【経済】「住宅ローン破綻増加、競売6万戸」甘い審査が落とし穴。誘い文句は「家賃と同じ」 ★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゆとりφ ★
住宅ローンを返せなくなり、家を手放す人が急増している。不動産競売流通協会の全国調査によると、
銀行などが強制的に売るために裁判所の競売にかけられた一戸建て住宅とマンションは、2009年度
には08年度の1.3倍の約6万戸に達した。一方、09年度に新築された住宅は約80万戸。新たに
マイホームの夢をかなえた人がいる陰で、多くの「住宅ローン破綻」が起きている。

落花生畑の中に、ミニ開発された数戸ずつの住宅のかたまりが点々としている。東京都心から電車で
1時間半ほどの千葉県八街(やちまた)市。JRの駅から10分ほど歩くと、6戸の建売住宅が見えてくる。

どれも40坪ほどの敷地に立つ2階建て。01年に売り出された。外壁の汚れも目立たず、新築に
見劣りしない。だが、10年足らずで、3戸の持ち主が代わった。

その一つに住んでいたダンプ運転手(61)は7月末、同市内の家賃5万8千円の賃貸住宅に引っ越した。
この家を競売で買ったという不動産業者が6月末に訪れ、こう通告されたからだ。「7月中に引っ越さなけ
れば、裁判所で強制退去の手続きを取る」

家を買った時は52歳。当時住んでいた賃貸住宅に不動産会社の営業マンが売り込みにきた。「年だから
ローンが組めないよ」と言うと「組めるところを探します」。2〜3カ月でメガバンクのローンを探してきた。
貯蓄はなかった。それどころか、消費者金融に約200万円の借金があった。不動産会社は「お金を貸すから
返済しろ」と言う。借金を返すと、銀行の審査はあっさり通った

頭金なしで、70歳代半ばまで続く2200万円のローンを組んだ。毎月の返済は10万円余り。定年後の
返済の見通しがあったわけではないが、当時は年収が600万円近くあり、当面払えないことはない。
あきらめていたマイホームを思い切って買った。

ところが、5年ほど前に会社が倒産。転職で収入が大きく減った。さらに昨年、会社の車で事故を起こして
修理代を負担することになり、ローンが返せなくなった。

http://www.asahicom.jp/business/update/0814/images/TKY201008130465.jpg
http://www.asahi.com/business/update/0813/TKY201008130459.html

>>1-10につづく
※前:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1281838850/
2ゆとりφ ★:2010/08/17(火) 21:58:47 ID:???0
(つづき)

 「70歳過ぎまで払い続けるのは無理ですよ」。行員は手のひらを返したように言い、担保にとっていた
家を売るため、今年春、裁判所に競売を申し立てた。裁判所がつけた基準価格は377万円。14人が購入
を希望する人気物件になったため820万円で売れたが、ローンの残りは約1600万円。家を売ったお金
を差し引いても800万円近くを返さなければならない。「もともと無理な借金だった。マイホームを持てる
と言われ、つい不動産会社の言いなりになってしまった」。今は後悔ばかりが口をつく。

■借金あっても審査パス

「電気も電話も何回も止められました。これで子供に借金を残さずにすみます」。千葉県八街(やちまた)市
で、ダンプ運転手の隣に住んでいた会社員(56)は2007年に競売で家を失い、今年6月、自己破産した。
住宅ローンを機に「多重債務者」になったからだ。

01年に家を買った時、すでに消費者金融数社に約90万円の借金があった。だが、不動産会社は会社員を連れ、
借金の記録を銀行に提供する信用情報機関に行き、頼み込んで記録を消してもらった。地方銀行から30年ローン
で2350万円を借りた。毎月の返済は消費者金融分を加えて約14万円。月給の半分が消えた。返済のために
新たに消費者金融から借り、その額は300万円超に膨らんだ。

競売で家は約840万円で売れたが、約1300万円の借金が残り、取り立てが続いた。残された選択肢は自己
破産だけだった。その手続きにも弁護士に約60万円、裁判所が選ぶ破産管財人に20万円。 「金がないから
自己破産するのに最後まで金をとられるとは。自殺する人の気持ちがわかるよ」。会社員から話を聞いた運転手は
不安が募る。老後まで続く返済、貯蓄なし、借金。誰が見ても無理なローンがなぜ組まれたのか。

ある不動産会社の営業マンは「銀行の審査は甘くなっている」と打ち明ける。借金があっても銀行に申告せずに
審査が通ったり、家の価格に借金額を含めて融資を受けさせたりしたという。大手銀行のある支店は2000年代
初めから住宅ローンを増やした。本部から号令がかかったからだ。支店長経験者は「多く集めれば、薄利多売で
確実に利益が出るという戦略だった」と説明する。

続く
3ゆとりφ ★:2010/08/17(火) 21:59:37 ID:???0
(つづき)

「草刈り場」は住宅販売会社や住宅展示場。販売会社と提携し、家を買う客を回してもらったが、他行も参入し
販売会社の奪い合いになった。

次は金利の低さと審査の早さを競った。通常の金利より低い「金利優遇ローン」などが次々にでき、1%前後の
低金利を売りにした。土、日曜日も営業する「住宅ローンセンター」もでき、各支店のローンをまとめて審査する
ようになった。「機械的にバッサバッサ審査した。銀行員が全物件をみるのをやめ、子会社やよその会社に委託
するようになり、審査が相当緩んだ」

「バブル崩壊後、企業向け融資の採算が悪化し、銀行は住宅ローンに活路を求めた」。企業を格付けしているスタン
ダード・アンド・プアーズの根本直子マネジングディレクターはこう分析する。小泉政権の「官から民へ」も拍車を
かけた。01年、国の資金で貸し出していた旧住宅金融公庫(現住宅金融支援機構)の住宅ローン廃止が打ち出され、
「旧公庫から借りていた層をねらい、銀行が一斉に住宅ローンを活発にした」(旧公庫職員)という。

元銀行員の新保恵志(しんぼ・けいし)東海大教授は「実績主義の広がりで、審査の質より融資額が行員や支店長
の実績になるため、融資額を増やすことが目的になった」と指摘する。競争の果てに、銀行は「貸し過ぎ」の体質
になったという。

続く
4名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 21:59:44 ID:50waJh340
波状した人は気の毒だけど、夢のマイホーム(笑)なんての真に受けちゃったのかなぁ。
5ゆとりφ ★:2010/08/17(火) 21:59:54 ID:???0
(つづき)

■誘い文句「家賃と同じ」

日本銀行によると、銀行と信用金庫の貸し出しに占める住宅ローンの割合は、00年度末の13%から09年度末
には21%に増えた。「貸し過ぎ」の一方、借りる人たちは、返済できないリスクが高まるばかりだ。

厚生労働省の調べでは、会社員などの給料の総額は、米国のサブプライム(低所得者向け)住宅ローン問題が
起きた07年度から3年連続で下がり、06年度より5%減った。

低い金利にも「落とし穴」がある。住宅ローンは変動金利なら1%前後まで下がっているため、変動を選ぶ人の
割合が増えている。だが、ローン返済が残り25年で2500万円(ボーナス払いなし)の場合、金利が1%から
2%に上がると、毎月の返済額は1万円以上増える計算になる。

「銀行や不動産会社に『家賃と同じ返済額』と言われ、頭金なしで家を買う人がいる。だが、頭金がない人はぎり
ぎりで暮らしてきた人。家を買うとローン以外の負担も増え、返済が苦しくなる」。家計の相談にのるファイナン
シャルプランナーの藤川太さんはこう警告する。(松浦新)

     ◇

 〈裁判所の競売〉

返済が滞るなどした時、銀行などの申し立てで、裁判所が強制的に住宅やビルなどを「入札」という方法で売る
制度。裁判所が基準価格を示し、それをもとに購入希望者がそれぞれ希望価格を出し、最も高い希望者に売る。
一般の売買で売れにくかったり、建物の中を見ることができなかったりするなどの理由から、基準価格は一般の
売買価格より数割安い。住宅ローンでは返済が数カ月から半年間滞ると銀行などが裁判所に申し立てる。裁判所
の物件調査などを経て、申し立て後半年から1年ほどで入札される。

(おわり)
6名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:02:01 ID:EKtWJkke0
家賃と同じって言う奴ほんと池沼だよな
兄貴もそれで家買いやがったんだが・・

まともな算数も出来ないのかよと
7名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:03:53 ID:fZl8fQ2M0
このご時勢何十年も先まで続く返済計画で借りるのはチャレンジャー
8名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:04:47 ID:fyBJwnSB0
固定資産税・自治会費などで、あと2-3万見ないと買えないよな。
9名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:05:47 ID:kg59j+Ge0
担保の資産価格下落リスクすら背負えない銀行w
10名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:07:46 ID:X1cgkKtoO
住宅の値段≪借入金の人がけっこういる。ホント大丈夫なんだろうか
11名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:08:07 ID:U0UtqjYRO
15年前に家建てた友人は支払い苦しそうだな…
あと20年だって。
12名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:10:06 ID:AL1upHyOO
雇用や賃金など社会契約は年々厳しく修正され運用されるのに、

社会契約の一つである金融契約だけ最初の約款を律儀に履行しなければ、 競売と残債務を背負うリスクを負う。

社会契約が諸事情で徳政令的な変遷を余儀なくされているのに、金融契約だけが範疇から逃れるのは厳し過ぎるんだ。

だから今の日本で住宅ローンを組むのは非常にリスクが高いんだ。
13名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:10:16 ID:p/YsTIvLO
家賃と住宅ローンが同じっていうのは、一年定期預金と30年年金保険の利息が同じ、っていうレベル。

見た目同じだけど、リスクが全然違う。
14名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:10:24 ID:2srzGYEM0
3年前に3000万のローン組んだ知り合いがやばそう
年収 400万 → 300万
子供 1人  → 2人に
15名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:10:25 ID:KhbD8YDP0
おぎやはぎですらローンでマンション買えない
16名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:10:35 ID:2tfs+vpR0
>>9
負えないじゃなくて、「負わない」。
17名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:11:44 ID:0/eur68l0
これ破綻すべくして破綻してる例だから、あまり同情できんなあ。
18名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:13:06 ID:UbzQpHCz0
自営の親が55歳で70歳までのローンで家建てた
この不況で仕事が無くなってかなり生活が苦しくなってる
まったく相談されなかった俺が払う羽目になるのかと思うと腹が立って仕方が無い
19名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:13:49 ID:N8B8Snt90
新築時→修繕費殆どなし
築十年→そろそろいじるところが出てくる
築三十年→大々的に弄らなきゃだめになってくる
築五十年→建て替えようぜ・・・いいかげん。
戸建の一般住宅なんてこんなもん。
ローンを払い、税を払いながら家を修繕してかないといけない。
20名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:14:02 ID:2tfs+vpR0
>>15
ワッキーはなぜか、億ションをローンで買ってるんだよね。
21名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:14:13 ID:kxMhvz9M0
まぁここまで絶望的に裏目が続く状況なんて誰も予想して無かったからね。
5連チャンくらいで役満をフリコミ続けてる状況。
22名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:15:42 ID:KpBrgWjk0
>5連チャンくらいで役満をフリコミ続けてる状況

民主党政権が続く限り永久連チャン
23名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:16:09 ID:WnKSaVsr0
賃貸と、マンション、住宅は全然違うだろ。

賃貸は払った分以上には経費はかからんし、嫌になったら出て行ける。

マンション、住宅は購入に加えて共益費や維持費も出さなきゃ行けないので、
思ってい多額の1.3〜1.5倍くらいは出さないと行けないはめになる。

そこまで含めて家賃と同じだとしても、嫌になっても引っ越せないと言うデメリットはつきまとう。

マンション、住宅は、嫌になったら売るしかないんだよ。
せめて売れるところを買え。
24名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:16:46 ID:LdE1YmRN0
6月の改正貸金業施行が追い打ちをかける。
阿鼻叫喚の地獄絵図ニッポン。
25名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:17:11 ID:4p6hrY2wP
どういう感覚してるんだろうな、こういう池沼どもって
普通、生涯かけての買い物でこの時勢で買うか
よっぽどノータリンだろ
26名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:19:05 ID:BTkoiTzw0
阪神大震災の時に気づいたよ
ローン組んで買うモンじゃないって
27名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:19:30 ID:ZN3Fc8Ow0
いよいよ

日本のサブプライムローン破綻恐慌だな。
28名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:21:03 ID:u7Z+5iVb0
5年くらい前マンション買おうとした時に
デベロッパーに固定から変動に変わった時支払い増える可能性を確認したら
給料上がるから大丈夫ですよと言われた
最終的にはやめたんだがその後しばらく営業電話がウザかった
29名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:22:08 ID:LveXU3FaO
だからこの記事はデータが古いって。静香ちゃんの徳政令でこの春以降競売は激減してるよ。いつまで銀行が甘い顔してみせるのかは知らんけど。
30名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:24:01 ID:fyBJwnSB0
>>29
でも、払えない人は多々居るでしょうね。
31名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:25:18 ID:1TJerrIg0
こだわりの家ほど買い手が付かない
売った家が手放されるのを見ると結構辛い
32名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:25:27 ID:SM1DpSHU0
そろそろ失われた20年になりそうだもんな
33名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:25:48 ID:gZveBPXCO
>>28丁度その頃マンション営業だったけど、上司によると固定で買うのは一割もないそうだ。
買わなくて正解!
34名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:28:14 ID:y968ZiLjO
ミンスがここまでアホなことしかしないのが誤算過ぎたな
知性を求めたのが間違いだ
35名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:28:22 ID:jJAAlFdp0
土地の名士とか資産家でも無いのに家買ってどうすんだよと思うけどな。
あーあ、先はなげーよ(涙
36名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:29:54 ID:5pwJdkyw0
一国一城の主といっても40坪の敷地ではむなしいだけだろ。

おれならロシア人と結婚したほうがいいな
37名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:31:10 ID:fyBJwnSB0
どっちも直ぐボロになり、修繕費は必要だな。
38名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:33:12 ID:FWjj1X1BP
 営業マンの口車に乗って購入に踏み切るっていう時点で論外。
「家賃と同じ」っつー文句は7-8年前にチラシでよく見たが
そういうチラシって物件価格がいくらで、金利がいくらで
何年ローンを組むと月々の支払がいくらになるっていう
話が全然載ってないのよ。頭金をいくら出すと
月々の支払がどれだけ減るのかとか全然わからなかった。
そもそも不動産屋なのか金融屋なのかさえ良く解らん業者。
怪しすぎだ。
 自分は97年から月々10万ずつ純金積立していたおかげで
ローンなしで去年家を建てられた。一時期グラム千円以下だった
金の価格が今じゃ3000円以上だからね。ラッキーだった。
39名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:35:34 ID:+ZyVjNrz0
>>36
うちは23坪だ。すまんかったな。
40名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:36:12 ID:AP3SwvKE0
マイホーム 払い終わるまで 舞い踊れ無い
41名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:38:00 ID:BTkoiTzw0
年利を甘く見てるんだよな
実は月々の返済では元金がさっぱり減らず利子をメインに返してる現実を
42名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:38:23 ID:VtNz+5M/0
>>29
あれは借金を棒引きにしてるんじゃなく、先延ばしにしてるだけだろ。しかも利息付きで。
期限が来たら支払いをしなきゃならない。>>1-5のような例じゃ、何の解決にもならない。
43名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:38:37 ID:YOUmJRZiP
数年前、車のローンで100万円組んだ。毎月2万2千円の4年払い。
こんな少額だったけど、正直借りた時は不安だったよ。
4年先も収入ある仕事してるか分からなかったし。

最後は完済したから良いけど、こんなんじゃ数千万なんて借金できんな…。
44名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:39:15 ID:yGDpEFjPO
郊外にめっちゃ狭い土地に一階が駐車スペース二台分+プチ庭。
2回にバストイレ付き2dkてな感じの新築一戸建てを込み込みで500万で売り出せば流行りそう
45名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:39:20 ID:ICUlKqx20
地方なら中古で1000万円以下で買える物件がゴロゴロある。
築20年以上だけど水回りさえリフォームすれば余生を過ごすだけなら
十分いける。
46名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:39:59 ID:fyBJwnSB0
確か、バブルの頃、金融公庫で借りたけど5パー近くだった。
あの頃は、自分の給料が上がるのが前提で、ステップ払い?流行っていたな。
どうにか、直ぐに返せたからよかったけど、ほとんどの人は今ごろ大変だろうな。 
47名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:41:38 ID:FaLSZNJY0
また貴重な6万戸が…
48名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:41:59 ID:w1EFn/ZiO
多分イギリスかフランスだったと思うけど
100年たっても資産価値変わらないんだってな
日本住宅なんて買った瞬間に価値暴落
その上最近のは建材もコストカットしまくって
寿命短いから尚更大変そうだな
昔は35年ローンなんて無かったから家壊れる頃には無ローンで
リフォームする余裕あったが今の人はどうすんだろ?
49名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:44:42 ID:ICUlKqx20
>>48
100年前は原野だったところを造成して売っているんだから
実質的には無価値なんだよな。
ゆえにニュータウンブームの後は限界集落化している地域が結構あります。
50名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:44:49 ID:Vc8SS2dm0
長期有料住宅でフラット35Sローンなら超低金利で家を建てられるよ
なんでみんなフラット35S使わないの?
51名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:45:10 ID:HzbduaQ30
>>48
イタリアもそうだって。
だから若者が悠々とNEETしてるらしい。
52名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:45:51 ID:p9d7Wj0ZP
>>48
フランスは年代が古ければ古いほど高くなる。
イギリスも同じ様な家ばかりで値下がりしにくい。
53名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:46:03 ID:BTkoiTzw0
35年ローンを35年きっちりかけて返済じゃダメなんだよ
その半分くらいの年数で繰り上げ完済する気でないと最終的な支払額にびっくりするよ
54名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:46:42 ID:WnKSaVsr0
>>45

オレの近所は300万くらいで一軒家競売してるぞw

築15年。
55名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:48:04 ID:ICUlKqx20
>>50
フラット35なんてリボ払いと同じw
痛みが感じにくいだけで実際は大借金。
56名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:48:27 ID:U0UtqjYRO
今の○○○ホーム、●●ホームとか、持って30年らしい
土地家屋調査士の叔父が言ってた
57名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:49:40 ID:ztWWiCNXO
>>39
まだまだ、家は12坪だ。
58名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:50:24 ID:as5wdih30
来月引渡のマンション、変動で4000万借りたけどデベとも銀行とも話しないで自分で決めた。
リスクを見極められない奴はやめといた方がいい。
59名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:51:04 ID:fyBJwnSB0
>>57
逆に、ちょっと羨ましいw
60名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:51:13 ID:gEKSU1JA0
35年前にバブルが来ることを予想した奴はだれもいなかった。
バブルがはじけることも、終身雇用制が崩れることもな。
アナリストの予言なんてせいぜい明日くらいまでが限度。
今から住宅ローン組んでも、
35年後には機械と人間との戦争が始まるかもしれないし、
君の子孫がドラえもんを連れて助けに来てくれるかもしれない。
どうせ誰も分からないんだから、今、払えてるヒトはいいんじゃないか?
61名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:51:51 ID:p9d7Wj0ZP
>>58
ちなみに年収はおいくら?
62名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:54:01 ID:jBF4wS9CO
無理してでも月賦の他に
100万単位で元本をちょこっと返して行くのが良いらしい
と聞いた
63名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:54:27 ID:6DqyhzZRO
未だに新築マンションにこだわる情弱がいるのか。

建物が200年もつ欧州でさえ
賃貸がほとんどを占めるのに
投資目的以外でなぜ30年で資産価値ゼロになる
物件を買うのか意味がわからない。

資産が欲しいなら金塊買ったほうがよいだろ
64名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:54:44 ID:ICUlKqx20
>>60
30年以内に起こると言われる大地震の確率

東海地震 87%

東南海地震 60%

南海地震 50%

こうなると地震国日本で家を買う価値ってあるのかね。
65名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:56:16 ID:Vc8SS2dm0
自宅の近所の土地が自分名義になっていて 約50坪
親から将来は結婚してそこに家を建てなさいと言われた
未だにニートで実家暮らし
家って500万ぐらいで建てれないの?
派遣や期間工なら年収200万ぐらいになるよね
3年頑張れば500万にはなる
66名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:57:48 ID:T/KDQja/0
持ち家・マンション=負債
67名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:58:07 ID:tKJViiw80
我が家(世田谷)近隣でも売りに出てるマンション
戸建が最近増えてる千葉県だけではない。
68名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:59:14 ID:m2xkCKGw0
>>64
これ言うとますますマンション売れなくなるだろうが

日本の耐震基準って建物が整然と壊れてエネルギーを吸収し崩壊しないという基準なんだよね
だから震度6まで耐えられますってのは嘘じゃないがその後の上物の資産価値は・・・
69名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:59:39 ID:TevO5M6LO
家を買うのに乗せられるのがバカ。
金利は固定、元利均等でボーナス払いは極力使わない。
貯まった金でこまめに繰り上げ返済するくらいの計画じゃないと、
何かトラブルがあったら一発で支払いが滞る。
70名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:59:40 ID:7zXXx5ljO
ニートなら自分で建てて見れば?
俺は、時間が有りさえすればDIYで建てるのが夢。
71名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:00:03 ID:XpReQqQQ0
八街市でやっちまったし
72名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:00:11 ID:BTkoiTzw0
宮城県沖地震に関しては30年以内に起きる確率が99%!
今、宮城県で新築を長期ローン組んで買うのは…
73名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:00:46 ID:p9d7Wj0ZP
欧州の建物は古くなっても味があるからな。
周りの家が同じ造りで調和がとれてて
町全体が美しい。
日本の戦後の建物は単品でみれば
キレイだが、周りの家と全く違う造りで
町全体が不調和で汚い。
10年経てば、異常に古く感じる。
74名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:04:09 ID:9rdYhz+WP
>>68
うちに来る営業も、
今時地震で倒れる家なんて建てませんよwって言うw
絶対だな!絶対なんだな!って言いたいわ。
75名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:05:36 ID:cKxww0KaP
>>72
ぁゃιぃビジネスが出来そうw
76名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:05:46 ID:3ijJJrov0
>>29
期限がきたら一括払いなんだけどねw
77名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:05:47 ID:ICUlKqx20
>>74
地震来る前にウチの会社が倒れてますってオチだろうな
78名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:10:33 ID:w1EFn/ZiO
>>56
欧州の会社が調査した日本住宅の寿命は24年〜26年だったはず
欧州はその倍くらいだった
しかも資産価値の減少率も日本は異常

あれ見て引いたわ
79名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:10:44 ID:p9d7Wj0ZP
東京に大地震が起こった場合、
地震保険会社には支払い能力が無いらしい。
80名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:15:12 ID:hUiuKa1F0
地方都市だけど、親から一軒家を贈与してもらったオレは勝ち組かな?
古い家なんで、固定資産税は年5マン程度、ガレージあり。

81名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:16:02 ID:D6aMTrpU0
近代日本の家は、耐久性低いくせに高すぎるんだよ。

建材その他器具も高いし、土建屋ぼったくりすぎだし。
82名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:16:46 ID:EMpkU7Q/0
甘い審査が落とし穴
83名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:18:41 ID:p9d7Wj0ZP
>>80
間違いなく勝ち組です。
84名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:20:05 ID:Vc8SS2dm0
>>80
今後のメンテナンス
修理費とかが大変だね
85名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:21:55 ID:KfAOugos0
>>80
万が一でも土地さえあれば上物はプレハブだろうがテントだろうがいいんじゃね?
86名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:26:39 ID:hUiuKa1F0
>>84
うん。
一部屋だけど、床は一度張り替えた。

でも、22坪の敷地なんだが、最大の部屋は六畳で、小刻みな設計なせいか
意外と丈夫なんだな。

やっぱランニングコストが低いって最高だよ。
87名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:27:53 ID:SM1DpSHU0
>>63
日本は他人を信用できない国だから、
自分の家じゃないと追い出されていつホームレスに転落するか
分からないからな。
88名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:27:57 ID:Z/wAKbeK0
>>83
俺はどう?
29歳♂ 年収500万 借金無し
生前贈与で今すんでいる家を貰いました
固定資産税は年3万5千
駐車場アリ、日当たりの良い庭アリ、観光地でお城が見える
89名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:30:22 ID:m2xkCKGw0
>>74
つまり震度6強の大地震では倒れないが壊れる、ってのが真実ね
90名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:37:03 ID:hUiuKa1F0
>>88
オレよりいいじゃん!
ロケーションがポイント高いな。
てか、建物の固定資産税ってどんどん安くなるからいいよな
91名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:37:57 ID:p9d7Wj0ZP
>>88
勝ち組過ぎます。
92名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:38:47 ID:13rLphpQ0
>プレハブだろうがテント

ところが郊外には実際にあるんだよなこういうの
今は森の中に点在してるが徐々にスラム化してる
93名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:39:04 ID:Vc8SS2dm0
タマホームなどが建てる家でも神戸や新潟の地震クラスが来ても倒壊はしないらしいからね
94名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:43:33 ID:4VCmms5E0
>>23
おまえは若いからまだそう言えるが、年寄りになってくるとまともな賃貸物件は借りられなくなっていくことを計算に入れて考えておいたほうがいいぞ。
95名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:43:34 ID:hUiuKa1F0
>>85
ま、最悪の場合は売ればいいんだけどね。
最寄り駅から徒歩10分圏内だし近所に商店街もあるから。

で、このローン破綻の件だけど、親からの援助って期待できんのか?
(ちなみにオレの親は、そのまた親のものだった家に今住んでる訳だが)
96名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:48:16 ID:p9d7Wj0ZP
>>95
冷静に考えてみるんだ。
親が金持ちならば、親ローンで家を建ててるよ。
親ローン=生前贈与で税金対策になる。
97名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:51:16 ID:jz5og/Xr0
32歳、手取り年収420万の身分でありながら、頭金ゼロ5100万のローン組んだ俺
我ながら本当に返せるのか?
98名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:53:04 ID:m2xkCKGw0
>>97
頑張れ公務員
分限免職吹き荒れる時代になったとしても生き残れ
99名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:53:33 ID:8nVxi8L9P
競売にかけた家を格安だと思って買って住んだけど近隣住民の眼がきつかったな。
前の家主が競売にかけられるまでの過程に問題があったから。借金取りが着たり
とかね。
100名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:53:54 ID:p9d7Wj0ZP
>>97
ちなみに都心ですか?
101名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:54:29 ID:KpBrgWjk0

リスクテイクwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



【社会】「ドアの開け閉めがうるさい」騒音のトラブルから隣人の頭をなたで割った男性を逮捕 高知
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1282056237/l50
102名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:55:11 ID:e1CMv3Bq0
>>97
大丈夫。
財政状況がこのままいけば、マイルドにせよハイパーにせよインフレにせざるを得ないから。
うまくいけば10年以内にハイパーインフレでチャラw
103名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:56:26 ID:p9d7Wj0ZP
>>102
その理論は固定金利じゃないと、
差し押さえられるんだが。
104名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:57:05 ID:f9PEMccu0
競売見てると
ごみ屋敷結構あって
さもありなんとか思うわ
105名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:57:08 ID:TvZS22LWO
厄介物の持ち家とやらを手放した組。やってられないよ、役にもたたない価値無しの物を支えるのは。任意売却で終了だ。
106名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:57:28 ID:KpBrgWjk0
>>97

返済率50%くらいか
何考えてんだ?
107名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:57:46 ID:cvr7uT1+P
>>81
お前まだ土建屋がもうけてるとおもってんのかよ


どんだけ脳が昭和なんだよw
108名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:01:39 ID:DvLS2pJ+0
>>96
やはりそうか…
金銭感覚とか経済観念が、親子共にいまひとつだったのかな?
109名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:02:32 ID:6C9RYNGpO
>>94
大丈夫お金があれば、高齢者用住宅、
なければ公団で無問題。いざとなったら生活保護で住む家をあてがわれるし・・・
110名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:04:18 ID:4X6/9yP10
「持ち家」を軽視する人って結局
「私は家主からいつ追い出されても良いくらいに落ち着かない人生です。」
という名札下げてるみたい。
がんばって稼ぐ→家を買う→もっとがんばって稼ぐ→みんな潤ってさらに稼げる
というプラス思考のレスが、どこかのお方の思惑通りにか、少ない。
111名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:06:30 ID:KZTgncmg0

プラス思考wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

112名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:07:53 ID:4MwwUsyg0
>毎月の返済は10万円余り

バカか
そんなの年収1000万のやることだ
11397:2010/08/18(水) 00:10:24 ID:A6/QbZ8E0
>>98
俺は公務員じゃねーよ。エロ系雑誌ばっかり出してる出版社勤務。

>>100
千葉県。遠くても広い家が欲しくて、土地が180坪ある。

>>106
勢いで買ってしまった。最初からローン苦しい…
114名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:11:20 ID:4MwwUsyg0
>>113
これから電子書籍が主流になるからそれにしっかり順応できる出版社じゃねーとやべーぞ・・・
115名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:13:06 ID:OguodV7jO
稼いでお家ですか?関係者さん?大変ですね売れなくて。買って価値無しの現実だよ。毎年地価下落の報に具合が悪くなる。とっとと手放して正解だ厄介物は。
116名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:14:29 ID:LPrkraAe0
>>113
イ`

間違っても死んで完済とか思うんじゃないぞ
いざとなれば手放せ、残債返済無理なら弁護士費用100万くらい残っているうちに破産しろ

そこまで割り切れれば気楽なもんだ
117名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:15:40 ID:4MwwUsyg0
家を不動産だと特別視してる人は家なんて買わないほうが吉
家は消耗品で財産にはならないと思えるほど金持ってて現金で一括払いできる奴が戯れに買うものだ
118名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:16:48 ID:9B2sTsdl0
一戸建てはともかく、マンションは資産不動産じゃなくて耐久消費財
119名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:17:55 ID:MDgjP9ySP
>>113
千葉ですか?
実際にヤバイですね。
地価は地方よりマシとはいえ
これからも下がり続けるでしょうし。
親は金持ちですか?
金持ちならば、生前贈与で借金を払ってもらう事をオススメします。
とにかく借金を完済するまで
酒、タバコ、外食を辞めて
最低年250万円以上返済してください。
120名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:19:16 ID:U+ARBlvO0
>>113
というかよくローン組めましたね
そのエロ系雑誌を出している会社とやらが大手なんですかね?
ハイパーインフレを願いましょうw
ハイパーデフレになったら…
121名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:22:05 ID:DvLS2pJ+0
>>117
そうそう!
肝心なのは建物ではなく、地面であり場所なんだよな。

つーか>>113の人気に嫉妬w
122名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:22:10 ID:KZTgncmg0

俺は家買わねーけど俺以外の人間が家をどんどん買うのは大歓迎だよww

プラス思考でwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
123名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:23:07 ID:4vCR3AZJO
結局のところ、今買い時なんですか?
124名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:24:59 ID:vIeeomYp0
マジレスすると、借金して家を買うときは他人に貸す時だよ。
購入時点で3割も値が下がるものに自分で住んでどうするんだ。
125名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:26:16 ID:7TDpwudl0
おまえらが借金して市中に金を流すのが景気対策になっていいんだお。
借金しまくれよ。
ただし、死んでも払うこと。
126名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:27:32 ID:EyKjoSNj0
70歳までローンとか、組む時点でおかしいだろ
127名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:29:26 ID:U+ARBlvO0
お前ら自分さえよければ
他人にどんどん負債背負わす方向で行くのなw
>>121
やはり場所か…
一口にいっても価値のある場所というのは様々だが
どういうところが価値あるのかね?
128名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:30:37 ID:OguodV7jO
任意売却に入った弁護士さん曰く、現金一括で購入出来れば良し。借りて購入は地獄。一昔は年収の三倍は大丈夫だったが、ご時世では借りて購入は破産の元。
129名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:32:23 ID:YugGieiq0
>>127
価値があるのは都心しか無い。
130名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:33:02 ID:DvLS2pJ+0
>>123
そういう発想は止めといた方がいい。
どうしても買う必要が生じて、尚且つ余裕をもって購入・維持できる時期が
きた時でいいんじゃない?

