【高齢者不明】日本人の平均寿命はインチキ!? “名ばかり100歳超”相次ぎ発覚で女性長寿世界一の座も危うく★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
★名ばかり高齢者続出…日本の平均寿命、実はインチキ!?

・都内最高齢とされている113歳の女性まで所在不明ということが分かり、
 「名ばかり高齢者」がその辺にゴロゴロいることが露呈しつつある。
 日本は長寿国として知られ、特に女性は世界一だが、ちょっと待ってほしい。
 “架空”のお年寄りを除いて計算し直したら、正確な平均寿命はもっと低かったりして!?

 都内では足立区の「111歳男性」がミイラ化遺体で見つかった事件が明るみに出たばかり。
 113歳の古谷ふささんの長女(79)は「母とは1985年から会っていない」と言う。
 85年といえば阪神が日本一になった年で、もはや遠い昔だ。
 タイミングよく(?)先月下旬、厚生労働省は2009年の日本人の平均寿命を発表した。
 男性79・59歳、女性86・44歳と、ともに4年連続で過去最高を更新。
 女性は25年連続の世界一で、男性も5位と上位をキープしている。
 女性は2位が香港(86・1歳)、3位はフランス(84・5歳)。男性の1位はカタール(81歳)、
 2位香港(79・8歳)、3位はアイスランドとスイスが79・7歳で並んだ。

 ただ日本の場合、100歳以上の超高齢者が相次いで「名ばかり高齢者」だったことが発覚しただけに、
 今回の数字は素直に受け入れられない。今回の一件を受けて各自治体が調査を進めれば、
 平均寿命が下がる可能性もある。実際、「100歳以上のお年寄りを写真撮影する企画で各戸を回ったが、
 親族に断られたり本人が住んでいない事例が非常に多かった」(フリーライター)との証言もある。
(続く)
■ソース(産経新聞)
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100803/crm1008032200038-n1.htm
■前スレ(1の立った日時 08/03(火) 22:30:40)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280842240/
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280885308/(実質2)
2春デブリφ ★:2010/08/05(木) 01:24:16 ID:???0
(>>1の続き)
 平均寿命を発表するのが厚労省というのも、斜に構えて見たくなる。外局の社会保険庁
 (現・日本年金機構)では職員による台帳の改ざんが大量発覚した“前科”があるからだ。

 今回、113歳の女性が住民登録する杉並区には、100歳以上の高齢者が約250人もいるという。
 もちろん、全国にも100歳以上の高齢者は多数いる。今後、さらに「名ばかり高齢者」が増えれば…。
 世界の長寿記録で2位に甘んじる香港にとっても、気になるニュースだろう。
(以上)
3名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:24:53 ID:6QuY6m+90
日本の平均年齢は65歳
4名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:25:53 ID:Va85A2k50
世界一より節税
5名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:25:58 ID:vZYpPCF50
大体長寿のせいで年金破綻社会になってきてるんだから
長寿国の称号なんて譲っていいよ
6名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:26:12 ID:3ubWReVT0
一気に10年は下がるな
いいことだ
7名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:26:33 ID:ztZhybSX0
日本人の唯一の拠り所も崩壊w
8名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:26:37 ID:hhkidx9YP
歴史も統計も捏造だらけだな、日本って
9名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 01:27:21 ID:BO32xfd/0
平均寿命が下がるとかまだバカな記事書いてるのか
10名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:27:27 ID:xkoN6lcn0
>>8

在日乙
11名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:27:48 ID:E6H6ZXl/0
>>3
日本の男はなんだか壁がある感じだな。

60前後で逝く人も多い感じ。それをクリアすると平均寿命まで逝く気はする。
還暦は60歳だが、現代じゃ厄年が60歳の気が…
12名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:28:05 ID:sQNQx8gh0
各地でゾンビ老人が次々と確認されてますが
大韓民国メディアは「長寿大国は国ぐるみの捏造」「死者すら把握できない途上国」
嘲笑の連続で続々と対日戦勝式典が開催されてるそうですな
13名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:28:15 ID:SaI2H//l0
昔の人は粗食だったから長生きっての根本から覆るなw
14名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:28:18 ID:eJkCIcfg0
>>7
別に1位じゃなくたって構わないよこんなの
どんどん仕分けしてくれやw
15名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:29:07 ID:hhkidx9YP
>>10
バカウヨ乙
16名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:29:38 ID:l8LgoaLO0
香港って中国だろ、中国全土の統計を出せよ。
中国なら仙人とか居るだろうから、1000歳の人が居ても驚かないよな。
17名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:29:57 ID:3ubWReVT0
これは非難されてもやむを得ないな
在日朝鮮人、日教組、同和、そしておばちゃんw
公務員は脅迫と抗議に弱い
でかい声で喚かれて暴力に屈したんだろ
18名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:30:43 ID:swrpeUlA0
年金詐取は必ず立件してくれよ。実名報道で晒してくれ
19名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:31:30 ID:qSRW0ChE0
チョンがちゃっかり戸籍のっとってたのがばれそうになって逃亡 に1ペソ
20名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:32:12 ID:T4cWJRjv0
別にいいよ、そんなのww
21名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:32:12 ID:llPzL/8m0
100と言わず、90歳以上から調べたほうがいいんじゃないか?
22名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:32:23 ID:9bFRP0DH0
頭狂の土人どもが親の死体を遺棄してでも年金貪ってる意地汚いだけの話なんだが、
内容が酷過ぎて、日本全体に迷惑がかかってるな。
23名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:32:34 ID:8+NaHYWd0
これは中国の統計を笑って見ている場合じゃないなw
24名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:32:40 ID:iaisXkFN0
都内の何時開いてるかわからないタバコ屋とか?
25名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:33:34 ID:VVUcG7hV0
どうでもいいわ
当の日本人がこだわってないだろw
26名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:34:34 ID:eJkCIcfg0
まあこの際、100歳以上は全員キッチリと調査してくれや
27名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:34:35 ID:bIdV8JZrP
日本人の平均寿命には在日朝鮮韓国人も含まれてるの?
28名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:35:08 ID:fBFrXnoa0
長寿なんぞどうでもいい肩書きです
それより不正年金需給の方が問題
29名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:35:49 ID:kpGAqdT1P
日本でこれだから外国はもっとずさんだろうな
30名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:35:51 ID:EWGcJ3B40
>>8
こういうのは捏造とはいわない
31名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:36:07 ID:G9Df6K9n0
長寿って言っても
元気で長生きしているのと、
介護5状態で長生きしてるのとは全然意味が違うと思う。
32名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:36:29 ID:+c9Q0QiY0
遺棄遺棄老人大国
33名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:37:21 ID:wdVddCxK0
テレビ局は何でこのニュース内で「お隣韓国の反応は?」とかキモイ枕詞付きで
わざわざ韓国のニュースを流す必要があるんだよ
「日本人嘘つき」「世界一の長寿国なんて嘘w」てインタビュー流しててキモ過ぎ

でも所在不明者の中には韓国人も何人かいるって話だがw
34名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:37:30 ID:HIWvveA+0
今の木乃伊は何代目かね
35名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:37:43 ID:XX/oQDRlP
医師会とかが一番ガクブルかもしれんな。
医師会が制度を守れたのは、世界最高の平均寿命だったからな。
36名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:37:53 ID:eJkCIcfg0
>>29
戸籍の無い国は年齢も自称だよ
37名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:38:10 ID:ES8aEHdd0
普通に殺人事件も多そうだ
さっさと暴き出せ
38名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:38:28 ID:r+8grev20
日本も韓国も中国も同じレベルで見られるだろうねw
捏造国家日本(笑)
39名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:38:51 ID:sEooCBsq0

日本は生活環境と労働環境も悪いし、重労働とストレスの毎日‥、余暇も無い。
街に公園や緑も少なく、ネオンのちかちかと車・自転車・バイク・人がごちゃごちゃの危険な道路‥
自ら病気を作り出してしまう医師と、食べ物料理も化学調味料のウマミが売りのジャンクフードばかり、
治安がよいいうのも十分に怪しい‥そんな生活環境で、

なんで長寿なのかな?って思ってた。

なるほど。
40名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:38:53 ID:xqg53ZNt0
平均寿命は3歳くらい落ちるねww
41名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:38:53 ID:Ql0/KlPH0
全ては公務員の職務怠慢だろ
42名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:40:08 ID:nen3rn9A0
長寿とか日本は競うつもりもないし、むしろ爺婆は早く片付けが為政者や一般国民の本音だろう。
しかし医療すらまともに受けられない支那チョンから見ればなんか偽装してまで記録延ばして
腹立つんだろうな。
43名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:40:36 ID:HI6v/mvzO
>>35
寿命を長くするのを推奨するのはもうやめて欲しい。
44名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:41:31 ID:hOGXycem0
ぶっちゃけざまぁ
平均寿命と長寿ランキング下降してほしいわ
45名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:41:36 ID:dynSNl0c0
平均寿命って、死んだ年齢で計算するもんじゃないか?
1000年生きてる人間が居ても、まだ生きてるから
平均寿命は変わらんだろうと思うんだが。
46名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:42:22 ID:sQNQx8gh0
日本は世界に恥を晒しましたな
さんざん長寿自慢をしていたけど老人が野良猫レベルの国
年金詐欺をやる下衆い国民
47名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:42:30 ID:QMbQLYyVP
「所在不明の高齢者」問題は、某政党がやらかした
下記の失態と同じことを意味していると思われるね。
http://www.youtube.com/watch?v=dtubS2PZrqs
因みに本動画はこれらからのアクセスが大半を占めているらしい。
http://hamusoku.com/archives/3359595.html
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100705_yu_pack/
48名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:43:22 ID:xqg53ZNt0
老人失踪

老人名義の口座に年金を振り込ませる

(手をつけてはいけない。手をつけると、詐欺と言われかねない)

40年後、約3000万円の貯蓄w

失踪宣告を家裁に申し立てて、死亡したことにしてもらう。

相続して、3000万円を使う


全て合法wwwwwwwwww
49名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:43:28 ID:iHmp3YKo0
ほとんどが在日だよ。
50名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:43:33 ID:aAOn65J40
>>46
キムチ臭いですぅ
51名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:43:41 ID:HJR7AxHt0
はぁ別にこれは2位でもいいですわ
52名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:43:52 ID:d5MeeG2x0
>>10
>>15
もしかして、外国のかたですか?
53名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:45:19 ID:y67b/TA90
捏造といえば、日本の平均寿命
54名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:45:24 ID:OE0YAKv60
>>36
昔マラソンランナーにイカンガーという、アフリカタンザニアのランナーがいた
瀬古とか宗兄弟と日本のマラソン大会に、たびたび参加したが
大会のたびに、25歳やら32歳とか37歳とか年齢が違っており
解説者が笑っていた
55名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:45:48 ID:/UYpvbPN0
たぶん既出だと思うが
寿命って死んでからカウントされるんじゃないの?
56名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:45:56 ID:6Lm6dt9c0
今時の国勢調査員は更地に行っても該当住宅無しときちんと記録せず
いいかげんに近所に聞き取り調査済みで基礎項目相違無しと記入。
いまや都会で国勢調査を真面目している公務員調査員はどんだけ?
そして協力しない住民多数。

今年は国勢調査年、国民は調査員を要監視だな。
57名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:46:06 ID:1vbQnUz90
>>48
天才だな
これは在日韓国人のあいだで間違いなく流行する
58名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:46:24 ID:RnaMi/au0
生きていれば100歳超えた人って、何歳で亡くなったんだろう?
60〜70あたりかな。

足立区の爺様は、
自分の死が国を動かすなんて夢にも思わなかっただろう。
59名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:47:09 ID:Xcj/ASWv0
生存が確認できない100歳以上が2万人
http://vimeo.com/13850992
60名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:48:10 ID:fKEGqkzd0
>>48
こんなの既に在日朝鮮人のお得意技だわ。
朝鮮人を見たら直ぐに警察に通報するくらいにしんと
ほんとに本破綻だわ
61名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:48:23 ID:YBZnyfNj0
役人は適当な事やっててもリストラされないからいいよな
62名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:48:26 ID:rObHILv/0
なんと4割も架空の可能性があるんだ。
本人確認ができた6割も、本当に本人だという確証はどこにもない。
本人だと言うから本人だ、という程度なのだ。

> 北九州市は5日から、昨年9月の敬老祝い金支給時に直接、
> 本人確認ができなかった100歳以上の高齢者について、
> 緊急の所在確認調査を始める。
> 対象者はおおむね200人で、祝い金受給者の4割程度。
63名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:48:33 ID:p7JKaYg70
>>48
税金食いまくりビジネスいいな
64名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:48:44 ID:iZGb1J5D0
いなーいいなーい婆
65名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:48:49 ID:bUTsmGVx0
もしかして今日本人9000万人くらいしかいないのかも?
年金受給者には全員静脈認証義務付けして
1年に1回スキャンしないと支給しないことにしよう
66名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:49:05 ID:UMkAf2WPP
日本より海外のがずっと酷いってw
67名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:49:42 ID:EQqEdWMh0
ちなみに自殺者数も低くみつもっております
68名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:49:53 ID:RnaMi/au0
>>56
監視する人を監視する人を監視する人が必要ですねwwwww
69名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:50:26 ID:IAcIMSdE0
じゃあ2位の香港はちゃんとした数字を出しているって証拠はあるのか?
70名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:51:18 ID:yj+BnZPL0
流石にこれはみっともない。

別に長寿国がどうこうはどうでもいいが、
金のために自分の親の死をも利用する輩が沢山居る事がもうね。
71名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:52:07 ID:vSopmCU10
誰か正しい平均寿命の計算の出し方ご存知の方いませんか
72名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:53:48 ID:oDTZs9Q40
日本食(笑)
73名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:53:48 ID:WrYGGkjr0
>>71
これじゃ不満なのか?

