【軍事】戦没者資料をネット上に公開 「歴史研究の一助に」 厚生労働省

このエントリーをはてなブックマークに追加
1道民雑誌('A`) φ ★

戦没者資料をネット上に公開=「歴史研究の一助に」−厚労省

  厚生労働省は10日、戦没者が海外で亡くなった時の状況などを記した資料をホームページ上で公開した。
  公開されたのは、戦没者の死亡状況について、旧厚生省が元上官や同僚から聞き取った延べ4296人分の資料。
  「重体となり手りゅう弾で自爆」など死亡時の様子がうかがわれる記載もある。

時事通信社 (2010/08/10-12:49)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010081000425
2道民雑誌('A`) φ ★:2010/08/10(火) 13:20:50 ID:???0
報道関係者各位
海外での戦没者の死亡状況について、帰還した元上官らから聴き取りした資料を公表します
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000000ik7z.html

先の大戦中に海外で亡くなられた方の死亡認定は、各部隊長からの死亡報告を基に行われていました。
しかし、大戦末期は内地との通信が途絶するような状況で死亡報告できないケースも少なくなく、
その場合は戦後、元の上官や同僚が引き揚げてきた際に聴き取りを行って死亡認定の事務処理をしていました。
今回公表するのはそうした聴き取り資料の一部です。亡くなられた状況や病気の様子などが記載された
貴重な歴史資料であるため、厚生労働省のホームページで公表します。

【公表資料の概要】
・ 資料総数 延べ4,296名分
・ 資料には死亡者氏名、生年月日、本籍地、部隊名、死亡日、死亡の状況、帰還者の氏名などが記載されています。
・ 通常、聴き取りにより作成した資料は死亡認定が済んだ後にその都度、廃棄されていたと思われます。
今回の資料は、死亡日・死亡地域を記録した死亡者連名簿などの中に一部残っていたものです。
・ 資料は旧陸海軍別で、死亡地域ごと、死亡年月日順に掲載しました。
(各区分の最後に、詳細不明のものが含まれています)
・ 公表に当たり、個人識別情報(死亡者の氏名・生年月日・本籍地、帰還者の氏名など)は黒く塗りつぶしています。
3名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 13:20:52 ID:WdGlp7GrP
意味あるのか
4道民雑誌('A`) φ ★:2010/08/10(火) 13:20:55 ID:???0

1 旧陸軍死亡者関係資料
 ・ フィリピン
 ・ 東部ニューギニア、ビスマーク・ソロモン諸島
 ・ インドネシア、西イリアン
 ・ 旧ソ連地域
 ・ 中国東北地区、中国本土
 ・ その他(ビルマ、インド、ボルネオなど)

2 旧海軍死亡者関係資料
 ・ フィリピン
 ・ 東部ニューギニア、ビスマーク・ソロモン諸島
 ・ インドネシア、西イリアン
 ・ 旧ソ連地域
 ・ 中国東北地区、中国本土
 ・ その他(ビルマ、インド、ボルネオなど)
5名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 13:22:18 ID:5n0pawO50
戦没者まで愚弄する売国内閣
6名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 13:22:49 ID:pTueX2n50

厚生労働省のやるべき仕事じゃない、民主党の自虐史観すり込み運動

売国奴民主党
7名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 13:24:08 ID:uDgFaJV10
死亡状況なのに延べ人数って

8名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 13:33:50 ID:o0cSPrq70
日帝軍が行った大虐殺の証拠として使われそうだな
9名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 13:40:42 ID:r63e+DqO0
これってタカリ民族から個人へ訴訟を起こさせようって民主党の嫌がらせ???
やられる前に遺族会や戦没者関係団体は抗議するか声明出した方が良いぞ。
10名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 13:45:55 ID:ItMbp+SJ0
ファイルみたが、昔の書類をスキャンしたPDFだったw
こんなの公開してどうするんだ?
11名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 14:03:59 ID:4LwJeTwO0
戦没者までパフォーマンスに使うのかよ?
12名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 15:16:46 ID:uvYNeKCp0
名前も消してある資料に何の意味があるのかさっぱり分からない。
13名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 15:22:17 ID:kdIbwdzD0
今時PDFかよ。ゴミだろ。
14名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 15:49:26 ID:YUyxFr3p0
おれは評価するわ
15名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 15:50:56 ID:T162wZes0
なんでネット上なん?資料を全世界にうpして誰が得するの?
16名無しさん@十一周年
>>15
ソース厨