無理すると>>1に出てくる連中みたいになるお。
131名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:33:40 ID:wdrGHSAO0
馬鹿は勝手に自滅するから放置で良いと思うよwww
132名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:34:36 ID:OguodV7jO
極論述べるが借りて購入で価値ある場所。都内23区内山手内側、港・千代田・中央・渋谷ぐらいだ。
133名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:34:56 ID:JMRyIvu50
田舎に住んでるけど
地元で1000万もあれば十分立派な家を建てられる
東京じゃ1億円以上で売ってる様な家がさ

だから地方公務員とか半数以上がそんな家を建ててる
車庫付だから自家用車で通勤

都会から来る人は、「何処の企業で働いているんですか?」
って聞かれるけど「市役所」と答えると驚いてる
134名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:34:56 ID:LqQ1AUiSO
逆にローン組まないで現金で買えばどうなの?
一気に税金くる?
135名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:35:03 ID:KZTgncmg0
いやー、この手のスレは本当に素敵ワードが多くて楽しいよなwww


リスクテイクwwwwwwwwwwwww
プラス思考wwwwwwwwwwwwwwwwwww


全部同じ奴か?ww
136名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:36:01 ID:ISn5guCL0
>>123
物件が駅から5分圏内で回りに店や公共施設多いなら
金あるなら買ってもいいかも知れんけど
景気がもっと悪くなるなら価格はもっと下がるんじゃね
137名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:36:13 ID:cJs1Is5j0
管理費修繕積立金コミで月々の家賃と同じと言う物件はありますか?
138名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:36:25 ID:YugGieiq0
>>130
そうそう。
家をローンで買うのは良くない。
一括で購入できる様になったときに買えばよい。
139名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:37:12 ID:XS5chtZw0
全然知らないんだけど、
一般の人も競売って出来るの?
140名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:37:39 ID:KZTgncmg0
というか、田舎者や知能が低い奴ってなんで一戸建てにこだわるんだろうね?www

なんの相関関係があるんだろww
141名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:37:42 ID:wdrGHSAO0
>>123
馬鹿発見wwwww
142名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:38:32 ID:+iAXTMUmO
駅から近い事。
雇用がある地域に電車で通える事。
地域に産業があり税収が見込め過疎化しない事。

俺も千葉だけど八街はねーな。
143名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:39:01 ID:YugGieiq0
>>134
一気に来ないよ。
ローンと同じ。
ただ税金の控除額は減るがね。
144名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:40:11 ID:DvLS2pJ+0
>>127
そりゃやはり昔からの住宅地でしょ。

交通の便が良くて、災害にも強くて、近隣環境が良いとこだよ。
一例を挙げると、神社・仏閣とかの近くってとこかな?
145名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:40:22 ID:4MwwUsyg0
電車で通勤してまで家買うよりは会社の隣にアパート借りたほうが絶対に良い
146名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:41:14 ID:U+ARBlvO0
>>138
それが最良なんだけど
大半の既婚男は嫁のマイホーム信仰にのせられて
少ない頭金で数千万の住宅ローンを組んじゃったヒトが今問題なわけで…
あと核家族で次男、三男とかの地方から働きに出ているヒトはこれから大変だな…
給料も全く上がらんし、かといって住まいの問題も将来的には克服しなきゃ
ならん
長男のヤツで親から土地付の家がもらえるヤツはマジで感謝しとけ
147名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:41:29 ID:LqQ1AUiSO
>>143
そうなんだ、ありがとう
今はローンのほうが若干得なんだね
148名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:41:39 ID:fHqOPYhn0
>>127
川とか沼を埋め立てた土地は価値が高いらしいよ
149名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:42:15 ID:2mhlkPhg0
>>145
時間は買えないもんね
150名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:42:42 ID:xey/EYMi0
管理費修繕積立金込みで前の家賃より1万ほど安くなった
広さは倍以上
5年たったけど買ったときより2〜3割高値がついてる
まあこれからまだまだ下がってくだろうな
151名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:43:22 ID:U+ARBlvO0
>>148
んなわきゃないだろw
埋立地が一番怖いわw
地盤沈下の恐れがある
152名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:43:30 ID:YugGieiq0
>>139
出来るよ。
裁判所に行ってみな。
競売物件が載ってるよ。
信じられない低価格で購入できる。
通常は
(銀行)→不動産会社→一般客というふうに
数百万円ずつ乗せてくるが
自分で購入すれば最安値で購入できる。
でも素人は目利き無いので辞めといた方がよい。
153名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:44:06 ID:EqctirN00
>>140
そりゃおまいが根拠もなくそう思う込もうとしているからだろう
相関関係なんてなくて一戸建てを欲しい奴が一戸建てにこだわるというだけ
154名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:44:27 ID:zLrn3O7fO
>>149

が良いこと言った。

155名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:47:02 ID:XS5chtZw0
>>152
ありがとう。
勉強がてら、調べてくる。
156名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:47:41 ID:DvLS2pJ+0
>>146
一国一城の主になるのが一人前の証、っていうある種の通過儀礼みたいな
信仰じみた考えが、今でも少なからずあるからね。

団塊世代の時代みたいな考えは、さすがにもう無理じゃね?
157名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:48:12 ID:YugGieiq0
>>147
ローンは駄目だよ。
控除額より遥かに高い金利を取られるから。
家は現金一括払い。
158名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:51:45 ID:vIeeomYp0
女がマイホームにのぼせ上がってしまうと始末に負えない
ttp://d.hatena.ne.jp/hana-ichi/20061015
159名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:51:48 ID:2mhlkPhg0
頭金で半分以上出せるんなら残りをローンでも余裕が出るんじゃないか
全部貯金するのは大変だからね
160名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:52:51 ID:eaF7GR3K0
161名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:52:58 ID:DIeYgLR70
インフレっつうか、順調に経済成長してるんなら借金してでも家買ったほうが得だけどねえ。
デフレ下じゃバクチが過ぎるか。
162名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:55:19 ID:LqQ1AUiSO
>>157
あ、そうか
だよね
サンキュー
163名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:55:55 ID:4vCR3AZJO
>>158ありがとうございます。現実がみえました。
164名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:57:02 ID:JCqWQFRQ0
>>157
退職金で現金一括で家を建てた我が父は得したわけだ
そりゃよかった
165名無しさん@十周年:2010/08/18(水) 00:58:41 ID:y6LzD6fS0
繰り上げ返済できても、元本を減らすことはできないだろ、大手だったら。

元本自体を減らすことを業界では内入れというが、むこうも商売なんだから
無理だろうし、信組あたりだと泣きつけば、結構融通がきくが。
166名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:58:52 ID:d9gmBK3FP
>>164
目的にもよるような・・・
2世代以上で住むつもりなら明らかに得だろうけど
167名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:59:09 ID:XS5chtZw0
>>158
まさに、今のうちの状態だ。
買っても、15年も経てば、内装はボロボロだろうにな。
借金しないで、新しい賃貸に住み変えた方が、気が楽な気がする。
168名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:00:18 ID:YugGieiq0
>>161
団塊の世代では給料&地価が右肩上がりだったので
家をローンで買うことは間違いでは無かったが
現在ローンで家を買うのは自殺行為です。
169名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:00:25 ID:U+ARBlvO0
男の人生の3大不良債権に
女、家、子供がよく上げられるが
正直俺としては子供自体は負債とは思わんが女と家だけは面倒
>>158は参考になるなー
所詮サラリーマンは飼い殺しだしな…いつでも殺される可能性あるのに
リスクしょってどうすると?
何故か養豚場のブタを思い出した
170名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:00:39 ID:nggvvVnN0
一戸建てなんか買うとメンテナンスに金かかって大変だよ。
家はメンテが悪いとあっという間に駄目になる消耗品。
171名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:01:28 ID:qIg3UD3M0
>千葉県八街(やちまた)市

審議を省くため何も言いません
172名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:02:17 ID:WHDGnLPZ0
親の持ち家があるのに何故みんな家なんて建てるわけ?
173名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:02:57 ID:KZTgncmg0
女と田舎者と低学歴に持ち家信仰が強いのはなぜだ?

共通点は「頭が悪い」ということなんだが
174名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:03:16 ID:/5Rkryg20
八街www
175名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:03:41 ID:YugGieiq0
俺の経験では
結婚式にお金を掛ける女は持ち家に固執する。
176名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:04:48 ID:nsFjzoQq0
質問。
両親が住んでる築26年4LDKのマンションを両親が死んだら
オレが相続することになってる。
だから、オレは周囲が家を買っても頑なまでに賃貸物件に
住み続けてるんだが、この選択で合ってる?
今の時代、いつリストラに遭遇するか分からんから家とか買う
気にならないんだよ。。。
177名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:05:14 ID:6imJBQOS0
これからはトレーラーハウスの時代だなw
178名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:07:36 ID:U+ARBlvO0
>>175
確かに…
>>176
築26年というのがネックですね
とりあえず暫くは賃貸でいいんじゃないですか?
現時点で一括で住宅買える貯金があるなら別ですが
179名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:08:05 ID:nggvvVnN0
>>176
あってるんじゃないの?マンションでいいね。
うちは親は、15年ほど前に戸建て新築したけど、メンテナンスにかかるお金の愚痴を
きいていると、正直、遺されても相続放棄しよう、と心に決めている。
180名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:08:07 ID:OguodV7jO
船橋の商業地域のくだらぬマンションを購入するくらいなら永遠の輝きフェラーリ購入の方が夢がある。手放して実感。
181名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:09:09 ID:xey/EYMi0
>>165
繰上げ返済は大抵は元金充当にあてるんじゃね?
元本を減らすってのが違う意味だったらすまん
182名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:09:28 ID:hWJwkMgd0
派遣でもローン通るかな
183名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:09:30 ID:DvLS2pJ+0
>>176
住み潰すつもりならいいんじゃない?
ただし、修繕費用が結構くる場合もあるよ。
184名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:10:36 ID:YugGieiq0
>>176
ずっと賃貸物件でOKです。
185名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:10:39 ID:ARnO0xs/0
住宅メーカーの販売促進の為に住宅ローンなんてものがあるわけだ。
カモに判子押させりゃあとのことは知ったこっちゃない。
186名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:11:32 ID:Fdw37a2vP
>>110
>がんばって稼ぐ→家を買う→もっとがんばって稼ぐ→みんな潤ってさらに稼げる
今の日本ってこうはなってないでしょw

自分は同じ土地に数十年住み続けたいと思わないし落ち着かないのが好きなんだよなぁ…
187名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:12:15 ID:nggvvVnN0
好きなところを借りて住める定収入があるなら賃貸のほうが断然楽でしょう。
近所の環境変化などで嫌になったら気軽にひっこせるし。
188名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:12:24 ID:YKLgWQjz0
俺は、嫁のマイホーム病が発端で、仕方なくマンション買うことになった。
それでも、いざ買うとなったら、嫁以上にいろいろ勉強した。
つか、嫁は返済に関してはまったく人(俺)頼りで、まったく無関心だった。
購入後、いくら俺が熱心に繰上返済を説いても、基本、家計簿もつけられない阿呆だから、
まったく通じず。
結局、それが原因で、だんだん関係に亀裂が入り、離婚。
幸せのためのマイホームが引き金で、不幸に。まさに、本末転倒w
嫁が出て行った3LDKに、今、一人で住んでいる。
・・・いや、嫁の生霊もいるような気もする・・・
189名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:13:29 ID:l4K7QqZw0
家かったよ
3500万を35年ローンで。
35歳で(笑)
年収350万(笑)
最悪死ねばいいだけ
子には残せる。
190名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:13:43 ID:yD2/oO43O
一応、土地付き一戸建てを建てたけど
固定金利30年で、私が一円も入れなくても旦那だけで払える金額にしたなぁ
つまりは私だけが働いても節約すれば大丈夫な額
ボーナス払いも無しで

10年もしたらそれなりのメンテナンス要るし歳とったら一部改築するので
その予算も捻出できるような余裕も取ったし


マンションも考えたんだけど、下階や隣接室に気を使いたくなかった
特に子育てで気疲れしたくない。
生活音も、うちは旦那がIT系で遅いのに、気遣いで疲れさせたくないし。
料理や風呂を深夜に出来ないのは困る。
191名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:15:08 ID:XRBJGaq+0
空き家率は上昇を続けている。

借金しなきゃ買えない奴は借りてた方が無難。
192名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:16:53 ID:U+ARBlvO0
>>188
…それは何といっていいやら
ローンと家だけが残されて辛いでしょう?
正直女性のほうはイヤになれば
超奥義「実家に帰らせていただきます」
これで旦那の負債なんてあとは知ったこっちゃないですからね…
男女の制度からしてもおかしいよな今の日本は…
193名無しさん@十周年:2010/08/18(水) 01:17:17 ID:y6LzD6fS0
>>181


元利均等返済だと、元本と金利合わせを少しずつ返済していく支払い方法
で、繰り上げ返済では元本自体をゴッソリ減らすことはできないと思うんだけど。

元本1000万円借りてて、300万円余分に貯まったから1000万円に300万円内入れ
して、元本700万円にしてくれといっても無理なんじゃなかったかな、大手だと。

信組あたりだと、額は減るけど、このやり方できるんじゃないかな?
粘り強く担当者と交渉しないといけないが。

営利主義のメガバンクと互助会的な信組では、顧客の融通を最優先してくれるのが
信組、ただし、ローン金利は高い。

194名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:17:43 ID:nsFjzoQq0
>>178
>>179
>>183
>>184
d
マンションの修繕は数年前に外壁と階段を一軒あたり
ニ百万くらい徴収して終わったらしい。
駅から遠いから、売れるわけないしオレが住み潰すつもり。
195名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:18:26 ID:nggvvVnN0
>>188
まあでも買った家とられなかっただけマシといえばマシなのかも。
196名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:19:11 ID:Fyat0m8dO
賃貸最強。もしも必要なら中古で一括で充分。
197名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:20:05 ID:YugGieiq0
>>192
離婚後嫁に家と子供をとられて
ローンだけ払ってる先輩がいる。
198名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:20:16 ID:U+ARBlvO0
>>195
え?購入者は旦那なのに
離婚して家も取られローンも払うなんてケースあるの?
>>189
何故?買った?死ぬ気か?
199名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:20:20 ID:5pCz64iMO
てかボーナス払いの比重高くしてローン組んでる奴は、
不景気がくる、なんて夢にも思ってなかったの?
200名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:20:45 ID:DIeYgLR70
家を所有することに満足やこだわりがないなら賃貸おススメ。
所有したいなら、借金額はせいぜい20年くらいで返せそうな額までにして、
ボーナス払いなしで35年程度の長期ローンにしておくべき。

あと、マンションは買うもんじゃない。便利さ快適さをもとめて金持ちが借りるもん。
201名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:21:14 ID:Fdw37a2vP
>>190
うちの周りだと戸建ての方が隣が近くて騒音ひどそうだw
202名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:21:38 ID:l4K7QqZw0
結婚して家を買い子供二人を養うっていう普通の事が出来なくなってしまったんだよなあ。
中流崩壊させた新自由主義ってほんと最悪だよな
203名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:21:44 ID:nggvvVnN0
そういえば、友人夫婦でも、「関係が崩壊しそうになった」→「新規一転してやりなおすために一緒に家を買うことにした」→
「家を買ったら、一緒に決めたりやらなければいけないことがいっぱい出てきてやっぱり崩壊」→家買ったけど離婚
というパターンがあった。
204名無しさん@十周年:2010/08/18(水) 01:22:11 ID:y6LzD6fS0
40年近く住んでいるうちの家、自分が診た所によると建物の価値は0で
土地(35坪)は700万円くらいだと思っている。

でも、10年前に隣に越してきた夫婦が同じ坪数で2200万円で中古住宅を
購入してた。

不動産屋って、ほんとボッタクリだ。
205名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:22:49 ID:YKLgWQjz0
>>192,195

さすがに離婚直後は、自律神経失調症でえらいことになったよ。
たしかに、家取られずにすんだのはラッキーなのだろうけど、
正直、売り払って逃げ出したかった。
でも、なんかそれを知られると、いい気味だってほくそ笑みむんだろうなぁと
思って、意地でも住み続けた。

今はもう、落ち着いてるよ。一人で広い家に住むのも慣れたし。
206名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:24:41 ID:nWwFnwphO
正解は、賃貸で定年まで住んで金を貯め、築30年の中古住宅を買う。

207名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:25:22 ID:YugGieiq0
>>204
不動産屋から中古物件を買うのは危険だよ。
勉強して競売物件を購入する事をおすすめします。
208名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:26:24 ID:5pCz64iMO
>>202
それでもケケ中はパソナの顧問に納まってピンピンしてるからな
日本人て本当に羊だよな
209名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:26:38 ID:smbJhyf00
>>204
俺んちの裏もうちの半分も無いとこに家建てて売ってたけど3500万とかだったな
うちが金持ちみたいに思えたけど金まったく無い
210名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:26:57 ID:nggvvVnN0
>>206
築30年は修繕費用が大変だよ。15年前に新築して引っ越した親は、
前の家を15年売りに出しているけど、購入したときの価格で売りたがっているので
未だに売れないでお金ばかりがかかりつづけている。
211名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:28:41 ID:U+ARBlvO0
>>230
30年後にオレが入居するから部屋1個頂戴w
212名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:29:23 ID:yD2/oO43O
>>188
超頑張れ!
腹割って話せる友人に似た境遇だった男が居るが
いまはそれなりに若くて可愛くて切り盛りが出来る嫁と再婚して
子どもも産まれて幸せになってる
213名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:29:33 ID:jD0upXDi0
>>4
は、波状・・・
214やまんばメイビー:2010/08/18(水) 01:30:22 ID:p83HYcuoO
無縁社会の浸透で近所の柵が無くなったのは
非常に良いことです

昔は同じ所に長期間住んでないと
悲惨な差別があったみたいだし
215名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:31:43 ID:xey/EYMi0
>>193
元利均等返済にしてても、繰上げ返済時に
それを元金に全部充当することが可能だよ。
普通のメガバンクでもできる
それを内入れってかいてあるところもあった
216名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:32:06 ID:YF/Xf1g00
うちの近所でも坪150くらいの庭つきの古い空家を更地にして6軒くらいの分譲を
作って売り出してたなあ。。3000万くらいだったけど、全然価値があるようには
思えん。誰が買うんだろうかと思ったよ。
217名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:33:55 ID:XRBJGaq+0
普通に買おうと思うと、
土地3500万に上物3000万くらいかかるだろ?
諸費用入れて7000万超だ。

ローンはデフレ下では怖くて使えないから、
要は、現金で8000万くらい貯めろってことだ。
218リア充屋形 ◆6TFmc0ru2g :2010/08/18(水) 01:34:08 ID:FYOyQFCdO
自己資産一千万も無いよな人に売りつければ焦げつくのは、目に見えてるのになぁ
まぁ買う奴も馬鹿と言うか、甘いと言うか・・・
219名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:35:58 ID:nggvvVnN0
人生の中の生活形態の変化によって需要もかわるからなあ。
小さい子がいたりすると庭付き一戸建ては確かに魅力だけど
それは一生は続かないわけだし。
220名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:37:36 ID:xXK4bUW6O
>>188
俺の場合はそんな深刻な状況じゃないが、下手すれば同じ運命辿っているだろう。ひょっとしたらまだ>>188の嫁さんのほうがまだマシかも知れん。

マイホーム欲しい病に加えて自分の好きな所(母親の実家近く。嫁曰く母親の面倒見るためとのこと)に住みたい病もプラスしてる。
そこは地元でもあまり治安が良くない地域に加え、中学はヤンキー中学として有名。事件が何回か全国版のニュースで報道されたこともある(もちろん2chでも取り上げられたことも有り)
やっぱり頭金無しで月々の家賃並の金額で家が買える、って頭が有って、いくら頭金が必要だ、金貯めてから買うべきだ、と説いても聞く耳持たず。嫁の父親(母親と離婚し母子家庭で育った。あとその父親は今も嫁と連絡取ってるらしい)も同意見。当然ローン返済は俺だのみ。


こんなふざけた内容じゃ絶対家は買いたく無いし、買うつもりもない。
みんなどう思いますか?マジで深刻に悩んでいます。
221名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:37:48 ID:5pCz64iMO
>>218
元々馬鹿だから、審査通れば
「俺にも払えるんだ!」と思い込むんだろうね
実際銀行勤めてる奴が、そういう人達の事笑ってた
222名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:38:45 ID:4C/b4cbn0
一時期2008年問題とか言ってゆとりローンの事を問題にしてなかったっけ?
あれって結局どうなってんの?払えない人続出?
223名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:38:55 ID:smbJhyf00
でもローンで家買おうとしてる奴にやめた方がいいとは言いにくいよね
224名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:39:52 ID:l4K7QqZw0
>>198
親や世間のプレッシャーだな
結婚、子供、家
自分一人かわいいだけなら全部必要ない
んだけど、ね。
守るべき人間が出来て、借金まで背負うと、人間かなり強くなれるよ(笑)
225名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:41:24 ID:NrawaFcC0
>>220
発言小町で相談したら面白そう。
226名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:41:35 ID:yD2/oO43O
>>216
あー我が家はそんな感じだわ@横浜の都市部に近い住宅街
でも実家周辺で同程度の敷地・上物の物件探したら
1000万以上高かったので別に不満はないなぁ

つーか実家周りが値上がりし過ぎなんだ、自由が丘
あれは買えないw
227名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:42:47 ID:XRBJGaq+0
>>223
え、俺普通に言っちゃったけど・・・。
デフレなんだから借りてればいいじゃんって。
228名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:43:23 ID:nggvvVnN0
>>220
このスレみせれば?

>>223
うん。確かに。
229名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:45:38 ID:U+ARBlvO0
>>227
うぁお前恨まれんようにな
オレならその手の相談は
「自分の信念に従え」で誤魔化すわ
>>224
アナタは超人です。
是非頑張って生き抜いてください
230名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:46:09 ID:xey/EYMi0
>>220
頭金なしでローンにした場合、一体金利にいくら取られ続けるのか
絵にしてじっくり話し合う。
現実的に家を買う案を作って提示し、なぜその案になるのか、
無謀な案との差がどこにあるのか2人で考える。

「聞く耳もたない」のはなぜか、どうして聞かせられないのかを
考えるほうが先かもしらん
231名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:46:12 ID:DvLS2pJ+0
>>220
順番でいうと親のほうが先に死ぬ。
その時間違いなく後悔するだろね…

つーかなんで父親が口出してくるんだ?
232名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:46:57 ID:XRBJGaq+0
>>229
ああ、そういうの気にしないタチだからなあ。

客観的状況を述べたまでで、
おしてどうしても買いたいならいいんじゃない?ってスタンスだし。

どうしても借金かかえたい奴も世の中に入るだろうし。
233名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:47:14 ID:nggvvVnN0
>>220
そうだ! 別財産契約をし、嫁さんが自分で借金して自分で買うという条件で
OKしてあげたら?
知らない人多いけど、日本でも夫婦別産制は結婚時にきちんと契約すれば可能なんだよ。
これをやっとくと、働かなかった嫁に、自分が働いて築いた財産をごっそりもってかれる、というのは
或程度防止できる。

234名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:47:48 ID:3ea7DvDR0
賃貸に約15年1人で住んでるけど家欲しくなるよ・・・
更新わずらわしいし、騒音とか気使うし
たまに外掃除してる大家にヘコヘコしなきゃいかんし
今まで払った家賃約1200万
235名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:48:08 ID:5qqF30/0O
借家がトクか?
死ぬまで大家に貢献してろよ貧乏人共ww
236名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:48:09 ID:yD2/oO43O
>>220
場所柄はともかく、金銭感覚がおかしい嫁さんの話は聞かなくて良いと思うな
旦那さんが具合悪くなったり仕事に何かあった時を考えてないんでしょ?
嫁さんにある程度稼ぐ能力があるならまた別だけど

引っ越しだ家具だ何だの3〜500万を上乗せしても
ボーナス払い無しの固定金利でも予定定年の5年前に払い終われて、
というならまだ良いとは思うんだけど
237名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:50:43 ID:U+ARBlvO0
ちょいひとつ聞いて良いか
マイホーム信仰を異常に持つ女性って
どんな特徴がある?
例えば
高卒だとか、働いた経験がないとか、浪費癖激しいとか
238名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:50:45 ID:XRBJGaq+0
>>235
金だけ考えれば得じゃない?
返済で潰れる心配もないし、
常に新しい設備を利用できるわけだし、
家族構成によって適切な物件をチョイスできるわけだし。
239名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:51:15 ID:lrrYtlmY0
>>193
アホか
繰り上げ返済を勉強しろや
元本に全て充当以外ありえねぇよ、期間経過してないのに利息払うのかお前は
240名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:51:29 ID:H50u7R0eO
>>220
そういう馬鹿を嫁に選んだ自分の選択を呪え
241名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:51:38 ID:sfnU8u6zO
信用情報機関のデータを消してもらったっていうのはすごいな。
初めて聞いたけどホントにそんなことが可能なのかね?
242名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:51:59 ID:YugGieiq0
>>220
これからの選択しだいで地獄が待ってるな。
ローン返済の怖さを自己破産した人のブログを読ませて勉強させた方が良いよ。
それでも家を買うと言うなら、離婚した方がよい。
243名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:52:22 ID:yD2/oO43O
>>230
相手のレベルまで下がって
理解できるような説明を考えないと難しいよね。
244名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:53:35 ID:glfObMACO
将来日本も「派遣社員にもマイホームを」をキャッチコピーに一軒家を販売する日も近いな。
245名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:53:48 ID:YF/Xf1g00
>>237
見栄っ張り、周囲の意見に流されやすい、計算ができない、この3点に尽きると思う。
性格は悪くなくても計算ができないというのは困るよね。
246名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:54:56 ID:DvLS2pJ+0
>>237
社会経験に乏しいロマンチストか、実家が経済的に恵まれなくて子供の頃から
持ち家に憧れてたとかかな?

どっちにしろ、ある種のシンデレラ願望があるんじゃない?
247名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:54:58 ID:XRBJGaq+0
やむなくローン組むなら30までに
年収最低でも700万くらいにしといて、
で、頭金2000万くらいは用意して
4000万以下のしょぼい物件で我慢するしかないと思うんだが。
248名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:55:02 ID:qLTx0lDy0
30代以上の嫁がいる男性はまず、住宅を買わせられると思う。
贅沢に育てられているし、嫁の実家からは住宅を持てと言われ続けられるだろうし、マスコミからは贅沢を精神に刻み込まれている。
男性はつらいでしょうね。
20代前半の嫁をもらうことです。彼女らはお金の大切さを知ってますよ。
249名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:55:02 ID:xXK4bUW6O
>>220ですが、私にレスして下さった皆さん、ありがとうございました。
嫁とはとことん話してみます。

>>220で書いた内容を嫁が全く変えるつもりが無いならマジで離婚も視野に入れて話し合おうと思います。
250名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:55:09 ID:Dcy8NlPQO
競売扱って二十年の俺は、持ち家売っ払って賃貸住まいがもう十年。条件次第だけど、一般的には今は賃貸の方が楽だと思うよ。
251名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:56:24 ID:yD2/oO43O
>>237
どっからどこまでをマイホーム"信仰"と呼ぶかによって
大きく変わってくるような気がするなぁそれは
252名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:57:17 ID:YF/Xf1g00
>>249
とにかく、人口ピラミッドの推移を見せて、価格決定は需要と供給で決まる、
ということを丁寧に話せばいい。
253名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:57:21 ID:OuYmxL/h0
賃貸マンセーの人って何歳まで賃貸に住むつもりなの?
年寄りになったらどこも貸してくれないよ。
これから数十年後、家も買えない、賃貸にも住めない(保証人が必要だし)
テント住まいの老人とか大量に発生しちゃうんだろうか。。
254名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:57:32 ID:LPF0JfT20
249がんばれ
わざわざ地獄に突き進むこと無いぞ
255名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:57:37 ID:U+ARBlvO0
>>245
ははぁ特に計算が出来ない子か…
結婚前に数学のテストやらせたほうがいいかな?

オレが住宅の営業なら既婚者の専業主婦層に狙いを定めて
旦那のいぬ間にこれでもかって位に住宅を宣伝するわ
将を射んとすれば何とヤラだ
256名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:58:42 ID:fHqOPYhn0
>>237
人間じゃないけど、例えば鳥なんかには
オスが作った愛の巣の出来栄えや、オスの求愛ダンスの
美しさを、メスが吟味して子孫を残すに値するかどうかを
見定める習性をもつ種もいるそうな

人間界のマイホーム信仰もそういう感覚に近いものがあると思う
257名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:59:09 ID:XRBJGaq+0
>>253
その前に現金で買えばいいんじゃない?

需要と供給の法則を考えれば
上がり続けている空き家率がさらに上昇するだろうから
「年寄りお断り」がその時期でも続いているかどうか
はなはだ疑わしいけどね。
258名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:59:13 ID:YugGieiq0
>>234
賃貸で大正解です。
3500万35年のローンなら月10万支払いで
まだ残金が2000万以上は残ってるよ。
固定資産税だけで200万以上は取られるしね。
払い終わったときにはもう一度建て直しが必要!
259名無しさん@十周年:2010/08/18(水) 01:59:33 ID:y6LzD6fS0
新築・中古物件にしろ、その土地に隣接する家の不動産登記を
法務局で上げてみることだな。

名前は表札で確認して住所(地番)は法務局の地図で調べたら
大体、相場がわかる。

いまの住居表示(〜町1−4−7)では出ない場合があるけど。

それと、毎年3月か4月頃に各新聞紙面で公示される路線価を
参考にするといい。

標準的に考えれば、25−35坪で2200万円の新築物件ていうのが
一般サラリーマン的には基本だと思う。

頭金なしで買えば、総額3000万円以上になるが。
260名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:59:59 ID:qIg3UD3M0
古いジャズに"Tea for two"ってのがあって、こんな歌詞で始まる

貸家暮らしにはもうウンザリだ
それで僕は田舎暮らしをすることに決めた

ぐぐってみたら85年も前のジャズソングだった
今も昔も全然変わらないらしい
261名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 02:00:31 ID:U+ARBlvO0
>>256
だが鳥の作る愛の巣やダンスは本人?(本鳥)の労働力のみで
原価がいらんからな
262名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 02:01:33 ID:XRBJGaq+0
>>258
35年ローンって時点で終わってないか?

出来れば10年以内、どんなにひどくても20年以内で
変動なら0.875以下、固定なら2.4%以下でしか借りないってのが当たり前だと思うんだが。
263名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 02:02:16 ID:nWwFnwphO
今の団塊が死んだり、老人ホームいくのが、20年〜25年後。団塊jrは、引き継いだ中古家に入るか、売るか、貸すか。あと建て替えもあるか。いずれにしても、築30年ぐらいの中古家が大量に供給される。地価も下がるかも。

今から買って、30年ローン組むと払い終えた頃、価値はただ下がり。

264名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 02:04:33 ID:tljd38zJO
いやぁ、小泉時代ダメリカのサブプラも相まって
あの頃やたら億ション建てまくり、【家賃収入で素敵な老後を】なんてアホな謳い文句で物件勧めていたからなー
ちょっと考えれば少子化と小泉改革のピンハネで、億ションガラガラで
億ション前の公園に若い浮浪者がテント張って物乞いしてる姿が想像出来たろうに
キャイ〜ンの天野とかどうしてんのかね?
なんか家賃収入あてにしてやたら物件買いまくってるって自慢してたけど

265名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 02:05:06 ID:xey/EYMi0
>>249
がんばれよ。奥さんの本音をちゃんと聞けるといいな
266名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 02:05:08 ID:DFeKm2wfO
なんせいまの時期に 金融庁が総量規制をだす無知力を発揮してるぐらいだから住宅関連なんて何の対抗策も緩和策もあるわけがない。
こんなニュースなんて ただのニュースだわ。
それがいまの政府の考え。
特に国民生活に直結するデリケートな部分ばかり規制して緩和しないから 類似案件なんてまだまだ出てくる
267名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 02:05:26 ID:yD2/oO43O
>>255
社会経験がない専業主婦もだし
働いてても経理やプロマネ、店長など計算に関わってないなら
兼業主婦だって引っかかると思う
自分も女ながら思うけど、世間のそれなりの率の女って
計算苦手だし我慢があまり出来ないもの。

うちは理系出の旦那と店舗経営&販売企画出の私が膝詰め談判で
賃貸か買うか、一戸建てかマンションかを
妊娠出産から老後までシュミレートして予算と併せ検討したけど
カツカツで旦那任せ前提とか、ボーナス払いとか、
そういうのが怖くないというのが理解できない
268名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 02:07:54 ID:yD2/oO43O
>>257
ある程度の貯金をしておきつつ
退職金で地方都市の駅と病院近くの
平坦地物件(中古)を買うってのが良さそう
269名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 02:08:28 ID:YugGieiq0
>>249
頑張ってください。
270名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 02:08:55 ID:BbNdehgn0

日本の大手企業は、本格的に海外進出しますよ。
関連中小零細のみなさんも、借金なんか抱えてないですよね?
日本は、地面を掘っても市場価値のあるものは出てきません。
人力だけが頼みの国です。
その人力は、「一人当たりの生産量」としては、先進国最下位になっていますw
ジリ貧だ!とかって思ってる人、ジリジリとは来ません。
あるとき・・・近い将来、ドカーンと来ます。
日本版サブプライム勃発ですw

ですから、「今のうちに、食えるための準備」をしなきゃいけないんです。
とりあえず家なんか、手放せるものなら・手放せばいいんです。
手放せない人、例えば人気のないマンションを買っちゃったとかが、困りモンです。
何しろ、売るにも・買い手がつかないwww
で、勤務先企業がやっていけなくなったとき、どうするか?を
今のうちから準備するんです。
271名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 02:11:27 ID:XRBJGaq+0
>>268
その頃だと70歳定年になってるだろうし、
寿命もそうは伸びないだろうから、20年くらい持つ物件なら十分だよな。

ってことは、必ずしも一軒家である必要もないし、
管理簡単な中古マンションでもいいってことになる。

10年落ちだと半額で買えるだろうし、退職金を使うまでもないばかりか
下手したら貯金も相当残るってことになる。
272名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 02:12:35 ID:yD2/oO43O
というか
賃貸だろうが持ち家だろうが何だろうが
旦那さんが働いて帰るのを楽しみに出来る家じゃないと
何の意味もない気がする
273名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 02:12:42 ID:EKRkKdXR0
不動産会社の方も悪いとは思うが、買った方がもっと悪いだろ。
算数レベルの計算で自分が窮地に陥る可能性をはかる事ができるのに。
クソみたいな会社に勤めていて長期ローンとかありえない。
274名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 02:15:03 ID:bUMXVN4S0
老後は戸建てよりマンションの方が住みやすい。
ある意味平屋で玄関も低いし家屋まわりの手入れも必要ない。
275名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 02:16:04 ID:yD2/oO43O
>>271
一戸建て買った私達が言うのも何だけど
賃貸優先の人はそうだと思うよ。

山坂がマジで厳しい横浜市の場合だと、お年寄りに対して
駅から遠い坂のキツい地域の家を売って利便性の高い平坦地に
引っ越すのの補助だか何だかがあったよ
276名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 02:18:07 ID:LBTesN3G0
来年の自殺者は10万人くらいになるのか?
不動産会社訴えればいいじゃん
277名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 02:18:17 ID:DvLS2pJ+0
>>272
だね。
このニュースの破綻者とか、無理して背伸びして家具・家電なんかも新調したん
だろうね…

