【社会】在日米軍、“萌え”アピール 日米同盟の意義、漫画で

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ちゅら猫 ◆CHURa3Ewlc @ちゅら猫ρ ★
★在日米軍、“萌え”アピール 日米同盟の意義、漫画で

在日米軍は8日までに、公式ホームページで日米同盟の意義をアピールする漫画
「わたしたちの同盟〜永続的パートナーシップ」の公開を始めた。日米安保改定50年を
記念したもので、日本語で書かれている。

在日米軍が漫画で広報するのは初めて。「日米同盟」を分かりやすく紹介することを試みている。
日本国内での理解を深めることが狙いとみられるが、普天間飛行場の返還・移設問題などで
日米安保条約、日米関係の在り方への疑問の声がある中、懸念を抱いた米側が異例の広報に
乗り出したことがうかがえる。

登場人物は、日本人の少女とその家を守ろうと居候する米国少年。家の中に現れたゴキブリを
少年がたたきつぶし、なぜ家を守るのかと問われた少年が「゛同盟゛なカンケイ」「大切な
トモダチだから」と答える場面がある。イラク、アフガニスタンで戦争を続けてきた米国の敵への
イメージを連想させるものとして波紋が広がりそうだ。

「日米同盟ってなんだろう?」などのコーナーも設け、米国が民主主義や市場経済の面から
自国と似ている日本を放っておけずに守っていると強調している。

さらに米陸軍の第1軍団前方司令部と陸自の中央即応集団司令部がキャンプ座間(神奈川県)に
移転することを挙げ、米軍と自衛隊がより緊密な協力関係を築いていると位置付けている。

8月9日11時35分配信 琉球新報
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100809-00000008-ryu-oki

在日米軍がHPで公開を始めた漫画「わたしたちの同盟」
http://www.usfj.mil/Manga/Cover%20SM.jpg

※在日米軍サイト
http://www.usfj.mil/Manga/Index.html
2名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 22:12:45 ID:4Rnu9Yhl0
コミケに出ろ
3名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 22:12:45 ID:Vn0sJpE20
これ、既にスレ上がってただろ。
4名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 22:13:13 ID:PKxd3ZLZ0
>>1
既出
【国際】在日米軍、日米同盟の意義をマンガで 「わたしたちの同盟」公開
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280899500/
2010/08/04(水) 14:25:00
5:2010/08/09(月) 22:14:46 ID:H+QfPlld0 BE:861206382-PLT(13845)
ウサきゅんのエロ画像きぼんぬ
6名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 22:15:46 ID:19HQVCDVP
米軍始まったな・・・
7名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 22:15:58 ID:vt4i6N8s0
メリケンのくせに鼻を描かないとかどんだけ譲歩してんだ
8名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 22:16:07 ID:qWVtQd6e0
韓国軍が↓
9名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 22:16:39 ID:Vn0sJpE20
>7
書いてる人は日本人なんだが。
10名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 22:16:44 ID:yY2C11h80
こういうアピール重視のマンガもどうかと思うけどな
実際のうさクンはあんなに可愛くないぞ
つーか、ヤクザみたいなもんだしw
11名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 22:16:46 ID:jil6EM8A0
よくできてるな
12名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 22:17:33 ID:ShlkQ21Q0
ゴキブリなんて比喩普通使わねーからっ!w

気色悪さが言動からにじみ出てるよwww
13名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 22:22:29 ID:ZC85N+1C0
これは売れる
14名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 22:23:47 ID:Gn3E2wAb0
日本は家の中のゴキブリを退治することもできないか弱い存在って訳ねw
そりゃ米軍が必要かもねえw

