【政治】菅内閣支持41% 不支持51% 菅首相が再選されるべき 45.6% フジ新報道2001

このエントリーをはてなブックマークに追加
1しいたけ ◆I.Tae1mC8Y @おじいちゃんのコーヒーφ ★

【問1】あなたは次の衆院選でどの党の候補に投票したいですか。
民主党 25.4%(↑) みんなの党 9.0%(↑)
自民党 17.2%(―) たちあがれ日本 0.6%(↑)
公明党 3.8%(↑) 新党改革 0.2%(↓)
共産党 1.6%(↑) 無所属・その他 1.4%
社民党 1.2%(↑) 棄権する 2.0%
国民新党 0.2%(↓) (まだきめていない) 37.4%
新党日本 0.0%(―)
【問2】あなたは菅内閣を支持しますか。
支持する 41.0%
支持しない 51.0%
(その他・わからない) 8.0%
【問3】あなたは菅首相のリーダーシップを評価しますか。
評価する 22.8%
評価しない 68.8%
(その他・わからない) 8.4%

他ソース
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/index.html
2名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:05:38 ID:ew7tWg1K0
自民ダメだな。
3名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:05:53 ID:IuyIKQnP0
:... : : :/ : : :| : : : : : : : :トヽ:..ィ⌒l : ヽ\: : :.:\::ll! l!::._:: -=ァ:::.:::___:::::
:.:.:..:./:|: ! : :| : : : : :.:.:.:.:ト_:V∠:.|:.:.:.:.l:.:.:\:.::.::.:l! l!‐ _..=-‐ 二ィ /::::
/:.:.:.!l:.|:.|:.:.:.:lヽ:ヽ:.:.:.:.:.:.ヽ.    lハ:.l:.:.l:.l:.:、ヽ:.::.l! ‐ ´_..-  ̄/イ└ォ:::
:.:.:.!:|l:∧|、:.:.ヽヽ:\:.ト、ヽ\  j/|イ:.|:.::.__ノ7´ ,ィ L = 二イ:{_.イ /:::
:.:.:.|:|:l| ∧\:ヽ:ト\:.ド\ヽー イ\ }r^'´_ィ l! ー'  r=‐ 二イ=、j∠ィ:::
ヽ:.:!:トV{ 仆.、ヽト\ヽ〃 ソ仆}  }ハ  V イ ,.-┐ イ⌒!/  /:7_,7:::
、:.\ヽト {:{{:l{:外zイ八ドイ{:l{:刈 /イヘ r:7' /r=l!`l!:.l! 〃 /__:.{(::::::
:.\ト┬トヽニ斗彳  ̄ =`ミ゙く/_ イ{:.:.`l! ハ! l! |:l! l!=‐  ̄_..ィ:::::::
/:.lレ:ベヽ  ´ , ィ、__'__ ヘ、 ` /、小:ヽV! l!:.≧= ´ _ ァi::7´ }::.:::.::::::
|:.:|!ー- ':\  〈 Vーーl/}! /:::::` ー-l! l‐´  _,.-::.´l! |/ /  , ‐┐
|:.トヽ :::::::::::/ヽ.. Vヽ-- 'Vイ ヽ:::::::::::::::::l! _ ..イ }::__::.l! l! !_.::/  /:
ト:.!    ::/  ヽ  ̄ ̄  /  }:: ,・ トl! /::.::ノ ´ /_..! ´_.ィ::/  / -
{ トヽ   ト、         !  |::‘・;-イ l!/ _  l´/ _..=‐´ァ::./  //
.l |:::\  |  ー 、   , -‐ ´j: ,;.;j_イ_ イ:;| |::.7__ ..ィく_:/ // /:
|!::.  . ,ト、 ヽ丶 / /´ イ ; :, ;’|;/;,:::;:| |:::.:::.:::Ljァ' {__/::./ /::::
ヽハ::.  ,'ヽ.` ー ---‐ ´ / ,ォ,;:.:|;:;,;::.:::.::∨;;::.:::.:::.:::7⌒i::.〈__/:::::::
4名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:06:46 ID:5qD4m+QZ0
社民党 1.2%(↑)

あれ?
5名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:07:22 ID:iIm2lHsS0
ネトウヨが読んでる新聞ってもう世界日報や聖教新聞だけなんじゃなかろうか。
ウェブサイトにしても統合失調症っぽい奴が作ったような所ばかりなんじゃなかろうか。
最近の連中の様子見てると思いつめて早まりそうで怖いな。警察や自治体職員に迷惑がかかる
6名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:07:41 ID:QfViDHlx0
サンプルの抽出方法がダメなんだろうな
7名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:07:44 ID:ZVzeRJaq0
では皆さんご一緒に、ネトウヨ涙目www
8名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:08:22 ID:Xb72eW/f0
>たちあがれ日本 0.6%(↑)
お?
9名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:08:30 ID:uWim25PM0
民主がなんか上がるようなことしたか?
ここの支持率はいろいろとおかしい
10名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:08:46 ID:cVkJmWhZ0
今必要なのは解散総選挙なのではないか
11名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:08:48 ID:suwjVo870
内閣は支持するけど
リーダーシップは評価できない
って連中がいるのがわからん
12名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:08:56 ID:PoC6gtrM0




痔眠wwwwwwwwwwww
13名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:09:10 ID:YOAOV9Q60
菅はついに世論の後ろ盾も失ったか
14名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:09:14 ID:OdugswydP
あの国会答弁で上がるんだw
15名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:09:34 ID:33LIa16x0
【問1】あなたはフジ新報道2001を支持したいですか。
16名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:09:35 ID:lFi0y1CL0
不支持率もあがってるぞ
17名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:09:58 ID:WTurb+bE0
支持率じわじわ上がってきたな。
ようやく国民も菅の優れた部分を
理解しはじめたということか…
18名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:10:06 ID:nJN/+3EM0
なんで支持率が高いままで民主党支持率が上がっているんだ?
19名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:10:16 ID:8mgazpJn0
なんにもしてないのに支持率上がる不思議内閣。
20名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:10:17 ID:yXrUe66Y0
問2と問3の数値の隔たりが、不自然過ぎるぞ。
これ、質問する順番が逆だったら、支持率がもっと下がってるだろ。
21名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:10:24 ID:XgN/ZNC+0
テレビ局の世論調査ほど当てにならないものはない。
無作為に電話して不在だったら、データ勝手につくっる聞いた。
22名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:10:44 ID:uWim25PM0
公明が上がってる時点でおかしいだろ
23名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:11:02 ID:6zNUnI0v0
なんかもう
ダメだなこの局
24名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:11:03 ID:iIm2lHsS0
>>21
脳内友人に、だよな
25名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:11:29 ID:/QGGHboV0
なぜ民主を上げたんだろうか。
まさかテロ豪遊をもってじゃないよね?w
26名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:11:34 ID:cVkJmWhZ0
別にこれは捏造なんかじゃないよ
首都圏民の現状がこれ
27名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:11:47 ID:suwjVo870
民主が強いって言われてる首都圏限定でこの数字だからねぇ
28名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:11:57 ID:QMa9KLox0
これって菅が引っ込んだら小沢が何らかの形で出てきてしまうから、それは
嫌だから仕方なく菅を支持しておくという消極的支持じゃないの?
29名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:11:59 ID:5qD4m+QZ0
>>6
首都圏は民主がつおいよ
地方はぼろぼろだけど
30名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:12:29 ID:6K8q/Bkg0
そらそうよ。
不景気で国民が大変な時に、「国歌を歌わなかっただろ!」とか国会でやってる自民党なんて支持できるわけがない。
しかも結局証拠を出せないw
31名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:12:38 ID:aVtwqMbQP
>>29
老人が多いから名
32名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:13:06 ID:8EDGvXDb0
国会中継を見てないんだろう。犬HKの魔編集だけニュースで見たんだろ。
韓がまともに見えるように改造してるからな。
33名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:13:14 ID:iIm2lHsS0
>>23
お前らからダメ認定されるって事は…
34名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:13:21 ID:lM8bD+aL0
なんか違和感あるなー
35名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:13:38 ID:d5bljKsf0
もう衆院選の話かまあ菅さんに総理つづけてもらったほうが野党にとってはベスト
36名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:13:49 ID:WJ7YbhFTP
時事が出るのが盆の終わりぐらいか?
どんだけ乖離しているでしょうねw
37名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:13:55 ID:suwjVo870
>>28
でも次の代表は菅以外でって人も多いんだぜ

【問4】 民主党内では代表選を控え、候補者擁立含みの動きが活発化しています。
あなたは次期民主党代表についてどう思いますか。
菅首相が再選されるべき 45.6%
菅首相以外の人物が選出されるべき 42.8%
(その他・わからない) 11.6%

【問5】民主党の代表選の結果、菅首相が再選されず、首相が交代した場合、
あなたは衆議院の解散総選挙についてどう考えますか。
すぐに解散し、総選挙で信を問うべき 47.8%
早急に解散総選挙をする必要はない 49.0%
(その他・わからない) 3.2%
38名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:14:12 ID:WTurb+bE0
菅談話が出れば真摯な
反省の姿勢が皆の胸を打って
ますます支持が上がるな。
39名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:14:22 ID:dLgcTH0l0
>>31
民主党は地方議員も党員も自民党に比べてまだまだ少ないからな。

都市部は風に任せて選挙に勝てても、田舎だとその辺の足腰の力がモノを言う。

40名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:14:24 ID:Yl8SzU8B0
ねーよ。
41名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:14:35 ID:uWim25PM0
>>35
また参院選の時と同じく直前で総理の首すげ替えたりしそうだけどw
42名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:14:37 ID:Foh3sQk00
>>11
他に適任者がいない
総理がコロコロ代わるのは対外的によくない
こんなクソみたいな理由かな
43名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:14:39 ID:9pc1HMx/0
自民の顔が見えない
野党としても存在感がないんだよ
44名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:15:23 ID:nJN/+3EM0
>>23
韓国の映画監督に日本旅行する中国人のことを、
論評させたり、韓国ドラマを流したりしてて、
韓国一辺倒だな。
45名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:15:33 ID:3EZX1+jE0
          意       貴
          味       方           たい事はそ
          が  言語中枢が無い?     い       れ
          わ         何         言       で
          か        言              わ終
          ら         い              り
          な      解 し たく             か
          い   理    い 無い
           ゜    もかの               ??
46名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:15:39 ID:Xb72eW/f0
>共産党 1.6%(↑)
>社民党 1.2%(↑)
>国民新党 0.2%(↓)
>新党日本 0.0%(―)
>みんなの党 9.0%(↑)
>たちあがれ日本 0.6%(↑)
>新党改革 0.2%(↓)

たち日は社民の背中が見えてきた感じだな。
47名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:16:04 ID:suwjVo870
>>42
積極的支持じゃなく消極的な支持ってっことか
体面維持してもしょうがないってのに
48名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:16:09 ID:HFncCmpd0
またこの無意味な支持率調査か。ブレが大きいから当てにならん。
49名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:16:13 ID:GLQ1ivHa0
自民党の支持率が3回(7/18、8/1、8/8)連続で17.2%と全く同じだというのが笑える。
捏造するならもう少しやる気を出せ。
50名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:16:25 ID:e1DK7A3t0
>>44
フジ産経は統一などの韓国人に乗っ取られてるのだろw
51名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:16:31 ID:dLgcTH0l0
>>43
参議院選挙に勝っちゃって、谷垣さんも辞めるタイミングを逸したなw

52名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:16:43 ID:HIp1LmxY0
自民党はない
53名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:16:59 ID:X2xe8gnS0
ここはキムチの巣かい
54名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:17:05 ID:fuixCSVh0
国民の過半数が支持していない内閣って・・・

 二年前の民主の解釈では「国民に支持されていない内閣は
 直ちに解散・総選挙で民意を問わなければならない」
 じゃなかったっけ?

やっぱりウソつきだね〜 民主w
55名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:17:05 ID:rj47jJRO0
>>42
大体『他に適任者が居ない』なんて言う連中は、
「ボクは情弱です」って吐露してるだけだと思うんだ。
56名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:17:08 ID:9GKtooYo0
R4程度が170万票も取れる馬鹿な東京人に聞いたんでしょ。
全国区の話じゃないよこれ。
57名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:17:16 ID:R29l2sbV0
こんなもの、9月の党大会のごたごたで、いずれ一気に大暴落するさ。
58名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:17:24 ID:f4cQxtW/0
>>43
朝からジミンガー乙ですw
59名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:17:46 ID:DkOgXxyX0
フジ偏向報道2001だなw
60名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:18:08 ID:OnbdFy6+P
報道2001wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
61名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:18:11 ID:YoMaYXSL0
月〜火曜日には報道各社の世論調査の結果が出る。
菅政権は駄目だろう?成長戦略を打ち出せなく、景気対策も
雇用対策もできない。
こんな連中に付き合っていたら国民生活がさらに疲弊するわ。
役人の支配下に治まったら成長なんかない。
失われた20年がいい例だ。
62名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:18:11 ID:m2/ztVy40
この結果をおかしいと言ってる人たちにむしろ逆に聞きたい
自民党の何を支持できるのかと
63名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:18:14 ID:nJN/+3EM0
>>36
共産党と社民党と国民新党だけが、
この間の参議院選挙でも負けて議席を減らしたからね。
公明党の支持率が増えている。
そうかのひとは、案外支持を表明しないとか聞いたから、
実際は5パーセントから6パーセント以上あるのだろうな。
共産党の支持が社民党に近づいてきているね。
64名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:18:26 ID:6zNUnI0v0
この番組、放送の中では民主のアホさが浮き彫りにされて
意図はともかく結果的にはフルボッコ状態なんだけど
最後のテロップでこういう意味不明な数字が出る
焼け石に水一滴って感じ
65名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:18:34 ID:EVr7tdA00
さすが首都圏で国会中継を見ない奴の意見は違うな
66名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:18:38 ID:yUe43lCU0
> 他に適任者が居ない
小沢傀儡以外で適任者がいるんなら上げてくれ。
67名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:18:50 ID:vNekDhzj0
支持率ずいぶん回復したんだねぇ
68名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:18:50 ID:GLQ1ivHa0
>>43
あたりまえだろ。
マスコミ(特にテレビ)がほとんど報じないのだから。
69名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:19:21 ID:/hExtkP70
首都圏の成人男女500人を対象に電話調査

いいかげんこれ止めて、他の都市で聞けよw
70名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:19:25 ID:X3a8/ah80
捏造報道2001です。(笑
71名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:19:27 ID:9LfgfJwW0
これ、訴えて証拠出せって言っても出せないんじゃないのか?
証拠は脳内だろうからw
72名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:19:28 ID:X4cLghm50
わからないって層が8%ってのも低すぎるような。
他社の調査ならもっといると思うが。
73名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:19:42 ID:QMa9KLox0
で、菅じゃなければ誰がいいのか。
海江田?原口?小沢さきひと?
みんな小物過ぎるよな。
74名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:19:45 ID:zmqzPJse0
41って狂ってるなwwww
75名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:20:07 ID:Xb72eW/f0
>>43
民主も与党なのに特に前国会から選挙終わる頃まで顔が見えなかったろう。

物理的に。
76名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:20:24 ID:uWim25PM0
>>62
少なくとも民主よりは政策に期待できる
経済対策とか外交とかは民主と自民では全然違う
77名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:20:35 ID:Cq5lyYh/0
>>50
外国人株主比率がとんでもないことになっていて、
本当の数字を発表できないらしいね。
78名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:20:52 ID:7rI9PxSn0
閣僚が嘘をついたり、野党の言いなりになっていたり
小沢派の力が表立ってきているから民主党を支持しているというのか
79名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:21:01 ID:OCJbjhpn0
いつもの、謎の首都圏の成人男女500人を対象に電話調査だな。
80名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:21:27 ID:yl8G8muv0
>>66
>小沢傀儡以外で適任者がいるんなら上げてくれ。

小沢本人。
81普通の国民:2010/08/08(日) 09:21:28 ID:w1V3PYlH0
小沢が代表になれば
選挙法も政治資金規正法も徹底的に改正して
自民党をたたき潰すだろな。
まぁ自民党は菅を追い詰めないほうが無難だと思うよ。
82名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:21:48 ID:9LfgfJwW0
要するに、蛆の立場としては

小沢>民主党>・・>中国>韓国>北朝鮮>統一教会>やわらか銀行>・・・>自民党
なんだろう
83名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:21:51 ID:0KqDPq8g0
相変わらずの捏造報道っぷりだな…
84名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:22:16 ID:mh5WS+Ul0
子供のいる家庭で目先のことしか思考がないアホは支持するべさ
85名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:22:33 ID:X3a8/ah80
本当の支持率は消費税以下だろう。(笑
86名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:22:40 ID:ZKnHX1At0
もうちょっとリアリティのある数字出してこいよ、41%?アホかw
87名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:22:51 ID:QMa9KLox0
小沢本人が首相になったら支持率は劇的に下がるだろうが、そんなことは
お構いなしに独裁体制を敷くだろうね。
幹事長時代にやってたようなことが、もっとどぎつく行われる。
88名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:22:57 ID:Foh3sQk00
>>81
国会で質問すらしたことない小沢が総理になって野党の質問に耐えられると思うか
89名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:23:18 ID:6zNUnI0v0
小心者の小沢に首相努める度胸なんてないよ
90名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:23:23 ID:HbnGIsjJ0
何もやってねえのに都合良く上がったり下がったりするな
91名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:23:27 ID:rwdnlC2N0
メインコメンテーターに在日や支那人を出演させてる番組か。
9263訂正>>63:2010/08/08(日) 09:23:29 ID:jrUWIko30
>>63
は、
>>46
さんへのレスね。
>>46
共産党と社民党と国民新党と公明党だけが、
この間の参議院選挙でも負けて議席を減らしたからね。
でも、公明党の支持率が増えている。
そうかのひとは、案外支持を表明しないとか聞いたから、
実際は5パーセントから6パーセント以上あるのだろうな。
共産党の支持が社民党に近づいてきているね。
93名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:23:32 ID:rj47jJRO0
>>80-81
その代わり支持率は常に5%とかそんな感じだな。
94名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:23:35 ID:jlN9bGDF0
だーかーらー
支持層の、「何が支持できる理由か」を出してみろって
質問の全項目も出せず、雰囲気的なことばーっかりだろ
もうメディアで出す支持率とか信用できるか
日本に報道は最初っからないけど
今はもう報道と例える事すら不快だわ
95名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:23:44 ID:95zHQa6B0
民主にお灸を据えた参院選でも得票率は
民主>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>自民だからな
しかも東京名古屋と言った情報の多い大都市では民主が2人区で勝ってる
周りを見回しても自民支持なんて皆無だからな
結局田舎の情弱と利権老人とカルトの売国連合軍だけが自民に「組織票」という形で投票してる
この腐った売国構造が参院選で露骨に表れちゃったからその危機感からの揺り戻しで民主の支持があがってるんだよ
96名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:23:47 ID:GG+c8fsa0
世界経済共同体党が入ってないとか所詮フジの捏造数値か
97名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:24:30 ID:yUe43lCU0
>>80
>>1の数値のうち、韓続投支持者には小沢アンチの票が入ってると想像しちゃいけませんか?
98名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:24:41 ID:wqdR2kYq0
>>50
下の書き込みといい、また左翼過激派・中核派シンパのカマヤンhttp://d.hatena.ne.jp/kamayan/ (←統一協会ネタや大好きな児童ポルノ漫画・アニメの話ばかり)かよ。

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1281065758/655
【政治】 「子ども手当、最低でも1万8千円、できれば2万円にしなければ」…民主・小宮山男女共参調査会長
655 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/08(日) 07:28:31 ID:e1DK7A3t0
>>1
財源は日本ユニセフ協会だなw



児童ポルノ規制推進派の「日本ユニセフ」「アグネス・チャン」が叩かれ児童ポルノが擁護され、あたかも「日本ユニセフ」が統一協会の下部組織のように書かれているこのユダヤ陰謀論ブログもお前らが作ってんだろ。
http://satehate.exblog.jp/12005357/
99名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:24:51 ID:0KqDPq8g0
>>88
国会開かないで阿久根みたいなことするんだろ。
全部ジミンガーって事にしてさ。
日本がおかしくなった時のその中心に居て自民党員だったことするーして。
100名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:24:53 ID:XklyHFfD0
::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
        |::::::::|     。    |
        |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||
        ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
       (〔y    -ー'_ | ''ー |   
        ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|      総理の菅だ! 民主主義は期間限定の独裁だ!
         ヾ.|   ヽ-----ノ /        
          |\   ̄二´ /
         /   、 ....,,,,./        俺を支持する国民は良い国民!
        /         \
        |   ヽ(⌒/⌒,l、 ヽ        俺に反対する国民はバカな国民! 
         | \ `´ , <___〉
         |  \ /   |          文句あっか! 
101名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:24:56 ID:5KSSfQ3G0
この間の参院選のまえの鳩山内閣支持率の変遷を各社比較でみてたけど…。
(つか、ニュー速+見てると必然にそうならざるを得ない状況だっただけでもあるが)

新報道2001と毎日新聞の調査結果だけが著しく他社と異なるんだよな。
102名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:25:22 ID:cVkJmWhZ0
政権交代してから何ら経済対策を打っていない政権に何を期待していると言うのか
103名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:25:33 ID:98sWGpc90
     /~~/
    /  /   パカッ
   / ∩∧ ∧
   / .|< `∀´>_  ネトウヨ〜ネトウヨ〜
  // |   ヽ/    ネトウヨ涙目wwww
  " ̄ ̄ ̄"∪
104名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:26:01 ID:jaGSoa0V0
>>73
そもそも民主党から選べってのが無理ありすぎ
105名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:26:23 ID:AConA8a+0
ネトウヨ落胆www
106名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:26:23 ID:X3a8/ah80
しかし最近の蛆テレビは本当におかしい。
朝鮮資本がかなり注入しているのかと疑ってしまう。
昔は見たが、最近の蛆テレビは見ようと全く思わない。
107名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:26:28 ID:EVr7tdA00
今現在の下駄の高さはいくつですか?
108名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:26:49 ID:WlwLFDoA0
>>107
50
109名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:27:02 ID:bu2RYNdd0
なんで支持率まだ40超えてんのおかしいだろ
110名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:27:15 ID:yUe43lCU0
> 情報の多い大都市
昔から都市部は革新系が強いんですけど...
逆に1人区で民主が票が取れるようになったら自民がホントにヤバイと思いますが。
111名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:27:23 ID:WG1hc7Gh0
【政治】 菅 内 閣 支 持 4  .1% 不支持51% フジ新報道2001

112名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:27:37 ID:fbQ6TgX+0
   真夏の怪談

      あなたは信じますか?

          あの缶内閣支持が41%!!!
          再選されるべきが、45.6%も!!!

        恐ろしい!!!!!!!!
                     日本、おわってる
113名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:27:51 ID:ZNfsAkgw0
国民が直接選挙で選んだ大統領でもないのに、こんなバカに
総理を続けさせる方が大きく国益を損なうだろうが。
サミットで菅がシカトされてたのは英語すら聞き取れない論客w
だからだろ。しっかり海外でも意見を言える人間に選び直して
ガンガン国際舞台で意見を言える人材を選ばないと菅が
何度サミットに出席しても他の首脳とは会話できねえのよ。
114名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:28:10 ID:jaGSoa0V0
>>105
ある意味予想通り
115名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:28:17 ID:Xb72eW/f0
>>73
玄葉あたりは多少、良識が残ってそうな気がするが力不足か?
116名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:28:24 ID:iIm2lHsS0
>>106
また一歩引き篭もりが重症化したわけですね
117名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:28:27 ID:xXuqNkzd0
4.1%の間違いだろう
民主党支持者ですら見捨ててるのに
ここまで世論操作する理由は一体何だろうな?
118名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:28:27 ID:uWim25PM0
>>104
400人以上議員いるのに役立たずばっかだからな
民主で実際仕事できるのって100人いないんじゃないか?
119名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:28:37 ID:efSgigue0
仙谷の一連の媚韓発言とかちゃんと報道した上で調査してんのか?
下駄履かせすぎだろ
120はげオヤジ:2010/08/08(日) 09:28:54 ID:pO6sWb/W0
新報道2001になってからコメンテーターに在日が大きな顔して出てくるように
なったねぇ 今朝も 崔洋一 なんて反日映画作ってる在日韓国人に日本の政治
問題に意見言わせてたけど、外国人参政権認めるための準備でもしてるのかね?
カン サンジュンとか井筒和幸(こいつ本名なんていうんだろうね?)とか図々しい
奴らをTVメディアを良く使うね。 うんざりするよ。
121名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:28:57 ID:ne5sJDY20
鳩山政権下、我々は鳩山と小沢バッシングに熱中し、
多くのアンチ民主を生み出した、はずだった。
しかし、彼らは鳩山小沢ダブル辞任に騙されて
雲散霧消してしまった。
今、民主党の売国政策の責任追及を、
菅直人までで止めるならば、
我々は再び同じ失敗を繰り返すだろう。

では、なぜ我々は表紙のすげ替えで
騙されなかったのか?

それは、我々が日本人の敵
在日朝鮮人を憎んでいるからだ。

反日敵国民族に対する憎悪は、
民族の血に刻印されている。
日本人同士の対立は仮そめであり、
敵国民族の犬への憎悪こそ、永続的である。

竹下登の孫が、消費税と支持率のネタで
笑いをとる日は来ても、
金丸信の子孫が金の延べ棒を語れる日は、
永遠に訪れない。
122名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:29:21 ID:WJ7YbhFTP
>>110
民主でそれはない
やり方全てを根本からひっくり返さないと
123名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:29:23 ID:keSV337m0
一ぺん菅直人の何処を評価してるのか聞いてみたい
このあいだの国会中継流したら支持率なんてあるのがおかしい
124名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:29:45 ID:JoTOWQorP
全国規模の調査よりも、新報道の調査はいつも民主よりに出るね
サンプルの選定が偏ってるんだろうね
125名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:29:52 ID:7rI9PxSn0
他社の世論調査が無かった週の新報道って、基本的に内閣支持率が下がらないよね。

他の人がいないと言っていてもどうせ
例えば海江田が立候補してテレビにバンバン出てきたら
ふさわしいって支持が簡単に上がっちゃうんだろ?
126名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:29:58 ID:ne5sJDY20
民主党は、金(党費)欲しさに党首選を在日朝鮮人に売り、
菅直人は、党首選の票欲しさに在日朝鮮人の走狗となった。

在日朝鮮人が、我々日本民族固有の領土・竹島を奪い、
やつらが忠誠を誓う反日国家韓国に献上しようとしている。
民主党の売国政策の主犯は、在日朝鮮人だ。

売国政策の主犯・在日朝鮮人に告ぐ。
日本民族の領地に対する執念に喧嘩を売って、
日本民族の領地に住めると思っているのか。

お前たちの体内に日本人を憎悪する血が流れているように、
我々の体内には、お前たちを憎悪する血が流れている。
日本人同士の対立は仮そめであり、
敵国民族とその犬への憎悪こそ、永続的である。

竹下登の孫が、消費税と支持率のネタで
笑いをとる日は来ても、
金丸信の子孫が金の延べ棒を語れる日は
永遠に訪れない。
127名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:30:20 ID:cVkJmWhZ0
>>115
玄葉もだめだ
就任前は物を言えてたが今じゃ守りに必死だ
128名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:30:21 ID:DkOgXxyX0
ジミンガーやってるのって、朝鮮人かと思ってたが、東京の人でしたwwww
129名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:30:27 ID:fTdFjQkH0
参院選で負けても退陣しようとしなかった安倍さんをキチガイみたいに叩いていたのに
菅の場合はずいぶんと対応が違うんだな
説明しろやクソマスゴミ
130名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:30:34 ID:X3a8/ah80
>>116
まあ祖国のチョン半島に戻って、「トンスル最高ニダ!!」
とチョンらしくバカ面下げて言っておけ。(笑
131名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:30:35 ID:Q/CJuJr50
不支持が支持を上回ると7ヶ月しかもたない。
132名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:31:03 ID:XGO5nw4h0
>支持する 41.0%
>支持しない 51.0%
>(その他・わからない) 8.0%

その他が少なすぎるだろwどう考えても。
133名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:31:04 ID:ZwrFzXhM0
>>110
じゃあ比例で自民が全票取ったら民主はホントにやばいっすね!!