--平均寿命と平均余命の計算の仕方---

ある幼児村で昨年100人が死んだとする。内訳を以下の通りとする。
0歳 死亡者数=10人
1歳 死亡者数=20人
2歳 死亡者数=30人
3歳 死亡者数=40人

これが年齢別死亡者数(100人当たりの)となる (※人口統計によって補正することもある)。100人が出生したとし、年齢別死亡者数に従って死ぬとして生存者数を計算する。
0歳 生存数=100人
1歳 生存数=90人
2歳 生存数=70人
3歳 生存数=40人

次に定常人口を計算する。これは生存者数の年中点で近似できる(台形公式)。 また、定常人口の積算を計算し、x歳以上の定常人口を計算する。
0歳 定常人口=95人 0歳以上定常人口=250人
1歳 定常人口=80人 1歳以上定常人口=155人
2歳 定常人口=55人 2歳以上定常人口=75人
3歳 定常人口=20人 3歳以上定常人口=20人

あとは、平均余命=x歳以上定常人口/生存数である。 平均寿命は0歳児平均余命=2.5歳となる。

なんてことはない、年中点(0.5年、1.5年, ...)に、年齢別死亡者数に等しいだけ死ぬと仮定した場合の死亡年齢平均に正確に等しい。
2歳児の平均余命は75/70=1.07年となるが、これは2歳児の生存者70人のうち30人は余命0.5年、40人は余命1.5年なので(30*0.5+40*1.5)/70=1.07である。
なんてことはない、平均余命とは、その年齢以上で死亡した人の死亡年齢平均に等しい。

参考: 生命表諸関数の定義
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/life/life06/sankou01.html
74名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:54:06 ID:i+AkO++s0
>>69
もう頑張らなくてもいいんだよ。
日本が嘘ついてたことは世界中に配信されてバレてるから。
今まで嘘ばかり垂れ流してた日本に他国のことをどうこう言える資格はない。
75名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:54:30 ID:+MicOoKi0
韓国がすげーホルホルしててワロタ
でもよく考えると、ニュースになるって事はそれが珍しいからなんだよな
頻繁に起きてるなら話題にすらなんない
76名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:56:25 ID:O8xFzHOV0
死亡年齢の虚偽は、平均余命を計算するときの死亡率に影響を与える。

n歳時の年齢の者がt年以内に死亡する確率(死亡率)をq_{n,t}とすると、
生存は死亡の余事象なので、生存率p_{n,t} = 1 - q_{n,t}となる。

次に0歳の者の人数をl_0とすると、これらの内1年後に生存している数l_1は、
l_1 = l_0 * p_{0,1}となる。すなわち、一般的には次の漸化式が成り立つ。

x年後に生存している個体数をl_xとおくとき、
l_{x+t} = l_{x} * p_{n,t}

上記の生存数を用いて、x歳の者の平均余命e_{x}は、
e_{x} = 1/l_{x} * \int_{0}^{\infty} l_{x+t} dt
と計算できる。で、x=0のときの平均余命、すなわちe_{0} = (0歳の者の平均余命)
を平均寿命というのだが、冒頭で言ったとおり、高齢者の死亡年齢ねつ造は、死亡率
のデータが狂うので平均寿命にも理論的には影響を及ぼす。

ちなみに実際には積分計算をすることはほとんどなく、級数近似してい計算している
のは当たり前っちゃあ当たり前。
77名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:57:14 ID:BebaQPul0
こんなことをするのは、朝鮮からの帰化人だ。
78名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:57:27 ID:RCR65dpF0
> 253 名前: 名無しさん@十一周年 投稿日: 2010/08/05(木) 00:28:49 ID:WrYGGkjr0
> 次に定常人口を計算する。これは生存者数の年中点で近似できる(台形公式)。 また、定常人口の積算を計算し、x歳以上の定常人口を計算する。
> 0歳 定常人口=95人 0歳以上定常人口=250人
> 1歳 定常人口=80人 1歳以上定常人口=155人
> 2歳 定常人口=55人 2歳以上定常人口=75人
> 3歳 定常人口=20人 3歳以上定常人口=20人
>
> あとは、平均余命=x歳以上定常人口/生存数である。 平均寿命は0歳児平均余命=2.5歳となる。

これおかしいだろう。出生数は同じ、4歳は0人と仮定するんだろう。
俺の計算では2.24人だな。
79名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:57:46 ID:vSopmCU10
>>73
なんかわかったようなわからないような
ありがとうございました
80名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:58:17 ID:o3RrKSRS0
45も言ってたけどこれで平均寿命が下がるってないと思う。
なくなったときの年齢の平均値ではないの?
81名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:58:17 ID:PPMABuYsP
平均寿命の算出ってどうやるんだ?
死んだ人間の年齢を足して人数で割るんじゃねーののかな?

そうだとすると、生きてると思ったら死んでましたなんて話なら、平均以下で死んだんじゃない限り
逆に平均年齢上がったりすんじゃねーか?
82名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:59:26 ID:xqg53ZNt0
少なくとも、年金受給者の場合は強制的に生存確認できるように法改正しないと。

>>48で書いたけど、合法的に税金搾取が出来るw
83名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:00:09 ID:WrYGGkjr0
>>78
4歳児の定常人口と4歳児以上定常人口は0人だけど、
結果に変わりはないよ。

どんな計算すると 2.24人になるの?
84名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:00:36 ID:PPMABuYsP
って、スレ読んだら氷解
まぁそうだよなw
実態表すなら平均余命で計算するよなw
85名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:01:49 ID:WF2AqLI90
1人暮らししている若い女なんかも、プライバシーの侵害とか抜かして
国勢調査を拒否しているのがどんどん増えてるようだね。
この国はだんだん国家の体をなさなくなっていくね。
86名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:03:29 ID:7Jf2q9IM0
>>75
>韓国がすげーホルホルしててワロタ

でも夕方のニュースでは、韓国で街頭インタビューされた老人、「韓国も他人事じゃない」と語っていた。
が、この話を家人にしたら、韓国は結婚も二人だけの意思では出来ないガチガチの家社会だから老人の行方不明はあり得ないんじゃないかと言っていたが、
どうなの?
87名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:03:47 ID:rM49cS0n0
年金の不正受給目的ばかりなんだろうな
とりあえず80超えたら毎月生体認証しないと年金停止にしろ
あと不正受給していた子や孫からは財産没収と、年金受給資格剥奪でいいと思う
88名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:04:30 ID:n7foB8Zi0
ネトウヨが「日本の天皇家はXXX年続いてるんだ!すごいだろ」って自慢してるの
見たことあるけどああゆうのもどうせインチキなんだろ?
あと、世界好感度調査で日本がいつも上位ってのも多分インチキだろうね。マジ
日本人ってのがだんんだん恥ずかしくなってきたよ
89名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:04:31 ID:WrYGGkjr0
>>81
そうだよ。
定常人口だの、TxだのLxだの、やたらと式を複雑にするのが好きな奴が
多いみたいだけど、>>78に書いたとおり、死亡年齢を平均しているのと
数学的には同じだよ。
90名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:04:58 ID:l3RyouLd0
さっさと修正して事実を掲示してほしいね
韓国みたいな恥さらしにはなりたくない
91名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:05:27 ID:rObHILv/0
平均寿命など実はどうでもいい部分だ。
なぜそちらに注意を向けさせたいのか知らないが、この問題の真の問題点は、
遺棄をはじめとする犯罪が行われていること、そして、ことによっては戸籍の
乗っ取りが横行しているかもしれないという部分だ。
92名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:05:54 ID:WrYGGkjr0
| >>78に書いたとおり、死亡年齢を平均しているのと
| 数学的には同じだよ。

>>78じゃない、>>73だ。
>>78が余計な事を書くから間違えたww
93名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:06:20 ID:cW87P3Pp0
北九州市で4割なら、ほかも相当じゃないの?
地域・年齢を広げて調査したら、年金問題が一気に片付くんじゃね?
(ついでに、一人当たりのGDPも急上昇したりしてww)

年金受給者の毎年の存命確認は必須だな。
ハガキ返すだけじゃなくて、指紋押捺(生体情報認証)もセットだろ。
94名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:07:02 ID:/UYpvbPN0
早く大阪も発表しろよ
95名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:07:16 ID:BT8YPume0
んなおおげさな。。。w
でも。もし、これで一歳でも下がったら、世界中の笑いものだね
そこまでひどくは無いと思うけれど
96名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:07:20 ID:0THhztsW0
【米国ブログ】世界一の長寿国「日本」、長寿の秘訣は食卓にあり
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0520&f=national_0520_015.shtml

( ´,_ゝ`)プッ
97名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:07:23 ID:RnaMi/au0
何歳でなくなったのかが分からないと
何ともいえないのでは?
遺体がなかったら確認のしようがないし

この騒ぎをきっかけに法律が変わったらどうなるかわからないけど
98名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:08:47 ID:M3YthDSX0
年金泥棒が跋扈する国

年金なんか払ったら負けだよ
盗人に置い銭になっちゃうよ
99名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:09:24 ID:n7foB8Zi0
日本は今回の事で他国の「自称140歳の男性」
とかバカに出来なくなったねw
100名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:10:36 ID:aTO2uOmN0
数学どころか算数もできない馬鹿がわめいてるなw
仮に100歳以上皆殺しにしても日本は一位のままだよ
101名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:10:37 ID:swrpeUlA0
ねんきん便みたいな感じで、1年ごとに問診表みたいなの送ったらどうかね。
健康診断ってことで。
返送しなかった奴には家庭訪問。
書類を偽造した奴がいたらあとからバレたときに厳罰。
102名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:11:42 ID:AQp9AQe0P
長寿世界一って言っても寝たきりの連中がゴロゴロいるだけだろw
103名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:13:23 ID:RCR65dpF0
>>83
漸化式で計算したら2.54才になったわ
104名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:13:36 ID:0THhztsW0
100歳以下でもそうとう数いると思われ
105名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:14:08 ID:aTO2uOmN0
>>88
同志乙
今日も工作頑張ろうな
106名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:15:47 ID:O8xFzHOV0
ああ、あと76だが、民間の保険屋がどう計算しているかはしらんが、厚労省の計算
ではそこそこ真面目に計算している。
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/life/20th/index.html
に生命表というのがあってだな、特に国勢調査とかをもとにつくる完全生命表をも
とに結構真面目に近似制度の高い計算している平均余命はなかなか信頼できる、はず。

ただし、厳密に計算するぶん、今回のような死んでいるのに死んでいないみたいなヤツ
が出てくると真実の値よりも誤差が大きくなる。

ばっさり言えば、全年齢の死亡率が下がれば平均余命は下がる。したがって嘘をついて
死亡したとかしないとかやると、真の値から遠ざかる。
107名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:17:29 ID:3WQTRX9i0
自称
世界第一位の長寿大国
世界第二位の経済大国
108名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:18:14 ID:WrYGGkjr0
>>103
漸化式なんて要らないよ。毎年100人が誕生し

0歳 死亡者数=10人
1歳 死亡者数=20人
2歳 死亡者数=30人
3歳 死亡者数=40人

の死亡者数に従って死亡するとすると、

0歳 生存数=100人
1歳 生存数=90人
2歳 生存数=70人
3歳 生存数=40人

が、完全な定常状態になっている (一年後も生存数の年齢分布は全く同じ)。
この単純な生存数分布が、
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/life/life06/sankou01.html
で述べられている

> 常に一定の出生があって、これらの者が上記の死亡率に従って死亡
> すると仮定すると究極において一定の人口集団が得られる

に相当する。あんた、計算を間違えてるよ。
109名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:18:24 ID:pKmeB8sN0
世界一は変わらんだろ
110名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:18:37 ID:xqg53ZNt0
年間3万人の身元不明の死亡者がいる。奴らは戸籍上・住民票上は生きてたりするわけだな。
日本の平均寿命なんて嘘だよw
111名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:19:11 ID:PFuEyMyl0
要するに、この長寿社会ってのも官僚が数字操作する為の工作だった!って事だな。
増え続ける社会保障って一体、なにが増えてるのやら!?裏金プール預け金ですか??
112名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:20:17 ID:RCR65dpF0
>>108
正確には2.5286才な。
俺の電卓に間違いはない。
113名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:20:30 ID:YpjeOBco0
厚生労働省もこんなことは解ってたんだろうな
バレるまで黙ってただけだろう
死ねやクソが
114名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:21:24 ID:c2f+RAfP0
介護疲れで殺害してるケースも結構ありそうだな・・・
115名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:21:37 ID:6X+ZcIxn0
>>104
まだハッキリとは分からないが、どうやら70歳以上の生存確認を始めてる様子。
116名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:22:33 ID:ZEWXf+/J0
2位じゃ駄目なんですか!
117名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:22:42 ID:O8xFzHOV0
>全年齢の死亡率が下がれば平均余命は下がる。

