【話題】「大学崩壊」 大学生の2割が就職も進学もできない 「高学歴ワーキングプア」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぽっくりφ ★
文部科学省が8月5日に発表した平成22年度学校基本調査(速報)によると、
今春、大学を卒業した学生の就職率は60.8%と、昨年から7.6%ポイントも減った。
残り4割のうち、大学院進学などを除いた就職も進学もしていない卒業生が16.1%に上る。

この他にも、アルバイトや派遣社員を含めると2割以上が「進路未定者」で、
ほぼ同数の留年者がいる。進学者の中にも、就職できずに仕方なく大学院に行った
学生がかなりいることを考えると、実質的な「無業者」の比率は3割近いだろう。

この最大の原因はもちろん不況だが、企業が中高年の過剰雇用を温存して
新卒採用で雇用調整を行っている影響も大きい。

日本の企業に独特の「新卒一括採用」も批判されているが、これは終身雇用・年功序列などの
日本的雇用慣行の一部であり、それだけをやめることは難しい。

新卒で「白紙状態」の労働者を多くの職場の転勤で教育してゆく日本企業の
ローテーションは、1960年代から続いているものだ。今から変えて、若い社員を中途採用で抜擢すると、
「徒弟修業」で苦労した中高年社員が怒るので、変えられない。

最大の責任はこのような労働需要側にあるが、供給側の要因も見逃せない。
それは大学卒業生の慢性的な過剰である。

85年から2010年までの25年間に、大学の数は460から778に増え、
学生数は下の図のように185万人から289万人へと56%も増えた(学校基本調査)。

この間、学齢人口(19〜22歳)は90年代前半までは「団塊ジュニア」の増加によって増えたが、
その後はピーク時の800万人から3割減った。しかし、大学の定員は増え続けたため、
2010年には大学進学率は50.9%になった。
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/4183
http://jbpress.ismedia.jp/mwimgs/4/b/480/img_4ba40820c97035b8979ceb698b88237b32693.jpg
>>2以降に続く
2ぽっくりφ ★:2010/08/13(金) 10:06:07 ID:???0
90年代に「就職氷河期」と言われた時期から大学生が50万人以上増えているのだから、
供給過剰になるのは当然だ。

おまけに、この25年間に大学院生の数は7万人から27万人へとほぼ4倍に増えた。
その一方で、彼らの就職先である大学教員は15万人から20万人にしか増えていないので、
博士号を取っても就職できない「高学歴ワーキングプア」が大量に発生した。

こういう数字を紹介すると、「大学生を減らしたら高卒が困る」という反論がよくあるが、
高卒の無業率は5%程度で、大学よりはるかに低い。専門学校は、科目にもよるが、
看護や福祉などの学科は慢性的に人手不足である。

大卒だけが供給過剰になるのは、彼らの手に職がないからだ。
進路未定者の9割が私立で、6割超が文系だ。2000年代に流行した「国際○○学部」や
「△△情報学部」などの、中身のよく分からない新設学部の卒業生が苦戦している。

大学が激増すると、当然そのレベルは低下する。今では私立大学の半分以上は定員割れで、
推薦入学や「AO入試」などの形で、入学試験なしで入学する学生が半数を超える。

有名大学でも、偏差値を維持するために入試の定員を絞って推薦入学などを増やすため、
早稲田大学の政治経済学部でも、一般入試を受けて入った学生は40%しかいない。

このように「学歴のインフレ」が進んだため、もはや大学の偏差値は学力の尺度にならない。
企業が面接だけで学生を採用するのは、大学のランクで学力が分かっていたためだが、
今のように「裏口入学」だらけになると、一流大学でも信用できなくなる。

そうなると無名大学で能力のシグナルになるのは、大学ではなく資格しかない。
大学もこういう状況の変化は分かっているので、最近の新設学部は医療・福祉関係が増えた。
教育内容も特定の資格を取るコースが増え、一般教養的な科目には学生が集まらなくなった。
3ぽっくりφ ★:2010/08/13(金) 10:06:22 ID:???0
これを「大学の就職予備校化だ」と批判する人がいる。彼らにとっては大学は
アカデミックな教養を身につける場なのだろうが、同世代の半分以上が進学するようになった大学は、
もはや昔の意味でのアカデミズムではあり得ない。定員を減らすのが難しいのなら、
教育内容を専門学校に近いものに変えてゆくしかない。

こうした「大学崩壊」の根本的な原因は、日本の大学教育が企業の要請とかけ離れた
アカデミズム偏重だからである。

企業の側も、特に文科系の場合、サラリーマンを長期雇用で使い回すので、特定の専門知識を持っているよりも
素直で順応力の高い「便利屋」を求める。大学で何を学んだかはどうでもよく、「東大卒」の実績よりも「東大入学」の学力が大事なのだ。

だから極端に言えば、入学してからすぐに就職した方が、4年間の所得も無駄にならない。
入学の段階で目的は達成されるので、学生も真面目に勉強しないし、教師も真面目に教えない。
何のために勉強するのか分からず、企業にも評価されない教育を4年間いやいや受ける日本の大学は
社会的な浪費であり、学生を堕落させてしまう。

しかし文科省は、いまだにアカデミズム中心で大学教育を考えている。
審議会の委員も有名大学の教授ばかりだから、底辺の大学が崩壊している実態を知らないで、
国際競争やエリート教育の話ばかりしている。

もちろん哲学や天文学のように直接役には立たない学問も必要だが、
そういう分野は学生全体の1割もない。日本は一流大学でさえ世界の水準からみると遅れているので、
研究水準を引き上げることは重要だが、これも全体の1割に満たない。

圧倒的多数の学生が求めているのは、もっと実用的で分かりやすい教育なのである。
4名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 10:06:44 ID:CZNhmZid0
>>1
>今から変えて、若い社員を中途採用で抜擢すると、
>「徒弟修業」で苦労した中高年社員が怒る

もうほっとけ、んなやつらは。
5名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 10:07:22 ID:hVYOAAD+0
俺が卒業する頃は9割方就職できたのになあ。
6名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 10:08:24 ID:lIWlPbmW0
大学生多くて学歴インフレすぎ。
いくら少子化でも、大学進学率50%以上っておかしいよ。
7名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 10:08:46 ID:NDiI4oq40
バブルの頃に雇った

能書きだけで

まったく使えない団塊ジュニアを

間引けば済む話だろ
8名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 10:08:52 ID:cdf6s0Gy0
誰でもだ入れる大学に高学歴も糞もあるか
9名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 10:10:13 ID:o5+yVPia0
>>7
バブルの頃は団塊ジュニアはまだ中学生だが。
10名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 10:10:22 ID:KACwjgdH0
進学率低くしても、高卒の失業者が増えるだけ。
失業者を大学に吸収していると考えた方がいい。
11名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 10:10:45 ID:FfhnOhE70

結論

 ↓

大卒はなぜ職にあぶれるのか (池田信夫)
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51465063.html

最大の原因は大学の定員を増やしすぎたことにある。1985年に26.5%だった大学
進学率は2009年には50.2%になり、学生数は184万人から284万人に増えた。
90年代前半までは「団塊ジュニア」が増えたので大学の定員を増やしたのはやむを
えないが、学齢人口の減った90年代後半以降も文科省は大学の認可を増やした。

それによって定員割れが起こると、「AO入試」や「推薦入学」などの名で実質的に
大学入試をなくした。そのためAO・推薦で入る学生が50.8%にのぼり、早大の政経
学部でさえ一般入試を受けた学生はわずか40%という学歴のインフレが進んだ。

その結果、企業の人事担当者も、国立大学と一流私大以外は学歴をみて採用しなく
なった。私大の半分以上は入試を受けていない「水増し」学生なのだから、偏差値が
もはや学力のシグナルにならないのだ。
12名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 10:10:45 ID:CZNhmZid0
>>7
バブルの頃ってのが何年頃の事なのか、団塊ジュニアが何年頃に生まれた集団
なのか考えてから言おうな…。
13名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 10:11:36 ID:dwdfIaJP0
そもそも大学は専門的な分野を履修するためのところであって
就職のために行くところじゃないからなぁ。
「就職に役立てる」とか論外だろ。
むしろ将来難も役に立たないような机上の学問を学ぶ場所。
日本人てどうもこういう本質の部分を外すよね。
14名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 10:11:42 ID:y3AZjQX30
>>1
大学のレベルも値打ちが下がったからな
15名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 10:12:00 ID:xp7qrry10
割り算や分数知らなくても入れる大学が
あるくらいだから。

昔は中卒や高卒だったのが、大卒で高卒
より高い初任給やらなければならない。
高卒よりバカな大卒を高い給料で雇いたい
やつはいない。

偏差値60以下の大学は不要だろう。
16名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 10:12:27 ID:B+UtGDcN0
国は注意深く見守っていきます キリッ!
17名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 10:12:29 ID:L6nsTJ900
大学って教えてもらう教育課程じゃなくて
自ら学び取るモノだと思ってたけど
大学でもゆとり世代が横行してるんだね

そら企業だって金稼げないゆとりは採用できないよw
18名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 10:12:31 ID:w5GOT9n10
そもそも日本人は英語が苦手というハンデがあるんだから
学校の勉強量が多くなるのは仕方ないんだよ。
何たって、アメリカでは英語学ぶ必要ないしな。
それをこの国際化の時代にゆとり教育で勉強量減らすという
アホなことするからこういう風に就職できない馬鹿者ばかりが増えてしまう。
19名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 10:12:31 ID:xzvXmJIm0
まあ、高学歴=粉飾だからなあ。
昔なら、頭の良さを示す指標になってたんだけど。

今はもう、大学=就職したくない怠け者が、親のカネ使って、セックスを満喫する場でしかなくなったからなー。
高校無償化で、この先さらに大学のバカ化が加速するよ。

最優先でやらなきゃならないのは、高校や大学の統廃合で、無駄な教師&教授のリストラ、優秀な生徒を腐ったミカンから守ることなんだけど。
日教組が中心勢力の某与党は絶対やらんね。
20名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 10:13:39 ID:cdf6s0Gy0
会社システムが根本から腐ってるからだろ
株式会社の利益は株主へ還元
損益はコストカットで社員削減
社員に利益を還元する事はもうありえない

高学歴で能力があると自負できるなら自分で起業すると言う選択肢も持つべき
21名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 10:14:33 ID:+sedTxqD0
子供が減ってるのに大学の定員を増やしてバカでも大学に入れるようになったから
こういう問題が起こるのは必然。
22名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 10:14:44 ID:4i2DS2TQ0
中途即戦力の採用が主流で、育成が必要な新人の採用を
抑えていることは、マスコミの秘密事項なのだった。
それにも関わらず、騒ぐ馬鹿共達w
23名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 10:16:08 ID:KJ4nxzwt0
つーかFラン大学ツブせばそれだけでかなり就職率上がるんじゃないかね
24名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 10:16:29 ID:aHtuMZk10
しょうもない私学なんかどうでもええわ
25名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 10:16:36 ID:phY6gpQY0
大学全入時代の大卒を高学歴とは言わんだろ。
院卒か士業の資格持ちとかならともかく。
26名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 10:16:47 ID:gAbWMatt0
人間が多すぎるんだよ。
とりあえず人減らそうぜ。
つっても、日本人を減らすの無理だから
外国人追い出そうぜ。
外国人の中にはきちんと生きてるのもいるけど
害にしかならないのが大勢いるのは周知の事実だし
そっから。
27名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 10:17:16 ID:vEOuvDsjO
>>20
つまり皆で株やれば解決するやん
28名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 10:19:03 ID:cdf6s0Gy0
>>26
仕事はあるのに労働者がいないのが今の日本
だから企業は外国人労働者を求める
29名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 10:19:12 ID:24pZCDIW0
俺の大学生の頃はいろんな会社回って昼飯ゴチになっていたわ
30名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 10:19:31 ID:DGavrGzP0
日本の雇用システムが機能していない事が問題なのだ。
31名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 10:20:14 ID:j5KwNuP2O
>>28
嘘言うなアホ
32名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 10:20:24 ID:phY6gpQY0
>>15>>19
おいおい、大学全入時代の高卒なんて昔の中卒レベルとしか見られてねーよwww
そんな馬鹿に用はない。
33名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 10:21:12 ID:JWrjVFGdP
そもそも、進学率が高すぎるのと大学を増やしすぎなんだよ
おまえは高卒で就職するだろ、という輩まで進学するからニートになる訳です

分相応ってやつなので、これは仕方ない
進学した自分を呪いましょう
34名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 10:21:24 ID:sbqETfh3P
力ある奴は何処行ったってなんとか生きていくよ。
学歴だの経歴だのだけに頼って文句だけ垂れてるからこうなる。

35名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 10:21:37 ID:1UNlDX010
進学ができなかった時点で、高学歴じゃないような・・・
36名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 10:22:27 ID:jVUaEt160
仮に「いらない大学」を潰して高卒就活を推めても、高校生の就職率が高くなるわけじゃないと思うんだが…
というか高校生の雇用率自体、縮小傾向になってなかったっけ?
37名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 10:22:33 ID:j/tr2h450
ゆとりだから当然
38名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 10:22:48 ID:LiQb9pJZ0
母校の偏差値がすごく落ちてる。
今はそれだけ大学にも入りやすくなってるってこと。
39名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 10:23:29 ID:FfKmwisM0
平均年収1千万の地方公務員の給料を1/5にすればいい。
たしか地方公務員数は300万人だから単純計算で1500万人に増える。
つまり1200万人の雇用が生まれる。
もっとも官公労貴族のイヌでしかない民主党は絶対やらないだろうね。

40名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 10:23:57 ID:jDylJVQ00
耐性が重要らしいな。せっかく何ヶ月も教育したのに
ちょっとした事が遠因でバックレされたりたまらん。
繊細だが、色々考えすぎて溜め込むタイプとか大変。
結局、剛胆でガツガツしたような似たような体育会系しか残らなかったり
41名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 10:24:03 ID:77JtkwvE0
学歴じゃない個性!とか、オンリーワンが大事!などといっても、
日本は高偏差値優遇社会だからね。
高学歴低偏差値で成功したの小泉Jrぐらいだろ
Fランクなんて高卒以下の扱いだし
42名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 10:24:32 ID:24pZCDIW0
とりあえず職についてる人間が無職の奴を食わしてやる
これが共存であり共生ってもんだよな
43名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 10:24:58 ID:KACwjgdH0
大学の定員が増えなかったら、高卒の失業者が増えていた。
何しろ、第2次産業の雇用が一気に減ってしまったから。

そん時、おまえら、高卒が多すぎるから高卒の失業者が増えた、とか言うの?
因果関係が把握されていない。

みんな大学院に行くようになったら、修士博士の失業者が増え、
みんなが専門学校行ったら、専門学校卒の失業者が増える。
みんなが中卒なら、中卒の失業者があふれる。


つまり
少子化なのに職に就けない若者が激増している、と問題を捉えるべき。
これは世代間格差の問題。
44名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 10:25:01 ID:gAbWMatt0
>>42
寄生の間違いだろw
45名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 10:25:54 ID:rxJeyhlm0
低学歴の大学生が増えすぎ。
46名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 10:26:09 ID:LiQb9pJZ0
>>42
別に無職の奴と共存・共生したいと思ってないんだがw
47名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 10:26:13 ID:dwdfIaJP0

入学基準を思い切り下げて卒業基準を思い切りあげればいいんだよ。
「大学4年間、バイト生活に明け暮れました。単位?ギリギリでした。」みたいなアホ学生を乱造したツケが廻ってきただけ。

企業としては、その学生の専攻分野が自社に関係ある学科かどうかより、
本人がどんだけ深く興味を持って専攻分野を履修してきたかの方が興味を持っている。
48名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 10:26:32 ID:SooThSb70
ボンクラ大学いってのうのうと卒業するよりは
専門学校でまじめにやった奴の方がマシ
49名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 10:27:33 ID:NsvtupG+O
とりあえずワーキングプアの意味調べてきなよ。
50名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 10:27:36 ID:uOHwi3x3i
他国みたいに、就職出来ない人用に公務員を位置付ければいいんだよ
もちろん給与は月20万くらいで
51名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 10:28:19 ID:osne1bex0
>>31
仕事があるのは事実。
やりたくない仕事はやらないだけ。
ブラック企業と言ってね。

別に親父の稼ぎで息子・娘がニートするのは
しょうがないし理にかなってると思うがな。
どんな作業もものすごい効率化で人間要らないし。
正直中国人のほうが給与も安いし働くしな。

温泉観光地のマネージャーが陳さん、
農園の生産責任者が謝さん、
造船所の優秀表彰者が劉さんの時代だぞ。国内で。
52名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 10:28:30 ID:nJcDwe6S0
まずはゆとり教育を改善しろや
53名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 10:28:40 ID:JWrjVFGdP
>>36
そう言うけど、近所のスーパーや工場は正社員を年中募集してるよ
選ばなければ仕事はある

高学歴ワープアの実態は「本物のバカ」まで進学するのが原因
54名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 10:29:13 ID:TW2ZlVpT0
>>7
何を言ってるんだ…団塊ジュニアはバブルどころか氷河期だろうが
55名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 10:29:22 ID:eSNMrRNp0
まぁ、社会が2極化してんだから、大学に入れるやつがこれからちゃんと減るよ
市場原理ってやつだ。1億総中流化の総仕上げでこうなってるだけど、これからは
ホントの格差社会だ。金持ちは安泰。貧乏はスポーツか芸能、もしくは猛勉強で天才でないと
這いあがれないぞ〜。
肌の色も眼の色も一緒で格差がつくのはせつないが、現実だ。
56名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 10:29:38 ID:KJqT72Ev0
偏差値50以下は大学の肩書を外せばいいだけ
◯◯センターとか◯◯教育所とかにした方がいい
57名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 10:30:23 ID:lbiAhAPC0
なんの志もなくなんとなく行けたから大学行ったんだろ 

大工でも農家でも出来るだろうよ!何でも食らい付いてやれよ
58名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 10:31:47 ID:77JtkwvE0
学歴神話が崩壊してるのは偏差値55以下の大学。
こういう時代だから丁稚奉公の復活だな
59名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 10:32:44 ID:fDyvuPPi0
>>58
今、一橋レベルでも就職活動続けてるのが実態だぞ・・・・
60名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 10:32:49 ID:wGjzapqP0
大卒でも役に立たない馬鹿が多いから仕方ない
馬鹿を卒業させてしまう経営史か考えてない大学が悪い
61名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 10:33:54 ID:bl4CrJfh0
>>1
4流だか5流大生が不思議ではないと思うけどね。
ただでさえ、昔と違ってランク落ちているのに2割ぐらい当然だ。
62名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 10:34:03 ID:ueVrJ8oH0
大学全部での統計であって、旧帝大、特に七帝レベルとか早慶クラスならまだまだ需要有るんだろ?
バカでも入れるバカ大学は、いっそ補助金打ち切って潰しちゃった方が良いと思う
学費出して4年後に無職の子供を出迎える親が可哀想すぎるわ
63名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 10:35:21 ID:Fidl1Uh00
>>7 >>9

どっちも間違っているよ。

就職バブルが弾けたのは平成3年。
就職が厳しくなったのは平成4年度以降に卒業した人
大学卒なら、1970年生まれ以降。

団塊ジュニアは71年〜74年生まれだから、
大学生か浪人か高校生だ。




64名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 10:35:31 ID:wGjzapqP0
そもそも、大卒なんてのは自分で起業するくらいの実力がないと駄目
就職できない人はほとんど馬鹿
4年間遊び呆けた結果です
企業側も分かってるから学歴なんて気にせず、何が出来るかで選別してるからな
ぶっちゃけ中卒で真面目に塗装工10年やってましたとかのほうがマシ
65名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 10:36:42 ID:KACwjgdH0
AO入試とか推薦入試などなどで、高偏差値大学では内部で2極化している。
国立でも地方理系だと定員割れするところもあるし、
東大や京大でも大学院はアホみたいに通してくれる(院生の数で研究費が左右されるから)。

あらゆるところで崩壊している。
東大や京大の学生も、昔の早稲田慶応のレベルかあるいはそれ以下。
偏差値は相対評価だから内実がわからないが、絶対的レベルが低下してるんだよ。
66名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 10:37:28 ID:jVUaEt160
>>43
だいたい同意。若者層の雇用が全体的に縮小してるのが問題なのであって、
>>1の池田信夫のうさんくさい記事のように、大学進学率とかに話をすり替えて語るべきじゃない。

雇用が狭まってるのは不況とか、製造業の海外シフトが原因なんだから
大学で就活せずに高校生で就職すれば雇用が回復するなんてありえないよな。
そもそも供給側が学歴で選り好みしてる現状があり、
いまどき高卒ねえ…と言われる時代の就活事情の中で大学進学率が上がってるんだから
雇用難の責任を学生側にばかり押し付けて矛先をずらすのはおかしいだろうに。
67名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 10:37:52 ID:phY6gpQY0
>>63
よくその定義が上がるけど、本当の団塊ジュニア、特に大卒の団塊ジュニアは第一子が70年代中盤なんだけどな。
68名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 10:38:00 ID:dwdfIaJP0
むしろ20年留年してもおkなシステムを大学側が作るべきじゃないかな。
入学した学生は大学側が要求するレベルに達するまで絶対卒業させない、というほうが理にかなってる。
そのかわり各学科の専門性をいっそう高め、今のカルチャークラブ的な馴れ合いの学科内容を改める。
そして社会人からの入学枠をもっと広げ、
社会システム自体も一般企業に入社してから大学に入学しやすい機会をもっと与える。
69名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 10:38:54 ID:DZ6hS5Pw0
>>47

留年が多いと文科省からペナルティ喰らうからできんのだよ。
文句は横やり入れる文科省に言え。
多様な入試とか言い出して推薦AO増やしまくったのも文科省だ。
70名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 10:39:40 ID:zJ8tfhEe0
しかし、こんな厳しい不況でも内定をとれる奴はとれる。内定とれない
奴は40、50社回ってもとれない。

結局、それまでの生き方、物事に取り組む姿勢、社会との関わり方が
問われる。大学時代までは、親の傘のもとで結構、幸福な生き方が
できたが、社会に出ると親の保護もないし、自分の生き方の結果は
10年後、20年後に確実に自分にはね返ってくる。

生き方を改めないと、住所不定、無職、誰にでも気づかれずに死んでいく
50〜60歳代の中年のおっさんと同じ末路をたどる事になるぞ。息子よ。

この世の中は理不尽だらけだ。家の中でのお前の理屈は社会に通用しない。




と言っても無駄か。。。
71名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 10:40:08 ID:L9/23f4L0
企業が採用できないってことは、大学崩壊というより、社会の崩壊だろ。
72名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 10:40:20 ID:MrXcoULs0
>博士号を取っても就職できない「高学歴ワーキングプア」が大量に発生した。

恐ろしいくらいの低賃金で就労するのが「ワーキングプア」。
就職できないんなら、「ワーキングプア」すらなれない。
執筆する者の程度が低いな。まさしくワーキングプアだな。
73名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 10:40:29 ID:osne1bex0
>>62
三流私大に入れるのはむしろ親の見栄だろ。
子どもに出す1000万単位の金を別に使った方が
よっぽど将来の為だと思うがな。

大卒=即戦力じゃないのが致命的なんだわな。
1からシゴくんなら中途で
知ったツテから入れるほうが遥かに役に立つ。
74名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 10:40:40 ID:loXohlJc0
働けてないのにワーキングプアとな?
75名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 10:40:56 ID:LiQb9pJZ0
>>43
概ね間違ってないが、高卒が減り大卒の割合が増えるのは企業にも負担じゃね?
大卒と高卒じゃ給料が異なるってこともあるし
昔なら高校出て工場やらドカタになってた奴がFランでもとりあえず大卒になる。
大卒になったら工場勤務やドカタやろうって思うか?普通思わない。
大卒だから少しはマトモな会社に入ろうって思うよな。
76名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 10:43:39 ID:0DJx9KOQ0
つーか普通だろ。いままでが恵まれ過ぎ。
77名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 10:44:28 ID:r1J+MWt60
>>62
いやいや、トンペイやホクダイみたいに誇るものが宮廷しかないような大学は厳しいぞ。
もう筑波、横国、埼玉に負けだしているし。

それでも半分以上推薦の早慶よりもマシかもしれないけど。
ところで「そうけい」は変換できない。
78名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 10:44:41 ID:F7s7ur+n0
えり好みしすぎ
79名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 10:44:43 ID:dwdfIaJP0
>>64
>そもそも、大卒なんてのは自分で起業するくらいの実力がないと駄目

こういう考え方は大きな間違いだと思う。
経営の能力と学問の専門性は別だよ。
経営学科卒ならばともかく、工学、とか物理学専攻の人間が起業したって失敗して当然。
専攻分野以外の能力の認識不足。
日本人の認識の甘さってこの辺から来てると思う。
大学卒の能力を過大評価し過ぎ。
アメリカじゃ、日本のように現場の叩き上げの技術者が経営トップになるなんてのはありえなくて
大概、重役以上の人間は経営を学問として習得した人間。
80名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 10:46:20 ID:SooThSb70
誰でも大学で学べるのは間違いではない
でも、やるならスウェーデンみたいに金もかからず
いつでも誰でも入学できて、資格所得に役立つ様にするべき
81名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 10:46:33 ID:KACwjgdH0
今時、大卒でラインで働いていても普通ではないか?
プライドで働けないひともいるかもしれないが。
82名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 10:47:43 ID:24pZCDIW0
>>44
>>46
それがエリートたるおまえたちの義務だよ!
ノブレス・オブリージュってもんだ
83名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 10:48:21 ID:2VVXdYhT0
これから先の大卒なら直接外国に行って就職の面接を受けるスキルは必要だろ
84名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 10:48:44 ID:1ObmPCNL0
元々は大卒は幹部候補だからな
少数しか必要とされない

現場仕事やらせるなら若い方がいい
社会のピラミッド構造が変わらないんだから
こうなるのは想定内
85名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 10:49:51 ID:sDk7Zqn20
>>53
今までで俺はスーパー2社以上、工場3社以上落ちたんだけどw
86名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 10:49:59 ID:jVUaEt160
ワーキングプアの問題なんだから、労働の質も議論しなきゃいかんだろう。

就職できるか否かとか、「選べば仕事はある!」とかそういう問題じゃなくて、
「普通に結婚して子供を育てられるレベル」に満たないブラック低賃金企業ばかりが残ってて
将来の日本を支える若者がワーキングプア化して生活基盤が弱まってることこそが問題なの。

そういう意味では就職率とか失業率だけに注目してちゃ駄目で、
以前ならもうちょいマシな仕事に就けていた層が全体的に下方スライドして、
「早慶レベルでも地方零細企業、マーチクラスでもコンビニバイト」となりかけてる現状をなんとかすべきなんだよ。
87名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 10:50:57 ID:l4mk/4g00
■18歳人口と早稲田大学学部入学者数の比較

      18歳人口   入学者数
1992年  209万人   10,134人 ← 氷河期世代
2007年  134万人   10,691人 ← ゆとり世代

http://www.waseda.jp/jp/global/guide/databook/2008/number03.html
88名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 10:51:52 ID:4ekMTPvqO
>>70
それまでの生き方とそれまでの生き方をいかに凄く見せるかのハードルは
とてつもなくあがってきてる気がするけどね
まあ、それも含めて理不尽な事なんだけどさw
89名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 10:51:57 ID:4OzHBbtO0
国内の一流大学とその他を明確に分けないと。
同じ大卒でも名ばかりが多い。
その他の大学は20歳から2年間にすればいい。
20歳までは専門でも高専でも行ったらいい。
90名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 10:52:20 ID:SooThSb70
>>86
流通の革命によって富が一極集中するのは自然の理でしょ
91名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 10:53:03 ID:SU/NOKVp0
高学歴だけで勉強していないから使えない
お笑い日本だよ
92名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 10:53:56 ID:nM9f5ec5O
大学バブルだな。
 
猫も杓子も大学、大学と皆でこぞって大学に入るから大学の価値がどんどん低下している現状。
価値があるのは一部の一流大や二流大の新卒だけだ。三流以下は価値がない。
ホワイトカラーになるにはスペック不足だし、高卒に混じって仕事をするとなってもプライドが邪魔になるから一番中途半端。
93名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 10:55:02 ID:STMNIIj50
>>1
次からはスレタイに【ノビー】って書いといてくれ
かなりの人間の時間の無駄が防げる
94名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 10:55:05 ID:gzxVDhfB0
Fラン大より高卒の方が就職できるよ!!
95名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 10:55:24 ID:Fidl1Uh00
>>84
それを言っったらお終いよw
96名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 10:56:41 ID:4OzHBbtO0
>>92
ホワイトカラーとして必要とされてる数が限られてるんだから、
大卒が増えても、二流半以下は自ら中小に流れてホワイトカラーやらないと
何もしなけりゃ一生雑用夫みたいになる。
97名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 10:57:23 ID:qB02GUt7O
大卒の2割が就職できないっていうと恐ろしく聞こえるけど
マーチが大卒の上位3割って聞くとなんだかなぁって感じ
98名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 10:57:36 ID:w5GOT9n10
学歴重視になるのは終身雇用制だから仕方ない。
一度取ったら原則そいつの人生の責任を負わなければいけない。
とすれば、よりまともな人材がいる高学歴が優先されるのは当然なんだよ。
もちろん高学歴にもはずれはいる。
しかし、はずれを引く率で言うと、学歴が高いほど低くなるのも事実なんだよ。
今の就職難は労働市場の硬直性が原因の一端だろうね。
99名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 10:57:58 ID:4LGJEBZi0
大学だけ卒のどこが高学歴なんだよW
100名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 10:58:29 ID:KVDqirI80
だって大卒よりも高卒の方がやる気あるんだもん…

と言うか、はっきり言って使い易い
101名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 10:59:10 ID:SooThSb70
>>98
>終身雇用制

いつの時代ですか?
102名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 10:59:57 ID:KACwjgdH0
中国の賃金が上がってきているから、もう少しで日本の雇用が戻るかもしれない。
上海万博後にバブルがはじけられると困るけど。

週休3日以上、1日6時間以下とか労働基準を厳しくして、罰則も強化し、
ワークシェアリングするという手もある。
今働いているひとの収入が減るが、仕方がない。

本当は男女雇用機会均等法導入の時に、雇用の問題を考えておくべきだった。
103名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 11:00:35 ID:l4mk/4g00
代ゼミ偏差値
     1993年度         2007年度
    氷河期世代        ゆとり世代
 (18歳人口約200万)    (18歳人口約130万)
    日本・法(法律)  61 上智・経済(経済)
                    同志社・経済
    駒沢・法(政治)  60  青山学院・法
                   学習院・法(法)
                   明治・法
                   明治・政経(経済)
                   立教・経済(経済)
    駒沢・法(法律)   59  明治・商
      国学院・法A      明治・経営(会計)
   東海・政経(政治)     学習院・経済(経済)
        東海・法      学習院・経済(経営)
      神奈川・法A      法政・法A(法律)
    龍谷・法(法律)     中央・商(経営)
         専修・法  58  中央・商(会計)
   日本・経済(経済)     法政・経営(経営)
   駒沢・経済(経済)     中央・経済(経済)
     東洋・法(法律)  57  青山学院・経済A
       亜細亜・法      青山学院・経営A
      専修・経済      法政・経済A(経済)
    近畿・法(法律)      中央・商(商業・貿易)
      大東文化・法  56  法政・経済A(現代ビジネス)
     亜細亜・経済      関西・商
    大阪経済・経済
104名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 11:01:32 ID:4OzHBbtO0
>>98
つか今の平均的な人間のモラルから考えたら
この先もっと学歴とか賞歴重視になるはず。
105名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 11:01:44 ID:zg9y/Qd30
>>4
>今から変えて、若い社員を中途採用で抜擢すると、
>「徒弟修業」で苦労した中高年社員が怒る

>もうほっとけ、んなやつらは。

これは、>>1が何も判ってないだけ。これが本質ではない。

中途採用を中心にすると、企業内の被雇用者間の競争が主体になって、
企業内のノウハウ共有が上手くいかなくなる。仕事を教えたら仕事を
奪われるからね。

そうすると、今度は、その人材が他に移ると、仕事が機能しなくなる
上、その仕事は移った先の企業に取られる。秘守義務もあるけど、実
際のところ機能してないね。
106名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 11:02:31 ID:aHtuMZk10
学歴より職歴
昔から常識な
107名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 11:02:51 ID:LiQb9pJZ0
>>101
終身雇用も年功序列も全然壊れてないよ。
中小除けば大企業じゃ未だにそうだろ。
108名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 11:02:56 ID:ECcMiBkT0
大卒って言ってもピンキリだし
底辺大学なら金出せばだれでも入れるんだろう
子供が減ってるんだから
109名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 11:03:06 ID:dwdfIaJP0
就活で落ちまくってるってやつ、お前らは大学でいったい何を学んできたんだ?
採用試験で面接する機会があるが、会っても面白そうな話するやつが少ない。
大学が一流か三流かはまぁ、どうでもいい。
その大学に何を学ぼうとして入学し、在学中に何を学んだ?
物理学、法学、経済学、文学・・・面接官はそりゃ専門外の学科もあるから質問が頓珍漢かもしれんが、話をするお前らの表情を見てるぞ。
自分が学んだはずのことについて、それがどれだけ自分が面白いと思うものなのか、熱く語れないような奴を採用すると思うか?
もしくは大学で残念ながら期待したような内容を学べなかった、としよう。
それはそれでなぜ、学べなかったのか。
事前の調査が足りなかった、とか、バイトが忙しかったとか、入学して情熱が燃え尽きたとか
自分なりの理由があるだろう。
そういった反省をどうして吐露できない?