馬鹿じゃね?
134名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:31:16 ID:9RpI18jy0
>>123
何もしていないから・・・

何かしたらあっという間に下り最速伝説再び。
135名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:31:32 ID:rj47jJRO0
>>118
いや、多目に見積もって40人くらいだろう。
136名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:31:46 ID:keSV337m0
60万/1億三千万なのに
コメンテーターの半分が朝鮮人w必要ないだろ!
137名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:31:49 ID:kIYHBRpt0
小沢以外の国会議員が本会議をサボれば叩かれるが
小沢に限ってはサボってもどうということはない。
小沢以外の総理大臣が答弁しなければ大問題だが
小沢総理なら答弁しなくてもどうということはなかろう。
138名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:31:53 ID:iIm2lHsS0
>>130
見たことも無い相手を書き込みだけで国籍を断定しちゃうと言う異常さに気がつかない
と言う子供を見て親は何を思うんだろう
139名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:31:56 ID:tuVGaN5N0
政策まともさランキング

1位 国民新党
2位 みんなの党
3位 たちあがれ日本
4位 自民党
5位 その他
140名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:32:02 ID:bs432rYt0
20%は余裕で水増ししてるな
141名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:32:16 ID:9GKtooYo0
>>120
パチンコマネーか朝鮮系企業が
報道系のスポンサーになってるからかな?
142名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:32:28 ID:6zNUnI0v0
>>137
置物総理か……
143名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:32:46 ID:GLQ1ivHa0
>>120
そもそも崔洋一ってなんで出ているのだろう?
映画監督で在日。
主に日本の政治を扱う番組のレギュラーとしての存在理由が分からない。
144名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:32:47 ID:yXrUe66Y0
菅談話への期待で、フジは20%ほど下駄を履かせたんですね。

菅談話が期待通りの内容でなかったら、確実に下駄を取り除きます。
145名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:32:54 ID:Xb72eW/f0
>>123
平日昼間の午前9時から午後5時までという、
一般的な社会人は見ない時間帯だしなぁ。

ニュースではいろいろと重要なところを削って放送してるし。
146名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:33:21 ID:5qD4m+QZ0
>>129
これか

2007/7/31の朝日新聞(安倍政権)
首相の続投― 国民はあぜんとしている。
政治は結果責任だ。政治家は進退によって責任を明らかにする。今回、結果に対して潔く責任を負おうとしない指導者に国民は失望するだろう。

政策を展開するために欠かせない国民の信任を、首相はまだ一度も得ていない。
続投するというなら、できるだけ早く衆院の解散・総選挙で有権者の審判を受けるのが筋だ。


2010/7/12の朝日新聞 (菅政権)
日本では、「第二院」である参院選の敗北により首相が交代させられる事態がしばしば起こってきた。
よほどの惨敗ならやむを得ないとしても、短命政権が相次いだ大きな要因だ。

それは腰を据えた政策の遂行を妨げ、国際社会での存在感を著しく損なってきた。もう卒業すべきだろう。
そもそも参院選は「政権選択選挙」ではない
147名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:33:26 ID:Foh3sQk00
>>126
今回の代表選在日からみれば仙谷が後ろにいる菅でも小沢系でもどっちがなっても
安泰だよな
148名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:33:36 ID:jaGSoa0V0
アメリカではそれなりに仕事してるように見えるオバマですら支持不支持が逆転してんのに
まったく仕事してない能無し共がこの支持率www
149名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:33:53 ID:lcmBnBXA0
【問3】あなたは菅首相のリーダーシップを評価しますか。
評価する 22.8%
評価しない 68.8%
(その他・わからない) 8.4%

こっちが本当の意味での支持率だろ
総理がコロコロ替わるのは良くないから菅のままで、なんていうのは
本当の意味での支持とは違う
150名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:34:07 ID:U1hndplR0
報道2001ってスタッフのトップが女なんだな
女は左に洗脳されやすいからな〜
自分を賢く見せたい見栄っ張り女とか、弱者をダシにして問題提起されると疑うことなく左に染まる
151名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:34:35 ID:lcmBnBXA0
首相がコロコロ替わるのは、たしかに国益にとってマイナスかもしれない
しかし
無能な者がいつまでも首相の座に居座り続けることも、国益にとってマイナスだ

なぜか自民党時代は後者ばかりを声高に叫んでたマスゴミが
民主党政権になった途端に前者ばかりを叫び続ける謎
152名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:34:46 ID:3A01pFOW0
自民党が毎週、完全に同じ支持率な気がするんだけど、どうなってるんだろうな?

コンマ一桁まで一緒っていうのが
153名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:34:47 ID:8cuGG4h+0
この超絶不景気の中10ヶ月全く景気対策してないのにこの数字はないわw
つか自衛隊と公安はマスゴミ取っ捕まえた方がいいよ



154名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:34:49 ID:X3a8/ah80
早く総選挙をして、自民党政権にしなくてはダメだ。
売国ミンス政権には吐き気がする。
155名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:34:50 ID:LNhhhsTR0
>>31
リーマン多いし、公共事業削減の影響が少ないから
何となく雰囲気で選んでも死活問題にならないんだよ。
156名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:34:51 ID:6zNUnI0v0
フジは最悪のクズになった
同じ民主擁護局でも朝日はたまに見るべき報道もあるから見るが
ここだけは可能な限り絶対に見ないようにしてる
157名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:34:53 ID:uxm2CiVW0
何故、マスゴミは民主党のことを嘘吐き政党と言わないのだろうか?

まあ、マスゴミ自体が嘘吐き集団だからしょうがないか。
158名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:34:57 ID:x0i2bLCX0
2001の支持率の推移を見ると、

今週末に各社が調査して来週序盤に発表するが、
おそららく参院直後より5%ほど支持率が上がってるだろう。
参院直後が底だったかもね。
159名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:35:06 ID:uWim25PM0
>>145
あのテレビ局の国会映像の編集だけはプロだなあと感心するね
数少ない民主の見せ場だけをピックアップしてるw
160名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:35:07 ID:ZwrFzXhM0
>>150
鬼女板見てるとそうでもない気がする
161名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:35:29 ID:7/Pgei6P0
40%は岩盤です。
162名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:35:35 ID:iIm2lHsS0
このスレを読むと
ネトウヨは統合失調症予備軍ばっかりじゃないのかと思えてくる。
妄想や思い込みが強すぎるから
163名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:36:10 ID:lcmBnBXA0
>>63
民主党、公明党、新党改革も議席を減らしてる
164名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:36:14 ID:rzFCSChG0
ここまで露骨に捏造しだすと、笑いしかでねーよww

ホントは5%くらいなだろ、支持率
165名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:36:43 ID:keSV337m0
>>162
センゴクさんには敵いませんよw
妄想や思い込みではw
166名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:36:48 ID:v8cNg/DfP
167名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:36:54 ID:XGO5nw4h0
>>162
今日も一日頑張ってね。
168名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:37:19 ID:WG1hc7Gh0
>>118
安心して!! 一人もいないから まじで
東大だ,松下出身だ,元官僚だといってる連中も
民主党にはお茶組・コピーもできないようなクズしかいないから まじで
169名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:37:22 ID:d9QXRthL0
解散じゃなく再選?
まだ民主に幻想抱いてるのが多すぎる
170名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:37:32 ID:a7SqzcSn0
小沢派を調子乗らせたくないし
元から偏ってるのはわかってるから
別にこの数字でいいんだが

何を支持したのかの理由を明記してもらいたいね
このスレでもいいから答えられる人は答えてよ
あ、ちなみに「自民」ってワードは無しね、誰もそんな事聞いてないから

純粋に民主党のよさを教えてくださいよ
171名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:37:39 ID:X3a8/ah80
捏造報道2001は本当にキチガイ番組だな。
本当の支持率はその10分の1だろう。
172名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:37:44 ID:S+sQtJOx0
>>153
とは言え、憐呆がダントツのトップ当選するのが東京クオリティ…
世の中は情弱の方が圧倒的に多いんだよ・・・
173名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:37:54 ID:iIm2lHsS0
>>160
あの板に既婚女性はどれくらいいるんだろうか
未婚男性の書き込みがほとんどではないだろうか
174名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:38:11 ID:1/45f0HJ0
民主党は負けたが得票総数は自民党より多いし、関東では自民より遥かに強いのだから
こういう数字が出ても不思議がないと思うが、何故捏造と思い込むのか?

幾ら自分が民主党が嫌いだと言っても数字もそうでないといけないと思い込むのは
病気だろ
175名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:38:30 ID:ipf/CHI70
>>164
自民党のスパイ内閣だからなwww
ねつ造してまで継続させたいんだろwwwwwwwww
176名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:39:10 ID:lcdHLpej0
まあ、民主支持って言うより代わりがいないって感じなんだろうな
あと、さすがに一年に一回総理を変えるってのはもう止めないと
海外の信用が落ちると思う
177名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:39:14 ID:zhPcB7Fp0
>>143
その在日コメンテイターのコメントがたまにマトモに聞こえるほど
日本人コメンテイターの妄言が酷い
178名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:39:15 ID:9RpI18jy0
>>160
いろいろいるようで・・・

面白いの見つけたから貼っておきます
最初は皮肉かと思いましたが、本当にこういう人いるのですね・・・
それもカナダに住んでいるそうです・・・

ttp://minnie111.blog40.fc2.com/blog-entry-2182.html#comment-area
179名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:39:41 ID:7/elHxYk0
たっけえええええええ
180名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:39:46 ID:a7SqzcSn0
>>162
アンタのところのハマグリに言ってやれば?
なんかまるっきり事実無根の妄言を国会で言ったみたいだしさ

さすがに国会で完全な嘘を語る度胸はないわぁ
181名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:39:50 ID:KyecRzdm0
この番組はアサヒより民主党が高めに出るよなw
182名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:39:51 ID:ZwrFzXhM0
>>173
妄想や思い込みが強すぎるんじゃないのかお前
183名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:40:03 ID:8M/fwyWQ0
相変わらず、なんとなく支持する、とか、やや支持する、といった曖昧で適当に返答しやすい項目入れて、それを全部、支持するほうに入れてんだよなここのアンケート
184名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:40:06 ID:XGO5nw4h0
>>176
これからは半年に1回だよ。
185名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:40:42 ID:eXZUpMTm0
渡辺がしゃべる、世耕、高木が突っ込もうとする、司会が止める、
渡辺がしゃべりおわる、司会が浅尾に振る、浅尾がしゃべり終わるのに
かぶせる様に司会が話題を変える。
民主に都合の悪いことはしゃべらせない名司会者
186名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:40:54 ID:iIm2lHsS0
>>172
もしかして情報弱者って
活発で社交的で意欲的で健全な人の事なんじゃね?
187名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:41:06 ID:+ugjvwY10
だが、小沢が代表になれば支持率は今どころじゃなくて、民主は終るだろ
小沢チルドレンは小沢に逆らえないのは当然だが、どうしても世間との意識のズレができるわな
民主もそろそろ後が無くなってきたな
結局、借金しまくりの予算を組んでばら撒いて、日本の借金返済に何一つ貢献しなかったな
外人の本国の子供に子供手当てが支払われている事実に本当に腹が立つわ
次の衆議院の選挙ではまず民主に入れる事は無いだろうな
188名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:41:06 ID:GtWEUMaP0
つ 首都圏
189名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:41:33 ID:9RpI18jy0
>>177
マトモな奴って出せないと思う。
「王様は裸だ」っていってしまう人
190名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:41:40 ID:NJUbFzhu0
大手アフィリエイトブログがニュース速報+を馬鹿にした記事を載せる

『ニュース速報+板』 ☆☆☆名言集色々☆☆☆ ( ^+^) 「戦ってるんじゃなくて・・・守ってるんだ」 
http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52353781.html
魚拓
http://megalodon.jp/2010-0808-0940-01/blog.livedoor.jp/insidears/archives/52353781.html
191名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:41:51 ID:zmqzPJse0
>>176
今年は@1回変わるからね
年に2回チェンジだw
192名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:41:58 ID:BQvdP87C0
これからは東京民国
反論は認められません
193名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:42:39 ID:bKsn4zwk0
>>1
問2と3の開きが気になるところだが

>>150
今は若い男とオバハンが右翼なんだそうだ

つか、むかしから、サヨは団塊オヤジだろ。あと股ユル目立ちたがり女
194名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:42:49 ID:jrUWIko30
首都圏でも東京は、民主党の得票率が、
50パーセント近かったからな。
民主党や菅内閣支持率が40パーセントを超えるのも、
うなずける。
195名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:43:40 ID:iIm2lHsS0
>>180
何で俺が民主党員に見えるのかがわからん
あ、そういう病気だったのか。お大事に
196名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:43:52 ID:TNQVpsKC0
昨日の遊覧スレでだんまりしていた人達が息を吹き返したなw
197名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:43:59 ID:ubm/C1wM0
>>176
使えるものを捨ててきた報いだろ。
使えない物を使い続けても被害が拡大するばかりなんだよ。
こだわってる場合じゃないんだよ。
でも今ある在庫には使える物が全然ないけどな。
198名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:44:14 ID:6zNUnI0v0
民主が負けたのはマスコミがみんなを応援したからだよ
民主と自民だけなら戦いになったのに、民主に入りかねないお馬鹿票をみんなに明け渡してしまって
みんなの党は自ら躍進しつつ結果的に自民党を大いにサポートした
199名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:44:40 ID:F2GxJPiU0
平日に首都圏成人500人の固定電話調査ってなぁ・・・
若い世代は携帯だけで固定電話契約しない奴らが増えてるのに。
200名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:45:00 ID:a7SqzcSn0
>>195
自分のレス読み返せよw
お大事に
201名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:45:54 ID:NRUpM1I20
ID:iIm2lHsS0

なにこれwww
202名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:46:07 ID:cVkJmWhZ0
選挙前は数人で活動してたのに
選挙後は予算が減って一人しか活動してない場合が多いね

ID:iIm2lHsS0
今日は何時で交代の時間かな?
203名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:46:18 ID:wYYsKTln0
元死刑囚の来日とかあったのに上がってるのはどうなのよ
204名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:46:21 ID:Cq5lyYh/0
>>194
なんで東京の人たちが民主党に期待してるのか全然わからないんだよな。
もしかして、地方を全部きりすてて東京市民に手当として貰うことを
期待してるんだろうか。
205名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:46:26 ID:YoMaYXSL0
菅政権は駄目だろう?
国民はすでに期待していない。
国民の生活が第一を前面に出して景気雇用対策を
最優先にやる政権が必要だ。
206名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:47:38 ID:I2KNj7rk0

「首都圏の成人男女500人を対象に電話調査」

首都圏に住む「有権者の男女」じゃないところがミソ。
207名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:47:45 ID:TNQVpsKC0
民主が勝ったのは、単にマスコミが作った時流に乗っただけ

ぶっちゃけバラマキマニフェストを立てなくても勝てたし
そのほうがボロを出さなかった

今の低迷は自業自得だわ
208名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:47:48 ID:9RpI18jy0
>>204
首都圏は地方ほど困ってないのでしょうね ぼうーーー

うらやましいですねーーー
209名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:48:04 ID:eR6KA8w00
EEEEEEEEっつ、そろそろ解散させるの?選挙でまた儲けるつもりねマスコミさん
210名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:48:11 ID:iIm2lHsS0
>>202
選挙が近づけば自然に政治が話題に上がって政治に関心が向くから政治に関する書き込みが
増えるだけじゃね?
それにしても一年中書き込んでる人って何なんだろうね
211名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:48:49 ID:bKsn4zwk0
>>201-202
砂漠にはなおもしろい蛙が居る、
雨が降った時、たとえそれが、通り雨であっても
穴から這い出してきて、子孫をのこそうと必死にセックスするんだ
212名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:49:32 ID:pO6sWb/W0
自民党再生は河野親子や加藤紘一への離党勧告か除名から始まるんだ。
213名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:49:49 ID:lFi0y1CL0
フジの頼みの綱の首都圏ですら不支持率が支持率を上回っている
統一地方選挙で壊滅するんじゃねえか?民主
214名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:49:52 ID:cVkJmWhZ0
>>210
一日中というならわかるが一年中はさすがに特定出来んよw
すごいな君は
215名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:49:56 ID:keSV337m0
菅だけでももう代表3回目だぞ
どんだけ人材いないんだよw
おまけに2回目は年金未納問題って
また倫理も規範意識も無いスキャンダルで辞めてるのにw
216名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:50:03 ID:CNYLQKNP0
自民党も日割法案でもはっきりしないし駄目なんだよな
217名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:50:14 ID:D5N2cDA10
>>198
みんなが候補擁立したのは複数区で
1人区は殆どが民主VS自民の戦いだったけど
それでも自民が大きく勝ち越しているよ
218名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:50:48 ID:NRUpM1I20
大体だな、何のための臨時国会だったんだ?
219名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:51:00 ID:P5Rb3vm30
あなたは大手マスコミを信じますか。
     
信じる  11.0%
信じない 89.0%
220名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:51:16 ID:O1VArN920
【政治】鳩山前首相「すぐに発言内容が変わる人間は政治家になるべきではないと思う」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/river/1276732139/
221名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:51:16 ID:uWim25PM0
>>207
でも最近のメディアのさじ加減で選挙結果がガラッと変わるのはなんなんだろうね
国民はもっと自分の頭で政策なんかを見て投票してほしいよ
222名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:51:17 ID:6EBYCQeM0
ここで管を降ろしたら小沢派になるだけ

管は確かに救いようがないクソだけど、今ここで劣化スターリンみたいな男に
日本の舵取りを任せるよりはリスクは低い
223名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:51:25 ID:a7SqzcSn0
>>204
東京は情報規制が厳しいんだよ
キナ臭い話題や特定団体から圧力がかかるような話題は
異常なまでに避けられる
で、そういう事する団体は、大抵が民主党と関係があるわな

たかじんのそこまで言って委員会が
全国で「東京だけ」
放送されてないような状況になってるのがいい例だ
224名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:51:29 ID:iIm2lHsS0
>>212
お前なんかのワガママ聞いて党の重鎮追い出すような
お前の救世主みたいな奴が自民党にいると思うか?
要するに、起き得ない
225名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:51:55 ID:CCL9Ea8X0




日本国民が嫌う特殊集団  →  竹島不法占拠に抗議しないで対韓国歴史謝罪に狂奔する左翼政権



226名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:52:02 ID:yHH2smhL0
これは単にあんまり代表がコロコロ変わるのを嫌った考えからだろうな
だがな。馬鹿は替えなきゃ駄目なんだよ。
白痴の次に馬鹿を持ってきたんだから替えるのは当然。
227名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:52:12 ID:CNYLQKNP0
選挙前に民主一人勝ちとか言ってた新聞社があったからな
全く信用できない
228名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:52:54 ID:DBnhqN+30
自民が終わっている件について(笑)
229名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:53:12 ID:EVr7tdA00
>>218
代表選の投票権を持つ党員やサポーターの判断材料かな
230名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:53:22 ID:dznuEuAn0
>>47
体面を云々するなら、民主党政権が続くほうがよっぽどよくないよな。
231名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:53:39 ID:d5bljKsf0
総理がころころ変わるのは遺憾というが適正が疑われるのが総理を続けるほうが
よほど国民にとってマイナスだ外国になんと言われようがダメなものは一年に
3人でも5人でも代わってもらったほうが国民のためだマイウエイでゆくべき
232名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:54:02 ID:p9lrRbLN0
案外、終焉を見届けたい人が多いんだね
233名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:54:04 ID:sxOEFCnY0
500人の調査に信憑性持たせるのが間違い
1万人ぐらいやってからにしろ
234名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:54:16 ID:jQSk5SdS0
菅は小沢系よりマシってことだろ。小沢派の人たちは悲惨だよな。小沢がどう転んでも、つぎは当選できないわ。
自民党は今までの政治の総括なしではどんなに声上げても大きな支持にはつながらない。
成長戦略とか言ってるけど、要は公共投資になっちまうだろ?乗数効果とかいうので計算するとそうなっちまう。
おんなじじゃん。そのうち信用失って全員死亡。IMF管理。
まず金融政策やれって。スピードが遅いんだよ。
235名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:54:24 ID:6EBYCQeM0
>>231
適任の人物が他にいるとでも?
ここで管を降ろすってことは小鳩体制に戻るってことだよ
236名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:55:20 ID:RCI835PE0
参院選後でも2001は変わらず通常運転で、ちょっと安心 w
237名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:55:21 ID:Cq5lyYh/0
>>208
地方が負担だから切り捨てていくっていうのは
手足を切り落として首だけで生きていけるって
言っているようなものだぞ。
体がなくなったらいずれ首も死ぬんだが。
238名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:55:40 ID:pO6sWb/W0
>>224
党の重鎮 → 中国共産党の提灯 が正しい。
239名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:56:06 ID:n5Q0P5GW0

TVって・・・
見なくなったわ〜
周りもそう言ってるw

240名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:56:09 ID:NRUpM1I20
民主党 支持するあなたも テロリスト
241名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:56:21 ID:rxIu0dqn0
民主党大敗は「女性票の反乱」が原因だった 20代女性の民主党の支持率は13.2%、不人気
http://news.biglobe.ne.jp/politics/937/san_100719_9374838890.html

  ∧_∧
  /__´∀`ヽ
 〃/ハ)ヽヽ ガチャ
  リハ´∀`ノコ <モシモシ?
  ( oロ.ノ   ヱ
  `u―u'~~~'〔◎〕< キムチ蛆テレビですがチョン報道2001の調査にご協力ください。どなたか男性の方はご在宅でしょうか?

  ∧_∧
  /__´∀`ヽ
 〃/ハ)ヽヽ 
  リハ´∀`ノコ < いえ、あいにくですが私しかおりません。
  ( oロ.ノ   ヱ
  `u―u'~~~'〔◎〕・・・・・・・・・・・・

  ∧_∧
  /__゚Д゚ ヽ
 〃/ハ)ヽヽ ガチャン!!
  リ ゚Д゚ ノコ
  ( oロ.ノ   ヱ
  `u―u'~~~'〔◎〕
242名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:56:26 ID:A8ov/PjU0
ネトウヨの逆いっとけば日本は安泰w
243名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:56:29 ID:eXZUpMTm0
総理がコロコロ代わるのは確かによくないけど
一番よくないのは、代えなきゃどうにもならんやつが総理をやってることだ
244名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:56:32 ID:0FpD2mkB0
>>235
そもそも民主党が適任って訳じゃないから。

民主は単に自民嫌いによって消去法の苦し紛れでなっただけで
そういう意味で適任は存在してないから。
245名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:56:32 ID:wJFV98/l0
民主党支持者の500人に聞いたアンケートだから、こんなもんだろ。
246名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:56:51 ID:cVkJmWhZ0
>>235
別に後任が民主である必要はない
かつて民主が散々言ってきた様に解散総選挙を行って
国民の信を問えばいいんじゃないの?
247名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:57:13 ID:jrUWIko30
政権政党が、
外国を優遇して、
外国にお金をジャブジャブ注ぎ込むというのは、
ローマ帝国の後期というか末期になって、
外国からの流入が増えて、
それでも市民と外国人にパンとサーカスを提供しつつ、
外国との折衝に力を入れた時代にそっくりだな。
いわゆる子供手当てというのが、
ローマ帝国時代のパンとサーカスだ。
サーカスは韓流ブームだ。
248名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:57:19 ID:lcmBnBXA0
首相がコロコロ替わるのは、たしかに国益にとってマイナスかもしれない
しかし
無能な者がいつまでも首相の座に居座り続けることも、国益にとってマイナスだ

なぜか自民党時代は後者ばかりを声高に叫んでたマスゴミが
民主党政権になった途端に前者ばかりを叫び続ける謎
249名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:57:23 ID:eyQaNNkM0
最近見ないと思ったのに、また連呼病患者が騒いでるのかw
何でもネトウヨと叫んで思考停止してる姿は、正に旧ソ連のコムソモールそのものだなw
250名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:57:44 ID:4IgHuuy10
【英国】サッチャー以来の緊縮財政で公務員「数十万人減」の危機
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1281223718/
251名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:58:12 ID:aRsimIYR0
首都圏の人間の頭が狂ってるのか
252名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:58:15 ID:lcmBnBXA0
>>204
元から東京に住んでる人は自民党支持だよ
左翼勢力が地方から東京に集まってきてるだけの話
253名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:58:26 ID:Weqxzik40
いくら20%くらいの下駄があると言っても・・・
さすがに41%も支持があるなんてあり得ないなwww
254名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:58:42 ID:NRUpM1I20
>>229
税金の私物化だな。

民主テロリスト党は、本当に、選挙中毒患者の集合体だ。
255名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:58:45 ID:c16sKFID0
自民党で次の総裁に森元首相を担ごうとする勢力が多数派だったらどうだろう。
マスコミはもとより世論の反発を受けて壊滅的な状態だろう。
いまさら小沢を担ぐなんて同じようなものどころかそれ以下なのに、
世論はともかくマスコミは応援するこの不思議が本当に不思議。
256名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:58:46 ID:yeoTeQlb0
菅の国会答弁聞いて、そのまま首相やって良いと思う奴は
相当のアホか、不感症か、ミンス狂信者だろう。
他に選択肢があるなら、菅には任せられない。
その選択肢が・・・。日本、本当にオワタかな。
257名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:58:53 ID:dznuEuAn0
>>211
通り雨だと卵は干上がっちゃうのか?
>>213
統一地方選挙は来年か。
258名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:59:10 ID:GUB7sC5j0
マスゴミ世論調査の中でこの珍報道2001だけはあまりにも特異過ぎやなwww
先々週から上がる要素欠片もねぇのになぜか支持率が上がってやがるわw
259名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:59:16 ID:9LfgfJwW0
>>176
自ら知らしめる報道をしていない>知らせない自由
「でも自民は無い」連発>世論の誘導

情弱は罪だな
260名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:59:41 ID:eR6KA8w00
>>228
この人絶対オヤジ
261名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:59:47 ID:wJFV98/l0
>>106
フジテレビの株主の外国人割り合いが2割を超えてるからな。
普通に特アに乗っ取られたんだろ。
262名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:00:05 ID:9RpI18jy0
>>237
ですよねー
263名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:00:45 ID:+TlPbX1U0
やはり堀江は正しい奴だったんだな
264名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:01:00 ID:3eo4/ay20
フジテレビが変態TVと同じレベルに堕ちたか
265名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:01:13 ID:tPcpPFxk0

自民党もジリ貧だな
266名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:01:14 ID:IhZ5bUNX0
首都圏に住むプチセレブは馬鹿なんだよ
権力に逆らうとかっこいいと思われるでしょ
だから権力の象徴である自民党に逆らうと「俺は政治通」とか言えるだけ
奴らは中身は空っぽ
267名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:01:19 ID:YoMaYXSL0
問題解決能力のない政権を何時まで続けさせるつもりだ?
268名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:01:33 ID:rxIu0dqn0
>>218
もう少しで韓が予算委員会も開かずに終わった前代未聞の総理になってしまったのを回避できた
269名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:02:14 ID:I2KNj7rk0
>>234

>まず金融政策やれって。スピードが遅いんだよ。

金融政策の大御所であるバーナンキFRB議長も
このリーマンショック後の不況に金融政策は効かないとわかってきたらしく
「財政政策を止めるべきではない」と先日の公聴会で証言してましたが?
同じ公聴会にニューケイジアンのリチャード・クーが呼ばれて証言したことを含めて
財政政策(公共事業)=悪というイメージが変わってきているみたいです、アメリカでも。
270名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:02:25 ID:X3a8/ah80
もう蛆テレビ、T豚Sと同様に絶対に見ないわ。
271名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:02:41 ID:jrUWIko30
>>266
それで、いまの極左政権を支持している人が多いのか。
272名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:02:51 ID:i5Xcf1Th0
>>264
だって外国人の株式保有率がねぇ
273名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:03:37 ID:u48YTJmG0
工作員湧きすぎだろwww
274名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:04:07 ID:D11af21t0
またうさんくさい、支持率様の発表か
もう自民はおろか、みんなの党と民主党の人気すら逆転してるだろ。。。
275名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:04:16 ID:ZVzeRJaq0
いっそ自民は解党して小泉新党で出直したらw
276名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:04:42 ID:57THuZai0
またまた下駄を履かせて
すぐ下がって恥ずかしいことになるのに。
277名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:04:57 ID:+8cbAKu60
もうこの手のTVや新聞が発表する政党、政治家支持率は信用出来ない
278名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:05:07 ID:rxIu0dqn0
>>275
やっぱり自民より人民解放軍に殺された方がマシだよな民主信者は
279名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:05:12 ID:m3vm/VUp0
地方は工場の撤退などで経済政策の影響が直に出る。
東京はそういったのが殆ど無いから気にもしない。
280名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:05:18 ID:NvQBvBg60
>>273
工作員と言えば、NHKがさっきのニュースで
高速道路が渋滞している原因に高速道路の一部無料化をあげていたよw
281名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:06:04 ID:TCm8lZXT0
けーおー乞食ネトウヨ 悲しみの日々がまだ続くなあ ww
282名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:06:13 ID:fwPqhNWD0
支持はしないが国際的に恥ずかしいから再選を容認せざるを得なという
のが多くの国民の悲しい選択、それが消極的支持として数字に出ただけ、
こんな時に、こんな報道で一喜一憂している馬鹿らしさ・・・

283名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:06:32 ID:2kMqkbod0
>>269
だよな。財政政策だけでは限界があるって。
古典派の連中もいい加減にして欲しいよね。
284名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:06:37 ID:eR6KA8w00
>>261
すごい、メディアが中韓に乗っ取られてんの?
285名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:06:43 ID:m3UvOpZs0
40%の時点でフジ余裕でした。
もうさっさとフジ潰れろよ。
286名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:06:44 ID:9lOhx58D0
改革のホープとして期待された民主党が北朝鮮中国よりの売国党でしかなかったんだから。
そりゃあ、支持率が低下して当然。

東シナ海ガス田問題で中国を大喜ばせさせた後は、

北朝鮮の反日テロリスト養成学校に、何で日本の税金を投入して無償化せんといかんの?

