【社会】Q.そもそも、なぜ日本の首都は「東京」なのか、定義は?A.明確な根拠は無く、既成事実化★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぽっくりφ ★
「日本の首都はなぜ、東京なのでしょうか。首都機能移転計画の議論などもありましたが、
首都の定義について教えてください」=岡山県倉敷市の会社員、中川真人さん(29)

高校の教科書では「1869(明治2)年には京都から東京に首都を移した」と
説明されており、広辞苑は首都を「その国の中央政府のある都市」と定義している。
東京が首都という位置付けは常識ともいえるが、実は天皇の詔勅(しょうちょく)や
政府の布告はなく、京都から遷都が正式に宣言された記録はない。

では、なぜ明治2年が遷都とされているのか。
奈良大学の佐々木克教授(日本近代史)によると、明治維新の新政府樹立に伴い、
大久保利通らを中心に天皇を政治の表舞台に出し、新天地で改革を断行するための遷都論が浮上。
その中で、当時世界最大の都市だった江戸が重要視され、明治元年、東京設置が発令された。
国家の最高機関である太政官など首都機能が次々に東京に移され、天皇が皇居(江戸城)に
到着した明治2年3月28日、「江戸城」が官庁を有する意味の「皇城」に改められた。
天皇の住まいと中央政府(官庁)が一体となったこの時点を遷都と解釈できるのだという。

遷都宣言がなかった理由としては、民心の安定を優先したという説や、遷都に反対する
京都の尊皇攘夷派を刺激しないように考えた政府が、発令のタイミングを失ったなど
諸説あるが定かではない。

*+*+ 産経ニュース 2010/08/14[18:18:54] +*+*
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/100814/lcl1008141800003-n1.htm

※前 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1281777537/
2名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 16:18:37 ID:K6wK0uic0
以下大阪人の嫉妬レス
3名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 16:18:56 ID:lI06gmvj0
今更、京都みたいに辺鄙なところを首都に出来るかよw
4名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 16:19:04 ID:6T++ZisA0
十八番はとんぼ
5名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 16:19:18 ID:fgyZBVKM0
そんな事を粘着したら大半の国の首都の存在価値が揺るぐぞ
6名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 16:20:49 ID:s+JOQlkW0
でも、軍事防衛敵に考えると海に面していない内陸は防衛に最適かも知れんぞ。
京都は海に面してるから滋賀県なんてどうだ?
琵琶湖のど真ん中に国会とかシュールじゃねぇ?
7名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 16:21:10 ID:iGjyBWCwP
岡山は政令指定都市のレベルを下げたことを芯で詫びろ
8名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 16:22:54 ID:1qFEMCPz0
熊本にすればよかったのに
9名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 16:23:20 ID:4cShW4e9P
正式に決定してないのにトンキンが首都ぶって厚かましい奴らだな
10名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 16:23:35 ID:emNZlYLK0
13日から玲ちゃんの部屋 風呂はいって 出前とって 酒のんで ・・・・・・やって
また風呂這入って またおんなじことして・・・・・カネあるし時間あるし
おれは勝ち組だな 
親がいいからなーーーーー まじ
今日は何日だ? ねむいわ
11名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 16:27:20 ID:3cPaCLsP0
明治天皇が長い長い巡幸からまだ帰っておいでにならないだけで
日本の首都は今も京都ですよw
12名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 16:27:31 ID:K6OxLC+30
すめらみことのおわすところがみやこなのです
きょうとはみすてられたのです
もうおかえりになりません
13名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 16:27:47 ID:emNZlYLK0
3LDK一人ぐらしさ 玲ちゃんフリーパスな エアコンばしばし 出前ばんばん
わるいね わるいね まだまだオーケーさーーーー すまんなみんな
14名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 16:28:13 ID:7DD9lqk40
こういう事言いだすのは京都か大阪。
半島気質に通ずるモノがあるな。
15名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 16:28:43 ID:BmcYLmwSO
日本の首都の変遷って、奈良→京都→大阪→東京→広島→東京だっけ?
16名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 16:28:53 ID:hw5PXNMf0
京都って
在日と部落に占領されてるんだろ…
 
17名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 16:29:02 ID:IuGVht00O
首都ってそんなもんじゃん
キャンベラやブラジリアみたいのが珍しいし
18名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 16:29:29 ID:VX6y4n2B0
また大阪か
19名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 16:29:57 ID:emNZlYLK0
おまいらも たのしく いきれー たのしーのがええよーーーー じゃーね
20名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 16:30:10 ID:3cPaCLsP0
っていうかこのタイミングで政府が公式に
「実は日本の首都は明治二年からずっと東京でした、サーセンwww」
って発表すれば盛り上がるんだけどなぁw
21名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 16:32:13 ID:oo3jwm/W0
東京なんて田舎モノが集まってきただけのゴミゴミした街だからな。
と、祖父の代から両国在住の俺がボヤいてみる。
22名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 16:34:00 ID:6mjfCW4o0
東京に人と企業が集まるのに比例して日本は衰退してるからな
出生率も低いし、地理的に呪われてるんだろ
23名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 16:34:56 ID:9XaJ2iLq0
なるほど解釈論で成り立ってたのか
まあ天皇押さえて強大な戦力もてば勝ち
24名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 16:36:30 ID:vaRgMJnRO
詔が出たんじゃなかった?
25名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 16:36:57 ID:kvlVNjR7O
徳川が築いた首都としてのインフラが無傷で残っていたからだろ
時代に取り残された京都じゃ近代国家を築くのには古すぎ
でも、今の時代は東京も負担がデカく、これからの時代に首都として正しく機能するかは少し疑問だな
26名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 16:37:43 ID:FmDS2XLVP
地盤だろ、皇居付近の地盤は半端なく堅いらしいからな
27名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 16:38:06 ID:oo3jwm/W0
あと、新宿とか渋谷とか池袋が江戸を僭称スンナw
最初から東京だったわけでもない田舎が・・・
28名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 16:39:10 ID:WjK+3SnwP
とりあえず天皇の住まいはどうでもいいけど中央政府(官庁)と関係者の住居を
沖縄の米軍基地隣に移転してほしいな
29名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 16:42:59 ID:Q81yKn/0P
>日本の首都はなぜ、東京なのでしょうか
実際は東京ではないのでは?

首都は市など基礎的地方公共団体の名称を用いることになる。
(中国の首都は河北省の中の北京市だが、河北省とは言わないのと同じ)
東京都の特別区は地方自治法の改正により基礎的地方公共団体になった。

で、
皇居:東京都千代田区千代田1-1
国会(立法):東京都千代田区永田町1-7-1
首相官邸(行政):東京都千代田区永田町2-3-1
最高裁判所(司法):東京都千代田区隼町4-2

ということで国の三権と天皇陛下の執務場所の現在地がすべて「千代田区」内なので
日本の首都は「千代田区」ではないだろうか?
30名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 16:45:50 ID:9XaJ2iLq0
>>29
各都道府県の出先機関である、都道府県会館も千代田区だな
あーこりゃ完全に千代田区が首都だ
31名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 16:47:31 ID:Efyr5dNAO
>>26
湿地で火山灰と埋立地
東京の地盤が強いとか有り得ないから
32名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 16:48:34 ID:KHK+nhPR0
日本のみやこ(都)は今でも京都やしぃ。天皇はんが一時東京に出張してはるだけやしぃ・・ほんま
33名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 16:49:42 ID:FjDvl5WFO
・関東大震災直後の詔に「東京ハ帝国ノ首都ニシテ…」とある。つまり、東京が首都であることが前提となって天皇の詔が出されている

・かつて存在した首都建設法は、東京を首都と定めていた。その後役目を終えて廃止されたが、これを引き継ぐ首都圏整備法は、首都圏を東京とその近郊としている。法律上東京が首都であると明らか

・国会、内閣、最高裁の三権の中心は東京に置かれている。国際的に東京が首都であることは明らか

・今上は東京でお産まれになり、東京でお育ちになった。即位の礼も東京で行われた。これで京都が首都なわけがない(京都はタカミクラを保管する倉庫にすぎない)


東京遷都の詔や法律がないから東京が首都でないとほざく奴らは馬鹿。詔や法律はむしろ東京が首都であることを前提、当然のこととして出されている
東京が首都であることが当然のことなのに、わざわざ東京遷都の詔や法律を出すわけないだろ
34名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 16:51:06 ID:8eSMiI0l0
北京と南京が中国にあって、東京があるのは
日本が中国の一部かのような印象を受けるじゃないか
35名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 16:53:04 ID:6mjfCW4o0
トンキンって名前もダメだな
改名すべき
36名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 16:53:16 ID:G9t9+cbn0
>>33
> 東京が首都であることが当然のことなのに、

その根拠を議論してることが理解できないなら黙ってなさい
37名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 16:55:01 ID:KqUf4HFyO
東京が首都でないなら
じゃあ、どこ?という疑問がわく
ルール上、現実の機能含めて東京以上の首都はあるのかいなと
38名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 16:57:13 ID:FjDvl5WFO
>>36
詔や法律が東京が首都であることを当然のこととして捉えていることこそが法的な根拠だということが理解できませんかそうですか
法解釈として、明文がなければ根拠がないということにはなりませんが
39名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 16:57:27 ID:9XaJ2iLq0
>>36
だよなあ

「どこを境に首都となったのでしょう?」
「首都であることを前提にした詔が後年になり出されてるんだよ馬鹿!」←馬鹿
40名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 16:59:17 ID:knm9El2o0
東にある京都だから東京都。
また、古い京都人は、東京都をヒガシキョウトと読む。 豆ね。
41名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 17:00:26 ID:jUzKKYes0
>>38
国旗国歌みたく騒ぐ奴らがいるので
法律をつくるのが最良。
42名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 17:02:09 ID:G9t9+cbn0
>>38
> 明文がなければ根拠がない

そんなこと言ってないが。。
勝手に補完してそこを突くのはよくある手だが俺には通用しない
43名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 17:03:29 ID:K1mgKNmD0
>>1
法律的には現在の首都は京都です。
44名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 17:06:32 ID:FjDvl5WFO
首都にしても国旗にしても国歌にしても国語(日本語)にしても、明文がないから根拠がないという馬鹿がいるよな
そういう馬鹿がいなければ、わざわざ国旗・国歌を法制化する必要はなかった
そういう輩は、法制化があって初めて日本の国旗・国歌が決まったとでも思ってるんだろうか
慣習、社会通念、常識が明文を補完することが理解できないんだろうな
45名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 17:06:44 ID:Nk1OPjdC0
>>15
広島ってのは何だ?
46名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 17:06:50 ID:8k0Time1O
夏はどの板にも気持ち悪いキチガイがわくな。
47名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 17:07:29 ID:Z1VeLe/D0
遷都の勅は出てねえもんな
政府としては、「国会があるところが首都かと」という事らしい。
48名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 17:08:36 ID:r64FWPyS0
そもそも「法的な根拠があるかどうか」という議論になんの利益があんの?
49名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 17:08:55 ID:suGelymS0
大阪みたいなDQN地区じゃイヤ過ぎるだろ
50名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 17:09:07 ID:hHcl9t0y0
>>44
お前が一人でズレてんだよ
明文明文うるせえよ

なんでそうなのか?と皆が疑問を持つことを否定できる立場なのかお前?
どっちかというと只の馬鹿だろ
せめて>>1000までROMってろ
51名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 17:10:17 ID:Iz9sT7vO0
ややこしいので法制化しろ
52名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 17:10:55 ID:PpppIwIt0
南北からの距離的な利便性を考えて、
浜松あたりに首都機能移せばいいのに
53名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 17:11:44 ID:9XaJ2iLq0
で、現在の東京の地位ってのは、一重に本社移転が大きい
これは企業が自主的に動いたのではなく、戦後の国策だったわけだ
結果、機能集中しすぎていることは誰だって分かること
今はもうそんな時代じゃないし、東海沖大地震が20年以内に発生する確率は90%
おどろおどろしい憶測でもなんでもなく、リスク分散の必要は現実的にあるね
54名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 17:13:21 ID:FjDvl5WFO
>>50
別にお前に合わせて言ってないよ
1の記事中に、首都を東京と定めた詔勅や布告がないとの記述があるからそこに触れてるだけだ
55名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 17:13:46 ID:KqUf4HFyO
首都というのは
他国にも通じる考え方なのか
他国からみた場合の決まり方とかどうなん?
56名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 17:16:09 ID:hHcl9t0y0
>>54
>>36

だったらツイッターごっこでもしてれば良い
57名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 17:16:17 ID:atGMyABV0
汚点ちゃんに逃げられた京都は必至コイテ舞妓を見世物にして観光客を取り込んだんだよ。
舞妓が日本の伝統だとか言ってると笑われるよ。
京都の半分は鮮人のナンチャッテ文化だ。
58名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 17:17:59 ID:FjDvl5WFO
>>56
お前に指図される筋合いはないわけだが
何様なの?
59名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 17:19:37 ID:B2d/RPR00
>>54
馬鹿で貧乏は他人様に「お前」言うたらアカンでえ

>>57
その舞妓はんのスポンサーがパチョンコ屋だから笑える
60渡辺喜美先生万歳!:2010/08/15(日) 17:20:27 ID:U4XZ67F6O
栃木県那須塩原市こそが、新たな日本の首都に相応しいのであります!
61名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 17:20:35 ID:2/ToVc9YO
>>55
政治の中心地がある場所が首都
今の日本は天皇は政治の蚊帳の外なので天皇の居場所は関係ない
62名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 17:21:46 ID:wv94Km5HO
少なくとも、首都が大阪じゃなくてよかった。
63名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 17:22:42 ID:jGN3ImG20
>>37
京都府、大阪府、東京府で分けていた首都機能を戦時体制で
昭和18年に東京府と東京市を合併させた東京都に一極集中させたから
東京が事実上の首都だろうね。
ただし明確にここが日本の首都だとどこにも定義されていないし、
遷都されていないから都は京のままになっている。
日本の場合、首都と都は分けて考えるべきなのかな。
64名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 17:23:01 ID:aXCT0AHp0
遷都令が発令されていない以上厳密に言えば未だに日本の首都は京都であるとも言えるのは事実
未だに京府や京県で無く京都府と言う都なのか府なのかわからん名前になってるのがいい証拠だ
65名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 17:23:58 ID:Ath44Pc9O
いまさら 京都には 戻せないよ。あんなに 文化財が あるし
66名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 17:26:48 ID:YVFXgBjdO
今日の
「東京に憧れ田舎を捨て上京し念願の首都生活を得つつも現実に直面して都会の隅っこで身ぐるみ剥がされ中のドン百姓」
が困惑するスッドレはここどすか?
67名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 17:27:42 ID:gPn8Hd6g0
遷都宣言してないから、法的には
天皇が「ちょっこら東京に行って来る」
と言ったまま京都にまだ帰京してない状態なだけなんだよね w
68名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 17:28:47 ID:c/J7ePHeO
既成事実の上に安寧と胡座をかき既得権益を貪る石原に義の判定が下ることを切に願う。
69名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 17:30:05 ID:oUdoT4b70
じゃ明日から大阪が首都な
もう決めたから
70名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 17:31:19 ID:70yVKZMD0
そもそも平安京と呼ばれていたはずの都がいつから京都と呼ばれるようになったの?
京都という名前はいかにも面白くない。平安京のほうが素敵。
71名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 17:31:28 ID:QJCgoN4lP
そうだそうだ。「新首都大江戸」でいいよな
72名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 17:33:42 ID:2/ToVc9YO
>>67
法的には天皇の居場所は関係ない
日本国憲法には天皇を国の最高機関の長だなんて書かれてないから
憲法上は国会が国権の最高機関とされてるから国会がある場所が首都ですね
73名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 17:33:44 ID:LGNbKVd10
まぁ今は東京だけど、別の場所に移転しても構わん。これだけ交通網が
発達した現代だし。首都が動くようにすれば良くね?基地みたいにw
74名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 17:34:59 ID:6Q0bUKB20
岐阜あたりでいいんじゃない
邪魔な山切り崩して
広大なゴミ捨て場にできるし
75名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 17:35:24 ID:WGUsaBvEO
たしか玉座は京都御所にまだあるんだよな
76名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 17:36:51 ID:FjDvl5WFO
京都が首都であると言うの首都とは、単に「何かしらの法形式で首都と定められた最後の場所」という意味だろ
そのような首都の定義にどれだけの意味があるのか分からんし、首都を定める法形式を必要とする根拠も分からん
そもそも一般的にも国際社会的にもそのような定義はされてないだろうし
77名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 17:39:28 ID:BHH3aMhV0
さっさと遷都して首都機能移転しようぜ。
78名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 17:40:10 ID:jGN3ImG20
東京が首都機能を失ったらみんな自分の国に帰るのかな?
江戸幕府が終わったら江戸に集まっていた人たちは自分の国に
帰って行ったから天皇が大坂へ行く案もあったが、
大坂は天皇がいなくても繁栄し続けることができるが、
このまま江戸を放置していたら寂れるので明治天皇は江戸へ下ることになった。
79名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 17:40:16 ID:MxHqOa+QO
京都は京の都辺りが語源だと思っていたが

東京は京の東側にあって、天皇陛下が在所としてるから一時的な呼び名からだと思ってた。
今は首相官邸とか行政府がそこにあるから首都は東京都でいいと思う。ただ、天皇陛下らには文化的象徴として明治以降も京都におられた方がよかったんでしょうが、薩長が天皇陛下を中心とした政府作ったから仕方がないだろうがね
80名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 17:41:04 ID:4VuJeZyf0
家康が首都機能を江戸に移したからじゃねぇの?宣言はなくても実効的に首都になってるってことだろう
第二首都と言えば、確か岐阜に移すという案もあったはずだがあれはどうなっただろ
防衛面では悪くないが、アクセスが不安なんだがな

商業都市大阪、工業都市愛知、情報都市東京って形で分散されてるのはいいことだと思うが
81名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 17:41:25 ID:15VI0ulw0
陛下は東京に遊びにきてる、みたいな感じなんだっけ
82名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 17:41:47 ID:jooViSM80
首都は奥飛騨の標高2000メートルくらいの山ん中でいいよ。
首都機能だけ移転して、役人もそこに定住させればいい。
今はネット時代だし、とくに事務仕事するぶんには支障ないだろ。
海外要人が来ればヘリで送迎すればいいしな。
山ん中なら娯楽施設もないから、役人が税金で私腹を肥やすこともない。
経費も削減できるぞ。
83名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 17:43:53 ID:2/ToVc9YO
>>73
全国各地に議場と議員とそのお供の滞在施設を作るの金掛かりそうだな
84名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 17:44:29 ID:YVFXgBjdO
延暦寺の千日解放達成者は『京都御所に土足で上がれる権』をゲットできる
そういった意味では仏教界すらも京都御所を特別な場所つまり天皇のおわすべき場所
つまり京都こそ日本の都つまり日本の首都だと認識している
85名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 17:46:26 ID:YjkCuUGtO
京都みたいな下品な田舎が首都とか日本の恥だわ
86名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 17:47:21 ID:oUdoT4b70
首都移転するならやっぱ色々と石封じたりとかしないとな
87名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 17:47:42 ID:QdgvsSxS0
次やるなら東京よりは北に。夏場もうちょっと普通の生活ができる気温のとこで
88名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 17:48:36 ID:jGN3ImG20
首都ということにこだわらないで日本の都は京だけど
首都機能は東京にあるということで収まらないのかな。
89名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 17:48:47 ID:qAE5Saqd0
90名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 17:50:36 ID:FjDvl5WFO
大正・昭和・今上の3代+皇太子や各宮家が生まれ育った東京が、しかも今上が即位の礼を行った東京が、単に「天皇が遊びに来ているところ」だと思える一部の京都人の感覚がある意味すごいな
91名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 17:51:18 ID:aVTcfYF+0
>>76
んなこたない
世界の殆どの国はせいぜい100年程度しか歴史がないし、
そういった近代的な? 国は首都はどこそこですって憲法に書いてある
自然発生的に国が存続している日本の方が例外
92名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 17:51:29 ID:9XaJ2iLq0
まぁ、なんでもいいさ
楽天やユニクロといった新進企業の強いとこが英語を公用語にしたのは、
一世代ズレれば象徴的な出来事と評せられるのかもしれない
93名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 17:52:08 ID:lI06gmvj0
いっそ天孫降臨の地に戻って宮崎県を新しい日本の首都にするとか
94名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 17:52:29 ID:4VuJeZyf0
>>92
ただのドンキホーテだ。日本人は日本語話せ
95名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 17:56:40 ID:70yVKZMD0
>>87
山ん中を避けるなら仙台平野か北上盆地だな
あいだを取って平泉でどう?
96名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 17:58:08 ID:YVFXgBjdO
>>75
皇居には勾玉があって剣は名古屋だっけ?
あと確かラーの鏡かなんかが神宮だったからその4ヶ所をヘビーローテで
97名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 17:58:13 ID:/AcNx6pd0
既成事実も何も、戦後の復興のために、官僚たちが、全国の大企業に
圧力をかけて、本社を都内に集中させただけじゃん。
98名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 17:59:45 ID:FjDvl5WFO
首都建設法第1条
「この法律は、東京を新たな平和国家の首都として…」

この法律は、後に首都圏整備法の施行により廃止されたが、そこでは東京圏=首都圏となっている
再び京都を首都にするとはどの法律にも書かれていない
99名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 18:02:50 ID:MN33Q9KGO
>>45
戦中は広島だったんだよ
100名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 18:02:51 ID:rwT/TIyO0
>>97
経済都市と首都は別の話ですよ
101名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 18:03:02 ID:oUdoT4b70
京都府が首都になったら京都都になる
言いにくいから却下
102名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 18:05:37 ID:jGN3ImG20
>>101
都道府県の都と首都は何の関係もないよ
103名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 18:06:32 ID:W5hU6UYBO
>>1