思うに、まるで人間性の無い人形と対面しているようだ。
110名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 11:03:51 ID:4OzHBbtO0
>>106
転職スレでもないのに
常識ないんですか?
111名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 11:04:33 ID:DGavrGzP0
今時高卒で就職する奴なんかほとんどいない。
大学等と各種専門学校への進学率は全国平均7割を超える。
どこの田舎の話なのだ?高卒で就職は製造業で組立工という
職種だ。この連中は産業構造転換でお荷物確定だ。
再教育仕様もなく、根本的に頭が悪い。
112名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 11:04:58 ID:JxCwERYN0
ガリガリ君うめえ
113名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 11:05:33 ID:w5GOT9n10
>>103
しかも、母集団のレベル自体、ゆとりで下がってるからなあ。
実質はもっと落ちてるはず。
俺は関西人で塾講してるけど、今の同志社経済じゃあ、最難時の
龍谷法より確実に下だと思うぞ。
京大ですらレベル落ちてるらしいし、その表の右側の偏差値は
2つくらい下げるのが学力的には適正だ思う。
114名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 11:05:50 ID:eM/57u1y0
偏差値50私立理系新設バイオ大学へ入学して卒業した。
すると、無職(むしょく)の私を見て親は混乱、動揺(どうよう)、狼狽(ろうばい)した。
親が混乱、動揺、狼狽する姿を見たくない。
そうなら、中学生は進学高校へ、
高校生は上位大学へ入学したほうがいいよ。

直感(ちょっかん)でパッっとわかる具体例(ぐたいれい)はこんなのがある。
その大学で研究室の配属(はいぞく)が確定(かくてい)した。
割り振られた研究室へ昼間に扉(とびら)を開けて中に入った。
すると腕や肩をつかまれて廊下(ろうか)へ放り出された。
体も壊した。これじゃ、偏差値50私立理系新設バイオ大学で将来の準備は無理だ。

   web-n03-06  2010-08-12 07:06
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou121360.html 読みやすいHTMLファイル
http://eload.run.buttobi.net/cgi-bin/img/e_466.txt 安全なテキストファイル

この話はみんなが否定する。だから、世のため人のため、表に出す。
大学内部の人がこの話を否定するのは当然だ。給料をもらっているからだ。これは仕方ない。
しかし、大学外部の東大卒のプロの心理カウンセラーが否定した。
「そうかもしれないけれど、あなたの気のせいかもしれないね。
 あなたの見たもの感じたもの、その経験、そのすべて、全部、何もかもが、あなたの気のせいだよ。」
大学外部の専門家だ。経験と教養のある東大卒の専門家が否定した。
東大卒の専門家の言うことと現実が違うので、表に出すことにした。

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1156493823/88-185
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1269542008/3-314
115名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 11:05:56 ID:pC/PeAKM0
600万から1000万ぐらい払っても
進学できないんじゃ
大学に行く意味ないんじゃない?
116名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 11:06:41 ID:m12D84sQ0
職業高校が減って高卒で就職しにくい時代になったから
仕方なく大学生になるしかない時代だからなぁ
117名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 11:07:11 ID:CFLiQ5hq0
2割が就職できず、2割は入社1年以内に辞めて、1割は3年以内に
心療内科のお世話になる。
118名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 11:07:42 ID:bk32w7ry0
就職するために大学行くの?ちがうでしょ?
だから良いんじゃない?
119名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 11:10:08 ID:8wG4h8CD0
平均レベルの下がっている日本 このご時勢に暢気なもんだなって
海外から笑われているよな
120名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 11:10:08 ID:umtaD0Rc0
>>118
殆どの学生は就職が有利だから大学に行くんだろ。
121名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 11:10:23 ID:4OzHBbtO0
>>118
大学で選んだ専攻って一生ついて回るんだけど?
その領域を飛び越えないとマネージメントとかもさせてもらえんでしょ。
122名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 11:10:43 ID:17+yLixG0
高学歴(笑)
123名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 11:10:54 ID:KACwjgdH0
面接ですばらしい学生が増えたら、
「よし、今年の応募者はすばらしい学生ばかりだから、採用枠を拡大だ」とか言って、
雇用が増えるとでもいうのかね。
124名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 11:11:00 ID:+g/ZSpse0
まずはFランク大学をすべて廃止しましょうw
125名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 11:11:30 ID:oHVtP+Cc0

■ わかりきった話 学生数が2割増えている
http://202.232.86.81/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/gijiroku/03090201/003/002.pdf

平成の初めに50万人を切っていた大学入学者数が
十数年後に60万人を超えている。

大学生が2割以上増えて、その2割が就職からあぶれるなら、
今まで通りの採用数ということではないか?

あとは家業を継ぐか、自ら起業するか、
国内以外で就業や進学を考えるしかない。
126名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 11:12:07 ID:+TSt9I0U0
院に逃げて博士号でも取れ
http://www.geocities.jp/dondokodon41412002/mushoku.html
127名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 11:13:10 ID:i13uwDdl0
大学はもっと専門的にするべきだろ、卒業してなにも身についてない人が
多すぎる
128名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 11:13:16 ID:bk32w7ry0
>>120
うん。だからそういう考えが間違いってこと。
昔みたいに高い学問を修めたいという人だけ行けばいいのに、
就職予備校かなんかと勘違いしていて、
出たら就職できるって思ってアホみたいな大学に高い金払ってるから、
そういう根本的な考えを変えないとね。
129名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 11:14:04 ID:9osazeyq0
>>7
幼稚園からやり直せよ団塊
130名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 11:14:05 ID:Nm5SAwTG0
質の悪い大学生を採用するような人事担当者はおらん
年々大学生のレベルが下がっているので困っております
131名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 11:14:21 ID:txR62IUL0
勉学も就活も怠けたゴミだろ。
専門卒の俺ですらゲーム会社に決まったというのに。
132名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 11:14:22 ID:H3ESMK8k0
大学なんて4年間遊びつつ履歴書の空白を埋めるためのところだろ。
133名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 11:15:16 ID:6tOQ/Gxm0
散々、氷河期を笑ってた糞ゆとり
どんな気分だ?(笑)
134名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 11:16:22 ID:JxCwERYN0
遊んでても余程のカスじゃなきゃ就職できるから心配無用
135名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 11:16:58 ID:nM9f5ec5O
田中角栄の時代は中卒があたり前だった時代
それがやがて高卒があたり前の時代にシフトしてきて
今は大卒があたり前の時代になってきた
次は大学院か
136名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 11:17:16 ID:4OzHBbtO0
>>132
コネも無いヤツなんてAを何個取ったかでしか決まらんだろw
同じ大企業でも工程管理と研究開発じゃ雲泥の差だぞ。
137名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 11:17:37 ID:H3ESMK8k0
Fランで中の下の成績だった俺ですら就職できたというのに。

俺より頭いいはずなのに2桁3桁受けて無職とかこいつら何やってたの?
138名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 11:17:57 ID:sPcEdyob0
団塊の世代はさっさと退職しろよ


ところで大学生の下位2割ってどのくらい?
偏差値だけで見るなら大学つぶせば良さそうだろうけど
139名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 11:18:21 ID:Jh3X9ou60
ミンス円高不況だから運が悪かった面も有るけど、 
大学全入時代で、バカでも大学に行き、
就職のことを考えてないからこうなる。

スイスを見習って、大学進学率を今の半分以下の2割に落として、
職業訓練校に七割行かせろ。
晩婚化にストップをかけて、
障害者にかかる医療費の減少で財政対策や
少子化対策を!
140名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 11:18:28 ID:VJxVk5pa0
>>109
面白い話ができる人間が仕事ができるとは限らないし、
別に大学で人間性を養う必要がない。
それに、お前の話もつまらない。
141名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 11:19:28 ID:NvClLBBuO
>>69
成績劣等で成業の見込みが無いものの適用で退学させればいい。
142名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 11:19:33 ID:2VVXdYhT0
大卒て肩書きだけじゃダメてことだな実際のスキルがないとな
143名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 11:19:58 ID:dwdfIaJP0
>>140
>面白い話ができる人間

おまえの読解力の無さに呆れる。
144名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 11:20:43 ID:txR62IUL0
>>140
なんで吐露しなきゃならんのか突っ込んでやれよ
145名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 11:21:11 ID:VJxVk5pa0
>>.143
>面白そうな話をする人間が少ない
っていったばかりだろwww
新手の釣りかwwww 自作自演並みにワロスwww
146名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 11:21:18 ID:ECcMiBkT0
子供が半分になってるのに大学の定員はそのままっておかしな話
大学を今の半分に減らしてくれ
147名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 11:21:18 ID:gzdNGAmC0
>>123
面接でぐだぐだな学生が多いから、いかにも面接対策しました〜
みたいな紋切り型じゃない話ができれば有利ってこったろ。
ありえない仮定を持ち出すなよw
148名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 11:21:23 ID:4OzHBbtO0
149名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 11:21:56 ID:GNDouRfyO
>>143
読解力ではなく君の表現力の不足だよ
150名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 11:22:31 ID:j7yyNIiHO
自己責任
努力不足
甘え
151名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 11:22:32 ID:nA3fC106O
>>109
一度でも転職してみれば分かるが、採用者や人事担当なんてそれほどのもんじゃないなと思う。
雇ってもらう身分、学生という身分だから人事がやたら上に見えるだけで、立場が逆になれば、
そんなに >会っても面白そうな話するやつが少ない。 ←こういう人はいないよ。単に面白い奴は
いるかもしれないけどさ
152名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 11:22:55 ID:NuyKtTiW0
そもそも学歴で就職するってのが間違いだろ
153名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 11:23:22 ID:dwdfIaJP0
>>149
すみません、ごめんなさい。
死んでお詫び申し上げます。
154名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 11:23:31 ID:WcIzSS6X0
勉強全くしたくない人は行かなくていいが、
勉強したい社会人はどんどん受け入れるべき。
別に全入でもいいと思う。
155名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 11:23:50 ID:4OzHBbtO0
>>152
縁故と丁稚奉公最高!
156名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 11:24:17 ID:B+UtGDcN0
政権交代したら無職と非正規雇用が増えたでござる。
157名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 11:25:10 ID:GNDouRfyO
大学減らしてもいいけど研究者のポストは激増させて
158名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 11:25:11 ID:txR62IUL0
>>147
最低限の礼儀としての話し方はあるとしても
誰が話しても同じような内容になってしまうような面接対策用の応対って不利な気がする。

多少語弊があるような言い方になってしまっても
自分の言葉で話やすいやり方で伝えるようにしたら何社か内定とれたしな。
159名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 11:25:31 ID:JxCwERYN0
俺のクラスで就職出来なかった奴一人いたけど
大学デビューで4月から夏休み前までひょうきんなキャラを演じるも女から嫌われ
後期から暗くなり野郎からもウザがられ出席率も低下
二年になり日テレでバイトしてるからマスコミに就職すんだぜ!的なホラを吹かすも
三年の後期には「早稲田予備校とか受けてんだけどやべえな〜」
卒業式には来なかった
160名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 11:25:43 ID:7laZzN5x0
■卒業生2000人以上の大学の実質就職率(2010年) 上位20校
*1位 91.3% 東京工業大★
*2位 90.1% 名古屋大
*3位 89.7% 東京理科大★
*4位 87.0% 新潟大★
*5位 85.9% 大阪府立大★
*6位 85.1% 岡山大★
*7位 83.7% 山形大★
*8位 83.3% 熊本大★
*9位 82.7% 大阪大★
10位 82.6% 上智大
11位 81.9% 名城大
12位 81.7% 國學院大
13位 81.5% 関西学院大★
14位 80.6% 立命館大★
15位 80.4% 愛知大
16位 80.3% 青山学院大
17位 80.2% 九州大
18位 80.1% 神戸大★
19位 79.8% 北海道大
20位 79.7% 千葉大
〜〜〜
27位 77.3% 慶應義塾大
37位 72.4% 早稲田大   

実質就職率=〈就職決定者÷(卒業生数−大学院進学者)×100〉
★は大学院修了者を含む

http://www.sankeibiz.jp/images/news/100710/ecc1007100504018-p1.jpg
http://www.sankeibiz.jp/econome/news/100710/ecc1007100504018-n1.htm
161名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 11:26:30 ID:Wp3/AYKI0
馬鹿大学に進学すると、下手に大卒の肩書きを背負って就活することになる

工業高校や高専を出て、一流企業の上級ブルーカラーとして生きるほうが賢いと思うなあ
162名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 11:26:34 ID:v8kKs4450
163名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 11:27:09 ID:c2J6F7jm0
高卒で就職できない輩が大学出ても就職できないという話だね。
高卒求人状況を改善すれば、大卒ワープアは減るよ。
そのかわり大学がいくつか消えるだろうけど。
逆も成り立つ。
大学をリストラしても大卒ワープアは減る。
ただし、この場合大卒ワープアが高卒ワープアになるだけだが。
164名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 11:29:15 ID:Gj2pqJIi0
菅直人を首班とする民主党政権は、日本の輸出産業に、
そして民主党の支持者であるはずの日本人組合員の雇用に、
大ダメージを与える円高を放置している。

【政治】円高急進・株急落 でも菅首相は夏休み続行、官邸は開店休業状態★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1281624349/

円高で日本の輸出産業が大ダメージを受けて得をするのは、いったい誰だ!!
それは、在日朝鮮人が忠誠を誓う反日国家・韓国の大企業だ!!

民主党は、金(党費)欲しさに党首選を在日朝鮮人に売り、
菅直人は、党首選の票欲しさに、
日本人支持者でさえ「リストラ」して、
在日朝鮮人の走狗となった。
在日朝鮮人こそ、民主党売国政策の主犯だ!!

円高不況による企業倒産は、在日朝鮮人のせいだ!!
円高放置による日本の企業のリストラは、在日朝鮮人のせいだ!!
円高対策のための大企業の下請け斬りは、在日朝鮮人のせいだ!!

売国政策の主犯・在日朝鮮人に告ぐ。
お前たちの体内に日本人を憎悪する血が流れているように、
我々の体内には、お前たちを憎悪する血が流れている。
日本人同士の対立は仮そめであり、
敵国民族とその犬への憎悪こそ、永続的である。

竹下登の孫が、消費税と支持率のネタで
笑いをとる日は来ても、
金丸信の子孫が、金の延べ棒を語れる日は
永遠に訪れない。
165名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 11:30:48 ID:txR62IUL0
>>163
数字が入れ換わるだけで根本的な解決方法じゃないだろ

あくまで俺のまわりの話だが、勉強に熱心なのは上の年代だけど、
勉強が好きなのは俺らの世代のが多い気がする。
面接で重視すべき点がずれ始めてるんじゃないかとも思ってる。
166名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 11:32:07 ID:nq8pXQCc0
大学もピンキリだから高学歴という物差しでは計りきれない部分が大きいだろ。
馬鹿でも入れる時代なんだし。


しかし
>>1の内容はまさに企業の側に立った視点であって
別に大学が無理してでも職業能力開発機関になる必要はないと思う。
まあ、時代によって大学のあり方も変わるとは思うけど。
167名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 11:32:36 ID:FFrD7RSr0
>>128
根本的に間違ってるよ。
現代の大学の本質は就職予備校です。
就職予備校じゃないって、なにを勘違いしているのですか?
社会は有能な社会人候補を育成することを大学に求めている。

法律を学ぶのはトラブルを解決するため、
経済を学ぶのは金儲けするため、
科学技術を学ぶのは売れる商品を開発するため、
大学は学問を修めるために行くものじゃないよ。
現代で学問を修めに行くとするなら基本は大学院以上だね。

まあ大学でたら就職できるという考えは間違いだと思いますが。
168名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 11:33:30 ID:4OzHBbtO0
>>163
仕事の機械化、自動化が進んでるから、
求職する人だけを単純に受け入れられない。
だから、大学進学率を上げてるだけの話で、
後から生まれてくる人の人生を豊かにするために大学を増やしている訳じゃない。
機械の操作とか誤動作に対応できないヤツは切られるということもあるから
履歴書だけを参考にはできないけど、
最初から勤労意識の高過ぎる人も冷静さに欠け
事故を起こす確率を高めるから足きりの対象になる。
169名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 11:34:22 ID:TzAUXy710
やっばり今はコネ社会だな
170名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 11:34:53 ID:sPcEdyob0
>>159
4年生はどうだったの?

ところで理想的な学生像ってどんなの?
171名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 11:35:54 ID:KACwjgdH0
大学のかわりに短大がなくなってきたんだよ。
昔の短大は女子学生を若いうちに卒業させ一般職で就職させるという、少子化対策に効果的な学校だった。
企業は一般職の短大生を雇って、多くが社内で結婚したから。
だから今では生涯独身社員候補が増えている。
また、男女雇用機会均等法で入社した女子社員にも生涯独身となりそうなものが増えている。
女性にチャンスを与えるべきだと思うが、結果として雇用と少子化の重大問題に発展した。

172名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 11:35:58 ID:JxCwERYN0
海外で学部卒の学士じゃ高学歴に入らねえからな
高学歴とか寝ぼけてないで就職予備校として要領よく動けや

173名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 11:36:16 ID:w5GOT9n10
>>167
文系のいわゆる実学は昔から就職前提だよ。
ただ、官僚要請という側面が強かっただけだけどな。
その中の一部が学問を修める。
それは今も昔も同じだよ。
マル経とか変な学問に嵌ってプロ市民を多く輩出した
例外的な時期も一時あったが。
174名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 11:37:07 ID:gdZqqiNj0
韓国は日本以上に高学歴で就職難らしいね
同胞頼って日本に働きに来るらしいから日本が益々就職難になる
175名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 11:38:56 ID:bk32w7ry0
>>167
だから、その「現代の大学の本質」とやらが間違ってるということだと思うよ。
そういう考えでやってると日本からほんとのエリートがいなくなる。
就職して生活するために「奴隷の技術」を学ぶだけになってしまう。頭脳が育たない。
176名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 11:38:58 ID:w5GOT9n10
>>171
それは男性側の努力が足りないからよ。

て、田嶋陽子は絶対言うと思うw
177名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 11:41:34 ID:4OzHBbtO0
>>175
学問を修めないと奴隷階級から解放されないし
早く解放されたいと思うなら時限がいるだろ。
だから≒予備校なんだと思うが。
178名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 11:42:38 ID:w5GOT9n10
>>175
昔がいつを指すのかはわからないけど、少なくとも俺が学生だった
20年位前はほとんどの奴が勉強せずに遊んでばかりだったけどな。
その後少しずつ学生が勉強するようになって、今ではかなり真面目に授業とか出るようになってる。
もちろん入学時点の学力に差があるので社会に出てからの伸びしろは違うと思うが。
あ、一応旧帝大の話な。
179名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 11:43:44 ID:c2J6F7jm0
>>175
エリートやら頭脳はごく一部で良く、ほとんどは奴隷で良くない?
船頭多くして船山に登るだね。
180名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 11:44:04 ID:4OzHBbtO0
>>175
つか、進学校の普通科にしても高校時代は
読み書き計算くらいしかしてないんだから
それを野に放てばどうなるかくらい解かるだろw
181名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 11:44:26 ID:JxCwERYN0
>>170
4年はそいつに会った記憶がない

就職出来ねえ奴は単純に高望みか暗くて挙動不審

特にコネもねえのにキー局ばっか受ける野郎とかは周りが早めに注意してやるのが友情
182名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 11:45:47 ID:quNU/uLv0
バカ大学が乱立してるのに二割で済んでるなら上々だろ。
東京富士大とか出て何の役にたつんだか教えてくれよ。
183名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 11:46:50 ID:3wISa3QL0
ちょっと質問!

就職に強いと言われていた工学部でも就職難なの?
今は,工学部でも大学院に進まないとダメとか。
184名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 11:47:03 ID:kiTh+WMCP
大卒程度で高学歴(笑)て時代でもなかろうに
185名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 11:47:47 ID:bk32w7ry0
>>179
うん。だから大学自体そんなにいらないと思うよ。
186名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 11:49:15 ID:iTzhaccP0
>>183
工学部でも生命工学とかそういうところ以外は就職できるよ。
募集している人数が多いからね。
187名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 11:52:00 ID:TrssmWhH0
>>1
ゆとりだからさ

なぜ知ってて、んな回りくどいこじつけするのさ
良かったね不景気で言い訳が成り立ってw

国ですら採用しないと言ってるだよ
民間ならさらにだろ

ゆとりはイラナイ
188名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 11:52:52 ID:boKiNAn40
小泉で正しい
189名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 11:53:20 ID:c2J6F7jm0
>>183
>>160でデータが出ている。上位は理工系の大学が多いね。
就職が強い割には理工系は人気が低い。
数学理科という「参入障壁」に阻まれているんだろうけど。
そういや、理数系全くダメ(数学1とかで躓くレベル)なのに、親に就職が良いという理由で理系を強要された奴がいたなあ。
親の判断はある意味賢明だったが、子供の能力が良く分かっていなかったようだ。
190名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 11:54:35 ID:OfWqsqkrO
企業側も採用する最低基準が今や大卒必須だからな…
191名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 11:55:17 ID:boKiNAn40
小泉で正しかったのに
詐欺民主に騙されて小泉批判したせいで
取り返しのつかないことになった
192名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 11:56:25 ID:w5GOT9n10
>>189
理系つったって、俺より数学、理科できなくて下位の高校行った奴でも
国立の理系学部行けたしなあ。
そいつは文系が苦手だったのもあるが、無理にでも理系に行っとくべき
なんかねえ。
193名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 11:57:15 ID:4OzHBbtO0
>>190
大卒じゃないヤツはエージェントを介してスカウトするから
そういう条件は明記した方がいい
194名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 11:57:55 ID:u9G6SJ9p0
>>183
某地方国立大の工学部の機電系の教員だけど、あまり変わりませんw
とりあえず、院に行く奴以外は全員就職きまりました。
院卒の連中は、相変わらず大手メーカーやインフラなどバブル状態。
学部卒の就職先の質は確かに落ちて、以前は学部でも半数以上は大手にいけたが
それが無くなって、できの悪い学生は技術派遣やまったく技術に関係ない企業に内定出る程度。
まあ、うちの学生は就活楽な分、卒業するまでが地獄ですけどw
留年率は4割。去年は大手に内定出ていたのに卒業できなかった学生が2人もいましたw
教授陣鬼すぎるw
195名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 11:59:24 ID:pJjZgkAm0
大学全入時代(笑)
196名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 11:59:30 ID:aAkOQPHsP
理系で無理して就職しても研究開発で田舎に飛ばされたら地獄だから
資生堂行った奴は岡山飛ばされて死にてえとかメールくる。
本田行った奴は割合楽しそうだな。
197名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 11:59:50 ID:8bogVALWO
子供は減ってるのに大学増えすぎ。
Dランク以下の大学なんて高卒に等しい。
198名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 12:00:18 ID:c9OsIVLV0
>>160
このデータは実に興味深いな。トップ20は国立なら旧六クラス以上、私立も有名が
多いがどちらも最上位はランク外か
199名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 12:00:43 ID:mGJAEf/AO
東工は「一流企業への就職率も高いし、その他の学生もどこかに就職する率が高い」
東大、一橋、慶應は「一流企業への就職率は高いが、その他の学生は就職以外の選択をする」
新潟大や府立大は「一流企業への就職率は低いが、どこかに就職する率が高い」
マーチなどは「一流企業への就職率も低いし、どこかに就職する率も高くない」

ソースは「実質就職率」のデータと「主要企業就職率」のデータ。

「どこでもいいから就職」を目指すなら地方国立で可能、ただ一流企業は無理。
東工東大一橋慶應に入るべき。
200名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 12:02:04 ID:RXm8NgYyP
日本では卒業=失業です
201名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 12:03:14 ID:ckogzkG9P
>>183
研究職は院必須とかよくある話だから、目的に合わせてどうぞ。
就職のために院進むなとかおキレイな事ぬかすアホは鼻で笑っとけ。
202名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 12:05:08 ID:mGJAEf/AO
>>160のデータ+下記データ→>>199の結論、ね。


旧帝一工神早慶-主要企業就職率

下記企業就職者数
東大-1167名 一橋(学部卒のみ)-323名 東工大-542名 京大-824名 阪大-818名 神戸-492名
東北大-519名   早稲田-1968名 慶應-1725名

下記企業就職率(小数点一桁まで)
一橋大学 46.5% 
--------------------------------------------------------------40%
慶應義塾大学 36.1% 東京工業大学 33.4% 東京大学 31.3%
--------------------------------------------------------------30%
京都大学 27.2% 早稲田大学 26.4% 大阪大学 23.6% 東北大学 21.0% 神戸大学 20.6%

【集計企業・ソース:サンデー毎日2010/8/1号】
三菱商事・三井物産・住友商事・伊藤忠商事・丸紅・電通・博報堂・三菱地所
NHK・TBS・フジテレビ・テレビ朝日・日本郵船・朝日新聞・読売新聞・日本経済新聞
日本銀行・三菱東京UFJ銀行・みずほFG・三井住友銀行・三菱信託銀行・住友信託銀行
中央三井トラストG・日本政策金融公庫・野村証券・大和証券G・東京海上・三井住友海上・損保ジャパン
日本生命・第一生命・住友生命・明治安田生命・JR東・JR東海・JR西・JR九州・東京電力
関西電力・中部電力・東北電力・九州電力・東京ガス・大阪ガス・ANA・NTT東・NTT西・NTTドコモ・
KDDI・NTTコミュ・NTTデータ・日本IBM・NRI・新日鐵・JFE・神戸製鋼・住友金属・三菱マテリアル・ブリジストン
旭硝子・新日石・出光興産・大成建設・大林建設・清水建設・鹿島・竹中工務店・日立・東芝・三菱電機
NEC・富士通・パナソニック・シャープ・ソニー・トヨタ・ホンダ・日産・デンソー・三菱重工・川崎重工・IHI・キャノン・リコー
富士ゼロックス・ニコン・オリンパス・キリン・アサヒ・サントリー・味の素・JT・東レ・帝人・旭化成・三菱化学
住友化学、三井化学・花王・富士フイルム・資生堂・武田薬品工業・第一三共・エーザイ・アステラス製薬
203名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 12:07:44 ID:sbqETfh3P
つか、「大学」って名前が付いてるだけで高学歴じゃねぇし。
それに使えねぇユトリ世代なんかよっぽど人員足りないんじゃなきゃいらねぇよ。
204名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 12:09:26 ID:AxK8Ors2O

卒業っていう曲目は多いのに失業って知らないな。
かわいい子が歌えば流行りそうなのに
205名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 12:10:15 ID:P+zIlTac0
つーかね、みんなが大学行くからって、お前が行ってどうすんだみたいな阿呆まで、猫も杓子もみんな大学に行くからこういうことになる。
大卒のキャパは決まっているから、アホがあぶれるのは仕方ない。
中卒で修行に出るとか、手に職つけるとか、高卒枠で公務員や大企業を狙うとか、大学に行かないでそういう進路を選択したほうがドンだけ有意義な人生かって人は、大学で4年も遊べば、もう行き場はない。
親のミエで、大卒の学歴だけつけても、親がアホなら子供だってアホ、金がかかるだけ大損だ。
金のかかる三流大学出して、灯台兄弟卒の人間と同じ大卒枠で争っても、ハナから負けは確定。
就職なんてあるわけないじゃないの。
工業高校なんかは定員割れだが。
本人の適正に合わせた進路を考えてあげたほうが、絶対本人のためだ。
大学に行って人生終わったんじゃ、元も子もない。
206名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 12:12:42 ID:E8c8bT0WO
まあ、高学歴=有能社員じゃないしな
これからは見た目の時代とも言われるし
207名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 12:13:31 ID:c2J6F7jm0
>>205
高卒就職のキャパがないから、しゃーなしに大学行くんだって。
しかし、高卒だろうが大卒だろうがアホには就職先がないというのが現実だね。
要はタダの先送り。日本では日常的な光景。
208名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 12:13:38 ID:Lf+rsHCJ0
なんたら福祉大とかなんたら国際大とかw
209名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 12:14:23 ID:obAv57iy0
>>204
高田渡の「失業手当」という歌ならなるよ。
210名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 12:15:03 ID:SrLP8Td8O
大学崩壊じゃなくて、日本崩壊じゃねーか
211名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 12:16:08 ID:Lf+rsHCJ0
ま、マーチ関関同立までだな。
これより下は大学とは言えんだろ。
212名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 12:16:18 ID:ckogzkG9P
>>205
他人事なら何とでも言えるけど
"本人の適正に合わせた進路"とやらが大学未満を出て就職の事を指すなら
その時点でほぼワープア確定だからな。わざわざそんな選択肢を率先して選ぶ人が少ないのも
仕方ない話と思われ。本人の為(笑)具体的にどこが為になってるのか甚だ疑問だわ。
213名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 12:17:22 ID:q2tXwNtp0
大学出とけばとりあえず就職できるってもう幻想
資格なり特技なりを就職の時にアピールしろよ
214名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 12:21:28 ID:OxOkgQVE0
社会において求められる人材の需要と供給のバランスが頓珍漢すぎる
文科省と厚労省は合併すべき
そして大学を減らして職業訓練校を増設すべきだろう
215名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 12:22:49 ID:OmneyruX0
高専減らすとか言ってなかったっけ。
216名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 12:27:21 ID:BgFQNw7q0
学生がゼミが厳しくて鬱になったといって、
保護者がねじ込んできた。
うちのゼミは厳しいので最初から有名で
楽に卒業したいならそれようの講座にいけばいい、
修士の学生がそんなこというなんて、
ちょっと上の俺らの世代からしても理解不明。
なんというか世も末だと思った。
そんな奴の対応に手を割かれている教授も気の毒でならない。
苦労してアカポス就いても、こういう目にあうのかと思うと
それはそれで鬱になる。
217名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 12:28:57 ID:c2J6F7jm0
どうせなら、高校を減らした方がいいでしょ。
高校生が多すぎるから、就職できない高校生が出て、そいつらふが大学に逃げるから大学の質が下がるわけよ。
高校を減らせば、高卒大卒ともに雇用の需給関係はかなり改善するっしょ。
もっとも何か別の問題が生じるかもしれないけど、需要が減っているなら供給を減らすという基本に忠実なやり方である。
218名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 12:31:08 ID:u9G6SJ9p0
>>214 同意。
経済学や法学などと言うアカデミックな学問を4割以上の人間が学ぶなんて
ちょっと異常だよね。そういう人たちも必要だけど、人口の5%もいれば十分。
219名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 12:32:35 ID:jFmaTwGy0
>>215
へぇ。減らすのか。人口少なくなってバカでも入れるようになってきたからな。
220名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 12:33:35 ID:Ov2OpKW70
http://www.nicozon.net/player.html?video_id=sm11180337
高学歴の方は、宗教に入ろうww
221名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 12:35:22 ID:/+3HqhaI0
>>217
就職できない中学生が増えるだけだろw
222名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 12:36:39 ID:EsTh0K/Q0
体脳でやる気も無いくせに大学へ行きたがり
平均値だから俺は大丈夫だろうなんて意味も無く自信持ってる馬鹿学生を
無償で育てたりするからこうなる
向学心の無い奴は多少出来ても将来ゴミにしかならんのだから
平均の上に居る奴から下全部に大学生の肩書きは必要ないんだよな

>>7>>12
バブル世代は1960年代後半生まれ
今で言うと43〜35歳ぐらいの奴ら
団塊jrの少し上だよ
団塊jrはゆとりちゃんだからその下
223名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 12:36:51 ID:ff5bLdcyO
ようするに働く気がないんだよ
お勉強ができるからって世の中で通用するわけじゃない
そこんとこを世の母親方に強く言いたい
お勉強も大事だけど、何よりも生きる力が大事だってさ
224名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 12:37:51 ID:kKTHrh/b0
ゆとりざまあwwwww
225名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 12:41:34 ID:6ekviPXW0
絶対2割どころじゃないだろ
226名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 12:43:09 ID:o1z7iIhL0
>>217
必要な労働者数が減ってるなら子供を減らすしか方法無いだろ。

>>222
教育産業が潰れたら失業者もっと増えるぞw
227名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 12:47:02 ID:KKk8cac20
>>1-3
問題の本質は霞ヶ関の縦割り行政ということを言いたいのか?

大学は経済産業省など企業に近いところとも密接に連携して
教育や人材育成に努めるべきだと?
228名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 12:51:18 ID:98ceqXj20
>>1には正社員のワープアが含まれてないから、事態はもっと深刻な可能性もあるね
229名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 12:56:00 ID:vWuRsjFE0
ミカカ大学や楽天ユニバーシティというふうに企業が大学を創設すれば万事おk
230名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 13:05:49 ID:+OPXNp130
    ところで、マーチで一番難しいのは中央 法 でいいのかな?


