【FX】ユーロファイター戦闘機の早期導入が適切だ 価格も安いし技術移転も望める-安全保障研究所が提言
1 :
そーきそばφ ★:
財団法人平和・安全保障研究所(西原正理事長)は8月5日、空自の次期主力戦闘機(FX)の機種選定に
ついての提言をまとめた「次期戦闘機の調達機種提案」を公表した。
安全保障問題を研究している松村昌廣桃山学院大学教授によるもので、米F22戦闘機の輸出禁止など
さまざまな制約から防衛省が次期戦闘機の調達機種に関する決定を先延ばしにしている点について、
中国軍の軍拡や日本国内の防衛産業保護・育成などの観点を踏まえ、これ以上の先延ばしは許されないと強調。
性能や価格、ライセンス国産の可能性など多角的な検討の結果、欧州共同開発のユーロファイター戦闘機の
早期導入が適切と提言。さらに戦術面や日米関係などの点から、ユーロファイター3〜4飛行隊(60〜80機)のほか、
米が開発中のF35戦闘機を1〜2飛行隊(20〜40機)導入するよう提案している。
提案は現状分析として、急速な経済成長と軍事費増加を背景に中国空軍が多数の旧式戦闘機に加えて
第4世代戦闘機を約350機保有する一方、日本はF15戦闘機約140機、F2戦闘機約60機と第4世代機を
200機余り保有しているに過ぎないと指摘。
2004年の米印合同軍事演習の格闘戦でSu30にF15が完敗したことや、中国が旧式戦闘機を含めて
一斉攻撃を仕掛けてきた場合は有視界内での格闘戦が予想され、F15を主力とする空自の防空体制には疑問が生じるため、
「戦術的な視点から見ると、これ以上わが国が次期戦闘機の選定・調達を先延ばしすることはできない」としている。
ソース 朝雲ニュース FXで安保研 欧州機採用を提言 「選定先延ばしは限界」
http://www.asagumo-news.com/news/201008/100812/10081207.htm 関連スレ
【防衛】FX候補、F35、ユーロファイター、FA18E/Fの3機種に絞込み 来年度予算計上は見送り-防衛省★3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1281891134/ (続)
2 :
そーきそばφ ★:2010/08/16(月) 23:26:37 ID:???0
さらにF2戦闘機の生産ラインが平成23年度で終了し、技術者と技能の散逸、関連企業の撤退による生産技術基盤の
弱体化・喪失が危惧されることを挙げ、「抑止効果やバーゲニング・パワーを失い、経済的、商業的国益を損なう」と懸念を表明。
当初、防衛省が導入を目指したF22戦闘機については、ステルス・モードで搭載できるミサイル数が限られており、
有効な戦力となるのは小規模な防空戦が散発する戦術環境や、敵地に先制攻撃を仕掛ける場合などで、
しかも衛星や各種センサーを含む巨大な軍事通信情報ネットワークがなければ性能を十分発揮できず、
技術移転に関しても米側からの提供の見込みはないと指摘。
その上で、F35とユーロファイターに焦点をあて、次期戦闘機を選定する際に鍵となる@ステルス性
Aレーダー及びセンサーB運動性C兵器搭載能力D価格E運用リスクF技術移転G戦闘機の産業基盤
H対米同盟――について考察。
ユーロファイターは格闘戦と多任務戦闘(空対地、空対艦攻撃)の両機能を持ち、価格面ではF35の約2分の1、
F22の約3分の1の価格であり、調達機数の増加やAWACS、空中給油機などへの追加投資で総合的に
日本の防空戦力を高めることができ、広範かつ包括的な技術移転が望めるとして、
「ユーロファイターこそが性能、価格、技術移転の点から選択肢となる」と提言。
さらに、日米同盟の維持やステルス性が必要な戦術環境も想定されることから、
作戦毎に投入する艦載機などとしてのF35の小規模、限定的な配備を求めている。(終)
3 :
名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 23:28:32 ID:yf/B+0jDO
ラプター欲しいな。
5 :
名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 23:28:56 ID:RRhuwPkc0
なんか2ちゃんの自称軍事オタクが言ってることと全然違うけど一体どういうこと!?
中国に対抗できるんかね
でもF−22が売ってもらえないから妥当なんかね
7 :
名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 23:29:52 ID:OY4oIYU60
F35の三分の一?
どんな計算なんだ 元の値段が分からないのに
F35はどう考えても日本が買うときは200億ぐらいにはなるだろ
六分の一の間違いじゃないのか
8 :
名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 23:30:21 ID:HigBMXBo0
スレタイ【FX】は止めろ【戦闘機】にしとけ
一般的にFXは証拠金外国為替取引だろ
9 :
名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 23:31:09 ID:ZiM+owPj0
>財団法人平和・安全保障研究所
どんな機関?
まあF35は高くて、EF買うのが良いってのは正解
10 :
名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 23:31:32 ID:gtGHLfWPP
なんだこの研究所は!EADSジャパンから金でももらってるのか!?
11 :
名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 23:31:47 ID:3ownH/+b0
>>5 ここで物知り顔で知識を披露しているヤツは、せいぜいが雑誌に書いて
あった事を丸暗記しているだけで、自分で物を考えてないアホタレだから。
12 :
名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 23:32:15 ID:ygwOJiT60
朝雲ソース珍しいな
13 :
名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 23:33:04 ID:oj+TKdY90
まぁでもF−35とFA−18とユーロだったら、政治抜きに考えたらユーロだろ
14 :
名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 23:33:42 ID:/OrTldWdP
桃山学院大学教授wwww
15 :
名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 23:34:12 ID:ZiM+owPj0
>>8 一般的に・・・、FXなんてギャンブル。
証拠金為替取引に気を使う必要は無い。
>>10 「F35」言ってる防衛省幹部はアメリカから金もらってるよ。
エージェント(他国から金もらって、他国のために働いてる人)だな。
16 :
名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 23:34:18 ID:kHmy5Ii20
買うのはいいけど、日本の防空システムとインターフェース取るために通信装備やらなんやらと独自開発の部分もでてくるんだろ?
その部分の時間とか費用とかどういう見積りなんだろうな。
17 :
名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 23:34:25 ID:XPP9c4uj0
ユーロファイターを買うならまず日英同盟を組んでから出ないと日本のミサイル等の技術情報が中国に漏洩するんじゃ?
NTO加盟?
>8
20世紀から、次期戦闘機っつったらFXだったんだよ
銭ゲバはすっこんでろ
20 :
名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 23:35:10 ID:Qb0Q+b7K0
整備のノウハウや備品など買い直しで複雑化するんじゃねえの
21 :
名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 23:35:14 ID:vdYzIplh0
22 :
名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 23:35:17 ID:7YmUKQSc0
ラピュタン(*;´Д`*)ハァハァ
ユーロファイターを元に,日本の独自技術で世界最高水準のステルス化が達成
できればかっこよさそうだがな(W
24 :
名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 23:36:32 ID:fl+OJmJC0
>>5 当初はF22が本命だったからユーロは当て馬とされてた。
技術はともかく能力的には断然F22だし。
ただ、それがぽしゃった結果、まだ開発が済んでおらず開発費が天井知らずになってるF35と
じゃあって話になると何時配備されるのかわからん高額な機体買うよりライセンスにあわせて
ブラックボックス部分まで情報供与してくれるって話のユーロの方が良いんじゃってはなしになってる。
26 :
名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 23:37:56 ID:4S4Ix0Fr0
>>20 整備ノウハウだの、整備工具だの冶具だのは元々各機種専用。
どうせ何を選んでも新機種導入になれば一式揃え直すのは同じ。
27 :
名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 23:38:49 ID:x7apqRlj0
もうボーイング社のサイレントイーグルで良いじゃん…
F−15系列だったら色々と楽でしょ、同じステルス性無いんだったらさ
28 :
名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 23:39:09 ID:O3E011L50
EFでいいよ
スーパークルーズできるし、ブラックボックス少ないし
技術移転もできるし
新幹線とバーターでEF入れろ
多分、防衛省の天下り機関なんじゃないかな
そうなら当然、ライセンス生産にこだわって、ユーロになるんだろう
台風来たかぁ
32 :
名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 23:39:44 ID:/OrTldWdP
F-2増産ですよ。財務省とアメリカに交渉、与党、ここで目眩がするが。
33 :
名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 23:40:01 ID:tfeykIjI0
F-2が一番早い安い巧いの三拍子なんだがな
ユーロの機体は日本人はなじめない。
F35はまともであれば期待できるが日本が購入できる保障がない。
購入価格を自主開発に向ければいいと思う。
数年以内なら技術者も奮起するだろう。
35 :
名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 23:40:23 ID:ZTepi8BT0
F2再生産の目を考えていない点、F35なんてライセンス生産はありえない点で、
この提言はおかしい。
まあ、ユーロファイター売り込みの一環だね。
ユーロファイターって、電磁パルス兵器みたいなもので落ちるんでしょ?
電装系が落ちたら飛べないって話じゃん、みんな飛べないんだろうけど。
ユーロファイターがいいかどうか分からんが、F-35は選ぶには怖すぎる。
性能がよくて 値段が安い のは
スホーイ35BM
性能最高 お値段それなり
スホーイPAK_FA
覚えておいてね!!
ちなみに F-35 ユーロファイター・タイフーン共に
PAK_FA戦闘機の マトでしかない
>>26 そうなるとロシア戦闘機でもいいわけだな。フランカー購入しようぜ。
何はともあれ定数を満たさなきゃならんのだから
即時調達できる機種が優先だわ
41 :
名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 23:41:24 ID:RQaGf8Pj0
回転翼機ではすでにユーロコプターとか導入してるんだから
整備面で別に欧州機がダメという訳でもない
42 :
名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 23:41:25 ID:6dTKsPXHP
できてない機体よりもできてる機体なのは当然だな
43 :
名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 23:41:30 ID:YNLYKoW5O
F2にF110ーGEー132装備で十分
ユーロ安の今のうちに買えるだけ買っとけ
45 :
名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 23:42:58 ID:/OrTldWdP
46 :
名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 23:43:54 ID:ireb2CQ00
タイフーンたん
(*;´Д`*)ハァハァ
x-02でお願いします
48 :
名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 23:43:57 ID:XNOkKVYZO
F-22売ってくれなきゃ必然的にこうなるよなー
アメリカに後悔させるにはこれしかない
グッバイアメリカ
これでノウハウ積んで国産化していけばよい
そして親日国にポストラプターとして売りさばく
F-15系列は次期F-Xとしては既に眼中にない。
ステルス性能という時点で既に終わってる機体で、無理やり適応させてもあまり意味が無い。(ステルス無視すれば強い戦闘機なのは間違いないが)
F35を持ち上げるヤツは絵に描いた餅にヨダレ垂らしてるヤツ。モノになるのは当分先な上、完成しても性能的に微妙。
中国を想定してるのか。
核保有国相手に戦闘機なんて無力だと思うけどなあ
51 :
名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 23:44:44 ID:tfeykIjI0
どうやら桃山大に欧州からの黄金色の菓子が届いたようだなw
52 :
名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 23:45:00 ID:6dTKsPXHP
今後の日本の国力衰退を考えたら国産なんて夢のまた夢だな
とにかくF-35は問題外。
そもそも実物が未だ完成してない上に、完成するのは今後の改良の叩き台になるであろう初期型。
今ではベストセラー商品(?)のF-16にしたって、初期のF-16Aを後生大事に使ってる所は殆ど無いだろう。
F-22にしたって、まだ慌てる時間じゃない。
アメリカ自身にとっても、ある意味贅沢すぎて持て余したわけだから、
じきに運用性や生産性とのバランスを見直した改良型を作るだろう。
F-15Eの後継機とかいずれ必要になるだろうし。
っていうか、アメリカはF-15Eは何に置き替える計画なんだろうか。
F-35のバリエーションでカバーできるとは思えないし、
F/B-22 的な物をやっぱり作らざるを得ないと思うんだが。
F-2追加調達は、退役するF-4の穴埋めとして、どうやっても避けられない選択。
問題は、F-2を20機、緊急調達した後の話。
20機のF-2を追加生産する5〜10年程度の期間で、
本命のF-X導入機種決定、
日本独自装備へのローカライズ改造の研究、
生産ラインの準備をしなくちゃならん。
今の情勢では、例え5年後でもF-35の国内生産は怪しい。
ロシア機は整備が面倒。稼動率50%あればいい。
日本にラ国を任せ、なおかつ改造可能なら有望な機体だ。
このさいロシアとの共同開発も視野にいれたらいい。
>>38 領土問題抱えるロシアから買うとかプーチン聞いたら何かの冗談か?と逆にキレられそうだな。
シナから買うとかいうのと同様にナンセンスな話な気がする。
58 :
名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 23:46:23 ID:/OrTldWdP
まあ、ピン大の先生って時点でアレだが。
59 :
名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 23:46:31 ID:OY4oIYU60
とりあえず30機買えよ
絶対に死に銭にはならない こんど米から買うときにその分は浮かせる
浮かなければ買わなければいい
60 :
名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 23:46:57 ID:OkV9wzV+0
エンジンだけ貰えないものか。
機体だけだったら日本独自で開発できるし
ステルス技術もあるじゃん。
欧州各国は航空脅威に晒されてない。
一方、日本は中露に挟まれているんだぞ。
つくづくF-22獲得に失敗したのが痛すぎる
62 :
名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 23:47:20 ID:XNOkKVYZO
ロシアにできて日本にできない訳がない
やればできる
63 :
名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 23:47:45 ID:ZTepi8BT0
つーか、ユーロファイターなら、トラ3Bじゃないといけないはずだが、
これが又開発終了してないわけで。
結局F35にしろ、ユーロファイターにしろ、未完成の機体だってことは替わりはない。
64 :
名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 23:47:58 ID:Ayxi1dUBP
>格闘戦でSu30にF15が完敗した
日本のF15もダメだろうな。
F2はSu30と格闘戦は、大丈夫か?
65 :
07USai。:2010/08/16(月) 23:48:22 ID:GtuVWq6a0
先制攻撃が許されない日本において戦闘機そのものの意味が無い。
>>60 F-15のエンジンをライセンス生産したIHIは「予算さえくれれば良いエンジン作ってみせる!」と息巻いてるんだよ。
だが開発費に回ってくる予算は微々たる物だそうな・・・。
68 :
名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 23:49:20 ID:3u8uXcU+0
コストパフォーマンスでは、ロシアのステレスPAK FA
を導入するのがいい。
F-15って格闘戦弱いのか?
70 :
名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 23:49:36 ID:4S4Ix0Fr0
>>63 >F35にしろ、ユーロファイターにしろ、未完成の機体だってことは替わりはない。
EFなら、トラ2を先行導入してローカライズ改造の研究や試験配備が出来る。
F-35は、いつ日本で現物を拝めるのか全く不明。
一緒にするな。
71 :
名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 23:49:37 ID:ireb2CQ00
タイフーンでええやん
そろそろ国産化を本気で考えるとき
ここで満を持してドラケンが選考対象に!
>>54 当面、F−15Eを使い続ける予定だったかと。
バンカーバスター積める、戦闘機、戦闘爆撃機はF−15Eだけのはずだから。
>>64 日本の演習でも、F-15はF-2にフルぼっこにされたぞ
F-2は強すぎるからといって、武装にハンデ付けても、F-15が負けたというひどい有様。
急遽増産することにしたのはF-15よりマシだとわかったから。
75 :
名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 23:50:14 ID:nXobNzpT0
いつ納入可能かわからないF-35は、現時点では論外として、
あとは、調達可能なF-2 、スパホ、タイフーンから選ぶしかないだろう。
スパホは何が良いのかわからんが・・・
76 :
名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 23:50:52 ID:y9sz5EmZ0
こりゃおかしいな価格はそんなに安くはならんぞ
サウジが買ったのはボッタ栗だが
日本が買うにしても其処まで安くはならないはず
>>62 やればできるが物凄い金かかるのは当然としてシナみたいに外国の特許無視してコピー、
ってのをエンジンとか基幹部分にやらんと無理な気がする。
78 :
名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 23:51:27 ID:hY83SmYT0
ユーロファイター日本伝統魔改造でラプターより強くなるだろう普通
80 :
名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 23:51:53 ID:wvaV3pbwP
F22とガチでやり合って勝てる戦闘機じゃなきゃいらね
なんでマッコイ爺さんに頼まないのか不思議だわ
82 :
名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 23:51:58 ID:y2R9fChc0
Made in USA はもう信頼ならないということだな。
83 :
名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 23:52:10 ID:XPP9c4uj0
84 :
名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 23:52:48 ID:atWifeON0
だれか虎3の仕様を簡単に書いてくれよ
ZERO-1000創ればいいじゃん。
理系の理屈だけで考えたら、ユーロファイター。
それを文系の理屈でひっかきまわして、グダグダになってる。
88 :
名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 23:53:22 ID:tfeykIjI0
>>64 F-2ならレーダー性能の差で格闘戦以前に叩き落せる
格闘戦ならCCVで辛うじて闘えるであろうレベルかな
89 :
:2010/08/16(月) 23:53:28 ID:FIT7kEj60
ラプター売ってもらえんならアメに義理立てせんでいいだろ。
ミンスの今がチャンスだろ
90 :
名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 23:53:52 ID:4S4Ix0Fr0
>>60 ユーロファイターを買えば、ユーロファイターのエンジンを好きに流用してもいいライセンスがオマケについてくる。
・・・が、その程度のエンジンはライセンスを貰わずとも、
マトモな予算さえあれば自力で作れる、というのがIHI関係者の弁。
>>69 所詮は過去の栄光。
静的安定性や比推力、格闘性能で勝っても、世代最凶最悪のRCS特性や、動的安定制御(CCV機動)には向かない前世紀の遺物。
>>74 DACTはパイロットの技術向上には役立つが、その結果をもって性能の
優劣を語るのは愚の骨頂
演習はルールに基づいて行われるスポーツの試合みたいなもん
実戦とは違う
>2004年の米印合同軍事演習の格闘戦でSu30にF15が完敗したことや、
これってそもそも意味あるの?
空自にF-105やF-4で米軍のF-16やF-15に勝った伝説のパイロットが居る様に、
インド側はエース級の腕試し、米軍側は若手の経験の場という形式でやったなら、
性能の差は埋まるかもしれないし、
F-15なんてもうポンコツだと思わせて、F-22への更新を促す現場のパフォーマンスかもしれない。
93 :
名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 23:54:18 ID:ZTepi8BT0
>>70 トラ2はないだろ。せめてトラ3Aにしろ。
つーか、試験配備なんぞという生ぬるい事いってられる状況ではないと思うぞ。
それから、トラ2からトラ3Bへのアップデートだと、ほぼドンガラしか残らないわけだが、
(レーダー、エンジン換装)
そんな無駄するのか?
ユーロファイターの性能が問題ないならそれでいいじゃん
ターゲットは今のところ中国とロシアでしょ
アメリカがどうしてもって売り込みに来てるようにはみえないし
なら技術的に相互に補い合えるものを選んだ方がいいでしょ
こっちから持ち出す技術の流出については、十分に気を付けるようにしてもらいたい
中露に売ったりしないようにも
F-2増産あるいは改良でいいだろ。
>>83 スコアの発表は、軍事機密。
ただ優勝チームが発表される。
今回の最優秀チームはF-2のチーム。
F-2は対鑑ミサイルを積む設定なので、高Gは禁止、AAM4も禁止だけど、
レーダーの性能が上なのに、F-15よりレーダーに写りにくいので、
先制で攻撃できるから、F-15ではむり。
Su-50を視野に入れんといかん
勝てるのはF-22のみ
98 :
名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 23:55:45 ID:g0qtne1P0
>>87 その技術屋の視野で国家運営されたら困る。
ただ、それより広くあるべき官僚の視野、さらに広くあるべき政治家の視野から見た結論が、
今の状況だとは到底納得がいかない。
99 :
名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 23:55:45 ID:AVP74O2XO
積んでるミサイルが性能いいから機体古くてもいいんじゃね?
加速上昇性能はF15よかF2のが上
ステルス性もF2のが上
F2増産でユーロ導入でええやんw
ドル建て一辺倒は辞めようぜw
101 :
名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 23:56:02 ID:Ayxi1dUBP
>>74 乙、F2は何とか期待できそ。
F4はもちろん、F15でさえ、そろそろ引退かー。
>>36 総とっかえじゃないの?
>>50 核だけじゃ戦争は決まらんよ
何千発って打ち込むつもりならともかく。
なまじっか技術持ってるから悩むんだよなぁ
>桃山学院大学
どちら様でしょうか?
有事になったときを考えると、
アメリカと連携することはありえても、EU諸国と連携することは無いだろうしな。
国防を考えるならアメリカのほうがいいとは思うけどねぇ。
106 :
名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 23:57:23 ID:/OrTldWdP
>>78 こういう伝統魔改造はどうだ?