んで、生活費もカツカツで真新しい家のテーブルに出てくる食事がスーパーの特売品
ばかりで、顔合わしたらカネの話で口喧嘩ばかり。

とても幸福とは思えんよ。
278名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 02:18:27 ID:XRBJGaq+0
>>275
横浜は港だからね。

同じ金額出すなら、千葉か埼玉の都心から同距離の物件を買った方が
平坦で安くていいかも。
特に埼玉なんか関東平野だし、いいと思うけどなあ。
279名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 02:18:40 ID:smbJhyf00
美容皮膚科でレーザー受けて若返ったりしてる男スイーツの俺は結婚辞めとくわ
似たような女しか寄ってこない訳だけど女スイーツはヤバイ
人生のシュミレーションにマイホーム絶対入ってんのな
280名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 02:18:59 ID:DAztEd0e0
算数できないバカは淘汰されて終了!以上。
281名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 02:20:17 ID:iDxs/yPEO
3500万ローン借りて新築建てた
映画鑑賞室やモダン和室、坪庭、オール電化、太陽光発電、自分の希望や夢を全部ぶち込んだ城にしたぜ
ローンは20年くらいで全額返済予定

住宅自体が1つの目標みたいなものだったからな、多少のリスクはあっても大満足だ
282名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 02:21:38 ID:nggvvVnN0
>>281
ストレスにならずに逆に楽しみになってるならいいんじゃない?
283名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 02:22:06 ID:LrXCIHH00
「家賃と同じ」で誘われ自己破産までするような人は
どうせ別の何かに騙され同じ結末になるのではないか
284名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 02:22:53 ID:L1bEWWJ00
親から分譲マンション(築25年。大規模修繕2回済み。駐車場あり)
を、もらってよかった。親はその親の介護で俺に家を明け渡して出て行った。
病気でニート、ヒキコモリだったのが逆に良かった。
青木雄二の「オモテ金融」を読んでいて良かった。
ローン完済したばかりの近所のヨボヨボの70代のジジイが敵視してくるが
軽く勝てるので面白い。
向こうはヨボヨボ。俺は30代。
借金無し。貯金はたまるばかりだけど、一応自営業だから税務署が怖い。
285名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 02:24:25 ID:nggvvVnN0
>>284
いいなあ。いい親だね。
286名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 02:24:28 ID:bUMXVN4S0
>>281
年200返済くらい?
高給取りなんやね。
裏山鹿
287名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 02:25:12 ID:nKu1LbzZ0
ウチの親最近ローン払い終わったらしいが借りた額の倍ぐらい返済したっつってたな
いやーお疲れさん
288名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 02:25:15 ID:OuYmxL/h0
>>257
多分、将来に渡って現金で家が買えるような人なら
ローン組んでも問題ないと思うんだけどなぁ。
危ないのは無計画な人だけだろうからね〜。
70になって自分の城を持つより、自分は生きてる間に長く使いたいから
30そこそこで買ったけどね〜。
返済も全然問題ないッス。繰上するとどんどん期間を短くできるからねー。
289名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 02:26:16 ID:MDgjP9ySP
>>284
情強、勝ち組のお方が来ました。
マジで羨ましいです。
290名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 02:28:06 ID:DvLS2pJ+0
>>281
太陽光発電って、売電とか非常用蓄電池に使うの?
291名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 02:28:42 ID:XRBJGaq+0
>>288
うーん、変動なら金利暴騰とか、評価額ならデフレとかいろいろリスクあるからねえ。

当座500万、1000万程度ローン組むって言うならわかるけど、
返済が手取りの20%を超えるような額で組むのは無謀かなあって思う。

それに、取得して長く使いたいって言っても、最新のものを使うには
10年とかくらいごとにリフォームしなきゃならんし、
建て替えもやると、もう3000万とか普通に吹っ飛ぶわけだからなあ。

現時点で5000万くらい現金があるとか、それなりに用意があれば、
一軒家取得しても大きな問題は起きないと思うけど。
292名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 02:30:17 ID:h/VLpHgn0
家とか失ってもいいじゃん
借金残ってもいいじゃん
健康さえありゃ勝ち組なんだよ
いずれそこに気づくよ
293名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 02:30:56 ID:XRBJGaq+0
>>292
背負うものなくて健康ならもっとよくない?
294名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 02:32:01 ID:xey/EYMi0
よく分からんけど、4000万の家がしょぼいとか、
5000万くらいの現金が「それなりの用意」とか言う人は
そもそも住宅ローンのことなど考えないでいいし、
普通の住宅ローンのことを考える人の参考にはならないんじゃね
295名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 02:33:14 ID:DvLS2pJ+0
>>292
いや、やはり金があるのが勝ち組でしょ?
健康も金がなけりゃ食事や医療が維持できなくなるよ。
296名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 02:33:43 ID:iDxs/yPEO
>>290
基本は家庭用として使うけど余ったら売電
今は電気買い取り価格が二倍で、試算では年間光熱費はほぼ0円の予定

夜中に電気を貯めてるから、停電時には非常電源代わりにもなるよ
297名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 02:35:03 ID:XRBJGaq+0
>>294
4000万って言っても、上物だけじゃないよ?
土地含めて。
土地2500なら上物は1500になっちまう。
タマホームレベルだ。

5000万の現金って言っても、数回のリフォームと建て替え代で消える。
それ以外の教育費や老後の蓄えは別でやらなきゃならんし、
ローン組んだら、それも別でやらなきゃならん。

家を持つってのはそういうことで、
じゃなければ賃貸の方がお得。
家賃払うだけで、設備も定期的に更新されるわけだから。
298名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 02:35:38 ID:qIg3UD3M0
なるほどみんな苦労してんだな
相方の親が勝手に二世帯住宅建てちゃったので我関せず
入籍してそこで暮らすようになったら月10万も入れりゃいいだろと超テキトー人生
299名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 02:36:46 ID:0iuNEdeDO
ある有名中古不動産屋で中古物件探してたんだが、築4 〜5年の物件をその当時の価格の6割のっけで販売しているから、買うの止めた。

内装もクロスとか汚れてんのに、その価格はないだろうと思った。
300名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 02:36:53 ID:HAHJaIcO0
家の事に限らずお金は使えば無くなるという大前提
があるのでローンなんて怖くて組んだ事が無い
やはり、今の仕事を頑張ってお金を貯めて現金払いが良い
まあ、家を一括で買うのは無理っぽいので頭金をある程度貯めて
金利が安い所でローン組むしか無さそうだが、夢はあるな
301名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 02:37:48 ID:DvLS2pJ+0
>>296
へぇー、いいなぁ!
オレもあと何年かして建て替える時は導入するよ。
設置費用とかの初期投資はやっぱ200マンくらい?
302名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 02:38:35 ID:5qqF30/0O
>>291
お前の理屈じゃボロアパートしか住めない。
とことんネガティブな思考は惨めだな。
303名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 02:39:12 ID:nggvvVnN0
>>302
ボロアパートしかすめないかどうかは思考や理屈の問題じゃないと思うよ。
304名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 02:41:02 ID:XRBJGaq+0
>>302
それでいいんだと思うよ。
中古マンションでも十分だと思うけどなあ。

家賃ってことなら15万とか20万出せば
もうちょっといいのに入れるだろうし。

なにせ、0.5%以下の低金利政策を10年続けても今のザマなんだから、
デフレは相当強力で、借金のリスクは世に言われる以上だと思うけどなあ。
305名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 02:41:33 ID:wezKCratO
中古相場がまた下がるんだなw
306名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 02:41:41 ID:XMupi2qx0
夫の収入わからない。
7万だけローン払ってもらってる。生活費はお金ないからと言われて徐々に消滅。
私のほうが収入があるからいいけど、子供いて妻専業主婦だったらやってけない。
307名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 02:41:42 ID:YF/Xf1g00
>>302
返済で首が回らなくなるよりはるかに精神的に健全な生活が送れるとは
思うが。。
308名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 02:41:59 ID:xey/EYMi0
>>297
一戸建てなら4000万は確かにしょぼいかもね
でも5000万の貯金が手元にある人はそうそういないし、
数回のリフォーム中に貯めるもんじゃね?

ちゅーかそもそも5000万を最初に用意しなきゃならんなら
別にお得じゃない気も・・・
309名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 02:43:56 ID:iDxs/yPEO
>>301
うちは太陽光を3kw乗せたけど、kwあたりの相場が45万で、国と自治体の補助金とハウスメーカーの割引でkw30万になったから、合計90万だったよ
建て替えなら補助金だけかもしれないけど、それでもkw40万弱くらいだろうね
310名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 02:44:00 ID:L1bEWWJ00
>>285 >>289
ありがとう。病気だったから不幸中の幸いなんだ。
少し自慢げに書いているけど、築25年だからねw


親から聞いたけど、元本の倍くらいかかったって。>>287と同じく「ご苦労さんでした。」と。
親は一部上場勤でローン組んだのが、高度経済成長とバブル時代。
それでアップアップ。今からローン組む人は、尊敬します。
僕にはできないし銀行も組ませてくれません。
(もっとも組みたくもないですが)

銀行のあくどさを知るには、青木雄二の「オモテ金融」
会社経営者、自営業者には「ウラ金融」。マジオススメです。

Amazonで1円で売っているのですよ。実際341円ですが、これで助かる人も多いと思います。
311名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 02:44:38 ID:XMupi2qx0
不動産は立地条件が一番だと思う。
312名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 02:46:32 ID:XRBJGaq+0
>>308
まあ、保守的に考えてっていうことだけどな。

でも、普通は子供を作るだろうし、
学級崩壊等のリスクを考えると6.3.3.4の16年は私立を覚悟する必要もあるから、
途中に貯めるのは割と困難が伴う。
一人っ子だと可哀そうって考えると2人ってことで倍かかるしなあ。

仮にリフォームすっ飛ばして30年後に3000万の建て替えだけって考えても
現金でそれだけ必要なわけだし、
子供生まれる前にある程度用意した方がいいかなと。

で、老後は老後で貯めとかなきゃならんし。
313名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 02:46:41 ID:Qhfam/2J0
やっちまったな八街なだけに。
ここって、国民健康保険料が高くて有名な所だよね(辺鄙)。

逆に考えるなら、家を買うなら競売がオトクってことか。
314名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 02:46:50 ID:FOCjTOn/O
鳩山は巨額脱税で時効分は逃げ得、小沢は迂回献金や政党交付金で土地を買い豪邸暮らし
国民は住む場所をなくすと…

315名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 02:47:00 ID:q1nK0lSP0
このうち2割が首釣ったとして自殺1万2千人の出来上がり
不動産屋と金融は規制かけたほうが良いコレじゃ人殺しと変わらん
316名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 02:48:16 ID:nggvvVnN0
>>310
うちの親なんか私たち子どもが成人した途端に、
老人二人で住むには馬鹿でかい家をまた土地かってまた新築したんだけど
「二世代ローンだったら楽ができたのに」とまだ恨み言いってるよ。
業者が二世帯住宅をすすめた時に「子ども夫婦と住む
なんて年寄り臭くて嫌だから断った」と自慢して歩いているw
こんな親を持った私たちは負け組。




317名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 02:49:47 ID:HAHJaIcO0
>>306
夫婦だったら夫の給料明細を見せてもらうべきだ
それとも暴力夫で言えないだけなのか?

それでも、見せてくれず解決出来なくて、今の生活に不満があるなら
自分自身でしか解決できないので、親に相談するとか、友人に相談すべき
318名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 02:51:04 ID:yD2/oO43O
>>312
でも賃貸もそれなりには毎月払ってくんだよね?
もちろん数字は物件と生活環境によって違うとは思うんだけど
自分の居住地域で考えたら賃貸もそんな得に思えないなぁ
319名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 02:51:16 ID:q1nK0lSP0
>>306
役所に行って所得証明書はっこうしてもらえば全部分かるよ
夫婦なら、ローン組むのに必要って言って印鑑押せば出せてもらえる
320名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 02:53:19 ID:XRBJGaq+0
>>318
そりゃそうだよ。
タダってわけにはいかん。

でも、家族構成に合わせて変えられるし、
デフレにも普通に対応出来るわけだしなあ。

引っ越しおばさんみたいなのがいたら、
ローンで買ってたらおいそれとは動けないけど、
賃貸ならすぐに動けるし。
321名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 02:53:20 ID:nggvvVnN0
>>312
それは団塊世代では普通の中流家庭像だったけど、
今その「普通」を「将来にわたる保証」も含めて全部やるには
相当なお金持ちじゃないと無理なんじゃない?
できる人はやればいいと思うけど。

できない人が背伸びしても不幸になるだけ。
持ち家、子ども(の人数)、貯蓄、老後の備え…
身の丈にあわせて何かしらカットしていってそれで満足する知恵がないと。



322名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 02:54:38 ID:yD2/oO43O
>>317
自分のほうが収入あると勘づけるぐらいだから
わざわざ訊かなくてもいいかー、なんじゃない?
323名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 02:55:43 ID:XRBJGaq+0
>>321
そう。

だから「賃貸」なんだよ。
背伸びしなさんなってこと。

賃貸の風呂でも持ち家の風呂でも
湯は湯だし、40℃なら40℃なんだ。
変わりはない。
324名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 02:57:15 ID:YowqeP9j0
俺も7年位前、西川口駅前の5千万のマンション強引にすすめられたなぁ。
当時借金が500万くらいありそれをチャラにしてやるからと言われ、買う寸前で断った
その後借金は任意整理でほぼチャラになり支払いも終わった。
あれ買ってたら多分死んでたな。その後、即効で転勤になったし
325名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 02:57:20 ID:HAHJaIcO0
>>319
夫に何も言わずそんな事すると、カドが立って
夫に知られると、夫婦生活がうまくいかなくなる危険性があるぞ
ここは話合いで、一言いうべきじゃないのか?
326名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 02:59:20 ID:i9IKBiXk0
大きな認識間違いがあります。

このニュースに反して申し立て件数は減り続けていること
  金融円滑化法で破綻処理を先延ばしにしているので
期待に反して競売物件の落札価格は高いこと
  中古物件の相場より高額になることがしばしばあります
現在首都圏ではミニバブルのおそれがあること
  円が買われているように見えますが実態は首都圏の不動産購入です

これらを踏まえた上で、間違った先入観をただして下さい。
327名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 03:00:04 ID:yD2/oO43O
>>320
子ども二人ぐらい産まれる事を想定して
若いときから老後までを考えた間取りで買うってのも一つの手だよ

引っ越しオバサンなんてレアケースだし
地域をよく調べてから買うものだと思う
新築マンションや最近拓いた土地はわからないけど

結局、どちらにもメリットデメリットがあって
金銭的には身の丈さえ弁えてれば大差ないんじゃないかな
あとはその上での好み
328名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 03:04:12 ID:XMupi2qx0
>>317>>319
ありがとう。暴力はないです。気難しいだけで優しい時は優しいし。
お金の話ってしづらいけど、いつか聞きます。
329名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 03:05:17 ID:6mw9eA5X0
ま、賃貸も一択だが
「40以上には貸したくない」
って話も出てきてるからねw中で孤独死とか困るだろ?オーナーとしても。
何時までも「返し続けられる」ってのが幻想なのは仰る通りだが
何時までも「借り続けられる」ってのも幻想なんだぜ
330名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 03:05:59 ID:XRBJGaq+0
>>327
考えた間取りって言っても、
要は4か5LDKってだけで、もてあます期間が長いってだけでしょ。

そりゃだれだって調べるんだろうけど、
それでもご近所トラブルってのはあるもんだからな。

「金銭的に身の丈をわきまえて」ってのも難しいところで、
誰も「私目いっぱい無理してます」って自覚している奴は少なくて、
バブルの絶頂期に高金利固定でローン組んだ奴だって、
一応はそれなりに考えただろうし、
まさか崩壊・デフレ・リストラになるとは思ってなかったろう。

ってことは、それなりに考えたつもりでも人間の想像力の限界を超えた経済現象ってのは
普通に起こり得るってわけで、
わざわざレバレッジかける必要ないんじゃないかなあっておもうけどね。

どうしてもデフレ下でローン組みたいんなら、
それはそれで考えの一つだろうからいいんだろうけど、
お勧めは出来ないだろうなあ。
331名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 03:09:27 ID:yD2/oO43O
>>329
漠然と「気楽だし賃貸でいいやー」って人と
収入や己の性格などを鑑みて検討した結果
老後でも賃貸で大丈夫または中古物件購入額程度の貯蓄可と思える人では
まったく話が違うんじゃないだろうか。
332名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 03:09:53 ID:XMupi2qx0
引越しおばさんは事情知ったら同情した。
夫と子供が遺伝病で介護必死で道路に車止めてたのを「被害者」が文句を言ったのが始まり。
ずっとカメラで撮り続けて、テレビでもおばさんをせせら笑ったり煽ってる声が入ってた。
それにキレて毎夕同じ時間にアレやってたとか。
引越しおばさんは他の近所の人たちからは嫌われてなかったらしい。
報道だけじゃどっちが被害者かわからない。
333名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 03:09:59 ID:nggvvVnN0
殆どの人は、余り先のことまで計画たてても
その通りに人生が進まない時代になってるからなあ…。






334名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 03:12:04 ID:xey/EYMi0
まあどこでどんなリスクを取るかだよね
そもそもリスクは一切とりたくないなら、
賃貸も借りられないんじゃないの
>>330は間取りや隣人で相当痛い目にあったのかな
335名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 03:12:43 ID:3hqIEPDQ0
まぁ賃貸マンションなんかに
20年とか住んでたら家賃が勿体ないという気がするのはわかる。
336名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 03:14:49 ID:XRBJGaq+0
>>334
そりゃ、リスクはない方がいいんだろうけど、
現実そうはいかんだろうなあ。

ってことは、リスクある中で大きい方が良いか小さい方が良いかってことになるわけで、
賃貸の方がリスクは小さいからそっちの方が良いんじゃない?
ってだけの話。

ちなみに、間取りでも隣人でも痛い目は見てないよ。
でも、自分が見てないからといってリスクがないと判断するのはおかしいわけで、
実際にはリスクがあるだろうから言及しただけ。
337名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 03:15:57 ID:6mw9eA5X0
>>331
いんや。「職がない」「高齢」
って時点で審査を撥ねられる可能性があるのさ。
今後の賃貸市場がどうなるかは分からんが、
不動産賃貸業の零細オーナーに対する締め付け(敷礼・更新料・回収そして事故物件の告知義務)
が強くなってる以上、
物件に傷をつける可能性がある高齢者を、賃貸から排除する方向に向かう可能性は、
それ程低い確率ではない。
となると、
子供独立→2人で4LDKは広いから引越し→しようにも新たな審査には通らない
→よってずっと広い賃貸を持て余し。
なーんて可能性もなくはない。
一概に「賃貸は低リスク」ってのは、あまりに机上の理論だとおもうぞ
338名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 03:19:11 ID:i9IKBiXk0
>>328
私は妻に強く求められても家を買いませんでした。
朝まで話してもわかってもらえず、
ふてくされて何ヶ月も口を利いてもらえなかったりしましたね。
私が買わなかった時期に購入した妻の友人や同級生たちが
幸福そうなマイホーム生活を送っていたのでなおさらです。
バブルがぽしゃって失われた10年が過ぎて、
ぽつぽつと返済不能に陥り始めてからやっと理解されました。
破産離婚や離散が出始めるに及んで、彼らは無一文で借金を残しひとりぼっち、
自分たちには現金預金と家族が残っている、
それがどれほど心強いことかというのがやっと理解されました。

あなたのご主人にも何かお考えがあるのでは?
自分の要求をぶつける前に考えを尋ねてみたら?
339名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 03:21:28 ID:yD2/oO43O
>>330
持て余すの?
あればあったで使い方なんていくらでもあるけどなぁ。
一人一部屋という意識に縛られてない?
掃除や老後の動線なども踏まえて、の意味だよ。

トラブルは賃貸も持ち家も変わらないけど
複数階集合住宅のリスクを避けたい人もいる。
私と旦那は経験からそうなんだわ。

デフレやリストラは想定するもんじゃね?
つかそれ賃貸でも対応までの期間はそんな短くならないし

デフレ下でもリスクをよく考えた上でローン組むなら
それはそれでアリだと思うがなぁ
"本当に"賃貸と変わらない額なら、生涯差額ってそんなにないよ
移動したいなら賃貸、定住したいなら持ち家、って好みの違いぐらい
340名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 03:22:07 ID:nggvvVnN0
>>336
何がリスクかはその人の状況にもよるだろうけどね。
今の時代だと大抵の人は無理してローン組むよりは
賃貸のほうがいいんだろうけど。

>>337
>→よってずっと広い賃貸を持て余し。

それは持ち家戸建てでも同じ。庭付きの大きな家になると
メンテ代はその家賃の差額を上回ると思う…。
お金がある人だと50代後半ぐらいで大きな家を売り払って、
広いマンションに引っ越している人が結構いる。
341名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 03:22:08 ID:XRBJGaq+0
>>337
逆じゃね?

高齢化率はこれから本格的に高まる。
20%強だったのが40%に向かうわけで、
5人に2人が老人って社会に向かう。

で、人口は減り、また直近まで増えていた時ですら
既に空き家率は上昇してきていた。

ってことは、貸家の供給は伸び、需要は減る中で
しかも客を奪い合いする枠に高齢者がごろごろいるって話になる。

で、デフレだから大家もローン負担があるわけだし、
背に腹は代えられないから、空室よりは高齢者でもいいから入れるインセンティブが発生する。

5分の2が高齢者で、かつモノいう有権者で投票率高いから、
より借りやすくする法律を所望するだろうし、
客観的に考えて、所有より賃貸の方が低リスクになるとおもうんだが。
342名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 03:26:04 ID:XRBJGaq+0
>>339
まあ、物置とかには使えるだろうけどなあ。
タダならいいが、税金やら何やらかかっている建物だが。

トラブルは賃貸も変わらないんだが、
賃貸はすぐにトラブル元から離れられるよね。
そういう意味ではリスク程度は違うといえる。

>デフレ下でもリスクをよく考えた上でローン組むなら
それはそれでアリだと思うがなぁ

というのも、別に否定はしていない。

ただ、どちらが状況として低リスクかという意味で言えば、賃貸だし、
どうしても買いたいってんであれば、それを否定するものでもないってことだよ。

また、生涯差額は別の話だと思うよ。
ただ、これも大抵はデフレ前を想定して考えられたもので、
それでも所有の方が額は大きいんじゃないかな?
デフレが続くとなるとさらに差が開くわけで、
まあ、額自体はリスクの本題から外れるとして、
こちらの面で考えても、それほど有利な材料とも思えない。
343名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 03:28:24 ID:XRBJGaq+0
>>340
もちろん、現金をたんまり持っていたり、
セカンドハウスを持っている人とか
あと公務員かどうかっていうのでも違うんだろうね。

あとは親の資産とか所得とか。
344名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 03:28:57 ID:5qqF30/0O
>>340
バカ?
物件価格と金利が上がってから買う方がリスク高いだろ。
345名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 03:30:12 ID:yD2/oO43O
>>336
賃貸のほうがリスク少ないと思う人は、精神衛生上、賃貸のほうがいいよね。
逆もまた然り。

賃貸だって、借り換えには手間暇時間&金がいるので
独り身のうちはまだ楽だけど、家庭となるとまた違う訳で。
毎月十数万払い捨てになるのは無駄と感じる場合もあるだろうし。

私には、賃貸には賃貸のリスクがあり持ち家には持ち家のリスクがあって
己のバックグラウンド含めそれを比較しなきゃならんと思えるよ。
どちらが大きい・小さいは結局人による。

何であれ、身の丈にあわない・有事の準備もしない人は失敗するというだけw
346名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 03:30:46 ID:l4K7QqZw0
20年前は、工場勤めもサラリーマンも若いやつみんな無理してローン組んでスポーツカー買って遊んでた
30代の子持ちはみんな家買ってた。
今じゃ価値観も変わって無理して背伸びしなくなった。
賢くなって金使わなくなったが、それで昔より暮らしが良くなったかというとそうでもない。
衰退してるよね。
347名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 03:33:21 ID:ZqbhDVLDO
一言で感想を述べると
ざまあ
だな。
348名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 03:35:05 ID:XRBJGaq+0
>>345
手間暇って言っても、多くて数日ってレベルでしょ?

家を買うなら、最初にもっと多くの期間を取られるわけだし、
諸費用を入れるとエスティマが2台以上買えちゃったりするわけで。

「感じる」というのは主観だから、これは人それぞれの面があるから
言及を避けるとして、
金銭的なリスク、要はデフレ下におけるデフォルトリスクっていう客観的な側面と
総負担額っていう意味で言えば
不利なのは購入の方だと思うよ。

もちろん、これから誰もがアッと驚く経済成長を達成したり、
生活スタイルが変わって多くの人達がアメ公並みの家を所望するようになって土地が高騰する可能性も
広島カープが10連覇する可能性程度にはあるだろうから、
何ともいえない面もあるけどね。
349名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 03:35:07 ID:lG8SYSBD0
姉貴ん家が家建てたんだけど分不相応な立派な家、甥っ子の代にまでローン組まれてるw
入れ物よりも中身が大事だってのがどうして解らないんだろ
350名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 03:35:53 ID:6mw9eA5X0
>>340
都市型マンションの高齢者の購入ニーズは
「それでも郊外の一軒家よりも狭い」ってのがあるからね
>>341
まず、地価バブル崩壊後、不動産賃貸っていうのはひっそりと
「賃貸バブル」に近い状況を迎えてたんだ。
都心には賃貸用ワンルームがバンバン建って、郊外にはパレスとか建託とかね
コレに単身者とか外国人労働者が入り、家賃はバブル期(地価下落と比べて)に近い状況で
推移していた。ところが、例のサブプライムでこの状況が一変した。
外国人労働者の減少が、それまで高止まりしていた家賃を下げ、賃貸バブルが崩壊
投資家・地主にとって不動産投資がおいしいものではなくなりつつ有るんだ。
賃貸用ワンルームとかパレスなんかの会社が、軒並み業績を落としてるだろ?

コレと並行して、糞弁護士共が零細オーナー苛めとしか思えない裁判をバンバン起こしたから、
オーナー側は、低家賃(礼金がないから)高リスク(敷金に対する規制・事故物件の告知義務)
での経営を迫られ、賃借人を選ばないと「一室のために物件そのものを傷物にする」状況にある。

賃貸物件の少なくない部分が年代物だから、これからスクラップが進むわけだが、
そうなると今の現役世代が高齢化する頃には、「物件がない」状況が生まれる可能性は大いにある。
しかも、
「より借りやすくする法律」これがクセモノでねw。上記の敷礼規制は「賃借人の意志で」
推進されたものなんだ。消費者ってのは、先を見通して法律を求めるほどには賢くないからね
351名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 03:36:09 ID:yD2/oO43O
ああそうか、
女は結婚すると親になることを考えてしまうからか
気軽に「引っ越し」とは考えられないから
気軽に動ける、という賃貸のメリットが薄く思えるのかも知れない。
幼稚園まではまだ良いけど、小中学校で転居転校は避けたいからなぁ。

大人と違って子どもはうるさいし汚すから
ご近所、とくに階下へ気遣うのも避けたくなるのかも。
352名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 03:39:46 ID:nggvvVnN0
>>349
甥っ子さん何歳? 本人の同意なく勝手に二世代ローン組める?自分が親にそういう事されてないか不安になって来た。
353名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 03:41:19 ID:XRBJGaq+0
>>350
ああ、君はもうちょっと視野を広げた方が良いかもしれないな。

結局、需要と供給ってのには逆らえないんだよ。
大家は今までは高齢者を排除しても成り立つ連中が多かった。
デフレの進行も10年程度だったわけだし、
高齢者も多くなかったからだ。

そして、高齢者自体も有権者として大きな存在ではなかった。

でも、これからは違う。
ジニ係数が高く、低所得の高齢者の割合は多いわけで、
でも投票率は高く、彼らに力があるからね。

事実、大家から店子に有利な方向への制度変更・判例は出続けているわけで、
法制面でも需給面でもそうなってきているんだよ。

「今まではどうだったか」というよりは「これからどうなるのか」っていう想像力の問題かな。
354名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 03:43:22 ID:yD2/oO43O
>>348
え?
転居を決めて、物件探して、緒手続きして、引っ越しの準備して
…は数日じゃ無理でしょう賃貸だって。
決めた翌日に望む物件が見つかって当日から荷造りしても数日はないよ。

エスティマ2台はごめん金額判らないw
が、賃貸にも敷礼はあって、簡単に動けるものじゃないし、
不動産は売却できれば全額払い捨てではないからなぁ。

結局、あんま変わらなくない?
355名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 03:51:36 ID:XRBJGaq+0
>>354
物件探しはネットで当たり付けて一日で出来るし、
下見と契約も数時間で済む。
引っ越しだって、本格的に掛かるのは半日だろう。
手際の悪い奴でも満1週間分もあれば十分だろうよ。

また、賃貸で5回引っ越すとして、所有で2回リフォーム、1回建て替えとした場合、
その新築を含めての打合せが賃貸の物件決めと同等であるとは思われないから、
やはり時間としては所有の方がとられると思う。

エスティマ二台は、車体で考えて600から700万。

敷金が1か月分全部取られるとして、一回に15万。多く見積もって全部で100万。
2年ごとの更新料が今後も掛かるとしても15万×30回分(判例を見ると取られなくなる可能性高いが)。
ってことは購入の諸費用と同等か低い程度。

また、不動産を売却した場合に、死ぬまでの賃貸料をプラスしないと住む場所が確保できない点を考えると
その費用といれる必要があるね。
気楽な青空住宅でいくならいいけど。

本当を言うと、建て替えだと新たに登記しなおしたり、その時に借金だとさらに別の諸費用が掛かる。
356名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 03:51:40 ID:n9JfmGANO
まぁでも不動産は一つ持っておいた方がカード一枚作るにしても信用が違うんだよ。

審査能力が無いからいまだにそれで判断してるんだと思う。
357名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 03:59:20 ID:yD2/oO43O
>>348
家屋に関わる総負担額とデフォルトリスクだけを比較しても
そんなに大きな差がなく感じるのは
自分の実家周りも今の家周りも賃貸価格が高いから?
ここいらの地価は暴落しそうにもないし、
実家周りなんか今尚上がりすぎで泣ける。ありゃ継げない。

収入と能力と仕事の詳細見込みをある程度悲観的にした上で
ライフスタイルを長いスパンでよく考えて
合う方にすりゃあいいんじゃないかなー。
金を払ってでも買いたいものってのが人それぞれ在るから、
単純な額面だけで価値を計ることは出来ないと思うし、
デフォルトリスクって割と人によると思う。

サブプライム問題は前から判ってたので、余裕見て色々やったのに
旦那もボーナス下がってないし、私も売り上げ変わらんw
358名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 04:01:05 ID:tuK4lkwUO
なくなった祖母の家に住んでるオレは勝ち組か?
家賃払うわんでいいのはありがたい
359名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 04:03:42 ID:tljd38zJO
赤字国債破綻
謳い文句は「国内の借金だから問題ない」

年金破綻
謳い文句は「百年安心」

360名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 04:05:00 ID:XRBJGaq+0
>>357
表れにくい額かどうかの差じゃないかな?

賃貸の場合、サイトを見れば総費用は分かるが、
所有の場合、税やローン関係の諸費用は、やってみなければわからないから
皆、計算に入れにくい。

マンションなんかだと出てるけどね。
管理費と積立金で。
全額借りた場合の対比として、15万のローンに対してマンションの管理費や積立金が
大体4.5万くらいかかるという感じのが多いから、
つまりは家本体以外に、維持費用にそれだけの潜在的コストがあり、
建て替えだともう一軒分の本体費用が隠れているっていうことになる。

もちろん、デフォルトリスクは人による。
ただ、人を集団で考えた場合に、1000人賃貸と1000人購入という集団を比べると
大数の法則によって結果が自然と分かれてくるんじゃないか?
どちらかの集団に関して、1000人が1000人とも保守的だったり、
逆に無謀だったりする確率は恐ろしく低いから。

だから、まず個人を見るってのは当たり前だというくらい重要なんだけど、
同時にマクロ的な環境も相当に参考になるってことじゃないかなあと。
361名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 04:07:53 ID:yD2/oO43O
>>355
ああ、基本的に独り身の考え方なんだね。
じゃあ並行線だと思う。
メリットの一つにあげる転居についての想定がまるきり違うもの。
家族持ちでそれは無理な日数。夫婦のみですら厳しいよ。

売却額の残は戻るから、生涯賃料より差し引きじゃない?
賃貸は払いっぱなし。
売却して中古など安い物件を買うこともあるしなあ。

好きに変えられる楽しみはプライスレス、っつー気もw
マンションだと制約ありそうだけどね
362名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 04:10:53 ID:+K+vdRxLO
>>354
俺のツレが最近引越ししたが、物件決めてから2週間くらしで引っ越したぞ。

今は一ヶ月前に出ていくと言わなくても日割計算してくれるところも多いらしいし。

引越し屋だって一週間前でもしてくれる。
363名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 04:13:08 ID:8sgMl6lc0
ムリしてマイホームを手に入れると ローン地獄だなぁ
郊外だと、年金生活でもクルマが必要 維持費が大変だよ
運転できなくなれば、買い物難民
364名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 04:14:03 ID:XRBJGaq+0
>>361
いや、独身でも家族持ちでも同じだよ。

そもそも、「価値観」という話なら「平行線」はあり得るけど、
「金銭的に有利か不利か」「リスクは大か小か」だったら、
結論はそうは変わらない。

>売却額の残は戻るから、生涯賃料より差し引きじゃない?