日本人としての常識に欠けているにも程がある。
287名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:06:58 ID:D11af21t0
>>106
なんかね、在日朝鮮人は通名使えば日本人として株式を買えるらしいよ。
で、いつの間にか法律で禁止されてるはずなのに
なりすまし朝鮮人共がかなりの割合の株を持ってるっておち
株主様には逆らえないから、反日報道し放題ですよ。
288名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:07:04 ID:EaiAPHef0
>>264
いや世論調査のサンプル抽出で一番安易な相手を選んでいるだけだ

> 首都圏の成人男女500人を対象に電話調査
289名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:07:30 ID:aFoowOiF0
なんか もう めちゃくちゃな数字だな。 整合性がとれてるのか?
290名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:07:38 ID:SwB1KS2O0
自民党が参院選で勝った勝ったってネトウヨは喚いてるけど
実態は過疎地方の一人区で21勝8敗と圧勝しただけだから
首都圏で政党支持率がこうなるのは当たり前だろw

まぁ参院自民が調子に乗りすぎると、今度は自民党が次回
総選挙で手痛いシッペ返しを喰らう事になるだろうけどなw
291名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:08:10 ID:DjyspHYG0
ネトウヨ言えるスレも少なくなりましたね
空しくなりませんか?
止めてもいいんですよ?
292名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:08:39 ID:VVxw6Cb40
>>120

テレビ捨てれば無問題
NHKの受信料も払わなくていいし
余計なストレスは減るわ
293名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:08:53 ID:advHCtSB0
あのさ、これだけ適当な内閣で、あやふやな状態で、
きっぱりと41/51でどっちつかずが8なんて状態になるわけねーだろ!!
中間の30%くらい41にくっつけてんだろ
294名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:09:01 ID:TNQVpsKC0
しかし、菅の次は誰が出るんだろうな
なんとなく海江田かレンホーあたりが出そうな予感
295灰色熊 ◆KUMA/Z7JpE :2010/08/08(日) 10:09:04 ID:H+osLARw0
>>287
  ∩_∩
 ( ・(ェ)・) 日本人かどうか、証券口座作るときに申請するはず。
 ( つ旦O 外国人の保有限界までは外国人も株買えるんじゃなかったっけ?
 と__)__)
296名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:09:13 ID:/QGGHboV0
>>284

3 名前:名無しさん@十周年 sage New! 投稿日:2010/05/24(月) 16:54:43 ID:waJyCbFB0

2009/11/13(金) 06:55:33 ID:c4z8wOkw0
>>811
テレビ局も放送免許が取り消しがかかってるから放送できないでしょ。
帰化人と在日が手を組めば簡単に20%以上になりそうだが・・・。


TV局の株の国籍を有しない人・外国政府またはその代表者
・外国の法人または団体など
議決権割合が20%以上で電波法によって放送免許が取り消し。

外国人等の議決権割合

フジ 19.99%
http://www.c-direct.ne.jp/public/japanese/uj/pdf/10114676/20091021178336.pdf

TBS 19.99%
http://www.tbs.co.jp/ir/76_2/gaikyo.htm

日テレ 18.84%
http://www.ntv.co.jp/info/news/526.html

テレ朝 12.59%
http://company.tv-asahi.co.jp/contents/ir_houkoku/0026/data/10.pdf
297名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:09:21 ID:X3a8/ah80
>> ID:SwB1KS2O0
今日も工作ご苦労様です。(笑
298名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:09:32 ID:I2KNj7rk0
>>288

> いや世論調査のサンプル抽出で一番安易な相手を選んでいるだけだ
>
>> > 首都圏の成人男女500人を対象に電話調査

しかも「有権者」じゃないところに違和感を感じる。
首都圏にはたくさんいるだろう?
「選挙権」を持っていない成人男女が・・・
299名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:10:10 ID:ua9Nahd70
民主の中で首挿げ替えるんだったら管のままでいいってことだろ
300名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:10:14 ID:yUe43lCU0
>>294

日直にすれば?
どうせかわんないし、毎日高支持率得られるしw
301名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:10:19 ID:D11af21t0
>>295
その保有限界以上に買ってるって話しだったけど。
302名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:10:40 ID:9RpI18jy0
>>266
で、自分のケツに火がついたら
「政治がー」って叫ぶわけですか・・・・


自己責任って言葉を噛みしめてもらいたいものですね。
303名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:11:19 ID:JwfOR2430
>>32
ニコニコで見たらニュースで流してるのと全然違うよね
野党の鋭い追及に顔真っ青でしどろもどろの言い訳ばっかする民主党の連中
危なくなったら本当に中継止めてしまうバカっぷり
304名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:11:41 ID:57THuZai0
>>290
はっきり言う、それはない。
この前の選挙は警告、民主党にお灸を据えた程度だ、
中小企業の状態は去年の秋から悪化する一方だし
この調子のままだと総選挙で本当に見限られるぞ。
305名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:12:21 ID:+8cbAKu60
>>284
今更何を言っているんだ?

乗っ取られていなかったら、民主が与党に
韓流ブームという偽造ブームもなかった
306名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:13:07 ID:9LfgfJwW0
>>301
議決権放棄云々なかったっけ?
307名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:13:15 ID:H0L+GaNo0
チョン政府=ネトウヨ

【政治】 「中井国家公安委員長はどうしてウソを?」 金元死刑囚のヘリ遊覧要請発言、韓国政府が説明求める★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1281170515/

連呼厨四面楚歌wwwwwwwwww
308名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:14:54 ID:2kMqkbod0
>>288
毎回思うけど、世論調査は”2,000人以上の有効回答”が欲しいんですよね。

>>290
あまり強がったこと言わない方が良いぞ。
我々民主党支持者が強かったのは、国会を開かずに愚民を騙して法案を通し、マスコミ権力を抱え込んでのこと。
参議院での敗北は我々民主党支持者にとって極めての痛手だ。

衆議院で3分の2を取っていない単なる衆議院での多数派に転落したから、
衆参で法案を通すときには、愚民にも分かるように説明しなければならず、
マスコミ権力ですら、議員のちぐはぐさを誤魔化しきれない。
309名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:14:55 ID:rxIu0dqn0
>>284
テレビを見てりゃもうわかるだろ
失言やら暴言やら引き出しても国会は火をつけるだけ
それを延焼させて問題にしてたのがマスコミだったが

中韓傀儡民主政権に途端、そういったものはアリバイ報道程度やって
後はひたすら鎮火させようとしてるだろ
麻生総理の時なんか自分らで火をつけてそれを延焼させてたのに

>>296
乗っ取らせない2割制限で逆に簡単に乗っ取れる仕組みになってんな
310名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:15:04 ID:DNAlDfgc0
解散総選挙して民主党が勝てば堂々と菅総理で続けられるよ。
311名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:15:08 ID:b762AC9g0
菅はもう9月までで民主お約束の首相交代でまた支持率回復パターンになるんだろ。
312名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:16:54 ID:urtG1xc20
偏向著しいNHKではありますがアカヒ新聞よりは少しだけ信用できるので
テレビはNHKとテレビ東京さえあればいいよ。
偏向ニュースとつまんないドラマとどうでもいいタレントがうるさいだけのバラエティしかやらない
民放は全部なくなっても誰も困らんわ。
313名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:17:18 ID:SwB1KS2O0
>>304
まぁお前がそう願ってるならそれでいいじゃないかw

なんで中小企業の状況が悪化して、民主が見限られて
自民が復活するんだ? 頭おかしいんじゃね?w
大企業と役人と自分たちの仲間だけが潤って、庶民や
中小企業が酷い目に延々と遭わされてきたのが自民党政権時代だろw
314名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:17:59 ID:OfLk06i50
国会の神MADがかなりきいてるな
その他のこともほとんど報道しないことで何となく意味もなく支持率があがるのは
予定通りだろう
マスゴミとしては「9月の代表選までに無理やり支持率を上げてできれば小沢派が
首相になって小沢が復権することを避けたい」
あるいは「菅が支持率が低すぎて代表選が低調になることを避けて盛り上げたい」
ということなんだろ
315名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:18:14 ID:JwfOR2430
>>312
おいおい、NHKなんて完全にチョンに乗っ取られてるんだから、ちゃんと民営化しとかないと
316名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:18:32 ID:EaiAPHef0
>>298
俺も昔、電話調査は受けたことがある、流石にランダム抽出だろ

選挙権以前に相手が成人かどうかすら、確認したりはしないw
視聴率調査と一緒で、かなり雑
でもそれで、いろんな人が一喜一憂するw
317名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:18:36 ID:XX0+/tzs0
またいつものようにネトウヨが

捏造調査だ!
偏向報道だ!

と騒いでるんですねw

ネトウヨはやまと新聞でも読んでホルホルしとけよwwwwwwwwwwww
318名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:19:17 ID:wJFV98/l0
>>311
次はどんな神輿を担ぐんだろうね。フランケン岡田?前ナントカ?

幾ら何でも岡田を首相にしたら、一ヶ月持たないで死にそうだけど。
鳩山政権になってからの岡田は死相浮かびまくりだからさ。
319名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:19:20 ID:ubm/C1wM0
>>315
どちらかと言えば中共じゃないかい。
まあ、今では似たような物になってるが。
320名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:20:03 ID:lcmBnBXA0
首相がコロコロ替わるのは、たしかに国益にとってマイナスかもしれない
しかし
無能な者がいつまでも首相の座に居座り続けることも、国益にとってマイナスだ

なぜか自民党時代は後者ばかりを声高に叫んでたマスゴミが
民主党政権になった途端に前者ばかりを叫び続ける謎
321名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:20:37 ID:uxm2CiVW0
何故、マスゴミは民主党を政権担当能力なしと断定しないのか?

なぜならマスゴミが創った政権だから(笑)
322名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:20:40 ID:LwG07Pwq0
国会中継をゴールデンで流せば支持率30%台
323名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:20:42 ID:uWim25PM0
>>318
光の戦士とか
324名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:20:49 ID:LdgV2ENr0
>>315
乗っ取られというか荷担かな
325名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:21:02 ID:6EBYCQeM0
>>244
>>246
民主政権自体終わらせるべきというのは同意

しかしそうすると今の自民に逆戻りか・・・あそこ何の反省も進展もしてないんだよね
326名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:21:39 ID:dznuEuAn0
>>313
いくら自民党の政治が悪かったとしても、それのさらに上を行く民主党を支持し続けなければ
ならない義理は何処にもないわな。
自分みたいに端から民主党に期待していなかった奴はともかく、投票したやつは現状を改善
してくれる事を望んでいたが、民主党になってから、何もかもが加速度的に悪化するばかり。
327名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:21:47 ID:GLQ1ivHa0
考えて見ると今ってハネムーン期間中なんだよね。
菅政権誕生からまだ100日経っていない。
328名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:22:03 ID:rxIu0dqn0
>>313
民主党でさらにひどい事になってるからね
民主は地方を抹殺するつもりとしか思われてないから
次の衆院選でも地方は民主を抹殺するよ
頭狂のバカだけ見て小躍りしてろ
329名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:22:28 ID:eXZUpMTm0
>>325
> あそこ何の反省も進展もしてないんだよね
kwsk
330名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:22:49 ID:3hvI/nS7P
いずれにせよ、菅が9月で失脚したら
次の内閣は解散風が吹く中、国会をやらないといけない
1年持たない短命になるな
331名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:23:25 ID:2kMqkbod0
>>313
>なんで中小企業の状況が悪化して、民主が見限られて自民が復活するんだ? 
馬鹿者!
大企業よりも中小企業自体の数は多い。
中小企業は利益に敏感なので、自民党に入れるケースが多い。
(昨年の総選挙の時には自民党に大多数入れている。
ごく一部民主党に入れたのがいたが、すべてその後それに触れようとしなくなったがね。)
332名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:23:29 ID:JwfOR2430
>>325
なにがどう反省と進展してないんだ?言ってみろ
333名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:23:48 ID:ubm/C1wM0
>>330
たとえ支持率が0になっても解散しないぞ
334名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:23:52 ID:/QGGHboV0
>>326
国民は、より今よりいい生活を!と望んで政権交代させたのに、
現実は勝手に『革命』起こそうと頑張ってるぐらいだからなぁ。

誰もそんな社会主義なんて望んでない。純然たる詐欺だ。
335名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:23:54 ID:uxm2CiVW0
何が無駄かって民主議員の歳費ほど無駄なものはない。
336名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:24:14 ID:jQSk5SdS0
>>269
馬鹿野郎。金融が何にもしてない国が言える言葉か。
相対的比率の問題だわ。
337名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:24:20 ID:XX0+/tzs0
ネトウヨは8月はいろいろ忙しいもんなw

そろそろ靖国ネタで暴れるもんなwwwwwwwwwwww
338名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:24:32 ID:yUe43lCU0
> 中小企業が酷い目に延々と遭わされてきたのが
地方自治体の入札は実は地方の中小が優先だったりする。
その上で一律10%なんかやられたらどうなると思う?w
339灰色熊 ◆KUMA/Z7JpE :2010/08/08(日) 10:24:46 ID:H+osLARw0
>>308
  ∩_∩
 ( ・(ェ)・) 統計的に最低でもそれぐらいは欲しいという話は分かるんだけど、
 ( つ旦O 電話調査でサンプル選別可能な時点で信頼性はあんまりないと言えるのでは。
 と__)__)  時事通信の面接方式が全国世論に近いのではないかと思う。
340名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:25:03 ID:RcHPStsa0
別に管を評価しないがその代わりになるのが小沢の復活なら管の方がまだまし

自民党よりましな民主党
小沢よりましな管

岡田が立つなら岡田一択だけどね
341名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:25:09 ID:rxIu0dqn0
>>325
何をどう反省するんだ?あいかわらずよくわからん話だ
それともまだキムチテレビに踊らされてんの?
342名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:26:12 ID:EaiAPHef0
>>320
そこで俺はこっちの調査結果の方が気になる

【問5】民主党の代表選の結果、菅首相が再選されず、首相が交代した場合、
あなたは衆議院の解散総選挙についてどう考えますか。
すぐに解散し、総選挙で信を問うべき 47.8%
早急に解散総選挙をする必要はない 49.0%
(その他・わからない) 3.2%

回答者も国政の不安定を気にしている人が多いんだろうが、
民主も自民も「変わったら信を問え」と言ってきたんだから、
選挙管理内閣である今度の政権の退陣時こそ総選挙しなかったら、
何のための民主主義なのかと
343名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:26:41 ID:p4HLX3kq0
>>325
どんな反省か言えなければ意味が無いので
どんな反省か具体的にどうぞw
344名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:26:41 ID:TI4qj15J0
ふたつの事がバカでもわかる。

・民主党、完全に終わったな
・ゲスゴミ、完全に終わったな
345名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:27:30 ID:ubm/C1wM0
>>325
自民党に何か提言したのですか?
346名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:27:51 ID:lcmBnBXA0
>>313
そんな中小企業でも
仕事場に火をつけて回る民主党に比べれば自民党のほうがマシだと思い直すだろうよ
347名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:27:53 ID:s5Uu3B7y0
戦時賠償を蒸し返すなよ、税金の無駄だ。
348名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:28:27 ID:9RpI18jy0
>>317
1wで19%→30%になったときもありました

実に不思議でございます。
349名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:28:30 ID:LwG07Pwq0
トンキン中央電視台(笑)
350名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:28:33 ID:XX0+/tzs0
まーた調査方法にイチャモンつけてるネトウヨw

お前ら毎週毎週よく飽きないなwwwwwwwwwwww
351名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:28:37 ID:iRTWYDPV0
国会のあの答弁でも支持率上がるとかwww
352灰色熊 ◆KUMA/Z7JpE :2010/08/08(日) 10:28:39 ID:H+osLARw0
>>341
  ∩_∩
 ( ・(ェ)・) 自治労に年金業務をいいようにさせてたことへの反省ですかねえ
 ( つ旦O
 と__)__)
353名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:29:27 ID:H0L+GaNo0
>>337
ネトウヨ=チョン政府
【政治】 「中井国家公安委員長はどうしてウソを?」 金元死刑囚のヘリ遊覧要請発言、韓国政府が説明求める★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1281170515/
なので思いっきりチョン政府を叩いて下さいw
354名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:29:49 ID:3hvI/nS7P
>>313
都市部、地方も含めて中小零細企業・自営は自民党支持の大票田だぞ
教師、賃金労働者の支持が民主党、
355名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:29:50 ID:ctNiE+rM0
なんで支持率あがるのよ

おせーてエロい人
356名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:30:07 ID:p4HLX3kq0
>>351
ノーカットで見ない人間は神編集でごまかされるっしょ。
357名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:30:12 ID:bHtE98i60
“イラ菅直人が国を売る〜”民主揶揄替え歌に新曲誕生
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20100806/plt1008061609004-n2.htm
358名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:30:57 ID:FaCbqzu20
>>1
それでもまだ40パーもあるのが不思議
こいつと仙石は小沢や鳩のようないわゆるシナ媚・チョン媚じゃねーぞ
本物の赤。本気で日本解体する気。とくに元過激派の仙石は。
わかってんのかね?馬鹿国民は。
ほんとこいつらに比べたら小沢が保守にみえるくらいだよw
純粋な日本人だったでも馬鹿だった鳩ポッポの方がよっぽどマシ

てかほんと左側内の低レベルな争いだな・・・本物赤かリベラル売国奴かの違いでしかないwどっちにころんでも民主内の
内ゲバじゃ日本が保守王国になるなんて夢のまた夢

おわりやね
359名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:31:14 ID:LwG07Pwq0
>>355
偶然菅直人の選挙区でアンケートしたから
360名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:31:23 ID:I2KNj7rk0
>>313

大企業・役人=自民党
中小零細企業=民主党
なんて単純な図式で語っているあたりで程度が知れているな。

地方の商工会議所は比較的自民党支持が多い。
逆に京セラとかはあからさまに民主党支持だからな。

でも、実際問題として経済は非常にまずい状況だと思う。
これだけ政府の財政悪化が叫ばれている中で長期国債金利は1%を割れる一方、
一史上最高益を叩きだす企業もいるのに株価は全く上がらない・・・

これは政府の経済政策を全くマーケットが評価せず、消去法的に最もリスクが低い
国債が買われているという現状・・・・
トヨタ、ファストリ、任天堂・・・こうした世界企業より国債の方が選ばれるという
絶望的な状況・・・
おそらく民主党は経済問題で躓くと思う。
361名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:31:27 ID:9RpI18jy0
>>350
つーかこれどう思う?

【問2】あなたは菅内閣を支持しますか。
支持する 41.0%
支持しない 51.0%
(その他・わからない) 8.0%

支持しないのほうが多いのだけど・・・・

これもネトウヨの言う捏造でしょうか?
362名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:32:11 ID:FfmngVAZ0
恒例のトンキン限定調査か
非常にらしい結果ですなw
363名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:32:12 ID:F6Bf4eE50
ところで森元の息子が逮捕されたのは報道された?
2chではあまりにも盛り上がって無くてすごい違和感感じるんだが
364名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:32:25 ID:PjcoXPNo0
そらそうよ
国民が不景気で苦しんでて失業者もどんどん増えてるから、
自民党ならさすがにもう反省してるだろうし何とかしてくれると思って参院選に入れた人が多かったのに・・・。

臨時国会では、「国歌を歌わなかっただろー!証拠はあるんだぞー!(結局証拠は提出されずw)」だもんな・・・。
365名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:32:41 ID:dznuEuAn0
>>348
端から捏造と決めてかかる気は無いが、明らかにこの動きはおかしいし、そもそも、
有効回答数たったの500で有意な結果の出る調査だと考える事自体おかしいし。
366名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:34:05 ID:5KSSfQ3G0
>>316
ほぼ同意なんだが…。
オレは乱数表を本に作成した名簿を使い回してると思ってる。
限られた期間内に回答率が50%超えるような新しい名簿を常に作るのは難しいからな。

つまり「ランダムに選ばれた対象者」に何回も電話がかかってる可能性がある。
「おれ、報道2001の電話アンケートに一年に3回くらい回答してるぜ!」
なんてのがいてもおかしくない。
367名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:34:06 ID:ubm/C1wM0
>>364
国歌は歌えよ
368名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:34:19 ID:9RpI18jy0
>>365
ま、これも事実の一側面でしょうね。
数値は参考にしてます。>民主党の危険水域の指針として。
369名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:34:30 ID:3hvI/nS7P
>>363
報道されているよ。
2chでは昨日盛り上がっていたけど、今日はあんまり
370名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:34:30 ID:ep90w3rV0
この秋以降景気はボロボロになるから
民主は総選挙でも勝てんよ
371名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:34:39 ID:nokqVRvH0
菅さんの言うとおり、核の抑止力は必要です。

現実的発想をする人は、みんなそう思っています。
372名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:35:25 ID:8OIgf5UR0
民主党 25.4%  

【問2】あなたは菅内閣を支持しますか。
支持する 41.0%


まだ支持してるアホ達がこんなに沢山いるのか…。
373名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:35:38 ID:JwfOR2430
>>364
なに言ってるんだお前?
国家を歌いたがらない首相なんてトンデモない話だろ
374名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:36:00 ID:I2KNj7rk0
>>363

本人ならともかく、息子だからな・・・

普通に考えてもローカルニュース程度の話題。
それを大々的に取り上げるマスコミの方が変。
375名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:36:27 ID:F6Bf4eE50
>>369
ネタ的に小沢や鳩山や藤井の息子が逮捕されたなら
あちこちで祭りになってるはずなのに
なんで2chはこんなに静かなんだろうな
やはり2chは自民の広報機関なんだろうか
376名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:36:28 ID:ss3980TaP
電通にでも脅されてんのかなw
おいウジテレビwww菅政権支持率40%割ったら広告料下げるからなwwwって
377名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:36:53 ID:LwG07Pwq0
たかじん委員会の突っ込みに期待やな
378名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:37:06 ID:6xxlI7dW0
>>363
昨日の夜のニュースでは何度も見たぞ。
単なる一般人の飲酒運転事故よりずっと報道されてたと思うが。
379名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:37:25 ID:6zNUnI0v0
捏造かどうかなんて、そんなわかりきったこと議論する意味ないでしょ
そんなの小学生にでもやらせとけばいいよ

問題はどういう意図があるかだよ
380名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:38:07 ID:/QGGHboV0
>>374
枝野革マル派の方が、よっぽど国民の安全に直結する事件なのに報道されないのはおかしいよね。
381名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:38:15 ID:PjcoXPNo0
>>373
そりゃそうだけど、今はそういう事を責めてる場合じゃないだろうjk・・・。
景気対策と失業者対策や自殺対策をどうにかしろって言ってるんだよ・・・。
国旗や国歌を守ってるだけじゃ飯は食えないんだよ・・・。
382名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:38:19 ID:c2rn7jUP0
選挙も暫くないし国民の関心は薄いだろ、もうどうでもいいと思ってるんじゃない?
383名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:38:33 ID:H0L+GaNo0
ネトウヨ連呼厨 脂肪確認w
384名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:38:48 ID:F6Bf4eE50
>>374
その論調だよ
おかしくないか?
仮に鳩山の息子ならあっちこっちでお祭り騒ぎじゃないか?
385名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:39:04 ID:3hvI/nS7P
>>375
犬が人をかんでもニュースにならずに、人が犬をかんだらニュースになると同じで
意外性の問題なんじゃないの
森の息子は昔から評判悪かったし、やはりそうか程度の認識
昨日夕方偶然ニュースで知って2chみたら1000はすぐ行ったが、
スレの2は伸びはたいしたことなかった
386名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:39:17 ID:JwfOR2430
>>381
そういう事をやるのは民主党の仕事だろ?
387名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:40:22 ID:YF2uvAvp0


なんで報道機関の独自調査は

こうもばらばらなの。

388名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:40:34 ID:ubm/C1wM0
>>384
与党の人間の関係者なら普通はそうだろう。
与党は民主党だよ。
実際あっても報道そのものが怪しいな
389名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:40:47 ID:DjyspHYG0
今国民が一番望んでいる景気対策や失業者対策
残念ながら全く無いのが民主党です
390名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:40:59 ID:F6Bf4eE50
>>385
森の息子ネタはネタ的には最高だと思うぞ
クスリのうわさもある
2chで祭りにならないのはおかしいだろ

391名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:41:36 ID:4yAErd9v0
管の次のビッグフェースって
岡田か小沢くらいしか出てこないんだが。

岡田は職責で燃え尽きそうだし
小沢は好んで矢面に立つつもりは無いだろう
392名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:41:38 ID:JwfOR2430
>>390
そんなら本スレで盛り上がってこいや
こっち来んな
393名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:41:40 ID:ORHHVKly0
>>363

重要な問題なのにテレビ新聞でで殆ど報道されてないもの
・キムヒョンヒを読んだ理由を捏造したこと
・朝鮮学校への支援決定
・首相が国歌拒否したこと
・アフガン5000億+海上給油復活
・菅談話発表の予定

全然たいした問題じゃないのに狂ったように報道されたこと
・漢字の読み違え
・カップラーメンの値段
394名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:42:24 ID:dznuEuAn0
>>390
森は既に“過去の人”って認識だからじゃないのかね。
それより、君は気をつけた方がいいよ。
思考がバカの最後の砦に向かって逃げ込みつつある状態だから。
395名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:42:48 ID:/QGGHboV0
>>381
ん?日本の象徴を軽視することは、今お前が住んでる日本をヒビを入れることであり、
現在の日本経済を崩壊させることにもつながるんだが?
国歌の根底を揺るがすということは、革命を起こすということなんだぞ?
396名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:42:56 ID:6zNUnI0v0
辞めて、まず最低限の責任は取ったよね
民主党の人間なら辞めてないよ
397名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:43:03 ID:+6vlwiXT0
民主党支持者が馬鹿だから子供手当の増額を支持します。
配偶者控除廃止は確定ねw
398名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:43:07 ID:0vz4XiG/0
>>390
息子自体の知名度低いんだもん、盛り上がらんだろ。
399名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:43:25 ID:3hvI/nS7P
>>390
所詮は森の息子、小物なんだよ
本スレで読んでも書いても元首相のバカ息子だのそれ止まりなんだよ
それ以上それ以下もない押尾より小物だと思う
400名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:43:47 ID:I2KNj7rk0
>>384

> 仮に鳩山の息子ならあっちこっちでお祭り騒ぎじゃないか?

