【社会】お布施や葬儀のあり方で仏教界が真っ二つ!…お布施の目安額を明示したイオンが火付け役に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゆとりφ ★
イオン火付けで大激論…お布施定額制で仏教界が真っ二つ
http://news.livedoor.com/article/detail/4944625/

お盆は多くの人が帰省し、実家の宗教や宗派を再確認する時期。そんな折も折、仏教界が揺れている。
発端は流通大手「イオン」などが続々と打ちだしている「お布施定額制」だ。
宗教行為に“値段”をつけるのか、と仏教界は猛反発。
しかし、一部には流れに乗る“造反”僧侶も現れ、お布施や葬儀のあり方を巡って宗教界が真っ二つに分かれている。
お布施を払う側としては、一体どちらの声に耳を傾ければいいのか。

「お布施は“商品”ではありません。宗教行為に値段を付けることは、仏教の根幹を崩すことにもなりかねない。
やっと仏教界が内部改革に動き始めた矢先なのに…」

嘆息するのは全日本仏教会の関係者。同会は、伝統仏教教団58宗派、36の都道府県仏教会と8つの仏教団体が加盟する業界団体。
宗派間の調整・連絡を取り仕切り、仏教界全体を代表して折衝役も担う唯一の団体だ。

問題にしているのは、昨年9月に葬儀事業に参入したイオンが、今年5月からカード会員らに向けて始めた
「お布施の目安額を明示する」というサービス。
これが「越権行為」だとして、全日本仏教会はイオンに意見書を提出し、抗議の姿勢を打ち出した。

「もともと菩提寺を持たない人向けに始めた『僧侶紹介サービス』の一環です。
これまで、お布施の額については明確な基準がなく、心ない僧侶に法外なお布施を要求されるなど、トラブルも多かった。
それが『お布施の趣旨と外れる』というのが仏教界の言い分です」(都内の葬儀業者)

イオンはこのサービスを全国展開するが、それがまた別の問題を引き起こしているという。

「良好な寺檀関係のある寺からすれば、まるで冒涜的なやり方」と指摘するのは臨済宗妙心寺派の僧侶で、作家の玄侑宗久氏(54)。

「都市生活者の中には菩提寺を持たない人も多いが、地方にはまだまだ一律には割り切れない関係が生きており、そこに殴り込みをかけられる感じがする」

>>2以降に続く
2ゆとりφ ★:2010/08/13(金) 20:17:28 ID:???0
(>>1の続き)

ただ、こうしたサービスを展開しているのはイオンだけではない。

昨年3月からインターネットでの僧侶の紹介サービスを行っているのは、名古屋市を拠点にする「お坊さんjp」。
同サイトには現在、全国の主要58宗派の僧侶160人が登録している。主宰する古田治氏(53)は
「全国には、自分の寺を持てない僧侶や、檀家が少なくて食べていけない僧侶がたくさんいます。
時代の流れに応じて寺も変わっていかざるを得ない」と説明する。

同サイトに登録する僧侶のひとり、愛知県春日井市の天台宗系寺院の副住職(53)は
「批判しているのは、檀家をたくさん抱える一部の恵まれたお寺さん。
僧侶の中には、檀家さんがいなくて“仕事”がなく、食えない人がたくさんいます」と内情を明かす。

イオンに協力する僧侶も数多い。同社コーポレートコミュニケーション部は「浄土真宗や曹洞宗など主要8宗派の寺と提携。
およそ600の寺から僧侶をご紹介できます」と語る。

前出の関係者は「いまのところ、どの宗派もイオンに反対の姿勢を示していますが、
その方針に背いた際の懲罰規定などは設けていないところがほとんど。ですが、このままだと葬式が商行為とみなされ、
宗教法人の非課税の原則まで崩れてしまう」とし、解決策を模索したいという。

仏教界の対立はともかく、実際にお布施を払う側として気になるのは、定額制でもきちんと死者を弔えるのかという点。

従来派の玄侑氏は「布施は“気”の流れのようなもの。決められた額を出しても気の動きはまったく起こらない」とお布施の定義を説明。
露骨な値付けに真っ向から反対する。一方、定額制派の前出の僧侶は「お布施はあくまで“気持ち”。
その多寡で弔いの形に軽重はありません。
従来のように、葬儀屋と寺があいまいな形でお布施の金額を決めるのは遺族に不安感を与えるだけです」と話している。

(終わり)
3名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 20:18:04 ID:DofFWqKv0
かねよこせ
4名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 20:20:25 ID:RWPqN5Um0
1円でも笑顔で受け取ってくれるなら布施してもいいけど
5名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 20:21:54 ID:jJ+7qzmkP
もう神社仏閣はすべて国営にして、お布施は禁止しろよ。
6名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 20:22:17 ID:KjbPGCL30
クリスチャンで洗礼名があるので
戒名とか不要
7名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 20:23:46 ID:ObAif4890

葬式仏教、意味ねぇ

8名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 20:24:03 ID:KjbPGCL30
ちなみに教会は献金の目安って一応決まってるよ
9名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 20:27:42 ID:ovr9RPKF0
イオンが勝手にすればいいとは思うけど
後々になって金以上のものを払わされる予感がする
10名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 20:27:59 ID:zflYw9G+0
坊さんの世話にはならんと遺言を
11名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 20:29:20 ID:fedtO6zz0
SGIいいよSGI
12名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 20:29:53 ID:ciAbKUP80
「金が欲しくてたまらん」と言ってるようなものだなw
非課税とかw
13名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 20:30:24 ID:jyXB0C/B0

田舎の寺は個人商店並みに淘汰されるべ
生活保護や年金生活者は葬式無しのカルトへGO
14名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 20:30:48 ID:TKf9VTP9P
坊主は儲け過ぎ
15名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 20:31:54 ID:fedtO6zz0
そもそも大半の仏教はまともな宗教活動してないだろ。
葬式仏教とか言われているし。
まともなのは学会くらいのもんだ。
16名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 20:32:40 ID:8WUoxODZ0
確かに、いくらくらいなのかって解らんな。2000円くらい?
17名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 20:34:10 ID:41vW+X/AO
神社なんかは料金決まってるよな。
18名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 20:34:13 ID:cV5qiTgG0
葬式無用
19名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 20:34:50 ID:fAw0I+OtO
坊主から税金とれよ
20名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 20:36:55 ID:ly4SJBw7P
>宗教行為に“値段”をつけるのか、と仏教界は猛反発。

んじゃ全部ただでやれよハゲ
21名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 20:37:58 ID:KzF4W5Qq0
>仏教の根幹を崩すことにもなりかねない。

仏陀は信者から金取れなんて教えてないけどな(笑)
22名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 20:39:27 ID:nb6maznf0
自治会の回覧板にお布施の基準額の紙がたまに入ってるよ
その金額より少ないとこれは受け取れませんとか言われる@兵庫県三木市曹洞宗の某お寺
23名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 20:39:28 ID:jyXB0C/B0
>>19
ウチの叔父さん税理士で菩提寺の貧乏寺を見てるが
坊主の給料には税金が掛かるそうだ
払ってないのは建物とか土地 法人税
24名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 20:40:22 ID:PxRXbwTcO
内部改革(笑)
気の流れ(笑)
25名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 20:40:24 ID:OcJ1B/cj0
もうイオン宗でいいじゃん
他の宗派に口出しするべからず
26婆 ◆HKZsYRUkck :2010/08/13(金) 20:41:15 ID:Se6hola70
定額にしろっちゃ言わんが、だいたいの相場がわかるのはいいよな。
27名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 20:41:15 ID:jl798ZK3O
戒名つけてもらうのいくらくらいなんですか?
ばあさんの時は30万?とかいっていたけど大人が実際いくらおさめたかわかんない
28名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 20:41:25 ID:mWeUSd+M0
ひょっとして規制されたかな?
29名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 20:41:39 ID:KtDNASXK0
宗教活動という名の、金儲けwwwww
税金優遇で笑いが止まらんwwww
悩める信者は、怖がらせてから、金せびるwww
新興宗教=弱者からの金集めシステムwwww
30名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 20:41:56 ID:1uVAg4RpO
戒名も包んだ値段によってランクがあるんだよな
「XX居士」はいくらから、とかさ。
31名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 20:42:24 ID:ib8AbQRGO
起こる弊害や被害者の数を考えればそんな上っ面なキレイごとは言えないハズ
造反じゃなくて流れに乗る僧侶がまともなだけ
32名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 20:42:31 ID:KKfw5WvK0
宗教というのは心の支えだし、これに値段を付けるなんて言語道断。
お礼は何より気持ちが大事なんだから、金に換算するなんてもってのほか。

坊主へのお礼はおはぎとかまんじゅうとか肩叩き券にするべき。
33名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 20:42:38 ID:lAnqHnu/0
>>16
大体30万〜50万ぐらい
34名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 20:44:45 ID:M2h9NxoB0
死んだら仏様になるの?
それとも何か他の物に生まれ変わるのか?
じゃあお盆に帰ってくる魂ってナニモノ
35名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 20:45:14 ID:WN4qLBkQ0
NHK未報道

イオン死体水事件
http://www.youtube.com/watch?v=PX9FswHVz8o
36名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 20:45:26 ID:1oDcxhP/O
法事の仕事では妬まれない様に軽自動車、
実はブランド物で着飾り高級外車やスポーツカーを所有し愛人何人も囲う。
もはや坊主は物欲性欲のモンスター
37名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 20:45:32 ID:hT96zd6PO
食えない坊さんて…
仕事でやってんのか?
38名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 20:45:56 ID:jl798ZK3O
>>33私の疑問も解決した。ありがとう。
坊さんと結婚したい
39名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 20:46:24 ID:/QGwbFT80
葬式は仏教とは関係ないぞ。
40名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 20:46:48 ID:TKf9VTP9P
>>32
おはぎ百万円分も食べられないよお
41名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 20:47:22 ID:cdf6s0Gy0
つーかさ、菩提寺を持ってないのなら仏式で葬儀する必要すらないじゃん
何でそこで仏式にこだわるかね

何もせず直接火葬なら一番トラブルが無い
42名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 20:47:28 ID:IA3qW9ht0
坊主は死ぬほど儲かる
ハンパないぞ
43名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 20:48:05 ID:AmdSxUN60
>「越権行為」だとして、全日本仏教会はイオンに意見書を提出し、抗議の姿勢を打ち出した

何が「越権」なのかさっぱり分からない
44名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 20:48:12 ID:CWXAUupk0
10万渡したら少ないって言われて不愉快な思いした事あるから定価を決めて欲しい
45名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 20:49:07 ID:nb6maznf0
あんだけ多額の現金が動くのに
領収書もくれないのがおかしい
すべて銀行決済でガラス張りにすべき
46名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 20:49:53 ID:msQxhJ+10
もう 年金3ヶ月分とか、
戒名カタログに申し込みハガキがついて ○万円とか
わかりやすく したほうが 檀家さんも安心だよ
イオンのコマーシャルで 1クールぐらいやってみせ

それでなくとも、なんか作るとかで 時々寄進しなければならないし
毎年 ご挨拶に包まなければならないんだから

47名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 20:51:50 ID:H324f53v0
イオン見直したぜ
心ある坊さんなら庶民の負担を減らす方向でがんばるはず
48名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 20:52:39 ID:YZ4f9gR/0
演技してる余裕はない。 変えるなら早くやれ
仏教界ならみんなわかってるはずだ
49名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 20:54:28 ID:cdf6s0Gy0
>>34
それは宗派によって考え方が違う
庶民の宗派浄土真宗は死んだら即成仏
お盆には何も帰ってきません

その他の高貴な宗派はいろいろなしきたりがあるようですが

>>47
しかし坊さんの世界もやくざと一緒で上納金制度がある
本山に一定額を納める必要があるので
心ある坊さんが新興宗教でも作らないと高額なお布施はなくならない
50名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 20:57:19 ID:1RvHQmB5O
自分、戒名いらないし、墓に入らなくてもいいと思ってるんだけど、他にどんな方法があるのかわからないな。
51名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 20:57:50 ID:jyXB0C/B0
>>44
イオンの値段と同じだし妥当じゃね?
10万なら葬儀&お経無しの戒名だけ価格
  一番下ランク?の戒名みたいだけど

葬儀有りなら25〜55万て出てたわ
http://www.sankeibiz.jp/business/news/100702/bsd1007020057000-n1.htm
↑これで安すぎるからお寺が文句言ってるのか?
52名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 20:58:11 ID:UVMgByzC0
うちの菩提寺は、お布施の見積書くれるぞ。
53名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 20:58:57 ID:ncrWIrpg0
坊主のお布施が安すぎて文句言ってるだけに見えるがな
54名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 20:59:10 ID:oSv4HI5q0
今年も勝手に坊主が上がり込んで
勝手に読経して金品を要求する季節がきた
55名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 20:59:33 ID:C4J3aTAr0
本来なら仏教の僧侶ってのは生きてゆくのに最低限必要な物品以外にカネを取ることを慎むべきだろ?
56名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:01:14 ID:RPKRqZbL0
たくさん払うとよりあの世で幸せになれるんだろ 
57名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:01:40 ID:2uXKkvQc0
>>50
海に撒いてくれるサービスがあるよ。たしか5万くらい。
おれは、それと献体に登録してるから、死んだら大学病院が引き取りに着てくれる手はずになってる。

うちの爺さんが死んで、50とられてとか見てると馬鹿馬鹿しい。
58名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:01:45 ID:wWnj5S6I0
俺が戒名つけてやるよ
賃歩庫太郎助
59名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:01:58 ID:Jo5ydunAO
葬式仏教、日本の仏教は堕落した!
60名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:02:05 ID:zHcYNl6oO
ボッタクリのさが○葬儀屋


線香一縛り 5000円


福島県南 地元民、他は使わないww
61名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:02:49 ID:HS8FuAp5P
坊主が生活保護以上の暮らしをしちゃいかんな
何も贅沢する必要はないだろ
返って修行の妨げとなる
62名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:03:01 ID:iftcZ4m+0
この間葬式やったけど
戒名代30万
お通夜のお京5万
葬式の御経15万
初七日5万
位牌3万
49日法要30万
新盆30万

恐らく一周忌30万ぐらいだと思う

とにかく死ぬと金がかかる
これから死ぬ人にアドバイス、無宗教が一番いいよ
63名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:03:12 ID:cdf6s0Gy0
>>54
マジびびったわ
事前連絡なし、いきなり知らん坊さんが勝手に上がりこんで
家族が誰も準備出来てないのに勝手に読経して
経を読み終わったら布施だけ持って直ぐに出て行った
ものの5分の作業

偽坊主が来ても誰も気が付かないんじゃないかと思ったわ
64名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:03:16 ID:3cs0wP2wP
仏教はカネじゃ!
65名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:03:23 ID:98MWjEXHi
>>58
せめて戒名の体裁ぐらいは整えてくれ
66名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:04:07 ID:yx7GYDCx0
だいたい、先進国などマトモな国で、宗教全部非課税とかやってるの日本だけだし。
67名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:05:02 ID:WX82YB4w0
お布施の額を商人が決めるってのは確かに違和感あるな
うちの宗教はは近代合理主義宗教なので灰にするだけだけど、盆も盆踊りもお祭りもないのでつまらん
68名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:05:05 ID:czNfrPSh0
タイ辺りの托鉢して回ってる坊主になら「寄付でも・・・」って気になるが日本の生臭坊主にはなぁ
69名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:05:06 ID:Jo5ydunAO
葬儀に関わる業界は値切られないのをいいことにやりたい放題。 最低相見積もりはとるべき。
70名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:06:29 ID:Z8V5aengO
日本の仏教は…

博打やる
酒を飲む
セックスしまくり
税金払わない
社会貢献しない
副業で公務員(笑)

こんなんで誰が尊敬すんだ
カトリックのほうがマシだ
71名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:06:38 ID:VTZ2gxf+0
神社葬がいいすよ。安いしお気楽。
72名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:07:12 ID:w731nbvpO
目安出しても結局払わない奴も多いぜ。
法事、月参り、葬儀未払いだったり勝手に金額変えてたりそんなん日常茶飯事だ。
73名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:07:32 ID:nb6maznf0
坊さんが読経に来るときのために
縁側開けておいてお布施は仏壇に置いておくのが暗黙のしきたりみたいだw
どろぼうが怖いのでそんなことできないよ
74名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:07:47 ID:w6z3xF2p0
自分の散骨をして欲しい海を探して毎年、旅行するのがいい。
天気のよい日に長崎県池島のあたりが素敵w
75名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:07:55 ID:iftcZ4m+0
でも昔よりは坊さん代金も明確になってきてるみたい
昔は葬式で坊主読んで御経上げるだけで50〜100万
坊主から請求して払えと言われるのが普通だったみたい
76名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:08:15 ID:9ivlvxMX0
あと寺の数多すぎ。統廃合すりゃ維持費も安くなるだろ。
77名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:08:36 ID:/QGwbFT80
>>62
生前から仏教徒になって戒名とかもらっとくといいんだよ。
葬式のときだけお世話になると葬儀屋にマージンとられて高くなんだよ。
78名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:08:50 ID:ChZBX8T6O
金払う以上不透明なのは良くない
きっかけを作ったイオンは偉い
使いたいとは思わんがww
79名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:08:59 ID:8ur6dQm50
無宗教なので不要。

死ぬときだけ宗教って、考え方おかしい。
80名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:09:56 ID:yFlAweNz0
金持ちほどケチがまかり通る日本じゃ定価制じゃないと貧乏人が馬鹿を見る。
81名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:10:05 ID:/GSFxyX4O
うち新盆だけど坊さん来て拝む見たいだけど、一万取る見たいだよ
施餓鬼のお布施料教えに来るだけなのに
82名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:10:23 ID:4wbYUMBSO
神道は金がかからなくていいよ
83名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:11:20 ID:K/qa20EO0
俺クリスチャンだからどうでもいいや
仏葬の葬儀費用高すぎだろ
84名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:11:30 ID:uQyHjcHE0
無宗教なら、焼いて産業廃棄物ですてればいい。
85名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:12:17 ID:N2+NWZZa0
>>62
こないだじいちゃんのお別れしたけど、
15万ぐらいだった。
あと、海葬の散骨も15万ぐらいだった。
家族だけで静かにお別れできてよかった。
86名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:12:24 ID:zdOIshqc0
檀家数少ないとこは大変だよ
87名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:12:30 ID:MMdUeUSF0
イオン「お坊さんへのお布施が一万円、仲介料が三万円になります」
88名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:13:08 ID:8ur6dQm50
>>84

それでもいいと思うけど、遠くの海に灰を撒くのが一番だれもが納得しそう。
89名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:13:12 ID:TKf9VTP9P
>>86
もう生活の一部になっちゃってるね
90名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:13:50 ID:89T9K1vR0
チベット仏教を信仰しているわけではないが、
俺にとっての仏教のイメージはチベットの砂絵曼荼羅。
完璧な美しさと非常なまでの儚さ。ひたすらの無欲。

日本の仏教なんて強欲で卑しすぎて近寄ったら逆に穢れてしまいそうで怖いわ
91名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:13:55 ID:mWeUSd+M0
仏教形式でお葬式やると、悲しみと疲れの中、その上に悩みが加わる。
92名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:14:31 ID:Jp+S8BMo0
明朗会計と時価の寺とに市場分離すればよい。
風光明媚な観光寺は観光客からは入場料と景観保存税をとればよい。
中途半端な寺はそこらかしこに賽銭箱を置いておく
93名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:15:13 ID:px2AQMTN0
坊さんが何かとカネを取る、今のシステムをなくしてしまうと
布教活動がハンパじゃなくなる。
我らが犬作が、お寺と縁を切ってもやっていけるのは
信者をバンバン増やしてるからw
94名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:15:20 ID:Eg2S00lx0
死ぬ間際の人間や遺族を不安にさせる時点で日本の仏教は宗教として失格だろ
95名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:15:43 ID:1oNZxQ+T0
一番いいのは葬式無しの直葬ってやつね。
病院で死んだら直接焼き場に持って行って焼いてもらう。家で死んでも同じ。
葬式は無しで公立か寺院経営の集合墓に骨を入れてもらえば一番安くあがる。
葬式なんてバカバカしいです。
96名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:16:43 ID:ncrWIrpg0
キリスト教での葬儀だと10万かからないよ
97名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:17:16 ID:TKf9VTP9P
>>93
ところが選挙の結果を見ても大して増えてないんだなこれが
むしろ減ってる
98名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:17:27 ID:6OKD6hVO0
お寺って維持費が結構かかるらしいからある程度の金額は仕方ないのでは
檀家の数で決まるだろうし
99名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:17:39 ID:hYf4PK2V0

イオンは中国のスパイだ

伝統文化を壊すためにわざとやっているんだよ

イオンを利用しなければ良いんだ
100名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:18:22 ID:rVHMy0fq0
宗教法人の税優遇は止めてくれ
101名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:18:35 ID:h4rIhRgU0
何勘違いしてんのやら
世間体さえ無ければ、坊主なんかに大金出したくねえよボケ
102名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:18:50 ID:N2+NWZZa0
>>95
そうそう、家は直葬だった。
それから海へ散骨。
103名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:19:06 ID:FsvufL/I0
同サイトに登録する僧侶のひとり、愛知県春日井市の天台宗系寺院の副住職(53)は
「批判しているのは、檀家をたくさん抱える一部の恵まれたお寺さん。
僧侶の中には、檀家さんがいなくて“仕事”がなく、食えない人がたくさんいます」と内情を明かす。

「僧侶の中には、檀家さんがいなくて”仕事”がなく、食えない人がたくさんいます。」

葬儀業者て認めてる発言だよね。
104名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:19:07 ID:NMuQVSKvO
某航空機事故を担当した葬儀社の営業は遺族に替わって営業が寺に御布施を渡してた
もちろん渡す前に御布施はトイレで抜いて寺に渡してたよ
105名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:20:56 ID:mWeUSd+M0
結婚式も教会でやると殆どお金かからないよ。
キリスト教徒でもなんでもないけど、プロテスタント系の教会に
飛び込みで入って、式だけ挙げさせてもらったけど、お金はいらな
かった。
教徒でないので、1週間説教を聴きに通うのが条件だったけど。
106名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:23:23 ID:CnQPJG16O
坊主は税金払ってから物言え

免税されてんだからグチグチいうなカス
107名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:23:27 ID:ScaIiv+00
>>96
で、信者となった時の献金は幾ら?
年収の10分の1が相場かな?
108名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:23:47 ID:mcwCeHFA0
この世に神や仏がいるのなら、まず坊主に罰が当たるとおもう。
109名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:24:04 ID:px2AQMTN0
>>97
そういう意味じゃなく、宗教の毒の部分を抜いて
おくには、それなりの収入を保証しなければならない。
檀家から節目に巻き上げる代わりに、普段うるさく言って来ないでしょ。
収入源を断たれれば、どんな宗教も活動的になるよ。
葬式なんかでさほど取らない所は、活動的で
他の収入源があるから安い。
110名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:24:38 ID:QvsGOD9G0
住職が死んだ場合の葬儀だと、坊主にばらまく金半端じゃないぜw
相続税やってるとために目にするが、坊主1人400万とかどこのやくざだよwww
111名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:24:43 ID:WX82YB4w0
>>105
キリスト教はタキシードとウェディングドレスきれるから、さわやかでオサレだわな
112名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:24:56 ID:ozHCJRwy0
正直、日本の宗教界って税を優遇する意味あるのか?
113名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:26:19 ID:k5SAqV0q0
寺内引き篭もり生臭死人商売無税
はよ消えろや日本のお荷物
114名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:27:09 ID:haVWj5QE0
坊主 「気じゃ」
一般人 ?
坊主 「気の流れじゃ」
一般人 ???
坊主 「ほれ、気は心じゃよ」
115名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:27:39 ID:DnLejrO50
>>62
お前、49日法要以降、かなりボられてねぇか?
116名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:28:41 ID:CG7xcutcP
やっぱりイオンだとポイントがついたり
WAONで払えたりするのかな?w
117名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:29:13 ID:UYYGISbg0
>>107
相場というか、聖書でそういった記述があるが、強制ではないので
別に献金しなくてもいい。

逆に、形だけの単なる義務的にする献金は喜ばれない。
と、真面目な教会はそうなのだが、そのせいで財政はどこも火の車
というのが現状。
もし宗教法人に課税が来たら、真面目な教会ほど潰れる危機に陥る
だろうね。

そう考えると寺ってどうしてあんなに儲かるんだろうか?
118名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:29:40 ID:h4rIhRgU0
>>112
ない
優遇やめると中小の寺がやっていけないとか言われるけど
それって企業じゃあるまいし、宗教ってそうゆうもんじゃないと思うんだが
第一、自ら信者を増やす努力をしてるのかよ
119名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:30:15 ID:k4GjzJU80
霊魂やあの世や天国や地獄が、本当に存在したとしても、
今の日本の生臭坊主に50万だとか100万払って、
死後の幸福なり、ステータスなりに、何らかの良い影響があるとは、
全く思えない。完全な無駄金。

そもそもお釈迦様は、死後のことなんか、どうでもいいんだ、
考えるだけムダ、輪廻転生?なにそれワラウ!と言っておろうが。
120名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:30:25 ID:ozHCJRwy0
日本のマスコミは自分達でムーブメントを作ろうとばかりして

国民の声を政治家に届けようとかそういうのは一切ないんだな

宗教法人にも法人税課税を!!!
121名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:30:51 ID:shYZU6F10
>>62
おまえ、宗派どこ?
法要で30万っておかしいだろ?
ふつう、2~3万だろ
122名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:30:55 ID:ncrWIrpg0
信者になったからと言っても献金も必要ないし
123名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:30:59 ID:RvOdZdI50
そら年寄りが「相場」といわれてるのをそのまま払ってるからだろ。
まぁ俺も親の分までは出すな。
自分の分は遺言状に書いてでもやらせたくない
124名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:31:12 ID:AtFecsfR0
>>37

バイト3,4掛け持ちしている人もいる、寺の修繕費に千万単位でお金かかるからね。
檀家数が少ないお寺は大変ですよ。

ちなみに、家(禅宗)は院号で30万、年間のお墓管理費(遠方の方は掃除委託代込み)4000円。
会計収支報告見てるが、億もないよ、
全体が儲けてるわけじゃないから。個々それぞれ事情が違いますね。

125名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:31:20 ID:BoWAPr1IP
小さいところからは取らなくてもいい
ガッポリ儲けて市街地に要塞みたいな建物たててる宗教団体からは
仏教、新宗教を問わず課税するべき
126名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:32:34 ID:muaGDRdK0

お気持ちで ≒ 誠意を見せろ
127名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:33:05 ID:mWeUSd+M0
>>111
タキシードもウエディングドレスも貸衣装で借りたw
聖歌隊もオルガン奏者もつけてくれたので、お金はいらないと言われても全く払わない
わけにはいかないから、場所代+オプションをありがとうという意味で3万寄付した。
その後、ここの教会で友達や親類がどんどん結婚式を挙げたというw
128名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:33:48 ID:Vm6Qj7rp0
ぶっちゃけ周囲の目が気にならなければ数万で済むんだけどな
家出てる奴なんかだとそういうの関係ないから安く済ませる事はできるが
親戚辺りにそういう事にうるさいヤツがいたりすると厄介
129名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:34:00 ID:ozHCJRwy0
そうだな
売上w金額によって課税しよう
130名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:34:17 ID:0fpg9fwa0
>従来派の玄侑氏は「布施は“気”の流れのようなもの。
>決められた額を出しても気の動きはまったく起こらない」とお布施の定義を説明。

布施は気とか気持ち悪すぎるな。こういう生臭坊主はさっさと絶滅すりゃいいのに
131名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:34:31 ID:ncrWIrpg0
宗教法人の口座には億単位で預金があるんだが無税だ
132名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:34:46 ID:eTikHtpM0
要するに、もっと寄越せってことだろ?
生臭坊主どもは、さっさと即身成仏しろ。
133名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:35:11 ID:dWAr9/s90
仏教はもっと生きてる人を大切にするべきだろう?
安易な金儲けに走ってるから衰退するんだ
134名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:36:48 ID:jX9s88rC0
税金払えや坊主共
135名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:36:48 ID:Jo9nGX/B0
>このままだと葬式が商行為とみなされ、宗教法人の非課税の原則まで崩れてしまう

その方向でいいんじゃね。
136名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:37:03 ID:N2+NWZZa0
習字教室とか写経教室でも開いてそっちで食えば?
137名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:37:21 ID:+3qWVVX40
同じ日本国内で、教会は、せいぜい数万円程度の実費で、葬式も結婚式も挙げている。
坊主はボッタクりすぎ。
138名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:37:37 ID:1CIYgfVg0
火曜、水曜市ならさらにお得。チ―ン♪の変わりにワオン♪って鳴ります。
139名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:37:37 ID:OgizavMMi
まず非課税なのがおかしいだろ
140名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:38:20 ID:mcp77ZEz0
宗教のない世界はないけど、
おまえら、あんまり煩くない仏教の国に生まれたこと感謝しろ。
大概は葬式の時くらいだろ、お世話になる機会は。

イスラム国に行ってみ、朝はコーランがスピーカーから流れてきて起こされる。
昼休みも祈りで潰される。
今の時期ラマダンは昼間、食うこともできん。
141名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:38:24 ID:h4rIhRgU0
>>133
>仏教はもっと生きてる人を大切にするべきだろう?