そうだよ。
ただ、デフォルトの場合、ローンが残る場合が多いから、
ほとんど消えるか、ひどい場合にローンが残って家賃と二重負担ってこともある。

また、売った場合でもその時からの賃貸費用が掛かるということは
「それほど大きくは変わらないけど、それなりの負担になる賃貸」という馬に乗り換えるってわけで、
しかも購入の諸費用分だけ負担が増えるわけなんだから、
売却額の印象ほど楽になるわけではないどころか、大抵の場合は厳しいだろうなあ。

デフレ下だしね。

また、好きに変えられる楽しみっていうのは、いわゆる主観だから
有利不利とは別問題だと思う。

だから、購入の費用やリスクが主観的な満足感という効用を下回るって人は
当然、購入という選択をすべきだろうね。

ただ、主観というのは人それぞれだから、それを排除して考えると、上記のようになるってだけ。
365名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 04:19:06 ID:cSvVtfLT0
本当の住宅勝利者は、安い家賃で公営住宅に入居してる人だろな
366名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 04:19:29 ID:yD2/oO43O
>>362
私も独り身のときはそんなもんだったよ
(ただし、収入減で安い場所を探さなきゃならないなどの制約は無い状況)
探すのにも一週間ぐらいか、貯金もあったから楽々パックで速攻。

でも、結婚した今、夫婦とも同じ状況下で賃貸に居たとして
引っ越しを考えるとなると想定すべきことがかなり違う。
更に、就学中の子どもが居たら、と考えるとね。

マイホーム購入の多くは、夫婦や家庭のケースだろうから
ここで比較する場合はそちらじゃないと話ズレない?
367名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 04:26:02 ID:77K5V1AS0
>>365
いいや。自営で自分の好きなように注文住宅で家を建て、その家の一室を月々のローン代金とほぼ同額に設定して
自分の会社に貸し出した体にし、住宅ローン減税等の優遇措置を十二分に満喫し、電気、ネット代等をその1室に
押しつけて経費とし、私用目的の物もそこの一室の会社目的で購入し、修繕費用等もその会社から出してる
所が勝ち組です。会社の景気悪化がなければね。
368名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 04:31:38 ID:yD2/oO43O
>>364
結局、お互い結論ありきで話してるだけの気がする。
リスクについても額についても、何か私の現状と異なるというか
極めてネガティブなフィルター越しに物を見て遠くから話してるみたいで。
デフレデフレって言い過ぎに見えるんだよね。
環境についてもネガティブで、賃貸優位な設定というかな、
実際に買って住んで、アフターケアまで想定して用意してる中で
そんなデメリットがないから、何か空回りに感じるというか。

「オラクルしねー」と終電過ぎにメールしてきた旦那が
タクシー帰宅してくるってんで風呂沸かして夕飯兼朝食作らねばならない。
ありがとう、これから購入を検討する友達がいたら、その観点でも話をしてみる。
369名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 04:37:48 ID:XRBJGaq+0
>>368
>結局、お互い結論ありきで話してるだけの気がする
だって、客観的な状況は決まっているもの。

額に関しては、既に紹介した通りで、大きく外れてはいないだろう。
デフレのリスクについては承知の通り。

額とデフォルトリスクという面だけ考えれば、有利か不利かという観点ならば
結論は揺るがない。

ただ、これは「有利か不利か」という話をしているだけであって、
「所有」という手段自体を否定しているのではないということ。

つまり、貴方の価値観や選択自体を否定しているわけではないんだよ。
人間は、特にポジションを持ってしまうとリスクを正確に把握できなくなる傾向があることが
行動経済学から明らかになっているわけで、
購入している人は自分の選択に有利に、賃貸の人は賃貸が有利なように判断しがちなんだ。

だから敢えて価値観が入り込みやすい部分を除いて言及したんだけどね。

さらに言うと、こうした諸条件を理解した上で「所有」しているわけなんだが。
ローンは組んでいないけど。

だから、所有ということ自体を否定しようとはサラサラ思わない。
ただ、多くの人にとってみれば、不利だとは言わざるを得ない。
370名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 04:39:35 ID:+K+vdRxLO
>>366
ごめんごめん、「数日」って言葉に反応したから確かに話がズレたね。

話が飛ぶが、旦那さんが転勤族で来月東北に引っ越す女友達がいるのだが、もともと会社の寮に入っていたのに、途中で出ていくように言われたらしい。

その理由は持ち家があるのに転勤で来た人が優先だと。友達は転勤が多いから家がほしくても買えないのになんか矛盾してると怒ってた。
371名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 04:40:54 ID:RZiyIjie0
>>365
俺の友達で・・・
・札幌近郊
・6LDK x 2 (すなわち6LDKの平屋建てを2階分にしたもの (当然台所・風呂・トイレは2つずつ))
・土地付き中古の家
・土地面積391m2
・価格800万
・・・を即金購入した奴が、悠々自適の生活をしている。

これが住宅勝利者かも。
個人的な推測だが。
372名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 04:44:18 ID:XRBJGaq+0
>>370
持ち家がある人はローン負担があるからじゃね?
賃貸の人は、二箇所借りるってことないだろうし。

会社の寮や社宅制度整備するとしたら、
俺でもそういう優先順位にすると思う。
373名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 04:49:25 ID:jYFLCogvP
賃貸がメリットあるなんてのは、明らかに嘘だぞw
賃貸でメリットがあるように感じるのは身分相応の住居を
選択できる点だけ。
逆に言えば身分相応の賃貸物件と同等の物を買えば、
絶対にそっちの方がお得。
374名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 04:54:49 ID:+K+vdRxLO
>>372
確かに優先順位で言えばそうなんだが、急な転勤が多くて旦那さんは半月前に先に東北に行ってるため、実際今女友達は自分の賃貸と二重で家賃払ってる。

先に行った旦那も持ち家がないため寮に入れない。

更にはこっちでマンション買う予定で申し込みした後、転勤が決まったため、キャンセルしてキャンセル料まで取られた…
375名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 04:58:41 ID:XRBJGaq+0
>>374
仮に、寮や社宅に入ることがある程度継続的だとした場合、
ローンを組んでる人間は継続的に二重払いになるけど、
半月云々の方は一時的なものだからなあ。

キャンセル料に関しては、タイミングが悪かったとしか言いようがないし・・・。
376名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 05:09:34 ID:+K+vdRxLO
374の訂正
半月前→半年前

寮の方が安くて済むが持ち家がないと入れず、思い切って家を買おうとすればまた転勤。

要は住めないのに、持ち家がいるという矛盾。

買って人に貸すことも考えたが、それも微妙らしい
377名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 05:15:25 ID:XRBJGaq+0
寮が安いって言っても、その場合、自宅購入負担とセットになるんじゃないか?

寮の方が設備も圧倒的に良いというならともかく
金額相応の場合、
同じ費用を負担した場合の効用は普通の賃貸の方が上回るだろうし。

弟が転勤族だから言っているが、
転勤の可能性のあるうちは賃貸にしといた方がいいとおもうぞ。

不利な条件下で購入をするってことは、それだけの価値を見出すからだろうけど、
せっかく買っても住めないんじゃあ、価値を享受できなくなるからな。
378名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 05:17:32 ID:+K+vdRxLO
>>375
既に家を買ってる40代とかなら確かにそうなんだが、まだ結婚して三年くらいの夫婦だから、今のままじゃ身動き取れないんだよ。

しかも半年も二重家賃だし。
379名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 05:20:38 ID:GJERbpIPO
>>371
外観だけが綺麗なイカサマ住宅じゃないの?
380名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 05:23:38 ID:XRBJGaq+0
>>378
ただ、それは会社の制度上ひっくり返すわけにはいかんだろうし、
仮に転勤による負担で仕事にも影響が出るのだとしたら、
会社に申し出て、一定期間家賃を負担してもらうしかないだろうな。
解決策としては。
381名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 05:28:01 ID:rNB8+Oy90
金持ってれば競売で設けれる
382名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 05:30:12 ID:bDtRR0H80
>>376
いくら急な転勤でも、半月ならともかく、嫁だけ半年引っ越しが遅れるのは
家庭の事情だし家賃二重になっても仕方ないんじゃないの?
383名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 05:37:23 ID:KMmwDk7yO
堅実に頭金を多くして1000万ローンを組むと安くても400万以上の利息が発生する 3000万なら安くも1300以上だ はっきりいって家賃が勿体ないなんてフレーズ良く聞くが、現金で買えるまで賃貸でいいよ もうデフレで物価が上がらない以上消費者にローンのメリットは無いよ
384名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 05:39:41 ID:oRum2rzO0
ここまでアイダ設計なしって、どうよ?
385名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 05:40:31 ID:C9QFGM0y0
は、はじょう…
386名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 05:41:00 ID:kNCgePTL0
小泉のせいだ
小泉が悪い
亀井は正義だ
日本人による日本人のための政治を行っているのは亀井先生だけ
日本人なら国民新党支持だろ常識で考えて
387名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 05:42:34 ID:nWrvlSd00
そもそも家なんてものは、規格品や大量生産の材料を使えば、500万〜1000万でできてしまう代物
人件費も1年休暇とって自分ですれば簡単にできるもの
家と土地で、頭金なし3000万以上とかの借金って、普通のサラリーマン家庭ならあり得ない設定
資本主義の危険な罠と仕掛けに注意を払わない奴は自業自得

そもそも競争原理が働かない、消費税、固定資産税、取得税、…なども
一体誰のためのシステムなのか、そこらへんもよく考えて買うべきだな
物事の本質を理解しなきゃ、一生奴隷のままだろうな
388名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 05:44:05 ID:/Z1VmaAj0

民主党政権の犠牲者だな
389名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 05:50:57 ID:rM6xnmL00
>>359日本の金持ちのお年寄りたちは自分で使わずに間接的に国債を買って俺ら貧乏人に公共事業の恩恵を回してくれてるんだけどな
390名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 05:53:50 ID:kNCgePTL0
小泉構造改革は悪!悪!悪!悪!悪!悪!悪!悪!
亀井は正義!
亀井は正義!
亀井は正義!
亀井は正義!
亀井は正義!
亀井は正義!
亀井は正義!
亀井先生万歳
391名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 06:00:36 ID:rM6xnmL00
政府と日銀が外国に配慮ばかりして無策なのに尽きる
392名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 06:01:47 ID:fc6xwHfF0
物件選びと額を間違えなきゃ別にローン組んでもいいと思うけどな
家賃は何も残らないってのは事実だろう
いくら今空き室増えてるつっても貸家はそれなりにするし
393名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 06:13:39 ID:uXYkDe8U0
家にこだわる奴て、見栄っ張りが多くない。頭金もないのに
新築がじゃないとだめとか、中古はだめとか。
394名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 06:15:29 ID:fc6xwHfF0
まぁほとんど物件選びで失敗するんだけどな
何も知らない人は本当に買わされるからね
395名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 06:32:28 ID:/yJ0/skpO
子ども手当てをあてこんでローン組んだバカ夫婦いるだろうな…
396名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 06:34:13 ID:ryTqPDYq0

複利計算ができないヤツがローンで家買うなよ、バカ!
397名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 06:34:14 ID:matvHASaO
今、賃貸に住んでる低所得家族だけど
身の丈にあった賃貸生活を満喫してる。

都心へ乗り換えなしで行ける路線の駅に徒歩3分。
3LDK駐車場管理費込みで六万円代の家賃。

ちなみに2年前に引っ越してきたんだけど理由は
子どもが希望する私立中学校に通学しやすかったから。
賃貸なので躊躇なく移動できました。

もし今後更に所得が下がったらもっと安い所に引っ越すよ。

将来は高専賃かちっさい平屋の中古住宅を一括で買って
夫婦2人で慎ましく住むつもり。

不況の波に揉まれ捲ったおかげで
住宅ローンなんて恐れ多い夢は見れなくなったよ。

正も負もなんの財産も残さずひっそり一生終えられたら御の字です。
398名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 07:13:34 ID:BkutZq1EO
>>4

麻生さん、2ちゃんでカキコですか?
399名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 07:23:05 ID:rgbH0eMt0
あんな広告見て家買ったやつって
隅っこの小さい字は読まないんだよねwww
400名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 07:50:47 ID:0iuNEdeDO
小泉竹中が悪い。

401名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 07:59:10 ID:XoWnLEymP
>>392
同意見だ。2ちゃんは極端にローンに慎重な人が多いね。

402名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 08:01:35 ID:747bFNXR0
>>392
でも「家賃に金利はつかない」というのもありましてな
403名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 08:11:16 ID:YF/Xf1g00
小泉竹中の構造改革で日本はガタガタになったというけど、本当は経済のグローバル化に
日本経済がさらされてしまってるからなんだけどね。日本が高度成長時代やバブル景気で恩恵を
得られたのは冷戦で市場が狭くて世界の工場が日本だけだったと言う話でね。

それが冷戦崩壊で東側諸国や中国の開放路線で安価な製品の供給側、すなわち日本のライバル
が一気に増えた。日本のサラリーマンや労働者のライバルが発展途上国や旧共産圏の安価な奴隷労働
だから、日本も労働コストを下げなければ競争ができないという話で。。
企業の法人税も下げなければ日本に投資を呼び込めないというのはこういう背景。
404名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 08:19:19 ID:XoWnLEymP
>>402
ローンで中古マンション買った知人は賃貸に出して毎年確定申告してるよ
家賃には利息相当額が上乗せされているとも考えられる
405名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 08:20:54 ID:SpIeb4q4P
欲しい人は収入に見合ったローンを組めばいいと思う
ボーナス払いは問題外
35年ローンで長く借りて繰上げで早く返せばいい
自分はそうした
406名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 08:31:54 ID:04MWQNyIO
地方に行った知人は自己資金+1000万のローンで家建てて悠々自適してる
今までの家賃より5万も安いから
それをまた建て替えや補修の費用に貯金できるんだって
それぐらいの余裕があるなら持ち家もいいなあと思う
407名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 08:36:51 ID:NBWR5lv/O
親が老後の為にって敷地内に家建てた。
1階がガレージ、2階が住居な訳だがさすがに年老いた為に階段の登り降りがキツいらしく親は結局母家で暮らしてる。

今オレが親に家賃(固定資産税)払って暮らしてます。
408名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 09:07:52 ID:7TDpwudl0
>>189
手取り年収なら・・・
でも税込みなんだろうな(w
可処分所得って200位(w
409名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 09:14:43 ID:Aom9svs4O
正直、自己資金は四割、ローン総額は二千万円以内に抑えないと厳しいよ。
410名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 09:16:40 ID:i9IKBiXk0
>>365
あの世襲制はなんとかして欲しいな。駐車場見たら驚くよ。

>>403
小泉竹中フンダララは放置が吉。
あいつらの無能政権を見てみろよ。
無能なやつは人の悪口を言うしか救いがないんだ。
411名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 09:29:40 ID:Ac1NP3m90
ほしゅほしゅ
412名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 09:50:13 ID:W+9O0LRn0
新しい家が欲しい。
413名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 09:54:46 ID:lUeaduBS0
ローンに対しての抵抗感はありつつも、やっぱ新築一戸建てが欲しいという願望を持ってる人は多いよね
414名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 09:55:10 ID:OacmET3j0

                        ____
 >>409  ホント、そうだお…     /;;;::::::::::::::::  ̄ ヽ
  そうすれば良かったんだお… /::::   ,,ノ:..:ヾ、   \
                        /;;;;;ー'"´   ,,、  '"'ー,,   \
  _______ +      /;;;;;( (;;;;;) );;;;;;;;;;;((;;;;;) )    ヽ
  |i:¨ ̄ ,、    ̄¨.: i       |;;;;;;;;;;;;;;::::::::::               |
  |i: /ヘ:\     :i|     _ |;;;;;;;;;;::::::: (___人___,)        |
  .|i:〈`_、/´_`>.、  :i| ,.r:;'三ヽ:;;;;;;;;;;;;;;; ヽ、⌒ij~"        /`、
   |ii~~'、;'´`,'~,;~~~~:i|;イ:;:";;;;;;;;;;;\;;;;;;;;;;;;;;;         。;: /:::::: ヽ
   |i`::;:':::::;::;:'::::::::::;.:i|`。⌒/7, -──〜 、;;;;;;;;;;:::::::;;;;;"⌒;;::/::|:::::::〆:::\
   |i::::::;:':::::::::::::::::::::::i| ::::://,::::..    " ニニヽ;;;;;::::;;;;;;;_ ィ /::::::::::|:::::::〃::: : ヽ
 ─|`ー=====一 | ::::::|_|;;、:::.__y-ニニ'ー-ァ ゚‐─'───┴────── ‐
415名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 10:06:05 ID:4RJx1kYR0
>>206
概ね同意だけど、築20年以内がいいw
築30年でも今住んでる築50年超のアパートよりは綺麗だろうけど。
416名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 10:06:22 ID:dvVrQzC/0
年収に寄るだろ。 払えなくなったらサッサと売却、サッサと自己破産して、みんなでナマポ。
417名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 10:08:51 ID:8NBm4cvD0
ローンを組んで家を買うってのは、不動産賃貸業で賃貸オーナーをやるってことだよ
もちろんその物件を借りるのは自分だ
だから事業のリスクをとるわけで、破綻しないよう物件や借り入れを自分で
考えないといけないんだわ
返済できなくなった奴ってのは商売に失敗したっていうこと
418名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 10:09:10 ID:efY+V7G10
どうせ売る時は土地代程度にしかならんから中古で十分だぞ。
新築物件は公務員とかよっぽど余裕のある奴等が買えばいいさ。
419名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 10:13:56 ID:Y5o/MYJn0
これから家購入しようと思う者なので大変勉強になります、
収入からいって新築は無理だなぁ、中古探そ
420名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 10:25:03 ID:zy6pWYSXi
毎月10万程度のローンなら買ってしまったほうが良くないか?
421名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 10:27:30 ID:VgWcRkS40
嫁が中古を嫌がって新築建てるってとこが多いな
自分は中古だったのにね
422名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 10:30:57 ID:FSPlZDZF0
>>397
その条件で6万?
いい部屋見つけたなー
423名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 10:32:04 ID:nggvvVnN0
持ち家持ちがるのが専業主婦が多いのは、多分、
家が自分の時間の全てを過ごす場であり、自己表現の場だからだろうね。
団地でカントリー調のインテリアとか。

424名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 10:33:36 ID:NoJrMhtwO
銀行や大手不動産の10区建て売りとかは止めれ。
近所の人からしたら、以前は庭付き一軒家を10区に割って、そんな狭い土地に安い建物建てて貧乏で可哀相としか思われないよ。
425名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 10:36:41 ID:nggvvVnN0
>>424
そんな戸建てだったらマンションと大してかわりなさそうだね。
426名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 10:36:46 ID:9gZDBMFnO
>>419
中古も手直しが要るよ。
賃貸が最高。
嫁、家にしばられると不自由さ。
嫁、家を趣味にしているならば新しいほうが良い。
427名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 10:37:08 ID:FqM+9Np/0
>>402
金利分は無駄かもしれないけど
家賃や更新料自体が大家へ垂れ流しするだけってのも事実だろう

後もう一つ思うのが新築一戸建てに住みたいと思った人に
あてはまる貸家物件なんてそうそう無いだろう
428名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 10:41:38 ID:nggvvVnN0
モノが多いとどんな家でも貧乏くさく見えるよね。
全部木造で玄関のタタキが土間みたいな昔風のボロ家でも
新築の豪邸でも
モノ少なくして住む→お洒落・かっこいい
モノごちゃごちゃ→貧乏くさい

429名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 10:45:24 ID:BQBGGwuq0
なんでアメリカでは不動産勝は堅調に推移するのに、
日本の不動産は暴落するのは、いったいなんなんだぜ?

同じ5000万払うのならば、アメリカの方がずっと良い家買えるよ
(TдT)
430名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 10:48:59 ID:9jtFWpeU0
住宅って買うなら中古で買うか、競売で買ったほうが得だよな、どうせいずれリフォームするんだし。
どうしても新築がいいなら絶対ローンは組まずにキャッシュ買ったほうがいい。
貯めている間にも住宅は進歩していくからな。

あと、マンションだけはやめとけ。
431名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 10:50:00 ID:OguodV7jO
購入して手放して得た教訓、百害あって一利無し。
432名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 10:53:16 ID:3d7kkfz2O
都内在住で港区勤務だが、城南地区で嫁と子供と車を維持しようとすると、賃貸で家賃16〜20万+駐車場3.5万。この相場をみると環7越えたあたりに戸建て買って定年終わりのローン組めばよかったと後悔してる俺がいる。賃貸or分譲は、あまりにケースバイケース。
433名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 10:55:21 ID:YbKxe7qQ0
マンションに住むと、余計な金払わされた挙句に、
人間の汚い面をいろいろ見せつけられまっせ〜
434名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 10:58:20 ID:FqM+9Np/0
>>432
そうそうケースバイケース

ただマンションは基本辞めた方がいい
特に新築マンション
まぁ資産価値とか気にしない人はいいと思うけど
435名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 10:58:45 ID:XRBJGaq+0
>>418
公務員は給料自体はよくないぞ。
月収とかも、手取りで年齢×万円程度かそれ以下だったりする。
436名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 10:59:49 ID:T8HtpqiX0
購入する金はあるんだが隣近所にキチガイが居たらと思うと
怖くて購入できない俺ガイル
437名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:00:32 ID:E8HSov6bP
35年ローン組んで残り26年。。。長げーよ・・・
438名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:01:36 ID:GZ2Yg8fv0
>>4
おまい、マジでハジョウって読んでるだろ?
439名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:06:18 ID:UmsfTc480
ゆとり返済の毒が回ってきたんだろ
住宅減税マイカー補助金減税家電エコポイントなど
減税や補助金で需要喚起しないとならないてことは経済が行き詰ってる現れ
440名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:06:55 ID:XRBJGaq+0
バブル崩壊後の停滞って言葉だけでは説明しきれないデフレがあるからなあ・・・。

脅威的な経済成長を40年近く続けた後だけに、
その後の高齢化と停滞も同じだけ続くかもしれない・・・。

となると、デフレ10年ってのは入り口で、
今後20年から下手したら30年くらいデフレが続くかもしれない。
先進国が経験する新たなパラダイムを最初に経験することになるかも知れないしなあ。

毎年1%ずつ借金が重たくなっていくってことも考えられる。
今は返済できていても10年後には・・・20年後には・・・。
今、返している10万円は、20年後では実質価値にして15万や20万になっているかもしれない。

そう考えると、借金は額と期間をよ〜く考えないといけないよなあ。
441名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:11:41 ID:iSeARLB/O
マンションは絶対に騒音トラブルが発生する。
あとペット問題。
幼児連れママさん達の集団もあなどれない。
442名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:11:58 ID:LPrkraAe0
>>439
そういうのって麻薬みたいなもんで切れると経済がどかんと落ち込むんだよな・・・
443名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:13:01 ID:T8HtpqiX0
若者のマイホーム離れか
444名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:14:21 ID:W+9O0LRn0
>>420
付帯費用が馬鹿にならない。結局、毎月13万円くらい払うようになる。
固定資産税や、国保など固定資産分の上乗せがあるからね。
あと、登記するときなど凄くお金がかかるんだよね。
家がでかくなると電気代もかかるし。

俺はでかい家建てたけど、いまでは小じまりした平屋が良かったとちょっと後悔している。
445名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:16:46 ID:YbKxe7qQ0
>>442
:::::::::::::::,r- 、,r- 、:::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::/// | | | l iヾ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::/./.-‐'  'ー-'\ヽ、:::::  日 本 大 恐 慌
:::::// (○) (○) ヽヽ :::::::::::::::::::::::::::::::::
r-i./ `⌒(・・)⌒´  ヽ.l-、::::::::::::::::::::::::::::
| | |    ,.-−、   | | ノ::::::::::::::::::::::::::::
`| |ヽ   ヽ:=┘   ノ | || ::::::::::::::::::::::::::::
. | | | |\ `ー-‐'' /| || ||::::::::::::::::::::
. | | |/⌒llー 一ll⌒ヽ| ||.:::::::::::::::::::
. | | |  r/\__/ヽi  || ||. ::::::::::
. | | |  |      |  || || ::::::::::
446名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:19:20 ID:jDchPx1nO
去年買って、今年始め住宅ローン減税で、40万も返ってきた!これは助かる。
まあ返還額は年々下がって行くわけだけど、これがあれば固定資産税払ってお釣りが来る。
447名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:19:51 ID:ifqik7+yO
田舎だけど1500万で延床50坪建てた。
建設関連の人脈駆使して設備類定価の4掛け(型落ち在庫狙い打ち)
んで金は親に一括で立替て貰って毎月5万づつ返していってる。

金融屋を喰わすつもりだけは毛頭無かったわ
448名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:21:56 ID:W+9O0LRn0
>>447
あなたは恵まれていましたね。 それが一番良い方法でしょうね。
449名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:35:25 ID:RmhaYlID0
>>447
典型的な田舎の小金持ちのぼんぼんw
450名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:44:43 ID:d+BC9pFVO
家電、自動車エコポイントに関しては一時的にしろ潤ったんだから、今さら延長しなくとも良い。
大企業の内部留保を増やしただけで、内需や雇用問題に関して全く機能していない…


それよりも、評判の悪い住宅エコポイントを何とかしろ!
消費に関して裾野が広い住宅産業のテコ入れは内需拡大と雇用拡大の特効薬。
資産デフレの歯止めにも効果は絶大!


451名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:44:47 ID:yvSSd6hr0
>>419
ここ数年に建った家だと断熱性能とか耐震強度とか向上してるけど
古いのだとその辺があやしいから中古を探すときはそういうことにも気をつけて
452名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:50:00 ID:ifqik7+yO
お褒め頂きありがとうなw
ただ俺は年収は300万以下の超ワープアなんだぜ?

今買った昼飯も150円なんだぜ?

田舎の所得が低い理由を身を持って痛感してるw
453名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:57:15 ID:wQQlgyxR0
会社の後輩は子どもが生まれたのを機に
古い家を買ってリノベーションするとのことで住宅ローン組んでた。

一方自分は先々月、月58,000円の古い賃貸マンションに引っ越した。
エレベーターが無いことを除けば、建物がしっかりしていて防音性、日当たり、通気性も良いし、
大規模リノベーション済みで住み心地は良くて大満足。
持ち家は羨ましいが、住宅にかけるお金は月手取りの1/4くらいを
目安にしてるので今の収入ではとても無理。

それに高校〜20代前半に貧困生活を味わった身としては、怖くて長期ローンなど組めない。
甲斐性無しと笑われるかも知れんが、金に困るより笑われる方がマシ。
454名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 12:02:36 ID:XoWnLEymP
>>432
子持ちが賃貸で希望の物件を探すと、賃料がエラく高いよな
俺が住みたい地域はそうだった
455名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 12:07:41 ID:XoWnLEymP
>>431
どういう地獄だったの?
456名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 12:10:32 ID:yVBe5JVmO
8年前、4500万ローン組んで、城南に30坪の戸建てを新築した。
現在ローンの残り1000万、貯蓄1200万だが、
完済してしまうべきか?貯蓄は残しておくべきか悩んでいる。
どうだろう。
457名無しさん@十周年:2010/08/18(水) 12:11:13 ID:iqyKVPrs0
一般的に、戸建住宅の建物(上モノ部分)の価値って、8年くらいで
0円になるんだっけ?

458名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 12:12:47 ID:LPrkraAe0
>>456
非常時の備えだけ貯蓄を残して
可能な限り有利子負債は圧縮した方がいいんでね?
459名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 12:14:09 ID:FqM+9Np/0
>>456
>>458の言う通り

>>457
銀行は20年じゃないっけ
460名無しさん@十周年:2010/08/18(水) 12:15:34 ID:iqyKVPrs0
元本1000万円に500万円内入れして、元本500万円にすれば
いいんでは?

そもそも、相殺するのかどうか迷っているなら、現時点で確定している方を
選択するほうがいいのでは?
預金1200万円というのは現時点で確定しているのだから、今の時点で
全額相殺せずとも、少しは減らせる。

もし、時期をみれば遊興費につかったり、物入りなことがあって貯蓄減らすかも
知れないし。
まあ、人それぞれ。
461名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 12:16:48 ID:XoWnLEymP
>>456
貯蓄だ。
1000万円の利息なんてたいしたことないだろ。
8年で3500万円も返済してるんだし。
462名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 12:19:29 ID:6E+e+aE00
勤め先にお先真っ暗悲惨系な先輩がいる。
嫁さんがマイホーム病にかかって無理して旦那月収50%のローン組んだ。
旦那(先輩)はアホだから「その組み方超ヤバいッスよ」と言っても
「嫁がいけるって言うからいけるだろ〜?」
で、家買って「子供つくるか!」ってなって今度は旦那由来で不妊が発覚。
今度は嫁の不妊治療病が始まった。
そして昨今の不況で給料が↓。

大きく奇麗な家でもローン返済のために昼間家には誰もいない。
俺もローン組んでるけど、一応色々調べて勉強してまだよかったと思う。
463名無しさん@十周年:2010/08/18(水) 12:22:21 ID:iqyKVPrs0
建物20年なら、売るのは買ってから20年が目途なのか。
464名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 12:27:33 ID:FqM+9Np/0
上の方でもあったけどそんなえげつない返済比率でよく貸してくれるな
借りる方もバカで救えないけど業者も最低だな

>>463
実際に不動産屋が査定する分にはやっぱり建物の状態によるからなんとも言えない様な
30年でもしっかりしてりゃ上物分は気持ち乗るだろうし
465188:2010/08/18(水) 12:30:04 ID:7W7nTH8N0
ID違うけど、今、昼休みの職場から。

>>212
ありがとう。なんか、見ず知らずの人なのに、そんなこと言ってくれるなんて
すごい嬉しいよ。

>>220
大変な状況ですな・・・それ、言っちゃあれだけど、嫁さんのほうは、絶対、折れないよね。
おまいさんが折れて買うか、こじれて離婚か・・・の二択になりそう・・・いや、回避できるに
こしたことはないだろうけど。


188で書き漏らしたけど、補足の愚痴。
30前半で35年ローン組んで、ローン終わった頃には俺の人生も終わりかぁって思たよw
自分の生きてきた年別より長いローンって、途方もなく長いし、精神的負担だよ。
だからこそ、繰上げ返済して少しでも早く返し終わりたかった。もちろん、俺の精神的な
負担だけじゃなく、利息が少なくて済むって実も、十二分にあるわけだし。

でも、そこのとこが、嫁はぜんぜん感覚が違った。
一応、「よけいな金利がもったいない」ってとこには本能的に食いつくんだけど、でも、
「若いうちにまだ遊びたい」「我慢だけの人生なんて悲しい」って感情が優先するんだな。
おい、我慢だけじゃねーだろ、お望み通りマイホーム手に入ったろ、望むものすべて
手に入るわけじゃねーだろ、っての。

自分が実印突いたわけじゃないし、ノリが軽いし、なんなら、「あんたがもっと一所懸命
働いて稼げばいいじゃんw」って感じ。なんなら、死んでも団信でチャラにらるしぃ♪
とまで思ってたかもね。
466名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 12:31:39 ID:FqM+9Np/0
>>465
不動産選びより嫁選びの方が難しいって事だな・・・
467名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 12:33:32 ID:MDgjP9ySP
>>456
即日完済すべき。
ちょっと計算してみな。
468名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 12:36:25 ID:XoWnLEymP
>>466
婚姻届に瑕疵担保条項は無いしな
469名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 12:38:16 ID:cVusd8Jj0
ウチの兄が97年に青梅市に新築マンションをローンで買ったなぁ(頭金ゼロ)(笑)
98年第二子誕生
99年会社リストラ
  返済滞る→競売へ→二束三文
手元に2000万円の借金残る
2000年自己破産
同年離婚(笑)
470無なさん:2010/08/18(水) 12:50:08 ID:+m9T679g0
>老後まで続く返済、貯蓄なし、借金。誰が見ても無理なローンがなぜ組まれたのか。

低所得者に無理矢理住宅ローンを貸し付けて貸剥がす、という流れはサブプライムローンと同じに見える。
471名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 12:51:32 ID:VGlTSXlfO
現在賃貸で親が老け込んだら実家で同居する予定。嫁も承諾している。
新築は次の世代じゃないと金銭的なメリットが無いことに気づいたよ。
472456:2010/08/18(水) 13:13:20 ID:yVBe5JVmO
みなさん色々アドバイス有難うございます。
中学の子供が金のかかる大学学部を希望するかもと思ってなかなか貯蓄に手をつけられないのですが、
とりあえず200万ほど繰り上げ返済しようかと思います。
473名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:13:42 ID:AF+Vy2Hs0
住宅ローンは終身保険?的
と割り切る人は低い返済で長期かりればいい
借金と思う人はさっさっと返済しなさい。
家は物です。
家は自由を束縛するいろんな意味で
しかも地に張り付いているし厄介。

なので貯蓄かき集めて完済させました。
すっきり!