つか、現状日本の最高意志決定機関が『北京』にあるんだが


実質、日本の首都って北京じゃまいか?
104名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 18:07:30 ID:HhHruQuh0
首都の地位などどこにでもくれてやる、田舎もんはとっとと出て行け。
105名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 18:09:15 ID:dea57+TL0
法律だって既成事実の側面があるのに何言ってんの?
106名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 18:09:57 ID:+qs/hoL8O
首都は京都がいいね
東京はただいわゆる都会なだけ
皇居は京都の方が似つかわしい
107名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 18:11:55 ID:iM2GPyv+O
名実共に東京が首都だろ…こんな厨2病の小僧の主張みたいなこと議論の価値すらないわ
108名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 18:18:00 ID:jGN3ImG20
>>107
明治天皇が遷都令をだしていないし、
首都の場所が明確にされていないからこういう議論が起こる。
109名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 18:18:51 ID:OvzX2ek00
正直、首都がどこかなんてどうでもいいけど
東京やその周辺に人が住みだすと極端に性格が悪くなるのはどうにかしてほしいよ。
田舎で素朴だったやつが急にチャラくなったり、そういうのを散々にみてくると
東京の持つ土地柄や雰囲気が1つの悪しき性格を形成させてるとしか思えないのだが。
110名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 18:20:16 ID:wEh5h6pY0
日の丸も君が代もあいまいだよなw
111名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 18:20:19 ID:FjDvl5WFO
国旗国歌法制定前のサヨク「日の丸君が代が国旗国歌だという根拠はない!だから国旗国歌に反対だ!」

まだまだ少数派のサヨク「日本語が国語だという根拠はない!国語の授業は日本語の授業に改称しろ!」

一部の京都市民「日本の首都が東京だという根拠はない!だから京都が日本の首都だ!」



同じ穴のムジナだな
112名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 18:22:52 ID:r9L8p5scP
そもそも東京の前が京都だった法律的根拠はあるの?
113名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 18:23:52 ID:JCXQGQXb0
東京が首都なんだから、広島もかつて首都だったってことになるのか。
114名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 18:24:05 ID:bzgK0BRuO
きちんと『遷都』してないんだよ。
倒幕した奴らが明治天皇を拉致って連れていって皇居(というより江戸城)に押し込んだだけ。
天皇が遷都すると宣言したわけではない。
115名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 18:25:16 ID:jGN3ImG20
>>112
首都はともかく都は794年から一度も遷都されていないので京だよ。

116名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 18:25:24 ID:9XaJ2iLq0
ウヨだのサヨだの、な
もうなんでもそんな下らない思考ばかり持ち込む
自分の異常性を少しは自覚できる日が来るようになるといいな
キチガイなんですよ、それ
まあ絶対自覚できてないから平然と喋ってるんだろうけど
117名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 18:25:48 ID:aVTcfYF+0
>>112
平安朝までは詔という公文書が出てる
118名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 18:26:55 ID:FjDvl5WFO
遷都の宣言がなければ遷都したことにならない、という考えの根拠も不明だな
まして戦後の今は天皇が詔を出す時代じゃなくなったんだし
119名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 18:27:25 ID:KMUGJbLu0
もうそろそろ東京から移した方がいいだろ
場所はどこでもいいよ
120名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 18:29:15 ID:YVFXgBjdO
東京土民が防戦一方でカワイソス
121名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 18:30:14 ID:OvzX2ek00
最近の首都至上主義や東京至上主義がはっきり言ってキモ過ぎるんだよね。
テレビ番組もさることながら雑誌や小説の中身もそうだし
漫画や映画でもそういう内容やタイトルのものが多い。
疑問に思わないほうがどうかしてるレベルなんだけど、首都圏の人は何も感じないらしいんだよね。
なんか異常だよ今の日本は。
122名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 18:30:35 ID:jGN3ImG20
>>118
現在、国民に何も言わずにだまって首都機能を東京
から別の場所に移すなんてことはできるのかな?
123名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 18:30:46 ID:rvRTaR4i0
今更遷都したって
経済の中心と政治の中心が離れて不便になるだけじゃね
124名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 18:30:47 ID:JCXQGQXb0
>>112
桓武天皇が延暦12年に長岡京からの遷都を宣言して、
延暦13年に平安京の詔を出したことになってる。

明治天皇は遷都を宣言してないので、
東京にある御所に長期滞在してるだけという解釈もできるw
125名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 18:31:17 ID:DuRv1Jxc0
まぁ、だから東京に拘泥することなく自由に遷都を議論しましょう、
って結論に導きたいんであれば良い記事だと思うよ。
126(´-`).。o山中狂人 ◆abcDBRIxrA :2010/08/15(日) 18:31:21 ID:b5aihxFuP
>>1
現在でも首都は京都。
これ、豆知識な。
      ∧_∧___ 
   ∬ (・∀・ ) / |
   ■⊂ へ  ∩./...|
   i'''(_) i'''i ̄,,,,,,/
    ̄ (_)|| ̄
127名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 18:31:27 ID:87ANfAFj0
外国人に占拠されそうなのに首都とか笑える。
128名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 18:32:37 ID:Gjx8/Kc+0


朝鮮人による、国内離間工作です。



惑わされたり煽られてはいけません。


129名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 18:33:13 ID:avlT5WHdO
戦時中は長野松代か奈良天理に帝を移そうとしてたらしいな
130名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 18:34:02 ID:FjDvl5WFO
平安時代の詔なんて失効して久しいだろ
日本国憲法下において詔などという法形式は存在しないし
平安時代の詔を持ち出して「この詔を打ち消す詔が出てないからこの詔は今なお有効だ」なんて理屈は成り立たない
平安遷都の詔(京都が首都だという根拠)なんてもはや失効している。その一方で、日本国憲法下では、首都を東京と定めた法律(首都建設法→首都圏整備法)があるという事実
131名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 18:34:40 ID:yfhkPaEf0
首都機能を分散しとかないと次の関東大震災で日本の全ての機能が一ヶ月ぐらい停止しちゃいそう。
132名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 18:34:47 ID:OvzX2ek00
>>126
そういえば、都知事選のときに黒川紀章さんも同じように発言してたよね。
生放送だからカットはされなかったけど、不自然にCMに入った記憶がある。
マスコミではタブーなのかな?
133名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 18:36:41 ID:9XaJ2iLq0
>>122
橋下府知事なんかはそういうこと考えてるでしょ
簡単な話し税制について経済特区を認めれば企業はこぞってそちらに移転する
いまさら護送船団方式の半官半民もないしね
134名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 18:36:43 ID:A0ElGtox0
インド辺りに西京はありますか
135名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 18:37:53 ID:jGN3ImG20
>>131
昭和18年までは首都機能を京都府、大阪府、東京府で分けていた。
しようと思えばできるのだろうが東京一極集中してる方が
都合の良い人間が東京にたくさんいるんだろうね。
136名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 18:40:56 ID:FjDvl5WFO
国民主権の現代日本において、国会が定めた法律(首都建設法)で「東京は首都」と書いてあったんだから、明らかに東京が日本の主権だろ
日本国憲法下で法として存在するのは法律であって天皇の詔ではないんだよ
137名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 18:41:55 ID:Zv+INdaC0
>>134
ない
西京は長安だから
138名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 18:42:14 ID:+qs/hoL8O
>>123
っアメリカ
むしろ首都と経済の中心は別にあった方が様々な面で望ましい
139名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 18:42:21 ID:GhzmFAlM0
東京が自然災害なんかで機能を失った時、臨時の首都として機能するのはどこ?

もしかして何も決めてない?
140名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 18:42:22 ID:sz0kwotU0
首都大学東京
141名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 18:44:10 ID:Zv+INdaC0
石原はろくなことしないな
142名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 18:48:26 ID:gw9XnxEL0
遷都なら名古屋でしょう
リニア通るし 国土的に真ん中だし
143名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 18:49:15 ID:cbwFwcSV0
皇居がある場所が首都かと思ってた
144名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 18:50:15 ID:Ath44Pc9O
まぁ 京都は攻めやすく 守り難い ところ。ちと 時代が 古いか。誰だ 京の都に軍をいれられるようにしたのは
145名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 18:50:56 ID:CBuvNoNm0
政府機能は京都へ戻して首都機能を分散化しよう
これで分けよう
146名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 18:51:45 ID:jGN3ImG20
もし遷都という話がでても明治天皇の時に遷都していないから、どう言って説明するのかな?
147名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 18:51:48 ID:f1As5Ad90
首都がどこだなんてどうでもいいから
そんなことより機能分散しろよ。
148名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 18:52:07 ID:9k9cIr8HO
>>134
>>137
山口は西京と呼ばれてますが、何か?
149名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 18:52:11 ID:W5hU6UYBO
>>139
名古屋。
道が広いがね〜。
150名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 18:53:40 ID:/KOjhJp6P
東京都の呼称を「ひがしきょうと」にすればいいんだよ。
151名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 18:54:18 ID:f1As5Ad90
そーいや、奈良時代の十七条憲法って
正式に無効と宣言されたっけ?
152名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 18:54:25 ID:a9JFR4tD0
幕府側の人間の蜂起を押さえ込むために決まってるじゃないか
自分たちが住んでいる土地が日本の中心になって、しかも天皇も来たら逆らえないわな
153名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 18:55:14 ID:aVTcfYF+0
マキャベリの君主論にそういうのあったな
154名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 18:57:09 ID:oJ3ZcA7S0
>>99
戦中は戦中でも日清戦争中な。
155名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 18:57:45 ID:+qs/hoL8O
はっきりいって地震やミサイルで東京が死んだら
各国の救助隊が必要になるだろうね
狭い地域で被災者1000万とか前代未聞レベルじゃないな
156名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 18:57:47 ID:38Vn7H6VO
>>139
自然災害なんて大袈裟な物では無くて、ちょっとした大雨集中豪雨や降雪だけで、東京は大混乱

列車ダイヤは大幅に乱れ、地下鉄は浸水

帰宅難民は何十万人

電力送電線が切れたら半日も持たない
157名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 19:01:29 ID:rwT/TIyO0
>>156
>列車ダイヤは大幅に乱れ、地下鉄は浸水
山の多い田舎は列車ダイヤどころか道路が寸断されて陸の孤島になるけどな
158名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 19:01:33 ID:RY+4aT3lO
>>156
半日もたない?
みんな死んでしまうん?
159名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 19:02:05 ID:0s82hXaG0
北の涼しい所にしようざ。
160名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 19:04:02 ID:CDAfbIjW0
1世紀以上、天皇は東に行幸中だというのが京都人の考え。
161名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 19:04:12 ID:WXJQ27yX0
このスレでも岐阜という意見が多いようだ。
やっぱり岐阜で決まりだな。
162名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 19:06:26 ID:FMSMlyAC0
正直くだらねえ話題だわ。
地形からしても京都なんかより関東を首都にしたのは最善の答えだろう。
163名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 19:06:47 ID:jGN3ImG20
私は京男でも東男でもないから首都がどこにあろうと別にかまわないけど。
東京の人は東京が正式な首都ということでないと困るんだろうね。
江戸幕府が終わって地方から江戸に来ていた人が国に帰ったのもわかるわ。
164名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 19:09:33 ID:OaKa/sQYO
>>153
目的のためなら手段を選ぶなとか、そういうやつだっけ?
165名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 19:11:42 ID:fB/NwJFT0
そうそう、首都でもなんでもないんだからさっさと東京から出ていって地元に帰って欲しい
166名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 19:14:44 ID:FjDvl5WFO
関東大震災直後の詔で「東京ハ帝国ノ首都」と書かれても、
日本国憲法下の首都建設法で「東京は新たな平和国家の首都」と書かれても、
天皇が東京に4代に渡って住み続けても、
大正天皇以降の皇族方が東京で生まれ育ったのであっても、
今上陛下が東京で即位の礼を行ったのであっても、
国会と内閣と最高裁の三権の中枢が東京にあっても、




ウリ(京都の河原者)は日本の首都が京都であると信じてるニダ!
167名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 19:16:16 ID:9XaJ2iLq0
どの地域がエライか?
そういう馬鹿げたお話は、実は都内でもあるんですね
都内の方がさらにえげつないかもしれない

「八王子?山梨でしょう(笑)」
「皇居より北は東京じゃないでしょう(笑)」
「チバラギに近い方は行ってはいけませんね(笑)」
「川を越えたら駄目ですね(笑)」

こんな調子で話す人もしばしば

そうして東京周辺の県は、どれだけ東京に馳せ参じるのが早いかで優劣を競っていたりする
愚かしくもカワイイ奴ら

くだらん
168名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 19:25:19 ID:qMNHYTC80
>>6
京都府は海に面しているかもしれんが、京都市は内陸だろw

そもそも、京都=山背に遷都した理由は、唐が攻めてくるのを
恐れて通常の大阪―奈良系から、攻めにくい「山の向こう側」に
移した説もあるし。
169名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 19:25:27 ID:VFUDQnbAO
423 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/07/20(火) 23:40:15 ID:x29XRfSO [6/7]
>>1
こういう調査でいつも東大阪は無視されてるよな
北大阪人やインチキ政令市の連中は東大阪のことなんて全く考えないから知らないんだろうが
東大阪のことを知ったら誰も東大阪以外の都市に住もうなんて思わなくなるだろ
西宮は人口急増してるそうだけど東大阪や八尾の良さを知らないスイーツ(笑)のアホが増えてるだけだな
アホが増えて勘違いして政令市になってしまったのがインチキ政令市の
さいたま(笑) 千葉(笑) 堺(笑) 相模原(笑)
西宮もセレブ(笑)とか阪急沿線(笑)とかファミリーに人気(笑)とか勘違いして実力も伴わないのに政令市になってさいたま(笑)千葉(笑)堺(笑)相模原(笑)みたいに恥かく前に
東大阪をバカにする考えを改めたほうがよい
424 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/07/20(火) 23:42:44 ID:x29XRfSO [7/7]
なんでさいたまとか千葉とか堺とか相模原とか岡山みたいな糞みたいな街が政令市になれて
東大阪がなれないんだよアホか
次は西宮か?また糞みたいな政令市が増えるだけだなwww
425 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/07/20(火) 23:48:59 ID:6lSjtjQU
>>423
東大阪なんてガラの悪い所に何で住まなあかんねや
449 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/08/09(月) 16:07:06 ID:GXcTfYVj
東京川崎京都神戸埼玉千葉堺相模原と東大阪八尾大東周辺
どっちがいらないかと言えば間違いなく後者だけどな。後者はキチガイが多い。治安も悪い。人間の質も悪い。
西宮の阪急沿線と違って南部は貧困層が多いし政令市コンプの固まり。近寄りたくないし絶対関わりたくないわ。
792 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/08/11(水) 13:43:07 ID:49t7iojFO
関西の中でもカースト下位層の東大阪近辺に住む下層階級の人生の負け組と全国でもカースト上位層の政令市住民じゃ階級が違う
俺らが必死に横浜川崎京都神戸埼玉千葉堺相模原は大阪市内より怖い!民度低い!田舎!と喚いても政令市の人からみれば眼中にないだろうし
北河内奈良滋賀泉州播州や東大阪八尾周辺の人間に言われてもニヤニヤしながら( ´_ゝ`)フーンって返すだけだろw
170名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 19:27:03 ID:cdgKxf050
すでに官報でも、京都府へ行幸って書かれちゃってるんだよね。
171名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 19:30:21 ID:JIp01CHf0
腹黒京都人は

好きなだけ、首都は京都って言えばいいと思うよ。


ま、誰も相手にしないだろうけど
172名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 19:30:30 ID:Q81yKn/0P
東京都=「東京」という認識でいいの?
青梅市や青ヶ島村も首都の一部を構成すると考えていいのかよ?

オレは立法司法行政の三権の代表+国民統合の象徴たる天皇陛下の
主たる執務場所のある自治体の千代田区と考える。
173名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 19:39:28 ID:aVTcfYF+0
そもそも首都という漢字言葉は戦後に使われだした言葉なのだから
東京以外が首都と名乗ったことはないよ
中国の歴代王朝の都も首都と名乗ったことはない
一応語源としては中国古典に求められるらしいが、基本的には東京の修飾語として発明された和製漢語だということは覚えておいたほうが良い
174名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 19:39:41 ID:r2Hxfb+B0
そもそも明治新政府が国家乗っ取りだろ
175名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 19:40:43 ID:0mA2mwXM0
陛下が京都にまたもどってくると東海道下りと上りって逆になるのか?
176名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 19:41:47 ID:wEh5h6pY0
もともと

将軍家と天皇家って

あいまいな関係だったからなあ
177名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 19:42:43 ID:rwT/TIyO0
>>172
インドネシアの首都がジャカルタ州の何市なのかも議論するか
178名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 19:43:22 ID:FmDS2XLVP
>>31
昔の人はあの地域一体が強靭な地盤って知ってたんだよ、
だからあそこに江戸城を建てたのは有名な話
179名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 19:44:09 ID:FjDvl5WFO
日本国憲法下においては詔という法形式がないとしても(平安時代の詔など何ら効力を持たないとしても)、
日本国憲法下において法律で東京は新たな平和国家の首都であると書かれても、
今となっては今上陛下に東京遷都の詔を出す権限も必要性もないとしても、
すでに戦前の時点で東京が首都である旨書かれた詔が出されていたとしても、




ウリ(京都の河原者)は「東京遷都の詔」という形式の詔が新たに出されない限り、東京を首都とは認めないニダ゙!
180名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 19:44:55 ID:hVeVUhemO
その時代の国政・産業・社会に対する決定権を持つ人間が最も集中している地域がやはり首都だよ。

「法的には〜」とかいっても、現代日本の都市の中で失うと一番ダメージ大きい都市を選ぶならやはり東京。
京都が日本の最重要都市ならWWUで米軍が爆撃を放置なんかしないだろ。
公家や寺社が社会に影響力を持っていた時代の感覚で都を定義しても仕方ない。


俺の故郷は日清戦争時の戦時首都だったようだが、軍事面での機能性を考えての一時的処置に過ぎんかったし。
181名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 19:45:06 ID:aKufU2yt0
まぁ日本の公用語が「日本語」とは明示されてないけど。
182名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 19:45:26 ID:mLlWqrVo0
>>175
同志社に合格して入学金を払うと、履修や学生生活に関して記載された案内が郵送されてくるんだけど
最初の方の項目に「上洛の手引き」とか書いてあって、織田信長になった気分だった
183ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2010/08/15(日) 19:46:20 ID:jPAhSHBUO
天皇なら桃山御陵にいるじゃないか
184名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 19:46:19 ID:HI1mpDw3O
京都なんて今さら感漂う場所が首都なわけない!
やっぱりさいたま新都心のある埼玉県が首都であるべきだ!
185名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 19:46:47 ID:3RaeenVM0
じゃ京都が首都であるとしたら
それこそ首都の要件を何一つ満たしていない
さらに法的要件より何よりこの国では意味を持つ大嘗祭を今上は東京で行った
京都が今も都であるという理由はもはやない
186名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 19:47:02 ID:wEh5h6pY0
日本ていう国の成り立ちからして

あいまいなんだよな

それまで諸国で縄張り争いして

日本という概念ができたのはいつぐらいなんだろ?

近代においても藩同士で戦争してたし
187名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 19:49:00 ID:mLlWqrVo0
>>185
京都留守居役の冷泉家の立場はどうなる。あそこは天皇と公家衆が一時的に京都から離れる間
京都を預かるということになってるぞ
188名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 19:49:42 ID:HhHruQuh0
いま、皇居は中国韓国人で溢れていますw日本人観光客はほとんど居ませんw
189名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 19:50:27 ID:SD9CyhiGO
徳川幕府が政権を握った日から
日本の政治、法律、お金(円)を製造、廃棄処理している場所があるから
それがあれば、IBARAKIだろうがGUNMAだろうが
SAGAだろうがSHIGAだろうが
首都と呼ばれるわけよ
190名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 19:51:49 ID:8LNyoJb00
間違えていけない
日本に首都などない
倭自治区の首都は北京
191名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 19:52:16 ID:wEh5h6pY0
今日

靖国行ってきたけど

若い奴らが結構正装してきてたんだよな

友達同士とかで

なんか団塊のサヨクみたいな感覚なのかな

ファッションとしての右翼みたいな
192名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 19:52:17 ID:24TcwAsX0
今更めんどいから東京でいいよ

>>172
とりあえず23区でいいんでないの
大阪なんで諸事情しらんけど
193名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 19:53:22 ID:FjDvl5WFO
現代日本において冷泉家に留守役の使命は課されていない
憲法にも法律にも冷泉家の使命など書かれていない
そもそも、天皇が4代にも渡って東京で生活している中、冷泉家が京都にあるから京都が首都だ都だなんて言うことに、何ら根拠はないわな
194名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 19:53:50 ID:3RaeenVM0
>>187
その辺は陛下に聞いてくれとしか・・・
何かうまい具合にやってんじゃね?ぐらいしか俺は言えないよ
195名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 19:55:20 ID:jGN3ImG20
>>180
京都が大空襲にあわなかったのは原爆の投下候補地だったからだよ。
山に囲まれた盆地で一番実験に適した場所だから本当は京都に落としたかった
のだがヘンリー・スティムソンが京都を破壊したら戦後、日本はアメリカを
許さずにソ連と組む可能性があるから反対して京都は投下候補地から外れた。
ヘンリー・スティムソンが反対しなかったら京都に原爆が投下されるところだった。
196名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 19:57:09 ID:f00dsR+p0
>>166
即位の礼は京都でやって欲しかった
京都で先祖代々即位の礼に関わってきた一族涙目だろ
197名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 20:00:05 ID:XnZEar+WO
>>45
たぶん日露戦争のとき明治帝が広島城を拠点にしたときのことじゃ?
198名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 20:19:08 ID:4cShW4e9P
>>180
ダメージとか機能はそんな事誰でもわかってるよ
きちんとした手続きを踏んでないから今でも「事実上の首都」という表記なんだろ
199名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 20:20:36 ID:OvzX2ek00
隠蔽体質とか、手口が卑怯とか、本当にあるからびっくり。
それまで日本はそういったことに誠実な国だと思ってただけにショックなんだよね。
大阪や名古屋を法律で縛っておいての企業強奪や
事件やニュースでのイメージ操作
民間の民度の低さ、毎日流れてくる東京お得情報(マンセー情報)
一方で、あまり流されない東京の負のニュース