F-2S
垂直尾翼斜め2枚に改造
ウェポンベイ兼用CFT
3次元推力偏向パドル
上記変更の上FBW調整
HMDとAAM-5対応追加
IRST追加
この安全保障研究所ってのもなんか怪しいな
>>93 > それから、トラ2からトラ3Bへのアップデートだと、ほぼドンガラしか残らないわけだが、
この暴論たまーに見るんだけど、ソースpls
>>91 F-15のパイロットが、F-2がレーダーに写らないと云っているので、
日本にもEA18Gを導入しないと、現行のF-15は他の4.5世代と比べると話にならないひどさ。
110 :
名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 23:58:01 ID:atWifeON0
お約束のキルレシオ
機体 キルレシオ(VS.Su-35)
F-22 ラプター 10.1:1.0
タイフーン 4.5:1.0
Su-35 フランカー 1.0:1.0
ラファールC 1.0:1.0
F-15C イーグル 0.8:1.0
F/A-18E/F スーパーホーネット 0.4:1.0
F/A-18C ホーネット 0.3:1.0
F-16C ファイティングファルコン 0.3:1.0
現実的に考えてユーロファイターしかないわな
国防に希望的観測とかアホすぎ
ユーロファイターとF35の導入数を逆にする方がいい
113 :
名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 23:58:44 ID:ZTepi8BT0
114 :
名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 23:58:55 ID:tfeykIjI0
自動車の修理と同じでアメ車はなんとか汎用部品で直せるが欧州車は部品が入ってこないから
やっぱり国産がいいと思う
115 :
名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 23:58:58 ID:Ayxi1dUBP
>>96 …お前、今回の戦競の主旨が分かってないだろ
F-2は攻撃任務
F-15はF-2のエスコート
F-15とF-2を戦わせて云々じゃない
117 :
名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 23:59:46 ID:x7apqRlj0
F−2増産でも良いけどさ、調達コストは下げて欲しいよね、色々見直して…
元のF−16の約5倍位のお値段でしょ、調達中止したのもコスト高がネックになったワケだし
118 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:00:12 ID:hY83SmYT0
120 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:00:23 ID:AHGrblguP
J/ARG-1は何処に入れるんだ?
あんな小さな機首の
121 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:00:31 ID:nXobNzpT0
>>94 ユーロファイターにも一応問題がありましてな、元々陸上機なのにやや小型ということも
あって航続距離がやや不安視されるんどすなぁ
それ以外はできる子なんづけんねぇ・・・
123 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:00:44 ID:4S4Ix0Fr0
F-2のRCS特性(ステルス性)は、4.5世代機として十分に小さい。
しかも、F-2は海上の超低空侵入を前提に開発されてるので、F-15や既存の戦闘機では全く捕捉できない。
ある意味、F-2は、洋上のステルス機であると言っても過言じゃない。
124 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:00:44 ID:tfeykIjI0
>>106 そこまでするなら開発集中して心神実戦配備でいいと思うが
F2+台風
後、心神は無理なの?
126 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:01:21 ID:atWifeON0
当て馬がまさかの大逆転!?
128 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:01:51 ID:ZTepi8BT0
>>117 5倍はないよ。最新のブロック+52との比較だと40億高いだけじゃね?
(40億はアメリカに払うライセンス料金)
ユーロファイター導入の最大の問題は
整備じゃなかったか?
規格がまるで違うから、1から技術を磨かなきゃいけないっていう
F-2の増産は今さら感がぬぐえん
F-22に固執したあまりに取り返しのつかないことになってしまった
自国開発は夢のまた夢だし
どうするべか
131 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:02:31 ID:UqFaPluzP
>>122 基本的に航続距離はそこまで神経質にならんでもいいんじゃ
防空戦闘メインだろうし。
>>125 今回はどうしても時間的に無理
だったらSu50入れたらいいじゃまいか。
いまどき戦闘機どうしのドッグファイトってのはありえない。
千キロ先から先に対空ミサイルを発射したほうが勝つ。
だから運動性とかはドウでもいい。ステルス性能が重要。
そして支援するレーダーを地上、宇宙、空中にに配備できること。
要はミサイルの性能がカギだ。その任を負える唯一の国産戦闘機がF2だ。
国産技術で戦闘機もミサイルもステルス化すればいい。
改造が必要だけど、簡単だと思う。
135 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:03:12 ID:utI67QjV0
>作戦毎に投入する艦載機などとしてのF35の小規模、限定的な配備
ついに念願の空母建造か・・・
>>126 島国で離島の多い日本にとっては、いくら対艦番長でも航続距離が致命的に短い欧州機で役に立たない。
F-2ha対艦4発積んでも機体がそれなりのサイズあるから燃料も多く積んで遠くまでミサイルをデリバリー出来る
137 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:03:46 ID:0jGoeMNo0
F-2の追加調達とF-15の近代化改修で繋いでおいて、
F-35が完成したら導入、で良いんじゃないの?
>>122 素人のたわごとにレスどうも!
>航続距離がやや不安視されるんどすなぁ
そこで空母の導入を
でもユーロファイターってあんまりかっこよくないなぁ、と思います
139 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:04:03 ID:Q/tA2YU1O
F-X諦めて、戦略爆撃隊創設でもいいんじゃね。
まずはコスト納期優先でF-2を80機程度追加納入して、
浮いた費用で国産ステルスF-3の研究開発に力いれて
次期納入分でF-35、F-15SE、F-3でトライアル
てなるとステキなんだが。
141 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:04:18 ID:tfeykIjI0
>>130 4.5世代最強のマルチロールファイターなのに?
航続距離に難がある。
F35は詰め込みすぎて欠陥機に
高いゴミ
戦闘機の前に法律どうにかしろよ
このままだと何になったとしても高価な大人のおもちゃだわwww
F-35仮に買ったとこで
フルにいかせんだろ
>>117 その元のF-16って最初期のF-16Aだろ・・・
最新型のF-16を輸出で買うと相当高いよ
洋上の女神ならスホーイがいい
航続距離が違う
149 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:05:27 ID:54L6q3B20
>>131 >2012年配備 は、ガセ。公式は確か2015年。
しかし専門家はさすがにそれでは短すぎとの事。
150 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:05:44 ID:7oQsOfCV0
アメリカ切りにユーロファイター買って
さらにF22を超えれば飯ウマあてつけw
やればできるこ
151 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:05:49 ID:XNOkKVYZO
序列
F-22>>EF2000>>Su-30>>Su-27=F-15E>>F-15K>>F-16後期>>FA-18後期>>F-2>>F-15J
日本やばいね
152 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:06:00 ID:zNcwlgfkO
>>126 なんだサウジも持ってるじゃないか
F-15も持ってるらしいから、日本配備しても問題ないな。
153 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:06:06 ID:hf34Pi1/0
スホーイの導入など、例の4島問題が解決しない限りは絶対あり得ない。
スホーイの購入代と4島の買戻しをセットにしてコミコミ価格で少しでも安くする、
みたいなアクロバティックな技でも使わない限りはな。
154 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:06:26 ID:hD9t83r+P
>>106 あとレーダーブロッカー忘れてたw
実は斜め2枚尾翼以外は実験含めた改修案には一応入ってたりする。
>>141 PAK FAからSu-50が近い内に配備されるのに
太刀打ちできません
156 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:06:48 ID:06puetPM0
>>127 こと、国内生産という観点では、FA-18FもF-35も、イイハナシは何も聞こえてこないしな。
F-22であれば国内産業を犠牲にしても導入する価値ありとの判断もアリだったかもしれんが、
F-18やF-35程度の機体と、国内産業と引き換えにするとか無いわ。
ブラックボックスの無い国内生産、国内改造という一点において、EFは最良の選択肢ではある。
>>129 整備がーインチがーと言ってるのはニワカ。
新機種の整備運用を一から研鑽しなきゃいかんのは、EFに限ったことじゃない。
・・・F-1に採用したアドーアでは散々痛い目を見た、という逸話も無くはないが。
>>141 4.5世代最強は言い過ぎ
多目的戦闘機として最高なのはF/A-18E/F
空自が欲している要撃戦闘機として最低なのもF/A-18E/Fだけど
つなぎのつなぎにF2増産、
つなぎに台風。
さらにF35でF15減数までを補って、国産戦闘機生産へ・・・
まあありえんな。
でもつなぎにタイフーンって選択肢、いいと思うけどなあ。
159 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:08:07 ID:7oQsOfCV0
見たいぞ、変態版ジャパンファイター
多分、世界も見たいと思うわw
>>151 空対空でF-15JがF-15Kに負けるわけないだろ
161 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:08:24 ID:EiiFjMyO0
ソースが朝雲新聞だから無視はできんな。
たぶん、アドバルーンだろうけど。
いわゆる、「どっちも買え」派だな。
F-4とF-15 Pre-MSIPを合わせて5〜6個飛行隊のうち
2/3をユーロファイターに、1/3をF-35にしろ、と。
F-35に関しては艦載機などとしてといってるから、
B型にしてDDHに積めってことかな。
F-2の増産を考えないなら悪くない案ではあるんじゃないかな。
ただ、ユーロファイターの少数ライセンス生産になるので、
コストが割高になるのが一点。
米国がへそを曲げてF-35を売ってくれない場合、日本はステルス戦闘機を
手に入れる機会を失う可能性があることがもう一点。
米国が売ってくれるとしても、法外な値段を吹っかけられる可能性が一点。
といったところか。
162 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:08:50 ID:1dsLvfxX0
アメ様への民間人学者を使ったけん制球?
絶対に無理
アメ様は今も戦勝国の権利を放しません
脅されますよ
163 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:09:18 ID:BvewqQMt0
もう面倒だからHONDAJET改造して使ったら?
165 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:09:24 ID:UQlpQPRSP
説明見る限り、少数のF35を買って、その他はユーロファイターにするのが
最も合理的だね。
166 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:09:50 ID:HTI7C7IQ0
F/A-18E/Fは攻撃機でしょう。
速度もマッハ1.8までしかでないし、航続距離もない。
F-2と用途がかぶる
あれ?
F-22買って、空自のショーで春香機やるんじゃないのか?
>>160 preだとKに勝てないよ
だから小松はJ改が集中配備されているのかもしれないが
ユーロファイターだったら日本国内生産できるん?
見た目的にEFだな。かっけーし
172 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:10:47 ID:jDR75HB0P
>>151 AAM-4とAAM-5を載せられるF-2に改修されれば
邀撃任務でEF2000と並ぶと思う
まぁEF2000で技術移転&次世代機共同開発とかになれば
単なるF-X選定以上の効果があるからF-2増産が正解と一概に言えないが
175 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:11:28 ID:7oQsOfCV0
>>154 >実は斜め2枚尾翼以外は実験含めた改修案には一応入ってたりする。
マジっすかw
でも二枚出しは妥協できないww
176 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:11:36 ID:95VGanby0
ユーロファイターをラ国すれば確実に高くなる
F-22の三分の一なんて無理だろ
177 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:11:48 ID:XFzkkPC/0
そこでYF2・・・
いや何でもない
>>161 ふっかけたりF-35売らないとか言い出したらそれこそ完全にアメリカ離れして欧州の兵器導入し始めるんじゃね。
戦車や潜水艦なんかは自国での開発・生産だし問題がでてきそうなのはイージスぐらいだけど護衛艦だってそこそこのもの作れるだろうし。
そんなことしたらアメリカの兵器産業がダメージ受けるだけだしそんなバカなことはしないだろうけどな
>>146 最新型の輸出版F-16ってF2と2割も違わないんだっけ?
>>147 F-35のB,Cは機関砲が標準では搭載されてないんでしたっけ。
防空でF-35のB,Cを艦載機で使うのはちょっと、と思えますよね。
F4→F2
F15→タイフーン3
ガンダム1台あれば十分だろ。
183 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:12:51 ID:BvewqQMt0
>>170 F-2なら今でも作ってますやん、部品の納入の問題だけ
これからライン引くタイムラグは計りしれんし、部品の納入計画だってまったくの白紙や
184 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:13:04 ID:8Dbx/j5AP
>>128 去年エジプト空軍が追加導入決定したF-16、24機は1機辺り121億円だったしな
>>136 F-2は対艦だと増槽4500g以上だな
タイフーンは3000
対Su-50は想定してないんだろうなー
Su-50に来られたら白旗降ってアメリカの到着を待つしかないのか
日本哀れすぎる
186 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:13:22 ID:9XAaYfzg0
もう心神でいいよ
187 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:13:23 ID:KSbJrSvS0
どうせアメリカ様には逆らえないだろ。
189 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:13:38 ID:7oQsOfCV0
>>172 キタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!☆
>>185 そこだよ
決定的な遅れをとってしまった
191 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:14:19 ID:HYTCAjj40
>>182 ガンダムが性能発揮するには、まずミノフスキー粒子を発見しないとな
どうせすぐに戦争はしないから性能はどうでもいいわけで、日本のメーカーがユーロファイターレベルの技術を完全マスター
することが重要だから導入すべき。
アメリカ製はどうせいろいろ条件付いて完全なライセンス生産はできないから、
技術移転も限られる。
>>151 それEF2000高すぎだろ。
現状じゃF-2以下だよ。現行機じゃアビオが貧弱すぎる。
キャプターE完成してやっと4.5世代機の上位にいけるくらい。
194 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:15:34 ID:3d73oj/n0
ユーロファイターでおk!
195 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:15:48 ID:7oQsOfCV0
>>185 Su-50なんてF-35でぼっこぼこにしてやんよ!
そんな風に思っていた時期が僕にもありました(米除く西側諸国)
197 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:16:07 ID:+6bDO0BC0
軍備削減しないと国債が破綻してハイパーインフレになるんだろ?
DIDのTFXでよく遊んだな
199 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:16:24 ID:06puetPM0
>>191 まて、ミノフスキー物理学が発見されるのが先だ。
200 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:16:54 ID:1ECOl+NBO
ラ国おけ!情報開示すれば魔改造おけ!の打診か向こうから
商社レベルで来てるんじゃなかった?
201 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:17:41 ID:p4fdcVQb0
遅すぎる
ユーロファイターを日本仕様にするのにどれだけの時間と金が掛かると思ってるんだ
ごめん素人の俺におしえれ
ステルス機が侵略してきてもステルス機で迎撃は無理なんじゃないの?
それより、地上とかミサイルのレーダーを・・・
203 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:18:14 ID:hD9t83r+P
ATD-XからいきなりF-3じゃなく、一旦成果をF-2にてんこ盛りにしてみて
更に実証するのが一番F-3への早道。増産しながらやれば産業も温存できる。
205 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:18:37 ID:pytPtjgB0
>>166 航続距離はかなりネックになりそうですね。
日本は無駄に広い領海がある上に、基地をたくさん作れないですからね。
日本は専守防衛でどうせ攻撃しないんだから超高性能な対空ミサイル日本独自で開発したほうがいいような気がするけど。
戦闘機買うより安上がりじゃね?
F35を日本使用にするのにどれだけの時間と金が掛かると思ってるんだ
208 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:19:47 ID:25wwlmkU0
209 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:20:01 ID:U+jOp1Ts0
あの糞垂れのオカマ歴史オンチ害務大臣は「支那産戦闘機」導入は云わないのか。
210 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:20:13 ID:EiiFjMyO0
>>185 いや、
>>1はF-35の少数調達の必要性は認めてる。
艦載というのは、F-35の数が少ないがゆえに
状況に合わせて機動運用する必要があると考えてるんだろう。
たぶん、中国にはユーロファイターをぶつけ、
ロシアにはF-35をぶつけるつもりなんだろうけど、
どちらも数が足りないかもな。
結局、米軍頼みなのは変わらないか。
211 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:20:19 ID:Gtz0gWmh0
ステルスミサイルとかないのですか?
F35はPAKFAが飛んできたら殺されるw
PAKFAはマッハ2.5出るのに、F35はマッハ1.05www
213 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:20:33 ID:WCM6Z9MoO
初めてきいたな
ユーロファイター支持
もっと増えんかな
てかユーロファイター買って
安くなったところでF35を買えばOKだろ
どうせ定数揃えるなら稼働率を維持しないといけないから
保守部品のことも考えてライセンス生産しといたほうがいいよ。
最初の数機は完成品を導入するにしても、多少、高額に
なるとしてもだ。
216 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/08/17(火) 00:21:43 ID:Frn5MJfW0
>>1 ∧∧
( =゚-゚)<目視格闘戦が 発生するか?どうか?
だよね
F−22やF−35は もともと無い前提
( ^▽^)<湾岸戦争で目視外戦闘 解禁されてから
F−15の強さは圧倒的
>>206 領空侵犯で発進してるよ
今後は気付かないうちにかなり奥地まで侵入してきたりして
218 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:21:48 ID:T5mHGMbh0
平和なら戦闘機なぞ要らん!
軽く論破したけど、どうしよう
>>202 ステルス機を非ステルス機が迎撃>迎撃側(非ステルス機)が一方的にボコられておしまい
ステルス機をステルス機が迎撃>とりあえず、目の良い奴が勝つ(迎撃側にも勝ち目有り)
地上とかミサイルのレーダー>そもそもレーダーに映らないステルス機相手に手が出せない
台風航続距離1390kmって戦闘行動半径だよね。
まさかフェリーじゃないよね。詳しい人教えて。
222 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:22:12 ID:TeVrG2OI0
F35が完成しないから、防衛省が先延ばししてるのバレバレなんだよな、
たぶん購入価格はアメリカに足元見られるだろうな。
223 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:22:24 ID:6wY6IkrzO
こんな目にあってるんだから、今からでも自主開発の手筈を計画しなかったら
経験を生かせないアホの集まりの証明。 そろそろファントム事故るぞ?
>>214 市販車じゃないんだから航空機は時間経てば安くなるようなもんでもないよ
225 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:23:03 ID:hD9t83r+P
>>211 アメリカは構想持ってるね。何だっけ?巡航ミサイルだったかな?
鉄男に運転させろ。
いろんな人の脳に塩水打って50番目くらいのやつが鉄男。
227 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:23:07 ID:A66TlwEvO
退役したF-14をバルキリーに魔改造しとけばこんなことにはならなかったのに…
もう蒼莱改でいいよ
>>208 日本人だってーのw
レーダに見つかりずらいステルス機をステルス機で空中戦で落とすこと
考えるより、高性能ミサイル開発とかの方が近道なんじゃないかなって。
230 :
_:2010/08/17(火) 00:23:44 ID:BG2io87P0
米国が売ってくれないのなら、当面、ユーロファイターで凌いで、
国産機「心神」の登場を、急ごう。
231 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:23:45 ID:p4fdcVQb0
232 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:23:52 ID:WCM6Z9MoO
ステルスなんて飾りですよ、お偉いさんにはそれがわからないんですよ
233 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:24:01 ID:RPW0x+eX0
>日本はF15戦闘機約140機、F2戦闘機約60機と第4世代機を
200機余り保有しているに過ぎないと指摘。
F15は200機・F2は90機ぐらいなかったか?
PAK FA過大評価されすぎワロタ
冷戦中の西側もこんな感じだったんだろうな
>>224 安くなるように交渉しろって事
待ってるだけじゃ変わらんわな
ユーロは爆音がスゲエからな
F22が望ましい
>>104 たかじん退学した大学だったけ?卒業してたかな。
239 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:24:39 ID:8Dbx/j5AP
>>202 世界で6番目に長い日本の海岸線を隙間無くミサイル網で覆って
しかも角度によっては当てにくいんで、単純に隙間を埋めればいいというわけでもない
で、そのミサイル網を用意して維持するのにどれだけの金がかかるのか?
>>211 今開発してる対艦ミサイルはステルス性も考慮してるんだとか
240 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:24:39 ID:LsKw2fcV0
Su-50って売ってくれないの?
241 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:24:40 ID:VX691OX+0
>>214 然り
つなぎと考えればEFは最善手だと思う
242 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:24:43 ID:54L6q3B20
>>202 地上のレーダーではある程度捕捉が出来る技術が確立されつつある。
(日本では、ガメラレーダーが補足可能といわれている)
が、戦闘機や空対空ミサイルのレーダーやセンサーでは、
まだまだ捕捉が難しいわけで、スティルスである事とそうでない事は、
生存率に直結するわけだ。
244 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:24:53 ID:gZjcJGadO
ユーロファイターでいいよ。日本の近隣諸国には販売しないと、一札いれればOK。
>>1 > 財団法人平和・安全保障研究所(西原正理事長)は8月5日、空自の次期主力戦闘機(FX)の機種選定に
> ついての提言をまとめた
2ちゃんで何年も前からずっと書かれてた事を今更提言とか。
この財団は要らなくね?
あと防衛省の事務官も別に軍事の専門家でもない上に某コテハンに劣る知識しかないトンチンカンばっかなのに実権ありすぎじゃね?