俺もそう思う
従来の宗教が現世の人々の苦しみを全く相手にしないというか、無視してるから
幸福の科学やオウム、創価とか巨大カルトに人が流れてるように思えるんだよねえ
142名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:38:41 ID:AtFecsfR0
>>126

逆転の発想で自分の」戒名代いくらになるか聞いてみてもいい、

誠意を見せろ ≒ 経済的な理由でこれからお宅のお寺に入るかやめるか考え中だから院号はどのくらい?
143名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:39:08 ID:2s+LtktJ0
もう不当に搾取されるのはまっぴらゴメンだわ
144名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:39:38 ID:aCNgwetS0
坊主丸儲けとは良く言ったもんだ
145名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:39:42 ID:Vm6Qj7rp0
今の世の中で葬式1回で半年タダ働きとかやってられん
146名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:40:15 ID:KsV9wqdSO
>>106
寺は非課税
坊主は課税対象

147名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:40:32 ID:px2AQMTN0
>>118
宗教ってそういうものじゃ・・・・なんて言えるのは
収入源が保証されてる、檀家制度が出来上がってからだよ。
それ以前はそれこそ、層化みたいなのばかりだから。
それが普通。
148名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:40:34 ID:k4GjzJU80
>>130
ほんとだよな。

>布施は“気”の流れのようなもの。
これ、お釈迦様が聞いたらびっくりするぜw

原始仏教は、バカ相手の気休めの、金儲けのための宗教ではなくって、
高度な哲学が、時代の制約で、宗教の形にならざるを得なかったもの。

カントだろうとニーチェだろうと、古代インドにいれば、
形として、宗教者にしかなり得なかったのと同じ。
149名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:40:36 ID:UYYGISbg0
そういえば、以前、知人の葬式が教会で行われたのだが、
その人が顔が広くて、様々な方面から大勢の人が押し寄せ
たのだが、会場の教会が小さくてそのうち潰れるのではない
かって感じだった。

狭くてすいません。って手伝ってくれた教会の人は申し訳な
さそうにしてたけど、駐車場の確保やら何やらでものすごく
かけずり回って準備や手伝いをしてもらったのに、その知人
が教会に払ったのは5万円位だったらしい。(もっと高い値段
をだしたのに必要ないと言われたそうな)

ちなみにその後の処理の葬儀屋に150万超払ったそうな……。

150名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:40:43 ID:nb6maznf0
自分とこは分家で地元のお寺で葬式頼んだだけのつもりなのに
そのあともいろんな法要で出費がいる檀家にいつのまにかなってるんだよね
檀家になってるならそういう契約書を発行するなりちゃんと説明してほしいよ
ある法要に出席したくないというと檀家の代表が家まで来て
名前を寺から消すとかワケのわからんこというし
そもそも檀家になった意識もないっつの
151名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:41:01 ID:WX82YB4w0
仏教はちゃんと人生を修行に費やしてる人と、そうでない人の差が激しいかもな
この前死んだ坊さんは、高級車乗り回して不倫してたし 何やってんだかな
152名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:41:06 ID:IFV31FbE0
戒名は、戒名ジェネレーターってソフトで適当に付けて、
卒塔婆は、インクジェットプリンタで印刷するんだぜ?
153名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:41:12 ID:/wh5dAdXO
チベットの時だんまりしてたくせにこういう時はおさかんだこと
154名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:41:19 ID:3mE31UcW0
イオンの目的は単純に商売で、お布施の上前だからなぁ。
155名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:41:25 ID:WA1Oojy00
うちのとこは金額指定で領収書もくれるな。
156名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:41:49 ID:/++wfVnv0
>宗教行為に値段を付けることは、仏教の根幹を崩すことにもなりかねない。
値段付けるのは許されないけど額が少ないとつき返して文句言うんですねw
157名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:42:23 ID://xrDLf80
実際、この前の葬儀で来ていたお坊さん、本当は、他のお寺の息子なのに、
そのお寺の副住職と言う名目で、いろんな葬儀会場に派遣されているって言ってた。

もっとも、住職本人よりも、明らかにお経の読み方が良かったから、
下手したら、住職じゃなくて、その副住職を指名してる人もいそうだがw
158名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:42:50 ID:UYYGISbg0
>>149
支払ったのは知人の親族ね。
知人だったら、死人が払ったことになってしまう。
159名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:43:05 ID:Sz4746EC0
んで今の仏教界は世俗の苦しみを癒すなにかをしてるのかな
昔は飢饉の時とか領主と交渉したり苦行したり貧乏人と対話してたりしたんでしょ
金だけ出せといわれても無理な話
160名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:43:23 ID:P8jXvs+90
親父の葬式に、親父に世話になった人の父親だという坊主が来てさ、
経あげさせてくれつって、菩提寺の坊さんの後で勝手にナムナムしてったのよ。
飛び入りみたいなもんだったし、お布施いらなくね?と言ったんだが
お袋は、そうはいかないでしょつって10万包んでた。
なんか釈然としねー。こっちが呼んだ訳じゃないのに。
161名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:43:30 ID:mWwFbE7b0
>>137
キリストさんとこは国内シェア低いから、宣伝費を兼ねたサービス価格なような気もするが…。
海外だとどうなんだろ。
162名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:43:42 ID:c1xF6e9i0
>>154
至極単純、分かりやすくていいじゃん

>「布施は“気”の流れのようなもの。決められた額を出しても気の動きはまったく起こらない」

こんなカルトじみたこと言われてボッたくられるよりはいいわ
163名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:43:42 ID:WA1Oojy00
払わなかったらどうなるの?
催促の電話が来たりサービス(?)が悪くなったりするの?
164名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:44:30 ID:ncrWIrpg0
お布施だから金額の多い少ないは問題じゃない
極端な話1000円でも良いんだが
それで坊主が生きて行けるかどうかも考えなきゃならんだろ
165名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:44:57 ID:cg7uxmgWP
定額制よりお布施が多いと説法やお経が長くなるとか
少ないとお経をさっさと切り上げてくとかそっちのがどう考えてもおかしいわ

本当に気持ちだと思っているならおまけやけちることで差をつけたりしないだろ
166名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:45:00 ID:UYYGISbg0
>>161
というよりも、日本のお坊さんの相場が異常なだけな気がする。
167名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:45:01 ID://xrDLf80
>>45
くれない寺もあるけど、くれる寺もあるよ。
その代わりお布施が少ないと、戒名で報復するとかはやってくれる場合もあるがw
168名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:45:10 ID:SVZhHxkS0
葬式仏教()笑
169名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:45:22 ID:bq7ZA1VX0
>>164
坊主は金がなくても生きていけるさ
そういうもんだろ本来は
170名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:45:40 ID:N2+NWZZa0
>>161
海外だと、教会税取られるとこもあるし。
教会の規模によって税金が分配されるみたい。
171名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:46:15 ID:ro7xMRH0O
坊主丸儲けという言葉は昔からムカついてたんだ。
本堂の畳も壁もボロボロなのに,
車庫に外車が何台もあると警察に踏み込んでもらいたくなるね。
172名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:46:48 ID:WX82YB4w0
海外のキリスト教だと、お布施というのは寄付になるんだろうな
アメリカとか寄付が金持ちのステイタスになってるから、大学構内の研究室には寄付者の名前が付いてる
173名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:46:58 ID:ozHCJRwy0
葬式はいらんが墓だけはなしにできんよなぁ
174名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:47:03 ID:QNxZ2st+0
以前伯父の葬式をした。
「費用はいくらかと」伯母、「葬式代は考えなくていい、今はご冥福を祈りなさい」と和尚に言われた。
請求書が郵便できた、3百万近く!!四十九日も終わり法事の後仏壇の隅に封筒が置いてあった。
初七日から満中までの請求書が入ってた。手渡しや口頭ではないのだ!7回×3万円=21万円!!!!
腹が立ち、私が電話をかけた、女が出た。電話ごしに和尚の声が聞こえるもその女は「和尚さまは留守です」と一方的に切られた。
暫くすると「●梅院だが」と威圧的な声と口調で・・そしてやはり一方的にまくし立てる。私が一言も話さないのに・・
内容は期日を決めて金払え、うちはそこらの寺と格が違う等、めちゃくちゃだ。そして切られた。伯母は泣いてた。
続き書きたいけど今書いててまた涙出てきた。
臨済宗なんてみんな死ね!!!!!!!!!
175名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:47:14 ID:MvI//T+z0
糞坊主どもに金なんて一銭もやる必要はねえよ
176名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:47:23 ID:dF2gG/dY0
>>160
それ詐欺だから
177名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:48:09 ID:KsV9wqdSO
>>136
書道教室を開いた場合は営利目的なので課税対象、写経教室ならば布教なので非課税(※場合による)

寺=会社
僧侶=社員

寺=非課税
僧侶=個人=課税対象

ちなみに
お守り、札、絵馬=課税対象

178名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:48:16 ID:k4GjzJU80
死人の前で、哲学書を朗読して、だから何?だよ、と。そもそも、お経って、

『死んだ人間の魂が、あの世で幸福を得られるようにする呪文』

ですらないだろ。
呪文として、効くか効かないか以前に、そもそも、そういうための呪文ですらない。
179名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:48:23 ID:AReRdS8/0
>>166
日本の坊主は、高級車乗り回せる収入があるからな。煩悩まみれもいいとこ。
180名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:48:27 ID:ncrWIrpg0
最近では托鉢に回る坊主も居なくなったよ
>>169それは昔の話だよ
今は坊主であろうと金が居る世の中なんだよ
181名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:48:29 ID:bkswQOdm0
額が少ないときの坊さんの態度が
不信感をよぶんだよね。
182名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:48:48 ID:px2AQMTN0
>>163
ず〜っと恨まれると思うw
お寺さんを追い込むと面白いけどね。
しまいには、みんなそれぐらい払ってもらってるんだ!!
額は決まってるんじゃねぇかwっていう。
183名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:48:51 ID:bq7ZA1VX0
本来、脱俗して剃髪したはずの坊主どもが
檀家やら何やらで俗世間に関わってるのは何ゆえかね?

寺から一歩も外に出るなよ。
184名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:48:53 ID:h0WqXOm1O
坊さん嫌いの父が、呼ばないまま祖母の葬儀をしたよ。
近所、高齢者からのクレームはあったけど、
自分の時も坊さんいらないやって思った。
185名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:49:05 ID:pz1jE5uV0
分かっちゃいたけど。 正直、お坊さんの口から食べていけないとか聞きたくなかった・・・。
186名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:49:53 ID:S/K7PP+gO
実家が神道だから隙は無かった。
187名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:49:53 ID:muV8yOmS0
>>159
せめて保護司とか民生委員でもやって社会貢献しろってんだ
宗教を無税にするほど社会貢献してるのかよ


188名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:50:33 ID:LbxM+MeH0
葬式と成仏は関係ないらしいな
189名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:50:58 ID:WX82YB4w0
>>183
まあ、一般人を救うのも協会や寺や神社の役目ではあるんだけどね 昔のカウンセラーみたいなもんだから
近代合理主義によって段々不要になってるわな
190名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:51:37 ID:UYYGISbg0
>>187
そういえば、宗教法人が無課税の理由ってなんだろうね。
公益に服しているからなのか、それとも本来はそんなに収入があがるような
存在だからじゃないからなのか。
191名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:51:46 ID:EFX/ahda0
>>180
んじゃ働けばいいじゃん
あるいは農業でもやるとかさ。働かざるもの食うべからず。
結果的に坊主は激減するだろうが、それも時代の流れだ
192名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:51:47 ID:vkfmfCXW0
めんどくさいから宗教弾圧でいいよ
193名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:51:51 ID:N2+NWZZa0
>>173
できるさ。
大洋の全てがじいちゃんの墓標だ。
194名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:52:06 ID:IScD/J+O0
葬式水商売ビジネス仏教が何を言う!!!!!!!

本当に自由なら目安をつけるのだって自由だろ!!!!!!!!!!!!!!!
195名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:52:37 ID:d6V3Nxb3P
>>62のは税金掛かってないのか?
196名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:52:47 ID:LVpZio9G0
現代社会で、一切現金使わないってのは難しい。
坊主といえども、質素な生活を送るのに必要な金は認めても良い。
だか、今の日本の坊主は、確実に地獄に堕ちるレベルで金まみれだ。
197名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:52:55 ID:mhH2sqyV0
http://www.oterasan.jp/

>私ども株式会社TTN(ティティエヌ)では、御寺院さまの少しでもお役に立てればと考え、卒塔婆(そとば)印刷プリンタシステム
>「おとば用人シリーズ」の販売を行っております。板塔婆はもちろん経木(きょうぎ)や白木位牌(しらきいはい)などへの印刷も可能となっております。
>すでに300何寺を超えるお寺様にご愛用いただいており高い評価を頂いております。
>資料請求はもちろん、実演デモも行っておりますのでお気軽にお問い合わせください。
198名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:53:23 ID:bq7ZA1VX0
>>188
四十九日とか、道教や十王裁判まで混ざってきてるわけだし
この「民族宗教」が仏教を名乗ってる時点でおかしいわ

そもそも輪廻しようが「永遠の苦しみ」ってイメージじゃないんだよな今の日本では
199名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:54:02 ID:Fv5sYrmF0
>>189
>まあ、一般人を救うのも協会や寺や神社の役目ではあるんだけどね
>昔のカウンセラーみたいなもんだから

何もやってないじゃん
派遣村とか本来仏教の出番だろうが
200名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:54:25 ID:8LBHvU1h0
そろそろ仏教もキリスト教も終わりそうだな。
新しい宗教はこんな腐った集金システムよりも
もっといい方法を作り出すだろうな。
201名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:54:32 ID:AmdSxUN60
>>62
見事なもんだ。
葬式を終え故人を墓に入れた後も坊主に金を流れるシステムだな。
202名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:55:24 ID://xrDLf80
>>178
日蓮宗なんかは、お経を聞いてると、
日蓮上人は偉い人だから、その弟子と言えば、口利きしてもらえて、
閻魔様に甘い査定してもらえるよ、なんて言ってて、笑いをこらえたことがある。

でも、そういうのは、死んだ人間の魂に、処世術を教えるという意味で、ありだとは思うがね。
203名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:55:28 ID:iftcZ4m+0
先日お寺に行ったら○○家 五拾萬 ○○家 参拾萬 とか
寄附?お布施した額が張り出してあった。
ああいうのがあると家も50万ぐらいお布施しないと示しが付かないとかあるよね
なんだよ、アソコの家はたった30万しかお布施しないのかよとか思われたら
世間体が悪いし

204名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:55:32 ID:ozHCJRwy0
>>174
法廷闘争しようぜ
205名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:55:35 ID:j9Y0NZbJ0
そういや、ホームレス向けの炊き出しとかも、ほとんどキリスト教がやってるよな。
キリスト教は、どっから金が出てくるんだ?
教会に賽銭投げる奴もいないと思うが。
206名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:56:00 ID:Jo9nGX/B0
>>173
法律や行政の方が墓を作ること前提になっているからな。

完全に跡形無くしちゃっていいってことになったら、寺のほとんどは
経済的に破綻するんじゃね?
207名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:56:20 ID:efqviB4M0
イオンがやってるのは、宗教ではなく、商売だよね。
税金とかはどうなってるの?
208名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:56:24 ID:WX82YB4w0
>>199
派遣村に坊さんが行ってもねえ・・・
209名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:57:07 ID:mWeUSd+M0
葬式の規模とか坊主に布施を多く包むとか、戒名に金をかけるとかが故人の成仏につながるか
どうかってのは全く関係ないと思う今日この頃。
葬儀あげて遺骨を拾うときに、骨の一部だけを拾って、後はゴミとして処理されるのを見てると
死者を粗末にしたらバチが当たるとかなんとかってのもないんじゃねーの?と思う。
遺骨を墓に納めるってやり方は衛生的にもスペース的にも機能的でいいんだけども、骨の一部
だけでいいのか?と墓参りするたびに思う。
210名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:57:09 ID:G+P0K5ui0
これに関してはイオンを評価してる
211名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:57:17 ID:Rz0LAz1K0
>「布施は“気”の流れのようなもの。決められた額を出しても気の動きはまったく起こらない」

こんなうさんくせーこと言ってるから本当はビタ一文出したくねーんだよ
所詮葬式なんか死者への弔いじゃなくて遺族が「身内が死んだ」と気持ちを整理するだけのモンだ
212名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:57:20 ID:2KfyWL8F0
>お布施はあくまで“気持ち”。その多寡で弔いの形に軽重はありません。

とか言いつつ、少ないと葬儀屋を通して文句言ってくるから性質が悪い。
213名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:57:20 ID:mhH2sqyV0
http://www.shikisha.co.jp/tokusyu/index_080222_3.php

こぼんさんT基本台帳 Ver.3.0 千手
過去帳/檀信徒・門徒台帳活用データベース
Windows Vista対応

寺院の情報化と寺務省力化の定番ソフト待望のバージョンアップ!
寺院に支えられて10年目。ご住職とともに成長するデータベースがVistaに対応。

214名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:58:04 ID:IScD/J+O0
>>200
オウム?
215名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:58:45 ID:Hzbd0qDUO
昔みたいに村の人が運んで裏山に土葬するようにすりゃ
死ぬのに金がかかる、なんてこたなくなるんでねーの。
死を商売にすんなよ。バチがあたんぞ。
216名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:58:50 ID:xRjzJcEo0
だから昔ながらの丼勘定が最強なんだっての。
冠婚葬祭は。
地域に一軒はある昔ながらの葬儀屋なら相手の懐具合と提示した予算で
うまく収めてくれるぞ。
イオンもそうだが最近増えたチェーン店系は最終的に
予算よりもかかるパターンが多いっすよ。
へんな噂が立ったらあっという間に廃業しなければいけない業種だから、
長年地域に根付いてやっているってだけでそれなりに信用できる。
217名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:59:08 ID:UYYGISbg0
>>205
普通に献金とかからの身銭削ってじゃない?
炊き出しといっても、うまくやりくりすれば2,3万円でそれなりの人数分できる
のでは?
218名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:59:30 ID:Fv5sYrmF0
>>208
炊き出しとか、人生相談
寺を開放して宿舎に使ってもらうとか色々出来る
219名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:59:33 ID:8Hw1pBVL0
スーパーマーケットが宗教に手を出す時代かあ。
28に葬式すると安売りしてくれたりするのかな。
220名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:59:46 ID:wcQkQrZw0
葬式仏教はもうなくなってもいいんじゃないかな
仏教は好きだけど、死んだ時はそのまま火葬場で余計なことはないほうがいいわ
イオンは仏式とか関係ない宗教なしの葬式売り出せばよかったのに
221名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:00:06 ID:NSGtWX350


イオンの主たる顧客と社員は菩提寺に縁のない朝鮮人の皆さんだからね。

創価学会はとっくにこの方式で会員を集めたね、40年以上前から。
昔はだれでも宗旨とか菩提寺とかあってね、創価学会は、それのない人を
惹きつけたんだよ。



222名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:00:07 ID:u1Ik9Zxm0
めんどくさいから、全部株式会社にすればいいと思うよ。
223名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:01:21 ID:k4GjzJU80
『オレら、人類という種族、脳味噌を作り変えようぜ!』
というのが、お釈迦様が考えた仏教だというのに。

死人の前で、(お釈迦様が最初に考えたことから滅茶苦茶に改変された)
教典を朗読して、あまつさえそれに対価を取り、その上『定価か時価か』なんて、

お釈迦様も、あきれてるぜ!
224名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:01:29 ID:7QnW1BRM0
NHKキタ-
225名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:02:09 ID:wcQkQrZw0
>>219
20日30日は5%オフも適用なんかな
226名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:02:09 ID:nnKVG/ib0
>>215
おまいは隣の家の人が死んだら死体を運んでやるのか?
頑張ってくれw
227名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:02:30 ID:hjcXbM+v0
もしも明日「家族の葬式をする事になったら」★1
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1281701826/
228名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:02:31 ID:2s+LtktJ0
今タイムリーにNHKでやってる。見るべし。

22:00 もしも明日…家族の葬式をする事になったら
229名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:02:56 ID:XQ91nHThO
わかりやすいぞ、これ。

反対してる坊主は全員ナマグサだと言ってるようなもんだ。

いっぺん資産やら収入をきっちり公開させてみろ。

230名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:03:18 ID:N2+NWZZa0
>>225
生活応援パスポートも使えるかもしれん。
231名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:03:40 ID:Rz0LAz1K0
死人の臭いを嗅ぎ付けてすぐ現れるハイエナ同然の連中だよ坊主なんてのは
232名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:04:03 ID:J22hqvitP
そもそも本家の草とりにも行かない人間が増えてきたから、こんな恥ずかしい商売が出てくる
先祖代々の墓を舐めんな
233名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:04:37 ID:dHA4SGt2O
彼らが何を争おうがコップの中の争いだから好きにすればいいが、この台詞はないだろう

>>2
>従来派の玄侑氏は「布施は“気”の流れのようなもの。決められた額を出しても気の動きはまったく起こらない」
要は「死者は弔われないよ」と言っている訳で、これじゃあ統一協会の脅しパターンと同じ。
即刻逮捕されるべき発言。


234名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:04:40 ID:jyXB0C/B0
まぁあれだ、祭りに演歌歌手兼お笑い芸人呼ぶようなモンだな
呼べば手間いらずで体裁が整って少しは盛り上がる
楽はしたいが商店街の協賛金が見込めないなら手作りでやるしかないわな

235名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:04:57 ID:Ohhrt8360
日本は神の国であって、坊主の国じゃない。
236名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:05:18 ID:mWwFbE7b0
>>200
さあ、あなたもFSM様に帰依するのです。ラーメン。
237名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:05:24 ID:cg7uxmgWP
日本人でも今は出身地から離れてる人も多いから
菩提寺とは縁がなくなってしまって葬式はともかく後々困ってる人は多いよ
どこに行けばいいかわからない
お寺を紹介してくれって来る人も意外と多かった
238名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:05:34 ID:1NTqYbdq0
日本人の良さである「空気を読む」ってのが悪い方向に出るんだよな。
自分の意思よりも周囲に合わせる、相場に合わせるってのが最優先になってしまう。
少ないと心証が悪いんじゃないか、今後の法要もあるし…っていらん気の回しすぎ。
239名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:06:06 ID:dFpjTdouP
>従来派の玄侑氏は「布施は“気”の流れのようなもの。決められた額を出しても気の動きはまったく起こらない」とお布施の定義を説明。

え?きこえない
240名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:06:51 ID:VcqIpdFD0
自分はお布施貰うほうなんだけどw
とどのつまり、仏教だキリスト教だなんて問題じゃなくて、
その坊さんの人間性の問題だと思う。
百万出さなきゃ葬式出さない、なんて言ってる寺の檀家なんて、
さっさと抜けりゃいいんだよ。

この世の話だって、実力以上の肩書きなんて滑稽なだけなんだから、
死後の世界だって、お寺に何の貢献もしてないのにお金出して院号とか釣り合わないよね。
241名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:07:21 ID:/bje+ctH0
玄侑 宗久って、何となく胡散臭いだよな
242名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:08:00 ID:yYvYNhWp0
文句言うなら仏教界からナマクラ坊主を排除してから言えよ
243名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:09:02 ID:+n9IvyOa0
とりあえず宗教法人を廃止しろ。
話はそれからだ。
244名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:09:04 ID:Vm6Qj7rp0
>>206
骨壷に入れて仏壇に置いてある家とかあった気がするけど、それじゃだめなん
245名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:09:06 ID:ozHCJRwy0
家の庭に墓作ったら違法かな?
近所の人が嫌がるか
246名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:09:35 ID:HjJbikEI0
>>217
>>205
わたしがボランティアで手伝ってたところは
物を寄付してもらってやってた。
必要になる現金はバザーとかで集めてた。
あとミッション系スクールとか外資系会社とかが
物やお金寄付してくれる。
人件費はボランティア。
報酬の金は無し。
247名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:09:51 ID:yCnk3HWe0
民主はどこでも迷惑だな。
248名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:09:53 ID://xrDLf80
>>240
貰う側になったことはないけど、
額で、居士と信者、僧正が変わるのもなんかなあ、とは思ってたw
まあ、中には額は少なかったけど、普段から寺の掃除を手伝ってくれたからと言って、
居士にした坊さんとかも、知ってるけどね。
249名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:10:06 ID:+JAyoR7UO
家族の通夜の時だけど生前に法名もらってたら、来た坊主は位牌に名を書かず位牌も置かずに通夜を。
後日、寺を変えようと関係宗派のサイトで相談しても無視。

坊主なんて糞喰らえ!
所詮金まみれのなまぐさ坊主!
宗教なんてどうでもいいよ。完璧な無宗教人になったぜ。
250名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:10:41 ID:93EOXkc40
各国の平均葬儀費用

イギリス 12万3千円
ドイツ   19万8千円
韓国    37万3千円
アメリカ  44万4千円

日本    231万円※

葬式は、要らない (幻冬舎新書) (新書) 島田 裕巳 (著)
251名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:10:49 ID:k5SAqV0q0
>>199
本当に何にもやらんよな
252名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:11:21 ID:32cnLd420
あさって婆ちゃんの初盆なんだけど坊さんに幾ら包めばいいの?
253名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:11:26 ID:7ss1vkLD0
>>246
日本は、信者が少ない割に、キリスト教系の学校は多いからなぁ。
254名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:11:31 ID:mWeUSd+M0
子孫が絶えたら(絶えることの方が多い)無縁仏になるけど、無縁仏がほんと多いらしい。
絶えなくても無縁になる墓も多い。
墓地の管理費を払う人間がいなくなったら、その墓はどうなんの?
私有地に墓を作っても、所有者が変わると撤去されるらしいんだけども。
255名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:11:34 ID:/pxQ4/pR0
イオンがある意味価格の適正化をやってるから

利権侵害された鈍ら坊主が騒いでんだろ。
256名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:12:00 ID:Ca6UyvPg0
慣わしなんだから、守れよ。
代々それで続いてきてるんだから。
257名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:13:02 ID:Kn5Wzbtl0
坊主> カネカネキンコ
258名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:13:03 ID:R8BS1D9u0
ウチに来る坊主はR8で乗り付けて来るぞ マジで!
そんなに儲かる商売なのかねぇ??
259名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:13:05 ID:RaYReNE2O
親の代の絡みのせいで、付き合いないのに一万だ二万だと出さなきゃいけない田舎にうんざり。
しかも香典じゃなくて何周忌かの法事でっていう。
死んだじいさまの顔もしらないのに。
田舎は所得水準低いのに交際費高杉。
260名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:13:07 ID:ozHCJRwy0
>>250
すげぇな

関係ないがさっき各国の入院日数のデータを見たけど
日本だけ異様に長かった

老人で商売しすぎ
261名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:13:52 ID:b9xJ9q/F0
仏教は何気に危険思想な希ガス。(`・ω・`)

昭和32年のニュース/創価学会の折伏(勧誘)の様子
ttp://www.youtube.com/watch?v=taUA1HSVLTk#t=01m16s
涅槃経には法華経の敵には刀で首を切れとあります。これが折伏なのです。…
法華経では…信じないものは頭破七分と書いてあります。これは折伏
ttp://blog.livedoor.jp/nakasugi_h/archives/55345081.html

