【国家主権】 「単に要求だけなら何でもできる」と岡田克也外相、日米地位協定改定交渉せず 野党時代との違いを強調 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おっパブうっしぃφ ★

★岡田外相、地位協定改定交渉せず

 【東京】岡田克也外相は13日の定例会見で、2004年8月の
米軍ヘリ沖国大墜落事故から満6年を迎えたことの関連で、
米軍普天間飛行場の移設のめどがつかない段階では、
日米地位協定の改定を求める対米交渉に入れないとの考えを示した。

 ヘリ墜落事故当時、岡田氏が代表を務めていた民主党は、普天間飛行場の
「代替施設なき返還」を米側に要請していた。
基地内事故にも自治体立ち入り権を認める日米地位協定の改定も求めていた。

 現在の地位協定改定への取り組みに、岡田氏は「単に要求だけなら何でもできる。
政権与党としてきちんと結論を得なければならない」と述べ、野党時代との違いを強調した。

 その上で「いま普天間移転の問題が最重要課題で議論しているときに、
次々要求することが普天間移転にいい結果をもたらすとは思えない。
順序立ててやっていかなければならない」と述べ、移設のめどがつかない間は
地位協定改定について米側交渉には入れないとの考えを示した。

 墜落事故当時に掲げていた、普天間飛行場の代替基地なき返還から
現在の日米合意の名護市辺野古への移設推進に変遷したことに関しては、
「05年の秋に、日本政府として日米間で一定の結論に至った。
それまでいろんなオプションがあったと思うが、その時点から
県外、国外という選択は難しいなと考え始めた」と説明した。

琉球新報 http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-166343-storytopic-3.html

▽過去スレ
【国家主権】 在日米兵の強姦や傷害致死、強盗、詐欺、横領はすべて不起訴 住居侵入、窃盗なども大半が不起訴…法務省2007年統計
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1227419390/
2名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:17:01 ID:zZVAIh8V0
2なら北乃きいちゃんと結婚できる
3名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:18:21 ID:VKA0b6u/0
要求するだけなら誰でもできるが、要求しないのは誰でもできるものではない(キリッ



ありえないだろう・・・
4名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:18:41 ID:JSP9GLUYO
お前がいうな
5名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:20:41 ID:zv8VYvvN0
交渉能力がないだけじゃ?

8月までに移設先と基地概要決めるという合意を破って先送りした結果、米軍経費追加負担飲まされて
いつ合意できるかもわからない状態じゃ他の交渉なんてできんだろ
6名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:21:14 ID:6R5fT/K/0
「移設に賛成しねぇなら米兵にガキがレイプされても
県民が酔っ払い運転のアホにひき殺されても
ヘリがおっこっても知らないよ」ってか。

清々しいまでのゲスッぷりだなぁ民主党
7名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:21:43 ID:4/94dO6J0
野党時代に騒いでおきながら、与党になったらダンマリかw
8名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:22:27 ID:O7pSOJuV0
地位協定は日本側の問題も大きい。

日本の 「代用監獄(警察の留置所)」 で23日間も密室で取り調べが行われる状況は
諸外国、特に先進国では受け入れがたい問題となる。

ましてや相手は軍人だぞ?
少々でも機密に絡むような人間を、他国の警察が、23日間も拘束して、密室で取り調べだぞ。
そんなもん、常識で考えて容認できるはずもない。

以前、沖縄の大学でヘリが落ちたとき。
「なぜ日本の警察が入れないんだあーーー!!!!!」
と大騒ぎした馬鹿がいたし、いまだにいるがwww

軍用兵器の事故を、警察が手に負えるはずがないべ?w
軍用兵器の専門知識なんか警察にあるはずないべ?w
ゴミボマーみたいに持ち帰ったお土産が爆発したらどうすんの?w

自衛隊の捜査隊を入れろというならともかく、警察を入れろと騒ぐとはねw
もうアホとしかいいようがないw

まあ反日・反米マスゴミのレベルつーのはこんなもんなのねw
まあワイドショーのコメンテータのレベルつーのはこんなもんなのねw
まあ確信犯的に中共の手先な奴らばかりなんだけどさw
9名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:22:46 ID:74HNW2Uy0
>>1
>野党時代との違いを強調した

こういう政治家は本当にどうにかして欲しい。
野党の時と与党の時で言う事が違うなんて最低だ。
10名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:23:17 ID:LwYy93ZJO
現状維持だろwwwww
11名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:23:43 ID:xbB7FnnG0
仕事しろ
12名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:24:29 ID:a0WcnGqm0
岡田外相、利益的な交渉1つぐらいした?
13名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:24:41 ID:JIFG5Mr8P
自分が仕事をしないことを誇るとかw
14名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:24:44 ID:j19omdcX0
韓国政府が菅談話を都合良く誤訳しても抗議しねーし
何のためにいるんだこいつ
15名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:25:08 ID:Iw+lgtdWO
なんでこう誰も米国に逆らえないの?
16名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:25:09 ID:X3HAQ5WRP

こいつ東大で出だから、お勉強は、出来るんだろうけど

交渉能力が全然ないのか、する気がないのか、駄目駄目大臣やな
17名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:26:00 ID:vN9loUs+0
さすが口先の岡田だけの事はある。雑誌では岡田はまじめとか言うが、
鳩山や管と大差ないオツムなんだよな。
18名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:26:00 ID:FeIBj/0b0
最低だね。
19名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:26:02 ID:FQnvFy440
おまえん所の民団にも言っとけよ
20名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:26:04 ID:l0PImg3N0
野党時代の自分たちがいかにいい加減な言動で当時の政権を邪魔してたのか自ら認めるのはまあ偉い
21名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:26:25 ID:it1yCKiW0
ええええ 自分達が考え無しで適当に仕事してたって認めちゃったよ
政治家としての資質が無いだろコイツら
22名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:26:57 ID:jZft//vz0
つまり何にもしないんですね
23名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:27:14 ID:qkjMeWkN0
>>1
野党時代と与党時代でいうことが違うことを堂々と正当化するということは
それだけ信用度が無いって事を示してるだけだろ。

自らオオカミ少年であることを認めたわけで
それは恥ずべきことであって自慢するようなことじゃない>ジャスコ
24名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:28:04 ID:7olAiovj0
ネグレスト大臣
25名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:28:08 ID:qJJQlMDC0
自民党でも何か改善要求してたのに何もしないの?