すっかりと卑怯者のイメージがついたよ東京には。
とはいっても鉄道網や交通網からみても遷都はありえないだろうけどさ
200名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 20:24:39 ID:0mA2mwXM0
今の御所の中には迎賓館とかあって戻れる場所ではない
警備上も問題ありありだし、今のままでいいだろ
201名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 20:27:29 ID:nVVtqa9k0
茨城とか栃木なら分かるが東京は江戸の中心地だったという
首都になる十分で自然な理由があるだあろ
それが根拠ないというなら世界中の国の首都全てに根拠がないわ
202名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 20:29:10 ID:Q81yKn/0P
>>177
ジャカルタは「ジャカルタ首都特別州」として首都を形成している。
州内の市はこっちで言うと行政区(京都市南区とか)。
市=自治体と言えない。特別州が最小の自治体単位。
203名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 20:32:05 ID:jGN3ImG20
>>201
東京は首都の根拠がないとは誰も言っていないよ。
遷都もされていないし、首都がどこなのかあやふやな状態に
なっているからこういう記事が出てきて議論になっているだけ。
204名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 20:32:34 ID:HI1mpDw3O
京都は都なのか府なのかはっきりしろや!
205名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 20:36:51 ID:x0Pmw2mjO
京も都も府も全部みやこって意味だし…
206名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 20:45:34 ID:PfvQVmPn0
もし仮に、大災害なんかで東京の首都機能が維持できなくなった場合、
天皇一家はどこに行くんだろう。
国会や行政機関は今までの首都機能分散の議論の中である程度の
受け皿が出来ているのかもしれないけど、皇室の行き先については話に上がったんだろうか。
もしくはそのときこそ、ようやく京都御所に帰るのだろうか。
207名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 20:45:51 ID:FjDvl5WFO
実態、慣習、社会通念、明治以降の歴史的経緯、いずれをとっても現代日本の首都が東京であることは明白なのに、形式的に遷都の令が出てないから東京が首都である根拠がないとかほざく人がごく一部にいる
国旗国歌法制定前に「国旗国歌の根拠がないのだから日の丸君が代反対」とほざく輩とメンタリティは同じ
世の中の何もかもに形式的な根拠があるわけではないことを理解できないんだろうな
208名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 20:48:11 ID:Zzw23HtH0
東京は小沢市に名前を変えるべき
209名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 20:49:21 ID:4cShW4e9P
>>207
代々やってきた事が東京の時だけやられてないから言われてんだろ
ちゃんとしてたらその人達も黙るよ
210名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 20:52:41 ID:FjDvl5WFO
千年前にやったことと同じことをしないと効力が生じないという主張も根拠がないな
そもそも、少なくとも大正以降は詔や法律で東京は首都と書かれたんだから、形式的にも十分じゃん
211名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 20:55:10 ID:Ath44Pc9O
千葉で いいよ。なっ
212名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 20:57:12 ID:U8WhgOEi0
まあ、まてまて。
ここは、普通に考えるんだ。

東京 → 東の京 である。すなわち、首都からみて、東にあるという意味だ。

京都 → 京の都 である。すなわち、都市だ。

普通に考えると、
京都 が、日本の首都だ。
213名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 20:57:20 ID:brT2ykfW0
「首都は東京から東濃(岐阜)へ」

もう何十年も前からうちの地元の歩道橋に垂れ幕ぶらさがってるんですけど^^;
214名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 20:57:42 ID:FjDvl5WFO
東京が日本の首都である旨を書いた詔や法律はあるが、その後京都に再び首都を移す旨を書いた詔や法律は一切ないという現実
215名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 20:58:09 ID:qGjAuJzQO
東京は政治とビジネスさらには学問の中心地だから始末に悪い
いつまでも、ガキの街だったり、首都の癖に猥雑だったりする
政治は東京、ビジネスは大阪、学問は京都と、それぞれ一番になるように国策として構築し直せ
216名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 21:00:34 ID:9XaJ2iLq0
日本の首都はどこですかと質問されれば、小学生でも東京と答える
そこに異論を唱えてる人は一人もいなくて、戦いだしてる人は完全な一人相撲
もっと普通の話しで、首都とされた成り立ちはなんだろうと言うのが1記事
その程度のことも分からないのは、読解力が著しく欠如してるとしか言いようがない
★2だって
何を話してきたやら、まあ想像は付くけど

首都と経済ってのは、原理的にも分離できるわけね
たとえばイタリアではローマが首都
これは確定的に2000年以上の経緯があるので、イタリアっ子も首傾げる人はいない
だけど経済中心地はミラノに移行しつつある
アメリカも首都はワシントンながら、経済の中心は言わずと知れたニューヨーク

昔の日本は官僚主導で経済まわしてきたので、政経一体にも意味があった
数百メートルの距離をハイヤーで送迎して官僚様を奉るほど密な連携があった、と会社の古い人から聞いた
今じゃそういうのは、むしろ官庁の内規で禁止されてる
儀礼的な足代も断固として受け取らないです

もう東京は地理的に、とっくにパンク状態
新宿駅なんて1日300万人の利用者ですよ
2、3個の県民がまるごと大移動してるのと同じ

市場の中心が東証から大証に移ってもまったくいいのですよ、国益の観点から
大阪もパンク気味だったら福岡でもなんでも

昔の東京は、渋谷なんかでも田畑が多かった
祖父の時代の写真見るとね、牧歌的な趣がある
俺はそういう東京の方が好きだし、憧れのようなものを抱いてます
217名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 21:00:48 ID:d0LGGkde0
日本て政官財の癒着なんていわれて政府批判されるくらい経済と政府が密着だといわれるのに
首都つまりは行政、司法、立法らの機能をを東京圏域外へ移してやっていけるの?
218名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 21:00:59 ID:hGjbu27Y0
>>213
海面上昇かセカンドインパクト起こらないと無理だろそれ
219名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 21:02:45 ID:7VrjVo5u0
日本って一極集中と機能分散を交互に繰り広げてきたからそのうち、また分散時代になるよ。
平安以前(奈良或いは京都一極集中)、中世(最大都市京都と武家都市鎌倉に分散)、織豊時代(畿内一極集中)、近世(3都に機能分散)、明治以降(東京一極時代)
220名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 21:05:21 ID:U8WhgOEi0
      ☆ チン     北にあるから、北京〜
                 南にあるから、南京〜
                   そして、東にあるから〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 東京(トンキン) 東京(トンキン)!!
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
221名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 21:05:42 ID:JcOBXf310
日本の首都を北京にしようぜ
222名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 21:07:23 ID:C5OLtLxc0
東京に集まり過ぎだよ 戦争や災害を考えれば分散しないと
223名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 21:08:16 ID:3HLurxif0
まあ、京都でも良いじゃんw

住み易けりゃ人は動くだろ。
224名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 21:08:44 ID:N5MM2QLw0
スレタイいい加減すぎ
「なぜ」じゃなく「何をもっていつから」だろ
225名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 21:09:37 ID:OEu7L7h/P
>>222
関東大震災や第二次大戦を見ると集中しているからこそ復興も早いという側面もあると思う。
まあ、その辺りは断片的に議論しても仕方ないと思うな。
226名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 21:09:42 ID:YVFXgBjdO
つまり中央の都である中京、すなわち名古屋こそ首都に相応しいと?
227名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 21:10:46 ID:7VrjVo5u0
そもそも日本の国際的地位が大きく下がってるのに何言ってるんだと。
東京の機能はどんどんシンガポールや上海、香港に移ってる。
今、世界的な企業がアジア部門の拠点に東京を選ぶ例はほとんどないんだから。
228名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 21:11:37 ID:U8WhgOEi0
>>226
普通、天皇いる御所を中心にして、各地の方角を示すから、
東京 はやっぱ、御所から東にあるという意味だよ。
229名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 21:14:00 ID:C5OLtLxc0
>>225
なるほど
が 犠牲者が多くても良いと? 復興も分散した方が早くね?
230名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 21:14:22 ID:FY4K1AdY0
北京や南京と同じ中華圏の中で、東にある都って意味じゃないアルか?
231名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 21:14:27 ID:U8WhgOEi0
ちなみに、日本自体を、極東 というのは、
中心は、エルサレム だからだよ。
だから、本当の御所は エルサレム にある。
232名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 21:16:46 ID:3HLurxif0
>>226
天下人三人、その地域の出身だけれど、
名古屋に目もくれなかったのは何故なんだぜ?w

天下盗りの原動力に成った地域だから、
昔から結構豊かな地域かな?とは思うけれども。
233名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 21:17:29 ID:FjDvl5WFO
関東大震災や太平洋戦争でも首都は東京のままだった
東京で大災害が起きても、程度に応じて首都機能の一部を一時的に移せば対応可能なんじゃないの
234名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 21:17:30 ID:7VrjVo5u0
>>225
集中してるから復興が早かったってのはそもそも大ウソ。
当時は大阪経済がまだまだ相当なレベルだったからな。経済的な打撃はむしろ少ない方だったわけで。
今、同じような状況が起これば目も当てられんよ。
235名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 21:20:19 ID:7VrjVo5u0
歴史的意義を考えれば京都に勝てる都市はどこにもないだろ。
奈良が候補に挙がってくるぐらいか。
236名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 21:25:24 ID:uRs1tbXq0
めんどいっつーか首都には馬鹿があつまるから
馬鹿隔離のために東京が首都でいいだろ。
他の都道府県が馬鹿、基地外、犯罪者で溢れかえるのはみたくない。
とりあえず東京で決定。もはや東京だけ別の外国みたいになってるからOK

京都と奈良を例にあげるなよ・・・ ゴミどもが京都と奈良にあつまるだろ。
せっかく東京が離れてるからうれしいのに。
237名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 21:28:20 ID:ApIwoLQYO
皇居を京都に移転して欲しい
238名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 21:30:18 ID:MrPgXQZyP
>>234
その当時、東京は何もなかった。
東京が変わったのは、1964年東京オリンピックの年から。

239名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 21:30:27 ID:WLjYlSqX0
つボイノリオ先生は、未来の首都は名古屋と言ってます。
http://www.youtube.com/watch?v=nwxxtYCVOR4
240名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 21:30:34 ID:w7hIO1tgO
どう見ても首都やから問題ないやん
241名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 21:33:08 ID:7VrjVo5u0
この国際化時代に東京だ大阪だいってる場合じゃないけどな。
成長期にある中国はじめアジア諸国の人間でさえ日本に留学に来る人間は少数派だ。それも二流三流の人材。
一流は大体が素通りしてアメリカに行っちまう。
242名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 21:34:45 ID:W9MLM6Ej0
>>1
京都のゴミたちっていまだにこんな文句言ってきてるの?マジキチすぎ
やっぱりバ関西は日本から隔離したほうがいい
ただの1地方の分際で図に乗りすぎ
マジでウザい
243名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 21:35:05 ID:dhUEIVL3P
昔、西ドイツが首都機能を分散してた時に
そのことを見習え風に書いた馬鹿が居て

即座に「心の首都はベルリンに決まってるだろ」
って突っ込まれてたな
244名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 21:35:17 ID:psd69nTPO
だいたいその国の首都は国の辰巳の方角に置くと
国が栄えてる場合が多いと思いませんか?
やっぱ東京です!
245名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 21:36:15 ID:ymOY8mdb0
首都は東京でいいです。
はっきりさせるため壁で囲ってください。
246名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 21:36:31 ID:FfEb+oOF0
宮内庁の明治元年の文書では
天皇陛下は東京に行幸で来られているだけ
その後この文書を訂正するものは全く存在していないので
宮内庁としては今でも
天皇陛下は東京に行幸で来られているだけ
247名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 21:39:55 ID:7VrjVo5u0
>>244
残念ながら20年前の国力に逆戻りしてる国が栄えてるとは言えないだろ。
首都であっても3流国の首都になりたいか?規模だけでかいメキシコシティみたいになりたくなかろう。
248名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 21:40:27 ID:AuPgGa//O
>>1
それで何か問題あるのって話で終了だよね
249名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 21:42:36 ID:8GPmeqKLO
不当に占拠しているかいらい政権はでてってもらったほうがよい
250名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 21:42:40 ID:78U6uCP90
そういえばソウルて漢字で書くと首都
だから恥ずかしくて漢字表記は一切しないんだよな
251名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 21:43:35 ID:BGXR/mCN0
内陸が良いなら埼玉の出番だな!
252名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 21:43:40 ID:w1jDmVM90
第二新東京市は、三重県あたりがいいのじゃね?
253名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 21:45:29 ID:LfDTr3oO0
関東平野が一番広いからじゃないの?
254ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2010/08/15(日) 21:47:23 ID:jPAhSHBUO
水害さえなけりゃ伊勢長島がいい。勿論リニア駅
前提で。
255名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 21:48:50 ID:VMNcxWVX0
つまり大本営が置かれた広島も首都であったとみなしてよいわけだ
256名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 21:57:04 ID:LvJoPRWC0
東京が首都なのは間違いないが、実は京都も首都のままなんだよ
きちんと遷都しなかったから首都が2つある状態なんだ
257名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 22:00:19 ID:1jKAeiMWO
間をとって高知に遷都すれば皆が幸せになれるのに
258名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 22:02:53 ID:A/TYV7K50
>>158
パニックは起こるだろうね
259名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 22:03:54 ID:QEM+tO98O
実は関東平野が巨大な宇宙船になっていてだな。
あ、誰かきた。
ちょっと見てくる。
260名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 22:04:32 ID:w1jDmVM90
>>257
橋を落とされたら、孤立して日本終了じゃん
261名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 22:04:51 ID:GXhmwujD0
だから何?って質問だなw
262名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 22:05:52 ID:YVFXgBjdO
もっとエスプリの効いたレスできない?
楽しませて!
263名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 22:06:01 ID:A/TYV7K50
>>257
直ぐ水が無くなるしー取り合いするし―
264名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 22:06:20 ID:qGjAuJzQO
緯度や地勢学的に考えると、東北地方の内陸部が最適だよな
どこが良いかは分からんが
265名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 22:06:24 ID:U8WhgOEi0
東京は実は、湿地帯でしょぼかったが、
埋め立てたので、それらしくなっただけで、
今でも、海抜はマイナス。
266名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 22:09:01 ID:FjDvl5WFO
日本が日本人のものだという根拠はないニダ!だから日本はウリのものでもあると言えるニダ!
とりあえず、日本人のものであるという根拠が全くない独島をまずはいただくニダ!
また、日本海という名称には何の根拠もないニダ!だから東海と正式に呼ぶことにするニダ!
ウリと京都人は仲良くなれそうニダね!
267名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 22:10:52 ID:U8WhgOEi0
tンキン2010

 いよいよチャイナタウンの完成間近です!!!
268名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 22:22:30 ID:deyhtdBY0
東京都が「都政」になった年(たしか昭和10年代)から
首都になったいうべきじゃないだろうか。偶然ではあるが、
都政に変わってからの今上天皇の即位は東京都で行っている。
269名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 22:23:47 ID:NSXoupiz0
そもそもなぜ日本は日本アルカ?定義は?
270名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 22:24:00 ID:7Sk9uoBF0
三重三重うるせーよw
271名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 22:26:30 ID:EUp9Vaym0
東京が潰れたら日本が終わる状況は問題あるけど国土せまいしな
首都が潰れても崩壊しないのはアメリカ、ロシア、中国ぐらいでこれらの国は
国土が異常に広い
272名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 22:27:14 ID:1pvOd+K8P
リニアも首都も長野県によこせと長野県民が申しております

信州→神州って考えればこれ程天皇陛下がお住まいになるに相応しい場所は無いよ
273名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 22:28:09 ID:OEu7L7h/P
>>264
流通の拠点になるとこじゃないと難しいから東北地方の内陸部なんて有り得ないと思う。
阪神大震災時に高速道路が破壊されて、物流のほとんどが京都に集中したのを覚えてないかな?

あれを見て京都が長らく首都だった理由が分かった気がした。
日本の国土を西へ行くにも東へ行くにも、まず京都に入らないと道が繋がってない。
274名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 22:28:53 ID:U8WhgOEi0
>>272
あんな内陸部を首都に出来る訳ないだろw
275名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 22:29:39 ID:jGN3ImG20
この手の話はまたNHKでやることがあるかもしれないな
http://www.nhk.or.jp/sonotoki/2003_05.html#01
276名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 22:31:00 ID:LvJoPRWC0
>>273
そう考えると日本海側へも太平洋側へも出られる青森が最強だな
277名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 22:31:44 ID:q8sc27RK0
日本の中枢は名古屋に移すべき
瑞穂グラウンドが国立競技場に、小牧が国際空港に
名古屋市役所が国会議事堂になるのだ
278名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 22:38:20 ID:QJCgoN4l0
残念だが日本には首都として振舞えるだけの民度のある都市は東京だけしかないからな
地方は土民ばかりだしましてや関西なんて論外
日本人として恥ずかしくないだけの民度を身に着けてから出直してきてくれ
279名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 22:39:54 ID:1pvOd+K8P
>>274
内陸に首都は防衛観点で言えばいいんじゃ無いの?
しかも山に囲まれてるし。

台風も逸れるし!
280名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 22:46:19 ID:OEu7L7h/P
>>278
民度というより規模や設備の面じゃないかな。
でも、大連など大陸の大都市に比べれば東京ですら屁みたいなもんだけど。
281名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 22:50:52 ID:UAfwRIsQ0
皇居以外を那覇に移しちまえ

防衛を固めるか、緩めるか楽しみだ
282名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 23:01:56 ID:lAqgcAiZ0
>>265
むしろ低地の微高地は海上交易の拠点として繁栄していて
高台は関東ロームの土で痩せてたうえ、焼畑農業で荒れてた。
283名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 23:02:29 ID:OEu7L7h/P
んー、でも電車網や道路網の整備を考えると他の地方都市を
東京と同じレベルまでするのに何十年掛かるものか・・・

まあ、東京のものも老朽化が目立つけどね。
284名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 23:05:18 ID:UlKv3/KBO
天皇家は東京行幸中でまだ京都が首都じゃなかったっけ
285名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 23:07:10 ID:b4uUkpe/0
そんなことを言っているのは基地外京都人だけ
286名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 23:17:05 ID:FjDvl5WFO
天皇が京都に行くのも御幸と言うんだろ
京都も今となっては地方都市の一つにすぎんわな
287名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 23:18:48 ID:rwT/TIyO0
天皇天皇言ってる奴の脳内では未だに大日本帝国が存続してるのか?
288名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 23:19:55 ID:22P0xwer0
こういう事言いだすのは部外者の在日
機能分散はあっても、遷都を口に出すバカはいない
289名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 23:22:15 ID:OEu7L7h/P
ちなみにこのスレは東京在住の人が多い様子だけど、どこに住んでいるのだろう?
自分は中央区の隅のほうだからあまり大きな顔はできないのだけどw
290名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 23:27:04 ID:FjDvl5WFO
日本の首都東京が衰退して喜ぶのは京都人(河原者の子孫)と半島人
京都人は打倒東京の同志ニダ!
291名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 23:27:39 ID:7W495O2A0
--------------ここまでが大阪人の嫉妬レス-------------------------







--------------ここから、更なる大阪人の嫉妬レス-------------------------
292名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 23:30:30 ID:q5ypKyLf0
名目上の首都なんて京都でも滋賀でもどこでもいいよ
293名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 23:34:18 ID:dm9wz5/O0
高度経済成長期あたりはともかく
東京が地方から何もかも吸い上げるせいで
今じゃ東京が栄えれば栄えるほど日本全体は衰退してる気がするけどな
294名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 23:44:43 ID:WAU/iarA0
まぁ、勝手に首都だの都だの言ってる京都に対してだって、
出雲は「納得いかん」と言う、って話を見たときは
京都いい気になって足下すくわれたな、と大爆笑したもんだが。
295名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 23:49:08 ID:U8WhgOEi0
東京都民に聞いてみたい。

 どうして、首都なのに、東の京 っていうの???」
296名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 23:53:31 ID:rwT/TIyO0
>>295
中国人に聞けよ

 どうして、主都なのに、北の京 っていうの???」っって
297名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 23:57:40 ID:h6hJpzWE0
>>295
昔の京の東にある京だから、東の京で東京なんじゃないかな
京と京都は微妙に別物

俺地方人だけど勝手に解釈
298名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 23:59:17 ID:5kllVbVNO
京都を中心に
東京、西京、南京、北京
があるに決まってんだろ?
つまり京都はアジアの中心なんだよ!
朝鮮なんてものはその道中にある茶店にすぎないね。
299名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 00:00:06 ID:uMDJB/nx0
>>296
じゃあ、東京 って命名も、中国人がしたんじゃんwww
300名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 00:01:55 ID:4CnbbQ+RP
>>297
京都は明治以降の地名、京は明治以前の地域名といった感じじゃないかな?
自分は淀藩士の末裔で中京区出身だから何れにしても生粋の京都人だけど。

ご先祖も江戸詰めで西神田に住んでいたから、自分が東京都中央区在住なのも血筋なのかも知れない。
京⇒江戸⇒京⇒江戸・・・と未だに参勤交代している気分だw
301名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 00:02:18 ID:ssqaYt9U0
またこの手の屁理屈か
国旗・国歌みたいに、ちゃんと法律作ってやらなきゃ納得できないのかよw
302名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 00:04:24 ID:aDv9CTfV0
>>299
京という文字自体中国から来たものなわけだが
303名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 00:08:21 ID:sPwR8ySJ0
しかし京都という地名も、変なもんだよな。

京も都も、両方とも首都を表わす言葉で「みやこ」という読み。
いわば「しゅとしゅと」というネーミングなんだよね@京都

ちゅうかね、元々は今で言う京都は「みやこ(京)」でしかない。
平城京の時代は、それが今でいう奈良市中心部だった訳で、
福原京の時代は今で言う神戸市兵庫区が「みやこ」だった。
304名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 00:09:19 ID:JRn7OQeb0
当時世界最大の都市ってほんとなの、ヨーロッパは産業革命中じゃないのか
このころって
305名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 00:12:03 ID:ssqaYt9U0
>>303
同じような意味の字を重ねて強調するのは漢字ではよくあることだろう
306名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 00:12:32 ID:sPwR8ySJ0
>>304
人口規模では世界一だったようですよ@江戸市中