「インド宗教理解するため大麻欠かせず」 東京外国語大生、大麻で逮捕
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259164781/
「上座部佛教」や「インド諸派仏教など東南アジアの佛教」では「インド大麻草(ガンジャ」も崇拝対象になっており、…
原始佛典中の言葉に「…ガンジャ(大麻)を使うべきか」の問いに対しても「師ゴータマ・ブッダ」は「迷わずガンジャを使いなさい…」との記録があります。
ttp://cyurane.ti-da.net/e2581301.html
シッダールタ(釈迦の別名)は…釈迦となる直前の6年間、もっぱら大麻草とその種だけを使い、食べていたという。
ttp://www.asayake.jp/modules/report/index.php?page=article&storyid=185&wiz_page=8
仏陀に成る49日の瞑想の間、ゴータマは毎日1粒づつ大麻の種を採った
ttp://amanakuni.net/pon/furuki/5.html

大麻草を栽培し密売、岩手県の僧侶
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1133928532/
【高野山大学】僧侶を目指す学生2人が大麻所持
ttp://www.unkar.org/read/gimpo.2ch.net/owabiplus/1247582078
大阪】托鉢中に突然暴れ出す…覚醒剤使用の僧侶
ttp://www.unkar.org/read/tsushima.2ch.net/newsplus/1242306375
佐賀】覚せい剤使用で僧侶逮捕
tp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209184047/
262名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:14:20 ID:DPQ+SFDT0
>>256
坊主が、こんなにボロ儲けるようになったのは戦後だよ。
263名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:14:22 ID:gA9HGPK/O
斎場の裏の駐車場見てると生臭っぷり丸出しで笑えるぞ。
264名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:14:35 ID:bq7ZA1VX0
>>256
ウチの場合は、坊主の方が世代交代してロクでもないヤツになったから離れた
265名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:15:34 ID:kEbRcLG70
その一方で・・・・

【国際】キリスト教徒が急増、2300万人を超える…農村の孤独な「留守女性」の拠り所に - 中国
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1281609963/
266名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:15:56 ID:7veSYR760
>>253
一種のブランドだよ。欧米信仰の一つと言えるんじゃないか
仏教系の女学生と言われても反応イマイチでも
ミッション系の女学生と言われると反応する男もいるだろw
267名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:16:10 ID:oTbvkfja0
>>258
うちのはシーマで乗り付ける
268名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:16:11 ID:h/fAXq5VO
坊主ってなんでみんなスクーター乗ってんの?
269名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:16:15 ID:hTKNrR4Q0
来ちゃたよ「法論はいずれが負けても釈迦の恥」
270名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:16:31 ID:qp2qHsdq0
>僧侶の中には、檀家さんがいなくて“仕事”がなく、食えない人が

要するに商売じゃん。課税しろよ。
271名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:16:36 ID:HSPTL0d/0
神やら造物主なんてものがいるのかどうかは、大変気になるが、
死後の世界で幸せに暮らせるかどうかは比較的どうでもいい。

本当に死後の世界とやらがあるなら、それはそれで自分で何とかするだろう。
わざわざ人様に頼る必要もない。

生きてる間より長ければ、なおさら自分でどうにかしたいね。
272名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:16:54 ID:fS0ckUPh0
ウチはそんな守銭奴じゃない、といっても
実際にクソ坊主がゴマンといることは確かなんだから
他所が介入する前に自浄作用働かせとけってんだよ
273名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:17:11 ID:nuepMW3Y0
ほら、ちょっと前にさ戒名生成ソフトってあったじゃん
あれシェアウェアにしてよw

30万もかけるなら自分で書いて用意しとくよ
274名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:17:21 ID://xrDLf80
>>260
入院日数については、療養が出来る施設が病院しかないのが大きい。
正確には、ホスピスとか特養とかあるんだけど、定員がいつもいっぱいで、
なかなか入れないから、結局病院で入院させるしかなくなる。
275名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:17:28 ID:G0eL9ewC0



      イオンで調べてから葬儀をしよう



276名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:17:29 ID:AtFecsfR0
まあ、金の掛からない葬式方法は、

1、葬儀会社に電話して安いところ(手順は会社から1人来てくれて遺族合同で準備)
2、場所は家、お経はあげない、棺おけ、白装束等の旅立ちの道具諸々
3、戒名は、本名で

これでも出来る。仏具扱っている個人店(チェーン店は知らない)で聞いてみ、お寺を介さない葬儀の仕方もあるから。
ちなみに組み立て式棺おけもあります、自分の棺おけ組んでみるのも一興かもね。

あと、災害時、死亡者が出たときの為に棺おけを用意する義務が仏具店にはある。豆知識です。
277名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:17:40 ID:q2oXRcDD0
親が死んで葬儀屋が手配したお寺から坊さんに来てもらって以来の付き合いだけど今年から辞めたよ。
盆暮れ正月には寄付のお願いが金額指定で来る。
お盆に合わせても寄付のお願いが来るのだけどお布施と合わせて当日手渡ししてくれって書いてある。
なんか怪しすぎるのでこれからは墓がある田舎の寺に一括する。

278名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:17:44 ID:nnKVG/ib0
>>268
和服系の服装でチャリのペダルを漕ぐのはつらいから
279名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:18:01 ID:BSEDPM+U0
ID:KjbPGCL30

日本のキリスト教徒って死ぬほどうざい
朝鮮の亜流キリスト教を放置した時点で、仏教より劣る
しかも、オウム真理教を擁護する反日だし
280名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:18:26 ID:TKf9VTP9P
>>254
最終的には誰かの遺骨と一緒に合葬されるから心配しなくてもいいよ
281名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:18:33 ID:cg7uxmgWP
総中流時代ならともかく
生活するのにやっとの人が多いのに
ぼったくりのお布施になっとく行かない人が増えてきて当然だわ
282名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:18:46 ID:k5SAqV0q0
>>279
坊主涙拭けよw
283名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:18:49 ID:iyq3bpcpO
地方の坊さんは高い料金を受け取って、そのお金で銀座のクラブとか遊んでいるんだろ?
それって仏教的に許されるのかね?
284名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:18:49 ID:fHIJOKcr0
1000マソ以上を払う人も居るのに、5マソが相場だっと明記されちゃったら怒るわな
ボッタクリの邪魔をすんじゃねぇって感じだろうな
285名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:18:51 ID:Rz0LAz1K0
>>273
間違えて二つ名メーカーを使って欲しい

ttp://pha22.net/name2/
286名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:19:08 ID:LQD6/7ti0

【電磁波】バチカン放送局の電波塔、電磁波で近隣住民に重大な発がんリスクとの調査結果
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1279307084/

東京タワー膝元の本山は大丈夫か
287名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:19:45 ID://xrDLf80
>>266
仏教系の女学生って単語、和風っぽくて、反応する奴もいるんじゃね?
キリスト教系よりも、大和撫子っぽいし。
288名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:20:08 ID:+I5zKJwK0
>>279
日本の仏教は俗に『葬式仏教』と呼ばれ、葬式産業の圧倒的シェアを握っている。
また旅行案内に名前の出てくる有名寺院は多くの観光客を集めている。
今日の仏教の存在感といえば、せいぜいそんなものである。
289名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:20:24 ID:UYYGISbg0
>>266
ブランドというよりも、その元が戦前に日本にやってきた宣教師や教師が
開いた私塾や学校が多いからではないかな?
で、特に女子の学問への参加はそういった学校が担っていたからキリスト
教系の女子校が多いのだと思われる。
290名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:20:29 ID:32cnLd420
役に立たねえなモウコネエヨ
291名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:20:59 ID:Vm6Qj7rp0
>>285
紅き閃光の山田クマとか刻まれるんですね!
292名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:21:02 ID:RftPJs1Y0
>>273
そんなもの使わなくても、自分の好きな漢字とか名前から一字を盛り込めば
立派な戒名になる。
オレのとこの坊主、戒名つけるセンスなさすぎで
家族一同失笑だった・・・。
293名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:21:02 ID:/c2c6pXh0
お気持ちですからw 
正直 具体的な値段付けられちまったほうが
困るんじゃね? かえって貧乏人のほうがさw
294名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:21:26 ID:k4GjzJU80
>>254
縄文人やら、クロマニヨン人やらネアンデルタール人の死後の魂は、
墓がないことで、あの世で苦しんでいるのか?バカバカしい。

死後の世界や、霊魂が、本当に実在したとしても、そんなことはあり得ない。
295名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:21:27 ID:0fpg9fwa0
人を救済する仕事じゃなくて人の弱みに付け込む商売に成り下がりすぎたよ
身内が亡くなった直後から考える時間を与えず世間体などの弱みにつけ込んで
暴利で畳み掛けるとか言いたくはないが詐欺師と何ら変わらん
この不景気に調子ぶっこいて阿漕な商売を続けてたらそりゃ価格破壊は起こるだろさ。まさに自業自得
296名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:21:32 ID:Jo9nGX/B0
>>244
それだと将来的に問題が出てくると思うけど。
遺骨を誰が永遠に管理しなきゃいけないことになるわけだから。

宗教関係に頼らないとすると公海上で散骨するとかしかないけど、
今のところは死体遺棄に問われかねない危険がある。
297名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:21:49 ID:BSEDPM+U0
>>287
じゃあ、神道系の女学生で巫女修行してるっていったらコンプリートだな
298名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:21:51 ID:vXCdWHxR0
>>150
バカはお前だ
299名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:22:25 ID:Uedm838SO
今まで散々ボッタクって、好き勝手してきた罰だよ
好色坊主達は苦しめば良い
300名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:22:57 ID:DV5JbJkhP
普通にキャバクラやクラブに遊びに来てるよ。酒、タバコやギャンブル女遊び、今の坊主なんて
煩悩の塊だぜ。オカルトの幹部と変わらないね。
尊敬出来る坊主は一握りぐらいしかいないんじゃないかな。
301名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:23:18 ID:mWeUSd+M0
葬儀所というか、死後の後処理をしてくれる葬儀屋はあった方がいいなとは思う。
精神的にも肉体的にも疲れきってて余力がない場合が多いから。
が、葬儀屋ってのは坊主とつるむのが常識なのか、坊主がオプションに組み込まれてる。
多分、坊主は必要ないと言えば、ないなりになんとかしてはくれるんだろうけども。
葬儀の時のお経は、家人でやってしまえばいいのではないかと思う。
有難い雰囲気は出ないだろうけど、それぞれの宗派の経を、つたないながらも家族や
親類で唱えた方が、天国か極楽浄土が知らんが、成仏しやすいのではないかと。
302名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:23:19 ID:e4sN7w+u0
>>127
お前最悪だな。
教会はお前のイベント会場じゃないぞ?
教会の善意につけこんでるただのクズだよお前。
信徒でもないのに。

ドレス着て結婚式やりたいなら、
式場付属の教会でやれよ。
適正価格でやってもらえるよ。
当然、三万じゃきかんけどな。
303名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:23:23 ID:z9EEGnCw0
世の中ではデフレが広まっている。
すでに聖域はなくなっている。
304名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:23:53 ID:bq7ZA1VX0
>>298
檀家というシステムが
「契約」としての形をなしてない契約だ
という点が問題なのではなかろーか?

しっかり契約書書かせて「商売」にすれば問題ないのだが
305名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:24:23 ID:qSuz9vKD0

葬儀屋も正社員きって
教育済みの派遣つかってるから
値切れるよ
306名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:24:30 ID:b9xJ9q/F0
日朝友好、特亜への土下座、人権侵害救済法は、仏さまのご慈悲だったんだね。悪魔の仕業かと思っていたお (`・ω・`)

民主・小沢氏、仏教界トップと会談=参院選へ関係強化狙い
tp://www.asyura2.com/09/senkyo74/msg/647.html
「同宗連」では、真宗を中心として、例えば第十四期では、浄土宗、曹洞宗、真言宗豊山派、高野山真言宗、臨済宗建仁寺派、真宗三門徒派などが役員をしています。…
人権侵害救済法は人権擁護法案(自民党政務調査会で立案作業中)の対案として部落解放同盟が練り上げ野党に働きかけている法案でした。…
背後には巨大な圧力団体となる仏教界が存在します。
ttp://ameblo.jp/katteniooen/entry-10475330520.html
藤谷光信 - Wikipedia
浄土真宗本願寺派僧侶、教蓮寺(山口県岩国市)前住職、参議院議員<略>民主党公認<略>
2008 年1月、在日韓国人等に参政権を付与することを目的とする<略>議員連盟」が発足し、所属する。
2008 年2月、北朝鮮との対話友好を目指す議員連盟「朝鮮半島問題研究会」の立ち上げに参加し、幹事として所属。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/藤谷光信

坊主の足取り…盧溝橋で…叩頭50回…万人坑で土下座
ttp://aquarelliste.269g.net/archives/20060508-1.html

tp://news.xinhuanet.com/politics/2006-05/08/xinsrc_1520503082115062959623.jpg
tp://img.ifeng.com/hres/200901/03/14/8e1424bfbe0b6e8161a045ba2bafaff9.jpg
住職…「安重根義士に対して日本人として罪業を深く感じざるをえません」
ttp://live28.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1276608615/

いま憲法9条を 宗教者は語る 日本共産党中央委員会出版局
ttp://www.7netshopping.jp/books/detail/?accd=31896959
共産党ビラ配布の僧侶、罰金刑
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259549916/
307名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:25:25 ID:vXCdWHxR0
>>174
糞寺だな、周りに言いふらせ
308名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:25:58 ID:/lMfWAdx0
>>279
日本のキリスト教は保守派の方が多い。
国会議員でも、麻生太郎とか、山谷えりことか、保守派の方が多い。
左翼的活動が大きく取り上げられるのは、取り上げるマスコミの偏向。
まぁ、仏教でも、マスコミが持ち上げるのは左翼坊主が多いが。
309名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:26:20 ID:fS0ckUPh0
今本当に良心的なのは、ちゃんと金額を言うほうだ
「気持ちで」なんておためごかし言うなら、いっそ無料でやれ
310名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:26:27 ID:mWeUSd+M0
>>280
そっか。
墓石だけ捨てて、遺骨はそのままで更地にされるのかと思ってたw
安心した。
311名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:26:30 ID:px2AQMTN0
>>288
しかし、今の形だからこそ政教分離が
いち早く進んできたのも事実だからねぇ。
まあ、それでもしぶとく層化だけは頑張ってるけどねw
312名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:26:42 ID:ozHCJRwy0
>>288
一時期仏教に興味があった時期があるんだけど
説法してる場所が分からなかったので結局関わらなかったw
313名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:26:43 ID:k0MOdyZeO
「二人纏めて読経するので、お布施も二人分お願いします」
という寺もあれば、
「色々と大変でしょうから、お一人分で結構です」
と、同じ宗派でもあるからなぁ。


僧侶ではなく袈裟にお布施をするっていうけど、
酒焼けで声もガラガラなボーズに払うのは抵抗あるなぁ
314名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:26:45 ID:/iGQGKsh0
信長じゃないけど
今の仏教界は一度灰になったほうがいいと思う
全くのゼロの状態から再生したほうがいい
315名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:27:04 ID:rMybeSBAO
316名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:27:08 ID:39d+EYuAO
坊主丸儲け
インチキ坊主でさえ外車乗り回してたからな
料金が明確になるのは結構大体宗教は優遇されすぎなんだよ
非課税なんてあり得ない
丸儲け坊主からも税金取れ
317名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:27:16 ID:TVmQWYdzO
宗教法人無くせよ、簡単にけりつくからww
318名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:27:23 ID:Usz5KvnHO
坊主丸儲け
319名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:27:31 ID:/c2c6pXh0
>>150
某宗派の檀家の代表というか寺の一番古い檀家だけど
どれだけ寺を維持していくのにかかってると思う?
去年だけで何百万は飛んでいったな うちだけで・・・
所詮おたくらが出す値段などその何分の一にもならんはずだが
320名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:27:38 ID:N7jHau31O
明日、坊さんが来るんだが新盆だから20寄越せだってさ
相場ってそんなものかな
321名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:28:15 ID:DV5JbJkhP
そういえば芸能界で、織田無道ていう糞住職がいたな〜
322名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:28:56 ID:bq7ZA1VX0
>>319
はいはい大変ですねー、そこまでして維持しなきゃならんシステムなのか
323名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:29:05 ID:/twkGUrOP
葬式のときにケチると後で色々嫌がらせされるよ
324名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:29:26 ID:rMybeSBAO
ご立派な寺みたら 庶民の大事な金をぼったくったんだろうなっていう偏見がある
近所の寺人も ご立派な寺住まいで貧乏人は ほぼ雑魚扱いされてる。
いっちゃあ悪いが 糞野郎地獄に堕ちろとまで思ってしまうよ。
325名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:29:28 ID:mWeUSd+M0
>>290
3〜5万でいいんじゃ?
本当は1万でもいいと思う。
どうせ、精々15分くらいしかいないんだから。
326名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:29:32 ID:PQUv9CTN0
>>319
で、そんな何百万もかけて寺を維持する社会的意義は何?
何か地元に大きな貢献してるの?
327名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:30:21 ID:BSEDPM+U0
>>302
うちは神道だから、結婚式も葬式も神主さんを呼ぶけど
やっぱ3万くらいだ

てゆうか、地鎮祭とか七五三とか、いろいろこまめにやってる神道だと
葬式だからって、むやみに金を求めない

キリスト教も、結婚式も葬式もやるって点では神道と近いけど
地鎮祭とか初詣とか、さまざまなポイントで集金システムができてる神道には及ばない
328名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:30:29 ID:AtFecsfR0
>>301

坊さん必要ない葬儀屋を選べばいい。ちなみに母方の御婆さんの場合は、>>276 方式でした。
良心的な葬儀屋は色々相談に乗るよ、

要は亡くなる前に時間を掛けて相談すればいい。普通は此れが出来ない人が多い。
329名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:30:41 ID:NObiL8Nc0
キリスト教は無料だぜ
330名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:30:51 ID:0KDYufqF0
まぁ原子の時は安定していても
イオンになると発火する物質もあるようだからな
331名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:31:06 ID:1H1llD6/O
神仏が金なんて要らないだろ


金を請求する宗教は 欲にまみれてるから ただの金儲け集団だろ

自分の私財を投げ売って世の為 人の為になるのが宗教の在り方だよ
貧乏人や馬鹿から金を集めるのは本当の宗教じゃないよ
332名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:31:06 ID:em7ISwXv0
江戸時代から顕著になったが
昔から村や町には自治権があったというか
国がそれほど面倒を見ていなかった

そこで自治としての不文律やその調停や
寄る辺としての寺社があり
冠婚葬祭や結や十分の付き合い
時節や節句や祭りや縁日が行われ
人生そのものを寺社が取り仕切っていた

また、その集落の社会基盤整備の
その資金調達として
寺社普請が行われた

日本が中央集権国家として
明治維新以降、近代化を進めた時
自治権を寺社を中心とする集落から取り上げた

具体的には富籤(宝くじ)や賭博(公営賭博)
懸け物(パチンコ)など
それに伴い様々な寺社普請という資金収集も出来なくなった

そして、日本社会は節句や時節を祝わなくなり
寺社も自治の中心としての求心力も無くなり
衰退した
333名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:31:18 ID:k4GjzJU80
>>319
地方で暮らすための世間体以外に、何か意味あるの?それ?
何百万って、何?10年、20年、30年だと、いくらになるのよ?

世間体に、それだけ使うわけ?
くだらないと思わない?
334名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:31:33 ID:DV5JbJkhP
>>319
住職らしからなぬ発言だね。腐っている証拠だ
335名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:31:34 ID:/c2c6pXh0
>>322
システム?墓は立てて はい終わりってわけにはいかないだろうに
おたくがお墓自体を否定して生きているんなら何も言わんがな
>>326
なんなんだろうね うちは江戸時代 記録が残ってるもので天明の頃からの付き合いだからね
336南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/08/13(金) 22:31:52 ID:14JHmXUj0
ザマァ見ろ。糞坊主はそのまま餓死しろqqqqq
337名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:31:58 ID:JTOZCUjy0
>>1-2
> このままだと葬式が商行為とみなされ

現実を見ろよwww
338名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:32:03 ID:KMO0mvzuO
テレビ
相撲
葬式
野球
公務員

特権で守ってきたやつらはことごとくこの様だよ!
先祖が草葉の陰で泣いてるぞ!!
339名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:32:39 ID:bq7ZA1VX0
>>335
いや、うちは神道の墓だし、そこの管理者には世話になってるけど?
340名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:32:58 ID:52rDBcJp0
きっちり値段を示せ。
341名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:33:46 ID:EhvHnsuX0
おまえらお盆帰りしてきたご先祖様見た?
342名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:34:08 ID:/c2c6pXh0
>>333
都合悪くなるとすぐに世間体なんだなw
正直にお金が無いといえばいいだろうに・・・
343名無しさん@十周年:2010/08/13(金) 22:34:28 ID:R1RO4Xwv0
>>152
面白そうだからやってみたら「香爆院辺凛空直居士」って出力された
名前の漢字もリクエスト訊かれた「仁」の字もないんだが
しかも「爆」とかなんか縁起が悪いな
344名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:34:37 ID:17+yLixG0
そもそも追善供養自体が原始仏教には無い発想だからな
さっさとやめちまえよ
345名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:34:49 ID:k0MOdyZeO
>>319

それだけの名家なんでしょ?
それくらいでガタガタしないんだからいいじゃん


うちなんか収入が何百万だから、結構負担だよ・・・
346名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:35:03 ID:LcpnfBeb0
>>302
キリスト教会での結婚式挙げる場合、信者でも、3万とか5万ってのが普通。
神父はもちろん、聖歌隊やオルガン演奏もボランティアなので、別に人件費が掛かってるわけじゃない。
結婚式で無くたって、いつもやってることで、結婚式の時は、ちょっと正装する程度だから、特に余分なコストが掛かってるわけじゃない。
347名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:35:31 ID:ODbIxqmC0
税金かからないんだからもっと安くていいはず
高すぎなんだよ
何かというと寄付を金額指定で要求してくるし
348名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:35:46 ID:8JUvrC7X0
最近祇園で飲んでると、客は寺社関係者ばっかり。

ひたすら利益を享受してるくせに、

> 宗教行為に“値段”をつけるのか、と仏教界は猛反発。

っておかしいだろ。
349名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:35:57 ID:UKkrWe0wO


つうか大乗仏教がぼったくりすぎなんだよ

他力本願野郎とかな
350名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:36:19 ID:dF2gG/dY0
>>342
お前は財布
351名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:36:38 ID:EhvHnsuX0
>>342
糞坊主の死に様は稲川氏によると酷いらしいぜw
352名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:36:49 ID:JTOZCUjy0
無宗教でも他を否定し価値観を人に押し付けるなら宗教と何も変わらんな。
このスレを見てると良く分かる。
353名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:36:56 ID:AsY0i39U0
>このままだと葬式が商行為とみなされ、宗教法人の非課税の原則まで崩れてしまう

いいんじゃないか?現実に商行為と化しているんだし逆に宗教を隠れ蓑に葬式商売をやっているようなものだろ。
354名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:37:16 ID:ozHCJRwy0
>>327
神道って墓どうしてるの?
355名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:37:17 ID:u63yTs8pO
ただの金の亡者
お払いしてもらった方がいいんじゃない?
神仏に使える身でありながら欲にまみれた集団
356名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:37:18 ID:nZ+oLmVE0
死人に口なしか
357名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:37:22 ID:BSEDPM+U0
>>346
ボランティアにもきちんと対価を払ってやりなさい
労働と良心を搾取するのは、一番むごいことですよ
358名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:37:24 ID:AtFecsfR0
>>341

ご先祖様は見てないが、2日早く、寝たきりの婆ちゃんがねこが部屋に入った時出て行ったよと言った。
一昨年亡くなったねこでも来てたのかも。。。
359名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:37:44 ID://xrDLf80
>>349
本願寺は、たまに暴発して、国ひとつ支配するからなあ。
360名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:37:55 ID:ZgYYQr/t0
>>335
ほとんど惰性で寺を維持するために
肉親の死で心が弱ってる人間につけ込んで、法外な金をふんだくるわけか

ずいぶん立派な宗教だことでw
361名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:37:56 ID:px2AQMTN0
>>326
まあ、昔はお寺さんに檀家として属して
戸籍やら、役所のような役目も果たしてたらしいけどね。
地元の人間とは密接な関係なんですよ。
362名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:38:22 ID:jFXsNnCIO
「こういうことケチるのって人としてどうよ」っていう人の良心に付け込んでる
363名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:38:38 ID:k4GjzJU80
>>342
正直に言ったら、お金はありますけど?
だけど、そんな下らないことに使いたくはないですね。バカバカしい。
364名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:38:51 ID:wL0Tz3eS0
今日の朝、テレビを見てたら急にお坊さんが来て仏壇の前でお経を唱え始めた。
そして婆さんがお坊さんに1万円渡してた。
お盆になったら田舎では毎年こんな感じだそうだ。
頼んでもいないのに、いろんな家を回って強制的にお経を唱えてお金を取ってくそうだ。
マジ仏教は嫌だ。
365名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:38:56 ID:IgfPf1IQ0
言っておくが今やほとんどの田舎のお寺は護寺会によって
明瞭会計だよ

366名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:39:20 ID:nb6maznf0
大学の教会で吹奏楽部の他の部員が結婚式の演奏手伝ったことあるが
たしかボランティアだったぞ
367名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:39:28 ID:9bC2WoAk0
何かと金がかかるのは仏教と神道。
368名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:39:35 ID:e/oGQV8y0
檀家もボケばっかりで、「うちの坊さんが安い車乗ってたら恥ずかしい」
とか変な論理で、生臭坊主を太らせる始末だからな。

貧乏くさい格好してる坊主が本物。
369名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:39:38 ID:mm8ydgRZ0
「良好な寺檀関係のある寺からすれば、まるで冒涜的なやり方」
良好だったら別にこんなの問題にならんだろ。それまで通りでいいんだから。
イオンが価格革命起こすって言ってるんじゃないんだし。
370名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:39:58 ID:DFkVf3XF0
>>361
昔は分かる
今はどうなんだよ
371名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:40:01 ID:bq7ZA1VX0
>>354
別に形は普通だよ。字が金色だったりする程度で。

で、「二礼二拍手一礼」でお参りするの。
死後すぐは拍手の音を立てないようにして、
「神」になってからは音を出すようになる
372名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:40:17 ID:aCOUncZy0
生臭坊主を救うために10万円で戒名付けさせてやんよ
払うのはもちろん坊主
373名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:40:35 ID:AsY0i39U0
>>368
一休さんか何かでそんな話あったね。
374名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:40:35 ID:lSSNXH7B0
御布施もイオンカードで払えます
375名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:40:48 ID:BSEDPM+U0
>>354
うちは、昔は村だった地域で、共同墓地になってる
昔は土葬だったけど火葬になったから、スペースに余裕ができたね
376名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:40:57 ID:17+yLixG0
>>352
ですよねー
377名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:40:58 ID:/c2c6pXh0
>>351
坊主がこんなかきいれどきにくつろいで
2ちゃんなんか見てるかw 
>>360
随分と都合よい考え方の持ち主のようでw
378名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:41:12 ID:UKkrWe0wO

曹洞宗のうちなんて一月にに1人死んでもらわないとやってけねーっての
379名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:41:36 ID:K9+Bl6wL0
宗教法人に課税すべき

金を貰う以上特別扱いはするな!
380名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:41:54 ID:y8oNYK7L0
なんで坊さんなのに太ってんの?