247 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:25:12 ID:EiiFjMyO0
>>216 中露に対して十分な数を揃えられる米軍の場合、
目視内にもぐりこまれる可能性を排除できるかもしれないが、
日本の場合は無視できないんじゃないかな。
248 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/08/17(火) 00:25:23 ID:Frn5MJfW0
∧∧
( =゚-゚)<つうか 東側の機体と訓練で格闘戦やったら勝ち目は無い
が、日本まで飛んでこられる機体は限られるし
格闘戦やる燃料の余裕も無いだろw
( ^▽^)<イカは究極の格闘戦用戦闘機
人体と機体の限界に挑戦してるw
レーダーの進化でミサイルキャリアー能力が格段に重要な現在の空戦では超音速性能はさほど重要ではないからなぁ。
ミサイル撃つためにはどうしても音速以下に落とさないと発射できないわけだし。
ロシア製は選択肢としては論外だわな
>>241 つなぎだったらF-2でいいよ。
そんなびっくりするほどの性能差があるわけじゃない。
うらやましいのはスーパークルーズくらい。
>>233 F-15DJ及びF-2Bは訓練用
実戦にも一応使えるが、実戦部隊に配備されている訳じゃないので
抑止力に入れたらいかんと思う
日本に高性能機はどうかと思うぞ。
9条教の為、自衛隊は攻撃できません。
出来るのは警告だったり、誘導などです。
181 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2010/07/04(日) 21:33:00 0
はちまでIP規制されると刃でもコメント書けなくなる不思議
192 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2010/07/04(日) 21:43:46 0
>>181 VIPブログとやられやくでも書き込みできないわ
23 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/08/10(火) 11:25:33 0
やられやくは企業から依頼を受けて記事にしてる
はちまも同じだろうな
56 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/08/10(火) 11:46:42 0
そういわれればやられやくは
角川関わってるアニメの記事多すぎだなw
角川━━━━━━ソニー
┃ ┃
アスキー ライブドア
┃ ┃
インサイド ガジェット
┃ ┃
はちま・VIPブログ・やられやく・Jin
254 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/08/17(火) 00:27:16 ID:Frn5MJfW0
( ^▽^)<イカをステルスって言うなら スパホもF−2もステルスだろw
前面だけだしw
>>249 足が速い方が射程に捉えられる可能性高い。より高い高度をとった上でね。
まあロシアも無理して第5世代戦闘機は増産できんだろうけど
まあ、普通に考えたら消去法でユーロだよな
258 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:27:53 ID:3+XeYDG00
ユーロファイターが最善だろ。
ライセンス生産で、ソース開示を契約条件にして、改造OKにすれば、
最高じゃないか。
259 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:27:58 ID:hD9t83r+P
>>239 RCS=0.39、ケツ丸見えだからな。まあ、コンセプトは空自が欲しいど真ん中だが。
260 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:28:29 ID:WCM6Z9MoO
>>236 蜂で爆音はよく聞くがユーロで爆音は聞いたことがないが?
261 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:28:29 ID:HTI7C7IQ0
>>236 F-22のステルス性維持のために
1回の飛行で整備に2日間、500万円ほどの整備費追加
余裕のあるアメリカ軍くらいしか使いこなせないよ。
稼働率も低いし現代版、大和ホテルといってもいい
>>243 ドッグファイトよりステルスは何百倍も大事
F-22にとってドッグファイトに入ることは作戦失敗と同義
もっとも、F-22は目視戦闘でもめっぽう強いんですが
263 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:29:08 ID:EiiFjMyO0
>>241 >>1はつなぎじゃなく、主力としてユーロファイターを導入すべし
って言ってるんだけどね。F-35は少数調達って主張だから。
264 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:29:22 ID:LWd09RB60
>>74 >>94 >レーダーの性能が上なのに、F-15よりレーダーに写りにくいので、
>先制で攻撃できるから、F-15ではむり。
レーダーの性能はF15が上じゃないのか、少なくとも能力向上の改修機のレーダーはF15の方が上だと思うが
石波が防衛省の長官の時だったかF2の打ち切りを決めたと思うがその理由として
(Wikipediaより)
1.F-2は開発の遅れなどで、1機当たりの価格が当初予定していた約80億円から、主力戦闘機F-15と同等の約120億円に増加した。
2.F-15が近代化改修で性能向上を図っているのに対し、F-2は機体が小さく性能向上の余地が少ない。
3.F-2は機体が小さく、ミサイルなどの装備数にも限界がある。
F15の近代改修機の方が性能が上じゃないのか?(ステルス性能、対艦攻撃を除いて)
数日前にもサウジがバカ高い値段でF15を84機も追加でアメリカから買うというニュースが出てた。
今頃F15を追加で84機もとビックリしたが、もしF15の性能が悪ければF16の最新型を買えばそっちの方がコストも安いわけだし
空戦能力だけをとればF15の方が上だろう。
>244
その近隣諸国の中には、台湾、フィリピン、ベトナム、タイ、インドネシア、マレーシアといった比較的
親日的な国々も含まれる事をお忘れなく。
266 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:29:37 ID:s78ihM9s0
ユーロファイターなんてゴミじゃん
脳が腐っとるな
>>234 F22最強と言われ続け15年
スペックでやや上回るPAK FAが過大評価されるのもしかたないよ
現状じゃアメリカもそれを上回る機体の予定無いわけだし
268 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/08/17(火) 00:29:48 ID:Frn5MJfW0
( ^▽^)<旧型機の大群 撃ちまくるなら
最強なのはスパホ
12発積めて 同時攻撃できる
他の機体には無理
269 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:29:52 ID:D1xgK6zE0
散々先延ばしにしてること自体「何も起こらない」ことが前提なんだろうか。
ちょっと怖いな。
270 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:30:04 ID:3+XeYDG00
ユーロファイターをベースにして、
ユーロファイター改をユーロと開発しようぜ。
>>262 T-38にドッグファイトで負けてるぞw
272 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:30:35 ID:hD9t83r+P
>>248 無理して9G耐えるよりラジコンにしたらと思うw
>>245 thx
3700kmって微妙だなあ。つーか短いなあ。
>>249 超音速でミサイル撃てないってのはガセじゃなかった?
275 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:30:57 ID:54L6q3B20
>>260 蜂はアメリカでも騒音で訴訟起きてるって聞いたけど。
ちなみにF35は更にひどいらしい。
どっちも導入は無理じゃないかと。
ここが提言してもなんか影響があるのか売国民主が数年先まで考えてるわけないけど
>>258 ソース開示を契約条件て中国人みたいなこと言うな、コジキw
278 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:31:26 ID:2zgaCTyfO
心神開発成功
F-22には微細劣るが
コストや耐久性で勝り
アメリカ陣営同盟国から注文が殺到
老朽化したF-15の後継的ポジションに花咲く頃
F-22買えって言ってくるくらい
アメリカはいやらしい国
279 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:31:36 ID:RPW0x+eX0
>ユーロファイター3〜4飛行隊(60〜80機)のほか、
米が開発中のF35戦闘機を1〜2飛行隊(20〜40機)導入するよう提案
FXって40〜50機程度じゃなかったか?
280 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/08/17(火) 00:31:37 ID:Frn5MJfW0
>>261 ( ^▽^)<運用費と稼働率気にするなら スパホが最強
>>229 戦闘機は戦闘機で落とすのが一番楽
発射地点が固定されてたら避けるのも楽だしね。
それはWW2時の大和やらプリンスオブウェールズなんかが証明してると思う
>>235 無理だろ。開発に参加してるわけでもないし
やっぱ、ネコちんみたいな自称軍事オタが2chで言ってることって
知ったかのデタラメなんだな
これだから、2chは信用できない
>>271 それを言ったらF-15もF-104スターファイターに負けてるw
284 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:32:37 ID:WCM6Z9MoO
>>268 あんな騒音のかたまりいれたら近隣住民とのトラブルが大変だよ
とりあえず、いろんな戦闘機を買ってみればいい。
それが、製造していない国だからこそ出来る、市場調査だわな。
そのための増税なら、いつでもOKだ。
国産とか言ってる奴は勉強不足というかバカだな。
武器輸出できない日本が莫大な開発費用の必要な現代的戦闘機を独力で開発できるわけないだろ。
F-16改のF-2がやっとなんだよ。
288 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:33:22 ID:BvewqQMt0
F/A-18じゃF-4体液に間に合わない
したがってF-2増産
289 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:33:25 ID:D7Y9ErIb0
ヘリ空母用にF35もちょっと買えよ
>>270 事実上それに等しい改造を加えての導入になるよ、ユーロの場合
改造していいとEF社も言ってるしw
291 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/08/17(火) 00:34:12 ID:Frn5MJfW0
>>282 ( ^▽^)<いや 目視格闘戦が発生するなら
イカが最強
292 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:34:29 ID:DXR+hNvp0
294 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:34:44 ID:mOUcJne20
>>275 F35なんていろんなもん詰め込みすぎて重量過多になって速度遅くなった挙句
それを補完するためにエンジン出力アップしたもの作ったらエンジン溶けちゃうって仕様だろ
F16と同等の戦闘能力に落ちたと言われるくらいなんだから、あんなもん計画がすでに破綻してる
> ユーロファイター3〜4飛行隊(60〜80機)のほか、米が開発中のF35戦闘機を1〜2飛行隊(20〜40機)導入するよう
機種統一出来ないばかりか予備機に教導隊に追加調達して(゚Д゚)
>>281 レスありがと、
でもね率直な疑問として、領空に入ってきた外国機をまず補足するのは
地上レーダなんじゃないか?って疑問があるんです。
それから(捕捉できた)ならミサイルってっ手も有るんじゃないかと
297 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:35:07 ID:xgM/GKXT0
米が遅すぎるから
当然だろうな
>>284 何導入しても(自称)近隣住民とのトラブルは起きるがな
299 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:35:45 ID:EiiFjMyO0
>>279 今回のF-Xにとらわれず、もっと先まで見た話をしてる。
つまり、F-15 Pre-MSIPを含むリプレースを考えている。
その上で、ユーロファイターを主力にしろと言っているのが
>>1
>>296 そんな長射程のミサイルなんて高価かつ大型になりすぎてしまって……
イギリスは韓国にユーロファイター先進型の開発の参入を呼び掛けてる。
良いのかネトウヨ?
302 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:36:44 ID:3BAy4nCRO
>>276 この件に関しては自民の方が売国だったよ
商社とのつながりもあるんだろうけど、国内防衛産業を潰すつもりかと思ったわ
ロシアの新型機が極東に配備されればF22Aで対抗するしかないんじゃなイカ?
304 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:36:57 ID:6wY6IkrzO
もうソードフィッシュの水上機でいいよ。
そして21世紀の日英同盟とk
306 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:37:02 ID:OBpAObGwO
>>281イージス艦の時代に大和だプリンスオブウェールズだとか
307 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:37:06 ID:5BA+bfUN0
>2004年の米印合同軍事演習の格闘戦でSu30にF15が完敗したことや
中国にSu30が配備されてるわけじゃないけどな。
308 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/08/17(火) 00:37:24 ID:Frn5MJfW0
PAK FAってF22と性能かぶりすぎだろ。
ウソが交じってるんじゃないの?
実証されてるの?
310 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:37:59 ID:imGukhB9O
>>287 日本人は不可能を可能にしてしまうか恐れられています
312 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/08/17(火) 00:38:09 ID:Frn5MJfW0
>>302 ( ^▽^)<イカだって 150億とかになんだろ?
日本の政府専用機を見ても燃費の悪いジャンボの747型機だぜJALと変わらない
国際援助に使える足長い貨物機もないこんな政府に将来の戦闘機を考えるなんて無理
まず武器輸出の解禁から考えないとまた産業を無くすだけだな
まあ問題はアメリカがものすごい政治圧力掛けてくるだろうから
それに屈せず冷静な判断ができるかどうかだ
>>296 レーダーで捕捉したらいきなりミサイルぶっぱなすんか
すごいな
>>301 仮にそれが実現した場合、F-15Kの時と同様にどんな面白エピソードを
提供してくれるのか楽しみでならない
316 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:39:07 ID:BvewqQMt0
対艦装備外せばF-2もG制限解除できるでしょ?
>>309 まあ日本に爆撃機をエスコートして領空侵犯してくるだろうから
その時分かるんじゃないの
318 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:39:14 ID:NSrDHnmn0
>>92 インドで行われたSU−30とF−15のDACTは、
F−15側のAMRAAMによる目視外距離先制攻撃禁止。
機数比 F−15:Su−30 1:3 で戦闘。
その他いろいろ縛りあり。
こんなルールだったんだが。
F−15が勝てるわけねーよw
F−22の予算獲得の真っ只中だったので、予算取得の為に
インドが提案した米軍不利なルールをあえて飲んだのではないかと言われている。
(F−15がフランカーに対し不利→F−22の予算が増える)
スパホが一番現実的、ライセンス・性能・運用面でいい線いってるし
タイフーンは日米関係とかで一番ありえんな
F-35が選ばれる可能性が高いけどつなぎとしてのF-2追加もセットだろう
F-22はゲーツが辞めれば復活もあり得るし、たしか2015年ぐらいに禁輸が解かれるんじゃなかったか
>>307 中国はSu-30MKK使ってなかったっけ?
321 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:39:37 ID:yw5T0Mst0
軍オタの言うことはあてにならんな。
客観的にユーロファイターが最良の選択だとわかりきっていたのに得意げに否定してたもんな。
322 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:39:38 ID:54L6q3B20
どうしてもユーロにするなら、エアインテークから後ろだけで良いよ。
前部分は、日本で自主開発。
324 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/08/17(火) 00:40:52 ID:Frn5MJfW0
325 :
金玉 ◆XptP8Mzm2g :2010/08/17(火) 00:41:00 ID:/3XnrRTo0
もう雪風作っちゃえよ
326 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:41:03 ID:RPW0x+eX0
>>299 >作戦毎に投入する艦載機などとしてのF35の小規模、限定的な配備を求めている。
かなり妄想入ってないか?
327 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:41:06 ID:HYTCAjj40
>>302 そこでF−Xに殲撃十型を導入するのが民主党
選択肢は大いにこしたことはない。
政治的判断でF35を買わなきゃいけないにしても、比較物があれば値下げ交渉できるしな
329 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:41:26 ID:heshkHAHP
> ユーロファイター3〜4飛行隊(60〜80機)のほか、米が開発中のF35戦闘機を1〜2飛行隊(20〜40機)導入するよう提案している。
チャンポンってありなの?
330 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:41:36 ID:EiiFjMyO0
>>318 >>1の主張は数で押されて目視戦闘が発生するというのが大前提だから。
>>273 いや、F-15と変わらないみたいだしF-22やF-35と比べると遥かに長距離飛べるみたい
F-2だって最大4500kmぐらいでしょ
>>293 買ってみてティアダウンしてみてもよかんべえ
>>315 なるほど勉強になりました
落として良いかの判断する時間も必要なわけですね。
334 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:42:22 ID:5+rj2Fi60
どこが何を推そうと結局は
アメリカがそれを許すかどうかだろ
335 :
衛星 ◆ocsRGN29kGx9 :2010/08/17(火) 00:42:24 ID:jDR75HB0P
336 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:42:37 ID:OBpAObGwO
>>301 サムソンやLGの世界最先端の技術力が欲しいのだろう
日本の劣った技術はイラネ
ということ
>>321 俺ずっとユーロだって言ってたのにw
この前のF-2追加生産はF-35フラグにしか思えず失望してた所
ユーロやスパホなら選定遅らせる理由に乏しいからね
338 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:42:52 ID:VaZU+ig60
だから・・・F-22もF-35もイラネーって。
日本に輸出されるのは弱体化バージョンだぞ?
しかも価格もめっちゃボッタクリだし・・・。
あんなゴミ買わされなくてむしろ良かったよ。
ユーロはフランス経由で中国も手に入れる
どういうことかわかるな
>>329 空自はF-104導入以後、ずっと組織全体としては2種の主力戦闘機を運用し続けてるから
なんとかなるっちゃなんとかなるだろう、どうせ現場に無茶押し付けるのは伝統だし
>>339 フランスはEFとはもう縁切れてますけど
342 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:44:09 ID:06puetPM0
ユーロファイター導入に当たっての最大の難問は、
インチ・ミリ問題でもなければ、拡張性の低さでもなく、
日本仕様への改造情報をすべて開示しなきゃならんところ。
少しは有利な条件で制約をつける契約でも結べないことには禍根を残す可能性がある。
・・・とは言え、あくまで開示する必要があるのは、ユーロファイター側の改変情報であって、
搭載する日本製レーダーやアビオニクス、ミサイルの情報を全て渡せということは無いだろうが。
343 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:44:09 ID:ZUEOqHvK0
専守防衛の日本じゃ格闘戦がメイン。
そうなれば、タイフーンとラプターはほぼ互角。
つまりステルス性なんて役にたたない。
コストパフォーマンスとか総合的にみてタイフーンのがいい。
ラプターほしいとかいってるやつは日本にも空母あったほうが
いいとかいってる馬鹿と同じレベル。
344 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:44:10 ID:5/MLwalYO
>>322 それはおいおい着手するとして、まずは機能を知るためにオリジナルで訓練を兼ねた試験飛行をするべきだと思う。
345 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:44:20 ID:heshkHAHP
>>340 んじゃユーロだのF35だのって言ってるのもブックなのか……
ライノは喧しいからイラネ
F−2増産+改修でもいいし、スーパー改の夢よもう一度(ry
F35はちゃんと飛んでから家
PAK FAはちゃんと飛んでから家
もっとも、EFの虎2はイラネ、虎3仕様なら受け入れる。
現実はF−2を20機くらい追加調達して、F−4引退。
preMSIP代替はEF2000
F35は初期ロット外して安定したところで、列に並べばいいよ。
347 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/08/17(火) 00:44:54 ID:Frn5MJfW0
>>335 ( ^▽^)<しかし かっこ悪いなw 遅いし
数年前からユーロファイター買えよってユーロ側から言われてるけど
あっちは日本が買うと何かいいことあんの?
とりあえず売りたくて、経済的に日本なら可能だろうってこと?
349 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:45:24 ID:HYTCAjj40
ユーロはブラックボックス無しだろ
夢の国産機開発の第一歩として踏み台にするべき
魔改造の情報が他国に知れ渡っても、日本なら次の魔改造案を思いつくだろ
350 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:45:39 ID:EiiFjMyO0
>>329 コストを考えなければね。
>>1はF-35の艦載なんてもの主張してるわけだし。
>>343 それは第一波のとき。第二波以降はステルスの方が有利。
>>325 今の日本に必要なのは高価なメイブやスーパーシルフではなくシルフィードかファーンUかと
352 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:45:50 ID:hD9t83r+P
>>316 ロスケとコブラ・クルピットの見せ合いするのか?
ヒット&アウェイで打ち逃げだろ。
>>264 1, 21世紀に入ってからの戦闘機価格は高騰しており、世界的にみてF-2はさほど高くない
2. F-2も性能向上のためのマイナーチェンジは行っており、基本国産のため改修の自由度は高い。
小型機ゆえの限界はあるにせよ、現在の戦闘に重要な位置をしめる電子機器類の小型化技術は日本に技術あり。
3. 空対空のミサイル装備数はF-15とF-2で同数(8本)。ただ、F-2のが若干制限あるけど…。
まー、たしかに空戦能力だとF-15のが上だとおもうけど、コストや導入次期、メンテナンスしやすさなどの稼働率
まで考えれば、数をふやすならF-2もわるくない選択だわな。
F-35は10年前に初飛行が成功して、これだけ苦労してるのに
つい半年前に初飛行が成功したばかりのPAK FAに期待してるヤツは何を考えているんだ?
現時点でF-35の10年遅れ、ロシアは初めてのステルス機の生産ってことを考えれば
これからどんどん遅れていくぞ。
>>348 売り物があって売れそうな相手に「買わない?」って声かけるのは普通のことじゃないか?w
>>313 政府専用機みたいな特殊用途に燃費考えなくていいよ
そんなもんのプライオリティはずっと下だ
アメの大統領専用機しかり、なぜ747なのかちょっとは考えてから物言え
>>336 サムスンは低価格とデザインが売りであって、技術力は日本メーカーの
足下にも及ばないんだが…
日本以外の国で売れているのは事実
>>338 >日本に輸出されるのは弱体化バージョンだぞ?
F-4EJもF-15Jも弱体化バージョンでしたが…
でも欧州機より強い!ふしぎ!
358 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:47:15 ID:06puetPM0
>>347 これ、地形照合誘導システムで飛んでる?
359 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:48:07 ID:MsBDbPdn0
360 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:48:31 ID:yw5T0Mst0
>>343 というかアメリカが売らねーと言っているのにいつまでラプターがいいとか言ってるんだろうなw
買えねーものはどうしようもないし時間的猶予もないってのに。
>>310 技術的には可能だけれど、日本の企業が採算ベースでやるには無理だよ。
そりゃ、自衛隊が旧軍の規模で発注してくれるならできるだろ。
とりあえず武器輸出できるよう法改正して、戦闘機に使えるエンジン作れる位になって初めて国産が見えてくるんじゃないか?
362 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:49:29 ID:OBpAObGwO
個人的にはグリペンが好き
363 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/08/17(火) 00:49:43 ID:Frn5MJfW0
>>348 ( ^▽^)<儲かる
日本相手にデーター開示しても
日本は武器輸出しないから 商売の邪魔にならない
仕分けされるのが怖い奴らが多そうだな無駄なものは無駄
先を見れない者はJALのように消えるだけ
365 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:50:08 ID:7oQsOfCV0
さっさとスーパークルーズできるエンジンだけパクって国産ステルス戦闘機をつくれ
367 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:51:06 ID:kJVeh+Cm0
ヨーロッパ人は人を騙すのが旨いからな
条件が本当かどうか良く調べた方がいい
368 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:51:11 ID:+Gx3FWd70
中韓「ぷ、ゆーろふぁいたー?崩壊しそうだなw
そういやBK砲をヴァルカンに換装とかは出来るんだろうか。そこがちょっと気になる
>>339 フランスはEFから離脱してラファール導入してるじゃろ
>>348 EFが成熟してきて、折良く日本も戦闘機の更新をするって事だから売り込みにきた、って所
ユーロ圏外の市場を開拓するのにまたとない機会だからな
>>362 エロゲのやりすぎだろ
>>366 機体はなんとかなってもエンジンはなんとかならない
帝国陸海軍時からの日本の伝統です
>広範かつ包括的な技術移転が望める
これ、ユーロファイターは魔改造できるぞって意味か?
