【秋田】クマ、畑のトウモロコシ140本を食い荒らす−鹿角

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばφ ★
鹿角市で3日、計約140本のトウモロコシがクマに食べられる被害があった。

鹿角署によると、同日午前5時半から約40分の間に、同市十和田大湯堀内の三つの畑で、
トウモロコシ計約60本が食い荒らされているのを、駐在所員がパトカーで巡回中に発見した。

畑にはクマとみられる約20センチの足跡があったという。現場はいずれも民家のすぐ近く。
また同日午前5時ごろ、同市在住の女性(68)が同市尾去沢中綱出口の畑で、
トウモロコシ約80本が踏みつぶされたり、食い荒らされているのを発見。
クマとみられる約15センチの足跡があった。

同市では2日にも、2カ所で計約40本のトウモロコシがクマに食べられる被害があった。【小林洋子】

ソース 毎日新聞 クマ:畑に出没 トウモロコシ140本被害−−鹿角 /秋田
http://mainichi.jp/area/akita/news/20100804ddlk05040087000c.html
2名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:16:39 ID:Ycja4VWk0
犯人はクマ
3名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:17:38 ID:/CsL79vC0
                 ∩w∩∩w∩.
                :(;・(ェ)・)(・(ェ)・):  ヒィィィィ──!!
                :(´`つ): (⊂´):..
                :と_ )) ((_ つ:
4名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:18:29 ID:/ely+WLbP
|゙ ̄ ゙゙̄`∩
|ノ  ヽ, ヽ
|●   ● i'゙ ゙゙゙̄`''、
| (_●_)  ミノ  ヽ ヾつ
| ヽノ  ノ●   ● i     ヒィィィィ──!!
{ヽ,__   )´(_●_) `,ミ
| ヽ    /  ヽノ  ,ノ
5名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:20:25 ID:xi9EyhmR0
アントラーズ市
6名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:20:28 ID:siY0P9Ga0
あの悲惨な事件も最初はトウモロコシがキッカケだった訳だから、気を付けた方がいいよ。
油断は禁物だよ。
7名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:22:20 ID:38VlW8YPO
今日の羆嵐スレはここですか?
8名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:23:51 ID:gvyaxFQb0
あの辺の地域は人よりクマの方が多いから人が畑で収穫する方がニュースになる
9名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:26:04 ID:wcIpuY1k0
とうきび食って殺されるのか可愛そうに。
10名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:37:57 ID:+cG21Tib0
クマー
11名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:50:42 ID:b5G8ehy00
袈裟懸けktkr
12名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:51:50 ID:w24Bs60O0
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /

13名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:53:10 ID:L72vTMYi0
(´(ェ)`)
14名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:55:31 ID:h5yg9cBT0
この時期のとれたてトウモロコシはうまいからなあ
クマの気持ちがわかるよ(´・ω・`)
15名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:11:49 ID:+hYEaeoi0
やめろや熊
16名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:49:30 ID:GMgBkcy60
クマさん大増殖中
17名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:52:54 ID:8rMqe3nn0
熊なのに鹿角
18名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:56:01 ID:GMgBkcy60
クマーさんが生きていける山里がいいのか、
クマーさんが生きていけない山里がいいのか、
それは深刻な問題だ。(オオカミさんは駆逐してしまったようだね)
19名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:57:15 ID:u7VWaJrM0
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
20名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:59:46 ID:zOkCZd3h0
ずいぶん食ったな
21名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 04:29:51 ID:ExlHcPBr0
生で食ってうめぇのか
22名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 04:38:09 ID:25Z7F6U90
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | クマクマ
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)f^f^f^f^f^f^f^f^f^┐
 |    |~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ │
 |    | 駐在さんが  │
 |  / | おいらに濡れ衣|
 | /  |  を着せたクマ |
 ∪   |___________|
        \_)
23名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 04:39:43 ID:Fvt5uOxDP
  ∩___∩             ∩___∩
   |ノ      ヽ            |ノ      ヽ
  /  (゚)   (゚) |          /  (゚)   (゚) |
  |    ( _●_)  ミ         |    ( _●_)  ミ  あ〜たし♪
 彡、   |∪|  、` ̄ ̄ヽ    /彡、   |∪|  ミ
/ __  ヽノ   Y ̄)  |   (  (/     ヽノ_  |       とんもろこし〜♪
(___)       Y_ノ    ヽ/     (___ノ
     \      |       |      /
      |  /\ \     / /\  |
      | /    )  )    (  (    ヽ |
      ∪    (  \   /  )    ∪
            \_)  (_/
24名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 05:36:08 ID:KKspJaTg0
野菜や果物動物に食べられてナンボ。
来年はそこらじゅうからトウモロコシが生えてきます。
25名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 05:41:22 ID:fJgxmK1A0
とうもろこしは野菜でいいんだよな?なんか果物っぽいけど
26名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 05:42:41 ID:mZBNs1rHP
トウモロコシは、もいだ途端に鮮度が落ちてゆく。さすがクマさんはわかってらっしゃる
27名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 05:50:45 ID:5tvyph6h0
今頃母グマの病室の窓に置かれてるよ。
28名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 05:52:45 ID:g+GnsQQ/0
生で食える品種のとうもろこしもあるでよ
29 ◆0fKUMAaSBo :2010/08/05(木) 06:53:21 ID:MhxR2TBT0
>>25
   ______
 /:\.____\  
 |: ̄\ (∩・(ェ)・)\
 |:   |: ̄ ̄ U ̄:| くキィ・・・