年とっても痩せてるのって禅寺の坊さんだけじゃね?
381名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:42:18 ID:Rz0LAz1K0
うちのじーさん盆はいつも仏壇の前でカセットテープのお経流してたわ

そのくらいのどーでもいい行事でしかない
382名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:42:51 ID:mWwFbE7b0
>>342
ライフライナー乙
383名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:43:05 ID:q+M/nqNY0
自分で決めること。
384名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:43:05 ID:G+P0K5ui0
>>371
そうなの?
うちも神道だけど、250年前に死んだ祖先のお墓でも
「しのびて」でお参りしてる(´・ω・`)
385名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:43:07 ID:/c2c6pXh0
>>378
禅の宗派ですかw うちもなのですがw
386名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:43:11 ID:gyRFButjO
ワオンカードでお布施をお支払いの方は毎週火曜日ポイント5倍!
387名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:43:13 ID:DFkVf3XF0
>>377
君ほどじゃないよw
自分の食い扶持は自分で稼いでるしな
388名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:43:23 ID:bSRtP0yi0
葬式仏教なんぞ早く潰せよ
長年税金納めたんだから国が葬式くらいやってやれよ
389名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:43:28 ID:URZx/+i70
キリスト教系が収入の10分の1を寄越せっていうのと同じだろ
貧乏人は少なくてもいいけど、金持ってんならぎょうさん寄越せってことで
390名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:43:47 ID:LwW8TTWBO
坊さんの大半が高級車転がしてる不思議…


391名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:43:53 ID:bq7ZA1VX0
>>384
このあたりも違うんだろうねぇ・・・
ずっと「しのびて」の場合もあると確かに聞いてる
392名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:43:58 ID:Se6hola70
神道でもキリスト教でも数万なのに、仏教だけが、一桁か下手すりゃ二桁多く取ってる。
しかも、金額によってお経の長さが違うとか、戒名のランクが違う。
神道やキリスト教にだって課題はあるが、仏教の腹黒さは他を圧倒してる。
393名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:44:24 ID:2s4WMFiZ0
「手元供養」といってウチは寺との契約やめて仏壇に遺骨おいてある
っていうかこれが本来の供養の姿だよな
394名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:44:52 ID:EmLStOa20
坊主良い車乗ってんじゃねーよ

贅沢ばかりしおってからに
395名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:45:10 ID:px2AQMTN0
>>370
まあ・・・・憩いの場になっていたり
先祖を想う気持ちを継いでいったり
地元に住んでる人間以外は、特別な感情はないよねw
>>364
東京でもそうだけどね、昔から住んでる人は。
396名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:45:14 ID:A9lCPEV90
仏教の額は凄いな…神道系だが祭主・祭員は一人5〜3万ぐらいでも文句言わないぞ
交通費とか経費考えるとほぼボランティアみたいなもんで
だけど葬儀会場とか葬儀社に払う金が糞高いんだよなー
なんだよ祭壇一式数十万って
397名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:45:17 ID:/c2c6pXh0
>>387
ん?俺はいつから坊主なの?
どれくらい? 800万あたりは普通に稼げてるのかな?
398名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:45:26 ID:ozHCJRwy0
>>371
先祖が神になるってのいいな
日本らしくて

>>375
うちは一応街中なんで墓をどうしようか悩む
399名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:45:41 ID:IgfPf1IQ0
>>378
内は曹洞宗の檀家だぜ
最近の寺の財政もやりくりが大変だよな
400名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:45:47 ID:jyXB0C/B0

自分が払いたい額で出来る事やればイイんじゃね?
やりたい事が高いからといって怒るのはアホだろ
401名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:45:54 ID:mWeUSd+M0
>>328
次ぎに葬式上げるときの参考にするよ。
402名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:46:35 ID:3/Dy22UA0
>>390
高い車で乗り付ける方が、御利益があるんじゃねぇのw
403名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:46:38 ID:IcgzI2kQ0
>>394
地肌にメット、スクーターがデフォだろ?
404名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:47:26 ID:/c2c6pXh0
>>403
糞ワロタ 確かにこの時期
見かけるなwww
405名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:47:40 ID:R1RO4Xwv0
>>193
ごめんキミのじいちゃんの墓標に立ちションしちまった
瀬戸内海だからセーフかな
406名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:47:42 ID://xrDLf80
>>381
どうでもいいと思ってたら、カセットテープなんて流さんと思うがw
ただ、金とってるのに、カセットテープを流して葬式やられるのは、ムカッと来るよな。
金とるなら、お経ぐらいちゃんと読めや。
407名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:47:50 ID:IgfPf1IQ0
>>398
東京なら確実に郊外に墓苑だね

つうか10年ほど前に東京都が
今後、公立墓苑を建てないって
言っちゃたから、関東じゃ私立の墓苑建設ラッシュだよ
408名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:48:36 ID:P+zIlTac0
親父の戒名は80万したな。
院をつけたければそんなもんだろ。

それにしても、価格を表示するのは消費者としてはいいと思うな。
何かを変えようとするときは荒れるもんさ。
409名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:48:53 ID:em7ISwXv0
お寺さん、お宮さん
親しみを込めて、こういう継承で呼んでいた
相談事や仲違い
人生に迷った時や、不幸が続けば
寺社を頼った

坊さんや神主さんは地域住民のため親身になった
そのたびに心付けとして
祝儀・不祝儀を送ったが
受け取らない時もあれば受け取る時もあった

昔は、水道局や電電公社も集金し
家庭状況を見ては、集金も臨機応変に対応した
寺社はもっとその檀家や氏子の生活状況を
把握していたので
その心付けも、それに見合っていれば
納得もしたし、受けらないこともあった

また、地域は寺社に限らず
冠婚葬祭の互助活動として、手伝った町鳶、町大工や村の若衆にも
料金ではなく、祝儀・不祝儀を送った

互助としての手間は、料金ではなく祝儀・不祝儀という。
410名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:49:02 ID:k4GjzJU80
だって、お釈迦様が考えた仏教を、めちゃくちゃに改変しちゃってるしね。

ガンダムに例えると、ホワイトベースの中で、片っぱしから女をナンパし、
食糧を食いまくり、酒を飲み、そのくせ、ガンダムをまともに動かせず、
ニュータイプ能力も全くないアムロみたいなのが、今の日本の葬式仏教。
411名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:49:53 ID:DV5JbJkhP
今時の腐った住職の発言集

293 :名無しさん@十一周年 :2010/08/13(金) 22:21:02 ID:/c2c6pXh0(6)
お気持ちですからw 
正直 具体的な値段付けられちまったほうが
困るんじゃね? かえって貧乏人のほうがさw
319 :名無しさん@十一周年 :2010/08/13(金) 22:27:31 ID:/c2c6pXh0(6)
>>150
某宗派の檀家の代表というか寺の一番古い檀家だけど
どれだけ寺を維持していくのにかかってると思う?
去年だけで何百万は飛んでいったな うちだけで・・・
所詮おたくらが出す値段などその何分の一にもならんはずだが
335 :名無しさん@十一周年 :2010/08/13(金) 22:31:34 ID:/c2c6pXh0(6)
>>322
システム?墓は立てて はい終わりってわけにはいかないだろうに
おたくがお墓自体を否定して生きているんなら何も言わんがな
>>326
なんなんだろうね うちは江戸時代 記録が残ってるもので天明の頃からの付き合いだからね
342 :名無しさん@十一周年 :2010/08/13(金) 22:34:08 ID:/c2c6pXh0(6)
>>333
都合悪くなるとすぐに世間体なんだなw
正直にお金が無いといえばいいだろうに・・・
377 :名無しさん@十一周年 :2010/08/13(金) 22:40:58 ID:/c2c6pXh0(6)
>>351
坊主がこんなかきいれどきにくつろいで
2ちゃんなんか見てるかw 
>>360
随分と都合よい考え方の持ち主のようでw
412名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:50:33 ID:TKf9VTP9P
>>338
JALも入れて
413名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:50:37 ID:orMQ1hUC0
教会なら貧しい人に炊き出ししたり
死期の迫った家のない人を看取ったりとか色々やってるよね
寺はなんでそういうことしないの?
414名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:50:39 ID:HJd9FC3k0
まあ日本の仏教は葬式仏教なんだから仕方が無い部分もあるんじゃないか?
と擁護してみる
415名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:50:47 ID:od/Tx8LR0
>>389
一緒だけどさ、カト系だったら10分の1献金はあってないようなものだし。
プロ系は牧師さん一家を経済的に支えないといけないから信者が少ないと
10分の1献金に厳しいみたいだね。
檀家制度も檀家が多い寺ははそんなにお金にこだわらないみたいだね。
416名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:51:14 ID:BSEDPM+U0
でも、うちは神道系だけど、仏教の読経はいいなあって思う
お葬式でいろんな宗派の読経を聞いたけど、その都度感動した
お金のことさえなければ、仏教もいいなって思うよ
417名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:51:23 ID:/c2c6pXh0
>>411
だからいつ俺が坊主だなんて書いたんだよ
確信もなく適当なこと書くなや 
418名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:51:31 ID:A9lCPEV90
>>410
例えが悪すぎてかえってわからん
419名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:51:48 ID:bq7ZA1VX0
>>414
本当に葬式仏教で「墓の管理」だけなら大してかからんのだがな
なんつーか、色々手を出しすぎだよ
420名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:52:42 ID:mcxq1CPf0
今NHKで葬式の番組やってて、録画しているから後で観てみる。
421名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:52:48 ID:yFlAweNz0
昔バイト先の爺さんが自分は爪に火をともすような暮らしぶりで、
財産をほとんど宗教に寄付してるって聞いたんで、
「神さまなんて人間の心の弱さが生み出した幻だよ」って言ったら
”それはアカの考え方だ!罰あたりめ”と怒られたw
入信先は確か立正佼成会
422名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:52:58 ID:vAhUjIFT0
おいくらですか?って聞いたら「お気持ちで結構」ですって言われたらから1000円払ったら、めっちゃ怒られた・・・。
423名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:53:29 ID:MntbF+ZA0
お盆だ、一周忌だ、何回忌だって近づいてくると、
「○月△日□時ごろに伺います」と手紙が送られてくる。

究極の押し売り。ちなみに浄土真宗本願寺派だが。



俺のお袋の一周忌までは坊さん呼んで、その後は
ご遠慮させてもらおうと思ってる。

親鸞聖人がはっきりと浄土に行けば親も子もない、と
言っているのを、うちの坊さんは「お浄土に行ったら仏様に
生まれ変わって、すぐ家族のために戻ってくる。そのための
供養だ。感謝の心だ。」とか抜かしやがる。

葬式仏教は滅ぶね。だいたい戒名一文字10万円とか払える
世の中じゃなくなってきてるしね。
424名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:54:08 ID:veWQkaOmO
テスト
425名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:54:23 ID:0kJKNig+0
夏場じいさんの葬式したら
ことあるたびに「暑いからドライアイス入れますか?」って聞いて来る
「おねがいします」って言ったら
あとで、「ドライアイス料 40,000x6回=240,000」とか言われて
こしぬけた死ね強欲宗教坊主
426名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:54:30 ID:px2AQMTN0
>>420
本田博太郎を贅沢に使ってるよw
あの大名優を、ほぼ寝かせるだけって・・・・
427名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:54:47 ID:39d+EYuAO
新潟で地震があった時に お寺からお墓や周りの修復にご寄付をと手紙が
えーそんな酷い事になってんのかと見に行ったら
全く無傷
地震に乗じて遠い檀家騙して金盗ろうとしやがる
428名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:55:41 ID:/c2c6pXh0
戒名でお金を催促されたことはない
5年前に親父を亡くしたがその時も
払ってないな 無理やり渡したら
いらないと突っ返された やりくりでヒーヒー言ってるくせにw
429名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:55:47 ID:JTOZCUjy0
そのうち寺の看板にもISO9001マークが輝く日が来るんだろうか?w
430名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:56:07 ID:mcp77ZEz0
うちは親戚が田舎の寺だけど、地域の人口減ってるのに
寺は無くすことできなくて多すぎる状態。みんな兼業したりして
寺の維持に翻弄されてる所が殆どだ。

都市部の寺や有名寺で修行僧が何人も住んでるようなところはいいが、
広い寺を家族だけで維持してくのは大変。
たまに帰った時に、掃除手伝うんだが、筋肉痛で動けなくなるよw
431名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:56:12 ID:JsyjenG60
>>427
それは完璧に詐欺じゃねぇの?
432名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:56:13 ID:DIiDvy/BO
ある程度目安がないとぼったくられるからな
433名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:56:29 ID:dax7eEow0
田舎に行くと、寺だけやたら立派なんだよな
シャッター街や側がトタンの民家ばかりの寂れた景色の中で、
豪華な寺の建物がひときわ目立っている
434名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:56:35 ID:lFTdmZ020
「堕落した宗教は麻薬」といったレーニンの言葉に共感を覚えるわ
現状があまりにも酷い
435名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:56:39 ID:17+yLixG0
>>413
それ仏教でもやってるぞ
436名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:56:51 ID:ozHCJRwy0
>>421
何かわろた
437名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:57:06 ID:nb6maznf0
>>425
ドライアイスは坊主関係ないだろw
438名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:57:25 ID:G+P0K5ui0
>>421
その爺さん立正佼成会なのに、神を信じてるのかww
439名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:57:43 ID:BN/jhFLA0
>>410
それを仏教に例えてみてくれ
440名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:57:44 ID:EYkAMhkn0
>>428
そういうえらいお寺は
特定できるヒントを出しなされ
441名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:57:52 ID:BSEDPM+U0
>>413
てゆうか、自衛隊もやってるしお寺さんもやってるし、普通すぎる
442名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:57:52 ID:DV5JbJkhP
>>417
見習いかい!?
まあ、住職関係者ということだろ。
443名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:58:06 ID:A9lCPEV90
>>428
生きるために宗教をやっているか、宗教のために生きているかの違いだろうな…
これが同じ坊さんとして扱われるのが凄いと思う
444名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:58:07 ID:He8HP6vl0
>>434
麻薬は正しく使えばすごくいい薬なんだよ。
人が死ぬ時、肉体の痛みにはモルヒネを使うように、
心の痛みには宗教が必要なの。

だが今の仏教はちっとも効かないクズ薬だけどな。
445名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:58:14 ID:HmqUNsk80
伝統的な宗派は残って欲しい。

葬儀屋の過剰なサービスがいらない。
446名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:58:24 ID:QvNsvK/n0
お気持ちで結構です






1円
447名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:58:54 ID:dF2gG/dY0
>>425
その金額ならドライアイス1t買えるね
448名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:58:59 ID:17+yLixG0
>>439
無理だろーw
どうせ釈迦の教えとか、そこからどう変わっていったかなんて知らないで書いてるんだろうしwww
ま、俺も知らないがなー
449名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:59:02 ID:ozHCJRwy0
>>425
恐ろしい
何かあるごとに価格を聞くべきだなw
450名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:59:48 ID:Z9U5YU9g0
末端の寺なんか宗教じゃなく葬式坊主じゃん
毎年盆に来る坊主なんてお経なんて3分も上げないし
お経終わったあと先代がしてくれてた法話もしてくれないし
自分がどこぞの教授で論文書いてていそがしいって話しかしない
451名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:59:55 ID:r8zKxaE70
>>425
それ坊主が入れるのか?
452名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:00:01 ID:5UOgRtyQ0
つまり神道の俺は勝ち組ってわけだな
453名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:00:03 ID:B8Bae8I10
>>仏教の根幹
お金をぼったくるなんて教えは無いだろ
454名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:00:04 ID:TKf9VTP9P
とにかく坊主と関わるとロクなことが無い
直葬がいいよ
455名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:00:16 ID:+1KOR4p60
俺孤独死予定なので検体は無理だわ
遺書に「直葬にすること」と一筆入れておくことにする
456名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:00:41 ID:A9lCPEV90
>>425
値段表示してない寿司屋や高級ホテルの缶ジュースの気分だな
慣れてないと金額が気になって好きなものが飲み食いできないw
457名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:01:00 ID:K2RCevBMO
>>434
まったくだ
その一点のみは共産主義者を高く評価する
458名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:01:02 ID:/c2c6pXh0
>>442
本当しつこいね
だから一番古い檀家だと書いてるだろうに
頭湧いてるんじゃないの?
>>440
えらい寺なのかね? その前に檀家で結構お金出してるからね
さすがにもらい過ぎだと感じてるのかもな
だから塔婆代としておいてきたけど
459名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:01:22 ID:8q8KKsp00
葬式の価格破壊は避けて通れないだろ
需要があるのに大手が指をくわえて待ってるわけがない
460名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:02:05 ID:AtFecsfR0
>>365 >>378

そそ、家も曹洞宗なんだが、檀家数は多いがお金ない時は500万ぐらいで
取引銀行から預金数増やしてくださいと世話人の方が言ってました。

檀家には会計報告書配るし、大般若会の時に会計報告読み上げますから。

宗派によってお金の掛かり方に差が出るかもね、キリスト教系の中には壺売りとか普段、金の掛かる宗派もいるから
気を付けないとね。

仏教 = 金が掛かる
キリスト教 = 金掛からない という流れが怖いわ。
461名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:02:06 ID:mWeUSd+M0
うちは一応仏教徒らしいんだけど、寺より神社のほうが炊き出しやら祭りごとやら
無料で飲み物や食べ物を提供してて楽しげに見える。
寺より神社の方が活動的で、信者が多いんだろうなと思う。
462名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:02:16 ID:bq7ZA1VX0
>>459
そうだね。
なぜか非課税の連中の方が高くついてる現状がおかしいわけでさ。
463名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:02:44 ID:QvNsvK/n0






人  が  死  ぬ  と  う  れ  し  い  ね           by坊主





464名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:04:07 ID:AsY0i39U0
民間の会社が普通の人に読経をさせたりPCソフトで戒名付けたりして金を取っても別にいいんだろ?
465名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:05:08 ID:DydcNvmzO
派手に銀座や六本木で飲んでる坊主の多い事…坊主『がっはっはっはっ』
466名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:05:17 ID:17+yLixG0
>>460

>仏教 = 金が掛かる
>キリスト教 = 金掛からない という流れが怖いわ。

坊主が特権階級になって久しいから、庶民レベルであんまり良く思われてないんだろうね。
良い坊さんになって下さい。
467名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:05:19 ID:QvNsvK/n0
まあいいんじゃね
坊主に金を出しゃ仏になれるんだからwwwwww
468名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:06:15 ID:ozHCJRwy0
改革って難しいんだろうな
エクセルで何とかならんかな
469名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:06:43 ID:k4GjzJU80
しかし、このスレを見ている坊主の、1人や2人はいるだろうに、
ちゃんとした反論や意見が、全くないところを見ると、やっぱり、

「葬式で、よく意味が分らない歌を歌って、法外な報酬を得ている」
だけの「商売」なんだろうな。

自分はキリスト教者でもイスラム教者でもないけど、もし彼らがこういうスレを
建てられたら、理路整然と反論するだろうと思う。
470名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:07:10 ID:em7ISwXv0
こういうことが問題になるのも
新興宗教が台頭するのも
地域のつながりが希薄になるのも

寺社がその地域の寄る辺じゃなくなったからなんだろうな

もしかしたら、若者の自殺や、幼児虐待や
育児放棄や、結婚率の低下や離婚率の増加や
独居老人の孤独死とか
その他もろもろの社会不安は
そのことにも起因しているのかもな
471名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:07:25 ID:4ISINGlX0
神主や神父、牧師には慎みがあるけど、坊主は煩悩全開だからなぁ。
せめて、高級車乗り回すのはやめろ。
472名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:07:27 ID:3+CZn1q60
>>360
>キリスト教系の中には壺売りとか普段、金の掛かる宗派もいるから
それをキリスト教に入れるなら創価とか立正佼成会を仏教に入れるべきだと思うが。
それに日本仏教はまともなところも金がかかる。
473名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:07:51 ID:AtFecsfR0
>>408

院は、家の菩提寺で30万
天台では10万でする所もある。
474名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:08:00 ID:5UOgRtyQ0
>>460

神道は金まったくかからんぞ どうせ初詣やら結婚式やらで神社使ってるんだから
仏教から神道に鞍替えしてもいいんじゃね?

祖霊舎は仏壇みたいにべらぼうに高くないし
戒名はないから戒名代なんて必要ない祭祀料も高くないからな
475名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:08:04 ID:JTOZCUjy0
>>460
> 仏教 = 金が掛かる
> キリスト教 = 金掛からない という流れが怖いわ。

創○学会と統○教会ですねわかります。
476名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:08:11 ID:x1oAhQSM0
宗教非課税をやめろよ
477名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:08:14 ID:/c2c6pXh0
>>467
つか三途の川だってお金持ってないと渡れんのだぞw
ニートで死んでいった人達は三途の川岸で船を
指加えて見てるんだよw
478名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:08:41 ID:XcbtH8j9P
まあ関係者からは文句も出るだろうけ
どこっちとしては透明性のある選択肢が欲しい
479名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:08:49 ID:+I5zKJwK0
葬式仏教とよく言うけど、葬式キリスト教とは言わない。これはなぜ?
480名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:09:39 ID:bq7ZA1VX0
>>477
三途の川って、本来の仏教には存在せず
中国で加わった話だったよねぇ・・・
481名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:09:50 ID:xO2M7v6L0
儲けたっていいじゃない
   だって人間だもの     by坊主
482名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:09:54 ID:DV5JbJkhP
>>458
世間体という発言に突っ込みながら、視野が狭くないかな!?
君の近況だけの見方でこの業界全体を擁護してなくないかい!?
擁護ばかりしては、「檀家」と発言しても関係者と疑うのは必然だろ



483名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:09:56 ID:QvNsvK/n0
金持ちから金を巻き上げて風俗の姉ちゃんに還元する

いい事だ
484名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:10:14 ID:hWtizRwB0
仏教は葬式しかしないからだろ?
神道とキリスト教は結婚式もある。
485名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:10:31 ID:/c2c6pXh0
>>480
そうなのか知らなかった
486名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:10:36 ID:UXriqOJu0
これに関してはちょいイオンを応援するかも。

487名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:10:42 ID:5UOgRtyQ0
>>477

三途の川の渡し賃は六文だろ 仏教徒のくせに何も知らんのだねww
488名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:10:45 ID:v6wCFi/S0
そりゃぁそうだろうねwwww
489名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:11:29 ID:YLg7zPIq0
昔は親類や隣近所に相場やマナーを聞いて対応できたんだけどな
今でもチェーンの葬儀会社でちゃんと教えてくれると思う
490名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:11:52 ID:W8B5pfJi0
>>1
>やっと仏教界が内部改革に動き始めた矢先なのに…
手遅れだったって事だ。
491名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:12:09 ID:MD57ioCi0
>>1
坊主って消費税納税してんだろな? さっさと牛丼価格にしてやれや。
492名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:12:15 ID:bq7ZA1VX0
>>485
三途の川とか四十九日とか7回忌とか、
ああいうものの出典は全部「十王信仰」なわけで
これは仏教というより中国の民俗宗教の混成体だもの
493名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:12:51 ID:nb6maznf0
田舎は未だにひとつの村をひとつのお寺が仕切ってるのが異様気持ち悪い
たまに創価学会の家庭とかあると村のひとが陰で悪口言いまくっていて気分が悪くなる
なんでお寺からの情報を回覧板に載せる必要があるのか?
494名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:13:02 ID:/c2c6pXh0
>>482
援護? おたくの言う援護ってのは
自分に耳障りな意見ってこと?
墓立てて あとはシラネ みたいなのが多くて
きちんと維持していくために身銭切ってる
立場からしたら正直、腹立つのはあたりまえだよ
近視眼的なのはオタクの方
495名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:13:05 ID:EYkAMhkn0
浄土真宗は世襲だけど
曹洞宗は組織で転勤するとか
たいていの人は区別ついてないずら
496名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:13:17 ID:WIe5gvQ/0
煩悩が袈裟着て歩いてるような、仏教の教えに完全に反してる生臭坊主ばかりだから反感を買うんだろ。
497名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:13:30 ID:wOLegdzB0
っていうか、

イオン=民主党って

日本の解体が目的なんでしょ?
498名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:15:15 ID:3+CZn1q60
>>497
金にがめつい坊主のはこびる現状の日本仏教に限ってはいくらでも解体したらよろしいよ。
499名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:15:18 ID:DV5JbJkhP
>>494
だからその発言も視野が狭いのよ。
500名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:15:19 ID:SGPf6PHD0
 寺の運営は檀家、神社は氏子によって運営され葬式は、ほとんど寺がその檀家のためにとり行っていた。
分家したものは、新たにお墓と葬式を行ってくれるお寺を探す必要がある。
 もともと寺や神社の運営は、町内会とセットで行われていたが、戦後の政教分離でそれぞれ別に行われるようになる。
 特に寺は、墓の管理や、他の寺の葬式の手伝い、布教の手伝いが主な収入源となり、住職の名があれば生活が
できるようになり、檀家からのお布施などの収入を上回ることも多くなった。それが町内会活動との分離を進めてしまった。
 税金を少なくするために町内会の共有地を寺や神社の名義としていたことが多かったが、1991年に共有地を地縁団体として
登記できるようになり。
501名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:15:22 ID:17+yLixG0
>>480
中国で加わったもの他にもいっぱいあるぞ
地獄の概念とか十三仏事とか魂の不滅とか
502名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:15:46 ID:/c2c6pXh0
>>499
そかそか 立派立派
503名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:17:19 ID:R1RO4Xwv0
お盆は祖父母宅で親戚が集まってちゃぶ台並べて宴会するイメージしかない
504名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:17:32 ID:MntbF+ZA0
http://fx.104ban.com/up/src/up28177.jpg

こんな感じのが年に何度も送られてくる。

まじ押し売り以外の何物でもない。

しかも15分でうちのお袋なんかいくら包んでるか分らん。
5〜6万くらい余裕で渡してるんだろう。

信心の気持ちは尊いものだと思うし、亡くなった父や
祖父母への母の思慕は美しいと思うが、単純に俺の代
になったら払えん。金がない。
505名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:18:21 ID:bq7ZA1VX0
>>501
地獄(というか奈落)の概念そのものは先にあったんじゃないかな?
ただ今のイメージの地獄は色々混じって全然違う形になったのだろうけど。
506名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:18:24 ID:17+yLixG0
>>492
記憶曖昧なんだけど49日って中国期限だっけ?
507名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:18:35 ID:yBwQb0NR0
親戚がクリスチャンでキリスト教で葬式したけど
値段がはっきりしてるし、安いしいいな
改宗しようかな
508名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:18:37 ID:AtFecsfR0
>>495

それは、小乗、大乗の流れで跡取り息子が居ない僧侶も居るので転勤になるんです。
まあ、要するに結婚しないお坊さんね。

ちなみに俺は坊さんではないよ。
509名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:19:01 ID:IGpYcDPX0
毎回包んでいるお布施の額が適正価格だ。
親と同居していないからどれくらいの額か解らないんじゃないのか?

