討させていただきたい、このように思います。
134名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:41:38 ID:F/pPO3J/P
>>133
○中川義雄君 大臣、ちょっとくどいようですけれども、原因者負担というのは、
何か隣にいらっしゃる公務員の皆さん方が何か原因者と、
まるで当該農家が原因者で悪いような、そんなものではないと思うんです。

 この口蹄疫という問題、しかも外国から入ってきたことだけは、
もう九十年、百年と出ていなかったわけですから外国から入ってきたことだけは間違いない事実なんです。

外国から入ってきた原因を解明できない中で、まるで原因者みたいなことを、
大臣、これはとても私は地元へ行ってそんなことは言えないですよ、
口が裂けても、国会議員として。
ここにいらっしゃる皆さん方、全部同じだと思うんです。

 ですから、立法機関にいる国会議員はだれもこれに反対はしませんから、
あとは大臣の決意で法案をつくるかつくらないかだけですから、
これはもう隣近所と相談しないで、大臣、やるんだという一言を。

○国務大臣(玉沢徳一郎君) 確かに委員のおっしゃるところもよくわかります。

 しかし、全額すべて国が負担する、こういうことになると、これは病気を起こしても全額負担だと、
こういう趣旨になるわけでございますから、
やはりこれはきちっと今後もこういうことを起こさないという趣旨を込めてお互いがそれに対応する、
こういう趣旨もございまして、
法律の中におきましては埋却処分の問題については半額という形になっておるわけでありますけれども、
その法律の趣旨というものも私は決して無にしてはならぬと思うわけでございまして、
すべて全額ということについては私は賛成しかねる、こう思います。

 しかし、負担のあり方については検討をする必要はあるかと思います。
135名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:44:30 ID:F/pPO3J/P
>>134
○中川義雄君 ちょっと時間がなくなるので、これは我々国会議員も重大な関心を持って、
委員長、この問題については処理していただきたい。

 これは中身によりますよ、本当にその農家が何か手を抜いたことによって発症したものと
口蹄疫とを何もかも同じにして、これは発生者責任を追及するんだと。

私はこの場合、何も国だけで全部持ちなさいということじゃなくて、これは地方公共団体だとか生産者団体だとかみんなが、
しかも一番大きな問題はこれを広げちゃいけないという精神が一番大きいんですよ、処分するというのは。

ですから物すごく公益的な事業なんですよ。そのことも考えて善処していきたい、こう思っております。
これは国会議員の責務でもあると考えておりますから、その点だけはよろしくお願いしたいと思う。

 それからもう一つ、先ほども冒頭言いましたが、北海道では農業粗生産額で一兆一千億ぐらいになります。
これは北海道の経済にとっては大変な大きなウエートを占めているわけです。
そのうち酪農、畜産業が北海道は四千六百億円を占めております。
ですから、四二%ぐらい占めているわけですから、大変な大きなウエートであります。

今、北海道の酪農家も農家も二つの面から心配しているんです。
一つは、風評被害によって需要が減少して、有名な十勝牛の返品があったとか牛乳まで返品があったとかという、
これはもう全部風評被害。

人には全然影響を与えないものであるにもかかわらず、そう言われていてもそうなってきているわけです。
しかし、この風評被害がなかなかおさまらないんです。
風評被害がおさまらない要因はたくさんあると思うんです。

 ところが、私は今回、もう時間がないから明らかにしますが、びっくりしたのは、
農水省も厚生省もこれは人には絶対感染しない、大丈夫ですといって通達その他を出してくれているんです。
ありがたいんですが、これがさっぱりきかないんです。
136名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:47:41 ID:F/pPO3J/P
>>135
なぜかというと、辞典を調べてみた、主な大きな辞典、日本を代表するような辞典。
「人間に感染する」、これは小学館の辞典であります。
それから日本国語大辞典も「人間に感染する」。
それから大辞泉も「人間に感染する」。
三省堂の大辞林、これも有名なものですが、「人間に感染する」と書いてある。
それから岩波の広辞苑も「人にも感染する」とある。
それから世界大百科事典も「ヒトにも感染する」となっている。
感染しないと書いているのは二例だけであります、二例だけ。
この二例というのは全くの専門書でして、獣医さんしか読まないようなものにはさすがに感染しないとある。

 一般庶民は、口蹄疫が出たとなったら、大臣、通達なんか見ませんよ。
農林省、厚生省の通達なんか全然見ない。
あれ、口蹄疫って一体何だろうかといって百科事典か辞典を開くわけです。
辞典を開いたらみんな人間に感染するというんですから、
これでは何ぼ風評被害を阻止しようとしたってできっこないんです。これは数が違う。

 一般の人は、やっぱりこれだけの立派な辞典に書いてあれば、それを信じるのは当然だと思うんです。
これをこのまま放置しておいたというのは、宮崎で起きてから今日までこの問題を放置しておいたというのは、
私個人が気がついている問題を放置しておいた、
これは重大だといって大臣が記者会見でもして、こんな辞典の状態になっていることが大変だというようなことを
記者会見してニュースで発表する以外に当面これを阻止することはできないと思うんですが、
もう時間がありませんからこれが最後の質問になりますが、大臣の決意をお聞かせいただきたいと思います。
137名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:52:46 ID:rGb64M18O
自民が凄いとしか読み取れないニュースだな
さすがのマスゴミも庇いきれなくなったか
138名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:02:04 ID:es57czGvO
マニュアルなくてもOKな自民党。それにひきかえ民主党は…
139名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:02:09 ID:s7siOGIZ0
ウルトラA級戦犯 朝日新聞 若宮啓文は 共産党細胞か?