231名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 13:10:51 ID:Nne4lJ/z0
ゆとり世代は新入社員が入社しても、モノになりそうなのは、
2割居れば良い方だよ。
その後のは会社のお荷物になるから居ない方が良いと思う
ようなのまで居る・・・。

なので、大卒でも2割が就職出来ないと聞いても「意外と少ないな」
という印象だね。
ゆとり世代を実際に現物確認すると、半数以上は要らない人材だよ。
232名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 13:13:57 ID:g3iuBc5SP
>>231
残りの8割をまともに会社人間に改造できない会社自体に能力が足りないでしょw
全員は無理だけど二割じゃw
233名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 13:15:04 ID:QN0luFef0
馬鹿入学させて大学で高校科目の補習している状態

うちの近所に国立 阪大出てコンビにに高卒と偽ってバイトしてる40男が居る
自宅に住んでるから家賃は掛からん 最近 競売物件の家落札して
家出て、日曜大工に励んでいる 嫁は無理だが、気楽な生活しているよ

今の時代 子供に金が掛かりすぎ 少子化は当然の流れ
馬鹿じゃ就職もできん 外国語は最低4ヶ国語 英語 スペイン 中国 フランス ドイツの辺りから
覚えて 外国で暮らす方が未来が有るぞ
日本は、もうだめ

234名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 13:18:21 ID:o1z7iIhL0
>>232
残り8割をまともに改造できたらその更正方法だけで大もうけできるだろw
とはいえ新入社員のうち6割ぐらいを
使えるように出来ないのは会社の能力不足だわな。
2:6:2の法則を甘くして2:4:4にしても上6割だもんな。
235名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 13:18:24 ID:OmneyruX0
>>231
どれだけ解雇されるかが当面の問題なんだがなあ。
就職率はどうでもいいんだが。。。
236名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 13:18:42 ID:Nne4lJ/z0
>>232
そう。
人事のアホ部長に「なんでコイツを採用したのか?」
「どんな理由でコイツを採用した?」と本気で問い詰めたい
ヤツが新入社員の中では2割は居る。
237名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 13:20:32 ID:TClvL8P40
>233

少しでも海外に住んだことがあれば、日本がどれだけ恵まれているか
身をもって判るんだがな・・
238名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 13:21:43 ID:gR3Gb9lH0
楽に就職できた昔の奴って死ねばいいのに
239名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 13:23:16 ID:o1z7iIhL0
>>236
新入社員に点数つけて人事の成績になるように仕向けとけ。
240名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 13:23:53 ID:vWuRsjFE0
生半可に有能で下手に動き回られるよりバカのほうが扱いやすい。
どんなバカでも船の両舷のバランスをとるためのおもりや弾よけの盾の替わりくらいにはなる。
241:2010/08/13(金) 13:29:06 ID:Vfq63zGrO
てか今の状態くらいが一番いい。
同族の大企業につとめてるやつとかみんなやめて新しく会社作れよな

社員を大切にしない会社はつぶせばよい。
242名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 13:31:04 ID:IQQi05Rp0
世も末だな
海外にでも出たらいい
243名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 13:31:45 ID:pwRkRVY9O
表向きの口が上手い奴を面接で取り、仕事へのポテンシャルを無視しすぎな人事
無能すぎる
出来る奴はいっぱいいるのにな
244名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 13:34:35 ID:AkZUsSYC0
今の大学生は基礎学力がないよな。
245名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 13:34:40 ID:vWuRsjFE0
>>243←こういうのが十代、二十代の典型的なクズ人間の例(なんでも人のせい、もしくはネガティブに自分のせい)
246名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 13:38:03 ID:gwXwr1BN0
馬鹿でも大学に行けるんだから就職できなくて当然かと・・・・・・
247名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 13:38:46 ID:+QyQj+OQ0
今大事なのは既存正社員の待遇改善
新卒など不要
248名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 13:41:43 ID:o1z7iIhL0
>>243
一番の無能は人事、二番目に無能なのはその人事に何も言わないやつだな。
何も言わないのは何もしないのと同じだからね。
口の上手さで面接に合格できるんだから口が上手い時点で
面接に受かる、ということにかけては有能だよw

>>244
そういう大学から採用してしまうからだろ。
センター試験の難易度そのものは昔と比べれば高いよ?
249名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 13:44:17 ID:Ksag+9HS0
>>232
企業側は、上位2割だけを採用できる企業になればいいだけだろw
んで、そういう企業に入れない馬鹿学生はブラックで当然だなwww
250名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 13:46:47 ID:F7d762vu0
とりあえず大学にいっとくかという奴には当然の報い
251名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 13:47:35 ID:Ksag+9HS0
>>236
262の法則があるから、どんな組織でも下2割は仕方ないだろ。

上2割をしっかり評価して、下2割もしっかり「評価(笑)」できてれば
問題ない。「本気で問い詰めたいヤツが2割は居る」ってことで
君はちゃんと「評価(笑)」できてるようだw

>>248
問題の難易度は、たいした意味がない。昔より見かけの対策が進んでるだけ。
252名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 13:49:17 ID:Lmp8SMgW0
普通に部下は高卒のが使いやすい。

大卒は歪んだプライド持ってるヤツ多いから一度それを砕いてやると良い傾向になるんだがなぁ。
253名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 13:54:42 ID:NzZ5qsnd0
願書を出せば入れるような大学は大学と呼ばないようにしましょう
254名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 14:02:53 ID:JWGBFOAx0
高校無償化したから、大学側にもアホの受け皿が必要だな
もうすぐ世間に高卒はいなくなるよ
255名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 14:04:52 ID:Ksag+9HS0
>>253
「大卒の就職率○割」とか言ってるけど、進学率が5割越えたら
全体の就職率なんて意味がないんだよな。

大学別・学部別に就職率出せば、どーせみんなが納得するような
数字になるだろw せめてマーチ駅弁以上とか、理工系限定とか
ひとくくりにして就職率出せば、「まともな」大学に行くべきだって、
当たり前の結論に落ち着くよ。

底辺私大が反対するだろうから無理だろうけどな。
意外な大学が上位にきて、お買い得大学・お買い損大学とかが
浮き彫りになるだろうよ。まあ、すぐに見かけの就職率を上げること
だけにやっきになって、無意味な数字になるだろうけどな。
256名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 14:07:52 ID:PWYOXQ050
今の有効求人倍率を見て下さい。
求職活動してても、常に数十万人はバイトにさえありつけてない、
数年前は、バイト雑誌も分厚くて、
募集していたけど、今はほとんどバイトが無い、
バイトですら今1つの募集に10数人以上とか普通なので
コンビニや警備のバイト、倉庫内作業、土木作業すら落とされまくる。

空求人を出している企業や、就職諦めてる人を加えたら壮絶な数字になる。
日本の失業者は350万人以上で、1つの都道府県で最低7万人以上だ。
今後何十年も新卒は8割しか就職出来ず、その多くは非正規の仕事か数年以内の早期退職になって、
毎年数十万人以上の若者がニートやフリーターになるんだぞw
氷河期やニートを含めたらやがて1000万人を越えるぞ。
日本は韓国並みに就職出来ない国になっているし、
日本ではバイトにも受からない人が500万人以上も居るんです。
今の求人なんてほぼ全て嘘だと思って良いでしょう。
257 ◆titech.J3E :2010/08/13(金) 14:09:11 ID:CUGxmnjM0
大学は解体でいいけど、
「高卒」がどの程度就職できているかが問題なんだよ。
俺(33才)の年代は、高卒は就職率が良くて、結婚率も良い感じがするけど、
現在は、高卒も就職できてないだろ?
高卒も就職できていないとなると、街にDQNやホームレスが溢れて、
その一方で、不良中国人の大量入国で、
おまいらが大好きなヨハネス状態になる。

企業や人事は日本全体がヨハネス状態になることを望んでいるわけ?
258名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 14:20:57 ID:6bW4UUduO
いいから馬鹿な若年層は派遣屑でもやってろ
唾吐いて踏みつけてやんよ
259名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 14:21:18 ID:iINmLF650
答−高学歴ワーキングプア増えても自治労と公務員の生活が第一
260名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 14:22:15 ID:58vvTQq/0
高学歴ってせいぜいBランク以上の大卒者を指すのと違うの?
大卒ってだけで高学歴じゃないでしょ?
つまんない大学出より高専とか専門の方が就職口も良いとこあるんじゃ?
261名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 14:26:15 ID:IH+DuECg0
やっぱり入試で厳しく卒業は簡単てのがよくないんだよ。
あと、もっと社会人が普通に授業を受ける風潮も広まるべき。
大学とは、就職へのパスポートではなく、学ぶところだと再認識して欲しい。
卒業後はすべて自分の責任だ。大学のせいにするな。
262名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 14:27:53 ID:z2NNK38m0
形骸的なバカだ大学が増えすぎた以上!w
263名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 14:33:21 ID:xp7qrry10
2割って偏差値42弱の人数。

このレベルの大学は名前が書けれ
ば合格するレベルで高卒より高い
給料で雇うほうがおかしい。
264名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 14:33:58 ID:iuxh/vgmP
265名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 14:34:40 ID:XNeL170a0
高卒で公務員になるのが勝ち組。
266名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 14:38:13 ID:x1oAhQSM0
バブルの頃にイレブンPMか何かの深夜番組で
有名大学卒無職集団ダメ連なんてのを見たけど、彼らどうなったかな。
多分お金持ちのボンボンなんだろうけど。
267 ◆titech.J3E :2010/08/13(金) 14:38:20 ID:CUGxmnjM0
>>260
とりあえず、俺は東工大だけど、
http://www.j3e.info/gakuiki.jpg
IT土方やバイト工員しかないから、高学歴には入らないよな。

高学歴って言うからには、東大と京大、それに医学部くらいじゃねーか?
東大京大以外の旧帝は微妙だろ。

学校の勉強ってのは殆ど意味なくて、時代を読む狡猾さみたいなのが本当の頭の良さじゃね?
少なくても、俺の周囲では、高卒でインフラが一番安定していて結婚子持ちって感じ。
268名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 14:38:27 ID:r+vac5Gt0
コストパフォーマンス面では
やっぱり高卒公務員が最強、大学院の博士課程が最弱w

そして大学全入時代の今、

高卒公務員(国家V種・地方初級)>>>日東駒専の平均(ブラック企業、中小零細企業)>>>東京大学大学院博士課程の平均(派遣・フリーター・ニート)


大学生就職 さらに厳しい情勢
http://www.nhk.or.jp/news/html/20100802/t10013118791000.html
「難関」と言われる公認会計士試験に受かったのに、就職できない「会計士浪人」が急増
http://www.asahi.com/business/update/0713/TKY201007130524.html
実録「弁護士は儲からない」猛勉強して司法試験に受かって、やっと手に入れた憧れのバッジ・・・。しかし、就職先はなく、携帯1本&ネカフェで営業、年収300万円も。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/819
高学歴ワーキングプア「フリーター生産工場としての大学院」
http://d.hatena.ne.jp/Limnology/20090223/p1


激務と言われている経産省でさえも、高卒公務員に対して
働きながら明治大や青学などの大学進学を認めて
人事配置を考慮してくれたり、本人のやる気次第では、
ポートランド州立大学や北京大学など海外の大学留学
まで認めてくれる
http://www.meti.go.jp/information/recruit/3_senpai-message.pdf


日本は公務員貴族、民間奴隷の国だから、
このスレを見ている大学生や高校生は
絶対に公務員を目指せよ!
269名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 14:39:32 ID:o6v3MicE0
8割も就職できてることに寧ろ驚きだわ。
現存する大学の半分は要らない大学だろ。モラトリアムで4年すごすより早目に就職
して技術身につける、親のすねかじらないってほうが絶対いいだろうに。
270名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 14:40:18 ID:g9mTqtqA0
高学歴って、それなりの大学ならねぇ(^-^)
バカ大学出ても無理。
271名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 14:42:52 ID:nJkY9GZaO
>>261
日本は企業が変わらないから無理
結局採用するのは高学歴だから。
そもそも学歴社会を変えるんなら
履歴書から大学名の記述をなくさないと。
272名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 14:43:46 ID:x1oAhQSM0
高卒B系現業公務員が最強だわ・・
何回クビになってもなぜかまた公務員になれる。
死刑になった宅間守とかな。
273名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 14:44:41 ID:P+zIlTac0
>>233
言えてます。日本はもう観光くらいしか伸びシロがない。
今就職のない人は、せめて中国語くらいは暇に任せて勉強しておくと、将来観光業で生きていけるかもしれないw
中国に出稼ぎに行く日本人も増えるだろうな。
日本の企業は今をしのぐのが精一杯。10年先のことなど考える余裕すらない。
そんなことしてると日本企業のノウハウはすべて外国に吸い取られ、日本に籍があるってだけの会社も増えるだろう。
空洞化は果てしないな。今の中学生あたりは、就職なんてあると思うほうが間違い。
大学で遊ぼうなんて思ってる阿呆は、人生そこまでと思ったほうがいい。
274 ◆titech.J3E :2010/08/13(金) 14:45:22 ID:CUGxmnjM0
>>270
おまいら、受験業界の工作員?
俺はおまいみたいな奴にまんまと騙されて適正のない東工大行って道を踏み外したわ。
高卒で就職した奴に完敗。
おかげで親は今でも、東工大を、工業って付くし、DQNだらけの最底辺国立って思っているよ。

でも、高卒公務員も、一度クビになったら、世間からの風当たり強いし、
組織から離れたら何の能力もない人も多そうだから、あっという間に人生積む奴も多そうだけどな
275名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 14:45:37 ID:ly2Kmbt50
>>268
高卒公務員自体が高倍率なんだが。あと高卒だと嫁がDQNなのは覚悟しとけよ。
276名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 14:46:00 ID:jfpsvb1u0
きれいな女子大生が就職できず
観光で来日する中国人専用ソープの従業員(ソープ嬢)になるのが激増らしい
客は増える一方だし、最近の中国人はリッチでチップがすごいらしい
女子大生もすごい満足しているらしい(いろんな面で)w
277名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 14:47:22 ID:x1oAhQSM0
【行政】「家帰ってテレビみる。職場にいてもする事ないし。」 
勤務中に帰宅する「中抜け」した奈良市環境清美部職員を一斉処分[12/27]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1198751031/l50
【社会】 市の清掃職員、年収1100万円。運転手も年収900万円超と判明…奈良市
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221705259/l50
【社会】 市の清掃職員、「年収1100万円」判明。他に暴力職員や部落解同活動職員も…
「関西の環境清美部、特殊な環境が」と奈良市
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221886622/l50
【社会】 「年1600時間残業、当たり前」 勤務中にパチンコに行ったりするゴミ焼却施設の公務員、
不思議な時間外手当…奈良
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247133781/


奈良市:「中抜け」問題の環境清美部、作業員募集に異例の人気 /奈良
http://mainichi.jp/area/nara/news/20080219ddlk29010717000c.html
◇競争率54倍で過去最高
職員の長期欠勤や勤務中に職場を離れる「中抜け」が問題となった奈良市の
環境清美部の清掃作業員採用試験で、3人の募集に対して162人が応募した。
競争率54倍で、異例の人気になっている。
市は「清掃作業員として過去最高倍率になった」という。
市人事課によると、同部の清掃作業員の採用試験は97年度以来11年ぶりの募集。
職員の年齢構成(平均年齢約45歳)に偏りが出ていたことなどから採用を決めた。
2月1日から募集。市内71人▽県内51人(市内除く)▽近畿37人▽その他3人−−が応募した。
平均年齢26.8歳。女性の応募もあった。
前回採用した97年度は20人の枠に77人が応募。3.8倍だった。
市人事課は人気の理由に公務員人気などを挙げ、
「問題の悪影響はなかったとみている」と話している。
毎日新聞 2008年2月19日
278名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 14:48:17 ID:ly2Kmbt50
>>274
理系はそれがあるからなあ。大学を出た時点で、もう一回選別がある。
大学院の修士修了で、やっとマトモな学歴になる。
279名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 14:48:36 ID:r+vac5Gt0
>>274
おい高卒公務員よりも経済力の無くて
社会不適合の東工大の負け犬君よw

高卒公務員は余程のことが無い限りクビにはならねーよ

地方自治体だと自治労が守ってくれるし、
法律で簡単にはクビに出来ないからな

公務員に雇用保険が無いのは終身雇用の裏返しさ


280名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 14:48:49 ID:NcUSQSyX0
たとえ東大卒でも新卒じゃないと就職できない
リストラされたらすべてがパーで奨学金の借金500万だけが残るとか
日本は狂っとるよ
281名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 14:49:12 ID:X4bhDjq20
昔は「大学生?エライねえ」と言われたけど、
今は「大学生?へえ。どこの?」って聞かれるからな。
そりゃ四大が軒並み定員割れして大半が阿呆の託児所みたいになってるからな。
282 ◆titech.J3E :2010/08/13(金) 14:49:20 ID:CUGxmnjM0
日本云々言うけど、今は、もう人類駄目なんじゃね、地球駄目なんじゃね、って状態に向かってるよ。
人が増えすぎた。
米も欧州も大量移民だし、南アジアとか人口増加酷いし。
一度、北斗の拳状態になって、そこからどうなるかで、人類がどこまで長くいけるか、ってレベルだろ。

技術の進歩で人がいらない社会になっているのに、
人は働かなければ生存を許されない社会システムで、
しかし、人口はどんどん増えてるし、
一度は破滅に向かうのは避けられない状態だろ。
283名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 14:50:27 ID:X9MHqgc60
>>59
介護職なら、いつでも募集してるだろ。
石原都知事もいってるだろ、贅沢ばかりって選んでるから
就職できないんだって。
284名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 14:53:00 ID:JOTTOlcN0
>>283
募集と採用は別問題
たいがい介護福祉士持ちで経験者求むだよ
285名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 14:53:59 ID:+igm5Q6e0
大学教員の端くれだけど、正直大学で教えてる内容で金儲けできるかというと殆ど無理ですね
文系学部で実用的なものは語学と会計(簿記)くらいなもんですが、企業の採用担当に聞くと語学バカ
はいらないらしい

コミュニケーション能力とか人当たりなんて講義で身につくものでもなしFDに力いれても何になるという
徒労感がありますね
286 ◆titech.J3E :2010/08/13(金) 14:54:29 ID:CUGxmnjM0
>>283
実質的に犯罪の片棒担ぐような仕事が増えてるよな。
選ばないで就職しろってのは、犯罪やれ、ってのと同義になってきている。
無職者をヒキコモリにさせておくより、
犯罪者にして治安を悪化させたほうが、
権力者にとっては都合が良いのかな?

今の権力者は、ヨハネスを理想とする社会として見ているようだが、
でもヨハネスの金持ち白人は逃げ出しているじゃないかw
287名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 14:54:39 ID:fzc2CAYbi
>>7
団塊ジュニアは氷河期世代
言いたいのがバブル世代の事だと推測すると今40前半〜中盤の連中
288名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 14:55:06 ID:Y+ugwK800
大学がどうこうじゃなく働き口が減っているんだよ。
農業だって例えばレタスやイチゴの農家が
激安の支那人研修生を入れて大儲けしてる。
日本人は太刀打ちできないよw
289名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 14:55:41 ID:Ksag+9HS0
>>274
262の法則で、大学の下2割は屑。
で、東大だろうと東工大だろうと、そこの下2割の学生はカス。

あんたがカスだったってだけ。工作員とか騙されたとか関係ないよ。
◆titech.J3Eは昔から自分がカスって認めてんだろ? 
騙されたとか道を踏み外したとか、今さら他人のせいにすんなよw
290名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 14:56:22 ID:OmneyruX0
なんだいつもの東工大の奴かw
291 ◆titech.J3E :2010/08/13(金) 14:57:24 ID:CUGxmnjM0
>>288
働き口が減っているにも関わらず、
死ぬほど働かないと生きていけない社会であり、
南アジアあたりには大量に安い人材がいる。

一度、文明が崩壊する時期に近づいている、って感じで、恐怖してるよ。
292名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 14:57:29 ID:Vg4nc+qGi
この手のネタって必ずFラン大潰せよ!ってなるけど、
Fラン潰されて困るのは結局Fラン大に就職目論むSランの奴らってのがわかってないやつが多い

293名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 14:59:44 ID:hKizuCfn0
>>214
その職業訓練校やらを卒業すれば就職先はあるのかね。
294名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 15:00:16 ID:aYSPg9bLP
え?Sランじゃない奴らにとっては何にも困らないじゃ・・・??
295名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 15:00:33 ID:2JeXCZgP0
老人は若者に謝れ!!!!!!
謝罪と賠償を要求する!!!!!!!!!!
296 ◆titech.J3E :2010/08/13(金) 15:01:26 ID:CUGxmnjM0
>>289
単純に偏差値が低い大学だから就職できない、偏差値の高い大学なら就職できる、
みたいなおかしな書き込みが散見されるから仕方ないじゃないかw

他人のせいにしてるのは、半分ネタでやっている。
本気で大学を叩くなら、よくある電波系サイトを作って、大学中傷して名誉毀損で捕まってるよw
297名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 15:02:24 ID:sEUK+kjYP
昔は大学の数が今よりも少なかったから、
今の60代は1割しか大学に進学できなかったし、
今の30〜40代は2〜3割しか大学に進学できなかった。
それが、今の子供は大学の数の増加+少子化で大学進学率は5割を超えている。
自宅では殆ど教科書も開いた事もありません、というレベルの「偏差値45」のヤシでも
定員割れしてるどこかの大学に入学できる。しかも推薦で。
今の30代以上の時代には恐らく大学に入れなかった学力層の奴らが、
就職できていないだけだろう。
298 ◆titech.J3E :2010/08/13(金) 15:04:36 ID:CUGxmnjM0
>>294
Sランで博士まで行き、進路に困って、Fランに就職する人が多いって意味じゃないかな?
299名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 15:04:44 ID:Ksag+9HS0
>>292
Fランとか、新設のなんとか国際人間システム環境情報学部ってのは
わけわからん人間がかなり教授やってるからなw
マーチ以上の私学が少子化にもかかわらず、定員増やしてる効果の
方が大きいぞ。

それに、下位の大学が1割なくなっても、今の余剰博士問題全体としては
影響は小さいよ。
300名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 15:07:26 ID:aYSPg9bLP
うん、だからさ。Sラン出のFラン教授以外にとってFランが潰れることはメリットしかないのでは?って言ってんだけど?
301名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 15:07:29 ID:7M+ZCGIT0
つうか、旧帝大以外、内容は大学ちゃうやろ。専門学校にしろ、早く。
ネットで論文を読めるようになって、それまで無縁だった雑魚大学の学生どもの論文を読んで、驚愕したわ。
雑魚大学の学部卒論なんて、論文ちゃうやんけ、レポートの下書き程度やん。そんなん、半永久的に卒業させんな。
302名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 15:08:41 ID:Ksag+9HS0
>>296
おいおい、
「偏差値が低い大学だから就職できない、偏差値の高い大学なら就職できる」
ってのは別に間違ってない。実際に就職先や就職率をリストアップすれば
その通りになってる。

で、いつだって例外があって、上位大学にも屑が混じってるし、下位大学や
高卒でもがんばって良いところに就職する人も少なくはない。が、多くもない。

あんたが、例外の「生まれながらのクズ」だからといって、正しい一般論を
おかしいと言うなよww 半分ネタってことは半分マジなんだw
303名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 15:10:14 ID:WcIzSS6X0
偏差値の低い大学も必要だと思う。
本気で勉強したい人に平等に門戸を開けばいい。
その中で優秀な生徒は、名門大学に転学出来るような制度にしたほうがいいんじゃないか?
ロンダリング制度で。
304名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 15:11:25 ID:rLTzsmAZ0
Fランって支那なんちゃって留学生の巣だろ?
305名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 15:12:22 ID:+IKEz8vH0
大学って勉強しに行くところでしょう?
306名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 15:13:11 ID:s30OYAUg0
一流大のマトモな上位層はJRやインフラ、新日鉄など重厚企業に就職するからお前らと接点がない
307名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 15:15:22 ID:aYSPg9bLP
>>303
本気で勉強する気があるならFランなんて行かずに済むだろ
308名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 15:15:29 ID:Ik3Ba52b0
>>306
それらの下請けってのがあるで。
309名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 15:16:18 ID:6tOQ/Gxm0
>>306
そういうこっちゃ、氷河期もマトモなやつはマトモな会社に入ってるし
ユトリ氷河期も自力でやれってことだな
サルベージする必要も無いってことだわ
310名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 15:16:58 ID:Ksag+9HS0
>>301
入学当時には「レポートの下書き」すら書けなかったゆとりを
4年間かけて、長文を書けるようにしたんじゃないかw
2ちゃんでも3行以上なら「長文乙」ってのが多いだろ

>>303
昔のお嬢様系女子大はそうだったんだけどね。偏差値は低いが
勉強したいお嬢様が文学部とか行ってた。上位は、その気になれば
一橋くらいは入れた才媛もいたり。
今じゃ、お嬢様と処女女子大生(ブス除く)は死語だからw
311名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 15:17:47 ID:WcIzSS6X0
>>307
学力が全くないのも問題だけど、
今の入試制度をくぐり抜けにくい人もいるわけなんだよ。

そういう人や、社会人に門戸を開けと言いたいわけ。

アインシュタインは数学しかできなかった。
今の現行制度だと大学に入りにくい。
いい意味での裏口は必要だと思う。
312名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 15:17:49 ID:a/8tuHGNO
Fラン大学生は自分の存在価値が無い事に気づかないのか

本来ならば中卒か肉体単純労働者のレベルだからな
313名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 15:18:19 ID:JYCnQMy80
新設ラッシュで増えた私立の薬学部は偏差値30台ばっか。こいつら卒業しても薬剤師になれるのか?就職先あるのか?

薬学部・新設校 一覧 (河合塾2010年偏差値)
2003 就実大学  (35.0)
    九州保健福祉大学 (35.0)
2004 日本薬科大学 (35.0)
    千葉科学大学 (35.0)
    城西国際大学 (BF)・・・ボーダーフリー=全入
    広島国際大学 (42.5)
    帝京平成大学(BF)
    武蔵野大学 (52.5)
    徳島文理大学 香川薬学部 (35.0)
    青森大学 (BF)
2005 奥羽大学 (35.0)
    国際医療福祉大学 (BF)
    愛知学院大学 (45.0)
    金城学院大学 (40.0)
    同志社女子大学 (50.0)
    崇城大学 (45.0)
2006 横浜薬科大学 (35.0)
    高崎健康福祉大学 (37.5)
    長崎国際大学 (35.0)
    大阪大谷大学 (40.0)
2007 岩手医科大学 (37.5)
    いわき明星大学 (35.0)
    安田女子大学 (42.5)
    兵庫医療大学 (42.5)
    姫路獨協大学 (37.5)
    立命館大学 (60.0)
2008 鈴鹿医療科学大学 (35.0)
314名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 15:18:22 ID:JYCnQMy80
2011最新河合塾偏差値
http://space.geocities.jp/megatax2005/kawai2011yaku.mht

偏差値   薬学部  医学部
70以上    なし     4
65〜69.9    2     24
60〜64.9    1      3
55〜59.9   11     なし
50〜54.9   18     なし
45〜49.9   20     なし
40〜44.9   15     なし
35〜39.9   40     なし ←薬学部で一番多いのが偏差値35〜39.9ってヤバすぎ
35未満     5     なし
※同じ学科でも方式や日程違いによるダブルカウントあり。
315名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 15:19:53 ID:cFmMvcpy0
つまり社会が若者に働くなと言ってるようなもんなんだから、堂々とニートでもやって遊んでればいいんだよw
316名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 15:20:08 ID:ckogzkG9P
>>305
そう思うなら思う存分勉強に没頭すればいい。
そうして就活乗り遅れてポスドクしか残ってなく、沈んでく奴は腐る程いる。
そんな奴より時間かけて就活武装やってる奴のがいいとこ入りやすいからたち悪いのよ。
317名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 15:21:13 ID:WcIzSS6X0
>>312
地方都市なんだけど、
最底辺の世界で激しい仕事の取り合いが始まってるんだよ。
318名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 15:21:37 ID:Ik3Ba52b0
>>311
D〜Eランまでで十分、いまの入試制度が不得手な奴でもそれくらいは行ける

>偏差値の低い大学も必要だと思う
ってのは正解か。
319名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 15:21:45 ID:rLTzsmAZ0
将来的に薬物死が増えそうだなw
就職はドラッグストアでサブとか夜勤の薬剤師になるんだろw
320名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 15:21:47 ID:Ksag+9HS0
>>311
アインシュタインは勉強が苦手だったが、駅弁くらいは入れるよw
今の日本なら、駅弁から東大なり地方帝大にロンダして、そこで
実力を発揮できるだろう。

今じゃ理系は志望者が少なくて、偏差値は下がりまくりだし。
社会人学生はけっこう増えてるよ。今のゆとり相手なら楽勝みたいだw
321 ◆titech.J3E :2010/08/13(金) 15:22:12 ID:CUGxmnjM0
>>302
>「偏差値が低い大学だから就職できない、偏差値の高い大学なら就職できる」
>ってのは別に間違ってない。
統計的に見れば、その通りかもしれません。
2ちゃん脳が過ぎました。
ごめんなさい。
つーか、真面目に調べれば、まさにその通りなんだろうけど、その事実から逃げたいために調べることを放棄してるしw
高学歴だからといって「確実に」就職できるとは限らない、あたりにトーンを落とすべきだね

>>302
>生まれながらのクズ
脳の研究が進むと、実際に、脳による差別ってのが生まれてくるだろうけど、
(実際、海外ではIQによって特別な教育みたいなのがある)
そのあたりの人権上の問題とか、倫理上の問題とか、どうすればいいのかわからん
明らかな知的障害者の問題は日本にもあるし。

まあ、努力という概念のはっきりした定義がないし、何を言っているのか自分でもよくわかっていないw
322名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 15:23:22 ID:jfpsvb1u0
20台 ニート
30台 日雇い
40台 日雇い
50台 生活保護
60台 財政破綻で受給不可
70台 ホームレス
323名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 15:23:50 ID:9kfVKaKFO
ゆとり教育すすめたのは団塊
糞大学乱立したのも団塊
団塊はこの2割の落ちこぼれから金属バットでフルボッコにされればいい
324名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 15:24:11 ID:Ik3Ba52b0
>>313
薬剤師ってドラッグストアのレジ打ちで食ってるじゃん、そこ狙いじゃねwwww
325名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 15:24:12 ID:Y+ugwK800
>>291
>働き口が減っているにも関わらず、
>死ぬほど働かないと生きていけない社会であり、
>南アジアあたりには大量に安い人材がいる。

そういう状況下でも日本人がメシを食っていけるような
そういう産業や仕事を政府が作るべきだよな。

自民党は公共事業をやったり、介護を立ち上げたり、
エコポイントやったりとか、国民受け、マスゴミ受けするかどうかは別にして
それなりに悪あがきはしていたと思う。

まあ戦前・戦後も日本のアキレス腱の資源とエネルギー関連に、
最近の環境関連は幾らでもやれる分野だと思うし国でしかやれない分野だ。
原子力、地熱、風力、メタンハイドレート、バイオマスに
日本の広大なEEZを使った海洋開発なんか、国が主体の膨大な公共事業だ。
雇用だって結構あると思うけど

>一度、文明が崩壊する時期に近づいている、って感じで、恐怖してるよ。

あなたが日本人で日本で暮らしているなら、
そこまで絶望する必要はどこにもないよ、さすがにw
326名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 15:24:38 ID:OmneyruX0
この世代は結局中国人観光客に餌投げてもらうんだろなあ。
327名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 15:24:54 ID:kQrbrLeY0
> 今春、大学を卒業した学生の就職率は60.8%と … 実質的な「無業者」の比率は3割近いだろう。
> 高卒の無業率は5%程度で、大学よりはるかに低い。

技術立国である日本で、大学卒業率が一定を占めることは非常に重要だろ。

> 進路未定者の9割が私立で、6割超が文系だ。
> 2000年代に流行した「国際○○学部」や 「△△情報学部」などの、
> 中身のよく分からない新設学部の卒業生が苦戦している。

理系が4割、文系は6割と言うことは比率的に考えても理想的で、
ハード、ソフト面の成長が期待出来るじゃないか。
特に、ハードがドンドンと進歩し、コンテンツ不足が叫ばれているなか、
文化系には非常に頑張って貰いたいものだ。

> しかし文科省は、いまだにアカデミズム中心で大学教育を考えている。
> 圧倒的多数の学生が求めているのは、もっと実用的で分かりやすい教育なのである。

この記者はこの様に締めくくっているのだが、
日本の大学の問題は、創造的なアカデミズムに欠けていることじゃないのか?
もっと実用的で分かりやすい教育…とは、大学ではなく専門学校に要求されることだ。
本来、アカデミズム中心の大学教育を受けた創造的な人材は全体の1割程度で十分だとおもう。
それでは、日本の5割を越える大学進学率が高すぎるのが問題かというと全くそうではない。
日本の企業は世界への進出を進めており、企業は今でも常に人材不足の状態にある。
分母が世界人口の中で日本の大学進学者など微々たる人数ではないか。
つまり、大切な大学時代を遊びほうけた馬鹿でも卒業出来てしまっている状況がおかしい。

日本の企業が海外に出て行ってしまうと日本人の雇用機会が無くなると言う馬鹿もいるが、
実際に優秀な人材にとっては、企業と一緒に海外に出て雇用機会が失われることはない。
企業は、本当にそう言う意味での世界で勝負の出来る人材不足であえいでいる。
優秀な人間がその他多くの人間の指導をして、目標に向かって進めてこそ全体がうまく行く。
そう言った優秀な人間のやる気を削ぎ、結果的にみんなを不幸にするのが民主党の政策。
一体、この記者は世の中の何を見ているのだ?民主党員なのか?
328名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 15:24:58 ID:VaMR20mN0
頭の出来が悪けりゃ頭で勝負しなきゃいい
329名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 15:25:41 ID:hIG/Jq090
工業・理系の大学なら職あるだろうけど、文系のなんたら経済学部とか逝ってる奴らは
厳しいんじゃないの?
330名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 15:27:26 ID:aYSPg9bLP
>>311
お前が言っている人間は少数過ぎないか?現状大量のFラン大学生に使われる費用とその少数の人間がもたらす有益では天秤にかけるまでもないだろ?
それにその少数の人間はFランを潰しても別の方法でなんとかなるだろ?Fランの必要性なんて無いだろ?
331名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 15:27:28 ID:E7WL5wka0
>「徒弟修業」で苦労した中高年社員が怒るので、変えられない。

小学生を納得させようとするみたいな言い回しだなw
332名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 15:27:32 ID:P+zIlTac0
>>315
働くなと言っているのではなく、遊んでたら働き場がないよと言っているのだ。
昔みたいに、合コンとくだらんサークルと意味ないバイトのみで四年間終わった学生は、どこにも就職できないよって言っているのだ。
333名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 15:27:40 ID:RDrk1Soj0
もうどうにでもなーれ
すべてが手遅れ、今すぐにでも対策必要だけどどうせまた何年もずるずるこのまま
334名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 15:29:59 ID:kuMlucug0
大卒(笑)で高学歴とか
院も行ってない奴に学問を語られてもねぇ
335 ◆titech.J3E :2010/08/13(金) 15:30:06 ID:CUGxmnjM0
>>332
>合コンとくだらんサークルと意味ないバイトのみで四年間終わった学生は
俺のソースはネットのみの偏見に満ち溢れた印象だと、
こういうタイプの学生のほうが就職率が良くて、
真面目に勉強した学生が、内内定でフリーターや、博士までいってあぼーん、
って気がするんだよ。

高学歴のほうが低学歴より就職率が良い、ってのは真実だろうけど、
遊んだ学生と、(大学が求める)勉強をした学生では、どちらが就職が良いのか、
の統計も出して欲しい。
336名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 15:30:35 ID:rLTzsmAZ0
平成のお助け小屋が必要だな。
でも今時食っていける手につける職ってなんだろね?
プログラマー?
337名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 15:30:37 ID:WcIzSS6X0
このスレの住民の思想は、

「成績優秀で1流大学に行くのが一番だ」

ってのが結論なんでしょ?
338名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 15:31:00 ID:Ik3Ba52b0
>>332
体力勝負なとこならあるんじゃね

外食、小売・・  でもみんな高望みするんだろうねwwww
339名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 15:32:52 ID:Y+ugwK800
民主党とマスゴミはジミンガーを繰り返して政権を取ったけど
実際に景気や雇用は実感として良くなっていないよな。
政権与党になっても未だにジミンガーじゃ無責任すぎる。
こういう政党を支持してる無党派層って若い世代も馬鹿すぎるんだけどw
340名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 15:33:22 ID:RTzz/XArO
ちゃんと総合職で内定でて良かった
あとは卒論だわ
341名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 15:33:29 ID:jV7V1b/0O
秀明大学を卒業した友人は就職できなかったな
342名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 15:33:45 ID:OmneyruX0
ミンスは雇用景気が売りじゃなかったんだからいいんでないか?
投票した団塊を恨めよ。
343 ◆titech.J3E :2010/08/13(金) 15:34:33 ID:CUGxmnjM0
>>336
俺は20代の頃は年収200万以下でプログラマやってた時期あったよ。
30近くなって駄目になった。
中国やインドのほうが人件費が圧倒的に安いから、底辺の場合、そっちに投げるし

特定のことだけができる、って人間は必要とされなくなっていき、
要領の良さとか、ずる賢さ、新しい技術を飲み込む速さ、みたいな能力が高い人間が生き残るって感じがする
344名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 15:34:49 ID:NrNT65aC0
大学で勉強ばっかしてたから成績表はAばっか。
でも就職する能力がありませんでした・・・・・・
345名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 15:36:46 ID:VaMR20mN0
>>336
プログラマもピンキリだからね
346名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 15:37:47 ID:jV7V1b/0O
今どき大学出たくらいで優秀かどうかわからんからな
修士まで出てたら、勉強がんばったってのはわかるが若さがなくなる
347 ◆titech.J3E :2010/08/13(金) 15:38:04 ID:CUGxmnjM0
>>338
外食や小売に行くよりは、ヒキコモリをやるほうが、
大抵の場合は長生きできると思う。
ヒッキーで40代で死ぬなら、
外食や小売は過労による循環器系の疾患で30代で死ぬ、ってレベル。
精神的におかしくなる人間も多いから、陽性の糖質を発症して、なんてケースもある
ヒッキーやってても将来真っ暗だけど、
働くことが真っ暗闇の中にわざわざ全力疾走するようなブラックな職場もあるんだよ

俺は怖くて、外食は、客の側としても、行けなくなった
キチガイ多すぎ。
348名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 15:38:09 ID:rLTzsmAZ0
公共工事として午前中に穴掘って午後はそれを埋める仕事で日給6000円とかだったらやる?w
349名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 15:38:38 ID:WcIzSS6X0
>>327
看護 介護

それに標準を合わせた大学は足りないんじゃね?
350名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 15:40:12 ID:ckogzkG9P
>>337
まぁ、努力すれば行ける!行ける人もいる!
っていうのは全体を語る上で何の意味もないんだけどなw
順番が一部入れ替わるか否かの話でしかない。そういう意味ではズレた結論だな。
351名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 15:40:36 ID:aYSPg9bLP
つかFラン大潰すのはFランに行くような学生にとってもプラスなんだぜ?Fラン行くような奴は大学で勉強したいからじゃなくて大卒の方が初任給がいいからっていう理由だから。
大学や高校、予備校、塾がグルになって学生にそう吹き込んで無理に進学させてんの。奨学金等で無理してる奴まで作ってな。で、卒業しても就職先は高卒と同じ、当然給料も同じ。だから避ける。
もし高卒であればそこに就職していた、借金も無かった。それなのに上に挙げた連中のせいで台無し。Fラン大なんて不幸の元なんだよ。
352名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 15:41:51 ID:TFKKuSQN0
不況で調子乗ったクソ会社が高学歴食い物にして人生終了させるのは許せん
353名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 15:42:14 ID:5ITNP4Sa0
>>350
おお まともなレス
354名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 15:42:55 ID:PoRr5w2fO
どっちみち日本は摘んでたからしょうがない。
どんなに栄えてる文明にだって何時かは終焉の時が来る。
日本は短すぎる天下だったがな。
355名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 15:42:59 ID:Ik3Ba52b0
>>347
2ちゃん脳すぎだろwwww
全員40以下で死んだら外食、小売ってもん自体なくなっとるわwwwww
356名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 15:43:30 ID:jfpsvb1u0
小泉シンジロウ、三流大卒で

就職活動もせず

親の七光りで

現在、年収3000万 鉄道代タダ 高級議員宿舎にタダ入居




でも仕事まったくせず 日本の改善に全く貢献せず 私腹肥すのみの役たたずw
357名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 15:44:40 ID:1ObmPCNL0
まあそれでも
おまいらの3割は確実に大学出てないだろうがな
358名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 15:45:14 ID:QJhohDfv0
>>337
一流大学の定義は人様々だろうが、一流の次のレベルが
少子化やゆとりなどの影響で、落ちてるという現状が問題だろうね。
就職難になると、就職率・就職先に影響が出るのがこのレベルだろ。
競争が昔よりはいろんな要因で楽になってる。

東大ですら、国立医学部に良い学生を取られて、理工系は苦しんでるようだ。
359名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 15:46:27 ID:Ra68sYaa0
変な事を聞くけど、DVDレンタルショップの店員さんって、
高卒が多いの?
360名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 15:46:36 ID:VaMR20mN0
>>347
で、土木建築も過労死するって言うんだろww
361名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 15:49:33 ID:ly2Kmbt50
>>313
本気でやる気なら、薬学部に通いながら、鍼灸の専門学校に通って
薬剤師+鍼灸師の資格を取っておけば、
「診断+鍼灸+内服薬処方」がセットの実質的な漢方医として開業できる。
(日本の漢方薬のほぼ全ては処方箋が要らないので薬剤師で販売できる)

もはや理系の薬剤師、文系の行政書士は、単品だと商売できないんだよなあ。
362名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 15:50:43 ID:WcIzSS6X0
>>358
特別優秀なやつは、
日本全国から給費制で受け入れればいい。

前、ニュースで、東大生の優秀な人は、入学したら海外の1流大学の入学準備をするみたい。
底に入って卒業すれば、どうなるか。
と、いうことは欠員が出るから上述の制度はいいんじゃないかな?
優秀な人に給費するなら国民第三世だし
363名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 15:51:15 ID:jfpsvb1u0

日本の将来は小泉シンジロウ先生に託されている!