474名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:17:35 ID:FqM+9Np/0
>>472
うん、無理しない範囲で早めに返済が正解だよ
コツコツね
475名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:21:18 ID:ry97pNiFO
>>220
お前の稼ぐカネは、正にお前個人の私有物であって、嫁や親に相談する義理はない。
相談されると決定権が有ると勘違いする者が時々居る。
だから相談もするな。ほっとけ。
お前が欲しい物件だけ買え。

家庭内不仲になるのは、お前が妥協しないからじゃない。
逆に、お前が優柔不断だからだ。
嫁にも、親に勝手に俺の財産のことを相談するな!と怒っておけ。
476名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:23:25 ID:whuT0gGa0
実家にパラサイトしてるやつにあれこれ言われてるかと思うと腹立つんだよなこういうスレってw
477名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:24:07 ID:SNHipG580
固定資産税は?家の老朽化は一生無いと思ってるの?バカなの?
478名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:26:00 ID:ry97pNiFO
嫁は完成商品じゃない。買ってから育てるのだ。
だから嫁がつけあがってたり、愚かなのは、旦那が悪い。
何が友達夫婦だバカらしい。
ピシッとしつけろピシッと。
甘やかすから嫁自身の為にもならず、離婚されて不幸になるのだ。
犬猫と同じだ。
479名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:26:19 ID:xfj/hNM30
マンション欲しがってる人は賃貸で様子見
一戸建にこだわるなら勉強して買え、ってのが俺の意見
480名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:27:35 ID:NmGQA/xDO
馬鹿だよな資産残っても売れないと最悪だよな
公務員給与カットすると公務員の半数がコレになる
公務員住宅自殺が流行るのはいつかな
481名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:28:25 ID:mu8n3jU+0
親兄弟の事笑ってる奴もたいがいな品性だな・・・

こうはなりたくないもんだ。
482名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:29:22 ID:+N+Qn62H0
競売かけられる前に自分で売れないのか?
その方がまだマシだろ?
483名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:30:10 ID:WYrMwDJP0
主婦(パート)だけど、5年前に主人の事情でマンションを一括で購入した。
まぁ、その時は、あらゆる贅沢はしないと自分に誓った・・・つもりでしたが
やっぱり女。欲望は次から次へと湧いてくる。
この御時世で収入が減ってきてるので、我慢もしてますがかつかつかな。
もし金銭的に破綻してしまったら、実家に帰ればいいやというのが本音です。
484名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:30:51 ID:mu8n3jU+0
>>476

実際そんな奴ばっかだよw
買えるけど買わないなんてごく少数。

買えないだけの奴が「買わない賢さ」を気取ってるレスが多数w
基本他人が損しようがどうでもいいはずなのに意味もなく上から目線だろ
そういう人って。
485名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:32:40 ID:LPrkraAe0
>>483
なんで一括で購入したのに我慢や破綻?
486名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:34:33 ID:xBFr/bmZ0
バブル崩壊直前に買った人は皆数千万吹っ飛んでるからなぁ
487名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:35:47 ID:ry97pNiFO
不動産の購入が駄目なのはどうでもいい!
嫁の躾が駄目なのが腹立つんだ!
そっちこそ自分の責任だろうが。
488名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:41:37 ID:5GqZucWHO
競売物件安いけど縁起悪いよなぁ
489名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:44:09 ID:ijOTPoYEO
>>487

> 不動産の購入が駄目なのはどうでもいい!
> 嫁の躾が駄目なのが腹立つんだ!
> そっちこそ自分の責任だろうが。
490名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:44:58 ID:AF+Vy2Hs0
物には罪はないけど
同じ運を持つものが引き寄せられるのかしら
でもその人にとって吉にでる場合もあるんじゃね?
491名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:47:12 ID:0Owk1+Zd0
俺は新宿まで30分のJR始発駅から徒歩5分の築25年の2LDK団地買った。
去年大規模修繕した所だが
修繕積立金が一戸当たり200万近く残っている。
まぁ、EVもないような団地。
大丈夫だろう。


それに占有面積より土地持ち分が広いというのもポイントタカシ
450万だった。
492名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:47:22 ID:AF+Vy2Hs0
ダメ亭主、ダメ嫁も同じ運を持つものが引き寄せられる。
あきらめよう。
493名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:49:04 ID:+2XaiptG0
フラット35の親子リレー返済ってえぐいわ
494名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:50:07 ID:pTsfN3Hi0
嫁のしつけもできない奴に
家を買う資格はない
495名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:54:52 ID:7TDpwudl0
家買わない。
新築市営住宅で十分ですわ。

持ち家じゃないから生活保護にも困らない死ね。
496名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:58:53 ID:U7aaH1ed0
金利は安い安いって言うけど利息は高いよな。
497名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:59:34 ID:TjgN5PfzO
新築建てて月95000円のローン組んでるけど。

子供二人住める賃貸よりか安いし 住宅ローン控除で35万くらい年末調整で返ってくるから
10年は繰り上げ返済しないかな

太陽光発電つきで年間の光熱費は一万円くらいなのがよいね
498名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:01:04 ID:phPYVUcE0
サブプライムローンがなんの教訓になってない件について
499名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:01:59 ID:PqZwdOHP0
八街なんか築浅の中古で500万円とかなのにな。
新築なんか買っちゃだめだよこういう僻地は。
500名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:04:07 ID:TjgN5PfzO
>>496

金利は1%切ってるから3000万のローンを35年組んで500万強だね
501名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:04:18 ID:0tqG/i6a0
6万戸か…
思ったより少ないな…
まあ、水面下じゃもっとあるんだろうけど

うちの近所も若い家族が家建てまくってるけど
半数は2,3年で「売家」の看板がかかってるパターンが多い
502名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:07:02 ID:kD/lxCk+0
本当以外に家って売れるよね
分譲地売り出してなかなかきまらんなーなんて眺めても結局家立ってる
人口減少で家の価値はますますさがるからな
財産としては残んないのにな、ま、幸せの形としてマイホームを必要としてるんだろうけどな
503名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:10:04 ID:LPrkraAe0
>>500
固定金利だと3%近いだろ
変動ならその金利が35年続く保証はどこにもない
504名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:11:41 ID:TjgN5PfzO
>>502
土地の値段は首都圏なら下がらないからマンションよりは財産として残しやすいかと

バブルの時に土地買った人は大損だが今は底値

土地買うほうが賢い
505名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:13:18 ID:7TDpwudl0
結局贈与税の時季が来たら国に巻き上げられるんだけどな(w
506名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:14:32 ID:ry97pNiFO
資産プランナーは不動産の買い方の前に嫁の躾け方を指南せよ。
507名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:15:03 ID:0dRJ5TBRO
年収1500万
支払月19万

余裕かと思ったけど結構キツイ
508名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:15:48 ID:TjgN5PfzO
>>503
今時固定金利選択する人いないよ
全期間金利優遇が1.5%とかつくし


35年固定も2%きってるよ今は
20年後から金利あがるが繰り上げするから関係ない
509名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:16:04 ID:zXnt24lr0
親子ローンってのも酷い。
510名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:16:56 ID:2KPDI2uB0
太陽光発電つきで年間の光熱費は一万円くらいなのがよいね

うそつけ
511名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:17:21 ID:PqZwdOHP0
>>502
地方や田舎はしょうがないが都心なら地面としての価値はまず下がらない
中途半端なところに買うから下手を打つ
金のない奴は賃借人か親の住むエタカッペ田舎で同居でもしてろということ
都心で持ち家親と同居は居住面だけならハイパー勝ち組で一番いいがな
512名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:19:32 ID:I3cjXkH80
>>401
そりゃ経営者で金持ちだとかのたまわってるけど
実態は引きこもりニート派遣だしな。ローンが通らないというw
513名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:20:29 ID:TjgN5PfzO
>>510
知らない事は怖いね
Q値1以下の家なら年間光熱費は十万円くらいなのよ

太陽光三キロくらいで光熱費ゼロくらいになるんだが
514名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:21:48 ID:0wU86OTo0
管理丸投げできる分一軒家よりマンションの方がまだマシだな
ただ、災害起きると共倒れというリスクはあるけどw
515名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:22:30 ID:gZncA39T0
年収680万の時に6,000万のローン組んだオレ涙目;;
516名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:24:00 ID:Q6qfzwpE0
>>514
ヒント:マンション管理費
517名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:24:05 ID:LPrkraAe0
>>514
建て替えの時も少数派になると自分の資産なのに自分の意向が通らない
年取ってもうほっといてくれと言う時に反建て替え派が少数派になると
権利分のカネだけ渡されて放り出されるリスクはある
518名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:27:56 ID:Kdgh+HZ00
家を買うための貯金も無しに
ローンのみで購入する奴って何なの?
本気で家を建てたいと思うなら、そのための貯金くらいしとけよ。

低所得者がバンバン家買って破産させた
サブプライムローン問題引き起こしたアメリカ人ってバカなの?
とは思っていたが、まさかそんな奴らが日本にもいたとは・・・
519名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:29:14 ID:zdcdKwLS0
>>506
長い間生きてきた人間が躾で変わるわけ無い
嫁の選び方を指南すべき
520名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:30:21 ID:dvVrQzC/0
亀のモラトリアム法案文句言うやついないな? あれで期待してた人もおらんかった、ちゅうことか。
521名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:31:01 ID:LPrkraAe0
>>518
貧乏人は桁が変わると金銭感覚が麻痺しちゃうんだよ
5000万円と6000万円が大差なく感じてしまう不思議
522名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:32:38 ID:PqZwdOHP0
>>518
アメリカはいいんだよ、奴隷日本に円高と債権で押しつけてるからw
またあの連中は家買い始めてるらしいよ、新しい家、やっぱ凄いよね色んな意味で。
日本だけが白人奴隷の貧乏クジ、掘っ立て小屋守るために首くくるんだよw
523名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:32:41 ID:kqZPe52v0
>>518
不動産屋のチラシ見てると
頭金どころか諸費用までローンくめます!とか普通にあるよ
どう考えても破綻一直線だよな
でも、こんなのに引っかかる奴は家以外の部分でもだめだろ
524名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:37:56 ID:zdcdKwLS0
>>520
あれで延命されるような会社はとっとと潰れるべきだろ
その方が健全
525名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:42:14 ID:0bq/AzqPO
このご時世に、頭金なしで、ボーナスの支払いも月々の支払いも期間も限度一杯って、男やね〜!
526名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:43:44 ID:KPVZCOumO
>>521パチンカスの法則の拡大版か。
527名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:44:20 ID:o61Sd8mL0
てゆうか普通に働いていれば返せないわけじゃないと思うんだけどねえ
528名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:46:49 ID:OPbXzdJHO
自業自得。リスクを含めた計算ができてない。頭が悪いだけ。
529名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:49:29 ID:k6eBs+8ki
家も買えない貧乏人がこぞってストレス発散するスレ
530名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:52:49 ID:JNyIcEes0
繰り上げ返済すればいいんですよー!って、
そんなことができるような人は、とっくに頭金いっぱい貯まっていると思うんだよね。
だから35年ローンとかアホみたいなローンを組まなくていいと思うんだよね。
531名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:55:00 ID:kx8+nRdt0
甘い審査が問題なんじゃなく、何時までも続くデフレが問題。

給料がどんどん下がり続け、しかもいつ会社が倒産するか、

日本社会がローン組んだ時点では予想もつかない状態になっているのが全ての根源。
532名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:55:21 ID:o61Sd8mL0
15〜20年くらいのローンで家賃並みになるように頭金を用意できる奴がローン組んで買っていいレベル
それもできない奴は賃貸で我慢すべき、それか35年ローン組んで死ぬまで働け。

頭金だけでも親から無利子で借りろ
533名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:55:23 ID:OPbXzdJHO
今のご時世、ローン組むなんて馬鹿以外の何者でもない、買うなら現金一括だろ。
534名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:56:08 ID:k6eBs+8ki
子ども二人が育った時点で、ローン全部ほうり出して実家に帰る予定w

ここまで割り切ってるのはオレくらいに違いない
535名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 15:00:01 ID:G5EScZSF0
>>518
賃貸住宅に住みながら貯金して家を買うなら、
さっさと家を買ったほうが得だぞ?
536名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 15:01:27 ID:yefpEhrF0
完済しようと思わなければいい。
死ねば保険で補填されるんだから。
537名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 15:01:51 ID:k6eBs+8ki
>>533
どう見ても、家と土地をセットで買えるくらいの、
まとまった金額を現金で保有したことのない人間の発言なんだが。
538名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 15:02:47 ID:JNyIcEes0
>>537
うわー金持ちすげー(棒)
539名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 15:05:08 ID:xEUt1/9/O
うちは家賃補助があるから賃貸のほうが得なんだよね。
540名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 15:08:16 ID:bif2Inb70
人知れず遺産とかがあって運よく一括で買えたやつは
周囲に家のこと聞かれると「ローンで買った。これからが大変だわ」とか嘯くらしいな
541名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 15:11:07 ID:ycWQ81Bu0
>>536
半分だけな
542名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 15:12:28 ID:Y5o/MYJn0
>>540
たぶん俺が宝くじ当てて
一括で家購入したとしても
同じ事を言うだろう。
543名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 15:17:23 ID:o61Sd8mL0
隠し切れないほどの金持ちは別にして、普通の金持ちはあまり金持ちそうには振舞わないからな
ただ、どこかしらに余裕が感じられる。

こいつ金持ってるって思われて良いことあまりないし
544名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 15:19:10 ID:kchAL7W20

被害者ぶってるようだが、悪い心があるから住宅営業と銀行屋につけこまれたわけで、。
545名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 15:22:22 ID:uNLa0tu20
競売の前に、任意売却って、手で、残債減らす真似、あったよね。
546名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 15:23:18 ID:wXYD88aP0
残業続きでウツになって出社できなくなったので、会社を辞めて借金で首が回らなくなった親の自営を仕方なく継ぎ、
倹約を続けてなんとか去年借金を返し終わったところで親父が死に、家賃の無いボロ屋だけが残った俺は勝ち組ですか
547名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 15:23:22 ID:llp8DKtU0
>>537
>533を見てその程度の理解しかできてないオマエも
現金なんて到底持ってるようには見えんがなwww
548名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 15:23:56 ID:bif2Inb70
現金一括じゃなくてローン組んで住宅購入する奴って何割くらいいるんだろうな、と思って
住宅展示場の姉ちゃんに聞いてみたら9割くらいですだって。
夢も希望もないな
549名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 15:24:15 ID:yACnSXVfO
ちょっと質問

6000マソに頭金3000マソ払うローンと3000マソ頭金なし丸々ローンだとどっちが得?
550名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 15:26:19 ID:bif2Inb70
>>546
「借金ないだけでも勝ち組ですよ!」と言う人はきっといる
551名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 15:26:47 ID:o61Sd8mL0
>>549
それじゃローンの借入額が同じじゃん。
552名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 15:29:19 ID:xEUt1/9/O
>>549
現金一括で3000万の家を買うのが一番じゃね?
553名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 15:29:50 ID:yACnSXVfO
>>551
かわらんってことか
あんがと\(^^)
554名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 15:31:44 ID:k6eBs+8ki
>>547
最初から割り切ってるから、色々と資産を退避させてんだよ。
名義がオレや嫁じゃなきゃ、銀行は手出し出来ないからな。分かったか?チンカス
555名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 15:33:12 ID:o61Sd8mL0
>>553
返済額は変わらんが、6000万のものを買うのと3000万のものを買うのは違うと思うぞ
556名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 15:33:37 ID:nnVlt40x0
俺は10月末に7000万円借りて、家が建つんだけどな
一生、せまい賃貸で我慢出来る人達がうらやましいよ。
今のローン完済して所有してるマンションが、せまくて仕方ないから、一戸建てを
建てる事になったけど、引越が楽しみでしょうがない。

まあ、アドバイスするとしたら、夫婦二人で、働けってことかな。
専業主婦とか、あいつら、ただの馬鹿。
557名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 15:34:34 ID:0Owk1+Zd0
>>549
ローンが払えなくなったときに
物件価格>残債
になる可能性が高い前者のほうがマシと言えなくもない
558名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 15:35:20 ID:yACnSXVfO
>>552
3000マソは親の金だから二世帯住宅にしないと無理なのよ
559名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 15:37:39 ID:Ap5DuBqu0

インフレなら借金した者の勝ち!

例 借金5000万円・・・・5年後に経済破綻ハイパーインフレで、缶ビール1本500万円になると5000万円なんて笑い。

デフレなら借金した者の負け!

例 借金5000万円・・・・5年後に超デフレ、不景気、世間の賃金給与も1/2にカット。
560名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 15:39:43 ID:bif2Inb70
>>558
嫁さんも大変そうだな
561名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 15:40:08 ID:H4/tvxWPO
地震大国日本で家を建てるなんて正気じゃない
562名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 15:41:43 ID:o61Sd8mL0
>>558
ならその3000万を使って1500借りて、計4500万くらいの2世帯が普通に住める家を建てて
親が死ぬのを待つのが良いんじゃないかな。奥さん的にも。
塩の量を増やすとか油多目とか
563名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 15:45:33 ID:Ap5DuBqu0

  住宅ローン金利相場

<<固定>> 5年1.40%
    10年1.70%
    20年2.70%

564名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 15:48:44 ID:yvSSd6hr0
住宅会社なんて売って金回収すればあとは野となれ山となれなんだから
そんな奴らの言うこときいちゃいかんって
565名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 15:50:25 ID:xEUt1/9/O
>>558
どーしても二世帯でないと駄目というのなら
なんちゃって二世帯だけは止めといてね…

奥さんいるのなら色々と酌んであげてな…
566名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 15:50:36 ID:yACnSXVfO
たくさんレスありがと

二世帯は二世帯だけど嫁がかわいそうだから完全二世帯住宅にしたくて、やっぱり建物価格5500〜6000マソくらいになっちゃうんだよー
親にはできるだけ長生きしてもらって得する方法が知りたいw
567名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 15:55:22 ID:1yOPKNGz0
住宅ローンの支払いは所得の25lもしくは30lまでにしないと
生活がきつくなるからね。
568名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 15:59:19 ID:N9hmDZSV0
住宅の値段は土地込み価格で年収の7倍までは大丈夫って
不動産屋が振れ回ってるけど
本当は2倍以上は苦しい生活が待ってるだけなんだって
返済後の維持管理も考えたら2倍が分相応の価格なんだって
それを10年で返すのが理想らしいよ
不動産屋さんやってる人が教えてくれたんだけど
569名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 15:59:25 ID:gZncA39T0
うちはローンで所得の20%、管理費等込みで
26%だけどかなりキツイです
570名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 16:01:12 ID:mBY9tUGY0
>>566
同じような状態で3年前に二世帯住宅建てたけど、
ハウスメーカーが(建物)5〜6000万ってな物件を地元の工務店に相談したら
ほぼ同じ物が4000万で建ったよ。
部分的にはチャチなのかもしれんが、こんな時代だ一考してみな。
俺は近所の同級生工務店だったからズケズケ言えたんだけどw
571名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 16:01:20 ID:9jtFWpeU0
価格.comでマンションや一戸建てを比較できればいいのになw
572名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 16:03:57 ID:zdcdKwLS0
>>570
見た目同じでも性能が全然違うよ
ただその性能差が2000万円分の価値があるかと言われれば
ないと思うけど
573名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 16:05:06 ID:wXYD88aP0
>>570
ハウスメーカーはすべての業者の見積に40%乗っけるのが相場
知人の地元工務店なら2割は安いだろうな
574名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 16:06:03 ID:bif2Inb70
>>566
うん、やっぱり完全二世帯ってやつがいいよ。水周りと玄関がキッチリ別々ってなってる形の。
ひとくちに長生きと言ってもな。ピンピンして長生きなのか、要介護状態で長生きなのかでまるで違う……。
まぁ、嫁さんには親子そろってよくしてやったほうがいい。嫁には姑や舅の介護義務は法的にはないんだからな……。
575名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 16:13:00 ID:6LIClxbg0
>>527
しかし家を競売に出されて、銀行の関連会社に安く買いたたかれて、
ローン残金だけを何年も支払わされるのはおかしい。

家を追い出されて、ローン残金が高すぎるなら、自己破産すべき。
576名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 16:20:20 ID:NCdo5uCN0
しかし競売見てきたけど、なんだこの安い値段は・・・。
所有者とか占有者とか立ち退き料とか強制執行とかめんどくさいみたいだが
安すぎるだろ。どんだけ不動産屋はボッってるんだ。

http://bit.sikkou.jp/
577名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 16:25:46 ID:zXnt24lr0
>>566
別々に3千万の家をそれぞれで買う選択肢は?

地元工務店で玄関だけ1つで水周りリビング等は2つの家建てたけど2500万だったよ。
普通の家。
578名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 16:35:58 ID:qlHSd1N30
数年前、二世帯建てたご近所さん
3年後に若夫婦は引っ越して同じ市内で賃貸住まいしてた
それからまた2年して戻ってきてたけど、なんかいろいろ大変そうだ
579名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 16:37:43 ID:yACnSXVfO
一応まあ地元のそこそこの住宅屋でそんくらいです
玄関、水回り2つだとやっぱりたかつきますね 

要介護になったら老人ホームいれろと言われてます。出来ればピンピンで長生きして大往生してもらいたいですけどねw
580名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 16:38:01 ID:outWmDm40
>>540
俺は頑張ってローン返しちまったが、周りは結構辛そうで「○○さんもローンあって大変でしょ」と言われると
「いやー、ホント大変ですよー」とか言っちまうなあ・・・
581名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 16:44:13 ID:6LIClxbg0
玄関、台所、風呂、これらが2つも有ると無駄で仕方が無い。
というか、2世帯同居で子世帯もDINKSすれば、爺婆の年金+夫+妻の3つの収入が有るから
余裕で生活出来るはずなんだけどな
582名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 16:45:20 ID:ZjudhR4Z0
>>576
滞納金の支払いも落札者がするんだよ
583名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 16:55:25 ID:Mt46j8ye0
最初から競売の物件を狙えばいいのに。
584名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 16:58:35 ID:dbSuVBuA0
先月建て替えした
34歳独身年収450万で貯金600万、そしてボーナス払い無しで1700万のローン
月8万の支払い
1700万のローンだって胃が痛くなったってのにみんなけっこうすげーな稼いでるな
585名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 17:00:05 ID:o61Sd8mL0
競売は素人が手を出すのは知識がない人は大変かもな
不動産屋と手を組んで競売の価格+何百万くらいで買うほうが良いかも。
業者にしてみてもエンドユーザーが決まってれば一生懸命やるし。
586名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 17:00:20 ID:bif2Inb70
>>580
俺でもそう言いそう
587名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 17:02:53 ID:3d7kkfz2O
>>569
返済比率なんて所得によって違うじゃないすか。
年収1000万なら26%でも余裕だろーし、500万なら1000万の人より厳しいはずなんだからさ。
588名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 17:03:40 ID:GLOkYEsQ0
安く買おうとして、高くなることもあるからな。

おいらは競売物件を買ったが、間に不動産屋に入ってもらって、きれいにして渡してもらった。
不動産屋が競売物件を買って、その土地をおいらに売った形だから恨まれることもない。
やはりプロにやってもらうのが一番だ。

欲しい土地だったので、相場よりちょっと安い程度で買えて満足。

589名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 17:08:58 ID:RuHOb0d/0
リスケの相談が滅茶苦茶多かったからなぁ。
外から見るといい暮らししてそうに見えるんだけど、苦しいとこが増えてるんだろうね
590名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 17:11:23 ID:k6eBs+8ki
競売物件の売買で儲かるのは、不動産屋と銀行だけ。
よく覚えておくがよい。
591名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 17:14:11 ID:U7aaH1ed0
日本の住宅ローンはノンリコースじゃないから、家を手放しても不足分の債務はしっかり残るもんな。
銀行に有利すぎワロス
592名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 17:15:00 ID:7jSsqIiz0
> 信用情報機関に行き、頼み込んで記録を消してもらった

そんな事出来るんだ
593名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 17:16:20 ID:o61Sd8mL0
>>592
出来ないと思う。不正なことしない限り
594名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 17:49:21 ID:H9MfjheE0
5年前に建て替えしたけど、その頃自分の収入が不安定で
旦那も転職してまだ数年だったから銀行に貸し渋られた。

預金が2000万以上あった銀行で2500万のローン審査が通らなかった。
すげームカついたから全額引き出して頭金にして公庫で2000万借りた。
5年で半分繰り上げ返済したから、あとはほんとに家賃程度でゆるゆる返すつもり。

うちはあんなに渋られたのに、簡単に貸してくれる銀行もあるんだね。
595名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 18:07:15 ID:XoWnLEymP
将来価値を今手にしたい人に対して
現金貯めて買えという人が居ますね。
現金貯めて買ったものは現在価値だよ。
根本が違う。
596名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 18:32:24 ID:XoWnLEymP
>>591
金利が雲泥の差
597名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 18:40:39 ID:Tk00lHa30
夫婦二世帯の方、
東京スターの貯金連動型はどうだね

ローン減税対象
親土地に建てるか知らんが、
ペイオフ気をつけて残金に連動金利

親土地なら建物自分で土地使用貸借担保

後、夫婦共働きは怖いなぁ
男と女で持分持って、災在る時は修羅場だねぇ
598名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 19:10:58 ID:74ZFMrJs0
そしてTBSは深夜枠のドラマで「闇金ウシジマくん」を放送する。
599名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 19:14:56 ID:YF/Xf1g00
>>576
安いには安いなりの理由があるんだよ。とにかくトラブルや面倒なことが多いから、
その手の実務者や法律家とタッグで取り組まないと大変。
600名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 19:57:10 ID:Rl+CuMiH0
>>582
管理費の承継をしたら
その分、査定額から引かれてるんだよ。坊や。
601名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 20:02:00 ID:Aom9svs4O
実際、競売の金額なんて二束三文だし残債なんてなかなか回収出来んよ。
602名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 20:28:27 ID:3k6Nkl+CO
たまにあるのが、家を見に行ったらクソ高い物件に惚れこんで、
ボッタクリ価格でローン組む奴。
妻にせがまれて、仕方なく高い物件を買う奴もいるな。
新婚さんなんかは、少し注意したほうがいいかも知れない。
夫婦揃って色々と浮かれてるから。

審査は、どこの業者も融資基準作ってしっかりやってる。
破綻した奴らも、審査受けた時は、
今考えたら信じられないくらいの収入があった。それだけだよ。
603名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 20:34:54 ID:KscMHwcZ0
>審査受けた時は、信じられないくらいの収入があった。
よくあるパターンですな・・
604名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 20:51:19 ID:oWDNJF/60
45才で900マンの35年ローン組んだ!築15年中古マンションだが月3万弱!

6年で繰上げ完済予定だが、それまで会社もつか超心配だ!
605名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:00:59 ID:NrawaFcC0
色々新築中古を含め探してるけど、1000万以下の中古マンションって、住んでる人に問題があるのが多い気がする。
606名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:04:41 ID:XoWnLEymP
>>604
どうせ賃貸でもそれ以上かかるだろ
無問題
607名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:10:27 ID:BQxHBLEZO
ああ、オレも45だが4月に2000万の中古25年ローンで買った。

買った当初は嬉しくて周りに自慢してたが、今となりゃなんだか恥ずかしい…

きっと周りも内心ザマーwwwって思ってたんだろうな
この先会社の奴隷となって働き続けなきゃな

608名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:29:44 ID:jYKJC7+/O
35才、5000万の戸建を2000万借り入れて買ったよ。
25年で変動。月7万。
1年経過で100万繰り上げた。

環境もいいし、買ってよかったよ。
子供もマンションのときよりは、のびのび過ごしてる。
609名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:39:50 ID:L94lB74X0
>>576
そりゃまあ安いけど
あくまで参考価格。
中にはとんでもない物件だってあるんよ。
そこ、見てるだけで面白いよね。

家を買う時って、当然建物ばかりに目が行きますが
家の前の道路(建築基準法上の位置付け)なんかも注意しないと
あとで泣く事に。これから買おうと目ぼしい物件に目をつけた人は
周旋屋の言うことを鵜呑みにせずに、必ず地元の市役所の
建築関連の部署で、建物とその接道している道路を
徹底的に調べ上げて下さいね。

俺でも役に立てそうな内容だったので
ちょっとマジレス
610名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:41:39 ID:MY8c5O/WO
住宅ローンなんか組む方が馬鹿
3年前にマンション買った時に親に足らない分借りて一括で払った

後2ヶ月で借りた分も返済終わるよ

一時的な恥になるけど…利息地獄になるよりは格段にマシ

いかに無駄を無くしてやるかだよ
611名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:49:26 ID:orIESGsX0
ローン組む奴はバカでもそれで家族が幸せなら問題ない。
きっちり返済計画立てろよ。必ず途中で繰り上げるんだぞ。
612名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:54:08 ID:TqzPizh80
ローンの分割払い以外にマンション購入後にかかる費用

・固定資産税
・自治会費
・管理費
・修繕積立金

管理費・修繕積立金は、建設会社は低く見積もりまくってるので、
新築なら、10年後には間違いなく2倍以上に増える。

段階的に返済額を増やす形でローンを組んでると、終わるぞ。
613名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:55:20 ID:i9IKBiXk0
返済計画にどの程度意味があるかね。
この先7年位は雇用が減り続けるのに。
614名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:57:13 ID:W+9O0LRn0
>>612
その他、国保・養老の料金で固定資産分で上乗せ。 
615名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:59:04 ID:MdKIDV/M0
>>608
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
616名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:59:24 ID:1JtHjYTg0
*マイホームが欲しくなくなるオマジナイ
土地は日本国から借りてるだけで、永遠に個人のモノにはならしまへん
617名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 22:00:08 ID:zh05lx+c0
>607
45にもなって2000万の貯金もねーのか・・・
618名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 22:02:31 ID:MdKIDV/M0
>>616
家から一歩も外に出ないで独立国家を宣言する
619名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 22:02:53 ID:SjpVnAnP0
住宅ローン組む夫婦は両親から1000万円ずつ贈与してもらえば返済余裕だと思うのだが
620名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 22:06:16 ID:1JtHjYTg0
競売の物件て、先住者の立退き料も払わんといけないのだよね。
ゴネ特のヤクザが居座ってたら・・。
あと、素人にはわからんところに瑕疵があるかもしれんし。
(コレが一番怖い)
621名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 22:07:07 ID:vzVXm0PJ0
数年前、滞納整理の仕事してたから競売の通知とかやたら見てたんだが
そのときに思ったことは、

戸籍謄本と不動産登記簿でその人の人生がわかるということだった。

このスレにもあるように競売開始決定後に離婚とか
滞納者が死んで相続になったときに相続人がもうぐちゃぐちゃとかね。
622名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 22:07:19 ID:8XU7diuiO
>>597
スター銀行の貯金連動型って返済の他に月々ローン保証料(保険料) かかるはず
検討したんだけど借り入れ金額にもよるんだが、見積りで確か俺の場合月々約五千円くらいかかってた…
金利の割引もなかったから、他の銀行に比べて1.5%くらい変動金利が高かったよ
あくまで俺の場合だけどね
だから別の銀行にした
623名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 22:10:50 ID:PwUB+sRc0
競売好きの皆様へ

なんか怪しいけど、こういうのがゴネられる物件?
http://bit.sikkou.jp/xxW04_sv_0140Action.do?o_sale_unit_id=00000012260&o_tender_flg=1&o_court_cd=34111&method=init

出て行かせられるの?
624名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 22:14:01 ID:uWkjU2oV0
>>623
申し訳ございません


ブックマークされていた画面からの操作やブラウザの[戻る]で戻っての操作などは、お取り扱いを続けることができない場合があります。
お手数ですが、トップページ(http://bit.sikkou.jp/)より再度ご利用ください。
625名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 22:16:09 ID:PwUB+sRc0
>624
うそーん

ごめんなさい
626名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 23:05:45 ID:L1bEWWJ00
>>556
7000万もよく借りれますね。
失礼ですがご職業は?
627Mr.Elmo:2010/08/18(水) 23:14:49 ID:yjXRarXo0
>1
日本版サブプライムローン。
悪質な金融業者なのか、金融業界が悪質なのか。
そのどちらにも規制と言う法律を被せれば防げる問題。
やらないのは儲かるとわかっているから。
628名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 00:03:53 ID:V0QeB+CY0
>590
競売は業者でも事前に知ることの出来ない瑕疵があったりするから
100%儲かるわけではないよ。1割程度はハズレといわれてる。
629名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 00:31:08 ID:PNffD2mE0
>>113
>>98
>俺は公務員じゃねーよ。エロ系雑誌ばっかり出してる出版社勤務。

>>100
>千葉県。遠くても広い家が欲しくて、土地が180坪ある。

>>106
>勢いで買ってしまった。最初からローン苦しい…

俺も同じようなスペックで、5500のを買ったわ良いが、返済頑張っても、まだ3500残っている。もーゆっくり返していきます。
630名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 00:41:38 ID:PNffD2mE0
>>371
それぐらいなら、いつでも購入出来るなァ
631名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 01:12:19 ID:33V5OyB5O
現在27歳
二年前に2800万の新築マンション購入
頭金1700万で残り1100万は親に借りた
映像コンテンツ会社勤務年収750万
年400万返済している
後の350万で一年間過ごしている
住宅ローンは利息出るのと会社に何が起こるか分からない怖さもあるので、親に借りた
残り300万で返済終了
632名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 01:16:12 ID:4vmfdsrm0
>>631
それはただのリスクの付け替えだろうに。

親が子に貸すことで、その分の運用益の機会損失を親が負うわけだし、
デフォルトリスクを親が被るってだけの。
633名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 01:21:19 ID:oQUnjj21P
>>626
一般庶民でもダブルインカムなら7000万くらいは借りられるよ。
30前後で安定した職のダブルなら普通の仕事でも億も不可能ではない。

>>632
身内で付け替えられるリスクなら付け替えたほうがいい。
保険もそうだけど、自分たちでヘッジ出来ないリスクを外に出すんだろ。
634名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 01:23:21 ID:GGmuYBUY0
残り300萬なら今すぐ倒産してもどうにかなるだろ
オメ
635名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 01:30:02 ID:oQUnjj21P
>>631
税金はどうした。
手取りで750万だったら額面1000万超えてないか?