アメリカの植民地なの日本は?


バカなの? チョンなの?
26名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:28:21 ID:A3UbXMMt0
>その上で「いま普天間移転の問題が最重要課題で議論しているときに、
>次々要求することが普天間移転にいい結果をもたらすとは思えない。

結局、民主党が悪いんじゃないか
そのせいで沖縄は被害を被っているということだろ
27名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:29:28 ID:PHGZQaWY0
おいおい、日米合意破棄は非現実的でも
地位協定は改善できる余地があるだろ
相変わらずポイントがずれてるなぁ
28名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:30:09 ID:f0HFw6aZ0
要するに何もしないって言ってるだけなのに何でこんなに偉そうなんだ…
29名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:30:45 ID:z74v+vNO0
去年の8月に言えよ馬鹿が
もともと辺野古移転とパッケージで交渉してた事案だろうがよ

なんで全部ポシャってるの? 民主党って何をしたの?
30名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:31:28 ID:M6YMr4D70
岡田も糞だわ
31名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:31:36 ID:rjvg6YBuO
>>12
密約捜しは熱心だねw
32名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:31:57 ID:CA5Lnra7O
地位協定改定すら出来んのに違いもヘッタクレもねぇだろアホか
33名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:32:17 ID:+Rqf3R+4P
だからそれは政権取る前に言わないと詐欺だろw
こいつら万事この調子だ
34名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:33:05 ID:TrJ+ZtLeO
体験者は語る…「単に要求だけなら何でもできる」
35名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:33:34 ID:huAI1OoAO
ええええええええ
36名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:33:35 ID:zv8VYvvN0

岡田って外相として基地協議の為に訪問したくせに日本政府の正式提案ではない「嘉手納基地統合」の私案をアメリカ政府に提案したバカだぜ

キャンベルから「アイデア」じゃなく「まじめな提案」持って来いと怒られて逆切れしてたんだよ、こいつ
37名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:33:49 ID:3C8Ma5dm0
政権交代した途端に岡田は無能を晒したな。
38名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:33:52 ID:j19omdcX0
自民よりアメリカに腰引けてんじゃねーかよw
威勢の良さはどうした?
39名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:34:23 ID:faVybCwo0
政治家の2枚舌は当たり前ってか、豪胆というか馬鹿というか.
40名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:34:34 ID:z5d+R2vy0
>要求するだけなら誰でもできる

チョンに言えよチョンに
41名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:34:49 ID:SlDDIOWvO
アメリカに強気で韓国には弱気なのは何故?
何故なんだ?
民主党七不思議だ!
42名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:35:01 ID:A3UbXMMt0
菅だけじゃなくて岡田まで何もしないのかよ
この政権はどうなってるんだw
43名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:35:11 ID:JnCUiT0+0
日本に不利な協定を変える努力をしろよ
44名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:35:18 ID:EPPrhJSU0
要求だけなら何でもできる

元気ですかあああああああああ!!

逝くぞおおおおおおおお!
45名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:36:01 ID:gLI8Fd8FP
民主党は下記の失態を引き起こしている政党だから、
岡田克也外相のような人物が出てきてもおかしくない罠。
http://www.youtube.com/watch?v=dtubS2PZrqs
46名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:36:07 ID:1F4BnR810
飴とムチ露骨すぎ
47名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:36:10 ID:765vBbPH0
>>38
死ぬのはジャップだからどうでもいいってことだろ。
48名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:36:18 ID:T7nPYSit0
>>1
えっ

民主党マニフェスト
7外交
○日米地位協定の改定を提起し、米軍再編や在日米軍基地のあり方についても見直しの方向で臨む。
49名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:36:47 ID:8UERM4IH0

謝罪とバラマキなら出来ます(キリッ
50名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:37:59 ID:/DqasTK70
真面目に政治する気があるなら野党だろうと与党だろうと同じ主張しろよな
支持して投票した俺らを馬鹿にしている
51名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:38:03 ID:cAkZ9O9V0
そもそもアメリカに相手にしてもらえないから
交渉しようがない。

っていうことを言い換えただけ。

52名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:38:09 ID:EPPrhJSU0
グーグルアースをプリントアウトして印つけたのを資料として提出して
アメリカから叱られたのはこいつだっけ?
53名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:38:22 ID:lVUH3rPD0
野党時代は責任無いから何でも言えたか
馬鹿ポッポは与党になっても無責任に県外国外と言っていたが
54名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:39:37 ID:FDoGeAkP0
単に要求だけしてきたのは、代案もなく単に反対だけしてきたのはどこのどいつだ
55名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:40:24 ID:EPPrhJSU0
池野めだか状態だな

岡田「大使、日米地位協定の・・」
米大使「So,What?」
岡田「・・・今日はこのぐらいにしといてやるか・・」
56名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:41:30 ID:n3OvRlCe0
沖縄返還時の裏密約だろ
沖縄を返すかわりに在日米軍の駐在費用を日本が見る
自民党だなこの頃の政権与党は
外務省の次官は何て名だったっけ
57名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:43:03 ID:45oOfSBt0
自民党の大臣は言質を取られないようにのらりくらりと
しながらも、出来るならやる、出来ないなら機会を窺った

民主党の大臣はハナから出来ないと強弁して終わり

前者の方が頼りなく見えるが、後者の方が仕事をしてない
その通りの展開だな、岡田は
58名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:43:28 ID:MkYr154q0
すごいよなぁ民主党。
政治家という前に、人としてダメだわ。
59名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:44:12 ID:/ExgZTyc0
つまり野党時代にはできもしない適当な事ばかり言ってたって事ですね
60名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:44:16 ID:1j+Qc8pY0
あれ、普天埋設は菅政権でクリアしたんじゃ?
61名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:44:28 ID:iq4dzGkQ0
いかにもなこと言って何一つ成し遂げてない癖に(´・ω・`)
62名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:46:40 ID:eJa9L+4l0
韓国ディスってんのか!!!!!!!!!!!!!!
63名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:47:07 ID:mg/2qM5OP
えええええええええええ?