実際に起きていないことを論じる気にはなれんわな・・・
そもそも息子の事故と親の政治責任(?)がどうリンクするのか、わからん。
それは鳩山の子でも小沢での子でも同じ。
ただし、親の政治的思惑が関係しているなら別問題だがな。
401名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:44:00 ID:ubm/C1wM0
>>390
過去の人の息子に興味はありません。
402名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:44:41 ID:+USNSZ7Y0
>>390
森はもう過去の人だし
報道も簡潔で余計な情報は流してないからね
飲酒運転だけじゃ盛り上がらないだろ
403名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:44:46 ID:EaiAPHef0
お前ら意図的にスレチしてるだろw
404名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:44:54 ID:V26hWFLL0

カンやセンゴクの 爆笑「全共闘談話」で自爆直前。 
405名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:45:21 ID:gRMURyFO0
>>390
いろいろネタ掴んでるならお前が盛り上げてこいよw

森元首相長男逮捕、酒気帯び運転でコンビニに突っ込んだ疑い★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1281184410

【政治】森元首相の長男で石川県議の森祐喜容疑者(45) 酒気帯び運転容疑で逮捕★4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1281198993/
406名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:45:31 ID:avRvf5Ho0

               / /
             ,  -― (  /
         /: : : :-=千</ ̄>
         /.:.:.:.: /.:.:.:.:.:/.:∧`ー<
        ,'::::/::::/::/⌒イ::/ |:l_:::::::ヽ
       /::::,':::: W|/ j:/  j∧`::: ハ _____     動かせ日本!共産党
        レl(|::::: | (●)    j::/:/::::|       \
        l/|::::: |     (●ん|/∧|⌒  ⌒   \   時代が共産党を見つめている(キリッ
         lヘ:: ト、  `‐'-'  ノ::::: / (●) (●)    \
          _ム:|-f`_r―ァ≠!:::::/   (__人__)      | 
        /=、\「`}ヽ// j/ \  ` ⌒´     _/
         (   \{: リ ∧.     |           \
        ノ  _,}V/ }     | |        |  |
 ――――〉彡={レ'=ミ、{―――┴┴―――――┴┴――

【政治】法人税「40%は高い」といいながら実は…ソニー12% 住友化学16%
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1277604566/
【政治】法人税「40%は高い」といいながら実は…ソニー12% 住友化学16%★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1277624963/
407名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:46:13 ID:FFWovia00
           _.,,,,,,.....,,,   
         /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
        /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
       /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
       |::::::::|     。    |
        |::::::/   /   \  ||
        ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
       (〔y    -ー'_ | ''ー |  唐突だけど、パンダ止めて消費税10%来るぞ!
        ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|
         't   ト‐=‐ァ  /  なんと糞自民を真似て、民主党の公約にしちゃうぞ!
            ヽ  l´   / /
        ,____/ ヽ`ニニ´/    よかったなあ〜おまいら、増税来るぞ!
     r'"ヽ   t、     /
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
           "'ー‐‐--
408名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:46:40 ID:2kMqkbod0
>>342
自民党も、早急の総選挙は求めてないよ。
まだ、都市圏での立て直しをしなければならないし、
今やっても3年後の参議院選挙で又しっぺ返しを喰らう。
我が党にとっては都合が良いが、そこまでの腹はないからね……
409名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:46:47 ID:QkZAfYh80
菅が止めたら汚沢になるから
410名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:46:58 ID:/QGGHboV0
森の息子では、お塩事件ぐらいにしか繋がらないから盛り上がりにかける。

逆に進次郎が酒気帯びでポプラに突っ込んだら盛り上がりまくるだろうなw
411名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:47:19 ID:S7bV+q870
自民信者は汚いまねすんなよ・・・
412名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:47:34 ID:ubm/C1wM0
>>410
連日報道だろうなw
413名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:47:39 ID:DWdLXVny0
スベランカー三宅がフジテレビの報道局(経済部)出身だからフジは民主偏向になったのか?
414名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:47:46 ID:F6Bf4eE50
>>405
ひとりで盛り上がれるならこんなとこでスレチせんよ
しかしあまりにも違和感があると思わんか?
俺は完全な反民主自民支持だがこんだけ露骨だと
2chにも自民からの意図的な何かが働いてるのかなと深読みしたくもなる

415名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:48:02 ID:ep90w3rV0
>>381
なら下らない代表選なんかに心血を注いでないで
景気をなんとかしてくださいよ
「国民の生活が一番」なんでしょう?
416名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:48:30 ID:RSEbpwrb0
まーーた捏造2001か、もう下駄は飽きたよwwww

いい加減バラエティーは止めたら?朝鮮民族の犬wwwww
朝鮮人の罪人を空中遊覧される政党の支持が伸びるってのは、日本人に聞けばありえない事だからwwww

どこの在チョンにアンケ取ってんの?wwww
417名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:49:00 ID:ZjLLmxal0
>>1
首都圏500w
ちゃんと書けw
418名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:49:02 ID:JwfOR2430
>>411
ちゃんと文の中にネトウヨを入れろ
自動でNGにならないじゃないか
419名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:49:13 ID:avRvf5Ho0
【政治】森元首相「県民、ご迷惑をおかけした関係者に心からお詫び申し上げます」 長男の逮捕を受け、コメント
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1281181975/
420名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:49:29 ID:yUe43lCU0
>>414

まあ、盛り上がんないだろな。
単に有名人の子供程度というだけだろ?
国会議員でもないしなぁ。
421名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:49:35 ID:sKukpcXt0
野党は何やってるんだ?

早く解散させろ。
422名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:49:48 ID:I2KNj7rk0
今やっているサンデー・フロントライン
ねじれ国会で苦しむ民主党の援護のつもりなのか
参議院不要論をやってるぞ・・・・
民主党を負けさせた民意の結果である今の参議院は不要ですか・・・
無茶苦茶だな・・・
423名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:49:54 ID:3hvI/nS7P
>>414
それはないって、森元のスレ行ってみると書くことがないから。
424名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:50:20 ID:dznuEuAn0
>>414
はい、バカの最後の駆け込み寺、陰謀論にごあんなーい。
425名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:51:12 ID:JwfOR2430
>>414
生粋の反民主自民支持か、そうか
426名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:51:13 ID:n4Vwbonm0
またおまいら世間から孤立したのか。
427名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:51:36 ID:/QGGHboV0
>>414
仮に2chが自民の広報機関だとしても、こんだけの人数をコントロールできっこないだろw
さすがにそれば陰謀論過ぎるわ。そうだとしたら、連日反民主な俺にもお給金欲しいお( ^ω^)
428名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:52:20 ID:R+qseMd60
誰が政治やってもいいけど、日本が大好きで日本を本気で支えていこうと思ってる
日本人と日本に住んでる日本好きの外国人と日本の永遠の存続を考えてる政治家に
やってほしい。
429名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:52:43 ID:rxIu0dqn0
>>422
参院が無かったら去年の9月に民主党は党名を日本人しねしね団に名前を変えるぐらいの
日本壊滅宣言をやってただろう
430名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:52:52 ID:ORHHVKly0
>>414
自分の妄想に都合がよければソースがなくても食いつくような馬鹿かよ
所詮民主工作員なんてこの程度か、わかりやすすぎんだよ
431名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:53:20 ID:PQW//JkT0
あんまり下駄の歯高くしてると、また1週間で支持率10%以上下げざるを得なくなるぞ。
432名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:54:11 ID:JwfOR2430
>>426
政治バラエティーばっか見て政治通顔しているんなら
たまにはニコニコで国会中継動画見たらどうだ?
下手な漫才よりかよっぽど面白いぞ。
433名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:54:12 ID:ubm/C1wM0
だいたいさ、どうして民主党批判がでると自民党支持なんだよ。
あほらしい
434名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:54:32 ID:F6Bf4eE50
工作員認定されたw
スマン他でやるわ
435名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:54:39 ID:uOdDGpK70
              _____            _.,,,,,,.....,,,            !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
           | ̄      ̄..|‖     /::::::::::::::::::::::"ヘヽ         !:::::::ノ\/\/\/\/\/ヽ:ミ|
           │         |‖    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ     <ニ|:::::::|           《ニニ[]
           │         |‖   /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;|        |:::::┼┼┼┼┼┼┼┼┼|ミ|
           │____ _____ ____|‖   |::::::::|     。   .|;ノ   ..   |:::::::|   ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,,   |ミ!
         =二───---二二= .|::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||       |彡|.  '''"""    """''' |/
「さぁ始まる  i /  . ⌒  ⌒  i )   ,ヘ;;|    -・‐,  ‐・=.|     .. /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
 ザマスよ」  i   (・ )` ´( ・) i,/  (〔y    -ー''  | ''ー .|「いくで   | (    "''''"   | "''''"  |
         l    (__人_).  |    ヽ,,,,     ノ(,、_,.)ヽ | カンス . | (    "''''"   | "''''"  |
    _∩     \    |┬|   /     ヾ.|    /,----、 ./   ・・・」  \.|       ^-^     |
  ∈  //\   7  `ー'  〈       |\    ̄二´ /       ._/|     -====- 「フンガーッ!」
    ̄ \   ̄ ̄/><| ̄  ヽ    _ /:|\   ....,,,,./\___     ::;/:::::::|\.    "'''''''"   /
        ̄ ̄| |\ /|  |   |  ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::ヽ:\   /:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\



436名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:54:45 ID:PZ4prAgm0
あいかわらず捏造ですか?
なんで支持率が上がるんだよ?w
アノ国会答弁聞いてもうこいつはダメと分かったろう?
437名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:55:38 ID:d3s8lRBS0
今解散するのが一番いいと思うけどね
首都圏の支持率が下がると比例でも惨敗するぞ。

民主 25.4% 自み公 30%
ギリギリライン
438名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:55:46 ID:XX0+/tzs0
日本の夏
ネトウヨの夏
439名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:55:52 ID:6zNUnI0v0
参議院がこれほど存在価値をもつ時代はないと思う
数で決め数で反逆するような抗争はやめて、民主主義らしく話し合わなくちゃね
440名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:57:06 ID:OGpFo/WRP
>>5
なんでネトウヨとか言ってるヤツってみんなバカなの?
441名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:57:06 ID:/T5UxwLmP
馬韓内閣を支持しないが過半数を超えている、馬韓のリーダーシップを評価しないが八割近くなのに、
馬韓が再選されるべきが半数近くもある
つまり、どういうことだってばよ?
442名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:57:21 ID:XSXZhPEE0
仮に自民党が再び政権復帰しても細川内閣以降の流れと何ら変わらなくなるよ。
また、日本はムダな20年間を過ごすだけ。
欧米諸国も亜細亜諸国もそれを許さないよ。
443名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:57:21 ID:n4Vwbonm0
>>432
そんなくだらないもの見る時間あったら資格の勉強する。
444名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:57:43 ID:/QGGHboV0
>>434
ノシ 妄想はホドホドにしておけよ。
445名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:58:09 ID:XX0+/tzs0
高速無料化スレでもネトウヨが暴れとるわwww

ネトウヨ大忙しだなwwwwwwwww

そっち行ってネトウヨ叩きしてこよwwwwww
446名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:58:34 ID:5KSSfQ3G0
>>422
つうか、民主党躍進の原動力であり、
マスゴミの言うところの「戦後初の」政権交代の原動力となったのは、
まちがいなく参議院の存在だよな。
447名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:58:45 ID:rxIu0dqn0
頭狂土民はバカが一番多いですってのを
全国に知らせてるだけの調査だろ?これって

>>443
なるほど。今は休憩でネットをやりつつ生ハムメロンですか
448名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:58:50 ID:gVGtanjU0
この番組の数字を信じた為に前回選挙で民主党は負けたんじゃないか
449名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:59:41 ID:EaiAPHef0
>>428
「日本に住んでる日本好きの外国人」←ここがポイントか?

だが断る
450名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:00:00 ID:JwfOR2430
>>443
日本政治の中枢の国会中継をくだらないかよ!こいつは驚愕したわ!
なにしにここに来たんだお前、政治に興味あってこのスレに来たんじゃないんか?
451名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:00:09 ID:Q/CJuJr50
どうでもいいことに必死
やらなきゃいけないこと約束や義務から必死で逃げる
病気じゃないかな
452名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:01:01 ID:geisuhUw0
オレが中一の時、近所の幼稚園児から「あたし、大きくなったらお兄ちゃんと結婚するんだ」と言われ、
そいつの姉に学校で暴露され、女子から馬鹿にされた

オレが高一の時、近所の低学年から「わたし、大きくなったらお兄ちゃんと結婚するんだ」と言われ、
そいつの姉に学校で暴露され、女子から「かわいい彼女が出来てよかったねwww」と馬鹿にされた。

オレが大学に入った時、近所の高学年から「わたし、大きくなったらお兄ちゃんと結婚するんだ」と言われ、
そいつの姉に学校で暴露され、女子からロリコン野郎。と馬鹿にされた。

オレが就職して、近所の高校生から「私、お兄ちゃんと結婚する」と言われ、
そいつの姉に式場で、「アンタなんか死んじゃえ!」と言われた。
453名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:01:01 ID:fbsoaqTo0
ブサヨが恥ずかしいくらいウキウキしちゃってて笑えるw
454名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:02:24 ID:ORHHVKly0
[2009/01/12]麻生緊急生出演 1/5
http://www.youtube.com/watch?v=BJQutQpYVvc

フジはこれ見てから完全にもうチャンネル合わせなくなった
455名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:02:31 ID:ne5sJDY20
鳩山政権下、我々は鳩山と小沢バッシングに熱中し、
多くのアンチ民主を生み出した、はずだった。
しかし、彼らは鳩山小沢ダブル辞任に騙されて
雲散霧消してしまった。
今、民主党の売国政策の責任追及を、
菅直人までで止めるならば、
我々は再び同じ失敗を繰り返すだろう。

では、なぜ我々は表紙のすげ替えで
騙されなかったのか?

それは、我々が日本人の敵
在日朝鮮人を憎んでいるからだ。

反日敵国民族に対する憎悪は、
民族の血に刻印されている。
日本人同士の対立は仮そめであり、
敵国民族の犬への憎悪こそ、永続的である。

竹下登の孫が、消費税と支持率のネタで
笑いをとる日は来ても、
金丸信の子孫が金の延べ棒を語れる日は、
永遠に訪れない。
456名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:02:59 ID:6zNUnI0v0
>>443
こいつは釣りだから相手にしないが、こういう手合いは本当にいるから書かなければならない
仕事に関係する資格以前に、民主主義国における市民としての資格を取る義務がある
実に左翼的だが、国民が勉強して知識と判断力を身につけ権力を監視しないで誰がするんだ
457名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:03:18 ID:cVGFW5/30
>>437
民主の上のほうが先を見越して判断できるのなら、こんなあほな政権運営をそもそもやっていない
今がよければ万事おk。それが民主党
458名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:03:21 ID:5KSSfQ3G0
>>441
他に選ぶ候補が思い浮かばないんだよ。
あと、たとえ選べるとしても結局はねじれ国会でボコボコになって沈むのが分かってるし。

さらにいうと、
@「昔の自民党の陰がある小沢・鳩山体制が悪いんだ!」
A「消費税発言が悪いんだ!」
「@、Aが無くなれば民主党は復活するんだ」
↑こういう言い訳で必死に自分を信じ込ませている
民主党狂信者の最後の砦がなくなっちゃうからな。
(まともな支持者と区別するため、あえて「狂信者」のフレーズをつかう)
459名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:03:36 ID:ne5sJDY20
民主党は、金(党費)欲しさに党首選を在日朝鮮人に売り、
菅直人は、党首選の票欲しさに在日朝鮮人の走狗となった。

在日朝鮮人が、我々日本民族固有の領土・竹島を奪い、
やつらが忠誠を誓う反日国家韓国に献上しようとしている。
民主党の売国政策の主犯は、在日朝鮮人だ。

売国政策の主犯・在日朝鮮人に告ぐ。
日本民族の領地に対する執念に喧嘩を売って、
日本民族の領地に住めると思っているのか。

お前たちの体内に日本人を憎悪する血が流れているように、
我々の体内には、お前たちを憎悪する血が流れている。
日本人同士の対立は仮そめであり、
敵国民族とその犬への憎悪こそ、永続的である。

竹下登の孫が、消費税と支持率のネタで
笑いをとる日は来ても、
金丸信の子孫が金の延べ棒を語れる日は
永遠に訪れない。
460名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:04:43 ID:7w0hlP980
与野党問わず議論しましょう
最近民主の詐欺員の常套文句
テメーラに何のアイデアも無く先に言い出して恥を掻きたくないもんだから
オープンな党だよってイメージを作って実際は経験豊富な自民の
知恵をパクルつもり、こいつらはやっぱチョンだ
461名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:04:44 ID:nUenj2uF0



世論をドリルダウンしてみろよ!!


   郵政社長天下り×、「 現役出向 」 の形で天下りを事実上容認×、マニフェスト違反だらけ×××、普天間基地×××、

   環境イニシアチブ×、2位じゃダメなんですか?発言××、藤井辞任×、バ菅の経済音痴ぶり×、個所付け×、

   ぽっぽ故人献金×××、汚沢の天皇発言×××、汚沢政党助成金横領×、汚沢政治資金規正法違反×××、汚沢ダム汚職×××、

   日狂組違法献金×、子どもだまし手当での国籍条項問題×、生方解任××、強行採決だらけ×、赤松口蹄疫×、キャミソ荒井×、

   「 政権たらい回し 」 より悪質な、バ菅政権発足後に閣僚所信質疑すら開かず即参院選突入×、バ菅消費税発言×、

   落選痴婆刑子留任 & 死刑執行 & キムヒョンヒ特例入国××・・・


ミンス擁護のマスゴミの扱いですら、どれも不支持 ( 評価せず ) が、支持 ( 評価する ) を圧倒してんだろ。
事業仕分けのパフォーマンス以外で支持が上回ったのはバ菅の円安容認発言ぐれーで、しかも数%だ!!

なのに何で、ミンス政権支持率 「 だけ 」 は40%強もあんだよっ 糞マスゴミ!!



   大手新聞社やテレビ局の内閣支持率はイカサマ …「 そのこと書いたら朝日新聞に怒られた 」 とライター ← ★★★
      http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1262663768/ ( 10年1月5日 )

   毎日新聞編集長 「 ミンス政権では混乱と書かぬよう政治部員に指示。自民党政権時はそんな指示はしなかった 」
      http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270798951/l50
462名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:04:58 ID:H0L+GaNo0
ネトウヨ連呼厨の方は自分にブーメランが返ってきている事を忘れないで下さいw

【政治】 「中井国家公安委員長はどうしてウソを?」 金元死刑囚のヘリ遊覧要請発言、韓国政府が説明求める★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1281170515/

ネトウヨ=チョン政府
463名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:05:35 ID:R+qseMd60
>>449
本気で日本の事考えてくれる外国人だって実在するよ。
日本なんて破滅すればいいってやつはすぐにでも帰国してほしいけど。。
464名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:06:28 ID:JwfOR2430
>>463
落ち着いてよく見ろ、日本に住んでる外国人ってことは日本国籍持ってないってことだから・・・
465名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:07:01 ID:zIsqmy0H0
http://apr.2chan.net/nov/35/src/1281219497131.jpg
http://sep.2chan.net/nov/35/src/1281209058584.jpg
選挙が終わった今、毎週支持率調査なんてしてるのは2001くらい
比較する対象がないので数字遊びしたい放題ですw
466名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:08:01 ID:5fyHjH6W0
>支持する 41.0%

この数字が国民のダメさの高さだと思うよ。中西輝政教授は「もう間に合わないかもしれない。ぎりぎりの
ところまで来ている」と焦燥感を顕にしている。日本を没落させるのも国民なんだ。菅や仙石だけでは
ない。こいつらを支持する国民なんだな。
三島由紀夫は早まったな。天才は先が見えすぎてた。今、三島が問題提起したら多くの賛同が得られると
思うんだ。
467  :2010/08/08(日) 11:08:43 ID:KVMuEuE10
母集団の首都圏の人って、東京や神奈川だけ?
それとも群馬、茨城、栃木、山梨まで入ってるの?
468名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:08:54 ID:DWdLXVny0
ホントにもうフジは在日に乗っ取られたんじゃないの?TBSのように。
469名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:08:54 ID:EaiAPHef0
>>463
せめて白眞勲のように帰化しなさい
そこまで日本を愛してるなら当然だろ?
470名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:09:59 ID:R+qseMd60
>>464
そっちこそ落ち着いてよく見たらいい。
外国って何カ国あるか。
471名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:11:15 ID:/QGGHboV0
>>469
比較対象として白真勲は無いわw
472名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:11:45 ID:4kmiXfOq0
消費税は争点隠し 小沢の金
473名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:12:10 ID:JwfOR2430
>>470
そりゃ日本には韓国人以外にも勝手に住んでる中国人やイランやスリランカ人がいるな
それがどうかしたか?
474名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:12:28 ID:cVGFW5/30
>>469
まぁ少ない事例だけど居住実績(タダの滞在じゃダメ)が5年以上必要だからな
帰化しないまま参政権望んで「日本のことを考えている」だったら遠慮なく死んで欲しいけど
475名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:12:38 ID:EaiAPHef0
>>471
ID:R+qseMd60の真意を汲んでやっただけだw
476名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:12:44 ID:lcmBnBXA0
>>422
参議院を廃止するためには憲法改正が必要です
参議院の廃止は改憲への道を開くものです
参院不要論、どんどんやってくれればよしww
477名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:12:54 ID:9oqt/IVd0
          続ける世論
6ヵ月後39%
8ヵ月後33%
10ヵ月後25%になる。
この数字で選挙になると民主党は大敗する。小選挙区で当選するのは
長妻、小沢だけになる可能性高い。9月の代表戦で官を落とせ。官では選挙に
ならんぞ。言葉が軽すぎる。政治家に取り言葉は命であり政治生命を決める。
衆院選前にとんでもない発言をする可能性が高い。選挙戦突入後に大増税政策
を打ち出す政治家は見たこと無い。ここまで頭が悪いとはな。
小泉は選挙票を敵に回す発言だけはしなかった、改革により日本経済を疲弊し
ているが世論を敵に回す性格ではない。拉致被害者たちと嘘子供たちを帰国さ
せ内閣高支持率を維持し選挙を大勝させた政治力は高い能力だと言える。
衆院選前に被害者たちを帰国させろ。バカ鳩(無償化から朝鮮排斥)と同じ
アホ政策を取ったら有本たちを帰国させるのは難しくなるぞ。選挙勝つために
は安倍になるべきではない。選挙勝つために小泉になれ!!
嘘を見抜く国民は800万人ぐらいだ。タラップで降りてくる恵みと政治家の
姿を想像しろ。空気読めない安倍の政策を思い出せ。官を辞任させろ。
478名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:13:36 ID:R+qseMd60
>>47
知ってる外国ってたったそれだけ?
479名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:13:44 ID:eKEU0HfY0
報道2001だろ、20%の下駄はかせているだけとちがうん?
480名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:14:36 ID:JwfOR2430
>>478
日本に勝手に住んでる例が多いところを挙げただけだけど
外国が多かったらなんかあるのか?
481名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:15:00 ID:9VHtYn8G0
【レス抽出】
対象スレ:【政治】菅内閣支持41% 不支持51% 菅首相が再選されるべき 45.6% フジ新報道2001
キーワード:下駄



抽出レス数:8
482名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:15:06 ID:RU7Svdrb0
              ./ /     ./  / \      ト、
              / /    /  /::::::::/ /\  | \
               / /    ./  <::::::::::::</:::::::::::::\/   \
            / /    |, 、 \:::::::::::::::::/\:|    |
           ./ /     |<::::::\/::::::::::::::<    |     /
           / /      |\::::::::::::/\::::::\  !    |
          ./ /       ∧  \/    >:::::::::> \  |
         / /_       \      /::::::/ ,  //
       _.,,,,/ ん,  \      .\    \/ / /、
     /::::::::::::::::::::::"ヘヽ .\.   >─--- =<   __/
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ >─、          , く
   /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;|     \      /
   |::::::::|     。   .|;ノ      \   /
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||        \/
   ,ヘ;;|    -・‐,  ‐・=.|
  (〔y    -ー''  | ''ー .|
  /ヽ,,,,     ノ(,、_,.)ヽ |
./ /ヾ.|    /,----、 ./
/ /   |\    ̄二´ /

民主主義とは、あるレベルの独裁を認めること
tp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278966604/
立法権と行政権の両方を預かる
tp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255138241/
憲法には、三権分立とは書いてありません
tp://megalodon.jp/2009-0717-2100-57/mainichi.jp/enta/geinou/news/20090717dde018200027000c.html
483名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:16:06 ID:7w0hlP980
他国の政治に口を挟むその感覚がそもそも常識はずれ
そんな奴は信用できない
484名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:17:11 ID:cVGFW5/30
>>479
下駄とか酷いこと言うなよ
勝手に数字作っているだけかもしれないじゃないか
>>478
内の県にはパキスタンやロシアやシナの人間が多い感じ。で、そろそろスレ違い
485名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:17:15 ID:j+j76guk0
ここの支持率ってルーピー政権末期で他より10パー近く高い数字だしたやつだろ
もう信用するに価しないよ
486名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:18:02 ID:WEZHo5MJ0
首都圏500人って足立区の500人に聞いたってことだろこれ
487名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:20:32 ID:3eqjvt6c0
参議院で自民に大敗したのに自民より支持率上って信用できんわ
誰が管なんかに期待するんだよ
488名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:20:36 ID:ctNiE+rM0
>>479
ちがうよ40%だよ
489名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:21:11 ID:PZ4prAgm0
余りに数字を捏造しすぎて、訳が分からなくなってるな。
糞蛆テレビは。
490名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:21:12 ID:I9bGRsyZ0
新報道2001の調査でこれなのはやばい
491名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:22:08 ID:keSV337m0
フジに代表されるこの国のマスコミの手にかかると
国の行く末も夕方のニュースのグルメ特集と同列になってしまう
492名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:22:10 ID:nNRmiM3s0
とにかくもう自分の間違いを認めたくない意地か、それもイーさw
493名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:22:44 ID:TI4qj15J0
単純に10倍したんじゃないの
494名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:22:49 ID:rz8hCO8L0
結局40%が支持率の底ってことだろ。

チババアのことや、中井のことがあっても、これなんだから。

有権者の40%は池沼並の知能しかないか情弱だということ。

尚且つ、あと7%くらいは公明+共産+社民なんだから。
日本もそりゃ滅ぶってww

結局、有権者の半分が池沼なんだよこの国は。
495名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:24:51 ID:rf4pK89y0
>>487
まあ良いか悪いかは別として参院選比例代表の得票数比較で言えば
民主党のが上回ってるし、報道2001は首都圏調査だからまあその意味では矛盾はないんじゃね?
496名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:25:15 ID:TI4qj15J0
多分、こんな感じだ。

5%を切るまでは45%ゲタをはかせる
5%を切ったら単純に10倍する

根拠?
中の奴らのお粗末な知能ではこれより複雑なやり方は覚えられないだろうw
497名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:25:22 ID:nUenj2uF0







> 自民党 17.2%(―)


おいおい!