高すぎるとか言う奴は坊主呼ばなきゃいいだけだ。
必ず葬式をしなければいけないなんて法律なんか無いんだし。
510名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:19:39 ID:KWwJ6usu0






日本の坊主が戒律を守らないのはなぜ?世襲が原因?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1263237763/l50
511名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:19:49 ID:JTOZCUjy0
まっとうな葬儀社ならどこでも聞けば相場は教えてくれる。
イオンはそれを大々的に公表しちゃっただけ。

高い金を払わされてるのは基本的に檀家に入ってる人たち。
そういう人たちはイオンを使ったところで現状と対して変わらないんだろうな。
坊主を客が選んでる時点で葬儀社はそれ以上介入できないんだから。
512名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:20:09 ID:kCCB84Ej0
まぁ、坊主以上にアレなのは

葬儀屋
513名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:20:31 ID:dF2gG/dY0
>>504
埼玉県富士見市かw
514名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:20:52 ID:em7ISwXv0

小乗という表現はやめましょう
上座部が正式名称です
515名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:20:53 ID:DV5JbJkhP
>>502
日本語でok
516名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:21:07 ID:orMQ1hUC0
>>509
高すぎるかどうかも分からんから価格を明瞭にしようよってのが
今争点になってるところでしょ
517名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:21:14 ID:yBwQb0NR0
>>512
親父が死んだ時
葬儀屋とつるんでる看護婦長が一番強敵だった
518名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:22:08 ID:ozHCJRwy0
>>493
そうかはしょうがないだろ
519名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:22:20 ID:bq7ZA1VX0
>>506
うむ・・・私の方が記憶違いしてるようだ、すまない。
四十九日自体はインド起源で良さそうだ。
520名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:22:30 ID:P6lXruig0
宗教票のない選挙を見てみたい
521名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:22:37 ID:17+yLixG0
>>504
これはひでえなwwwwwww
とりあえず歎異抄第五章コピーして送りつけてやれwwwww

>>505
あれよ
閻魔様がいる地獄ってことよ
つまり十王信仰のこと
仰る通り地獄やら奈落やら黄泉の概念は昔からあるんだろうと思います
522名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:22:37 ID:VcqIpdFD0
>>493
お寺は檀家のもの、なんだから住職が気に入らなかったら檀家の総意で追い出せばいいよ。
喜んで後に入ってくれる心あるお坊さんもたくさんいるだろうし。
523名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:22:48 ID:JTOZCUjy0
>>512
同じだろ。細々とやってるところもあれば金の亡者みたいのまで様々。
葬儀社はほとんどの人に選択肢があるだけまだマシじゃね?
524名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:22:49 ID:BOIbKafc0
お布施は気の流れw

誰が納得するんだよ。
525名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:22:50 ID:MntbF+ZA0
>>501
というか、「お盆」そのものが盂蘭盆経っていう
中国で作られた偽経から採られている習慣だ。

それが日本の死生観にマッチしたから現在まで
強く習慣として残ってるのだろうから、お盆を卑下する
つもりはないが、その日本人の心根にあぐらをかいて
座りこけてる坊主どもが情けない。
526名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:23:02 ID:r8zKxaE70
>>499
なぜ視野が狭いのか俺も気になる
煽りじゃないけど展開してみて
527名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:23:41 ID:WX82YB4w0
>>504
押し売りってお前・・・なんでその宗教に入ってるの やめりゃいいじゃん
528名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:24:53 ID:px2AQMTN0
>>493
だから昔は役所みたいな役目をしてたから。
その名残だよね。
529名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:25:19 ID:mK1IqhGZ0
うちの菩提寺だと、寺の世話役が決めてる価格表がある。
相場よりは安いような気はするし、商売坊主とも思わないけど
俺に信仰心が無いだけに無駄に思えて仕方が無い。

俺が長男で墓守する必要が無かったら、葬式不要の直葬一択なのになぁ。
530名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:25:29 ID:jDZVu1TaO
公正取引委員会さーん、出番ですよ〜


「気」なんて、「あやしい壺」より実体がないんですから
531名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:25:39 ID:/c2c6pXh0
>>499
いいんだよ 調子に乗らせておけ
どうせ世を捨てた人だろ あまりにも物事に対して
ひねくれ過ぎてる 読んでてマジでそう思う
532名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:25:55 ID:ScaIiv+00
>>250
オウムで失敗した島田の本を読む人なんて。。。
533名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:26:16 ID:17+yLixG0
>>519
確認さんくす
実は俺も一瞬自信なかったw

>>525
お盆って中国起源だったのか
勉強になった
534名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:26:44 ID:mWeUSd+M0
>>504
同じようなハガキがくる。
なんであちらが一方的に日時を指定してくるんだ?
と、腹が立つ。
こっちの事情は全くお構いなしで一方的に行くぞと宣言。
普段は電話の一つもないし、全然関わりがないのに、彼岸だ周忌だって時にのみ
一方的にハガキが送られてくる。
初盆と1・3周忌はそれでも受け入れたけど、来ても10分ほど経を上げてさっさと
帰るので、それ以降は丁重にお断りしている。

>>474の言うように、両親に神道に変えようと言ってみるのもいいかも知れない。
535名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:27:16 ID:bq7ZA1VX0
>>524
比喩でよければ、
「決められた台本より、何もないところからのアドリブの方がすぐれてる」
というのが近いかもねw

台本が先にあって更にアドリブを重ねた方が
数倍良くなる可能性を持っているわけだが・・・
536名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:27:48 ID:/c2c6pXh0
>>526 だった 安価間違えた orz
537名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:28:03 ID:ULGLVzQl0
>「良好な寺檀関係のある寺からすれば、まるで冒涜的なやり方」

ボッてたのがバレただけだろ生臭坊主が
538名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:28:57 ID:A9lCPEV90
檀家であっても初詣に神社詣でしちゃうような宗教観だしな日本人
539名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:29:05 ID:VcqIpdFD0
>>469
面白そうだから参加したいけど、明日檀家回りで早いからあんまり付き合えないw

うちなんかイオン基準で行けばお布施が増えるくらいの田舎寺だけど、
戒名料について一言反論させてもらうと、

戒名の居士とか院とかっていうのは本来お寺への貢献に対するお礼みたいなもんらしい。
だからろくにお寺に来たこともないくせに、見栄で院号やら居士やら欲しいっていうんなら、
それ相応の貢献をしろ(てっとりばやくお金で)って意味合いもあるみたい。

だからお金払いたくなければ、ただの信士でいいんだよ。
ちなみにうちの場合は檀家さんの希望意外で戒名料とかもらってない。
金額は程度の問題もあるけど、こうして欲しいっていいながら高いって文句言うのもどうかと思うよね。
540名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:29:16 ID:s4nKqLkf0
遺された者が心に区切りをつけるのが葬式
別に業者に金出してまですることじゃない
541名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:29:56 ID:nwkuutWb0
目安を提示する理由がない、っていう宗教本来の意図もわからないでもないが、
「現実に目安が存在している」という事からは目を逸らそうとするからこういうことが起こる。
握り飯一個でも100万包んだ人と同じようにお経読んでくれる住職がどこにでもいるんなら目安なんてものは存在しないはず。
542名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:30:12 ID:px2AQMTN0
>>534
断っちゃう人もいるんだw
うちは毎年、決まった日に来るから
そんな連絡はいちいち来ないけど。
543名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:30:27 ID:Ey//n7rh0
>>491
多くの宗教的サービスの対価が「神仏への寄附」として課税対象外になっているはず
商行為と認定されるとこれが「役務の提供の対価」=消費税の課税対象にされる可能性がある
544名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:30:30 ID:jyXB0C/B0
イオンの作った相場って高いの安いの?
545名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:31:12 ID:AsY0i39U0
>>508
小乗仏教っていうのは無いよ。大乗仏教以前(紀元前1世紀〜紀元1世紀)前の仏教は部派仏教って上座部仏教や説一切有部あたりから
経量部にかけてがこの部派仏教に入るのよ(第一結集の紀元前460年〜紀元前85年頃あたり)ちなみに日本の諸派は大乗仏教が殆どで
大乗仏教は智慧や縁起を説明する『般若経』が成立と在家信者の増加と共に派生したもので今の日本の仏教は殆どこれ。
546名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:32:22 ID:JTOZCUjy0
>>529
近所付き合いも無く親戚とも縁遠ければ葬儀無しも可能かもしれないが、
親が死ぬような歳になってくるとしがらみが多くなってそれが限りなく不可能になってくるのよね。

ちょっと前まで葬儀関係の仕事やってたけど、みんな極端に面倒事を避けようとしてる。
「普通にやってくれ」って言う人が本当に多い。葬式くらいで身内と遺恨を残したくないんだろ。
547名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:32:48 ID:RDrk1Soj0
新興宗教よりはいいんでね
今は坊さんも騙せるジジババ減って経営大変らしいし
548名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:32:53 ID:LPEZv9EIO
坊主丸坊主
549名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:34:06 ID:txS1KTnbO
ブッダが見返りを期待したか?


ブッダの教えから見れば、国内の仏教を語る奴らはみな煩悩まみれの邪教詐欺師だよ。
550名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:34:06 ID:nb6maznf0
>>504
時間指定ならまだエエやん
うちの集落は今日朝5時からお参り開始で
何時に来るかは分からないってかんじだった
案内はハガキも送らず回覧板で告知
551名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:34:10 ID:ozHCJRwy0
金なければ神道にしよ
葬式代は残すとか言ってるけどさ
552名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:34:12 ID:17+yLixG0
>>539
リアル坊主は書き入れ時だしこんなとこで暇人に付き合ってらんねーだろーな
と思ってたらやっぱりかwww
戒名の話興味深かった
檀家回り頑張って〜
553名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:34:19 ID:k4GjzJU80
>>539
そもそも、その戒名って、いったい、何の意味があるの?

人が死んだら戒名つけろなんて、
お釈迦様は、そんなこと言ってたっけ?
554名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:34:20 ID:HmqUNsk80
>>548
浄土真宗はふさふさだぞ。
家んとこは違う意味で坊主だけどw
555名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:34:40 ID:bxpVQ6gH0
ホワイトカラーに寺まで牛耳られるのってどうよ?
556名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:34:41 ID:l/xts1wz0
明日、エンディングノート買ってこよw
557名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:35:25 ID:RDrk1Soj0
>>544
安いから反発してんだろ、葬式だけじゃなくて墓や色んな宗教イベントで儲けるから
寺が下請け化するの恐れてると思われる
558名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:35:26 ID:mWeUSd+M0
>>542
きっと御得意さまというか、きっちりした檀家なので優先されてんだろうな。
うちはそれほど熱心じゃない家だから、かきいれどきには後回しなんだろうと思うw
しかし、どこの寺でもこんなに一方的で横柄ってことはないだろうとも思う。
559名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:35:38 ID:JTOZCUjy0
>>555
ブルーカラーに牛耳られたいのか?
560名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:35:51 ID:R1RO4Xwv0
ツイッターするひとは「出棺なう」とかするんかいな
561名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:36:15 ID:SGPf6PHD0
>>538
根は多神教なんだよ、ウチの菩提寺の住職、地元の氏神さんの神社に60歳の厄除けに
来てたよ。
 夏祭りのときの台風よけのお札は、寺と神社の神主に作ってもらい、それが1セットになってる。
562名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:36:32 ID:VfaQ5BKbP
>>504
5〜6万ってどこの新興宗教だよw
俺が世話になってる寺は町内の棚業参りは3000円、町外は5000円だぞ…。
ちなみに曹洞宗な。
563名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:37:15 ID:HmqUNsk80
>>558
そこまでやるならサッサと檀家やめた方が良いと思う。
564名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:38:20 ID:mWeUSd+M0
>>563
自分の代からは絶対に止めるw
565名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:38:21 ID:Bz9RT6wV0
もともと893と区別できないような連中だわw
566名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:38:40 ID:JTOZCUjy0
>>557
前に見た記憶があるが相場くらいだったな。
戒名料は若干安い感じがしたが。
567名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:38:44 ID:RDrk1Soj0
>>553
葬式でお経あげて値段が変わると困るからオプション作ってんだよ
付加価値つけて値段上下すんの 合理的だろw
568名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:38:46 ID:17+yLixG0
>>546
それだよね
良くも悪くもうまく日本の習慣に入り込んじゃってる
世間体気にする日本人にはなかなか変えられない

>>561
本地垂迹ってやつですなー
569名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:38:52 ID:VcqIpdFD0
>>504
まことの教えってフレーズとか、手書きのところいかにも殴り書き、って感じでカチンとくるなw
570名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:39:28 ID:2/Svpi7C0
【レス抽出】
対象スレ:【社会】お布施や葬儀のあり方で仏教界が真っ二つ!…お布施の目安額を明示したイオンが火付け役に
キーワード:布施明
抽出レス数:0
571名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:39:37 ID:5UOgRtyQ0
ていうかジャスコは何%ピン撥ねするんだ? 
572名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:40:09 ID:rICafygc0
よし
創価学会にはいろう
573名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:40:32 ID:ULGLVzQl0
>>570
おいおっさん
574名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:40:33 ID:le0wNGd40
>>460
自分はキリスト教徒(プロテスタントの伝統教団)ですが、
お金はお寺さんに劣らない位掛かるのでは、と思いますよ。
最近信徒が減って急速に高齢化している中で(東京で
さえも1教会当り平均数十名ではないかと思う)、牧師を
招聘(「雇う」とは言いません)し、自前で建物を維持してる
ので献金額は相当なものです。そしてよく「葬式仏教」と
揶揄されますが、自分に言わせれば、ぬるま湯に浸った今の
キリスト教会だって大して違わないです。極端に言えば讃美
歌を歌うかお経をあげるかの違いしかない位です。ではどう
したらいいかというと、やっぱり「祈り」と「愛」と「赦し」
という原点に立ち帰ることですね、超難事ですが。スレ違い
で済みません。

575名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:40:59 ID:/c2c6pXh0
ところでお前らもう迎えにはいったのか?
迎にすら言ってないようなヤツらに
あーだのこーだの言われる筋合いもないともうぞw
576名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:41:02 ID:hIe5mGTd0
だいたいさぁ
仏教って輪廻転生なんだろ?
ご先祖なんていないじゃないか?
ということは
お墓もいらんし戒名もいらないんじゃ?
今のお寺がやってることは
自分たちの飯を食うための
営業活動でしょ?
577名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:41:16 ID:HmqUNsk80
>>504
御布施?の額くらいかーちゃんに聞いてもいいんでない?
せいぜい3〜5千円だと思う。
578名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:41:54 ID:HBK1toIRO
葬式無用、戒名不用。灰は火鉢に混ぜてくれ。
579名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:42:24 ID:RL05j6ne0
どうしても仕方がなくて創価の葬式に行ったことあるが、なにやらギャンギャン騒いで15分くらいで速攻で終わってポカーンとした
580名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:42:33 ID:Lo1PzVJT0
犬作大嫌いだけど、
近所の糞坊主も程度の差こそあれ、犬作と同レベルのクズなんだよね。

宗教野郎は全員死ね!
581名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:42:50 ID:WX82YB4w0
>>576
なかなか良い視点だ あとはもう少し調べれば分かるはず
582名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:42:55 ID:K2xywVE1O
元々お寺は地域のコミュニティの中心地だった
そのなかである程度のお世話代代わりとしてお布施とか寄進があったのに
地域コミュニティが崩壊してしまっている今、身のほどに合わない戒名を求めるのも間違っているし、それ許して法外な戒名料を求めるのも間違っている

と実家がお寺の隣にある自分がいってみた
583名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:43:20 ID:XNeL170a0
私の経験では、お布施よりも葬儀社への支払の方がきつかったのだが、
この手のスレが立つと、いつもお布施がやり玉に挙げられるね。
自分としては、葬儀社への支払を透明化する方が重要だと思うのだが。

>>174 ユー、離壇しちゃいなよ。
憲法は信教の自由を保障しているし、先祖代々のお寺に未来永劫、所属し
続けなくてはならない義務はないのだから。子孫を苦しめるお寺と縁を切っ
ても、ご先祖は怒ったりしないと思うよ。
ご先祖なら子孫の幸福を第一に思っているはずだから、むしろ離壇したら
喜んでくれるだろう。

>>62 49日法要以降のお布施は、かなり相場から外れていると思う。この手
の相場は、土地の風習にもよるので、一概には言えないが。
584名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:43:36 ID:RDrk1Soj0
>>572
お布施要求されるし、学会活動でノルマ背負うからもっとヤバイだろw
学会の集会は営業マンの成績発表会とあんまりかわらん
あれだけやったらそりゃ信者増えるw


>>575
そりゃいくだろ 形骸化してても周りがいくからな
お経上げてる坊主が20代前半のバイトっぽいのでワロタ
585名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:43:47 ID:MntbF+ZA0
>>574
まあ信者でもない二人に神の前で誓わせて、結婚の
契約を神の名の下に行っちゃってるのが、日本の
キリスト教だしね。

すべてがすべてではないが。
586名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:44:20 ID:Eo76m1ZJ0
ジャスコも宗教法人になりたいのかな?
587名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:44:35 ID:yyiXKQHV0
時代は変わる。
こういう議論が起きるのはいいことだと思うよ
588名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:44:36 ID:vctr4dPw0
支払いはWAONで。
589名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:44:37 ID:ugJuby670
俺にはどうでもいい話だが、イオンが勝手に金額を決めてるのがムカつく
決めるんなら僧会に決めさせろよ
畑違いの大型スーパーが仏教のお布施の金額を決めるとかないだろこれ
590名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:45:04 ID:k4GjzJU80
>>576
いやいや、輪廻転生というのは、もともとバラモン教の教えで、
それに反発したお釈迦様は、

『輪廻転生?んなもんあるか!ボケ』『人間の、脳を作り変えるんだ!脳を!』

と言っていたのに、お釈迦様が死んで、何百年か経ったら、
いつの間にか仏教にも『輪廻転生』が入ってきてしまってた、という皮肉。
591名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:45:05 ID:/c2c6pXh0
>>584
創価関係は怖い ドヤ顔で何百万円もする
仏壇見せられてもな・・・ 
あそこほど貢いだ額で、扱いに差のある所は無いだろ
592名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:45:33 ID:HmqUNsk80
>>574
キリスト教徒も同じようなもんか。
まあ普通に考えて信者が維持しないと維持できんからな。
別に仕事持っててバリバリ稼いだら稼いだで守銭奴やら言われるんだろうけどなw
593名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:45:34 ID:SGPf6PHD0
>>544
こういう極端のになると、寺の総代会の議題になるんだけどな。和尚が暴走してるのかな?。
594名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:46:05 ID:VcqIpdFD0
>>552
ありがとう。明日でひと段落するから頑張るw

>>553
そういわれるとなんでかわからんw
でも「世の中そうなってる」ことをあえて自分だけ違うことするのは勇気がいるよね。
「信士」なら戒名料っていって特別にお金もらってないところも多いと思うから、
素直につけてもらえばいいんじゃない?

ちなみに上で1000円とか1円とかあったけど、さすがに人にものを頼むときは、
常識的な対価を払ってほしいと思うよ。せめて5000円くらいは。

>>562
その金額うらやましすぎる。
同じ宗派だけど、うちなんかもらって1000円。何もないうちの方がずっと多い。
5分とはいえお経をあげる(仕事する)んだから100円でも欲しいよ。
595名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:46:35 ID:WX82YB4w0
>>583
俺もそうだな まあ宗教に入ってないからお布施とかには金がかからないんだが、
遺骨は市が管理している墓地に入れてる で、この前遺骨を入れたら蓋をあけるだけで3万とられた 2分で終わる行為に
3万て 管理者ぼったすぎ
596名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:46:50 ID:9B/YSIRgO
おふせがイオン価格になったら坊主辞める奴続出だなw

残念だけど、儲かるから坊主してる奴が大多数なのが現実。
597名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:46:51 ID:o41v8k6m0
やっぱ八宗のみで大石寺系(含創価)は無いんだなw
この宗派は釈尊を否定してるからもはや仏教とは言えないからな
598名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:47:17 ID:/c2c6pXh0
>>588
edyとidを入れない時点で吉野家と同じ運命になるw
599名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:47:37 ID:5UOgRtyQ0
神社は葬式なんかしなくても金持ってるからなwww
600名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:47:40 ID:mWwFbE7b0
メンターナ教に入信しないか?
教義は「祈っている暇があったら前進せんかい」と「人生に正解なんぞあらへん、死ぬまで迷え」
くらいしかないが。
601名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:47:40 ID:JTOZCUjy0
>>575
かーちゃんが姉ちゃんに頼んでたので行ってると思う。
でも俺が仕事から帰ったら家の鍵閉まってて明かりが全部消えてた。

親父に留守番させるなよ・・・。
602名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:47:47 ID:ozHCJRwy0
都市にいる場合檀家ってどうやってなるの?
お坊さん教えて
603名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:48:01 ID:MntbF+ZA0
>>577
教えてくれないのよw
俺が絶対遣りすぎだ、ってイヤミちくちく言うのが分ってるからw


うちの仏壇にはそのお寺で葬式をあげてもらった故人が4人
いるから、人数分って考えてお袋は渡しているはず。
604名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:48:02 ID:ULGLVzQl0
おい、はよ寝ろよw
明日は暑くないが倒れんぞw
605名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:49:14 ID:aHc394kOP
>>584
創価はお布施という言葉は使わないよ
知ったかがバレちゃったねww
606名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:49:28 ID:Ed4j2w/o0
>>1
とりあえず、欲深い坊主を排除しろ
607名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:50:30 ID:sPWrRtIg0
お坊さんがベンツとかやめれば良いよ
儲かってます感丸出しじゃあ価格破壊の的になるぜ
608名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:50:45 ID:TLvQclza0
お布施定額制wwwwwwww
なんでイオンが決めてんだよw
坊主丸儲けなんて言葉があるように儲け過ぎだとは思うけどな
609名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:50:50 ID:ULGLVzQl0
>>605
寄進?
610名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:50:59 ID:px2AQMTN0
>>602
普通にお寺さんと話をすればいいんじゃない?
自分の家の宗派を選んで。
611名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:51:09 ID:/c2c6pXh0
実際、創価は宗教なの?
自己啓発セミナーなんかと何ら変わらないと思うんだがw
612名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:51:16 ID:TBhbsR2L0
死んだら葬式はせず、すぐに火葬して散骨。
何回忌とかもちろんしない。
俺みたいな無宗教の人はこんな感じでいいと思う。
613名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:51:35 ID:mK1IqhGZ0
というか信仰は個人の自由のハズなのに
なんで檀「家」ってシステムなんだよ。
神社の氏子もそうだけど、俺は信仰心ないから辞めたいのに。
辞めるにも金(永代供養料)とかが要るらしいし
貧乏人はどうすりゃいいんだよ。
614名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:51:55 ID:OsHKONej0
気持ちが大事なんだから
金や物の大小で区別したらいかんわな、そもそも
615名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:52:03 ID:VcqIpdFD0
>>596
うちはイオン価格万々歳だ。倍くらいに跳ね上がるからねw

さ、明日早いからもう寝るけど、いい機会だからこれだけは言わせてほしい。

棚経にいくとさ、家はこぎれいなんだけど仏壇がすげーホコリかぶってるとこがあるんだ。
これみてたら心ある人は、5分でいいから仏壇のホコリ払ってやってくれ。

じゃあね。
616名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:52:09 ID:gfIPy5RJ0
これだけ不況になっているのに、水商売の姉ちゃんを外車に載せて贅沢三昧している糞坊主が、
お金じゃない故人への敬いが足りないといって寸志突き返してたとき、いい加減切れた
二度とこなくて良いと縁きった。

テメエみたいな生臭坊主が故人への冥福など考えてもいないくせに銭ばかりとりやがってふざけるな。
617名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:52:17 ID:ULGLVzQl0
あー財務だw思い出したw
618名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:52:40 ID:HmqUNsk80
>>603
いやいやそれはおかしいだろw
4人分とかありえん。

坊さんは4人くるならわからんでもないが。


一回「かーちゃん死んだら相場わからんから俺が困る」言って聞いて見たら?
まあ離檀前提なわけだがw
619名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:52:44 ID:SCtyX8PSO
仏教はクソ
620名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:52:58 ID:j4fz4iyr0
>>576
原始仏教は墓も戒名もいらないしな。
621名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:53:35 ID:9B/YSIRgO
>>606 9割はそうだろw お盆シーズンの坊主のフットワーク半端ないだろ?w 熱い茶出しても一気に飲み干して土産の折り弁即刻包んで普段原付なのに車で即刻去っていくw
622名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:53:38 ID:bq7ZA1VX0
>>611
世界をシステマチックに語ることと自己啓発、
という両面だけあれば教えとしては十分だし
地域との密着も行きすぎなくらいだし、

むしろあれを宗教でないとするならば
他の宗教の役割は一体何だということになるわw

ま、所詮はカルトに過ぎんのだが
623名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:53:40 ID:DV5JbJkhP
>>536
>>436でそれなりに説明しているのだが。
ID:/c2c6pXh0氏はこの業界に詳しいのだから、擁護だけではこのスレの主旨としては
ずれているし、詳しいからこそ、この業界の未来像を述べるべきではなかろうか!?
行く行くは駅前の商店街のように淘汰されていくであろうとうことを、>>1は言っているのだから
擁護の知識より、あなたの言う良住職が生き残れるような提案の知識がこのスレにあるべき
あなたの姿勢ではないのでしょうか!?
624名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:54:04 ID:JTOZCUjy0
>>608
決めてないよ。相場を言うだけ。
基本的には寺と客の直接交渉。
625名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:54:45 ID:gfIPy5RJ0
>>558
http://plaza.rakuten.co.jp/basiisi/diary/200801080002/
檀家をやめるのに理由は不要です。

ここ参考にすべき 俺もさっと縁を切ったから。
葬式は神前でもできるよ。 
626名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:55:03 ID:RDrk1Soj0
>>605
実質同じようなもんだろ
財務とお布施はどう違うんだよwww

新興宗教は殆ど同じ意味の言葉を身内でしか理解できない言葉にして使うから困る
627名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:55:11 ID:ekWxWDtd0
払う方も相場を知って。心づもりはしたいな。
気持ちと言っても、一円じゃすまないことは
はっきりしているんだから。
628名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:55:38 ID:bGmF+OTx0
額が少ないとお布施を付き返す糞坊主が存在することについて仏教界はコメントしろや
629名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:55:39 ID:hIe5mGTd0
死んだらおしまい
一応、法律に書かれている事は
しなきゃならない  火葬
それだけ

じいちゃん、ばあちゃんの
年金をもらい続ける奴は別だけど
630名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:55:39 ID:bVSiNIPc0
>>611
宗教だよ
教義とかは意外とかなりしっかりしてる
生半可な知識だとコテンパンに論破される
631名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:55:56 ID:mWeUSd+M0
>>613
守る墓もなく、墓に入る気もなければ、最初から永代供養してくれるところに
お骨を持っていけばいいんじゃないかと思う。
京都のどっかにあるらしい。(京都だけじゃなく他にあんだろうと思う)
3〜5万くらいで永代供養してくれるところが。
632名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:56:30 ID:BgjQqvqq0
そろそろ宗教卒業しようぜ
633名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:56:45 ID:D8kcYEJT0
僧侶は肉食うなや
結婚すな
都合よく解釈してるくせに金のとこだけ厳格に宗教行為にすんなボケ
近所のクソ坊主うちのスーパーにベンツで乗り付けて肉や寿司大量に買っていきよる
俺は知ってるぞお前が寺でバルサン炊いてることをな
殺生すなああああああああああああああああああああああああああああああ
このクソ生臭坊主度もが
634名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:56:49 ID:k4GjzJU80
>>594
戒名がなぜ必要か?その答えが、

>でも「世の中そうなってる」ことをあえて自分だけ違うことするのは勇気がいるよね。

バカだろ?お前。

そこは、客から、まっ先に聞かれる疑問点だろうに。
その答えを(嘘でもいいから、もっともらしく、ぬらりくらりと、尻尾をつかまれないように)
準備していないなんて、職業人としてもヌル過ぎる。
635名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:57:17 ID:AsY0i39U0
まぁ、葬式仏教でもいいと思うんだよね、そういう仕事をやる人は必要だから。
だけど宗教というならきちんと教義を浸透させる活動はしなきゃいけないよなぁ。
636名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:57:24 ID:R1RO4Xwv0
>>609
篠山きsなんでもない
637名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:57:55 ID:kTR5k34SO
最近、身内が死んで葬儀したが、
お布施で50万だった。
葬儀代は家族葬で80万。
かなり安いグレードのはずだが、これだけかかった。
638名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:58:04 ID:WX82YB4w0
>>625
そうか、墓の管理を任せているから、檀家をやめるって簡単じゃないんだ
639名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:58:17 ID:9B/YSIRgO
>>631 ネット墓地もあるからなw もう行き着くとこまでいった感がするw
640名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:58:33 ID:W1zCMDAH0
>>626
お布施という言葉の由来を調べてみろ
なぜ創価が財務という言葉を使うのかには意味がある
641名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:58:50 ID:MntbF+ZA0
>>618
昔は「だまされてるんだよ!!」って腹が立ったりしたが、
今はもう母が満足して亡くなった自分の両親、兄、旦那を
想う気持ちに代えてるんだと考えるようになって、それなら
金額なんか母の出したい分だけ出せばいいと思うように
なってきた。

俺も丸くなったんだなとも思うし、年をとるって人と別れる
過程なんだとも思う。亡くなった人を偲ぶ気持ちはお金の
多寡には換算できないだろうから、母の好きなようにさせて
やりたい。
642名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:59:08 ID:/c2c6pXh0
実際 お気持ちのほうが幅があって
お金が無い人には有利な気もするんだよな
値段ができた時の方が、何があってもその値段は払わないといけないんでしょ?
例えばの話だけど10万が相場なら今手元にそれがなくても10万は用意しないといけない
お金がある人はある人なりにない人は、ない人なりでいいんじゃないかと思うのだが
実はお金がない人の為とか言ってるけど
お金がある人のほうが相場が下がってくれて万々歳だと思うような気がするのは俺だけ?
643名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:59:38 ID:17+yLixG0
>>640
布施明しかしらない俺に分かりやすく三行で教えてください
644名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:00:09 ID:px2AQMTN0
>>613
だから、宗教が暴走しないように
一定の収入を保証したわけですよ。
それで、信者獲得合戦もなくなったし
宗教がらみの戦争やら暴動も、起きなくなったんですよ。
645名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:00:17 ID:9B/YSIRgO
>>637 同じ宗派でも寺のランクがあるらしいな。うちはファミリアクラスの寺だったけど10万したw
646名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:00:29 ID:ozHCJRwy0
檀家のなり方を教えてくれないなんて
寺は檀家が必要ないんだなプンプン
647名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:00:50 ID:mK1IqhGZ0
>>631
守る墓があるから困ってる。
もう人質取られてるような感覚だ。
648名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:01:13 ID:MntbF+ZA0
>>613
檀家システムは江戸の初期にキリスト教の入り込む隙を
無くすためと、民衆支配をより徹底させ容易にし、同時に
身分の上下を固定させるために作り出されたものじゃなかった?