産業活動では家内制手工業の範囲から抜け出していなかったけど、
これを徹底的な分業体制にして研ぎ澄ますことで技術力の向上と
雇用の創出を生んでいたようです@江戸・京の町
307名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 00:14:52 ID:h9lmuNRp0
江戸の人口は世界一ってよく聞くけどちゃんとしたソースって見たことないんだよな
幕末ごろは新潟の方がずっと人口が多かったという話もよく聞くし
308名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 00:15:55 ID:iWqYLkV50
>>303
京は御主人様の生活や儀式の為に作られた空間で
都は京の為の下僕達の職場や生活空間では
309名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 00:16:25 ID:JTCPTs580
>>295
京都って元々は普通名詞だからな。
平安京(たいらのみやこ)ってよんでたのが、都、京の都とかになって、
今でいう首都って意味合いで京都ってよんでたのが自然と地名みたくなったんでしょう。
京都らへんは葛野とか愛宕ってのが本来の地名になると思う。
だから本当なら東京も京都だし、北京も京都。
昔の人は平城京だって恭仁京だって京都って呼んでただろう。
310名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 00:17:05 ID:XU+ugDlMO
>>43
そもそも京都が首都だっていう法律はあるのか?
311名無しさん@十周年:2010/08/16(月) 00:21:02 ID:tOWk2T0m0
>>310

別にいいんだけど、君がそういうことを書くと日本人と思われなくなるよ
312名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 00:21:35 ID:xz+qOo6YP
>>305
漢字と言うか日本語では複数を表す語がないので
重ねるのが普通。
木々とか人々
313名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 00:22:11 ID:BB7dqaA80
ウィキペディアでなんだが、江戸末期の町民人口は、60万人だって
100万人という数字はそれ以外の武士などの人口を加えた数字(意外なことにそちらは流動的で把握されていないんだと)
で、武士の人口は20万人〜100万人と、推定に大きな幅があり、はっきりしないと
いずれにせよ、江戸時代は公務員の町だったと言えそうだ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B1%9F%E6%88%B8
314名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 00:22:57 ID:tgtguJd+0
>>310
ないよ。どこが首都なのか明確にされていないからこういう議論が起こる。
名前だけの都が京都で事実上の首都が東京。
315名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 00:24:27 ID:S9SiCPKv0
>>310
近代法においては制定されていないが、平安京遷都の際には
当時の公式文書(勅書)が出てる。

で、東京奠都の際には近代法においても天皇の勅書においても
何の文書も出ていない。

そういうことで、文書云々においては今でも首都は京都のはず。
316名無しさん@十周年:2010/08/16(月) 00:28:29 ID:tOWk2T0m0
>>310
韓国人の君に理解できるかどうかわからないけど、
日本の場合、政治の権力者<祭祀を司る天皇という考え方なんだよ。

京都や奈良は、イタリアのバチカン、天皇はローマ法王と位置付けは似ているんだよ。

実質、首都は東京なのであんまり地名にこだわる必要もないと思うんだが。
ただ、問題はこれだけ短期間に在日シナチョンが東京に集まってしまったことなんだよ。
317名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 00:28:37 ID:tgtguJd+0
高御座も京都に残しているから、あやふやな状態のままにしておくつもりなのかな
318名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 00:29:25 ID:Kw+rPTL70
当時、東京を首都にする構想の段階で既に2つの首都を意識してたようだな
319名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 00:29:31 ID:4CnbbQ+RP
京都府、東京都、というように今の京都は"府"であって都の部分は地名の一部であり、機能を表してはいない。
対して東京都の"都"は位置付けや機能を表している。というわけで首都は事実上、東京ということで間違いないと思う。
遷都の布告は無いものの昭和18年の東京都制の施行がそれと同義のものと見なせると思う。
320名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 00:30:24 ID:IfORJbbn0
実質的に江戸時代から政治の中心だったからじゃないの?
321名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 00:31:16 ID:/GEbXPImO
日本の国号を正式に日本と定めた根拠はないから、ウリは日本という国を認めないニダ!だから独島をいただくニダ!

日本海を日本海と呼ぶ根拠はないニダ!だから東海と呼べニダ!

日本の公用語を日本語とする根拠はないニダ!だから日本の学校でも韓国語教育を始めろニダ!

男と女の違いを定めた根拠はないニダ!だからウリは女子トイレで用を足すニダ!

この金がお前のものだと定めた根拠はないニダ!だからお前の財布はウリがいただくニダ!

法令に従わなければならない根拠はないニダ!だから法令なんか守らないニダ!
322名無しさん@十周年:2010/08/16(月) 00:32:22 ID:tOWk2T0m0
徳川がやったように、政治の中心地を都から遠くの場所で再スタートさせるべき。

323名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 00:32:25 ID:1by3C5Uf0
なにしろ、国旗と国歌を決めたのが11年前のことだ。
明治から100年以上、日の丸と君が代を国旗、国歌と思い込んでいただけ。
324名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 00:33:38 ID:tgtguJd+0
>>319
http://www.nhk.or.jp/sonotoki/2003_05.html#01では

昭和18年(1943)7月1日に、東京府と東京市が統合されて「東京都」が誕生しますが、
これは「日本の首都を東京にする」という宣言ではありません。

になっているよ。

325名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 00:34:56 ID:IfORJbbn0
>>321
           ,..-─‐-..、
            /.: : : : : : : .ヽ
          R: : : :. : pq: :i}
           |:.i} : : : :_{: :.レ′      
          ノr┴-<」: :j|        ベクン ボクッ 
        /:r仁ニ= ノ:.ノ|!           _
          /:/ = /: :/ }!        |〕)  ガッ
       {;ハ__,イ: :f  |       /´  ☆  ☆  ガッ
       /     }rヘ ├--r─y/   ☆     ☆
     /     r'‐-| ├-┴〆    _, 、_  '⌒ 
      仁二ニ_‐-イ  | |      ∩`Д´>   ☆ ガッ
      | l i  厂  ̄ニニ¬      ノ  ⊂ノ  ☆
     ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ    (__ ̄) )
     / /\_i⌒ト、_   ノrr- }     し'し′
   └-' ̄. |  |_二二._」」__ノ
326名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 00:35:00 ID:BB7dqaA80
ID:FjDvl5WFO
ID:/GEbXPImO

この人は凄いね
まじめに頭がおかしい
327名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 00:37:10 ID:i3elL1L30

風水的に良いらしいよ。
328名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 00:37:46 ID:/GEbXPImO
昭和18年の都制が、首都行政の効率的運営のためのものだからね。で、東京府と東京市を合体させたと
東京を首都と位置付ける法律は複数あるのに、遷都令なるものが出てないからまだ京都が形上は首都だって主張は、ただの屁理屈としか思えない
329名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 00:39:59 ID:gQjZtnwZ0
秀頼が負けたから。
330名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 00:40:32 ID:NaDSAKoi0
>>317
いざ!という時に備えて、京都の首都機能(天皇の御在所)は残しておきたい、
という考えが当時からあったようで、今でも京都は御所としての機能は残しておき、
いざとなれば「帰京」なされても大丈夫なようにしているようです…

とはいえ、今さら京都の御所で生活・執務できるかと言えば疑わしいですがね。
しかし最近は京都御所近辺の「再開発(≒怪しいモノの排除)」なんて動きも
あるやないや、という話を聞きますね。どうなってるんでしょうか。
331名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 00:42:19 ID:JMWlalD20
>>317
今上天皇は東京に高御座持ってきて即位して、即位後にわざわざ京都に戻してるからな。
どこが在所かはっきりさせるならわざわざ高御座を戻す意味がない。
たぶんどこが正式な在所かって曖昧にしておくのが天皇の意向なんだろう。
332名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 00:44:12 ID:4CnbbQ+RP
>>324
そこまでされると、なぜそこまで正式な遷都に拘るのか意味が分からないね。
明治天皇陵の石段でよくランニングをした自分としては、
天皇陵が東京に移された段階で悟るべきだと思ってしまうのだけど・・・

自分は淀藩士の末裔にして中京区生まれという生粋の京都人
(おまけに近畿の名門・土岐一族の傍流)だけど、
現在の日本の首都は東京で間違いないと思うよ。
333名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 00:44:34 ID:Kw+rPTL70
>>328
東京が首都であることと遷都令が出てないことは矛盾しないよ
京都から移したのではなく新たに東京も首都にしただけ
334名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 00:45:26 ID:NaDSAKoi0
>>319
廃藩置県が落ち着いて安定した頃は、京都も大阪も東京も「府」ですぞ。

東京市および東京府が都政に移行させられたのはWW2の戦局が悪化したS18年。
首都である東京市(及び府)の自治権を制限し、政府直轄地に近い存在として
戦時下の国家運営の支障を排したというのが実情。喜ばしいことじゃない。
335名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 00:48:06 ID:2jXUivS6O
江戸時代の首都てどこさ?
336名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 00:49:30 ID:/GEbXPImO
都が京都に長く置かれていたために京都が特別な存在になったが、そもそも日本の都ってのは京都固定じゃなくて、その時代に合うとされる場所に移されるのが本来の姿なんじゃないの
明治以降は東京を都とするのが良しとされたんだから、今は東京が日本唯一の都だろ
古都である京都がしゃしゃり出てくる必要はない
337名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 00:50:06 ID:ZJcK0SY8O
埼玉県は岩槻藩があったので県庁所在地は岩槻市になるはずであったが、
暫定的に浦和に県庁の仮庁舎を置いたらそのままズルズルと県庁所在地になってしまった。
338名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 00:51:35 ID:NaDSAKoi0
>>335
京都。
江戸は征夷大将軍(=蝦夷・東日本の反逆部族を征伐する役人)が居住する地でしかなく、
祭祀的にも政治的にも、形の上では京が首都であった。
339名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 00:51:40 ID:tgtguJd+0
>>332
私は京男でも東男でもないし首都がどこであろうとかまわないのだが、
このスレの一部にどうしても東京が正式の首都でないと気がすまない
朝鮮人もどきがいるね。
340名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 00:55:16 ID:f4VdXDNTO
>>316
ま、日本の祭祀を司る奴が偉いって考えは中国からの流れですけどね
341名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 00:55:55 ID:rwqoZevB0
東京、関東平野なんて早く温暖化で浸水すればいいのに
342名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 00:56:03 ID:ETBtgKDLO
もう面倒くさいか、首都ごと東京捨てちゃえば?
日本国としては何も困らないし、むしろ日本最悪の犯罪都市を捨てることで治安よくなるし…
いいことづくめじゃね?
343名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 00:56:15 ID:YeeB7eKH0
ひと昔前には、法的な根拠がないから、
日の丸、君が代は日本の国旗・国歌じゃないニダって騒いでる人達がいたよね
それと似たようなものかな
344名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 00:58:07 ID:/1ANgNQiP
靖国とも似てる希ガス
345名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 00:59:32 ID:/GEbXPImO
・天皇四代が公務を続ける東京
・大正天皇以降の天皇の生まれ故郷である東京
・昭和天皇が、空襲が激しくなろうと帝都を離れるわけにはいかないとまで言われた東京
・今上が即位の礼と大嘗祭を行われた東京


東京は天皇陛下の故郷です
346名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 00:59:40 ID:VmVKYsIG0
>>15
桓武天皇が、平安京の前に、山崎のあたりに都をつくったよな。
すぐ引越ししたけど。
347名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 01:01:32 ID:/1ANgNQiP
>>342
だな。
そして全ての国民は三世代前の土地に戻る。
田舎者は田舎へ。
348名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 01:02:17 ID:lSu71JAV0
つーか、東京って何だよ。都全体が首都なのか、それとも道路標識でいう東京の日本橋なのか
349名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 01:03:52 ID:f4VdXDNTO
>>335
江戸
大和王朝をぶっ潰しはしなかったものの、
江戸幕府っつー新王朝みたいなもんだから遷都っつーか新都だわな
350名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 01:05:27 ID:as83HkqXO
>>342
同意
確かに東京を廃都にして別のどこかを新都にしたところで
培われた歴史とか伝統とか何一つ喪うものはないんだよな実際の話
351名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 01:05:34 ID:ZL8PTgcY0
>>339
東京が首都だという当たり前の事実が認められない朝鮮人もどきがいる
の間違いだろw
352名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 01:07:20 ID:t0Dfb9qnP
遷都より、地方分権と道州制導入で、役人数を激減させる事が一番です
353名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 01:07:52 ID:r85XnR4X0
首都ってのは政治の中心地だろ
ぶっちゃけ、皇室が東京にあっても、
永田町や霞ヶ関の連中がどっかに行けば、東京は首都ではないよ
354名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 01:09:44 ID:ZL8PTgcY0
>>342>>347>>350
実質的に東京だけで日本を支えているようなものなのに
東京をなくして足手まといだけが残ってどうする気だよwww
捨てるというなら東京以外が日本から独立でもしろよ土民ども
したとしても自立できる能力のない所しかないから即自滅だろうがなwww
355名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 01:10:08 ID:4CnbbQ+RP
でも、前述のとおり血統的にも生粋の京都人である俺から見ても
文化都市としての東京は魅力的だと思うよ。
関東大震災やWW2を経て、昔の建物なんてまるで残っていないのに歴史の息吹を感じる。

やはり、土地自体に特別なエネルギーがあるのだと思うな。
356名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 01:10:20 ID:VmVKYsIG0
>>352
分業化したら、役人の数は増えるよ。
民主はばら色の未来を描いているようだが、中央集権が一番コスト安で機動的な組織なんだわ。

今の体たらくは、長期間の膿を排出させていないから。
357名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 01:10:39 ID:hJ4FcNn40
>>348
行政システム的に東京特別区(23区)じゃね?
358名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 01:13:24 ID:BB7dqaA80
ややこしく考える意味などないと思うけどな
三権と天皇があればその行政区分が首都でしょう
逆に言えば首都なんて冠は大したもんじゃない
べつにその行政区分の中で暮らす人間の地位が上がるわけでもない
単なる便宜的な事柄
天皇が京都に戻ればどうなるんだろ
国家元首なのでやっぱり京都が首都になるのかな
それくらいの話し
359名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 01:13:40 ID:+FowWNi/0
フと思ったが、首都とか元首とか首長とか、なんで「首」なんだろうな?
頭とかじゃなくて。
360名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 01:14:18 ID:4CnbbQ+RP
>>348
首都機能自体は日本橋〜溜池山王あたりに集中してると思う。
渋谷、新宿、池袋、上野などは単なる繁華街じゃないかな。
361名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 01:20:56 ID:rPRNkQ6N0
宮家としては 明治初期行幸として江戸へ下った... それだけ. で、京都が国の元であると宣言でもされていたかというと そういうことでもないらしい.
宮家が あるところ日本の真ん中ということか.
362名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 01:24:24 ID:VmVKYsIG0
>95年12月に,東京より60km以遠,300km以内に,立法,行政機関の移転による新首都の建設の構想が打ち出された。
しかし,具体的地点の選定をはじめとする事業計画はいまだ策定されていない

バブルがはじけたころだな。
まだ、この頃はなんとかなるだろってな雰囲気だったが。。。
363名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 01:36:35 ID:KcIMIXynO
>>256
伝統的に一国二制度なんだから良いんじゃん
(蝦夷琉球は別として)

とはいえ行幸云々は孝明、明治、で血統断絶してるんだから
どうでも良いだろ
今の皇室は外資のカイライらしーしさ
364名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 01:42:30 ID:Kw+rPTL70
>>363
いや、全然構わないよ
京都だ東京だって争ってないでお互いに認めればいいだけ
365名無しさん@十周年:2010/08/16(月) 01:42:47 ID:tOWk2T0m0
東京は、大阪のように環濠集落、自治都市としての体験がない。

大阪は、橋も城の再建も市民からの寄付で大昔から成り立って
きたけど、東京は官から与えてもらことしか考えてない。

政略するにはもってこいの県民性だけど、それにつけこむシナチョン
の暗躍があって、政治とマスコミだけでも他県に移転すべき。
366名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 01:45:32 ID:KcIMIXynO
>>272
別に天皇とセントは一緒じゃなくてもいいんじゃん?
上野動物園でよいよ皇居は

長野はセントのカフカはこだらわず浅原ショウコさんがふさわしくあり
367名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 01:53:13 ID:sOaVGJJE0
中を取って、北海道の美唄あたりを首都にしておこうよ
368名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 01:53:25 ID:RBxPwB8T0
で、東京市ってないやん。
首都の住所はどこなんだ?
369名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 02:00:25 ID:KcIMIXynO
東京市は練馬板橋を除いた区部
というか本来東京府東京市で他の市町はほとんど品川県とかの他県併合
370名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 02:02:32 ID:iBTNqe57P
東京は世界最高の美女である小池栄子さんの出身地だからだろ
371名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 02:07:40 ID:8SoVMkzbO
>>1
で?
372名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 02:08:01 ID:KcIMIXynO
>>362
遷都の前に地震発生計画地を兵庫に遷移したから必要なくなった
373名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 02:12:59 ID:VmVKYsIG0
>>365
結構、東京はエコだったようだけどね。
警察組織、所謂同心岡引なんてのは数百人ぐらいしかいなかったようだ。
で、なんて100万都市がそれで実現できていたかというと、今でいう消防団みたいな民間組織が機能していたんだと。

まあ、消費都市だったのは間違いないが、ガバナンスの観点でいえば、今の政治よりはるかに上だわw
374名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 05:37:07 ID:qeruAp1p0
●どこの地域も真面目に平等に都市間競争が行われてるものだと思ってたら
 いつのまにか東京(政府のお膝元)だけが一人勝ちしてたでござる。

●ほんの少し前までは、3大都市として東京大阪名古屋と言われてたのに
 いつのまにか大阪や名古屋までもがフルボッコされてたでござる。

●少し前までは企業の本社が全国に散らばってると思ってたら
 いつのまにか東京に集中してたでござる。

●毎日楽しく家族でテレビ見ながらの団欒があったのに
 いつのまにか東京の宣伝番組しか流れなくなって家族の団欒が減ったでござる。

●俺の購読してた週刊誌やファッション誌の中身が
 いつのまにか東京の話題だらけになってたでござる。

●同窓会に行ったら
 いつのまにか半数以上のやつが大学進学と共に東京に出てたでござる。


こういうのを最近よく耳にするんだけど・・・
東京って卑怯だよね本当に。
このままだと国がつぶれるのも時間の問題じゃね?
そりゃまぁ東京に騙されてる人たちは東京マンセー!するしかないのだろうけど
日本の衰退は東京(一極集中)に原因があるよなぁ
375名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 06:01:40 ID:is6piVUxO
本当はみんな分かってんだよね、東京が卑怯だってこと。
都市間競争がデキレースだってこと。
376名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 06:06:49 ID:X6esEbtJ0
大久保利通は大阪派じゃ無かったっけ?
天皇を京都から移すのは新政府の方針だったみたいだけど。
377名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 06:12:18 ID:a+MwSWrmO
航空機の可能性すら存在しなかった当時、国防の点からいえば内陸の京都のほうが首都にむいてたかと。
外国の強力な艦隊に海軍を破られたら陸上砲台つぶされて東京湾突破されて東京は火の海になる。
378名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 06:15:12 ID:KTfProKk0
>>376
江戸幕府が終わって地方から江戸に来ていた人たちが自分の国
に帰って行ったので、このまま放置していたら江戸は寂れていく
から人材流出を防ぐために江戸へ降りることになった。
大坂は天皇陛下がいなくても日本一の商業都市としてやっていけたから。
江戸という所は(現在の東京も)権力がなければ意味がないんだろうね。
379名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 06:15:44 ID:xe//6MFm0
明治維新はクーデターで成り立った。

薩摩長州の、下級武士に利用され、こき使われて死んでいった明治天皇。
近代の天皇家の悲劇はこの時から始まった。
380名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 06:24:09 ID:55rs3X4FO
鎌倉幕府の頃は対外的には日本の首都は京都だったの?鎌倉だったの?
381名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 06:25:33 ID:DxKuaHYU0
>>374
下三つは東日本だけの話じゃね?
西だと東京よりかは都市がばらけてるし
382名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 06:36:29 ID:BB7dqaA80
>>377
そういえば首都が京都だったら文化財がことごとく消滅していたかもしれない
大空襲を引き受けた東京に感謝すべきだ京都人は

Googleのトップが五山の送り火になっとるね
383名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 06:43:48 ID:KTfProKk0
>>382
ヘンリー・スティムソンが京都への原爆投下を反対していなかったら
一発目の原爆を京都に落とされて全て破壊されていたよ。
384名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 07:02:51 ID:BB7dqaA80
>>383
ちょっとぐぐってみたけど、なるほどスティムソンなる人物が、京都を原爆投下候補地リストから外したようだ
でも、なにそれ義の人?と思って調べたら、あまり嬉しい人でもなかた

ついでに、こちらは全くの余談になるけど、1922年ワシントン、1930年ロンドンで、海軍軍縮条約なんてもんが批准されてたんだな
各国、戦艦の保有数はほどほどにしときましょうや、あと日本は対米比で7割以下なー、と
1935年に日本が脱退したため、軍縮は終わったと
ウン関係ないけど
385名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 07:06:11 ID:KTfProKk0
>>384
京都を外したのは文化財のためではなく、戦後の日本占領のことを考えてだからね。
完全にリストから外れたわけではないから戦争が続いていたら京都に落とされていた
可能性が高い。
386名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 08:04:26 ID:JyOSdTlx0
えーと、日本国憲法は、一部、広辞苑に定義を依存してるってこと?
387名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 09:28:49 ID:RRhuwPkc0
まあ江戸から明治の短き歴史すら大震災と空襲で無くなった東京こそが皮肉だが日本の首都としてお似合い

あの和洋折衷の醜悪な皇居の建物を何とも思わない(土地自体が石垣廻らしたらした城とかw)ような
日本人なんだから実際は伝統なんでどうでもいいんだよ
皇室の伝統って調べてみたら明治になって作った祭式だったりするし、国家神道も江戸の国学程度の
歴史しかないし
388名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 09:41:49 ID:RNFa/NDF0
徳川時代から首都は江戸。
京都の天皇は徳川の傀儡でしかない。
ペリーが交渉したのも徳川幕府だろ。
389名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 09:46:25 ID:gQ4LoKCn0
>>15
宮崎→奈良→大阪→奈良→滋賀→奈良→京都→神奈川→京都→大阪→東京→広島→東京