普天間なんて無理筋にいつまでも拘ってないで、
地位協定改正こそが沖縄県民の精神的負担軽減のためになるだろうが!

もうアホかと。
64名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:47:10 ID:087/GsE6O
岡田の総理の目がどんどんなくなってく
65名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:47:30 ID:1j+Qc8pY0
>05年の秋に、日本政府として日米間で一定の結論に至った。
>それまでいろんなオプションがあったと思うが、その時点から
>県外、国外という選択は難しいなと考え始めた

おかしいなあ、鳩山政権は最低でも県外を自信たっぷりに語ってたんだが。
この人、そのときも外相だったでしょ?
閣議で何してたの?
66名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:47:31 ID:Xg/oCL3X0
岡田は政権とって2ヶ月後にはもう、
インド洋の給油の延長や普天間基地のヘノコ移転も言っている。

自分が直接相手と交渉する立場なんだから、
小田原評定やってるバカと違って現実が分かるんだよ。
67名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:47:55 ID:P3AATsSP0
相手の要求は出来るだけ飲むけど、こちらから要求はしません。
スゲー外相があらわれたなw
68名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:48:01 ID:OKfjthds0
出来る出来ない論じゃなくて、
シンプルに国益論でいいんだがな。
国益になるならやる、ならないならやらない、と。
69名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:48:28 ID:TPnCYDDS0
外交音痴がこれ以上恥をかかないようにするためか
70名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:48:43 ID:IeKntFnuO
よっぽどアメリカ様に何か個人的な弱み握られてんだろうな

そうじゃなきゃ民主党に代わった意味がない‥‥
71名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:49:04 ID:fchAFIAz0
実際問題として、
「騒音と米兵の犯罪さえ何とかなれば、沖縄県民は基地と共存するのにやぶさかではない」のが実情でしょ

地位協定とセットにならない基地移設交渉って意味無いだろ
72名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:49:47 ID:JY1whb2x0
>1
>日米地位協定改定交渉せず 
(意訳)オバマ政府を対手とせず
73名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:50:27 ID:Bl1zAxYv0
じゃあお前は何がしたかったんだ、って事になるんだが
もう代れ
74名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:50:44 ID:cjIeykI60
岡田「特定アジアに土下座する以外、交渉すら出来ない無能です」

売国民主党カッコイイなw
投票した人も輝いてるよw
75名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:50:47 ID:E3LaVZz60
>>64
いやいや、これは総理に意欲があるこの表れだろ。
アメリカに反旗を翻す人間が総理になることは出来ない、という現実を理解したのだろう。
76名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:50:50 ID:1j+Qc8pY0
>>66
そのころは嘉手納統合で切り抜けるって言ってたろw
自信満々に国会で答弁してたぞ。
お花畑なのは変わらないよ。
77名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:51:04 ID:6DjFYvB90
過去の密約をほじくり出す人なんか、誰も怖くて交渉相手にしませんよ。
ただ、それだけです。
78名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:51:25 ID:mg/2qM5OP
だからさ、普天間は現行案でそのまま通す
代わりに日米地位協定改定に全力を尽くす

こっちのほうが沖縄県民に利益になるし
そのように説得すべきだろ?

いつまでもメンツだけで出来もしないことに拘って
先送りにしてる場合じゃないだろ。

事故は明日にでも起こるかもしれんのだぞ?
79名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:51:41 ID:Vj7hc1uN0
>>65
だから閣内不一致だったじゃない
鳩山に比べたら岡田は現実路線だったし北澤はさらに自民寄りだった
鳩山が暴走してただけ
80名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:54:05 ID:wzQiT5oj0
要求だけなら何でもできる、ときましたか。
なんつか、民主政権の大臣なら猿でもできる。
81名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:54:06 ID:XgXH4XrF0
本当に何もしない、できないw
82名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:54:38 ID:Ii2EE1b40
米兵の犯罪は沖縄県民の犯罪率よりもはるかに低い
83名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:54:55 ID:1j+Qc8pY0
>>79
内閣もまとめられないようじゃ、外国との交渉や地元の了解なんか取れる
訳がないね。
アメリカの言い分を理解するのが限界で、それに基づいて政治力を発揮
するほどの能力が無いわけだ。
84名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:56:36 ID:OvPS4zS+0
 現在の地位協定改定への取り組みに、岡田氏は「単に要求だけなら何でもできる。
政権与党としてきちんと結論を得なければならない」と述べ、野党時代との違いを強調した。



はぁ!?
野党だから無責任なこと言っていいわけねーだろ、アホかお前は。

あと韓国は適当に言うだけだから相手にすんなよ。
85名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:56:41 ID:6DjFYvB90
>>81
できないが正しい。大臣になって最初の仕事が、沖縄返還交渉の密約を探し出せ、ですから、
まともな人ではないと思われる。
86名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:59:29 ID:bP48PmXD0
地位協定改定の話は、アメリカが嫌がってるから、
交渉のカードになるはずなんだけどなあ。
小沢は、普天間問題のときに地位協定を持ち出して、
アメリカとの交渉の局面打開を提案していた。

要するに、岡田もひたすらアメリカに嫌われたくない
外務省の役人に取り込まれたってことだろう。
87名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 17:00:42 ID:uMQTxRSW0
>米軍普天間飛行場の移設のめどがつかない段階では、
>日米地位協定の改定を求める対米交渉に入れないとの考えを示した。