しかし、イラクだアフガンだと、余所の国に出かけてバルサン焚きまくって顰蹙かってる米軍を
何で日本が居候させなきゃならんのか? マンガを見てもわからん

ゴキブリは我慢できるけど、他人の家で勝手にバルサン焚くような奴は
嫌いなんだよ、俺は
15名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 22:25:20 ID:hKKizrhh0
毛唐の癖にウサ耳男子だと・・・?
16名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 22:31:50 ID:S4eNjA3y0
現在配備されているニミッツ級原子力空母ジョージ・ワシントン。
http://blog-imgs-35-origin.fc2.com/t/i/r/tires2or4/080925-N-9565D-001-1.jpg
前に配備されていたキティホークが日本を離れるとき。
http://blog-imgs-35-origin.fc2.com/t/i/r/tires2or4/indy-go2.jpg
17名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 22:31:51 ID:pn8IKdxO0
>>1
リンク先のマンガ読んだが、まあこういう理解してもらおうという努力は評価するけど。
あまりに日米同盟を当たり前に捉え過ぎて、平和ボケの果てに朝鮮党に日本を乗っ取られてしまった。

ただ腐を味方につけたければ、ウサくんをもう少しなんとかしろ。
杏もメガネかけりゃいいってもんじゃない。もっと美少女系キャラにしろ。
つうか数バージョン作れ。
ボーイズラブ系、白百合系、ガチムチ系、軍ヲタ系。
米国の100兆の軍事予算のほんのハナクソほども使えば、マンガ・アニメなんでもできるだろ。
18名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 22:32:16 ID:cbML+3Hf0
日本の針路がハッキリしてきたな
19名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 22:39:35 ID:r6q2fXRw0
キャプテンアメリカでやれよ
20名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 22:41:58 ID:iaPhetJR0

うさ耳男子と聞いて、やってきました。

21名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 22:43:07 ID:pn8IKdxO0
仮想敵国(ミッドランド)が攻めてきて、ウサくんがピンチになるシーンが必要。
杏がやられそうになった時、ウサくんが覚醒。
サーバーはアメリカに置いとけ。
半島の馬鹿どもがオウンゴールしやすいように。
22名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 22:43:21 ID:Ypu8yk1B0
アメコミ風で描いて欲しかったな〜
23名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 22:45:12 ID:36DafHw70
>「沖縄に1万5千人もの海兵隊は必要ない。65年も前に終わった戦争の遺物だ」と述べました。

【赤旗】 「沖縄海兵隊は不要」 米議会内から議論も
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2010-07-19/2010071902_02_1.html
 沖縄の米軍普天間基地をめぐる「日米合意」が両国間の懸案となるなか、在沖縄
海兵隊をはじめとする米軍の“海外駐留不要論”が米議会の一部から起きています。

 民主党のバーニー・フランク下院金融委員長は10日、米国のラジオ放送NPR
で、「沖縄に1万5千人もの海兵隊は必要ない。65年も前に終わった戦争の遺物
だ」と述べました。

 フランク氏はCNNテレビでも、「海兵隊はわれわれの対中政策と何の関係もな
い。海兵隊を中国本土に上陸させることなどまずない」と持論を展開。米軍が世界
のどこにでも介入するというイメージをもたれれば、逆に反米感情を高めると強調
しています。

 フランク氏は1991年に結成された米議会の「進歩議員連盟」の発足メンバー
の一人です。

 一方、上院歳出委員会の有力議員、野党・共和党のケイ・ハチソン上院議員は1
3日付の政治専門紙ポリティコ(電子版)への投稿で、在沖縄海兵隊のグアム移転
計画に言及。同計画には「重大な環境上の懸念」、「膨大なコスト」などの問題が
あるとして、「代案を探求すべきだ」と提案しました。

 また、2008年のロシアによるグルジア侵攻や韓国哨戒艦沈没事件などをあげ、
米軍の海外駐留は「抑止力」にならないと主張。海外ではなく、米本土で基地を増
強するよう求めています。(ワシントン=小林俊哉、外信部=田中一郎)
24名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 22:49:16 ID:LODi3HI50
25名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 22:52:01 ID:OU34mWfY0
男の娘かよ。
どこ狙いなんだよ。
26名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 22:52:45 ID:r91SjTmb0
>>16
さすが長年いたキティは日本語が上手だなwww
27名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 22:53:56 ID:sGhhKz0qO
腹哲夫に描いてほしかった
28名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 22:56:46 ID:DmYWR7yb0
なんだ
なつみSTEPか
29名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 22:57:09 ID:vLaYm+jD0
アメ公にしては頑張ったな。。。
30名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 23:11:00 ID:6y2CDvdu0
まりたんの人だな
絵柄でわかる
31名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 23:11:17 ID:GwIMwcKNP
「うさクン」がU.S.A.からとったのは速攻で解ったが、「新居あんず」がAlliance(同盟)から来ているとは気付かなかった…
32名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 23:12:35 ID:81kQ3ih00
アメコミ風にしろよ
33名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 23:18:39 ID:boVoHO200
日本人の程度をよく分かってるな
34名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 23:19:09 ID:oh4Hnklv0
>登場人物は、日本人の少女とその家を守ろうと居候する米国少年。家の中に現れたゴキブリを
>少年がたたきつぶし、なぜ家を守るのかと問われた少年が「゛同盟゛なカンケイ」「大切な
>トモダチだから」と答える場面がある。