額面600万強だが、健保、年金、税金で年間150万近く取られてるぞ。
636名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 01:35:36 ID:UxTBBgjRO
みんな景気がいいなあ。正直うらやましいわ。
637名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 01:40:02 ID:BfAu+3GK0
3500万借りて新築を10月末に建築予定
20年弱で返せるかな
建物はかなり気合を入れて作りこんだからな、今から引っ越しが楽しみだ

住宅ローン減税、固定資産税減税措置はありがたいね
これだけでも400〜500万相当のメリットがある
住宅エコポイントや太陽光/エコキュートの補助金も50万以上戻ってくる

家に託したい思いが強い人なら、今は借り時だと思うよ
638名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 01:41:38 ID:Z6wCaIBQ0
>>632
もう完全に離婚できんな
どちらかが体壊したら終りだぞ?
リスキー過ぎ
639名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 01:44:27 ID:Z6wCaIBQ0
訂正
>>638>>532宛ね
640名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 01:55:28 ID:BG5ceWOV0
>>637
おぉ。金額まで殆ど同じでウチは9月頭完成予定だわ。土地はあったんで建物のみで同額ぐらい。
家具選定してて初めて自分の嗜好を知ったんだが、どうもクラシック家具が好きならしい。
選ぶ物全てがそれなんだもんなぁ。メチャクチャ金掛かるのな。
641名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 01:58:04 ID:jIa6C5CoP
以前、不動産屋の社長が言っていた。

『中古を借金で一棟買うとするだろ?
賃借人が毎月オレのローンと利息、その他の経費を払ってくれるんだよ。
それでな、10年ちょっとで物件は俺のもの。儲かるよ。』
642名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 02:02:03 ID:4vmfdsrm0
>>633
身内でヘッジしきれるケースばかりとは限らないけどな。
まあ、甘えたいならそれはそれで選択の一つだからいいんだろうけど。
643名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 02:09:03 ID:8wYrYZxc0
住宅ローンに関しては「サッサと自己破産、みんなでナマポ」お勧め。
644名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 02:26:11 ID:akMtnaXp0
「家賃と同じ」ってのはあながちウソでもないと思うが。
完済までその家賃で住むつもりだったらだが。
645名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 02:59:56 ID:oQUnjj21P
>>642
ヘッジしきれないなら、他から借りればいい。
それなら、最悪、自己破産という手もあるからね。

そうじゃないのに高い金利を払って他から借りるのはバカらしい。
タダで金貸しに金利をあげているようなもの。
手間をかけたり能力があったりすれば話は別だが、
普通の人なら手持ち資金を運用しても金利以下の運用益しか得られないからね。
646名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 03:32:27 ID:4vmfdsrm0
>>645
あー、ちょっと理解していないかな。
機会損失って面で。

さらに言うと、身内だと合理的な判断の妨げになる場合もあるからね。

>普通の人なら手持ち資金を運用しても金利以下の運用益しか得られないからね。

これも実は嘘で、
日本の銀行から借りると長期金利に基本的には連動するわけだけど、
それ以上の成長をしている国なんて山ほどあるわけで、
きちんと分散すれば、難しい話ではないんだよね。
647名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 03:40:29 ID:oQUnjj21P
>>646
それ、全然合理的じゃないから。

金儲けのプロであるはずの銀行が何で住宅ローンに金を振り分けているんだ?
海外に分散投資したほうが儲かるなら、低い金利で一般人に貸す必要なんて無い。
一般人よりリスクヘッジがしやすい銀行ならなおの事。
648名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 03:42:52 ID:4vmfdsrm0
>>647
そもそも、自己勘定売買は商業銀行の業務ではないからな。

まさか、それが分からないわけではないよな?

また、過去10年、20年の世界全体のGDP成長率と日本のそれを比べれば、
どちらで運用するのが合理的か分かるようなもんだろ。
649名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 04:18:41 ID:kssV82700
>>648
もしそれが正しいなら多くの日本人は機会を損失しまくっているな。
無駄金をどれだけ銀行に死蔵させている事か。
その無駄金と比べたら身内で資金を融通しあうほうが儲かる。
650名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 04:19:49 ID:ZmXXwJl30
4500万で都内の中古戸建を買ったんだけど、
しばらくして近所の人が随分心配、つかゴシップで前のオーナーがローン返せなくなって売ったんじゃ無いかと噂してたコトを知った。


ここに居た年収2000夫婦なら
もうちょい良い所にクルマが三台停まる家建てましたよー
とは何となく言えない空気だったよ。
どんだけ近所に嘘ついてたんだろうかちょっと笑った

俺も20年返済目指して
次を狙うぞ。
それまでは波風立てない貧乏キャラで行こう
651名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 04:24:10 ID:4vmfdsrm0
>>649
そうだよ。
だから低迷してきたろう?

そういうところに投資せず、自分で借りるってことは
同じように機会損失したってことだ。
652名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 04:32:17 ID:JftrQBH+0
>>641
そういう条件の良い不動産を探して確保するのが、連中のスキルなんだから、
それはそれで別にどうって話じゃない。
スキル身に着けても儲からない商売なんか誰もしないだろ。

その裏には、借主の居ない物件は、単に負債になるというリスクもある。
田舎などに不便だが広い家を買うって楽しみもない。ただのビジネスの話だ。
儲かるのは良いことだろうが、不動産が自分の物になるのは羨ましくない。
653名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 04:41:27 ID:jIa6C5CoP
>>652
羨ましいとかそういうつもりでカキコんだ訳じゃ・・
654名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 04:43:57 ID:kssV82700
>>651
世の中、機会損失だらけだな。
国債買うのも、銀行に預けるのも、全て機会損失。
身内に貸すのは少なくともこれよりはまだマシって事だけは言える。
655一応プロ:2010/08/19(木) 04:44:01 ID:JmAsaKi90
無理なローンがやばいのは当然です。特に奥さんの収入を合算している方は
二馬力がずっと続くか検討する必要があります。

今後やばそうなのが、変動ローン。
今の低金利が20年も30年も続くと思うこと自体が間違いです。
金利の上昇局面では固定金利への変更は中々難しいです。

ついでに家賃がもったいないから、新婚から持ち家のカップルへ。
やはり合わないで離婚する場合も結構ありますから、単独名義をお勧めします。
新築で買って、数年後に中古で売る場合が一番損が大きいですから、
財産分与にならないようにすべきでしょう。

仲介する方からすると、がちがちに堅い計画で固定金利のローン希望の客ばかりになると
売りにくくなるので、こういうことは絶対に言いません。
656名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 04:46:10 ID:GFr12s1yO
金利より固定資産税が問題なんだよな
都内だと月額換算2万くらい必要
657名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 04:53:14 ID:4vmfdsrm0
>>654
さあ、それは結果次第じゃない?
658名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 04:57:42 ID:jIa6C5CoP
>>656
そうだね
固定資産税を払っても大家が儲かるように家賃て設定されてるよね
659名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 05:01:05 ID:kssV82700
>>657
リスクプレミアムをどれくらいに見込むかだな。

国債が20年固定で2%に対して、住宅ローン金利は20年固定で5%。
3%がリスクと見合うかどうかだな。
660名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 05:23:17 ID:jIa6C5CoP
居住用賃貸マンションにおける所在地別成約賃料【1平米あたり】 平成21年

東京23区 3,262円
東京都下 2,175円
神奈川  2,158円
埼玉   1,793円
千葉   1,892円
661名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 05:25:12 ID:4vmfdsrm0
>>659
超長期で統計取ると悪くて4%、良くて6%くらいの範囲で推移するな。

悪い方を取っても勝るわけだし、
直近のパフォーマンスではさらに差が出てしまうなあ。
662名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 05:27:00 ID:sA+TBoV/O
自業自得(笑)
663名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 05:27:05 ID:QBsvy/iRO
公営住宅が安くて追い出されなくて良いがやっぱり貧乏人が集まる地域なので子供の環境には悪いね
そこそこ高い住宅地にはそれなりの子が集まるので子供も賢く育つよ
664名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 05:33:44 ID:mk8hGhHqO
25歳の時、結婚と同時にフルリホームされた60坪築14年の中古住宅買ったよ。
10年固定金利、地方住、年収は360万くらいだが繰上返済分貯めてもやっていけてる。
665名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 05:34:24 ID:LVGnSmPX0
35年ローンとかマジキチ過ぎる
666名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 05:37:05 ID:mk8hGhHqO
>>664補足
ちなみに950万20年ローン。
667名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 07:03:28 ID:/P+pikAJP
>>665
35年で借りる=35年で返すじゃないぞ
長く借りて短く返せばいいだけ
668名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 07:16:30 ID:ftNqsnZ50
669名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 07:21:25 ID:8irxD7Gf0
>>667
だからそういう想定自体が間違いだっつーのw
670名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 07:31:25 ID:aBD+UrTFP
繰上返済なんて出来ないよ。

手元に現金が無いという不安が襲ってくるんで、結局はそのまま
教育代とかいろいろ必要になるからね
671名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 07:39:48 ID:jIa6C5CoP
検索すると繰上げ返済を希望してる人は8割以上
繰上げ返済経験者は4割
半数は内入できずにいるんだね
672名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 07:57:20 ID:UZwRHTr0O
>>654
でね、そうやって10年で儲け出して
そろそろ外壁塗装やら内装やらきれいに改装しないと入居者減るかな?ってところで
素人だまくらかしてそのマンションを売りつける。
673名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 08:02:27 ID:jIa6C5CoP
>>672
騙された素人は利益を乗っけて賃貸に出すんだな
674名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 08:17:37 ID:/P+pikAJP
破綻するってのは見通しが甘かったか
そもそも身の丈以上に借りたんだろ
自分は35年で借りたけど7年で返した
675名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 08:21:50 ID:RykIee1T0
>>670
住宅ローンはもっとも金利が安いローンだから
他で借り入れないで済むならそのほうがいいかもね。


繰り上げ返済した後に車をローンで買うとか
クレジットのデポ使うとかは最悪のパターン。


676名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 08:25:13 ID:UZwRHTr0O
>>673
設備投資してまるごときれいにしたならば
それだけの値打ちがあるから入居してくれるんじゃない?
でもそれをケチって賃貸料下げるだけにしたら
家賃滞納上等な連中が入ってくるだろうね。
677名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 08:37:16 ID:jIa6C5CoP
>>676
バリューアップ投資は利益を見込んで行う
投資元本プラスαが家賃に内在されることになる
678名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 09:13:23 ID:NMwQXpEW0
32歳、額面年収470万で3500万の一戸建て買ってしまった。
頭金700万放り込んだが、どうなることか。
679名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 09:25:13 ID:cND2HGXE0
マジレスすると、普通の生活を家族4人でするだけで、結構400万円とかつかっちゃうんだよね。
もちろん、家賃以外の、食費、車の維持費とか、生命保険とか、子供の教育費とも入れての話。

だから、年収400万円台で、家とか買う人は、すごいと思うよ。どんだけ生活きりつめてるのやら。
年収800とかになると、やっと生活にゆとりが出るよなぁ。
680名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 10:07:32 ID:EPusSELR0
>>678
その頭金が親の金とかじゃなくて、自分でせっせと貯めたものなら大丈夫だと思う
年収が低くても貯蓄能力がある奴は生き残る
高収入でも散財ばかりして貯金ゼロとか珍しくない
681名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 10:13:42 ID:S737XJk50
マトモなマンションなら、最低でも共益費と駐車場で4〜5万は掛かるでしょ。
いや、マトモじゃなくても、金だけはきっちり取られるか。
それに加え、固定資産税が、大雑把にキリよく見積もって月割で1万かかると
しますわな。
そうすると、これだけで合計5〜6万。
ローンに加えて、月々それも維持費として掛かるということを考えて、買えるか
どうか判断しないと。
682名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 10:24:35 ID:Wl3s7Id20
家かマンション買おうと思って10年ほど前から頭金ためてきて、ようやく1000万たまった。
しかし、いざ買おうとすると隣近所にどんな奴が越してくるかわからない不安で買えなくなってしまった。
このまま賃貸でもいいかなと思案してます。
683名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 10:48:29 ID:jIa6C5CoP
>>681
駐車料は車を持ってる世帯と持ってない世帯があるから別として、
20年度マンション総合調査や少し前の東京カンテイの調査結果では
管理と修繕で年25万円前後ってところみたいだな。
684名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 10:56:19 ID:shtiA70f0
皆がボロいと鼻で笑う、4階建ての市営住宅や公務員住宅でさえ
まだ築30年半ばだったりするからなw

新築で買っても、ローンが終わる頃にはああなっちゃうんだよな。
685名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 11:00:54 ID:4vmfdsrm0
ローンは10年以内がデフォ。
返済比率は15%以下がデフォ。

その条件を超えるんだったら、破綻は覚悟した方がいい。

デフレがすさまじい状態になるかも知れないからな。
686名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 11:02:36 ID:ZZecbGTE0
マンションって耐久消費財と化してるよなぁ
一部の例外的な高級マンションはあるけどさ
687名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 11:06:18 ID:4Pa4BbAg0
ま、住宅ローンの自己破産なら家失うくらいだし大騒ぎするほどでもないだろ
払えなくなったら身の丈に合ったところに済む、べつに賃貸でも同じことだ
688678:2010/08/19(木) 11:06:22 ID:NMwQXpEW0
>>680
一応、夫婦共働きの約4年間で800万貯めることが出来た。
2年前に子が生まれたために妻の退職に加え、色々と出費も増えながらも
今は僕一人の稼ぎでなんとか年間100万の貯金が出来ている状態だから
ま、がんばりますよ。買ってしまったしね。
689名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 11:07:08 ID:S737XJk50
>>683
他はよく知らんけど、うちのマンションは、駐車場を利用しようがしまいが、
一戸に一台分割り当てで、強制徴収なんだよ。
車使わない人は、2台分欲しい人に又貸ししたりしてる。
690名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 11:08:28 ID:YA9tCLx00
>>686
日本で家屋が不動産であった時代などないと思う
あくまで土地だけが不動産

地震一発で価値がなくなる国では仕方ないけどね
耐震基準だって人の命を護るように壊れ方を制御することしか要求してないし
691名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 11:21:55 ID:etabhj1p0
俺がローン組んだ頃は「できるだけ借りとけ」みたいな風潮があったなあ
デフレ傾向はまだ見えてなかったしなあ
まあ経済に疎かっただけかも知れんが
692名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 11:25:06 ID:Otm7nuyp0
マンションも2000万台って安っぽいからなぁ
戸数が多くて団地みたいで落ち着かないしDQN率高いでしょ?
迷惑生活騒音も多いみたいだし。

ある程度値段の張るマンションならいいが(戸数も少なくレンガ作り風で造りもいい階層も三階建てくらいで
駐車場は地下)
693名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 11:28:58 ID:shtiA70f0
>>692
その手の高級マンションだと数十年後の補修で数千万要求されるぜw
ペンキを塗り替えるだけの安普請とはワケが違う。
694名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 11:33:10 ID:S737XJk50
>>692
言っちゃ何だけど、うちのマンションも低層(=安い)にいくほど、住民の質が悪い。
まず、共用部分(通路)の私物が、下層ほど多い。
あと、ベランダに布団干したり、規約で禁止されてることをやる率が高い。
695名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 11:35:57 ID:RykIee1T0
>>683
うちのマンション 管理費(駐車場二台込み)と修繕積立金で月48000と取られる。
築15年ぐらいなんだが、まだ4000万位で売れるみたいだから売ろうか画策中。

最寄り路線が単線なド田舎なのになぁ(一応首都圏)
ただ、今ぐらいの広さの物件はなかなかなくて
戸建にしても難しいから悩み中
696名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 11:41:31 ID:hAOo775m0
賃貸はいいぞ。
地震で全壊しても、怪我がなければ「ありゃりゃ壊れちゃった」それだけ。
697名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 11:46:14 ID:jIa6C5CoP
>>695
うちの地域じゃ駐車場強制割当てとか無いな。
698名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 11:47:55 ID:imNa/SCW0
超高層階はゴキブリや蚊がいないの? だったらそこはうらやましいかな。
699名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 11:53:45 ID:pXyT+sDa0
>>695
ちょっと質問。 もし売ったら、それって収入として税金とられるの?
700名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 11:54:38 ID:S737XJk50
>>698
ウチは、ゴキは未だ見ないな。
蚊は、エレベーターで一緒に上がってくるよ。
ヤブ蚊なんかとくにしつこいから、気をつけないと、ついて家ん中まで
連れてきてしまう。で、不覚にも夜中に喰われる。
何度も経験してる。
701名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 11:56:44 ID:sLxSmD+20
>>699
不動産を売買するんだから当然税金がかかるよ。
702名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 11:56:50 ID:YA9tCLx00
>>698
一昔前のはそのかわり微妙に揺れるぞ

>>699
5年以上居住で2割が税金で持ってかれるんじゃなかったっけ
いろいろ控除とかはあるんだろうけど
703名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 11:57:24 ID:jIa6C5CoP
80平米以上の賃貸マンションが無かった
あってもバカ高い
704名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 12:00:54 ID:jIa6C5CoP
>>699
居住用不動産譲渡の特例があるから無税になると思うよ。
705名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 12:03:54 ID:pXyT+sDa0
>>701>>702>>704

どうもありがとうございます。 良い勉強になりました。
706名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 12:15:31 ID:YA9tCLx00
>>705
調べたら3000万がその特例で控除されるね
>>695の例だと税額は200万弱なのかな
707名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 12:23:54 ID:jIa6C5CoP
>>706
売却収入じゃ無く売却益に課税だから大丈夫
708名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 12:50:38 ID:NRPKbwEi0
サラリーマンには収入と所得の意味がわかってないのが多いよな。
でなけりゃ、年収なんてアホな言葉できんわ。
709名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 12:51:47 ID:oZlClS9q0
競売物件のオークションに一般人も参加させれば価格崩壊で終わりだぜ



宅建持ってなきゃ売り買い出来ないなんておかしいよな



710名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 13:19:53 ID:zk7xwkIn0
また朝日かw


ウチの地域ではむしろ減ってるよ
金融機関が新規ローンの申し込みが減少したために、その代替作業として
ローン利用者に破綻を起こさないように借り換えを勧めているからね
711名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 13:26:00 ID:k03YnZke0
子供の頃に「欲しいものはお金を貯めて買いなさい」と親に言われなかったのだろうか。
ローン破綻の記事を見るたびに思う。
住宅ローンは借金の中でも別物カウントされている風潮もおかしいよ。
金額も大きく返済も長期に渡るのだから、リスクも特大なのにね。
712名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 13:49:59 ID:hq7KkPkBO
>>711
クレカ使わないの?
便利だよ
713名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 13:50:53 ID:nBxDuu/q0
ショッピング枠以外0にして使ってる
714名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 13:53:36 ID:j4sgCwPu0
>>711
無担保と有担保の区別も付かないのかな?
715名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 13:54:00 ID:k03YnZke0
>>712
クレジットカードは使うよ。便利だしポイントも魅力だから。
当たり前のことだけど、口座の残高を把握しているから使える。
だから、借金だとは思っていない。
716名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 13:55:21 ID:JmAsaKi90
クレジットカードは借金じゃないからな。
あくまで信用取引。
キャッシングが借金だろ。
717名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 13:56:45 ID:LLyI0cNNO
>>711
きみかわいいね。
パパママのいいつけに忠実なんだね。
ほかになにか教えてもらったかい?
718名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 14:01:19 ID:FGpt3x42O
手放された住宅は、ただ同然で在日に提供されます
719名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 14:35:40 ID:YA9tCLx00
>>714
その担保価値が実は貸し出し額に見合ってない点は確かに大リスクだけどな
720名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 14:54:57 ID:jYXhrldEO
>>674
いくらなんでも見積りが酷くないかね?
35年で借りるとは。
721名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 15:06:51 ID:jIa6C5CoP
いざというときに返済できる金額だけ借入をおこせばいい
借りたい金額を借りちゃうからアホなことになる
722名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 15:10:33 ID:GvqJDt7L0
明日が見えない。
どのような状況下で「いざという時」を迎えるか想像もつかない。
723名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 15:18:12 ID:8CubP3lh0
独り身30代だけど35ぐらいまでには2000万ぐらい貯まりそう
田舎だから余裕で一戸建てキャッシュで買えるけど
独り身だと必要ないよなあ

中古アパートでも買って1室自室に使って他は家賃収入とかいけるかな
でもそんな簡単じゃねえよなあ
724名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 15:19:15 ID:yWdL3o+dO
住宅ローン、まだ25年位残ってる。
奥さん子供いるし、何が何でも完済したいけど、今の世の中、突然何が起こるか判らないから、スレタイは他人事じゃない…
725名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 15:27:40 ID:jIa6C5CoP
>>722
いざという時がいつ来てもいいような借入額にすればいいんだよ
新築を買ったなら、新築プレミアム分の頭金を入れればいい
売却代金で残債がゼロになれば
従前の賃貸生活に戻るだけ
726名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 15:32:56 ID:/KDD37Ui0
みんながそんなに慎重になったらカネが動かなくて余計不景気になる
ってか既にそんな状況じゃん
政府は先々の不安を解消するのが仕事だと思うんだけどね。
727名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 15:34:17 ID:wn+forl00
>>720
多少は利率などで不利になっても長期で返せる見積もりってのは真っ当な判断だ
経済力次第では前倒しで払えるから>>1の親父とは比較にならない程に
25年ローンでも良かったとは思うが払い終えるまでに働けなくなる可能性を考えるとねぇ
728名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 15:54:34 ID:B4dKRtgGO
結婚した30の時にビビってローン組まずに賃貸にしたが、
管理職に昇格して所得のベースが高いレベルで安定したので、
ローン組んどきゃいまごろ完済して余裕の生活だったのに、
と後悔しながら都内の高い家賃を払い続けてる。
今の目標は金貯めてリタイア後にキャッシュで郊外に戸建て買うこと。
729名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 16:04:34 ID:B4dKRtgGO
>>711
事業起こすにも店やるにも家買うにも、金借りなきゃできないよ。
一生人に使われて自分のうちも持てない生活でいいなら、その姿勢でどうぞ。

大事なのは冷静な分析とバランス。その力があれば銀行に金借りるのなんて平気でしょーに。
730名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 16:06:14 ID:18ZTh6y/0
>>723
田舎だと人口減ってるんじゃないの
そんなところで中古のアパートをどんな人間が借りてくれるかってことを考えてみようか
必ず全室埋まるとは限らないし家賃を払わないで居座るような輩がいたりするし
同じアパートに自室とか「僕を殺して金と通帳奪ってください」って言ってるようなもんだよ
731名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 16:08:57 ID:EPusSELR0
どっちみち30代に買った家なんかで一生暮らせやしない
732名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 16:14:52 ID:GvqJDt7L0
>>725
狼狽売りが殺到するであろうときに売却代金などあてにできるんですか?
733名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 16:39:01 ID:jIa6C5CoP
>>732
過去でいうと、どういうケース?
734名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 17:07:48 ID:bKrLoHDO0
>>220
君の話は鬼女からはフルボッコだね。
経験者の俺からは同情しかできん。
世の中賢い女と賢いおっさんはいないからな。

オレ「頭金貯める為にお前も働けよ」
嫁「私は主婦をやりたいの!」
オレ「俺、別に家欲しくねーし」
嫁「自分は車買ってずるい」
オレ「俺、自営だから借入額すくねーぞ。車は仕事で使うじゃんか」

   嫁一週間口きかず

こんなんで、結婚して12年間ガキもできねーわ、結局家は買ったけどな。俺の親から借りて。
自分が働かない分、親から借りて情けないって思えよ。
自営が楽なんだよなー。法人マンドクセ
735真ネトウヨさん ◆vLLhsXARXo :2010/08/19(木) 17:18:05 ID:XjMzjlxy0
やっすい くっさい 場所にはお前らみたいなのがたくさん住んでるんだろうなー
と思うと、そんなところには住みたくない。

仕方ないから高級住宅街に屋敷を構えるしかないのだが、こうやって社会階層が
自然にできている訳だ。 住み分けということなのでしょうね。

清流を好む魚もいればどぶ川を好む魚もいる。

お前らもとりあえず住む場所ぐらい確保しておけよ。
736名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 17:18:45 ID:jIa6C5CoP
過度な偶発的リスクを想定してしまうような性格の人はローンに対する適性がないということでしょうね
そういう方は現金で買えばいいし、
不動産保有のリスクそのものを負いたく無い方は賃貸にすればいい
住み方色々

737名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 17:23:04 ID:YA9tCLx00
ていうか偶発リスクが発生すると致命的損害を被る貧乏人は
住宅を買う資格がないってことでしょ、自分の命で購う覚悟がある人を除いては
738名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 17:30:06 ID:EPusSELR0
>>1のおっさんは、ローンの適性があるということですね
739名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 17:35:07 ID:jIa6C5CoP
>>738
>>725
適性は一つじゃないから
740名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 17:58:27 ID:gOpYWXRTP
うちの周りじゃ、
後でどうなるか分からないけど少しの間でも
キレイな持ち家に住めるんだからいいじゃない!
って思考の人が多くて驚いたw
741名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 18:34:20 ID:qoX2MqDGP
うち、ローンスタートは2700万円だった。頭金ナシで建てたからw
必死で何度も繰り上げ返済して残り1千万円になった時になぜか急に楽になったよ

やっぱり最初にできるだけたくさんの自己資金を入れて
極力ローン額を少なくしないと、
何年もの間闘いの続く苦しい生活になっちゃうから注意
742名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 19:06:31 ID:XTU/2T8PP
35で親から金もらって家買ったが、現金決済できない言われたよ。どーんとでかい自分の札束を一度は拝みたかったなー
743名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 19:56:39 ID:JmAsaKi90
>>731
市営住宅なら40年もすりゃ立て替え事業がされ新築になるよ。
うちは、生きてりゃあと一回立て替えしてくれんじゃねーか(w
744名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 20:00:14 ID:viXcOQx7O
公務員の俺余裕だったわ、まさか三十路の独身で家建てるとは思わなかった
745名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 20:03:44 ID:pXyT+sDa0
>>744
奥さんどうするの? 良い奥さん見つかると良いね。
俺は、あれこれも趣味悪いと建て替えさせられたw
746名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 20:15:45 ID:Oaq3mz2NO

雇用と待遇に関わる社会契約がアバウトになってるのに
住宅に関わる金融契約だけは、常に安定した収入が入る前提で支払いを義務づけている。

よく住宅ローンなんか組めるもんだ。
747名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 20:18:25 ID:jIa6C5CoP
>>743
市営って所得制限あるんでしょ?
748名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 20:19:44 ID:futCAvbR0
もう万人単位で人口減になってるから、これから空き物件がじゃんじゃん増えるよ
関東大震災でも無い限り中古住宅は超売り手市場になる
749名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 21:05:45 ID:lzPbnP4O0
辺鄙な場所は住人がいなくなってスラム街のようになるだろうね。
でも便利で住みたいと思うような場所は相変わらず高いままさ。

少子化でも有名大学は難しいのと同じで、競争がある場所は常にある。
750名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 21:09:38 ID:ISmwOfcI0
>>749
便利で住みたいと思うような場所の数も範囲も今よりずっと少なくなるけどな。
751名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 21:09:39 ID:dPAU1UuE0
節子、それ買い手市場や
752名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 21:17:32 ID:WuD0dBXw0
もうすぐ3歳になる子供と、来年1月に生まれる子供が
家の中でも足音とかを気にしないでのびのび生活できるようにと
考えるとやっぱり一戸建てがほしい。

しかし会社の近くとか地元は田舎のくせに結構土地が高い。
悩むなぁ・・・
753名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 21:20:01 ID:JmAsaKi90
>>747
所得オーバーしていたが、
今は無職となり所得0円だから問題ない。
754名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 21:25:30 ID:x4QG1Fv30
565 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] :2010/08/18(水) 22:52:12 ID:???
>>564
このクソ暑いのに、満州がどうたらこうたらって、ばっか?
アタマに蛆わいてんじゃない、えっ?
生理?当たりだよ、ケチャもケチャ、デルモンテドロまんだよ、舐める?メシに載せてみる?
ついでに、かったいうんこ出したら、コーモンきれて、血だらけだよ、このクソニートが、これでもくらえ。
755名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 21:43:42 ID:tmX2xT/80
低収入なんで公営住宅に住んでる
30年ほど前に造成されたニュータウンね
はっきり言って治安が悪い、ガラが悪い
教育に悪いので子供いる人にはお勧めできない
この点に目を瞑れば、交通も買い物も病院も利便があって快適に過ごせてる
年寄りになっても住み続けられるのがありがたい
抽選に当たってよかった

756名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 22:10:35 ID:JmAsaKi90
ちなみに新築のとこに戻ったとこだを
やっぱ新築はいいな。
757名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 22:24:04 ID:aisj7PCp0
職を転々として今はムリなく低収入でマッタリやってるけど
嫁さんが公務員だから余裕でマイホームゲットできてラッキーな人生だわ
758名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 22:31:36 ID:SsNAblxn0
都会か否か。
既婚か否か。
小梨か否か。
で議論が進まないな。
田舎で子有りなら買うしかない。
賃貸でファミリー向けを捜すと、
同じ間取りでも購入より3〜5万高い。
759名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 23:11:33 ID:J9R+r6vIO
おいおい、ようやくマイホームを手にした…ってwwww

銀行からの借金なくなってから言ってよねwwwww
これから死ぬまで苦しめばwwww
760名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 23:25:11 ID:pXyT+sDa0
>>759
なんか、惨めな気がする。
761名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 23:26:55 ID:Oaq3mz2NO
住宅ローン(笑)
そんな夢を見れる時代ではない。

支払えなくなって競売に掛けられて、売却額から 借り入れ額の差額の何千万円を永遠に返す。
減価償却損と呼ぶには余りにも過酷な残債務。
支払えなくなる物理的なリスクが非常に高い今の日本で、住宅ローンを利用するのは愚かだぞ
762名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 23:28:24 ID:JmAsaKi90
デフレ下で借金だなんてするもんじゃないってのが、
馬鹿には判らないんだよな。
763名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 23:31:06 ID:myY/X6XXO
競売→破産のパターンが多いのかな。自身の場合任意売却→破産で終結させた。
764名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 23:35:24 ID:3C/nTWavO
28歳で実家出るまで一度も引っ越しや賃貸住宅に縁はなかったけど、慣れると身軽でいいよ、借りてるってのも。
イヤになったり面倒になったり、とにかく「いざとなったら引っ越せばいい」って思えるのは。
まぁ個人の性格にもよるだろうけど、あと子供いたら帰る家は安定してる方がいいしね。
収入さえ心配なければ何でもありだよねぇ
765名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 00:09:47 ID:wBVivomf0
>>764
収入にまったく不安がないなら賃貸でも持ち家でもどっちでもいいのさ。
カネがないからなんとかならないかと思うんであって。
766名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 00:18:54 ID:jEl9bEnEP
みんな自分の将来を甘く見過ぎだからこういう悲惨な目にあう
767名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 00:19:58 ID:Bl60bVSC0
マンションの耐震偽装問題が起こる数ヶ月前に
東京でマンションのモデルルームがあったんで
暇つぶしに見てきた。

良い部屋はほとんど赤い花がついていて売却済み(予約済み)
だったので「もうほとんど売れちゃってますね〜」って言ったら
「いえ、ローン審査に落ちてしまう方が多いのでご希望があれば・・・」
と言っていた。

そんなに無理して買う奴が多いのか!ってビックリしたよ
借金抱えるってことなのに住宅ローンは借金と思ってない奴が
確かに周りには多い。

お〜〜くわばら!くわばら!
768名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 00:23:11 ID:vSAAC+3m0
>>762
これからデフレが本格化するっていうのにな。
769名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 00:25:42 ID:jEl9bEnEP
そういや借家って最近のだと言うほど自由度は低くないような気がするんだがどうなの?
770名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 01:13:23 ID:nTJMh9QqO
>>475さん
IDは違いますが、>>220です。レスありがとうございました。
他にも私にレスして下さった皆さん、ありがとうございました。

>>475さんにレスしたのは一番心に残ったからです。確かに貴方の仰る通り、自分が優柔不断なのも原因の一つかも知れないです。。。
過去に>>220みたいな内容から喧嘩して以来、嫁が話題に出しても私は聞き流してはいました。簡単に言えば火薬庫みたいなもんです。わざわざ自分から導火線に火をひをつける真似はすべきじゃない、とその当時は思ってました。
もうはっきり引頭渡すぐらいじゃなきゃ駄目ですよねぇ…
このスレ読んで色々な人達の生の声、甘いとのお叱りの声が聞けただけでもよかったです。
改めてありがとうございました。
771名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 01:26:23 ID:Clulxd4B0
確かに利息分もハラってねーのに
マイホームを手にいれたとかw

買った瞬間に価値は減ってるしね
772名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 01:41:50 ID:2VcVL7kSO
誰か話まとめろ。結構役に立つ情報もあるぞ、このスレ。
773名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 01:51:27 ID:2VcVL7kSO
俺は酔っぱらってるから無理なんだ。ごめんねごめんねー
774名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 01:54:09 ID:HmyFKkAz0
とりあえず、「マイホーム」、「一国一城の主」は死語にしといたほうが、
現実を見据えた選択が出来ると思う。
775名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 02:01:41 ID:ycFxKKg/0
まとめ
生活の為に借金するのはクズ
借りたお金はきちんと返しましょう
776名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 02:13:27 ID:9JHZhfKTO
マイホーム欲しけりゃ、新築にこだわらず
競売物件買えばいいんじゃね?ローン組めるかは知らんが
ただ、前住人の怨念は篭ってそうだけど
777名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 02:26:53 ID:nTJMh9QqO
あと話は借金と変わって申し訳ありませんが、誰か家建てて不幸に見舞われたひとはいませんか?
借金以外に俺が家を買ったりしたくない理由の一つだ。
というのも、知り合いにそういう人が実際何人かいる。
778名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 02:41:11 ID:gi8PPRHu0
天災みたいな不幸だったら家建てることに関係ある訳ないだろ
借金のために無理をしたり、人間関係が悪くなったりしたことで
発生する人災ならありそうだけど

家どうこう以前に嫁とはもうダメだったらすっぱり別れたら?
最初の書き方からして嫁も嫁の家族も見下してる
向うも感づいてるんだろ
779名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 02:55:46 ID:WXSxYGaBO
ローン完済してからが本当のマイホーム