おまいらせっせと日雇いで働いてちゃんと税金おさめろよ

シンジロウさまの給料3000万の元はオマイラの納める税金なんだからなw
364名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 15:51:55 ID:ltqvLWW10
>>347
一人の外食なんて牛丼くらいで十分だ。
ラーメン屋ですら危険だ。知り合いのカップルと会うかもしれない。

でもまあ、お前さんも俺のように企業研究者にでもなれば良かったのに。
研究室にひきこもって、毎日2ch三昧でも、
40歳で年収1000万超えるし、結婚して家を建てて子供を作って
平然と一般人のような顔をしていられる。
心は大岡山のスロープにいた頃と変わらない、厨房のようなものさw

>>358
医学部は今がバブルだから、しばらくしたら凋落するよ。
基本的に公的資金頼みの内需産業だから。
あと、死にそうな老人相手のサービス業なんて拷問みたいなものだよ。
365名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 15:52:21 ID:YXb9OhaN0
>>347
外食や小売より金融のほうが早死にしそうだけどな
366名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 15:53:45 ID:jV7V1b/0O
新卒社員需要に合わせて大学卒業者数が決まるわけじゃないからな
しかも家畜、農作物と違って、
1人の人間が労働者として市場に出るまで22年もかかる
マーシャル調整もびっくりの供給調整の難しさだぜ
367名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 15:53:55 ID:SAD1rZgn0
優秀なら起業すればよい。
368名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 15:55:22 ID:j3MBXkV50
底辺大学なんて4年間ドブに捨てるのと一緒だしな。

そりゃ就職先なんてないだろうさ
369名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 15:55:41 ID:Ik3Ba52b0
優秀じゃねーから職がねーんだよ
370名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 15:56:19 ID:sEUK+kjYP
昔は芸能人で大学進学者なんて殆どいなかった気がするけど、
今はパフューム・ベッキー・ウエンツ・三倉茉奈・佳奈・北川景子・小倉優子・井上真央など
「中学・高校時代からバリバリに芸能活動をしてる」人たちですら
大東亜帝国〜マーチレベルに入学できる。
広末涼子や山下智久、卓球の福原愛など、「本当にそんなに学力があるの??」
と謎な人間さえマーチ〜早稲田に入学できる。

少子化で大学に入り易くなっているのは確か。
371名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 15:57:59 ID:u5Z/+Lm2O
つーか現業系の資格とか取れよ。
俺はそれなりの大学出たが、大型免許やフォークリフト、玉掛、
クレーン、潜水士、アーク溶接等取ったぞ。
最も今勤めてる会社では無関係だし、手当て付くわけじゃないが、
取るの簡単だし、いざって時に食いっぱぐれがない。
372名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 15:58:42 ID:89YX+Ia60
大学は出たけれど
373名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 15:59:12 ID:WcIzSS6X0
>>370
名門大学も大変何だと思うよ。
野球とかで選手集めるし、
名門大学の看板を守るために、秀でた人間、名家の子女、
入学させなきゃいけない。
向こう側も大変なんだと思うよ。
そっちの気持ちにならないと。
芸能人だって、「大学へ行くことが」イメージとして求められるし、
中卒の芸能人がいたら、
「そっかー勉強しなくていいんだ〜」
なんて人も出てくるからでしょ?
374名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 15:59:12 ID:EmLStOa20
来いよ 介護の世界に
375名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 15:59:47 ID:+1MPuzm50
376名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 16:00:47 ID:Vg4nc+qGi
>>371
実務経験ないと相手にされないから資格取っても無駄
377名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 16:02:28 ID:E7WL5wka0
無駄な資格3つも持ってるな。
まあ、バイトの採用とかだったら、頭があれじゃないんだなって尺度にはしてもらえるんだろうけど。
378名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 16:02:56 ID:ly2Kmbt50
>>364
俺も同じような年齢で同じ職業だけど、あんた、相当世渡りが巧いな。
企業の研究者を長い間続けるって、それなりの実績と管理職昇進を巧みに避ける知恵が必要。
俺は、管理職の話があった時、人事に喧嘩売ったから、給料はあんたより低い。
楽して稼げるのには同意。今年の夏休みは2週間チョイ。
379名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 16:02:59 ID:Avitg7kQP
本当に大学で一生懸命学んだり研究したりしてる人は全体の何割くらいなのだろう?
授業は代返、レポートはコピペ、試験は過去問で対策…。企業からしたら、こういう学生は採りたくないよな。
380名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 16:03:07 ID:cFmMvcpy0
>>332
結局、同じこと。
結局今の日本経済(というか労働市場)にはすべての若者を雇用するほどの需要が無いと言うことなんだから。

目下、現状の有効求人倍率は0.5倍前後、新卒は割合増しとは言えこの有様。
このような状況でなまじ必死に職を求めても、さらなる労働市場の供給過多を招き、
労働者は買い叩かれ労働環境は悪化の一途を辿り、ブラック企業がのさばるばかりな罠
381名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 16:03:49 ID:7s+7P3gB0
まず、

「バカで上の学校に行けない権利」
「バカで上の学校に行かない権利」
「頭いいけど上の学校に行かない権利」

そういうのを認めないと、
>>1のような問題は解決しないんじゃないか?
勉強したい人は、全入でいいと思う。
382名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 16:05:34 ID:Xqff01eD0
壺作ろうぜ壺
センスいいヤツは数百万で売れるよ
383名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 16:07:17 ID:GnbCykzd0
進学も就職もできないのはワーキングプアとわ言わない
384名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 16:07:53 ID:Ik3Ba52b0
NEETと言う。
385名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 16:08:52 ID:As2M3vrE0
真に問題なのは、新卒採用しか眼中にない企業・役所なんだけどな。
外国だと、30歳くらいまで大学を出たり入ったりして、就職して、
40歳でまた大学に戻ったりなんて普通にある話が、日本ではあり得ないからな。
386名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 16:09:24 ID:o6v3MicE0
>>381
大概の高校生は勉強したいからじゃなくてその大学いったほうがいい仕事につける
から行く。理系は兎も角、文系の学部なんて実社会じゃ役に立たんような学問
ばっかだし。それでも聞きたい、勉強したい、というなら聴講生になればよいだけ。
387名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 16:11:36 ID:VRRoYOL20
司法試験や公認会計士の試験にパスしても就職できない時代だぞ!
医者になっても研修医時代は奴隷も同然・・・   
 
さぁさぁ、どうするかね?  若者諸君!  まぁ、私は年金生活でそこそこお気楽人生!
388名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 16:11:41 ID:ltqvLWW10
>>378
あまり書くとヒッキー生活が脅かされるので書けないけど、
俺の職場の場合は一度研究所勤めが決まったら
他の部門への配置転換は滅多にないんすよ。
だから、周囲は東大や東工大出の平社員(肩書きは管理職っぽいけど)ばかりw

実メンタル的には◆titech.J3E 氏に親近感を感じるよ。
ここ数年で困ったことといえばキモい後輩が出来たことだけど、
こいつを受け流すことが出来るようになって、自信になったw
389名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 16:12:22 ID:E7WL5wka0
>>386
よく>>381の主張が理解できたなw
390名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 16:13:42 ID:fNTqbi780
地元の業界では知らない人はいないほどのブラック企業で働いてるんだけど
定例となった欠員補充で、6月に新卒の女の子が応募してきて採用されたよ。
話聞いたら 就職活動を舐めていたようでその子を含め同期はまともな就職活動してなかったようだ。

なるべくしてなった結果だな。面接前もリサーチしてないみたいだし、たぶん直ぐ辞めて 
負のスパイラルに落ち込むんだろうな。
391名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 16:16:58 ID:vBrESPRv0
経済的にやっていけるメドが立ってるなら、どーんと構えて
個人ビジネスでも考えていればいいよ。
プロレタリアートにならなければならないという信仰を持ってるなら別だが。
392名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 16:18:05 ID:YtypnFP8O
何社からも役員報酬もらってる奴とか
天下りで転々としてる奴とか
バブル組の割高な所得が若者の雇用に回ればいいのにな。
393名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 16:18:50 ID:jV7V1b/0O
日本で働き口がないなら
仕事を作るか、国外に仕事を求めるか、
日銭を稼いでチャンスを待つしかないだろ
394名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 16:19:03 ID:Gv2Z1nKY0
学問する気もないのに大学にいくからだ
さっさと就職しろ
オマイラもな
395名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 16:20:23 ID:sEUK+kjYP
>>385
自分もそれは思う。
社会人になって10年くらい働いたら、もっと学をつけたくなった人とか
(会計や建築、医療系とか)、十代の時は馬鹿だったけど、社会人として
経験を重ねるうちに賢くなる人とかもいるもんな。
あらゆる技術や流行というのは20年くらいで新しくなるために
勉強し直さないと使い物にならなくなるという事もよく聞く。
大学は40代で入学するのも当たり前、優秀で技術があるなら、企業も
多少年齢が行っていても採用するような「何度でもリベンジできる」社会になるといいと思う。

国内には数百万人規模のニート・ひきこもりがいるらしいが、
「30代の俺がこれから大学に行ったって、18歳の子に馬鹿にされるだけだし…」と
ニートになってる人も多いのではと思う。
40歳で就職しても、あと20年も働けるのに何故駄目なんだろうと思う。
396名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 16:20:57 ID:JSVUO7W90
進学校いく学力があるなら工業高校に行って成績トップで
公務員か電力に就職したほうがいいよ。
397名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 16:21:45 ID:QOuHGawRO
むしろ大学生の8割が真面目にスキル上げてるのが意外だわ
60%は遊んでるイメージ
398名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 16:23:04 ID:As2M3vrE0
>>392
社会が複雑化・高度化してるから、知識や人脈を持ってる人が引く手あまたな一方で、
スタートラインについた人間は投資としか見なされない。これはやむを得ない。
日本の問題は、多様なスタートラインが認められてない点だと思うが。
399名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 16:24:56 ID:WR2T8dpv0
思うんだがFランも高卒もかわんなくね?
大卒でくくらないでそろそろ大学を高学歴校とそうじゃないところに分けるべき
400名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 16:31:10 ID:u5Z/+Lm2O
とっくに採用人事で分けられてるだろ。
つーかアメリカとかでもアイビーリーグとか名門私大じゃないと
一流企業の幹部候補にはなかなか入れない。
401名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 16:34:02 ID:jV7V1b/0O
もはや一揆しかないな
402 ◆titech.J3E :2010/08/13(金) 16:35:57 ID:CUGxmnjM0
>>395
一度、ニートやヒキコモリに転落すると、
外食、小売、介護、良くて工場や倉庫、といった場所にしか就職できない、
って思い込まされるし、現実にそんな感じだろう。
プログラマでも30過ぎると相手にされなくなる。

ある程度の年齢でニートになった人間の場合、復活例、成功例、が少なすぎて、
将来性の無さを突きつけられて、気持ちが折れてしまう人が多いだろう。
心境的には、定年退職して、毎日やることがなくて途方に暮れているジジイに近いのかもしれない。

同じく30歳でヒッキーになるなら、大学なんか行かずに、
高卒で働き始めて10年以上納税して勤労の義務を果たしたほうが良かった、って思うよ。
納税の期間が長いぶん、叩かれた際に反論できる。

俺は大学ではうつ状態に陥って大学の勉強以外は何もできない状態だったからさ、
大学は精神的な問題で楽ではなかったから、
同じ苦労するなら仕事していれば、納税や勤労ではガタガタ言われずに済む
403名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 16:37:32 ID:nJkY9GZaO
>>396
一流大から頑張って国家T種合格が勝ち組じゃないのか?
404名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 16:38:22 ID:yncf34W+0
>>385>>395
同意。
大企業や役所が採用するとき、生年月日を問うことを法律で厳しく禁じるとか
したら、世の中変わるんじゃないかと思う。
知人に、修士卒後に別の専門の学部に入り直し、さらに修士を取った奴がいる。
ものすごく優秀な人なんだが、日本では就職できなかったので、
アメリカに渡ってアメリカの大学院に入り、向こうで大学の先生になった。
人材流出だよ、もったいねーと思う。
405名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 16:40:08 ID:fgHxjykl0
海外で働けよ
中国とか半島とかじゃなくてさ
でもいいけど
406 ◆titech.J3E :2010/08/13(金) 16:43:01 ID:CUGxmnjM0
それから、大卒ヒキの場合、一度、自分の無力さを突きつけられている人が多いだろ?

中卒ヒキなら、俺は本気を出せばなんとかなる!って思っている人もいるかもしれないけど、
俺は小学からかなり問題児で、高校なんて内申書で田舎のDQN私立にぶちこまれたけど、
そこから心機一転して現役東工大まで持って行って、再び跳ね返されたわけ

俺は本気出しても駄目なんだorzってなって、腐ってるから、
一部の中卒ヒキの、本気を出せば!という楽観ができない

特に高学歴ヒキだと、子供の頃は駄目人間で、一度は奮起したものの結局駄目だった
ってパターンも多いんじゃないか?
高学歴ヒキになる高リスクグループとして、地方の無名高校出身、ってのがあるようだが、
小学校から優秀なら、無名高校なんて行かないからな
407名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 16:43:02 ID:rLTzsmAZ0
まぁ昔は小さな幸せってのが仕事の延長線上にあったが、
今は引きニートでも何となく暮らせて、小さな幸せの定義が変わっちゃったんだろうな。
408名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 16:43:11 ID:jV7V1b/0O
そういや俺も大学時代は鬱でひきこもりだったなあ…
大学なんて定期試験の日以外行ってないしな
5年かけて卒業してから無職になったり
佐川急便でバイトしたりとひどいもんだった
でもなぜか今は外資の証券で働いているという奇跡w
409名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 16:44:40 ID:9sSqitj40
崩壊というなら寧ろ希望者全員入学や
なにより到底大卒とは思えないレベルに
卒業証書を渡す方だと思う
410名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 16:45:04 ID:wJTs09Wu0
誰かに雇われてた就職ができないのなら、

自分で会社を作って、就職すればいいだろ、

その為の学力と知識であり、その為の学校だったんだろ、

頭悪すぎだよなwwwwww
411名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 16:45:08 ID:Vg4nc+qGi
>>403
1種ってめちゃくちゃ激務なんだろ?
だったら、給料低くてもまったり定時で帰れる市役所のほうが勝ち組だろ
412名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 16:45:43 ID:5W+R9euoO
大学生の100パーセントが人に雇用されることしか考えていないと言う事か・・・
413名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 16:46:12 ID:ckogzkG9P
>>403
国Tは大ハズレだったって話けっこう聞くからちょっとな・・・。
414名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 16:47:37 ID:hOF2QSok0
今は反米民主政権だからどうやったって景気がよくなるわけなんか無い
反米政策を取り続け経済を滅茶苦茶にした韓国のノムヒョン反米左派政権と同じ。

普天間問題の8月決着の合意を管政権が一方的に破棄し日本はアメリカの怒りを買った
今回の円高もアメリカの報復為替操作だろう

日本は親米政権にならない以上不景気のまま、
ノムヒョン反米左派政権下ですさまじい不景気だった韓国は
親米イミョンバク政権に変わったとたん景気が回復した

民主が悪いってわけじゃないけど民主で親米派は前原しかいないし
党内に反米左派を大量に抱えているから親米路線に方針転換するのは無理だろう

なんにせよ景気回復するには民主でも自民でも親米政権を成立させないとだめだねぇ
415名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 16:51:34 ID:sc0an4SzO
まあ待て。大学にもピンキリあるし、
大学生もピンキリだ。

落伍したクズなぞほっとけ。
416名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 16:51:36 ID:5lzfOoQV0
国家公務員は基本忙しいよ、転勤多いし
安定と言えば安定かもしれんが、ノイローゼも結構出る
417名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 16:52:08 ID:NQE3qpkn0
>>414
アメリカ国民からは見放されつつあるオバマの言うこと聞くのか?
さぞ不思議な政権になるだろ
418 ◆titech.J3E :2010/08/13(金) 16:53:24 ID:CUGxmnjM0
>>412
頭が悪いから大学行く、って言うだろ。

本気で頭が良ければ、独学で人間の心理を研究して、
それを元にエロ同人書いて、コミケでボロ儲けするよw
419名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 16:54:12 ID:UY6hqOpn0
農業大学増やして、一次産業従事者を増やせばいい。
休耕田の利用に補助金出して、内需拡大、自給率上昇
420名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 16:54:41 ID:ly2Kmbt50
>>409
まあな。大学は本来、研究者+官僚+民間エリート養成機関だったんだからな。
職業訓練は専門学校の領域だったんだし。
そう考えると、早慶/旧帝/一橋東工
くらいが、本来の意味の大学だな。
421名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 16:55:12 ID:Jo5ydunAO
中央官庁の働きぶりは異常
422名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 16:56:35 ID:hOF2QSok0
>>417
歴代アメリカ大統領きっての腰抜けのオバマだからこの程度で済んでいる

で、

代々タカ派を輩出している共和党出身の大統領になった場合
反米ミンス政権がこの程度で済むと思うか?w

423名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 16:56:46 ID:sEUK+kjYP
キャリア官僚って、一週間官庁に泊り込みとか、毎日4時間しか眠れないとか
超激務なんだろ。あと医者とかも激務だって聞くな。
優秀で激務の人間がいる一方で、就職先すらない奴もいる。
激務な人の仕事をワークシェアできないものなのかね?
424名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 16:57:53 ID:+6A0JpXGO
民主党が何一つやってないからね。当然こうなる。
425名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 16:58:25 ID:EMnuRS6LP
>>423
激務で睡眠時間の少ない分を代りに睡眠をとってあげるとかw?
426名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 16:58:29 ID:KcI5+52hO
大学の数が多すぎんだよ。統合しろよ。
427名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 16:58:36 ID:P1pi0EL90
もう大学なんて要らないんじゃない?w
せっかく大金使って大学通わせても就職も出来ない、学歴社会も終わってるなら無駄だろw
428名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 16:59:00 ID:vuzpZCkt0
> 大学の数は460から778に増え
> 「国際○○学部」や「△△情報学部」などの、中身のよく分からない新設学部
> 早稲田大学の政治経済学部でも、一般入試を受けて入った学生は40%しかいない。

むしろ今、昔と同じ扱いだったらおかしいだろう。
429名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 16:59:15 ID:IaRryUr90
院の進学も就職活動逃れの奴が混ざってるからなあ
430名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 17:00:27 ID:MJ/ZPyojO
高学歴?

偏差値55以下の誰でも入れるような大学は高学歴とはいわん

高卒と実力変わらん上に給料高くて高卒より動けないゴミばかり
431名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 17:01:51 ID:P0hUtbmiO
大体馬鹿みたいに働いても何も見返りないから、ニートやヒッキーの方がストレス溜めないだけマシ。

第一に、地球なんてこの先十年もつかもたんかだろ?
人間が環境に対してレイプした結果だから自業自得だけどな。
432名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 17:05:46 ID:EMnuRS6LP
>>431
10年はもつと思うよ
多分千年よりも先も
ごめんね、残念だったね
433名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 17:09:13 ID:a4sdn05mO
学歴で給料に差があるんだから、ゴミみたいな大学でも行っておきたいと思うじゃないか。
434名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 17:09:54 ID:o6v3MicE0
>>404
その程度のを人材流出って言うのか?

はっきりいうけど一流企業が一流大学の卒業生とろうとするのはその大学の
学問評価してるわけじゃないよ(特に文系)。
敢えて言うなら難関を突破できた地頭の良さを買っている。教育は入社してか
らすればいいけど地頭の良し悪しは矯正できないから。ちょっと前に外資の
経営コンサル会社が東大医学部の学生取ろうとしたことあったね。

割り切ってしまえば東大理Vの合格直後に中退させて入社させるがベスト
なんだろうけど、それだと学生のほうが潰しがきかなくなるからとりあえず
保険的な資格がとれる卒業まで待ってるってことなんだろ。
435アニ‐:2010/08/13(金) 17:10:25 ID:ZJgqXDwQ0
「大学は出たけれどアゲイン」
436名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 17:10:28 ID:5lzfOoQV0
今年は院の進学率高くて、院試も倍率高いって聞くわ
来年の就職はどうなることやら
437名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 17:11:40 ID:dWAr9/s90
大学の名に値しない内情のFランが元凶だろ
438名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 17:12:52 ID:RAfjqIjJ0
>進路未定者の9割が私立で、6割超が文系だ。

これは分かるわ。

氷河期世代の文系同級生でも、早慶に行った奴よりも、地方国立に行った奴の方が、
大卒後の人生が、客観的に見て、上手くいっている奴が多いもんな。
439名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 17:14:38 ID:BfVRfw350
>>436
俺群馬大だけど、それ言えてるわ。
440名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 17:18:10 ID:rsM0lATx0
公務員になればいいのに
441名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 17:18:26 ID:XGTmB6HQ0
大卒が就職ないから高卒なら就職できるかっていうと高卒なんて4割くらいは
まともな就職ないのが現実だからな。
442名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 17:19:55 ID:JNupRuMA0
グリーン・ニューディールのパクリでも何でもいいから
ガキどもの仕事を作ってやれよ
443名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 17:21:27 ID:AuJhAJfb0
大学なんて義務的に行くところ。
就職する為の経歴の最低ラインってだけ。

そういうふうに国が推し進めてきた政策が破綻したって事。
目的も無く進学する意味がどこにあるのだろうか?
444名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 17:26:13 ID:EMnuRS6LP
>>443
大学くらいでておかなきゃくらいなら行かん方がましだな・・・
しかも、ようやくもらった内定の会社もきつそうだから断ろうかとか
言ってる奴もいるしな
関東学院のくせに生意気wと思ったぜよw
445名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 17:35:17 ID:ckogzkG9P
大学いけば受かるかはともかく受験する機会は貰える。
いかなきゃまず応募すらできん事が多い。何をもってマシと言ってるのか甚だ謎だが。
446名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 17:40:13 ID:a4sdn05mO
大学出ても、年収100万のフリーター、
彼女は8歳年上これまた年収100万のフリーター
とかなら、死んだほうがまし。
こういう奴らからは国道通行するときも金を取ればいいのに
447名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 18:14:29 ID:wOmzx3ziO
テスト
448名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 18:19:19 ID:hpZzh5sr0
常に前向きで日々勉強という考えを持つこと
スペシャリストスキルを複数持てば大丈夫
449名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 18:30:43 ID:wOmzx3ziO
>>436

実はそれこそ毒まんじゅう。一般的な中小会社が院卒なんてかなり敬遠するよ。院卒を欲しいのは理系研究者だろうて。
450名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 18:31:15 ID:OpHYJLfZ0
【社会】市職員、学歴低く偽り採用 千葉市が処分
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201830604/
【社会】横浜市、大卒なのに高卒と学歴詐称の職員507人を停職1月の懲戒処分 [08/31]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188558934/
【社会】 “大卒なのに、ウソついて高卒枠で就職” 大阪市職員、400人も→「安定生活奪うのは厳しい」として停職1か月程度に★6
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176820506/
【社会】 大阪市 大卒を高卒と偽って採用された職員が1100人以上に 最多は環境局の193人
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177040323/

【調査】 "就職氷河期より酷く…" 大卒の就職内定率、過去最悪の80.0%…2月1日時点★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268418148/
【社会】大卒予定7人に1人が就職留年、7万9000人 根強い企業の「新卒一括採用」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278375040/
【社会】大卒者の専門学校入りが急増 就活で就職浪人より「新卒が有利」で
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263057391/
【調査】 新卒求人数が2割減少 2011年3月卒業予定の大学生・大学院生、採用抑制続く 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271836775/
【雇用】「新卒切り」 当事者たちの告白[10/07/05]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1278346014/
【社会】 ベンチャー企業に就職した男性、入社9日目で退職を強要される★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273374888/
451名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 18:33:29 ID:wOmzx3ziO
>>427

実質いらないのは短大。県内の人にも知れてないのがあるだろwww
452名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 18:35:14 ID:C69pReeW0
ちょw
453名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 18:42:14 ID:wOmzx3ziO
>>368

そういった学校の講師も講師かね? 手抜き授業でプロジェクトエックスのビデオ鑑賞とか?
454名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 18:57:12 ID:x8usoSPa0
自分の頃の中学の同級生は40人クラスで四大行ったのが男子を中心に10人弱くらいだったけど
今時自分が関わる人々の子供は男女とも100%大学へ行ってるんだよな
まるで日本の大学進学率が100%じゃないかと勘違いしちゃうくらい今時の子は高校の延長みたいな
感覚で当たり前のように大学行く感じだな
知り合いの子で商業とか工業の職業訓練校行ってる子も推薦で真ん中レベルの私大へ行ってるみたいだし

455名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 19:17:46 ID:QV41G7e20
大東亜レベルが最低限だと思うが、今はそれより
下の大学たくさんあるしいけど本当か?知らないんだけど・・
オレが受験のころは帝○平○大学ってのがあって、ネタには
なっていたが・・・
456名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 19:26:12 ID:rgiBtobUO
変わりに韓国人と中国人が働きます^^
457名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 19:40:27 ID:UENFutU40
暗い話が多いな、このスレ、読むのがイヤになる。
もっと希望を持てよ、そういう時期が20代だろ。
458名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 19:53:39 ID:rYBxjOal0
就活で金が減って生活が苦しいぞ\(^o^)/
履歴書くらい返してよ写真たけーんだよ\(^o^)/
459名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 19:56:33 ID:Y5SWrCw/0
>>21
お前>>1をちゃんと読んで言ってんのか?w
馬鹿の一つ覚えの台詞言ってないで自分の意見を持とうなw
460名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 19:57:43 ID:OpHYJLfZ0
大学で学んだことを活かして
職人になるべき

外資を得るには最適
461名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 19:58:04 ID:9WRS3wgE0
>>441
高卒で就職なんて
工業系か現業系か公務員だけだろ
462名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 19:59:39 ID:wOmzx3ziO
>>455

最近はひとくくりに出来ないっす。最下層はのりぴーの話題の大学。あとシナ人やチョンの留学生の補助金でやってるとこ。流通経●大学とかww
463名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 20:18:02 ID:n0KM83o9O
毎月の月間労働時間が300時間以上で、総支給21万程度。

転職したいが、書類選考も通らない36才です。

生きてるのが疲れてきたかな
464名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 20:29:59 ID:DYPuZ7Tl0
偏差値で言うと50が最低限だと思うが50以下の大学なんていっぱいある
偏差値50以下では入れるような大学を高学歴とは普通言わない
465名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 20:46:53 ID:j9Pup8500
>>1
専門学校生は?
466名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:01:45 ID:Ler6FhXN0
就職先が決まらなくて進学や留年もかなり多い。
しかも進学した奴って2年後に、少しは良くなると考えた馬鹿人間。
団塊の世代の大量退職も、ほぼ終わったのに何考えてんだか・・・
467名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:02:23 ID:wOmzx3ziO
確かに底辺層でアメリカに出ていくような強者は聞かないなー。底辺高校卒は申し合わせたように3K労働に行ってたね。格差のせいかヤンキーも減った感じ。
468名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:04:17 ID:nkXZkikG0
大学で何を学ぶかだからな
社会に通用する専門知識を身につけておいた方がいい
大学は学問の場(キリツッ)とか格好付けても、銭にならない知識を身につけても仕方ないでしょ
469名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:06:02 ID:mAyYQrbn0
>日本的雇用慣行の一部であり、それだけをやめることは難しい

来年から止めたらいいと思うよ
社内の給与体系の見直ししないとできないだろうけどなw
470名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:10:52 ID:gj940qgR0
こういう記事って、大学に入っても無駄と言って、
勉強しない高校生を増やすだけだからなぁ

今までは大学に入るだけで、将来が保証されたのが
大学に入るのが、スタートラインになったってことなんだけどね。
471名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:15:01 ID:7IlOZaN90
まあ、今の働き盛りのオッチャン共が、大学時代に遊んでたから、
大学生に、いいイメージが、ないんじゃないの?
472名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:15:12 ID:cawM6GKv0
オレ、東工大卒だけど、菅さんは母校の恥。
就職できなくて、議員になったのかなw
473名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:19:31 ID:JOTTOlcN0
>>472
いや総理大臣にまでなったら…あ、ここ2ちゃんか
474名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:20:33 ID:muaGDRdK0
475名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:23:51 ID:JSVUO7W90
>>470
無駄ですめばいいけど、就職の機会失うかもしれないよ。
476名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:24:50 ID:zJuEe7Vt0

平成19年に30-34才の男女は何をしているか?
*1973〜77年生まれ、ストレート学卒なら96卒〜00卒
<有業者の割合>  男  女
有業者        93.4% 47.0%
家事をしている者  0.5% 32.9%
通学している者    0.4%  0.5%
その他無業者     5.6%  3.1%
<有業者の内訳>  男  女
自営業主        4.7% 3.1%
家族従業者       0.9%  2.1%
会社などの役員    3.0%  1.0%
正規の職員・従業員 80.8% 49.3%
パート          1.0% 23.3%
アルバイト        2.9% 6.0%
派遣社員        2.1% 7.2%
契約社員        3.0% 5.1%
嘱託           0.3% 1.2%
その他の雇用者    0.9% 1.6%
<出典>
平成19年就業構造基本調査(総務省)
男女,年齢,就業状態別15歳以上人口及び割合
男女,年齢,従業上の地位,雇用形態別有業者数及び割合
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?bid=000001013823&cycode=0

氷河期世代でも、男性の大半はしっかり正社員をやってる。
男で派遣なんて、全体のわずか2%のクズ。
氷河期だから派遣なんてのは、どう見ても、自己責任、努力不足、甘え。
477名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:26:46 ID:J49HjFGz0
「内定率過去最低55.1%」の2003年卒でも、バブル期と大卒就職率は同じ。
要するに、以前なら大学に行かなかったバカでも大学に入れるようになり、
大卒レベル未満のバカ大卒が増えて、大卒就職できなかっただけ。
つまり、就職氷河期なんてものは存在しなかった。
バカなのに大学に行った奴の完全なる自己責任。
卒業年     求人数   就職希望学生数  出生数   求人数/出生数
2003年3月卒  560,100人  430,800人   1,576,889人 0.355
1988年3月卒  655,700人  264,600人    1,823,697人  0.360
478名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:27:25 ID:JSVUO7W90
>>476
平成19年の調査じゃん。しかも総務省やし。
479名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:29:27 ID:Ifl7ErcbO
 な に を い ま さ ら w
480名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:31:05 ID:wOmzx3ziO
>>472

アメリカに行った同級生とかいますか?
481名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:33:02 ID:1jHHBtzd0
とりあえず、大学減らそうぜ
482名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:49:27 ID:1a6vXdMd0
大学は崩壊していない
会社が崩壊
483名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:59:24 ID:ltqvLWW10
>>480
横レスだけど、バイオとか理論物理とかだと
アメリカ逝く同級生は多かったよ。
成功すると宮廷の助教や駅弁の准教授として帰国できる。
成功できないと、延々と欧米を放浪することとなる。
この辺りの事情は東大京大と一緒では。
しかし、絶対数は少ないね。東工大は工学系が主体だから
崩れ博士問題は相対的に少ない。
484名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:23:07 ID:5m9KOKt30
高卒よりはマシだろ
485名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:32:28 ID:xLlGc4xb0
>>461
底辺私大への進学だと、高卒枠の現業系、工場技能系、公務員就職に失敗して大学進学、
というのがここ五年ほどの現状だとか。
486名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:50:34 ID:xNKvLdgJ0
旧帝も文系は、東・京以外は早慶よりの文系よりまずい。そもそも旧帝で戦前から法文系があったのは、ごく少数。
487名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:15:54 ID:PdsWBXeb0
早慶も、最近は推薦やAOなどの水増し入学が世間にばれてきてるしなあ・・・
ぴんきりが多い
488名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:17:41 ID:6fhkNlRp0
単に
バカが大学行くようになっただけだろが
489名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:20:31 ID:PdsWBXeb0
>>480
鳩ぽっぽは、東大でて、アメリカで学位取って、東工大助手から
専修大助教授を経て政界入り。

まあ、金があるから海外で学位とれただけの、あの当時でも
ダメ研究者コースだったねw
490名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:21:44 ID:8Gxus8rBO
大学は宮廷一工早計だけあればいい。芸術分野は全部潰せ。どうせ海外の大学院に留学するなら日本にいなくともよい。

溢れた奴らは馬鹿だから死んでも損することはない。
491名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:27:07 ID:PdsWBXeb0
>>488
大学進学率が5割超えているのに、就職率8割なんだから、
進学率が4割だったら、ほとんど就職できてるわけだしな。
まあ、実際はそんな単純じゃないだろうし、どんな状況でも
下2割ってはたいてい役に立たない。

高卒最強みたいなことを言う奴が増えたが、並の人間なら
大学の方が普通は有利だよ。
アホがFラン入ろうと、並以下のままなのは仕方ないw
492名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:28:29 ID:BROz3eel0
大学出たからって、なんで思い通りの就職ができて当然と思うんだよ
馬鹿じゃないのか
493名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:43:33 ID:ly2Kmbt50
>>468
いや、理系の場合、大学の最初の2年間で数学・物理学・化学の基礎を身につけておいて、
後の2年間で実験の方法論や報告書の書き方を身につけておけば、極論言うと専攻は何でもよい。
専門分野の勉強なんぞ、3年生の時の1年だけ。そんなの社会に出てからどうでもなる。
俺は理学部地質学科→メーカーの研究所。
>>476>>477
就職が引く手あまたの様に思われてたバブルの頃だけど、
実際は、不動産・流通・金融・ITなんかのブラックの採用数が多かっただけなんだよな。
実際、みんなすぐ辞めて、ワンランク下の企業に転職してた。
(バブルの頃の転職でもランクアップはあまり無かった)
メーカーの採用数はさほど変化していない。
494名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:57:47 ID:WRG8JiGE0
このままいくと今後数年で国立の授業料が年間200万超える可能性があるから、
高校無償化で高卒にはなるけど、大学行けない人園は増えてくる思われ。
http://www.soc.nii.ac.jp/jps/president/29socpre.pdf
495名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:02:08 ID:ZWGWHaeI0
>>419
防衛大学みたいな大学校って区分に
農業系の大学あったけど、
誰も来なくて潰れたはずだぜ。

やはり、問題児は高卒で就職できないから大学来るわけであって
高校の就職率を上げないと大学の数を減らしたところで意味がないね。
誰でもできるわけじゃないけど、入社だけはしやすかった銀行窓口とか工場勤務
も今や派遣・外人だからな。
496名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:08:37 ID:N06gwrtWP
>大学の最初の2年間で数学・物理学・化学の基礎を身につけておいて、
>後の2年間で実験の方法論や報告書の書き方を身につけておけば

最低限それに加えて、英語の読み書きだけで(発話はたどたどしくてもよし)
人生どうにか餓死しない程度には食っていけるもんなんだよなあ。
497 ◆titech.J3E :2010/08/14(土) 00:09:16 ID:g9GP/VWz0
>>476
ひきこもりの俺は、統計上は個人事業主つまり自営業だけど、自営業案外少ないんだな。
いくらなんでも正社員率高杉だと思うけど、どんなからくりがあるんだろう?
例えば、調査に回答した人のみの数字とかか?
自営業を騙ってるヒッキーなんて、こんな調査がきても無回答が殆どだろうしな。
498名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:10:04 ID:kaqMy2pa0
>>495
いや、>>419の発想がズレているのは、農業やるのに農大ってとこ。
農学部は農業分野の研究者や技術者を養成する所で、農業従事者を育成する所じゃない。
もう、最近は、大学と専門学校の区別がつかなくなって来たよ。
499名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:11:06 ID:Q6Y1aA3q0
おあた
500 ◆titech.J3E :2010/08/14(土) 00:20:52 ID:g9GP/VWz0
>>495
>問題児は高卒で就職できないから大学来るわけであって
だって、就職クラスは、出席とか、すげー厳しいんだよ。
遅刻しただけで殴られるし、学校行事とかさぼりまくれない。
行く気なかったDQN私立に片道1時間半もかけて無遅刻無欠席で通え、って、努力不足の俺には無理だよw
進学希望って言っておけば、その辺、甘かったんだよw
高卒で就職しますって言っていたら、生活指導教師に殴られ続けて高校中退だったよ

でも、冷静に考えれば、派遣工員とかなら高校中退を高卒って詐称してもいちいち証明書要求しないだろうし、
転売屋みたいな自営業なら、やっぱり中卒でおkだから、俺は要領悪すぎる。
501名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:28:21 ID:kaqMy2pa0
>>500
世界のどこの軍隊でも、士官・下士官・兵の養成コースのうち、
士官は教養重視の教育、兵は短期間速成教育なのに、下士官はド根性教育なのと同じで、
高卒社員は就職時も入社後も人間を型にはめるバリバリの精神主義で、「言われた事は死んでも実行する・させる」人間を育成するもんなあ。

うちの高卒正社員なんか、最初の1年は全員寮に入ってのスパルタ教育で(軍隊なみに一日の日課が決まっている)、
こっちが見てて痛々しくなる位だった。
502名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:42:38 ID:fZhFEoHlO
>>487

メーカーやグローバル会社の試験で正体がバレちゃうのだな。。
503 ◆titech.J3E :2010/08/14(土) 00:53:33 ID:g9GP/VWz0
>>502
推薦やAOで入った人のほうが就職には強いって書き込みのほうがが多い気がするんだけど、
本当のところはどうなのだろう?
大学側は、学業成績では推薦組が低いってデータは出してるけど、
就職に関してはデータ出してないだろ?