普天間こじらせたのお前らだろ
しかも先送りしまくってるし
88名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 17:00:46 ID:5yp0GeWs0
>>1
>単に要求だけなら何でもできる。

このペテン師野郎が!
単に理想ばっか語って、騙し続けてきてるのはお前らだろうがw
89名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 17:00:54 ID:Ii2EE1b40
「三国人との付き合い方は難しい」って言ったら支持してあげるよ。
90名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 17:01:23 ID:3SWw9Vqu0
>>1
お〜い岡田まずは民主党内で統一してからほざけ
ちょっと前の普天間問題では首相、外相、防衛相、官房長官それぞれバラバラだったぜ

91名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 17:01:59 ID:lfOVlJ0o0
沖縄のみなさ〜ん、抗議デモはしないんですか〜?
あっそうか、お盆休みでみんな実家に帰省中か
92名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 17:02:00 ID:Xg/oCL3X0
>>76
仕方ねーだろ何いってもハトが県外でと言い張るんだからw
93名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 17:02:55 ID:7oZwuqsoO
いやなにもしないことこそ誰にでもできるんだが?
94名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 17:02:58 ID:wjsWtHgyO
>>1
自分たちでちゃぶ台ひっくり返しておいてそれかよw
95名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 17:03:18 ID:qvT5MT/Q0
外国は国益をかけて交渉してくる。
言い掛かりでも何でも、それが国益を引き出せる可能性があるなら。

過去の日本が悪いことをしたから謝る。正義の俺、カコイイ。謝る俺を評価してね。
なーんていうメンタリティの奴らに、
そういう本気の外国(それが普通)から何かを引き出すということが、
できる訳がない。
96名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 17:04:11 ID:bP48PmXD0
>>8
民主党は、代用監獄の廃止と取り調べの完全可視化を主張していたはずだ。
だから、その実現とセットで、多少なりとも現状からの改善を交渉するべきだ。
97名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 17:04:39 ID:gPVecEUU0
>>92
ルピ山も言い負かせないようじゃ、そこが見えてるね。
口だけなら誰にでもいえる。
98名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 17:04:47 ID:0YDcwWXQ0
野党時代との違いを強調w

どうしようもないな、こいつらは
99名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 17:04:56 ID:mg/2qM5OP
>>86

民主の馬鹿は政治理念とそれを担保する知識も無いから
理想論だけで突っ込んで玉砕、
結局官僚の知識やコネ、ツテに助けてもらう羽目になり

鳩山は防衛官僚に丸め込まれ
菅は財務官僚に丸め込まれ
岡田は外務官僚に丸め込まれる。


何が政治主導だよと。
100名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 17:05:55 ID:NjeltsnR0
ダメだお前今まで何言って何やって来た
松沢病院行け
101名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 17:06:18 ID:rjvg6YBuO
岡田さんは正直すぎるから外務大臣には向いてないのでは
総務大臣辺りがいいのでは
102名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 17:06:25 ID:6DjFYvB90
国家と国家の交渉であっても、最後は相互の個人的信頼にかかっている。
岡田氏はその信頼を喪失しておる。どうにもならない。
103名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 17:07:57 ID:fpLouBIL0
しかし、民主党って人材いないねえ。
もう残ってないし・・・・
桜井充くらいか?
まだまだだけどさ・・
104名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 17:07:59 ID:dENDQevS0
野党から与党になったら主張が変わるのが当たり前?
バカじゃないの、出来ない事を言うんじゃ無いよ!
105名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 17:09:15 ID:PQHtUG4l0

単に要求すらできない商人の小倅。
ゼニさえ入ればどこへでも国を売る。売国のショッピングモール。
お中国様お韓国様お米国様。お客様に気持ちよく帰っていただくのが売国モールだからなあ。
106名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 17:13:24 ID:dENDQevS0

採用面接 : 出来ますまかせてください。
採用後  : 出来ません、え?面接の時は社員じゃなかったでしょう。立場が違うんですよ。

岡田はこういう事を言ってるのを自覚しろよ
107名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 17:13:28 ID:lHLR2EmY0
そんな事ありましたっけ?ウフフw
108名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 17:14:49 ID:nOIDthe50
 何いってんのコイツ?
ヘタレっぷりをそれっぽい言葉でかっこつけてるなよ
109名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 17:15:16 ID:qJJQlMDC0
要求しないだけなら猿でもできる。
110名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 17:16:12 ID:qJJQlMDC0
>>106
そんな社員が居たらしばき回してもいいよな。
111名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 17:16:20 ID:fpLouBIL0
鳩山「決めないことを決めました」
岡田「要求しないことを決めました」
112名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 17:19:05 ID:CKxIjTPdO
糞丑的には、これは民主党に有利なスレなのか

「民主党はアメポチになる能力もあるから安心だ!」ってか

やはり糞丑は左派でもなんでもない民主党信者にすぎんわな
113名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 17:19:42 ID:G5JVNAubO
>>1
恥ずかしく無いの?
114名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 17:19:49 ID:2p5Etwhj0
日本人従業員や日本企業の収入にもなっている思いやり予算のより、
米軍人犯罪者を逃がすための地位協定の方がよっぽど問題だと思うんだけど、
地位協定は聖域化するんだ。へぇ
115名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 17:21:26 ID:QoktvrJxP
本来なら、普天間の国外県外移設なんてバカなことを言わず、地位協定の改定を言うべきだったんだよ。
バカ民主党が。
116名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 17:22:06 ID:lHLR2EmY0
要求するだけなら何でもできる!
だから今はしない!いつするかもわからない!

