【口蹄疫/宮崎】 被害額5年で計2350億円 本格復興への長い道のり 被害義援金30億円など支援の動き加速も

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★

宮崎県で猛威を振るった家畜伝染病・口蹄疫(こうていえき)は、県が「非常事態宣言」を
2010年7月末に解除したことで、地元に安心感が広がり、県民生活にも活気が戻りつつある。8月9日まで
実施した県の牛や豚全頭の清浄性確認調査でも異常は見つからず、27日に「終息宣言」が出るのは確実だ。

非常事態宣言解除を受け、旅行各社が宮崎ツアーを大々的に売り出すなど、支援の動きも加速、
復興に向けた取り組みが動き出した。

■宮崎市が緊急の観光キャンペーン始める
宮崎県の被害義援金呼びかけに対し、8月9日現在で、全国から総額30億5750万円が寄せられている
という。口蹄疫対策を含む県の財源になる「ふるさと納税」の2010年分も3日現在、1億2535万円と
昨年の30倍以上に跳ね上がっていてる。

著名人の動きも活発で、宮崎市在住のプロゴルファー、横峯さくらさんが、5月の試合の獲得賞金
1200万円を寄付し、ゴルフの大会で募金も呼びかけるなどしているほか、宮崎県日向市出身の
バレエダンサー、西島千博さんは義援金300万円を寄付。宮崎で毎年春にキャンプをするプロ野球の巨人も
「がんばれ宮崎」として、東京ドームに募金箱を設置したり、野球用具などをインターネットオークション
に出品して収益を寄付するなどしている。

こうした動きに呼応するように、地元も本格的に復興に動き始めた。宮崎市は10日、緊急の
観光キャンペーンを始めた。口蹄疫の影響で市の観光客は激減、4月末から1カ月間で計1万3000人余り
が宿泊をキャ ンセルしたという。キャンペーンはこうした苦境を打開し、宮崎の基幹産業の一つである
観光業の回復を図ろうという試みだ。

対象の施設に宿泊すると、5000円以上の宿泊者に3000円分の「みやざき元気券」などをプレゼント。
元気券は市内の飲食店やタクシー利用の際などに使うことができる。市は新たなマスコットキャラクター
「ミッシちゃん」も作製し、観光客の呼び込みに力を入れる。
(>>2-に続く)

▽J-CASTニュース
http://www.j-cast.com/2010/08/15073451.html?p=all
2 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2010/08/16(月) 10:31:21 ID:???0
(>>1の続き)

■優秀な種牛失い、「畜産農家の再建は早くて3年」
民間の支援活動も拡大している。JR九州は16日から「宮崎応援キャンペーン」を展開する計画だ。
各駅や車内に「宮崎へ行こう!」と呼びかけるポスターを掲示するとともに、格安旅行プランを発売。
博多発で九州新幹線を経由するツアーの場合、2枚きっぷ(1万9000円)にワンコイン(500円)を
加えれば1泊2食付きになるという「これまでにない割引」という。

日本航空は「宮崎のブランドイメージの回復と観光需要の創出を」として、「がんばろう!宮崎」と
銘打った応援サイトを開設し、さまざまな宮崎ツアーを企画する。全日空も各種ツアーを設定し、
宮崎への誘客を図る。

一方、宮崎県弁護士会やNPOなどは、復興の取り組みを側面から支えるため、県口蹄疫被害復興
ボランティア支援団体連絡協議会を結成した。復興のためにさまざまな活動を展開するボランティア
などを財政的に支援しようとの動きだ。宮崎には全国各地から多くの義援金も寄せられており、
県NPO活動支援センターは寄付を活用して、口蹄疫の影響で厳しい経済状況にある家庭の子供に
1世帯3万円の奨学金を給付する活動を始めた。畜産農家だけでなく、収入が激減した自営業者や会社員の
家庭も対象にする。

周囲からの支援も得て、何とか立ち直ろうとする宮崎。ただ県が10日発表した試算によると、
口蹄疫による県全体の畜産や観光などの被害額は今後5年間で計2350億円に上る見込みという。牛や豚を
育てるのは息の長い営みで、今回は多くの優秀な種牛まで失っただけに、「畜産農家の再建は早くて
3年はかかる」(関係者)ともいわれる。家畜の殺処分で被害を受けた農家への全額補償などを
盛り込んだ特別措置法はできたが、畜産・宮崎の本格的な復興を国・県がどう力を合わせて進めるかは
まだ不透明だが、息長い支援の取り組みが必要のようだ。