372 :
衛星 ◆ocsRGN29kGx9 :2010/08/17(火) 00:51:49 ID:jDR75HB0P
373 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:51:52 ID:60pGyepi0
374 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/08/17(火) 00:51:54 ID:Frn5MJfW0
>>358 ( ^▽^)<昼間にこんなゆっくり飛ぶのに いらねーだろw
375 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:52:06 ID:HYTCAjj40
軍事用技術が民間に転用されるようなことはよくある
俺ら凡人が思いもつかないような分野で国産戦闘機の技術がビジネスになるかもしれんぞ
>>355 だって何よりまずアメリカさんにオッケ!って言って貰わなきゃ無理だし
アメリカさんほぼ確実に言わないじゃん
他のとこ以上に導入のハードル高くて交渉すんのめんどそう
377 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:52:18 ID:7oQsOfCV0
ところでユーロって何処の国産?
>>343 捕捉されること前提のF-15を囮にして、周辺でステルスを飛ばしていつでも攻撃できるようにしとく、
ってのが基本戦法だと思うが。
とりあえず自家用に1機買っとくか
もうさ北方領土の1部とSU50のライセンスと交換しようぜ
381 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:53:15 ID:OBpAObGwO
>>357 去年のサムソンの米特許件数は日本の家電全部より多い
とりあえずADTWとAGR用に買ってみればいいんでない?
何にしろF-18だけはない
384 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:53:43 ID:hD9t83r+P
>>369 ガトリングはアメ専売。パクったらヤられるぞw
385 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:54:12 ID:8uW0GZ+A0
台風は空母に搭載できません。
386 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:54:23 ID:iG037riYO
4機種同時運用とか華やかすなあ
アホか
>>348 日本は世界でも戦闘機保有量は結構ある。
つまりいい客になってくれるかも、ということ
経済力もあるしな。
んで、技術力も結構ある。
もしかしたら今後の共同開発やら新技術の導入なんかも望めるかもしれない
財団法人平和・安全保障研究所(笑)はアホすぎ
※戦闘機では防衛できません。攻撃機の援護が主で後は補助的なもの。
近代戦は数時間で決まる。先制攻撃ができない建て前では飛行場は最初にやられる。
つまり準備良く攻撃されたら自衛隊の航空戦力は数時間で全滅する。
決定的なのはNATOの枠組みとは違って日本は対米依存度がほぼ100%。対中防衛では政治的にアメリカ製しかありえない。
敵地に侵入できない以上、機数とか価格とか関係ないほど戦力はない。どうせ税金投入するなら国産ステルスもやった方が国益になる。
垂直離陸タイプのF35も日本向きといえる。
389 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:54:52 ID:S071VzJAO
>>366 レーダーにも映らず、視認も難しい戦闘機作りそうだな。
>>367 エアバスの再来をやりたいんだと思うよw
A380のときに、ボーイングにちっとも採用されなくて腐っているカーボン技術を片っ端から
一本釣りして、ジェット機カーボン化の先鞭をつけて、一気にアドバンテージを握ったし。
(結局それ以外の要因で完成が遅れて地に落ちたが・・・w)
アメリカに押さえつけられて腐っているのをガシガシ引き出してやれって戦法。
だから、「ラ国アリ、ただし技術供与すること」って条件。
391 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:56:31 ID:f+nkulUR0
改造してノウハウをただでくれてやるなら
日本でしか製造できない部品ばかりで魔改造してやれ
部品の輸出ですこしはもうけになるだろう
393 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:57:16 ID:HYTCAjj40
>>389 今ふと思ったんだが、ステルス+光学迷彩やったら最強じゃね?
394 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:57:29 ID:OBpAObGwO
396 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:57:43 ID:7oQsOfCV0
アメリカより断然ヨーロッパの方が信頼できる
どんどんおやんなさい
>>376 それは共和党政権のとき。
今は民主党政権。
しかも、戦闘機嫌いで有名なゲーツが国防長官。
アメリカは信用できない
ヨーロッパはもっと信用できない
>>353 コネクタさえ逆に接続しなければねw
推力偏向とか魔改造してほしい
400 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:58:53 ID:2zgaCTyfO
スパホだけはないw
もう候補にあげなくていいw
401 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:59:57 ID:7oQsOfCV0
>>398 少なくても鬼のような借金大国じゃないし
世界一胡散臭い国債を超絶額ふっかけたりしない
アメリカこそ日本にとって最悪の国家じゃん
402 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:59:59 ID:06puetPM0
>>377 イギリス・ドイツ・フランス・イタリア他EU各国。
後に艦載機に拘ったフランスが脱退して独自にラファールを開発。
もう零戦作れ
404 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 01:00:04 ID:hD9t83r+P
>>393 そういやプラズマステルスとか言ってた国があったな。
>>399 心神の推力偏向エンジン試験は今年やってるんだっけ。
あれを発展させるわけかw
>>384 一応住友がライセンス買ってなかったっけ。まあポン付けできるようなモンじゃないだろうがw
27mm機銃弾なんて他と一切共用出来ない弾薬が入るとなると気掛かりかな、と
407 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 01:01:47 ID:HYTCAjj40
>>400 普通に考えればそうなんだが、現実的には
・いつ配備されるかもわからんF−35
・政治的に当て馬なだけのユーロ
・今すぐ導入可能なFA−18
って考えると悪寒が・・・
>>394 >なら先ず必要なのは憲法9条改正だな
その前に、政権交代だろ
必要なときに発砲許可が出せる首相でないとな
中韓の嫌がることをしないなんていう政府じゃお話しにならない。
欧州の機嫌とっとくのもありだな。
アメリカはどうせしばらく民主党政権だし
アホ鳩、バ管のせいで対日感情は最悪だからな。
もう1国だけで戦闘機開発なんて無理だから共同開発出来る国を見つけないと
だが日本だけでは無理だとしてもパートナとして信頼出来る国がない
>>402 自国製エンジンの搭載に拘ったのも理由だな
欧州戦闘機に自国製エンジンが採用されないとフランスの戦闘機開発能力なくなっちゃう!
だから採用されないくらいなら欧州戦闘機計画から脱退だ!
……それくらい「エンジン開発」ってのは難事で、重要な技術だ、と
>>402 ちょっと前に出てた動画みてラファールに似てるなと思ったらそう言う事か
タイフーンて上面からみるとなかなかかっこいいね、前から見たらブサイクだけど
413 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 01:03:42 ID:epkUbh+OO
おまいら本当に詳しいなw
ここはF2みたいに、
F15ベースの改造機を開発しよう
んでF3として飛ばそう
とりあえずF18を候補から外せよ
ストラマ様でおk
劣化無しのラプターを格安で売ってもらえないもんかね?
418 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 01:05:15 ID:8uW0GZ+A0
F2の航続距離は800Kかな?
419 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 01:05:15 ID:dZgYIskU0
どーせ世界は人体の限界速度を超えれる無人機に流れんだから
レーダーのほうに金かけろよ
時折この問題に携わっているような人がレスしてるけど、やっぱそういう人でも2ちゃん見るのな…
SEのことも、絵に書いた餅なんて言わずに、少しは思い出してください。。
>>417 少なくとも、ゲーツとシュワルツが在任中は無理w
あの二人は、F-22を嫌い抜いて出世したようなもんだw
424 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 01:06:57 ID:2zgaCTyfO
心神開発予算をヨーロッパから調達するべき
売るの前提契約で
425 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 01:07:20 ID:HYTCAjj40
>>417 そういう夢をいつまでも空自が追い続けた結果が、今のF−4が明日落ちるか明後日落ちるかという状況
>>421 F-22打ち切り、F-35迷走があって、けっこう存在感出てきてると思うけどなー。
427 :
衛星 ◆ocsRGN29kGx9 :2010/08/17(火) 01:08:07 ID:jDR75HB0P
428 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 01:08:36 ID:hD9t83r+P
>>412 いやいや、似て非なるものぞwwラファールはむしろミラージュの正常進化。
欧州全般にデルタ翼好きだから。ちなみにカナードもイカは上下2次元、
ラファールは3次元。
429 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 01:08:48 ID:U+jOp1Ts0
430 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 01:09:00 ID:x/DuT8Q60
F15SEとスパホの組み合わせがいいと思う
431 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/08/17(火) 01:09:05 ID:Frn5MJfW0
>>423 ( ^▽^)<抑止力としては役に立つが
今やってる戦争には何の役にも立たないからねw
>>416 いや、核攻撃に最適なんて邪神様はお呼びでないからw
>>424 インドとオーストラリアとイランなら、即座に金を出すと思うけど。
ヨーロッパは絶対無理。
このユーロファイターの売り込みだって、トラ3の開発資金捻出のためなんだからw
とりあえず、自衛隊の戦闘機が古くなってるからできれば今すぐ買い換えたいってことなんだよね?
それで、F22は売ってくれないし、F35はできてないし、そんでユーロファイターってことだけど
ユーロファイター自体が最新の戦闘機に優位性をもてるか疑問らしい
ましてや、国産戦闘機なんて作る金はどこもにもない
どーしようもねーじゃねーかw
やっぱりユーロファイターで繋ぎつつF35様子見なんかなあ
インド除いたアジア以外の欧米欧州あたりとどっか共同開発したらいいのに、やっぱ九条がやっかいなんかね
でも、共同開発してもF35みたいなことになる可能性もあるし難しいんだろうな
>>424 あれは技術実証機で戦闘機ではないというに。
他国が共同開発を要請するとしてもそれは次の段階だわな。
X-32。斜め前方から見た絵は無骨でカッコイイというかかわいい。ガみたいで。
それ以外のアングルはクソだと思う。
X32かYF23のライセンス買って改造とかして欲しいなあ
438 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 01:11:31 ID:iG037riYO
>>419 強いGに長時間耐えられるほど頑丈な構造の機体作るのが先だな
>>427 この写真を見せられたら、納得せざるをえない。
440 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 01:13:02 ID:jFOReGB8O
お蔵入りしたYF23買え
ユーロファイターを魔改造してカッコ悪いインテークをどうにかしてくれ
>>427 いやいやX-32は実機の完成が遅れすぎた上に着艦時の視界と速度性能に問題があっただろうがw
ナリが不採用の原因になったのはYF-23で、曰く「先進的すぎて理解できない形状」だぞw
>>427 やっぱりカッコ悪いw
でも、選考基準の適当さは、YF-23のときと変わらんね
444 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 01:13:52 ID:HYTCAjj40
どーせここ10年ぐらいの間に戦争なんか起きっこないんだから
まずはユーロ買って中身勉強して国産機開発につなげるべきだろ
F−2の屈辱を再度F−35で味わうなんてのは論外
そもそもF−4退役に間に合わないし
445 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 01:13:55 ID:qsT4iSPv0
トラ2ではF2と性能差がそれほどあるとは思えんのだけどなぁ。
スパクル能力位かねぇ・・・・
まぁスパホよりは良いとは思うけどね。
>>402 艦載機にこだわったと言うより、エンジンがフランス製採用されなくて臍曲げたってのもあるけどね。
日本みたいに防空域が広いところで、台風でホントに足りるのかねぇ
ホントに当て馬じゃね?でも、マジで超蜂はやめてくさい。
ロシアの戦闘機
買ってくれたら
四島返還!
byプーチン
450 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 01:16:48 ID:7oQsOfCV0
>>410 \ ヽ | / /
\ ヽ | / /
\ ヽ | / /
\ .ヽ | ./ /
\ ヽ | / /
‐、、 \ / _,,−''
`−、、 ∧_∧ _,,−''
`−、、 < `∀´ > _,,−''
` ( ̄\ / \
( ̄ ̄ `i |ξ)
──────( ̄ ̄ |/| | ────────‐
( ̄ ̄ | | |
( ̄ ノ /  ̄ ゙‐-、
_,,−'' ̄ ̄ / ___ `−、、_ `−、、
_,,−'' / /  ̄`−、、 \、 `−、、
,'´\ / / | | /`i
! \ _,,-┐ / | |r‐-、、 / !
゙、 `ー--<´ / / | |゙、 >−一'′ ,'
y' `ヽ/ / | |ヽ '´ イ
日本だけが異次元に電子技術が進歩してるわけじゃないんだから
もうEFを導入して国産電子機器を載せればいいじゃない
いつまでも、アメリカの軍需産業におんぶに抱っこされているつもりか?
少しは、オプションがないと心底嘗められる。
F22戦闘機の輸出禁止って・・・
製造が終了だからだろ。
ユーロファイター導入するならスパホのがまだいい。
制約厳しすぎるユーロファイターのが確実に高くなる。
技術移転たって兵器体系がそもそも違うから
リンクシステムから再構築だぞ・・・。
454 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 01:19:25 ID:COwVmC5Z0
ユーロ・ファイターって超カッコイイじゃん。
コイツをベースに日本の得意技で改良するのが一番良い。
455 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 01:19:27 ID:VnpKs9JE0
つか技術のフィードバックしなくていいのなら日本も乗り気になるんじゃね?
日本的に一番の懸念って実はそこだろ
技術渡して中国に流れたら最悪だからな
心神が平成27年に研究終了予定。あと5年
これでステルスフレームとかマニューバの技術が得られれば国産ステルスは開発可能
他にも高機動性とかの航空機に必要な技術は一気に得られる。無人機の研究も兼ねるって噂も
それ以外にレーダーだのウェポンベイだのの研究もやってる
終わってすぐ国産戦闘機の製造に取りかかれば2030年には配備できるかな
エンジンはテジャスみたいに初め外国であとで国産にすればいい
防空用無人機なんてのも考えられててステルス性と高機動性の研究は高高度無人機と一緒に研究され始めた
X-47みたくさほどエンジンが大きくなくてもいいからXF5の出力向上型(27年度終了)を積めばいい
>>442 YF-23すげぇかっちょいいんだけどなぁ
と思うのはマクロスプラスの影響だろうかと思ったりもする
技術流出が心配。
459 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 01:21:49 ID:hG/X1jnd0
もう新幹線に羽つけて飛ばせよ
460 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 01:21:54 ID:ZajFuXZ/0
F15Eを魔改造した方がいいんじゃねーのー…。
過去例)F16→(魔改造)→F2
今度はアメリカに技術もってかれないようにね。
461 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 01:21:57 ID:06puetPM0
>>453 違う。
F-22禁輸法案は、米議会が超最先端技術の国外流出を阻止するために可決した。
折しも、日本ではイージス艦の機密情報が自衛官の中国人妻から流出するという前代未聞の不祥事を起こした直後だった。
艦載機のF35は空対地用の爆撃機なのに日本で購入する用途は
韓国・竹島攻撃しかなさそうだけどな
何機から売ってもらえるんだ
二十機くらいで改造させてもらえるんだったら買い?
>>427 イギリスだったら実戦投入されてたのに勿体無いな。
465 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 01:22:51 ID:qsT4iSPv0
>>453 スパホの最大の問題点は”五月蝿い”って事。
日本の場合基地周辺の騒音問題ってのは非常に厚い壁。
よって導入は非常に厳しいと思うよ。
それ以前に要撃任務として向いてない。艦載機であり余剰装備は多いし加速性能が亀。
>>456 三菱はかなりマジでやる気出してるらしいけどエンジンがいかんともし難いな
467 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 01:23:20 ID:HYTCAjj40
>>453 大騒音のスパホは地上基地の運用には無理がある
街中に基地があるのは米軍の普天間だけじゃないんだよ
不思議なのは、どうしてF15の追加調達が選択肢にのらないんだろう
F18よりよほどマシと思うんだが・・・
合従連衡の歴史を重ねたヨーロッパが、中国にほとんどの技術を無償提供する日本ほどバカじゃねよ。
日本の方が、国際社会を知らぬ抜作。自分のバカッぷりを心配しろよ。
>456
ステルスフレームとかマニューバとエンジンが準備できていないって?
なにも無いゼロってことだろうがw。
は?
f15は欠陥機だった気がするが。
471 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 01:28:58 ID:HYTCAjj40
>>468 構造的欠陥が見つかるとしばらく飛べなくなってF−2だけで防空しなきゃいけないという非常事態になるからだろ
F15はたくさん墜落した気がする。
タイフーンに日本のアビオと武装でライセンス国産したらいくらかかると
思ってんだ?
おまけにその情報が中国に行くリスクも発生。
言っていることが2chニワカと一緒。
こんな財団法人仕分けしてしまえ。
機体の性能が多少アレでも艦載機の運用ノウハウは持ってたほうがいいと思う
>>470 別に欠陥じゃないだろ、きちんとマニュアルどおりに整備すれば問題ないんじゃね?
476 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 01:30:57 ID:qsT4iSPv0
>>468 F15の製造ラインは国内に無い。
今のところF15FXorF15SEは完成輸出品しか無い。
導入した場合ニ機種体性となり、問題発生時に飛行停止処分など国防に穴が開く可能性がある。
基本設計が流石に古い。そもそも実機が完成していないしスペック等色々不透明。
こんなところかねぇ・・・・
477 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 01:31:06 ID:E0YBIe2T0
478 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/08/17(火) 01:31:59 ID:Frn5MJfW0
>>465 ( ^▽^)<騒音問題なら
F−35 ユーロファイター スパホの順で大きいw
ユーロファイターのがスパホより大きい・・・・スイス政府による計測
479 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 01:32:38 ID:imGukhB9O
>>381 なんでも特許申請しておかないと、先に開発成功しているのに、
開発成功していない奴に特許取られていたせいで…ってのがあるからな
スホーイとか日本で運用したら化物じみた性能だしたりしてな
半埋め込みのミサイル搭載部分をうまく使えるんだろうか。
482 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 01:36:01 ID:Grsf50RN0
タイフーンって日本語かと思ったら違うのなw
改造データ公開という最悪の条件を何とかできればEFが最適だよな、こうなった以上
しかし英は政治も経済も中国系がかなり幅を利かせているから…
484 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 01:36:12 ID:v1uXeJlz0
こんな事になる前に自作案出しとけボケ
>>481 自衛隊ご自慢のキネティックを搭載するといいよw
>>476 なる程、生産の問題だけでなく、1機種に偏るのはバランス悪いって感じなのかな・・・
サンクスです
>>466 エンジンは金さえあればなんとかなる
イギリスやフランスやスウェーデンあたりと共同開発できれば開発費も経験も研究施設も補える
XF5-1のタ―ビン入口温度と燃焼機出口温度の平均は1600度でF119やF414よりも上。F135は1800度だったかな?
んでもって高圧耐熱技術は平成27年度終了を予定に更に上を目指して研究する
あとXF5-1はすげー小さい、今時戦闘機には使われないサイズだし
サイズを大きくして空気の流量を増やせば大幅に推力を上げることができる
戦闘機用エンジンでは高温高圧に耐えられ、尚且つ空気の流量を多くできることが重要だからね
ユーロファイターを上から見ると
背中の凹凸がうちの柴犬に似てるから
ユーロファイターは正直ドッグファイトに弱いと思う。
酢ホイとかと喧嘩になったら自らの意思で逃げ出しそう。
489 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 01:37:28 ID:EiiFjMyO0
>>456 ・「先進技術実証機」→平成27年度完了予定
・「ウェポン内装化空力技術の研究」→平成26年度完了予定
・「次世代エンジン主要構成要素の研究」→平成27年度完了予定
完了予定年度が同時期なのは、たぶん、何かの偶然だよなw
2015年頃に国産戦闘機の研究開発でも始まるのかね。
490 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/08/17(火) 01:37:54 ID:Frn5MJfW0
( ^▽^)<だいたい AWACSなら軽く1000キロ先の探知が出きる
相手戦闘機はせいぜい100キロ
目視格闘戦なんかおきるのか? 実戦で
491 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 01:38:26 ID:ZajFuXZ/0
>>482 タイフーンの日本語音訳が台風なんよねw
493 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 01:39:25 ID:HTI7C7IQ0
>>466 8トンの離陸重量っていったら戦闘機にするのは無理だな。
エンジン出力も5tしかないし
F-16E/F、F-15E、F/A-18E/Fって空戦能力でいうと
F-15E>F-16E/F=F/A-18E/F こんな感じか?
個人的には韓国がとち狂ったことも想定して
タイフーンクラスが欲しいな
>>490 XASM-3の派生研究、「自称」対AWACS、超大型、超音速、長射程ミサイル…。
>>490 50機とか一度に飛んできたら落としきれずにとか
496 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 01:41:02 ID:C4RFSBXX0
てかさ、相手がステルス戦闘機だったとしても
戦闘機が日本の領空に攻撃に来るには空中給油がないとムリだろ
空中給油機をレーダーでおっかけてれば十分じゃね?
対空ミサイルだけの戦闘機なんて大した攻撃力があるわけじゃないし
相手の給油機落としたら下手したら基地に戻れないだろ
>>483 中国系以上に、インド系と中東系がすごい。
しかし2chってミリタリー系のスレは良く伸びるな
ゲーム・アニメ・ミリに興味ない俺は少数派なんだろうか・・・
499 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/08/17(火) 01:41:38 ID:Frn5MJfW0
>>495 ( ^▽^)<ナイキでいっきに・・・w
>>131 PAK-FAかっこわるすぎる
ラプターよりだっせえ
名前のユーロの部分が嫌だな
>>501 買ってから、ヤーパンファイターとでも変えればいい。
503 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 01:44:05 ID:HYTCAjj40
>>501 バイパーゼロみたいに勝手に魔改造して名前つければいいじゃん
504 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/08/17(火) 01:44:05 ID:Frn5MJfW0
じゃあもうそれでいいじゃん
>>501 魔改造すればユーロ外して「台風」とでも名乗ればいい。
でも台風じゃ良くないから別の名前がいいな。
神風は有り得ないとして、風にまつわるいい名前は無いか。
508 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/08/17(火) 01:45:51 ID:Frn5MJfW0
ユーロファイターに日の丸は似合わない
>>506 烈風とか疾風とかいっぱいあるじゃないの!