ゴキブリ側が何を言っているんだ?
”リメンバー・慰安婦決議案”
35名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 23:19:23 ID:or6SHkxo0
ゴキブリってなんの暗喩だろうか
日本の家の中で出たって事は、在日か?

ニンジンが双方共に嫌いということは、ニンジンはロシア・・・?
36名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 23:27:08 ID:bc+oQbiy0
アメリカがオタアニメで工作する日が来るとはw
37名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 23:29:51 ID:Q6w7E9dy0
会社の休憩時間にみんなで見ていたんだが、
ゴキブリ…のところでみんながそれぞれ「在日…」呟いたんだよ〜
満場一致で「ゴキブリ=在日朝鮮人or朝鮮人」と相成りました。
在日や帰化人のいない会社とわかってよかった。
38名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 23:31:27 ID:yY2C11h80
沖縄基地問題がうまくいかないから、日本国民を懐柔しにきたのか?
何か必死で笑えるわw
39名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 23:33:54 ID:bF6RIMQF0
何十年か前はあんずちゃんとうさクンが血みどろの殺し合いをしてたのかと思うと胸熱
40名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 23:40:43 ID:K0Luhxpr0
>>37
まあ、在日米軍は在日朝鮮人を駆除してくれないけどな
やってくれたら、全面的に支持するけどw
41名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 23:42:28 ID:60tYZ7sj0
アメリカは日本国内のゴキブリ退治するふりして
繁殖させただけじゃねえかよw
42名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 23:42:54 ID:56fRydx70
どこぞのハルビンとか言うのに比べると
理解がある感じはするなぁ
43名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 23:44:24 ID:IIHzbZAk0
↓アメリカ人の理解できる萌え
ttp://uproda.2ch-library.com/279901YRi/lib279901.jpg
44名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 23:48:46 ID:U3NKgfnq0
きんもー
45名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 23:51:07 ID:6LJ5xJTc0
北方領土も竹島も東シナ海油田も知らん顔でどこを守ってるんだw
46名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 23:55:51 ID:/bc4EoYY0
じえいたんが出てきたぞw
このノリで原爆に触れてたら面白いのに
47名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 00:09:56 ID:3Wo7l0Jb0
アメリカアホじゃねーのw何、このあと北朝鮮のバイ金君でもでてくるのかw
48名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 02:33:41 ID:3YrjhvcwP
アメリカ国旗踏んでる奴かwww

CIAバーカ!市ね!wwwww
49名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 02:37:04 ID:8kozP/a30
この女の子に妹がいて、うさくんに犯されるという落ちだろ
50名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 02:40:58 ID:hzYmqg6iP
やつら何にも分かってねえな・・・。
まだ海兵隊員の実写の方がマシだ。>ウサ耳
51名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 02:43:45 ID:64BhoIya0
評価するぞおおおおおお!
52名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 03:04:59 ID:RKy8i60c0
あんずのほうはともかくとして、
少なくともうさくんはアメコミ調の黒人でやって欲しかった。
サングラスかけて口髭生やしてウサ耳つけたマッチョな黒人で。
53名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 03:10:10 ID:1Y6ETeSHO
マスかきやめ!
54名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 03:11:48 ID:LLRMm7Zt0
なめられてるな
おちょくられてるぜ
55名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 03:12:19 ID:50lCYB4e0
韓国海軍スレ KDX『160番艦』
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/korea/1280358438/l50