−おわり−
3名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 10:33:54 ID:I1FzwK8Z0
宮崎に住んでるけど畜産農家は外車乗り回したりしてて相当うざかったんで正直ざまあです
4名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 10:38:26 ID:dGXnl/2K0
で、誰が儲かったんだい?
5名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 10:39:17 ID:o13k9tyk0
民主政権下じゃどうなることかと思ったが、よくここまでこれたなぁ。凄いわ。
まだ安心はできないが、国から冷遇されるという異常事態の中でよく頑張った!
6名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 10:40:49 ID:HGts6JbB0
赤松口蹄疫な


民主党は全額保障しろよ
7名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 10:41:20 ID:aL0nf4SxO
桃鉄でもこんな被害でないよ…

キングボンビーより酷い民主党
8名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 10:42:52 ID:7F7HHKwl0
>I1FzwK8Z0 宮崎に住んでるけど畜産農家は外車乗り回したりしてて相当うざかったんで正直ざまあです

キムチ・ゴキブリ並みの僻み野郎でつか

人として恥ずかしくないでつか
9名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 10:42:52 ID:d2Dzlio80

【政治】 中国の土石流災害、政府が緊急無償供与
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1281795515/

相手が中国様だと対応が早いんだよな・・・
10名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 10:43:59 ID:Xf/c+ReH0
.───┐    ∠_      \L
 ̄ ̄ ̄| |     llヽ _|      ヽ
      | |     |l ̄| |       l  <宮崎県ってドラえもんのいた未来でどーなってるの?
      | |    /  ´\     /
      | |     ヽ、_   `^イ
二二二 」 _ __ lニ二二l、           ____
─┴┐ ⊆フ_)__./   ┌ヽ ヽ┐   /´       `\
二二二二二二l  /    |  |   | |.  /             ヽ
_l_____| /`ー─‐|_|   |_| /             ヽ
  |       /`ヽ__, ─ 、ノ |─l  l               l    え?
  |───/  /lニ/  /二ニluul.  |                 !  <解体されて鹿児島と熊本に編入されてるよ
  |    ___| ̄ |  |  |_|.      l                /    大分はいらないってさ・・・
 └─(    )(ニ|  ̄|./二ニ)     ヽ              /
      ̄ ̄  /   )            >━━━━━━ く
11名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 11:09:59 ID:qNaeHGkAO
民主党の成果▲2350億円以上
12名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 13:22:05 ID:mRxIj9Nl0
10年前→口蹄疫の発生が確認されると政府が速攻で100億円の予算を組み現地へ担当責任者の他人員を派遣
      殺処分総数は約700頭で収まり余剰の予算は速やかに返還
      被害補償は速やかに行われる

今回  →口蹄疫発生が確認されるも予算を組まず担当責任者の農林水産大臣は被害が拡大している最中に中南米へ外遊
      現地入りした総理大臣は翌日に辞任を表明し逃走
      次の総理大臣は全額補償を約束したにもかかわらず現在もワクチン投与を行った一部の農家は補償されず

なんだこの違い
13名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 15:26:28 ID:T2r3zl1sP
>>12 単純に票になるか、ならないかの違い。
10年前は自民の票になるから助けた。今回は民主の票にならないから切り捨てた。
票にならない県はいりません。壊滅しても問題ありません。www
14名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 20:00:41 ID:EHvHlTce0 BE:68623823-2BP(7010)
今日のMRTニュースNext
http://www.youtube.com/watch?v=qXsoLHgaQ-Q
15名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 20:02:21 ID:Sh+8zv6B0
民主党壊滅が最大の復興対策
16名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 20:38:51 ID:T2r3zl1sP
>>14 「今週の閣議にかけたい。具体的な支給額は明言せず」www