カカカカカッコイー
117名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 17:23:48 ID:6DjFYvB90
外交は要求しないことには始まりません。こいつ、頭が悪いのでわ。
118名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 17:23:49 ID:h8u8X1t90
住んでる人が引っ越せばいい問題なのに
公共工事とかでも立ち退きとかあるじゃん
規模が違うけど基地移転より安いだろ
119名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 17:26:14 ID:fpLouBIL0
鳩山「決めないことを決めました」
岡田「要求しないことを決めました」
菅・白川「(円高)見守ることを決めました」
千葉「死刑執行を決めました」
仙石「韓国に謝罪することを決めました」
前原「高速道路無料化を断念することを決めました」
中井「テロリストを国賓としてもてなすことを決めました」

民主党って決断力があるね。
日本にとってはあまりプラスに働いてないが・・
120名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 17:27:09 ID:fCDxAjmh0
「今まで無責任にモノを言ってすみません」って言えばいいのに。
121名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 17:29:12 ID:fpLouBIL0
>>120

菅も鳩山も全ての民主党議員が、
野党時代の発言を持ち出されて矛盾を攻撃されてるからな。
122名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 17:29:37 ID:yH5KCDNP0
てか外務から防衛に所管換え希望
123名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 17:31:19 ID:mD2Pqdq/0
これって、野党だから口先だけでいいかげんなこと言ってました。
与党になったんで、もうウソやいいかげんな事は言えなくなりました。
ってことだろ?

まずは、口先でいいかげんな事を言ったのを謝罪して責任を取るのが常識だろ。
なにをオバカなこと言ってんだ、このタコは!
124名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 17:31:26 ID:6DjFYvB90
自民党の政治家なら、適当に誤魔化すのだろうな
一体、要求とは何か、よく考えなければならいとか・・・・
125名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 17:34:38 ID:f1XuHods0
朝鮮の要求に応えることには一生懸命なのにね
126名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 17:35:38 ID:6DjFYvB90
自民党は、議員1年目からどこかの部会に所属させて、勉強漬けにする
システムがあったけれど、民主党にはそんなものは無かったと小沢氏が
嘆いていたな。
127名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 17:37:39 ID:fpLouBIL0
>>126

だって、小沢自身が「一年生議員は、選挙区に貼り付け!」だもん。
128名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 17:38:13 ID:Gn1UBjRj0


オレは、口だけで本当はなんにも出来ないんだよ 。
 知らなかったのか    ボケッ!!
    ∧___∧    / / / /         
  ⊂( ・∀・)  、,Jし //  ガッ  ゙
   (几と ノ   )  て._∧   
  //'|ヽソ 彡  Y⌒Y `Д´)        
/ノ / | \ 彡    ( つ つ         
ヽ/、/ヽ/ ヽ/     と__)__)      
           >>120 日本国民
          
 岡田克也 (57)
三重3区選出
129名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 17:39:34 ID:6DjFYvB90
>>127
選挙のやり方から勉強させているわけですかね。
130名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 17:40:21 ID:B1i3jEJY0
>>1
岡田外相、(イオングループの韓国での事業の都合を考慮し、)地位協定改定交渉せず
131名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 17:42:47 ID:ETQVTopZ0
外交交渉というのは100ほど要求して30ほど取れればいいかという交渉をすべきなのに
最初から20しか要求しない交渉って馬鹿ですか
132名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 17:45:27 ID:B1i3jEJY0
>>130
あ、スレチ><
133名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 17:46:00 ID:ux056UUm0
こりゃあいずれぶち切れて
また破滅的な戦争するなあ日本はホント馬鹿だ
134名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 17:46:06 ID:H6c7fsddO
>>126
そういう勉強の場(政調会)が官僚との癒着、引いては利権誘導に繋がると禁止したのは小沢なわけで。
まああれは自分(幹事長室)に権限集中させる方便ではありますが
135名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 17:47:41 ID:ck45JTlK0
ものは言いようだな
136名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 17:48:29 ID:/Qxp/q7p0
で、ソウルでジャスコがグランドオープンするのはいつ?

137名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 17:53:21 ID:OvPS4zS+0
>>134
代わりにやらせているのがフラワーロックか。
138名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 18:07:05 ID:SDkEYjtA0
アメリカの言うとおりだよ。滑走路一本じゃあ、騒音対策に欠ける。


作った後では、修正が出来ないんだぞ。



県民のことを考えてるんかい?
139名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 18:12:57 ID:TiWfUHtW0
「野党のときは口先だけでした」
140名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 18:15:05 ID:9bYsR55C0
自民には族議員という専門家がいたけど、民主の誰に新人教育をさせる気だw
だからせめて選挙だけでもって小沢さんが乗り出したんだろう。
政策勉強なら、菅から小沢さんも必要としてるだろうwww
141名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 18:21:18 ID:bM0xg2viP
野党時代は出来もしないことを言ってきたわけですねw

しかし、コイツは無能なくせにプライド高いからやっかいだわな
142名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 18:22:22 ID:fpLouBIL0
>>140

討論場組が好きで良く観てるんだが、
自民党議員と民主党議員とでは雲泥の差があるんだよな。
143名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 18:23:58 ID:OvPS4zS+0
>>140
そもそも選挙対策ってのがおかしいんだよな。
議員候補は何をしたいかを語り、現職はそれに加えて何をしてきたかを語る
これでいいはずなんだけど、何時から出来もしないことを語ればいいことになったんだろう。
144名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 18:45:03 ID:uMQTxRSW0
>>143
マスコミが無批判に民主党を持ち上げて政権取らせてからでしょ
発言も公約も責任もここまで軽くなった事なんて一度もないよ
145名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 20:31:51 ID:xznfZt9g0
完全なテレビ脳岡田バカ
146名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 00:08:44 ID:q7wpOsuC0
諸葛亮曰く「ほかにすることはないのですか?」
147名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 03:44:32 ID:5ovmKmIh0
こいつは国会答弁でチョンが竹島を不法占拠してるかと問われても何も答えない売国奴
148名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 03:51:44 ID:do21ucgcO
内容はともかく、自身の信念を貫けない愚か者が
政治家なんて辞めろ
149名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 03:54:06 ID:k8ZgoGexO