  _____
 /......  .. .../
 ||:::  ∩_∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | ̄\ ( ・(ェ)・)<  どう見ても穀物クマー!
 |   |: ̄U U ̄:|\_____________
   
 ______
 | \  __\
 |   |: ̄ ̄ ̄ ̄:| くバタン!
30名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 06:55:55 ID:fwmgOJ1T0
動物がトウモロコシの味を覚えたらもう狂ったように何度も何度も畑にやってくる

ラスカルがいい例
31名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 06:57:32 ID:vvA4TbDN0
いたぞおおおおぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!
          ∧_∧    ガガガガガガガ
       ∧_∧^ω^)      ガガガガガガガッ!!!!!!
    ∧_∧ ・ω・)  ┏ ○┓_ _ _ _从._,    
  ┌ ( `・ω・)  ┏ ○┓三((〓((━(。゚。)   ━ 二 三  ━  ━  ━    ∩∩  クマァ・・・
  ├ (   ┏ ○┓三((〓((━(。゚。)   ━ 二 三  ━  ━  ━ ━   ヽ(゙゚(ェ)゚' 
  ├ つ┏┓三((〓((━(。゚。)   ━ 二 三  ━  ━  ━ ━  ━  ;, (,";` ノヽ ;,
  └ ≡≡≡ノ (__)  ̄   ⌒Y⌒                     、ハ,,、/ /
    (__(__)
32名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 06:57:37 ID:wk3pdUfK0
熊って毎年動物の中で一番多く人殺してんのに
なんでかわいいキャラクターになって愛されちゃってるのかね
オオカミやハイエナあたりが不憫で仕方ない
33名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 06:57:52 ID:Xbd9+Rzz0
また糞クマか
34名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:01:38 ID:1k3NXQwQP

すこし トウモロコシのAAを考えて見たのだが

考えれば考えるほど気持ちわるくなったので作るのを止めた
35名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:07:04 ID:+O0i4rqe0
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● |  
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\    
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
36名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:09:55 ID:dHkVApo50
>>32
狩猟DQNや山菜泥棒、無知で無防備な登山者の運の悪いのがごくごく少数死んでいる
だけだからだろw
37名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:13:47 ID:HBSE7OCs0
熊だから芯ごと丸かじりなのだろうか
それとも人間と同じく粒だけ食うのだろうか
38s:2010/08/05(木) 08:09:55 ID:o3HGpX3/0
クマは腹がすいていただけだな。君の畑を荒らしてやろうなどとは考えたことも無い。
次はトウモロコシを「収穫」して君のうちの縁側に届けておくよ・・

39名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:42:19 ID:+ytIcMNO0
恵みの心を持てば全て解決
40名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:46:40 ID:P7pt8enu0
人間が食われなくて良かったじゃないか
41名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:47:40 ID:beiGWYIkO
茹でなきゃ美味しくないだろう
42名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:53:35 ID:6gaIivBK0
>>37
キレイに粒だけ食べるよ。実家の畑は毎年被害にあってる。
熊にやられる前に収穫しなきゃならないけど、そうなるとまだ完熟じゃないからなんとかギリギリまで待って「よし、明日収穫しよう」と思って畑に行くと既にやられてるんだって。
一番美味しい状態を知ってるからかなり賢い。
43名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 09:50:42 ID:UkOltgyB0
>>41
今は品種改良が進んだから、畑で完熟したものは生でもそれなりにおいしいものがある。
舌ざわりなんかで人間にとっては食い難い面もあるが。