失礼、平均余命は「上がる」だな
118名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:22:51 ID:WrYGGkjr0
--平均寿命と平均余命の計算の仕方(ちょっと補足)---

ある幼児村で昨年100人が死んだとする。内訳を以下の通りとする。
0歳 死亡者数=10人
1歳 死亡者数=20人
2歳 死亡者数=30人
3歳 死亡者数=40人

これが年齢別死亡者数(100人当たりの)となる (※人口統計によって補正することもある)。100人が出生したとし、年齢別死亡者数に従って死ぬとして生存者数を計算する。
0歳 生存数=100人
1歳 生存数=90人
2歳 生存数=70人
3歳 生存数=40人

次に定常人口を計算する。これは生存者数の年中点で近似できる(台形公式)。 また、定常人口の積算を計算し、x歳以上の定常人口を計算する。
0歳 定常人口=95人 0歳以上定常人口=250人
1歳 定常人口=80人 1歳以上定常人口=155人
2歳 定常人口=55人 2歳以上定常人口=75人
3歳 定常人口=20人 3歳以上定常人口=20人
4歳 定常人口=00人 3歳以上定常人口=00人

あとは、平均余命=x歳以上定常人口/生存数である。 平均寿命は0歳児平均余命=250/100=2.5歳となる。

なんてことはない、年中点(0.5年、1.5年, ..台形公式を使ったから.)に、年齢別死亡者数に等しいだけ死ぬと仮定した場合の死亡年齢平均に正確に等しい。
例えば、2歳児の平均余命は75/70=1.07年となるが、これは2歳児の生存者70人のうち30人は余命0.5年、40人は余命1.5年なので(30*0.5+40*1.5)/70=1.07である。
x歳の平均余命とは、x齢以上で死亡した人の死亡年齢平均-xに等しい。

参考: 生命表諸関数の定義
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/life/life06/sankou01.html
119名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:24:34 ID:sQNQx8gh0
長寿世界一!!日本は敬老精神のある立派な国!!日本食は世界一の健康食品!!と散々自慢してきたのに・・・・・・・・・・・・・・

実態は死んだ老人を年金詐欺に利用していただけ(>_<)
老人が野良猫みたいにいつの間にか消えて、何十年間誰も気付かないような薄情な民族だっただけ(>_<)
国の管理が滅茶苦茶で三流後進国であることが世界中にばれちゃった(中国人の集団生活保護申請事件もあったね)(>_<)

日本は世界に恥を晒したね
120名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:24:38 ID:AQp9AQe0P
現状、長寿は良いことより悪いことの方が多いくらい。
年金や医療費はどんどん増え続け、その負担が俺らに来るわけで・・。
糞多い団塊の世代がこれから65歳以上になるわけで・・。
121名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:25:33 ID:WrYGGkjr0
>>112
いや、丁度2.5だ。そう選んである。
漸化式を使わなければ定常人口分布が出ないと思っている
ところに間違いがある。>>108を参照してね。
122名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:27:28 ID:PPKXNEQO0
まともな戸籍すら無いような他所の国は、もっといい加減なんでないの?
むしろ日本だからこの程度で済んでるだけかもしれんよ。
123名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:28:25 ID:RCR65dpF0
>>121
そのデーター数で台形の近似値は隙間ができすぎてないか?
124名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:29:54 ID:fbZlH6+u0
高齢化社会じゃなかったってことだろ?
良いことが判明したわけだ
125名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:30:30 ID:n7foB8Zi0
長寿かどうかってより今回の事で日本の出すデータが信用出来なくなったって
事が重要。以前拉致問題で北朝鮮から渡された遺骨が別人のものだったって話が
あったがああゆうのも怪しくなってくる。
126名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:31:09 ID:WrYGGkjr0
>>123
台形公式を使わないなら、違いはでるかも知れない。

でも、それは本質的な問題じゃない。年単位でしか死亡者が出ていない
ので、それを滑らかに補間して、正確な死亡時期を推定しているにすぎず、
同じことは死亡年齢の平均でも可能。平均の計算を積分形にすれば良い。

結局、死亡年齢を平均しているにすぎない。
127名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:31:30 ID:h1v2xqLs0
役人は適当な事やっててもリストラされないからいいよな
幼児放置死の児童相談所も然り。
いい加減に適当で高給保証。役人天国万歳!
128名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:32:40 ID:4rnMqDV00
正直者と言われる日本人でさえこの様なんだから、他の長寿国はもっと酷いんじゃない?
129名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:32:47 ID:zAEIVn0C0
自民は調べもしなかった


民主になって調査して初めて明らかになった


130名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:33:59 ID:o8U+s6lJ0
今年の1月に、日本の90歳以上の人口が90万人を超えたと日経が発表している。

そして国によると、75歳以上は1310万人だと下のリンク(ページ5)が示している。
http://www.stat.go.jp/data/jinsui/2009np/pdf/gaiyou.pdf#page=4

100歳以上がいい加減で、それらの老人が30年間も音信不通なのに存命だとされていたということは、
70歳の統計もいい加減ということになる。
これらの統計がいい加減だということは、日本の人口数そのものがいい加減だということになり、
平均寿命なんかより重大なのは、高齢者の総人口が実際より多く計算されているのであれば、
移民を急増させなければいけないという理屈で国民を騙し、不自然だと思えるような強引な法案作りが急ピッチで進められているのが、
何故なのか、おぼろげにも理由が見えてくる。、

そもそも、日本の100歳以上が急増したのは過去10年のことで小泉内閣の頃から^^
10年で4倍になったそうだ^^
131名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:34:29 ID:c7/JywzU0
人生50年に戻してくれよ
132名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:34:32 ID:OLMgt/Y60
即身仏になった爺さんは、85歳くらいで死んだらしいじゃん。
80以上は、年に1回でもいいから生存確認したほうがいいよ。
まだまだお若くてお元気ですね〜て言って回れば、そうそう失礼なものでもないだろ。
133名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:34:33 ID:iYmc34GP0
>>126
仮定に無理が、あり過ぎ。
実際は、定常状態じゃないわけだから。
134名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:34:51 ID:O8xFzHOV0
正直者というデータさえ偽りかもな
135名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:36:29 ID:X3hxSp860
ランキングの他の国と人口が大きく違うから簡単には下がらんよ。
136名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:37:10 ID:WrYGGkjr0
>>133
それは厚生省に言ってくれよw
俺は平均寿命が重要な意味を持っているとは思ってないよw
だいたい、100年後も死亡者数の年齢分布が同じなんてことないし。
実際、毎年変わってるじゃん!
137名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:37:49 ID:6X+ZcIxn0
>>129
政党は関係ないように思うけどね。
それは111歳の民生委員が民生委員を辞めるにあたり
気になっていたことを解決する為に役所と警察に相談したことにより
発覚し、それにより次々に明らかになったことであるから。
民主になって明らかになるのであれば、昨年末までに発覚していたと思うが
どうだろうか? 
138名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:38:35 ID:RCR65dpF0
>>126
そうかな?
死亡年齢を平均すると2歳になるぜ。
139名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:38:56 ID:IezmNngl0
このスレ工作員に大人気だな
140名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:39:14 ID:i+AkO++s0
>>134
そもそも日本人が正直なんて客観的データが存在しないだろw
自称正直者。
141名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:41:34 ID:WrYGGkjr0
>>138
0.5歳、1.5歳, 2.5歳、3.5歳で死ぬの。
0歳で死んだ人は、0歳0ヶ月で死んだのか、0歳11ヶ月と31日で死んだのか
分からないから。
それを補間するのが積分の役割で、台形公式を使うって事は、
年の中点 (x.5歳) で死ぬと仮定したことになる。
142名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:42:34 ID:n7foB8Zi0
今回の事で日本が主張する南京大虐殺の人数や南氷洋の鯨の
生息数などのデータが世界からはまったく信用されなくなるけどしょうがないよね
まあこの辺の数字は以前から信用されてなかったがw
143名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:43:22 ID:sghCe3q20
偽装長寿国家
144名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:44:06 ID:Ns3fXBxt0
もちろん良くない話だけど
外国にどうこう言われる筋合いの話ではない。
145名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:44:19 ID:p0gwhkQCP
東京はウソばっかりだな
146名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:45:22 ID:5VYotE+D0
香港は全住民にIDカードを支給して常時携帯を法律で義務付けてるし、
医者にかかる時もIDカードの提示が必要だから、
日本より高齢者の生存確認はきちんとしてそうだな。
147名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:47:23 ID:IezmNngl0
70過ぎたら毎年一回生存確認が必要だな
そういうところを徹底させない高齢化社会になるにつれて税金泥棒だらけになる
148名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:47:29 ID:iYmc34GP0
いろいろな考察はございましょうが、平均寿命の計算方法はこちら。

平均寿命の計算について
http://homepage2.nifty.com/narukawa/eol.pdf

荒っぽく言うと、
直近の各年齢ごとの死亡率から、今年、生まれた、例えば10万人の、
予測寿命分布を出し、それの平均値です。
0〜1歳の死亡率から、1歳時点で、
10万人のうち、何人が生存、何人が死亡(寿命1歳が何人)が出ます。
1〜2歳の死亡率から、2歳時点で
1歳生存者のうち、何人が生存、何人が死亡(寿命2歳が何人)が出ます。
これを、10万人、全員が亡くなるまで続け、
得られた予測寿命分布から、平均寿命を計算します。
途中の年齢から始めれば、その年齢の平均余命が計算できます。
149名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:48:25 ID:RCR65dpF0
平均寿命は各年齢での生存率の合計で求められる。

だから、110才が1名、111才が1名いたのが、本当は0人だったとすると、
平均寿命は1歳さがるはず。
ところが、
生存率曲線は連続した曲線とされてるから補正されるので、ほとんど変化しない。
150名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:51:23 ID:6WBlqYqe0
>>80
亡くなったときの年齢の平均値なら下がらないよな。
誤魔化してた死んでたやつの統計は今年のには入らないし、
遡って、計算しなおしたらむしろ平均年齢が上がったりしてw
151名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:51:41 ID:aO5CpXjE0
うちのおばあちゃんは今年で96なんだけど、
年に1回の所在確認は、郵送だから母が書いて出してる。
きっとそういう自治体が多いだろうから、死亡届けださずに、
隠してる家って全国的にもっと多いだろうね。
152名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:52:00 ID:iYmc34GP0
ちなみに、引用部分の後半に、積分が出てくるのは、
概念的説明では、年齢1歳ごとの区分ですが、
0.1歳ごとの区分だと精度が上がる。
0.01歳ごとの区分だと、もっと精度が上がる。
そのために、1歳ごとの死亡率分布(階段状)を、数式を使って、
滑らかなものにし、それを使って、平均寿命分布を滑らかなものにする。
これが、積分(極限操作)なわけです。
153名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:54:37 ID:MNJlbI+I0
平均寿命とは何かがわかってない連中が多いんだな。
平均寿命の数値にはほとんど影響はない。
154名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:55:17 ID:WrYGGkjr0
>>148
いいえ、荒っぽく言うと、単なる死亡年齢の平均です。
それが分からない人は、数学のセンスがない。
官僚や事務方に向いている。

>>149
実際の生存者数 (国勢調査の結果による) は5年に一度の
完全生命表でしか考慮されない。簡易生命表では人口統計は
無視されているし、完全生命表と簡易生命表での差は大したことが
ないので、気にするほどのものではない (そもそも平均寿命が
仮定だらけの、予測とはとうてい呼べないものだから)。
155名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:58:35 ID:FS57sEYN0
芸能人とか著名人で100歳以上なんかほとんど聞いた事ないもんなw
森重さんですら96歳?で亡くなったし・
156名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:58:58 ID:XmYRTTbs0
田んぼの様子を見に行ったまま行方不明になった爺様は何歳まで生きてられますか?
その場合、年金はいつまで支給されるんだろ?
157名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:01:00 ID:6X+ZcIxn0
>>153
分かっていない人もいるかも知れないですが、書き込みを見ていますと分かっていても
分からないふりをする、なんらかの特定の思想を持った人のような気がします。
158名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:01:22 ID:WBsgDTt30
他国も日本以上に怪しい
日本の調査も今回の件で全く信用できなくなったが、かと言って世界の調査ももっと信用できない
159名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:02:15 ID:K5MOXlNW0
国民総背番号制導入検討し始めたら笑える
何するでもIDカードの方が楽チンでいいのに
160名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:03:19 ID:O8xFzHOV0
ん?死亡時平均年齢は平均寿命じゃないだろ
161名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:04:06 ID:Hz5l7M530
>>158
戸籍とか無い国も多いしな。
アメリカも管理しまくってるけど、失踪と殺人が多すぎてアレだし。
162名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:04:58 ID:x2XwSQeB0
平均寿命世界一って何の意味があるんだ?
税金で養ってる人間の数を競ってるのか?
163名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:05:00 ID:6X+ZcIxn0
>>155
吉行あぐり、長岡輝子なんかは100オーバーじゃないか?
164名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:06:24 ID:Jb5Mw5LD0
そんな不名誉な王座いらないよなー、jk
165名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:07:04 ID:GB0jCMb20
統計に影響出るような数じゃねえだろ・・・
166名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:07:07 ID:+4nAtQ6AP
まぁ平均寿命なんて高くても仕方ないんだが、
100歳以上を全員死んでることにしても、平均寿命にはほとんど影響しない数だろ?
167名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:09:55 ID:GLjHMzhw0
それにしても死体は何処にあるの?
168名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:12:09 ID:RCR65dpF0
>>167
身元不明死体は年間16000体ある。そのなかに紛れてるんだろう。

