【政治】谷垣自民党総裁「具体的な答弁がなく、菅直人首相は逃げている」 5日の記者会見で

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
★「首相は逃げている」 予算委答弁で谷垣氏

 自民党の谷垣禎一総裁は5日の記者会見で、菅直人首相就任後初めてとなった衆参両
院での予算委員会審議を振り返り「具体的な答弁がなく、首相は逃げている。(各案件
で)民主党内の意見が固まっていないからだ」と批判した。

 背景については、参院選での与党敗北を指摘した上で「首相がリーダーシップを発揮
しにくく、9月の党代表選をにらみ、一候補者の立場に立っている」と述べた。

■ソース(産経新聞)
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100805/stt1008051708007-n1.htm
2名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 17:27:55 ID:ZzbT8Ngj0
そりゃそうだ
3名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 17:28:20 ID:ysUPGMwR0
>>2で終了
4名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 17:28:23 ID:lBDqcLaG0
逃げるのもそろそろ限界だろw
尻尾でてんぞwww
5名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 17:28:39 ID:T8+kDdll0
    ___
   /     ヽ             
  /        ヽ
 i         ..ヽ   
 i   ハLlLlLl llLlll|
 |  |.●   .●.||  
 |.(|..|""  _ ""||)      人として問題のある鮎澤多俊弁護士に、
 | ☆|   O ./☆    一刻も早く厳しい懲戒処分が下されますように。
 | ||.|\____.イ :||       
 | ||.| _| .|_ | :||          
 | ||.|/ \ノヽ| :||

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1274547877/131
6名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 17:28:50 ID:imhlwoUu0
空っぽの頭ではアレが限界ですw
7名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 17:29:43 ID:31Ox8sof0
菅のコメントによれば、自民党はじめ野党の諸先生に、建設的なご意見の講義を頂いている…と。

生徒が答弁するってのはおかしいだろ。>谷垣。
8名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 17:30:28 ID:MsOBj76E0
だって具体的な総理大臣じゃないもの・・・

暫定政権ですから・・・

答えようが無い
9名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 17:30:39 ID:cZ8k9y3B0
>>6
頭の中空っぽのほうが夢詰め込めるだろ
10名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 17:31:00 ID:HBSE7OCs0
最初、予算委員会1日ずつとか言ってたからな
民主は本当に口ばっか偉そうで何にもしないごく潰し政党
民主の議員だけ税金の無駄遣い
仕分けしろ
11名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 17:31:48 ID:vwv7Li5Z0
質問に対してまともに答えられないもんなあ。あそこまで馬鹿だとは・・・
12名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 17:31:51 ID:ysUPGMwR0
>>9
ざんねんながら夢しか詰まってませんがね
13名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 17:33:00 ID:i7svyvcX0
終戦記念日も近いし、最後っぺですね。分かります。
14名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 17:35:09 ID:P5Uvj4Sh0
どうせなら菅談話とか竹島不法占拠とかその辺について突っ込めよ('∀`)
徹底的にチョン絡めて攻め立てれば良いのに
15名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 17:41:47 ID:ohWYJqKK0
>>11
質問にまともに答えたら大変なことになるからな

マニフェスト、実行無理 というわけにはいかないからな
本音では思っていても
16名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 17:41:55 ID:iLJl9jYp0
今日、公明党代表vsカン・ガンスの討論見てたんだけど、
いやぁ、カン・ガンスひどい。滅茶負け。
野党時代、どれだけいい加減だったかが分かる酷い内容だった。
あんなのしかいないのかね>民主w

17名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 17:42:44 ID:s3fPUfZg0
>>12
まあいつも寝てるしな
18名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 17:44:43 ID:sXK8Rp4h0
谷垣より、今日の公明党の山口代表への答弁はひどすぎた、何も答えられない菅はバカすぎ
19名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 17:46:09 ID:d6hYMk5p0
バ菅は、もうア菅かもしれんね
20名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 17:56:29 ID:EKzvuIJ+0
これほど空しい国会も珍しい
何にも答えられないんだもの
はっきり言って与党の資格ナシ
21名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 18:01:37 ID:sr6oYGHn0
まるで自民党時代だよ・・・orz
22名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 18:07:24 ID:QMbQLYyVP
民主党は下記の失態を引き起こしているから、
谷垣自民党にとっては有利だったはずだよね。
http://www.youtube.com/watch?v=dtubS2PZrqs
因みに本動画はこれらからのアクセスが大半を占めているらしい。
http://hamusoku.com/archives/3359595.html
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100705_yu_pack/
23名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 18:12:56 ID:ysUPGMwR0
>>21
最近そのコピペよく見るNE!
24名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 19:38:39 ID:dUjg14WG0
事なかれ主義、役人総理。
代表選挙が近いし仕方が無いでしょうね。
25名無しさん@十一周年::2010/08/05(木) 22:21:40 ID:l1qgBSSl0
今日の菅の国会答弁はひどかった。言葉尻を取られまいと逃げの一手。
時々危険な左翼思想が顔をのぞかせたが自重し、狐のお面をかぶったままだった。
26名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 23:37:36 ID:Ynm2Xpn80
菅は権力欲が強くて、総理大臣になることだけが目標だったので
総理になった時点でやることがなくなった。
27名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 23:47:53 ID:ynQWQ9Xu0
菅は、野党の頃のほうが生き生きとしていたな
「これを未納3兄弟って言うんですよ!」とかね
今の菅は嫌々やっている感じがするわ
今日、国会で川田君もそんなような事言ってたな
28名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 08:27:40 ID:Spde3rcq0
TBS Nスタ
「首相の失言もなく無難な国会」

だって
29名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 08:30:11 ID:8r/BwjDD0
だからどうするんだよ>谷垣
何か攻めろよ。
小沢と鳩山の参考人招致を要求するとか内閣不信任案でも出せよ。
30名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 08:34:32 ID:g3Ud3Ujq0
>>29
代表選で菅が劣勢になったら困るだろw
31名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 08:36:13 ID:k3fE0MqG0
臨時国会でこれじゃあ通常国会なんてどうなることやら
32名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 08:41:43 ID:pL+z0pBX0
たしかに菅は逃げてるが、
お上品な谷垣じゃ追いつめられないのも事実だな。

自民党で下品なら奴らは殆ど離党しちまったしな…
33名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 08:42:09 ID:Cv5XHHLK0
逃げるも何も戦ってるのは野党じゃなくて、党内の敵だからな。

>>31
民主党「今年は通常国会は開かない事にしました」
34名無しさん@十一周年
>>7
自民党はじめ野党の諸先生による講義は、去年の9月から随時行われてるけどね。

「与党とは」「政府とは」「内閣とは」「閣僚とは」「農水とは」「国防とは」「経済とは」「外交とは」
「教育とは」「社会保障とは」 「乗数効果とは」などなど、テーマも様々。

それらの講義がインターネットを通じて無料で衆議院TVや参議院TVで受講できるいい時代だ。