>>381 特許の中身が問題。
下らない応用特許が多いらしい。
516 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 01:48:10 ID:HYTCAjj40
>>511 塗装をダークグリーンにしたらすごく似合いそう
ユーロファイターよりラファールだろ
本命はフランカーかPAK-FAだけど
>>508 どこかの救難ヘリみたいな名前だな。
と思って調べたら川崎の消防航空隊に実在した。
>>501 どうせユーロファイター2000なんて名称、防衛省が変えちまうって
F-2000JとかF-E3Jとか・・・
523 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/08/17(火) 01:50:07 ID:Frn5MJfW0
( ^▽^)<つむじ風
524 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/08/17(火) 01:51:40 ID:Frn5MJfW0
( ^▽^)<ビル風
525 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/08/17(火) 01:52:50 ID:Frn5MJfW0
>>520 ラファールってタイフーンより使いにくくないか?
そもそも空母をもたない日本では機構距離が短すぎて使い道がない
527 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 01:55:43 ID:HYTCAjj40
選択肢に無いものを追い求めてももう意味がない
エースコンバット脳も大概にしとけ
528 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 01:55:53 ID:606qr8xt0
UF裏改造でいいんじゃないの
たぶんどこの国もライセンスに出さない裏改造はやってると思うよ
EUの汚さからして
>>490 たぶん外交的に目視戦闘を要求されるんじゃないのかな。
>>381 パナソニック+東芝+ソニー+日立製作所=6263 > サムスン電子=3611
日本 13661件 > 韓国 4676
順位 件数 企業
1 4914 IBM
2 3611 サムスン電子
3 2906 マイクロソフト
4 2206 キヤノン
5 1829 パナソニック
6 1696 東芝
7 1680 ソニー
8 1537 インテル
9 1330 セイコーエプソン
10 1273 HP
11 1220 富士通
12 1065 LG電子
13 1058 日立製作所
14 995 鴻海精密工業(Hon Hai Precision Industry)
15 988 リコー
16 979 GE
17 966 マイクロン
18 913 シスコ
19 880 富士フィルム
20 774 ホンダ
ttp://news.braina.com/2010/0113/move_20100113_001____.html
531 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 01:59:08 ID:I5WSnEn1O
ユーロは性能その他はともかく見た目がイマイチ・・・・
532 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 01:59:15 ID:4sWs3adx0
> 2004年の米印合同軍事演習の格闘戦でSu30にF15が完敗したことや
「超ハンデ戦」でインドに花を持たせただけなんですけど、わざとですか?
・AMRAAM禁止
・インド側は飛行機の数は3倍
・AWACSなし
接待演習とガチの演習の区別もつきませんか。
535 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 02:01:06 ID:2zgaCTyfO
F-35の艦載機としての性能は認めるだからDDH用に導入はあり
それ以外の用途ならタイフーン以外選択肢はない
ライセンス生産考慮しても断然これ
これ導入すれば心神の完成度かなりあがるぞ
スパホはもういい
名前ださなくて
>>532 中国は日本の3倍の飛行機で攻めてくるかもよ。
538 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 02:04:05 ID:DEGQcsLa0
ラ国できんの?
539 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 02:04:12 ID:HYTCAjj40
>>536 中国が日本にそんな数割いたら、あっという間に周辺国に攻め込まれますがw
中国は、敵大杉なのでw
>>530 それやるならサムソンの方にLG電子足してやりなよw
542 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 02:08:29 ID:9b1qXTXa0
>>534 あれ、ラファールもスーパークルーズ可能なんだ。
タイフーンとラファールってどっちが高性能なんだろう?
>>335の動画はどこの国にあるの?
machloopってのは地名のあだ名みたいなものかな
もういっそスホーイで繋げば・・・
F15とSu30並べて使って
どうなんでしょう。旧式の機体でもミサイルや電子機器がそれなりのものなら
結構脅威になるのではないでしょうか?
546 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 02:12:01 ID:HYTCAjj40
冷戦終了したとはいえ、ロシアは仮想敵国には変わりないんだからスホーイは100%無い
変態挙動マニアには残念だけどな
547 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/08/17(火) 02:12:04 ID:Frn5MJfW0
( ^▽^)<給油は イカやスパホは プローブアンドドローグ方式
548 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 02:13:02 ID:4sWs3adx0
ユーロファイターは機体の設計コンセプトが完全に時代遅れ。
今時、カナードデルタの設計から学ぶことは無い。
まだしもF/A-18E/Fからの方が学ぶことがある。
549 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 02:13:54 ID:x32fmbx+0
550 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 02:15:07 ID:HYTCAjj40
>>546 先方は売り込みに力入れてるけどね
アグレッサーでも良いからと
ただし、最低30機?購入しろとかなんとか
552 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 02:15:57 ID:FLCvNQMQO
>>545 だからこそ今までファントムが現役でいられた。
でも、経年劣化による金属疲労やら部品不足による共食いやらで、
これ以上飛ばし続けるとパイロットの生命にかかわる。
553 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 02:16:07 ID:606qr8xt0
>>545 ミサイルはライセンス公開しなくていいんだよな?
イージスシステムに入れて長距離ミサイル積めればいいんじゃないだろうかねえ
まあ日本の空も広いからそれで間に合わないケースも想定しなきゃいかんが
>>548 それでもF15から機種転換したら、ビックリするんだろうな。
>>547 イカに関しては変えられるみたいだけどね
かなり前にBAEが日本仕様の為にフライング・ブーム方式にできるって記事があった
556 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 02:16:35 ID:3Z4fyShn0
F2戦闘機を追加発注してもAPG63(v3)レーダーのF-15Eに対抗出来ないからな。
まあ既存の機体を回収してAIM-120D及びAIM-9Xを搭載出来るようにするのが先かも。
F2は開発費と改修費を足すと一機当たり170億円くらいの高額戦闘機になっち
まったな。
557 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 02:17:35 ID:qsT4iSPv0
>>545 旧式とか関係なくは無いが情勢は刻一刻と変化するからね。
例えば航続距離だって台湾が中国に編入されたり、空母を持ったりすれば問題無くなる訳で。
国防はあらゆるオプションを考慮してやらなきゃ駄目なんだよね。
>>548 エンジン性能とキルレートから言って学ぶ物が無いとは言えん。
でもトラ3って何時だよって話はある。
Su27・殲11より前の航続距離の短い旧式機で日本のどこを攻めるというのだろうか?
中国の飛行場まで往復出来ないよ? みんな片道特攻するのかね?
F15Jは200機あまりあるし、F2も90機以上の配備が決まっているから、数字にも
間違いがあると思われる。 >1 は本当に専門家なんだろうか?
559 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 02:18:25 ID:EiiFjMyO0
>>548 > 機体の設計コンセプトが完全に時代遅れ。
B-2爆撃機を見たとき、僕もそう思いました。
ステルス全翼機なんてWW2のGo229の二番煎じじゃないかと
>>556 輸出できればいいんだけどね。
でもこれで培った技術は、次に託せるんじゃね?
>>539 かっこ悪いじゃん。まだF2の方が飛行機らしい形してるよ。
現状ではレーダー弱すぎるし、強化しようにも機首貧弱だし、トラ3遅れてるし、
改造したら公開しなくちゃならないし、導入前に教導隊が研究しないとならんし、
難題山積みじゃね?
>>556 なんでAAM-4改とAAM-5を無視するのさ
だいたい何の開発費だよ
自国の防衛白書を読まずにイギリスのミリタリーバランスの飛行隊数に20をかけただけの
糞推定を採用しているあたり、信用度は下がる
ユーロファイター魔改造でOK
22は来ないし35も18もクソ
実質ユロしかねぇんだが、よっぽどなんかあるんだろうなぁ
安保とは関係ない大人の事情って奴
567 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 02:22:02 ID:4sWs3adx0
ユーロファイターは安くない。
・国内でライセンス生産するための生産ラインの初期投資
・整備や訓練のための初期投資
・国産装備に対応させるための費用
米軍な兵器ではないので、上記コストは他より大きい。
大量配備すれば上記コストは下がるがそれはありえない。
一昔前の設計コンセプトで作られた飛行機で、
特に圧倒的性能も持っていないのだから。
568 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 02:22:22 ID:72y5AbDZO
質より量だ
どうせ色々な制約で警告以外何もできないんだから安いのでいい
569 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 02:22:32 ID:wBxc1qEz0
ボッタクリF35はいらねぇだろ
571 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/08/17(火) 02:22:52 ID:Frn5MJfW0
>>559 ∧∧ 潮目が変わった
( =゚o゚) ラプターくるか
(つ=||||⊃__
 ̄ ̄\≠/
572 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 02:23:52 ID:HYTCAjj40
>>562 まぁ何をもってカッコイイと思うかは人それぞれでいいと思うけど
マジレスするとブラックボックス無しってのが俺の最大の評価要因
>>565 カナードとっちゃって、パドルでいいから推力偏向にして、
コンフォーマル型のウェポンベイ付けて
でよくね?
>>567 確かに、ネジの規格とか欧と米で違うよね?
>>541 >>381が
>去年のサムソンの米特許件数は日本の家電全部より多い
といったので
パナソニック+東芝+ソニー+日立製作所=6263 > サムスン電子=3611
としたわけ
LGを含めると
パナソニック+東芝+ソニー+日立製作所=6263 > サムスン+LG=4676
日本 13661件 > 韓国(サムスン+LG) 4676件
576 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 02:25:25 ID:2zgaCTyfO
F-22売らなかったんだからFA-18なんて買う義理はない
艦載用のF-35買うからアメリカは文句言うな
曲面を多用したデザインのカナード付無尾翼デルタ・AESA未装備・小型軽量(笑)
578 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 02:25:34 ID:C4RFSBXX0
>547
そのためにC130の空中給油ポッドがあるじゃん…
KC-130は1機だけだYO!
580 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/08/17(火) 02:27:11 ID:Frn5MJfW0
∧∧ まったかいがあったなw
( =゚o゚)
(つ=||||⊃__
 ̄ ̄\≠/
>>567 米軍な兵器のほうが安いとか、どんだけドリーマーだw
>>568 簡単に兵士が死ぬと、あっという間に世論が変わって政府が吹っ飛ぶからね
キルレシオが圧倒的高くて、生存率の高いものでないと怖いだろう。
583 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 02:27:44 ID:C4RFSBXX0
スパホ、あのがに股パイロン見るだけで
失敗作と思ってしまう…
あんな空気抵抗の元、なんとか改善出来ないのか?
584 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 02:27:54 ID:4sWs3adx0
現時点では「どの機種に決定するのも間違い」がおそらく正しい。
どれを導入してもハズレ、時間稼ぎするしかない(F4延命&F2増産)。
F/A-18を選ぶならもっと早くに決断しておけば正解だったと思われるが、今からでは遅すぎる。
585 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 02:28:05 ID:6UhT6+1B0
>>580 どうだろうねえ。
議会の壁自体が厚い気がするよ。
587 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 02:28:27 ID:EiiFjMyO0
>>571 来年中に辞任だし、後任しだいではありえるんじゃね?
F-22の輸出版もまだ結論でてないでしょ。
これは、マジであるかもしれんね>F-22
F35Aぐらいの物、自前で作れないとは情けない技術立国だな。
589 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/08/17(火) 02:29:52 ID:Frn5MJfW0
( ^▽^)v
∧∧
( =゚-゚)v
>>583 リリースしたときに翼に干渉ってか、ぶち当たるってことで改善した結果じゃなかった?
592 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 02:30:52 ID:HYTCAjj40
日本人はゼロから何かを作り出す才能は欠けるが
今ある物を魔改造する能力にかけては世界一だ
そういった意味で、肝心な部分を教えて貰えない米国製品よりユーロの方が適してる
593 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 02:31:16 ID:4sWs3adx0
F22復活の目は実はある
・アメリカ空軍がF22を本気で欲しがっている
・F22の調達数が減らされまくったので、このままでは完全に赤字
日本が買うなら都合が良いという声は実はある。
>>587 後任人事次第だが、今のオバマ政権の支持率と任期から考えると、共和党対策をする必要が
ない以上、戦闘機好きを任命する理由が見あたらないんだよな。
595 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 02:31:47 ID:7oMqAdPW0
防衛に詳しい人の話しだと、日本の戦闘機はスーパークルーズが出来ないと
理想的な防空網を構築出来ないらしい
f35 ×
f22 ○
台風○
f18 ×
f2 ×
f15 ×
もう答えが出てるような・・・
>>588 金さえくれれば造るよ。
F2なんてアメリカの見積りの半分くらいで出来たんじゃね?
597 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 02:32:25 ID:qsT4iSPv0
>>567 この様な国防に関わる重要事項を一国に依存するのは危険って事が今回如実に現れた訳だ。
米国の売る売る詐欺に振り回されない為にも欧州機の導入は考慮しても良いかと思う。
複数の国の機体を運用なんて他の国では当たり前のようにやっている。
それにスパホとタイフーンでは価格的にもそう変わらんだろ。
>>593 共和党は、それ一色だよな。
ただ、今の民主党の勢いでは、まだ難しいのでは・・・
599 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 02:34:26 ID:2zgaCTyfO
F-2はスーパークルーズ可能だよw
ベースのF-16ができるのにできない訳がないw
600 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 02:35:45 ID:pZ+PQP6Q0
>>595 出来るに越したことはないけどタイフーンのスーパークルーズって細全然分からんからな
同じ英語でも単語と言い回しが違う 語源とか歴史とか堀下げると面白いし興味深いけど
>>599 どの程度なんだろうね?1超えるのがやっとってとこじゃない?
603 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 02:45:04 ID:UfpleJSoO
>>512 エースパイロットは「若旦那」と呼ばれますか?
604 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 02:45:39 ID:4sWs3adx0
腐った大人の世界をひっくり返す戦闘機ですか
606 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 02:47:02 ID:Q0BhMk30Q
ガメラレーダーとやらではステルス機も補足可能らしいが
AWACSみたいに戦闘機と連結して使えないのかな
607 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 02:47:25 ID:c1JYXxz6O
F22の禁輸で全て狂った感じだな
まぁ、アメリカ側が情報漏らしまくりの日本、自衛隊にモンキーすら売りたがらないのは当然と言えば当然だが
この状況下ではタイフーン導入、F2増産、F4減が最も正しいかな
ってか、FXの選定以上にF4を減らすのが急務だと思うわ
あんなボロいつまでも飛ばしてたらいつパイロット死なせるかわかったもんじゃないし、国内で事故ったらバカサヨどもが鬼の首をとった様に騒ぐぞ
そんな事態は絶対に避けなきゃ
タイフーンよりF15SとかSGとかの方が汎用性があると思うんだ。
隣の馬鹿のF15よりレーダーがいいから火病るの見られるし。
>>608 SEだと、開発中だから、「SE-X」になるのカナ?
610 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 02:52:28 ID:UfpleJSoO
>605
それもいいかも
611 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 02:52:29 ID:6UhT6+1B0
オレが生きているうちに100式戦闘攻撃機を作ってくれないかなあ
F−2を増産してF−22解禁を待つって言うのはだめなのかな??
正直日本のもてる戦闘機の数って限りがあるんでしょ
それなら強いものをもってないと勝てないよね
日本の戦闘機生産基盤終了のお知らせか
F-35はラ国無理、数十機のEFの為に生産設備揃えるか?
韓国みたいにオフセットで下請け生産するのがせいぜい。
>>595 もう一つ重要なのは、ライセンス生産ができるか、って点だね。
その点、機密保持が求められるF-22や、共同開発国に生産が割り当てられるF-35は
選択肢から外れる。
タイフーンが、消去法ではあるけど、おそらくもっともベターな選択。
>>608 F-15系は今後30年を見越すには、あまりに古すぎる。
あと、SEがステルスなんてデタラメもいい所だから。
615 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 02:54:13 ID:EiiFjMyO0
>>611 40年後の戦闘機事情とか、想像がつかないな。
616 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 02:54:51 ID:C4RFSBXX0
>608
もうエリミネートされた機種を何時までもメソメソ
未練たらしく言ってるんじゃねー
617 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 02:56:06 ID:1VSTpkEeP
今こそ、戦闘妖精雪風を作るんだ
陸自もガンダム作ってるところだし、頑張ればできる!
きっとできる!
618 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 02:56:12 ID:6UhT6+1B0
>>615 無人機もどこかに落とし穴がありそうな気がするしね。
>>614 >あと、SEがステルスなんてデタラメもいい所だから。
冷凍食品の「厳選した材料を、厳密に管理された工場で」みたいな程度だろうねw
621 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 02:58:55 ID:2zgaCTyfO
最近完全下請けの韓国のほうがかわいがられてるね
F-16後期型
F-15K
F-15SE(販売確定)
F-35(おそらく導入可)
>>618 落とし穴なら、大陸の盲腸みたいな国で実績がありますがw
>>615 爆撃機だと、なんだかんだでB-52とB-2は40年後も飛んでそう
624 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 03:01:56 ID:6UhT6+1B0
>>622 そんな話はどうでもいいじゃないかw
そんな事よりオレに100式を見せてくれ。
とにかく次の自主開発機は名前を100式にさえしてくれればオレは満足なんだw
626 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 03:03:40 ID:EiiFjMyO0
>>619 40年後じゃなくて、30年後だったね。
西暦2040年=皇紀2700年。
なんか作るんじゃないかな。記念にw
T-4後継機とか。
627 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 03:04:25 ID:KQieC15MO
>>630は俺のちんこをしゃぶらなければいけない
絶対にだ
F-35って役立たずのわりにもっと高いだろ
1/2どころかEFを5機買ってお釣りがくるようなクソ価格
なんとか予算をステルス機開発に回してくれw
まあ一番いい選択だろうな
633 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 03:13:10 ID:FbRZLLDx0
戦は敵を知ることが一番重要だ。北朝鮮や中国の兵器はロシア製だ。
準仮想的国のロシアから兵器を買うには、今が最高のチャンスだ。
当然、PAK FA T-50 を1飛行隊20機分あれば、航空自衛隊の技量は世界一になるだろう。
634 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 03:13:58 ID:F+jf7+KY0
しゃんしゃんタイフーン
635 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 03:18:05 ID:3q68ybeA0
ユーロファイターで当面いいよ。安いし。
なか卯のメニューに例えると「はいから」みたいなもんだ。
…しかし「親子丼」に相当するF-35にも唾を付けておく。
つか型落ち機買うなら先に中古機の販売を認めろっていうんだ
他の国だとこの方法でもいいけど日本だと中古を売ることができなくて
戦闘機の所持上限も決められてるんだから最新鋭機を導入しようと頑張ってるんじゃないのか?
逆に中古の戦闘機を第三国に売れるようになるんだったらものすごくいい案だと思う
糞アメ公は尖閣を守るつもりが無いらしい。
これは意地でもF3を作らねば。
>>636 それは無い。
戦時でもない限り、戦闘機の開発には20年〜30年を要する。
そうなれば、次世代戦闘機が完成するまでは現行の機種をアップデートしつつ
使う事になる。
次世代機に切り代わる頃には、寿命が尽きてどこにも売れないから。
>>636 今年は武器輸出三原則の見直しが盛り込まれていたのに菅が差し戻したんだぜw
政権交代までは無理無理。
>>623 さすがに40年後なら、FB−22の計画はいくらなんでも復活してできてるんじゃないの?
>>638 一度もアップデートせずに新型に切り替わる90式カワイソス・・・w
日本を確実に守るには、自民党単独過半数の時代が必要。
戦闘機金注ぐくらいなら子ども手当てに使えやクズども
F-2を20機追加調達・・・製造ライン維持3年間
+
タイフーンを60機〜80機ライセンス生産・・・製造ライン維持8年〜10年間
+
並行してF-35B を20機程輸入・・・22DDHの艦載機
+
(F-22の輸入が可能になったら20機程輸入)
↓
その後、国産ステルス戦闘機F-3導入
645 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 03:29:53 ID:rEoZNrG00
とりあえずEFをラ国して、航空兵器のテクノロジーを向上させてから、
心神との技術融合をはかって、国産ステルス機を開発するってのがベスト!
ドイツのF4代替ってF35待ちだろ?
自分ら導入しないで、日本に売りつけようとは、舐めやがって。
647 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 03:33:51 ID:rEoZNrG00
>>641 10式は、あくまでも74式の後継中戦車だろう?
90式は日本唯一の重戦車として、今後も末永く活躍するのだよ。
648 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 03:34:24 ID:pZ+PQP6Q0
今のタイフーンから何を学べって言うんだ?
649 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 03:38:02 ID:rEoZNrG00
>>65 戦闘機が無かったら、領空侵犯にはどう対処するつもりだ?
警告もなしにいきなりミサイル放り込むか?
未だ、トムキャットみたいな名器は出てこないのか?
>>621 韓国は本当にF-35を欲しがるかなぁ?