犯罪歴のないじっちゃんが死んだら、裸にしてその辺に棄てればOK
169名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:12:55 ID:6X+ZcIxn0
>>167
既に火葬されているんじゃないかな?
昨年、東京だけで身元不明の死亡者が250人以上だったか?
170名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:13:45 ID:RCR65dpF0
>>169
16000体というのは年間でなく、身元判明待ちかな?
171名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:14:25 ID:GgZu54wx0
そういやぁ、自治体に寄っては敬老パスとか郵送されてると思うけど、
そういうのはどうなってだだろうね
172名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:17:05 ID:6X+ZcIxn0
>>170
いえ、>>169記憶の片隅にあった数字だから、?をつけてます。違うかも知れません。
全国だと年間16000人なのかも知れないです。
173名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:21:44 ID:GatpTPS70
今は100歳以上がインチキかどうか問題になってるんだろ?
90代とか80代も調べるべきだと思うんだよな

実際の平均寿命は男70歳、女78歳くらいなはずだ
174名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:23:26 ID:YOObGC+a0
イルボンはインチキでホルホルする国ニダねwwwww
恥ずかしいニダwwwwwwwwww

175名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:23:29 ID:WrYGGkjr0
>>148
それと、そのpdfを書いた野郎は根本的に勘違いしている。

まず、q_x (年齢別死亡率) がデータとして得られるとあるが、
これは完全が嘘。正確な死亡率を出すには、その年齢の人口が分
からなければならないが、簡易生命表では人口分布は使われない。
以下にはっきりと明記されている。

http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/life/life06/00.html
> その関数値は現実の我が国の年齢構成には左右されず、死亡
> 状況のみを表している。

データとして得られるのは、d_x (年齢別死亡数) だ。
で、LxだのTxだの、やたらと複雑なことをしているが、結局は
d_xの平均を求めているに過ぎない。どうしてその程度の事が
読みきれないのか、まったく謎だ。
176名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:25:38 ID:w5GNFVAt0
高齢者が不明というより、行方不明をこじらせたら年月経過しちゃったって感じだな
177名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:25:59 ID:khGk35Jy0
平和な国、暮らしやすい国、日本も既に過去のものだから仕方ないな。

人の死は、基本自己申告だから、野垂れ死にとかが増えれば、戸籍だけが残ってしまう。
見かけだけの長寿の出来上がり
178名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:28:56 ID:K5MOXlNW0
中国の2人目子供の無国籍者を笑えんよな
179名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:31:10 ID:zcsHXva00
二番じゃだめなの?
180名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:33:56 ID:VI++Zjam0
1960年代〜1970年代世代の平均寿命は60歳に満たないらしいからな。
合成着色料をふんだんに使った食品を食べ、最も汚染されていた頃の空気で育ち、アスベスト全盛期の学校で過ごしたから。
日本の平均寿命もぐっと下がるだろうね。
181名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:35:40 ID:RCR65dpF0
俺、夜更かししてるんじゃないんだぜ。今日は早起きし過ぎただけ。8時に寝た。

どれ、アイスでも食べるか。
182名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:35:47 ID:cC1pio220
報道が100歳以上を強調しているあたりが怪しいな。
これから90歳以上、80歳以上と進展しちゃうよ?って
脅しているように見える。
183名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:36:55 ID:K5MOXlNW0
還暦とかお祝いする制度って別の意味で重要になってきそうだw
184名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:38:54 ID:s3PpUQ9Y0
ビルダーバーグ会議猫ぬこにゃ二オン子爵にゃ、ぬこにゃ
自公と民主はビーバス&バットヘッド、日本終わりにゃ、ぬこにゃ
もがく日本をイージーライダーするキャプテン2chにゃ、ぬこにゃ
ソイレントグリーンにしてやろうか?ソイレント社長にゃ、ぬこにゃ

    ___
   /     ヽ              「関連不安」
  /        ヽ
 i         ..ヽ   海外に移住した者の調査は?
 i   ハLlLlLl llLlll|
 |  |.●   .●.||    社会保険庁内部で操作して、誰かさんの所に年金が行く工作はないか?
 |.(|..|""  _ ""||)       
 | ☆|   O ./☆     もちろん選挙に関連あるでしょう
 | ||.|\____.イ :||        
 | ||.| _| .|_ | :||     相続税 、不動産売買、故人年金の行く先は郵貯が多い?
 | ||.|/ \ノヽ| :||           
 | ||.|ぬこにゃ) :||     戸籍を奪う為のなりすまし (全国民のDNAを調査し親族の一致を、日本語調査も)
 
          実情を知ってたんだから怪しいので公務員家庭は全て調査、高給のJALのOBも
 
         税金を喰ってる者のプライバシーの破棄を進めよう 性悪説を肯定
             
185名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:41:41 ID:CvmLHbva0
土葬する地域なんか、
埋葬許可貰わずに勝手に埋めている人とかいそう。

無知なために、届出もしなくて、医師の診断も受けなくて、
「アー死んじゃった」って
葬式だけやってそのまま埋めてしまうとか。
186名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:42:13 ID:OtUvhNKa0
100歳以上人口の推移

昭和38年 00,153人
昭和39年 00,191人
昭和40年 00,198人
昭和41年 00,252人
昭和42年 00,253人
昭和43年 00,327人
昭和44年 00,331人
昭和45年 00,310人
昭和46年 00,339人
昭和47年 00,405人
昭和48年 00,495人
昭和49年 00,527人
昭和50年 00,548人
昭和51年 00,666人
昭和52年 00,697人
昭和53年 00,792人
昭和54年 00,937人
昭和55年 00,968人
昭和56年 01,072人 l
昭和57年 01,200人 l
昭和58年 01,354人 l
昭和59年 01,563人 l
昭和60年 01,740人 l
昭和61年 01,851人 ll
昭和62年 02,271人 ll
昭和63年 02,668人 ll
187名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:45:06 ID:OtUvhNKa0
平成01年 03,078人 lll
平成02年 03,298人 lll
平成03年 03,625人 lll
平成04年 04,152人 llll
平成05年 04,802人 llll
平成06年 05,593人 lllll
平成07年 06,378人 llllll
平成08年 07,373人 lllllll
平成09年 08,491人 llllllll
平成10年 10,158人 llllllllll
平成11年 11,346人 llllllllll l
平成12年 13,036人 llllllllll lll
平成13年 15,475人 llllllllll lllll
平成14年 17,934人 llllllllll lllllll
平成15年 20,561人 llllllllll llllllllll
平成16年 23,038人 llllllllll llllllllll lll
平成17年 25,554人 llllllllll llllllllll lllll
平成18年 28,395人 llllllllll llllllllll llllllll
平成19年 32,295人 llllllllll llllllllll llllllllll ll
平成20年 36,276人 llllllllll llllllllll llllllllll llllll
平成21年 40,399人 llllllllll llllllllll llllllllll llllllllll

平成22年 22,000人 llllllllll llllllllll ll  ←予想 >>59
188名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:47:42 ID:RCR65dpF0
>>187
身元不明死体数の類型曲線と類似するんじゃないかな。
189名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:53:13 ID:7ezZhndl0
公明党が与党になった平成5年からの伸びが急だよね
190名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:53:45 ID:ujdZWxJm0
選挙も選挙管理委員会の公務員にまかせっきりにしないで
2重3重にイカサマができないようにチックしたほうがいいよ

日本は何もかもインチキばかり、こんなことまでかよwww
191名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:55:37 ID:gyPYXyAj0
>>180
俺は1961年生まれの49才だが、同窓会に行ったら197人中4人死亡していた。
今2%程度だから平均寿命が60才はあり得ない。
192名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:56:16 ID:TkUfkZFq0
じじいとばばあははよ死ね
193名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:56:20 ID:m6PR6Ury0
案外、高齢化ってガセかも知れんね。
そう考えれば明るいニュースかもよ。

実際、厚生労働省なんて高齢化で食ってるようなとこあるから、
疑ってかかった方がいい。
194名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:56:54 ID:067rBs7d0
>>59
> 生存が確認できない100歳以上が2万人
> http://vimeo.com/13850992

上記動画の辛坊による厚労省の1役人が言っていることは
****************************
*  昨年度中に100歳になったのが21603人と聞いて、
*  会って確認が取れたのが21603人と言っただけだよ。    
****************************
つまり100歳になった年度は、厚労省以下の自治体が実際生存等の確認して数字を発表するが、
それ以降は、一切生存確認作業を行わないので、全て生存確認不明と誤解を招く言い方をしたのだろう。
21603人っていう数字は、本年度中に百歳になられる高齢者の数字です。辛坊の誤解から始まった話。
常識的に生存調査していないから全員が生存が確認できないと思わないのにねw
ちょっと厚労省の話と発表資料を突き合わせて見れば、こんな誤解を堂々とテレビで発言する愚を犯さなくても済んだのにね。
タレント文化人は、これだから困るよ!
http://www.mhlw.go.jp/houdou/2009/09/h0911-3.html

その厚労省の回答者が馬鹿だし、その馬鹿の話を検証せずに影響力の大きいテレビで
語る辛坊のようなマスコミ人は、馬鹿な役人より罪が重いよ。

実際100歳以上の方とその身内が、この発言によって、より強く疑いの目で見られるのは明らか。

 辛坊は、たいした検証無しの誤情報をテレビで発言したことを自ら謝罪し、訂正して欲しいよ。
関係者は動画を削除しても次々新たにアップロードする馬鹿がいることを理解して必ず訂正発言するように箴言すべし!
195名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:59:10 ID:Cxepe+9m0
深刻な高齢者の長寿離れ
196名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 04:00:10 ID:Jvzhz+LoP
友人の警官から聞いたが、急に捜索願を出す人が増えたんだって。
90代が多いらしい
197名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 04:01:45 ID:2zh/3pIL0
>>187
日本人のモラルの低下を表すグラフだな
198名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 04:03:30 ID:Ct9PAYo90
余命一ヶ月の100歳
199名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 04:04:48 ID:qPO6cbVmP
ゾンビ高齢者がウロウロしてるなんて怖いです(><)
200名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 04:05:46 ID:rM0xvtMu0
報道ステーションは
年金泥棒ではなく独居老人の問題にしたい感がありありと出ていた。

こんな詐欺医者と組めば簡単にできるよ。
201名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 04:06:42 ID:1bJqPpG30
まさにどうでもいい
202名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 04:08:34 ID:1mHzc1710
だからさぁ・・平均寿命が下がる訳無いだろ?
死んでからじゃないと寿命年齢が確定する訳無いじゃん。

あたまおかしいよな、この記事かいた奴。
203名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 04:11:08 ID:6Lm6dt9c0
アクチュアリの教科書図書館にないね。
保険数理も大学じゃなく会社や団体が教えている。
204名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 04:12:29 ID:RCR65dpF0
>>202
いや、80才以上の実際の人口が満遍なく2割減ってたら平均寿命も2割減るんじゃないかな。概算だが。
205名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 04:15:19 ID:cuBSMLVJ0
そんな危ない事をして一生を棒に振る医者が居るとも思えん。

…とは言え、最近の看護婦流産医者やら殺人医者を見るにつけ、
追い詰められてヤケクソになった無法無軌道医者がやらかすかもしれない。
206名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 04:16:41 ID:067rBs7d0
>>200
詐欺医者は非常に少ないと思うよ。
医者が受ける利益は、偽造診断書費用程度で、
不正が見つかった場合、医師免許剥奪等重い処分を受けることになるからね。
207名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 04:25:07 ID:fuirwffV0
んで、100歳超が何人いなくなれば平均寿命は何歳下がるのよ?
そこの計算を示さないでつまらないアジテーション記事書いてんだから
新聞屋が馬鹿にされるわけだよ。
208名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 04:26:58 ID:067rBs7d0
>>200
> 報道ステーションは
> 年金泥棒ではなく独居老人の問題にしたい感がありありと出ていた。

実際、死亡の手続きは煩雑で、80歳以上の25%程は何らかの認知症の症状を呈している状況だし、
独居老人も急激に増えているからミスも出るだろう。
 そのミスも意図的虚偽請求共にチェックするシステムの構築が早急に必要だよ。
209名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 04:28:59 ID:ZhJdtRW10
「機械の体」さえ手に入れれば平均寿命なんて無意味
210名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 04:30:04 ID:M15NT1cG0
この記事を書いた人と在日工作員は、
小学校の算数からやり直した方がいいんじゃないの?