天海か崇伝あたりが考え出したんだろうが。

詳しい人(人∀・)タノム。
649名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:01:14 ID:k83WZ98N0
日本仏教界っつってるけど
この団体はみんな正邪を弁えない邪宗教だぞ
地獄に堕ちる道しかないぞ
650名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:01:24 ID:bq7ZA1VX0
>>642
3行目。
各々の値段が分かってるなら、各システムを比較して考えられるだけだよ?
651名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:02:23 ID:HmqUNsk80
>>641
まあぶっちゃけ残されたもんの気持ちだよな。なんかしてやりたいっつー。

まあかーちゃん大事にしてくれ。
死んだら自分できる範囲で送ってやってくれ。
652名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:02:39 ID:ekWxWDtd0
現実問題として、一万円じゃ坊主も引き受けないだろうから
互いに気持ちよくお願いして、引き受けてもらう相場を
教えてもらうことは必要だと思う。

逆に自分は50万払ったけど、隣は10万だったじゃ
こっちもむっとするし。
653名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:02:51 ID:CCFAnH4+O
葬儀社は40万がお布施の相場と言ってたが、50万です、住職に言われた。
金があろうがなかろうが関係ない感じだったぞ。
654名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:02:56 ID:mk0DUNPL0
>>649
基地外大石寺さんこんばんは
655名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:03:11 ID:RDrk1Soj0
創価は、なりふりかまわない勧誘活動と選挙のときの学会員使っての票の取りまとめ
宗教法人なのにCM流すとかアホな事やめれば何もいわないんだがな

ラジオからそーかがっかいとか流れたときコーヒー吹いた
税金払ってないのにそんなことしていいのかと
656名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:03:29 ID:u4KebkCY0
お布施なんて払わなくていい
お坊さんが守銭奴で額が少ないと帰るなんてコピペがあったが実際は不満タラタラでもちゃんと教を唱える
屑な人間はたくさんいるけど、そこまでかっていう人間は少ない
いい人間はもっと少ないけど
657名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:03:35 ID:rGHBY3SM0
相場なんて宗派で違うし、今は坊主が金額を提示してくる場合も多い
葬儀屋と坊主には勝てんw
658名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:03:47 ID:B7J3x1TbO
檀家って、ダスキンみたいなもんだからなw 定期的に金くれるw 月命日とか毎月いくらかでも必ず稼げて何回忌とかで高額ゲットチャンスもあるしなw あと寄附、田舎だとめちゃくちゃ高額な寄附もよくある話らしい。
659名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:03:47 ID:WX82YB4w0
宗教入ってると大変なんだな 利点はないんか?
660名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:04:19 ID:1IV+jtKs0
>>647
墓というものが風雨にさらすデザインである以上、結局
ある程度コストはかかるんだよね。墓守代だけで。
ここでは儲かってる話だけするが、カツカツのほうが比率はずっと上
661名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:04:54 ID:5HHtVffY0
全て1000円均一でいいよ
662名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:05:07 ID:dZbbThYY0
>>646
レスついてるやん
663名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:05:07 ID:aoRh8eto0
>>655
CMは他の宗派でも結構やってるよ
664名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:05:16 ID:3BeAoPXw0
>>659
無いw 強いて言えば葬儀関係で掛かるお金が
ほとんど無料ってことぐらいだなw
665名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:05:21 ID:YSqHGtb80
御経なんか葬式と何回忌とかにしか来てもらったことない
近くの神社の寄付要求のほうがうざい
666名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:05:25 ID:LgMAyF7z0
>>640
どんなご高説たれようが
末端にとっては実態が同じなんだから意味が無いだろ

金集めてる事実に違いないんだからよ
667名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:05:47 ID:9GBW2oJ60
>>659
死んだ後も天国とか極楽とかヘヴンとかヴァルハラとか言うとこに行って、幸せに暮らせる。
…と信じ込む事で気休めになる。
668名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:05:51 ID:U1ouv44z0
>>660
屋根でも付けて、セラミック製にすればいいんだけどねぇ・・・
669名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:06:06 ID:rE3fXUkK0
>>639
将来的には、多くの遺骨が一まとめになる、骨放り込み塚みたいなもんが
できると予想wいやマジで

>>647
これはまだ生きている両親に相談しないと駄目だろうけど、うちの親戚の1人は
もう無縁仏になることケッテーなので、墓を放棄して、遺骨を京都に持っていき
永代供養にした。
670名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:06:32 ID:dhfFZE7K0
宗教法人全て課税しろ
671名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:07:02 ID:SlQKEiIS0
ぼうずまるもうけ
672名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:07:26 ID:3BeAoPXw0
>>663
曹洞宗なんかも朝早く番組か何かやってね?w
霊波之光も昔12ちゃんねるでCMしてたな
673名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:07:40 ID:dZbbThYY0
>>669
いやすでに沢山ある。
家の寺にもデカい墓みたいなのが出来てた。
674名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:07:59 ID:qKKn7x1b0
>>648
たぶん誰が考えたか?は出てこないと思う。
でもまあ、天海だろw
おみくじもアイツらしいからな、そういう事を考えそうだ。
675名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:08:14 ID:dTsnFxgw0
商行為じゃないと言い張るなら、貧しい人にはタダでお経あげてくれるのか?
金額の下限は決まっていて、上限は決めたくないというのはムシが良すぎ。
676名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:08:16 ID:TMqt54Jz0
>>666
こんな単純な違いがわからないの?
創価が宗門から離脱したのがヒントな
677名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:08:25 ID:Qa0JmDOj0
>>668
土地を保持し続けるだけでも税は発生するわけだよ。
先祖代々(つまり100年スパン)維持したいなら、
確率的に数十年に一度程度でも大地震直撃や
極端な台風が来るわけだからそれも無視できない。
丸儲けなところも確かあるけど結局必要経費とそんなに変わらん
678名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:08:58 ID:7etqOSXc0
弁護士に相談した場合の、標準的な報酬(時間給)と、
交通費その他実費を足した額を基準として、
特別なサービスを期待する場合は、×1.5とか、×2とか、
そういう考え方で、いいんじゃないだろうか?

坊主がお経を上げて、50万ってのは、ちょっと、いかがなものかと思うよ。

テレビに出ている評論家とかに、田舎に来てもらって、
講演会で1時間喋ってもらって、50万とか、100万とかでしょ。

そういう、常識を持ってほしい。坊主には。
679名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:09:12 ID:rE3fXUkK0
>>673
もうそうなってんのか。
まぁそうならざるを得ないだろうなと。
680名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:09:17 ID:cDm++bzn0
今日のNHKの葬式特集はひどい。

団塊世代のエゴイズムを見せつけられた。
681名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:09:20 ID:6tGKdsji0
うちの近くの中園さんは自転車で親子2人回ってたわ
682名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:09:37 ID:U1ouv44z0
>>675
まあ、コンサートみたいなもんだからさ。

生でなくてもいいなら、経典(楽譜)や経(CD)を
千円程度で買ってもらえばいいんじゃね?
683名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:09:51 ID:3BeAoPXw0
>>675
確かになw でも実際1円とかでも頼んできそうな輩が
居そうだから困るw 我々の想像をも超えるはるか斜め上の奴っているんだよ・・・ 
684名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:10:13 ID:8vxQYirz0
>>667
それ本気で信じてる人っているのかなぁ?
いや俺仏教徒だけどそこらへんは全部方便でしかねぇと思ってる
685名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:10:26 ID:lSFsNsTm0
>>672
日蓮宗もCMやってた
686名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:10:29 ID:CCFAnH4+O
葬儀はかなり節約して130万かかった。
お布施50万が一番高額だった。
687名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:11:02 ID:Gl+HnKMTO
「その上もあります。」

「さらにその上もあります。」
「さらにもっと…」

お金に上限はつくりません!!(笑)
688名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:11:07 ID:OnLmi+/q0
>>616
よくいった

政治然り日本人は考えてない奴多すぎ
689名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:11:09 ID:Qa0JmDOj0
>>678
だから結局どこでコストが発生してんのかっていうと墓守代の先払いなわけだよ。
(まあそれにしても日本の葬式は豪華すぎるが)
目に見えて葬式がしょぼくなるとか毎月会費を納めないと墓を破棄するぞ
って制度よりは今のほうが結局受け入れられるんじゃない
690名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:11:34 ID:nYsFvuopP
日本最大宗派の都市近郊大型複合宗教法人’意居恩寺派’
毎月15日は戒名料OFF
691名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:11:41 ID:VpLRE1hgO
キリスト教てどうなの?
692名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:11:45 ID:U1ouv44z0
>>677
寺の敷地じゃなくて霊園の場合は、
百年単位でもそんなアホみたいな金は掛けないけど・・・
寺の方がノウハウで劣ってるだけじゃ?
693名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:12:04 ID:LgMAyF7z0
>>676
創価君 毎回ID変えてご苦労さん

既存の寺がろくでもないのは誰もが認める所だが
新興宗教は別の意味でヤバイのもみんなわかってる
法治国家が許す範囲でやってるならフランスでカルト認定とかうけねーから

法治国家じゃなくて宗教国家でも作ってやったらいいと思う
それぐらい相容れない存在だわ
694名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:12:07 ID:7I93EuZ/0
駅ごとに葬儀場つくりやがってウザくてしょうがない
695名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:12:27 ID:B7J3x1TbO
>>675 稀にいるぞ。 近所の寺は真言宗?だったかな、「お気持ちで結構です」と金額もなんも言わないらしい。

でも真夏にそこの住職が自分の畑で野菜収穫してるのみたりするとこーゆう坊主らしい坊主は貧乏にならざる得ないんだろうなと寂しくなるw
696名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:13:06 ID:3BeAoPXw0
>>684
仏教ではないけど 某三大宗教の自爆テロ
してる奴らは ジハードで死んだ人らは
死後48人の女神と永遠にセックス出来ると信じて行ってると聞くよ
そもそもあの国は貧乏人は女の人と一生触れ合うことさえ許されないからね
697名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:13:11 ID:CCFAnH4+O
墓守代は毎年取ってるだろが
698名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:13:25 ID:khykSOrw0
既に他界した祖父母(曽祖父母くらまで?)だったら、俗名は分かる。
けど、戒名なんて分からないだろ?
699名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:13:41 ID:Qa0JmDOj0
>>677
霊園は比較的新しい客しかいない。

元から安定した土地を選べるのもデカい。
寺はもうそこの町のお寺であって移動不可なわけだから。
700名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:15:09 ID:8vxQYirz0
>>696
某宗教の自爆テロって未亡人も多いよね
女だったら死後48人のイケメンにアヘアヘ言わせてもらえるんだろうか
701名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:15:35 ID:B7J3x1TbO
>>699 今は「全国どこでもOK!」って触れ込みでいくつかの寺がネット墓地してるけどなw
702名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:16:03 ID:U1ouv44z0
>>699
で、うちの墓(寺にある方)のそばには
ボロボロで文字も読めないような墓がたくさんあるんだが・・・
行くたびに汚れてるし、あんな杜撰な管理で100年スパンとか絶対に有り得んw
703名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:16:25 ID:qEaJGVWU0
>>296
> 宗教関係に頼らないとすると公海上で散骨するとかしかないけど、
> 今のところは死体遺棄に問われかねない危険がある。

今のところ、という話なら、問われません。
1991年に、厚生省(墓埋法の管轄官庁)と法務省(刑法・死体遺棄罪の
管轄官庁)が、それぞれ、墓埋法・刑法には抵触しないとの有権解釈を
示しております。
つまり、現時点では合法になっております。

(参考文献
 リュウブックス・アステ新書 「お墓なんて、いらない」 中村三郎著 
 (株)経済界 刊 定価800円+税 

704名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:17:56 ID:CCFAnH4+O
どうでもいいが死んだら100万も200万もかかるのはどう考えてもおかしい。
寺も葬儀屋もこの世で最悪の職業。
イオンがバンバン価格破壊すりゃいい。
705名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:18:05 ID:3BeAoPXw0
>>700
どうなんだろうな
最近は 経義の矛盾がボロがではじめてるよなw
キリストで言えば アダムとイブだっけか?
近親相姦じゃねぇかって言われてるしw
キリスト教は近親相姦は駄目なはずなのにな
706名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:18:31 ID:9xDcGxoF0
>>669
>墓を放棄して、遺骨を京都に持っていき 永代供養にした。

これやると周辺の檀家との関係が悪化するだろ?
転居とか子供がいないとか、説明しやすい理由が無いと現実的にはムリ。
キリスト教に改宗とかウソついて押し通すくらいしか思いつかん。
707名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:18:41 ID:uaWnOE1F0
創価は能書きだけは立派だけど結局のところ職業坊主の宗門にうんざりして飛び出したのには同情するわ。
唯一正しい宗教と大風呂敷を広げる割には創価マネーにメロメロになった宗門が許せなくなったんだろ。
708名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:19:23 ID:xNJaEGAq0

またイオン岡田か
709名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:20:24 ID:U1ouv44z0
>>705
アダムの肋骨からイヴを作ったんだから近親といえば近親だがw

むしろ問題なのは、カインの妻あたりだろうさ
どうやったって近親婚以外に解決できないんだから
710名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:20:24 ID:8vxQYirz0
>>705
イブってアダムの肋骨原産でしょ?
ってことは自分とセクロスしてるんだから
オナニーの一人者ってことでいいんじゃないかなw
711名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:20:52 ID:L4NxMkJJ0
仏教も所詮はカルトさね。
御釈迦さんがもっともやって欲しくないことやってんだから、罰当たりというかなんというか…。
712名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:21:38 ID:nAwwfpnx0
もうかるならお寺業に参入すればいいじゃない。
713名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 00:21:42 ID:QbEz9/L+0
そもそも金とるからこういう問題がおきる。

文句言うんだったらタダでやってくれ。

お布施の目安金額は必要でしょ。
714名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:22:01 ID:T6nHAjqy0
>>706
カトリック(ゆるゆるだから)はお寺のお坊さんと仲良かったりする。
ちなみにカトリックはお墓はお寺でオッケーだから。
言うなら、そうかとかの方が無難かも。全力で止められるだろうけど。
715名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:22:06 ID:p1FcagXE0
うちの近所の坊主はベンツ乗り回して夜な夜な繁華街に飲みに行ってるぜ
716名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:22:08 ID:2EYFuk1z0
>>695
うちは農地解放で没落した家だけど今のところロクに金払っていなくても供養しに来る。
元々土地も墓地も建物もうちの曾祖父が寄進したらしくて墓も墓地の入り口の阿弥陀如来像の横に鎮座しているよ。

我が家はマジで金無くて今は父一人子一人で父も要介護3の状態だからどうしようもないんだけど多分父くらいまではちゃんと弔ってくれそう。
祖父の時も金が無いんでって葬儀費用全部で(葬儀は自宅)20万で済ませたけど院号付けて帰ってくれたし・・・
でも、俺が死んだ時はもう駄目だろうなぁ。
717名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:22:29 ID:7I93EuZ/0
結局多神教バンザイってことでいいんじゃないかな
718名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:24:16 ID:wNhAwb310
仏事はお金がかかるわ
亡くなったらまず枕経で御布施
通夜・葬儀・戒名一式で御布施
初七日・二七日・三七日〜四十九日
百箇日・納骨・初盆
一周忌が終わってもすぐ三回忌
気づけば七回忌
気が遠くなるよ
親の分だからしょうがないと諦めているが
子供の代には、とてもこれだけ払えとはいえないし
払えるとも思えない
お寺って、お墓がついてくるから、おいそれと変えられないのが困る
719名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:24:17 ID:CCFAnH4+O
タクシーワンメーターの火葬場まで車代で1万ってアフォか。
腐れ坊主ども!
720名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:26:00 ID:B7J3x1TbO
>>716 供養なんかあれだよ、身内とかがたどたどしくても般若しんぎょうでも故人に唱えてやったりするのが一番の供養だと個人的には思うw
721名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:26:45 ID:4bQmaB/OP
金もらいすぎな坊主がいるからこういう論争が起きるんだろうよ。神社はあまり聞かない気がする。もちろん話もあるんだろうけどね
722名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:27:06 ID:dZbbThYY0
>>719
坊さんが運ぶの?
723名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:27:33 ID:7I93EuZ/0
供養ってのは縁者が善行を積むことで行うんじゃないのか?
724名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:27:37 ID:3BeAoPXw0
坊主のお経が長くて足がピリピリ痛いの
いつも途中であぐらに変えてしまう
725名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:27:43 ID:8vxQYirz0
>>720
なんか小学校の卒業式みたいの想像しちゃったw


「みんなでやった、折伏!」

「「「「折伏!」」」」
726名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:29:09 ID:CCFAnH4+O
坊主は単身で来ただけ。
釣りよこせっつーの。
727名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:29:32 ID:u8X+PFRA0
>>722
お布施の他に車代って名目で金を渡す風習がある。
728名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:29:37 ID:U1ouv44z0
>>725
代表「ギャーテーギャーテー」
一同「ハラギャーテー!」
代表「ハラソーギャーテー」
一同「ボジソワカー!」

って感じかな
729名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:29:39 ID:wNhAwb310
>>721
神社はお寺みたいに檀家がいないからホントに大変らしい
氏子はいるけど寺みたいに月参りも葬式もないからね
知り合いの神主は
バイトで結婚式場に行ったりして食いつないでる
730名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:30:08 ID:9yHnLkHs0
てか家族葬は増えてるし、墓もマンションタイプだし
葬式で金儲けはもう廃れはじまってます。
731名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:30:58 ID:mEIA5ozv0
>>720
創価の友人葬かよw
732名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:31:07 ID:dZbbThYY0
あぁw素で勘違いしてたわ。
733名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:31:13 ID:B7J3x1TbO
車代は仏壇から墓なりにその魂を坊主が持ってく手間賃とか聞いたことあるなw 真実はしらんw
734名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:31:39 ID:7xfK7q1eP
親父が死んだ時、母親がなかなか墓を決めなくて、ホントにイライラしたんだが、
坊主の顔観て、檀家になると相当金盗られるとか見抜いて断り続けてたのは今思うとGJだなw
735名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:32:16 ID:7I93EuZ/0
そういえば神社ってのは有難いお言葉をくれたりしないな
736名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:32:45 ID:CCFAnH4+O
人が死んだら50万入るんだから、いい商売だろ。
737名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:32:51 ID:8vxQYirz0
>>728
なにそれちょっと楽しそうwwwwwwwwwwwwwww

>>733
俺だったらその魂ゆうパックで運ぶわw
もしかしたら定形外で送れるかな?www
738名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:33:12 ID:z+QnWdtf0
廃仏毀釈は間違ってなかったな
権力の押さえがなくなったらこのザマだよ
739名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:33:14 ID:3RBSSwVl0
台湾にいた時、熱心な仏教徒が多くて、彼らに言わせれば、
平然と肉食を行う日本の僧侶は、生臭坊主にしか見えないそうだ。
740名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:35:02 ID:dZbbThYY0
>>735
有難いお守りがあるじゃないか。
でも某学生が祈願する神社の息子が受験失敗したのは豆な。
741名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:36:04 ID:2EYFuk1z0
>>735
金光教の人の葬儀に言ったことあるけど一応ちゃんとあるみたいだよ。
随分宮司(・・・っていうのかな?)が多くてびっくりしたけど。
742名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:37:28 ID:I5rUa1ON0
創価学会の財務はどうだろう。
私に「100年に一度の財務よ」とか言って
20万も払わせた名古屋の婦人部長は今も生きてるのか?
743名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:37:34 ID:9yHnLkHs0
>>721
方角的にここになんか建てた方がいいとか
そんなんやって飲み代にしてんのがいるよ
環境破壊が大好きっぽいタイプ

神社まわりの木を伐採してたりするのは怪しいかも?

この人たちがしっかりしてれば、日本は環境問題か
ここまで懸念する時代は来なかったろうに・・・

まぁコンクリにも神様が宿るのかもしれないが・・・
744名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:37:59 ID:B7J3x1TbO
>>737 俺だったらゆうパックされたら身内に引くwww

宗教問題はややこしいからよくわからんが、日本の葬式は故人がお世話になった人集めて身内が代わりにお礼をいう儀式みたいな意味合いが強いからな。 あまり詳しい人もそんなにはいないからぼったくれる仕組みなんだろう、業界全体がw
745名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:39:17 ID:CCFAnH4+O
人が死んだ後、金品を奪うなんて、
追い剥ぎじゃねーか
746名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:39:47 ID:wH8t80OyP
イオンのお布施はWAONで払えるの?w
747名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:40:47 ID:9yHnLkHs0
初七日、35日、49日、1年忌・・・続く

と共働き家庭の多い日本に仏教はだんだん合わなくなってきてしまってる
というのもあるな・・・

これもグローバル化の波なのか?
748名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:40:53 ID:B7J3x1TbO
>>746 20日30日は5%オフもあるかもしれんなw
749名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:42:58 ID:KfIGkxPA0
宗教行事などというくだらない事はやらないのが良策
750名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:43:04 ID:9yHnLkHs0
坊さんじゃなくて
ビキニか浴衣姿のユッキーナがやってくれば
死んだじいちゃんも




生き返る
751名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:44:56 ID:y4yOlEUcP
戒名で20万
49日でも20万くらいつつんだ

49日なんて坊主が真っ赤なスポーツ化に乗ってきた
なんで貧乏なうちが金持ちの坊さんに何十万もあげなきゃならないんだよ
なにあれマジで納得いかない
752名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:46:32 ID:7I93EuZ/0
よく考えたら俺のあげたお経もろくに修行もしない生臭坊主のあげたお経も大して変わらんな
753名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:48:01 ID:osfky0SLO
神社は開放的で寺は閉鎖的
754名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:49:31 ID:IqZjzM+40
>>691
数万でおk。
教会の墓地に入るにはクリスチャンでそこの教会員でなければ
ならいところが多い。
うちの教会は会員の1親等までならクリスチャンでなくても入れる。


755名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:49:31 ID:uRw/z1Dl0
今の仏教は世俗に毒されている。坊さんは贅沢し過ぎ
756名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:49:48 ID:DbWFH15fO
>このままだと葬式が商行為とみなされ、 宗教法人の非課税の原則まで崩れてしまう

坊さんが言いたいのはこれだけの筈
757名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:50:11 ID:qEaJGVWU0
>>504 年忌法要でもないのに、5〜6万円なんて
包むことはないと思う。
せいぜい3〜5千円だろう。
あなたの金銭感覚は一ケタ違っていると思う。

ていうか、ご母堂様が健在なのだから、お元気なうちに
ちゃんと聞いておくべき。
無関心だと、代替わりしたときに、そこにつけ込んで
法外な請求をされる。(かもしれない)
758名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:50:53 ID:/8E78b400
神社には巫女さんがいる
それだけで仏教は勝てない
759名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:51:59 ID:9yHnLkHs0
宗教法人に課税するのが、もうあたりまえ
なんで世の中に貢献したくないの?

活動に道路とか使うな、飛んで毛
760名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:52:51 ID:PCWJSYCM0
>>728
想像したら吹いたwwwww
761名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:52:52 ID:2EYFuk1z0
>>758
そういう勝負か・・・うん、確かに仏教の負けだな。
シスターも捨てがたいけど尼さんだけはどうしても萌えない。
762名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:53:44 ID:qKKn7x1b0
>>758
尼僧は萌えないねぇ。
ハゲだからかなぁ、寂聴とかエロい人多いのに。
763名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:54:59 ID:u8X+PFRA0
>>758
お前は2行でこのスレの議論を終わらせる気かwww
764名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:55:47 ID:6dUIp5rt0
坊主が金取りすぎなんだよな。
なんかある度に、カネカネカネカネカネカネ。
なにが仏教だ、アホか。
765名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:56:40 ID:9k9mSaEG0
イオンで葬式頼んだらお坊さんが韓国人だった、とかありそう。
766名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:58:53 ID:dZbbThYY0
>>758
いや禿げてない尼僧はなかなか。
767名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:59:54 ID:1L8T4le/0
>>765
まーショージキ似たよーなもんじゃん。
坊主も半島人も。
768名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 01:02:28 ID:mtxe8TjN0
戒名を値段で決めるとか言ってるが、昔はそうでもなかったようだ
お袋いわく坊さんがきちんと人となりを見て決めたそうだ、地域差と
お布施で多少の差はあったようだが、今みたいな金額で何々は無いらしい
檀家が少なくなってきたから金額でって事が増えたんじゃないかな

おまいらも戦前あたりの先祖様の戒名調べてみたらどうだ
769名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 01:02:29 ID:IqZjzM+40
戒名にお金払うっていうのが理解できない。
戒名そのものは否定しないけど。
それケチるとどうなるの?
770名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 01:03:33 ID:lxNgm1q0O
>>758は聖人

つまり
純和風の前髪パッツン清楚な美少女巫女
同じ娘が
純和風の全ゾリキラリン清楚は美少女尼僧


天然資源の無駄使いすぎる・・・
771名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 01:04:57 ID:qJJQlMDC0
そもそもいい戒名ってのは寺の改築や日常の掃除などに協力・寄進した人に
与えられる物で、死ぬ間際や死んだ後で金で買う物じゃない。

しかし実際にはそうやって死ぬ人に戒名を売ってる仏教界が悪い。

院号なら10年以上一定のボランティアをした檀家以外は絶対に与えないとか
いうようなルールを作って厳格に守るべきだ。
772名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 01:06:34 ID:wzIQIbzv0
>>768
うちの地域ではそんなこと無いな。
差別戒名もあったみたいだし、家の格や布施の過多で戒名が決まってた。
773名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 01:06:42 ID:MkTQZ7vT0
なんか坊主叩きになってるが、
イオンが変な商売始めたって話に見えるが。
寺と付き合い無くても
自分で行って頼めば大抵はそこの住職がなんとかしてくれるぞ??
なんでイオンに行くのか意味不明だ・・・・
774名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 01:07:08 ID:qJJQlMDC0
>>769
戒名のランクが下がるわけだが、それを恥ずかしがる信者が悪い。

戒名が低くても、世俗で活躍してればなんら恥じることはないはずだ、本来。
戒名というのは宗教界における在家信者のランク付けで、それについては
宗教への貢献で上下が付くのは当たり前だ。
775名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 01:07:48 ID:qEaJGVWU0
>>534 お寺がハガキで一方的に日時を指定してくるのは、あなたから
連絡が来ないからだよ。イニシアチブを敵に取られた時点で、あなた
の負け。
自分の都合を優先したいのなら、自分から攻撃を仕掛けないと。
うちは、年忌法要とかで坊さんに来てもらう時は、3ヶ月前には予約する。

それと、初盆と1周忌・3周忌のおつとめが10分くらい、というのは
ちょっと変。
節目の年忌法要は重要な法要なので根本経典(三部経とか)をお勤めする
ので、2時間はかかるはず。親戚もいっぱい来るでしょ。
初盆もそれに準じるので、略式でやっても1時間弱はかかると思う。
776名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 01:08:50 ID:B7J3x1TbO
>>773 地域差あんじゃね? ピカピカの高そうな装飾ついてる寺とかまず貧乏人お断りだと思うw
777名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 01:08:57 ID:qKKn7x1b0
でもまあ、キリスト教の尼さんは禁欲的で
処女っぽいイメージ、巫女さんも神秘的なイメージがあるが
仏教の尼さんは、大名の奥方とか
駆け込み寺とか、男を渡り歩いたあげく
己を嫌悪して、仏門にってイメージがあるからな。
若い頃から修行してた、有名な仏教の尼さんとか聞いた事がないww
俗世に塗れてる感があるね。
778名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 01:09:40 ID:DfEOPaEL0
>>773
お気持ちですとか言って商品であるという事実から目をそらず
そんな嫌らしい性根のクソ坊主どもに金払うことに比べたら、
イオンのほうがまだ「分かりやすい」わな
779名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 01:10:40 ID:sg7byu2I0
>>1
要約