身近な仮想敵国に開発データが漏れた機種なんて、気持ち悪いだろうに。
653 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 03:43:31 ID:pZ+PQP6Q0
>>649 乗り気でない参加国の代わりにF-2で一度通った道をなぞってやるんだろ
>>652 韓国は日本に導入検討された兵器は何でも欲しがる。
そして、日本で導入しないと判った途端に欲しくなくなる。
例:プレデター
貿易不均衡是正のために韓国からF15Kを導入しよう。
F15KJなんて胸が熱くなるね。
656 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 03:51:36 ID:zihBvatT0
>>655 今後一切韓国の名は口にするな、いいか一切だぞ。
スレが臭くなる
F-2とEFでどれほど違うわけ。逆に、EFなんてレーダーがフェイズドアレイですらない。
いまや他の4.5世代揃えるくらいなら勝って知ったるF-2増産がマシ。だから実際そうなるんだろ。
>財団法人平和・安全保障研究所
防衛省のシンクタンクか何かな?と思ったら
防衛省のシンクタンクは防衛研究所だけみたいだな、提言としちゃ面白いけど
659 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 03:56:44 ID:2zgaCTyfO
ヒントキルレシオ
EF2000>>F15J>>F-2
660 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 03:56:56 ID:06puetPM0
>>657 EFは双発。スーパークルーズ。F-2よりもさらに低いRCS特性。
フランカーキラーとして充実した防御兵器・攻撃兵器。
同じ4.5世代と言っても、対艦攻撃機として開発されたF-2と、
制空戦闘機として開発されたEFでは得意とする能力が違う。
そして、F-X候補としての能力は、EFの方が適している。
ラ国、魔改造が可能なら、航空機産業の技術レベル維持のためにもEFを買ってやるべきだと思う。
662 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 04:06:16 ID:pZ+PQP6Q0
いつ頃どの程度のものを想定してるのかサッパリ分からない
急造した日の丸ユーロファイターだけでラプタースキーと戦うつもりなんだろうか
ライセンス、魔改造でもEFはないわ
スホーイと同じくらい穴馬
EFなんか長期コスト考えたら一番あたまわるい
タイワンもミラージュは維持コスト高でモスボール
ポンコツつかまされ安物買いの銭失いになる
上海に爆弾落として帰ってこられる機体がいいです。
666 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 04:22:58 ID:rEoZNrG00
>>662 じゃ、FXでラプタースキーを買っちゃえば?
イギリスとズブズブのインドに売るくらいだから、
日本に売る可能性もあるかもよ?
以前はSu導入する構想もあったくらいなんだから。
印露も日本も対シナで連携できるんじゃないか?
ここに来てF-2増産に梶を切った背景には裏にそれだけのものがあると見るべきで
性能に凝る空自の考えで言えば、新型レーダーでAAM4を使いきれる見込みが立ったからかと。
なら対空射撃性能は申し分ないことに。F-2+AAM4にEFがどれほど良いのかって話になるんだろうね
国産で無人機というおおきな方向転換をはかる時期に来てると思う。
このまま、国際貿易の枠で戦闘機を扱うのは、日本にとってなんのメリットもない。どんな機体を選ぼうとも
669 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 04:31:26 ID:rEoZNrG00
>>668 御宅はミサイル万能主義者か?
早く逃げた方がいいぞwww
>>1 日本の雇用を増やすために、性能が低くても自主開発。
671 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 04:35:34 ID:rEoZNrG00
>>668 無人機とは、分離するミサイルの一段目でしかないと覚えておくと良い。
タイフーンをライセンス生産するには機数が少なすぎるって話もあるが
アグレスとブルーの代替機もタイフーンにしてしまえば、20機は上乗せできるんじゃね?
>>668 防空用で無人機はありえない。
日本の場合、目視が基本だから。
誤って他国民を死なせるより、自国民が死んだほうがましと考える民族だから。
最新F16にすればいいのにバカじゃね?
スクランブルにもってこいの機種。運用コストもインフラも有利
ユーロファイターのスーパークルーズ、低いRCS特性は兵装限定される。
機外搭載で有る以上、ステルス機とは呼びにくい。トラ2では電装はF-2に
も劣る為、標準的なAWACSを含めた戦闘団でみると、F-2の方が戦闘で優位に
立つ。
正直まともなAWACSが無い、今の中国空軍相手ならF-15/F-2で十分。
まだ導入してそれほど経ってないので実戦可能、実稼動数が少ないため
脅威度は低い。
つうか、ユーロファイターでも数十機だけの購入なら、この先も増える新型
フランカーに数で押し切られる。F-4だけでなく、古いF-15も置き換える
位の数は導入しないと…しかも今すぐに。5年後とかに始めても遅いよ。
>>671 >>673 どちらにしろ、警告だけなら、わざわざ人が乗り込む必要などない。
リモートで十分だし、稼働率も格段に上がるだろう。
また無人操作のためのAI研究費を調達したほうが、産業活性にも結びつく。
日本の地政的にも有効だろう。日本だから、ともいえる。
それに、有人のほうが戦闘能力が高いなんてのは思い込みでしかない。
技術によっていくらでも拡張される要素だ。
>>676 だ、か、ら、"目視"でないとダメなんよ。
>>677 だからリモートでも十分だ、と言っているんだが。
なにを問題にしてるんだ。
679 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 04:45:27 ID:2zgaCTyfO
ライセンスという条件は曲げられないだろう
日本はF-2で自活方面に舵をきったのだからラインをなくすなんてのはもってのほか
タイフーンしかない
明らかにタイフーンしかない
>>676 一発だけなら誤射かもしれない、なんていうアホがいるような国だぞ?
明らかに敵対行動をとった熊を落としたとしても、旅客機で民間人が乗っていたんじゃないかとか言いかねない。
明らかに、目で確認したのか?こないだのアメリカ軍の無人機の誤射の例ようにテレビ映像だけでわかるのか?
って話に間違いなくなる。断言するw
681 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 04:48:45 ID:TaXr7XIU0
>>677 目視に拘ると一番最初に撃墜されるだろうから、有人戦闘機のF4で目視して
F4が撃墜されたら、随伴無人機戦闘機で攻撃撃墜するとかすれば?
日本の通信技術で敵の電波妨害を乗り切れるか知らないがw
>>680 そんなものは現在でも同じだ。
結局は司令部の判断だろう。
683 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 04:50:22 ID:AJGy/NGR0
>>681 >F4が撃墜されたら、
この時点で政権が吹っ飛ぶw
だから、F22が喉から手が出るほど欲しいんだよ。
>>676 アメリカでも本国や基地の領空侵犯に関しては目視撃破です。
国際問題になりかねない。
無人機が使われるは、戦闘地域です。
686 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 04:53:34 ID:AJGy/NGR0
>>674 > 運用コストもインフラも有利
どの辺が?
F-2とよく似た形の全く別の戦闘機のどの辺が?
>>682 だからF22が欲しい
目視で戦闘できて、やられない、これ最高!って話な。
ありえないけどw
688 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 04:56:08 ID:rEoZNrG00
>>682 AIが人と同程度の判断能力を持つ可能性にメドが立ってからノタマエや!
お前の話は、空想科学読本の柳田に簡単に論破されるレベルだなwww
689 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 04:56:22 ID:Y0DyipjFO
あれもこれもの中に、国産ステルス戦闘機がないのは何故
破綻した日米関係に配慮てなんだよ
690 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 04:57:22 ID:TaXr7XIU0
>>684 目視に拘ればF-22だって目視してたら撃墜される可能性がマッハだわw
ステルスなのに機動力も高いからwらって日本みたいに敵からも見える位置まで近付く
なんてナメ過ぎw
実戦で一度でも撃墜されるとF-22神話が笑い話になっちゃいますよ
>>685 それは国際問題を気にしてるのではなくて
政軍産の構造的な問題に過ぎない。
日本とは違うし、なにも日本がアメリカの方針をまねる必要はないね。
692 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 04:57:56 ID:AJGy/NGR0
>>689 > あれもこれもの中に、国産ステルス戦闘機がないのは何故
純国産じゃF-4の代替にぜーんぜん間に合わないから。
下手したら飛行中に分解するよ。
>>689 絵に描いた餅ならあるよ。
それよければ1機100億で描いてあげるけどどう?w
F2は支援型戦闘機で対艦攻撃が主任務
対戦闘機同士の戦いであれば負けるのは目に見えている
それは余計な装置がついているからで高価でもある
F16なら純粋なファイターで本来の制空任務だけに特化している
>>690 それが日本の交戦規定だからしかたない。
>>691 領空侵犯したからと明らかに旅客機だとわかっていても無条件で打ち落とす国もあるけどね。
日本じゃ、撃ち落されても謝罪するだろう。
F-2とユーロファイターと両方買っとけ。そうすれば技術も進歩するし
日本国内の戦闘機工場も維持できる。そしてアメリカが焦って向こうからF-22お売りします
と言ってくる。
697 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 05:05:23 ID:AJGy/NGR0
>>694 > F2は支援型戦闘機で対艦攻撃が主任務
> 対戦闘機同士の戦いであれば負けるのは目に見えている
AAM-4改積んだF-2とAWACSのタッグで勝てない相手って何?
米軍でも攻めてくるん?
> F16なら純粋なファイターで本来の制空任務だけに特化している
最新バージョンのF-16だと全然制空に特化してないしF-2と同じぐらい高いんだけど。
今はユーロファイターが優位な選択。
でも戦闘機開発はアメリカが欧州より断然上、この先もずっと。
そしてユーロファイターを買うと"アメリカちゃん"はスネる
スネると他分野で嫌がらせをしてくるのは目に見えている
こういう事態では高い外交力が必要なんだが、現政権には無い。
しかしどうせ消えちまう政権なら、全ての恨み節を背負ってもらうには適役
非常に難しい状況
結局でも日本はアメリカの最強機を売ってもらえるってのが暗黙の前提で今まで来たわけで、
F-22を売らないってことはかなり大事件なんだよな。韓国やオーストラリアにはF-16しか売らない
時でも日本だけはいち早くF-15を売ってもらえた。
この変化は日米同盟の意味づけ自体を見直す時期だということでもある。
日本の気候にステルスは合わないというのが隠れた最大の理由だな。雨に弱いステルスは日本では使えない。
702 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 05:13:46 ID:AJGy/NGR0
>>698 > 今はユーロファイターが優位な選択。
どこが?
AESAもミーティアもまだ完成してないやん。
AESAに関しては日本の技術力頼みの気配がどんどん濃厚になってきてるし。
実際、来年以降日本の財政は相当キツくなるんだけど、民主党政権じゃ
新しい機材の導入は出来ないんじゃないか。
F15の改修でお茶を濁すと思うよ。
>>702 >AESAに関しては日本の技術力頼みの気配がどんどん濃厚になってきてるし。
仲間になりたくてこっちを見てる状態だろうなw
>>683 ttp://www.nhk.or.jp/news/html/20100817/t10013394051000.html F2戦闘機 追加調達を検討・・NHK
8月17日 4時33分
防衛省は、次期主力戦闘機の選定について、有力候補としている垂直着陸も
可能なステルス戦闘機「F35」の開発が大幅に遅れていることから、来年度予算
の概算要求では調達経費の計上を見送る方針で、当面の措置として、国産の
F2戦闘機の追加調達を検討しています。
航空自衛隊の次期主力戦闘機をめぐって、政府は当初、アメリカのステルス戦闘
機「F22」の導入を検討しましたが、輸入が困難な状況になったことから事実上
断念し、新たな有力候補としてアメリカやイギリスなどが共同開発している垂直着陸
も可能なステルス戦闘機「F35」の導入を検討しています。しかし、このF35について
も、開発計画が大幅に遅れているうえ、調達価格も当初の想定より相当高額にな
ると見込まれていることから、防衛省は、今月末に取りまとめる来年度予算の概算
要求では、次期主力戦闘機の調達経費を計上することは見送り、調査費として
最大10億円を盛り込むのにとどめる方針です。防衛省では、次期主力戦闘機の
選定には、なお時間がかかるとしており、退役する戦闘機を一時的に補充するため、
今年度かぎりで生産を終了する予定だった国産のF2戦闘機の追加調達を検討
しています。
アメリカは中東で戦争やりすぎたせいか、雨に弱いステルスなんか開発しちゃって、日本に売ればひと月で欠陥がばれるからな。そりゃ売れないわけだ
707 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 05:20:58 ID:TaXr7XIU0
F−22って日本に配備されていないんだっけ?
アメに逃げ帰ったのか
F2なんてカタワ飛行機はもういりませんよ
搭載も機動性もF15Kの足元にも及ばず今時空中給油も出来ない
単発エンジンにぎゅうぎゅうに詰め込んだ設計でろくすっぽ改良も出来ない
生産ラインも閉じているしね
710 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 05:27:37 ID:AJGy/NGR0
>>708 > F2なんてカタワ飛行機はもういりませんよ
> 搭載も機動性もF15Kの足元にも及ばず
ASM-2を4発と増槽付けて対艦ミッション時の戦闘行動半径450NMが実現できる機体が
F-2の他に有るなら考えてあげてもいいけど。
> 今時空中給油も出来ない
なんでそんな嘘つくの?
711 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 05:34:58 ID:uP7I6TNR0
Tー50 別名:糞ころがし
>>708の中での最強戦闘機
712 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 05:37:15 ID:7jFdEebI0
>>702 日本頼みなら、ますます良いのと違う?
アメリカのブラックボックスを使うよりは。
アメリカからFXが手に入るなんてのは(F22にせよ、F35にせよ)
もう諦めたほうがいいのにいつまで何やってるんだか…
一回、アメリカの線は切ったほうがいいよ。向こうもグダグダだし。
そここだわってたら何時まで経っても何も手に入らない。
>>700 ステルスが雨に弱いんだったら、多雨気候の嘉手納やディエゴガルシアにステルス機を
出したりはしないだろ。
そもそも、F-22は本国と太平洋軍への配備が中心で、中東担当の中央軍にはほとんど
配備されていないんだが?
715 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 05:38:49 ID:2oztXnbjO
安全保障研究所にうちの学部の教授が3人もいてワロタww
716 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 05:41:04 ID:sL/V4bojO
>>710 夏休みだからな
シッタカくんが湧いてるだけだ
ところで、対艦行動より見方艦の防衛行動こそ必要だと思うんだが?
717 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 05:41:10 ID:AJGy/NGR0
>>712 > 日本頼みなら、ますます良いのと違う?
まだ完成してない機体をこれから煮詰めるんだぞ?
F-4の代替に間に合うわけ無いだろ。
>>714 嘉手納とかお披露目か飾りでしょ。メインで使うわけじゃない。日本の主力をステルスにしたら、梅雨の時期は飛べる機体がなくなるんじゃないかな。
中国からしたらオンボロ出してステルスにスクランブルさせれば、それでもう翌日は使えない。欠陥とか言うレベルじゃない
ユーロファイターを買うなら最小限の数で買ったまま
の素の状態で使うしかない。
それならありだな。
>>717 どのみち、どの機体を買うにしても、AAM-4とAAM-5を使用可能にするための改修は必須だろ?
ステルスステルス連呼してるのをみて、大和の時代から日本軍は何も変わってないとおもたよ。一番でかいのがほしい。一番つよいのがほしい。それが適切かどうかは二の次だ
723 :
かわぶた大王:2010/08/17(火) 05:49:31 ID:HAYYHrUa0
>>2004年の米印合同軍事演習の格闘戦でSu30にF15が完敗したこと
あぁ、伝説のハンデマッチバトルを引き合いに出しちゃったよw
F-15C
4機(ミサイル処理にハンデを持たせているため、戦力的に圧倒的に劣勢)
Su-30
合計12機(近代型Mig-21、MiG-27、Mig-29、Su-30、Mirage2000の混成チーム)
最初から、Su-30側が勝つように仕込まれている試合だったのに。
これでF-15が勝てたらF-22いらねぇよって世界だ。
724 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 05:50:06 ID:AJGy/NGR0
>>720 だから買わずにF-2を追加生産するって案が出てる。
725 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 05:50:49 ID:jE2T8q3oO
追加100機で頼む
予備機とブルーインパルスと教導団アグレッサー用とC4I&ステルス戦研究テストベッドだ
726 :
かわぶた大王:2010/08/17(火) 05:52:53 ID:HAYYHrUa0
>>714 ステルス機の塗料とかはものすっげーデリケートだと聞いている。
雨にも弱いが、潮風にはもっと弱いだろう。
だから、F-22はものすごく整備費用がかさんでいる。
>>724 ちとF-4代替とF-15後継が自分の中でもごっちゃになってたな。失礼。
F-4代替なら、F-2の増産が一番現実的だろうね。ライン再開でいろいろと問題があるかも
しれんけど、F-4退役分で防空体制に穴が開く事を避けるには、おそらくこれしかない。
一時的に運用機種が減ってしまうのは問題だろうけど。
F-15の代替は、腰をすえて改修したタイフーンって事になるでしょうね。
728 :
725:2010/08/17(火) 05:56:29 ID:jE2T8q3oO
自然損耗分補充を合わせれば100機追加で一括購入が安い
729 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 05:56:44 ID:AJGy/NGR0
>>727 > F-15の代替は、腰をすえて改修したタイフーンって事になるでしょうね。
そこが意味不明だよ。
あんなヘンテコ失敗作を腰据えて改修するぐらいなら純国産F-3作るでしょうが。
ここは厨発想でPXを改造して対空ミサイルキャリアにしてしまおうw
AAM-4を50発ぐらい搭載して納豆ミサイルと…
日本の仮想敵国は基本飽和攻撃だろ?空飛ぶイージスだw
>>729 開発プログラムが遅延してるにせよ、絶望的な欠陥がある訳ではないし、性能は十分及第点。
何より、今の日本の単独開発では、その程度の機体だって作れないし、時間も30年はみなくちゃいけない。
732 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 05:59:35 ID:qGDsUOaS0
ほんとよくわからん
ステルスステルスいう割りに、次点は韓国F16に勝てないF2w
F4の後継なのになぜ対艦攻撃機?
30年使うのにどうするの?
F-2買うくらいならF-15買うでは駄目なのかい。
734 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 06:08:39 ID:EiiFjMyO0
>>730 つまり、防衛省に呼び出されて注意を受けたという噂の、
富士重工案を復活させろということですねw
FHI案P-Xの恐ろしさ
・30,000ftでソノブイを投下したと思ったら誘導爆弾みたいにこっちに飛んできた
・国籍不明の不審船の監視をしていたらうっかりスーパークルーズして衝撃波で転覆させた
・垂直降下して空対潜に改造したアスロックを発射したらそのまま突入し運動エネルギーで撃破した
・ソブレメンヌイ級が主砲を向けたら亜音速でフックかまして機首を向けAAM-5と機銃を撃ってきた
・滑走距離500mで離陸し直後に機首を上げ+70゚で上昇しそのまま音速突破した
・Su-30MKK小隊が2発づつアダー撃ったら全部AAM-4で迎撃して逆に1機につき2発づつ撃ってきた
・1ソーティで巡洋艦2隻、駆逐艦3隻、潜水艦2隻、戦闘機6機を撃墜して返ってきたが着陸のため兵装を捨てた
・対艦ミサイルを空輸していたと思ったら全部脱落し気づいたら敵艦隊を殲滅していた
・基地管制官のミスで着陸してきたA-10に押しつぶされたが逆にホッグがバラバラになった
・腹が減ったのに食いもんを忘れてたので仕方なくキッチンでビーフストロガノフとガーリックトーストを作った
まぁ、本当は可変翼にしたかったという川崎重工もあれだがw
735 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 06:10:27 ID:BvewqQMt0
NHKでF-2の追加キター
736 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 06:12:32 ID:gZjcJGadO
さっさとユーロファイターに決めろ。
いくらAWACSが目標を察知してもそれに対応できる性能がなければ意味がない
湾岸でもアフガンでも新鋭ミグを一方的に叩き落したのはF15であって
F16程度の機動力ではF15以上の空戦性能を持つMIG29などに太刀打ちできなかった
むろん劣化F16のF2が最新敵戦闘機に優位なポジションが取れようわけもなく
弱いF2ではAWACSごとばったばったと一方的に叩き落される可能性すらある
だから決めるのに数年の余裕をF-2で今作ったんだってば
739 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 06:17:04 ID:QJ7lFgkn0
ジャップに最新鋭戦闘機は使いこなせない
零戦のってろやw
740 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 06:19:36 ID:BvewqQMt0
F-2は飛んでくる戦闘機じゃなくて空母ごと沈めますからご心配なくw
741 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 06:25:17 ID:8vjJEaDlO
私のドップの準備はまだか
742 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 06:33:48 ID:7gEQTNF00
ユーロファイター購入なんてアメ公が許すの?
新幹線買わないとか言い出すんじゃね?
743 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 06:36:47 ID:c0y6UUlEO
ユーロファイターのカナードも見る人によってはたまらんのだろう。
まぁアホ毛みたいなもんだな
イカ飛行機も素では安いけどレーダーやら火器管制装置やらの改造でお高くなりそうな気もする。
744 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 06:40:29 ID:09eaHCjD0
オバマが安保に対中国を含めないんだとよ
さっさとEF買って実戦配備してしまわないと
尖閣上陸されて一帯は火の海になるぞ
ユーロファイターは見た目がダサいからいらん!
男は黙ってチェルミナートル
とにかくユーロファイター買うべき。
他への揺さぶりにもなる。
F-22導入は、中国と欧州勢のアメへのロビー活動もでかかったんかな。
748 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 06:50:24 ID:BvewqQMt0
F-2の追加がほぼ決まって枕を高くして寝られるわ、おやすみノシ
749 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 06:50:53 ID:W7VZFyZSP
もうめんどくせえから飛翔距離5000キロくらいのミサイル開発しろよ
ステルス機でもICBMでも撃墜できるようなやつ
おまけで敵艦隊も一発で消滅させる威力も持たせてやる
ここまで国産に漕ぎ着けたF2のラインは潜水艦同様に閉じるべきじゃないよ。
むしろ雨のラインも移して完全国産化すべきだよ。
752 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 06:57:50 ID:bvuw8tATO
よくわからんのだが、今回みたいにユーロをそのまま購入する場合って数機だけ購入、技研で発展性とそれに係るコストを試算してから本格的に購入って流れじゃないの?