125 名前: Jolly Rogers [sage] 投稿日: 2010/08/05(木) 22:39:15 ID:G9XwbLpT
>123
 むしろ在日米軍が昨今(昨年8月以降)の日米関係を不安視して、「きちんと日米同盟のことを日本人に知ってもらわないと」
と考え、それならマンガだろと考え、取材などで面識のあったホビージャパンに協力を呼びかけたんじゃないかと。
 絵師を選んだのはホビージャパンだろう、さすがに(w
 防衛省も絡んでいたならピクルス王子とパセリちゃんを出して夢の競演があったかもしれないのに(w

 ちなみにアメリカ軍だと将官になるまえに対マスコミの特訓があるという話。

ホビージャパンのせいだったのかw
イカロス出版も、取材等で面識があるから頼んでたら、
MC☆あくしずみたいになってたんだろうか?
56名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 03:16:49 ID:G0Xg2qW00
ビッグサイトにハリアーで乗り付けてきてサークル参加してたら釣られてやんよ
57名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 03:22:41 ID:h1/eYKqE0
最近のダメリカブレ過ぎ
58名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 03:23:56 ID:9fyuhUkm0
一方、ブサヨは売国に走った

【政治】仙谷由人官房長官が“暴走”「日韓基本条約は1つのけじめだが、民族レベルの補償問題は残る」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1281371515/
59名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 03:24:11 ID:CMIsn5Rg0
>在日米軍が漫画で広報するのは初めて。「日米同盟」を分かりやすく
>紹介することを試みている。

アメリカのこういう所があなどれんわ。 ていうか、適応力ありすぎて怖い。
60名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 03:26:16 ID:38aSrryE0
むしろガチガチのアメコミタッチでやってくれ
GOOOON!!とか SMASH!! とか効果音入りでww
61名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 03:28:05 ID:IDFtKCG20
また馬鹿ネトウヨが騙されるのか。ほんと馬鹿だからな。
お前らだけ米軍に金払えよ。
62名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 03:28:56 ID:9fyuhUkm0
目的がハッキリ取れるところは逆に評価できるな
「平和」「人権」と嘯きながら子供に贖罪意識を植え付けて来たブサヨに比べれば
よっぽど”誠実”だw
63名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 03:30:33 ID:Hyd3iuZ50
64名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 03:30:52 ID:1JB24uob0
じえいたんは出ないのか?
てか良いのかこの作者使って??四文字言葉を連発しそう
65名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 03:41:57 ID:OaVGCo/uO
>>52
何そのレイモンドw
66名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 03:44:51 ID:fEOO4qLl0
メガネずらすな
67名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 03:47:06 ID:vTWDQ4Pz0
プルトニウムでも広島型原爆は製造可能だった!

Mark2原爆「シンマン」 (写真あり)

http://ja.wikipedia.org/wiki/Mark_2_(%E6%A0%B8%E7%88%86%E5%BC%BE)

早期爆発といっても広島の1/3の被害半径!
計算によれば、核物質が初めて連鎖反応維持可能な大きさまで圧縮された時点、
つまり設計上最悪の時点で早期発生が起きた場合でも、比較的単純な装置で1ないし数キロトン
(kt:TNT火薬1000トンに相当する爆発力)程度の爆発力になる筈である。
68名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 03:48:01 ID:Qit2Y5iU0
かくばくたん
69名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 03:48:57 ID:38aSrryE0
>>67
新マン・・・?マシンマン・・・?
70名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 03:50:59 ID:jI6KaDEU0
この程度、萌でもなんでもない、普通のイラストレベルだろ
二次元の女キャラと見るとなんでもかんでも萌え萌え言うのはやめろ
71名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 03:53:50 ID:JRblXt0X0
在日朝鮮人を作ったのがアメリカだろうwwww
72名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 04:03:59 ID:2bCmrpJ10
>>71
そう言えばそうだな。
73名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 04:05:39 ID:v0L/OgOI0
ぴくせるまりたんを使わせてもらえばよかったんでは?
74名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 04:11:22 ID:pqSnb5OU0