糞坊主ども「うちがぼったくれなくなるだろ、やめろクズが、死ね」

780名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 01:10:40 ID:qJJQlMDC0
伝統仏教のそういうシステムが嫌なら、仏式で葬式しないのもよし、
創価学会に入って坊主抜きの葬式をするもよし、いろいろ方法はある。
寺でやるなら一定のコストがかかるのは仕方ない。
781名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 01:11:43 ID:PCWJSYCM0
俺が死んだときは蝉丸Pにお経あげて貰うんだ(´・ω・`)
782名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 01:11:50 ID:u8X+PFRA0
葬儀のあり方は人それぞれだと思うが、宗教も現実はサービス業だってことを
坊さん達にも自覚して欲しいところだな。

相手の満足度と対価の釣り合いが取れなければ客が離れるのは当然のこと。
783名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 01:13:04 ID:8vxQYirz0
>>775
そもそも呼ばなくても来るってのがありえねぇだろjk
784名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 01:15:21 ID:6OKi5dOD0
市場原理が働きだすと坊主丸儲けができなくなるもんな
既得権益を必死で守る亡者そのもの
785名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 01:15:47 ID:MkTQZ7vT0
実際のとこ値段はこっちの言い値だけどな。
もっとよこせって坊主が居たら・・・ どうするんだろうねww 
聞いた事無いw
786名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 01:16:17 ID:WkAdVX/i0
商人が坊主をメシの種にするのか。
いっそのことジャスコ学会でも作れば?
787名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 01:17:27 ID:9yHnLkHs0
>>773
明瞭会計を求めてだろ
>>774
このお名前にはいくらかかりますじゃなくて
このお名前にしたから、いくらです。ってくるだろ

うちのバー様は生前、先代住職から戒名もらってたが
いざその時になったら、使えません。知りません。新料金だったぞ。

>>775
明らかに短時間坊主はいるよ
788名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 01:18:13 ID:nCKeYqbd0
>>785
故人への敬いが足りないとか言って突き返してくる坊主は居るそうだよ
789名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 01:18:50 ID:MkTQZ7vT0
>>788
すげーーww
790名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 01:18:54 ID:PCWJSYCM0
僧職刑檀死
791名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 01:18:57 ID:lxNgm1q0O
ナギナタもったキリッとした黒髪の巫女さん


ナギナタもったキリッとしたハゲ尼僧兵
792名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 01:19:05 ID:6dUIp5rt0
>>788
坊主、最悪だな。
793名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 01:20:46 ID:qKKn7x1b0
>>783
檀家に対する、責任感だと思うけどね。
お盆なんて、そんなに取らないしねぇ。
そういうのがあるって事は、代々住んでるわけだから
少しは大事にした方がいい。
794名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 01:20:55 ID:8AtmrBMEP
>>780
創価は普段から金盗りまくるから、トータルですげーコストかかるだろw

コストを気にするなら家族葬が良い。坊さん呼ばないから宗教コストゼロ。
最近家族葬増えてる気がするなあ。
795名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 01:21:29 ID:9yHnLkHs0
>>785
経験不足だろw
うちは町内の葬儀はでてるけど
足りない言われたは、よく聞く話

葬儀に来た坊さんの数が多いときは、とくに親族の感覚とは
狂うことが多い
796名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 01:23:09 ID:MkTQZ7vT0
>>795
頼んでも居ないのにゾロゾロ来るの?w
それも笑うなw
797名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 01:24:42 ID:8vxQYirz0
>>793
まぁそりゃそうだけど、それにしたってもうちょっとやり様があるじゃない?
呼ばれてないのに行って当然って思い込んでるあたりが痛すぎる
798名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 01:25:23 ID:6dUIp5rt0
>>796
それで金が足りないとか言われた日には、どんな押し売りだとw
799名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 01:25:29 ID:9yHnLkHs0
>>796
予想外は特に若い坊さん連れてくるケースが多いように思う
800名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 01:25:58 ID:iBvCHpa1P
なんにせよ坊主の出前を頼むと高すぎる
801名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 01:27:33 ID:VZL8aIBz0
コピペ。
_______________
◆「直葬」(葬儀をしない、火葬のみ)

葬儀を行うことには法的な義務はありませんので、葬儀をしないことも可能です。
葬儀をしない場合も、亡くなった場所からの搬送、納棺、安置、死亡診断書の提出と
火葬埋葬許可書の取得、火葬が必要です。ですから、葬儀社への依頼が必要になり、費用もかかります。
この場合、身内だけで火葬に臨みますが、火葬時に僧侶にお経をあげていただくこともできます。
このような葬儀を「直葬」と呼ぶこともあります。この形を選ぶ人が増えてきています。
802名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 01:27:55 ID:IqZjzM+40
葬儀にそんなにお金かける必要ないって。
故人が葬儀用でためておいたならともかく、
故人のために残された家族が無駄に苦しむことはない。
803名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 01:31:16 ID:VZL8aIBz0
コピペ 2。
_________________________________
安く行うには、葬儀屋さんは絶対に頼まない。官公庁への届け出や火葬場への
依頼は関係者でする(これが大変だという人もおりますが、やってみればなんのことはない。
だれでも出来る簡単なことです)
あとはお寺さんをどうするかが問題です。頼まないで済めばそれにこしたことはない。
10万もあれば出来るはずです。

私は以前に、叔父の近所で一人暮らしのおばあさんが無くなり、5万円で行ったのを見ております。
804名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 01:32:14 ID:mrz27dydO
>>794
認識不足、家族葬と宗教ていうか坊主は関係ない。
家族葬でも坊さん呼ぶこともある。
805名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 01:33:13 ID:9yHnLkHs0
うちの地域だとトラブル(つっても、その時に心情面だけで大事にはならないけど)
真>>天

かな?光と理じゃないよw
古い宗派でも、なんかそれぞれ経営方針がちがうようには感じる。

ただそのせいか、たしかに潰れた商店街なんかは
政治に近いといわれる宗教なんかに移行しちゃう、あんがい気楽に。
都会とはちょっと同じ宗教にも見えないので(勧誘もしないし)

明瞭会計は時代の流れだし、宗教法人課税とあわせて
宗教側にもしっかり考えていただきたい時代にはなってると思う。
806名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 01:33:29 ID:IsC0ZR6Q0
戒名って名前によって目安額決まってるんじゃないのか、坊主の主張してることがわからん
807名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 01:35:57 ID:0xj/ka150
日本では教会税ってないの?
808名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 01:36:07 ID:9yHnLkHs0
>>806
高い安いの傾向はそうだけど
その額は実は地域価格で、同じ戒名でも場所によっては
天と地ほどの差がある
809名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 01:36:18 ID:vWqyi+Sc0
定額制にすると収入に悪影響を及ぼしそうな坊主が反対してるだけだろ

死ねよ
810名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 01:40:00 ID:qKKn7x1b0
>>797
いや普通に時期が来れば、向こうから来るよw
そういう物だから。
どこに住んでるのか知らないが、そこの人間だ!!って
胸を張って言えるよ?自覚が出てくると言うか。
そういうのがあるとね。
俺は東京の人間だけど、七月に送り迎えをしてるのは
近所でウチだけになっちゃったからなぁ。
最近移住してきた人でも、そういう手続きを踏んで
送り迎えをしてくれたらいいんだけどね。
ウチだけやってるってのがちょっとねぇw
さびしいというか、日本人としてどうよ?と。
811名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 01:40:23 ID:iBvCHpa1P
回転ずしみたいな定額制の坊主と時価の坊主で住み分ければいいんだよな
812名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 01:42:08 ID:9yHnLkHs0
>>811
あっおれもそれ思った
イオンのやろうとしてることはそれだと思う
813名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 01:43:57 ID:IsC0ZR6Q0
>>808
地域差はともかくお金払うほど戒名の位がよくなるって商品みたいなもんじゃなかろうか
やってることは追加料金払えば豪華になりますってのと同じだもんなぁ
814名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 01:44:01 ID:0xj/ka150
坊主に布施渡さなきゃいけないって時点でおかしいだろ
815名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 01:45:02 ID:U1ouv44z0
>>810
神道でも仏教でも、別に盂蘭盆に魂が戻ってくるわけじゃないからなぁ・・・
816名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 01:45:14 ID:1/I+X94K0
年寄りって判断力がなくなっているじゃん。
祖父が騙されて
ショボイ葬式で700万以上とられていた。
それをみて自分は葬儀不要派になった。
817名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 01:46:07 ID:sr5qwxWrO
宗教家(笑)なんて所詮こんなもんだろうw
818名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 01:46:22 ID:6dUIp5rt0
>>811
そうだよな。
どうせ何度も分裂抗争して仏教といっても派閥がアホみたいにあるんだから、
明朗会計派とぼったくり派で分かれるのも自然だ。
819名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 01:46:23 ID:xi/214EC0
仏教会が真っ二つ に見えた
820名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 01:49:45 ID:qKKn7x1b0
>>815
それを言っちゃあ、おしめぇよ
って奴だw
その感覚で色んな所に代を経て、移住し続けたら
自分がどこの誰だか分からなくなるよ。
まあこういう感覚がすでに、通じない世の中なんだろうな・・・・
821名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 01:49:54 ID:WZpbltxG0
>>11
S スゲー
G 下衆
I 池田犬作
822名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 01:51:30 ID:U1ouv44z0
>>820
生まれてこの方、引越し10回を数える私にそう言われてもなぁw
これでも出生地には愛着があるけど本籍地には全然ゆかりがないわけで
823名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 01:51:44 ID:UOw2V58o0

>やっと仏教界が内部改革に動き始めた矢先なのに…

遅せぇんだよ
トロい仕事やってる奴なんて普通の企業ならとっくにクビだ
自身の不手際を言い訳すんな
824名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 01:53:11 ID:IpFDujb+0
2月、8月は
WAONポイント2倍とかかw
825名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 01:54:17 ID:2EYFuk1z0
>>818
分裂というか経典が多いのとその経典も入滅後残った人達が編纂してできたものだからね。
その上に後世の人たちの解釈が入り込んでしまっている。
ただ、仏教の基本は現世での生き方を説いているもので葬式や儀式の為の教えでは無いのは確か。
826名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 02:00:22 ID:qKKn7x1b0
>>820
まあ、仕事とかで色々動かなきゃならない人もいるからねぇ。
そういう人は確かに、こういう感覚は希薄だよね。
あまり強く自我を持たないというか、どこに行ってもやっていけるからな。
うちのいとこなんて、アメリカで生まれて、名古屋に行って
東北に住んだ後、大阪で家庭を作ったからな。
俺には考えられん、特に大阪がw
827名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 02:02:37 ID:yOokN3Ht0
戒名なんて自分でつけちゃえば無料
828名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 02:02:53 ID:qKKn7x1b0
申し訳ない、>>826>>822向けです。
829名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 02:05:21 ID:9yHnLkHs0
>>813
潰れた商店主なんかは、先代が立派な戒名もらってると
自分の時どうなるかを懸念すんだよね
自分で勝手に、このクラスの戒名ついて葬儀費用こんくらいはかかるって
いろいろ妄想しちゃうから

不安になって宗教かえちゃう

そういうのを檀家減ってる寺なんかは直視した方がいいと思う。
っても寺には上の上がいんだよな・・・

でかい組織は、どこもかしこも老朽化しとるわ
830名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 02:06:32 ID:RJkcdxLW0
イオンって日本に必要なの?
831名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 02:07:21 ID:6dUIp5rt0
>>825
後の人が勝手にお経を作ったり解釈したり、なんだかいい加減な気もするけど、
宗教ってそういうもんなんだろうなあ。よくそれで、のめりこめるなとも思うわ。
832名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 02:10:33 ID:wzIQIbzv0
戒名なんていらねえ。
例えばモナーが死んだら、「モナーのみこと」でいいよ。
833名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 02:12:12 ID:U1ouv44z0
>>826
何だかんだで「味の好み」や「審美眼」などが
もはや個人のアイデンティティーとして確立されてるからなぁ
(この点では、どこに住もうと日本人は日本人だわw)

うちも家系自体はかなり古いんだけどね、それを普段意識することは無い
834名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 02:14:31 ID:pZehJlqr0



  仏教は大麻吸わないと理解できない


  今の仏教界は形骸化された集金システムでしかない

  こんなんに税が免除されてるのは異常

835名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 02:19:25 ID:eYZBV+w70
ところでオレ、死後の世界は無いと思ってるんだけど
浄土真宗門徒失格??
836名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 02:26:23 ID:EVfZuBH0O
地方でも市部の寺と郡部の寺じゃ費用が違うことがあるからわかりにくい
837名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 02:27:21 ID:kROxcxGs0
>>806
確かに戒名にランクはあるけど、それは生前から寺に貢献をした人へのお礼というか御褒美みたいなもので、
普段は寺と付き合いのない人が「1000万出すから最高の戒名つけろやゴルァ!」とかいうものではないよ。
しかも寺に対する貢献度ランクだから、別に○○院△△△△大居士なんて大げさなのが付いてても、一社会人
としてエラい人だった、という意味でもない。
838名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 02:27:28 ID:1L8T4le/0
>>832
ツーか「みこと」もいらなくねぇ?
生前そのままの名前でいいよ。
839名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 02:30:02 ID:2EYFuk1z0
>>831
仏教っていうのは釈尊の教えを基にした哲学という感じかな?印度哲学、ヴェーダやバラモンの流れから行かないと分からないし。
旧来の寺院がそういう役割を果たさなくなったから創価やオウムのような新興宗教が出てくるんだよね、おそらくあのあたりの信者は
ある程度理解している人が多い、そういう魅力で信者を引き付けられない宗教は反省はしなきゃ駄目じゃないかな?

仏教に関する書籍は多く出ているし中村元みたいに分かり易い言葉で丁寧に書かれたような良書もあるから一通り目を通すとかなり
役に立つと思う。特に外国人に日本の文化や宗教観を説明する機会があると知っているのと知らないのでは大分違うんじゃないかな?
拝んだり祭ったりしても信仰は身につかないのよ、やはりきちんと知って理解して初めて血となり肉となる気がする。
それを出来ない、やらないのは宗教家じゃなくて葬儀屋だとは思うよ。
840名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 02:32:44 ID:6dUIp5rt0
>>839
なるほどな。学問ととらえればいいのか。
841名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 02:34:43 ID:I2iHpYdg0
親父は生前「生臭坊主は大嫌い」と言ってたので
戒名も坊主もなしで葬式やった
墓には普通に俗名が彫ってある

ただお袋が「自分の金だから好きにする」と特注で葬式会場に
花畑や親父の思い出コーナーとか飾ったりしたので
葬式自体は400万くらいかかった 坊主代抜きで
料理は激うまだった
842名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 02:40:55 ID:nxjYIZWI0
>>62
家の場合だと

通夜、葬式、初七日ひっくるめて30万
戒名料はなし
位牌が2万
49日が5万
新盆が2万
家の菩提寺は良心的だな。そのせいか貧乏寺だが。
843名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 02:46:47 ID:QjYYDr3I0
これはイオンが正しい

日本の仏教は糞
844名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 02:59:49 ID:T5PWV13s0
>宗教行為に“値段”をつけるのか

よーし、イオンより安く払っちゃうけどいいんだよね?
845名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 03:00:14 ID:5AaP6WFp0
だったら布施が2千円でも笑顔で受け取れや
846名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 03:05:24 ID:PKh6kAQi0
>>845がすべて。

金額の多寡を一切問わず、年忌法要をしてくれるのが本来の姿。
頼む方は金額を聞くこともせず、ただ黙って布施を渡すだけ。
大半の人は千円、二千円などとけちることはない。
世間一般の常識的な金額を出しますよ。まあ5〜10万円で十分。
847名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 03:08:13 ID:IbkXm4pn0
値段なんて有って無い様なものってのも困るが
流れる様な美声読経と、途切れ途切れのシャガレかすれた
手抜き読経も定額・同じ値段ってのも、これまた違う希ガス
848名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 03:09:33 ID:6dUIp5rt0
>>847
上手な歌手と下手な歌手みたいなもんだな。
849名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 03:20:26 ID:sBYTqg4J0
お葬式は10万円まで(おやつ無し)って遺書に書いておけばいいんだよ
香典は面倒くさいから断れともね
850名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 03:20:29 ID:XShBeZYCO
うちんとこの坊さんは「戒名最低40万から」「読経一回〇〇円(忘れた)」と提示してきた。前の住職は「お気持ちで結構ですよ」という立派な方だったのに…
851名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 03:21:42 ID:M18jWM7L0
そろそろ仏教ですらないだろ
852遊び忍(*_*) ◆Ik9yQdkqEE :2010/08/14(土) 03:22:14 ID:sq9JJ2yB0
お布施の意味を調べてみた

お布施とは?

梵語ダーナ(旦那・檀家)の翻訳。
代表的な「三施(さんせ)」をご紹介します。

「財施(ざいせ)」 出家修行者、仏教教団、貧窮者に財物、衣食などをを与えること。
「法施(ほうせ)」 仏教の教え、法を説いて与えること。
「無畏施(むいせ)」 怖れををとり除いてあげること。

だそうです。
853名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 03:36:49 ID:398AKkc10
スカイプ読経でよかったら1000円でするぜ @2名様
854名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 03:37:02 ID:0RvsiGZD0
親鸞会も葬式仏教を否定しているけど、
あれはどこがおかしくて非難されてるの?
855名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 03:43:10 ID:pAG/GTUa0
坊主の資金状況と日常生活が気になるなw

住職が豪遊で借金→自分の寺に3億円の保険かけ翌日放火→500年の歴史が灰に
p://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1435528.html
寺の再建費用を着服…住職
p://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232512326/
住職が仏像3体売却 容疑
p://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1161587453/

ほぼ毎日強姦…僧侶
p://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1098166932/
住職、ランダムに?女性呼び出しレイプ
p://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1127896032/
少女…わいせつ行為…住職…北海道
p://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171007357/
女子高生に「愛人関係になろう…住職…群馬
p://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1096274836/
女子高生にみだらな行為をした疑いで僧侶…富山
p://logsoku.com/thread/tsushima.2ch.net/newsplus/1274914483/
僧侶、女子高校生にみだらな行為…岩手
p://www.unkar.org/read/tsushima.2ch.net/newsplus/1271222489
大分】女子高校生…買春 僧侶
p://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235689643/
僧侶、女子大生にわいせつな行為…浜松
p://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/newsplus/1223388079
少女に淫行容疑、札幌の僧
p://news.2ch.net/newsplus/kako/1007/10074/1007475935.html
住職また買春、女子高生に…東京
p://news2.2ch.net/newsplus/kako/1038/10389/1038986135.html
中一…買春の僧侶逮捕。埼玉
p://news2.2ch.net/newsplus/kako/1033/10330/1033023072.html
856名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 04:01:43 ID:398AKkc10
黒髪ストレートで美人20歳位の尼さんが、超美声の読経してくれるなら1万は出すなw
それなら、家のじいちゃんも満足して昇天するだろうし

むっさい歳食ったハゲに使う金なんざねえよwwwww
857名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 04:12:55 ID:drXbJSmF0
良い悪いの議論する間もなく日本人の寺離れが進むよ。てかもう進んでるか
858名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 04:19:10 ID:kJlzjW8O0
俺が思うに坊さんたちはイオンに文句言う前に
ベンツ乗ったりキャバクラ行ってる同僚に文句言えよ
ありがたみもクソもねえぞ
859名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 04:21:56 ID:kJlzjW8O0
俺は戒名なんかいらねえわ
どこの誰とも知らない坊さんに大金払うくらいなら
俺が生きてる間に良くしてくれた皆に旨いもんでも食ってもらうわ
860名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 04:55:09 ID:jDppxfAo0
キリスト教はたしかに信徒なら葬式も結婚式も実費以外ほとんど金取らない
じゃあキリスト教がオトクなのかっつーとそれは大間違い

キリスト教は什一献金っつって
収入の1/10を献金せよって聖書に書かれてて決められてる
月給18万なら毎月1万8000円も献金しなきゃならない

葬式の時だけ50万も包めば住む仏教の方が
トータルで見るとはるかにオトクかもしれない

※もっとも、毎月坊さんに来てお経上げてもらう熱心な檀家だったら
  毎月お布施払うわけだから条件はキリスト教と変わらんか
861名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 05:42:30 ID:9tIg851/0
じゃあイオンを潰せばいいじゃない
何かやれよ脳なし坊主共
862名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 05:54:48 ID:Ny7etR9r0
>>860
10分の1献金を強制するのは「セブンスデーアドベンチスト」
といって、キリスト教系新興宗教として扱われるようだ。
自分はプロテスタント伝統教派だが、教会への献金の他に
神学校への献金、教団発行の雑誌購読、チャリティコンサート
等合わせると、税引き後収入の数%は確実に出している。
表向き強制の要素はないけど。そして冠婚葬祭には、牧師に
別途謝礼を「差し上げる」のが慣行。ただ、ベンツ乗り回
したり女をこしらえたりする牧師は、流石にいない(と信じたい
)。問題は聖歌隊合唱とかパイプオルガン演奏とか、自分に
言わせれば西洋崇拝の名残りでしかない要素がキリス新だと勘
違いしている信徒が実に多いこと。聖書と祈りとイエスの教え
の実践、これ以外は不要だと思ってる。あと自分は、仏教
信仰に徹した人ならむしろ尊敬する。「偶像崇拝」とか「異教徒
」とか見下すのは西洋宣教師の悪しき遺産だと思う。長文すまない。
863名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 06:02:52 ID:wYwWbSvG0
>>495
曹洞宗でも世襲やってる寺知ってるがなあ。
まあ、あの寺は商店街の檀家が多い関係で、金だけは持ってそうだから、
裏工作やってるのかも知れんが。
864名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 06:06:03 ID:4q4ZKFYz0
生前に生き金として使ったほうが良いよ
865名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 06:09:54 ID:qxUODBKr0
この前お通夜にきた坊さんが明日の葬式は都合が悪いので
甥の坊さんが代わりにきますってことだった
亡くなった伯父は何代も前からそこの寺と交流があって
遺族も残念がっていたが
ただ海外旅行に行っていただけだった
初七日にも坊さん居ないぞってことで判明した
866名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 06:10:21 ID:utgEjrzm0
>>1
岡田どうにかしろ。
867名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 06:11:33 ID:YzmsUdzb0
宗教行為に値段をつけるなというなら最初から金を取るな
無料で奉仕しろ
868名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 06:13:32 ID:nhGOyjvv0
「浄土真宗は戒名じゃなくて法名ですんで。
他の宗派みたいに戒名料なんかは頂きませんので」

…他のところでぼったくってんじゃねえよアホ
869名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 06:14:27 ID:NkWv7yt7O
坊主が葬式やるようになったのは、徳川幕府の政策だからな。
870名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 06:15:12 ID:wYwWbSvG0
>>592
宗教関係者の副業って、割と教師が多いイメージ。
仏教系学校の体育教師の牧師とか、ミッション系スクールの英語教師の僧侶とか、
知ってるだけでも、いろいろいたなあ。
871名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 06:18:01 ID:wYwWbSvG0
>>611
仲介手数料がちょっと高い互助組織と言うのが実態じゃないかねえ。
現世利益をいろいろ実現している実績考えると。
872名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 06:20:54 ID:bG+ufMOCO
イオンという名の金儲け新興宗教だなw
873名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 06:21:35 ID:WO0K+bHSO
気持ちなんだろ

現物はダメなんか?

なぜ日銀券で渡さにゃならん
874名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 06:24:47 ID:/u9CZkeQ0
親の戒名は350万円だった。親戚が250万円といってたから、
それより高いが、格が上の寺だったからそんなもんかなと。
戒名に伴う読経とかも込みこみだったような。
寺の維持費も兼ねているんだろうと素直に応じた。
875名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 06:29:37 ID:sASd6AkCO
こんなの価値観だろ。
高くても払える奴は払っとけよ。
金あるならさ。

おれの家は無宗教だから坊さん呼ばないで葬式あげようかな。
今は仏教じゃなければそういうプランもあるらしいし!
876名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 06:35:33 ID:tCc8BO7wO
坊主丸儲けやね。
宗教法人に課税しろ!!
877名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 06:37:34 ID:ajg97PGS0
日本は素晴らしいどれも魅力ある宗祖たちによって、
西洋に先立つこと400年あまり前に、プロテスタントの
宗教改革と同じことを成し遂げたのだがなあ。。。

親鸞聖人の生き様と教えなんかほんとに身震いするほどだよ。

だってすべての人間は阿弥陀様が必ず救って下さる。
そう発願して阿弥陀様は仏になられた、だから絶対である。

これほどの慈悲はないよ。
そして、そうなのだから来世のことは何も心配しないで、清く
正しく生きていこう。阿弥陀様には南無阿弥陀仏と唱えて
いつも感謝の心をあらわそう。このことは、阿弥陀堂を建てられたり
寺院に喜捨できるような貴族や、自分の力で悟りを開けると考えて
いる学問僧よりも、無知で無力な民衆の方が先に気づける。

こういう考えはカルヴァン派に似ているとされるが、キリスト教では
救われるものと救われないものは予定されており、その証を現世で
得るために、信心深く慎み深くくらそうというのがマックス・ウェーバーの
『プロ倫』で語られるようなカルヴァン派だが、親鸞や法然上人はさらに
上を行き、一切聖衆が必ず救われるという教えだ。これ以上の愛はあるまい。

残念なことに浄土真宗は親鸞が亡くなった瞬間から派閥争いが始まった。
イスラム教もムハンマドが死んでカリフの継承で世俗的な争いになり、
シーア派の分裂やカリフの王朝という本末転倒があった。
キリスト教もすぐキリストの言行録や教えの事実と解釈に様々な説が
でたが、パウロというカリスマによって、一定の方向に導かれた。
それが愛の宗教であったのは感動的だが、結局ローマがキリスト教を
公認した後は、不毛な教義論争に明け暮れることになった。
878名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 06:38:04 ID:kJnm+/ke0
坊主呼ばないでも葬式できるの?
家族葬とか
生臭坊主にカネ払いたくない
879名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 06:39:16 ID:wYwWbSvG0
>>877
親鸞自身、浄土宗から派閥争いの末に独立したイメージがあるんだがw
880名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 06:42:36 ID:8LH8NwTc0
スマナサーラというスリランカの坊さんの講演聞きにいったら、
料金無料だった。4時間以上もの講演をきいて、無料はさすがに悪いから、せめて料金に相当するぐらいの数千円の布施でもしてやるかとおもったら、
布施をどこで受け付けてるかもわからなかった。
で、会場のスタッフっぽい人に聞いたら、「初めてこられたのですか。それならお布施なんかよりも、
そのお金で本でも買われたほうがいいのでは」と本の即売所を紹介されてしまった。
で、さらに施本だとか称して、雑誌やら小冊子をいろいろ大量にもらって帰ってきてしまった。
気持ちだけでもお布施をしようとおもったら、逆にいろいろ気持ちをもらってしまった。
別にこの団体の宣伝で書いてるんじゃなくて、世の中にはこういう仏教もあるってことだな。
葬式ビジネスもやってなくて、ほとんどスマナサーラの印税で運営してるらしい。
881名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 06:43:11 ID:D6WoLIdk0
じゃあ今度からお布施一円にしよーぜ

882名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 06:43:36 ID:KN+5NTvg0
>>>878
葬式に決まりは無い、やる必要も無い。
葬式は、坊さんのお経がないと間が持たないから、
なにか考えとかないと、みんなで歌うとか。
883名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 06:46:45 ID:bG+ufMOCO
宗祖が死ぬと混乱・抗争が起きちゃうんだよねえ

でもそんな宗教利権に群がる連中がいないと、宗祖の教えが長く伝えられないっていう
884名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 06:46:44 ID:j7u//epkO
俗世間のことに口出しすんな、ちんぽ頭坊主が!
885名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 06:49:04 ID:Qi5F+e5D0
あいつら金持ちにはすげえ額請求するもんな
税金取らないとずるいだろ
886名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 06:49:50 ID:LQ2XHUphO
だしたら出したで

足りないと不機嫌になる糞坊主ども

本願寺の事務内で不倫しまくりの金の亡者の坊主ども

名指しでさらしてやりてー
学び中の若い子らは本部の不祥事全部知ってんだよ
887名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 06:52:23 ID:QbBi4RAY0
>>835
禅宗にでも鞍替えしろよ
俺は死んだら極楽に行くよ
888名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 06:53:19 ID:7f2fKU5K0
地方社会が崩壊したってこと、仏教組織の社会的ありがたみが薄れたこと
これは「寺」の価値の崩壊でもあるんだよ
つまり寺と坊主はもはや、本当にお経上げてもらう以外の価値が無くなった
誰も有り難いとおもわないし、実際にありがたみもない
今の社会で、役割を担ってないのと殆ど一緒になってしまったからな