マルクスレーニン主義、プロレタリタ独裁と戦う靖国神社

ウルトラA級戦犯 読売新聞の東大共産党細胞 渡辺恒雄は賽銭もあげない

共産党細胞と靖国神社の戦いになる

支那共産党と日本共産党のマルクスレーニン主義の誤りをあきらかにする

毛沢東主義のプロレタリタ独裁が農民重視 都市住民の虐殺をお超した

ウルトラA級戦犯 読売新聞の東大共産党細胞 渡辺恒雄は賽銭もあげない
140名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:13:46 ID:X1603kb30
自民党信奉もここまで来ると宗教だな。w
公開資料や科学的な知識なんて完全にスルーしてひたすら自民を持ち上げてやがる。
141名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:21:35 ID:U6XQH9WY0
民主援護も大変だな、FAOから愚かな日本政府と言われてるのにな。

http://news.xinhuanet.com/english2010/health/2010-05/24/c_13312492.htm

無能な日本政府のせいで口蹄疫が爆発的に拡大中。
FAOは、日本政府の対応の遅れにより、
猛威をふるう口蹄疫に対抗するために必要な対策が適切に取られていないことを非難している。

機械翻訳でも書いてる意味は理解できるw
142名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:26:27 ID:7W5AwZtlP
>>136
○国務大臣(玉沢徳一郎君) 私は、記者会見に際しましては、
口蹄疫は人間に感染することはないということを明示しておるわけであります。
風評被害の対策につきましては、関係者に対しまして正確な情報を提供することが最も重要であると考えております。

 人間に感染するかしないか、今の辞典の書き方は簡単に感染するような書き方であるわけでありますから、
やはりこういうことについては正確な情報をそれぞれのところにしっかりと送って、
記述を直してもらうというようなことも当然なすべきことではないか、こう思います。

 また、今まで宮崎県等に生じたわけでございますけれども、そういう場合におきましても、
口蹄疫の発生に際しましては、生産者及び生産者団体に通知を発出し、
現在流通している食肉、牛乳等については安全性に問題がないことから、
風評被害が生じないよう、生産、流通関係者及び消費者等に周知を図るとともに、
みずから風評被害を引き起こすことのないよう注意を喚起してやってきたところでございまして、
北海道においても全く同じような措置をとっておるところでございます。

第147回国会 農林水産委員会 第13号
平成十二年五月十八日(木曜日) 午前十時一分開会

http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/147/0010/14705180010013a.html
143名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:59:10 ID:8vEvKWU8O
現地での早期発見、迅速な初動以外、感染力の強い口蹄疫のような家畜伝染病を封じ込める方法は
ない。
そのために県側に防疫を主体的に行える権限が与えられているし、それとセットで一義的責任がある。
韓国での口蹄疫発生を受けて国から度々、警戒の通達が出ていたのに、それが獣医師や畜産関係者
まで徹底されていなかったことも被害を広げた原因の一つでもある。
どう見ても宮崎県側の対応に不備があったとしか言えない。
144名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 06:43:06 ID:KI0rRl690
けど口蹄疫スレ工作員の下品さや非人間性、無責任さ、屁理屈とかにあきれてると、
一般の民主党議員も同じ屁理屈や責任逃れを喋ったり書いたりしてるんだよな。
もう骨の髄まで腐ってるわ、この連中は
145名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 06:47:04 ID:Qb/Af6AlP
民主党工作員が、宮崎を叩いてるスレはここですか


民主党工作員氏ね
146名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 06:48:24 ID:TvylD6x10
ミヤザキガーにはこれが見えないらしいw