俺の場合も、高校でも教師にはいつも睨まれていたし、欠席日数も多すぎだから、
推薦は無理で、一般入試でしか入れなかった、って感じだからな。
504名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 01:27:09 ID:oIps0BS30
http://twitter.com/masason

完全にメンヘラーの巣になっている件

孫もメンヘラーか?
505名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 01:37:46 ID:JKiD87NfO
とりあえず底辺大学を潰して大学進学率が30%ぐらいになるようにしましょう♪社会からの需要がないんだから。

お前らもこれについては依存なかろう?
506名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 01:38:24 ID:fZhFEoHlO
埼玉北部の街、深谷と熊谷の利根川沿いは野良猫よりホームレスが多いとか。でも能無しの馬鹿な中流や百姓はどんどん転落すればいいよ。清々する。
507名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 02:00:56 ID:xdYJPB1f0
>>505
依存じゃなくて異論じゃないのか・・・ 





ばか!
508名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 02:06:11 ID:sA6IHp510
>学齢人口の減った90年代後半以降も文科省は大学の認可を増やした。

田舎で公共工事やりたかったからでしょ
509名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 02:07:57 ID:JKiD87NfO
やっちまった。
だから携帯からの投稿は嫌なんだよ。
510名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 02:14:08 ID:Z4F9dKsR0
>>493
バブル世代で2ch的にはCラン大だけど、ブラックとかほとんどいなかった気がするよ。
その頃からちょっとヤバいとか言われてた都銀あたりはあったけど。
結局受け皿ありだったし、周りではすぐやめて転職とか聞いたことない。
ただ、証券は簡単に内定取れるから、大手どこにも引っかからなかったら証券って感じ。
511名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 02:16:52 ID:xpHfBXOe0
おー、池田信夫は良いこと言ってんなー
512名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 02:21:32 ID:aQAUlEaPO
就職した8割もそのうちどれだけがまともな就職先なんだろうか。
ブラック企業なんて一生勤め続けられないぞ。
513名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 02:26:44 ID:tv1pqVx60
つーか、今の大学生ってアホやん。
なんで大学で講義だけじゃなく授業みたいな躾をせんならんのよ
514名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 02:29:48 ID:X199VLOy0
>>495
つぶれてない>農業大学校

農業大学校も20年前はエリート農家の跡取り息子(現・地元の有力者)
県の上級職(改良普及員)、農協職員(営農指導員)、
たまに国家一種取る強者が大半だったけど
大学全入時代の今、やってくる子のレベルが下がりすぎて
農薬の薄め方や、太陽高度に比例して気温があがるとかが理解できなくなっている
そういう意味で終わってるといったら、確かにそうかも
515名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 02:32:14 ID:GbGvnGAE0
今の大学生の将来設計なんて
卒業したら教員とか公務員になる事しか考えてないだろ

ギリシャと同じ
516名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 02:40:02 ID:gPh8CbSg0
駅弁大学を整理すること。
日本再生としては中長期的に重要な事。
EFGランクの大学があったおかげで、中卒の学力しか無いのに、大卒の給料をもらっている金食い虫が日本企業を人件費面で疲弊させた
これが何より
だってできの悪そうな聞いたこともない大学が面接に来たって 採れないだろ、採るんだと強制する方が間違っている。
517名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 02:44:37 ID:nwVULKq0O
自分探しの旅に出て無職になる宇多田は勝ち組
518名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 02:57:48 ID:IhyklgUF0
知り合いから聞いたが、駅弁国立大学出てパチンコ屋に就職したヤツがいるそうだ。
で、駅弁と言えど国立大学出てパチンコ屋ってことで、高卒の上司や同僚から
バカにされまくってるんだって。
519名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 03:25:11 ID:kaqMy2pa0
>>510
そうかなあ?日商岩井、イトマン、西武グループ、
あたりは充分にブラック臭プンプンで、後日、その通りだった事が証明されたが。
証券については同意。あとは生保もザルで取って、どんどんやめて行ったな。
>>516
「駅弁大学」と「Fランク大学」の言葉の使い方が間違っています。あなたも整理対象ですね。
>>505
つうか、逆に今は高卒が少なくなって、採用出来なくなり、
本来なら高卒のはずの現場のラインに大卒を入れてるよ。
520名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 03:35:04 ID:aQAUlEaPO
駅弁大学って学費安い以外何の取り柄もないよな。
521名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 03:39:05 ID:Oy6162vGO
本当に猫も杓子も大学行くから大卒なんて肩書き無価値だよ。こんなことなら、中卒で専門行って手に職つけた方が金銭的にも時間的にもあらゆる意味でよかった。マーチでて派遣の工員だもん
522名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 03:41:09 ID:hN94zp1u0
三流大学はすべてつぶしてしまえ
523名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 03:44:07 ID:H053iYwp0
国際教養大学は求人断ってるんだろ。
524名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 03:53:31 ID:aig+NtSI0
東大でも運動部の同期はみんないいとこ入ってるけど
文化系サークルの同期はニートちらほら
就職したいんだったら東大入って運動部入るのが一番だな
525名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 03:54:47 ID:Z4F9dKsR0
>>519
商社系はうちあたりからは無理って感じだったかも。
それと近畿圏の私立なんだけど、当時は近畿圏から首都圏へ出る人少なかった。
将来的に首都圏で就職希望なら、最初から首都圏の大学行くみたいな。

まあ、結果的にブラックだった的な会社でも、当時の世間一般の印象は違ったり。
当時よりもっと、何年先も絶対安泰だろうって企業選ぶのは難しくなってるだろうね。

>>520
地方駅弁は地元出身で地元就職なら半端私立より有利だと思う。
526名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 03:56:56 ID:RhmlcXD4O
大学を2割減らせば解決だな。
527名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 04:02:17 ID:OzjxOViq0
まあ高学歴なら高学歴で頭いいんだからw
お前らをコケにしたクズ大企業に仕返しをする方法を考えろw

法改正だの補助金がないと利益出せねーような
資本主義では本来淘汰されるべき存在に変わる産業でも作れよw
高学歴が無能になるのは下請けを安く使って大企業で甘い汁啜ってるからだよw

こんな事やってりゃ成長等するわけがないw
528名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 04:06:46 ID:q9gp2SA90
>>160
各地区の2番手3番手校ばっかりだな
529名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 04:12:36 ID:D6285sflO
20年前に比べ大学は倍の数になり子供は半分の数
大学は金儲けで定員割れなのに無試験入試のAO入試で全員合格入学の今の大学
大学生全体の6割が無試験入学
私立文系は9割が無試験入学
ある工業大は現国1教科のみのトンデモ入試
中学生レベルの知識と常識の今の大学生 今の大学生は20年前の中2程度らしい
こんなんでいいのか日本?
530名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 04:16:24 ID:phytg9NY0
ニート、フリーターならまともな職に就いて働いている中卒、高卒より下。
犯罪者の次に最下層。何大でもこの2つやってるようじゃダメだ。
531名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 05:38:37 ID:GLsyRkGI0
なんでこんなレベルの人が居るのって?割合が増えただけだと思うんだ
頭良い奴は昔も今も一定の比率で変らず居る、普通以下が目立って増えてる感じを受ける
532名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 05:39:36 ID:vJEDsc0F0
小泉のせいだ
小泉が悪い
533名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 05:56:33 ID:CRpyCC0V0

大卒=高学歴って言い方はいい加減に改めるべき。
1980年以降の学歴については学校・学部別にランクわけするべきではないかと。
うちで雇ってる子なんか見てても高卒で真面目な子の方が六大学以下から入ってきた子より
仕事できるんだよな。これで初任給が違うのはあんまりだと思う。
534名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 06:26:58 ID:d9jMlz6Y0
大学に出て頭いいはずなのに
なんで自分で会社建ち上げるとかしないの?
535名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 08:26:28 ID:nXNDWEgD0
>>529
なるほど。
ナゼ理系大卒なのに、こんな事も(簡単な教科書に書いてある基礎中の基礎)
出来ないのだろう??と不思議に思っていた。
今の大卒は中2レベルか・・・、2桁の掛算割算が出来れば大学に入れるのね。。
自分も今からまた大学に入ってやり直そうかな。
今なら昔は不合格になった一流大に合格出来るかも。
536名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 08:37:30 ID:Ke3gZF1qP
東工、筑波、横国はB級だけど関東だから恵まれてる
537名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 09:37:19 ID:rEKHEXQ00
企業グループがそれぞれ大学を作って、自分とこの会社に入ることを条件に学費を支給したらいい。
実質的に入試が就活になるので大学では就活をやる必要がなくなって、学業に専念できる。
538名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 11:17:32 ID:fZhFEoHlO
>>524

mixiの笠原を地でいくような奴か。
539名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 11:30:13 ID:fZhFEoHlO
>>518

僕が知ってるのは東京情報大学と二松学舎大学の文学部の女子が新卒で入ったのが埼玉南部のリフォーム会社。勿論ブラックだからか2ヶ月くらいで辞めてったらしい。ちなみに女子でも外見悪いと秘書系も絶望的。
540名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 12:29:58 ID:12pEc4+L0
>>518
駅弁からパチンコメーカーに就職したやつならいるな。

>>525
地元に産業が無い駅弁はマジ悲惨だぜ?
工学部でさえ教授から
「お前ら地元就職希望、とか絶対言うなよ?」
って言われるぐらいだぜ?
541名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 13:33:15 ID:fZhFEoHlO
>>540

駅弁卒でも在日マネーを知らないとはw 個人的には底辺高校卒または中退層の末路が知りたい。池沼は結局どうしてるのか??
542名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 14:14:46 ID:x+Wb/pPY0
>>503
慶応の幼稚舎組なら、学業成績は低いかもしれんが
就職に困るとは思えんなw 

AOは知らんが、内部進学組は勉強はできないんだが
家が金持ちで親も爺ちゃんも大学OBだったりするんで、
学風の維持にはなってる。関西なら同志社もそうだろ。

>>540
就職先が地元にないとか言われても、工学部系は駅弁が
数を支えているわけで、なくなると困るよ。私学理工は
慶応でも弱い。旧帝大クラスだけでは数が足らない。
543名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 14:51:55 ID:ltJIqr7k0
大卒が起業しなくなったのが原因
544名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 15:01:06 ID:fbQ+KmLj0
545名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:55:39 ID:mdr9We7V0
一流大卒だろうが、Fラン卒だろうが、高卒だろうが
今までなら相応の職に就いて来たわけだけど、
それぞれで全体の仕事が減ってるのに
「就職できないのはFランだから。努力不足。」で片付けるのはどうなのよ?
そりゃ個人個人では努力しろってことで片付くかもしれんが
日本全体の雇用問題を考えると由々しき事態だぞ?
546名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 17:00:14 ID:azH7bvzM0
60%が仕事に就けて
20%は大学院か
20%は留年か

大学なんていくもんじゃねえ
547名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 17:02:51 ID:aQAUlEaPO
一時期は若者が減るから若者は簡単に仕事に就けるなんて言われてた時期があったのにね。
少子化による内需縮小、世界的不況による外需破滅で仕事自体が無くなりましたとさ
548名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 17:08:27 ID:1RswhdFU0
国内の大学進学への投資はハッキリ無駄って言えばいいのに
もう10年以上前から日本の大学は辞めなさいって
論じられてきただろ!頭が古いんだよ!自民党が派閥に拘る
ぐらいに、国立だの六大学だの もう少しグローバル社会って
言うんだったら 海外の大学に留学すべきなのでは!
もちろん世界的に有名な難関大学にね!そこで学位を取ってこそ
初めて 大卒の価値を得るのでは?
549名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 17:10:31 ID:K39X4IqX0
来年はもっと酷いで
世界的に景気回復減速傾向で急激に円が買われている
円高になると日本は当然円高不況になるわな
今年は最悪だと思ってたら甘い!
550名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 17:19:35 ID:wDuHsOMkQ
今の有効求人倍率を見て下さい。
求職活動してても、常に数十万人はバイトにさえありつけてない、
数年前は、バイト雑誌も分厚くて、
募集していたけど、今はほとんどバイトが無い、
バイトですら今1つの募集に10数人以上とか普通なので
コンビニや警備のバイト、倉庫内作業、土木作業すら落とされまくる。

空求人を出している企業や、就職諦めてる人を加えたら壮絶な数字になる。
日本の失業者は350万人以上で、1つの都道府県で最低7万人以上だ。
今後何十年も新卒は8割しか就職出来ず、その多くは非正規の仕事か数年以内の早期退職になって、
毎年数十万人以上の若者がニートやフリーターになるんだぞw
氷河期やニートを含めたらやがて1000万人を越えるぞ。
日本は韓国並みに就職出来ない国になっているし、
日本ではバイトにも受からない人が500万人以上も居るんです。
今の求人なんてほぼ全て嘘だと思って良いでしょう。
551名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 17:42:23 ID:yi1NQPWg0
こういうのを見てると、就職の話とはちょっとそれるが、
学校の教育能力というものについて考えさせられる。

大学進学率が例えば20%だった頃の大学生の平均学力(入学時)と、
今の大学進学率50%の時代の大学生の平均学力(同上)を考えると、
後者の方が低いのだろうが、前者の水準まで引き上げられないものだろうか。

ベルトコンベアでそのまま上に押し出してるような印象しかないんだよな。
良い実績のある学校も、基本的には良い生徒を上手く入学させて
そのまま、(予定通り)良い大学に進学させているように見えてしまう。
アホを先進的な教育法でたたき上げるとかはあまり聞かないし・・。

大学進学率が上がることを、労働者の質の向上と歓迎する人が
ここの板にもいたけれど(大卒が増えないと世界に後れを取るらしい)、
上に書いたことを考えると、大学による教育効果も疑わしい。
アホをまともな人間にしたり、凡人を優秀な人間にできるわけじゃないだろう。
それがもし可能なら、取り敢えず中等教育までで早く実現して欲しい。

最低限必要な教育コストばかり嵩んでも良いことないじゃん。
552名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 17:44:27 ID:togStViS0
日本を納めている連中が馬鹿で無能だという事だ。
国家運営能力も無い連中が権力の座にしがみついている。
そのつけが全て次世代へと回されてもう何十年にもなるわ。
553名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 17:45:38 ID:oiY6wjTz0
等質ビーム
554名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 17:45:56 ID:tSjkYa22O
>>548
お前は無理だけどな
555名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 17:50:16 ID:lq1GqdJp0
バブル期卒に比べて半分しか勉強していないのだもの。そりゃレベルが低いわ。
でもそれは本人達の責任ではないし。やはり教育はしていくしかない。企業は
そのコストはケチるべきではない。ケチればいずれツケは回ってくるのだから。
教育制度を改善するのは言わずもがなだが。
556名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 17:51:42 ID:xOiveJdUO
学歴がないタクシーの運転手で、月給12万の俺も就職できない大卒の若者に比べて、勝ち組と言えると思う
557名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 17:52:18 ID:azH7bvzM0
民主のせい
558名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 18:07:13 ID:OXukYVcH0
どんな糞条件でも経験者が20万も出さずに雇えるのに
新卒とかマジで価値が無い
559名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 18:15:52 ID:p52/QVPi0
うちはいっつも社員募集してるけどなあ。
営業が毎年全体の2割ぐらいやめるからか。人気ないよな。
560.:2010/08/14(土) 18:20:36 ID:hVrdMNdH0
今の有効求人倍率を見て下さい。
求職活動してても、常に数十万人はバイトにさえありつけてない、
数年前は、バイト雑誌も分厚くて、
募集していたけど、今はほとんどバイトが無い、
バイトですら今1つの募集に10数人以上とか普通なので
コンビニや警備のバイト、倉庫内作業、土木作業すら落とされまくる。

空求人を出している企業や、就職諦めてる人を加えたら壮絶な数字になる。
日本の失業者は350万人以上で、1つの都道府県で最低7万人以上だ。
今後何十年も新卒は8割しか就職出来ず、その多くは非正規の仕事か数年以内の早期退職になって、
毎年数十万人以上の若者がニートやフリーターになるんだぞw
氷河期やニートを含めたらやがて1000万人を越えるぞ。
日本は韓国並みに就職出来ない国になっているし、
日本ではバイトにも受からない人が500万人以上も居るんです。
今の求人なんてほぼ全て嘘だと思って良いでしょう。

561名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 18:21:31 ID:bP48PmXD0
大学も問題なんだけど、
高校は、五文型も分からない奴を卒業させるな。
中学は、九九も分からない奴を卒業させるな。

中学生レベルの知識のまま大学に入って授業についていけないより、
夜間高校に入りなおして勉強したほうが、よほど本人のため。
562名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 18:32:34 ID:wvf4wcvq0
つか、大学っていっても高学歴と呼べない大学がたくさんあるからなあ。
563名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 18:43:19 ID:jMof6eou0
社会人になってから高校で学びなおすメリットなんかないんだよな・・・・
だから大学の通信や夜間がそこを担う感じだろう。
一応、学士という目標もあるわけだし、遊びほうけた3流大の現役学生よりは色々と身につくだろう。
564名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 18:49:18 ID:CY6O8dqG0
ゆとり世代最大の問題点は、親のアホさだろう。

ちょうどバブル世代で戦後日本の栄華期に学生時代を送り、
簡単に就職したこの世代は、社会そのものを舐めている。

「ブランド物」という言葉に弱いこの世代は、自分の子供たちの頭の悪さも顧みず、
「ブランド物」の大企業に就職できて当たり前と思ってるので、子供にそれを求める。

子供もそうした価値観を小さい頃から受け付けられ、自我肥大したおゆとり様は自分を適正に評価できない。
565名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 18:54:32 ID:ZSKUGQUR0
今や義務教育が終わってから大学卒までのルートは
教育じゃなくてビジネスだからな
教育受けるつもりになってない人間は、単に
大学まで金払ったに過ぎない。そんな人間が
簡単に就職できるわけがない
566名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 18:59:30 ID:yi1NQPWg0
小中高で勉強させないツケを、大学が払わされてるよね。
大学は他にも、就職活動という形で、企業からも教育を
妨害されてるし。大学の先生も困っていることだろう。

学力低下が社会問題になるのなら、大学進学率を上げるよりも、
中学卒業くらいまでに高校までの過程をすべてマスターさせる
カリキュラムを組んだ方がいいんじゃないかと思うわ。
もちろん指導は、個別のフォローも充実させて、厳しく丁寧に。


まあ、学力が上がったところで、就職先はないんだろうけどな・・・。
無駄に大学まで行かないと、スタートラインにすら着けない社会に
なるよりはマシだろう。
567名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 19:02:02 ID:mDKeav7a0
弘前大学のオイラは、就職出来ますか?
568名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 19:02:16 ID:azH7bvzM0
大学なんて行っても大多数には無駄だってことだ
569名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 19:03:05 ID:/oXDSlH30
>>566
学生がアホでも大学は困らんだろ
金さえ持って来てくれればそれでいい
570名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 19:09:52 ID:D6285sflO
今の日本定員割れで 高校は名前書くだけで合格
大学は自己アピールだけの無試験で合格 ゆとり教育で勉強簡単
なんでも好きなことやりほうだいしほうだいw
今の子供て恵まれてるな俺も今の時代に産まれてれば良かったよウハウハの人生送れたのになw
今の高校大学の現状で院進学や就職で80%越えてるのは出来すぎ御の字だろ?
現状で就職できない大卒が20%しかいないなんていいほうだろ?
ほんとなら50%就職できなくて妥当なレベルなはず
571名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 19:15:45 ID:D6285sflO
まず自己アピールだけの無試験入試入学のAO入試を禁止すべきだな
572名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 19:26:04 ID:q1fcgsd3O
たまたまかもしれんが、自分(32歳)含めてイトコ(40〜25歳)全員就職できなかった奴がいない。大したことなぁ女子大卒(トヨタ関連)、専門学校卒(整体師)でもみんな働いている。
田舎だからかな。
573名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 19:28:28 ID:KlLj2axd0
文系大学で教えてくれることなんて何の役にも立たないということだな
574名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 19:35:59 ID:CY6O8dqG0
>>573
いやいや、中高で教えてもらったことさえ、ろくに身に付いてないのだから。
575名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 19:44:41 ID:KlLj2axd0
>>574
学問の府も金のためには一定水準に達しない学生も受け入れるんだよなー
576名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 19:47:58 ID:i9FEVaQjO
結局、新卒で就職出来なかったら、自殺か刑務所コースだろ。
新卒でなくては×。補充になぜか外国人を雇い。日本人は働かせない。本当に変な社会だ。
577名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 19:53:12 ID:tCJpAgX30
採用する側がニ-トを選ばない
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/job/1274323220/
578名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 19:57:19 ID:/0DQjpI3O
てか、みな公務員か大企業狙いだからな。

志望動機なんてあってないようなもん。生きるため。
社会人から一言教えてやるよ。面接は嘘の吐き合い。これができんなら嘘じゃないマジなトークはできません。
579名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 20:00:03 ID:/oXDSlH30
>>575
英会話教室みたいなもんだな
来るものは拒まず
580名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 20:00:08 ID:1XjrYFqK0
>>567
出来るよ
心配すんな
581名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 20:01:59 ID:KqWNXH1eO
大学生の何割がFランなの?
むしろ未就2割なら凄いじゃないか
582名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 20:02:05 ID:L/vPLAN7O
選ばなきゃいいのに、特に新卒はね
583名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 20:02:59 ID:/8MbprsF0
ニート大発生ですね♪
584名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 20:05:34 ID:pHWBbSrw0
>>566
就職先はないなら高卒で良いじゃんw
大学や予備校の学費も馬鹿にならないし、少子化促進になってないか。

高卒で就職できた時代に戻せないかなぁ。
585名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 20:07:35 ID:C3Nlw7O6O
>>1
今は特別優れた能力でもない限り高卒で公務員が最強だと思う
586名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 20:09:27 ID:F9TYQJ1i0
>>545
ここ十数年、少子化の中で大学総定員自体が増えてきたからな。
雇用の問題と言うより、大学乱造が問題だろ。

それが見えずに「Fランを買った」若者は努力不足以前に情弱乙w

>>581
今の時代、未就2割は凄いよ。「進路未定者の9割が私立で、6割超が文系」
ってのも参考になる。はっきり大学学部別に数字出せばいいんだろうが、
反対する奴がいるからな
587名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 20:19:00 ID:EkV/F7Y90
氷河期を笑ってた糞ユトリはどうした?声が小さいのう
サルベージもする必要もねぇだろ
ユトリでも優秀なヤツは困らないさ
588名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 20:20:16 ID:yi1NQPWg0
>>569
まあ、経営陣は困らないのかもなぁ。

>>584
あ、それ書くの忘れてた。その通りだと思うw
就職する年齢が下がれば、結婚も早くするようになるから、
少子化に歯止めも掛かるはず。
589sage:2010/08/14(土) 20:27:59 ID:6YsQFo0Q0
大学入るのは楽だったんだから、まだマシだと思うけどな
知り合いの大学生は、推薦ばっかりだし・・・
前氷河期の苦しみもわかってるんだから、
あまり勉強する必要がない分、資格の勉強でもすればいい

氷河期世代は、受験苦労して就職もロクなとこなくて絶望するぞ
590名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 20:32:47 ID:v71jp7CNO
年功序列がなくなった今がチャンスだ
駄目バブルを蹴落とす
団塊は放ってても死滅するしね
591名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 20:33:24 ID:i9FEVaQjO
>>589
だから、氷河期は自殺の中心なんだろ。
592名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 20:35:45 ID:qs8XQqNL0
バカ大だからだろ。。。
593名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 20:37:26 ID:pPxcqVlq0
自己責任、努力不足、甘え
594名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 20:44:19 ID:HqWGyzKK0
大学を増やしすぎたから就職できない人間が増えた、って言ってる奴は
仮に以前のような大学進学率に戻して高卒ばかりにすれば雇用が復活するとでも思ってるのか?
595名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 20:48:33 ID:R9V9Shi80
選ばなければ職はある
カスのくせにサラリーマンなんていう人並みのことができると思ってるから始末に悪い
596名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 20:51:33 ID:6EG2N8Mf0
超氷河期よりマシだろ
あのときはJTも野村不動産も採用ゼロだった
損保は20より採用少なかった
銀行の総合職は100人前後だった
597名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 20:51:47 ID:rFfUeX2F0
大学という括りでいいのか?一握りの一流大学でさえ人としてどうか?
みたいなアホが増えてるのに、大学増やしすぎで偏差値40程度ですら
大学入っちゃうような時代じゃ大卒=高学歴と言うには違和感ありすぎ
598名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 20:52:24 ID:cAloYZ3SO
どおりでやたら公務員叩きばかりでうっとうしいと思っていたら
あなたたちみたいな方が憂さ晴らししていたのですね
ようやく理解できました
599名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 20:53:51 ID:6W7EZm5p0
「高学歴ワーキングプア」って本来は大学院で博士号取得しても
アカポスにつけない連中のことだったはずだけど、
なんでいつのまにかFランの学部卒程度のことになってるん?
全然「高学歴」じゃねーだろ。
600名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 20:56:32 ID:/oXDSlH30
大学で何やってたの?
4年もあったのに
601名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 20:58:41 ID:tTQ70zVv0
医大にいけばいいじゃない!
落ちこぼれ以外はどうにでもなってるよ
602名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 20:59:22 ID:7W0/7TgYO
進学校の高校生の方がボンクラ大生より賢いししっかりしてる。
603名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 21:01:34 ID:+gNEo5XOO
死ぬしかねえな。


金は価値に対して支払われるもの、だから、価値が無い人間が売れ残って行く、当然のことでしょ。
604名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 21:01:45 ID:AlFkWev5O
>>573
知識と教養を活かす能力があるか?ないか?です(笑)
605名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 21:03:39 ID:L4bO9L+70
Fラン大とか中身カスカスの文系は淘汰されてもしょうがないだろ
朝からパチスロ打ってる遊び人ばかりだし
606名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 21:07:34 ID:/oXDSlH30
文系は覚えるだけの薄っぺらな自称学問ばかりだから仕方ない
607名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 21:07:53 ID:Zd9w2cf60
「高学歴」ワーキングプアと言っていいのは早慶+MARCH以上の大学。
百歩譲って学習院+成成独国武以上の大学。
日東駒専以下は普通のワーキングプア。
608名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 21:09:56 ID:fZhFEoHlO
>>573

そりゃ大卒の芸能人が増えるわけだ。
609名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 21:12:03 ID:i9FEVaQjO
どのみち大学で習った事なんて役に立たない。
ほんの一握りのエリートだけが必要。そもそもエリートでもない奴が大学なんて行くから間違いなんだ。
610名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 21:13:36 ID:tMs1TxJ4O
日本は種もみを食ってるな
日本において正社員職歴は酸素のようなもの
それを得るための雇用機会を与えられずに卒業する大学生が毎年10万人

非正規雇用のまま這い上がれず自殺犯罪ホームレスに落ちていくのは
百歩譲って自己責任なのは認めるが、なら年金とか社会福祉はじめ
老人を扶養する義務は無いし、結婚して次世代を残す義務も無いと思う
むしろ本当に子の幸せを思うなら最初から作らないのが最善じゃないか
611名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 21:24:08 ID:6W7EZm5p0
本当の大学ってのは「法学部」とか「経済学部」とか「文学部」とか
4文字以内で収まる学部だけ。
「国際○○」とか「環境○○」とか「文化○○」とか
わけわかんない長ったらしい名称の学部はエセ大学と覚悟せよ。
612名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 21:28:28 ID:cK8mmHXr0
5割以上が大学へ行く少子化の時代に、大卒が高学歴なんて笑えるわ。
613名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 21:43:19 ID:853dZhcYO
>>610
どうせなら厄座組織にゲソ付けてインテリ厄座になって裏社会で生きて行こうぜ。
614名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 21:46:31 ID:quQgnntg0
今後、文系というだけで脂肪という時代が来るな。
615名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 21:48:56 ID:quQgnntg0
>>607
早慶の一部やマーチでも文系はもはや高学歴とは言わん。それだけ文系の数が多すぎで
価値が下がってる。
616名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 21:49:40 ID:D6285sflO
私立文系て金さえ払えば誰でも合格てほんとかよ!
ありえねー世の中だ
617名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 21:51:42 ID:QbBi4RAY0
大学は就職斡旋機関ではないのだから就職率が悪いからといって崩壊というのはいかがなものだろうか
本当の崩壊というのは学生が集まらず経営がたちゆかなくなる状態を言うのでは
618名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 21:54:28 ID:mdr9We7V0
>>595
今はもう「探せばいくらでもある」なんて状況ですらなくなってきた
円高で大手製造業は次々に海外移転してるし、民主も公共事業を次々と打ち切って
高卒の仕事すらない状態だ。
619名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 21:55:45 ID:KBxFFkt0P
まあ、20年前には既に大学制度そのものが事実上崩壊していたからな・・・
1990年当時、自分は成績優秀な中学生だったけど大学生や大学の在り方に絶望して、
周囲の反対を押し切って工業高校への進学を決意をしたくらいで。

もちろん、社会生活上で損をしているけれど、虚ろな制度に参画しなかっただけ自分は正しかったと思うし、
最近の日本を見てその思いを更に強くしている。
620名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 21:57:06 ID:D6285sflO
>>617
あのー大学の目的は学問をする事であり
肥大化した大学組織を維持する為にお金儲けする事ではない
621名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 21:57:33 ID:1aSfTaGy0
バブル時代でも中国とかインドなんて相手にしないのに 今や 韓国にも
負けてる訳だからな www
学力の低下は激しいよ
622名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 21:58:22 ID:ltJIqr7k0
【社会】東大卒の無職男、ブログに文科省局長らの殺害予告し逮捕 「教科書と違う現実を知り、文部省にだまされた感情高まった」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227945885/

【政治】博士研究員-ポスドク-の就職支援に5億6000万円,「博士の就職氷河期」の解消へ:文科省・経産省
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1130873152/
【社会】「末は博士も就職難」、修了者の25%が「浪人」「今や大学院はフリーター生産工場だ」★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217114027/
【調査】 "就職氷河期より酷く…" 大卒の就職内定率、過去最悪の80.0%…2月1日時点★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268418148/
【社会】大卒予定7人に1人が就職留年、7万9000人 根強い企業の「新卒一括採用」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278375040/
【社会】大卒者の専門学校入りが急増 就活で就職浪人より「新卒が有利」で
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263057391/
【調査】 新卒求人数が2割減少 2011年3月卒業予定の大学生・大学院生、採用抑制続く 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271836775/
【雇用】「新卒切り」 当事者たちの告白[10/07/05]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1278346014/
【社会】 大阪市 大卒を高卒と偽って採用された職員が1100人以上に 最多は環境局の193人
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177040323/
【社会】市職員、学歴低く偽り採用 千葉市が処分
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201830604/
623名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 21:59:15 ID:QbBi4RAY0
>>620
金を儲けなくても研究や教育が続けられるならそうすればいいんじゃね?
もし研究や教育のために金が必要なら、その金を得られなくなれば崩壊するよねって言ってるだけだ
624名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 22:00:09 ID:lIzgdvyh0
無駄な私立とか潰せよ
625名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 22:00:34 ID:/oXDSlH30
>>617
そうだね
昔は優秀な人間を探すなら大学生だったけど
今は違うからな
626名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 22:02:15 ID:E4Z/pmoGO
>>615
理系でもバカ大出なら価値はバカ大出。
627名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 22:04:16 ID:QQEarMa10
つーか就職できたやつらだってブラックとかも含めるんだろ?
思い描くような人生進めたやつなんて就職できたやつらの半分もいないんじゃないか。
>>617
いや、結局社会で役立つ知識を教えるところだから斡旋機関といっても過言じゃないと思う。
日本の大学は下らん教授の独りよがりをさせるより面接の仕方でも教えたほうがいいんじゃないか。
628名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 22:05:23 ID:quQgnntg0
>>626
理系は機電なら駅弁クラスでもメーカーの争奪戦になる。Fランの機電でも
メーカーのメンテ子会社やその下請けにわんさかいるしな。そこが文系との
需要の違い。
629名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 22:06:29 ID:QbBi4RAY0
>>622
>教科書と違う現実を知り
物理学の新法則でも発見したか