アメリカでも、「メガネ・巨乳・タイトスカート」の組み合わせって萌えるのかなあ
75名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 04:22:14 ID:iuCgBFN30
ワロタw

ヲタにアピールしてどーすんだ?
76名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 04:44:15 ID:KGOu2v8z0
作者誰だよ?日本人だろw
それともペンタゴンの戦略情報部が日本の現状を分析して導き出したキャラなのか・・
それもすごいけどw
77名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 04:49:57 ID:C52jQyE+O
マンガは物事を滑稽化するモノであって
こんな事に利用する奴はただのカス。
78名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 04:51:49 ID:RqCCBPbu0
iBooksStoreに置けばいいじゃない。
79名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 04:58:48 ID:+OL/33la0
80名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 05:05:15 ID:oVXYv+c50
とりあえずゴキブリが何を暗示しているのか聞こうか…
81名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 05:08:45 ID:/sxLYU6y0
>>80
全然分からないニダ
82名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 05:11:55 ID:RKy8i60c0
こういうのはどうだろう?

新居家の庭にテントを張って居候しているムキムキマッチョのUSAくんは、
新居家の安寧を守ってくれる心強い味方だ!思い遣り御飯をあげないといけないから
新居家の冷蔵庫の中身はどんどん減っていくけど、隣人はみな曲者ばかりだから
仕方のない出費だよね。

あ! お隣の中さんや韓さん、露助さんが、新居家の庭に生えている木の実を盗っていくぞ!
おっと、中さんは新居家の庭を我が物顔でズカズカ通り抜けていくぞ!
北さんにいたっては、新居家の一人娘・あんずちゃんを拉致監禁して「死んだ」とか言ってるぞ!

さあ、出番だUSAくん!思い遣り御飯を食べたんだから、その分ちゃんと働いてね。
83名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 05:26:13 ID:504bedLS0
琉球新報、記事にするの遅すぎだろ…
84446:2010/08/10(火) 07:36:35 ID:pe/aXbdoP
>>56
どんな面倒終太郎だよw
85名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 12:47:01 ID:oGikQ3aU0
>>12
日本に巣食う特定外国勢力を叩き潰すという例えなら同盟大賛成だけどな
86名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 13:27:08 ID:HdPzvkCR0
このノリで原爆や南西小笠原諸島占領をどう説明するつもりだ
87名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 13:30:08 ID:oGikQ3aU0
戦前戦中と日米同盟以降はさすがに別だろう
いつまでも昔のことでネチネチ言うとシナ韓朝と同じになってしまう
88アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2010/08/10(火) 13:44:30 ID:jjaEYExh0
>>16
やることがかわいいw
彼らには罪はないからね
89名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 13:47:01 ID:uXozEGrY0
これ第一部だよ
第二部はあんずちゃんが、うさクンにレイプされて毎月金を請求されるシーンになる
あんずちゃんも抵抗したいんだけど、隣家の三国がうさクンより酷い連中なので、泣く泣く頼るしか無い物語
90名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 13:52:24 ID:Am2hH3r8O
米軍がここまでしなければならないほど今の日米同盟ってピンチなんだな
91名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 14:09:08 ID:ayBLfyHl0
なんかよつばとだなこれ
92名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 14:09:27 ID:0yF1Bav60
じえいたんのデザイン変わってるな
鎖の九条外したのは発行元が米軍だからか
93名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 14:11:14 ID:dwmcXb7T0
U・S・A! U・S・A!(うさ! うさ!)
同盟の証として、国母とショーンホワイト交換してくれよー
94名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 14:13:07 ID:+rbtdO9J0
日米友好!米日友好!