死ん報道2001の自民支持率は3週連続( てか26時間特番の休止をはさみ4週連続 )で同じだぞ!!

小数点以下まで一ヵ月間も同じってありえるか!???

絶対に改ざんしてるだろ 糞ゔぉけ !!






498名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:27:20 ID:dznuEuAn0
>>456
日本のサヨクは「そんなものは大マスコミ様に任せておけばいい」ってスタンスだからな。
本物の“一般市民”が知識を身に着けて権力を監視できるようになるのは、そいつらが一番嫌っている。
マスコミやサヨクは、自分たちだけが独善的な監視者になる事を望んでいる訳だし。

・・・しかし、括弧つきでなければ市民という用語を使う事も躊躇われるなんて、ほんと、酷い世の中だ。
499名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:27:23 ID:TGUwdhHcP
フジでこの数字って、実際はどんだけ酷いんだw
500名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:27:30 ID:/T5UxwLmP
>>486
そんな馬鹿なことあるわけないだろ。
常識で考えろよ
新宿区の一部の駅周りの住人たちにも聞いてるだろ
501名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:29:51 ID:WlwLFDoA0
>>500
新大久保駅周辺だろ?
502名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:29:57 ID:PZ4prAgm0
大人の事情で支持率落とせないんだろうけど、やり過ぎ。
菅はマスゴミの捏造支持率で読みを誤って、参院選強行し惨敗。

まあ、マスゴミはどんどん信用を毀損してるだけなんだが。
503名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:30:08 ID:dznuEuAn0
>>471
まともな国だったら、そもそも帰化できる訳がないもんなぁ。
504名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:30:14 ID:ctNiE+rM0
>>500
固定電話持ってるのか?
505名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:30:57 ID:ORHHVKly0
>>500
おい、大久保駅周辺の住人に失礼だろ
506名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:33:19 ID:dznuEuAn0
>>434
別にあんたが工作員だとは思っちゃいないがな、一つだけ言っておきたい事がある。
もし「○○はナントカが汚い陰謀を巡らせているからだ」という思考が脳裏をよぎった時は、
一寸立ち止まって考え直す習慣を身に着けた方がいい。
陰謀論は麻薬のような物で、ある出来事を誰かの陰謀として片付けてしまえば、一時的には
すっきりと物事を理解できたような気分になるが、それを繰り返すと、論理的思考力そのもの
が大幅に衰退する事になる。
507名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:33:41 ID:R+qseMd60
>>469
日本人だよ。両親も、おじいさんおばあさん、ひいじいちゃんひいばあちゃん
全員
508名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:34:03 ID:QnMp6fh+0
野党時代の民主党は政権交代など絶対不可能だと確信していたから、何でも反対した。
現野党の自民党は政権復帰は当然だと確信するから、与党民主党のお粗末にも大人の対応をしなければならない。
結局菅が何もしなくても世論調査で支持率が中途半端で維持される。
これは日本国民にとって大きな不幸だ。
509名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:34:48 ID:G9649UjU0
ブサヨの夏
510名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:34:50 ID:JwfOR2430
>>507
なんだ、やっぱりチョンかお前
さっさと国に帰れ。
511名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:35:42 ID:RU7Svdrb0
>>491
>マスコミの手にかかると国の行く末も夕方のニュースのグルメ特集と同列になってしまう

マスゴミよりムーの方が政権交代の影響を冷静に判断したり、
ネトウヨ御用達のチャンネル桜に、マスゴミがデフレなのにインフレ対策を推奨してる点を指摘される位だからねwwww

4/4【経済討論】上海万博以降の世界経済と日本[桜H22/7/31]
ttp://www.youtube.com/watch?v=A3yo67cC_Xw#t=17m15s

週刊朝日「民主党政権で日本の未来はバラ色!これで日本が変わる!!」
民主党政権1年後のニッポン大予測
▼政権交代の経済効果は2兆円超で日経平均株価1万3千円突破!▼大企業の下請け「いじめ」が激減し、所得は底上げ
▼公共事業のムダ撲滅で仕事のないゼネコンは海外へ脱出▼選挙権年齢の引き下げとインターネット選挙でゲーマー議員が誕生
▼ 「国民総背番号制」で年金未払いや脱税は激減▼不妊治療に保険適用、子ども手当で「平成団塊ベビー」が日本を救う!?
ttp://wara2ch.blog24.fc2.com/blog-entry-1401.html

ムーNo.351(2010/1/9発売)
【日本の政治経済】(84〜85頁)
  大宮…(易)
政治経済を占い、…沢水困の五爻変を得た。…困は困窮を意味し、行き詰まり、押しきって進む力がない状態である。
政治も経済もなかなか思い通りに進展することはむずかしそうだ。
また困は、木が口の中にある象で、木は囲いの囲いのために抑えられている。
口をマニフェストと考えれば、それに制約されて身動きが出来ないことも予想される。…
  小野…(奇門遁甲)
立向盤・座山盤との伏吟の場合は、詐欺の暗示であることは前述した。その最たるものが政治面に見られる。
鳩山首相だが、お坊ちゃまの政治遊びだったことがバレるだろう。…
まるでヘボ武将のように落ち着きがなく、いろいろな政策を提言するが、地に足がつかず、滑るばかりである。…
増税は、明確な形としてはないが、各種の控除が取り払われるからそれに等しい。…
自民党から新しい政党が旗揚げされる暗示も濃厚で、ふたたび人々は新党に騙されつづけることになるだろう。
512名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:38:34 ID:R+qseMd60
>>510
それより逆にそっちこそ日本人?
家紋はどんなのよ?墓はどこにある?
513名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:40:34 ID:cVkJmWhZ0
質問の仕方が意味不明
514名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:41:59 ID:FvgcviPy0
先週の国会は世界中に配信されている。
学級崩壊のような国会だったな。
515名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:44:13 ID:JwfOR2430
>>512
本籍長崎県大谷町で家紋は菱形の奴だけどそれがどうかしたか?
お前がチョンなのとなんの関係もないな。
516名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:44:30 ID:XL0Z7i1D0
首都圏500人ならこんなもの。
ここの支持率なんか何の役にもたたん。
支持率が高くなるような集団から抽出した数字だもんね。

ためしに沖縄だけで調査してみろよ。
民主はボロクソだろ?
この調査結果をたたき台に議論をする番組もどうかと思うよ。
517名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:45:15 ID:F6Bf4eE50
>>506
じゃあこの支持率報道はどうだ?
この数字は捏造報道だという声が多いのに
過去の人とはいえ元総理の息子の件はキレイな報道であるという声が多い
偏りがあるとは思わんか?俺は大いにあると思うんだが
518名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:45:28 ID:/aaVLSdU0
支持率41 不支持率51ってことは菅内閣は好き嫌いが激しく分かれる内閣なんだな。
しかし党としてはまだまだ支持率高いな。やはり谷垣では駄目なんだろ。イシバやシンジロウのほうが
目立ってるし
519名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:45:34 ID:fu2wwQtz0
では皆さんご一緒に、ネトウヨ涙目www
520名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:45:44 ID:4TtXtqjh0
フジと3Kは信用に値しない
521名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:46:02 ID:Btsi19RI0
522名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:46:08 ID:/QGGHboV0
>>514
世界中の諜報機関は見てるだろうからな。
現在の日本は与し易いアホと見られてるのは間違いないだろう。
523名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:47:54 ID:2P7a6um70
なんか軒並み↑だけどどこで調整したのw?
どっかがガッツリ下がったんだろw
524名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:47:55 ID:jznRmQjk0
カンガンス終わったな
525名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:48:07 ID:/TKVmqVJ0
        /:::::;;;;...-‐'"    |::;|
.       |::::::/    。   |:::|
       ,ヘ;;|  \  / |;ノ
       l     -・= ‐・= i           竹島
       ヽ,,,.    (__人_) .|           ↓
        \    `ー'  /          ∧ ∧
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::    
         ::::::::::::::::::::::::::::
            ::::::::::::: 
                     さ よ な ら 民 主 党 

             , ── =@ 戻って来るなよー
               /       ヽ                     , ── 、
            |        |                /       ヽ
            (\     /) ∩/)ヽ          |        |                  m
〜〜〜〜〜〜〜〜 ヽ、\へ/ノ/  /〜〜〜〜〜〜〜(ヽ      /、 m 〜〜〜〜〜  __∩   !
〜〜〜〜〜〜〜〜〜 l──l/\/〜/  ̄ ̄ ̄` \  / !\,へ/\) ノ 〜〜〜   /vv、  `ヽノ
             /  ̄ ̄ ヽ/   /            ヽ ∨_l二二l/ヽ/ 」\       /ヽ  |    i
           /ヽ|     |   i               | / |     | /  \  \   (⊃  ||)    |
         ⊂  /|  ─  |.   |              l/ヽ.|     |.      /\  \. |─┐ \__ !
          ///  |  ̄ ̄ ̄|   ヽ           /  /───ヽ  __o/ヽノ >   \ヽ、 _____|
              |___|  ◯ヽ         /◯/      \\_-´||)   / /⌒ヽ── ヽ
              |  | |  |   \ `━━━━━ /   ̄|. ̄| ̄| ̄   /   l 、/  /        |

526名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:48:24 ID:ydQnjjtA0
西田議員「事務所費問題どうなってんの?」
荒井キャミソール担当大臣「つか漫画は政治活動にも役に立つし。『神の雫』とかさ…」

西田議員「何あんた俺のこと名指しでdisってんの?」
仙谷官房長官「耳の穴かっぽじって刮目して聞け!!(逆ギレ状態)」

すべて臨時国会で実際にあったやりとりです。
国民の生活が第一、民主党です。
527名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:48:40 ID:dLgcTH0l0
>>516
> ためしに沖縄だけで調査してみろよ。

社民が第1党だなw

528名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:49:04 ID:AC65CEo10
財務省と一緒に消費税アップに大賛成なマスコミにとって菅内閣と今の民主党執行部が続いてくれる方が都合いいからな。

間違っても小沢復権なんてあったら自分たちの立場が危なくなるから、一生懸命なんだよ。
529名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:49:32 ID:R+qseMd60
>>515
それは母方?父方?
こっちも菱系と蝶。
なにか誤解してるみたいだが、外国人参政権は反対だ。
530名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:50:29 ID:2P7a6um70
あぁ”まだ決めてない”でいくらでも調節できるのか
531名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:50:40 ID:pNL5i61t0
報道2001でこれってことは、話半分として、
ミンスの支持率は12〜3%
菅内閣の支持率が20%程度。
うーん。結構な情弱が居るんだな。
532名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:51:25 ID:45vQVuQV0
今どきテレビを見てるってのがちょっと…。
笑いを禁じえない。
533名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:51:42 ID:/QGGHboV0
>>517
>過去の人とはいえ元総理の息子の件はキレイな報道であるという声が多い
そんな声多くはないだろw

「なんだ森か」「森じゃ仕方ないな」「森なんて要らんし」
これとお塩事件ぐらいが2chの一般的な声だろ。

それに、マスゴミが枝野革マル派や初期口蹄疫などを報道規制している事のが、
確定的な不自然だと思わないか?こんなマスゴミに信は無いだろう。
534名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:52:15 ID:DXeDUygc0
このウジテレビの調査は毎週スレがたって、
毎週同じようなコメがついて。
もう止めないか、このスレを立てるの。
ウジテレビなんかチョンに魂売った糞テレビ局だから
535名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:53:12 ID:JwfOR2430
>>529
母方の方は梅だけど
このスレでなんでそこまで語らにゃいかんのだ?脳にキムチ虫湧いてるだろお前
それより大事なのは本籍なんだけどお前どこなのよ。
536名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:54:23 ID:7OfHk6/90
またフジだけの捏造支持率ですか
もうすっかり捏造といえばフジっていうのが定着しちゃったな
537名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:54:27 ID:zsm77Hlt0
新報道2001=情報バラエティ班制作
538名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:56:12 ID:BvgeBm5V0
なんであの国会対応で支持率上がるんだろうね

フジテレビ局内では菅談話は絶大に支持されてるだろうけどww
539名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:57:36 ID:cVkJmWhZ0
ネトウヨ連呼厨の勢いが無いのも不支持が10%も上回ってる所以なのかもね
丑なら不支持消してくれるのにw
540名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:57:50 ID:F6Bf4eE50
>>533
マスコミは信用してないよ
民主党の不祥事に関する報道の仕方なんかは少し考えれば酷いと分かる
しかしそれらの情報の元であるネット(2ch)から
森元の件のように偏った動きを感じてしまうと
そっちも信用できなくなる気がしたから必死になってるんだよ
541名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:58:04 ID:rYfdKyIX0
民主の支持母体で調査しても不支持がこんなに多いのか
完全に民主終わってるんじゃねえか
542名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:58:51 ID:eTDQjne10
543名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:59:27 ID:OdugswydP
東京は沢山仕事あるから菅政権なんか支持できるんだろうな
544名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 12:01:21 ID:H0L+GaNo0
では皆さんご一緒に、ネトウヨ=チョン政府涙目www
545名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 12:02:05 ID:/QGGHboV0
>>540
さっきも書いたけど、これだけの人数を野党自民がどうやってコントロールする?
ニュー速+だけじゃなくて、100以上の掲示板と膨大な数のスレッドがあるんだぞ。
ニコニコだって何万ユーザーいるんだ?

それらが自民党コントロール下、って疑う時点で、ちょっとその論は破綻してると思うわ。
それを頭の片隅で思うぐらいなら工作員認定もされづらいだろうが、
さすがに声に出してる時点で、君の洞察力は甘いと思う。
546名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 12:03:27 ID:2P7a6um70
まぁ謝罪談話まではマスコミは味方だよ
547名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 12:06:16 ID:Az7lyFT80
大久保に電話アンケートしてこの結果か
548名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 12:06:30 ID:VwIC216M0
◆民主党の支持団体
 連合(日本労働組合総連合会)・・・・・・・・・・旧社会党系労働組合(仕事を怠けて給与を増やす活動)
  ├自治労(全日本自治団体労働組合)・・・地方自治体職員の労働組合(年金問題の真犯人)
  └日教組(日本教職員組合)・・・・・・・・・・・教職員の労働組合(反国旗・国歌、北朝鮮礼賛)
 革労協(革命的労働者協会)・・・・・・・・・・・・新左翼・過激派組織(辻恵が弁護活動)
 中核派(革命的共産主義者同盟全国委員会)・・・・新左翼・過激派組織
 社学同(社会主義学生同盟)・・・・・・・・・・・・左翼
 マル青同(マルクス主義青年同盟)・・・・・・・・・新左翼(原口一博に献金)
 革マル派(日本革命的共産主義者同盟革命的マルクス主義派)・・・新左翼(枝野幸男に献金)
 民団(在日本大韓民国民団)・・・・・・・・・・・・在日韓国人によって組織された団体(外国人地方参政権目当て)
 解同(部落解放同盟)・・・・・・・・・・・・・・・・・・同和団体(差別利権)
549名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 12:07:19 ID:tFvsu1tA0
>>1
まだ評価できるような事も
批評できるような事も何も無いと思う>管
550名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 12:07:23 ID:ulUgih3D0
【投票】管直人内閣を支持する?
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi/politics/1000000023/
551名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 12:08:40 ID:tBPKSQp3P
【政治】自民・鈴木氏が初当選 民主・鬼頭候補を破る 愛知県議丹羽郡補選
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280679756/

だが民主が選挙で勝てないのはナイショだぜw
552名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 12:09:33 ID:iN+gvECD0
あの〜菅政権発足2ヶ月なんだぜ。
それで支持率41%〜ホルホル
って、ミンス信者は馬鹿ですねw

支持率が高かろうが、低かろうが、9月に別な内閣になるんだから、
今更支持率なんか関係ないよね。
553名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 12:10:04 ID:XSXZhPEE0
捏造とか言って普通に名誉毀損レベルじゃないか?
フジテレビに対して失礼だよ。
554名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 12:10:07 ID:FyfgAdS60
蛆TV
555名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 12:10:37 ID:F6Bf4eE50
>>545
完全にコントロール下に入っているとは思ってないしそれは無理だと思ってるよ
しかしドワンゴの取締役の話があったり
ニューススレのスレタイの書き方がどれもこれも反民主表現だったりするのは事実
ある程度の自民広報機関としての活動をしてるのは間違いないと思ってる
俺は森元の件はそれが露骨に出過ぎてると思ってる
556名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 12:11:33 ID:2eU2zC070
民主党&管内閣大人気じゃないですか!
557名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 12:11:35 ID:4ol+7YkM0
        _.,,,,,,.....,,,   
    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::|     。    |  支持者も驚くほどの馬鹿
   |::::::/   /   \  ||
   ,ヘ;;|   ,,・==,  ・== .|   チャンスをピンチに変える男
  (〔y    -ー'_ | ''ー | 
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|   自民を窮地から救った男フフフ・・・
    ヾ.|   ヽ-----ノ /
     |\   ̄二´ /
   _ /:|\   ....,,,,./\___
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::
558名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 12:11:48 ID:i4Lto7C2P
信用出来ねー。民主には落胆の声ばかり聞くが
559名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 12:12:38 ID:JwfOR2430
>>529
大体な、お前日本語ヘタクソなんだよ
俺らから見たら怪しい片言の日本語な奴が
外国人も政治に参加させるべきニダって言ってるようにしか見えないんだよ、分かる?

それでちょっとつついたら突然ウリは先祖代々日本人だの
家紋だの墓の場所だと言い出したら、そんな奴がチョン以外のなにに見えると思ってるんだ?
560名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 12:13:27 ID:gUBsZw8p0
支持の主な理由:他にいない、ころころ代えるわけに行かない

こんなところかね?
561名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 12:13:40 ID:PZ4prAgm0
>>511
ムーの占いの方が信用できるなんて…
マスゴミ終わりすぎ。
562名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 12:15:31 ID:tBPKSQp3P
>>511
久々にムー読みたくなった
563名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 12:16:30 ID:/QGGHboV0
>>555
『自民』から目を話して、反民主と考えたらおかしくはない。
というか、俺が記者だったら反民主表現使うわ。

だってそうだろ?これだけバカで、これだけ笑えて、これだけ憎たらしい政権はないだろ?
誰だってそーする、俺だってそーする。

森の息子の件を不自然に感じるのは、そりゃあくまで君の主観。
それに、コントロールし切れ無いと思うんだったら、様々な件を通じて2chを見続けるといい。
それでもっておかしいと思うのなら2chを心から信用しなければいい。

森の件だけで、それを判断してしまうのは全くのおろそか。木を見て森を見ず、だ。
564名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 12:20:56 ID:F6Bf4eE50
>>563
運営が政治的思惑を持ってスレ建てするのは自然な事ってことか?
それがまかり通るなら
マスコミに流されるジジババも2chに流される俺達も本質的には同じで
ある程度割り切った思想で2chしないといけなくなる
そんな2chに存在意義があるのかと
565名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 12:21:19 ID:QsAFf97c0
【問4】 民主党内では代表選を控え、候補者擁立含みの動きが活発化しています。
あなたは次期民主党代表についてどう思いますか。
菅首相が再選されるべき 45.6%
菅首相以外の人物が選出されるべき 42.8%
(その他・わからない) 11.6%

【問5】民主党の代表選の結果、菅首相が再選されず、首相が交代した場合、
あなたは衆議院の解散総選挙についてどう考えますか。
すぐに解散し、総選挙で信を問うべき 47.8%
早急に解散総選挙をする必要はない 49.0%
(その他・わからない) 3.2%

このあたりは、マスコミの誘導が働いていないようだなw
566名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 12:21:34 ID:FyMzWXe20
なんで41%もあるんだろう…
情弱日本国民のせいで日本が終わる…
567名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 12:22:53 ID:PZ4prAgm0
森の馬鹿息子がどーなってもどーでもいいけど、それを騒がないのがおかしいとか言うのって、
頭がおかしいんじゃないの?
568名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 12:23:32 ID:RCI835PE0
>>566
>なんで41%もあるんだろう…
>情弱日本国民のせいで日本が終わる…

そう日本国民に思わせることが目的の「調査」なんだもの。
569名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 12:25:02 ID:PZ4prAgm0
>>566
円高デフレ不況が進み、就職氷河期以来の就職難なのに、
与党の支持が上がるなんて普通あり得ないよね。

マスゴミの出す数字が捏造でもない限り。
570名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 12:25:43 ID:AGpSVjEK0
>>1
確かなことは、
「指導力のない菅総理を支持はしないが、小沢一郎の一味が総理をやるよりはマシ」
が民意だということだな。
571名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 12:25:43 ID:dznuEuAn0
>>567
森善郎自身にまで累が及ぶとしても仕方ないだろうけど、これを無理やり自民党全体
への批判に持っていこうとする民主党信者は必死すぎるなぁwとしか思えんかった件w
それに、客観的に見れば現政権内部の、それも、血縁者ではなく当人の不祥事の方が
よっぽど重要なのは当たり前の話だよな。
572名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 12:29:08 ID:/QGGHboV0
>>564
あのな、あまりにもソースからかけ離れてるスレタイの場合、
さすがに住人から文句が入るの知らない?