じゃね?
390名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 09:46:56 ID:U262qU8S0
ニュース速報か?
391名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 09:47:51 ID:L8xu/DCGO
東京と多摩を分割すべき
392名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 09:48:39 ID:yMAa2D630
またカッペのやっかみか
393名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 10:05:37 ID:58tHy8VI0
首都とは主に国家元首の公的な居所。クソサヨのせいで国家元首とは誰かはあやふやにされてるが。
394名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 10:23:21 ID:fNBN7d9F0
>>237
陛下が嫌がるだろw
395名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 11:20:38 ID:sdOvdeju0
>>388
新井白石乙
396名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 11:23:18 ID:sdOvdeju0
>>380
元寇の前後でそれで揉めた
内政は幕府に委任→これは両者一致
外交は朝廷は「朝廷が権限を持ってる」、幕府は「幕府が権限を持ってる」
397名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 11:27:22 ID:YJud1I4A0
織田豊臣一族にいつ返り血を浴びせられるか不安だった
徳川家が疎開先として開いたのが江戸
398名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 11:28:26 ID:sdOvdeju0
>>62
前島密(1円切手の人)がいなかったら、大久保利通が大阪にしてたぞ
前島密に感謝汁
399名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 11:38:50 ID:/qLJSHiC0
クマソ発言に付いて教えてください!
400名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 13:45:58 ID:flezgWBe0
とりあえず名古屋に首都移転したら色々解決しそうじゃない?
401三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2010/08/16(月) 13:48:30 ID:7Rp95pWZO BE:4070285388-2BP(0)
>>400
そういや名古屋が都になった事はないな。ならなくていいけど。
402名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 13:51:23 ID:mmeaFP/O0
>>400
何故、愛知とは言わぬw
横浜も名古屋も神戸も、自分が住んでる県の名をもっと愛してやるべきだw
403名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 14:12:50 ID:u5ENi9Ox0
東京でもいいだろう
北海道だと良いことでも有る?
404名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 14:17:37 ID:mmeaFP/O0
ただ一極集中は危ない
405名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 14:41:28 ID:H++tB40X0
>>403
道民だけど、首都争いは本州でやって欲しい。
京都や東京からの横槍が煩わしいし、そんな歴史はいらない。

代わりに農産物の生産などに力をいれるからさw
406名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 14:49:46 ID:55rs3X4FO
>>405
元・蝦夷共和国だから140年前の数ヶ月だけ首都が函館にあったでしょ(笑)
407名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 14:55:47 ID:qOHb15aF0
京都が首都になったら京都府が京都都になっちゃうの?
408名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 14:56:01 ID:1N5N8R1v0
首都機能は分化させたほうがいいかもな
少なくとも東京一辺倒じゃ地方がかわいそうだ
409名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 15:06:18 ID:KTfProKk0
>>407
都道府県の都と首都は関係がない
410名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 15:28:35 ID:p7TJ0+hA0
>>22
政治は東京でもいいけど経済は他所にまわして欲しいな。
マスコミの中心も政治から距離置こうよ、バイアス掛かりすぎだ。
411名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 15:31:06 ID:dcqr1svx0
相撲が勝手に国技を名乗っている問題と似ている。
412名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 15:45:20 ID:7F9VyuXcO
>>389
松代が抜けてる
413名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 15:45:45 ID:Zj/XVPOp0
>>402
三県一市長会議で、「グレーター・ナゴヤ・イニシアチブ(GNI)」なんてのが
合意されていたりするんだよw

東海・中部・中京・名古屋圏等々、いろんな名称がありすぎるので、
国際的に売り込む際の名称を統一しましょう。ということで、
現時点で一番名が売れている「Nagoya」を使うことになった。

「名古屋」は名古屋市のみを指し、ナゴヤは東海三県を指す言葉という
使い分けだそうな。
(名古屋市は、市外が「ナゴヤ」を使うことを認め、名古屋市以外はナゴヤの
名に甘んじる、と。)

んで、愛知県内では、尾張地方の住民(例えば小牧市とか)は、以前から
「ナゴヤに住んでる」と普通に言っていたり、平成の大合併で「北名古屋市」
なんて名称の市にしちゃうような状況だから、尾張の人間にとっては違和感
ないんだろうなあ。(三河は尾張を敵視しているから、どうだろ?)
414名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 16:07:19 ID:sdOvdeju0
>>403
>>405
「道」だと首都にはなれないんジャマイカ
415名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 16:08:56 ID:2jXUivS6O
>>412
松代は工事中に終戦むかえて実現してない
416名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 16:27:42 ID:H++tB40X0
>>406
あれは「ここをキャンプ地とする@水どう」と同レベルの宣言w
政府から正式に認可されてナンボかと。

>>413
何故尾張の人と三河の人は仲が悪いの?
同じ愛知の人なのに不思議でならない。

>>414
「北海道」の名付け親である松浦武四郎に、そこまで深い考えはないかと。
417名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:05:53 ID:IDFottu+0
気の流れがどうので帝都になったと加藤保憲が言ってなかったっけ
418名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:19:19 ID:bUzkgDsAO
元は関西で確か、京都だったはず。
開成高校時代の担任が言ってたな
419名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:28:32 ID:VFkfgQc3P
日本人はこんな事言わないよな
420名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:29:31 ID:KTfProKk0
>>418
関西と言うより近畿だよ。近畿は都の近辺という意味。
421名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:34:10 ID:Zj/XVPOp0
>>416
長野市民と松本市民(と、もう1勢力有り)のいがみ合いの方が有名だけどね。
中信・南信・飛騨をまとめた「筑摩県」(県庁所在地:松本市)が分割され、
中信・南信は長野県に吸収合併、飛騨は岐阜県に吸収合併された。
なので、松本市民は長野市民に対してアレなわけですよ。
(経済規模的には、長野市が1位、松本市は長野市の半分程度で2位。あとは有象無象。)


元々「愛知県」の中心地(文化・経済とも)は三河地方だった。
(名古屋は、何も無い田舎だったんだよな〜)
それが戦後の名古屋港の新産・工特で一気に名古屋+熱田(現在の名古屋)が
急成長し、愛知県の「中心」が三河から尾張(名古屋)へ移ってしまった。

ということで、三河地方民はプライドを痛く傷つけられてしまったわけ。
(八丁味噌やら酢やらの食文化も、三河発祥のものが「名古屋飯」と呼ばれ…)

更に時代を遡れば、三河藩と尾張藩だけど、さすがにその影響は
ほとんど無いんじゃないかな? とは思う。


422名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:44:33 ID:Y0fX7blT0
>>420
「畿央」を中心に、
東海道 (太平洋側を三重〜茨城)
東山道 (内陸部を中心に滋賀〜青森)
北陸道 (日本海側を福井〜新潟)
山陰道 (いわゆる山陰地方)
山陽道 (いわゆる山陽)
南海道 (九州)
西海道 (和歌山〜四国)
だったんだよね。
(ブロック割ではなく、畿央から伸びる「道」で分類されていた。)

これらが廃止(?)されるタイミングで、残りの「北海道」が登場…
423名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:53:31 ID:H++tB40X0
>>421
レスdです。

長野の方は全然知らなかったけれども、
愛知の人には何故同じ県民なのに?と思っていた。
それは悔しいわねw
424名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 20:13:05 ID:4CnbbQ+RP
中部地方が話題になっているのでウンチクを述べさせてもらうと、
京都は淀藩稲葉家が支配していた関係で元々岐阜発祥の家が多いんだよ。
とくに中心部の旧家はね。
425名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 20:16:54 ID:XSfzKZiy0
飛騨高山だっけ?
まあ暑すぎるので岐阜は却下
426名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 20:27:28 ID:VUaxg6VP0
>>422
現在のアジアという地域名が、ローマから見て『アジア』の方にあるとか、『アジア』を通って
その先のところという意味になってるようなもんだな
427名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 20:28:10 ID:nXT9Hyc80
北京にしろよ。
428名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 20:33:09 ID:LUGhvSLR0
>>401
名古屋はたしかに広大な平野部が魅力、
蒸し暑いがそれに耐えれる人間が世界を勝ち取れる、
名古屋はええよ、やっとかめの世界が本当になる。
(知らない人はようつべでぐぐろう)
429名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 20:44:26 ID:WUCrqmas0
広大な平野(笑)
関東平野の足元にも及ばない吹き溜まりがどうかしましたか?
名古屋は関東が大きくしてやったようなものなのに
名古屋土民の恩知らずぶりはチョンなみだな
430名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 21:22:25 ID:eCjw32IjO
未来の首都名古屋
431名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 21:34:11 ID:L2S7vEEj0
大都会名古屋(笑)
東京以外はただの1地方ですから
432名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:59:39 ID:FZVElgchO
信長・秀吉・家康「名古屋を都とするのは厳しいな、顔面偏差値的に。」
433名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 01:20:50 ID:gjlnWu5jP
>>421
主に名古屋が発展したのは戦国時代の織田信秀、信長親子の時代と
徳川宗春の時代であって、戦後まで三河より僻地だったなんて話はないと思う。

信長の楽市楽座や、徳川宗春と徳川吉宗の確執は有名な歴史的エピソードだと思うのだけど・・・
だいたい尾張藩徳川家といえば江戸時代に徳川宗家に次ぐ家格を誇った家柄で、
支藩の高須藩からは新撰組が仕えた事で有名な会津藩主・松平容保なども出ている。

随分詳しいな、と言われそうだけど、実は自分は京都人だけど
父の母方が高須藩士でその本家が代々高須藩松平家の乳母を務めていたものでね。
ちなみに父の母方は鳥羽伏見の合戦時に幕軍として上洛し、そのまま焼け野原になった京都に住み着いた。
戦乱で焦土になった土地を行き場を無くした兵隊が不法占拠して住み着いたわけだけど、
首都ではなくなった京都に焦土と化した京都市南部を復興する力は無く行政も黙認した。
この状況が後の日韓併合時まで続き、今日まで続く朝鮮人部落の問題を生み出したことは今やあまり知られていない。

東九条やウトロは朝鮮人が不法占拠したことになっていて事実ではあるのだけど、
当時の京都行政はとにかく人が住み着いてくれれば何でも良かったし、
そのようにして京都に住み着いたのは何も朝鮮人だけではないということ。
伏見稲荷大社の麓にある京都市深草横縄町などその町名の由来は鳥羽伏見の合戦で焼け野原になったところに
合戦後行き場を無くした侍が縄を張って『ここは俺の土地』と住み着いたのが由来。
汚い町だけど古くからあそこに住んでいる家は主に幕軍として上洛したお武家さんだよ。
434名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 07:19:51 ID:lVE611/k0
日本の首都はワシントンDCだろ
435名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 07:24:58 ID:3eRgqvuq0
水戸の光圀爺さんが断ってなかったら
茨城の水戸が首都だったよ
んー 想像できんなw
436名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 07:29:44 ID:IyQ0rLaQO
それなら東京市復活と言うのはどう?
(初期15区にいくつか追加、外れた区は線の引き直しも行った上で市制化)
437名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 07:34:51 ID:oOjk5k7B0
>1
俺もそう感じるよ
とっとと移転していいさ
ただ固定資産税が2〜6倍になるそ
都民としては大変ありがたい、お申し出です

お願いします
が、田舎での固定資産税&駐車場は戸民からすると
無料になるんだろうから弱るね・・
438名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 07:59:07 ID:RVb51xNs0
>>389
宮崎ってどこだっけ中部の方?
439名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 10:49:04 ID:z4L1O/v9O
>>34
中央にある京をまもるのが、北京 東京 西京 南京 である!
よって中国は日本にしたがうべきである!!
440名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 13:44:28 ID:duqs32A3O
都市形成の歴史的な順序は博多→京都・難波→江戸だから首都の東遷もやむをえない
441名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 13:49:36 ID:ROiRPL2I0
あーじゃ岡山でいいよ首都
あそこは津山三十人殺しや岩井志麻子や霞流一やいろいろ変態が出てて面白いから
442名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 13:52:27 ID:JoRDsaG80
ID:FjDvl5WFO
香ばしいことwww
443名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 13:59:26 ID:InQlkbtw0
>>441
大都会だしね()笑い
オキャーマは大嫌いな広島がかつて軍都だったことが悔しくて仕方がない筈だし
444名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 14:15:10 ID:rM1UMiUV0
日本の首都は、「千葉!滋賀!佐賀」
445名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 14:23:13 ID:pplfGRMe0
2chでは長らく岡山だっったような
446名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 14:43:21 ID:x04z4nrLP
天皇の玉座である高御座は京都御所だし、
昭和天皇までは、京都御所で即位した点で実質的な首都は京都に
あったと見るべき。
今上天皇が始めて東京で即位した。
447名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 14:45:25 ID:InQlkbtw0
>>446
まじめな文章のようなので「初めて」の使用をお勧めする
448名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:27:21 ID:oKuvQggI0
犯人は家康か
449名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:16:26 ID:rOMTFbJx0
首都機能は移転しなくていいから分散くらいはしたらどうか
450名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:14:14 ID:Tasx1lCEP
>>449
分散したら内閣総理大臣が国会出席するときは出張になっちゃう。
天皇の御名御璽もらいに新幹線で京都行くとか考えられん。
451名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:25:14 ID:iz+Mc/4tO
天皇が何代にもわたって生まれ育った土地よりも、玉座の保管場所の方が首都だという主張は苦しいよ
玉座の保管場所が首都であるという法的根拠なんかないだろ
452名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:27:33 ID:nkW6IwXzO
うぜーよ
関西人
453名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:28:42 ID:8WNbet+BP
>>409
そうなの?
じゃあ、都道府県の違いは何なんだろう???
454名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:30:29 ID:N1OUOP1yO
>>1
そうだよなぁ。
やっぱり首都は埼玉だよね
455名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:31:09 ID:txR+qFcj0
新たな帝を立てて、上方は独立するか戦争したら良い。
456名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:32:20 ID:+eokUpvzO
経済効果も考え、天皇ご一家が西に戻られるのも、国会を持ってくのもよろしいのではないか。
霞ヶ関と企業の本社は難しいだろうな。そこまで動かせば、ハブ空港計画になるのだが
457名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:36:39 ID:5KY0IICgO
ブサヨは世界初の無防備国家を愛子さまと作ればいい

こっちは悠仁様とやってくわ
458名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:39:19 ID:iz+Mc/4tO
東京都の「都」とは、元々は帝都の「都」
昭和18年施行の東京都制は、「帝都(=大日本帝国の首都)東京の体制整備」(第1条)を目的とする法律
だから法的には東京は日本の首都となっていた
昭和22年の地方自治法の施行に伴い、「都」は広域行政の種類の一つに改められたが、それは東京以外も都制に移行することが可能になっただけで、東京が首都であることに何ら変更が加えられたわけではない
459名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:42:42 ID:7Jl4kkaTO
>>1
ぽっくりってバカなの?死ぬの?死ねばw
460名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:48:08 ID:r6AJ1pf8O
大阪は何も主張してないのに、
勝手に持ち出して敵対視してるやつがいるのはなぜ?
461名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:49:37 ID:jjt3f8mR0
東京人ながら純粋に知らんのだが、首都だから、なんなのだ
改めて思うと、なんだ
おそらく広い世界では、日本といえばTokyoしか知らないのが圧倒多数だと思うが、で、なんなのだ
日本人にとっての意味
・・・どうでもいいことじゃないでしょうか
さらにどうでもいいこと言うと、一昨日までスペインに遊びに行ってたのだが、かばん屋見てみたら、
「ニッポン?サイタマ?」
462名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:53:00 ID:txR+qFcj0
>>460
事あるごとに東京に食ってかかる習性が治ったとは聞いた事が無い。

東京は田舎なんだから、そっとしておいてくれよ。

463名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:00:03 ID:InQlkbtw0
>>461
ヒロシマなら知ってるだろ
464名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:04:58 ID:jjt3f8mR0
>>463
そのレベルになると、相応の教育を受けた者ならば、という条件が付くと思う
そもそも日本は思うほど意識されてないですよ
465名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:27:46 ID:1Qeck2O+0
>>462
大阪が事あるごとに東京に食ってかかってる!と在京メディアが馬鹿な情報を昔から垂れ流していた事なら知ってるが
昔の新聞を読み比べると
大阪の方には東京のとの字も出てないのに
東京では大阪が何かするたびに東京への対抗心からの行動だって書きたてられてるのが面白い
466名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:48:00 ID:KrculuUI0
バ関西人の嫉妬スレ
467名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:02:53 ID:BLuoYGyK0
在京メディア
印象操作
偏向報道
etc
ネットで洗脳されちゃったちょっとアブない人が使うキーワード
468名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:09:29 ID:DfIjFl4g0
>>467
まさにネトウヨ
469名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:13:26 ID:ItoYlo6j0
ここで暴れてた連中ってネトウヨだったのか
道理で頭の中身が空っぽのような奴らばかりなわけだ
まぁまともな日本人なら日本の首都=東京で疑問の余地などないのが当たり前だしな
470名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:18:43 ID:s41EBsY90
お前らがなぜファビョってるのか理解できない
東京が首都じゃなくなると在日困るの?
471名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:25:17 ID:DwdbU1810
>>470
日本人が困るんだよ
東京が首都じゃなくなって喜ぶのは売国奴だけだろ
首都として日本を支えることが可能なのは東京だけしかないんだからな
472名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:28:30 ID:jjt3f8mR0
>>471
実際知らんのだが、首都として特別な義務でも課されてるのか?
馬鹿みたいに稼いでる自治体、名古屋なんかも、地方交付税ないんだっけか
その分は他の地方にまわってると言えるが、首都だからって理由じゃないし
「首都として」って、何の話しをしてるのか
473名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:29:55 ID:Tasx1lCEP
>>458
ところがその都制が2000年に変更が加えられる。
東京23区(特別区)が基礎的な地方公共団体となり、
特別区は東京都の内部団体ではなくなった。

参考1
http://www.tokyo-23city.or.jp/research/hakase/kagai01.html

参考2 地方自治法 第281条の2 第2項
特別区は、基礎的な地方公共団体として、前項において特別区の存する区域を通じて
都が一体的に処理するものとされているものを除き、一般的に、第二条第三項におい
て市町村が処理するものとされている事務を処理するものとする。
474名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:30:51 ID:XS3Zrs6/0
>>1
首都機能移転大歓迎
東京に首都機能さえなければ神奈川が関東のトップになれることは確実
そして東京はベッドタウンに転落w
とはいえ現在の首都は実質的に東京であることは変わらない事実だろう
475名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:31:34 ID:s41EBsY90
>>471
東京に官公庁や本社が集まってんのは事務手続きが楽だからってだけだろ
それくらいなら他でもちょっと整備するだけで対処できるよ

あまりいいとは思わないけど、大阪も新幹線、港、空港と交通の便はいいし不適ではないよ
476名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:38:06 ID:JkLrgFdL0
>>475
馬鹿なことを書いているとは思っていたがやっぱり大阪民国人か
首都というのは国の顔なんだよ
誠実、清廉、清潔、実績と信頼の世界超1流都市東京から
臭い、汚い、下品、卑怯で薄情の最悪ゴミ溜めタン壷都市大阪に首都が変わったらどうなるか冷静に考えてみろ
日本の信頼やイメージは全て地に落ちて国際社会のどこからも相手にされなくなる所が目に見えるようだ
477名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:38:49 ID:SYlPl6rzO
首都が移転するとなれば首都高とかどうなるのかな?
478名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:42:50 ID:jjt3f8mR0
>>477
万年渋滞が少しは緩和されるんじゃないかな
名称は東京内環高速道路でも、なんでも
479名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:45:06 ID:M1zZqMVX0
東京って地方を分断してるのが酷いよな、
静岡から茨城にいくのに乗り換え必要だったり
高速は首都高で分断されてたりで無理矢理東京税払わされてる感がある。
名古屋や大阪はそのまま通過して岡山や広島に行ったりできるのに。
480名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:45:57 ID:oKuvQggI0
>>477
移転先まで延長
481名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:55:31 ID:s41EBsY90
>>476
大阪はただの例だよ
汚いのなら綺麗にすればいい

つか汚くて信用が落ちるっていうけどさ、世界的にみれば言うことははっきり言う大阪人は好かれると思うけど
482名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:58:57 ID:QlDlUr/w0
>大阪人は好かれると思うけど
はい大阪民国人の自画自賛来ましたー
大阪民国人ってなんでいつも自分たちが好かれるなんてありえない妄想ができるの?
日本中から嫌われてるくせに
483名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 21:04:52 ID:s41EBsY90
>>482
世界的にっつってんのになんで日本を持ち出すんだ?
それに俺大阪とは関係ないよ
484名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 21:04:59 ID:jjt3f8mR0
あぁでも国際基準ってやつからしたら、東京人より大阪人の気質の方が国際的だと思う
もっとも、大阪の人が怒ってるとおり、俺が知ってるつもりの大阪像は、多分にマスコミに歪められてるかもしれないけどね
大阪、二度しか行ったことないし
ただし、ワールドスタンダードなんてろくなもんじゃないのもまた確か
485名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 21:07:27 ID:BlKOL+jF0
マスコミの影響を強く受けると東京マンセーしたくなるのだろうね。
連日連夜、東京を扱った番組だらけだし、イベントも東京(周辺含む)に集中
出版物も東京のことばかりしか扱われてないし、映画もそう、ドラマやアニメですら・・・

東京に関係ない地域に住んでると
「こいつら頭大丈夫か?」って心底思ってしまうよね。
どれぐらい異常なのかたまには冷静に考えたほうがいいと思うけど。

・・・て、世界中の首都ってこんなものなのか?
こんなに押し付けがましいの?
はっきり言って、ここまで異常なのは北朝鮮と東京ぐらいじゃないのか?
まぁ海外事情はよくわかんないけどさ、とにかく異常だよ。
486名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 21:15:15 ID:QlDlUr/w0
>>483
そんな妄想する奴大阪民国人しかいねーよw
487名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 21:16:16 ID:dUBhodpiO
他の国から離れて海にもほど近いからじゃないの?
488名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 21:18:34 ID:ie3ENwcr0
辺野古に移設すべきだ
489名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 21:20:59 ID:5ro9LrPx0
>>485
なんか、お前心の病気にかかりつつあるぞ。
気をつけた方が良い。
490名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 21:28:49 ID:m3lA5UA70
まあ、我が死国には関係ね〜話だw
491名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 21:32:17 ID:s41EBsY90
>>486
「言いたいことをはっきり言う」って点についてのみだけど、
コミュニケーションでは相手に伝えたいことを伝えるのが大事
相手を配慮して情報量を減らすよりも、取捨選択は相手に任せて全てを伝えることが好ましく、そうすれば相手も適した行動を取れる
その点が大阪人は優れる
まあ感情と論理を区別し理解してやりとりできることが前提だけど