鬼畜鮮人を日本から追い出せ!
鬼畜支那に正義の鉄槌を!
95名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 14:17:45 ID:HdPzvkCR0
親中派も似たようなの作ったらどうだw
しなクンがあんずをレイプしまくった後
ボクらはアジア(笑)の同胞なんだよって囁く感じのやつ
96名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 14:21:16 ID:fob51qqu0
>>52
何故か全身白タイツ黒人のガンダムのコスプレが脳内再生された
97名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 14:26:55 ID:oGikQ3aU0
>>93
>U・S・A! U・S・A!(うさ! うさ!)
それでうさクンだったのか
98名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 14:27:02 ID:huFQJ1DWP
こんなもんよりラプターくれよ

そっちのほうがヲタ的によろこぶし
99名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 14:28:52 ID:AfIUJzOC0
あふがにすタンを思い出す
100名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 14:30:49 ID:huFQJ1DWP
2ちゃんねる的にはアメコミ風ハートマン軍曹と美少女の組み合わせにしてほしかったね

101名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 14:31:23 ID:xh0REpna0
>>16
来日→帰国する間にずいぶん日本語がうまくなるもんだな
102名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 14:35:13 ID:BeY8V+Lk0
今年の原爆&終戦特集って、やたらと米軍を叩く流れになってないか?
例年だったら、日本の軍部を叩く内容なのが定石なのに。

某国が裏で工作して、反米感情を煽り、離間の計を狙ってるって事はないよな?
103名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 14:35:48 ID:iGYO0PVT0
>>101
確かにw
104名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 14:37:32 ID:faRBqCTc0
>>16
長年母港にしていると、日本語うまくなるんだな
105名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 14:38:16 ID:Jp0LURxqO
毒がないとあんまり面白くならないよなあ
106名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 14:47:01 ID:xFglfJku0
き萌えーw
うんこやな
107名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 14:47:46 ID:ZsncBb5O0
>>102

アメリカの本性がわかってきたんじゃないか、国と国との付き合いに絶対はない。あまり信用してはいけないし、期待してはいけないと思う。
108名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 14:53:36 ID:IuuoV09D0
実際の「ゴキブリ」も、新聞ソードで潰れてくれる程度ならいいんだけどね…
この「ゴキブリ」、逆に「新聞」を武器にして襲ってくるんだが…
109名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 14:54:08 ID:0yF1Bav60
>>100
ぴくせるまりたんでググれ
110名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 15:00:01 ID:V5oNPXX7O
>>102
確かに反米親韓に傾いてるよな。

あれ、、そういえばそんな構想を企ててた総理がいたような・・
111名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 15:02:23 ID:ywzu5b2h0
正直、萌えない・・・・
112名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 15:06:06 ID:Bh06PRFl0
もうアメリカ、始まりすぎてる…
113名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 15:14:15 ID:7QV2mBgX0
これアメリカ人が描いたの?
114名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 15:23:45 ID:2e9jFIol0
トップページにまで置くとは・・・。
親近感を持ってもらおうという努力には敬意を表する
115名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 15:44:08 ID:IuuoV09D0
・冒頭から、当然のような顔で居候に来るうさくん
・でかい音を立てて家の中を歩き回るうさくん
・TVばかり見てうさくんの挙動には無関心な新井さん
・「台所」に出現する「ゴキブリ」
・ご飯と味噌汁を準備してるのに、わざわざパンとスープを出させる居候のうさくん
・それを食う擬音「ガツガツ」
・「ゴキブリ退治」を強要するうさくん、拒否する新井さん
・同じく「ニンジン」を相手に押しつけあう2人

なにやら風刺が効いてるようなそうでないような
116名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 15:55:01 ID:oGikQ3aU0
>>102
政府が左翼系に変わったから軍部を叩く意味がなくなって次の目標をアメリカにしただけじゃない?
日本のメディアは一貫して反米親中韓だから別におかしくない
117名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 15:55:56 ID:huFQJ1DWP
「.mil」なんて尻尾あるんだなはじめて知った
118名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 20:29:50 ID:jt5WZQjI0
チョウセンニンジンですね、分かります。
119名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 21:52:46 ID:ZDZCYF/f0
萌えに釣られてみたら、耳を付けてる対象が男の子だとか間違ってるなど、
もう指摘されまくってるんだろうね…