100歳以上の人が平均寿命を押し上げてる訳ないだろ・・・・
211名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 04:30:20 ID:BEfO2rnP0
日本と日本人の信用が失墜したことだけは事実だろ。
葬式も埋葬もせずほったらかしなんて土人国家でもありえない。
もはやモラルは世界最低レベルだな。
212名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 04:30:35 ID:AQp9AQe0P
色々な情報が全て嘘臭く見えるね。
213名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 04:31:07 ID:6X+ZcIxn0
>>209
自殺でしか死ねないんだっけ? 
鉄郎が迷っていたら飛び降り自殺を見てやめるだった?
214名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 04:32:23 ID:pPrSZs8D0
65歳以上の年金受給者全員調査したら何人くらい不明者がいるんだろう・・
215名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 04:32:25 ID:gYuRFKU30
「死亡年齢の平均」だから、判明したところで影響はないはずだが
もちろん年金不正受給のことは調べないといけないけれども
216名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 04:38:29 ID:067rBs7d0
>>211
葬式も身内だけの簡素なものが多くなっているね。
周りに死を誤魔化すことができない派手なお葬式も社会的意義があると思えてくるよ。
217名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 04:39:05 ID:3+j/H5120
この板でも誰かが書いていたけど
医療機関の記録を使って把握できないもんかなあ?
この1年で病院に行った記録があれば「生きている」
記録が無かったら、職員が訪ねて確認するって感じで。
218名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 04:40:02 ID:LSIysITc0
韓国のニュースをニュースにするマスゴミさすがは在日支配
100歳以上なんて全員死んでても平均はそんなにかわらんだろうに・・・

しかし死体はどこいったんだろうな
火葬するにしても埋葬するにしても死亡届がねえと基本的に無理だろ
孤独死とか家族が隠して放置されてミイラ化か勝手にどこかに埋めてるか
どちらにせよ年金詐欺以上の犯罪絡んでるケースも多そうだ
219名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 04:44:33 ID:ZDJPsi3N0
既出だと思うが、平均寿命に生きている人はカウントされていない。
つまり、現時点で100歳以上の人が何人いなくても世界一位には変わりないよ。
変化するのは国民平均年齢。
だから韓国とか日本のメディアが騒いでいるのは韓国・日本のメディアとかが勉強不足なだけ。
それよりも問題なのは年金の不正受給。
220名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 04:45:16 ID:BEfO2rnP0
自己申告に基づくシステムやチェック体制の不備も当然問題だけど
親の年金欲しさに鬼畜の所業を平気でやる人間が日本にこんなに大勢いることに驚いた。
本当に堕ちるとこまで堕ちてしまったんだな。
221名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 04:46:51 ID:ZDJPsi3N0
<<218
親族が勝手に埋葬したかもしれないぞ・・・
それか家でミイラ化して納屋に保存されてたりもするかもしれない・・・
222名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 04:48:40 ID:067rBs7d0
>>217
未曾有の財政赤字で公務員削減の方向だし、ほぼボランティアの民生委員のなり手も無し。
そもそも労働人口世代の割合が減少。

一言で言うと
         「人の面倒を見る人の人手が不足している。」
223名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 04:48:52 ID:FYxjypp50
底上げの平均寿命なんか誰も価値があるとは思わないだろ
224名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 04:49:06 ID:RCR65dpF0
死者を埋葬するという道徳がの問題。
キリスト教国では想像もつかないだろう。日本は何処の蛮族なんだよ。
225名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 04:54:19 ID:1P62O5b50
滅びた文明の遺跡とかさ墓が一番文明の程度表すんだよな。
人類がいつか滅びて次の生き物が発掘調査してると日本があった場所では
特に埋葬された形跡もなく無造作に転がってる骨がごろごろ出て来るわけだw
一番文明が未発達だった場所にされるかもなw
226名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 04:56:14 ID:ZDJPsi3N0
それだけはなんとしても避けたい。
年金の不正受給が現時点で6件。
この人たちは埋めたのか?それとも押入れにしまったのか・・・考えたくない。
227名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 04:57:00 ID:Bbi2fiv50
死んだけど届けが出てない人は若者より老人の比率が高いだろうから、
死亡者の年齢から算出されるは平均寿命はむしろ実際より下がってるんじゃないか?
228名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 04:57:47 ID:cEFFLQ2d0
チョンですら葬式ぐらいするのに日本人ときたら・・・
229名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 04:57:50 ID:6U2zcBuY0
全国53人 おおさか0人
230名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 05:02:42 ID:CyvkMHHv0
100歳−70歳にかけることの2万人で60万歳

1億で割ると・・・

たいしてかわらんよ
231名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 05:03:05 ID:Bbi2fiv50
>>225
人間が墓に力を入れるのは魂とか死後の世界とかを信じてるからでしょ?
次の知的生物がこの迷信を共有しなければ、そもそも墓の概念が理解できないんじゃないか?

まあ、そもそも人類が滅んでも別の知的生物が進化するのに数百万年はかかるだろうし、
その頃には人類の遺跡なんてほぼ消え去ってるだろうけど。
232名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 05:03:51 ID:jyvW8wPk0
>>73
って事は100歳以上の平均寿命を大幅に超える人のみ
生死を確認してしまうと、
一時的に平均寿命は上がってしまうのね…
233名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 05:07:33 ID:qPO6cbVmP
>>231
死者を大切に弔う意義があるからだよ!!!!!!!1
234名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 05:08:17 ID:lSZGPkW+0
無脳痴呆公務員がすこしでも
気を利かせた、まじめな仕事を
していれば、こんな事態にはならなかっただろ。
235名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 05:10:53 ID:X+MY/s7P0
なんで死者を埋葬する必要があるんですか?
埋葬したくなければしなくてもいいじゃないですか。
いちいち法律とかで強制される意味がわかりません。
236名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 05:11:52 ID:Bbi2fiv50
>>233
義務なんてないでしょ。
単に生きてる人間が自己満足でやってるだけで。
死体が葬られようが捨てられようが、既に死んでる者には何の違いもない。
237名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 05:16:50 ID:/QK9TT6U0
だいたい埋葬なんて無駄なことやってるの人間だけだろ
日本は世界に先駆けて無駄なこと排除したんだよ
誇るべき
238名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 05:17:21 ID:scvOA0Bo0
>>236
そうだな。
死体を処理するのは伝染病防止のためだよ。
あとは、こじつけの意義だ。
239名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 05:21:20 ID:6ZLgA8q60
100才以上の人がほんとに存在するの?と思えてくる
240名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 05:23:24 ID:4uJjpJ1R0
インチキ、とリアルに言うヤツって、田原総一朗くらいだろw
241名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 05:26:16 ID:8Yh5h5gK0
つーか税金はどうしてたんだ!?
242名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 05:26:57 ID:oUg0r0LB0
>>217
個人情報の、医療外目的(自治体の生存確認)での利用を、
患者の同意なしでできるように、ちゃんと法整備してね。
医療機関側に、患者家族とか変な人権団体が怒鳴り込んで来たら迷惑。
243名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 05:29:55 ID:wyzmt9I10
綺麗事ばかり言って、当事者になるまで問題先送りするのが日本。

244名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 05:32:42 ID:yExLQhLC0
>>243
ちょっと違うな。
当事者になっても問題放置が日本。
245名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 05:37:37 ID:xQUvFuj90
そもそも住民基本台帳が不正確。以前、ある県の離島村で戸別訪問をした
があるが、住民基本台帳にはいることになっている人物が実際にはいない
ことが多い。なかには他県で住民票をそのままにしほったらかして、徴税
を逃れているやからもいる。当の住民課もそのような者をチェックする
こともしていない。自分たちの人口が減ると国の交付金の問題もあるの
か所在を調べようともしない。本当に杜撰だと思った。
246名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 05:42:45 ID:R7x2o3H80
昔からこのようなことはあっただろうけど、行方不明になっている高齢者は
どのタイミングで戸籍から消して死亡扱いにするんだろう?
死体もどこにもないんじゃ、タイミングが難しいよね。
247名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 05:43:58 ID:S1/51U5L0
まじでこれ世界の一部の国で叩かれてるみたいだな
ウソツキサムライ
248名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 05:44:05 ID:aI1zT+uJ0
249名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 05:45:20 ID:wBV3EIEp0
そもそも、平均寿命というは平均余命なのであってこの数字に拘ること事態が馬鹿げてる。
あくまでも0歳児の余命の「推計」だからな、推計。

その推計の前提がまず笑えるのが今回の統計ミスで明らかになっているが、
日本の0歳〜1歳ではなくて、1歳〜4歳の死亡率が先進18ヶ国で最も高いのにもかかわらず
0歳の推計余名は最も長いことになっている(笑)

小児科医療の不足で小児が生きにくくなっている社会は平均余命が下がるはずなのに、
0歳〜1歳だけがまだぎりぎり高めの生存率をキープしているために意図的にとは思いたくないが、
0歳児が何歳まで生きられそうだという「推計」が何故か世界で最も長いことになっている。

少子化だと問題にしながら、実際にやっていることは子供が死なないようにするのではなく、
海外から移民を1000万人連れてきてあげくに海外に住んでいる家族にも手当を支給すれば、
日本の子供が増えるという理屈らしい。

移民が急増すれば、今まで以上に日本の子供の小児医療を受ける機会は減るのは誰にでも分かる。
妊婦の医療機会も減るだろう。それで、日本をどうしょうとしているのかといえば、
結局は単にアジアから移民を急激に増やしたいという一大目的をゴリ押しするために、
後から色々な最もらしい理屈を捏造しているんだよな。

日本は日本人のだけのものじゃない。
この一文に全ての真実が現れてるな。
人口統計がいかに恣意的で政治的か分かっただろう。
250名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 05:47:33 ID:1Nv7zty90
税金いくらあってもたりないな

日本は公務員になるか、不正をしない限り生きにくい国だな
251名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 05:49:39 ID:oJPL8CZ60
>しかし死体はどこいったんだろうな

拉致されて北朝鮮で死んでた…だったら怖いね
252名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 05:50:53 ID:Nf9yJJje0
年金盗むのはよくあるお金目当ての犯罪だからいいけど
葬儀埋葬放置は道徳的に問題あるからかなり海外でも取り上げられて叩かれてるなw
米NBCでも神をも恐れぬ所業みたいな題で叩きまくってた。
日本の評判はがた落ち。
253名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 05:52:37 ID:P4JgilPn0
日本でさえこうなんだから、他国なんてもっと不明者
大量にいるんじゃないか?
北欧とかの高福祉国家はともかくとして
254名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 05:53:10 ID:NXFLxPRX0
これぐらいで平均寿命変わるわけないじゃんw
万単位で出てくるならまだしもw
255名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 05:53:21 ID:wBV3EIEp0
少なくとも日本の1億2千万人(推定人口ww)がとてつもなく超長生きの社会に向かっている
というのはあくまでもファンタジーだということは証明された。
2050年の人口ピラミッドのシュミレーションはGIGOギゴ偽誤
256名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 05:53:30 ID:Ut8aQ2Mg0
これは徹底的に調べてもらいたい。
サギがごまんといそうだ。
ビジネスにしてるヤクザもいそう。
さっき俺が生活保護囲い込みに似たビジネスモデルを思いついたし。
257名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 05:53:47 ID:v/UKTTEX0
辛抱が日本の100歳以上人口が4万人で本人確認出来てないのが2万人って言ってたじゃん
それが明るみになっただけ
行政の怠慢だよ
258名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 05:57:19 ID:P4JgilPn0
実在が確認されたとしても100歳以上は
年金打ち切りでいいかもな
どうせあと10年も生きないような人間に対して
年金払い続けてもしょうがない

もちろん実在して身寄りもない100歳以上の老人については
放り出す訳にもいけないだろうから、その場合は施設に収容
するなどの制度を整備すれば良い
259名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 05:58:48 ID:k2ylUx80P
なるほど。
生きてる事にすれば年金がもらえるのか。
埋葬もせず金をくすねるなんて非倫理的な人はほとんどいないと信じたいけど。
260名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 06:02:44 ID:CKfOq+A30
>>253
日本でさえってその自信はどこから来るんだ?
これだけ世界に恥晒しといて。
261名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 06:05:10 ID:nqe+1OM60
2位の香港との差は0.34歳。女性だけの数値だが、仮に男女全体として見たら
12000万人の平均寿命を0.34歳下げるためには、100歳以上の年配者、仮に平均110歳の
人を約37万人殺さなくちゃならない。

・・・計算あってるかな。ちょっと自信ない。

統計の間違いは正さなくちゃいけないが、残念なことに1位の座を譲るには
ちょっと不足のようだ。そもそも平均寿命に大きな影響を及ぼすのは最高齢者
付近の存在じゃなく乳児死亡率のはずだが。


262名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 06:06:53 ID:P4JgilPn0
>>260
別に他の先進国と比較したいわけじゃないよ
例えば中東諸国なんかは生年が不詳な場合は
けっこうあって、サッカー選手とかで年齢詐称が
話題になったりする

また中国などでは一人っ子政策がとられていたため
登録されていない子供などは多い
老人についてきちんと把握してるかっつったらそうは思えない

あとヨーロッパでも旧ユーゴなんかはそう遠くない過去に
内戦もあったし正確に把握できてるとも思えんが
263名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 06:08:13 ID:2vHbqxS+0
100歳以上正確にカウントし直しても意味なくね?
他の年代も不正だらけなのは推して知るべしだろ。
統計自体信用できないよ。60歳で死んだ奴の家族とか100%不正してるだろ。
264名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 06:10:12 ID:qPO6cbVmP
家の親戚のばーちゃんなんて100歳のお祝いをしてから逝ったぞ?
地方新聞でも取材に来て記事にしてくれたぞ?