> 国や県の防疫マニュアル
 ~~~~~
147名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 06:49:25 ID:2mlc1W700
馬鹿まんま
これからが大変なんで、任期満了を理由に辞める気まんまんw
148名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 06:51:42 ID:20Cl0muN0
のらくろ上等兵がどうしたって?
149名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 06:55:07 ID:aKXMBYsf0
>>139

すごい。どっから引っ張ってきたんだ?
桜監視人からも削除依頼が出そうだ。




もしかしてバカ安倍のオムツ広げてみたのか?
150名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 06:55:50 ID:5WHmfL0I0
赤松口蹄疫じゃなくて
赤松山田口蹄疫だからな
間違えるなよ
151名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 06:57:26 ID:2mlc1W700
馬鹿まんま
これからが大変なんで、任期満了を理由に辞める気まんまんw
辞める為の
こじつけの理由が今から楽しみだわw
「国政に参加しないと地方からは変えられない」
とかなんとか言い出して
国選に出馬表明するだろうから、要CHKだなwwwwwwwwww
152名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 06:58:19 ID:QV7Cq31f0
マニュアルに不備があったのは自民党の対応が不十分だったんだろ。

マニュアルに従った県の初期対応も不十分だった。


ただ、口蹄疫を過小評価して海外旅行に行った民主党はナメてたとしか言えないな。
153名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 07:06:55 ID:2mlc1W700
>>152
一方
赤松が公務で外遊してた同じ時
ハゲ知事は
地元ほっぽってタレント活動で小銭稼いでましたとさー

4月22日(木) テレビ朝日のスーパーモーニングに出演
4月23日(金) 福岡市で県産品PR。意味もなく福岡に宿泊。
5月 2日(日) 石川県金沢市で講演会。往復飛行機を乗継いでも13時間。自分のブログには芸能活動の記述一切無し
5月 8日(土) 熊本県宇城市で講演会。自分のブログには芸能活動の記述一切無し
154名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 08:46:42 ID:S9Xxzb9PO
国内で連絡も取れるしすぐ戻ってこれるじゃん 何か問題でも?
赤松は「何もするな」と指示を出し国外へ大臣の仕事と関係ない外遊

これは大問題
155名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 08:48:21 ID:8vEvKWU8O
最前線で陣頭指揮を執るべき知事が宮崎県を離れていたのは致命的だ。
防疫で県側に大きな権限が与えられているのは現場での状況判断を最優先にするためが大きく、現地
の状況が掴みにくい中央省庁がサポート役に徹し、指導・協力はしても基本一歩下がっているのは
現地の状況を把握していない中央の人間が勝手な判断で状況にそぐわない命令を出して指揮命令系統
を混乱させないためなのだが、現地の状況に合わせて対応が出来る制度的保障を機能不全にした
責任は大きい。
156名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 09:04:52 ID:VM/HNvyoO
ハゲの責任を言うなら、国を離れて何もするなの指示を出して

更に帰国して真っ先に選挙活動してた赤松と、何もしない所か脚を引っ張った山田の責任は刑事罰に成るな
157名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 09:08:02 ID:rwz6qKJ/O
大臣も知事も悪かったでいいのでは?
どうしてどちらかが悪どちらかが正義としたがるのか解らん
なんか宗教みたいね宮崎教??
158名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 09:37:53 ID:8vEvKWU8O
外交日程というのは厳密なもので基本、割り込みもドタキャンも許されない。
この間、天皇に中国要人が急遽面談して問題になっていたのも、天皇の静養というより本質的には
非礼であることが大きい。
湾岸戦争で莫大な戦費支出をした日本がクウェートの感謝文の中に名前が無かったのは軍隊を出さ
なかったからじゃなく日本国首相が以前の面談中にクウェート外相に非礼を働いて怒らせたからと
いう話しもあるくらいだ。
キューバのカストロといえば世界的な要人だし宮崎県レベルの不首尾でドタキャンしていい相手でも
ない。
国益に叶っている以上、農水相の外遊については問題はない。
ただし、宮崎県民に関しては県民感情的に許せないのも当然だから叩いてもいいだろう。
宮崎県民以外の民主叩きのネガキャンがやりたいだけのデマ流しまくりのバカは人迷惑なだけだな。
159名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 09:39:22 ID:eYsvuICuO
宮崎の対応の中でも改善すべき点はあっただろうが、赤松は糞過ぎた
4/22の江藤と赤松の動画見れば赤松がどんだけナメた態度だったかわかる
160名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 09:42:26 ID:yyZaSbjS0
ほんとに、最近露骨に多いらしいよ。
県が国の一部にしか伝えてない事実、情報が漏れてることが。

国の幹部→マスコミへの情報リーク

国が宮崎県に責任転嫁ってのがあからさますぎてオモロイ。
161名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 09:45:08 ID:p1yBRhosO
責任転嫁があからさま過ぎて擁護のしようが無い。
さっさと謝罪しとけば県にも国にも問題あったよね、で終わっただろうけど責任逃れだけは全力尽くす民主党だからなw
162名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 09:48:27 ID:S9Xxzb9PO
その世界的な要人にアポなしで行くのはどうみても急務じゃないな。案の定面会出来なかった訳だし。空白の5月2日も説明なし。
解散総選挙も近いし最低な政権だった。
163名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 10:11:28 ID:8vEvKWU8O
日本の要人でカストロに面談出来たのは数年ぶり。
アポなしで面談できるならむしろ大したものだ。
ま、ないがな。
164名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 10:19:15 ID:8vEvKWU8O
また、デマ撒いているヤツがいるから、リンクも貼っとこうか。

赤松・カストロ面談