つまり、住人はきちんとソースを確認してから、内容に文句をつけてるってこと。
怒りとネタで変なスレタイつけるときもあるけれど、それはあくまでのその時の空気でもある。
中身を差し置いて、スレタイだけで会話してるスレなんてネタスレぐらいだわ。

それに、様々なマスコミのソースを並べて比べるだけでの試行錯誤もある。
これでも、あなたの言うジジババと同じですか?
573名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 12:29:27 ID:wJFV98/l0
>>564
陰謀論が頭から離れないんだね。可哀想に。
お前自身がどうなろうとどうでもいいけど、お前の家族が可哀想だわ。
574名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 12:29:42 ID:XulPhnoo0
【問3】あなたは菅首相のリーダーシップを評価しますか。

評価する 22.8%←バカ

575名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 12:30:33 ID:PZ4prAgm0
>>571
俺、一時期、出張で金沢に住んでたことがあるけど、片町あたりで酒飲んで、
車運転して帰る奴なんてざらにいた。
だから事故があったときに、さもありなんって思ったけど、それを自民全体のネガ
キャンに利用するなんてあり得ないよ。w

それより、連帯責任で辞めなきゃいけないのに辞めない民主党議員をどうにかしろと。
576名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 12:36:12 ID:dznuEuAn0
>>573
身の回りで起こる些細な都合の悪いことにすら陰謀の影を感じてしまう、そんな最終段階
まで病状が悪化しないことを、せいぜい祈る事にしますかね。
577名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 12:37:15 ID:tBPKSQp3P
よろしい、ならば解散総選挙だ
578名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 12:38:07 ID:V7cbh1y80
もう諦めろよ捏造報道2001
579名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 12:38:40 ID:gPQoePbWP
ネトウヨの法則恐ろしすぎ
580名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 12:38:49 ID:X3a8/ah80
捏造報道一筋2001です。(笑
581名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 12:39:50 ID:9y4Dops+0
もぅ毎週バカみたいに変な統計とるのやめろよ!
他にやる事いっぱいあるだろ!
582名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 12:40:15 ID:MqliFKRC0
模造じゃねえw
日本人がバカなだけwww
583名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 12:41:27 ID:a56Gm87o0
>>1

在日外国人の方でも、日本の総理大臣を選出することができます。
これは、自民党政権時代には、考えられない事でした。
政権交代の「成果」と言えます。
政治がまた、「新しく」なりました。

あなたも民主党に参加しませんか?
ttp://www.dpj.or.jp/sub_link/volunteer/index.html

党員とは?
○民主党の基本理念と政策に賛同する18歳以上の方なら、どなたでもなれます。
 (在外邦人または在日外国人の方でもOKです。)
○党費は、年間6,000円です。
○党員は、代表選挙で投票することができます。

サポーターとは?
○民主党を応援したい18歳以上の方なら、どなたでもなれます。
 (在外邦人または在日外国人の方でもOKです。)
○会費は、年間2,000円です。
○サポーターは、代表選挙で投票することができます。
584名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 12:41:44 ID:PQ336ZH9P
こんなのしてたらフジもTBSみたくなるぞw
585名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 12:42:12 ID:oL900WtQ0
なんであがってんだよ
下手したら10%台にまで落ちててもおかしくないのに
586名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 12:42:27 ID:QsAFf97c0
今日のもチラッとみたけど、中国すごーいばかりだな。
まったく、くだらん番組に成り下がったもんだ。
587名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 12:42:58 ID:9i+kwgeC0
蓮舫大好き馬鹿の集まり東京人に聞いてるんだろ?
こんなもんじゃね?
588名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 12:43:26 ID:XVNcFXJJ0
小沢より菅再選の方がいいと思うよなぁ。
まぁアホな国民のせいで小沢が首相になっちゃうんだけどさw
589名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 12:45:54 ID:XSXZhPEE0
小沢じゃないよ。海江田総理だよ。
590名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 12:46:00 ID:RU7Svdrb0
>>583
>在日外国人の方でも、日本の総理大臣を選出することができます。
>これは、自民党政権時代には、考えられない事でした。

サポーター抜きで菅が代表になって、叩かれていたことがあったねw
自民はずっとやっていたことなのにねwww

【民主党】「毎回、投票できないなんて、民主的じゃない」 年会費支払ってきたサポーターから、4日の代表選に不満あがる
asahi.com(朝日新聞社):サポーター抜き民主代表選に不満「派閥で決定、自民的」 - 政治  2010年6月3日17時37分
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275555526/

時事ドットコム:自民党総裁選・ビジュアル解説
自民党総裁選は、党所属国会議員の票と、党員投票に基づき都道府県連ごとに決まる地方票計300票の合計で争う
ttp://www.jiji.com/jc/v?p=ve_pol_politics-jimin080902j-01-w230
591名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 12:46:30 ID:znp7JZiu0
【大分】 ライブで訴える『人権を考える講演の夕べ』〜「生まれは日本だが、国籍は韓国・・・在日関西人だ」[08/08]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1281231891/
【国内】 「俺ら『在日人』や。大阪でやり直そうや」〜祖国で差別→日本に戻る→在日の仲間が守ってくれる★7[11/21]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1259067701/
592名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 12:46:47 ID:PzL8jAO+0
ずいぶんたけーなw
593名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 12:49:00 ID:0FBoSgCM0
捏造2001だけいつも民主支持が他局より

圧倒的に高い結果になる
594名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 12:49:00 ID:P194G+oF0
はまぐり、千葉、田中、仙谷、はらぐち
どこに支持する要素があるんだw
595名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 12:49:36 ID:gPQoePbWP
ネトウヨ必死のコピペ活動
596名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 12:51:13 ID:NmKCElLN0
小沢か小沢の傀儡よりはお遍路のほうがまし
597名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 12:53:01 ID:VICQgNib0
つか横ばいじゃん

支持しない過半数なんだから余裕もてやw
598名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 12:53:54 ID:X3a8/ah80
>>587
東京人として本当に恥ずかしい。俺は自民党候補に投票し、
比例も自民党に投票したが、あのバカ女にこんなに投票するキチガイが
いるのかと驚いた。(笑
599名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 12:55:42 ID:1kSz3znF0
自民党支持者に聞きたいけどさ?
あと、10年は民主党中心の政権が継続するのに
1年で発狂するなんて早すぎやしないか?
日本の左翼だって政権とるのに50年掛かったんだよ?
600名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 12:56:23 ID:RU7Svdrb0
>>583
党のトップ選出で、
自民は日本人限定だけど党員投票できるけど、
民主は外国人も参加できても、ほとんど投票する機会がないよね。

【自民党員資格】本党の目的に賛同する日本国民
【民主党員資格】本党の基本理念および政策に賛同する18歳以上の個人 (在外邦人及び在日の外国人を含む)
ttp://www.otona-magic.net/jiji/500040.html

【民主党】「毎回、投票できないなんて、民主的じゃない」 年会費支払ってきたサポーターから、4日の代表選に不満あがる
1998年の結党以来、12回行われた代表選で、党員やサポーターが投票できたのは02年9月の1回だけだ。
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275555526/

時事ドットコム:自民党総裁選・ビジュアル解説
自民党総裁選は、党所属国会議員の票と、党員投票に基づき都道府県連ごとに決まる地方票計300票の合計で争う
ttp://www.jiji.com/jc/v?p=ve_pol_politics-jimin080902j-01-w230
601名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 12:56:55 ID:P194G+oF0
カイワレ管
マルチ山岡
ニシマツ小沢
ぶって姫井
モナファック細野
オッパイ田中
キャバレー川端
テニアン川内
火炎ビン千葉
バカ松口蹄疫
マジコン蓮舫
ホステス中井
スペランカー三宅
キャミソール荒井
602名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 12:57:41 ID:mV2M6gQZ0
嘘臭
603名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 12:57:45 ID:0FBoSgCM0
韓国政府→外国人参政権に意欲的。民主支持。

電痛→韓国の支配下 韓国が大口スポンサー

フジテレビ→電痛のあやつり人形、韓流ブームを強引に作る

報道2001→映像切り張りMAD映像多数、民主支持特集多数

支配構造

韓国→電痛→フジテレビ→報道2001

604名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 12:57:47 ID:GFa5N08c0
菅直人がカンガンスと呼ばれるわけ

辛光洙(シン・グァンス、1929年6月27日 - )
静岡県出身の在日朝鮮人。日本名は「立山富蔵」。
太平洋戦争終結後に北朝鮮に移住。
1950年に北朝鮮義勇軍に入隊後、北朝鮮の工作員になる。
1973年に能登半島から日本国内に侵入。1980年6月に
宮崎県青島海岸で大阪府に住んでいた日本人調理師 原敕晁さんを拉致
その後同人になりすまして海外渡航を繰り返し
地村保志さん夫婦を拉致、さらに、曽我ひとみさんの証言により
横田めぐみさんの拉致実行犯である事も判明した
1985年に韓国当局に逮捕された。
[1]当初は死刑判決を受けたが金大中大統領による
恩赦で釈放され、2000年9月2日、北朝鮮に送還され
北朝鮮では英雄として扱われた。

1989年、彼の釈放を求める要望書を、菅直人は韓国政府に提出し
デモ行進まで参加している

605名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 12:58:16 ID:X3a8/ah80
早く総選挙をして、一刻も早くミンス政権を終わらせなくてはいけない。
606名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 12:58:57 ID:WJ7YbhFTP
>>599
ああそれはない
自民が政権取れるかは知らんけど
607名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 12:59:31 ID:nbsU7GrU0
フジ必死過ぎ、ワロタwwww
608名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:00:05 ID:/QGGHboV0
>>599
逆に聞きたいが、現民主主義の状態でどうやって民主が政権であり続けられる?
自民に限った話ではなく、みん党だって政権の座を伺えるような情勢になりつつあるぞ。
もしそれの手段が『独裁』であったなら、間違いなく不安定になるだろうね。

痛め付けられた日本人は黙っちゃいねーぞ?
609名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:00:43 ID:yt+TThiLP
国民:菅直人じゃ総理は駄目だ
民主:じゃぁ小沢首相で
国民:それはちょっと...

国民:民主党では政権政党は無理だ
自民:じゃぁ自民党で
国民:それはちょっと...
610名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:00:51 ID:FP4+04hNP
政党支持率なんて当てにならんぜ
参院選前も同じような支持率だったけど
蓋を開けてみれば自民の圧勝
要するにマスコミの情報操作
611名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:01:41 ID:geLCKfGx0

菅首相が逮捕されるべき」 に見えた
612名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:01:58 ID:ZNfsAkgw0
民主党ってあれだろサポーターwとかって金とって代表の選挙権売ってるんだろ。
で、その買った投票券はメッタに使えないし自分の支持する人には入れられない
っていう、正に詐欺商法
613名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:02:02 ID:tBiAd2u20
菅を支持しないと公明と民主がひっつくぞ、いいのか?それでも
614名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:02:30 ID:YF2uvAvp0
>>593
そりゃ他は全国
ここは首都圏で聞いてるんだからこういう結果になるわ

全国で東京だけ民主圧勝だったジャンww
615名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:02:48 ID:yUe43lCU0
> 民主が政権であり続けられる?
カンタンだよ。
マニフェスト100%達成。それが民意w
616名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:03:16 ID:iCDygico0
俺は管を支持したいんだが
小沢派なんかに党首とられるほうが真っ平ごめんだわ
このまま数年管で維持して自民に交代のほうがマシ
617名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:04:34 ID:cVkJmWhZ0
>>613
願ったりじゃないか
本格的に情報統制社会になるだろうが
その異常さに国民は気づいてくれると信じている
618名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:07:02 ID:lcmBnBXA0
>>518
菅内閣というより民主党を嫌ってる人が多いんだろ
菅内閣を支持してるのは、民主党を支持ないしは好意的に見てる層
619名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:07:32 ID:P194G+oF0
管はどう考えても首相の器ではない。民主党で首相やれるのは唯一小沢だけなんだよw
620名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:08:28 ID:iA8xVwZ60
盗人内閣を支持するまだ人がこんなにいるのか
621名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:09:03 ID:+sepMTMa0
フジテレビといえば、小沢との繋がり、在日による乗っ取り…

小沢幹事長、後援者の名義を使いフジTV株7億5千万円分取得
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10815799
週刊文春 “独裁者”小沢一郎とフジテレビ「黒い密約」
ttp://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/shukanbunshun100513.htm
フジテレビと小沢一郎の癒着の背景 前編
http://blog.goo.ne.jp/adlum99v3t/e/185057ddd0dca39aae4e3de250d780b5
小沢一郎民主党代表の金脈を撃つ地元テレビ「(岩手めんこいテレビ)開局をめぐる「架空株主」疑惑総額5億2500万円」
http://tamtam.livedoor.biz/archives/51059353.html

テレビ局における外国人等の議決権割合
フジ 19.99% http://www.c-direct.ne.jp/public/japanese/uj/pdf/10114676/20091021178336.pdf
TBS 19.99% http://www.tbs.co.jp/ir/76_2/gaikyo.htm
日テレ 18.84% http://www.ntv.co.jp/info/news/526.html
テレ朝 12.59% http://company.tv-asahi.co.jp/contents/ir_houkoku/0026/data/10.pdf
TV局の株を有する者のうち
・外国政府またはその代表者
・外国の法人または団体など
上記の議決権割合が20%以上で電波法によって放送免許が取り消し

◆フジがフィギュアスケート世界選手権で日の丸掲揚と君が代斉唱シーンを故意にカット!?
2010世界フィギュア 浅田真央SP 不可解な解説削除(フジテレビ)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10272769
2010世界フィギュア 浅田真央にブーイング??不可解な編集(フジテレビ)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10289027
浅田真央選手の君が代カットしたフジテレビに在日から感謝の電凸
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10259392
■フジTV「外国人参政権と夫婦別姓」を隠蔽!?」
http://www.youtube.com/watch?v=C0NCspljoe4
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10052520
フジは鳩山邦夫が会見で外国人参政権批判した部分だけ意図的にカットか?
622名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:09:08 ID:msF5xTMP0
脅威の支持率40%保持!!!!
信頼の菅政権、堂々ばく進中!!!!
623名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:09:27 ID:WJ7YbhFTP
>>619
図太さという意味ではそうなんだけど
小沢は政策的な面ではサッパリだろ
624名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:09:46 ID:k1ngY+pV0


民主党なんて、もう誰も支持していないだろう。
625名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:10:28 ID:lcmBnBXA0
>>565
マスゴミが、どう誘導したらいいのか迷ってるからな
626名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:10:31 ID:kJ3HDWvB0
ぶら下がりやらないからネタの提供が少ないんだよ!
627名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:11:24 ID:sTlM85Ex0
都心部はこんなもんじゃね
とはいえ地方じゃこうはいかないから参院選も勝てないわけで
628名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:11:27 ID:mCSF6mPv0
そもそも21世紀になって、今は2010年なのに
未だに番組タイトルが、「新報道"2001"」なのがおかしい。
629名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:11:58 ID:7/Pgei6P0
いくらなんでもフジやりすぎ。
630名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:12:14 ID:TI4qj15J0
2001年から何の進歩も無いという自己申告だろ。全く正しいよ
631名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:12:44 ID:lcmBnBXA0
>>588
小沢首相のほうがいいよ
そのほうが民主党が早く潰れる
632名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:13:07 ID:PZ4prAgm0
>>599
参議院選挙見ても分からない馬鹿がここにも…
脳死状態のうんこ垂れ流し状態なんだろうなw
633名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:13:54 ID:1NelPaIk0
>>616
その頃の日本は破綻してるか
終わってる
634名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:14:08 ID:lcmBnBXA0
>>599
10年も続きません。断言します。
まずさし当たって3年後に民主党は下野することになります。
635名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:14:34 ID:P194G+oF0
>>623
官僚にまる投げするからいいんだよw
636名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:14:36 ID:1kSz3znF0
>>606,>>608
自民党も連立で20年近く政権維持してたから十分可能でしょう?
637名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:16:24 ID:J4D36xO1P
また朝鮮に土下座するんだってな
638名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:17:05 ID:/QGGHboV0
>>636
つ【参院選+数々の度し難い愚行+バカサヨ】
639名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:17:29 ID:PZ4prAgm0
この不景気なのに何もしない政府を支持する馬鹿っていったい…
日本滅ぼそうとしている某民族以外に支持してる奴なんているのか?
640名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:17:46 ID:lcmBnBXA0
>>636
民主党はどこと連立するの?
客観的な数字を言うなら民公連立でも3年後の非改選議席は53しかないわけ
ところが自公連立なら非改選議席が60になる
つまり自公連立なら参院過半数は十分可能なんだな
ということは、自公連立のほうが参議院のねじれは解消される可能性が高い
641名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:18:46 ID:NRUpM1I20
>>639
岩手県民、東京都民www
642名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:18:49 ID:geLCKfGx0
菅が総理やってるとか今の日本は異常すぎだろ

ミンス支持してんのなんて選挙権のないチョンと頭の悪い馬鹿だけだ
643名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:18:54 ID:AWQqcmmT0
>>1
41%支持で不支持が51%か。これ本当に危ない数字だね。失言一つで又ポッポの
二の舞になる。菅さんは国民を鼓舞するのが本当に下手。元々暗い性格ではないと思うんだが。
国民に陰鬱なメッセージを送るのでは無く明るい展望を語ってほしい。日本がんばれ!
644名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:19:45 ID:WJ7YbhFTP
>>636
貧乏くじを進んで引くキチガイは・・・まあ居ないとは言わんが
多いわけがない
645名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:19:46 ID:nbsU7GrU0
>>625
テロ朝の番組で、小沢の知恵袋って奴が、
「今の様な参院は要らない!」とか言い出しててワロタw
民主が、大敗しちゃったからねぇw

参院は機能してない云々とも言ってたみたいだが、
元々、政局第一で機能させて無かったのは、民主本人だしなww

もう、無茶苦茶だぞw
646名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:20:33 ID:1kSz3znF0
>>640
ヘ〜〜。自民党ってまだ、公明党と連立したがってたんだ。意外だなぁw
647名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:21:38 ID:lcmBnBXA0
>>645
どうぞ憲法改正して参議院を潰してくださいな、ってなもんよww
その瞬間、護憲という方便が使えなくなるww
648名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:22:29 ID:lcmBnBXA0
>>646
は?なにが意外なんだ?
649名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:22:30 ID:eZILC27+0
突っ込みどころが多すぎて
650名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:26:14 ID:/QGGHboV0
>>646
次の衆院選の結果、自みん公政権になるであろうことは、
現在の情勢から見ると誰だって想像がつく。

それと、『自公連立したがってる』のは関係の無い話ではないのかね?
というか、お前は自民を叩きたいだけだろ?コウメイガーで。
651名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:26:30 ID:euE+LGrF0
菅談話で、支持率がどう動くか楽しみ。
フジは韓国大好きだから、おかしな数字でてきそうだが。
652名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:28:28 ID:X3a8/ah80
捏造報道2001は捏造報道2010にした方がいいぞ。(笑
653名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:32:26 ID:1kSz3znF0
>>650
でもさ、公明党なんか外国人地方参政権に一番熱心な政党じゃん?
自民党に無料で政権復帰の約束なんかしないと思うよ?
自分が公明党の幹部・創価学会なら政権復帰の条件に
外国人地方参政権の法案を成立を出すだろうね。
654名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:33:34 ID:2kMqkbod0
>>590
>あと、10年は民主党中心の政権が継続するのに
無理。
長く見積もって3年後。それだけ、この前の参議院選挙は致命的な敗北だ。
民主党は、議論を無視して強行採決が肝なのに、強行採決が使えなくなった以上、
丁寧に説明をしなければならない。
当然自民も、まともな法案ならば参議院も通すが、我が党の法案作成能力は0に近いのでほぼ困難を極める。
直近の選挙で負けたので、予算配分権限も我が党から省庁に戻ったので横車を押すことも不可能。
丁寧に説明しなければならないので、議論のセンスが高い議員を揃えなければならないのに、全員が木偶の坊だ。

おまけに、地方を中心に経済がより疲弊しているので民主党に対する恨みは意外と強い。
655名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:38:07 ID:o0o8vxnO0
2010/08/06「日韓併合百年」総理談話発表に反対する署名の募集を始めました。

http://sosei-nippon.jp/

みんなでカン・ガンスの売国行為を阻止しようぜ!
656名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:38:25 ID:dznuEuAn0
>>632
どう転んでも三年後の衆参同時選挙で民主党は消滅(党が割れるだろうね)する事は
確実だし、来年の統一地方選次第ではその前に解散を余儀なくされて与党から転落
する事になるのにね。
657名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:41:08 ID:FRP42JUe0
小沢がしゃしゃり出てくると政界大混乱は必至なので、
菅を延命させるのが第一。これがマスコミのスタンス
658名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:42:20 ID:0FHIoXqii
>>656
年内もつかどうかの話になってると思うわ、今の民主党は
659名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:43:58 ID:IBpOy89b0
どう考えたら支持できるんだろ
どこを支持できるのかまったくわからない
660名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:44:06 ID:2kMqkbod0
>>656
ただ自民党にとっても、本音はあと3年間は気楽な野党でいたいだろうね。
3年後に参議院選挙があるので、いっぺんに済ませれば長期的な視点でまともな政策が行われるでしょう。
それに、現時点で与党になると参議院では逆に自民党は少数派に落ちるので政権運営が難しくなるよ。
(マスゴミ全社が自民の敵ですし。)
661名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:45:24 ID:dznuEuAn0
>>658
希望的観測はあんまりしないんですけどね。
ただ、既に地方組織が小沢の複数擁立戦術に反発してたり、名古屋市長の河村が民主党の
市議会と喧嘩してみたりと、地方から反乱の火種が燻り始めてますしねw
せいぜい、盛大に燃え上がってもらいたいものですな。
662名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:47:34 ID:dznuEuAn0
>>659
なんか、民主党支持者の方からはそういう話を聞いた覚えがさっぱりありませんよねぇ。
いつもジミンガーとかばっかりで。
663名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:47:34 ID:lcmBnBXA0
>>653
出すわけがない

そもそも民主と公明が手を組めない理由
それは「売りたいものが同じ」だからだ

たとえばローソンとセブンイレブンが手を組めるか?

組めないだろ?
664名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:49:25 ID:Ov0aE1At0
森元の件でもわかるとおりやっぱ世襲がない分民主のほうがまだマシかもな
665名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:49:49 ID:YcdEarfJ0
さすが昼間2時〜5時まで3時間ぶっ通しで韓国ドラマ放送してる局は違うなw
666名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:49:55 ID:2kMqkbod0
>>660
追記
ついでに、都市部の支持の立て直しが急務になる。
>>661さんの発言に地方組織が内紛を起こしつつあるのもチャンス。
馬鹿鳩がやめたときに狂信者のやる気が激減したというのも見たことがあったけどどうだろう…?

>>663
なるほど、公明党にとっては、主導権が奪われるだけで面白くないと…
667名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:49:57 ID:Dq9ZSnlz0
劇団ひとり政党の新党日本てアンケートリストにれる必要あるか。

又吉イエス並みに泡沫の
悪寒。
668名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:50:06 ID:lcmBnBXA0
>>664
鳩山も小沢も世襲だろ
669名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:50:50 ID:1kSz3znF0
>>663
あの・・・誰も民主党と公明党の連立の話など、してないんですが・・・
670名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:52:52 ID:cVkJmWhZ0
>>664
森元の息子はまだ世襲してないし
民主にも世襲議員がいるわけだが何を言ってるの?
671名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:52:56 ID:dznuEuAn0
>>668
菅はアホ息子に世襲させる気満々だったそうだねぇ。
672名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:53:27 ID:lcmBnBXA0
>>669
公明党が生き残るには、民主党か自民党のどちらかと組むしかない
673名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:54:03 ID:VsH4eRMv0
隔週で母集団が違うと何度言えば

だから先週と比べても意味が無い。
674名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:58:14 ID:+sepMTMa0
嘘吐き、バラマキ、謝罪マニア…

【政治】 「中井国家公安委員長はどうしてウソを?」 金元死刑囚のヘリ遊覧要請発言、韓国政府が説明求める★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1281170515/


【政治】竹島も北方領土もいらない!? 菅直人内閣“超弱腰”外交 消費税もそうだが、国民にまともな説明もせず
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280304781/

【週刊新潮】ビジョンなき「国家解体論」に染まった「戦争謝罪マニア」…菅総理と仙石官房長官
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1281136167/


【政治】消費税10%を事実上の撤回  菅首相、党政調に白紙委任
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280929880/

【社会】年金積立金取り崩し案浮上 11年度予算編成 ★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280958411/

【政治】「子ども手当は増額は当然 1万8千円くらいに」 民主・城島氏
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1281237954/
675名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 14:02:22 ID:Foh3sQk00
>>671
源太郎出馬時の菅の名言「優秀な人材を探したら、たまたま息子だった」
676名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 14:03:11 ID:1kSz3znF0
>>663
業界内の大型合併や提携話なんて普通にあるけどね。
677名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 14:04:06 ID:UYDT5INN0
40%ぐらいは投票する奴が絶対にいるだろうな。
コアの民主支持層は根強いよ。

困ったもんだ。
678名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 14:06:19 ID:ZZzNAGdl0


ネットサポーターズのみなさん、火病が見苦しいですよw
679名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 14:06:33 ID:GFa5N08c0
菅直人がカンガンスと呼ばれるわけ

辛光洙(シン・グァンス、1929年6月27日 - )
静岡県出身の在日朝鮮人。日本名は「立山富蔵」。
太平洋戦争終結後に北朝鮮に移住。
1950年に北朝鮮義勇軍に入隊後、北朝鮮の工作員になる。
1973年に能登半島から日本国内に侵入。1980年6月に
宮崎県青島海岸で大阪府に住んでいた日本人調理師 原敕晁さんを拉致
その後同人になりすまして海外渡航を繰り返し
地村保志さん夫婦を拉致、さらに、曽我ひとみさんの証言により
横田めぐみさんの拉致実行犯である事も判明した
1985年に韓国当局に逮捕された。
[1]当初は死刑判決を受けたが金大中大統領による
恩赦で釈放され、2000年9月2日、北朝鮮に送還され
北朝鮮では英雄として扱われた。

1989年、彼の釈放を求める要望書を、菅直人は韓国政府に提出し
デモ行進まで参加している
680名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 14:07:56 ID:To6ikSDX0
>>1
※ウソです。
681名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 14:08:25 ID:1kSz3znF0
民主の悪口言う奴は本当に自民が愛国党とでも思っているのか?
自民党の議員なんて自分の村、選挙区だけお金で潤ってれば
国民生活なんかどうなっても構わないなんて近視眼的な発想しか無い連中だぞ
682名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 14:09:20 ID:kDyxvLZE0
上がる要素があるのか?
683名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 14:11:13 ID:5kU6VZbF0
間違って年内解散なんかされても困るから、本格的に叩き始めるのは年が明けてからだよ。
684名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 14:12:01 ID:Ov0aE1At0
>>682
野党の追及が甘かったこともあるけど
一応無難に国会乗り切ったからな
685名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 14:12:04 ID:FSuMxdNTP
支持っつったって本来の意味ではないだろ。
「首相がコロコロ変わると世界から信用失って株価下落するから」
という消極的なものだし。
686名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 14:13:13 ID:fY2qFvN3P
このスレの在日鮮人率の高さは異常。
まるで放送側と申し合わせたの様だ。

どうあっても鮮人の敵である自民の数字は
あげる訳にはいかないようだなw
687名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 14:16:01 ID:cVkJmWhZ0
>>684
まさか初日の低姿勢報道しか見てないのか?
閣僚みんな醜態晒してたのに何が無難なんだか
688名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 14:17:18 ID:IDKijplD0
>>677
保守の支持層や、
その他の政党をなんとなく支持している人は、
選挙に行かないので、
投票率が60パーセント前後だと、
有権者全体の30パーセントの支持者がいるだけで、
すべての小選挙区で当選してしまう。
なぜかというと泡沫候補とか共産党が必ず出馬するので、
得票率は50パーセント前後で必ず当選してしまうからね。
そういう第3勢力が、さらに得票を集めた場合は、
40パーセントの得票率でも当選する。
つまり有権者全体の24パーセントの支持で、
40パーセントの得票率になってしまう。
689名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 14:17:28 ID:WPvPGx8n0
>>682
民主を批判したら自民党支持者と決め付けないほうがいいよ

まあ俺は自民支持だが
690名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 14:22:52 ID:uSDn5CKO0
長い目で見ないとだめだろ。
菅さんなんもしてないぞ。
消費税だって上げるっていったわけじゃないんだし
691名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 14:23:28 ID:NKMpKiv30
やはり下げどまったね
支持率40%、不支持50%台で
菅はこのまま3年やることになる
692名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 14:25:02 ID:1kSz3znF0
民主の悪口言う奴は本当に自民が政権復帰して良いと思っているのか?
又、小泉改革みたいに口ではグローバル市場による
公平で厳格な法的ルールが効率化を促し、もって市場と国民生活を活性化させる

なんてリーマン・ショック後でもその夢物語を信じているのかい?
結局、連中は市場主義の美名に隠れてやりたい放題だったね。
そもそも、小泉も政治信念とは無縁な形で
息子には公平さとは全く無縁の親の地盤・かんばん・カバンを継がせたしね。
693名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 14:26:16 ID:c5ikISbC0
また小数点以下0か アハハ
694名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 14:26:28 ID:2kMqkbod0
>>681
まずは、自分の周りが栄えて裕福な生活ができる相手に一票を投じるのは当然だろうが……
結果的に、お金が循環するようになり、それが国民生活を上昇するよ。

この前の選挙でウチのところの自民党の議員が負けたが、総じて仕事を持ってこなかったと文句言っていたよ。
今度の民主党の議員の先生は仕事を持ってくるどころか、会合の場に出たらすぐに逃げるチキンだがね……orz
695名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 14:27:06 ID:UuvSO8UK0
民主支持者って結局ばら撒かれるのを期待しているだけのやつが多いので
何らかの増税を食らいそうになると、その瞬間支持を撤回するみたいだ

新たなばら撒きが無ければ民主はもう終了すると見ていい
696名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 14:36:10 ID:ORHHVKly0
>>692
民主にはそういった思想すらなく、いかに票ににつなげるか
しか発想の基本がないからダメなんだよ

民主否定がみんな自民肯定だと思ってんのか?
697名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 14:48:27 ID:AGpSVjEK0
要は、民主党が自民党よりも酷いと言うことだろう。
 自民党: 堕落政治
 民主党: 堕落政治+売国政治
698名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 14:50:26 ID:lcmBnBXA0
>>696
そうじゃないんだよ

>>692だけじゃなく、他の民主党支持者もうそうだけど
「自民党に政権を渡さない」ことだけが、民主党を支持する唯一の理由になってるんだよ
自民党を否定することが目的化してしまってる愚民が民主党を支持してるのさ
これは鳥越とかテレビに出てる連中にもはびこってる病理でもある
699名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 14:52:27 ID:rxIu0dqn0
>>692
世襲政治の自民より人民解放軍に殺された方がマシだよな
700名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 14:53:16 ID:RvxiNVuY0
政権がアメリカに従順になったとたんマスゴミは支持率を安定させる
ほんとわかりやすい植民地国家だ
701名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 14:56:22 ID:UYDT5INN0
まだ自民とか民主とか言ってる馬鹿いるのか。
どっちも支持してないヤツの方が多いだろ。
702名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 14:56:31 ID:PZ4prAgm0
>>692
リーマン・ショック後に経済対策、雇用対策をしない民主党なんて信じらえるかい?
703名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 14:59:51 ID:nvPJGdNC0
ミンス政権なら、
前原首相(安全保障強化)
河村財務相(減税)