>>625
学問は娯楽の一種なのだから
勉強しました学びましたってこと自体が直接に具体的な能力の評価には結びつかないのが当然だと思うがな
そういうのは具体的な職能に結びついた国家資格なりなんなりで計るのが筋だろう
630名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 22:13:19 ID:TVO/OO3c0
北海道の某私大に行って大学で過ごした時間よりも
バイトの時間の方が長かったが、今は公務員の俺
631名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 22:16:43 ID:QQEarMa10
>>629
日本の一般的な大学じゃ娯楽の一種と思われても仕方ないな。
現在では大学に入る目的がより良い企業で働くため、と言うのが一般的である
のに対し昔の大学のあり方をそのまま地で通してるのが今の日本の大学。
社会に出て役立つことを一つも教えていない。よく言えばコネ作り?
ま、研究員とかは違うと思うが。崩壊と言うより、企業も大学も現実とは裏腹に
肩書きのみで動いていて現実を見ていない。というか見ないのが当然な社会。
632名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 22:20:57 ID:/oXDSlH30
就職したかったら、社会に直結した学部を選ぶのがいい
文学部とか、お大尽の坊ちゃん嬢ちゃんの遊びだろ
633名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 22:24:19 ID:6W7EZm5p0
>>632
こういう考え方の奴がいるから、
専門学校モドキの糞学部がFラン大学に増えて今の惨状になったわけだな。
634名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 22:27:12 ID:V5oW+Lgk0
>>594
大学がもう少し減って、高卒の割合が減れば、高卒給で雇える人が増える
わけだから、「安く雇用できる人が増える」ことになるねw

学歴のダウングレードはできない(詐称になる)以上、大学が減ることで
雇用チャンスが増えることはある。
あと、高卒で働くことで少子化への歯止めにもなる。

結局、Fランは若年に老害がたかる今の社会傾向の代表格さ。
馬鹿をFランに突っ込んだら賢くなるって教育メソッドなんてあるわけねーじゃんw
635名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 22:33:05 ID:V5oW+Lgk0
>>625
今でも、優秀な人間を捜すなら、難関大学の学生だよw
ただ、上位大学でもその中で選別しなきゃいかん。
旧帝大採ってれば安心という時代ではない。
だからといって、中下位に人材がいるわけじゃなし。
636名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 22:43:23 ID:QQEarMa10
>>634
そうかな、そんな単純じゃないと思うがな。雇用のチャンスが増えるとすれば
それは大卒を採っていたところが大卒がいないので仕方なく高卒をとる場合だよな。
とすると大卒のほぼ全員就職するような環境で初めて機能する算段となるな。
そんなことが現実的に起こりえるかね…
637名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 22:54:02 ID:n3vIlFv00
京大理学部行って博士号とったけど職が無いとか言う人はかわいそうだとおもうし、「高学歴」ワーキングプアだと思うが、
この内容でAOとか国際なんとかとか書いてるの見る限りどう考えても名前書ければ受かる大学だろ。

個人的には
高学歴・・・旧帝大、地方国公立医学科以上
超高学歴・・・東大、京大、旧六&旧帝医学科以上
宇宙人・・・東大理V、京大医学科
だと思う。
638名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 22:56:18 ID:v71jp7CNO
つダブルスクール
639名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 23:01:46 ID:V5oW+Lgk0
>>636
現状だと、従来は高卒が担っていた職種(運転手など)が大卒に
変わりつつあるね。
現在、高卒が従来ほど使えなくなってるのが最大の理由だけど、
社会の人材配分、教育資源の配分から考えると、社会全体と
しては無駄をやってるわけですよ。労働側も4年無駄にしてる。

ただ単純じゃないのはわかってるし、進学率は一度上がってしまうと
不可逆なもんだから、結局は今の大卒進学率6割近い水準が維持されると
して、その中でどう人材を配分するか考えるのが現実的ではある。
まだ、社会が調整しきれてないんだろうね。

ただ、どうなっても、大卒の最底辺1割2割は「低レベル大卒ワープア」に
なるのは当然でしょう。スレタイの「高学歴ワープア」がおかしいw
640名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 23:09:36 ID:/oXDSlH30
大卒を高卒レベルの給料に下げたら問題ない
641名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 23:15:31 ID:V5oW+Lgk0
>>640
あなたは東大卒だから初任給25万、
君はマーチ卒だから初任給19万、
あんたはFランだから初任給8万

くらいやっても問題ないんだがな。なんでやらんのだろw
642名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 23:18:25 ID:L2N2NHh3O
6年制一期制薬学部(旧設の一番古い所)の大学生だけど
何か薬剤師はこれから過剰で負け組とか言われてるけど本当かなぁと思う。
こんだけ就職出来ないで大学生余ってるのに、免許一つで就職決まるし、そもそも薬学生の4割しか薬剤師にならないじゃん。
だいたい卒業生の半分以上はMRだし、学生もほとんど医師の娘だったり薬局の息子。
643名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 23:18:38 ID:bIGhnVC40
>>641
>くらいやっても問題ないんだがな。なんでやらんのだろw

高学歴でも勉強ができるだけで使えない奴が居るからな
644名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 23:18:39 ID:QQEarMa10
新卒の数が変わらないとしたら大卒でも高卒でも企業の需要しだいで
賃金決められるしそうなると大卒を減らして高卒を増やしたところで
就職率は変わらんだろ
645名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 23:23:19 ID:QQEarMa10
>>642
なぜ4割しか薬剤師にならないのか、またはなれないのか。
この辺を調べると君の疑問の答えが出ると思うよ。
646名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 23:28:01 ID:ck45JTlK0
高学歴が中身に伴っているなら頭使って起業も就職もできているだろ
出来ていないのはボーっとしてたか遊んでいたか大学に上納だけしていたやつ
647名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 23:34:52 ID:1RswhdFU0
まあ、親も親だったな とりあえず大学に行っとけ だからね・・・
大学に入らないと落ちこぼれみたいな思想が蔓延してた

でも、本当は日本の大学っていうのは 昔の金持ちが馬鹿息子に肩書きつける為に
進学させたものが由来のような気がする
会社で幹部になれるのは大卒の学歴を持った 金持ちの坊ちゃんだけみたいに
政治家の世襲議員みたいなもんだったのでは?
昔は金持ちしか進学できなかったんだろ?
648名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 23:38:31 ID:gVoeJKmg0
>>641
戦前はそれが当たり前だった
649名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 23:43:44 ID:QQEarMa10
>>641
大学側からなんか言われるからじゃね?企業側からすると求人広告に給料は大学わけします。
とはなかなかかけない訳で仕方なく大卒高卒で分けているんだろう。
給料は交渉しだい、と書くと新卒は寄りつかんだろうし。企業側でもてるオプションは
雇うか雇わないかぐらいなんじゃね?
650名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 23:59:13 ID:1XjrYFqK0
上位300校くらいの大学では
昔と今で学生の学力に変化は無いとおもうんだよ
MARCHなんて俺に言わせりゃ立派な上位校だw
少子化だっつうのに大学が多過ぎなんだよ
651名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 00:05:25 ID:asGDPB7qO
>>613

もう、ニコラスケイジのロードオブウォーを地で行くのか…w
652名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 00:17:29 ID:ykuP3rv/0
アカデミズムが衰退するのは淋しい事だが仕方ない
時代遅れだと言われれば返す言葉は無い
だが学生が何となく学内でうだうだする環境は残して欲しい
学食が4時半にオーダーストップって・・・
653名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 00:19:07 ID:6IW7u6uc0
なんで自分で事業始めること考えないのか不思議だ
654名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 00:20:05 ID:TkUHAqkD0

     自己責任(笑)

もうね、どうしてこうなったって話だよね

失われたXX年が、結局失われたままだから同じことが起こる

年寄りがこの国を滅ぼすよ、政治家も選挙民も
655名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 00:20:59 ID:EwI0IwvT0
>>653
そういうやつは大学なんて行かないから
656名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 00:23:47 ID:K+6bQAX30
>>655
就職ない2割の多くは、Fランの文系だから、事業始めるとか以前に
大学行く意味とかわかってないだろw
657名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 00:26:06 ID:78u74uMWO
大学生多過ぎ 老害が増え過ぎ
658名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 00:30:23 ID:HVN9CYKZO
今は高校生で就職できない子供は進学させるし
受験して合格できなさそうな子供は指定校推薦で入学させちゃうんじゃないの?
659名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 00:31:24 ID:fGNVyRb0O
いや、ニッコマ以上はもうほとんど内定もらって最後の学生生活を楽しんでるよ
それ以下は本来大卒ではないレベルだから仕方ない
660名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 00:34:02 ID:umJOh0jHO
ニッコマ以下レベルの人達の話だろ
661名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 00:35:51 ID:qFgbuVbI0
>>653
そうは言っても社会に出たことも無い金も無い学生にいきなり起業しろと言っても難しいものよ。
起業は十分根回しした上で120%儲かる自身がないとだめだと言われているし社会経験が無い学生にどうして
そこまでの自信が持てよう。それに起業する上ではある程度の初期投資がいる。うまくいかなかったときこうむる
借金を考えるとなかなか踏み出せる道ではない。当然たまたま成功するやつもいるがそれはたまたまであり
起業して成功する確率が高いようであれば大学など行かずみんなそうするさ。
662名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 00:35:54 ID:5LuKHBBb0
ふーん。
大学全入時代のゆとりバカ世代でも、総計とかニッコマとか気にすんだ。
今ならどこでも簡単に入れるから、どれも一緒だろ?
663名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 00:35:57 ID:ykuP3rv/0
なんかドカーンと景気が良くなる話があればいいんだがな
664名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 00:36:03 ID:ogYekAtj0
その辺のどうでもいい大学を卒業=高卒に毛が生えた程度
665名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 00:36:35 ID:+OFrR3oR0
666名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 00:36:38 ID:UIKjD+w60
>>653
政府が国を挙げて銀行や大企業を税金と法改正で保護するからw
これじゃ新興産業が成長しねーわなw

ITなんかみてみろよあれだけ期待されてw
クズ大企業の下請けで安く買い叩かれて芽がでねーからw
管理してるだけで何も生み出さない社員の方が高給だからねw

こんな産業構造でだれも新しい事やろうなんて思うわけがないw
契約の明確化と最低受注額でも決めりゃいいのになw
667名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 00:36:59 ID:6IW7u6uc0
オレ、製造業って大手の下請けしてて従業員何人も雇っていたけど、仕事が海外に流れ
全員解雇して借金も相当残って、お金なくて、敷地もなくて、手元にあるモノ考えた。
あるのはパソコンだけ
インターネットである仕事開始して、最初は笑うような所得だったけど、今は事業拡大
考えられるてころまできた。
待ってもらっている借金も返済を開始した。
逃げるとか逃げないでなくて、日本で、自分の地域で生きるには信用がないと
生きられない。信用とは何かで生産する人でないとな。
ただ、与えられ、消費するだけでは信用できないだろ。
668名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 00:37:19 ID:K+6bQAX30
>>650
単純に、一学年の数がピーク時で200万超えてたのが120万切ってるから
「優秀な人・馬鹿な人の割合はどの世代でも一定」だと仮定して
どの大学でもレベルは下がってる。下位大学に行くほど劣化がひどいだけ。

東大ですら、団塊Jrなら東工大・一橋レベルだった学生がごっそり東大に
入ってる。最近は、マーチ以上の私立大学も定員増やしてるから、
中堅以下の大学は、昔なら入っていたレベルの学生を上位に取られてる。

大学が定員を減らしてない以上、大学生のレベルを変えないためには、
ゆとり世代のほうが昔よりかなり優秀じゃないと無理だな。
669名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 00:37:52 ID:wKMGgmgZ0
就職できないことが、
大学崩壊にはつながらない。
出たら放置。
670名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 00:40:01 ID:PVeP1lmxP
若者の質が落ちているのは年寄りのせいでもあるのに
すべて若者が悪いとして切り捨てる

個人主義も行き過ぎると社会が崩壊する
671名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 00:40:19 ID:q8m+MNG00
お前ら本当にリアルの世界と接点ないんだな。
早慶でも今の時期、内定ないやつ結構いるぞ。
672名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 00:42:24 ID:TtpJsKoG0
リアル学生と接点ある奴の方が珍しいだろ
673名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 00:43:04 ID:82OwwExKO
単純な就職率より勉学やサークル活動をちゃんとやったかどうか調べたら
企業は入学時の偏差値だけで採用するわけじゃないよ
高偏差値だけで定員の埋まる企業なんて僅かだし
674名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 00:43:59 ID:HVN9CYKZO
>>671
それは頭の問題じゃなくて人間性に問題があるんだと思う。
残念だけれど。
675名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 00:44:28 ID:uJ1SH9Av0
大学で学んだことと直結する職業に就ければ良いけれど、文系の新卒でそういう職業に就けている人って、何割ぐらい?

例えば、教育学部卒の人が教員になったり、法学部卒の人が公務員になったり・・・

こう考えると、文系で職業と直結している人って、それほどいない気がするんだが・・・
676名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 00:48:13 ID:dZVeihKx0
             ∩____∩
            / 教 授  \       (   )
           ./   ●   ● .',     (  )
        __l     ( _●_)   ミ__   ( )
        (_. 彡、   |∪|  、`__ )─┛
      /  / ヽ   ヽノ  /_/:::::/     言っとくがな
      |::::::::::| / ( ̄ ̄ ̄ヽ  |:::::::| ̄   おまいら就職させるために  
      |::::::::::| |   ̄ ̄ヽ .ノ |:::::::| /   大学はやってないのよ わかる? 
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|/     
  /__________/ | |      
  | |-------------------| |
677名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 00:49:08 ID:PAOT3XjQ0
俺は思うのだが、底辺大学卒なら、
高卒で4年間企業が鍛える方が良くないか?
日本のシステムが間違ってるんだと思う。
678名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 00:49:50 ID:K+6bQAX30
早慶も、AOとか推薦と、水増し入試の実態がばれたから、
企業も人物を見ないと怖くて採れないだろ。
水増しで入ったのが落ちてるだけだよ。そりゃ仕方ない。

>>676
そんな教授の研究室の方が企業にコネがあって、真面目で
面倒見のいいだけのアカデミックな教授は、企業受けが悪かったりw
679名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 00:50:33 ID:bjV90rrC0
別に崩壊してないだろ。大学は本来学問をするところ。就職予備校じゃない。
680名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 00:51:46 ID:G0pCbYfQO
>>671
>>668の意見を参考にすれば今の早慶は10年前の明大レベルかそれ以下かもな。
200万人いたのが120万人じゃ、相当差があるだろうな…。
681名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 00:52:05 ID:6IW7u6uc0
誰でも明日は不明なのに安泰を求める
気持ちは理解できるけれど、それ落とし穴だよ
682名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 00:54:27 ID:HTtB8BAw0
>>671
そのうち片方の大学の子の就職相談受けてたことがある。
以下彼の言い分。

・希望職種の会社以外に就職したくない、一社内定貰ったけど希望の部署ではなかった。
・それ以外なら安定してる公務員がいいけど、自分の学部じゃ国Iは無理。
・国IIの勉強今からしても間に合わない。

俺の提案
・やりたい職種が決まっているなら大手に拘らず行ってみてはどうか。
・中小でも実績積めば、大手に中途で採用の道もある。

でも早慶に見合った大手じゃないとだめなんだと。
加えてコミュ能力が著しく低く、やりとりした文章もピンがずれまくりで1/3の量で納められる内容。
ぶっちゃけもうちょい下の明治法政あたりでも、コミュ能力あってわかりやすい日本語で文章書けるやつはいる。

下手なプライドが邪魔して、自分の本来の適正考えず、努力するのも厭って学生は確実に存在する。
683名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 00:58:24 ID:dZVeihKx0
             ∩____∩
            / 教 授  \       (   )
           ./   ●   ● .',     (  )
        __l     ( _●_)   ミ__   ( )
        (_. 彡、   |∪|  、`__ )─┛
      /  / ヽ   ヽノ  /_/:::::/     4卒で高学歴って何勘違いしてるんだ?
      |::::::::::| / ( ̄ ̄ ̄ヽ  |:::::::| ̄   4卒はオママゴトだ。文系は論外として  
      |::::::::::| |   ̄ ̄ヽ .ノ |:::::::| /  4卒<<越えられない壁<<院卒
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|/          <<<<<越えられない壁<<<PD<<MDだろ
  /__________/ | |            
  | |-------------------| |
684名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 01:00:14 ID:asGDPB7qO
>>671

4月に入社してもう辞めてる奴もいるしね。
685675:2010/08/15(日) 01:01:30 ID:uJ1SH9Av0
>>682
「自分の本来の適正」か・・・

そう考えると、一部の2ちゃんねらーで話題になっている「就職偏差値」って、ホントくだらないよね。

ついでに付け加えると、大学の入学偏差値もくだらない価値観だなと思ってる。(w

そういう俺は、Fランの文系ですが。(w
686 ◆titech.J3E :2010/08/15(日) 01:06:43 ID:3ab/WeeG0
>>682
俺は高卒と学歴詐称してIT業界でバグ取りやデザイナーさんの仕事の後処理をやったが、
それでも何度も仕事変わって5年程度しかもたなかったぞ。
自分の本来の適正を考えたら死ぬしかないってレベルの頭のヤツだっているんだよ。
俺は駄目人間だ、って認識したとして、底辺バイトも続かないレベルの駄目人間だったら、どうやって生きていくんだよ?
小学時代は教師に目を付けられて毎日怒鳴られてた問題児だったからな。
そのままのレベルで行ってたらFランク大どころか高校中退レベルだ。
そうしたら、根拠の無い、無意味なプライド作って、プライド高くしないと生きられないだろ。

プライドが高すぎるのは十分理解しているが、そうしないと生きられないくらい地頭がおかしいヤツもいるんだよ。
687名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 01:09:05 ID:K+6bQAX30
>>682
その早慶くんは、就職模試みたいのがあって、あなたならソニーにA判定、
野村にC判定みたいなのが欲しいのかもね。あれば、自分を納得させられたかも。


上位大学に入学できれば、良い企業に就職できる確率が高いと言うだけ
なんだが。いわゆる進学高校からだって、中学入試で苦労しても
全員が東大に行けるわけじゃない。灘高から関学行く奴だっているんだぜw
688名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 01:12:09 ID:yjvNL7V+0
金儲けのために「質」を落とし続けた大学の自業自得だろ
689名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 01:13:32 ID:dZVeihKx0
             ∩____∩
            / 教 授  \       (   )
           ./   ●   ● .',     (  )
        __l     ( _●_)   ミ__   ( )
        (_. 彡、   |∪|  、`__ )─┛
      /  / ヽ   ヽノ  /_/:::::/     国内の産業は空洞化してるんだ
      |::::::::::| / ( ̄ ̄ ̄ヽ  |:::::::| ̄   TOP1割以外の人材は必要ないのだよ
      |::::::::::| |   ̄ ̄ヽ .ノ |:::::::| / 研究開発出来るか、最先端の専門知識がなけりゃ
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|/            発展途上国なみの賃金で働けってこと わかったか?
  /__________/ | |            
  | |-------------------| |

690名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 01:16:59 ID:K+6bQAX30
>>688
今、崩壊してるのは大卒の若者であって、大学教授連中は学費かき集めて
逃げ切りだろ。これから大学教員になろうとしてる博士様は、博士余りで地獄のようだがw
で、苦労して教授にまでなった頃には、大学倒産の時代だな。

結局、どこも年寄りが逃げて若者が割を食うという、縮小経済の時代の一例なんだよ。
691名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 01:18:58 ID:82OwwExKO
外国育ちってあんまりランクにこだわらないのかな
知り合いの子現役で地元のFランに入ったけど
ちゃんと就職したけどね
卒論が地元のマスコミに取り上げられてた
692名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 01:19:16 ID:HTtB8BAw0
>>686
言いたいことはなんとなくわかるよ。

ただ、ダメ人間だなんて思う必要ないし思っちゃいかんよ。
目標あるならダメもとでなんか動いてみりゃいいじゃん、って言っても
結果的にどうにかなるとは思えないので無駄な事はしたくない、って返された時は残念だった。
俺自身、なんの得にもならんその子の相談を延々受けてきたわけで。
あくまでもその子の話限定なんで申し訳ないけど。

>>686君は、少なくとも最初の時点で下手なプライド捨てて頑張れたわけじゃん。
今は最初に時点で投げちゃってる子が多いように感じたんだよね。

地頭がおかしい、確かにそういうケースは他にもあるだろうね。

若手や新卒が期待されてるのって、フットワークや吸収力が占める割合も決して低くないと思う。
そしてプライドが邪魔してる子は、その辺が決定的にダメだったりする。
入試で既に勝ったと思っちゃってるから、自分とこ以下の大学の子をバカ扱いしたりね。
どこ大だろうがいったん採用されたらスタートラインは同じなわけで
そこで俺は早慶だから重用されてしかるべき、なんてスタンスでやってりゃ、上も扱いづらいし同期は言わずもがな。
693名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 01:22:25 ID:dZVeihKx0
             ∩____∩
            / 教 授  \       (   )
           ./   ●   ● .',     (  )
        __l     ( _●_)   ミ__   ( )
        (_. 彡、   |∪|  、`__ )─┛
      /  / ヽ   ヽノ  /_/:::::/     これから大学は淘汰の時代に入る
      |::::::::::| / ( ̄ ̄ ̄ヽ  |:::::::| ̄   学費も2〜3倍に跳ね上がるだろう
      |::::::::::| |   ̄ ̄ヽ .ノ |:::::::| /  庶民が来る所じゃないんだよ
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|/          金持か秀逸なら受け入れてやるがな  
  /__________/ | |            
  | |-------------------| |

694名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 01:25:24 ID:6IW7u6uc0
何故事業を起さないの?
695名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 01:26:34 ID:HTtB8BAw0
ちなみに東証二部の中堅企業の採用やってる先輩によると
大きな会場でやる就職説明会は、学生も大手に集中してガラガラだと。
あと「面接で俺と30分きっちり話できる子」が条件だって言ってたな。

コミュ能力はやっぱり重要なんだと思う。
696名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 01:35:06 ID:9JVMkBrrO
世界有数の教育水準日本
労働力はあるのになぜ仕事がないのか?
それはすべて円高が原因の製造業縮小によるものだった
日本はもう付加価値のある商品で勝負していくしかなくなった
武器兵器産業の拡大と海外市場の開拓の必要である
航空機産業や宇宙産業、は兵器産業から派生したものだった
697名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 01:38:50 ID:dZVeihKx0
             ∩____∩
            / 教 授  \       (   )
           ./   ●   ● .',     (  )
        __l     ( _●_)   ミ__   ( )
        (_. 彡、   |∪|  、`__ )─┛
      /  / ヽ   ヽノ  /_/:::::/     大手は共同研究って名目で優秀なのを青田買いしてんだよ
      |::::::::::| / ( ̄ ̄ ̄ヽ  |:::::::| ̄   最近では商社も学会で一本釣りで動いてる
      |::::::::::| |   ̄ ̄ヽ .ノ |:::::::| /  エントリーシート書いてる時点で負け組、情弱なんだよ
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|/            最近そういうのは難しいって言ってるがな
  /__________/ | |             秀逸な奴は今後のためにも送り込むんだよ
  | |-------------------| |

698名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 01:39:27 ID:k1dIFxGm0
大学レジャーランド化なんて、昭和40年代くらいから言われてる話。
大学生が勉強しないのは、今日や昨日に始まったことじゃない。
結局の所、入試難易度くらいしか、大学生の選別基準はないんだよ。
699名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 01:39:38 ID:j0yycF19O
優秀な奴はちゃんと就職してる
大局的には問題ないな
700名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 01:41:39 ID:6IW7u6uc0
何故事業を起さないのか不思議だ
ゼロスタートしたらいいのに
701名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 01:42:52 ID:fscaSXej0
で、どこからが高学歴なの?
702名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 01:43:34 ID:IVGjPldG0
>>700
何故資本金のある中年が事業を起こさないのかも考えろよ
703名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 01:43:38 ID:MVKMyLr90
日本の大学生の下位5割は屑なのだから当たり前の話だろ。
704名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 01:44:26 ID:uDSDA2l90
もともと大学なんて就職のために行くところじゃないだろう。
就職できなければ一生学問を究めろ。
705名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 01:44:33 ID:F+pwIZ4g0
とりあえず、社員を自由にクビ切れるようにした方がいいよ。

使えない社員をクビに出来ないとか、
何か間違ってるから。
706名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 01:45:00 ID:MVKMyLr90
学位取得してないのは全員屑だよ。
博士持ち以外は昔の高卒程度の価値しかない。
707名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 01:46:03 ID:2E/cCH3+0
日本の大学は卒業が簡単すぎる。
成績下位の2割は問答無用で留年するようなシステムにしちまえよ。
708名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 01:46:30 ID:6IW7u6uc0
>>702
中年で職業があるやつはそれでいいからだろ
若いのに仕事なかったら食っていけないだろ
親がいるから食わせてもらえるの?
それが間違いだってこと
709名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 01:48:54 ID:zSyQyvix0
Eランク以下の大学を廃校統合することだ。
中卒の学力しか無いのに、大卒の給料取ってたら、会社も呆れて採用するわけがない
国立大学への補助金は切り詰める。授業料が上がっても差し支えない
710名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 01:49:00 ID:asGDPB7qO
>>699

日本のエリートとヤンキーは何故か海外には出ていかないな。日本のヤンキーなんて世界のチンカスだからかな。
711名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 01:50:27 ID:9JVMkBrrO
国が産業を起こせばいいのである
航空機産業
軍需産業
宇宙産業
まだ発展の余地あるのではないか?

福祉とか全面カットで
712名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 01:50:35 ID:dZVeihKx0
>>701
             ∩____∩
            / 教 授  \       (   )
           ./   ●   ● .',     (  )
        __l     ( _●_)   ミ__   ( )
        (_. 彡、   |∪|  、`__ )─┛
      /  / ヽ   ヽノ  /_/:::::/     博士号持ってるか持ってないか
      |::::::::::| / ( ̄ ̄ ̄ヽ  |:::::::| ̄   持っていてもロンダクズもいるし、
      |::::::::::| |   ̄ ̄ヽ .ノ |:::::::| /  MD以外は大したものじゃないが、
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|/            持ってないやつと話せば、そいつが取れないことが解る
  /__________/ | |           そもそも大学院を増やしたのが間違いの始まりだ  
  | |-------------------| |
713名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 01:51:46 ID:co50yYCA0
就職できたって俺みたいにブラック業界で働くよりはまっさらな履歴書でいたほうがいいと思うんだ
714名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 01:56:00 ID:F+pwIZ4g0
>>7
>まったく使えない団塊ジュニアを
>間引けば済む話だろ

日本では、企業は社員をクビに出来ないんだよ。
だから、これが問題の根源の一つ。

なかなかクビにできないから、
採用する方も慎重にならざるを得ないという悪循環。
715名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 01:56:12 ID:FJjTHzFS0
>>662
ネタだとは思うが全入だから何処の大学出身かが重要になっているわけで・・・。
全入だから「どこでも好きなところ」入れるってのは間違いで「選ばなければどこかには入れる」ってのが正解。


あと「ゆとり」ってのは中学受験とかしない格差社会の下の側グループしか影響受けてなくて
中学受験とかする上位層は国際○○オリンピックとかの日本の成績推移見れば分かるように老害世代よりは優秀。
だから東大、京大、国立医学科あたりの難易度はほぼ下がっていない。

公立学校の教科書が簡単になったところで、「エリートを目指している」「ゆとり世代」は
http://www.nichinoken.co.jp/
http://www.hamagakuen.co.jp/
http://www.oshu.co.jp/syoutyu/syoutyu_top_pr.html
こういうところで小学生のころから受験勉強して土日も模試受けたりして競争しているわけで
上位層の学力に関しては中学受験が人気じゃなかった昔の頃の上位層とは比べ物にならないほど上。

もっともゆとり教育で中堅だった層の学力が下がったのは確かだと思うが、
多数の中堅層が少数の上位層と多数の下位層に分かれるのが格差社会。
716名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 02:00:13 ID:P+t6ObzO0
哲学は会社で直接役に立たなくても学んでみたかったな。
これからは考え方を見につけるほうが得だと思う。
717名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 02:12:32 ID:fMnIOZSl0
子供の数が激減してるんだから、大学の2割を潰せば済む話。

誰でも大学に行けるなんて異常。
718名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 02:12:46 ID:1i/COKpWO
>>714
いや逆に団塊ジュニアで才能あるヤツをつぶして採用もしなかったから今の日本の閉塞感になっているのでは?
団塊ジュニアは2200万人ぐらいいて
高校大学受験戦争で就職の時はバブル崩壊で採用ほとんどなし
失われた15年で最悪人生が1000万人はいるだろう
1000万人て今の十代全員の数と同じ
それを考えれば今の子供は恵まれているはず
少し前から言われてるのが団塊ジュニアの中堅世代がバブル崩壊で採用されていないから
いろんな企業経営技術が若年層に伝わらない
日本政府と日本社会の自業自得なんだろうけど
719名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 02:14:52 ID:P+t6ObzO0
>>717
そうなると困る教授もいるわけでしょ?
720名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 02:19:22 ID:75fKX+eSO
>>719
教授はこまらんよ。教育をやりたくて教授になる人がどれだけいるか。
自分の研究に力を注げてよろこぶさ
721名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 02:22:17 ID:P+t6ObzO0
>>720
研究はできるかもしれないけど、収入は確実に減るよ?
722名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 02:30:29 ID:dZVeihKx0
>>719
             ∩____∩
            / 教 授  \       (   )
           ./   ●   ● .',     (  )
        __l     ( _●_)   ミ__   ( )
        (_. 彡、   |∪|  、`__ )─┛
      /  / ヽ   ヽノ  /_/:::::/     心配してくれるとは、おめでたいヤツだな
      |::::::::::| / ( ̄ ̄ ̄ヽ  |:::::::| ̄   民主方針で今後年率8%の予算削減で
      |::::::::::| |   ̄ ̄ヽ .ノ |:::::::| /  数年で50の国立大と大学病院が消える
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|/            十万人単位の宮廷出身者が巷に溢れるわけだ
  /__________/ | |          ほとんどは専門があるから再就に困らんだろうが、
  | |-------------------| |          押し出された底辺や若手は人生終わるな
723名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 03:33:13 ID:C8/PuPqy0
今の状態で悲観してどうすんだよ
来年の求人はもっと減るぞ
今年はまだマシな方だ
724名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 04:55:23 ID:surGycL30
ロンダクズの迷惑度は異常
海外の大学院出たりすると一瞬錯覚しちゃうんだけど
基本的な部分が糞なので
視野が狭くて大きな失敗をする
725名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 04:59:42 ID:ImFTwqmOO
本来、専門学校程度の人も大学行けるからな
馬鹿大学全部潰したら割合も変わるんじゃないか
726名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 05:01:46 ID:ycvWyYno0
>>716
近代哲学や日本哲学は専門的にやってもロクなことにならないよ。
むしろ、ちゃんとした使える専門分野を専攻して、哲学は個人的にやったほうがいい。
727名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 05:09:48 ID:OSCqrXMe0
就職率8割ならいいんじゃない
728名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 05:21:26 ID:82OwwExKO
なにがなんでも就職しなければ喰っていけない人はなんとかなってるでしょ
そういう人は企業の規模を問わないし
729名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 05:26:04 ID:8tEzzmki0
昔よりアホな大学が増えたわけだし2割ならまだましな方
730名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 05:35:28 ID:xs24IWy60
だから専門学校に格下げしろって。
731名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 05:42:52 ID:6blVjQMN0
>>7
あってるね団塊Jr.
このへんがスタートだが

もっとはっきり言うと団塊でまとめられる物ではなく
給食が豊かになった世代はもっとダメ
褒めて育てろってた世代は徹底してダメ
バブル期に小〜大は絶望的

ブライトは正しかった。

これらはゆとりと呼ばれるが、文部省のゆとり教育はぜんぜん関係ない世代
732名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 05:46:56 ID:8Q8zN2Gg0
海外に行けばいいやん
でも 日本でしか通用しない変な英語仕込まれてるから 無理か 藁
733名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 05:51:57 ID:zVmcItHyO
シャリースペンペンコを…
734名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 06:06:47 ID:FlOmPAk7O
>>730
専門学校で就職出来ない
そっちの方が深刻じゃね
親に所得なり資産あれば生活保護受けれないしほっとけばいいんじゃね
そいつらの親が民主党って書いたわけだし
前回の就職氷河期も細川政権だし
学習能力のない国民ってことで諦めればいいんじゃないの
735名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 06:18:44 ID:1OdaTwdx0
まあ、朝日新聞の作った民主党政権は、円高と日本産業の破壊で中国に凄惨を移転させるための
支那と朝日新聞の謀略だろうから、こうなるのは当然。

ミンスに投票したやつは自治労と朝日新聞と支那に騙されたんだよ。
736名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 06:20:29 ID:exhKQezTO
我々高齢者からみると

若者ざまあwとしか・・・
737名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 06:20:39 ID:B6cy46Cx0
大卒と言っても大卒レベルに達してないのが大半だしな
738名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 06:21:59 ID:nug1yvLx0

今の大学生の下2割といったら、マジで分数も使えない、
昔の小学校卒以下のレベルだろ。
実質たいして変わってないんじゃないの。
739名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 06:26:27 ID:1OdaTwdx0
>>736
おまえら高齢者が無責任で馬鹿なせいでこうなってるんだよ。

だいたい円高政策はおまえらの利益のためになされてるようなものだ。
ほんと、今の高齢者は日本史上でほぼ最悪の馬鹿で無責任な連中だと思う。

年金を自分が積み立てた額の3倍も若者から搾取したらそりゃ
企業は若者を雇えないだろ。
740名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 06:28:07 ID:8zxHAs/f0
大学レベルには到底思えない俺が大学卒業したんだもんな
Fランの
741名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 06:28:36 ID:Cl7+UgEIO
(-_-)y-~
俺も最近、
高学歴失業者から高学歴ワープに進化した。
なまぽが欲しい。
742名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 06:34:09 ID:exhKQezTO
若者ざまあw

我々高齢者の優位は不変だw
743名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 06:36:00 ID:QsV7A7Gy0
桜美林って不要だよな   あとわ。・東洋・・・
744名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 06:36:31 ID:t+VuQmgg0
少子化で大学も入りやすくなって大学生の
レベルも落ちたわけだし。
底辺大学は就職無くてもしょうがないんじゃないか?
745南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/08/15(日) 06:37:29 ID:DZTR+ETI0
ワープアなんだけどプライドは高いんだろ?
働いてる高卒とか見てバカにしてそうqqqqq
746名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 06:39:08 ID:Cl7+UgEIO
今大学生の親たちって、バブル期にいい思いしてた人達なんだろ。
俺は氷河期だから、上世代のノウハウなんか全く役に立たなかったし、
いまだに信用ならんええ加減な世代に見えるね。
そして、下にはゆとり世代。
日本社会ボロボロやな。
747名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 06:39:32 ID:pkxODUao0
高卒で就職先が無いので、とりあえず大学に行きました

3流大学でなんとなく4年過ごして卒業しました

就職できませんでした。

まぁ普通の流れだわな
748名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 06:40:32 ID:QsV7A7Gy0
749名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 06:41:36 ID:zZPf/NvR0
統合失調症の診断における診断手順(臨床精神科医向け/手引き〜T医大精神神経科〜)

<患者に対する基本的質問>
■思考が盗聴されていると感じるか?確信しているか?(これは多くの統合失調症患者が思考盗聴をされていると訴えるため、必ず聞く事)
■自分が自分でないように感じるか?(患者の主観的精神状態が精神分裂の状態にあるかどうか確認)
■周囲から自分が狙われていると感じるか?確信しているか?(患者の精神状態が常に不安心理に置かれているかどうか確認)
■電波で攻撃してくると訴えるかどうか?確信しているか?(統合失調症患者の多くの妄想内容の一部に「電波による攻撃」というものがあるため)

上記の事が該当した場合、以下の項目を注意深く確認する事
<患者の客観的精神状態の基準>
■現実離れした妄想に持続性があるかどうか?又は妄想を事実と確信しているか?(その妄想が訂正不能か、訂正可能かどうか最終確認)
■妄想内容が統合失調症特有の奇異、奇怪なものかどうか?(妄想性障害と統合失調症との判別確認)
■幻覚・幻聴はあるか?
■患者に病識はあるか?