http://www.sanyo.oni.co.jp/news_k/news/d/2010050501000308/
165名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 10:21:08 ID:Qb/Af6AlP
クソ赤松を擁護してるバカがいる


と思ったら民主党のクソ工作員か。氏ねよ。
166名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 10:30:01 ID:X1603kb30
工作員とか居ないだろ。別に擁護とかでなくホントのことなんだし。
むしろ嘘まで付いて国と民主党叩いてる奴って何なの?
167名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 10:31:50 ID:mf1kT7Zg0
今回の被害拡大の最大の原因はマニュアルの不備じゃないだろ?
168名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 10:33:40 ID:yyZaSbjS0
工作員とかよくわかんないけど。
国のホントのことは報道されない不平等感は、国民みんな感じてるよね。

沖縄と徳之島の問題とかどうなった?韓国への唐突な謝罪の後 の 脅され個別補償要求の問題は?
169名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 11:08:25 ID:TvylD6x10
偉大なるカストロ大先生に会えたのがよっぽど嬉しかったんだろうなw
170名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 11:20:29 ID:TvylD6x10
外務大臣が行くならまだしも、農相がカストロに会って会談したってそれほど意味はないだろw

で、外遊wの成果@メキシコは
事務次官レベル協議での決定事項の再確認
だったっけ?

おめーが行く必要ないよな?馬鹿松さん。
171名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 11:29:10 ID:SA7aO/ds0
で、口蹄疫以外のことを書いて話題をそらそうとしてる奴は何なの?
まあそれはともかく、

>>167
関連法規とマニュアル見ると口蹄疫か否かの最初の判断は現場の医師がすることになるんだよな。
口蹄疫と判断したが最後、そこの厩舎と周辺の家畜は皆殺しになる訳で、現場の医師には非常な
冷静さと且つ胆力を要求してるんだ。
そこら辺が今回の1ヶ月の空白を生んだわけで、上に書いた様な事を医師に求めてる所がマニュアル
の不備と言えなくもない。
172名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 11:33:26 ID:cJGSm4VMP
>>158
カストロ、結局アポ取れず、やっと会えたのは本人じゃなく弟だが?
お前がデマ流してんじゃん。
173名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 13:06:45 ID:U1+qQrwj0
>連絡も取れるしすぐ戻ってこれるじゃん 何か問題でも?

仕事中にパチンコやっててバレた時、宮崎出身のやつが言ってた言い訳と同じだ
そいつは仕事もまともに出来ずに、借金抱えて夜逃したが今頃何やってるんだろう
174名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 13:16:08 ID:NKy5tausP
宮崎はどう責任をとるんだろうか。まだ誰も責任を取ってないようだが
175名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 13:56:13 ID:yKmctvAn0
ま、こういうのは難しいわな。ある程度結果論にしかならんし。
費用と手間を無視すりゃいくらでも対応できるけど。

被害も大問題なんだけど、今回のは、姿勢の問題が大きかった
気がするなあ。
政府、自治体、マスコミ、市民、、、気持ちがバラバラというか。
176名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 15:21:34 ID:LzxtyRrw0
>>167
マニュアルの不備だよ。

10年前の経験から、「口蹄疫と判断された場合はマニュアルに沿って迅速に判断しろ」
っていうマニュアルができたんだけど、大本の「口蹄疫と判断」の基準が不十分だった。
なまじっかマニュアルがあるだけに、「口蹄疫ではない」場合の対応が後手後手になった。

ちなみに、マニュアルに無い対応をするには政府が指示する必要があるのは言うまでもない。
177名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 15:49:10 ID:S9Xxzb9PO
民主党こそどうやって責任とるつもりだろ
赤松と山田のせいで多額の税金投入する羽目になったのに・・・
赤松は責任とるどころか逃げ出す有り様

赤松山田口蹄疫事件許すべからず
178名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 16:53:47 ID:U6XQH9WY0
>>164
そうかそうかの山陽新聞。
179名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 18:22:27 ID:wdTqXZAI0
初期の感染拡大の大きな原因をつくったのが
関係者が胡坐をかいていた大規模農場
それに火に油を注いだのが政府の対応

マニュアルは整備するに越したことはないけどね
180名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 18:25:45 ID:QBQY6Rb40
>>176
だから10年前は国からFAXばんばん届いて
農水大臣の判断で陽性診断出る前に殺処分を敢行したおかげで
被害が広がらずに済んだんです

問題はマニュアルではなく、使う人間の器なのですよ
181名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 18:34:52 ID:8vEvKWU8O
誰が引退した方の話しをしてんだ?
出したリンクにもきちんと名前は出てたろうに。
ブッシュ・ジュニア政権時代にブッシュと面談したといえば例えバカでも実権持っているジュニア
の方だろ。
兄貴の方なら、多少回復したと聞いてはいたが、それこそ農水相が面談する意味が分からんし。
国家間での農産物交渉は重要な外交案件で実権持っている首脳部と日本国の農水省相として顔繋ぎ
しておくことには十分意味があり国益に適っている。
まあ、東程度の人間と強調関係を築けない人間がどの程度の信頼関係を構築出来たか甚だ疑問では
あるが顔繋ぎをして一歩づつでも外交関係を進めていくのが大臣の仕事ではある。
182名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 18:50:03 ID:QBQY6Rb40
別にどっちのカストロでもいいんですけど
わざわざ行ったからには
何か国家にとって有益なものを齎したんですよね?
まさか就任半年も経ってから、しかも口蹄疫の最中に
顔見世巡業に行っただけじゃないんですよね?

で、赤松を擁護している方には是非
この外遊がどんな利益を生んだか説明してもらいましょうか