しかしこれは寺の怠慢っつーか、努力怠って今の時代における自分の価値創造を
やらなかった坊主がボンクラなんだけどな
おそらく今後は本物の仏と墓守企業さえいりゃ坊主もお経もいらない
共同墓地派みたいなのが益々増えるだろうな。
心・社会、どのより所としてもその図体のわりに社会的に機能を担わなかったんだから
889名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 06:53:35 ID:D6WoLIdk0
地元の寺の坊主ども、休んでるときみたら完全なチンピラでワロタw
ヤクザの事務所かと思ったわw
乗ってる車は高級車。
なんであんなもん呼ぶ必要あるの?
890名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 06:56:15 ID:ajg97PGS0
>>888
少なくとも漢訳仏典に神通力でもあるかのごとき、
「御経」の詠唱は止めて、すべて和訳の朗読に
変えるべきだな。それが信仰に力を取り戻す一番だ。
891名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 06:56:21 ID:8LH8NwTc0
>>889
俺の同級生にお坊さんやってる人がいるんだけど、
そいつの家も高級車。
お葬式に安っぽい車で乗り付けるのは失礼になるらしいよ。
袈裟も高価な袈裟であれば立派な坊さんに見えるらしい。そいつは普通の袈裟を着てるけど。
892名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 06:58:25 ID:iIp+Tc4T0
お布施は、坊主の言い値だからな。
カネないから葬儀社には10万チョットでやったもらった。
でも坊主から80万請求されてビックリ。
893名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 06:58:25 ID:w8KaXfSZ0
俺は割と熱心な伝統仏教宗派の信徒だけど、仏教の経典とか文学で、感動して泣きそうになる
ことは少ないと思う

地面から塔がニョキニョキ出てきたり、大昔はスターウォーズや未知との遭遇を初めて見たときの
「すげえ」って効果があったのかなぁ 
お寺の物を貧しい人にあげた和尚が牛に生まれ変わったり(最悪の罪だから)、ぴんとこない
唯摩経などに痛快な部分もあるが、ありがたくて涙を流す、なんてことはない

聖書は泣かせる部分あるよね ペテロがイエスを裏切って、そのあと激しく泣くとことか
文学もレ・ミゼラブルのミリエル司教の逸話なんかは固まってしまうくらい感動する

【ジャン・ヴァルジャンは気を失いかけてる者のようだった。
 司教は彼に近寄って、低い声で言った。
「忘れてはいけません、決して忘れてはいけませんぞ、この銀の器は正直な人間になるために使うのだと
あなたが私に約束したことは。」
 何も約束した覚えのないジャン・ヴァルジャンはただ茫然としていた。】

仏教関係で感動したのは「歎異抄」(真宗の信徒じゃないけど、というか今の真宗はまさに「異」じゃないか)とか、
梅原猛の「空海の思想について」なんかかなぁ 

良し悪しじゃなくて、もともと信者へのアプローチが全然違うよね 「涙は囚われ」だから仏教の説法には
相容れない、ということなんだろうか

894名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 06:59:11 ID:D6WoLIdk0
>>891
軽自動車しかない俺のうちにベンツやクラウンでこられてもなぁ。。。
清貧という言葉はなくなってしまったのだろうか。
いい格好してれば立派ってもう考え自体がうけつけないわ・・・
895名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 07:01:03 ID:gRxPv9zs0
死なない人間はいないからな
896名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 07:01:08 ID:bG+ufMOCO
>>888
寺の怠慢ていっても
もうこんなご時世じゃ、価値創造なんて何やっても無理だろ。
897名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 07:04:34 ID:QbBi4RAY0
何千年も前に葬式屋から儒教が生まれたんだから
葬式仏教からもそのうちなんか生まれるよ
生まれないのはそれが求められてないから
898名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 07:05:08 ID:iBvCHpa1P
まあイオンががんばって定額制を導入してくれ
899名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 07:05:09 ID:Ro+by1cD0
死者の為というより金の為だからなw
900名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 07:05:18 ID:SDDISLDmP
お前等坊主がお布施とか言いながら多額を要求したり少ないと
露骨に文句言ったりするからこういう事態になったんじゃねぇの?
1000円札1枚、もしくは全くの0でもニコニコやってればこんな事態にはならなかったろうよ
901名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 07:05:32 ID:5lK5tfAQO
>>891
東大卒もいる。しかし風俗マニアだけどな。
902名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 07:07:12 ID:2iNwyV+t0
葬儀屋がもうちょい誠実だったら、それでもいいけど。
こういう流れは、
葬儀屋が自分の儲け増やそうとしてるだけだったりするから困る。
ただし、坊主がボッタクリなのは周知の事実。
903名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 07:08:38 ID:iBvCHpa1P
そのうちどこそこの寺の読経屋はボッタクリとかそういう情報も出てくるだろうな
904名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 07:09:01 ID:ajg97PGS0
>>893
鑑真和尚が盲目になっても日本を目指して、
政府の制止も振り切って来日して下さったこと
などは、本当に感謝の気持ちが芽生える。


が、それから一世代でデカちん道鏡さんに
国政を乗っ取られてしまうのですがw
905名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 07:11:05 ID:wYwWbSvG0
>>290
宗派によっては、すでにやってるよ。
言葉明瞭意味不明瞭状態だが。
906名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 07:12:04 ID:QbBi4RAY0
道鏡は政敵に負けたせいであることないこと吹聴されてるから真実はわからない
907名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 07:12:13 ID:rAb9OyYE0
坊主に払う布施なんて宗派や地域によって差がある。
ウチの爺様なくなったときには檀家寺の坊さんに15万お月の坊主に5万
近隣の坊主4名に3万、そして永代なんとかで寺に20万(これもしたくない人はしなうてよい)
一番高くついたのは葬儀屋に払った金、300万。
坊さんや寺に払う金なんて香典で十分おつりがくる。
908名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 07:15:07 ID:bG+ufMOCO
高級車乗ってるとかよく批判で出るけど
実際かつかつな寺の方が多いだろ。ここ数年で廃寺も増えた
兼業も多いし、そんなに裕福な寺ばかりとは思えないんだけどな
909名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 07:15:52 ID:iBvCHpa1P
>>907
マクドナルドが地域別価格制を導入してるのと同じだろ
読経屋もきちんと宗派別地域別に価格を明示すればいいんだよ
910名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 07:17:14 ID:OjuZIyS1O
坊主は余裕ありすぎ
ここらで不景気を経験しないと人間だめになるからちょうどいい
911名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 07:18:14 ID:rtC7aJ340
香典をあてにした葬儀や法要なんてまっぴらごめん
お返しもしなきゃならんしそういう手間がイヤだ
912名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 07:23:02 ID:pSHJt6Y00
>>1
>「お布施は“商品”ではありません。宗教行為に値段を付けることは、仏教の根幹を崩すことにもなりかねない。

坊さんの方が逆の意味で値段つけてるだろ?
葬式1回やってお布施が5000円とかでも文句言わないか?
金額を明示しない事と値段をつけないことはイコールじゃないんだよ。
あんた達の心の中にお布施の多寡に対する気持ちがあり、それが今回の騒動の発端。
まずは自らを省みることだ。

>このままだと葬式が商行為とみなされ、宗教法人の非課税の原則まで崩れてしまう」とし、解決策を模索したいという。
これもまずは宗教界、特に仏教界が反省することが最初。
なぜ宗教法人が非課税なのか、即答できる坊さんがどれだけいる?
坊主丸儲けなんて言葉があり、実質的にお布施が収入源の一つであり、高級外車を所持する坊さんも少なくない。
俺の知ってる坊さん、家族5人なのにベンツ2台にBMW1台。
家が3階建てでエレベーター装備。
こう言う現実がある以上、宗教法人に対する非課税はどこかで見直す必要がある。
913名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 07:23:37 ID:bG+ufMOCO
>>910
不況のせいで潰れていってるっての
本願寺への馬鹿高い納金もあるし
914名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 07:23:44 ID:49pbsGqD0
坊主丸儲け。

915名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 07:26:32 ID:iBvCHpa1P
もともと葬儀がメインで坊主の読経はオプションなんだから
メインの価格は明示されてるのにオプションの会計が不明朗とかありえないだろ
あと寺の統廃合は必要だな
916名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 07:28:51 ID:Kj+SHpuLO
これに賛同する坊主は世襲の糞坊主。自分の寺、そして今のことしか考えられず、今後どうなるかの大局が見えない。
917名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 07:32:10 ID:uocP3Mwb0
糞坊主と言うだけで叩いている奴が多いがこれはイオンがより糞だろ
社員乙
918名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 07:34:03 ID:iBvCHpa1P
行政書士や司法書士のような代書屋と同じように坊主のようなお経の代読屋も代金を統一すればいいよ
919名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 07:34:55 ID:ajg97PGS0
>>886
内部告発者現る!!!!!!!(・∀・)



kwsk
920名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 07:39:40 ID:CnVBd5qRO
坊さんの仕事の一つにはカウンセリングみたいなことも入ると思うんだけど
そういった仕事を全くやらずに金だけもっていくから非難される。
921名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 07:40:12 ID:XCPmXQef0
都合のいい時間に車で来て15分くらいお経読んで1万持ってく坊主なんて
来なくていいわ。稼ぎ時かなんか知らんが茶も飲まずに菓子だけ持って帰る。

去年から亡父の法事は止めた。仏教はホント死んでる。
922名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 07:40:23 ID:Uu77fRh40
うち無宗教だけど 死んだら近所の坊さん呼ぶんだよね・・・
923名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 07:40:55 ID:ZBfIIklZ0
親父の葬式の時はいきなり30万円請求されたなあ。
あれ以来坊主を軽蔑し憎むようになった。
924名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 07:41:10 ID:CnVBd5qRO
>>918
文系の仕事だけ談合するな。
925名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 07:43:50 ID:CnVBd5qRO
>>923
葬儀一式なら安いと思うよ。
うちは80万円要求されたし、
都会だったら100万円ぐらい要求されるらしい。
926名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 07:44:18 ID:ZBfIIklZ0
>>925
違う。坊主に払うお布施だけでだよ。
927名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 07:46:53 ID:Uu77fRh40
>>923 >>925
冷静に考えると とんでもないよな
これ税金なしって異常だわ

928名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 07:48:56 ID:CnVBd5qRO
>>926
ごめん。
坊さんに払う枕経、通夜、葬儀、初七日(?)一式だったら安いと思う。
うちはお布施一式で80万円要求された。
葬儀も大規模だったので200万円はかかった。
929名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 07:49:07 ID:D6WoLIdk0
決めたわ。俺坊主呼ばないことにするわ。
俺みたいな奴が増えれば、坊主失職でメシウマだわ。
930名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 07:51:09 ID:7f2fKU5K0
>>896
地方社会の崩壊の兆しが出た時に、企業とかを越えてまとめる支柱になれば
欲を出し過ぎなきゃ莫大な利益と権益が寺に入っただろうよ
今だってやれる。そのくらい宗教は計り知れない価値があるし、宗教法人は税金無いだろ

欲の皮の突っ張った結果が、地方の寂れた寺と中央の超立派な寺の二極化だよ
今は日本どの業界もそうだけどさぁ
中央の栄華が上納金に由来するのが微妙な所なんだろうなぁ
内部崩壊すでにしてるんじゃないかしら
931名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 07:52:33 ID:ZBfIIklZ0
>>928
通夜葬儀だけだよ。
932名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 07:52:52 ID:CnVBd5qRO
>>928
ちなみにうちの坊さんはヴィトンもって、高級時計して、高級車乗って、
子どもが大学に通うのに仕送り月30万円をしてる。
933名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 07:53:32 ID:Uu77fRh40
>>929
そうもいかんだろ
世間体もあるし 
934名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 07:54:26 ID:ZBfIIklZ0
>>933
最近は無宗教の人のための葬儀というのがある。
そういう葬儀では坊主を呼ばない。
詳細は知らないが俺が死んだらそれでやってもらう。
935名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 07:55:06 ID:ZBfIIklZ0
>>932
いいカモだなお前w
936名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 07:55:06 ID:LcJGy4Nk0
戒名の本山申請料がまずデカイんだよ
そうすると30万は妥当
内訳とかわかるなら書いてみ
80万は泥棒価格だな
937名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 07:55:32 ID:icya2AYr0
今どきジミ葬でいいよな。ジミ婚流行ってんだし。
938名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 07:55:37 ID:rtC7aJ340
対面式の証券会社の株取引で高額の売買だと
20万ぐらい手数料取られることもあるが
これは儲けが客に出ることもあるから
こんなもんかと納得できる
でも坊主は葬式でもせいぜい2時間足らずで60万ぐらい請求してくる
儀式だけだから手元には戒名記したお札くれるだけ
納得いかない
939名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 07:55:53 ID:cqcc2SwP0
仏教はストイックであるべきなのにな

インドの坊さんとか資産全てを捨てて修行をするからな
だから皆に尊敬されるし
死なせてはいけないからとあれこれ面倒を見るんだよ

日本の坊主は世界で最も腐敗した坊主だと思うね
そんな奴らを尊敬は出来んし
金も払いたくはない
940名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 08:03:24 ID:D6WoLIdk0
>>933
世間体?そんなの関係ねえそんなの関係ねえ。
だって俺ニートだし。
ニートって言う時点で世間体最低だし。
そういう時代じゃないよ。
941名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 08:04:30 ID:LcJGy4Nk0
中央集権はすべてを滅ぼすんだな
国も寺も
942名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 08:04:38 ID:8cwaQD830
>>576 >>581 >>590
それは間違った知識

仏教は「輪廻転生」の迷いの世界から抜けだして、「仏になる」というのが眼目
「仏」になるまでは、迷いの世界(この世とあの世)を輪廻するのだよ
だから、ご先祖様といえども、真に仏とならない限り「迷いの存在」なのさ
従って、供養の必要性が説かれるのだよ
943名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 08:08:12 ID:mK7wIOjJP
玄侑宗久は、芥川賞をとったことで世間への発言力を得たようだが、
仏教界というかお坊さん業界におもねっているだけとしか思えない。
だいたいあの芥川賞をとった小説にしてからがうさんくさいものだったが。
944名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 08:09:03 ID:NA62YMlOO
ウチは、檀家数30件未満、年間の収入は管理費・お布施合わせても平均300万未満。
そのほとんどはお寺の維持に回してます。
葬儀は、多い時で年に6回、一件もない年もあります。
年間の法要は春・秋の彼岸会、盆施餓鬼、秋の法要の4回。
それ以上は檀家への負担になるため行なってません。
それだけでは生活できないので介護士をしていますが
日中、お寺を空ける事が多くなっている現状です。

945名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 08:11:07 ID:LcJGy4Nk0
でも、イオンはこの件に関しては偉い
実はみんな困っていたからね
946名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 08:11:46 ID:ZBfIIklZ0
>>942
何にしろ宗教という迷信ははなはだ迷惑だよなw
947名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 08:13:34 ID:Y5vykQHIO
お布施も出来ないなら、墓持つな。
948名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 08:17:05 ID:iBvCHpa1P
>>947
意味不明だな
共同墓地や市営墓地もあるだろ
949名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 08:17:32 ID:ajg97PGS0
>>943
内容すら覚えてないほど空っぽの小説だった。


その後、NHKの一日教師みたいな番組で、「私は小学校
6年生までおねしょをしていました。だから、みんな何を
しても恥ずかしがらずに元気に行きましょう」みたいなこと
いって、子供も(゚Д゚)ハァ?画面のこっちの俺も(゚Д゚)ハァ?って
感じ。

まあナンの権威もなくなった芥川賞で、バカ選考委員たち
が「この前は女子高生だったから、こんどはお坊さんってのは
売れるんじゃないの?」程度で選ばれたやつ。

対談とかで結構もうけてるみたいだけど。
950名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 08:20:01 ID:aaHdVV720
>>942
どこかにまた生まれて落ちて、解脱のための自力修行が始まるんだろ?
だったら子孫が供養してやる必要なんてないじゃん
951名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 08:20:58 ID:xingL/We0
数十万円以上の金が掛かる葬式は日本だけらしいな
アメリカとかきちんとした葬式が5万円らしいし
952名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 08:25:31 ID:D1zcvyVbO
昔から仏壇の広告を見る度に不思議だったな。
生きている者の見栄で死者の値段が決まるのかってさ。
953名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 08:26:36 ID:8A3xnOJni
キャバクラに通ってる坊さんは、みんな心の底で軽蔑してるだろうな。
954名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 08:28:27 ID:9fO7QSAQ0
お布施 明
955名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 08:29:34 ID:6Y4Bbbfp0
インドで仏教復興運動してる佐々井秀嶺なら
お布施してもいいけど日本のなまくら坊主にやる金はない
956名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 08:30:07 ID:MDQLs4oa0
日本にちゃんと民衆に根付いて生きてる宗教ってあるのか?
仏教は言わずもがなだし、キリスト教はエリート意識丸出しだし。神道はただの祈祷屋だし。
957名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 08:30:20 ID:oARiP24BO
>>954
(;´Д`)…。
958名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 08:30:51 ID:k32V9nyqO
こういった形で宗教改革が起こるとは思ってなかったけど、いい流れ。
959名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 08:31:54 ID:EUPyzyEJ0
坊主はみな氏ね
960名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 08:32:26 ID:ajg97PGS0
さんざん葬式仏教を非難することをこのスレで書いてきたけど、
うちのお寺の副住職(浄土真宗だから息子30代後半)も、住職も
気持ちのいい人間なんだよね・・・。

副住職は俺と同い年くらいで、地味な奥さんをもらって、子煩悩で
ダイソーで2歳ちょっとの坊やと仲良く買い物しているのにはちあった
こともあるし。

ほとんど親戚づきあいか、それよりもっと顔を合わせてるから、もし
今のお寺が破産しそうとかなったら、出せるお金はギリギリ出して
あげちゃいそうだな、俺。


こんな適当な人間でも阿弥陀様はちゃんと救ってくれるよな。
961名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 08:32:47 ID:oUx24oTy0
尊敬できる坊さんより悪徳坊主が多すぎるからな
なかなか坊主抜きも難しいから、目安も必要
962名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 08:33:53 ID:+l3Pi2mY0
おれは身より無さそうだから即身成仏でも目指そうかな
963名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 08:33:56 ID:A2zSX2oAO
お布施は気持ちとか言いながら少ないと文句言うからな
964名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 08:34:38 ID:T5tjW1870
知れば知るほど、
坊主ほど罰当たりな職業も無いなw
965名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 08:35:35 ID:cVOVlwM9O
真宗の坊主だけど、お布施がビール一ケースとか大根などの野菜とかもあるよ
966肉棒さん@お口いっぱい ◆/7UDmaPUeY :2010/08/14(土) 08:36:45 ID:OE0A0/9rP
うちの場合は、戒名まで全部コミで15万円だったよ。
967名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 08:40:09 ID:ZBfIIklZ0
>>950
そんなこと考えたって無駄だよ。
人間は死ねばただの物体になる。
来世なんか無い。ただそれだけ。
968名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 08:40:58 ID:Yqdixu6r0
好き勝手な金額を請求出来なくなるから反対なんだろ。
969名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 08:44:36 ID:vxbWj7N80
仏様は哲学者っつーか学者ニートで宗教家でも何でも無かったはずだが
どう見ても、当時の悲惨な人間生活に苦悩したボンボンが
本気出して気持ちだけでも救われるものの考え方を生み出そうと頑張った痕跡だろ
しかも当時の宗教から来る階級社会で最もワリを食っていた下層階級に救いをもたらすために
既存宗教全否定の代物だったし
当時として、というか今の時代からしても桁外れの視界の持ち主だったんだろうなぁ
970名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 08:47:17 ID:mxeT0mkX0
つうか葬式に坊さん必要?
自分等でお経唱えればいいんじゃね?
971名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 08:47:32 ID:ZBfIIklZ0
>>969
仏陀だってキリストだって麻原と変わりゃしないよw
みんな伝染性の妄想を周囲にばらまいた病原体だ。
972名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 08:47:49 ID:9GBW2oJ60
そもそもお経自体必要が(ry
973名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 08:47:59 ID:ajg97PGS0
>>967
最近、哲学界では「心の哲学」ってのが流行ってるんだがな、
意識とか心というのは物理的宇宙の法則とどうつながっているのか、
今のところまったく分らないんだよね。

意識の法則というものがあるとしたら、それがこの宇宙の設計図の中に
書かれていないのはおかしいだろう。だとしたら、意識の世界は物体の
物理的法則と別個のものとして、存在していてもおかしくはない。

死後の世界があるとは俺も考えにくいが、論理的に言えば意識だけの世界に
続く我々の命脈はあってもおかしくない。だって、人間の心や意識は
この宇宙で実現されてるのだから、この宇宙自体が心や意識の
法則を含んでないとおかしいだろう。


まあ、こういう議論はちょっと失敗するとすぐサイエントロジーとか
スピリチュアリズムなんていう、エセ科学的宗教的金儲けに食い物に
されるので、注意しなきゃ行けないが。
974名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 08:50:14 ID:vxbWj7N80
>>971
麻原とは違うだろ
命かけてるんだから、本当はキチガイだったかどうかはともかく本気度が違う

当時の状況考えたら、キリストはよく中年になるまで処刑されなくて済んだよなってレベル
ブッタも貴族生まれだから天寿をかろうじて全うできただけだろうなって思う
今の時代だったら本出版してサイト作ったら満足してたんじゃねーか、こいつら
975名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 08:51:44 ID:Tr3px8Bn0
坊さん呼ばないで葬式とか墓入りってできる?
自殺するなら迷惑かけたくないんだが
976名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 08:52:26 ID:ZBfIIklZ0
>>974
仏陀やキリストが命をかけてやったことは無駄どころか非常に有害だったと思うがねw
有害さでは麻原を遙かに凌ぐだろうよ。特にキリストはw
977名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 08:56:43 ID:ajg97PGS0
>>971
違うよ。


後世まで残る宗教はすべて「愛もしくは慈悲」の宗教。



我々だけが助かる、我々はエリートだから助かる、と言った
宗教は滅んでいく。ユダヤ教みたいに根深いものもあるけれど。

ユダヤ人だけが助かる教えから、徴税人も売春婦も誰も助かる
教えに、あるいはバラモンは解脱の可能性を持っていると言う教えから、
解脱は私が導いてあげようという教えに、あるいは部族間で異なる
神を持ち争いの絶えぬ不毛の地で、アッラーの慈悲深いすべての
人間を大事にする教えへと、世界宗教になる教えはすべて誰もを
愛する教えだ。

麻原の卑小で既存の名称と権威だけ借りた、愛のないエセ宗教とは
いっしょにするべきでない。
978名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 08:56:43 ID:9GBW2oJ60
>>973
そんなややこしいもんじゃないと思うよ。
もともと生命を維持するための基本機能――エサを確保する、敵を避ける、異性と交尾して
遺伝子を残す、そういうのがちょいとばかり発達した物に過ぎないと思う。われわれの意識ってのは。
979名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 08:59:52 ID:ZBfIIklZ0
>>977
イスラム教はどうなるんだ?w
あれも無理矢理「愛や慈悲の宗教」に繰り込むのか?w
980名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 09:00:43 ID:lD4+7uu2O
>>975
他人の迷惑とか考えるくらいなら
自殺とかすんなよ
981名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 09:02:43 ID:rtC7aJ340
【兵庫】“コスプレ”撮影場所として人気、重要文化財「大国寺」 住職も協力、愛好者の聖地に 篠山市
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1281744079/
982名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 09:04:33 ID:kS/Z9yoWO
>>150
>葬式頼んだだけ

葬式坊主にしたのはおまえらかw

983名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 09:06:01 ID:ajg97PGS0
>>978
そうかなあ。

ちょっと想像してみると、まあ分りやすくするために遡って、
人類、チンパンジー、ボノボ、ゴリラ、オランウータン程度の理性を
持つ類人猿がまったく存在しなかったら、この宇宙は「ある」と
言えるだろうか?

ミドリムシだけの生命の地球だったら、この世界は存在するといえるのか?


たいていの人は「そりゃある」と言うが、それは自分がホモ・サピエンスだ
ってことを置いておいて、ミドリムシの世界を達観してるからだ。
本当にミドリムシだけだったら誰も世界を見るものはいない。
984名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 09:08:00 ID:4WutphP10
もう金無い人は国保で直葬できるようにして欲しい。
985名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 09:09:14 ID:ajg97PGS0
>>979
『コーラン』はとにかく「仲良くしろ」「仲良くしろ」「仲良くしろ」の
オンパレードだぞw
986名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 09:10:36 ID:kS/Z9yoWO
>>970
それは学会だよw
987名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 09:11:28 ID:ZBfIIklZ0
>>985
やってることはテロリストの大量生産だぞ。
988名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 09:13:10 ID:bD+1QXe7O
お経なんてCDで流せば良くね?


はっ! カスラックが…
989名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 09:15:27 ID:9GBW2oJ60
>>983
ん、量子論とか人間原理の話?
とはいえ、実際に地球の歴史にはそんな時代もあったわけだしなぁ。
誰かに観測されていないとこの宇宙が存在し得ないってんなら、観測者は俺らでなくてもいいわけで。
今の俺らが恐竜の化石を「観測」するように、何億年後かのどっかの異星人が地球文明の異物を
「観測」したことで、今の俺らが存在しているのかも知れんぜ?
990名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 09:18:37 ID:VLlpBh9M0
>>942
完全に洗脳されてるなw
輪廻転生はあるけど供養は自己満足に過ぎないんだよ。
991名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 09:21:16 ID:ajg97PGS0
>>987
浄土真宗だって室町後期から戦国時代にかけては、
国は分捕るは、鉄砲で無双さらすは、信長様に致命傷
与えるはで、たいした過激派グループだったぞ。

今のイスラム過激派は一言で言ってしまえば、
イスラエルという状況があるからだろ。
それに被さるアメリカ。その他の移民先の国々。


でもほぼ全てのイスラム教徒は平穏に暮らしてるんだぜ。
ラマダンも守って。一日何回かお祈りして。
992名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 09:21:59 ID:iQbYxHVl0
ここは宗教に関する勉強をしていない人たちが、
創価学会とかのカルト宗教の価値観を基に、
既存の宗教を全否定するだけのスレです。
993名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 09:24:26 ID:ZBfIIklZ0
>>991
それのどこが「愛や慈悲の宗教」なんだ?
そんなんでも現代まで生き残ってりゃ「愛や慈悲の宗教」なのか?
トートロジーだな。
994名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 09:26:44 ID:9GBW2oJ60
イスラム教の人、いっぺんうちに来た事あるよ。観光でw
何の変哲もない民家なんだが、たまたま通りすがった際に親父と英語で意思疎通に成功して、
日本のおうち見てみたい!って事になったらしいw
お仏壇を珍しがって「アーユーブッディスト?」とか聞いてた。ちゃんと異教に対する敬意は
払ってたよ。
イスラム過激派のニュースなんかを聞くと、あの人たちの事を思い出す。元気にしてるかな。
995名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 09:29:14 ID:vxbWj7N80
>>993
宗教がな、悪になるのは貧しいからだよ
イスラム教の役割は結束の為、キリスト教や仏教は一人の人間が苦悩のすえ
生み出した単なる精神安定剤
その道具をどう使うかは、その時々の権力者しだいってことさ
で、それによって民衆が悪になるとしたら、それはメシが食えないから、それだけだろうな
996名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 09:30:25 ID:ajg97PGS0
>>993
別に矛盾することを言ってるわけじゃない。

ピープルズ・テンプルみたいに自殺を教義にしたら、
みんな死んで次に教えは伝わらない。

人は誰でも救われる可能性がある、それは他人を
尊重したならばだ、という教えならお互いを尊重し
その教えも長く伝わる。


まあ、釋蓮如は一向一揆みたいなものには否定的だったがな。
997名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 09:31:03 ID:ZBfIIklZ0
>>995
だから宗教なんてのは益より害の方が大きいよって話をしてるんだろ?w
998名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 09:32:15 ID:ZBfIIklZ0
>>996
麻原の宗教だって千年続けは愛と慈悲の宗教になったかも知れん。
999名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 09:38:16 ID:nA1jB3bi0
定額制は累進性を否定することになる。
もともと金持ちは高く、貧乏人は安かったのに。
1000名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 09:38:52 ID:7UWxpORo0
1000ならお布施なしで
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。