日本を諦めるな(笑)
150名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 03:56:20 ID:MsX34ALK0
>>1
そういうことは選挙の前に言え
151名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 03:59:15 ID:vmkKEeXe0
        ,,,,,,,.-‐‐‐‐---,,,,,
      /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
     /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
    /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
    |::::::::::|            |ミ|
    |:::::::::/            |ミ|
    。::::::::|   ,,,,,    ,,,,,   |ミ|
    || 彡|  '''"""''   ''"""''  |/
    ||/〔.|  -=・=‐,   =・=-  |
    〔 ノ´`ゝ "''''"   | "''''"  .|
    ノ ノ^,-,、      ヽ    .|  ああオレオレ、オレだけど
   /´ ´ ' , ^ヽ.   ^-^    |.  日米地協定ガッツリ変えるのに票が必要なんだけど
   /    ヽ ノ'"\‐-===-   |     今度の選挙入れといてくれよな
  人    ノ \/ "'''''''"   /|:\_
 / \__/:::\ .,_____,,,./ /:::::::::::::
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  ./:::::::::::::::::
152名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 04:04:52 ID:LGpJDDXD0
吉田茂が、無理と分かっていても要求することで国家の立場を示しておくのが外交って言っていたが
岡田は馬鹿正直で腹の探り合いが出来ないから外務大臣に向いてないわ。

外交交渉でしれっと嘘をついて、何食わぬ顔をしていられるだけの根性がないと外務大臣は務まらん。
153名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 04:12:57 ID:2BKrWUz80
外務大臣の人材はもういないのか
154名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 04:18:08 ID:MMbgpTWu0
相手国の要求丸飲みする馬鹿なんてそうそう居ないわな
岡田君鏡持ってるかあ
155名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 04:19:38 ID:vmkKEeXe0
           /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
          /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ   
         /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
         |::::::::|     。    | 
         |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, || 
         ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|      >>152
        (〔y    -ー'_ | ''ー |  我が民主党は全員が日本人相手には幾らでも
          ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|    「しれっと嘘をついて、何食わぬ顔をしていられる」ぞ
           ヾ.|   ヽ-----ノ /  
           |\   ̄二´ /   
         _ /:|\   ....,,,,./\___   
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /   
156名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 04:24:31 ID:JpVto5yS0
最初から要求しないのはアホ。
157名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 05:17:36 ID:tJ8pDxRp0
>>126
与党時代の自民党若手国会議員と、その秘書たちが泣いたのが「朝食会」

各種会合があって夜は多忙なのが議員。

から、朝の6時過ぎから都内のホテルの会議室を借りて、朝食をみんなで食べながら、
講師として呼んだ学識経験者や、業界の人間の話を聞いて勉強する。

朝迎えに行く秘書も、目をこすりながら議員宿舎から出てくる議員も、「眠い、眠い」と言いながら出てくる。
(欠席すると、大体、部会長や総務会のお偉方から怒られる)

こうやって寸暇を惜しんで勉強をさせられる生活を10年続けると、大体、部会長を経験して、国会の常任委員長が射程距離に入ってくる。
もちろん、真面目な奴、不真面目な奴がいるが、それはきちんと自分に帰ってくる。
大臣適齢期になってもなかなか総理官邸から呼出の電話が無いセンセイ達は、身体検査で問題があるか、若手の時にサボって、部会や総務会での仕事をサビっていた人たち。

そりゃ、自民党議員と、その他民主党議員を始めとする当時の野党議員に埋めがたい地力の差がつくのは当たり前だよな。
158名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 05:18:16 ID:8eNBfjnl0
[再生リスト]100810山崎淑子さんインタビュー
http://www.youtube.com/view_play_list?p=22230D971AFDFD56

○2010年8月10日フリージャーナリスト岩上安身が米国の報復によって投獄された山崎淑子さん(「サラ」は米国での通称)にインタビューを行っています。

○山崎淑子さんインタビュー(目次)
01 アメリカで働きはじめた経緯 02 9・11が起こる前のニューヨーク。かすかな疑心
03 散歩中の視界に、立ちのぼる黒煙。「第二の真珠湾だ!神風だ!テロだ!」
04 真珠湾という言葉から透けて見えた米国の思惑。崩壊しないはずのビルが!?
05 ラジオから消えてゆく『イマジン』 06 グランド・ゼロへ。地下からあがる炎 07 被災後の日々 
08 真実を語ることの危険性。日本人からの警告 09 涙を浮かべる父親の姿を見て
10 違和感の連鎖。FBI・CIAによる家宅捜索 11 なだれ込んできた検察。共謀罪の恐ろしさ
12 殺処分された愛犬。血に染まってゆく畳 13 日米犯罪人引渡し条約 14 弁護士Aの偽証
15 米国に縛られた手足。司法取引詐欺 16 弁護をしないヤメ検弁護士。知的虐待
17 出獄した眼の前に立ちふさがる護送車 18 出獄への見えない力。囚人服のまま成田へ
19 生きる 20 いま伝えなければならないこと 21 日本の真実

○山崎淑子さんは去年、「谷川サラ」という仮名で以下の番組にも出演なさっています。
【TV朝日 サンデープロジェクト 2009年4月26日(日)11時頃
司法は誰のものか〜「日米条約」と「日本の司法」〜 ディレクター江南亮 プロデューサー上田未生】
159名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 05:23:33 ID:8eNBfjnl0
911事件のときにNYに住んでいてWTCビルに勤めていた日本人の証言
を聞いてみよう。これの後半で生々しい「事件前数週間の怪しい頻発
した停電状況」が語られていた。