183名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 18:58:15 ID:8vEvKWU8O
前回は獣医師が非定型の口蹄疫を早期発見できたから初期封じ込めに成功しただけ。
前回も獣医師が見逃していれば感染拡大は避けられなかったろう。
前回、その教訓を宮崎県と自民党と、その指揮下にあった農水省が汲み取り損なったから、今回の
発見の遅れに繋がった。
そこのところをきちんと反省し対策を取らない限り、口蹄疫の再発は繰り返されることになる。
184名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 18:58:34 ID:dbR9EVzJ0
赤松が何もするなと言い置いて外遊へ行ったとか10年前は大臣の判断で
FAXが現地へ飛んで対策が行われたとか平気で嘘ついてでも自民党を
持ち上げてる奴って何なの?
185名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 19:01:54 ID:S9Xxzb9PO
ほー 国内でパンデミックおこしそうな口蹄疫よりも大事な外交ですか
どうやら自分が農水大臣だと自覚してないみたいだね

誰がどうみてもやはり政府の失態だ・・・
186名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 19:16:46 ID:erJyASvz0
工作しても全く支持率下がらない東知事期待age
国が悪いって地元の人間の殆どがが理解してるからなー
いくら騒ごうがここで工作しようが無駄無駄無駄
187名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 19:18:42 ID:8vEvKWU8O
いい加減、間違いに気付けよ。

パンデミック pandemic
http://100.yahoo.co.jp/detail/%E3%83%91%E3%83%B3%E3%83%87%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%AF/

感染症が世界的規模で流行すること。「感染爆発」(アウトブレイク)が長期間に多数の国、地域
で連続的に起きる場合をいう。世界保健機関(WHO)は感染症の警戒レベル(フェーズ)を6段階
に分け、各国に対策の目安を示しているが、それによるとパンデミックは、最大警戒レベル「フェーズ6」
に相当する。これは世界6地域(日本を含む西太平洋、アメリカ、アフリカ、ヨーロッパ、中東、
東南アジア)の一つで集団発生した後、他地域でも集団発生した場合、規模を勘案して判定する。
2002〜2003年の新型肺炎SARS(サーズ)(重症急性呼吸器症候群)は西太平洋(中国、ベトナムなど)
とアメリカ(カナダ)で集団発生したが、規模などからパンデミックとはされなかった。
188名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 19:25:50 ID:P0zvvmZzO
>>183
で、ミンスが初動で何もせずに放置したのに関係あんの?
189名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 19:27:54 ID:ZzrZvD0K0

様々な角度から、県が国がと言いあうが・・・不毛な討論だ。

県の不備より、伝染病に対する国の重大な対応ミスにつては国民周知の事実を何故公に報道されない?

それが与党の姿勢を物語り、国民の反感をかっていることを自覚すべきだ。
問題が露呈してからも、農水省大臣を野放しにした罪が乗算されている現実もな。
190名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 19:31:54 ID:nv3vj9DV0
>>164
”本当に”会談したのなら、そんな新聞ソースじゃなくて、全国区の新聞やら国会ソースやらで出ますよねえ

何とかないかと必死に探してきて、ようやく見つけてきた感がバレバレ
191名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 19:40:38 ID:erJyASvz0
ミンス工作員が馬鹿だという事で晒しage
192名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 19:48:33 ID:Jp74eolLO
どうして民主信者ってデータとかソース見ないの?
193名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 19:51:47 ID:GZsvpvfh0
で、赤松はあの外遊の空白の一日は何してたの?
194名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 19:57:27 ID:dbR9EVzJ0
>>192
いや、自民工作員こそだろ。挙句嘘までつくし。
195名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 19:58:15 ID:n0OBFuhVO
>>184
全部本当じゃないかw
196名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 20:00:48 ID:AY+2F9QjO
なんか最近口の周りやおでこや顎に水疱とか膿の出来るニキビがいっぱいでるんだけど…
197名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 20:02:38 ID:LV/h0s48O
宮崎県民からすると、国から見捨てられた気分だろな。
正直、県民自身で何とか乗り切った感じじゃないのか?
元々、農家は自民党が強いしな。
当分、民主党は宮崎県では勝てないだろ。

他の都道府県でも農家の人は、民主党が宮崎県にどういう仕打ちをしたのかをよく覚えといた方がいいよな。
198名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 20:18:36 ID:CqQ+ivUM0
>>184
えっ、君知らないの?
無知だネー。情報弱者ってこれだから・・・
199名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 21:05:09 ID:7W5AwZtlP
>>184
>赤松が何もするなと言い置いて外遊へ行ったとか
>10年前は大臣の判断で
>FAXが現地へ飛んで対策が行われたとか平気で嘘
ソースは?
200名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 22:48:05 ID:uWEHAxi20
スレ落ちしたら今度はここに宮崎凶信者が集まり始めたのね
201名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 22:55:58 ID:U6XQH9WY0
>>183
消毒薬が不足しても放置したもんな、そりゃ感染拡大するわ。
202名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 22:57:47 ID:237VM6n60
>>201
対策本部が現地で不足してるかどうかすら把握できない体たらくだもんね。