日本人の「相手に配慮する」っての、建前はいいけど相手に情報は伝わらないし陰口にはなるしでいいことないよね(´・ω・`)
しかも配慮に関するフィードバック情報が無いから制約がどんどん強くなるし
492名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 21:34:59 ID:jjt3f8mR0
>>490
瀬戸内国際芸術祭には行ったかい
全国どころか世界各国からも訪れてる
四国住まいなら行っとくべき
493名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 21:37:24 ID:dYzgNlNwO
大阪だろうとどこだろうとに首都移せば全国から人が集まって東京化しちゃうんじゃないの
494名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 21:40:25 ID:vQRhbaGQ0
首都が憲法で規定されていないのか
495名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 21:42:29 ID:m3lA5UA70
>>492
直島には嫁と行ったことがあるけど、何せ芸術音痴だからね俺はw
でも、せっかくだからうどん食うついでに行ってみるよ。
496名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 21:44:35 ID:McAc4GX20
別に首都が何処でもいいんじゃないの
大阪でも群馬でもさ
首都と首都機能、そして最もその国で経済が盛んな都市ってのは
実はイコールじゃないし
497名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 21:56:22 ID:BlKOL+jF0
>>496
首都なんて別にどこでもいいよなあ。
でも東京マンセーしてるやつはそれじゃあ困るんだろう
東京にアイデンティティを感じてるやつが異常にいるのが今の日本だし。
もうどうかしてるよ。

>>493
それはないんじゃない?
その地域の風土とか性格とか考え方、価値観の違いとか色々あるだろうし
498名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:01:08 ID:+D3H3NtgO
東京は人口爆発しろよ
499名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:01:28 ID:mBlZk8qE0
>>493
ttp://www.mlit.go.jp/kokudokeikaku/iten/onlinelecture/lec113.html
国土交通省によると
世界中でも東京の類例は韓国しかないらしい
500名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:01:35 ID:JzwXXwPG0
江戸幕府が 東京にあったから 江戸を押さえないと明治政府は日本を 征服したことにならないのだ
501名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:01:52 ID:29uLUW8UO
キー局を強制移転させればいいよ。
それか日本を6つくらいの地域にわけて、一つの地域にキー局は一つだけに制限するとか。
502名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:14:29 ID:BlKOL+jF0
>>501
キー局制度って異常すぎるよなぁ。
そんなの誰でも感じることだと思ってるけど、東京の人、首都圏の人、関東の人は
それに異を唱えるものを批判してくるんだぜ。
とりわけ大阪人認定していってるようだけど
ホント、頭がおかしいとしか思えないわ。
503名無しさん@十周年:2010/08/17(火) 22:21:06 ID:N/mO3bgj0
東京は商都として、政治機能とマスコミを移転させるべき。

どこが首都になるかはわからんけど、東京が首都でないといかん!と
声高にいう奴は、在日シナチョンだろ。

在日シナチョンて、蟻がアイスクリームの先端に集(たか)ってくるのと
様子が似てて気持ち悪いね、外からみているとシナチョンに一気に集られ
ているのがわかる。
504名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:32:19 ID:JkXFMFaC0
>>502
キー局制度に異を唱える人に避難する東京人なんてみたことないが…。
首都にこだわる人とごっちゃにしてないか
505名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:34:57 ID:gKq+R55+0
ザイキョウメディアガー
506名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:41:22 ID:BlKOL+jF0
>>504
「俺は東京人で、キー局制度には反対!」とはっきりと言ってくるわけじゃないよ。
大抵の場合は、東京マンセー、東京擁護、東京自慢ばかりしてる連中が
まじめにキー局制度の糞っぷりを語ってると絡んでくるんだよ。
まぁ自分に絡んでくるというよりも、
他の人が絡まれてるのを見たり、スレを荒らされたりしてるのを散々に見てるだけなんだけどさ
507名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:43:32 ID:UPpLKNrF0
京都が日本の首都だった定義は?
508名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:47:14 ID:1uwboY620
「日本の首都は東京じゃないよ」

キチガイ扱いされるけどなこの発言
509名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:49:09 ID:DBwyU+IK0
実際基地外だろ、そんな発言する奴
え、京都人?
関西に基地外しかいないのは日本人なら誰でも知ってる事実でしょ
510名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:49:34 ID:4/+2UWg5P
関東人と朝鮮人は既成事実化が基本戦法
511名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:50:50 ID:JkXFMFaC0
>>507
794年に平安京に遷都
512名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:54:29 ID:oK4OISM6O
内閣総理大臣の執務室がある場所、ではダメなのか
513名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:02:44 ID:BlKOL+jF0
いまさら首都は変わらんでしょ
線路や交通網が完全に東京を中心につくられすぎてるし
世論などの論調から言っても、
首都移転を望んでる首都圏側の発言者はそんなにいない。

それよりも、一極集中で日本をじわじわと潰してる数々のシステムを何とかしてくれよ。
東京に富を集めるだけの卑怯なシステムで日本がマジで潰れそうだわ。
514名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:25:56 ID:ya/IxWNE0
東京が首都じゃなかったら日本の発展もなかっただろうに
そして東京が首都でなければこれからの日本の発展もないだろ
地方土民どもの連日ニュースで流される腐敗ぶりや民度の低さを見ればわかる
在京メディア(笑)一極集中(笑)などと基地外みたいなことを言ってる暇があったら少しは腐敗を減らして民度上げてから言えよ
ま、実際に東京批判なんてしてるのはシナチョンとシナチョンもどきの某民国とその同類ぐらいだろうがな
515名無しさん@十周年:2010/08/17(火) 23:39:05 ID:N/mO3bgj0
もういいよ、チョン。

おまえだって日本や東京からずっと甘い汁吸っていたいんだろ。

俺たちは、おまえみたいなダニから東京や日本を守るために首都機能移転
をいってんだよ。さっさと国に帰れや
516名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:40:10 ID:L1NeGXIQ0
もともと関東の首都は古河だった
517名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:57:28 ID:JkXFMFaC0
>>514
基本的には言葉遊びのようなつっこみが主体なんだろうが
一部本気で東京非難に使ってる人がいるのではないかな>京都首都論
518名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:57:32 ID:hDvyrTy+0
>>515
いやどう見てもおまえがチョンだから
519名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:06:43 ID:sE0ZKQri0
このスレも結局地方の負け犬の東京嫉妬スレか
くだらねー
520名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:20:09 ID:5+767UXk0
>>519
東京だけ勝ってても日本が負けてたらジリ貧だよ?
521名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:23:35 ID:mqenzhIA0
>>520
日本語でおk
522名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:50:17 ID:5ie/l37e0
>>485
答え
東北人が情報操作してるマジで

【社会】Q.そもそも、なぜ日本の首都は「東京」なのか、定義は?A.明確な根拠は無く、既成事実化
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1281777537/

297 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/08/14(土) 20:01:30 ID:dJSNFUq50 [7/11]
>>284
> 東北人だけは東京人になりすまそうとする。

あーこれは超禿同だわ。
東京に居ついた金の卵の子孫が2ちゃんで「また大阪ですか」とか
書いてると思うとさ、お前らこそ食えないから出てきたような貧しい
出自のくせに何を言ってるんだろうと思う。
俺の周りも東京出身を拠り所にしてる奴らって何故か皆親が
東北出身者ばっかしだしなあw
523名無しさん@十周年:2010/08/18(水) 01:08:53 ID:y6LzD6fS0
東京23区内に800万人の人が住んでいて、東京に住んだ奴なら
知ってると思うが深夜0時近くになっても、超満員電車。

それは埼玉や他県からの通勤者なんだが、東京にはもうこれ以上、人を
受け入れるキャパが限界。
その上、シナチョンが移住しはじめて人口爆発してる。

将来的にみれば、減るかもしれないけどこの短期間にシナチョンが移住し
マスコミ関係はシナチョンに媚びへつらうばかりだ。

せめて政治機能とマスコミだけは、分離してシナチョンの手の届かない
場所にするべきだ。
524名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:19:38 ID:E5Py1MzU0
>>522
もう東京都民はそうやって都合の悪いことは全部東北からの上京者のせいにしてればいいんだよ…
どうせ俺たちはな…
525名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:34:02 ID:eOQusCOm0
>>514
それは同意。

関西あたりに首都がそのままだったら、今の繁栄はなかった。
あいつら排他的で怠け者多い。
いかにズル賢く生きるかばっかり。
526名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:43:30 ID:qIg3UD3M0
うざいな
527名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:51:17 ID:0n0u2xPN0
戦前の大阪はこんなに下品では無かった
戦後のドサクサで在日等に荒されてこうなりました。
只純粋な大阪人はビジネスにおいて国際人の感覚は優れていると思う。
大手商社も関西が発祥地が多いのも一例。
528名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 02:22:14 ID:SisO8RZyP
江戸時代から東京は首都じゃなかったの?
京都?
529名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 02:30:26 ID:sxkdKN070
江戸時代の首都は江戸でしょ
530名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 02:39:30 ID:0n0u2xPN0
天皇陛下が住んで居られる所が首都です。
因みに江戸は幕府、鎌倉時代と一緒。
531名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 02:44:16 ID:D1i8CcPUP
政治の中心と経済の中心は一緒じゃなくてもいいとは思うけどな。

ブラジルの首都をわかる人が多いと思うけど、
ニューヨーク州の州都を知ってる人いる?ニューヨーク市じゃないよ。
532名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 02:49:29 ID:GONovfEI0
>>531
オールバニ

しかしよくわからんスレだなこりゃ

皇帝がいて議会があり中央官庁と司法の中心がそこにある

それ以上に何が必要なんだ?ワケわかんねえ。
533名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 02:54:23 ID:/UDL/BnKO
政府機能がある場所が首都って>>1にも書いてあるから幕府所在地が首都でいいんだろ?
神事の場所が首都って、もうオカルトファンタジー。ラノベじゃないんだから。
534名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 02:56:43 ID:Bw/QfkFY0
名古屋が首都だろ?
http://www.youtube.com/watch?v=nwxxtYCVOR4
535名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 03:02:23 ID:bHbzaC/n0
東京チョー最高だぜ!
536名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 03:15:41 ID:ykfhNeO+O
よく江戸は当時世界最大都市だったって言うけどアジアは一ヶ所に集中する文化なだけ、ヨーロッパは教会を中心とした中規模な都市が分散して存在する。
537名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 03:18:01 ID:cSvVtfLT0
どう考えても次の首都は名古屋以外考えられない
538名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 03:43:52 ID:QbDSljDqO
名古屋って一番じゃまな県なんだよな
東京大阪行き来するのにいちいち名古屋で止まらなきゃならん
長野共々消え去れよ味噌県人
539名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 04:14:57 ID:+tJplfyl0
他の地域から来ても変な目で見られないって意味では
東京の許容度は他に比べて圧倒的だからな。
他の地域で政策的に人集めやっても、土着の連中の存在が邪魔くさくて
そううまくいくものではないだろう。
540名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 04:16:54 ID:cSvVtfLT0
歴史的な経緯や変な意地を捨てて、政治や経済、産業全てを名古屋に集中させたら
日本は本当にこれからも発展できると思う
マジで
つか、それしかないと思う
541名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 04:31:12 ID:ncIXn75dP
そもそもなんで竹島は日本の領土なのに韓国が占領してるの?
542名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 04:58:29 ID:5+767UXk0
>>522
どういう統計とってそんなこと言ってるの?
そいつの周りがおかしいだけかもよ
543名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 07:08:27 ID:i3laiyt/O
京都が首都だとか言ってる人は、国旗国歌反対サヨクと同レベル
544名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 07:12:52 ID:NRDlWRCj0
>>541
朝鮮人を皆殺しにしなかったから
545名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 07:15:35 ID:NRDlWRCj0
>>503
マスゴミは平壌にでも移せばよい
546名無しさん@十周年:2010/08/18(水) 11:31:00 ID:iqyKVPrs0
東京て、東京大空襲や関東大震災以外、目立って大きな災難に
あってこなかったところだもんな。

もし、江戸時代に江戸が首都だったら新鮮組も長州薩摩も京都で
争わず江戸で争っていただろうに。

首都の歴史を振り返っていくと、必ずその場所には天皇がいる。

厳密にいえば、政権は天皇より預託されたもの、徳川は天皇から
政権運営を預託されていて、まあ実際のところ権力は江戸にあった
のだから一般的に考えれば、首都は江戸になる。

だけど、江戸が首都だと記述もなければ政権が剥奪されたんで
結局、この国の政権運営権は明治初めまで天皇がもっていたんだよな。

547名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:35:54 ID:QJXWUk460
首都なんて国会、省庁といった国を動かす中央機関が集中している場所に
なっている国がほとんど。オランダは法律上と事実上(国会などがある都市)は別だが。
まぁ東京に人が集まり過ぎ。本当にその場になければ困る組織が集まっているか?
むしろ、首都を中心にドーナツ状に分散させてみてはどうだろうか?
548名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:55:34 ID:cSo11Tn30
京都がなんで首都だったかって天皇家云々もそうだけど
日本列島の交通の結節点だったから何でもかんでも首都に集中させない時代に
あってたなんじゃないかなと思う
西に線を引けば山陽〜九州、北西に引けば山陰、北東に引けば北陸〜東北日本海側、
東に引けば東海〜関東〜東北太平洋側と結構広い範囲がカバーできる

江戸ってか東京は東日本の結節点ではあるけど日本列島全体はと考えると?マークな
立地かなぁと。でも地形的に一極集中の時代には向いていたような
549名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 15:03:09 ID:cSo11Tn30
連投スマソ
小浜とか舞鶴界隈ってなんとなく京都からのメインルートから外れて浮いてるような
感じがするけど東京に首都をおくっていうのは北陸3県というかなり広いエリアを
そういう感じのポジションにおいてる気がする
東京から西に行く東海道の流れにも北西にいく新潟方面の流れの間で
取り残されてる感じ?
550名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 15:16:07 ID:kBhaxThtO
皇居のある東京が首都。
首都機能移転の議論でも皇居は移さないことが前提条件。
だから首都「機能」移転であって首都移転ではない。
日本の首都は皇居の所在地
551名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 15:16:53 ID:uNHd4zWKO

日本の首都は京都
台湾の首都は北京
北朝鮮の首都はソウル

常識だろ?
552名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 17:39:47 ID:JXQyNbKI0
東京は事実上の首都だけど、どこが正式な首都かは明確にされていない。
明治天皇が遷都令を出していればこんな議論になることもなかったの
だろうが簡単には遷都できなかったのであろう。
まあ一般人には首都がどこであろうとあまり関係がないとおもうのだが。
553名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 17:49:27 ID:4YrBlMmO0
>>527
戦前からこうだっただろうがw
554名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 17:55:56 ID:JXQyNbKI0
>>553
違うよ。大体現在も大阪と言えば通天閣、新世界、道頓堀、鶴橋、京橋を
を映すがあんなのは大阪の中でもごく一部だ。
上岡龍太郎が大阪といえばミナミとかあんなところばかり紹介しやがって
と怒っていたな。
555名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 18:20:45 ID:CK3qoArH0
>>554
上方の人間=卑怯卑劣根暗肝が小さい陰険というのは
江戸時代に上方について書いた書物を探せば山ほど出てくる
556名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 18:26:31 ID:l80Hqwrj0
結論 関西人は昔からクズで今もクズである

                             終了
557名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 18:38:51 ID:JXQyNbKI0
>>555
そんなもん上方の人間が東国の人間の悪口を言っているのもあるじゃないか。
江戸は上方文化の多くを取り入れたくらい上方との交流は盛んだったのに
現在は東京と大阪の仲をどうしても悪くしたい連中がいるな。
558名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 18:47:49 ID:PePPrnuT0
>>554
またザイキョウマスコミガーか
病院池よ大阪民国人
もしくは半島に帰れ
559名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 18:51:36 ID:ri7PKBFF0
>>557
取り入れたんでも交流が盛んだったわけでもない
良いものは全て江戸にくだってきただけだ、一方通行なんだよ
そしてクズだけが上方に残った
そこからくだらないという言葉ができたわけだ、わかる?
560名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 18:54:46 ID:W2lwkNir0
東京が首都なのはいいけど、何でもかんでも東京の一人勝ちはよくないよ。
というか、表向きは正々堂々とみたいな雰囲気を出しておいて
どうみても国策だからなあ。
地方に生まれた人たちや地方で頑張ってる人たちに対して申し訳が立たないと思わないのかね。
そのへんが実に日本人っぽくないよね。非人道的というかなんと言うか。
561名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 18:57:42 ID:p9LtYmG50
>>560
病院池よ大阪民国人
562名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 18:57:48 ID:cJtm49Fz0
>>560
そうです。あなたが貧乏なのも、ポストが赤いのも、全部国策の仕業です!!
563名無しさん@十周年:2010/08/18(水) 19:01:26 ID:SCSM5Pyi0
本当に”良い物”は江戸に来ない→くだらない

チョンの捏造はすさまじいものがある。

在日シナ・チョンの凄まじさを知っていたら天皇は東京に居てもらって
マスコミ・政治機能は別の県に移動させるほうが得策だと良識のある
東京人ならそう考えるだろう。

もちろん、天皇が東京にいるのだから首都は東京でいいのである。
564名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 19:03:51 ID:W2lwkNir0
何でこれで大阪民国人になるのか意味わからんね。
頭大丈夫か?
ちゃんとクーラーつけたほうがいいぞ
565名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 19:04:56 ID:h1wXj1ZUO
>>563
遷都の詔勅がないから根拠がないと京都の人達が仰る
566名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 19:05:30 ID:IQazR6LPP
NHK東京と民放キー局への集中政策
http://www.eonet.ne.jp/~0035/memo1.htm
出版メディアの東京集中政策
http://www.eonet.ne.jp/~0035/memo2.htm
経済の東京集中政策
http://www.eonet.ne.jp/~0035/memo3.htm
堺屋メモ 4
http://www.eonet.ne.jp/~0035/memo4.htm

>通産省には繊維局があり、局長は三宅さんという人でしたが、
>「敵は米国にあらず大阪なり」と断言したものです。
>同様に名古屋にあった陶磁器工業会、京都にあった伝統産業振興会なども東京に移転することを強いられました。

こんなのが首都を数十年も握った結果が今の日本だよ!
567名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 19:05:39 ID:p9LtYmG50
>>563
おまえ日本語理解してないだろw
無理するなよチョンw
568名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 19:07:02 ID:q2hPFtQL0
ま、そろそろ首都移転して
パーっと、お金つかって
景気回復狙うのがいいんだよな
移転して、京都開発ばんばんしようぜい
569名無しさん@十周年:2010/08/18(水) 19:07:07 ID:SCSM5Pyi0
つくづくシナチョンの影の侵略に気づいていないのは、最近上京した
東北系都民だろ。

これだけ韓国あげ、マスコミが中国・韓国のご機嫌伺いをしてはっきり
したことを報道しないのは、スポンサーの中に中国・韓国系企業がたく
さんいるからだろ。

こういう奴らってヒキコモリニートの類いだし、外に出たことがないから
シナチョンの凄まじさを知らない。
こういう奴らも、手先になるからな。

日本からでてけよマジで

570名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 19:07:49 ID:W2lwkNir0
卑怯者の都市・東京が日本の富を吸い尽くして
キチガイみたいな価値観で日本中をボロボロにしてるようにしか思えないけどね。
571名無しさん@十周年:2010/08/18(水) 19:09:33 ID:SCSM5Pyi0
>>567

今夜もチョンと日本人の戦いになりそうだなw
572名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 19:21:31 ID:p9LtYmG50
>>571
おまえひょっとしてマジで言ってるのか?
>本当に”良い物”は江戸に来ない→くだらない
日本人ならこんな間違いありえないぞ
くだらないモノ=取るに足りないモノだ、辞書でも引いて調べてみろ
良いものは全て江戸にくだってくる、つまり上方から江戸にくだらなかったモノはとるにたらないものだけであることから
くだらないもの=取るに足らないものと言う意味になったわけだ
ああ、そういえばチョンだけはくだらないの語源は百済から来てると思ってるんだったっけ?
なあチョンよ、日本人になりすますにしてももう少しなりすます練習をしてきたらどうだい?
常識を知らなさ過ぎるぞ
573名無しさん@十周年:2010/08/18(水) 19:24:17 ID:SCSM5Pyi0
必死だなチョンw

574名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 19:24:30 ID:p9LtYmG50
>>564
すまないがおまえのような書き込みを行う者は大阪民国人以外に見たことがないのでな

>>570
典型的な大阪民国人のイカレタ妄想乙
575名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 19:26:12 ID:caO0FCav0
なんでチョンがどうとかって話しになってんの?
576名無しさん@十周年:2010/08/18(水) 19:27:29 ID:SCSM5Pyi0
「ひとつはお酒が関係します。清酒は昔から上方(大阪地方)が本場とされ、
関西の酒が東海道を下って江戸に運ばれてきました。これを「下り酒」と呼
びました。これに対して、関東で作られていた酒は原料や水質が劣り不味い
ので「下らぬ酒」と呼ばれるようになました。このことばが変化し、やがて価値
のないものを「くだらない」と形容するようになりました。 」


577名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 19:30:10 ID:p9LtYmG50
>>576
それ事実を隠したい関西人が後から捏造した俗説の1つだろ…
途中まで読んで損したぞ
578名無しさん@十周年:2010/08/18(水) 19:30:56 ID:SCSM5Pyi0
チョンが、東京から首都機能やマスコミ移転の話しを嫌がってるなw

2ちゃんがはじまって以来、定番だけどな

そろそろおまえもジジイなんだから、反対反対ばっかりいってると
日本人と思われなくなるぞw

579名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 19:39:27 ID:W2lwkNir0
>>574
そんなしょーもない思い込みで決め付けかよw
おまえこそ病院に行ったほうがいいよ

俺は単に今の状態(東京の一人勝ち+地方崩壊+日本衰退)を心配してるだけだからな。
これを言って大阪民国人扱いってどれだけバカなんだよ。単細胞過ぎだろw
580名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 19:43:22 ID:VGpTHklbO
せやな
581名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 19:50:14 ID:txGSiM810
東京の1人勝ちとか言ってる奴らって日本人じゃないだろ
東京も日本なんだから東京の勝ち=日本の勝ちだってのに
電波過ぎる
582名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 19:53:35 ID:IfDuczG/0
>>576
どさくさに紛れて上方(大阪地方)とか何言ってんだよw
それに日本酒の製造元として名を馳せたのは兵庫県の灘や京都の伏見だろ
かってに大阪の手柄に捏造しちゃいかんよ


上方の定義=江戸時代に大坂や京都を初めとする畿内を呼んだ名称である。
広義では、畿内を初めとする近畿地方一帯を指す語としても使われる。(Wiki)
583名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 19:55:16 ID:uwi+W4WR0
各自治体の代表が殴りあいして、勝ち残ったところが4年間首都を務めるというのはどうだろう
584名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 19:58:04 ID:W2lwkNir0
>>581
地方の認識なさすぎだろ、おまえ
地方に生まれた時点で最初から苦行状態
ちょっと前までは人も仕事も店も学校も地域社会も何でもあったのに
今は人がいない。
どこに行ったのかはわかってるんだろ?
なぜ地方には仕事がない?雇用がない?
なぜ企業は東京周辺に移転する?