>>42
あー、うちも同じだな。ここ数年やられたから、今年はもう作付けしない。
44名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 09:51:59 ID:Taq18xlJ0
お腹いっぱいにはなったのかな?
45名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 09:52:45 ID:JYYPjnzv0
し・・・鹿角
46名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 10:13:03 ID:V6HQEdwe0

4,5本なら、別にやっても良いけど、畑全体を荒らしてなぎ倒していくから嫌われる。
47名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 10:13:34 ID:KWcqx0DB0
クマすれ?
48名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 10:55:04 ID:kRNq8tOX0
オスカーが悪い。
49ロバくん ◆puL.ROBA.. :2010/08/05(木) 15:20:44 ID:oJibO2AS0

           ∩_∩
            (・(エ)・ )<ミステリーサークルを描けば
         / ̄ ̄ ̄ ̄.\    宇宙人の仕業クマ・・・
          |) ○ ○ ○ (|
        /″        \
      /________\
       ̄ ∪∪ ∪ || ∪ ∪∪ ̄
                 ||
                 ||
               ∩||∩
             (  ⌒ ヽ
              ∪.ο...ノ
               ∪∪
50名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 16:07:06 ID:mE2++LV00
                     _ /- イ、_
           __        /: : : : : : : : : : : (
          〈〈〈〈 ヽ     /: : : : ::;:;: ;: ;:;: ; : : : ::ゝ
          〈⊃  }     {:: : : :ノ --‐' 、_\: : ::}
   ∩___∩  |   |      {:: : :ノ ,_;:;:;ノ、 ェェ ヾ: :::}
   | ノ      ヽ !   !   、  l: :ノ /二―-、 |: ::ノ
  /  ●   ● |  /   ,,・_  | //   ̄7/ /::ノ
  |    ( _●_)  ミ/ , ’,∴ ・ ¨  〉(_二─-┘{/
 彡、   |∪|  /  、・∵ ’  /、//|  ̄ ̄ヽ
/ __  ヽノ /         /   // |//\ 〉
(___)   /         /    //   /\ /

   トウモロコシ、もっと食わせろクマ
51名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 16:12:11 ID:O2NoDcor0
生モロコシは甘いみたいだよ。
子供の頃カナブン捕まえにモロコシ畑に行ってたからね。
52名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 22:08:38 ID:pC36EN3Y0
  . ∩_∩ ;
  ; | ノ|||||||ヽ `
 , / ● ●|
 ;, |\( _●)/ ミ ト、トウモロコシ…ください…ヨロヨロ
; 彡、| |∪| |、\ ,
 ./  ヽ/> ) :
(_ニニ>/ (/ ;
;  |   | ;
'  \ヽ/ / :
,  //\\ .
;  し’ '`| | ;
53名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 02:21:29 ID:bC14555/0
ウチのばあちゃんは昔、家の庭にある畑で農作業してたら突然「ねえさん!クマいるぞー!後ろ!」と言われて振り向いたら2メートルと離れてない所にクマがいたそうだ。
ばあちゃんも驚いたが、クマの方もよっぽど驚いたみたいで、両者共に走って逃げたって言ってた。
クマは食事、ばあちゃんは農作業に夢中でお互い気づかなかったらしい。
54名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 06:58:18 ID:3HSJSwzE0
>動物たちとの明日を見つめて
>常連はクマ
>クマが来ると、この辺りの人は楽しんで見とったよ」。
>クマは、食堂裏のごみ箱にまず目をつけた。器用にひねってポリ容器の
>ふたを外す。「閉めといてくれりゃあ、なんぼ食うてもええんじゃが」と裕吉さん。
>軒下の干しガキも食べた。
>クマは三年続けて来たが、捕獲のうわさとともに姿を消した。
http://www.chugoku-np.co.jp/yasei/000103/000103b.html
(クマ画像あり)
55名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 07:13:39 ID:uM8T31iO0
>>25
茹でて食べるようなのは野菜扱い。
完全に熟したのを利用するのは穀物扱い。
56名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 07:18:51 ID:fkGqLRcY0
早食い競争かよwww
57名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 15:33:19 ID:ftL2yF9h0
農家がクマによって被害にあった場合、政府が100%保証してやればいい。
で、クマは殺さずに山奥へ連れて行く。
朝鮮学校の無償化とか子供手当てより、俺は余程いい税金の使い道だと思う。
58名無しさん@十一周年
>>52
しょうがないなぁw