203名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 23:01:02 ID:U6XQH9WY0
>>164
なぁ?それ弟だと知ってて貼ったのか?
それとも赤松援護で、嘘でもいいから俺を騙そうとしたのか?
204名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 23:04:30 ID:U6XQH9WY0
>>202
政府の現地対策本部は感染初期には無いよ。
205名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 00:21:13 ID:jk1+GTHS0
>>204
現地の対策本部だなんて限定した覚えが無いんだけど?
206名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 01:04:10 ID:apX8tj2H0
>>204
霞ヶ関に対策本部を作っても意味が無い。 と江藤に指摘され
更に種牛殺しの山田が糞尿の件で 初めて知りました。 と、、、 
情弱と叩かれるレベルの事を恥ずかしくも無く平気で言い放つ。

種牛殺しの山田は、後に 口蹄疫は国家的危機 とまで発言したのだが
国家的危機なのに 感染初期に現地対策本部を作ってはならないという法律があるのかね?

防疫は対応速度を優先して県に委託しているが、外交と同じで国の業務。
当然の事ながら、家伝法でも県知事より強力な権限が農水大臣に
与えられている。
207名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 08:39:37 ID:p/zeOqRw0
政府は宮崎民族が全くの無能の怠け者で、保証金のことしか頭になくこのまま宮崎に
任せておけば、日本が滅ぶと知り慌てて現地対策本部を作り、すべての権限を、宮嵜民族から
取り上げ、他県から来た連中と連携して口蹄疫を封じ込めたんだよ
宮崎入りした関係者が、口々に宮崎民族があそこまで知能が低くて欲深いとは
知らなかったと言ってたのは、有名な話
208名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 08:44:40 ID:UkiEHLRQ0
>>199
ボケが。
主張してる方がソース出すのが常識だろうが。
その話が書かれた時からURLも無しだからな。いいから嘘でしたって謝れよ。w
209名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 08:48:30 ID:MgX1dirg0
意図がバレバレじゃん
民主にはもう少しマシな工作員は居ないのかよ
210名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 09:04:12 ID:fxNC++JVO
>>201
消毒液ぐらい県レベルで対処してほしいがな
211名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 09:08:43 ID:cCk2eQoK0
消毒液そのものが品薄で入手できないのにどうやって?
212名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 09:17:36 ID:zd5daORUO
>>206
で、何条にそんな規定があんの?
「僕が考えた口蹄疫対策法」では農水相にあらゆる権限があるかも知れないけど
日本の家畜伝染病予防法はそういう構造になっとらん
そもそも法定受託事務がどういうものか理解出来てないだろお前?
バカ丸出しもいいとこ
213名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 09:26:29 ID:0n5vOYHF0
>>212
どういう構造か解説してみなw
214名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 09:34:48 ID:zd5daORUO
農水省が指針作成→県知事がその指針に沿って現場で行動→これが不十分なときに大臣が出張る
概要はこうだろ
法は一次責任を県に、二次責任を大臣にしてる
法定受託事務ってもんは地方自治の要請から機関委任事務に代わり生まれたもんだから
それで大臣がどんどん出張れってのは解釈として明らかに間違い
今回赤松が責められるとすれば禿がここまで無能という点を看過して
法の建て前通りに県に任せたことだな
215名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 09:50:06 ID:0n5vOYHF0
>>214
「勝手に」大臣がどんどん出張れってのは筋違いだと認識している。

だが必要ならば国が口出しも手出しもできる、そのための法定受託事務なんだぜ?

特に今回は禿が再三支援を要請したにもかかわらず首相は官邸に引きこもって陳情団にも会わんわ、
担当大臣は外国行っちまうわでどう見ても法で与えられた権限を充分に使いこなせてない。

>今回赤松が責められるとすれば禿がここまで無能という点を看過して
>法の建て前通りに県に任せたことだな

法に「どうしても県に任せねばならない」という建前などない上に、禿は最初からイッパイイッパイなのを隠そうともせず助けを求めてる。
これで出張らないのは職務怠慢といわれてもしょうがないな。
216名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 10:15:12 ID:aynejZOK0
だから、今年に入ってから国から各都道府県に再三
口蹄疫の注意喚起の通達が出てるの。

それなのに、東知事は無能だから何の対策もマニュアルの整備も
しておかなかった。
だから役人もたるんでいて、見逃し続きで蔓延。

1000億円以上の税金投入が決まっているが、
東は、過失による史上最高額の損害を国に与えた
最悪の知事なんだよ。

知事と役人が普通に仕事をしていれば、農家数軒の
被害だけで済んだ。
殺処分は数日で終了し、即時収束だった。

テレビでの上っ面の農産物の宣伝が知事の仕事じゃないことに気付いただろ。
結局、お笑い芸人のまま、知事の自覚が足りなかった。
やっぱり東はそのまんまだよ。
217名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 11:34:48 ID:0n5vOYHF0
>>217
で、そのまんま民主党はそのまんま放置ですね。
そのまんま赤松もそのまんま同レベル。

いや、地位や管轄する範囲を考えるとより性質が悪いか。
日本全体に悪影響を及ぼすからな。
218名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 15:15:01 ID:gy9Nbz1s0
”そのまんま”が悔しかったんですね。わかります。

所詮芸人が首長を演じてただけで非常事態になってボロが出た感じだなあ。
219名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 15:18:14 ID:+yZWTqKE0
>>210
欧州で、火山噴火、近隣国で感染拡大。
自治体レベルでどうすれば確保できるんだ?
220名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 15:22:43 ID:+yZWTqKE0