それとも契約前にある程度の内部データーってくれるもんなの?
753 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 06:58:16 ID:KQieC15MO
>>749 日本はロケット技術が多彩だぞ
しかもロケット=ミサイル兵器として世界では認識してる
はやぶさの成功で世界は軽くびびったくらいだ
754 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 07:00:21 ID:aHy7qIcKO
いま先程、ラジオニュースで、ゲーツ国防長官が本日、更迭される見込みとのこと。
755 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 07:02:43 ID:v3l2pfQ/0
> 作戦毎に投入する艦載機などとしてのF35
日本も空母持つのか。それはいい!
756 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 07:05:11 ID:hD9t83r+P
F-2キタワF-2!!
F35は妥協の産物になってきてるし、
心神プロジェクト育てるんなら
ブラックボックスがないといわれている
ユーロファイターの方がいいな。
759 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 07:12:33 ID:aHy7qIcKO
記憶違いかもしれないが、この国防長官の強力な指導によりF22の生産数が減らされ、さらにラインの閉鎖も決定したはず。
760 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 07:14:42 ID:1IoMsHD50
F-35はライセンス生産できるかどうか微妙、と言うか無理に決まってるので、
ユーロファイターをライセンス生産しておいて、F-35は20機くらいまるまる購入ということでいい。
F35買ったらF22の輸出解禁してやるよ、という商売だろうな多分。
つーことでFXはF35。
しかし何で外部調達ばかりなんだろう
イオンエンジンとかも選定候補にまぜろよ
この売国奴が
763 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 07:25:45 ID:KbEf168S0
民主党政権だから、もう何を議論しても無駄だっての。
これが自民党政権の時代なら、それらの議論も何らかの役には立ったかも知らんが、
今となっては、ただの言葉遊びに過ぎないのだ。
言わば麻生首相の頃が、日本の政治経済にとっての大阪冬の陣。
追い込まれてはいたが真田幸村が暴れまわって、まだまだ挽回のチャンスはいくらもあった。
しかし、淀君みたいな日本市民が、それを嫌って対外追従の道を選び、今では
城は外堀も内堀も埋められた。
この時点で、再び頑張れと言っても、あとはゴロツキ同然の浪人者ぐらいしか
集まらないし、士気も最低。必敗の死地でトップはぼんくらなんだから。
>>122 航続距離言ったら、F35もスパホもダメダメだから
どっちにしてもユーロしかない
F-35Aはそうでもないだろ。F-35Bは航続距離では要らない子だが
>>762 イオンエンジンで重力下で必要な推進力が得られるのかよ
767 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 07:45:11 ID:Pvitw93wO
>>737 現代戦はBVRでのAAMの先制投射で終わる。
機動性とか活かす機会は訪れないよ。
米軍の集団戦法はいつもこれ。
AWACSからの誘導で高速接近→AAM発射→高速離脱の繰り返し。
今の税金に年間10万円アップでもいいからラプターをチンチンにする国産戦闘機作ってくれ。
F-22>>(越えられない壁)>>Su-30>>(越えられない壁)>>台風>F-35>F-15>F-2
ってことでオーケー?
>>762 釣だと思うけど真空中で人の息ほどの圧力しか出ないよ。
F-15>Su-30
イワンやチャンコロの機体どんだけ過大評価してるか知らないが、F4でも十分渡り合える。
老朽化してないのが前提条件だけど・・・
Su-30過大評価されすぎじゃねーの?
インドとアメリカの模擬戦見てSu-30はF-15より強いとか言っちゃうのはSu-30とインド空軍に失礼だわ
まるで仮面ライダーごっこでライダー役の幼稚園児に「坊やつよいねー」って言ってるみたいでさ
桃山学院の人気に嫉妬
775 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 08:57:17 ID:3aHvP9dn0
老朽化してきた自宅の機材を買い換えるために、店に行った。
↓
店Aで大本命の商品を見て、高いから迷って他の店も見てみたら、対抗馬の
商品がお買い得な値段で売ってた。
↓
買おうかどうしようか迷ってたら、近日発売予定のかなりいい商品のチラシを
貰った。 今何か買うのは損だと思ってその日は何も買わずに帰宅。
↓
後日、一番欲しかった商品は販売中止に。 そうこうする内に、自宅の機材が
老朽化してきて、動作不良もちらほら出始めた。
↓
もらったチラシに載ってた近日発売予定の商品は、いつまで経っても売りに出
されないし、定価がどんどん上がっていった。
↓
もう、選択肢が一つしかない状態に。 ← いまここ!
776 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 09:04:49 ID:2zgaCTyfO
ちょっとキルレシオ調べてみたらわかる
Su-27ですらF-15に匹敵する数値をだしてる
だからSu-30の評価は妥当な
Su-27とは中国の主力戦闘機のことである
こういう提言は逆方向に進む政治フラグだから
いよいよスパホなのかな
自民は国防族があらかたパージされちゃったし
与党陣営は恐ろしいほどにルーピーだし
中国他の外圧が変に煽らなければ、動きようないよな
中身入れ替わっちゃって新米揃いなんだろうけど
防衛官僚はもっと気を使わないと
軍事素人なんだけど日本は専守防衛を掲げてるのだからステルス性は対して重要ではない気がする
ユーロファイターと弾道ミサイル対策で十分じゃね
780 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 09:45:52 ID:2zgaCTyfO
中国の弾道ミサイル保有数や
4世代戦闘機の保有数を考えると
質で並ばれ量的圧倒的不利な情勢であり
弾道ミサイル防衛も飽和攻撃には無意味であることから
抑止の為に先制攻撃能力持つ以外に日本を防衛することは難しくなっている訳で
781 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 09:49:17 ID:C4RFSBXX0
>780
その大量の中国の戦闘機
どうやって日本まで飛んでくるの?
帰れなくなるよw
虎3ならともかく虎2なら改修に金と時間取られて結局他より割高になるんじゃねえの
どうせ実戦なんかやれないんだからロシア機買おーぜ
かっこよさだけならロシア機最高だろ
784 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 10:06:18 ID:C4RFSBXX0
>782
アビオ関係はドンガラで購入して、F-2のFCSを移植するとか
ダメなのかな?
当面F-2の増産でしのぐなら、そのくらいの時間はありそうなんだけど…
785 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 10:13:01 ID:GE3lZgHYO
>>781 中国のSu-30MKKは戦闘行動半径1500kmなので
九州上空なら作戦行動取れるよ
787 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 10:17:25 ID:2zgaCTyfO
中国には空中給油機導入計画がある
日本を遥かに凌ぐ規模の計画である
これによって中国機は日本全土で戦えるようになる
投入は時間の問題
ユーロ買えばいいのに、ついでにロシア製も10機ぐらい買ってみてはどうだ
朝日が先日「ユーロファイター、マンセー」みたいな記事を書いてたから
あ・や・し・い
>>784 それなんてスカルファック?って感じじゃね?
F-2象さんって、、、ゲル涙目。
お心神早く飛ばないかしら
793 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 10:29:53 ID:C4RFSBXX0
>788
ロシア機と言えば、ミグって何でこんなに落ちぶれたの?
昔はロシア機と言えば真っ先にミグだったのに…
スコイなんて、本当三流って感じだったのにさ
>>793 むかし、北海道にミグが亡命目的で逃亡してきた時に
内部を見たら当時でさえ真空管とか使っていてあまりに旧型で驚いたとかいう
記事は読んだことがある
795 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 10:36:06 ID:LqNZZnJk0
FXの選定は、米国でのF−22の禁輸により頓挫したが、買えないなら、自分でつくる
しかないだろう。しかし、第五世代戦闘機を国産するには時間がかかる。
ならば選択肢は、F−2の生産継続かブラックボックス開示約束のユーロファターの改造
でつないだ上で、心神の実用機化を目指すのがいいだろう。
だいたい、F−2の時に、エセ愛国者の中曽根が国産戦闘機の芽を摘んだことが悪循環の
はじまりだったんだから、もう一度やり直そうぜ。心神で復活を!
>>794 Mig-25の設計年度ってけっこう古くてそのころの米国も同じものつくろうと思ったら真空管しか使えなかった
当時の集積回路じゃ耐えられないほどの大出力機上レーダー積んでたのが、原因
798 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 10:39:30 ID:FbEJ3LUG0
ゲーツ更迭であっと驚くF-22Jお買い上げ40機1兆円也
799 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 10:42:51 ID:cAllfGPlO
ドラケン買えよ
800 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 10:43:10 ID:ROFNgRMv0
やだ、なにこの正論
でもユーロもポンドももっと安くなるから
外貨建てで契約してね
早期警戒機に長距離ミサイルでも積むんじゃダメなのか?
先に見つけて先に落とせば良いだけならそれでいけそうなんだが
803 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 10:54:25 ID:zGewVBq20
イオンエンジンなら屁こいた方がマシ
>>802 もし先に見つけられなければ接近されてあぼ〜ん
先に見つけてミサイルを発射しても、もし命中しなければやっぱり接近されてあぼ〜ん
というわけでリスクが高いです。
ユーロ魔改造フラグ立ったぞw
次世代無人戦闘機は、ドイツと共同製作フラグ立つかなw
ただしヘタレ、イタリア抜きな
NHKではF-2の追加調達を検討、と報道しているし、
情報が錯綜しておりますな。
そりゃこっちはあくまでEFのがよくね?って提言してるだけで、
防衛省が真に受けるかどうかは別問題だれ
F-2は、ユーロに自衛隊員が慣れるまでの穴埋めだろ
シートの生地が弱いので、ダメ
>>806 魔改造はたぶんやらないぞ
改造した奴は全部漏れるからなw
>>812 フランスに流してしまうと確実にカネ目当てで中国に流すだろうけど
この欧州随一のDQN国家はEFには絡んでないから心配いらんww
>>793 いや、ミグもインド空軍とかにMiG-35 売込み中だったりでがんばってるけどね。
815 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:34:58 ID:2/7UKZTo0
816 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:35:23 ID:dX6qP9oH0
>>1 ド素人の妄言乙
ユーロファイターを導入するには、
・日本の要求にあったソフト・ハードの大幅改造
・ライセンス生産の為の新規ライン構築
・欧州機用の新規整備設備・整備要員育成
が掛かって、しかもそれをたった40機程度で割ったら
一機200億円とかになるぞw
財団法人平和・安全保障研究所は、どんだけ金をもらったんだ?
>中国が旧式戦闘機を含めて一斉攻撃を仕掛けてきた場合は
日本までの航続距離が無いんだがwww
>>812 改造したと発表しなけりゃ大丈夫
どうせユーロが輸入されたら、使い切って他国に出ない。
818 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:41:56 ID:DSeWOHUa0
>>806 ユーロファイターの対日販売主担当はイタリア空軍ですよ
別に中国としちゃ日本本土にまで来なくても、長くても沖縄までで充分なわけで
殲11のような大型機なら沖縄まで余裕で遊びにこれr…って旧式機の話かよ
つーかこれこの中の奴が言ったのかwすげえな
822 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:46:34 ID:bYEzHKT20
中国が攻めてこようとしてるのに戦闘機なんかよりICBM憲法改正してでも
設置するべき
>>822 水爆を実戦配備出来れば、戦闘機選定で揉めてない
フォークランド紛争時の英は核持ってたのにごらんの有様だったね
でも核撃てば勝てたんじゃない?
その後イギリスがどうなるか知らないけど…w
はやく買おう
>>813 フランスは、ヨーロッパの韓国って言われてるからなw
自国領土の紛争で、核使えるわけないんじゃん
中国軍が日本本土まで来る訳なかろう。
尖閣諸島の制空権確保して実質支配出来れば良いのだから。
>>829 だから水爆なんて持ってても意味ないですやん?
>>830 熊さんをエスコートする、簡単なお仕事もあります。
>>831 牽制の為の道具だろ
使わなくても効果がある
>>830 豚シナが満足するわけない
奴らは、泥棒と同じだ
本質わかってるのか?
核兵器は、敵国完全領土抹殺兵器
よく覚えておけ
838 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 13:07:42 ID:oWvLf9G70
>>812-813 F2はアメに何もかも全部漏れましたが?
ご丁寧に、その後開発中のF35はアメさん自身がハックされて中国に漏らしましたが?
839 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 13:09:38 ID:ZUEOqHvK0
日本で運用する場合、F22ラプターよりユーロファイタータイフーンのほうが優れている。
よく最強の戦闘機といわれますが、専守防衛の日本には必要ない。
日本の場合は相手が攻めてきたのを確認して、迎撃にでる、いわゆる局地戦闘機が必要なわけで。
敵にみつかって格闘戦になれば、そのステルス性も失われるわけで、そうなれば
ユーロファイタータイフーンとかラファールとかとそんなに性能も変わらないでしょうから
コストパフォーマンスなどや日本の事情を考えたら、タイフーンのがいい.
>>787 数機なら空中給油でなんとかなるかもしれないけど自衛隊の戦闘機を制圧するだけの数の戦闘機を
空中給油だけで賄うのは無理があるんじゃないかい。
>>837 豚シナチクに「ヨクシリョク」なんて高度な事が理解出来るとは思えないw
ヤバイ、まとめてぶっ殺されるぐらいしか、わからないじゃねw
ユーロを買ったら日本の技術が全て欧州経由で日本の敵国に駄々漏れ状態になるという
最大のデメリットを忘れてはならない。
素直にF-2を増産しとけばいいんだよ。
>>842 ペンタゴンが中国人民解放軍にハッキングされてF-35の開発データを奪取された時点で
そのネタは賞味期限切れですw
>>839 パイロットが無数に存在するわけでもないんだから、
機体の生存率(=パイロットの生存率)を格段に高めるステルスがあるとないとでは全然違う
オーバースペックなのは同意するけど
ついでに専守防衛とステルスは全然相反していない
寧ろ伏撃みたいなもんで専守防衛にこれほどマッチする要素はない
大体戦時に敵機が飛んでくるたびに目視で確認するわけじゃあるまいし、
有視界戦闘はそれこそラプターの十八番
845 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 13:36:46 ID:voytCYuiO
第二次世界大戦の戦闘機に例えると、ユーロファイターはバッファロー戦闘機に相応する。
複葉機から引き込み足付き全金属単葉機の時代は、
非ステルスからステルスの時代を想起させる。
バッファローはその始めにおいて、世界最新鋭であった。
もし、日本が開戦時点で百機輸入していれば、敵に手強い相手となったはず。
ユーロファイターにも同じことがいえる。
846 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 13:40:15 ID:kkMuAuW40
>>839 「専守防衛!専守防衛!」っていいますが、別に領空、領土、領海に入ってきたものは攻撃していいんですよ?
相手が攻撃してきたら迎撃するわけじゃありませんし、ロシアの領空侵犯に関しても
相手が攻撃してこなくても、航空自衛隊は実弾射撃(威嚇ではありません)しています。
専守防衛っていう解釈、間違っていませんか?
今は、海も陸も空も一発撃たれたらおしまいだ。という教導を行っていますよ。相手が攻撃してくるのを待ちなさい。
なんてことがある分けないでしょう。
847 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 13:40:41 ID:ZUEOqHvK0
F22がまともに運用できてるならアメリカとの同盟が
うまくいってるわけだから、日本にしかけてくる国なんて
ないのだから、必要ない。それにほとんどブラックボックス、
へたすれば整備もアメリカ兵がするかもしれず、
一回の飛行で多大な費用が発生するのは大きなデメリット。
しかもライセンス生産もできないから、生産技術力も後退する。
タイフーンならブラックボックスもほとんどなく、ライセンス生産できる。
>>844みたいな素人は「うはwラプター最強w」っていいたいだけの
小学生みたいなもん。
848 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 13:48:03 ID:ZUEOqHvK0
あほか、中国の潜水艦がはいってきてもまともに攻撃しないで
逃がす国なんか専守防衛の何者でもない、普通どんな小国だって
浮上させる。日本じゃ宝の持ち腐れ。憲法を改正するほうが先だわ。
エンジンの技術とか丸々貰えるなら日本の技術流出しても得なのか
850 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 13:49:19 ID:FbEJ3LUG0
>>846 威嚇じゃない実弾射撃をしたことが有るの?
>>848 でもアメリカは日本政府に「日本が勝手に始めた紛争には、安保があろうとも介入しない」と通達してる
憲法改正しても中国と本気でやり合う戦力が確保できるまで無理
中国と本気でやり合う戦力ってのは米国の脅威にもなるから、まず認めてくれない
852 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 13:51:32 ID:FbEJ3LUG0
>>847 ラプターをハイ、F2をローでミックスすりゃいいじゃん
853 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 13:53:47 ID:GE3lZgHYO
>>849 ライセンス生産してもいい
と
使われてる技術を好きに利用していい
は違う事を理解しろ
854 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 13:57:16 ID:SkGix7Bw0
ロシアなら買えば?
855 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 13:59:07 ID:Hu1ydqyJ0
>>849 情報盛れをきにするなら、まず自国の機密防衛体制をどうにかしないとなw
>>849 20年前のエンジン技術貰っても嬉しくないだろ。
今となっては、作る気になればインドネシアでも作るんじゃないか?
>>847 ラプターじゃなくてステルスについて言ってるんだけど…
858 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 14:20:12 ID:C4RFSBXX0
>850
不審船を攻撃してるじゃん
860 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 14:26:10 ID:FbEJ3LUG0
タイフーンは候補の中では一番採用される確率が低い
空自はF-1のアードアエンジンの件で欧州機を嫌ってる
欧州製は部品の供給や故障率や性能自体がアメリカ製に比べ大幅に悪い
普天間問題で日米関係が揺らいだから米国機を選ばなければ米のご機嫌を損ねる
産業界はタイフーンかスパホを薦めている(F-35はライセンスできないから)ものの
一番重要視される空自の意見はF-35で、最低でもアメリカ機のスパホだそうな
スパホは在日米軍でも使われており部品の供給も安心で最近はスパホが有力となりつつあり
ライセンスも可能。モンキーモデルではなく米軍仕様とほぼ同じものが提供されるとの話もある
862 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 14:28:51 ID:p0TSPmGs0
日米安全保障体制があるという前提で中国機の一斉攻撃に対応する防衛力を自衛隊が持つ必要あるの?
解消を視野に入れているなら当然別だけど
863 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 14:29:34 ID:FbEJ3LUG0
864 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 14:29:49 ID:gIlsyhm8P
骨抜きのF35買わされるよりユーロの方がいいんじゃないの?
>>848 そういえばこの前韓国の警備艦が北朝鮮の潜水艦に沈められてましたね。
あそこは別に専守防衛とかではなかったと思うんで、やっぱ北朝鮮を攻撃するのかなあ、、
866 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 14:31:29 ID:6UhT6+1B0
868 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 14:32:14 ID:GE3lZgHYO
>>863 まあ代理店の商社だろうな
タイフーンはどこだっけか
869 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 14:33:57 ID:7jFdEebI0
ユーロと共同開発しようや。
得るものがたくさんあるよ。
>>5 いわゆる似非保守、ネオリベの類。
反米社会主義の思想スタンスから、EUが世界の理想郷になっちゃってる、今の日本政府・政権の中の人と同類。
仮想敵はスホーイ27だからこれに一番強いの
>>868 住商
国内の防衛/航空産業に一番お金落ちそうなのがタイフーンだからな。
873 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 14:38:33 ID:FbEJ3LUG0
>>872 商事−重工ラインじゃなくても良いのかな…
874 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 14:39:19 ID:1dsLvfxX0
ユーロファイターなんて120%有り得ない。
性能やコストで決まるんじゃない、圧力で決まるんだ。
コストパフォーマンス? アメ様が怒るで。
言われたとおりに買えばいいんだよ。
875 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 14:40:37 ID:wV3nzDDG0
珍しいモンがみられそう?