これならある意味、自民より保守的だから、支持してやっても良いよ。
704名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 15:00:20 ID:UuvSO8UK0
共産党の支持率減ったな
社民レベルで安定しているって事は次回の選挙でさらに議席数を減らす可能性が高い
自民はやはり上昇傾向にあり、みんなの党は躍進確定
705名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 15:00:44 ID:gXRB5KqtP
>>698
手段が目的化か・・・
まさに民主そのものだな
706名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 15:03:45 ID:1kSz3znF0
これから30年はどうひっくり返っても社会民主主義の時代だよ。
市場原理主義、自由主義の時代は終わったし、自民党の時代も終わった。
707名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 15:06:28 ID:PZ4prAgm0
>>698
言われてみれば、ジミンガーばっかりで積極的支持理由を絶対言ってくれないよなあ。
自称民主支持者は。

しかも民主になって、不況や閉塞的状況はもっと酷くなってるのに、そう言うことに対しては盲目的。
708名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 15:06:32 ID:nvPJGdNC0
>>707
20年前に敗北した社会主義者の残党乙。

不景気になると社会主義者が「資本主義は終わった!」などと喚き出す。
大間違いだ。
自由経済には、景気循環がある。

社会主義(ばら撒き、大増税)のミンスは、参院選で大敗した。
社会主義者のオバマは、中間選挙及び大統領選で敗北必至だ。
709名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 15:08:14 ID:WJ7YbhFTP
>>706
そうだね
共産党が崩壊しないといいね
710名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 15:08:52 ID:PZ4prAgm0
>>706
もうなんとか主義の時代は終わったよ。

これ以上経済状態を悪化させるようなら、民主党が消滅するよ、まじで。
国民の怒りがマグマになって溜まってる状態なんだから…
711名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 15:09:37 ID:ss06RU+N0
>>681
>自民党の議員なんて自分の村、選挙区だけお金で潤ってれば
>国民生活なんかどうなっても構わないなんて近視眼的な発想しか無い連中だぞ
その点、民主党の議員は自分のフトコロだけお金で潤ってれば
自分の村、選挙区なんかどうなっても構わない。
票入れなきゃどうなるかわかってんだろうなと恫喝すりゃいいので。


712名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 15:11:41 ID:2kMqkbod0
>>704
共産党が減らしたというのはあんまり良くないなぁ……
自民とみんなと仲良く喧嘩しなw状態だね。

>>706
逆だろう。社民主義はここ数年で廃れるよ。
イギリスだって右に舵を切り始めたし。
我が国だって、うまくいっていないし。
アメリカだって、オバマはあんまりうまくいっていないし。

歴史の通りなら、中国に内乱を起こして戦争をして需要を増やすか。
アメリカがどれだけ儲かるかでオバマの命運は決まるだろう。
713名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 15:11:51 ID:ZBH3ni6F0
>>691
森田センセイのお墨付きだから、しばらく菅政権は続くよ。

【国歌】 菅首相、国会でウソ!? 政治評論家の森田実氏「ウソが証明されれば菅首相は辞めざるを得ないだろう」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280982956/l50
714名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 15:12:00 ID:v54midWZ0
>>711
岡田を除いてミンスの連中ブクブク太ってるもんなあ
よっぽどフトコロが温かいのだろうね
715名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 15:12:37 ID:1kSz3znF0
>>708
じゃ、景気循環って言うけど、次の時代の展望ってあるの?
世界経済を牽引する技術革新とかもう無いでしょ?
716名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 15:14:18 ID:cPB1uDxk0
>>327
「100日ごとに首相を替えればいいニダ!」
717名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 15:15:16 ID:nvPJGdNC0
>>712
オバマは、もう無理。
世論調査では、中間選挙も大統領選もオバマの敗北。
(オバマは、大統領候補すら決まってない共和党に負けてるw)

・ニューディール政策(公共事業等のばら撒き、増税)で、経済は前進しない。
・戦争中なのに、国防費は5年で1兆ドル削減予定。
社会主義者は、最悪だ。
718名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 15:16:25 ID:PZ4prAgm0
>>715
>世界経済を牽引する技術革新

何言ってるんだ?w
サブプライムなんかが新しい技術か?w

世界経済を牽引するのは、新しい技術などではなく、新しい時代の流れだ。
719名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 15:16:30 ID:2kMqkbod0
>>715
現時点では無いな。
黒点活動説(黒点活動と景気活動と一致)の通りなら、2013年ぐらいまで上昇傾向が見込めるけど、
それ以降の2020年ぐらいまでは緩やかに減少すると思う。

前周期に比べると、活動自体は弱いことが予想されるので
ここ2-30年は我慢しなければならないと思う。
720名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 15:19:05 ID:nvPJGdNC0
>>715
経済学の基礎も理解できない人が、社会主義者に落ちぶれるんだな。
景気循環とは、川の水位と同じだ。水位は上がったり下がったりする。
「次の時代」も何もないの。

歴史的にみて、経済により大きな脅威がもたらされるのは、
当局による介入が小さすぎた場合ではなく、大きすぎた場合だ。
我々がなすべきことは、システムの再構築ではなく、直面している問題点を改善し、
自由市場のシステムをさらに発展させることだ。
721名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 15:19:55 ID:RvxiNVuY0
ダメリカは2,3年以内に財政破綻デフォルト
90年のソ連崩壊により共産主義が敗北したように
ダメリカの終焉も資本主義の敗北として歴史に残ることになるだろう
722名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 15:21:43 ID:TI4qj15J0
ソレイツカライッテンノー
723名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 15:21:53 ID:7tU/e9bm0
引きこもり総理。口篭り総理。役人から経済受け売り総理。
経済政策無策総理。消費税見切り発車総理。
あ管総理。い管総理。不倫総理。ハニートラップ総理。
お遍路さん総理。四国総理。88箇所未到達総理。

好きな名前で呼ぶといい。
だがこれでも鳩山よりましか。
あれはネタ的に最高だったが政治家やってはいけないひと。
724名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 15:22:15 ID:V8RO7ZRU0
>>1
もうすぐ全国面談調査の時事通信の支持率が出るね

フジtvの調査対象首都圏男女500人は調査方法を明示しないから怪しい
725名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 15:25:12 ID:3tC+4YQR0
【問2】あなたは菅内閣を支持しますか。

A1:絶対に指示する
A2:とても指示する
A3:まあまあ指示する
A4:どちらかと言えば支持する
A5:とりあえず支持する
A6:支持するしかない(諦めた感じで)
A7:支持する(対外的に何度も首相が変わるとみっともないので)
A8:支持します(日教組的な意味で)
A9:支持します(在日的な意味で)


A10:支持しません

どうせこんな質問してんだろ?
726名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 15:25:42 ID:WJ7YbhFTP
>>724
有権者と言わないところとか
有効回答者数とか
RDDとか選定方法を明記しないとか
ひたすら前提条件を隠すところがミソだよね
727名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 15:25:57 ID:2+Woe47i0
他の事はいろいろだが、民主不支持イコール特定政党支持って発想が民主支持の人にはつよすぎるのが、不思議だ。
自民の頃は、ここまで不支持の人への決めつけはなかったと思う。
728名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 15:26:11 ID:uprpuL280
微妙な数字だな
とりあえず景気と円高についてもっと踏み込んでアナウンスしろや
729名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 15:28:16 ID:Y8JaRNrS0
今日の長野県知事選挙、どうなるかね。
730名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 15:28:24 ID:FKHv0Hun0
【問1】 あなたはテレビのみから情報を得ている情弱ですか?
731名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 15:28:26 ID:UXegZWr00

2001年に終わった番組だろ 不通に
732名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 15:28:33 ID:1kSz3znF0
>>718->>720
個人的にはローマ・クラブが発表した『成長の限界』の
シナリオのままの時代がやってきたんだと思う。
資本主義の時代は永久に終わりを告げるだろう
733名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 15:29:15 ID:LDIsCUGc0

自民の支持が7/18、8/1、そして今回の8/8と3週連続で
全く同じ数字で横ばいです。
民主の支持はこれまたきっちり1.8%ずつアップ。

┌─────┐
│偶 然 だ ぞ.│
└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ
734名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 15:30:51 ID:O+AtAswBP
>>724
時事がいきなり18%とか出してきそうでwktk
735名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 15:31:08 ID:v54midWZ0
>>733
仮に偶然じゃなかったとしても、それはそれでぞんざいにすぎるだろw
736名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 15:33:51 ID:keSV337m0
>>733
どれぐらいの確立で小数点まで同じ数字がでるものなんだろうね
737名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 15:34:39 ID:7/Pgei6P0
>>718
新しい時代の流れって、おおざっぱすぎるじゃないかW
738名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 15:35:15 ID:TI4qj15J0
こう書いとけば誰もボロカスに言いはしないのにねえ

 おことわり ** この世論調査はイメージです
739名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 15:37:35 ID:8uEilnIO0
馬鹿が4割。
この国の未来は暗いね。
740名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 15:38:42 ID:qdABUrDS0
菅内閣は嫌だけど、小沢かその側近が代表に選出されて首相になるよりはマシ、ってことか?
741名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 15:39:48 ID:V8RO7ZRU0
>>734
小沢グループは支持率20%台で代表選で切り捨てるだろうね
既に国会議員240人前後確保(代表選での共同歩調)した小沢グループ



742名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 15:40:19 ID:08T4bc9F0
■ 飯干晃一 著「山口組三代目 田岡一雄自伝」より
http://www.tamanegiya.com/tyousennjinntohann19.11.26.html
「田岡一雄自伝 電撃篇」(田岡一雄 1971年初版 徳間書店)より


▲昭和20年8月末、わたしは所用の帰途、女の悲鳴をきいた。
人通りもすくない東山病院の裏手である。白熱の太陽がキナくさい焼跡に照りつけていた。
 一瞬、ぎくりと立ちどまり、悲鳴のあがる方角に走った。
途中で四、五歳の女の子が泣きながら夢中で駆け寄ってきた。

「どないしたんや」

「おかあちゃんが、おかあちゃんが」

少女はわたしに泣きじゃくりながらしがみつく。

この世のものとは思えぬ女の狂気じみた悲鳴がきこえつづけていた。

「ここにいるんやで。ええな」

私は少女をその場において一目散に走った。

少女の母親は木立の中で数人の男に犯されていた。朝鮮人の男たちだった。
彼らは不適な薄ら笑いで女の手足をおさえつけ、一人がその上に乗っている。
女は狂ったように絶叫していた。

「汚ねえ・・・・」

うめくと、わたしは遮二無二彼らに突進していった。

743名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 15:40:56 ID:L/lklVKz0
何故支持率が回復してるのか


操作してんじゃねぇぞ屑
744名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 15:43:04 ID:2+Woe47i0
いつも思うんだけど、もう少し細かくできないのかな。
1.支持する
2.どちらかといえば支持する
3.どちらでもない
4.どちらかといえば不支持
5.不支持
とか。
あくまで私見だけど、1、2が各約2割、3が約1割、4が約3割、5が約2割って感じかなぁ。
745名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 15:43:22 ID:O+AtAswBP
>>741
また解党して反小沢派切り離して名前変えて政党交付金を懐に入れる仕事がはじまるお。
746名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 15:46:13 ID:WMN3b6Qj0
>菅内閣支持41% 

さすがに↑これはない。w

20日前くらいの、最も信頼できる「時事調査」で31%だったから、
現在だと高くて25%、下手したら20%くらいだろう。

昨今、捏造報道2001と呼ばれるのもうなずける。
747名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 15:49:34 ID:dmp7H39V0
国民の為の政治を全くしていないのに、支持率UPするする訳がない。
          偽造だ、偽造!!
 ミンス政権で後何年、国が存続出来るだろうか?
       数年後には国政が、にっちもさっちも行かない状況になるカモしれない。

 チョンは日本国民ではないから、早く偉大なる故郷へ カ・エ・レ
748名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 15:51:42 ID:mXC+fH/z0
支持できる要素を4割もの人が見出している…
本当にそうか?
どういう調査方法なんだ?
749名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 15:52:11 ID:AWQqcmmT0
とにかく話題が金撒くだけなのは民主党が余りの日本の経済システムを
良く理解していないからでしょう。で解かっていないから手詰まりになる。
御用学者の選び方まで失敗してるし。w 最低限もっとタウンミーティングして国民と
意見を交わしなさいよ。
750名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 15:53:15 ID:7oWpDKiZ0
この番組っていつも数字がおかしいよね
民主に関する数字だけ突出して高い
ゲタ穿かせ過ぎ

番組制作内部にかなりの朝鮮人がいるんじゃないの ?
戦前の大本営発表も真っ青だわ
751名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 15:55:41 ID:lxjT4F+q0
あいかわらず、手を加えたのがわかりやすい数字だなw
752名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 15:56:35 ID:vxJixZMW0
ブサヨこの前負けたばっかりなのになんで信じちゃうのかねぇ
753名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 15:56:50 ID:HVGfoz7A0
民主の支持基盤は自治労・日教組・解同・核マルに在日南北朝鮮団体。
こいつらの住み易い国を作るのが民主党だわな。正体バレバレなんだよ。
マスゴミはただ沈黙は金になってる。売国の責任取れよ。
754名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 16:00:52 ID:4Qtc67So0
こんだけ怪しい調査でさえ、少なくとmお
半分以上の人が不支持ってのだけは間違いなくガチなわけだ

そもそも鳩山内閣は約束守らず崩壊した上に
菅が新任問うようなものと言っていた参院選では民主は負けた

つまり民主は約束を破った上に民意が新任したわけでもなく発足した菅内閣も
支持されていないという結果がすでに出ている、どう考えても解散しなければ明らかにおかしい
解散しないのであれば正に民意無視の独裁じゃないか、なにが「民主」党だよ。
755名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 16:01:41 ID:O+AtAswBP
もうちょっとこう「何を支持してるのか?」が見えてこないとなあw
せめて支持する理由くらい調査しないと、今は説得力産まない状況なんだぞ。
756名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 16:01:43 ID:7jelRQV/P
俺首都圏のコンビニバイトだけど年寄りはゲンダイ買ってく率がめっちゃ高い
757名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 16:03:45 ID:C1hAmMw80
ニコ動のせいでこの数字が良いのか悪いのかわからんようになってしまった
758名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 16:04:22 ID:nNRmiM3s0
もう何が正しいとか間違ってるとか理性的な判断が出来ない奴が多いんだろw

ただただ自分が選んだものをごり押ししてみたい
間違いを認めたくない、謝ったら負けみたいな
駄々っ子みたいなゆとり脳の大人が増えてきてるんだよwww
759名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 16:06:57 ID:9by+1vJtP
民主党支持の日本人は半数もいる
残りの奴はネトウヨ
760名前:名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 16:10:49 ID:uq52gQJc0
>>753
自民の支持基盤は?
田舎の金くれ乞食だろ
761名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 16:11:37 ID:4Qtc67So0
>>756
あんなキチガイペーパーをわざわざ金出して買う奴がいるのか、本当狂ってるなw

ヒュンダイの社員って世界一楽な仕事だろ・・・あんな電波書いて生活費稼げるんだから・・・
ああいうの買うバカジジイとかの方がむしろヒュンダイ自体よりガンだな。
一般人がマトモであればヒュンダイなんか速攻で倒産しないとおかしい。
762名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 16:13:01 ID:O+AtAswBP
>>761
東スポのクォリティペーパー(笑)っぷりと比べるとゲンダイは本当になあ……
東スポは普段は本気でふざけてるけど、やるときはやる子。
763名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 16:15:13 ID:WlwLFDoA0
フジテレビは今日も平壌運転ww
764名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 16:15:24 ID:2kMqkbod0
>>761
だからこそ、都市圏は民主党が強かったわけでw
765名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 16:17:47 ID:yX0r43cn0
しかし、菅グル−プの代表戦での推薦理由が酷過ぎる
また、代表を変える気ですか?(幾ら管が糞でも)変えられないでしょ!?
というだけだもんねw
766名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 16:17:58 ID:VICQgNib0
過半数が不支持なのに、なぜか勝ち誇ったようなルーピーズw
767名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 16:18:10 ID:Pn87MWVn0
外面気にしてても好転しない。

コロコロ変わるならとことん変えるまで。
768名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 16:19:07 ID:IPCbmJnK0
報道2001でこれか
769名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 16:20:50 ID:O+AtAswBP
>>765
実は代表戦で菅が負けても、
強引に総理にしがみつけば交代はしなくてもよかったりする。
辞任しなければ首班指名もできないんで、あとは解散しなければいいだけの話だからなw

問題はそのことによる党内&野党の圧力に菅が耐えられるだけかって話なんだが。
770名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 16:21:00 ID:HVGfoz7A0
日刊ゲンダイの読者はうだつの上がらん落ちぶれたサラリーマン。
仕事ができず出世できないのが他人のせいというタイプ。そいつらの
ガス抜きペーパーだよ。買ってる奴の人相見てみな、ひでーぞ。
771名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 16:21:06 ID:/QGGHboV0
>>764
ヒュンダイ毒が回りすぎて、例の記事で宮崎すらも悪に見えてるんだろうかw
東京は恐ろしいところだわw
772 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 16:22:01 ID:SxROH6UTP
都市部っていうか東京ではレンホーが強かっただけで
自民の中川もちゃんと当選したよ
結局レンホーはどこで出ても強かったと思う
そして都市部は人口が多いぶん宗教関係者や各種団体関係者も多い
在日もね
773名前:名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 16:25:13 ID:uq52gQJc0
>>769
代表戦で負ければ、内閣不信任案で菅は撃沈だろ
774名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 16:25:20 ID:lxjT4F+q0
>>768
報道2001は、すごい「盛ってる」だろ

先の参院選前なんてすごかったぜw
やれ菅の支持率は6割以上だ、民主が勝つだと。
775名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 16:25:38 ID:WJ7YbhFTP
>>769
ああ、その手があったかw
代表が首相って憲法にあるわけじゃなくて
あくまで慣例だしな
776名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 16:25:41 ID:nd7lYXzA0
41%とかどこから出た数字だ?
777名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 16:28:02 ID:O+AtAswBP
>>773
内閣不信任案通れば解散しなきゃいけなくなる。
民主内の多くはまだ解散までは求めてないだろ。

不信任案通って欲しいけどなw
778名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 16:28:19 ID:ne5sJDY20
>>760
政権与党だった自民党は、在日朝鮮人を甘やかしていた。
その自民党は、日本民族の怒りによって野党に転落した。

野党に転落した自民党は利権とともに支持団体を失った。
いまさら、左翼、組合の支持を得られるはずもない。

もはや自民党は、反日敵国民族に対する
我々日本人の憎悪に縋るより、生き残る術は無い。
いまや自民党は、我々の手の中にあり。

我々日本人は、自民党を真の愛国政党へと躾直すのだ。
779名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 16:28:51 ID:CNbPczpD0
ニコ動は10%ぐらいだろ
780名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 16:32:20 ID:zSTq3kz10
>>756
電車でヒュンダイ読んでるのって
くたびれた窓際みたいなのしか見かけない
781名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 16:35:52 ID:rxIu0dqn0
>>733
何かの暗号かなんかだろ
782名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 16:36:39 ID:CgwOOtHo0
まーだ印象操作報道やってんの・・・ご苦労なこった
783名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 16:39:35 ID:PZ4prAgm0
>>737
日本のバブルだって新しい技術でもなんでもなく、プラザ合意だのなんだのが
重なって生まれた物。

予言者じゃあるまいし、明確に未来を予言できると思う?
784名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 16:43:25 ID:OamKWYJd0
まぁ、鳩山、小沢、菅の間で
どれが一番マシかっつったら菅になっちゃうよ

でも早く解散総選挙すべきと思う
785名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 16:43:41 ID:PZ4prAgm0
>>733
他が低い数字出してきたら「補正」するんだろ?
多分。
786名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 16:45:10 ID:Axm7aYSb0
缶さん、代表選で恥をかかない唯一の方法は、解散だよ
787名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 16:46:01 ID:WMaLBjxm0
小沢がごそごそやり出すことで内閣を間接支援。
民主党の自作自演党内政局だよ。
788名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 16:47:24 ID:DwI6Rx8k0
仙石外せばパーぐらいアップするかも
789名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 16:50:29 ID:6iXPeUxF0
どうせ、実際に支持率調査なんてしないで、放送作家さんが適当に数字を決めているだけでしょ?
その方がお金が掛からないし。
790名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 16:51:49 ID:dznuEuAn0
>>765
こんなの問題にするんだったら、そもそも参議院選直前で鳩山を引き摺り下ろしたり
するなって話だよな。
791名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 16:55:41 ID:Axm7aYSb0
べつに首相が変ったって問題ない。大統領じゃあるまいし。
アメリカだって缶は変えて欲しいと思ってるだろうよw
792名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 16:55:56 ID:kmOn9mt/0
東京に限った支持率で言えば間違っていないかもしれない
そんな使えない調査を毎月やって垂れ流してる時点で終わってるけどw

民主党員にアンケートして条件かいてあるから問題ないとか言っちゃうレベル
793名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 16:57:54 ID:KFSnDsiL0
2週連続で自民の支持率変わらず?
794名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 16:58:37 ID:Cq5lyYh/0
>>663
ふむ。
確かに民主党政権化で参政権を実現しても
公明党の手柄にはならないな。
これはちょっと新鮮な見方かもしれない。
確かに一理ある。
795名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 16:58:51 ID:/QGGHboV0
支持率って何のためにあるんだろうねぇ?
少なくとも国民のためにはないな。
796名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 16:59:48 ID:KFSnDsiL0
>>794
キャスティングボート握って成立させたって意味では手柄だよ
797名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 17:01:12 ID:Cq5lyYh/0
>>714
岡田も体重は増えてるそうだよ。
相当、毎日脂肪の多い食事をしてるんだろう。
798名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 17:01:45 ID:dznuEuAn0
>>795
民主党に選挙結果を見誤らせるためにあるんだよw
799名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 17:04:28 ID:DjyspHYG0
よく調べると3週連続自民の支持率全く同じって・・・
明らかにおかしいだろ
800名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 17:05:11 ID:RHoB7SWV0
対抗馬は?
801名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 17:07:39 ID:PZ4prAgm0
そういえば、菅が首相になったとき、「こんな急に支持率が上がるわけないだろ?どーせマスゴミの捏造だろ?」
って2ちゃんに書いたら「ネトウヨのバーカwそんなことはない。参議院選挙で民主党大勝!!」とか言われたが…

どちらが正しかったんだろうねえ?w
802公務員の嫁、逝ってよし:2010/08/08(日) 17:12:40 ID:HKGt/GYx0
民主党に投じた者には、耳の痛い話しだが・・・
    ↓
http://www.eda-k.net/column/week/2010/03/20100301.html
自治労と大企業労組の自己保身連中は、どうしようもないので
みんなの党と江田けんじには、もっと頑張ってほしい。

>>714
>よっぽどフトコロが温かいのだろうね

企業・団体献金 自民36対 民主1 
自民党「国民政治協会」30億8574万円
民主党「国民改革協会」   8546万円
http://blogs.yahoo.co.jp/voteshop/913249.html

今までの蓄財と、パーティ収入等も考えれば
自民党の方が、懐が暖かいと思うが・・・・・
803名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 17:12:57 ID:zSTq3kz10
>>797
白くまアイス食べてるからだろう
804名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 17:16:49 ID:EVsNNbis0
テレビ新聞は全部おかしいけどここは一際だな
805名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 17:18:45 ID:8qb4fDLC0
どこをどう操作したら41%になるのか理解できん
もう来年からテレビ放送は辞める覚悟なのかな??
誰も困らんからいいけど
806名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 17:20:55 ID:KFSnDsiL0
フジテレビが無くなろうと一向に構わん
関テレをキー局にすればいいだけ
F1がどうなるかだけが心配だけどな
807名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 17:23:12 ID:gXdt1+SBP
今日は長野で県知事選挙やってるんじゃん!
結果がちょっと楽しみだな
808名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 17:25:31 ID:8g5N8mVn0
ここ最近の各社世論調査

    <内閣支持率>    <政党支持率>
 (前回)支持/不支持 民主/自民/第3/第4/第5/支持ナシ   (調査日)
-------------------------------------------------------------
ニコ動 (−)10.2/56.1  10.5/31.2/み11.5/た3.5/共3.2/32.4   (7/28)
時事 (↓)31.8/45.2  18.0/16.2/み5.1/公3.9/共1.1/52.2   (7/16-7/19)
ANN (↓)34.3/45.4  28.6/26.2/み13.1/公4.3/共4.1/19.8   (7/17-7/18)
共同 (↓)36.3/52.2  31.7/27.6/み16.3/----/----/----   (7/12-7/13)
朝日 (↓)37.0/46.0  27.0/21.0/み9.0/公3.0/共2.0/30.0    (7/12-7/13) ※端数表記ナシ
読売 (↓)38.0/52.0  28.0/24.0/み12.0/----/----/23.0   (7/12-7/13) ※端数表記ナシ
NHK (↓)39.0/45.0  29.8/20.1/み8.6/公3.2/共2.7/27.4   (7/17-7/19)
NNN (↓)39.2/45.8  32.7/24.7/み10.1/公3.9/共3.0/19.3   (7/23-7/25)
FNN (↓)40.3/45.8  28.0/18.7/み16.0/公5.2/共3.1/24.5   (7/17-7/18) ※FNN・産経合同調査
2001 (↑)41.0/51.0  25.4/17.2/み9.0/公3.8/共1.6/37.4    (8/5)     ※政党支持率→衆院選投票先の数字
毎日 (↓)41.0/40.0  30.0/15.0/み14.0/公5.0共3.0/30.0   (7/24-7/25) ※端数表記ナシ
JNN (↓)43.9/54.7  28.5/18.3/み11.6/公3.5/共2.4/31.9   (7/17-7/18)

----参院選後の調査なし
日経 (↓)50.0/33.0  42.0/23.0/み7.0/----/----/----   (6/24-6/25) ※日経・TV東京合同調査,端数表記ナシ
809名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 17:27:19 ID:EaiAPHef0
>>799
500人中86人が「自民党」と答えた。それが3週連続で続いた
疑うのは良いことだけど、疑い過ぎるときりがない
810名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 17:27:25 ID:XZN/dU0F0
あいかわらず「支持する」「支持しない」が白黒はっきり分かれる不自然な世論調査だな
811名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 17:29:33 ID:K02MTPku0
来年の総選挙も有り得る状況だけど、どうなるかな
参院選を見ても、意外と民主は支持を失ってなかった
正直ここまで持ちこたえるとは思わなかった