だが完済したころリフォームでまたローン

オール電化なら更にローン

そのローンが終わった頃家の寿命来て建て直し



日本の35年ローン万歳\(^O^)/
780名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 03:04:19 ID:QS7ikMOR0
莫大なローン組むと碌なことない。
うちの親は散々それで苦労してきたし
子供も強いられてきた。
781名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 03:06:41 ID:nTJMh9QqO
>>778
いや、俺が言いたいのは嫁とか人災とかそういうことじゃなくて、家建てた途端、例えば身内が交通事故とか病気で亡くなったとか、会社馘になったとか、そういうこと。
宗教じみた話になるかもしれんが、徳の無い人間が家建てたり土地をいじくりまわしたりすると不幸に見舞われる、って話を聞いたもんで…
782名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 03:13:28 ID:Ald2ukwq0
>>780
無理しても閑静な高級な地域の家なら潰しも利くが

一般のリーマンがローン組んで買える家は
中古になると二束三文だから・その割りに固定資産税は高い。

783名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 03:15:48 ID:onwLMrwBP
>>46
年収が少なくてステップでしか借りられなかったけど
借りて1年半くらいで元金100万、元入れ返済した。
一生の返済額が、2000万くらい違ったよ。
最初の方の返済額は、1ヶ月1000円くらいだからな。
100万でも10年分くらい返済期間が縮んだ。

当時の借入利率は6.8%だった。
バブル最盛期。1%で借りられる今の人たちがうらやましいよ。
784名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 03:22:29 ID:WXSxYGaBO
アメリカの映画でよく出て来る芝生の庭ついた高級住宅っぽい家って
ほとんど賃貸なんだってね
785名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 03:25:01 ID:onwLMrwBP
>>781
家建ててすぐに亡くなる人は確かにいるよね。
よく、家買うと「振る舞い」って言って、人呼んでお披露目するでしょ?
今の感覚だと自慢、と映るかもしれないけど
あれはお披露目でごちそうしたりして、いわば布施なんだよね。
徳を積むための行為なんだけど…。結婚式の引き出物もそう。

自分に相応でない家を得たりすると往々にしてある気はする。
地元の寺社などに供養したりして徳積むといいともきく。
786名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 03:28:01 ID:8j/KG9Qg0
マンション車はスポットレンタル使いすての時代
787名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 03:28:54 ID:Y1HQS5CoP
>>758
>賃貸でファミリー向けを捜すと、
>同じ間取りでも購入より3〜5万高い。

独身なら買おうが借りようが好きにすればいい。生活環境は流動的だし。
床面積も40平米くらいあればいいんだろ。
そのての賃貸物件は豊富にあるから、敢えて買う必要は感じないが。

子持ちは独身より生活環境が固まってくるし、住まいは70平米以上は欲しいところ。
だけど、住みたい地域にそういう賃貸物件がなかったりする。
あっても家賃が高すぎとか。@都内

788名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 03:29:08 ID:N0xIN0ta0
イギリスというかロンドンは幽霊が出る家は高いらしいぞ。
789名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 03:32:30 ID:Ald2ukwq0
>>784
日本もそうなるよ、つかそうすべき

本来安物物件に(資産価値もなくなる)長期ローンで縛られるなんて馬鹿げてる
790名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 03:37:11 ID:Yc3tL0dl0
>>784
北米駐在員だけどそれは無い。
確かにそういった物件もあるけどね。
でも賃貸はコンドミニアムがほとんどだよ。
791名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 03:59:45 ID:ffLpM09P0
ダメちゃんはノンリコースローンで賃貸感覚で何でも買っちゃうってのが
今回の経済危機の原因になったからね。
それにしても日本は完全に住宅の供給過剰になってると思うな。
そして今後数十年住宅が足りなくなるなんて事は起きないでしょう。
792名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 04:01:03 ID:w2oIWilNO
>>790
English please
793名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 04:10:59 ID:Y1HQS5CoP
平成はじめの物件だと、一棟売りで賃料利回り10%前後が売買価格の目安になってると思う

大家は購入後に負担していくローン利息や固定資産税、諸経費を引いても
15年から20年で投資元本を回収してしまう
それだけの儲けを上乗せされてる家賃

何人の方が言うように中古不動産が資産価値のないものだとしたら
儲けが上乗せされてる家賃のほうがボラれてる感があるな
大家が払う全ての経費と儲けが内在されている、それが賃借人が払う家賃の中身

794名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 04:59:23 ID:yz1T5UjO0
でも、賃貸の方がリスク軽減になるんだよな。

頭金で2000万も出せないようなのが、
5000万程度の家を買ってしまって
年収700万くらいで3000万以上の金を借りてしまう。

で、デフレはこれからさらにひどくなる・・・・と。

どうすんだ?って話。
795名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 06:03:23 ID:Y1HQS5CoP
>>794
リスクが低いのは当然
大家がリスクを引き受けるかわりに
儲けを上乗せして賃貸に出すんだから

>>758>>787でいいんじゃない?
で、ローンのリスクを負いたくなければ現金で買う、金が貯まるまで賃貸
不動産保有のリスクを負いたく無ければ一生賃貸

住み方色々
796名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 06:35:48 ID:Y1HQS5CoP
>>783
2000万円借りて、出だしの金利が月113,333円かぁ
壮絶だな。
797名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 07:45:13 ID:9fsEkhPP0
年末調整考えると最初の10年は前倒しで返さない方が得なの?
798名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 08:56:55 ID:Y1HQS5CoP
住宅取得特別控除を受ける年分の利率が1.0%(一定の条件下で1.2%)未満で
住宅取得特別控除前の所得税額がその年分に支払った利息より大きければ
その年に支払った利息は実質ゼロと言える
銀行がそのようなキャッチフレーズをうたっているローン商品もあるな

ただ繰入返済した場合、
縮小する減税額よりも
将来支払わないで住む利息額の方が遥かに大きくなるので
総支払額の観点からすると繰入返済が得
799名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 08:59:59 ID:6t/00+M+0
>>797
ローン減税分は貯蓄しておいて、控除期間が終わったらそれで繰り上げ返済する

ってのはどう?
800名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 09:27:36 ID:MHEwoS8n0
>>781
>>785に加えて普請負けを避けるまじないを大工の親方さんから聞いたよ
小さな一か所だけでいいから未完成にしておくんだって

まああまり無理しないで建てることが一番大事だと思う
「振る舞い」に使う金がないほどギリギリの予算で建てたりすれば
当然ローンが重いストレスとなってのしかかってくるわけで
嫁と金の使いみちで喧嘩するようになったり
ストレスで眠れなくなって体調不良を起こしたり
金銭関係ない老人でも環境が変わったことがストレスになったりするし・・・
そういったことが普請負けの正体なんではないかなあ
801名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 09:35:57 ID:Y1HQS5CoP
年収500万円のサラリーマン場合
妻、子2人の場合 所得税は約64,000円
単身者の場合 所得税は約145,000円

年収800万円のサラリーマン場合
妻、子2人の場合 所得税は約275,000円
単身者の場合 所得税は約500,000円

この所得税がその年分の減税上限。
その金額と支払った利息と比べてどうか。
802名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 09:43:18 ID:enFEpRDC0
>>781
偶然かどうか分からんが、実際あるね。
俺は、家を建てて住んで四ヶ月目で事故して寝たきり。
その病院で、知り合った人も家を建てた直後、車いすの生活。
803名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 09:45:34 ID:m9CEsg+H0
>>802
でもそれだけ後遺症が残る事故なら死亡保険金が下りるから残債は残らないでしょ
良かったねとはとても言えないけどさ
804名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 09:48:04 ID:enFEpRDC0
>>803
当時金融公庫での保険はあまり知られてなかったけど任意なんだよね。
俺はけちって入らなかった。入ってれはローンただだったのにw
まっ、自爆でわだかまりもないからその点は良かった。
全部自業自得。
805名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 10:40:53 ID:+w5iChKX0
デフレで実質金利こんなに上がってるのに、気づいてる?

名目金利−物価上昇率=実質金利
  0 - (-4.1) = +4.1 % 2010年
  0 - (-1.7) = +1.7 % 2009年

実質/名目/デフGDPの成長年率  
  0.4% / ▲3.7%) ▲4.1%  (=-3.7-0.4)   2010年 (年率)
▲1.9% / ▲3.6%   ▲1.7%   (=-3.6-(-1.9))   2009年

http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/qe102/main_1.pdf
806名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 12:26:55 ID:/rnQ9m020
どんどん金借りて家たてろ。
経済対策、円安誘導になるんだからな。
807名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 12:27:06 ID:ZF1afQi90
てすと
808名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 12:31:24 ID:DLNj7BoWO
>>806
ぷっ
809名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 13:03:52 ID:HKUH3KQz0
ついこの間、住宅ローンの審査通ったんだけど
「最近、審査が厳しくなった」的なことを担当さんが
言ってたのは、こういうことだったんだな。

厳しくなったんじゃなくて、当たり前になっただけ
じゃねーか。


810名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 13:29:57 ID:yMS4pVuY0
>>806
サブプライムローンとかイイよな
811名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 13:32:56 ID:/rnQ9m020
>>810
ローン破綻して、踏み倒せって感じだろ。
日本人バカだから、踏み倒さずに完済しようとするんだよな。。
ほんまバカだわ。
812名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 13:35:42 ID:jEl9bEnEP
踏み倒したリスクに耐えれるなら踏み倒しても構わないけど・・・
813名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 14:57:28 ID:m8ISnykU0
小泉時代以降はクソ真面目が評価されずらい時代になってるんだし
もうさっさとケツ撒くってしまうのが賢いんだろう
814名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 15:26:37 ID:33IjTpVX0
>>4
破綻は「はじょう」ではなく「はたん」だよ?
815名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 15:42:03 ID:Y1HQS5CoP
>>805
原資は勉強になるな。で、読み進めること小一時間、興味深いデータを見つけた。

ソース:直近公表済みの全国消費実態調査より

二人以上の勤労者世帯では下記のようになっている。

【持ち家でローンのある世帯】
年間収入 8,234千円
貯蓄残高 9,468千円
現住居の延べ床面積 122.3平米
持ち家の帰属家賃 85,777円
単位家賃(円/平米) 630円
月額ローン返済額 71,903円
負債残高 15,952千円

【民間借家世帯】
年間収入 5,545千円
貯蓄残高 6,402千円
現住居の延べ床面積 62.3平米
家賃地代 60,628円
単位家賃(円/平米) 973円
負債残高 1,115千円

単位家賃の差が酷い。
借家は持ち家より5割増の経費(賃料)がかかるじゃないか。
大家は儲かりすぎだろ。

持ち家世帯は意外と余裕をもって返済しているんだな。
『持ち家の帰属家賃』の意味についてはググってくれ。
816名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 16:38:58 ID:Y1HQS5CoP
>>248
お前さんの言ってることを裏付けるデータが815にあるぞ。
まぁ、オレが書き込んだのだがw

【経済】「住宅ローン破綻増加、競売6万戸」甘い審査が落とし穴。誘い文句は「家賃と同じ」 ★4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1282049903/
817名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 16:43:13 ID:jEl9bEnEP
不便だけど家賃が安い借家と
便利だけど返済がしんどい持ち家

どっちを取る人が多いんだろう
818名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 16:47:14 ID:Y1HQS5CoP
誤爆した
819名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 17:15:14 ID:KqqdLsKuP
>>817
便利だけどちょっと狭い
だけど返済が楽な中古物件    かな
820名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 17:16:07 ID:eQEPNorG0
賃貸で特に不便はないけどね
不便なら便利な物件探せばいいし
ただ、家賃補助がない場合に持ち家に傾くのはわかる気がする

うちは会社の借り上げ社宅で家賃格安
家を購入するメリットなんてないに等しい
821名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 17:18:07 ID:7Bwr4tgFP
持家の帰属家賃か。これの算出方法に問題はないのだろうか、空き家率や滞納リスクは0になるし投資効率も違うのでは?
822名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 17:25:57 ID:Y1HQS5CoP
>>821
むしろ高めに出てるという意見が多いみたい
帰属家賃は世界一(?)の高さらしく、
それがGDPを実態以上に押し上げてるとか
大和(?)かどこかのレポートを見た。
よく覚えてないけど。
823名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 17:52:09 ID:7Bwr4tgFP
>>822
そっか。ローンはもうないけど、リフォーム用資金ためなきゃとかあるから、大家とかやるきが全くないよ。
以前借りてたとこの大家はすぐ近くの開業医だったから、税金対策なんだろうな。
824名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 19:25:09 ID:56UZa6mp0
>>815
単位家賃がなぜ違うかはちょっと考えればわかる。
面積が狭い方が単位家賃が高いから。

例えば、50平米の2LDKの家賃は25平米のワンルームマンンションの2倍以下。
75平米の3LDKの家賃は25平米のワンルームマンンションの3倍以下。

よって、比較的面積の小さい借家世帯は単位家賃が高い。

家賃は高いが、その理由は建築費が高いからなので、大家が儲かりすぎとは限らない。

データを見るのはよいことだが、せっかくならその分析に頭を使うともっとよい。
825名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 19:45:15 ID:Y1HQS5CoP
>>823
節税対策、それあり得る。
例えば最高税率の相続税が予想されるほど資産を持ってる場合、
保有している更地に借金して上物を建てたら
その土地にかかる相続税が半分になるとか有り得る。
そういう賃貸物件は利回りが甘くなりがちじゃないかな。
何せ、節税が第一の目的だからね。

826名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 19:53:16 ID:Y1HQS5CoP
>>824
そうだね。大家が儲かり過ぎとは限らないかもな。
ただ、その狭いが故の建築コストとやらを賃借人が負っているのには違いないね。
827名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:07:39 ID:FNqUqcrV0
>>367
それで税務署が頷くわけないよw
828名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:25:16 ID:56UZa6mp0
>>826
狭い場合の建築コスト負担は賃借も持ち家も同じ。

ちなみに、帰属家賃が85,777円と60,628円で大きく変わらない理由は、持ち家は地方の事例が多く、賃借は都市部の事例が多いから。
賃借ぼ平均面積は62.3平米と、都市部の世帯としてはごく普通の広さだが、持ち家は122.3平米。これは5LDK程度に相当するもので、都市部では3〜4LDKが中心であることからすると、地方での6〜7LDKの大きな住まいの事例が相当数含まれていると考えざるをえない。

つまり、賃借は都市部に、持ち家は地方にそれぞれ偏っていることが推測できる。
その結果が家賃に反映し、持ち家の家賃が安く見える結果となっている。

>>825
そういう賃貸が多いので、結果供給過剰になり、家賃が低く抑えられる結果になってるのが現状。
829名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:32:20 ID:Y1HQS5CoP
>>828
あなたが言うところの『推測』はいいとして、その推測の裏付けとなる客観的データが欲しいね。
830名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:42:05 ID:Y1HQS5CoP
>>828
全国消費実態調査には地域別のデータもあるから引用して下さい
831名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:45:57 ID:MVlTvWyt0
全国消費実態調査って、調査用の家計簿の記入がものすごく大変なんだぞ!

お前ら心して嫁
832名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:46:26 ID:GFrJA5GN0
サブプライムローンと同じ問題?
833名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:48:22 ID:Y1HQS5CoP
>>828
>賃借ぼ平均面積は62.3平米と、都市部の世帯としてはごく普通の広さ

このソースはどこからかな?
因みに、都市部の賃貸物件の平均床面積は40平米以下というデータもある
そはアットホーム。
834名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:49:00 ID:P7tRdsBSO
>>832
審査が甘いって点では同じ
焦げた分は最悪、国家負担
835名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:51:54 ID:Y1HQS5CoP
>>831
マジ?
調査の対象者?
有り得ないくらい大変でしょ。
食べたものの内容まで細かくでてるよね。
お疲れ様でした。
お陰様で有益な調査内容になってます。
836名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:54:40 ID:MVlTvWyt0
>>835
あんだけ頑張って、謝礼は商品券7000円分だぞ!
家計簿なんて日記の次に一番守りたいプライバシーなのに
目の前で回収する調査員が読むんだよ
配慮なさ過ぎ!!
市役所に抗議に行ったぐらい
837名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:55:10 ID:8RcFEnMS0
20代30代でローン組んだヤツは少数派だと思うが…
組んでしまったヤツはどうするんだろう?
まだ若いからなんとかなるかな?
838名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:56:20 ID:Y1HQS5CoP
>>833
そは⇒ソースは

誤植スマン。酔っ払ってきたw
839名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:58:22 ID:8540v/mH0
これを見ればすべてがわかる。要はメディアがウソ流してるだけという真実。
竹原こそ正義の権化。竹原に関する報道はすべてウソの塊だな。それで潰す算段
のメディアの姿を知ればいいだけだね。それに騙されてるアホが日本国民w。

竹原の本音1 仕方なく始めた
http://www.youtube.com/watch?v=0Po7k3Nwb3E&feature=related
竹原の本音2 記者、職員、議員に騙されている
http://www.youtube.com/watch?v=dsfGznC4b0g&feature=related
竹原の本音3 記者と議員が結託して騙す
http://www.youtube.com/watch?v=FFXmXEj2kj8&NR=1
竹原の本音4 道具が市民のカネを盗み取る
http://www.youtube.com/watch?v=-tNLcnZUyl8&feature=related
竹原の本音5 総務省と人事院の罪
http://www.youtube.com/watch?v=1vN9WB84GuA&feature=related
竹原の本音6 やるべき事をやっているだけ
http://www.youtube.com/watch?v=w-e4gGLzcH8&feature=related
竹原の本音7 裁判官も公務員
http://www.youtube.com/watch?v=SvHuOZ3KsCk&feature=related
竹原の本音8 世間受けする自分など作れない
http://www.youtube.com/watch?v=YVdO00aVgp0&feature=related
竹原の本音9 自分の現実を生きる
http://www.youtube.com/watch?v=YmRyQy4gSPo&feature=related
840名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:58:24 ID:msaoG5D2O
>>837
24で組んだが、いつでも完済できる金は用意して、
適当に繰り上げてるわ。

しかし35歳で買った年収300万のバカが返済できなくなって
売り出したけど買い手がつかなくて今、親の世話になってる。
バカは死ぬまでバカなんだなぁ。
841名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:04:22 ID:Y1HQS5CoP
>>836
家計簿以上だよ
旦那と奥さんの収入をそれぞれ記載したりするよね
次の調査内容の公表が今年の年末みたいなので、
御苦労を噛みしめて拝見します。
842名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:11:15 ID:56UZa6mp0
>>829
地方では家族持ちの大半が一戸建ての持ち家。マンションは少なく、賃貸アパート住まいはごく少数。持ち家は、都市部でいう豪邸レベルもしばしば。
ただし、出生率は高く、家族数は比較的多い。
都市部では家族持ちで一生賃貸もそこそこある。地方に比べて持ち家の経済的メリットが低いことや、価格の高さが原因か。
以上推測の裏付け。
誰も反論しないレベルの一般論に客観的データを求めるなら自分でやってくれ。

>>833
賃貸物件全般ならワンルームマンションが相当数含まれてるな。
そのうえでの40平米でしょ。


あと、賃貸アパート経営は節税メリットまで含めてセールスするのが普通(レオパレスやセキスイとかね)。
だから>>828で書いたように、賃料だけでなく節税分まで含めて収支計算するので、本来あるべき賃料(持ち家の帰属家賃からリスク換算した上ではじきだされる経済合理性のある賃料水準)よりどうしても賃料が下回る。
このあたりは構造的な問題なので、解決は困難だろう。
843名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:18:10 ID:M8EVSzhw0
田舎にはろくなマンションがないしな
土地が安いのに、わざわざマンションとかどんな罰ゲームだよ
844名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:23:48 ID:/rnQ9m020
大阪にきて
生活保護受給して
お気楽生活満喫している
奴らが
勝ち組なんだろうと思う。
845名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:29:34 ID:0IfUf28+O
遺産で億単位の財産が転がり込んだ俺が勝ち組
処分に困る不動産とか無くて、ほとんどが流動資産だった
846名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:33:13 ID:GzFouGqq0
>>815見れば賃貸派と持ち家派のどちらが豊かかなんて馬鹿でも分かるな。
頭金払える人達が持ち家を買って家賃を浮かし更に豊かになり、
頭金を捻出できない貧乏人が賃貸に住み続けて更に貧乏になる。

>>844
生活保護受給してる奴等のどこが勝ち組だよw
まっとうに生きて持ち家に住んでる人達が勝ち組だろ。
847名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:42:59 ID:vsoT4EBcP
>>781
分不相応な買い物だと…なんていう話はよくあるね。
何かの神様が嫉妬するとかなんとか。

それとは別に会社で単身赴任の刑ってのもあるけどw
848名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:47:47 ID:HVARMHLr0
>>837
30代でローン組んだけど
いざとなったら破産するだけ
後は成り行き任せ
849名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:51:52 ID:k87LxKw20
>>846
まっとうに生きてたら家すら買えないってことだろ。言わせんな恥ずかしい。
850名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:15:00 ID:Y1HQS5CoP
>>842
遅くなってゴメン、子供とWiiやってた。

せっかく>>830に貴重な国の調査結果(ソース)があるとヒントを出したのに
ソースを示していただけなくて残念です。

まぁ私としては、>>815にある数字の裏付けをwebでとっていただいて、
数字自体を認めていただければ充分です。
851名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:07:47 ID:K128/QJaQ


地域情報【生活ガイド.com】:ランキング検索結果
http://www.seikatsu-guide.com/area/ranking?search[idx]=t2_c05_01

土地平均価格(住宅地) 対象:806市区 ※家賃に反映

__1位 東京都 千代田区 2,247,500円/m2 番町・麹町・紀尾井町・平河町
__2位 東京都 港区   1,278,750円/m2 麻布永坂町・元麻布・南麻布(高台)・西麻布・南青山・六本木(鳥居坂)・白金(三光坂)・高輪
__3位 東京都 渋谷区   951,500円/m2 松濤・神山町・南平台町・鶯谷町(Evergreen Park Homes)・広尾・代々木・大山町・西原・上原
__4位 東京都 文京区   790,286円/m2 西片・本駒込(大和郷)・小日向・千駄木(林町)
__5位 東京都 中央区   705,000円/m2 月島・勝どき・明石町
__6位 東京都 目黒区   648,667円/m2 青葉台(高台)・駒場・上目黒(諏訪山)・中目黒・八雲・柿の木坂・碑文谷・自由が丘・緑ヶ丘
__7位 東京都 品川区   600,857円/m2 東五反田(池田山・島津山)・上大崎(長者丸・花房山)・北品川(御殿山)・旗の台(洗足)・小山
__8位 東京都 台東区   600,500円/m2 上野桜木
__9位 東京都 新宿区   578,500円/m2 市谷砂土原町・若宮町・四谷若葉・払方町・袋町・矢来町・下落合(目白近衛町)・西落合
_10位 東京都 世田谷区  526,727円/m2 玉川田園調布・尾山台・等々力・上野毛・瀬田・岡本・深沢・代沢・赤堤・砧・成城・上祖師谷
_11位 東京都 豊島区   497,000円/m2 目白(徳川ビレッジ)
_12位 東京都 中野区   487,727円/m2 中野
_13位 東京都 杉並区   453,640円/m2 永福・和泉・浜田山・久我山・荻窪・南荻窪・善福寺
_14位 東京都 大田区   448,563円/m2 田園調布・南千束・久が原・山王・東嶺町・西嶺町
_15位 東京都 武蔵野市  414,125円/m2 吉祥寺南町・御殿山
_16位 東京都 荒川区   410,500円/m2 西日暮里
_17位 東京都 北区    407,000円/m2 西ヶ原
_18位 東京都 板橋区   366,867円/m2 常盤台
_19位 東京都 江東区   363,200円/m2 豊洲・富岡
_20位 東京都 三鷹市   347,923円/m2 井の頭
852名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:10:04 ID:K128/QJaQ
         ・
         ・
         ・

_24位 千葉県 浦安市   311,700円/m2 新浦安
_25位 東京都 江戸川区  309,462円/m2
_28位 東京都 葛飾区   299,625円/m2
_29位 東京都 墨田区   298,000円/m2
_31位 東京都 足立区   282,308円/m2
_36位 神奈川県 川崎市  245,614円/m2 新百合ヶ丘
_42位 神奈川県 横浜市  219,616円/m2 山手・日吉・たまプラーザ
_53位 東京都 稲城市   200,917円/m2
_66位 東京都 多摩市   183,643円/m2 聖蹟桜ヶ丘
_89位 東京都 町田市   154,537円/m2
106位 神奈川県 相模原市 134,211円/m2
111位 東京都 八王子市  131,023円/m2

出典元
国土交通省「都道府県地価調査」 2009年
853名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:12:15 ID:K128/QJaQ
地域情報【生活ガイド.com】:ランキング検索結果
http://www.seikatsu-guide.com/area/ranking?search[idx]=t2_c05_02

土地平均価格(商業地) 対象:798市区 ※テナント料に反映

__1位 東京都 中央区  4,514,444円/m2 銀座・日本橋・八重洲・京橋・築地
__2位 東京都 千代田区 4,358,778円/m2 丸の内・大手町・有楽町・秋葉原・神保町
__3位 東京都 渋谷区  3,511,875円/m2 渋谷・原宿・恵比寿・代々木・代官山
__4位 東京都 新宿区  3,434,111円/m2 新宿・西武新宿・新宿三丁目・神楽坂・高田馬場・新大久保
__5位 東京都 港区   3,410,000円/m2 新橋・汐留・品川・表参道・青山一丁目・六本木・麻布十番・赤坂・台場
__6位 東京都 豊島区  1,616,615円/m2 池袋・巣鴨
__7位 東京都 武蔵野市 1,487,286円/m2 吉祥寺・武蔵境
__8位 東京都 目黒区  1,374,167円/m2 中目黒・自由が丘
__9位 東京都 三鷹市  1,190,000円/m2 三鷹
_10位 東京都 国分寺市 1,180,000円/m2 国分寺
_11位 東京都 文京区  1,169,200円/m2 お茶の水・後楽園
_12位 東京都 台東区  1,149,682円/m2 上野・浅草
_13位 東京都 中野区   948,000円/m2 中野
_14位 東京都 品川区   922,250円/m2 大崎・目黒・戸越銀座
_15位 千葉県 市川市   813,800円/m2 本八幡
_16位 東京都 世田谷区  793,563円/m2 下北沢・三軒茶屋・二子玉川
854名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:14:25 ID:K128/QJaQ
         ・
         ・
         ・

_24位 千葉県 浦安市   635,000円/m2 浦安
_26位 東京都 大田区   631,563円/m2 蒲田・大森・羽田空港
_35位 東京都 江戸川区  542,200円/m2 小岩・葛西
_36位 東京都 町田市   541,800円/m2 町田
_38位 神奈川県 横浜市  529,182円/m2 横浜・新横浜・上大岡・関内・桜木町・元町中華街・みなとみらい
_39位 東京都 墨田区   529,000円/m2 錦糸町
_42位 神奈川県 川崎市  493,714円/m2 川崎・武蔵小杉・溝の口
_47位 東京都 葛飾区   454,375円/m2 新小岩
_48位 東京都 足立区   449,353円/m2 北千住
_51位 東京都 調布市   435,400円/m2 調布
_52位 東京都 狛江市   430,000円/m2 狛江
_60位 東京都 八王子市  378,929円/m2 八王子
_62位 東京都 多摩市   376,833円/m2 多摩センター
_94位 東京都 稲城市   263,333円/m2 京王よみうりランド
115位 神奈川県 相模原市 217,500円/m2 橋本・相模大野

出典元
国土交通省「都道府県地価調査」 2009年
855名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:16:36 ID:K128/QJaQ
全国の市区町村 人口ランキング 2010年4月1日現在の自治体構成 (最新データ)
http://rnk.uub.jp/rnk/rnk.cgi?T=cktv&S=j ※一部抜粋

__1位 神奈川県 横浜市   3,671,776人
__9位 埼玉県  さいたま市 1,212,281人
_13位 千葉県  千葉市    955,279人
_24位 東京都  江戸川区   670,613人
_25位 東京都  足立区    642,977人
_28位 東京都  八王子市   575,578人
_50位 東京都  町田市    419,205人
_65位 東京都  品川区    361,965人
_96位 東京都  目黒区    268,931人
122位 東京都  港区     214,449人
128位 東京都  渋谷区    202,979人


都心三区【としんさんく】の意味 国語辞典 - goo辞書
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn/224421/m0u/

東京都千代田区・中央区・港区の総称。

提供元:「大辞林 第二版」


副都心【ふくとしん】の意味 国語辞典 - goo辞書
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn/168462/m0u/

大都市の都心に準じた役目を果たす地域。都心と郊外を結ぶターミナルを中心に発展する。東京の新宿・渋谷など。

提供元:「大辞林 第二版」
856名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:18:48 ID:K128/QJaQ
山手線主要駅の位置関係
http://www.anjo.gr.jp/m/sh01/_src/sc1031/8Fa92J98H90FC907D.jpg


東京駅 | いきなり!黄金伝説。 2009/09/27(日)15:30 | TVais テレビ番組の情報サイト
http://www.tvais.jp/html/2009_09_27/it_2256406/

放送日時:2009/09/27(日) 15:30
テレビ番組:いきなり!黄金伝説。(テレビ朝日)
コーナー:山手線をぐるっと1周 超人気駅グルメ BEST100を食べつくせ!