東禿のボケッ!!あれだけ政府に文句言ってたくせに、300億の基金だとお?
ふざけるなっ!! 管は出せなくていいよ。そんなもん県に全額出させろよっ!!
ま、一応のポーズがあるから、妥協して半額って所かな。
17名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 20:59:30 ID:CyY5wLcf0
>>8
じゃあ支援なんか要らないよね?
お金持ちみたいだし、自分たちだけでなんとか出来るんでしょう。
種牛に拘って被害拡大とか、あくまで守銭奴根性を優先させた以上、
例えどうなっても、自力再建で行けますってことでしょ?
18名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 21:33:52 ID:C9l6h0PZO
赤松山田口蹄疫問題は戦後最大の失策として後世に語り継がれるだろう
19名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 22:57:37 ID:T2r3zl1sP
>>18 だから、国の失政の根拠を出せよ。なんでもかんでも民主の
責任にするなよ。
20名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 23:13:37 ID:C9l6h0PZO
分かった もう民主党のせいだなんて言わない
山田だけのせいでいいよ
21名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 23:20:11 ID:5RfqoS4BO
菅「政府は全力でバックアップします。支援はできるだけします。」

これおかしいよな?
22名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 23:21:18 ID:T2r3zl1sP
>>20 山田は悪くない。赤松はちょっと…。でも辞めたから。
23名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 23:30:59 ID:C9l6h0PZO
>>22
遠慮するなよ
山田一人だけ悪者になればいいんだからさ な
24名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 23:32:00 ID:T2r3zl1sP
国も金がないんだから、宮崎土民に金を払う必要はありません。
ポーズだけでいいです。
25名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 23:43:21 ID:mEpbJpSr0
ID: T2r3zl1sP
献身的な広報活動、菅閣下も小沢閣下もさぞお喜びだろう。

http://hissi.org/read.php/newsplus/20100816/VDJyM3psMXNQ.html
26名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 23:56:30 ID:C9l6h0PZO
別の口蹄疫スレでもID:T2r3zl1sPは何ヶ月も前から朝から晩まで1日中張り付いてひたすら県を叩いてどんだけいるんだよ

気持ち悪い
27名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:00:52 ID:9a8kFKl5O
宮崎土民は口開けば金くれだからな。ちょーうぜーわ
28名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:35:13 ID:zLEaS0cl0
俺は何度か義援金送ってるけどな。
29名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:36:30 ID:vLHAQp20P
>>26 それに気づいたお前もな。www
30名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 05:30:10 ID:+1VecYQ60
牛を処分するときは国に対してさんさんゴネた癖に、金を無心する時だけ擦り寄ってきやがって
キタネエな。義援金送らんで良かったぜ。
31名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 06:39:34 ID:htR3owbg0
民主党は死ぬべき。
そして何工作員の数
32名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 09:18:48 ID:Kz3iln6AP
>>29
で、長崎・鹿児島・熊本の赤潮に対する言い訳はまだかい、長崎土民クン。
33名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 09:46:10 ID:P06GwKXI0
>>32
土民は宮崎に与えられた栄誉ある称号だよ、勝手に他県に使ってもらっちゃ困るな
34名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 09:47:53 ID:UEb0TET40
また
かね、かね、ごねごね 始めたのかーw
35名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 09:56:45 ID:Q5REjb6lO
>>34
気持ち悪いなあ
同じ文章ばかり貼るなよ
36名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 10:20:10 ID:vLHAQp20P
>>32 赤潮ってのは自然災害だから、口蹄疫みたいに予防できないからな。
これはしかたないんだよ。とにかく宮崎土民に税金使う必要はない。
義援金があるんだからそれでまかなえよ。国民をだまして同情心を買って
搾り取った義援金がよお。また国に文句いえば同情金が集まるかもね。www
37名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 12:34:38 ID:Kz3iln6AP
>>36
ttp://www.373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=25794
「赤潮は海の口蹄疫」なんて事言ったのは、
オマエんとこを含む三知事だぞ。
38名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 13:12:46 ID:dfLs1ONJO
>>37
そいつ五島劣島のキチガイらしいから相手するだけ無駄だよ
39名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 13:20:42 ID:vLHAQp20P
お前ら、そんなに宮崎が大事だったら、2、300万ほど寄付しろやっ!!ww
話はそれからだ。www 東もあれほど国に楯突いて今更金くれなんてよく
いけしゃあしゃあと言えるもんだなぁ。こんな土民県と田舎知事はさっさと
切腹しろや。そして国民に土下座して謝れっ!!
40名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 13:33:07 ID:dfLs1ONJO
>>39
やっぱり島じゃ山田大臣マンセーって叫んでるの?
41名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:40:42 ID:WOhA+SA/0 BE:102935333-2BP(7010)
今日のMRTニュースNext
http://www.youtube.com/watch?v=wI0k3UeD4YA
42名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:47:42 ID:pDQ4/8G20
宮崎では、そのまんま淫行知事マンセーと叫びながら
自らの叫び声に打ち震え狂気乱舞しているとやけど
五島の事はようわからんちゃけど、どんげな
43名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 09:25:22 ID:TSh6wFzqO
日本語変ですよ
44名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 09:56:18 ID:18vicspz0
26 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 23:56:30 ID:C9l6h0PZO
別の口蹄疫スレでもID:T2r3zl1sPは何ヶ月も前から朝から晩まで1日中張り付いてひたすら県を叩いてどんだけいるんだよ