仮に今総選挙しても自民も民主も喜ばないだろうな
民主は議席が減り、自民も第一党にはなれないから
812名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 17:29:44 ID:PZ4prAgm0
>>808
わああ2001だけ上がってら。
わーーすげーーインチキ臭せーー
813名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 17:30:22 ID:ZVzeRJaq0
ネトウヨ悔しいのうw
814名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 17:31:45 ID:cVkJmWhZ0
>>813
君は不支持率51%でうれしそうだねw
815名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 17:33:00 ID:OMu7VdVG0
内閣改造では国家戦略相を玄葉さんに兼任してもらったら?
党の政調会長だし、そのほうが自然な感じがするんだが。
816名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 17:33:04 ID:ZVzeRJaq0
出ましたネトウヨ二元論w
817名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 17:33:50 ID:a3py4wxx0
>>783
なんで円高になるとバブル景気になるの?
818アサヒる安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2010/08/08(日) 17:33:57 ID:T8yE0O9l0 BE:176615227-2BP(3000)
菅続行だろjk
国会がさらに面白くなるしな。
819名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 17:34:33 ID:O+AtAswBP
>>808
2001の↑がえらい不自然w
820名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 17:36:15 ID:7wfi47NI0
ネトウヨきめえw
821公務員の嫁、逝ってよし:2010/08/08(日) 17:36:21 ID:HKGt/GYx0
フジは、首都圏での世論調査が基本で
大抵の場合、自民党の支持率が高くなるんだが・・・・

考え方を変えれば、今まで支持率操作されていて
普通に戻った、と言う可能性もあるな
広告収入減って、スポンサー圧力が減ったとか
822名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 17:36:38 ID:Cq5lyYh/0
>>805
>>806
フジテレビは、外国人株主比率を嘘の報告してるって噂があるけど、
それが暴露されたらテレビ放送できなくなるよな。
いつまで隠しきれるのかね。
823名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 17:37:11 ID:8qb4fDLC0
もはやニコニコアンケートの方が信憑性があるという現実
テレビの役割は完全に終わったな
団塊と共に消える運命
824名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 17:37:29 ID:PZ4prAgm0
こういう調査を一番信じていないのは、実は民団工作員。



だって彼らが工作してるんだもん。w
信じようがないだろ?
825名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 17:40:23 ID:Cq5lyYh/0
>>796
でもどうみても手柄の一番は民主党になってしまうから、
公明党としては高く売りつけることにはならないよ。

>>803
アイスはおいしいですよね。
って、そんなにたくさん食べてるのかw
826名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 17:50:38 ID:cVkJmWhZ0
>>823
それが選挙にどう結びつくかは別だけど
特定条件での調査ならニコニコも2001も同じ
にもかかわらずこれだけ剥離するってのは
その特定条件ってのが如何に偏ってるかって言う証左だよね
827名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 17:51:03 ID:Axm7aYSb0
見た目がやつれてるのに体重だけ増加とか
内臓脂肪か
恐ろしいな

>オカラ
828名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 17:51:59 ID:8DAzANbx0
このスレに自民支持者ってまだいるのかよw
恥ずかしいよw
829名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 17:55:27 ID:ibD4Sghc0
>>828
おまえ民主党支持者なの?w

キモチワルイ
830名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 17:55:53 ID:Iyeoq2sT0

おれ、朝鮮人嫌いなんだけど皆はどうよ?
831名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 17:59:14 ID:2kMqkbod0
>>823
ニコ動は40代以下の票をチェックするという意味ではほぼその通り。
それ以降はさすがにニコ動をやっている人が少ないので正確さに欠ける。
832名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 18:13:23 ID:HnuHdWpY0
あまりにも自民がくそすぎですから。
保守でもなんでもない たんなる 利権屋の団体。
833名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 18:14:49 ID:gfvbFScN0
>>830
俺は差別と朝鮮人が大嫌いなんだ
834名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 18:15:10 ID:DZ7iuJW+P
フジのこの調査で4割かつかつという事は、実際には3割台。
不支持は6割台だろ。
今度の代表選で菅が代表を続ける事になるかもしれないが、
マニフェスト壊滅、普天間泥沼、小沢・鳩山のカネの問題は何も
解決せず、の状況。菅には打開できない。支持率は下がるだけ。
どこかで政権を投げ出すか、解散総選挙になるな。
835名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 18:23:17 ID:PZ4prAgm0
>>832
景気対策もできない無能な民主を支持する馬鹿って…
836名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 18:24:22 ID:GFa5N08c0
菅直人がカンガンスと呼ばれるわけ

辛光洙(シン・グァンス、1929年6月27日 - )
静岡県出身の在日朝鮮人。日本名は「立山富蔵」。
太平洋戦争終結後に北朝鮮に移住。
1950年に北朝鮮義勇軍に入隊後、北朝鮮の工作員になる。
1973年に能登半島から日本国内に侵入。1980年6月に
宮崎県青島海岸で大阪府に住んでいた日本人調理師 原敕晁さんを拉致
その後同人になりすまして海外渡航を繰り返し
地村保志さん夫婦を拉致、さらに、曽我ひとみさんの証言により
横田めぐみさんの拉致実行犯である事も判明した
1985年に韓国当局に逮捕された。
[1]当初は死刑判決を受けたが金大中大統領による
恩赦で釈放され、2000年9月2日、北朝鮮に送還され
北朝鮮では英雄として扱われた。

1989年、彼の釈放を求める要望書を、菅直人は韓国政府に提出し
デモ行進まで参加している
837名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 18:25:25 ID:PZ4prAgm0
民主こそ利権団体だけどね。
日本の国益に反するような団体の。
838名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 18:28:57 ID:JKlwhDK80
>>778
自民党は戦後というか、
朝鮮戦争後というか、
60年以上は在日朝鮮人に配慮してきたからな。
その姿勢は朝日新聞と似ている。
後中国人留学生にも配慮してきた。
だから、街中に朝鮮の人やシナの人があふれているね。

839名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 18:30:34 ID:UnY2JaM70
半島への土下座声明であるくだんわ発表までは庇おうという腹か
840名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 18:32:09 ID:MbqqFJhX0
みんなの党に投票します!
841名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 18:32:11 ID:PZ4prAgm0
【社会】大卒2割、就職も進学もせず…10万人突破
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1281039753/

こんな状態になってるのに、景気対策も雇用対策もやらないんだぜ?
できないんだったら、さっさと下野してください。
このまま3年も我慢できんわ。
842名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 18:33:15 ID:KWlUU7GR0
そんな大袈裟なもんじゃない
身内でカネを分けてるだけ

それも金額は年数百万円程度
関係者は親戚や知り合いだったり
市議や秘書は皆コネ

ホント働かずに儲かる仕事さ
843名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 18:36:10 ID:B29i13jg0
だらだらと菅政権が続く可能性が高いが
菅のままでは野党との協力は無理
予算審議で行き詰まるだろう
844名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 18:37:38 ID:a0mYqYWW0

河村市長への推薦取り消し要求決定 民主愛知県連 2010年8月8日 09時10分
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2010080890091025.html

名古屋市議会の解散請求(リコール)に必要な署名集めを27日に始めると宣言した河村たかし市長に対し、民主党愛知県連は7日の幹事会で、
昨年4月の市長選で河村市長に出した党推薦の取り消しを党本部に求めると正式に決めた。週明けにも党本部に書面を提出する。

 河村市長は、来年2月の知事選に合わせて署名活動を始め、自らも辞職して市長選、市議選とのトリプル選挙にしたい考え。
その場合の市長選について、同県連の牧義夫代表は「民主党らしい地域主権の担い手を選ぶ」と独自候補の擁立を示唆。
河村市長を推薦することはないとした。

県連が推薦の取り消しを求める理由は、(1)河村市長がリコール成立後の市議選で、「減税日本」の候補者を立てるのは
反党行為(2)民主市議団が提案した事業仕分け条例の否定は、党の政策と食い違う−の2点。

記者会見で牧代表は「県連としてのけじめ」と強調。党本部内には慎重論もあるが、民主市議団の幹部は「署名集めが始まる前に、
県連として、河村市長との決別を示しておくことが大切だ」と話した。河村市長は「県連は市民との公約を守るのか、
議員を守るのか」と述べ、抗議する考えを示した。

また県連は7日、河村市長の衆院議員時代の秘書で、前回の市議選に党公認で当選した則竹勅仁(くにひと)市議について、
次期市議選での第一次公認を見送ることを決めた。


845名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 18:40:10 ID:FFTMzo6z0
就任2か月にしてレームダックのネタ内閣
846名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 18:41:10 ID:TI4qj15J0
始まる前から死んだ土管だろw
847名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 18:41:47 ID:keSV337m0
そもそもスキャンダルで辞めたのに
また党代表って…w
848名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 18:42:36 ID:57THuZai0
リーダーシップの無い内閣を支持するとはこれ如何に?
849名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 18:43:20 ID:3h5tsY7I0
【性治】菅内閣支持41% 汚汚汚汚汚沢と汚汚汚汚鳩を即刻議員辞職させるべき100% フジ新報道2001
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1281225896/
850名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 18:47:32 ID:7gxJOHgG0
見える実績を少しづつ積み重ね、本当の目的を巧みに隠している民主。
東亜への友愛は未だに向けられていて、虎視眈々と日本を東亞化しようとしている。
隣のうちの「お姉ちゃん」に近づく手段としてそのうちの子どもたちに
お菓子や好きなものを買ってあげるようなもの。
国民は、本当にバカだと思う。世論調査を見るとそれが良くわかる。
調査のたびにコロコロ変わり、主義主張のなさを示している。
この危険な民主の政策をどのように示すことが出来るのだろうか?
851名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 18:47:55 ID:lnUH5pN30
>>811
国民の為にも良くないね。
まだ民主に期待出来ると言う
生煮えの状態になる訳だから、将来また民主が政権とって
売国するかも知れん。
満了する三年後まで民主党政権下で悪政を重ねて混乱し、
国民は嫌と言うほどお灸を食らって反省して貰った方が身の為かも知れん。
国が無くなるか否かの瀬戸際になるだろうが...
852名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 18:57:50 ID:RA2MpXr/0
もう国とかの枠を超えてバカや無能は淘汰される時代なんだね。
今まで日本人だったからバカでも大国日本の一員として扱われた。
これからはバカは騙されて搾取されてバカ同士で憎しみ合って
なぜそうなってるのかまったく理解も出来ないまま死んでいくんでしょう。
仕方ないし誰にも止められないでしょ。
853名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 19:02:41 ID:DZ7iuJW+P
>>851
>まだ民主に期待出来ると言う生煮えの状態になる訳だから
これなんだよな。
民主政権、ここまでどうしようもない結果になっているのに、まだ騙されてる。
ここの国民って、結局TVの言いなり。
月1500万円の脱税や、秘書3人逮捕される事や、マニフェストを破る事や
幹事長が革マルと協定結ぶ事や、オバマをトラストミーと騙す事より、
漢字を読み違える方が、罪深いと信じさせられている。

確かに、あと3年かけて酷い目に会わないと、気がつかないのかもしれないね。


854名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 19:07:55 ID:PZ4prAgm0
>>852
>これからはバカは騙されて搾取されてバカ同士で憎しみ合って
>なぜそうなってるのかまったく理解も出来ないまま死んでいくんでしょう。

去年の夏、民主党に入れた派遣社員思い出すわ。
民主党は「派遣廃止」とかいってるのに。
おかげでうちの会社は派遣を大幅に減らして、派遣はほとんどいなくなった。
みんなどうしちゃったんだろうね。(しみじみ)
855名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 19:09:31 ID:RA2MpXr/0
>>853
最後まで気がつきませんて

どうして分かると言える?
TVの言いなりなんでしょ?

じゃあ何も知らないまま外国人参政権を良いものと信じ込まされて
財政健全化の為に増税が仕方ないと説得されて
その裏で日本人だけが個別撃破、搾取されている構造なんてまったく知らされない。

国民の選択ミスの結果は別に新しいパラダイムとか不幸な現象になるわけじゃない。
これまで通り、貧乏になって失業のリスクが増大して社会保障を受けられなくなって・・・

そう言う今まであった種類の問題が顕著になるだけ。
それに対して今まで気がついてないんだから今後も気がつく訳がない。

ビンボウになってすさんで互いに憎しみ合っておにぎり巡って殺し合いする
そんな民度に落ちる。それだけ。
856名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 19:14:13 ID:v54midWZ0
ま、各報道機関の世論調査次第っぽいな
各社が低い数字を出してきたら慌てて下降修正するよ
ルーピーの頃にも2週続けて支持率が上がってその後急落したしw
857名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 19:14:31 ID:X3a8/ah80
捏造報道2001は本当にひどいな。
858名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 19:15:43 ID:PZ4prAgm0
CO2削減だって、真面目にやったら、日本国内の工場ばんばん減らさなきゃいけないから、
失業者がどんどん増えるぜ。失業率25%になるかも?w

馬鹿は自分が失業して路頭に迷って餓死寸前になっても、どうしてそうなったか分からない。
859名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 19:18:07 ID:GeRoEJ+K0
一度共産党政権の粛清をみてみたい
860名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 19:20:27 ID:fmi3q6ZZ0
関東圏は、テレビ洗脳が進んでいるからな・・・。

これがあるから比例で民主が大負けしなかった・・・。

全国レベルとは10パーセント程度支持率に開きがある状態で
情けなく思うよ・・・
861名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 19:22:09 ID:DZ7iuJW+P
>>855
バカな国民だが、そこまでには気付いてくれると思うけどなあ。
しかし、ここまでのいマスゴミの陰謀に気がつけば、フルタチとか鳥越とかは
人民裁判で処刑されるだろうなあ。
862名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 19:22:40 ID:dE5AvU4V0
新報道2001のスポンサー(2010/8/8)
TKC全国会、日本トリム、勘定奉行、ライオン、オフィス設計、
スバル、世田谷自然食品、日商エステム、リーブ21、日本管財株式会社
ミスタードーナツ、日通、キンカン、パナソニック、明治製菓、
佐川急便、ディーエムジェイ、シャープ、
863名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 19:22:52 ID:dznuEuAn0
>>855
日本人ってそこまで程度の低い民族だったのかと思うと・・・もうね、絶望したくなる。
864名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 19:26:50 ID:GFa5N08c0
かいわれ大根で謝罪パフォーマンス
選挙で負けて謝罪パフォーマンス
こんどは韓国に謝罪パフォーマンスかよ

謝罪しか能がないのかよ
おまえが謝罪すべきなのは国民に対してだろうが
865名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 19:40:09 ID:n/6anY9n0
おまえら信用できねえ。 >フジ新報道2001

いい加減にしろ!
866名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 20:14:05 ID:waqn88Yc0
民主は消費税引っ込めたからな、アホ自民未だに消費税アップしか能なし
867名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 20:18:59 ID:HYJrmQ720
民主党がこれだけ失態重ねても自民党の支持率が上がらないのは、
自民党がもう大半の国民から見放されているというこった。
868名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 20:19:26 ID:O+AtAswBP
>>866
引っ込めるのはいいけど財政どーすんだよ。
埋蔵金?w
869名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 20:23:53 ID:CmMOBGRv0
立ち上がれは、自分が立ち上がってないじゃないか
870名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 20:24:14 ID:HYJrmQ720
菅が消費税発言をしたから、民主党が負けたと言うより、
菅がろくな説明もなく、それまでの民主党の主張と違うことを言い出したから、不信感をもたれて負けたということだろう。
消費税増税については、まともな手順(まずは予算の見なおし・無駄の削減、ついで使途の明示)を取れば国民の多くは理解すると思うよ。
871名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 20:29:38 ID:Cq5lyYh/0
>>870
使途の明示がないのが致命的だろうな。
自分の考えがないまま話してるとしか思えなかった。
普通は自分で考えてお願いするなら、何に使いたいから
負担をお願いするという話にしかならないと思うんだ。
自民党が・・・とか、ギリシャが・・・ってのは、国民への
依頼としては、あり得ない説明だと思う。
872名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 20:34:57 ID:EaiAPHef0
>>867
首都圏=全国ってこと?
873名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 21:00:16 ID:vxJixZMW0
そういや参院選で自民党は消滅っていきがってたやつ今どうしてるんだろ?
874名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 21:05:14 ID:vrYnCz250
鳩山は海兵隊が抑止力だと言った 菅は核兵器が抑止力だと言った
つまり民主党は「米軍いなきゃ日本が核武装する」と宣言したことになる
こんな政党を支持する理由は何も無い
875名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 21:07:15 ID:efYEwli30
>>874
いや、「日米安保を維持する」と言ってるだけでしょw
876名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 21:12:52 ID:4AT0MrrW0
フジテレビ
20%は水増しするから
実質は21%だね。
まぁ、それでも高いという印象だけど
私の身の回りで(年齢性別に関係なく)民主党を支持している人なんて皆無だけどね

不思議な結果だなぁ
877名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 21:24:47 ID:cTW4FZ2EP
>>876

ただ、内閣支持率と政党支持率はかなり別のものだと思ったほうがいいんじゃね?

小泉の時も内閣支持率80%でも 自民支持率は50%なんていったことなかったし。
共産党支持者に限って調べても 小泉内閣支持が50%越してるという
まか不思議現象あったからな
878 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 21:26:15 ID:SxROH6UTP
>876とその周りの人々はだいたい同じ年代だからだろう
民主支持は60代以上の老人に多い。特に都市部
地方だと地元産業と政治が密接だから必ずしも民主とはならない
そして日本は若者より老人のほうが人口が多い
老人と触れあう機会の少ない若者からしたら
民主支持者ってどこにいるんだろう?って首をかしげることになる
879名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 21:31:43 ID:X2/qPkvh0
うちのオヤジも民主党が日本を地上の楽園にしてくれると本気で信じてるよ
880名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 21:38:50 ID:h1WGri6j0
左翼=団塊
民主=左翼
従って
民主=団塊
という菅に勝るとも劣らないアホレスがたくさんあって笑いましたw
881名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 21:47:01 ID:HCvNbxoG0
社民党 1.2%(↑)    辻本効果www
882名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 21:48:49 ID:/J9ZZJAn0
民主が上がる要素なんか全く無いだろ
883名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 21:53:13 ID:bKsn4zwk0
>>880
実際そういう老害うんざりするほど多いじゃん
884名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 21:54:14 ID:P/wR4yO60
日本は首相をころころ変えるのが正しい

ころころ変える>時々小泉みたいなのが出て長期政権>またころころ変わる>小泉みたいなのが長期政権

こういう国なんだよ
885名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 22:02:21 ID:QNt168c10
>>866
菅は消費税増税で景気回復って言ってんだけど、引っ込めたなら
景気対策はどうするんだろうね。
886名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 22:03:27 ID:6EcZ0twx0
ここは一発消費税の廃止で支持率V字回復だ。
887名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 22:05:32 ID:yQk3SVjp0
もう菅総理は政治的にご臨終です

民主党は海江田総理で再生するしかありません

日本の総理大臣は派遣社員いかだと思えば問題は無い。世界はとっくに諦めています
888名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 22:28:30 ID:TI4qj15J0
あらかじめ謝っとくわ。俺は長野県人だが、
この県の屑共と来たら糞田舎の山猿の癖して東京都民並のバカ揃いだ。
多分、県知事戦はミンスの候補が勝つ。
ほんともうこんな県嫌になる
889名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 22:30:05 ID:yUe43lCU0
> 海江田総理
神田明神の神輿を拝めば
日本経済が復活するのか



ってイヤミ書いてたら自分で腹立ってきた。
ホントに小沢傀儡政権でいいと思ってんのかコルァ
890名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 22:30:14 ID:NRUpM1I20
>>888
長野www
891名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 22:51:33 ID:PZ4prAgm0
菅談話発表する前に変われ。
チェンジ!!
892名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 22:51:52 ID:GFa5N08c0
NHK総合 2010年7月25日(日) 9〜9.54放送
「解放と分断 在日コリアンの戦後」
という番組の中でのある部分
現在の東大阪朝鮮初級学校を映す
NHKナレによると、ここは吉田茂により閉鎖されたが閉鎖後も
夜間学級などで民族教育の火をつなぎ現在にいたっているとのこと
この日全校児童を集め、劇が上演された
サイレンが鳴り、炎の中を逃げまどう朝鮮人
その朝鮮人をこん棒で殴りつける日本の警察
「アボジー」と泣き叫ぶ朝鮮人の少女
そこに拡声器の声
「繰り返す、我々は朝鮮学校を認めない、ただちに解散しろ」
その劇を食い入るように見つめる朝鮮人のこどもたち
幼少期から、すさまじい反日教育をする朝鮮学校
というのは本当のようだ、日本人を憎むようになるのも当然
NHK的には、朝鮮人の民族教育を弾圧する悪辣な日本
という切り口での放送だったが
ではなぜ朝鮮人が弾圧されたのかを意図的に欠落させていた
当時吉田茂は朝鮮進駐軍による暴虐に苦悩していた、GHQの記録だけでも
4000人の日本人が殺されている、この朝鮮進駐軍を組織していたのが
朝鮮総連、朝鮮総連が日本で民族教育、反日教育をしようと作ったのが
朝鮮学校、当然日本としては、この組織壊滅に動くのは当然のことだ
この放送の一週間後の8月3日、民主党により朝鮮学校の無償化が決まった
893名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 23:09:52 ID:e1DK7A3t0
【選挙】長野知事選挙 民主党推薦 阿部守一氏に当確
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1281275918/
894名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 23:11:16 ID:/TKVmqVJ0
山梨と言い
長野と言い
愚民ばっかだなw
895名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 23:12:17 ID:e1DK7A3t0
>>98
民団、統一の韓国人乙!

俺が韓国人組織が嫌いなだけw
当然、奴らに与する民主党も大嫌いだ!
896名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 23:12:55 ID:AzYPBREN0
国鉄末期の悪質な反政府的な、のろのろ運転とか就業中にシャワーを浴びたりする問題行動のあった職員は、

民営化後の採用されなかった。中曽根政権の時である。

時が移ろい、転職活動もしないであーこーだ反対運動を続けてきた生粋の組合員に、補償2000万をやることに

決めた民主党・・・

897名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 23:14:21 ID:ThwNlHX/0
うお、たけええええ
急回復だな
フジが調査すると必ず回復するって他はちゃんと調査してんのか?
898名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 23:15:52 ID:PZ4prAgm0
>>897
きみの意見にはフジが捏造しているという観点が抜けている。
899名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 23:18:01 ID:PZ4prAgm0
マスゴミなんて嘘をついてなんぼの商売。
この前見たラーメンランキングも酷い物だった。
捏造歪曲お手の物。
さっさと潰れろ、糞マスゴミ。
900名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 23:18:37 ID:+kA4xkA00
なんでもありだな
901名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 23:20:45 ID:3R+83Lo80
まあこれだけ毎年首相を代えたらいかんよ
902名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 23:21:25 ID:DgNlqoX70
ところで、この番組、いつまで2001を使う気?
903名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 23:22:29 ID:O+AtAswBP
>>897
急回復って前回調査に対してならともかくw
904名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 23:28:15 ID:X5E4smOm0
>>879
>地上の楽園
北朝鮮もかつてはサヨクメディアによってそう宣伝されたんだよな
905名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 23:32:30 ID:9GKtooYo0
ウンコが美味い!!絶品だ!!究極のエコだ!!

とTVで放送したら、こぞってウンコ食べ始めるくらい、今の日本は凄い
906名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 23:54:10 ID:vDV6XJOC0
>>904
民主党は本気で日本を地上の楽園にしようとしているし、
着実に成果をあげてるじゃないか。

北朝鮮にタイムスリップしたと思ったら、未来の日本でした・・・って映画になるよ
907名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 00:19:45 ID:BBYv0GBy0
>>906
小沢総統のために幼女がマスゲームするのは近未来だな。
908名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 00:28:48 ID:c9GVYewC0
マスコミは北朝鮮を地上の楽園と持ち上げてたぐらいんなんだから、
今マスコミが持ち上げてる中国とか韓国とか北欧とかの実態なんて
マスコミ報道からは全くわからないよな。
909名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 00:34:34 ID:/B/UiR3F0
>>1
支持率があがっとるDay!!!
ミンスおかかえの韓国人キャバクラ接待あたりだな

報道に携わる人って、おっぱい与えとけばいいからラクだね。公調も機能不全か
910名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 00:35:19 ID:/zzj043m0
新報道の平井文夫(フジテレビ報道局専任局長)もろ民主寄りだよな
全然隠そうともしていないし露骨
911名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 00:40:26 ID:AQ0NR2i+0

自民党終了

小泉(世襲)ジュニアや三原(ボディにしな)順子などが

連日応援に入っていたが、結果は惨敗

912名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 00:46:14 ID:QLqUnszH0
>>908
北欧ってなんかヤバイの?
913名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 03:27:03 ID:mCoY8Kx40
          _.,,,,,,.....,,,   
       /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
      /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
     /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|  ねえねえ?民主支持の人見てる〜?
     |::::::::|     。    |
   r、r.r 、:::/   /   \ ||   折角V字回復したのに、消費税10%で惨敗した馬鹿は誰かな?〜
  r |_,|_,|_,||;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
  |_,|_,|_,|/;;    -ー'_ | ''ー |   誰も責任を取らずに、落選法相さえ続投させる馬鹿は誰かな?〜
  |_,|_,|_人そ(^i  /(,、_,.)ヽ .|
  | )   ヽノ | ヽ-----ノ /    ん?公務員改革だって?もう一度、大きな声で!聞こえないよ〜
  |  `".`´  ノ   ̄二´ /
  人  入_ノ\\....,,,,./\___
/  \_/:::|  \__/ |::::::::::
914名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 03:30:56 ID:A5ZJv40iP
今でも小泉父が復帰して、自民総裁になったら、
自民支持率爆上げになるような気がする。
915名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 05:25:57 ID:1SLrZYmA0
>>1
この調査は首都圏500人に行ったアンケートみたいね。
916名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 05:53:23 ID:Mw6wMETx0
>>911
惨敗の意味知ってる?
917名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 09:33:52 ID:WtWW8SWT0
菅がバカだから置き物に良いという意味です
918名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 09:34:24 ID:Wx55xmNG0
惨敗したのは民主党だったはずだが(笑)
919名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 09:37:32 ID:GgERqBupO
捏造報道ばかりするな。誰も見ないぞ。
920名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 10:06:34 ID:43MAGcDJ0
41%もあるのは基本黙りだからだろう
鳩みたいにリップサービスwしない分、評価が下がりにくい
921名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 10:25:21 ID:B0DOGYUk0
だから何が評価されてんだよ
922名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 10:32:47 ID:bat/437/0
ぶっちゃけマスコミから調査が来たら民主党指示って言うわ
どういう風にデータが残されるか怖いからな。裏でそういう名簿作ってるかもしれんし
創価の場合は公明党って言っとくけどな
投票用紙に書いた本当のことは誰にも言いません
923名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 11:11:31 ID:Rdzacz1D0
小沢氏に代わるくらいなら、菅氏の方がマシだから支えてるとか
924名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 14:12:01 ID:ZKbbiAHx0
うんこどおしを比較してもしかたない。
解散総選挙せんと
925名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 21:41:12 ID:SRrHAlKE0
菅内閣最新支持率(8月9日現在)

JNN  45%←みの必死だなwwwwwwwwwwwwww
テレビ朝日   42%←フルタテwwwwwwおまえもかwwwwwwwwwwwwww
新報道2001   41%
共同通信   38%
926名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 00:40:00 ID:I95VRcg2P
>>9
何もしてないから上がった
927名無しさん@十一周年
菅内閣最新支持率(8月9日現在)

JNN  45%←みの必死だなwwwwwwwwwwwwww
読売新聞 44%←また鍋常かwwwwwwwwwwwwwwwww
テレビ朝日   42%
新報道2001   41%
共同通信   38%

与党に媚びない共同通信カコイイ