>>262
おまえはどんな基準でレスしているのかわからんw
265名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 06:11:12 ID:yTjrmixt0
立派な戸籍で出生からしっかり把握してて内戦も一人っ子政策もないのに
死亡の把握ができないんだから中東やユーゴ以下だろ。JK
266名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 06:11:32 ID:29JA4vUO0
ちょっと平均寿命ってどういう意味があるのか
オレに説明してみろ。
267名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 06:12:47 ID:Q/zPAlAY0
情けないの一言だな
268名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 06:13:09 ID:5zFqJM3l0

自民党政権が目指してきた「日本が1番」の実態www
269名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 06:13:25 ID:vUpQs9tf0
民主党を支持する地方公務員様が仕事してんだぞ
まともな統計出るわけねえのはもはや常識w
270名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 06:14:15 ID:J/xcRiUv0
少子高齢化による危機が遠のくのだから喜ぶべきいい話。
271名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 06:15:01 ID:6nOrVUP+0
石田純一が昔ゆってた。
不正は文化。
272名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 06:15:43 ID:29JA4vUO0
どーゆー計算方法なんだ?期待値でいいの?

例えばルクセンブルグやリヒテンシュタインみたいな
生活水準が高い『国』がなんで高く出ないんだ。
273名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 06:16:57 ID:HVDPMpwN0
年寄りのせいでこれだけ若者が自殺しているのに
平均寿命が世界一とかあり得ないだろ?
274名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 06:18:03 ID:Ob70q7qN0
>>273
自殺とか事故、行方不明は除外されてるから関係ないよ。
275名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 06:18:08 ID:IpFARUk00
うちのばあちゃんもう92歳なんだよな
自分は40なんだが失業中
暗いな日本
276名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 06:19:01 ID:4J7pOPiW0
不明になってる老人なんて、全体で見ると誤差程度しかないだろうに。
一部の極端な例をあげて、それが全部みたいな言い方するのは悪意があるとしか思えない。

言ってたのは韓国のニュース番組だしなw
277名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 06:20:00 ID:udEe49Hr0
格好つけてもしょうがないだろ。
限られた年金の奪い合い。なりふり構ってられない。
盗れるものは盗る。生存本能だよ。
278名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 06:20:03 ID:4ZfI56sA0
ちょうどいい。老人施設に居る動かない年寄りも死んだことにしろよ。
あれは生きてるとは言えない

日本の介護は「健康」という観点がすっぽり抜け落ちてる
279名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 06:20:58 ID:QfZDEjge0
>>207
まあ産経ですからね

それにしても引用がフリーライターって
学者とかに聞けよ

阿呆すぎる
280名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 06:21:53 ID:RqrBovd40
平均寿命がどうこうよりも、年金の不正受給を非難しろ。
281名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 06:22:08 ID:4lB6higs0
なんかループしている質問が多いが、平均寿命の計算に
用いるのは、年齢別の死亡率。これによって生存延べ年数の期待値を求めるわけだ

仮に100歳以上の老人が全員死亡していたとしても、
それだけの高齢者の死亡率は計算のほとんど影響してこない。


逆に、乳児死亡率は平均寿命の長短に大きな影響がある
282名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 06:22:11 ID:7td2OO1uP
ということは自民党は選挙前のCMで嘘を付いていたということですね
283名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 06:22:55 ID:M7W6HnhiP
>>280
政府が意図的に論点をすり替えてるんだね

ダメだこりゃ 
284名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 06:25:43 ID:ZtGeGhaI0
>>281
その年齢別の死亡率っていうのは、
自殺とか事故、行方不明は除外されてるのか?

自然死のみ?だとしたら一体何の意味があるんだ。
285名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 06:27:11 ID:QfZDEjge0
>>278
チューブ栄養の生きる屍問題も
家族の年金目的ってのが多いんだよね

老人施設収容の老人の年金

年金の家族盗用禁止 税金上対策が必要

死んだら、更に医療ミス扱いにして遺体換金詐欺だもんなぁ
286名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 06:29:28 ID:6KhRKUXb0
親を施設に預けっぱなしにしている奴って結構いるよね。
自分の「ルーツ」となる親を粗末にしていることが問題なんだよ。
毎日とは言わないが盆・正月くらいは会いに行ってほしいね。
287名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 06:31:23 ID:mLh9ePC20
80歳以上は家族との同居を義務付けろよ。
必ず家にいるようにすれば確認も楽だし入院とか施設に居るという言い訳も通じない。
288名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 06:31:57 ID:4lB6higs0
>>284

死亡数の算定は死亡届が基になる
当然自然死以外の自殺や不慮の事故も含まれる

行方不明はそもそも死亡ではないな
ちなみに職権で戸籍が消された場合は
死亡届は出されないので統計には出てこない
289名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 06:33:29 ID:UVxyRuca0
平均寿命は死亡診断書から見るンで
別に平均寿命は下がらない。
290名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 06:34:30 ID:hiIc33ao0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100804-00000116-mai-soci

おいおい何人出て来るんだよ?
やばくねーか?自分の親だろ?

年金の不正受給もあるだろうけど肝心の本人はどこ行ったんだ?埋めたのか?
291名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 06:36:07 ID:OUy6YC7W0
不正受給は犯罪だろ
全額返済させるべき
292名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 06:36:55 ID:7z/MyLBT0
>>260
アメリカなんて100歳以上の人口が実数で7万人超、
人口比率で日本の1.2倍も居るからな。
それに戸籍すら無い国がほとんどだろ
人口の把握すら難しい国も多いのでは。
293名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 06:38:07 ID:i/rb4j6J0
平均寿命を引き下げるには、何人の「名ばかり100歳超」が必要になるんだ?
294名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 06:38:12 ID:gnbRk7Ob0
犯罪してたとしても時効になってる例が多そうだ
295名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 06:39:09 ID:tKSQQo6X0
>>290
大阪 神戸 という本命がまだ出てきてないというのにw
296名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 06:39:10 ID:AMnNP+lI0
>>287
仲の悪い親子もいるだろうしボケ老人で介護が難しいケースとかもある。
そんなの無理だってのはちょっと考えてもわからないか?
297名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 06:39:33 ID:g87QgFfu0
10年後の日本を想像してくれ
家事手伝いのまま結婚しそこなった40代の女の多くは
親の年金で生活している
中には子供を作って実家に出戻り
親は年金+バイト、出戻りは自分探しニート
孫は小学校なんてのも多い
自立できない奴らが
親が死んだら年金泥棒するのは明白
298名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 06:39:48 ID:40xbLVl/0
こういう事態は前期高齢者にあたる子・孫のしわざだろ
連中を駆除して仕切り直しすればいい
299名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 06:39:52 ID:ynjzvxp90
>>48
惜しいな。
口座は長い間動かさないと失効する。
300名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 06:41:02 ID:u6vUCI7t0
>>292
戸籍戸籍って戸籍が世界で一番優れたシステムみたいに盲信してんのか?
他の国は他の国で戸籍なんかなくてもそれぞれアメリカのSSNみたいなのでしっかり管理してんだよ。
いい加減その戸籍ない=いい加減みたいな幻想捨てろよ。バカかお前。
301名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 06:41:36 ID:9So8W/UN0
>>262
他の先進国だって、そんなにきちんとしてないよ。

実際かなりいい加減。
302名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 06:42:14 ID:tKSQQo6X0
>>296
親子関係が疎なほど親の年金に執着
一日でも長く生かせと老人施設にほざく子供は現実に多いけどね
303かわぶた大王:2010/08/05(木) 06:42:44 ID:P1/oFcJu0
長寿世界一を、一番不快に思っているのは
日本の若者なんですがねぇ。
304名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 06:42:45 ID:ZtGeGhaI0
戸籍って中国の五人組かなんかをマネしてできたのか?
なんでそんなものが先進国にあるの?
305名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 06:44:03 ID:GNPt0vlu0
つか、平均寿命に差が出てる一番の要因は子供が死ぬことだしな
日本は世界で最も出生時の事故死や生後まもない子供が死亡が少ない国だし
長寿の老人なんて母数からすれば誤差の範疇
その誤差の範疇の中の生きてる詐欺も更に一部
そんなんじゃ平均寿命は減らんなあ
それよりも年金詐欺をどうにかしろ!!!
306名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 06:44:05 ID:ZQVbRLNt0
これって生きてるように装って年金受け取り続ける詐欺だろ。
307名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 06:45:55 ID:VzURzWlx0
日本の戸籍は世界一! → 世界一間抜けな制度でした
308名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 06:47:04 ID:1Nb356/X0
長寿なんて、別に何も偉い事じゃないわけだし
逆に高齢は罪なんだよね
若い者をないがしろにし、なんで年寄りを生かさないといけないのか意味不明
そろそろ、若者の生活の足をひっぱいている老人を処分する時が来たんだよ
というわけで、平成の姥捨て山システムを復活させ
現在60歳以上の老人は、全員強制的に死刑にし、
財産はすべて国が没収すればよい
これにより年金問題、介護問題、福祉問題、高齢化社会問題、議員汚職問題、官僚汚職問題などなど
すべてが解決するわけだ
今すぐ、年寄りを処刑することを命じる!
生きている価値のない高齢者に死の罰を!
309名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 06:48:09 ID:vemHp5Pa0
海外は納税者番号みたいなの割り振られててそれないと生活できないもんな。
日本よりよほどしっかりしてるわ。つか日本ほど杜撰なとこないだろ。
310s:2010/08/05(木) 06:48:23 ID:o3HGpX3/0
統計的な捏造は年金搾取と同じく数十年前からやっていた可能性がある。
統計のただ実直にオネストで正確でなければならない本質を忘れて、
ある到達点が出来るとそれを伸ばし、目標にするために恣意的になる。
捏造してまで記録を伸ばして”なにかの”優秀性を誇ろうとする。
我々国民が官僚を”優秀で間違いの無い存在”と勘違いしてたように。

311名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 06:49:44 ID:tKSQQo6X0
>>309
社会党に悪業の一つだよね

その連中の一部が今与党の中核
312名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 06:50:24 ID:7z/MyLBT0
>>300
言われてみりゃ背番号制があるのな。
でも中国みたいにいい加減の見本のようなサンプルもあるからな。
で、総背番号制の場合、今回のような偽装は見抜けんの?
313名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 06:50:39 ID:5bhSu2ig0
>>309
>納税者番号

それ移民社会のアメリカの話な。
ヨーロッパにはそんなもの無い。事業者にはあるけどな。

314名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 06:51:32 ID:sKZuBzxz0
>>299
定期的に入金があれば大丈夫だろ?
315名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 06:52:02 ID:KYyvFU3b0
死んでも申告しなければ
年金も補助金も切られない

屑公務員は税金が減るわけではないから放置
給料も毎年5000〜10000万ずつ上がっているから
他人が死んでも生きていても関係ない

これが自民党の作った日本
316名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 06:52:17 ID:UtZc6bmn0
>>300
戸籍を盲信するのとSSNを盲信するのと何が違うのかわからん?
317名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 06:52:37 ID:ISw3PVix0
高齢者がなくなっても死亡届けしないほうがお得です
遺体をどこかに処分することさえできれば完全犯罪成功です
100歳ぐらいになったらどっか行って行方不明ということで
失踪宣告してもらいましょう。
最近騒ぎになっておりますので、欲を出しすぎると怪しまれますのでご注意くださいませ
318名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 06:54:28 ID:UtZc6bmn0
>>315
民主党は申告しなくても生死確認してくれんのかな

公務員って年に1億もあがるのか・・・
319名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 06:55:16 ID:scvOA0Bo0
>>313
普通にあるみたいだな。ヨーロッパにも。
http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/nouzei/n06.htm
320名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 06:55:19 ID:88bxe9q90
今回明らかになった分だけでも日本の制度と運用がザルなのは明白だろw
糞だよ糞w
321名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 06:55:39 ID:9a+4WpwE0
>>309
日本だって年金基金番号が国民全員にふられてるよ

あんたにも
322名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 06:57:46 ID:oXFnM5Y70
>>1
“架空”のお年寄りを除いて計算し直したら、正確な平均寿命はもっと低かったりして!?

してじゃなく間違いなく低くなるだろw
323名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 06:58:26 ID:5bhSu2ig0
>>319
実質イタリアにしかないが?