上記の項目に該当し、さらに以下の項目に該当する場合「統合失調症」と確定診断

<患者の表情・行動-確定診断- 行動基準>
■患者の表情に違和感はあるか?
■目の焦点が定まっているか?時よりおかしな表情(引きつったような顔つき)になるか?(統合失調症患者は表情が変わるため確認)
■独り言をブツブツ言っているか?(統合失調症の主たる症状)
■行動が異常になっているか?(統合失調症を発病している場合、患者はその妄想に基づく異常行動が必ず現れる)
■家族から異常行動を指摘されているか?(家族からの聞き取り)
■社会不適応状態にあるかどうか?(何らかのトラブルを起したり、社会に適応できない状態にあるかどうか確認)
■暴れる事はあるか?(統合失調症の多くは暴れるため確認)
750名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 06:42:10 ID:1OdaTwdx0
>>746
民主党政権ができる前は氷河期は終わってた。
日本一人負けの円高は朝日新聞の作った民主党政権のせい。

民主党に投票したやつは、だまされたんだよ。まあもうわかってるとおもうけど。

基本的には円高は、老人の金を中国に投資するためのものだ。

中国と老人が日本人の若者を朝日新聞を使って殺させたようなもの。

民主党は日本経済を破壊するための馬鹿爆弾。単なる爆発物。
751名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 06:42:18 ID:jpw8TzjO0
団塊ジュニアの高卒はバブルど真ん中
752名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 06:42:34 ID:nug1yvLx0

そういえば、スレタイおかしいじゃん。
就職できないんなら、ワーキングプアになりようもない。

そんな >>1 のぽっくりφ ★記者くんも大卒か大学生なんだろねwww
753名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 06:42:36 ID:RU9KQION0
Fラン増やしまくったツケだわな
754名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 06:43:12 ID:FlOmPAk7O
細川政権時に就職氷河期を経験してワープアになった奴らも民主党に投票したんだろ
オマエラはずーーーーーーとワープアか失業者だよ
そしてオマエラの子供もずーーーーーーとワープアか失業者だよ
755名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 06:45:26 ID:pyYx+AZzO
一億総ルンペンの星

いや国か
756名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 06:52:12 ID:zZPf/NvR0
以前は統合失調症は精神分裂病という疾患名であった。精神分裂病という疾患名が用いられていた頃は、
医師は精神分裂病の症状を露骨に生ずる患者のみに、精神分裂病であると診断していた。
本来、精神分裂病とは、その語感から示すとおり、そのような異質な性質の疾患であった。
おそらく真の精神分裂病発症率は、医学専門書に明記されている「100人に1人(0.8%)」ではなく、「5000人に1人もしくは10000人に1人」であろう。
その程度のものである。しかし、現在は製薬会社の薬を売るためのマーケティングも横行し、
幻聴、おかしな言動、暴れなど、社会不適応の状態にあれば即、精神分裂病の診断がされるようになった。
つまり統合失調症に名称を変更した事で精神分裂病の適用範囲を大幅に広げたのである。
この方法により新たな医原性精神病、薬剤性精神病患者が増えた。過剰な薬物投与、誤った薬物投与で本物の
分裂病になる患者が増えた。精神医療の世界は現実にこのような状態にある。




757名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 06:52:15 ID:RYyZ4flP0
もう大学=高学歴じゃないよ
758名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 06:55:09 ID:Uo/Bs8uZ0
容姿端麗な女子は風俗に流れてほしいが、
そういうのはルックスと肉体奉仕で内定もらうんだろうな
759名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 06:56:01 ID:/2EuEQlW0
「文系は大杉。今後文系に行くと職で困る」と高校の進路指導の先生が
言ってたな15年前の話だけど。
760名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 06:57:36 ID:Cl7+UgEIO
(-_-;)y-~
S48俺はよく高卒と間違われるね。
職安の高卒職員が偉そうに説教たれて、
嘘八百口から出任せの法律を述べやがるから、
帰り際、たまたま鞄の中に入ってた立命館大学名の入った原稿用紙を机に置いて見せてやった。
「り、立命館大学ですか(汗たらー)」
「お前の言った法律に間違いがないか、法学部の教授捕まえて聞いてきたるわ」と言ったら死にそうな顔をしていた。
奴が嘘八百を言っていることを俺はわかっていた。
そう、茨木職安の奴の名は、『小松原』。
大卒と高卒の差はこんな感じ。
761名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 06:58:27 ID:zZPf/NvR0
しかし別の言い方をすれば、家族からすれば、息子の病名はもうどうでもいいという感じもある。
息子が現に暴れ、おかしな言動を吐き、社会不適応状態にある以上、精神分裂病でも統合失調症でも、
解離性障害でも、神経症でも、もうなんでもいいという具合である。おかしいのは事実であるのだから、
おとなしくなってくれさえすればいいという感じである。そのため、これらの患者は、
一律に「統合失調症」と診断することになったのである。
はっきりいえば、社会に適応できてるか、できてないかが最重要なわけで、
それが出来ない患者は、もはや病名は好き勝手につけてもいい時代になったということである。

762名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 06:59:25 ID:YvuMFk9p0
下らんお笑い芸人や大したことない俳優や芸能人
が人気になってるのみると真面目に勉強するのが
バカらしくなる
763名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 07:00:13 ID:r40XI1PVO
下位の大学二割は潰すべきだろ
社会的価値が全くない事がこれでわかったからな
文教費の仕分けをしなくても助成金も浮くしな
764名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 07:01:43 ID:ZzypOUyj0
ジジババを少しは見習うべき
自分達が生き残るためには若者にどんな理不尽な条件でも押し付けてくるw

とにかく中高年以上のジジババを潰すことから若者の未来は開けるとゆーのに
なぜかタダ同然で高齢者の家の草むしりを買って出る引きこもりとか
福祉だのボランティアに精を出す若者とか、とにかく全然ダメだろwwwwww
765名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 07:02:37 ID:zZPf/NvR0
統合失調症型人格障害

統合失調症によく似た症状を呈するものに統合失調症型人格障害(分裂病型人格障害)というものが存在する。
この人格障害は本人の性格のため通常は精神疾患と扱われない場合が多いが、
それでもこの著しく偏った性格のために周囲が迷惑する場合もあるため、
時には薬物で性格をコントロールする場合もある(薬物治療)統合失調症型人格障害は、
『奇妙な思い込みや風変わりな行動』を特徴とする人格障害のクラスターAに分類される。
全てではないが、この人格傾向の持ち主が統合失調症を発病するケースも多いため、
現在の精神医学では、この分裂病型人格障害は統合失調症の<病前性格>と位置づけられている。

DSM−IVによる統合失調症型人格障害(旧・分裂病型人格障害)診断基準
(以下の9つの基準のうち、少なくとも5項目で示される。)

1. 統合失調症症状に似た『関係念慮』を持っていて、『あらゆる事柄が自分に関係している』と考える傾向がある。
他人の会話内容と無関係に、自分の噂話をしていると思ったりする。
2. 奇異な信念や奇妙な空想、または、魔術的思考が行動に影響しており、
それは文化的規範に合わない。 (過度に迷信的であること、千里眼、透視、念力、テレパシーなどの超能力を信じること、
または、「第六感」「他人が私の感情を感じる事が出来る」と確信すること。小児及び青年では、
奇異な空想または思いこみが見られる。)
3. 実際には存在しないはずの力や人物の存在を感じるなど、普通にはあり得ない知覚体験や身体の錯覚が見られる。
4. 考え方や話し方が奇異である。例えば、会話内容が乏しい、細部にこだわり過ぎる、抽象的表現が多い、考え方がパターン化していて紋切り型。
5. 疑い深く妄想じみた考えを持っている。
6. 感情が不適切で乏しい。いつもよそよそしくて、微笑みかけたりすることがない。頷くなどの表情や身振りが見られない。
7. 奇妙な宗教に凝ったり、迷信を信じているために、行動や外見がそれに合わせて奇妙で風変わりになっている。
8.親子関係以外では、親しい人や信頼できる人がいない。
9.社会や人間関係に対して過剰な不安を持っていて、それは殆ど妄想に近い恐怖を伴っていることが多い。
766名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 07:03:24 ID:dOkljjOy0
>>760
職安の窓口って非正規がほとんどじゃないの?
767名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 07:03:52 ID:aOyM6nLaO
マジで普通の就職だけが望みなら工業高校でも行った方がいいんだよな。
資格取れるし推薦やコネあるし。
768名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 07:05:13 ID:Cl7+UgEIO
(-_-;)y-~
岡村隆史が出ていった頃産社に入り、
倉木麻衣が入ってくる直前に産社から出た。
学制の盲点を突いた0単位七回卒、ウルトラセブン。
769名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 07:10:49 ID:Cl7+UgEIO
>>766
あれはほんちゃんやと思う。
退職理由事由についてのトラブルやったから。
いまだに茨木職安は、俺の書いた申し立て書を大事に保管してくれてるんちゃうか。
770名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 07:15:39 ID:Cl7+UgEIO
高卒コンプレックス大卒憎しの
年金と暇のある奴こそ、
社会人入学で大学行けよ、と最近は思っている。
771名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 07:20:45 ID:ykuP3rv/0
入試は全員に受けさせて学力の低過ぎる受験生をきっちり落とそうよ
補習授業についていけない学生とか・・・本人は惨めだと思うぞ
彼等も2年後には就職活動を始めなきゃいけないんだよ
772名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 07:21:26 ID:/2EuEQlW0
うちの会社みたいに大卒以上は8割が理系になるところだと、文系は
採用しても宮廷クラスくらいだな。
773名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 07:23:34 ID:/2EuEQlW0
>>767
工業高で成績上位かつ県外就職OKなら大手メーカーやインフラに推薦で入れるよ。
工業って勉強しないアホも多いから比較的上位に上りやすい
774名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 07:25:48 ID:oHho0KDz0
中卒レベルの大卒なんて要らんわ
工高卒でメーカー就職したほうがええわ
775名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 07:28:09 ID:hlUlCYZQO
都内の大学は98%だけどもね
776名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 07:30:52 ID:Cl7+UgEIO
なんとかならんのか、日本の雇用。
777名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 07:32:36 ID:/2EuEQlW0
>>776
モノ作りの国なのだから文系の数を制限しないと。戦時中も学徒出陣で宮廷まで文系が狩り出された
のはそれくらいしか文系は役にたたないから。
778名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 07:34:35 ID:hGlzpMHDO
徴兵制度を考えるべきだ。徴兵制度は失業・就職難対策にはもってこいの政策だ。
職業訓練と精神修養を主眼に、愛国心も養う。

それに民主党(鳩山)の言う「国を開く」ポリシーなら、その副作用を予防するためにも確固たる国家への求心力が必要となる。
779名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 07:36:09 ID:Cl7+UgEIO
>>777
俺の先祖らしき奴の名前が文徳天皇実録に出てるようなんだが、
ようわからん。
衣笠の近くに文徳の墓があるがかなりいい加減なものらしい。
780名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 07:36:32 ID:RzC6cUJGO
06〜08は供給サイドは同じだったのに、売り手市場だったんだが、たかが二、三年で状況が一変したのは
需要変化以外に考えられないじゃん。池田信夫か民主の提灯持ち乙。
781名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 07:37:34 ID:yF4EdNxwO
>>1
なんで日本だけにこだわるのかなぁ
アメリカでもタイでもベトナムでも海外で就職する発想がないのかね?
782名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 07:37:52 ID:XcNowMyeO
高卒>>>>大卒(笑)
783やまんばメイビー:2010/08/15(日) 07:39:06 ID:Ap/ZqcCvO
大学って
話が面白い予備校講師と被ってる感じ
油断してると楽しいだけで終わっちゃうの
ウザがられるくらい粘着的に攻めてかないと
784名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 07:40:09 ID:FxJ8u1ezO
大卒なんて肩書きだけで実際はなにもできないし要らないよ
785名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 07:40:50 ID:Cl7+UgEIO
(-_-)y-~
農林業公社とか漁業公社作って欲しいわ。
朝刊しかない新聞配ったあと、
半日仕事で日当五千円でええから。
786名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 07:42:12 ID:/2EuEQlW0
>>780
その売り手の採用の主力がサービス業等の非製造業だったから。ところがリーマンショックで
不景気になりサービス業がモロに影響受けて採用が一気に激減→サービス業の採用の主力である
文系はモロに影響受けるとなってる
787名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 07:46:27 ID:S8gineKKO
専門学校も怪しいのがあるから要注意
特に新設したところは、生徒集に必死、試験官が不動産業の営業マンのよう

ちなみに、うちの従兄弟は東大だけど、就職できず、
留年して、やっと中小企業の内定もらいました
文系で、やりたい仕事があったから、そうなったわけだけど。
788名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 07:46:53 ID:Cl7+UgEIO
(-_-)y-~
理系にメーター1億のアホな道路作らす金があるなら、
誰でも現金収入に直結しそうな農林業公社作って、
コンクリートから薩摩芋畑にでもしたほうが、
国民は生きていけそうな気がするで。
789名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 07:47:23 ID:ykuP3rv/0
学生個人の問題もあるんだろうけど
子供の数が減ってるのに
大学生の数が増えてるんだから
おかしくなるでしょ
いまだに学部学科の新設とかやってるし
790名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 07:50:44 ID:JTMU8qCk0
国立の理工学部は引く手あまたなのに、問題になってるのはとりあえず大卒になりたかった人達でしょ。
791名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 07:53:18 ID:dTh+PKR60
今時、大学進学率は5割を超えている。
大学行くことが当たり前の社会だ。
特別な世界ではない。
労働市場に吸収力が無いのが問題だ。
年功で仲良しクラブの人事を見直すべき時だな。
792名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 07:53:30 ID:l827KCMQ0
大学=高学歴ではもうない。大学の大半は目的もない人間の遊び場
となっている。知性を感じない奴が多すぎるw当然不採用だなw
793名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 07:55:11 ID:MjG28dlo0
大学を乱立させて中学生レベルの数学もわからないような奴まで大卒になることも問題だし、
これだけ就職氷河期が来てるのに相変わらず中韓からの流入を抑制しない政府も売国すぎる。

日本人の就職が確保されないのに外人を優遇する政策をやってる時点で犯罪だと思う。
生活保護も日本人限定にすべき。生活基盤のない外人は本国へ送還するのがグローバルスタンダードだ。
日本の政府は売国すぎて世界の笑いもの。
794名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 07:55:48 ID:Cl7+UgEIO
高学歴の国民が増えるのはいいことだと思うけどね。
795名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 08:00:49 ID:hyRDE1hCO
甘えんじゃねえ 能なし割高人件費より、能あり激安人件費だろうが。

能が無いなら、人件費で勝負しろや 甘えんじゃねえ
796名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 08:01:16 ID:pkxODUao0
アホ大でも工業や農業、漁業学部の就職先はある。
問題は、アホ大の文学、経営、経済。
最初から就職する気ないだろw
797名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 08:01:47 ID:ykuP3rv/0
大学生活を経験したいっていう気持ちもあるとおもうよ
「すごく楽しかった」「行ってよかった」という人は
今でもたくさん居る
798名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 08:02:11 ID:MjG28dlo0
頭の中身と教養が中卒レベルの大卒を多量に作るのは国益に反する。
低レベルな大学の定員を抑制して中卒や高卒を増やすべき。

日本の金物部品工場など後継者の人材不足で技術が中国に
どんどん盗まれてる始末。
もっと積極的に手に職をつける層を国策として確保すべき。中卒でも日本の
先端技術に関わることはできるのだから…。国益に見合った職業の年収は中卒でも
高くなるよう国で保護すべき。(民主は売国だからやろうとしないだろうけど…ね。)
799名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 08:03:29 ID:NLfTZnotO
元々偏差値低い馬鹿が行く大学は、高学歴とは呼べないレベル
そんなのが就職出来ないのは当然
800名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 08:03:53 ID:/2EuEQlW0
>>798
理系を優遇して文系を一部以外徹底的に冷遇すればいい。
あるいはシンガポールみたいに大学は理系オンリーにしてしまうとか。
801名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 08:07:22 ID:MjG28dlo0
伝統文化の継承者も人手不足。染め物、提灯、扇子…枚挙にいとまがない。
学力が大学進学レベルでもないのに無理矢理大学進学させることを改めないと
日本の伝統文化が廃れてしまう。

正直言って中高学時代の英数が1や2だったような輩は大学行くことの意味がほとんどないと思う。
ブランド志向でバッグを買うような進路先選びではなく、自分の適正を正しく認識して自分の為にもなり国の為にもなる
将来を考えてもらいたい。
802名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 08:09:35 ID:3oduT2yPO
俺大学でやりたいことなかったから専門学校行って国3公務員になったけど、「大学行った方が良かったかも」と今になって思うよ
803名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 08:11:33 ID:Vy5rn0SWO
はっきり言おうよ。
海外、特に中国に雇用を奪われているって。
海外に工場持っていく、あるいは、海外の企業に
生産を委託すりゃあ、そりゃあ、その分の雇用が
無くなるだろう?
しかも、IT革命で間接部門の仕事も下手したら
海外に委託出来たりするもんね・・・。
804名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 08:12:27 ID:MjG28dlo0
日本の先端技術がこれ以上特亜に流れないようにそういう技術をもってる
中小企業を国が助成金などで補助して安定させるべき。そうすれば
大卒レベルでもない若者も無理矢理名前を聞いたこともないような大学に進学することなく
堂々と中卒高卒を選択できる世の中になると思う。

馬鹿大学を淘汰し、工業高校などの定員をもっと増やし積極的に手に職をつける層を増やすことこそ
日本の明るい未来に繋がる。
805名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 08:13:31 ID:oEIL4f6R0
今時半端な大学出たくらいじゃ奴隷制度からは逃げられない
806名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 08:15:05 ID:+PzSHHoG0
http://www.geocities.jp/daigakuranking/
聞いたことない大学もいっぱいあるんだな
807名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 08:17:06 ID:ABglsQ/00
より高い教育を受ける機会があるなら受けておくべきだ
入れる大学があるならそこで自分なりに勉強すればいい
808名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 08:20:04 ID:MjG28dlo0
企業に日本人優遇政策をさせることを政策として掲げてもらいたい。
一定以上の外人率は認めないとか日本人を優遇して管理職にするとか、
人事部門は在日にやらせるとあっと言う間にその企業が在日だけになるので
(例T豚S)人事部門の外人は禁止とか…。(まぁ売国民主政権ではやらないだろうけどね)
809名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 08:22:40 ID:ykuP3rv/0
べつにどんな目的で進学してもいいんだけど
全国統一の足切り試験を一回くぐらせる
推薦の人もAOの人もそれだけは受ける
基準点に達しなかったら進学不可
センター試験を使えばいいから
あとはちょっと制度をいじるだけで実現可能
予算も要らない
簡単に改革できて効果絶大
民主党でも出来るw
810名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 08:24:48 ID:10uzNxRF0
>>313
超亀だが

こいつらは薬剤師国家試験を2、3回受けて合格する
都市部と違って地方だと薬剤師不足だから
資格さえ持っていれば就職できる
811名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 08:25:55 ID:ABglsQ/00
フランスのバカロレアみたいなやつな
日本だと現状では高校卒業がそれにあたる
高校を卒業するか大検に受からないと大学へは進学できない
812名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 08:27:29 ID:ebX9XfaZ0
>>619
大学より先に崩壊したのが、高校の職業科なんだが…。
いま、大学工学部が不人気で工業高校化しつつある。
813名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 08:28:54 ID:lP1goxlzO
趣味で月1くらいで古文書を読み合わせする勉強会に行っている。
ほとんどが五十以上ななかで、若者は自分ともうひとりだけなんだが
彼は旧帝の博士をおえていまはフリーターしているそうな。
図書館の資料整理のバイトをしながら食いつないでいるらしい。
814名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 08:29:02 ID:RU9KQION0
>>810
薬学部はMRという切り札もあるしな
815名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 08:31:22 ID:MjG28dlo0
無駄に大学進学するということは年収が200万円としても
200万×4年=800万円経済的に損をすることになる。
もちろん高い大学の学費を考えたらさらなる損失であるが、

その投資に見合うだけの事を大学の4年間で身につけられるか
さらにはその後の就職で有利になるかということまで考えて
大学進学を選んでもらいたい。ある程度レベル以下の能力では
大学の授業は座禅の時間だと思う。全く理解できない授業を
大卒の資格を得る為だけに耐えて過ごすのもどうかと思うよ。

大学行かずに親元から4年間仕事に通えば800万円丸々貯蓄にまわすことも
可能。給料天引きで貯蓄すれば確実に貯まる。
それを頭金にして…またはさらに4年我慢して1600万円頭金にすれば
20代のうちに自分の家を持つことも可能。

もっと人生計画を頭を使って考えてみよう。
816名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 08:34:02 ID:zSe3L7nF0
高卒で就職してまともな金は稼げませんよ。
817名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 08:35:19 ID:/2EuEQlW0
>>812
工学部人気はまた戻りつつあるよ。不景気になるとなおさら。
818名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 08:35:22 ID:LhXxMs6A0
>>781
下手したら本当にそうなりつつある。
もはや日本人が海外に出稼ぎに行かなきゃどうしようもない事態になる。
ちょうど中国は今人手不足だから雇用の働き口だけならたくさんあるだろうさ・・・
819名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 08:35:41 ID:Z7oYchbO0
就職できないならワープアじゃなくてニート
そもそも大学は就職のための機関じゃねーよ
820名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 08:40:30 ID:SKKjHyPI0
>>807
大学はタダじゃないんだよ
卒業するまでに何百万〜って莫大なお金が掛かるんだから
それを何の目標も計画も無く受ける機会があれば受けるべきって・・・
しかも自分なりに勉強すればいい・・・
そんなことを真に受けた馬鹿学生共が路頭に迷っているんだろ!
821名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 08:44:59 ID:cgdgbgPNO
名ばかり大学。自分達の時代にはなかった学校たくさん増えてるし、国民育てる教育機関が金儲けにはしった結果?私立なんか馬鹿な大学生ほんと多い、てか教授職増やしたいから大学増やしたの?
822名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 08:45:05 ID:ebX9XfaZ0
>>647
>親も親だったな とりあえず大学に行っとけ だからね・・・

今の親はすごい。
勉強嫌いのダメ息子をとりあえず大学に行かせるために、
「大学に行けば、4年間遊べるから」と説得。

しかし、昔の学生なら遊びながらこなせたレポートでも
推薦ダメ学生は、日本語がめちゃめくちゃだから不合格。
それで、「親から聞いていた話と違う」ということになる。
823名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 08:47:08 ID:ABglsQ/00
>>820
経済力に余裕のある家庭だってあるだろう
金のある奴は金を使えよ
どんな馬鹿だって金かけて教育すればそこそこになるぞ
824名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 08:48:36 ID:a3pqB/KEO
高学歴といえば須賀川市の例の市議会議員
825名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 08:49:16 ID:g5K5IVdp0
>>770
そういうヤツの方が吸収力高い気がするわ
826名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 08:51:50 ID:1FeKlZ3B0
東海大学就職先一覧(4238名)
1.JR東日本  38名
2.三井住友銀行 16名
3.ホンダ    15名
4.JR東海   12名
5.ANA     8名
6.日立製作所   7名
  みずほFG   7名 
  ALSOK   7名
9.東芝      5名
キャノン    5名
JTB     5名
HIS     5名

東海大ですらまぁまぁの企業に就職できてるわけで
実は氷河期じゃないんだろ?
827名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 08:52:59 ID:QsV7A7Gy0
>>313 大学出てマツキヨカヨw
828名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 08:56:01 ID:xPKzxZng0
>>1
高学歴かもだけど、就職も進学もしてないなら“ワーキング”プアではないよね。
829名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 09:02:30 ID:uYPWOdAnO
コミュニティカレッジ(笑)みたいなところも入れて2割?
目下MARCHまでのデータしか興味ないな
830名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 09:04:08 ID:ebX9XfaZ0
>>807 >>820
学問の自由、教育を受ける権利は万人に開かれているべきであって、
金を払ってまで自ら学びたいという者に、教育の機会があるのは悪いことじゃない。
まじめに勉学するなら、バカな学生もそれほど有害ではない。

問題は、多くの学生が、本人は勉強したくないのに大学に来ているということ。
中学や高校の補習をしたって、そもそもやる気のないやつが
高校3年間の教育内容を1年間で終わらせたりできるわけがないのだ。
831名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 09:04:58 ID:EZ+ZIuwi0
無い内定は、保健所が、温かく迎え入れてあげるべき。
832名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 09:05:49 ID:ABglsQ/00
コミュニティカレッジみたいなのって必要だよな日本にも
833名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 09:06:54 ID:xPKzxZng0
>>830
勉強したいか否かを自覚してるだけでもまだ少しマシな気がする。
最も問題なのは勉強したいかどうかすら考えもせず「とりま進学」してる子たちかと。
834名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 09:11:46 ID:JVVyy0cL0
>>594
高卒の就職率が低いのは昔から言われてた事
それが大学乱立によって数字が大卒にシフトした、って言ってるだけだろ

それに今の不況がきていてダブルパンチ、ってのも勿論把握済み
だれも雇用が復活するなんて言ってないと思うが
835名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 09:12:52 ID:8te3P+qc0
俺の周りでは「まだ遊んでいたいから」と大学行く人も多かった。
大学に行くカネがないから就職した。その年にバブルがはじけた。
836名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 09:22:46 ID:SKKjHyPI0
>>830
>金を払ってまで自ら学びたいという者に、教育の機会があるのは悪いことじゃない。
金を払うのは親なんだけどな 大概
自分で稼いだり 奨学金借りて 払うんだったら偉いよ 素晴らしい
もちろん そんな金だから、本人も必死にそれに見合うだけの学業もせずバイトとサークル活動
そして就職活動も不況を理由に仕方がないって諦めるんだよ
自分が稼いだ金なら そんな無駄な大学生活は送れないだろ
837名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 09:27:05 ID:Q1IG00YLP
勉強しに大学行くなんてやつの方が少ないだろうよ。
経済が問題であって、大学行く動機が動機だから、就職できないなんてのは本質からズレた発想。
838名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 09:31:06 ID:atDS0idQ0
卒業後数年は新卒扱いに…日本学術会議提言へ
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100814-OYT1T00945.htm

日本学術会議の検討委員会(委員長=北原和夫・国際基督教大教授)は、
深刻な大学生の就職難が大学教育にも影響を与えているとして、
地方の大学生が大都市で“就活”する際の宿泊・交通費の補助制度など
緊急的な対策も含んだ提言をまとめた。

17日に文部科学省に提出する。
企業側が、卒業して数年の「若年既卒者」を新卒と同様に扱うことや、早い時期からの就業体験も提唱。
学業との両立のためのルール作りも提案している。
文科省は、産業界の協力も得て、提言を現状改善につなげる考えだ。
839名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 09:32:31 ID:NXDm2cg90
学部よりも院の方が悲惨な様な気がするな。
840名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 09:34:11 ID:n9Sg38fF0
東海大なのに、そんな良い企業に入れるの!?
氷河期ではなくバブル期じゃないか!
(とりあえず名前だけは一応大学は、高卒以下の評価なので論外)
841名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 09:34:12 ID:L05fkUFzO
エントリーシートのサークル・クラブ活動設けてる企業は死ね
842名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 09:36:54 ID:ykuP3rv/0
「よく学び、よく遊べ」って昔から言われてるだろ
遊んでいいんだよ
ゲロが出るほど遊べよ
でもベンキョーもしろよw
843名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 09:37:30 ID:pNiMZMp0O
来年大不況くるらしいよ

ゆとり無職馬鹿にしてる中年の正社員も いつ会社が傾くか分からないよ
844名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 09:38:25 ID:c5ChB1Gr0
大学生の下位2割ってどう見ても「高学歴」じゃねえだろ
昔で言う高卒と全然変わらんのじゃないか?
845名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 09:42:16 ID:n9Sg38fF0
>>844
いやいや中卒にも劣るよ。
(うちの新入社員に単純計算すら指導が必要なのがいる)
846名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 09:42:54 ID:exhKQezTO
我々高齢者の圧勝ですねw

若者の悲惨な未来ざまあw
847名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 09:43:52 ID:TFas7EHh0
大学を卒業した学生の就職率は60.8%と、昨年から7.6%ポイントも減った
848名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 09:48:45 ID:q+3Zo0wh0
高専の就職率はすげー高い。就職考えてるなら高専がお勧め。
849名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 09:54:05 ID:ykuP3rv/0
>>846
どの世代も底辺は悲惨だよ
若者は若いだけまだマシ
850名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 09:58:05 ID:/2EuEQlW0
>>848
高専はだいたいどこもそれなりに頭が良くないと入れません。その地方だと
進学校に入るよりもはるかに難しい場合がほとんど。
851名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 10:01:13 ID:ifbjK2NA0
>>850
だからサブプライム大卒の暴落に巻き込まれずに済んでるんだろうね
852名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 10:01:36 ID:7hvnPSc+0
853名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 10:13:08 ID:/PGWDHMO0
っつうか、女に就職活動するのやめさせろや。
あんなマンコども、働いたって別に主夫を養う訳じゃあるまいし、
どうせカラダと引き換えに一生食わせてもらえんだから、
意味ねえだろ。女なんて、派遣かレジ打ちでもやってりゃいいんだよ
854名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 10:13:29 ID:DBp35x7fO
もう鳶職でもすればいい。
855名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 10:14:13 ID:UVBOdH8i0
就職氷河期経験者から
新卒は勉強を一からやり直すつもりでいろ
上辺だけじゃなく本心からな

その気持ちで面接に挑めばなんとかなる
最初は中小企業でもいい
社会で学ぶことだ経験と実績を積んで転職すればいい

最初から高望みする馬鹿は底辺のままだぞ
856名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 10:23:17 ID:NwAnhEQyO
戦前も『大学を卒業したはいいけれど』で、職にあぶれる若者の姿が街にあふれていた時代があった。大した話ではない。中小企業で人材難の会社は、実は少なくないんだから変に自分を高く売り込まなければいい。
857名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 10:41:11 ID:U/rf8AqQ0
最近の大卒のメジアンって
ライン工、販売員、ブラック営業あたりなのか。

工業高校卒の配管工や運送屋とかのほうがマシじゃね?
858名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 10:41:38 ID:OIdVzA5Z0
>>856
それなんかの本で読んだな、昔は今の派遣みたいな働き方がかなり多かったって読んだ記憶があるわ
859名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 11:04:45 ID:IKa4D/HD0
採用する側がニ-トを選ばない
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/job/1274323220/
860名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 11:52:43 ID:asGDPB7qO
>>857

不動産や住宅系のブラック営業だね、男子は。ある意味女子も悲惨で容姿のレベルで秘書や受付も駄目な感じ。この話しはガチだよ。大手のクリニック受付なんか美形揃い。
861名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 11:55:27 ID:asGDPB7qO
>>849

だよね。ハローワーク行けば現実が分かる。
862名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 12:05:25 ID:asGDPB7qO
>>796

こいつら本なんて読むのかね!?www 週刊誌以外で。でもタリーズ珈琲社長や堀江もんの本を真顔で読むのもある種の馬鹿だが。
863名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 12:43:29 ID:Qkg2ryl/0
>>856
昭和初期の「大学はでたけれど」は、旧帝大の話だ。
大学進学率一桁の時代の本物のエリート。
ゆとり大卒の下位2割なんて、中学レベルも怪しい奴らと一緒にするのは失礼。
864名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 12:44:38 ID:ibCWjfSuO
大学はまず減らせ。マーチと言われてるとこまで残せば大丈夫。経営者と勉強マニアの学者はどっかで働け。短大も減らせ。専門はちゃんと教えろ。企業の経営者はワークシェアの精神で就職させてやれ。これで解決。
865名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 12:48:29 ID:cKRVG1Gn0
私立文系でもいいけどね
海外雑誌に論文が載るレベルなら
暇な大学生なら論文の10や20ぐらい書いて当たり前だろ
卒論しか書かないとかもうね
866名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 12:50:26 ID:E3lNWGwIP
>>826
4000人もいりゃ、強力なコネ持ってる奴はそれくらいいるだろ
867圭一 ◆nvitZrA8hA :2010/08/15(日) 12:54:01 ID:TjB29HLC0
近所の大学は生徒不足で中国人留学生を大量に入れたので
半分近く中国人な学校になった
868名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 13:27:32 ID:CsWixtW80
俺の時代は早慶あたりでも地方出身の奴は地方で就活やって内定貰って、
帰郷してた奴がけっこういた。
しかし今は地方のFランの連中が図々しく東京まで出てきて就活やってるからな。
まあ、地方経済メチャクチャにした小泉にも責任あるんだろうな。
869名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 13:33:01 ID:RRYr+OA90
>>866
まったくの同意。

>855
技術職や専門職なら中小から大手中堅への
キャリアアップも可能かもしれんが、
総合職だとそうもいかんよ。

新卒で無名企業に入って努力して、
いざ有名企業の中途採用を受けても、
企業名だけで履歴書がゴミ箱行きになるのが現実。

そもそも非上場は、当たり外れが激しいよ。
大手並みの待遇の所もあれば、
ブラックで名ばかり正社員のところも多い。
870名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 13:54:29 ID:UR/XZyx00
>>796
土木・建築は工学部に含まれるけど就職超悲惨だぞ。

>>817
とはいえ一時のように医学部より
偏差値が高くなることはなさそうだけどね。

>>822
>>昔の学生なら遊びながらこなせたレポート
昔の学生は遊んでただけでレポートすら出してない、が本当じゃね?