山手線1周・駅グルメ100を食べ尽くすスタート地点となった駅。
28番線のホームを有するターミナル駅で、敷地面積・発着本数・旅客収入額・駅員数で日本一を誇るとのこと。
                    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
住所:東京都千代田区丸の内1


千代田区 - Wikipedia ※一部割愛
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%83%E4%BB%A3%E7%94%B0%E5%8C%BA

>概要
>東京の都心を構成する区のひとつであり東京23区のほぼ中央に位置する。
>区の中央に皇居があり、区全体の約15%を皇居の緑地が占めている。
>また、国会・最高裁判所・首相官邸・中央省庁などの三権をはじめとする日本の首都機能、
>主要政党など国家権力の中枢がこの区に集中しており、区内の永田町、霞が関といった地名はもはや
>日本の政治や官僚の代名詞ともなっており、千代田区は日本の政治・行政の中心といえる。
>さらに、丸の内や大手町、日比谷は都市銀行(メガバンク)の本店や全国紙の新聞社をはじめ、
>大手製造業や大手総合商社などの巨大企業の本社が集結している。
857名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:20:59 ID:4OHbiQ9O0
年収400、車ローン600、生活費の借金現在500
という有様なのに3000の家を買ったのが知り合いにいる。
ここまでくるとある意味勇者、つかどう考えてもまともに返済する気0なんだがw
858名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:21:11 ID:K128/QJaQ
東京メトロCM - TOKYO HEART「大手町」篇
http://www.youtube.com/watch?v=046wORaz7SQ


●東京近郊私鉄運賃の比較 ※一部抜粋
http://hokujitukai.ld.infoseek.co.jp/6sankou/unchinhikaku.html

営団地下鉄(東京メトロ) 中野 〜 西船橋  30.8 km 300円
東急電鉄        渋谷 〜 中央林間 31.5 km 330円
小田急電鉄       新宿 〜 相模大野 32.3 km 360円


発表!住みたい街&路線ランキング 関東・路線編 | SUUMO(スーモ) ※一部割愛
http://suumo.jp/edit/kyotsu/area/sumitai_ranking/200912_kanto/rosen.html

09年11月25日

1位 京王井の頭線
2位 JR総武線(新宿〜千葉)
3位 東急東横線
4位 東京メトロ東西線
5位 JR山手線
8位 つくばエクスプレス
9位 JR武蔵野線
11位 東急田園都市線
15位 東京メトロ千代田線・JR常磐線(北千住〜取手)
17位 小田急線
19位 東急目黒線・多摩川線
859名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:27:18 ID:t7Og2ozT0
以前日本でも、「最初の5年だか10年は返済額低減、その後は〜」みたいな
住宅ローン流行ったよね。
あれどうなったの?
やっぱりアメリカみたいに焦げ付き多発するのかね?
860名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:51:01 ID:MVlTvWyt0
>>859
今でもあるよ
861名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 05:51:56 ID:aOrVaDPw0
32歳で2400万のマンション購入。
手持ちが1700万で残りをローンにするか迷ったけど
結局親から1000万借りた。
親なら返済が遅れても待ってくれるからね。
一応100万ずつ10年で返済する予定。
862名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 05:53:10 ID:0B09ZCpAO
>>857
すげー借金だなw
生活できんのかね
863名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 06:22:47 ID:a02X71KS0
            ,,,,,,---ー---、、、            亀井は正義だ!!!
          ,.-'";:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ、         亀井は正義だ!!!
        ,,.;;;::;:;:;:;::;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;!i`ヽ       亀井は正義だ!!!
      /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:!!!!!!!!!''""":::;!!!!ノヾ;:;:\     亀井は正義だ!!!
     /;:;:;:;:;:;:;:;:;::!!''"           !;:;:;:;:;ヽ    亀井は正義だ!!!
     |;:;:;:;:;:;:;:!'"              ヽ;:;:;:;ヽ
     |;:;:;:;i''"                 i!;:;:;:;|
     |;:;:;:;|                  ヾ;:;:;:|
     |;:;:;:;|    ,,,;;:iii;;;;;    ,.-==--、. `!;:;|ヽ
      〉;:;:| ,.-''" ̄ ̄ ̄`ヽ⌒|  --。、-、 ヽ-`' |
     i `u i -‐'"ヾ'"  :: ::!      : |  ノ
      i   |       ノ   ヾ、___ノ  ::|
      | |  ヽ、__,.-i     i 、    :  :|
       | |  :   : '" `〜ー〜'" ヽ : :   ::|
       `i   ヾ '    ____  ;:  ;: :| < 小泉のせいだ
        \     -‐'''"~ ̄ ̄ ̄ ̄  ;  ;: :/-、_  小泉が悪い
         ヾ: : .   ` " " "    ,./    `ー-、
        ,,,--'\: :          ,. ,.イ
    _,.-‐'"    |`ヾ;:;:ヽ....、 : : :   / !
_,.--‐'"        |  `ー、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.-''"  |
            |   `>ー‐<    /
             !  /    ,.'"\  !
             | /~i   /   `/
864名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 06:39:39 ID:sJXg7KLK0
貧乏人が無理して買うからw
ローン(家以外のローンもある場合は全て合わせて)なんて年収の2割以下にしとかなきゃ
前倒し返済や修繕費の分が出んだろw
865名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 06:45:01 ID:svJ9HI0d0
>>857
そいつは飛ぶ。間違いない。
5年後くらいに飛ぶ。
866名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 07:06:22 ID:Q/6pVneCO
4000万35年ローンで借りて家を買ったが、共働きで一年500万ずつ繰り上げしたら
もうすぐ返済終わりそうだ。でも繰り上げするたびに保険金が返ってきたり、
払わなくて済んだ利息の額を見るとビックリする。黙って35年払い続けたら、こんだけ余計な支払いするところだったなと。
親が無利息で貸してくれるならそれに越したことはない。銀行は阿漕だ。
867名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 07:09:46 ID:Z55szc5xO
>>866 繰り上げ返済の手数料ありがとうごいます。
868名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 07:14:54 ID:WB+GHJZs0
>>194
外壁と階段修繕で1件200マソかよ
高いな




869名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 07:15:12 ID:7PTOayXY0
この数字は個別の住宅ローンの問題ではなくて
日本でもオルトAに相当する層の破綻が拡大しているって事なんでしょ。
プライムからオルトA層に格下げされてるのも多そうだし
金融危機は日本に関係無い。増してや俺には全然関係無い。絶対大丈夫。なんて言ってらんねーよ
というのが数字になって現れているだけの事だ。
870名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 07:18:51 ID:Q/6pVneCO
>>867
手数料只だよ。
871名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 07:30:16 ID:7Pdi7Z9V0
俺なんて住宅ローンが無ければ仕事辞めて、とっくに引き籠ってるぞ。
他にも、どうせ酒かパチで金使っちゃうんだから、家でも買うかって奴多いだろ。
872名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 07:50:49 ID:iE8V9W5K0
ローンの払い以外に、公務員様のバカ高給与の原資にされている固定資産税もあるからね。
873名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 07:55:43 ID:o5utRctsO
>>857
普通審査通らないよ
親が金出したんだろ
874名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 07:57:54 ID:5M4HTD200
>>873
イエス
車のローンあると普通は通らないよね
どういうからくりなのか知りたい
875名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 08:04:47 ID:4aLjiwa2O
みんな、金持ちなんだな。
876名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 08:10:10 ID:o5utRctsO
>>688
正直かなり厳しいと思う
嫁さんには早々に復帰してもらわないと火の車になるよ
877名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 08:12:58 ID:Grj3pok70
4000万の住宅ローンを16年前に設定した
3500万払ったが、まだ残高が2300万ある。
周辺の中古相場をみると売っても2000万くらいだわ。


878名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 08:16:41 ID:30ftR5Ql0
>>875
ほんとはキャッシュで買ったんだけど、まわりには「これからローンが大変だわ……」などと
言ってる人はけっこういるらしいね。まぁ、そりゃ「現金一括で買ったよ」なんて言わんわな。
879名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 08:17:22 ID:dzw2Rn/gO
35年ローンを期間きっちりで払う気でいる奴は破綻しやすいと思う
大部分は繰り上げ返済で期間短縮して終わらせる
ボーナスあてにせずに繰り上げ返済できる余裕をもった計画にしないとね
大都市は賃借が有利だけど田舎は家買った方が得だからね
880名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 08:21:25 ID:QPqxt9TqO
>>866
いまどき満期まで払う馬鹿はそういないよ
おまえのような生きる価値のない人間に金貸さないといけないから金利が高く設定されているんだよw
881名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 08:22:39 ID:GvqfO9ip0
>>678
つ『サラリーマンは2度破産する』 (朝日新書)

>>876
子どもが大学へ行くときぐらいに積んじゃうような気がする。

一般職で働いてた女の人って家とか車とか保険には無頓着だよね。
食料品の5円、10円の差には敏感なのにw
ソースは俺の嫁orz
882名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 08:27:02 ID:F+y83pDeP
>>881
うちの嫁は逆だな。
旅行とか食料品に掛ける金には何も言わないが、
車は壊れるまで乗れ、家も退職まで要らないって考えだな。
まあ、この部分の考えが合ったから結婚したんだが。
883名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 08:38:28 ID:XxHEcFvD0
>>881
一緒にしないでよ〜
大部分はお花畑奥なんだろうけど、うちみたいに旦那が使い物にならなくて
保険の更新から何から全部自分でやってる家もあるんだから

ちなみに奥さん、結婚式とか披露宴こだわったタイプ?w
884名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 08:40:13 ID:un9gE0S20
>>880
なに一人でいきがってんの?
885881:2010/08/21(土) 08:42:43 ID:GvqfO9ip0
>>882
持ち家あきらめさせるのに嫁相手にエクセルで表作って
プレゼンすることになるとは思わんかったわw仕事の延長かよw

>>883
ネズミ野郎と愉快な仲間を披露宴にちょこっとだけ呼ぶのに
大金払いましたわwwwwwww
886名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 08:45:57 ID:HOdbApNo0
>>876
友人に>>688みたいなのがいるが、
そいつは田舎住まいで近所に親がいるし、田畑や土地など持ってるから
割と普通に生活してるな。

年収や物件金額以外での判断材料があるから、数字だけだとなかなか分からないね。
887名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 08:55:52 ID:N0//sfWF0
持ち家が欲しい人はスッと買えばいいと思う

個人の価値観はみんな違うんだからさ
888名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 08:58:48 ID:XxHEcFvD0
>>885
やっぱりかw
でもまぁそういう奥さんは美容にかけるお金も惜しまないので美人が多い
どんまい
889名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 09:00:35 ID:k/D2iWpj0
俺は、嫁の親に頭が痛い。見事に団塊の世代だから、
俺が石橋を叩いて購入した家を、そんな小さい家を買わなくてもいいのに、
もっと大きな家を買えばいいのに、ってほざきやがる。

おまえんとこの土地と俺の土地、路線価で6倍違うんじゃー!!
と、言いたい。が、もちろん言えない・・・。
890名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 09:10:28 ID:pIVu3/U/0
>>889
言えなきゃその親以下じゃねーか。
891名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 09:10:59 ID:L7XOuscg0
言えば良いじゃない。どうせもうすぐいなくなるんだろう?

昨日のTBSで「マンション・戸建どっちがとく?」とか、その前は「住宅ローンとは?」とか
このスレ向きの番組やってたけど、どうだったんだろう?
どうせどっちが得かなんて結論でなかったろうけど。


結局は「自分が納得するものを買いなさい」ってなりそうw
892名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 09:20:45 ID:XxHEcFvD0
「言えない」じゃなくて、あえて「言わない」でいい
同じレベルまで自分が落ちることはない
893名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 09:25:41 ID:F+y83pDeP
そんな家族がいる嫁と結婚している時点で
ほとんどそのレベルが落ちていると言ってもいいと思うが。
894名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 09:32:05 ID:o1h2hcOf0
>>891
損得で言えば戸建てが得だけど
売るときの売れやすさや利便さはマンションが上みたいな結論だった希ガス
895名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 09:36:34 ID:v5jQvyn3P
じじぃやばばぁになったらデカイ家なんかいらんのにね
896名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 09:47:13 ID:WB+GHJZs0
>>767
「いえ、本当は売れてないのですけれど、売れてるように見せないと本当に売れないものですから」
897名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 10:08:56 ID:MNPGOHAr0
まぁ、悪いことばかりでもない
身の丈に合わない程に金を動かしてくれたんだから、GDP維持には貢献してるだろ
金しか出せないヤツは金を出せ、借金してでも出せ
898名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 10:15:57 ID:WB+GHJZs0
賃貸の場合
(賃貸+3〜5万)×35年+更新費×35年/2

購入の場合
(物件費+諸費用+ローン金利)+(管理費+修繕積立金+駐車場代+固定資産税)×35年
−35年後の残存価格

これの比較だよな

賃貸が3〜5万購入より高いのは当然

  
899名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 10:19:03 ID:u9Xj9ms40
仕事柄 新築を建てるところの若奥様に接する機会があるんだが、だいたいがわがままで
自分の要求を押し通そうとしてだんなはそれを御しきれずいいなりになり、「金は払えないけど
こうやってくれなきゃぜったいにいや」 というバカ女が多いと感じる。こけおどしの見た目ばかり
気にして実用性の無いものにこだわり、すぐに使わなくなるであろうものをつけたがる。
すでにほとんど出来上がっているのに平気で大幅な変更を言い出すし、それが簡単で追加の金が
かからないと思っている。世の中の人間はみんな自分を無償で幸せにする義務があると思っている。
まあネズミーランド脳だな
900名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 10:20:12 ID:Rb0L0yV70
家を建てて一生の殆どをローンに縛られて手平気なのかな
冬場は南で生活 夏は北で生活とかできたらいいな
901名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 10:24:05 ID:nqcT8Exa0
>>900
そういう事言い出すとバイクにテント積んで夏は北海道冬は沖縄みたいな人生になるぞ
実際そうしながらすでに50代みだいな人いるし
902名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 10:27:06 ID:b0dfcYT90
俺は、賃貸物件、30軒持ってるけど、だいたい賃貸の一部屋なんて、軽量鉄骨70平米でも建築費1000万円いかないんだぞ。
しょせんアパートはアパート。どんなに逆立ちしても、RCのマンションや一戸建てのクオリティや満足感には届かない。
だから、その二つの比較なんてしてもしてもしょうがない。

賃貸と持家のどっちがいいかな?なんていう議論は、月20万円以上の家賃を払って、賃貸マンションや貸家にすんでいる
人達がするべきもの。どうせ、10万円以下の部屋に住んでいる人達はかなりの人が賃貸しかもともと選択肢がない人が多いし、
その家賃が払えなくてスレタイの様に破綻してるって。結局は、自分の収入と支出のバランスがとれない奴が、破綻するだけ。
903名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 10:29:48 ID:d7qUT10B0
>>902
しかし、国民全員が賢くなると先に日本経済が破綻するぞ。
904名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 10:31:26 ID:zr5CCeCO0
県民100万人程度の田舎暮らしだけど、35歳年収450万で土地500万
+建物1300万程度の新築を検討中。繰上げは勿論していくが、35年の
月々の支払い額は46000円。

田舎だと、築浅で3LDKとかだと駐車場込みで7万とか平気でする。というか
皆家建てるもんだから3LDK/4LDKの物件を探し回るほど豊富なタマが無い。

住宅検討中って言うと、反対する友人が何人か居るが家賃54000円払って
いるのに、それ以下のローンなんだから何言ってるんだかと思う。
身の丈にあったサイズで手取り額で返済負担率を意識したプランであれば
問題ないだろう。

そもそもピンキリではあるが、家の相場がいくら位なのか知らずに反対する
奴が多すぎる。30坪位の小さい家なら1200〜1400万もあれば上等
のモノが建つよ。俺の周りだけかも知れないが勝手に3000万コース位を
想定されて話してくる奴が多いな。

色々とシュミレーションしてみて、ガチで家賃並みの支払いになるなら買えば
いいと思うよ。今の時代、住宅ローンの審査が通るというのもその人間を
計る指標になる。銀行に信用されたんだから胸張って頑張って働けばいいだけ。
905名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 10:35:40 ID:+Ne5zNbRO
>>899
童貞乙としか言いようがない
906名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 10:36:04 ID:F+y83pDeP
>>901
俺なら夏は沖縄、冬は北海道だな。
夏はダイビング、冬はスキー。

既に冬はスキー場の近くにセカンドハウス借りてる。
907名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 10:41:31 ID:u9Xj9ms40
>>905
ちょっとなにいってるかわかんない
908名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 10:42:45 ID:SSCm4LYDi
>>904
35年?馬鹿なの?死ぬの?
909名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 10:44:12 ID:UCNxg8QV0
>>904
山梨かな?
気をつけるべきは固定資産税
それも3年経ってから、な
910名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 10:44:25 ID:L7XOuscg0
ローンは長くても20年まで
完済年齢が65まで

これより長く、遅くなるようなローンしか組めないようならやめた方がいい
911名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 10:46:05 ID:b0dfcYT90
>>904
うん。それは正しい考え方だ。普通の人が家を建てるのは、35年は普通。そして、今年は、おそらく
フラット35であれば、補正予算さまさまで、史上最低金利だ。 >>908みたいなアオリは、かならず
2chならあるし、単にうらやましい周りの人間も、こんな事言ったりするw

改めて1の記事を見て見ると、09年の新築は80万戸。そして、09年度の競売は6万戸は事実だろうが、
競売されたのは、ここ30年間位の間に建てられた家が競売されたのであって、何も建てた人がすぐに破綻したわけではない。
何十万人、へたしたら百万人以上の人が自己破産とかしてるんでしょ?
912名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 10:48:16 ID:+Ne5zNbRO
>>907
いちいち女叩きの話題につなげようとする奴は間違いなく童貞w
別のスレでやってろw
913名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 10:54:09 ID:u9Xj9ms40
いちいち女叩きだと感じるほうもどうなんだろ 俺は間接的にディズニー文化の弊害を訴えただけで、
そしてそれに踊らされやすい女っていうのがいて考えなしにだんなにローンを組ませたがるから破綻するっていう傾向を感じている
という感想を述べた 実際「もし払えなくなったら売る」って最初から言ってる奥様もいた。
914名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 10:56:41 ID:LmcOyzVr0
長期住宅ローン組むのならまず専業主婦の嫁を年収500万の嫁に交換する。これだけで生涯数億円のプラスだ。家何件も買えるぞ。
915名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 10:58:51 ID:LmcOyzVr0
まあローン組もうとしている奴はまず>>158を読め。プロの意見だ。
916名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 10:59:32 ID:L7XOuscg0
水周りだけは奥さんの意見を優先した方がいいらしいね。
数年たってもグチグチいうって言う話を家持の上司からグチグチ言われる。
917名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 11:02:02 ID:UCNxg8QV0
>>911
そりゃ、30年近く前なんてメチャクチャ高金利だからな
公庫でも5とか6パーセントで貸してた
ただ、借りているのは1000万以内がほとんど
それだけ今の金額と比べれば安かった

ちなみに買って3年以内に破綻する奴も多い
売って返そうとしても、新築だとローン残高以上に物件価格の下落が激しいから
銀行が売らせない(差額を現金でもってこいと言う)
結局、競売で処理されていく

918名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 11:02:41 ID:44HOWldJO
子供に借金を押し付ける親って普通なのか?信じらんねーんだけど
うちの親を見習ってほしい
919名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 11:06:07 ID:u9Xj9ms40
>>918
俺なんか親に泣きつかれてしょうがなく田舎に帰ったら最初にさせられたのが親の借金の連帯保証人だよ
なんとか返し終わったが、今から家のローンなんか無理 車も買い替えたくない
920名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 11:09:45 ID:44HOWldJO
家買うなって言ってる人は、住宅は一生賃貸?
どういう人生設計してる?
参考にしたい
921名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 11:11:09 ID:b0dfcYT90
>>915
マイホームが欲しいという人の気が知れないと思っているただの税理士のブログじゃんかw
偏った意見バリバリの奴が、何がプロだよ。

借金が怖くて、何かを手に入れれるもんか。3000万円貯めて現金で買えとかも、あほらしい議論。
本当に家が必要なのは、子供が大学生になるまでだもんな。タイム イズ マネー。
その後に金が溜まったって、同居しなきゃバカ広い家は意味ない。

>>917
そういう人も確かにいるが、多分その人は、その3年間の短い間に、計画的に払えなくなる
何か他の大きな原因があったのだよ。民間の家賃と持家のコストは、そんなにびっくりするほど
変わらないって。例えばサラ金に手を出したとか、パチンコにはまったとか、会社をリストラにあったとか。
そう人達にかなりの割合が、家を建てようが建てまいが、どっちみち、自己破産してた人だと思うけどな。
922名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 11:19:07 ID:XGqIvLCt0
金利、固定資産税、修繕費用、町内会費、
隣がDQNかも?

これだけを計算に入れたら、借金で住宅は買えんだろ?

日本の住宅は隣との間隔が狭いから、
平行アパートだわな。w
923名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 11:22:46 ID:L7XOuscg0
車にしても家・マンションにしても買うことに拒絶反応しめしてる奴いるけど、僻みにしか見えない
35年で苦しいローンを組んでまで買うのはアホだとは思うが、
924名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 11:25:59 ID:u9Xj9ms40
>>923
浪費家の家族を持った人間の僻みだ ひがむのはタダだからひがませてくれよ
925名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 11:26:47 ID:sl2wBONk0
住宅ローン残1450万
貯金400万
住宅の月々の支払い10万。

今年度に入ってから仕事がとれず、収入ほぼ0。
生活費や、自営の運営費含め月々の最低必要額45万
4月-8月だけで、225万程度喪失。

貯金が完全に底を突く前に、自殺する。
生命保険も下りる。

競売にかけれれ、住むとこ失って家族が路頭に迷うよりかは、
俺一人が死ねばいい。
田舎だから自己破産なんか、死ぬより恥ずかしい。
だれか、俺を偶発的に殺してくれないかな。
自殺より事故で死ねば保険が増額するし。

俺は、借金で住むところ追われてまで、生きていく自信は無い。
ローンが滞る前に死ねば、団信で家族に家も残る。

簡単な損得計算。
926名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 11:27:09 ID:N9gvd+810
35年ローンだと苦しくないんじゃないの?
927名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 11:28:23 ID:30ftR5Ql0
>>923
カネない奴が、「ローン組まずに家を買えたよ〜」なんて言ってる奴を見たら
そりゃケチのひとつもつけたくなるだろうね。「賃貸の方がいいのによ」とか言って。
928名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 11:32:22 ID:b0dfcYT90
>>923
いや、今は35年が旬だと思うけどなw なぜかというと、今年入居する人でフラット35で借りて長期優良物件建てると

@今、F35年の固定金利は2.55% ※ただし、政府の補正予算で、これから当初10年はマイナス1%、次の10年はマイナス0.2%になる
つまり、当初10年間は1.55%で借りれる

A今年入居だと、10年間の住宅ローン減税は、マイナスの1.2% 

@からAをひくと、なんと、当初10年の金利は、0.3%だ! しかも、繰上返済手数料がタダなんだから、少しでも返済に
自信がない人は、長く借りて、ちょくちょく繰上返済すればいいだけ。初めから短くする程、破綻の可能性高くなる。


>>925
自己破産する人は、山程いるって。そんなんで命を落とすな。まずは、ソープ行って落ち着け!
929名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 11:33:01 ID:JgcLs9X1O
>>904 は宮崎か佐賀あたりとみたが…

俺は35歳で埼玉に自宅購入
30年で2000万円返済
今は変動で1.275%で毎月7万円返済
嫁もパートしてて年間50万円くらいずつ繰り上げ返済してくよてい

年収は額面700万円くらい

老後に金が残るかが心配だけど最善の選択したと…思いたい
930名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 11:37:46 ID:IrOdXUer0
【話題】超円高 70円台突入で 日本は失業地獄 政治の無策がこのまま続けば、日本は失業したエリート社員や工場労働者であふれる
931名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 11:38:43 ID:d7qUT10B0
>>929
そうすると65歳のときには築30年なんだよな。
50〜60歳ぐらいの時に頭金を相当額ためてから
家買った方がリスクも低いし、いい気がする。
932名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 11:41:02 ID:MVr8YEIC0
繰り上げ返済って100万単位ではなかった?
今は50万からでも出来るの?
933名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 11:41:53 ID:IKBy6d8L0
>>925
俺が書いたのかとオモタよ
状況だけじゃなく金額的にも近いw

俺はアボンするつもりないけどね
家族が、家とお前どっち大事だと思ってるか想像しなよ
934名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 11:43:43 ID:N9gvd+810
家だろうな
935名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 11:43:57 ID:6vYq+aCYO
>>925
娘はいるのか?嫁はいくつだ?話はそれからだ

まだまだ生きれる体で自分から死んじゃいかんぞ
936名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 11:47:16 ID:JgcLs9X1O
>>931
そうなんだよね
ただ家賃分かかるからっていうりゆうから買っちゃった…

>>932
うちの借りた銀行はできたよ
30万円からだった
937名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 11:48:52 ID:zSUQtt8dO
持ち家なんて、定年退職してから田舎の数百位の中古住宅を一括で買えばいいじゃん!
で、自分でリフォームするのを趣味として老後を過ごせばいい。
若いうちから数千万の借金を背負って一戸建てを買う馬鹿って、
どんだけ情弱なんだよwww
938名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 11:52:21 ID:MVr8YEIC0
>>936
銀行だからできるんだね
住宅金融支援だと100万以上だった
939名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 11:56:53 ID:wPP0/FkzO
>>925
うちの父が10年前そうやって自殺しようとしてたけど、結局立て直した。

が二年前破産。競売にかけられたけど、まあ普通に孫にかこまれ生きてるよ

頑張って生きろ
940名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 11:57:36 ID:u9Xj9ms40
>>925
個人民事再生 でググレ
941名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 11:58:13 ID:IOBCNy3YP
>>937
中古住宅に強度的な意味でリフォームの余地があるのか微妙なような
942名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 11:58:45 ID:opAohspL0
>>822
帰属家賃を決めるのには需給関係ないしな

統計的には持ち家の持ち主が自分に家賃として請求し、
自分でもらって相殺しているという金額だから
はっきり言ってどうにだって設定できる
943名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 11:59:24 ID:GIywZUj7P
日本残酷物語(w
審査が甘いって言ってるけどな
国債の方が確実に不良債権化するリスクが高いんだぜ
赤信号みんなで渡れば的な心情で銀行は国債買ってるけど
個人だっら絶対に貸さないレベルの査定
日本は破綻しないんじゃなくて既にゆっくりと崩壊してるんだよ
金はだぶついてるのに貸すところがなくて
貸しても利益が出ないんだから
何って言うかもう日本終わってるって感じだな
944名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 11:59:59 ID:ts5D9tHX0
ローンで買っていいのは車までだつーの。
945名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 12:00:32 ID:jHMRQOjh0
>>937
数百で買える中古があるど田舎って暮らしにくいんだよ?
人間関係的にもそうだし、利便性もかなーり低い。車必須。
頭の悪い連中の馬鹿馬鹿しいうわさ話にお付き合いしながら、
虫に囲まれて畑するのが大好きなら何も言わんがw
946名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 12:02:59 ID:9xi6yc9qP
>>901
超裏山。
できれば世界規模でそういう生活したい。
問題は資金だ…
947名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 12:03:35 ID:d7qUT10B0
賃貸に住むということは、上乗せして何かあった時のための
保険料を同時に払ってるようなものだ。どっちがいいかって
ことだよな。オレは保険かけないで車は運転できないわ。
948名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 12:04:58 ID:imA9SMTu0
3400万を35年で組んだばかりの俺が通りますよ。
949名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 12:05:00 ID:zSUQtt8dO
>>945
ノルマ抱えた必死な営業乙!w
950名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 12:08:49 ID:LmcOyzVr0
死ねば完済だからなw
保証人になるのに生命保険掛けたやくざのやり口があれだけ問題になったのに、何で家買うときは強制的に命の担保が必要なことが疑問視されないんだろうなw

マジレスすると、もうインフレにしないと日本の財政は持たないから今の金利でフラット35で借りておくのは悪くない。
うまくいけば10年以内にハイパーインフレでチャラだw
951名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 12:11:53 ID:Xl/OmwfIO
>>946
そういう人達は長期滞在先でバイトしてる
952名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 12:18:19 ID:azGoMmJEP
>>942
一応、国際的算出基準がある
953名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 12:34:59 ID:azGoMmJEP
>>947
オレは一月に保険料(上乗せ分)を5万も6万も払えない
954名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 13:30:11 ID:3I4HKeo+O
>>205
お気の毒だけど
アホな嫁を選んだのも、最終的に判を押したのも自分だろ
お前もアホにしか見えない
955名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 13:43:29 ID:nqcT8Exa0
>>928
フラット35の繰り上げ返済って手数料タダって行ったって100万以上じゃなきゃ受け付けないし
ちょくちょくというほど頻繁に繰り上げできないだろ
956名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 14:29:25 ID:p3nG1C1x0
>>945
よく地方は車必須とかいうけど
スーパー等定期的に利用しなければならないところは
徒歩圏内のところを買った方がいい
(5〜10分で遠いと思うなら生活改めたほうがいい)
車の運転に不安を感じても手放すことができなくなる
でも子供と同居が可能ならあまり気にしなくていいかもしれない
957名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 14:38:40 ID:L7XOuscg0
>>956
地方の人は車で3分のコンビニも車で行きますので
958名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 14:46:33 ID:9xi6yc9qP
借金の重圧が平気な人なら
だらだらと小額ずつ払った方がいいかもしれないね。
959名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 14:46:57 ID:ye+2QrmO0
>>957
そう、だから田舎の人間はデブが多い。
子供までデブ。
960名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 14:55:21 ID:ga/xWjfq0
払い終わる頃には子供も巣立っていて
マンションの3DKにそのまま2人で住むのかね。
連れも死んでいたらなおさら一人で住むには広すぎる。
貸すとかいいそうだが、よっぽど駅に近くないところ以外借りていないだろ。
それに3DKなんか独身は借りないし。
961名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 15:02:51 ID:tAb0/SWGO
数年前のプチバブルの頃、文京区の40坪一億の分譲地が、どこでも完売してたな
今だと、だいたい6000から7000万くらいじゃないの
土地が高い時に買う奴は馬鹿だけど何故か高い時に買う奴が多いな
962名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 15:06:42 ID:OlMFykEt0
945の言ってることは事実@山形
963名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 15:11:20 ID:wPZBLf8L0
>>961
経費使わないと翌年の税がたいへんなことになるから
964名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 15:18:41 ID:vc2B/EoR0
一軒家もつのばバカか痴呆だろっっwwwwww
965名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 15:22:52 ID:vc2B/EoR0
東海地震 87%

東南海地震 60%

南海地震 50%


これはひどいなwwww 家買うのはまじで情弱wwww
966名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 15:26:28 ID:L7XOuscg0
>>965
地震保険マジおすすめ
大きい地震になればなるほど、保険屋の裁かなきゃいけない件数も増えるので丼勘定
被害額以上を回収できる
967名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 15:32:13 ID:N0//sfWF0
>>966
地震保険は地域で総額が決まってるらしいよ
請求する人が多いと取り分が少なくなるって聞いたことある
968名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 15:36:43 ID:wPZBLf8L0
>法律によって、地震保険で契約できる保険金額は、
>主契約で加入している火災保険の保険金額の、
>30%〜50%までと決まっています。
969名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 16:42:54 ID:nqcT8Exa0
>>961
買う奴が多いから値段が上がるんだろ
970名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 16:51:10 ID:CTy0Q1UH0
27歳

借り入れ額2200万

変動金利1.075%(1.4%優遇)


嫁の当ても無いのに2LDKかっちまった(爆)
971名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 16:56:44 ID:ZJiQidJPO
俺は26で1900万一括で3LDK新築(発売後1年経過)かった。
1100万値引きしてもらったが、マンションは10年くらい住めばもういいかなぁ。

色々めんどくさい。
972名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 17:00:15 ID:fqheUySN0
少女を集団暴行容疑=瓦職人ら2人逮捕−大阪府警
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100806/crm1008062058017-n1.htm

無職、河内谷幸寛(23)
こいつ不眠で寝れなくて仕事ができない、って生活保護うけてるんだね。
生活保護ってだれでもありだな。
973名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 17:08:14 ID:azGoMmJEP
>>971
何が面倒だった?
974名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 17:09:45 ID:i5jBoH1T0
日本が貧乏なのは住環境によるところが大きい
不動産屋の寄生が国力を落としてる
その代表が林ビル

アレ、木が一個少なかったか?
975名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 17:13:49 ID:ZJiQidJPO
買うのは貯金を掻き集めただけだからすんなり。
住んでからはオートロックとか立駐とか、メールボックスまで行かないととか
セキュリティ=面倒ってイメージになってしまった。

同じ3LDKで子供2、3人いる家族とかいるけど、近い将来どうするんだろうと思う
976名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 17:26:20 ID:qm16klTX0
地元に(俺用に)家二件を立ててくれている母よありがとう。
息子はもうしばらく都会で楽しく働いているよ。
自力で貯めた1500万もあるから心配はそれほどかけなくてすむと思うよ
977名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 17:32:12 ID:azGoMmJEP
>>975
なるほど、一戸建向きだ。
買い値が安いみたいだから、10年たっても酷い値落ちはなさそう。
今から次のプランを考えるのも悪くないね。
978名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 17:59:19 ID:ZJiQidJPO
>>977
そうだね。子供が小学生になるか二人できたら、マンション売って家建てるよ。
幸い土地はあるし、マンションが1400万くらいで売れれば、普通の家が建てれるし。


まぁその前に結婚相手見つけないとだけどねw
979名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 18:17:17 ID:VQS7T4MCQ
t
980名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 18:17:26 ID:wPZBLf8L0
>>975
>同じ3LDKで子供2、3人いる家族と

昔・・・とは言っても昭和四〇年頃にはまだ
六畳四畳半に台所三畳のアパートに
親子・子供二人・爺さん婆さんなんて家庭は結構あったらしい。
そんな彼らがあこがれた団地生活。

夫婦に子供二人で2DK50平米の団地生活、耳をすませばってアニメは見たことないか?
981名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 18:19:34 ID:cqOFJVjj0
マンションは徒歩10分過ぎから安くなるんだっけ。
12分までOKだなw
982名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 18:22:04 ID:b5G4E0pdO
私も3DKの狭い団地に5人暮らししてたよ。
その実家は今は両親だけ住んでる。私ら子供は独立しました。
983名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 18:38:09 ID:paSY88yw0
>>976
>家二件を立ててくれている母よありがとう。
>心配はそれほどかけなくてすむと思うよ

まだまだ、母さんは心配しています。
984名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 18:39:30 ID:ZJiQidJPO
>>980
確かに昔は布団だから可能かもしれないが・・・

それにすごい偏見だけど、実家がマンション、団地ってなんか子供がかわいそう。
車で来る客の手配も大変だし。


耳をすませばの子供部屋は10畳くらいないか?
アレくらい広ければいいけど、今のマンション一つの部屋をシェアできるほど広くないし
985名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 18:40:24 ID:c/ktqbRpO
ウチの親は保険屋だが地震保険ほど詐欺みたいな保険は無いと言ってたな
大半の人間は、大地震で家屋全壊みたいな時を想定して入ってるつもりだが、実際そういう事態になったら免責を主張できる裏技が幾つも入ってる契約書らしく、
フルオプションみたいな契約にしてない限り泣きをみるらしい。
あり得る話だわ…
986名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 19:04:47 ID:3uY/t2FrO
>>980あれは公務員宿舎ではないかと。
あの話自体公務員同士共稼ぎの勝ち組家族の話(父親は図書館司書)ですし。
質素な暮らしぶりからすると、数千万の貯蓄があってもおかしくない。
987名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 19:10:10 ID:iHEwJy2gO
子ども手当満額支給をあてにしてローンでマイホーム買っちゃった奴らもいるんじゃね?
988名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 19:22:38 ID:fz6SuZP80
>>987
あんなゴミみたいな額で思いっきる馬鹿はいないかと。
989名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 20:05:06 ID:I5vqeydB0
>>188
偽装離婚かよw
990名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 20:20:30 ID:MJGAEmLz0
ローン組む層からしたら子供手当ては大きいよ。全額でると見越してローン組んだ奴は
絶対いるし、これから破綻するだろうな。
991名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 20:22:00 ID:68xKi7pX0
兄がでていって家に残る次男坊、俺のことです
992名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 20:30:59 ID:rIrhgUqqO
脆弱になる一方の雇用と待遇の社会契約で、 相変わらず安定した雇用と待遇を前提に支払いを求める金融契約。

普通に考えただけでも、 住宅ローンを組む事が凄いリスクだと判るだろう。
アメリカなら住宅ローンを支払えなくなれば、 その住宅さえ手放せば残債務は負わないが、 日本では競売の上に売却額との莫大な差益を銀行に延々と支払うはめになる。

一時の憧れや高陽感で住宅ローンなど組めるものではない!
993名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 20:31:55 ID:N9gvd+810
きわめて当たり前のことを
熱く語ったな。
994名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 20:32:52 ID:BfM/tw/O0
銀行の横暴で負担が重くなってるだけ。
くたばれ 銀行
995名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 20:39:30 ID:gZEyUeh10
>>957
俺は歩いて3分のところも車で行きますよ  
996名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 20:39:41 ID:u9Xj9ms40
俺は自営だがやっと借金返し終わったし嫁が看護士だし借金も無いから金を借りる必要が無い
だが銀行はそういう借りる必要の無いやつに借りろと営業する

それを 「いままでさんざん銀行に吸い取られただけで苦しいときには貸してくれないんだから
なんで借りなきゃいけないの?バカなのしぬの?」って言うと気持ちいいー
銀行なんて最低の職業だな 職業には貴賎あり
997名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 20:40:14 ID:y0RLogdy0
都合でローンが払えなくなるなんてことは  普通のことだと思うのだが・・・
998名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 20:42:03 ID:MJGAEmLz0
団塊の世代はこんな心配なかったんだぜ?
999名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 20:43:05 ID:azGoMmJEP
1000ならローン完済
1000名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 20:45:19 ID:wMMe09WZ0
おれもそのうちだまされんのかなwwwwwwwwwwwwwwwwzままままああざあああまままあああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。