324名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 06:58:27 ID:KUmrjZKg0
>>321
運用方法が全然違うだろ。
不動産買ったり、口座開いたり、引っ越したり、免許取ったり
名前が納税者番号ってだけで生活と切り離せないほど何にでも必要な番号なんだよ。
日本の住基とか年金番号なんか知らなくてもほとんど生活に関係ないじゃん。
325名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 06:58:28 ID:rF/ycIIkO
>>315と批判しながら自民党政権下で発達したネットで文句を垂れるクサヨ
クサヨはお釈迦様の手の平で踊ってる認識はあるのかね?
単発にレスしても無駄か
326名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 06:58:29 ID:ZVNtA/g80

また、バカチョンが戸籍制度へ噛み付いている。 \(^-^)/

「朝鮮籍、バレたらどうしよう」 バカチョンや帰化人に一番都合が悪い戸籍制度(笑) 
327 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 06:59:18 ID:mBsp7zhFP
ミンスが悪い
ミンスのせい
328名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 06:59:51 ID:S1ZdpV1c0
>>324
年金は切り替わる度にころころ番号変わるしなw
そんなもんいちいち覚えてられっかって
329名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:00:18 ID:jWSLrC5q0
ちょうどお盆時期で調査しやすいだろうから、土日返上で生存確認しる
330名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:01:44 ID:9a+4WpwE0
>>324
いくら税金払ったかもちゃんと年金番号で管理してるよ

市役所いってみそ
331名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:03:12 ID:7z/MyLBT0
本人確認を拒まれて、プライバシーの観点から強制確認出来ない場合、
諸外国ではどういう方法で確認してるんだろね?
強制確認の場合も、別人立てて偽装されたら分からないよな。
どんな不正受給対策してるのか、そっちのほうにも興味が湧くわ。
332名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:03:45 ID:rhvdVknS0
騒いじゃいるが、そんなにいっぱいはいない。葬式とか後先の事考えたら、
今年金もらえたって、だまし続けたいなんて思えるもんじゃない。

本当の問題は父110歳、息子85歳とかの老々介護というか老々家族だろう。
奴らに「悪気がない」訳じゃなくて、「悪気はあるが、後先の事考える
知力はないし、罰しようもない」のが最大の問題かと。根は深いよ。
333名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:04:24 ID:tKSQQo6X0
>>327
甘み成分タップリ加物質

ミン シュガー

数年前から発売されていたのですが昨年から人気爆発

今まさに旬
334名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:04:47 ID:ZgFXvtqv0
日本の恥を作る社会保険庁
腐ってるね
335名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:05:44 ID:ynjzvxp90
90才以上で調べたら高齢化の問題が解決したりして
336名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:06:15 ID:X4A9zdbM0
どのニュースも年金詐欺の話に及び腰なのは何故だ?
337名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:07:06 ID:9a+4WpwE0
>>336
長妻の責任になるから報道規制
338名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:07:41 ID:jojT4gOP0
「レイは?」

「所在不明です」
339名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:07:44 ID:7td2OO1uP
韓国だけじゃなくて世界中で話題になってるよ。長寿世界一は嘘だったって。
340名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:09:14 ID:LZMXXnwr0
世界的な問題になってきた糞ジャップ哀れwwwwwwwwwwwwwwwwww
こんなゴミ国家そら信用されんわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
341名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:09:25 ID:X4A9zdbM0
全ての年金受給者は
職安みたいに出頭させれば
国の年金負担が相当減るんじゃないか?
342名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:09:25 ID:7z/MyLBT0
>>336
不明者の年金受給してるケースのサンプル調査がこれからだから、
結果次第で爆弾用意してんじゃないの。
343名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:09:45 ID:iDqsbIx90
韓国では毎年65歳以上の高齢者が多数行方不明になってるそうじゃないか
344名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:10:53 ID:o3MP5t420
っていうかこの国の行政、人の生き死に に関心なさすぎだろ。。。

孤独死とかかわいそうとか言ってるレベルを大幅に超えてて
いないハズの人までいる事にするとかもう。。。

不審死があっても検死しない。
子供を産む環境がない。
生まれてきても入れる幼稚園・保育園がない。
子供が飢えと暑さでしにかけてても 助けるべき組織が助けない。

おわっとる。。
345名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:10:56 ID:dG1rvrOW0
問題点は4つ

・年金受給者家族の不正受給
・行政の管理能力の低下
・行き過ぎた(勘違いした)プライバシー保護

最後に、「社会保険庁(当時)の不正に利用されたのではないか」という疑惑。
社保庁職員と政治家に金が流れているんじゃないか?
346名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:11:15 ID:X4A9zdbM0
>>342
各社、微妙にだけど
インタビュー回答者のコメントとして年金の話だしてるが
局のメッセージとして疑問を呈してないのが
むず痒いんだよな。
347名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:11:19 ID:rhvdVknS0
>336
詐欺だかぼけだか良く分からん上に、年金もらってなかったらどうだったの?
収入無いから生活保護受けてただけ、ってことで、支給額あんまり変わらんと
言うか、むしろ少なかったのでは?ってな状況だから。

逆に80歳のぼけぼけの娘が死んだ父親の年金7万円受け取ってそれで暮らして
いたからって、たたきまくる神経の方が良く分からん。
348名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:11:24 ID:jeufOpWK0
100歳以上を演じられる役者大量募集!
349名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:11:27 ID:3ayMhF/10
別に100歳以上でなくても失踪者や行方不明者はゴロゴロ居る。
その人たちも死亡届さえ出さなければ死んだ事にはならないってこと?
ホームレスの人なんかが亡くなっても誰だかわからないまま?
良くわかりません。
350名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:12:25 ID:3OYnTHUq0
外国からすれば長寿云々よりも番号制にしたら?ってとこか。
年金があるから高齢者の問題みたいになってるけど、
届出が無かったら若い人だって気付かれないよ。
そういう人が年金受給年齢になって。。で結局堂々巡りになる。
拉致とかされても発覚しにくい制度なんだよね。
でも番号制はなんか嫌だなあ。。
351名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:12:34 ID:365iziXmO
今大混乱中と思われる機関

→国立社会保障・人口問題研究所

生命表とか全部見直し確定だしな

 ∧||∧
(  ⌒ ヽ
 ∪  ノ
  ∪∪
352名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:13:01 ID:X4A9zdbM0
役所の職員が着服してる事例も相当有るんじゃないか?
死者の年金や各種の補助金。
353名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:13:08 ID:dnpSMVwm0
ザル年金制度崩壊の序曲ですな
存在しない人間に金払うってアホか
そりゃ、やりくり出来なくなるはずだわ
354名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:13:52 ID:xHQSkyEQ0
日本人も朝鮮人のようになって来たが、いやだね。
355名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:13:53 ID:yzmz3WRW0
>>331
毎年定期の受給報告のサインでチェックしてるとこが多い。
公的書類や各金融機関にあるサインがデータベースで一元化されてて照合で疑問が出れば
すぐ警察と税務職員が駆けつける。
日本みたいにただ署名欄に名前かくだけで筆跡鑑定も何もないのよりは幾分まし。
あと日本のように公的年金が高額じゃないから詐取してもあまり旨みはない。
日本と違って欧米は個人年金が主流。
民間がやってるのは保険会社が多いから本人に会えないなど
疑わしい点があれば即座に止められる。
しかも終身年金もあまりない。詐取するにしても限度がある。
356名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:13:55 ID:q67B4czC0
住民票の信憑性はそんなもん。国民総背番号制度にしなきゃ。
357名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:14:12 ID:7z/MyLBT0
>>339
まぁそうかもね。
ただ、たいしてダメージに感じてないのは、
この問題、諸外国にブーメランと化すと思ってるからかもな。
358名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:14:19 ID:2g8lF7Xb0
2万すらあやしい
359名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:14:25 ID:X4A9zdbM0
>>349
そういうこと。
360名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:14:59 ID:ySxN0uFE0
亡くなった親が資産家なら
まだ死んでいないように装って相続税をスルー
・・・・・って仲間由紀恵主演のトリックでやっていたネタ
361名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:15:08 ID:X4A9zdbM0
>>351
全国の自治体で夏休みが吹き飛ぶな。
362名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:15:13 ID:TOHNMq0w0
共済年金ならバイト収入より多いから
ワーキングプアなら親の死亡を偽装するだろ
363名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:15:48 ID:rhvdVknS0
>357
そう、どうせ他の国の戸籍もいい加減。
364名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:16:03 ID:h3jOiMge0
日本でこれだけグダグダなんだから
よその国だともっと当てにならない
365名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:16:43 ID:Tf3c4OKQ0
プライバシーの問題とかなんだよ?
プライバシーなどの問題があるから中々踏み込めないとか、じゃあ何故今回所在確認とか生存確認ができてんだよ?
ぬるい言い訳してんじゃねーよ。
もしプライバシーに関わるとかで断られるんだったら確認できなきゃ年金支払いしないように法律変えればいいんだ。
生きてないのに金だけ渡すとか馬鹿げてる。
長妻も対応遅いわ。
今回の件もそうだけど、民主党って対応が全て後手後手。
野党や国民に批判や指摘されてからそれに合わせて対応してるように感じる。
増税議論よりももっと他にやるべき課題が山積みみたいだね。
366名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:17:11 ID:9a+4WpwE0
死因不明の身元不明死者数があります.その数ここ数年,何と毎年約15万人.

毎年15万人だよ

不正受給ってとんでもないことになってんじゃね?
367名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:17:33 ID:ki4ItrcD0
>>349
多分そうだと思う。 分かりようがないでしょ。
368名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:18:32 ID:X4A9zdbM0
>>364
金に絡む話だから
外国はもっとシビアだろ。

100歳以上と言わず、
全年金受給者の本人確認と
生存確認すべきだよ。
369名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:20:10 ID:RrQasgK80
60人弱の問題でも数字にいほとんど影響ない

100歳以上の4万人すべてがうそなら話は変わるが
370名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:20:36 ID:9a+4WpwE0
何十年間も生存確認せずに払ってきたんだから

100歳以上の問題じゃないよな

あまりに杜撰な管理だなあ

免許の更新みたいに受給資格の確認しろよ

ボケ
371名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:21:05 ID:bkvJWdp30
親が死んだことを隠して年金を不正受給する戦中世代。
確かに立派な人々が多い世代だよなあ。
372名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:21:08 ID:GatpTPS70
>>349
通常7年以上の生死不明が継続してると利害関係人が家庭裁判所に
請求することによって死亡したとみなされる制度がある。ただ、この制度は
公益の代表者である検察官が請求権者に入ってないから結局親族なんかが請求
しないと行方不明のまま
373名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:21:18 ID:X4A9zdbM0
>>366
遺族が積極的に身元確認しなきゃ
失踪のままだからな。

複数の親族の年金を受け取って
悠々暮らしてる奴もいるだろ。
374名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:21:52 ID:X4A9zdbM0
>>369
半分以上嘘じゃないか?
375名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:23:40 ID:yf4Nx8yH0
社会保障費の自然増なんて嘘っぱちだww
376名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:24:16 ID:X4A9zdbM0
実際、親の年金に寄生してる失業者やワーキングプアが大量にいるだろ。
377名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:25:16 ID:9a+4WpwE0
行方不明者には年金払う必要ないだろ

扶養してないんだから

消息が判明するまで支給をストップしろよ
378名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:25:18 ID:X4A9zdbM0
存在しない高齢者を前提にして
金かけて色んな政策とかアホ過ぎる。
379名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:26:18 ID:MexvMt4O0
高齢者で医療保険つかってない奴はまず死んでるだろ。
そういう奴絞り込んで徹底的に調査やれよ。
社保庁に盗まれて、運用失敗で減らされて、故人年金で盗まれたら何も残らんの当たり前だろ。
380名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:26:20 ID:bkvJWdp30
高度経済成長の時に働き盛りの年齢だった奴らが
親の年金を不正受給するなんて真性の屑なんだなあ。
381名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:26:22 ID:+yqFi6Pp0
自民党政権がどれだけ糞だったかが分かりますね
民主党も大概だけど

少子高齢化が進むってのはわかっていたのに
全然対応していなかった自民党

はぁ2ちゃんねらー糞だなー
中国はオリンッピクまで(笑)とか言ってたのにハズレまくり
そんな2ちゃんねらーが支持する自民党(笑)
382名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:26:22 ID:7z/MyLBT0
そういえば、障害者手帳とか障害による医療費免除とか
市町村の補助金とかは更新しないと切れるんじゃなかったっけ。
不正受給のために第三者が更新申請してたらわからないけど、
受けてた免除・補助金等の更新が止まったら
死亡確認調査のきっかけには出来るよな。
383名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:26:56 ID:X4A9zdbM0
年金が振り込まれてる口座からの
引き落とし状況確認すれば簡単に解決する問題なんだよな。

さっさと年金詐欺事件として
全国の警察動かせよ。
384名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:28:29 ID:kqfgjdR90
>>383
個人情報なので本人の承諾がないと開示できません。
法律で決まっています。本人死亡の場合は遺族の同意がないと開示できません。
385名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:29:39 ID:XNY70XAZ0
日本人の上っ面共同体具合が如実に出てていいね
虐待、育児放棄、30代の餓死、3万人の自殺者…

日本人てのは元々そういう国民性なんだよ
386名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:32:28 ID:Tx+eedIe0
日本人がいかに最低の人種であるか証明する事件が相次いでるな。
387名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:33:07 ID:bkvJWdp30
戦前の日本人は立派だと洗脳されていた奴らが可哀想じゃないか。
自分たちが搾取されていることにも気づかずにホントに哀れだ。
嫌味でも何でもないぞ誠実な人間を利用するキチガイ老害をどうにかせんと。
388名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:33:44 ID:9a+4WpwE0
3万人の自殺者っていうけど