100810山崎淑子さんインタビュー02.flv
http://www.youtube.com/iwakamiyasumi#p/u/19/7qF5p6eaKVg

911事件をアルカイーダの犯行だとか信じている人間はさっさと
考えを変えて現実をみろ。

こういう状況の中で此の人のようなアメリカでの冤罪投獄もやられてる現実、
そして日本が世界の景気浮揚のための犠牲にされてく現実をな。日本の生産性
の高さが通貨高に繋がる流れはプラザ合意以降の必然だったとして、それを
中国なら政府がガンとして首を縦に振らないで成長を堅持できてる国はとっくに
日本以上に賢い国で国益を優先できる普通の国。日本の属国度合いがこの円高
なだけだよ。アジア分割統治のアメリカ覇権は、最終的に日本踏み台にして
日本をボロボロにして捨てていく戦略。財布→ボロ切れ→兵力利用、必ずこう
なるから覚えておくこと。
160名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 05:28:46 ID:tJ8pDxRp0
>>142
政策は大抵アンビバレンツ。
予算も限られている。
そういう無数の変数を理解して、最大公約数的な比較最善解を導きだすのが政治であり政策立案。

民主党議員は思いつきレベルで語るから一見まっとうなことを言っているように聞こえる。
でも、それを政策として詰めていくと、相反する解決不能な問題点が未解決のまま無視されていることがとても多い。

例えば公共事業の削減。
これはこれで良い政策だが、問題はこれで凹む雇用と地域経済をどうするかという問題。

例えば、小泉以降自民党は、以前のように乗数効果の高い公共事業が減りつつあることから、構造改革で毎年3%公共事業を削減した。
でも、そうすると、公共事業で底上げしている地域経済と、一定数存在する「単重労働を好み、単純労働しか出来ない階層」の雇用がすっぱり切り捨てられることは明白だった。
そこで、自民党は、雇用を流動化して、製造業を国内に残置させ、公共事業削減で凹んだ雇用を製造業に吸収させた。
10年で自民党は国と地方の公共事業を半減させたけど、失業率が5%を大きく超えなかったのはこれのおかげ。

民主党は公共事業をたった1年で16%一気に削り込み、製造業派遣を禁止するらしい。
とっても分かりやすくて小気味良いけど、さて、凹んだ雇用と経済をどうするつもりだんだろうか。
161名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 05:28:49 ID:RI07LvSO0
実行犯はアルカイダでいいじゃろ。
スパイ送りこんでテロ煽って、止める機会があったにも関わらずスルーして成功させたのは
共犯と言われても仕方ないだろうが。
162名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 05:30:20 ID:8eNBfjnl0
>>159 つづき
ここで911事件のときにNHKの長谷川解説委員が自殺に見せかけて殺された
件について、NHK自身がほとんど「そうだ」と言ってしまっていた件について
も語られていた。あの頃、日本でも911事件の真実について報道統制が敷かれて
いたことをNHK自身が、この人に向って告白しているからゼヒ見ておこう。
統制の主体は公安と警察であったと!

100810山崎淑子さんインタビュー08.flv
http://www.youtube.com/iwakamiyasumi#p/u/13/44GM2N13MuE

まさか911がアルカイーダのテロだとか、寝言信じてる低脳くんはもういないよね。
まさか、いるの?おまえ?本気で低脳だね。

アメリカでの「共謀罪」が「日本で強制的に逮捕されて東京拘置所に拘置されてしまう」
現実を知ろう。911事件のときにそばで見ていて写真や事実を語っただけでそうなって
しまった現実を知ろう。

100810山崎淑子さんインタビュー11.flv
http://www.youtube.com/iwakamiyasumi#p/u/10/TFRGLrEES4Q

さあ、もう世界はどんなものになっていたのか、よほどの阿呆出ない限り
まともな人間なら誰でも真実がわかるはずだな。

そろそろ低脳の足洗えよ、おまえら。
163名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 05:32:42 ID:TJfNv/sj0
>>1
なんかめちゃくちゃだな。www
民主党の閣僚や議員を全員精神鑑定しろよ。
野党の時はあんだけ文句言ってたのに・・・・
164名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 05:34:06 ID:6tZgMQuI0
この人は真面目で正論吐く事も多いのに

変な理想に取憑かれて固執しちゃうよね

なんかそういう人会社にも居るよね
能書きタイプ?
165名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 05:40:39 ID:JZ2dZDgj0
>>69
そんな気持ちは見えかくれしてると思う
166名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 05:44:13 ID:RI07LvSO0
なんかここ数日オカラがあっぴるしてるようだが、まさか総裁選出る気?w
167名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 05:45:10 ID:zHjrxn6n0
要求するだけなら誰でもできる

韓国に言ってみなバカ民主
168名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 05:45:52 ID:3IKaRh5k0
日本人を苦しめる為だけにある政党だな民主
169名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 05:49:34 ID:bmSJHVsn0
解散総選挙を。
170名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 05:50:17 ID:7Wf2jEa60
>>164
頭が悪いくせに、がんこで人の言うことをきかない。
171名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 05:53:35 ID:m0Gaiq1n0
単に要求だけなら何でもできる。
政権与党としてきちんと結論を得なければならない

野党は結論無くてもいいのかよw
172名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 06:25:10 ID:6tZgMQuI0
>>171
そう思ってたからこその野党時代の言動と公約でしょうよ
173名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 06:29:59 ID:E7rSMEL5O
リアリスト気取った無責任あるいは無能
こいつらもし下野したらなにも文句言えなくなるはずだけど
みんすだから平気で文句言うんだろな
174名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 06:30:43 ID:LGMCLP9AO
あああ、次期代表の有力候補が…

我が家のショートコント風
「民主党の代表」

鳩山:突然ですが、我が民主党は、小沢さんの自由党と合併します。
菅:それじゃあ、こっちも自民党みたいじゃねぇかよ。代われ

菅:いいですか〜!ああいうのを未納3兄弟って言うんですよ〜!!
岡田:お前を入れて4兄弟だろ。代われ

岡田:消費税から逃げない!日本をあきらめない!!
前原:お前、そんなんじゃ、有権者はトキめかねーよ。代われ

前原:今夜は俺の、@■屈江メールが…
小沢:ガセネタじゃねーか!代われ

小沢:私は潔白だ!私ほどお金にクリーンな政治家はいないっ!!
鳩山:プっ、お前、鏡見たことあんのかよ!。代われ

鳩山:基地問題はトラストミー、私の腹案でみんな動いているから、誰かが解決してくれます。
菅:そこは人まかせにしちゃダメだろ。代われ

菅:強い経済、強い財政、そして強い財務省のために、今こそ消費z…
??:言わせないよ!!