星条旗を背負ったチームアメリカ☆ワールドポリスばりのコマから
ゴキブリを叩き潰す流れは明らかに、

ゴキブリ=キム・ジョン・イル

ってことでいいんだよね

でもってゴキブリ退治はアメリカに任せるってところで笑い死にしそうになったw

その他、日本とアメリカが似た物同士とか、ブラック過ぎだろこれw
かと思えばP13で「ページが無くなった」→以下次号の後から、
オマケ解説が10枚ほども有るとか、マンガナメてんだろアメリカ
120名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 22:03:05 ID:DKRmO56H0
米軍…
これでいいのか?
本当にいいのか?
121名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 23:03:52 ID:4hgLgstJ0
つか50年同盟関係にあるのはいいとして、そのまえに血を血で洗う総力戦をやってるだろ。
幼稚園ぐらいの男の子同士みたいに、ケンカしたあとだから仲良くなるってシナリオか?
122名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 23:13:47 ID:V2yQs/I60
キモッ!!てか不気味…。
萌ミリタリー雑誌とかすごく気持ち悪い。
123名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 23:14:56 ID:pN8EEaGx0
・「台所」に出現する「ゴキブリ」

台の所....台湾近海

ゴキブリ....黒いやや細長い物体 
124名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 23:29:31 ID:DKRmO56H0
衝撃事実!在特会の桜井誠は在日左翼の郵便配達員だった
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1253121372/
125名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 23:33:59 ID:Qf2LxQzN0
>>1
やっべwww日米同盟ありじゃね?w
126名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 00:18:45 ID:PUOTHjB70
「ぴくせるまりたん」米軍公認かと思ってびびったw
127名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 00:54:38 ID:2GGL/dla0
>>123
なるほど。
うさクンではなく本物の在日米軍がそれをスパッとブッ叩いてくれるといいのだけれど・・・
128名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 01:47:10 ID:QHfJVcr60
じえいたんとあーみーさんは出てきたんだ。
海兵隊ネタになったらしれっとまりたん出てくるはず。
129名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 01:48:59 ID:UP7hK8gB0
我々がもっと盛り上がってあげないと書いてる人が気の毒・・・
130名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 02:25:27 ID:0sddDDAj0
公式が病気wwwwwwwwwwww
131名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 02:29:31 ID:WqhEamaJ0
もうちょっと黒いネタを提供してくれるといいんだが、親善漫画では難しいか。
あんずさんが見てるTVは、中を開けるとゴキブリの巣窟と化してたとか…
132名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 02:29:53 ID:Hc++iZvLO
凄いのはトップページにもこのマンガが堂々と載ってることw
133名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 02:30:02 ID:OopDIBwe0
米軍の方が管、仙谷、牧野の極左3バカトリオより100倍信用できる
134名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 02:55:31 ID:4TvMQ2LR0
わかってないなぁ

米軍がガチムチのアメコミ調で冊子作成→日本へ配布
 日本人:「ちょwwねーーーよwwこれで日本向けとか気は確かかww(けどこのノリは好きだぜw)」
自衛隊が萌え萌えの冊子作成→米国へ配布
 アメリカ人:「おーまいがwwくれいじーじゃっぷwww(けどこのシュールさは癖になるかもw)」


こういうのが日米間の伝統的で正しい親善てもんだw
135名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 04:06:24 ID:2GGL/dla0
>>134
確かにそうだね。

うさクンはどんなときでも無駄なくらいに自信満々に、
腰に拳を当てて胸を張って「HAHAHA!」と声高に笑うべき。
136名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 09:14:08 ID:2Q8OZo7o0
現役米兵が有明に行き
これを販売するというのなら
俺は是が非でも有明にいくだろう
ただし、軍服着用でなければ見向きもせん
そんな俺は軍服マニア
縫い目がたまらんの!
137名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 14:20:43 ID:LQx0Y7ih0
だが絵とかデザインとか最悪すぎる。
連中は「萌え」を平然と語りながらもサブカルを全く理解していない。

おじゃる丸の延長みたいで気持ち悪い。

そして内容も最悪だ
こんな対等な訳ないじゃないかwwwwww
傲慢なエロジジイと傷だらけのメイドくらいの設定が適切だろう。
138名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 16:02:19 ID:Jppq9U210
>>135
無駄にマッチョで全身タイツなんですね。わかります。
139名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 19:05:05 ID:L35LQGp00
>>137
作者はぴくせるまりんたんの人だぞ
140名無しさん@十一周年
>>137
おまえ理解してないねw