気持ち悪い
45名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 10:24:12 ID:54nNcpAcO
ちゃんと県が防疫体制を事前にやっていればもっと安上がりに出来たのにね
淫行禿は地方分権という割にはこの程度だから笑っちゃうよね
46名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 10:39:52 ID:SCmJNunUP
もうね、宮崎県の悪行はばれてるんだから、東は土下座して辞めろ。
そしたら考えてやらないこともないだろう。
東は最低の県知事だよ。文句は言うがやることはやらん。だめだこいつは。
なんで血税がこんなクズ連中に使われなきゃならんだ。ただでさえ金がないのに。
47名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:06:04 ID:J0RdtOMOP
また単発ID+末尾Pか
五島劣島のプロ愚民は頑張るねぇ。
48名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:12:33 ID:TLtv6uym0
>>28
募金もしたけど、9月になったら家族で旅行に行く。
観光でお金を落とすのもいい支援になる。
49名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:46:01 ID:SCmJNunUP
>>48 宮崎なんて見るものがないし、それに観光では畜産農家に金が入らんよ。www
50名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:08:05 ID:jgslWPyOO
宮崎を叩くのは五島の人間だけだと思ってるんだろうねw
まあ九州の糞田舎者同士、仲良く潰し合ってくれw
51名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:12:10 ID:TSh6wFzqO
赤松山田口蹄疫問題は戦後最大の愚策として語り継がれるだろう
52名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:14:47 ID:PjZPmDyS0
東と役人の怠慢で発見が遅れ、莫大な税金投入。

53名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:15:18 ID:AYnxvAS80
>再建
先ず埋却地を確保して、その後牛・豚を飼うことだ!
54名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:19:47 ID:+Fqgvlf00
陛下が自ら希望して、東国原知事にねぎらいのお言葉をお掛けになったというのに
朝敵である朝鮮人工作員が多すぎる
55名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:20:15 ID:pWhupiTF0
結論として、タレント知事はダメだということだ。
56名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:24:13 ID:9Pm7/vpPO
宮崎県の初期対応が悪かったのが諸悪の根源だろうに
何で国に援助要請してんだ?
57名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:30:50 ID:LBw+4L/S0
工作員必死すぎwまだ100もいってないのになのこの数www

県が悪いわけないだろ。国会見てないのか?
あー民主党支持するやつって国会見てないから
支持できるんだよなwwはずかしww
58名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:36:20 ID:pWhupiTF0

ネトウヨさん、お仕事ご苦労様です。
59名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:36:34 ID:KYx4dzmv0
ベランダに毎朝襲来する鳩と早朝から格闘。眠い。 32分前 Echofonから

higashitiji
東国原英夫
60名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:08:51 ID:SCmJNunUP
この東がむかつくのは自分たちのせいで口蹄疫を拡散させておいて
国に文句言ってかつ、今度は300億よこせだと?
ふざけんなっ!! せめて、宮崎県が悪うございました。ですから国
様、助けてください。県が用意できるのはこれだけの金額です。
ですから足りない分はどうか国でお願いできませんでしょうかってのが
筋だろ?最低の知事だな。普通は仮に責任が100%なくても自分が腹を
切って国に土下座してでも金をどうにかするのがこいつの仕事なのに。
しかも、天皇まで利用しやがって。たがが知事の分際で天皇陛下にお言葉
をかけてもらおうなんて100億年早いわっ!!
61名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:19:01 ID:TSh6wFzqO
>>60
なあなあ何でそんなに日本人を憎んでるんだ?
62名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:22:19 ID:Hlq9WxV5O
赤松口蹄疫か
永久に言われ続けるだろうな
63名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:25:53 ID:PjZPmDyS0
1000億円単位の税金投入。