>>853
少子化、非婚化の原因がそれだからな。
871名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 14:14:31 ID:6UGtglMg0
>>870
最近の学生の日本語はひどいぞ。
教員に対して
「レポート持ってきたんですけどー」
事務室で
「ホッチキス貸して欲しいんですけどー」
手書きの文章を見ると
「脱しめん」「情報化学」etc
コレじゃダメだよね、と伝えると
「じゃあー、どうすれば良いんですかー?」
それを考えるのが…勉強…なのでは…
872名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 14:20:19 ID:QtuQyGtvO
下位大学を潰すとともに一流大学も定員減らすべきだな。
マーチ駅弁以上に限定してもまだ数が多すぎる。
あくまで2割ってのは進路未定者の数。
大卒に相応しい職場に就けてるのなんてもっと少ないだろ。
マーチでも就職先がセブンイレブンとかだからなぁ。
873名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 14:24:12 ID:QtuQyGtvO
>>826
銀行とかはほとんど女子の一般職だろ。
マーチもそんな感じ。
874名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 14:25:22 ID:W5dDwaaNO
“大学”が学問の場じゃなくて営利目的の施設になってるのが問題なんだろうな
875名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 14:27:21 ID:vAJiDkf60
理系に行っておけば良かったと軽く後悔している
876名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 14:27:39 ID:UR/XZyx00
>>871
>>それを考えるのが…勉強

それを考えられるようにさせるのが教育、とも言えるけどね。
漢字については授業の板書をノートに取らせる際に
脱脂綿というキーワードを何度か書かせて
専門に必要な漢字を書かせて覚えさせるとか
そういう対応の仕方もあるんじゃね?
あと「ですけどー」ってつけるだけまだマシ。
「レポート」の一言で済まそうとする奴もいっぱいいるからな。
877名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 14:30:29 ID:hwqQOr720
コネで入社できた会社を主な就職先にする大学って><

毎年、確実に学生を受けれてくれるところを載せるべきなのに。
878名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 14:33:07 ID:pvdSYdze0
地方国立大学は、その地方では最強に近い存在だけどその地方の雇用が壊滅ということが多い。
で、都心部だと日東駒専以下の扱いのことが多い。入学難易度は大抵地方国立の方が上なのにね。
国立でもこんなんだから、地方の私立大学とか終わってるでしょ。
879名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 14:36:19 ID:rPkcUUNx0
来年も凄そうだよなー
すぐだぜすぐ。
880名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 14:38:11 ID:6UGtglMg0
>>876
板書は積極的に取り入れてるんだけどね、しかし書かない書かないww
自分から質問しに来てるのに、コッチがどんなに説明しててもメモを取る素振りすら無い
「メモ取らなくていいの?」って振ってようやく「あっ」とか言って机にテキスト取りに行く→
俺置き去り、そのうえ何故か向こうで友達と軽く会話が始まるので待つのコンボ発生

でもさすがに「レポート」とか一言で済まそうとする奴は呼び止めて氏名チェックと
そういう態度が相手にどんな印象を抱かせるかについて話をする
なんつーか、教育者全員を母親とかと間違ってんじゃねーのかと思うな
オトナだって十分まだガキのままなところ多いってのを分かってない
881名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 14:43:08 ID:UR/XZyx00
>>878
>>だけどその地方の雇用が壊滅
卒業生が社長やってる会社ですら民主不況による
公共事業削減で取ってくれなくなったという・・・。

>>880
試験を自筆ノートのみ持ち込み可にして
漢字の間違いや板書では漢字で書いたのに
ひらがな・カタカナになってる語句があれば減点、
って言っておけばそれなりにノート取るんじゃね?
今の学生の親やその親の教育が
今の学生に反映されてることを考えればよく分かるw
882名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 14:52:43 ID:FJjTHzFS0
>>871
そういう学生を入学させた大学が悪い。入試で落とせばいいのに。そのレベルの漢字の能力なんて簡単にテストで測れるのだから。
それで定員割れになるのなら大学教育を受けれるレベルの学生数に対して大学が多すぎるってこと、潰すなり定員減らすなりすればいい。

僻地の医学部みたいに地元に医者を確保するため、レベル下げてでも学生を確保しなけりゃいかんところはともかく、
それ以外は潰しても問題ないだろ。
883名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 15:00:30 ID:HckaViOFO
お茶の水にある巨大大学なんか昔は硬派なイメージだったが
今では商社にしか見えないね
884名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 15:05:03 ID:FNti8Isr0
国際教養大学は大企業への就職率100%だし、企業も外国人採用増やしてるし。
使えない学生が悪いのか大学が悪いのか知らんけど。
885名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 15:08:13 ID:UR/XZyx00
>>882
簡単に大学潰す、とか書くけど地方の場合、大学があることで
地元の産業が成り立つ場合もあるからね。
不動産、飲食、文房具、生活用品、家電量販店等々。
これらが潰れるともっと酷い不況になると思うよ。
あと医学部の僻地枠はあまりに酷いのが
受験した場合普通に落とされる。
学士入学に僻地枠作った方が学生時代の成績も見れるし
定着率も良いと思うんだけどね。
886名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 15:08:55 ID:6UGtglMg0
>>883
医科歯科大学?
城みたいな風情だよねアレ。
887名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 15:11:40 ID:XwD1emnIO
>>875
理系だってそんなに良くないし、技術も先が見えてるよ
性能的にはこれ以上良くなったところで製品の買い手が増えるとも思えないし
研究・開発だってルーチンワーク化して来てるし
むしろ、工学よりも人文科学を学んでコンテンツ創作を志向した方が良いかもしれない
888名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 15:17:31 ID:x5am067K0
というより、大学生の8割が就職・進学できるということのほうが驚き。

ちょっと地方の私立大学、のぞいてみろ。

大部分が、統合失調とか、自閉とか、長時間本が読めないとか、
失禁するとか、しょっちゅうてんかんが出るとか、
障害者集団の巣窟になっているぞ。
毎年、4月になると、電話帳のような学生の病歴リストが、
教員に配布される。
もう大学というよりも、精神病棟に近い。
889名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 15:23:57 ID:6UGtglMg0
>>888
>失禁するとか
マテ、何だそれは
890名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 15:36:11 ID:FJjTHzFS0
>>885
まあそうなんだけど、地元の経済維持とか学者のアカポス確保とかのために馬鹿も大学に入れて定員確保してて、
それで大学生のレベル下がったのを最近の学生のせいにされちゃたまらんなぁと思って。

医学部の地域枠は地元の医学部(旧六)では地域枠が馬鹿すぎるって6人分ほど定員を一般枠に回してた。
でも高校の同級生で「ちょwwwこの馬鹿が医学部かよww。」ってレベルのやつが四国の方の医学科に推薦で行ったわ。
891名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 15:36:28 ID:+PzSHHoG0
情報系って文系なのか?理系なのか?迷うんだけど・・・
892名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 15:43:32 ID:6UGtglMg0
>>891
人間情報学とかだったら間違いなく文系だし行かずに就職したほうがキャリアになるぐらいのレベル
最近の学部名は略せず全部書いてもらわんと分からん
893名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 15:44:42 ID:UR/XZyx00
>>890
学生のレベルが下がったのは大学の定員増の責任だけじゃなくて
高校卒業までの教育の責任も大きいんだけどね。
894名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 15:52:53 ID:Z/XzDQ1E0
>>888
大部分。。。9割以上とかなら、精神病棟かも
でも、そんな大学ってホントにあるの?
895名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 15:55:11 ID:6UGtglMg0
>>894
もうちょっと良く嫁、何か勘違いが激しいぞ
ウチも失禁は流石にないが入学者の2〜3割は鬱病若しくはそれに類する病に罹るな
896名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 15:55:41 ID:1qcxJ0700
>>893
入学させた時点で大学が文句言う資格はありません
897名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 16:00:39 ID:5ovmKmIh0
だから工学部なんて入るんじゃねえ……
大企業の肩書きなんていつ消えるか分からないうえに、
鬱になっても誰にも明かせず、薬飲みながら働きづくめ。
「半年くらい休んで息抜きすれば治る」なんてのは精神科医だから言えるセリフ。

医学部に行け。
898名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 16:00:46 ID:rY3NJzjGO
この時代に8割も就職出来ることに逆に驚いた。
899名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 16:04:00 ID:Dz379QUl0
新卒の求人倍率は1.5倍ほどな。
それで就職できないのは完全に甘え。
900圭一 ◆nvitZrA8hA :2010/08/15(日) 16:06:12 ID:TjB29HLC0
今の馬鹿学生って論文もコピペで済ますカスなんだろ?
受験もユルユルだし
年をとった分高卒より性質悪いよね
901名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 16:12:19 ID:UR/XZyx00
>>897
医学部入れるなら最初から医学部入ってるだろ。

>>900
センター試験の難易度は昔より上がってるから
一般入試はユルいとは言えない。AOと推薦はユルいけどね。
今はコピペを見破るソフトまで出てきてるから
ちょっと前よりよっぽど大変だよ。
2/3以上の出席が無い場合期末試験の受験資格すらないしな。
902名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 16:13:01 ID:uYPWOdAnO
地方の旧藩校出てんだけど帰省すると毎回、
数名の同窓生が何らかの事情で地元に戻っていることを知る
903名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 16:22:27 ID:cMaTezNxO
むしろ高卒のが初任給安く使えるからいいんだよ
スキルは場数だからな
904名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 16:37:02 ID:D/g9yQD10
>>897
工学部なんて適当に出席して教授に逆らわなかったら就職決まるよ。
905名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 16:40:41 ID:sIrOKrEk0
Fラン大学の研修やサークル合宿、教育実習を職場で受け入れたことあるが
一昔前ならとても大学なんて行けたレベルじゃないよ。
会話が成り立たないとかざらで、頭の中身は中学生と変わらんだろ。
906 ◆titech.J3E :2010/08/15(日) 16:43:31 ID:3ab/WeeG0
>>904
俺は理学部だけど教授に殴られたぞwwwww
精神科で病気扱いさせられかけてくらい精神病んでたから、
どういう状況で殴られたのか、詳細は覚えていないが、
俺が暴れて、正当防衛で返り討ちに遭っただけのようだけど、
当時は大学側には、等質の知識とか皆無だったのだろう。
内定捏造して大学を騙したことを含めて、
こんなのを武勇伝みたく語っているようでは駄目だw

素直に高卒で工場のほうが、地味に安定してコミケで並んでいるような生活送れたかもな。
キモヲタはタフだよw
907名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 17:04:09 ID:ZzJa7Xm70
起業としては中卒以下レベルの学力しかないFランを捨てるのは当り前の事だ
学歴インフレで、大学にさえ行っていれば就職出来るとか思い込んで、偏差値30級の中卒以下Fランに行く奴が増えた、偏差値30級で大手を受けるとかバカ級のおバカ。
Fラン卒生が増えれば就職率も下がるさ、それなりにレベルに合わせた企業を受ければ良いだけ、なのに大卒という二文字だけに囚われて公務員とか大手を受けるからなwそりゃあ採用されないわw企業としてはFラン取るぐらいなら高卒を取るほうがマシだよ。
908名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 17:40:20 ID:JVVyy0cL0
>>906
だからなにさ?理学部と工学部は共通項も多いが違うところも多い別学部だろうが
909名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 17:51:35 ID:asGDPB7qO
>>888

軽い池沼、コミュニケーション障害はいたなー。入学式から卒業まで友人を一人も作れない奴。
910名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 18:24:23 ID:K3r3r4lxP
高校くらいまでは国民の100%が出てもいいと思うけど、大学は
全大学合計の入学者の定員を、その時の18歳人口の3割くらいに抑えるよう
国が指導した方がいいのではと思う。
頭が本当に中の中、100人中50番目や60番目の奴を大学に入れても無意味では。
大学卒業資格の価値もあやふやになるし。
高校も、成績が半分より下の高校は、料理学校とか理容師学校とか大型免許学校とか
何か特色をつけた専門高校にしてしまえばいいと思う。
911名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 18:30:33 ID:7rJYGWEh0
>>252
そんなあんたが一番歪んでいる

 気がする
912名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 18:34:07 ID:S3aa9dUB0
就活の雰囲気だけを感じたくて就活してた奴がいたな。
スーツ着てる自分に酔っちゃってるって感じ。何社か受けて
ダメだと、飽きてバイト生活に突入し、そのまま卒業した。
大東亜レベルの大学にいってる奴だった。この前あったら
30過ぎてるのに職歴なし無職、資格もないって言っていた。
卒業してから就活なんてしてないと。
913名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 18:54:00 ID:VsGMrQ8P0
3年前の修士卒だけど、そのままNEETになったぞ。
時代を先取りしてたわけだな。

セミナーであうあう、出来そうな仕事なんて当然なくて、
就職活動もしなかった。いまもできることが殆どない。
仕事してないと、差は開くばかりか。研究室なんかの
アルバイトで何か身につけるのにも限度があるし、弱ったな。

新卒でキチンと就職する人たちって、すごいわ。
出来る人は当然として、殆どを占めるそうじゃない人たちって
どういうメンタリティーなんだろう?

自分がうっかり採用されたら、企業に損害を与えてしまうとか、
そういうこと考えないんだろうか?
努力すればなんとかなると考えるんだろうか?
強いなぁ・・(;´Д`)
914名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 18:59:48 ID:Tc+Ev4eR0
仕事がないならFXでもやればいい
当たれば一発逆転だ

915名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 19:09:00 ID:+Q+nKgeE0
>>910
高等教育は国家に必要不可欠だから、上位2割か3割程度には、しっかり国から金を出し、
残りは放置で無理に潰すこともないのでは。

そういう大学でも自力でやっていける大学はたくさんあるだろうし、貴重な産業なの
だから無理に潰すこともない。現状が無駄に多いのは確かだが。

>>722
国立大の予算を「今後年率8%の予算削減」で減らすのは、ばかげてるな。
駅弁といえど、各県で数少ない若者を引き留める場所なのに。
政治的に弱いところを減らして、財政緊縮のパフォーマンスをやるのが「仕分け」。
本当にメスを入れなきゃいけないアブナイところは、話題にすら出ないよ。
916名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 19:13:32 ID:S3aa9dUB0
地方の私立大学って意外と多いのな。聞いたことない
学校ばかりなのね。
917名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 19:26:57 ID:asGDPB7qO
>>916

坊さんの大学もあるしな。
918名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 19:33:11 ID:asGDPB7qO
>>912

女性にもてたくてホワイトカラー風情を選ぶホームラン急の馬鹿ですね。ホームレス予備軍だな。
919名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 20:40:56 ID:GdeaICA10
この先、経済的にやっていけるメドが立ってるなら、どーんと構えて
個人ビジネスでも考えてりゃいいんだよ。
プロレタリアートにならなければならないという信仰を持ってるなら別だが。
920名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 20:43:32 ID:6UGtglMg0
>>914
それこそ元手が必要だろうよ
中途半端に参加しても養分になるだけ
株だとか無業礼讃する風潮は非常に良くない
921名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 21:11:03 ID:WG6tf7Dl0
推薦大学生のレベルがあまりにも低いので大学名だけでなく出身高校をみるな。
922名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 21:13:13 ID:IiMJAtROO
>>913
> 自分がうっかり採用されたら、企業に損害を与えてしまうとか、
> そういうこと考えないんだろうか?

そんなことは採用されてから考えろ。
923名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 21:19:11 ID:ebX9XfaZ0
>>910
大学潰して、専門・職人教育を充実させろって、言うのは簡単だけど、
まずもって、職人の方々に失礼。
大工だって板前だって、人に認められる一人前になるのは大変なことだ。

Fラン大学の勉強についていけないような連中でも、
手に職つけるのなら向上心を持ってやるだろう、なんて楽観的な想定だろう。
無気力な連中が、どんどん理容師になっても困る。

>>913
氷河期以来、就職活動が画一的になった。
前向きでポジティブな自分を演じないと(自己暗示をかけないと)いけない。
一種の試験対策的な人格。
924名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 21:21:06 ID:mXiCum9CO
じゃあ、もう高い入学金出して、大学行く必要ないわけだ。良かったな、おまいら
925名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 21:21:19 ID:C7haFcLsO
金さえあれば入れる全入時代ですから
926名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 21:27:36 ID:bb2AYonN0
>>918
まともなホワイトカラーの人口って、どう考えても大卒全部はまかない
きれんだろ。ごく一部の上位大学だけだな。
日本は、ホワイトカラー、ブルーカラーに加えてブラックカラーが多いしなw

>>924
東大クラスはともかく、Fランは情弱・アホを騙してる弱者ビジネスにすぎない
から、「大学って行く必要ないね」ってのがばれたら崩壊するシステム。
ただ、そう言われて何年もたつのに大して潰れてないから、たぶん半永久的に
もつんだろうw
927名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 21:30:24 ID:UR/XZyx00
>>921
成績証明書を持参させて「この授業はどんなことをしたの?」
とか聞くのも良い。
何も考えずに単位だけ取ったようなやつは
大概ロクな返答しないからw
あとESに一般入試か推薦・AOか、を書かせるとかかな。

>>923
>>無気力な連中が、どんどん理容師になって

刑務所出てきた連中の話ですね、分かります。
928名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 21:40:13 ID:RVbYRuuD0
929名無しさん@秘密の花園:2010/08/15(日) 21:59:47 ID:NgPRAYhA0
東京と地方の格差をなくす所からはじめないとな
大学は東京へ行きたがる傾向を地方にとどまる傾向にするべき

ドイツみたく地方都市が充実している状態にしないと
ドイツは東京23区みたいな馬鹿でかい都市圏はないが
勢力がバランスよく分散されているのが良い

大学も大学名より何を学んだか、博士?とかどの辺まで行ったか?
そっちの方が重要視されている
格差が少ない
930名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 22:45:06 ID:XwD1emnIO
>>926
ホワイトカラー、ブルーカラーって分け方自体時代錯誤な気もするけどなぁ
視覚的な情報すら瞬時に送れて、統計すら瞬時に出せるんだから
現場で決定して、現場で判断した方が良い
デスクワークオンリー、作業オンリーなんて非効率だよ
931名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 22:47:22 ID:UR/XZyx00
>>929
何を学んだか、は日本でもある程度重要視されてるだろ。
土建会社が哲学とか文学を専攻してたやつを大量に雇うか?
932名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 22:54:30 ID:p+Hf7fp60
>>929
ドイツみたいに・・・というなら、大学進学率を30%程度に下げて、公立大学主体の教育制度に変えて、職業教育を社会に根付かせないとダメなのでは?

文科が野放図に大学を認可しすぎたんだから、私学助成を全額仕分けでカットして、私学を半分潰せば、多少はドイツに近づくのかな。
あと国立の完全無料化。これだけ格差社会になったら、そうでもしないと貧困層から逆転するチャンスないし、高校無償化よりよほどまともな政策だと思うが・・・
だけど、職業訓練学校の社会的な認知度は上がらないだろうなあ。
933名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 23:03:13 ID:UR/XZyx00
>>932
>>職業教育を社会に根付かせないと

それに加えてギルドに独占業務を与えたりしないといけなくなる。
934名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 23:08:58 ID:h8BjQjfs0
自衛隊の人口分布
大卒の幹部は全体の2割弱

幹部 44,902(18%)  三尉以上、主に防大卒
准尉  5,216(2%)   現場上がりで幹部を目指す人の階級、非常に少ない
曹  138,687(55%)  現場労働だが終身雇用
士   62,417(25%)  ほとんどが任期制の非正規雇用
http://www.mod.go.jp/j/defense/mod-sdf/kousei/index.html
935名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 23:22:59 ID:XwD1emnIO
>>934
解説が間違っている

幹部 多くは曹からの昇進。防大は少数派。ただし1佐以上のほとんどは防大出。曹からの昇進は1尉・3佐で終わるのが通例
准尉 曹として現場に残り続けることを選択した人間の中で、特に優秀な人間が定年間際につくポジション

曹 基本的には士から選抜・選考により昇進。終身雇用制。
936名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 23:36:03 ID:asGDPB7qO
究極的に要らないのは底辺高校。もはや池沼の隔離施設、ヤクザ予備校。こいつらだけは軍が徴兵した方が世のため。
937名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 23:38:12 ID:WAU/iarA0
やたら大学が増えたせいで、いままでなら大卒でなかった層まで大学生となった。
ところが、いままでなら高卒としてすら就職できない層が学生になり、プライドだけは
一人前になっているけれど、実際のところ・・・いいから漢字くらい読める状態で言えよ
「大卒です」
って。
そんなもん、誰が雇ったりするかよ・・・この厳しい世の中で。

それと記事書いたバカは、その中高年をさっさとクビにすることで、その中高年が
養育している子弟に大問題が起きることは考えなしか。・・・いいから先のこと考えて
書けよ。
938名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 23:42:26 ID:rt6/DlZi0
>>930
実際の仕事がそうなっていても、ゆとり新卒はエアコンの効いた部屋で
PC叩いて仕事するだけで年収1000万じゃないと、ブラック認定ですから^^
939名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 23:48:05 ID:yx2Hadv50
高校定員は3割減、大学定員は7割減でいい。
無能な生徒、文学部など無駄な学問な教授に私学助成金は一切不要
Fランから潰せ
940名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 23:58:01 ID:UR/XZyx00
>>939
潰した地方の経済はボロボロになるけどな。
某県の私立大学は潰れそうだけど
潰れたら地元の経済ボロボロになるから県営化しよう、
って話も実際にあるぐらいだぜ?
県営化されたら余計に税金ブチ込まれるわけだが。
941名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 00:02:59 ID:JM9NmVAA0
高校は減らさなくても良くない?
その代わりみっちり勉強させる必要はあるだろう
一部かもしれないけれど、今みたいに、読み書きや計算、
英語の読解も出来ないのに卒業させる事が出来るとか
明らかにおかしいよな・・。中学以下も同じか。
942名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 00:08:28 ID:hDdirzuPO
>>940
公立大学にしたほうが偏差値格段に上がらないか?
943名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 00:14:26 ID:21/0mRhp0
>>942
大学1つでここまでしないといけないような地方の話だぞ?
そんなところの県立大の偏差値が格段に上がるとでも思うか?
944名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 00:26:58 ID:widfXV030
高知工科大が、橋本弟が知事の時に作った、県が金を出してる
私学だよな。工学部が欲しかったから作った。
でも、苦戦してるんじゃね? 田舎だとそんなもんだろ。

大学が必要だという地域もあるが、今の日本では維持するのが
公的資金を入れても難しい。まあ、大学に限らずどこも似たような話。
945名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 00:37:54 ID:JEP9aQhh0
>>932
ドイツの職業教育制度は崩壊。
あれは規制に守られていた制度。

>>929の言ってることは、連邦制にしろってことで別の話だが。
946名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 05:51:59 ID:Sb4qgF/h0
山形だかどこかの聞いた事も無い大学で100%内定の大学があっただろう、教育の中身の問題だと思う
WBSかガイヤの夜明けか、カンブリア宮殿でやってたんだけど、何ていう大学だったかなあ
947名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 07:17:22 ID:+jX/i0rn0
>>941
企業誘致ができれば別だけど、今は企業も人件費縮小方向だしね・・
俺の所も大学が移転決定したせいで、周辺のアパートとか空き部屋が一気に増えた

俺の住んでる所とか敷金0、初月の家賃半額ってのぼり立ててるけど、一向に人入る気配ない
948名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 08:00:46 ID:A5wCjvFE0
これ要するに大卒者の下から二割だろ?
馬鹿なんだからアタリマエでは?
949名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 08:06:21 ID:VQ54zHfnO
ある程度ルックスの良い女の子は16歳から婚活始めた方が良いと思う
経済的に豊かになれる可能性が高い
950名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 09:06:56 ID:KgR/TudQ0
ホワイトカラーの8割は高卒でも充分なんだよな。
実際にトヨタの本社でさえ高卒を雇ってるわけだし。
大卒は証券会社みたいに入社後も専門知識の勉強が大量にある企業だけでいい。
アホな企業ほど意味も無く高学歴を欲しがり、そして意味の無い大学が増えてる。
951名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 09:45:36 ID:yjVJ9IkYO
ヤンキー高校なくして軍が徴兵しろよ。相当、世のためになる。
952名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 10:34:54 ID:GtpF+Epx0
>>946
国際教養大学のことか?
953名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 13:38:19 ID:dpW7W+YrO
喫煙者は就職不利だよ。
うちは暗に取らないようにしている。
健康うんぬんじゃなく、喫煙所整備や
勤務中の喫煙、健保のコストロスを
社内的に調査した上での方針。

でもうちだけじゃなく同様のところ多いよ。

面接控え室や匂いなんかでチェックされてるから要注意ね。
でも必ず入社後の検診で発覚するから面接だけ取り繕っても無駄だけどね。

あとでバレるとかなり不利な部門からのスタートw。
954名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 13:41:59 ID:jRHXSoMkO
正直で明朗な人柄をアピールするために、志望動機に「生活費のため」とだけ書いてるけど、どういうわけか正社員はおろかバイトにも採用されない
生活保護で暮らせという、神様からのお告げなんだろうか
955名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 13:57:36 ID:iCYKd1+n0
>>952
東京外大の学長が設立メンバーだったこともあって、初期は有名企業にも
かなり就職したけど、上と下の差が激しいことは報道されてない。ただ、あの
報道のせいで偏差値も上がるだろうから、今後底上げはするだろう。

1年間の留学義務のせいもあって、就職浪人のための留年率が4割越えて
いることを隠しての、就職率100%。

リベラルアーツ大学として、地方で頑張ってる姿は評価したい。
ただ、あのテレビ報道で勘違いしてる人も多いが、大都市圏から無理して
行く大学じゃないよ。あくまで高校で出遅れた人間が遅れを取り戻して
英語を勉強するには良い大学ってこと。
956名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 14:08:56 ID:GtpF+Epx0
>>955
俺も実績はすごいと思うが、実際に通いたいとは思わない
大学4年間を秋田、しかも勉強漬けで過ごすのは辛い

学生時代にしか体験できないものもあるだろうしな・・・
957名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 14:09:48 ID:yjVJ9IkYO
崩壊してるのは農村社会もな。若い奴ら隙あらば都会へ、と毎日考えてる。
958名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 14:33:13 ID:h+SzhGW3P
>>939 まあ、高校くらいは全国民が出てもいいと思うぞ。
中卒なんて、日本語の文法や漢字すらあやふやなレベルだぞ。
そんな国民が増えても犯罪率が上がって困るだろ。
959名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 14:40:16 ID:UQxF5XkDP
中国韓国も同じってニュースで見たけど資本主義の限界が見えてきただけなんじゃないの?
中国は自称共産だが
960名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 15:37:08 ID:Jp2OWu0t0
>>959
大卒が6割近いのが行き過ぎってだけで、4割くらいに戻せば問題ない数字。
大げさすぎだよ。まあ高卒も仕事ないからな、資本主義と言うよりIT蔓延で
本当に頭使う仕事は少数で、あとは誰でもできる単純作業や肉体労働ばかり。
理系たって、人手のいる機電関係は現場職だろ。

結局、手に職持ってないなら、介護やれってのは正しいのかねw
961名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 16:14:38 ID:h+SzhGW3P
この間の「朝まで生テレビ」で、大学は文系を無くして全部理系大にすればいい、
なんていう乱暴な意見を言っていた人がいたが、一理あると思う。
文学部は、作家や編集者や文学者を目指す人が入る、美大や音大のような存在で
いいと思う。全大学に文学部が必ずあるのは疑問。
文学なんて、50歳や60歳を過ぎ、人生経験を重ねてやっと分かってくる
部分もあると思うし、18歳やそこらで文学をやってどうするんだろうと思う。
理系大の中で、文学・哲学・道徳系の授業を必修科目にすればいいと思う。
962名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 16:53:10 ID:c/zywRSDP
>>961
>文学なんて、50歳や60歳を過ぎ、人生経験を重ねてやっと分かってくる
部分もあると思うし、18歳やそこらで文学をやってどうするんだろうと思う。

認知症や更年期障害が邪魔をしてまともな判断が出来ませんw
963名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 16:55:54 ID:HSVF/RiY0
>>888
ガチで障碍者はいたな
あひゃりながら走って人に体当たりしてくるとか
俺もその程度のところにはいっていたことがばれてしまう
964名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 16:56:35 ID:vCLgBUqt0
つーか大学と学部と学生数多すぎじゃね?
965名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 16:57:18 ID:7GgyaNki0
みんなー国民イス取りゲーム大会はじまるよー。
966名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:03:04 ID:/OIPMA7v0
今年のイス取りではなんとか勝てたが・・・
今後改善しないと今異常にみんな辛い思いするな
967名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:06:42 ID:7H4Bt58K0
今や世界大恐慌の奈落に転落しつつある世界の資本家、
なかんずく経団連を中心とした日本の資本家と
靖国ネタで国民の分断を図る民主ー自民ーみんなの茶番議会は、
大失業と戦争の攻撃に、その絶望的な延命をかけてきている。
これに対し、もはや我々に残された道は壮大な階級闘争以外にないのでは
ないか?
資本家の使い捨て兵士となって戦場で屍をさらす戦争か、
一か八かの革命・維新か、を問うているのではなかろうか?
968名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:15:04 ID:GTUzc0OxO
>>954
マジレスするとスゲー金に困ってる印象だ
下手すりゃ会社の金を持ち逃げされんじゃねーの?とか思われてるぜ
バイトはともかく正社員で応募するなら
出来る男を演出しないとね。自分も売り込めない人間に営業が務まると思いますか?
営業志望じゃないかもしれんが
969名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:16:17 ID:ldBuepb00
分数の四則計算もできない大卒は大卒扱いを止めた方が良いよ
970名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:22:11 ID:VkvJ4YmK0
でもさ 何で分数の割り算は
分母と分子をひっくり返すのかって
聞かれると ちょっと考えるよね
971名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:26:53 ID:OJbC4GwK0
→高卒求人が減る
→無理してでも大卒就職に賭ける
→大学の需要増そして大学数急増
→しかし学生数が飽和状態で就職難
誰が悪いの?
高卒採らない企業?大学数増やした文科省?学生採らない企業?
972名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:32:37 ID:u/pqlz8q0
>>970
まあ、いわば計算上の方法だしな。
概念をある程度分かっていたら、あとは解ければ良いんだよ。
973名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:36:21 ID:rB/8Re0dO
実際社会で生きてくには学歴なんてさほどいらない。
お互い学歴を名乗ったりしないしな。
それなりに見聞も広くて何でも臨機応変に出来ますよ、みたいなハッタリで良い。
そのハッタリ効かすのに必要なのは教養だが。
相応に教養があればもうハッタリでも無いか。
974名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:38:03 ID:kM19R5fH0
中卒で不動産会社経営。
年商3億円、年収1,200万円。
従業員俺含め4人の俺は勝組ですね。
975名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:39:14 ID:VXVQCQYa0
>>971
→高卒求人が減る ←高卒が使えないから
→無理してでも大卒就職に賭ける ←馬鹿は大学行っても馬鹿
→大学の需要増そして大学数急増 ←老害の既得権増えるだけ
→しかし学生数が飽和状態で就職難 ←馬鹿は高卒でも大卒でも職ない

何かが悪いというか、自然な流れで、老害が得をして若者が割り食ってるだけだな
976名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:40:58 ID:u/pqlz8q0
>>973
オレは研究職だから、名刺交換の後、出身研究室を名乗って、
細かい専門を言う世界だけどな。
何でも屋が存在しないことはお互い承知しているからねえ。
977名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:44:06 ID:SG+qCqtS0
>>73
中途はすぐ辞めてくし、仕事しない。本音は新卒とりたいが中小ほどそんな余裕はない。
978名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:45:44 ID:YZK8K6se0
日大や近大出身の社長て多いんだよな
979名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:48:23 ID:SG+qCqtS0
基本的には働きものでないと就職は無理だよ。
働きものかどうかは面接ですぐわかる。あとは学歴。
980名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:49:09 ID:u/pqlz8q0
>>978
地頭の良くない子供を、
家庭教師なんかで無理矢理底上げして到達するマックスは、
もう少し上のレベルなんだけど、
多少遊ぶと、丁度そのレベルになっていく。

中小の社長さんの息子とかが、行くのも何となく分かるだろ。
981名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:50:09 ID:Bto4sozP0
そりゃ昔と違って、誰でも大学行けるもの
ポン大卒のゆとり使うほど、今の社会にゆとりはありません
982名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:52:34 ID:YsuFpaOU0
高校を義務教育化する動きが加速しているな、無償化すると自然とそうなる、義務教育じゃないと言っても無料で学歴取れるなら皆行くだろ
すると、数世代前の高卒者はダメな人だというレッテルを張られる、義務教育レベルの人だという印象が広がって、大卒インフレがさらに進む、悪循環だな。
983名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:57:24 ID:p2ReSQod0
大手企業に就職しようと思ってるから、いつまでたっても就職できないんだろ?
こいつらの失業の質は普通の失業者のものとはちょっと違う。
984名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:58:44 ID:rB/8Re0dO
>>976
研究職同士はそういう挨拶もしてたな。

あの人達と飲んで話聴くのもハッタリの肥やし。
話というか語るのが好きな人も多い。
985名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 18:02:32 ID:ZwAe+i6t0
>>964
お裏の地元に自然災害が起きると、
地元の大学の教授が調査する。
そういう意味で数を減らせってのはどうなの?
僻地にも大学が必要ですし、
そういうポジションの人間の職を奪うのはどうかな?
986名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 18:04:23 ID:zz2WJppt0
低偏差値の私立大学は9割以上がクソ学生であることを考えると、
7〜8割が就職できているなんて御の字じゃないか。
987名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 18:04:33 ID:W3xgQrcN0
日本人はバカだから一方でシナ人に職奪われてる事実があるの知ってても
頭の中で結びつかないんだよ
988名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 18:06:37 ID:NFaKmQI/0
仕事を選ばなければって話を聞くけど、そんな状況そのものが問題だと思う
989名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 18:14:57 ID:ex36Ju1jO
つくづくコネって大事だと感じたよ。三流大学だが、親父と会社社長に挨拶いったら内定もらった。
就職できない人はよっぽど日頃の行いが悪いんだろうね。
990名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 18:27:05 ID:yjVJ9IkYO
>>958

だね。農村が南米のスラム化が必至でしょう。
991名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 18:34:07 ID:yjVJ9IkYO
>>979

若いのにアルバイト経験が無いとかねwww
992名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 18:40:16 ID:vTXk7mnl0
>>989は全社員から「コネ入社した3流大の仕事のできないヤツ」と
後ろ指をさされて一生バカにされる可能性が高いよ。
993名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 19:08:12 ID:YsuFpaOU0
>>989
コネ採用者は給料据え置き
数年後に社長交代、するとコネ採用組みは自然と肩身の狭い扱いにされる、あんた誰?仕事出来んの?的な扱い。
994名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 19:17:22 ID:+jX/i0rn0
社長のコネで入社とか勇者すぎだろ
いや、鈍感だからできるのか?
995名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 23:47:38 ID:ldBuepb00
>>994
実際鈍感だからなぁ、コネ採用は。
まともな仕事がいってないことにも気付いてないし。
996名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 23:52:45 ID:nOUyvog30
本来の大卒水準の学力あるかどうかの問題だと思う
997名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 23:53:33 ID:8K9udcXP0
実社会に出てないやつ多すぎ。
東大卒が絶対出世するとでも思ってるのかね。
世の中、慶応でも青学でもコネ入社なんて山ほどいて、
彼らが出世できないことなどまったくない。
政界だって見てみろ。一番出世は小泉Jrの関東学院だ。
998名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:01:02 ID:bN3EDUmv0
大学っていうか今や義務教育段階で曲がった教員に曲がって育てられてるんだからどうしようもない。
999名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:08:48 ID:4VCmms5E0
戦時中でさえ陸軍士官学校や海軍兵学校は普通学を重視してたというのに・・
1000名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:08:58 ID:KKg2as1l0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。