コントの中の話だがね
175名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 06:35:37 ID:RIzjPofm0
【国家性権】 「黄門様ご一行を駆使した、youの性的要求には何でもお応えできる」と岡魔克也外傷、日米体位協定改定否認具装着せず 野外青カン時代との違いを強調 
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1281770196/
176名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 06:40:46 ID:0531YrJFO
ジャスコで買い物しません
177名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 06:47:06 ID:bySJDbBX0
じゃあ野党時代のお前はなんだったんだと
ただの口だけ勇ましい税金泥棒だったんじゃねーかと

こんなのばっかだなゴミンスは
178名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 07:04:23 ID:ezzbFbP80
また正論だらけのチャネラーかあ
岡田もここのほとんどのやつに負けてんじゃねえ野か

色んな切り口の批判が見事に成立してるんであえて変えてみると

やはり民主の政治センスのなさなんだろうな
 こんな言い方じゃ批判されるに決まってる
覚悟も無きゃ信念もない 言い訳がましいけど言い訳にすらなってない

当然 改定も念頭において交渉してきましたが、現在の時点では
要求という形はとらないことと致しました
 とか言っとけばよかったんじゃねえの

それよりなにより ほんとに何もしてなさそうだな
アメちゃんは普天間の本体すら 資金 アセスメント 議会なんかの理由で
移転中止にしそうなのにな
179名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 07:06:42 ID:dBGGQx/N0
こんな屑が総理だもんなぁ
誇りってモノを持たないのかな
180名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 07:20:06 ID:AjU3UE3O0
要求しない外相なら、誰でも務まる
外国の要求を受け入れるだけなら、誰でも務まる

むしろ、日米地位協定の大幅改定ができたら沖縄県民も県内移転に納得するだろ
181名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 07:20:06 ID:kpM7Pd5K0
自分達でぐちゃぐちゃにしたのに何という言い草
日本の外交は終わりだわ
182名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 07:27:38 ID:JpVto5yS0
つまり岡田は沖縄の連中に向かって
辺野古移設案を受け入れない限り
米兵が中学生をレイプしてもひき逃げしても
政府は面倒みないよ。
と恫喝しているわけだ。
183名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 07:29:46 ID:u/739EGP0
無能も言いようだな

恥ずかしくないのかね
184名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 07:31:19 ID:QkMnQp/L0
野党時代との違いを強調って、ふざけすぎだろ。
必要なのは、野党時代の発言との整合性だろ。
岡田って本当に馬鹿だ。
185名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 07:55:55 ID:Es1KUEg+0
誰かが言ってたけど
政権取ってからこっち、民主党がやってることって
自民党が正しかったことの再確認なんだよな。
どれだけ前言を翻したか。
これほどの無駄はかつてないだろうよ。
186名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 08:07:23 ID:eS8oRqZY0
>>182
国民の暮らしが第一

  民主党です!
187名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 08:10:54 ID:72dr+LKd0
今日のお前が言うなスレはここですねw
188名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 08:15:04 ID:eS8oRqZY0
野党時代に言ってたことは全部、自民党へのいいがかりだったんですね。
189名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 08:16:47 ID:HC+3jOKzQ
なに言ってんだコイツ
190名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 08:18:12 ID:eKhf5QzKO
どこまでも弱腰外交だな。
売国促進制作しかしないクソミンス議員はもう国民の血税使うな。
無能にも程がある。
191名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 10:38:49 ID:sGfW+WiF0
地域に圧力
民主党冷徹な地域主義。
192名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 10:42:18 ID:A/h/JxcO0
前政権の時はルーピーの陰に隠れていたけど、
実はコイツもかなりの無能なんじゃないの?
実際、何も出来ていないような気がするんだが・・・
193名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 10:45:51 ID:5SLY3ZYNP
>野党時代との違いを強調した。
どういうこと?
野党の時は責任がないから好きなことが言えた。って言う意味?だとしたら馬鹿すぎだよな、いい大人が、まさかな。
194名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 13:33:38 ID:ECQu2raU0
民主党は、実現できない約束(空手形)を乱発するだけで、国民にとってプラスにならない。
民主党の言っていることは、単なる願望、理想論だけであり、その実現化検討していない状態で発言
するので、結局は実現できないか、表面的に実現できても、他の部分で矛盾が出て本来目的に逆行す
る。だからと言って、そもそもの要求をしないって選択はあり得ないだろ。バカだろ>岡田
195名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 13:42:33 ID:9k9cIr8HO
お前(ry
196名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 13:44:55 ID:89mYbWwo0
とりあえず、民主の奴らは故・橋本龍太郎総理に腹切って詫びるべき
197名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 13:47:09 ID:32LuSp3+O
結局、日本の国益に連なることは
なーんにもやらないでござる
198無党派さん:2010/08/15(日) 14:14:33 ID:NgPRAYhA0
しかし嘘つきを支持出来るのか?
それなら子供手当ても嘘ついて廃止しろ
元に戻せ
199いちけん:2010/08/15(日) 17:21:52 ID:jGujkneK0
日本上空の航空管制権をアメ公から
早く奪い返さないとな
200名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 17:23:04 ID:lh6eu8Su0
>>1
これ、恥ずかしそうに言ったんじゃなくて
「言ってやった」みたいな顔で言ったの?
正気?
チョンみたい。
201名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 18:07:45 ID:qXcRJ0a20
売国政権は完全に日本を他国に奴隷として売り渡しています。
202名無しさん@十一周年
てめーらの大失策を棚上げしてるだけじゃねーか

自民案にすべきでしたごめんなさいと
国会で石破教授と沖縄県民に土下座しろ
ルーピーと小沢も一緒にな