史上最高額の損害を国に与えた知事として
永久に言われ続けるだろう。
64名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 16:53:42 ID:KYx4dzmv0
>>62
歴史に名を残したな。赤松、山田。
65名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 17:01:02 ID:gspOGY050
>>17
こういう人間のくずにはなりたくないな
66名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 17:08:31 ID:FT5Dy4kW0
8月18日 朝日新聞九州版1面
「水泡なし2000年発生時も」   宮崎口蹄疫マニュアル記載なし

宮崎県で猛威を振るった家畜の伝染病・口蹄疫で、今回の初期段階や10年前の発生時にはいずれも
、牛の中の水泡など典型的な症状が見られなかった事がわかった。国や県の防疫マニュアルには、
10年前の症例についてほとんど記載がなく、今回の確認遅れにつながったとの指摘が関係者から出
ている。県はマニュアルの診断基準の見直しの検討を始めた。
以下本文有り                  (石田一光 野崎健太)

宮崎県による人災じゃないのこれ?
67名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 17:12:08 ID:gCjkOL/oO
既に義援金払っててなんか他に宮崎の口蹄疫問題関係者が喜びそうな
支援方法ってないかな?まあ、義援金と継続的な宮崎牛等の購入が良いんだろうけど
68名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 17:14:42 ID:gCjkOL/oO
アホどもが口蹄疫が確実だってわかった時政府は何をしていた?
って声を大にして言いたいわ
69名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 17:19:40 ID:PjZPmDyS0
>>66
東知事と役人の不作為による人災。
70名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 17:46:48 ID:FT5Dy4kW0
>>69 本文を読んでも10年前の教訓は生かされていないようなので
   現在決定の1000億と義援金でなんとか乗り切ってもらうしかないですね。
71名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 17:52:04 ID:qEDzw1fi0
民主党は、史上最悪の法務大臣と農水大臣は排出したな
次はどの史上最悪の大臣出すかな
次は史上最悪の厚生労働大臣がでそう
72名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 17:55:20 ID:0J/RsMjcO
>>71

つ総理x2
73名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 18:09:15 ID:g2QkEdpz0
派遣村の乞食には自己責任を叫ぶくせに
補助金にたかってベンツを乗り回している宮崎土民はスルーどころか
むしろ全力で支持するネトウヨw
ダブスタもいいとこ
74名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 18:28:07 ID:SCmJNunUP
ようやく、俺が批判されるのを覚悟して言い続けたことが理解されるように
なりましたねぇ。そうなのです。自民党、宮崎県と東国原が前回の口蹄疫の
時にマニュアル及び、法整備をしなかったことが一番の原因なのです。
今まで何やってたんだ?あきれて物も言えませんねぇ。www
はっきり言っておく、解明されて泣くのは東禿と宮崎土民だ。国は困らんのよ。www
75名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 18:41:24 ID:J0RdtOMOP
>>74
回線繋ぎ替えた単発ID(笑)が唯一の理解者か。
頑張れ、劣島愚民。
76名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 18:43:45 ID:gCjkOL/oO
>>74
前回の時東国原はまだ知事どころか芸能人やってたのでは?と
聞き倒してあげましょうか?
77名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 18:46:53 ID:FT5Dy4kW0
次の鳥の時に防疫について理解する時間はあったはず。
78名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 18:51:32 ID:TSh6wFzqO
解明されて困るんだったらわざわざ県で委員会を立ち上げないだろ バカかこいつは