>>216
>今年に入ってから国から各都道府県に再三口蹄疫の注意喚起の通達が出てるの。
感染国からの飼料の輸入は国の責任だよね。
感染国の観光客、留学生、研修生の受け入れは?国だろ。
まだ何か援護できるか!
221名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 15:45:49 ID:PjPuGV52O
実際、宮崎県と東を擁護しているヤツらって、早期発見と迅速な現地での初動がなくて口蹄疫を
感染拡大させなくて済むと本気で思っているのか?
防疫ってやつは人知を尽くして人の力の及ぶ限りの全力出してなお、運を天に任せるしかないほど
困難なことだ。
民主を叩きたいだけで事実を歪曲して早期発見や迅速な初動を疎かに言っているヤツは次回、早期
発見や現地での迅速な初動に失敗したも仕方がなかったで済ますつもりか?
人間、喉元過ぎれば熱さを忘れるで数年もすれば今回の口蹄疫のことも忘れ去ってしまう。
畜産の現場ですら日々の多忙に紛れ記憶は風化していく。
前回、非定型の口蹄疫の洗礼を受けた宮崎県の畜産関係者ですら10年で、その事実を忘れ去って
しまったぐらいだ。
だからこそ、前回、自民党政権下で教訓を汲み取り損ない、行政手続きや法に反映出来ず宮崎県も
獣医師や畜産関係者に対する啓蒙や教育の失敗や国から韓国の口蹄疫発生を受けて警戒の通達が出て
いたのに、獣医師にすらまともに伝わっていなかった事実等、反省材料は山盛りだが、前回の自民
や宮崎県の不始末や今回の現地の発見・初動の失敗を反面教師として教訓にして学びとらなければ
同じ失敗を繰り返すことになるだろう。
222名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 15:54:10 ID:i0Q08xDLP
>>221
長文乙、君が何としても民主を擁護したい、という趣旨だけは伝わった。
もちろん賛同はしない。
223名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 16:02:45 ID:hUG7J6qB0
>感染国からの飼料の輸入は国の責任だよね。
 感染国の観光客、留学生、研修生の受け入れは?国だろ。

北朝鮮のような独裁国家ならこの書き込みも理解できるが?

そもそも必死に韓国まで行って東が観光客を誘致していたし、宮崎の観光施設を
格安で韓国企業に売ってるのだが、それも国の責任だよな
224名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 16:09:43 ID:w/ytFVb/O
国も県も予防に失敗した
じゃあその後は?
225名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 16:20:33 ID:fxrLUwM50
感染が判明したのに、道路封鎖や消毒など何もしなかったのは宮崎県ですよ。
特にGWの間はフリーパスでした。理由は「渋滞して観光や移動に影響が出るから」です。
こんな程度の感覚だからこそ、感染が広がり取り返しの付かない事になったのです。
226名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 16:26:04 ID:fxrLUwM50
【連載企画】検証口蹄疫・第2部(3)

口蹄疫の発生が確認された4月20日、県の担当者は発生地周辺の自治体関係者らを前に
「今回の口蹄疫は感染力が弱い。国道10号に消毒ポイントを4カ所作れば封じ込めできる」と自信を見せた。
しかし、感染は爆発的な広がりを見せ、消毒ポイントは最大369カ所まで拡大した。

農林水産省の疫学調査チームは、人や車の行き来を感染拡大の要因の一つに挙げる。
山田正彦農相は4日の参院予算委で「私が現地対策本部長として(宮崎に)行った時、
一般車両の消毒すらしていなかった。知事に尋ねたら『渋滞するから』という答えだった。
そのくらい、県の対応は遅れていた」と指摘した。

人や車の移動が増えるゴールデンウイーク(GW)後に発生は急増。
4月末時点の感染疑いは12例だったが、連休明けの6日だけで12例、
9日には計50例を突破した。

http://www.the-miyanichi.co.jp/special/kouteieki/index.php?id=11&paging=1
227名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 17:34:37 ID:+yZWTqKE0
>>221
携帯で頑張ったね・・・
東知事は努力したと思うけど、貴様の意見はどうだ?ん?
228名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 17:40:08 ID:+yZWTqKE0
>>225
消毒薬不足です、あれ?知らないの?
>>226
あのー日付が昨日なんですが・・・こんな記事なら俺でも出せるわwww
229名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 18:06:30 ID:gy9Nbz1s0
>>228
ビルコンSの事を言いたいんだろうが、アレは感染防止に生きてて且つこれからも生かす予定の
牛の周りに撒くもので道路の消毒地点には濃度を上げた次亜塩素酸塩水溶液で充分だ。
でもってそんなもん如きが当時払底したって記録は、無い。よって宮崎県が消毒地点を設定
しなかっただけだと推測できる。
230名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 18:13:20 ID:2i/uBz5m0
ここでもジミンガーかよ
陛下自ら宮崎県知事を呼んでねぎらいのお言葉をお掛けになった事が全て
口蹄疫は、民主党政権による人災だ
231名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 18:16:59 ID:K91ORMCw0
早期に求められるのは道路の消毒だけじゃなく農業従事車両に対する
消毒溶液だったろう
それがビルコン
次亜塩素酸なんかぶーぶーしてたらサビだらけだわ
農家は自分の所は必死でしてたとは思うが又聞きで酢を使ったりともかくも
初期には消毒液無いと悲鳴が上がってた
232名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 18:33:56 ID:gy9Nbz1s0
>>231
残念。ビルコンSの半分は次亜塩素酸塩で出来ています。

メーカーサイト
http://www.bayer-chikusan.jp/products/antekku.html

おまけに残りの成分はペルオキソー硫酸水素カリウムに塩化ナトリウムだ。
錆びまくりだねえ。wwww
そのまんま東を擁護する奴ってどうして一寸調べれば判る嘘を平気で吐けるんだろ。
233名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 18:45:08 ID:+yZWTqKE0
>>229
ビルコンが不足してたから自作消毒薬の出番が出来た・・・
これ、国として(政府の対策)恥ずかしくないの?
>>231
ですよね〜

>>232
ん?じゃあ何でビルコン最強ってなったの?誰かの宣伝?まさかジミンガ〜とか言わないよなwww
234名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 18:50:42 ID:gy9Nbz1s0