頭ごなしにバカにせずに少しは考えてみろよ
585名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 20:08:23 ID:lWzTdDDr0
>>584
おまえの言い分は
俺が苦労しているのは金持ちの子供に生まれなかったからだ
と言ってるようなものだろ…
地方の衰退は地方の努力が足りなかったから以外の何物でもない
そして自分の地元すら繁栄させられない無能者の土地が首都になったりしたらどうなると思う?
そんなことをしたら日本全体が没落に向かって終わりだ
答え 地方はもっと努力をしましょう
    努力もせずに己の状況を他人のせいにして八つ当たりするあなたの行いは朝鮮人と同じです
586名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 20:24:05 ID:vKjls4hg0
そもそも地方の営業所が稼いだ分の税金が地方に落ちないで本社がある東京に吸い上げられるのがおかしいよな
587名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 20:26:32 ID:IfDuczG/0
その何倍も東京で揚がった税収が地方につぎ込まれてるんだけどなw
588名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 20:27:01 ID:W2lwkNir0
>>585
じゃあ聞くが、地方の努力って何すか?

47も都道府県があって、勝ち組が東京の周辺にだけ集中してるのに疑問に思ったことないの?
本社移転に関しても、何でそこそこ人口の多い関西圏にあった日清が首都圏に移転したの?
放送局は何で東京に集中してるの?地方が望めば国の政策として地方にも分けてくれるの?

何が「答え」だよ
そんなに単細胞な発想でよく「答え」とか言えたよな。ギャグか何かなのか?
589名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 20:39:18 ID:J3m4UkbO0
別に東京が発展してることには何の問題もないんだけど

あんな人が密集して息苦しいところで政治せんでもいいんじゃないかとも思うがな。
環境は考えも慎重にさせる。
590名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 20:45:52 ID:vKjls4hg0
子供の養育費、老人の介護費は地方持ち
バリバリ稼いだ収益だけは東京のもの
一人勝ちしないほうがおかしいわw
591名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 20:50:32 ID:kBhaxThtO
石原慎太郎にいわせると、
東京は地方の植民地にされてる(稼いだ金を貢がされる)そうだが…
592名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:07:08 ID:IfDuczG/0
>>590
元々東京をはじめとして大都市は地方で養えないからって身一つで送り出された余剰労働力
を吸収する役目を負わされてきたんだが
そういった本来なら地方で生きることを許されなかった人々が近代の産業構造と経済の変化で
平均的に富を得られるようになったのはここ50年くらいの話しだよ
国として地域格差の不均衡を是正したり、受益調整するのは必要だと思うが、お前のように
一人勝ちだの都市住民が丸抱え同然に地方を養うのが当たり前みたいな物言いは虫がよすぎる
593名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:19:58 ID:W2lwkNir0
そもそも工場三法って何だよ・・・
地方が衰退するのだけでも東京に責任があるだろと感じてるのに
ただの都市間競争(東京vs大阪)の見栄のためだけに法律をつくって
日本の第2都市・大阪を弱体化までさせたんだろ?
東京では何にも教えてくれないからな
せめて、自分で単語を調べてみればいいじゃないかよ。
工場三法なんてどうみても東京を一人勝ちにするための法律だろうが。

というか、そんなに東京が一人勝ちしてることに異を唱えるのが虫に触るのかよ。
実際問題に一人勝ちしてるのは事実だろうに。何でいちいちつっかかってくるかな
594名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:47:33 ID:IfDuczG/0
虫に触るって日本語初めて聞いたw
595名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:47:51 ID:U2Q5hjex0
無能が勝手に弱体化したことを東京のせいにしないでくださいよ大阪民国人さん
工場三法(笑)一番責務を負って苦労を背負い込んでやってるのはどう見ても東京だろうが
最も努力したものが勝利して無能が落ちぶれる国がそんなに嫌なら社会主義国にでもいけよ
日本の法律が嫌いなら外国に移住すればいいだろ
そして二度と戻ってくるな!
596名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 22:01:10 ID:W2lwkNir0
つっこむところがやけに低レベルだな。
つっかかってくるなら納得できる、説得できる程度のことを述べろよ。
子供の口ゲンカなみだぞ
597名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 22:26:48 ID:eY6Gvwh/0
大阪の没落って話はよく聞くが
元来日本の3都は江戸・京都・大阪を意味していたはずが
いつの間にか3都=東京・大阪・愛知と愛知にとって代わられてる京都の没落ぶりの方がやばいと思う
598Mr.Elmo:2010/08/18(水) 22:35:22 ID:yjXRarXo0
>1
首都って意味がよくわからないよな。
自治体の親分と言う意味なのかなw
確かに税金を集める額ではトップだが・・・

599名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 22:38:48 ID:2yjInFRH0
首都は京都
東京は帝都
大阪は首都でも水都でも何でも好きなように自称すればいい
600名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 22:57:25 ID:E95SrTpE0
前スレは見ていないからわからないが、こういう事があったので書き込んでおくよ。
是非、知っておいて欲しいからね。
今から15年くらい前、首都機能移転問題花盛りの時、会員制雑誌「選択」に驚きべき記事が
載っていた。
こういう内容だった。
仮に首都移転されて、皇居も移転した時、跡地となった皇居を外資が密かに狙っている、との
記事だった。外資にとっては、東京のど真ん中にある広大な皇居はおいしい場所らしいのである。
この記事を読んで、絶対、首都機能移転してはいけない、と思ったね。
皇居を外資に渡してはならぬ、ってね。

あと、この記事のソースの表にあるドイツに関しては、ボン→ベルリン、と首都が変わったのだけど、
「移転」という表記は間違っているんじゃないのかな。「復都」という言い方の方が正しいのでは
ないのかな?
601名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 23:02:43 ID:caO0FCav0
>>600
5行目までwktkしながら読んで、陰謀ネタでずっこけました
もし仮に皇居が他に移ったら、その跡地はもはや皇居じゃないし、
公用地だから普通に東京都に譲渡されるし
(恩賜として都に譲られた土地は現在でも無数にある)
602名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 23:03:06 ID:DJg+84PZ0
移転したからって国が皇居を売るようなら
今頃京都御所をはじめとした元皇居はみんな売られてるだろうが…
603Mr.Elmo:2010/08/18(水) 23:03:50 ID:yjXRarXo0
>600
首都が移転するとどうして皇居も移転するのか理由がわからない。

それから首都が移転するとは何が移転するのかわかりますか?

604名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 23:37:51 ID:E95SrTpE0
8ヶ月前にあるブログでこういう記事が書かれているよ。
ttp://blog.livedoor.jp/tuigeki/archives/52509312.html
605名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 23:43:53 ID:W2lwkNir0
毎度毎度、地方の衰退を心配すると大阪民国人扱いされるのは何とかならんの?
アニオタなみのキモさがあるよな
東京防衛軍?東京妄信教?みたいな狂信的な東京の信者は。
606名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 23:50:49 ID:i7cbyL+v0
首都移転話もとうの昔だな。
607名無しさん@十周年:2010/08/18(水) 23:52:16 ID:93K5u3720
どうしようもないだろ、東京妄想信者は。

日本人であって大和民族じゃないんだから。
国益を考えたら、ある機能をよその地方に移転させたほうが国防上有益なのに
それさえ大阪人の陰謀にするからな。

大阪と東京という狭い枠組みから出られないのは、もはやチョンの手先みたいに
なっている首都圏の奴だし。
608名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 23:53:47 ID:VB0JOmdE0
>>605
なら大阪民国人の同類と呼ぶようにしよう
事実として同類なことを言ってるんだしな
609名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 23:56:16 ID:IQazR6LPP
初IDに絡まれてるw
610名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 23:56:33 ID:W2lwkNir0
本来は政府の仕事なんだけどね、日本国民の生命と財産を守るのが。
もちろん、その日本国民に地方の人たちも入ってるわけで
それを自分たちの見栄の為だけに権力を使って
地方は崩壊、日本も同時に衰退
官僚の口寄せで地方に箱庭の無駄遣いばかりさせておいて、地方を悪者扱い
夕張破綻とか悲惨すぎるだろうが。
そのくせ東京だけは潤いまくり、おかしいと気づかないものなのかね・・・
611名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 00:00:46 ID:IQazR6LPP
フジなんて世界女王のインタビューなのにこんな特大パネルを作成して目の前に設置してたからな
系列の関西テレビならありえないレベル
http://www.tanteifile.com/newswatch/2008/12/28_01/image/01.jpg

大阪の扱い
http://petite-soeur.dyndns.org/cgi-bin/up2/src/ps23456.jpg

仮にも同じ日本の大阪は「ゴミゴミ」なのに韓国や中国は売国賛美する東京のメディアってなんなんだろう
612名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 00:01:40 ID:fGZW4lb8P

関東平野という立地で、自然と人が集まった
613名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 00:01:55 ID:kBhaxThtO
>>600
皇居を買収することはできない。買収しても意味がない。なぜなら再開発不可能だから。
皇居の地面を掘ればいろんな遺跡遺物が出てくる。皇居は奈良県アスカ村と同じ。水道管ひとつ埋めるのにも膨大な時間と手間がかかる。
614名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 00:21:01 ID:M9KhZssk0
>>610
俺も政府とは日本のためのものだと思ってたんだが
>>566
政府にとって敵というのは大阪の事だったらしい
615名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 00:33:11 ID:8npDiD/H0
東京はウインブルドン、あくまでプレイする所
本当の都会人は永住しません田舎者が憧れるだけ。
616名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 00:38:51 ID:Wr0C1Ld60
↑と、田舎者の僻み

実際大阪民国は全ての日本人にとって敵だろ
617名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 00:38:56 ID:0GTezM37O
はぁ?

日本の首都は、西暦794年からずっと京都なんだが?
618名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 00:43:16 ID:DOR/Hd030
>>616
東京の問題を議論するスレで大阪民国とか意味不明な言葉を使う人間よりははるかに大阪人は優秀だから心配するな。
619名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 00:45:06 ID:6e3BOYAC0

        反 日 東 京 マ ン セ ー の 仕 組 み

  東 |.                           ./  東京さえ繁栄すればそれでいい
∧ 京 |        ∧_∧    / \    ∧_∧ < 地方のチョッパリは全員死ねばいいんだよ
事 に  >     <丶`∀´>-( `ハ´ )- .<`∀´ 丶> \_____
大 .も |    (__) フジ  (_)| NHK. |(_)| TBS (__)..  /     <地域叩き+反郷>
主. っ |     |  テレビ │ .|     |... |.∧_∧ |. < ああ、今度もまた
義 .と |     | |      | .| ∧_∧__ (@∀@-)|.  | 大阪の人格攻撃でいこうじゃないか
+ 人 |     | |...∧_∧.... ("`∀´")_´..朝  (__).  | 関西のイメージを低下させてしまえば
中 .を |     ヽ_( -●∀ )∪ 東京 ヽ/ 日/  /    | もう無問題。東京に人が集まるのは必至さ
華 集 |     (_/    \ __|___.(⌒\__/  /    \____
思 め |      |   日 、 \    ~\_____ノ     /    <隠蔽工作+利益誘導>
想 .る |   ____.|   テ |ヽ、二⌒)      \   < 東京くんは大丈夫だよ。
∨ .ニ.|   |\ .|   レ \ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||   | 痴漢や強姦や殺人やエイズが蔓延しようとも
  ダ /     |  \ヽ、__  .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ||....   | 僕達がしっかりガードしてるからね!
        ____∧______________
        |                      <東京一極集中+情報独占+捏造情報>
        |  君はどれだけドス黒くてもOK!
        |  霞ヶ関も君のものだし、ニュースや出版物、情報のすべては抑えてある!
        |  たったの1時間番組で、白インゲンも、黒豆も、バナナも、すべてが売り切れる影響力だ
        |  小説も、ドラマも、映画も、漫画も、アニメも、どれも君が主役だよ
        |  この調子で東京情報を毎日垂れ流していけば、人も企業もどんどんと東京に集まってくるさ!
   ↑
日本の首都がやってるのはこういうこと
620名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 00:50:50 ID:7I/5f7RbP
相撲は日本の国技ですと言うのと同じ
621名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 00:55:06 ID:/+OvcP+lP
>>619
よく知らんのだが、関西のテレビやマスコミは反日じゃないの?
622名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 01:06:52 ID:2JvELVV70
天皇陛下が御座す場所が帝都で、そのまま東京が首都になった事実は無視かね
623名無しさん@十周年:2010/08/19(木) 01:07:43 ID:/XMnEWOQ0
TBSが、在日朝鮮人の噂がある張本さんを残して、江川昭子さんを
番組を降ろした件とか、なんつーか裏を感じるんだよ。

確かに張本さんは解説者だし、巨人軍での実績もあり被爆者でもある。
ただ、江川さんの他愛無い一言で張本さんが腹を立て、スタッフが気を
使って江川さんを番組から降板させる・・。

この異常なまでの気遣い、これが在日にいいようにつけ込まれる。
こういう番組体勢とか姿勢を奴らは見ているのよ。
ちょっと恫喝すれば、ペコペコしやがる。

東京のテレビ関係者は、大勢の日本人を見て番組構成しているのか、
それとも一部の圧力団体みたいなのを恐れてのるか。。

とりあえず、マスコミは福島でも長野でもいいから利権が集中している
首都圏から外してほしい。
624名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 01:10:17 ID:ngjtJzZkP
たかじんのそこまで言って委員会が放送されている地域は
一定の報道の自由があると認定できる(特番で特定の企画を潰す局は除く)
http://www.ytv.co.jp/takajin/images/oa_map.gif
625La Liberté guidant le peuple:2010/08/19(木) 01:17:44 ID:Q4SO/mpy0
奈良県橿原市しかない
626名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 01:20:58 ID:CfdRAJSu0
ワシントン=京都
ニューヨーク=東京

みたいにすればいい。
天皇には京都御所で執政してもらえばおk。
627名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 01:27:02 ID:LN2Qmkeo0
首都が何処へ移っても
首都機能も政治も経済もマスコミも全て東京から移動しないと思う
特に文化系は顕著なんじゃないかな
結局金持ちの住んでいる所が正義ってのが世界の答えなんだし
でもどうにかせめて政治だけは移動させてワシントン、NYみたいになるといいね
まあそれが出来る都市なんて今の日本にはないから
この先一世紀単位で計画し作っていけばいいんじゃないか
628名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 01:29:37 ID:DOR/Hd030
>>626
日本人って国土全体を見渡した統治が苦手だよな。
天平時代だって平安期だって平城京や平安京は高度な文明社会だったけど東北のような辺境は未だに縄文期と変わらない生活してたようだし。
629名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 01:30:17 ID:Nzr7QIpb0
今後の首都移転先の条件は、
原発が密集してない場所
核廃棄物処分場がない場所
大深度地下施設が作れる場所
某国のミサイル到達範囲で可能な限り一番離れた場所
あたりになりそうな気がする
630名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 01:38:27 ID:gT9BrgdD0
そりゃ幕末が基本土壌だったからな。志士も京都より東京と見たんだろ。両方知ってたろうし。
ってか、廃藩置県するに当たって、首都とか逝ってる余裕無かったんだろ。
だから一応、京都、大阪にも府を付けて予備にはしといた。

ただ関西とか西は人の繋がりが強過ぎて、普通カッペ百姓志士は行きたがらないだろうなw
今の部落とか一見お断りとも密接に関わる。血を流したものは最初からやりたがるものだ。
五月蝿いだけの外野の歴史、礼儀のご近所巻き込んだ馬鹿騒ぎなんて聞きたくも無かったろう。
631名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 01:42:07 ID:ppM/eCj0O
移転しても一時しのぎでいつまでも良くはならないだろうに
632名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 01:45:44 ID:6e3BOYAC0
バカなやつほど東京に憧れ、盲信し、東京の狂信的な信者になるらしいよ。
女性に多いらしいけど、一部のキモオタ男性にも多いらしい
アニメや漫画の設定で東京が過剰演出されてるとかで
東京に行けば童貞が捨てれるとか本気で思ってるバカまでいる。
女性は言わずもがな、ファッション誌とテレビアイドルの影響だね。
東京に行けば幸せになれると、もう一般的に思われてる。
実際はそんなことないけどね。

常に人口過多だし、犯罪の質も悪ければ、犯罪の量も比率も日本一
それなのに何故に美化されてるのか?
理由はひとつ、首都(日本の顔)だかららしいよ。表向きはね。
でも実際は情報(放送+新聞+出版)を支配してるだけのただの見栄っ張り
それを裏付けるように犯罪やエイズ関連などの負の情報は極力控えめにしか報道されてない。

こっちのスレ↓みればわかるけど、はっきり言って異常地域だよ。

【情報】東京の悪いニュース7【隠蔽】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1277908598/

こんなに誠実とは程遠い地域が首都だなんて本来日本らしくないよね。
633名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 01:46:47 ID:F+IaSen20
首都だから住んでるわけじゃないから移したかったら移していいよ
634名無しさん@十周年:2010/08/19(木) 01:47:28 ID:/XMnEWOQ0
ま、でもシナや韓国の乗っ取り方はわかったけどね。

その国のマスコミに入り込む、それも何十年もかけてね。
韓国賛美がなかった80年代90年代が懐かしいね。

635名無しさん@十周年:2010/08/19(木) 01:49:36 ID:/XMnEWOQ0
日本人に帰化したのか、そのまま在日なのか、曖昧なまま
テレビに出てくるタレントは90年代後半以降、メチャクチャ増えてる
ような希ガス。
636名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 01:51:55 ID:4FZlI2+g0
江戸の頃から街道が放射状に伸び
それに沿ってインフラが整備されてきたんだから
仕方ないんじゃないの?
637名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 01:53:35 ID:cIY6qXXc0
京都の人は今でも京都が首都だと思ってるんだっけ?
天皇は行幸しているだけと
638名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 01:55:01 ID:GCnZSBY30
一部の地方民の東京コンプレックスにはついていけない
皇族の皆さんには京都に帰ってもらってもいい
639名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 01:55:18 ID:NkIvJpsG0
>>536
うまり正しいんじゃねーか
640名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 01:56:50 ID:H8gOuKQx0
京都府は京都市中心部に50階以上のビルを建てられるようにしてからモノを言えっつう話やな。
建物が低いが故に異常密集してしまっていて、その間を狭いデコボコ道が走っている。
こんな糞田舎が首都やったら行政が次々に機能停止してまうわ。

と、京都市中京区民の俺は40年間密かに思っている(藁)
641名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 01:58:05 ID:fQacGckg0
首都は東京でもいいけど首都機能は分散した方が良い
マジで

ミサイルどころか停電一発で機能停止するってありえねえ
642名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 01:59:49 ID:NbvuLJYH0
ということで京都を首都としたとしたらしたで相当違和感あるけどな
643名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 02:00:28 ID:GCnZSBY30
機能分散してどれだけメリットがあるの?
なんで地方の企業は東京に集まってくるの?
644名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 02:01:30 ID:Yr8FxUWsO
厳密に言えば東京に出張中の状態じゃなかったっけ?
645名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 02:01:59 ID:s9yyoJkP0
首都が京都の根拠ってなんだよ。
646名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 02:02:01 ID:bUVXitVc0
変わるぞ〜ネオ東京は・・・
647名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 02:03:09 ID:s9yyoJkP0
江戸時代だって、政治権力の中心は江戸にあったんで、ペリーも江戸に開国談判しに
きたじゃないかw
648名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 02:04:25 ID:fQacGckg0
>>643
機能集中によるリスクとデメリット回避というメリットがある

つかもう高度情報化社会とか自称するんなら電子化しろよ
どうでもいい書類まで手渡し主義だからその分経費かかるんだよボケ
649名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 02:05:31 ID:UbZ+KAGI0
とりあえず糞公務員は全員夕張と大阪へ異動じゃ。
霞ヶ関は大きな公園と宅地にする。

以上
650名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 02:09:04 ID:qY6LXvj5O