それより毎日毎日1日中口蹄疫スレに張り付いて県を批判し続けてる奴がいるって方が余程、政府は解明されたくないんだなって皆、思ってるよ
79名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 18:55:45 ID:SCmJNunUP
>>78 そりゃ、県でも立ち上げないと、国に反論できないからだろ?
少しでも言い訳するためだよ。www
もうね、シナリオは出来上がってるのだから。国家権力なめんなよっ!!
民主党は国家権力を利用し、必ず宮崎を潰します。少なくとも東禿は辞職
に追い込みます。そして新たな民主系の知事を擁立します。そしたら土民を
救ってやらんこともない。www
80名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 18:59:45 ID:TSh6wFzqO
言い訳する為の委員会って・・・
見事にブーメランがささったなw
81名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 18:59:51 ID:SCmJNunUP
>>78 それをいちいちチェックしているお前もな。www
82名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 19:37:15 ID:TSh6wFzqO
わざわざチェックしなくたってお前のレスは目立つんだよ
自覚してないのかな
83名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 19:38:27 ID:kvhGH/Wi0 BE:617609096-2BP(7010)
今日のMRTニュースNext
http://www.youtube.com/watch?v=DoarxItHeKE
84名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 20:32:27 ID:SCmJNunUP
もういい加減に国にたかるのは止めてくれないかな。
血税が勿体無いし。またどうせ、おなじことを繰り返すのだから。www
85名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:54:29 ID:TSh6wFzqO
確かに血税を使うのもったいないな
被害を拡大させた赤松と山田に全額保証してもらうべきだな
86名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 22:15:31 ID:SCmJNunUP
>>85 法律にはそんなことは記載されてません。
87名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 22:22:08 ID:BDfmoQcT0
>>86
どうせ「超法規的措置」のひとことで、全部おっけ!
88名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 22:40:59 ID:ponMelLOQ
これでまた日本の借金が増えるわけですか・・・

日本の官僚は頭いいくせに、借金を増やす事しかできないのかね?
89名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 22:45:47 ID:cQO8Ztg+0
163 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/18(水) 18:35:29 ID:SCmJNunUP
日本社会を変えるのは日本人では無理なのだ。外圧しかないのだ。
ペリーの浦賀訪問みたいにな。www だから、在日参政権を直ちに
付与し、公正で開かれた国を作る必要があるのだよ。www
もちろん、犯罪も増える。差別や軋轢も多くなる。しかし、強制的に
システムを変えるには在日の力が必要なのだよ。日本人は圧倒的に外圧
に弱い。彼らが叫べば金も権利もなんでも望みのままだ。それは事実。
まずは、地方参政権を取り、やがては国政参政権も取る。
そして、日本の内部から日本を変えるのだよ。wwwww


ほー
90名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 23:33:00 ID:zOpdB1C20
国にたかるとか低レベルな問題ではないだろ。

防疫は国家の役割。最低、その分を出すのは当然。
責任だけ押し付けて、金は出さないなんて外道のやること。

県レベルで影響を受けたんだから国が手を差し伸べるのが普通だと思うが、
最低限の金すら出し渋る国に期待するのは無駄骨かもね。

それにしても、今の政府って出すべきとこに出すっていう発想が欠如して
いる。
91名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 00:36:40 ID:nsSuaV2EP
>>90 民主系知事なら光速で出します。www
92名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 15:08:23 ID:p1BeKBvxO
政府のせいでこれだけ被害が拡大したんだから支援金くらいさっさとだせ 糞民主党
93名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 18:30:02 ID:nsSuaV2EP
>>92 別に宮崎土民が生きようが死のうが国には関係ありません。
票につながらない土民権に血税を使うなど勿体無い。www
94名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 18:44:08 ID:p1BeKBvxO
と税金はおろか日本国籍を持ってない人に言われてもな

国民は皆、赤松と山田に怒ってるから無駄だよ
95名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 18:45:45 ID:Ausolq3r0
>>93
こういうクズにはなりたくないもんだ
96名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 19:19:19 ID:nsSuaV2EP
>>94 日本国籍ぐらいあるよ。参政権もあるよ。何を言ってるんだ?
本当にあるからな。本当だぞ。嘘じゃないからな。
97名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 19:26:50 ID:p1BeKBvxO
>>96
戸籍謄本うぷ
98名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 19:33:39 ID:PDtDz5XJ0
>>90
中国での土砂災害には即決で出します
99名無しさん@十一周年
今日のMRTニュースNext
http://www.youtube.com/watch?v=4Y_xSjF1XGM