配備されたら日常になっちゃうんだろうけど
F-35は国際共同開発でなんかいろいろ国が参加している
F-35は出資金額の多さによって機密にアクセスできるレベルが決められているが
日本は武器輸出禁止の関連で参加しておらず、一銭の金も出していないため
情報量として10億円払わなければならない
F-35については開発の遅延や価格の高騰などが問題あるが、エンジンアビオニクスなどは
まぎれもなく世界最高峰の技術で作られており、共同開発と合わせてライセンス生産できない要因となっている
F-22が導入できない以上F-XにしろF-XXにしろF-35を導入することは決まっているようなもの
F-22の導入がほぼ決定しているころはFIとFS以外に新たな対地攻撃機という枠を作ってでも
国内の戦闘機生産基盤を維持するという考えがされていたらしいがF-22の禁輸法案で完全に予定が狂った
自民党はもともと中国の軍拡に合わせ防衛費の増額を検討していたらしいが先の総選挙で民主が与党に
現在は民主党が防衛費の1割削減を打ち出したことで国内の生産基盤の維持には金が回りそうにない状況になってしまった
877 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:01:41 ID:UYmMis3+0
>>876 上段の10億出す理由は後付けだろ。
「議会で開発費通すの、厳しいから10億出せ」ってこと。
世界最高峰の技術力で作ったものが、性能良いとは限らんな。
民主党以前に、国内の企業は人員転換始めてたよ。
2013年にF4は退役する予定。だった。
今回は艦戦の選定じゃなくて局戦の選定なんだからスパホは無いだろ
騒音で基地訴訟の嵐になるぞ。
>>878 今使ってるF-4は艦載機だよ
あとF-35の方が騒音がひどいとされてる
タイフーンは知らんがエンジンがスパホと同程度のサイズだからうるさくないとは言い切れないよ
880 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:15:32 ID:6XR+8c5U0
いいから早くEF配備しまくれ
価格と性能からみて妥当な案だわな、アメリカ以外の戦闘機導入も良いのでは、
F22が不可能でF35は未完成、スパホは次世代戦闘機って言うには古いしな。
882 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:16:53 ID:UYmMis3+0
防衛省の金に絡んだグダグダが、今回は吉と出た方だな。
F2にしたのは悪い選択じゃない。
F2に決めるならもっと早くすべきだったし、ユーロファイターの方が良かったし。
まあ、結果論で言えば最悪ではないなー。
アメリカがうるさそうだな・・
>>879 スパホを空軍が使っているとは知らなかったな。
>>881 レガホベースとはいえタイフーンよりスパホの方が初飛行はあとだし
RCSはスパホの方が低いらしい
エンジン、レーダー、電子戦機能とかのアビオもスパホの方が上だよ
虎3がどうなるかは分からんけど戦闘機の技術に関してアメリカがだいぶ先に行ってるのは確か
886 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:22:48 ID:ZwaxrU/MO
>>878 カナダやスイスも運用してるよF18
空母持って無いけど
>>884 オーストラリア空軍がF-111の後継として採用してるからね
前例がないわけじゃないし十分信用に値するよ
在日米軍との共通化もできるしラ国もおkらしい
888 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:25:30 ID:aGc/m9JDO
UFが最善だと俺も思う
889 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:26:43 ID:fJzuWBZ/0
戦闘機なんてどうでも良い。大陸弾道ミサイルを発射できる潜水艦
を増やしたらよい。原子力爆弾の弾頭つき誘導ミサイルを作るほう
が安上がりだし、遥かに戦略的だろう。
なにっ、もう出来てるって。幾ら何でもそりゃないだろう。笑
891 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:28:12 ID:GE3lZgHYO
>>886 カナダのはレガホだけどね、スイス導入してたか?
レガホとスパホは分かりやすく言えばF16とF-2ぐらい違う
それだけ改造されてるってこと
893 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:29:59 ID:6UhT6+1B0
894 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:31:45 ID:KeV8bZSd0
見た目的にはラファールが素敵
895 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:31:48 ID:EoxF9h5b0
そうだよ、これからの日本は、インド、ロシア、ユーロ圏だよ。
米国はもう終わった国、中国は2015年まで。
戦闘機だって、ユーロファイターから国産機製造のノウハウを学んだほうがいい。
米国機はブラックボックスが多すぎ。
下手すりゃ、自爆装置(略
さすがに中国空軍とガチで張り合っても仕方が無い。
連中は周囲が仮想敵だらけだから、全軍を日本に向けるのは不可能だし。
当面はF15でも大丈夫だとは思うけどね。
897 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:37:34 ID:aGc/m9JDO
>>893 化膿した傷口をほじくるなw
EF…ユーロファイター打つのめんどくさいから流行らせようぜ
899 :
ナナシー ◆7Z771Znye6 :2010/08/17(火) 15:40:01 ID:7A0eqnoaO
日本だってF-15のライセンス生産してたんだから、
中国みたいにコピー機造ろうと思えば造れるんじゃね?
後先考えなければの話だが
900 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:41:36 ID:C4RFSBXX0
>873
けどMHIって、タイフーンのライセンス生産の覚書かなんか
交わしてるんだよね?
>>900 日本の産業界はラ国できるスパホかイカ推してるからね
そんな事より海保にA-10入れようぜ!
903 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:46:04 ID:5edIvRsJ0
904 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:47:03 ID:pd1ohiGxO
ユーロファイターってあんまかっこよくないしなぁ。ラプタンむりなら、心神開発してほしい
905 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:48:09 ID:FbEJ3LUG0
>>900 8058の株価にしか興味の無い俺には裏切り行為にしか思えぬw
906 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:50:57 ID:2zgaCTyfO
結局結論はイカになるようだな
ライセンス可能がでかい
今日本にはイカの技術が必要だ
907 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:52:01 ID:yx/xQB7i0
無理だと言われているのにそれでも亡霊のようにF22を望むヤツらが絶えないのは
F22がそれほど素晴らしいからなのか?
F22はそんなにいいのか?
>>904 心神なら来年あたり初飛行の噂。もっと後かもしれんが
ただし実証機で中古部品だらけで信頼性は最悪で武装もできん
心神終了後(5年後)に本格的に開発に取り組めばいい
909 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:52:14 ID:BvewqQMt0
EFなんてエンジン以外イラネ
タイフーンでも良いが、こちらが行った改良データも向こうに渡さなければいけないんだろ?
タイフーンにすると仮定して、どんだけ技術を分捕れるんだろ?
912 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:54:22 ID:EoxF9h5b0
>>907 幻想だよ、いわゆるヲタクマニアが騒いでいるだけ。
実践となれば、戦闘機単体の性能の優劣よりセンジツがものを言う。
fなんぞより、安いユーロを多く買ったほうが良いに決まっている。
>>907 運良く空自の手に入ったとしても維持できんと思う。
予算の殆どをラプターの運用に取られて他がボロボロになる。
米軍ですら運用コスト高すぎで運用諦めたというのに
心神ってこういう話題に並べて期待するようなプロジェクトだとも思えないが。
戦闘機を知るための研究開発用って感じだ。
自衛隊が必要なのは迎撃戦闘機なので、F22みたいなステルス性能は
あまり要らないと思うけどねえ。
ステルス機は空力や兵装搭載面で不利だし。
>>5 ん?今までどう見ても2chじゃユーロファイター優勢だったが?
普通にF−2の再生産でええやん
918 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:01:09 ID:FbEJ3LUG0
>>907 ダメだって言ってるヤツの言い訳が悲しい遠吠えに聞こえる程の圧倒的性能♪
Su30は性能はいいけど
エンジン寿命短くてすぐ交換なんだろ
920 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:05:03 ID:5edIvRsJ0
F22とかステルス機って
「対ステルスレーダー」なんての作られたらそれまでのような気がする。
一気に陳腐化、裸の王様。
>>907 「米国の虎の子の最強戦闘機と同じものを保有する」という
航空自衛隊の最大の抑止力(ハッタリ、とも言う)をこれまで同様維持できる唯一の選択肢だから。
F-35ってことは「その他大勢」の国とイコール扱いになっちゃう
それだったら第三の道に賭けたい、という思考もあるのさ
>>917 F-2は、一応F16よりは空戦能力は高いと思うけど、元が攻撃機なので
対戦闘機運用を考慮してないから。
戦闘機として使う場合はそれなりの改修は要るだろうね。
>>920 敵国の、「戦闘機のウン倍もする支援設備」をまるまる対ステルス仕様に更新させるとしたら
それは充分すぎる戦略的効果だと思うよ
>>918 その昔、日本に圧倒的高性能を誇った彗星と言う艦爆があってだな・・・。
>>922 ……途中からなんか違う機体の話してるだろ
>>925 F16もF-2も基本的には攻撃機だよ。F-2の元ネタもF16の搭載力強化案だし。
927 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:12:01 ID:iWqPknNkP
928 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:14:30 ID:6UhT6+1B0
>>927 すごいなw
あんな揺れる甲板の上で飛び跳ねてるw
>>1
オイオイ、1大丈夫か?財団法人?
awacsってしらないのか?
急世代機種の突撃と格闘戦?ありえない。
急世代機種なら戦闘機レーダー100km以上、新鋭レーダーなら200km、awacsなら400kmで捕らえられる。
それで長射程aamで100〜150kmで打てば根本的に何も出来ない。
だから絶対ありえない
また、それだけの長距離戦闘機しなにないし、また、配備の都合でそんなこと無理
また、ロシアは基本しなに新技術売らない方針だから、SU30クラスはあまりつかえない。
またインドの事例ってFー15C相当(うろおぼえ)で、Fー15、F2改修クラスなら圧勝出来る。
F2改の高いオフボアサイトならかつる。ステルス向上余剰もあるしね。
932 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:18:50 ID:5edIvRsJ0
>>923 電装機器ってヤツは一気にコストが下がるときがくるからね。
ヘタしたら戦闘機のオプション装備で十分に対応出来たりして。
>>929 ゲームだと良くF16で空戦やってるけど、ありゃ本来の用途じゃないので。
F15が対戦闘機戦闘を担当して、F16が地上攻撃をするのが基本。
F16やF-2の対空ミサイル装備は単なる自衛用だよ。
>>1
はレベルひくすぎ、
しなは4世代もってても、4.5世代もってない。
4.5世代の戦闘能力は3倍、
戦闘行動半径でいっぱいこれない。
これぐんばんじゃ、常識
レベル低いな、研究会ってこりゃ解散だわ。F15改修ってしらないのか?
935 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:23:00 ID:rBE7BT4nO
ステルスの絶対的メリットだって月日が経てば失われる。
そうなっても相対的に最強か、旧型機並みに落ちるかは、
まあ基本的な設計の良し悪しだろうなあ。
936 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:25:11 ID:5edIvRsJ0
>>935 運用する度に莫大なコストが掛かる時点で既に戦闘兵器としては破綻してますわな。
937 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:25:42 ID:hEeW2o5C0
民主政権のせいだろwwwwwww
防衛相がアレじゃ、ロシアの協力とイスラエルの協力で
2年半年後に中国製のF22のデッドコピー版が空飛んでるわなwwwwwwwww
938 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:26:09 ID:U6idFn3F0
939 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:27:15 ID:rBE7BT4nO
もし空戦の有利さをステルスだけに頼った機体なら、いずれ駄目になろうが、
ラプターというのは、そういう飛行機じゃないんだろ。
なら米軍が沖縄に居る限り、日本の空は相対的な有利さによって、
いつまでも安泰やね。有り難いこっちゃ。
940 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:27:43 ID:5edIvRsJ0
>>937 かえってその方がいい。
中共がF22を運用すれば防空構想自体がガタガタになるんじゃないの?
>>3
そもそも3の基準がめちゃくちゃ、戦闘機は
1 サイクルコスト
2 運用〜メンテナンス、補給の短縮
3 巡航スピード
4 ペイロード
5 レーダー能力
6 irst等自衛能力
7 コスト
8 産業性
9 リンクの規格性(だからタイフーンはなやんでる)
10 自由改修性
11 誘導弾能力
こんなとこだよ。典型的な軍オタしろうと
最近の戦闘機じゃ強力なレーダー、ミサイルでオフボアサイト包囲陣地つくって格闘戦おこさせないもの。
また格闘も移動じゃなくてirstたより、マジでしらないし、高空体型しらないんだな。
これでいいじゃん。一撃食らってようやく反撃できる現行憲法じゃ、ステルスなんて
不要だろ。安く上げてその分国産機に金を回せばいい。どうせアメリカ離れは
しなきゃならんし。試験中の国産哨戒機や輸送機はそれを表している証拠だろ。
>>935 ていうか、
現状でレーダーでステルス見える、またレーダーレベルアップしてる
プラズマステルス、赤外線ステルスレベルでレーダーシーカー無力化しないとステルスじゃない。そんな戦闘機ない。F22でもとどかない。
現状でタイフーンはF35うわまる
でステルスが意味ない、また実用レベルじゃないっていわれてる。
小文字がこんなところにまで来てるのか
945 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:32:44 ID:5edIvRsJ0
>>939 ラプターは模擬戦でT−38にロックオンかまされましたぜ。
オマケに兵装は内臓式だから搭載量が少ないし制限あり過ぎだし・・・
日本経由で「使えない駄作」なのがバレたらシャレにならない。
アメリカが日本に売らなかった最大の理由はこんなモンじゃないのかね。
946 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:33:05 ID:hEeW2o5C0
で、こうなると
\ 仕方ないアル ユーロで我慢するアル / \ 早くよこすニダ/
∧∧
/ 中\ ∧朝∧
( `ハ´)⊃ <ヽ`∀´>⊃
948 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:36:45 ID:mOUcJne20
足が短いってのがタイフーンのデメリットだけど
それは空中給油で解決できるだろ
てか、マルチロール機を空自が必要としているわけだからFA18じゃ役不足だろ
F/A-18だよ
F/AだよF/A
マルチロールだよ
蜂が五月蝿いって言ってる奴は実機見た事あんのかね?
隼にくらべりゃ全然静かだ!
952 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:43:14 ID:2aTfMkfQO
953 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:43:22 ID:mOUcJne20
>>949 F/A18なんて実質、艦上攻撃機だろ。高性能電子機器とミサイルで戦闘機ヅラしてるだけじゃん。
FSXで空自は艦上機のコストアップを懸念してF16選定してるからF/A18は当て馬
タイフーンならF2でいい
>>933 F2は対地対艦が基本だろうけど
F16は空戦するだろおい
F16が対地するようになったのは元の目的じゃないだろ
958 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:48:21 ID:2zgaCTyfO
F2増産でFXはタイフーンでしょう
そしてDDH用のF-35Bで日本は完璧
タイフーンは足短くないだろ。
化け物F15より(戦闘行動半径1500km余裕でこえる)より短いけど、F2より長い。
960 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:50:01 ID:zgG3IdfZ0
性能は良くわからないから、見た目がカッコイイのにしてよ。
日の丸が似合う奴。
ファントムは日の丸が良く似合った。
F2の海洋迷彩はとっても好み。
誰か航続距離に詳しい軍オタの人、一覧表つくってよ
F14の長距離AAMフェニックスが一発たりとも当ったことがないのを知らないのか?
敵とてワイルドヴィーゼル機など対ミサイル戦術を使ってくる事は明白だ
アクティブホーミングミサイルが100発100中のような妄想をしているアホがあるが
F14でさえ戦闘ではバルカンとサイドワインダーが最も多かったであるな
964 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:55:42 ID:5edIvRsJ0
>>957 イスラエルによるイラク原子力施設爆撃が見事なくらい上手くいったからね。
どうしてもみんなソッチを期待しちゃうんだろうね。
空自がFSXをF16ベースにしたのもそこら辺の実績を評価したかも知れないね。
>>963 AIM-54が何を狙って撃つよう設計されたミサイルで
実戦で何に向けて撃たれたかを考えればあたらないのが当たり前
>>964 大推力の単発エンジンは、空気の取り込み取り回しが楽なので、低空でも、安定しているし、
騒音も低い。
つか研究会ばかじゃねーの?
タイフーン〜F35で120機ていくらか分かってんの?
F15、150機ふやすのより金かかる。馬鹿じゃねーの?
タイフーン〜F35は整備コスト、整備手間、がクソ
120機かったら、整備で年500〜1000億かかるよ。購入コストで1兆程度、人員最低5000人以上追加
総額3000億以上増額しないと。
ああ、なんだF15退役させるのね。よくわかった。
こっちの技術も抜かれるぞ。
ってか、いくら金積まれたんだ?
AESAも載ってないユーロファイターなんて論外だろ。
サウジ空軍のF-15は、イランツアーなイラク機に対し、AWACSの支援を受けて
スパローを2発発射、一発目が命中したあと、2発目を誘導しなおし、同時多目標撃墜をやってのけた。
>>967 ま、4.5世代で一番コストパフォーマンスが良いのはF-2だしな。
足は長いし、速い。
アビオニクスは現在絶賛更新中で、更新後はスーパーホーネット並みの電子性能。
しかもF18につぐ安さ。
今やF-16が100億以上、F-15系列なんて200億以上だぜ?(サウジ輸出コスト)
>>962 F15 900nm(1500km)ただしサブタンクで1200〜nm以上
これが長い、これだいかえするには1000nmレベルほしい
タイフーン 600〜700nm(1000km)レベル
F2 500〜600nmレベル
F18 800nmレベル(たしかもっといったような)
F22 1000nmレベル
F4 200nm(370km)レベル
>>964 FS-X当時、F-15はF-15Eが開発中
F-18はスパホが開発中(計画中かな?)
F-16を選ぶのが自然
あと上の方のレスにF-16双発案とF-15、F-18ベースは
すべてアメリカが開発して開発費を出す事しか認めないって書いてあった
それがホントならF-16ベースしかなかったんじゃね?
F-15とF-18については開発費の足しにしたかったとか
>>1 この提言は現状を正確に理解しておらず、ちょっと信用に足らないわね。
F-2生産継続・追加調達が必須であることに触れてないんだもの。
2011年にF-2生産は終了するの。関連部品は続々と生産終了しており
中小零細部品メーカーはすでに撤退ないし廃業に追い込まれ始めてる。
この期に及んではF-X候補のいずれを選択してもF-2継続生産なしには
戦闘機生産技術基盤を維持できないという状況にあるの。
もしF-2継続生産させずにF-Xを選定しても、生産技術基盤を失っている。
仮にEF2000を選定したとしてその部品を発注しようとしても応じてくれる
メーカーがいないという喜劇が待ち受けるの
>>972 実質2たくしかなかった。当時だったら、Fー15ベースでも金おりた。
975 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:05:05 ID:mOUcJne20
>>971 乙
F2って大したことないじゃん
もうタイフーンでいいんじゃね
>>975 その数字はクソ重い対艦ミサイル4発も積んだ状態で、な
F-16はラビ、経国、などなど、各国でベース機になってるからな。J-10も…一応派生?寄生?だな。
韓国のT-50も、一応派生機か。
T-2CCV実験機と、FSX想像図には萌えた。
978 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:08:33 ID:5edIvRsJ0
>>972 でも元々は双発カナードデルタ機が国産機の構想だったよね?
それから比べると単発のF−16はかなり逸脱している気がする。
>>973 軍事しろうとレベルだもん。
そもそも、
完全に軍事しろうとレベルの戦闘機能力分析
値段はいっさい考慮してない(3000億レベル必要)
>>975 すまない、両方隊艦なしで800nmと500〜600nm
対艦詰んだら、650nmと450nm
タイフーン 800nm 対艦650nm
F2 500〜nm 対艦450nm
F15任務任せるなら何kmほしい計算
>>978 頑張って、双発でFー16並、値段は80億程度
といわれるけどね。タイフーンみたいなやつだよ。
>>974 F-15ベースだとF-15Jとかぶって飛行停止とかが問題になるし
F-15J自体1機120億とかで導入してたわけで価格の高騰が目に見えてた
F-16は米軍納入価格とはいえ当時40億で安かったしF-16しかなかったんだろう
てかID変わったけど小文字だよね
>>979 やっぱ双発だと航続距離伸びるのかな??
F2って対艦番長って言われているけどタイフーンやF/A18Eのほうが優れてるんじゃないの?
>>975 F35やEF2Kよりフェリー距離がF-2のが長いから、
実際には一番便利。
>>971 AESAとパルスドップラーじゃ単純に比較できん。
F2は、最初っから海上低空侵攻を最重視して作られた機体だよ。
>>981 世界一高いFー15
平均調達価格110億
あれ魔改造したらどうなったの?レーダーは大型化、軽量で速度アップ
金かかったろうな。5000億+1機130億(F2は平均F15よりやすい)とかいったろうな。
987 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:16:51 ID:pFrwCEFO0
ユーロファイター早く導入して日本も開発に参加しろ
>>982 機体規模が同じくらいなら、単発のほうが航続距離は長くなる。
エンジン2つのほうが燃料食うのは当然のこと。重量も重くなるし。
スパホなどは、燃料タンクがデカくなってる。
てか、ユーロファイターのデータは実際には無理だと思ったほうがいい。
対艦ミサイル4発積んで低空飛行じゃそんなに飛べないだろ。
>>982 F-15クラスの大型双発ならいいけど、
基本的に双発は低空で出力が安定しない。
対艦ミッションでは、船舶のレーダーに引っかからないほどの低空飛行をして
水平線の陰を利用して近づくため、F-16のような単発エンジンの方が便利。
ただ、エンジンが一個だからリスクもあるけどね。
ユーロファイターは、低空では音速を超えられないから、ミサイルを打った後に逃げるときがヤバイ。
日本は、外国に売らない機体だから、最低限達成できればおk。な
要求水準以上のカタログスペックは公開しない。
潜水艦とかも同じ。
>>982 ていうか、日本が対艦番長とかいうだけで、対艦性能はどうやっても、F18、タイフーンが上
ただF2のほうが安い。
双発になると、ペイロード、スピード、後続距離全てます。
>>988 タイフーンは公式レベルの対艦モードで600nm越えるよ。
もっともタイフーンってかeu兵器は数字いじる。下手したら550nmとかか。それでもライノに近い性能でるだろ。
で、仮に半径1000kmでどこいく?
結局、BAEに袖の下をもらった提灯持ちのアマチュアがデカイ面して提言出して
失笑を買ってるだけね
994 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:21:09 ID:YB5Y7y4ZO
>>990 ソイツは釣りだ。
タイフーン後続3400〜3700レベル、戦闘行動半径800nm以上
F35は500〜700nm、型によるけど。
タイフーンは機外つけると、行動半径1000越えるよ。
>>995 それでもF-4の倍はあるんだ。
> F4 200nm(370km)レベル
1000なら核武装
>>990 F-22の機内燃料は11400kgで空虚重量が19,700kg、F-35Aの機内燃料は8,165kgで空虚重量が12,426kg
双発と単発ということを考慮したらいい勝負かもな。F-22の作戦行動半径は1200kmくらいだし。
1000 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:26:58 ID:mOUcJne20
BAEはサウジアラビアでやった賄賂事件のように日本にもしかけてるのかな
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。