西中島南方の辺りに首相官邸があるのが効率的な気がする。 十三も隣だし盲点
651名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 02:09:30 ID:LN2Qmkeo0
>>648
どんなに効率化しても人と合わないと進まない話もあるわけで
本当はそんな事たいした意味ないって皆わかってるんだけど
お金が動くときって、結局人と人が面つき合わせるものなんだよね
そんなこんなで本社が近所の方が効率いい
まあいまや大阪へ日帰りってのも多いけどさ
でも大阪まではいいんだよ、肉体的にも精神的にも
しかし、飛行機乗って福岡や札幌へ泊りがけの出張は心が折れる
652名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 02:16:08 ID:91kLYyztO
とりあえず首都がどこになっても構わないんだけど、皇居も一緒に持ってってな。
653名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 02:33:00 ID:F+IaSen20
>>652
京都御所があるだろ
654名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 02:33:02 ID:/MZUi6jw0
>>610
国土の均衡発展論は国力を浪費するだけ
それはあらゆる時代、あらゆる国々で実証済み
小泉が、強い部分、都市部にかけられてた規制を緩和したおかげで
バブル以降の日本だけ沈滞から、
世界経済に連動して景気変動するようになった
これは小泉を敵視してた韓国でさえ認めてること
655名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 02:36:43 ID:3uzhp3pI0
これって首都が東京だと困る人がいるの?
俺は地方の人間なんでぜんぜん困らんよ、首都がどこだろうが。

ついでに言っとくと、東京の1人勝ちでなんの問題があるのかも理解できない。
東京が潤えば地方も潤うし、わが町も潤う。
はっきり言って現状俺の地域が何か産業興すとも思えないし。
日本の顔なんだからどんどん繁栄してほしいね。
東京が繁栄して怒る人たちって日本人じゃないでしょ。
656名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 02:37:48 ID:fQacGckg0
>>651
別に沖ノ鳥島に機能移転しろとは言わねーよ
せめて関東平野に散らばせと

東京の過密ぶりは異常なんだよ
「過密」の時点で既に異常なのに
657名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 04:11:30 ID:qED3IK/c0
まあ正直なところ東京一都で独立国が作れちゃうわけ
おこぼれにたかってる他の自治体乞食連中は大人しくしてりゃいいってのに
調子こいて跳ねたがる
分をわきまえろってこったな
658名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 04:21:41 ID:6e3BOYAC0
日本の都市間競争は自由競争に見えて実は国策なんだよね。
それを影で動かしてるところがまた酷い
最初からわかってればこんな馬鹿げた競争に誰も参加したくないだろうし
無駄に国に睨まれなくてすむ。
大阪なんていい例だよね
あそこまで嫌がらせされてるのを見せ付けられれば恐くて誰も東京には逆らえないよ。
659名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 04:38:23 ID:xespIRu90
【第10回】東京
今、東京は日本の事実上の首都として多くの人口を持ち
世界でも有数の大都市となっています。

しかし、この東京という名前は誰がつけたんでしょうか。
実は朝鮮王朝がこの名前を日本に授けました。

東京の他にも多くの都市や地名を幕府や、各大名が朝鮮王朝に名付け依頼を
行い、授けられたのです。

この、朝鮮王朝に名付けの依頼をする風習は300年ぐらいから始められました
それ以来、多くの日本の地名を朝鮮王朝が授けてきたのです。

東京については、明治維新を行いこれからの大飛躍を誓っている日本政府が
朝鮮王朝に新都の名付けを依頼しました。

当時の王朝名状辺(土地や子供に名前を授ける部署のようなもの)は
・首都が京都から東に動く
・風水的に東とつくものは良い
との理由から東京の名前を授けたとのことです。

今の人たちには他の国の人に自分の国の土地の名前を付けてもらうのは不自然
だと思いますね。しかし、昔はこのことが国の栄誉とされていたのです。

http://coreatrue.exblog.jp/4683885/
660名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 05:53:38 ID:kFVi/S+K0
こんな電波ブログ貼って意味あるんかいなw
661名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 06:04:21 ID:dIM/dBxU0
どこがニュースなんだよw
662名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 06:35:34 ID:68KLhuxi0
>>659
ふーん、本来は「全ての都を統べる都」=統京であったが、あまりに刺激的な名前なので、
北京、南京、西京(西安)に対抗する都=東京としたわけだがね。
上記の意図を隠した見事なダブルネーミングなワケだが、どちらの意味にしても朝鮮などは
相手にもされていないということでもあるわけだがな。

で、そう言う名前を朝鮮王朝がつけてくださったとw

どんだけマゾなんだ、朝鮮の王様はw
663名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 07:22:54 ID:w0QiloJh0
東京もクソ暑くなってきたから福島や仙台あたりに引越しで
664名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 07:28:47 ID:4wdlDGog0
自国の防衛もできなかったチョンが言うとは片腹痛いわw
ファビョってトンスル飲んで死んでろよ!
665名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 07:47:37 ID:Y9pYb5AK0
>ID:oo3jwm/W0
昔からの東京在住意外にプライドの拠り所がない感じが素敵
666名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 08:27:57 ID:6FmFCxsL0
バ関西がなければこういう売国奴の書き込みもみんな消えてすっきりするだろうな
はやくバ関西に核を落とすべきだ
667名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 08:46:10 ID:9D0NqsKi0
>>658
大阪民国はただの自業自得だろw
自分の無能を棚に上げて東京にゆすりたかりしてるだけ
まさにチョンそのもの
まぁ日本人なら日本の誇りである東京を叩くなんてことをするわけがないしあたりまえか
668名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 08:57:48 ID:kFVi/S+K0
>>658
つか大阪も京都も国策で栄えたんじゃないの?
京都は永年の都として全国の産物や人が集まって栄えたし、大阪は幕府の政策で江戸時代に
物資の集散地として経済特区扱いで優遇されてきたじゃん
ルールが変わって旨味が無くなったからルールを変えろと言ってるようにしか聞こえない
669名無しさん@十周年:2010/08/19(木) 09:47:01 ID:ZEkGbfnd0
東京にテポドンでも落ちりゃいいのに
670名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 10:05:42 ID:eYtsHDJo0
皇居は邪魔だから帝だけ京都に帰ればいいんじゃない?
671名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 10:38:56 ID:6e3BOYAC0
>>668
>つか大阪も京都も国策で栄えたんじゃないの?

国策の度合いが全然違うと思うけどね。
ある程度の自由や権限を与えてるのとは規模が違いすぎる。
大阪は町人が、京都は坊さんが、ある程度はそこに住んでる人の力で
建物や寺院や橋、祭りやルールなどを
町人パワーで作り上げて、そういう力が大きく働いてたようだけど
江戸や東京は全く違ってたでしょ
お上の号令ひとつで、ただ集客し、ただ権限で他所を抑えて。
やってることは今も同じで
交通の拠点、物資の拠点を全国から上がってくる税金で都市インフラさせて
放送権を独占させ、出版権も独占させ、大学も集中させ、企業の役員もことあるごとに呼び寄せてる。
その一方で、大阪や名古屋にこれはやっちゃだめよ!と法で縛る。
元々新聞社の殆どが大阪にあったものだし、権限使って強奪でもしない限りありえないでしょ

今現在も放送と出版を独占してるから
そういう職業に憧れるものは東京に行かざるを得なくなってる。芸人やタレントがいい例
本来の自由競争なら他の都市でも同様のことが出来るはずだけど、法で縛ってそれを出来なくしてる。
例に挙げたのは放送出版だけだけど、こういうのは多いと思うよ。コピペの類ならよくみかけるし
672名無しさん@十周年:2010/08/19(木) 10:51:08 ID:ZEkGbfnd0
毎日朝日産経新聞は大阪だしの〜。

番組の編成権をもっているのはキー局だし、そりゃあのゴロツキ興業会社の吉本も
根元を掴もうと東京にいくわな。

そう考えるのは在日外国人も一緒だしな。
日清食品が東京に本社を移したのには驚いたが、三菱も住友も東京に本社を移したし
国策というか、そういう決まりでもあるんだろ。



673名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 10:51:13 ID:kFVi/S+K0
>>671
> 大阪は町人が、京都は坊さんが、ある程度はそこに住んでる人の力で
> 建物や寺院や橋、祭りやルールなどを
> 町人パワーで作り上げて、そういう力が大きく働いてたようだけど
> 江戸や東京は全く違ってたでしょ

その坊さんやら町人自体が地方から集まって来た人なんだけど
何でそういう部分だけ自力であるかのように糊塗するんだい?
大阪の繁栄を支えたのは「国策」で集められた近江や伏見といった畿内の豪商と、
西日本各地から集められた貧農出身の奉公人
京都の寺の造営だって「権限」を使って地方の力を借りているしね
持論語るにしては穴だらけだよ
674名無しさん@十周年:2010/08/19(木) 10:55:45 ID:ZEkGbfnd0
そういっても、東京にすべて集めるというこれだけ露骨なことやっちゃうとさ
嫌われちゃうよ
675名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 10:57:10 ID:ngjtJzZkP
>>667
>>566
大阪の扱い
http://petite-soeur.dyndns.org/cgi-bin/up2/src/ps23456.jpg


日本第2位の経済圏を嫉妬だかなんだ知らないが叩きつぶそうとする東京
「東京栄えて国滅ぶ」は真だな
676名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 10:58:45 ID:6e3BOYAC0
東京ほど独占欲の強い首都でなければ
映画や漫画やアニメ、そういったサブカル文化ももっと地方で花咲いてたと思うよ。
漫画家の出身地や芸人の出身地、そういうのをみればわかるじゃん。

>>673
>>その坊さんやら町人自体が地方から集まって来た人なんだけど

人の力と権限の力を混同するの?
集まってきた人が何かをするのとお上が権限つかって何かをするのとは別でしょうに。
それに、町人や坊さんはお上に言われて集められたわけでもないよ。
そこに住んでる人の人脈や文化など、そういうのが影響してるでしょ。
677名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 11:03:52 ID:kFVi/S+K0
>>676
> 人の力と権限の力を混同するの?
> 集まってきた人が何かをするのとお上が権限つかって何かをするのとは別でしょうに。
> それに、町人や坊さんはお上に言われて集められたわけでもないよ。
> そこに住んでる人の人脈や文化など、そういうのが影響してるでしょ。

東京だって別に権限で人集めた訳じゃないだろw
東京大阪に限らず地方で養えない余剰量動力が集まってきたに過ぎないんだが
それに大阪城や道頓堀とか有名だけど大阪のインフラが全て自力で達成されたものでもない

何か被害妄想と東京に対する敵視で恣意的な見解にしかなってないよ君
678名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 11:19:26 ID:6e3BOYAC0
>>677
>東京だって別に権限で人集めた訳じゃないだろw

表立ってそういう話をしてないだけでしょ
現実に人が集まってくるのは、大学(国策)、企業(国策)、雇用、それとマスコミ(国策)の影響
国策抜きにしてこれほど異常な人が集まってくるかよ。
ちなみに、誤解してるようだけど
大阪や愛知の場合は大阪の権限、愛知の権限(+国の許可)
東京の場合は、東京都の権限ではなくて国の権限が大きく働いてるよって言ってるだけだからね。
国の権限で都市インフラや放送権が東京だけに独占させてることに異を唱えてるだけよ。

それと、どうもこのスレでよく見かけるけど、俺のこと大阪人とでも決め付けてるのか?
大阪のインフラが全部自力じゃないとか、
そんなことを言われても当該地域じゃないので確たる答えは持ってないけど
全てじゃないにしろ大阪の町人が大阪の橋や川を到る所に作った話は有名だろ。

お前こそ、大阪憎しでレスしてくるなよ。
町人文化が頑張ってしてきたことは評価に値する部分だろ、ふつうなら。
大阪も国策ですとでも言えば気が済むのか?変なやつだね。
679名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 11:29:06 ID:kFVi/S+K0
>>678
> 表立ってそういう話をしてないだけでしょ

大阪も京都も企業も大学も多いぜ?
人や物が集まるとこに企業や大学が増えるのは当たり前
それをお前が勝手に陰謀論じみた話に仕立て上げてるだけ


> お前こそ、大阪憎しでレスしてくるなよ。
> 町人文化が頑張ってしてきたことは評価に値する部分だろ、ふつうなら。
> 大阪も国策ですとでも言えば気が済むのか?変なやつだね。

はあ?大阪憎し?お前俺のレスちゃんと読んでる?
お前が大阪は町人文化が云々と特別扱いしてんだろうが
俺は大阪も東京もどちらも国策で優遇されてきたし変わらんと書いてるだけだぞ
それに>>619>>632みたいなことを書いてるお前のほうがよっぽど東京憎し丸出しじゃん
680名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 11:30:56 ID:2x/ua7js0
東の京都で東京都
681名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 11:36:08 ID:6e3BOYAC0
国の力が働かずに、東京(という一地域)だけの力でここまで成立するわけないだろ。
そんなの子供でもわかるよ
その国の力のことを国策だといえば、大阪も京都も国策だろ・・・とくる。
大阪から権限や企業を奪っても、なぜか頑なに、そっちのほう(強奪部分)は批判しない。

なにか最初から東京有利な考えが働いてるのだろうね。
最近こういう人多すぎるよ。
これもマスコミの影響かな、確実に東京の熱烈な信者を増やしてるよね。
まぁ朝からずっと東京、東京、東京、と番組やってるし
雑誌を開けば、ここでも東京の特集組んでるぐらいだから、もう宗教なのかもね。

同意できない人間からすれば、異常としか思えないが。

>>679
俺は東京憎しなんじゃなくて、偏りすぎてることに気持ち悪さを感じてるだけですよ。
憎いのとは少し違う、正常に戻して欲しいだけ。
それと、お前の突込み(「大阪と京都も国策だろ?」)に純粋にレスしただけだよ
大阪と京都に国策があったとしても東京の国策とは規模が違いすぎると。
これだって冷静に見れば誰でもわかるっしょ
682名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 11:44:17 ID:kFVi/S+K0
>>681
> 大阪と京都に国策があったとしても東京の国策とは規模が違いすぎると。
> これだって冷静に見れば誰でもわかるっしょ


人口で突出してる東京が首都なんだから規模が違うのが当たり前でしょ

これだって冷静に見れば誰でもわかるっしょw
683名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 11:48:36 ID:9rPsNf8n0
>>5
オーストラリアのように、
シドニー、メルボルンという2大都市があったにもかかわらず、
どっちを首都にするか争いがまとまらず、
間を取ってキャンベラに正式決定されたという例もある。
684名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 11:49:40 ID:8B90PIjd0
仮設で長野県松本市に首都を移してから
箱根に首都を移転するフラグですね。
685名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 11:57:28 ID:z4SFq7580
予想通り大阪人が暴れてるな
東京と京都の話であって、阪国は御呼びじゃないんだよ
686名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 11:58:43 ID:6e3BOYAC0
>>682
首都圏と近畿圏の人口に差が大きく開き始めたのはここ近年でしょ?
マスコミの独占と新聞社の強奪と出版の独占は昔からあるよね?
別にさ、首都に国策が働くのが異常だとは思ってないよ
ただ、今の状態は異常だとは感じないのかい?と。

俺は都市間競争はせめて自由競争であるべきだという意見があるだけだからね。
それを阻害してる東京だけへの国策贔屓を緩和してほしいのよ。
明らかに今は異常でしょ。
橋下知事も言ってたよね、国の要望は横暴だ、反発すれば嫌がらせされる、と。
同じ国策にしても東京に対する国策(権限独占)と他の都市に対する国策(抑圧)は違いすぎだよ。
687名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 12:00:09 ID:cePAplYZ0
>>15
福原は?
688名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 12:01:00 ID:PeY7XLI70
三種の神器はどこにあるの?
実はその一つが金印という話は本当だろうか
689名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 12:02:30 ID:8CNrGSxt0
ボン→ベルリン、ドイツの首都の変遷だけど、これって、「首都移転」だと思う?
それとも、「復都」だと思う?
第二次世界大戦まで、ベルリンが大ドイツの首都であったのに、東西に分断されて、
西はボンが首都、東は東ベルリンが首都であった。
そういう経緯から、ドイツの場合を「首都移転」というのは物凄く抵抗があるのだけどねえ。
690名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 12:05:11 ID:z4SFq7580
事実上は東京だが、天皇の玉座である高御座は京都にあって、即位の時に東京へ持って来るという状態。
691名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 12:14:02 ID:B2nqAYN90
世界的に見て首都は市にあるべき。
東京は帝国主義の名残で市が無くなったまま。
692名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 12:18:47 ID:eMyd0hVj0
>>691
市も村もあるじゃん
693名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 12:21:25 ID:HdNIkglOi
>>1
ヒマ人はいいね
694名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 12:35:48 ID:k2IzksyYi
東夷が偉そうに
695名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 12:44:34 ID:D69kBUzM0
大阪が衰退したのが国策?

戦後、太平洋ベルト地帯にすべて集中させたのは国策だよ。
逆に大阪が繁栄したのが国策であって、大阪贔屓をやめたらすぐに化けの皮が剥がれただけ。

もうおこぼれもらおうとか、国が助ける時代じゃないんだよ。
大阪人はそれがわかってない。
そんなことじゃ、ますます大阪は没落してくだろうねえ。
696名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 12:45:44 ID:E2vfd+/70
>>692
23区のこと。市と同格としながら財源に対して都に従うだけ。
意思決定をもたない得体の知れない都市。
697名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 12:53:10 ID:ngjtJzZkP
>大阪贔屓をやめたら

そういうレベルじゃないって知らないのか>>675
698名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 12:53:46 ID:z4SFq7580
>>694
後の事は東京が引き受けますから
終わった都はどうかごゆっくりお休み下さい
699名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 13:59:42 ID:/SbcP0Cf0
http://www.sankei-kansai.com/2010/05/22/20100522-024155.php
2010年5月22日
経産省難色、困難に 中部大阪商取・関西商取合併

石油や金の先物取引をしている中部大阪商品取引所(名古屋市)の単独での存続が困難になり、関西商品取引所(大阪市)と合併協議を進めていたが、経済産業省が難色を示し、合併が困難な情勢になっていることが21日、分かった。
中部大阪商取は来年1月をめどに解散し、その機能は国内最大の商品取引所である東京工業品取引所に集約される可能性が濃厚になっている。

関係者によると、中部大阪商取と関西商取の理事長同士が今年2月ごろから、中部大阪商取の解散を前提に、合併の協議を開始し、一時は有力になった。
関西商取は合併したうえで、最終的に大阪証券取引所と提携し、商品も証券化も取り扱う「総合取引所」の構想を描いていた。

しかし、経済産業省はこの合併構想に「商品先物市場の機能は東京に集約すべきだ」と否定的な見解を示した。

これに対し、関西商取の岡本安明理事長は「大阪は先物発祥の地であり、東京だけでなく、ローカル市場も必要だ」と経産省側に主張しているが、理解は得られていない。
すでに中部大阪商取から関西商取に「合併は困難になってきた」との見解が伝えられているという。


>経済産業省はこの合併構想に「商品先物市場の機能は東京に集約すべきだ」と否定的な見解を示した。


なぜ東京に集約する必要がある?
700名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 15:42:57 ID:6e3BOYAC0
>>699
こういう記事を知らない人多いよね、特に首都圏の人。
大手銀行も東京で統合されたし、何だかなぁ・・と気がしないでもない。
権利を都合よく都市間競争に利用してるようにもみえるし
同じ日本の国内でここまで他地方に敵愾心向けてるのにも違和感を感じる。
701名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 19:47:57 ID:KVUSsTLf0
ttp://www.mlit.go.jp/kokudokeikaku/iten/onlinelecture/lec113.html
東京集中主義の政府のおかげで日本はこれだけ発展したんだって言う人よく見るけど
本当にそうなら他国もこぞって日本の政策真似すると思うんだよね
でも現実に日本の集中政策を支持して実際に真似ているのは世界でも韓国ただ一国
韓国以外は支持するどころか世界トップクラスの経済力になろうとも国によっては国家衰退政策と呼びさえする始末
東京集中主義の政府としても世界で韓国以外に自分たちの政策を支持してくれる味方がいなくて必死だろうね
そりゃ唯一の味方の韓国への待遇を良くする事も当然なのかもね
自分たちの政策を真似してくれている韓国が繁栄すれば、それは自分たちの政策が正しかったという論拠の一助にもなるのだし
702名無しさん@十周年:2010/08/19(木) 19:59:16 ID:OKlp2AjI0
高校生ラグビーの頂点、花園ラグビー場も高校野球の頂点、甲子園も
民営だぞ。高校サッカーの頂点、国立競技場は国営だし。

江戸の350もあった橋はすべて、 幕府の費用で建設された御公儀橋 (ごこうぎばし)
であったのに反して大阪は200のうち天神橋、天満橋、難波橋(なにわばし)、 
日本橋 (にほんばし)、京橋等 重要な12橋が幕府管理の御公儀橋で 残りは
町人の費用で架(か)けられた町橋( まちばし )。


もし、大阪も国策で作られたんなら、橋も全部江戸幕府が作ってたろうにのう。



703名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 20:52:54 ID:QozXyCfL0
大阪民国人うぜえ
おまえらは関係ねえんだから出てくるなよ
704名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 21:08:25 ID:epGNm1LL0
プラモの世界首都静岡
705名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 22:18:35 ID:CO0N64HzO
大阪関係ないスレで大阪を目の敵にしたがるやつ多いな。
迷惑なんだけど。
706名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 22:25:23 ID:6K7AI8tb0
だったら関係ないスレにおまえら大阪民国人が湧いて出てこなけりゃいいだろ
ついでに日本からも出て行ってくれ
707名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 23:00:34 ID:CO0N64HzO
>>706
スレの最初から見ればどちらが先に湧いたかわかるぞ。
あと、俺は大阪人ではない。
708名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 00:23:35 ID:zHVHyAOWO
にちゃんねらーがあほだと思うとき。

首都は京都から移ってないという話題に、
大阪の民度がどうとか掻き回すやつが湧くとき。
709名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 00:38:40 ID:OPSosAXT0
>>702
恩賜上野動物園とか旧営団地下鉄とか・・・
710名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 01:03:59 ID:UVZDbUjv0
>>702
ID:kFVi/S+K0が遁走した後ではその意見も空しい。。
俺は支持するが。
711名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 10:45:36 ID:DveTWG4N0
首都利権が酷すぎるのは確かだよね。
政治が何とかしなきゃならない問題なのに
一緒になって利権を貪ってる状態が長く続きすぎだよ。
712名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 10:48:01 ID:+8ZfRFRV0
 北京
西京 東京
 南京
713名無しさん@十一周年
首都にならなければ東京も今の悲惨な状態になってなかっただろうし
日本中から嫌われることも無かった
在日に政治経済警察マスゴミ握られたのが痛かった