>>233
別に厩舎の消毒はビルコンでなくてもいいんだがな。

農場への口蹄疫の侵入を防ぐために 〜消毒薬の作り方と使い方〜(農水省サイト)
http://www.maff.go.jp/j/syouan/douei/katiku_yobo/k_fmd/pdf/syoudoku.pdf

周辺道路を通過する車両の消毒は炭酸ナトリウムでいいとの記述があるな。
ところで何で周辺道路の消毒の話が農業従事車両の話に摩り替わってるの?
嫌らしい。そのまんま東儲ってホントに嫌らしい。
235名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 18:57:34 ID:+yZWTqKE0
東知事と県民を叩く人は、架空の事を現実だと言ってますねw
4ヶ月前からこの問題に張り付いてる、、、オタク(ゴメン)と反民主勢力がいることを理解してないみたいでw
なぁ、日当10万krwだと7,500円wwwまだ勝負する?ん?
236名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 19:01:46 ID:+yZWTqKE0
>>234
苦しい言い訳ですね。
緊急事態で、消毒薬が不足。使い分けで乗り切ってください・・・

これが国の言う事か?アホか、馬鹿かと。
237名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 20:21:38 ID:+yZWTqKE0
あ〜酔っ払ってた・・・もういいわ
238名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 20:24:10 ID:fxrLUwM50
ID:+yZWTqKE0 さんよ。
新聞記事の内容も「嘘」呼ばわりですか。
そんな記事なら俺でも出せるなんて、失笑ものですよ。
239名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 23:12:10 ID:gy9Nbz1s0
酔ったふりして逃亡したか。w
悔しかったら自説を補強するURLの1つでも貼ってみろってんだよ。
240名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 02:50:08 ID:vlMxVl690
>>238
起きたよ、で?どの新聞記事?
>>239
あ?お前は誰だ?
241名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 02:53:41 ID:vlMxVl690
>>239
あ〜自作マニアですね。で?緊急事態の現場で、消毒液を使い分けろと・・・
242名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 03:04:08 ID:vlMxVl690
>>238

【連載企画】検証口蹄疫・第2部(3)

(2010年8月21日)

何で昨日の記事なの?事後報告の記事なら俺でも書けると言ってるんだよ。分かる?

243名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 03:10:40 ID:vlMxVl690
>>239
え〜っと・・・お前は嫁でも自作しろ・・・な、2次元でwww
244名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 09:55:42 ID:FjSInoqpP
欧風宿ぶどうの樹のあーちゃんは、どうして秋篠宮一家の悪口をブログに書いたのですか?
それも
内容は嘘っぱち。
車で10分ちょっとの創価学会高千穂会館は関係しているのでしょうか?
いかんねぇ、あーちゃん。
嘘を書いてまで貶めたいのはなぜですか?

あーちゃん
料理やデザートやお菓子造りとWEB担当
お誕生日や結婚記念日etcのお祝いのときは前もって予約してもらえばオリジナルケーキも作るんだって。
るなの3歳の誕生日はキティちゃんのケーキでした。出来は・・・ブログを見てね。
といいつつ、全然ブログ更新しないから知り合いの人からお叱りを頂いてます^^;
245名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 09:57:08 ID:g01Llqhp0
民主のクソさは変わらんよw

あら捜しのレベルだな。
246名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 10:02:29 ID:4ZAfid5i0
まだ疫病おさまってないの?
10年前なら沈静化してるんだろ?
民主党は何をやってるんだ?責任のなすり合い?
247名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 10:36:12 ID:kEUSDooVP
地元民が問題が発覚した時点で
国や政権党を頼らず、
いきなり地元選出の自民党議員に泣きついたのもパンデミックの一因だな
野党じゃなんも出来ないのにねえ
248名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 11:14:43 ID:1+f0wqr9P
>>247 それじゃ、国に喧嘩売るようなもんだろ?www
あいからわず、宮崎県民はバカのカタマリですねぇ。wwww
だから感染源の特定できず、保証金の話も進まないのに。www
自業自得だよ。おまけにせっかくの金を石碑などに使いやがって。(怒)
あいつら全員、東禿と共に死ねばいいよっ!!
249名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 11:25:40 ID:j41G4zyDP
ミンスガーの連中は、民主を批判する為だけにハゲを持ち上げてるだけだな。
目的と手段が入れ替わるのは、信者にはよくあること。
250名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 11:51:33 ID:dpXxdrwe0
民主なんてどーでもいいのにな
251名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 14:20:20 ID:vlMxVl690
>>247
民主の議員と上京したけど、総理や農水大臣に会えなかったのは知ってたけど。
252名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 14:26:25 ID:1+f0wqr9P
>>251 そんなわけないだろ?ソースを出せよ。
それにそれが事実でも粘らなかった宮崎土民が悪い。
253名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 14:31:41 ID:vlMxVl690
>>252
知らないのなら書き込むな!
254名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 14:43:29 ID:1+f0wqr9P
>>253 そんなこと言ったら言論規制じゃねぇかよ。お前は中
国か?北朝鮮か? それよりソース出せよっ!!
もうね、自民工作員は負けなんだよ。宮崎が全てにおいて責任
があるってわかってるんだよ。いい加減にあきらめろっ!!
255名無しさん@十一周年
携帯か・・・ソース貼っても見れないねw