毎年身元不明の不審死が15万人だよ

自殺者が3万人であるわけがない
389名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:34:16 ID:eQK+H9RTP
100歳以上が250。 この人達全員が80歳で死んでいたと仮定してトータル5000年。
日本の年間死亡者数大雑把に100万人。

5000/1000000=0.005年

平均寿命に何の影響があるんだよ。
390名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:34:34 ID:+yqFi6Pp0
毎日のように電車が止まる日本
391名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:35:12 ID:awMEp66C0
>>388
自殺者は最低でも毎年10万人と言われてるからな。
392名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:35:14 ID:+yqFi6Pp0
100歳以上が調べ終わったら 
今度は80歳〜100歳を調べ始めるだろう 

そこで何人出てくるかだな
393名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:35:53 ID:rhvdVknS0
じいさん、ばあさんの年金が一家の支えってな家族を複数知ってる。
ああいう所のじいさん、ばあさんが死ぬと、何百戸に一つかの割合で
こういう事が起こるんだろうね。

で、再三別に擁護する気はないんだが、それを止めさせたらどうなるって、
一家で生活保護受けるだけ。

年金の世代間の不公平やら、制度間の不公平やら、色々が根本原因。
それを放置した自民もいかんし、相変わらず放置状態の民主もなんだかな。

若者よ、立ち上がろう!
394名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:36:21 ID:RiiQx1zE0
>>389
日本人の平均寿命知ってるか?80後半ですら怪しいんだぜ?
ついでに日本の100歳以上って「戸籍上は」すでに去年4万人を超えてるんだがそれすらご存じないのですか?
395名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:37:25 ID:zuaHiaI10
世界の皆さん、これが日本の「お役所仕事」なんですよ!
396名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:37:57 ID:X4A9zdbM0
>>393
年金ではなく生活保護が増えれば
馬鹿な政権や国民も考え方改めるだろ。
397名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:38:19 ID:rCr/UMv50
100歳の子供は70から80くらいでしょ。
みんなの周りのそれくらいの年の人見てみ。
まぁ、がめついのなんの。
そりゃ、年金詐欺くらいするわ。
398名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:38:46 ID:2e0ojiAk0
まあこれはどこの国でもある。
日本も韓国みたいに指紋登録させて強制的に確認するとかしないと無理。
まあ、役所が糞なのは同意だけどさ。
399名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:39:14 ID:FxRVwX0z0
おまえら、100歳以上の人間がリアルで知ってる人の中に一人でもいるか?
俺は一人もいない。
400名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:41:31 ID:3+j/H5120
>>399
まー、4万人/12000万人=1/3000で、3000人の中に1人いるかいないか、だからね。
401名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:43:43 ID:eQK+H9RTP
>>394
日本は、死亡届を出さないと焼くことも埋葬することも出来ないことを知っている?

何万件規模で、死体遺棄をしているって真剣に思っているの?

田舎なんかじゃ隠すことは出来ないし、人間関係が希薄な都会のある一部の年金詐欺が
主な対象じゃないのか? それがって、何万件もあると思う?

因みに 10000人が20年詐称したとして

10000*20/1000000=0.2年な
402名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:44:04 ID:BiEMMHiB0
>>372
既に死んだことにされてた人が出てきたというのはあるけどなw
まぁミイラよりはずっと少ないだろうが
403名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:44:12 ID:ZlZwgbYEP
>>395
海外のほうがもっと杜撰そうだがw
404名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:44:54 ID:ttr578jw0
長生きは迷惑。70歳の誕生日に全員安楽死。
これで世界の人口問題解決、めでたしめでたし。
405名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:45:37 ID:rhvdVknS0
>394
いや、影響ないよ。384が正しい。100歳以上の高齢者は絶対数が少ない(
1万人に4人)。この人達が全員本当は80歳で死んでいたとして、日本人の
平均寿命は、20x4/10000=0.008歳減るだけ。ついでに言うと、こいつらが
実は全員0歳で死んでいたとして、やっと0.04歳減る。人口とかのマクロな
現象にとって大事なのは「平均的個人」で「まれな個人」の動静はほとんど
関係ない。
406名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:47:39 ID:wBS+Zr2NP
>>381
まったくな。

2008年4月に京都で、2009年2月には沖縄で、「死亡届を出さないことによる年金の不正受給」が事件になってのに、
自民党は調査すらしないで完全に放置した。
たぶん、「問題が発覚すると選挙で不利になる」とか、考えてたんだろう。

一方、民主党政権では、ちゃんと全国で調査がされて、
多くの高齢者が実は行方不明であることを突きとめている。


この件については、疑いようもなく「民主党>自民党」。

407名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:47:54 ID:E+PX2VZY0
私は日本人は捏造民族だと思います。
旧石器を埋めた考古学者とか本当に日本人の捏造は酷いです。
408名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:48:07 ID:RiiQx1zE0
>>401
いざとなったら本国に帰れる便利な人たちも世の中、とくに日本には多くてだな。
つーかまずテメーの世間知らずをなんとかしろゆとり。

>10000*20/1000000=0.2年な

そのゆとり脳でどっから一万なんて数字が出てくるのか知らんが、
0.2年がナンボか知ってる?
409名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:50:10 ID:eQK+H9RTP
>>408
仮に、10000人が行方不明と仮定してだろ。

お前馬鹿だな
410名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:50:49 ID:ZVNtA/g80

バカチョンが必死(笑)
411名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:51:08 ID:3+j/H5120
>>408
1万人が20年前に死んでいて、それが100万人に与える影響でしょ。
0.2年変わったところで大きな影響は無いよ。
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/1620.html
412名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:53:43 ID:Gcm3Uozx0
この期に及んで海外のほうが杜撰とか体裁繕おうとしてる奴って笑えるなw
そんなくだらないこといsても日本が世界最低のカスなことは変わりないのにw
413名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:56:11 ID:EaNHzTYT0
おまえら計算式をこねくり回してどうのこうのやってるけど
世界中の一般人がどう思うかが問題でしょ。
日本人のアピール力のなさは異常だからな。
某国ロビー活動で平均寿命はインチキが常識になるよ。
414名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:57:53 ID:3+j/H5120
なんか、失業率とかの話でも「日本はダメな国だ」って言いたがる人いるよね。

多分、「俺がダメ人間なのは社会が悪いからだ」ってオナニーで、
その「社会」が朝鮮人だったり自民党だったり団塊の世代だったりして
それぞれネトウヨとか民主党支持者とかワープアだとかなんだろうけど
「世の中の大半は上手くやってる」って現実を認められないんだね。

どんな社会でも落ちこぼれは出るよ。ドラえもんでも実現しない限り。
それに気付けないで他人に責任を押し付けている奴は、結局は一生落ちこぼれのまま。
415名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:58:42 ID:rhvdVknS0
人口の50%が1年早死にしたら、平均寿命は0.5歳下がる。
人口の10%の人が1年早死にしたら、平均寿命は0.1歳下がる。
人口の1%の人だと1年の早死にでは平均寿命は0.01歳下がるだけ。
因みに人口1%の人が100年早死にするというか、全員0歳で死んでやっと平均寿命は1歳下がる。

100歳以上の人って、これより遙かに少ない人口の0.04%しかいない。
全員が0歳で死んでも、平均寿命への影響は0.04年。
平均寿命に1年単位の影響を及ぼすには、全員が2500年早死にしないといけない・・・。
416名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:00:56 ID:iemDibU/0

役所は働かなくてもいいところだな。

417名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:03:12 ID:d0W62oyl0
喜んでるのは韓国だけだろ
418名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:03:32 ID:RiiQx1zE0
どっかのみのもんたが、

「日本は世界に誇る戸籍制度がしっかりしてるから今回の件が把握できた、 新興国とかだとたぶん一生放置」
とか言ってたな。
そのご自慢の戸籍制度で数十年わからなかったわけですが。


>>409
自分の無知っぷりさらけ出してバカにもほどがあるだろ。
その家庭の根拠がてめーのゆとり試算には何一つ無い。
少しは学校いけよ。
419名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:03:39 ID:L6/xm9Zu0
別に長寿とかどうでもいいだろw
420名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:05:29 ID:Fnkj9tz90
>>419
今まで散々自慢してきたくせに
421名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:06:34 ID:C2TVXpiX0
>>5
長寿は関係なく、年金システムが「国営ねずみ講」だから
始めた時点で破綻は約束されていたようなもの。
422名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:06:34 ID:r9vDUXHw0
長寿大国がいいことみたいに言うのやめろよな
423名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:06:45 ID:3+j/H5120
>>418
>そのご自慢の戸籍制度で数十年わからなかったわけですが。
みのさんが「一生放置」と「数十年放置」の比較をしていることに気が付けないし、
>その家庭の根拠がてめーのゆとり試算には何一つ無い。
と、>>401の仮定を理解できずに>>408で「そのゆとり脳でどっから一万なんて数字が出てくるのか知らんが、」とか言って
>0.2年がナンボか知ってる?
と意味不明のことを言い出した、自分の低脳ップリを恥じろよw

424名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:07:01 ID:L6/xm9Zu0
>>420
誰がだよww
425名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:08:41 ID:04l4H7A20
年金泥棒多発というだけだろ、役所は役立たず。
426名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:09:45 ID:rhvdVknS0
そういや近所のじいさんが山菜とりにでて行方不明になってたな。
ああいうの、何時葬式出すか、難しい所ではあるな。
7年で失踪宣告は出来るが、7年後には家族一同そんな事忘れていそう・・・。
427名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:10:37 ID:p0yw3bq+0
普通に考えると
超高齢者の行方不明者(=少なくても70〜80歳まで生きていたはず)より
若年者の行方不明者の方が
平均寿命には影響を与えると思うんだけど
428名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:10:55 ID:TOG7n5lD0
在日には切り込めないんだろどうせ

いました、確認しました〜

という嘘が増えるだけ
429名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:11:17 ID:5zFqJM3l0

自民党が目指す「日本が1番の社会」の実態www
430名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:11:39 ID:UlijGFzi0
デーモン閣下は10万47歳
431名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:12:09 ID:s2Ryns6X0
買い物に行ったきり、行方不明。



笑ろうた!
432名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:12:15 ID:9a+4WpwE0
>>411
でも世界的に

日本の恥には違いない

0.2歳でも

すげー恥
433名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:16:24 ID:8Z5xQx4e0


どこの国でも居るさ
日本はまだマシな方


434s:2010/08/05(木) 08:18:00 ID:o3HGpX3/0
日本の行政組織と言うものの非効率、不正確、不確実性、非合理性などは
これまで表に出てこなかっただけだったのだろう。
一気に改革すると砂上の楼閣のように崩れ去ってしまうかも知れないから(モラルが)
国家公務員リストラ法案を作って賞罰を明確にし、腐っている部分を
切り取る作業から始めることだな。
435名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:18:52 ID:nb3sRgAZ0
この杉並のばあさんは年金詐欺でなかったりして
爺さんが都の職員ですよね
公務員は孫まで年金が貰えたはずだよたしか。
436名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:19:09 ID:E+PX2VZY0
石原は「日本は地に落ちた」みたいなことを言っていたが。

江戸時代は老人を山に捨てていたんじゃないのか?
明治時代だって、たいして変わらない。
437名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:19:12 ID:nUWiymBH0
>.433
自分の親がミイラ化しても放っておくのがましな方?
他の国は親の死体食ったりでもしてるのかよw
438名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:19:52 ID:Xa0ismgU0
警察に行方不明者として届け出れば、その後も支給され続けるのかよ。
439名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:20:32 ID:3+j/H5120
>>432
確かに恥ずかしいニュースではあるが、それは
「日本でも完璧では無かった」というレベルであって
他所の国の方が優れているということにはならんよ。

ちなみに、平均寿命の計算については
「生存確率が50%になるところ」だから、仮に85歳以上が全員死んでいたとしても
平均寿命にはほとんど影響しないよ。
カーブがすごく不自然になるってだけで。
440名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:20:56 ID:wkWU95rt0
平均寿命より、自分の親が死んでるかどうかも気にしない国民性ということが恥ずかしいのうw
441名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:21:19 ID:6j+aMlT60
この国はもう終わってるよ。
若者には夢はなし。
中高年は押しつぶされ。
老齢者は煙たがれ。
団塊だけはお花畑w
442花札の方が賭博である。:2010/08/05(木) 08:21:22 ID:UVX2WWv+0
公務員の怠慢だよ。仕事時間中ゲームばかりしてるから。仕事なんぞしてないのだ。
民生委員のせいにする。だいたい保険料滞納の1万円か何ぼは必死で取りに来るしかし
それも大問題である。若い事務職の女と中年の下級職員、いい女の場合は幹部とペアでくる。しかも
夜来るのである。その上同じ車に同席して来るのである。
帰りに強引にモーテルに連れ込むのが多いのである。女も訴えたら新聞の1面に
載ると脅されて泣き寝入りが多いのである。隠れてる非常に公務員の犯罪は多い。
443名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:21:26 ID:d0W62oyl0
公務員があまりにも優遇されすぎてぬるま湯にどっぷり浸かってるからこうなるんだよ

家族「会いたくないそうです」
公務員「そうですか、わかりました」

ってアホか?ガキの使いかお前らw
早く公務員改革しないと国が壊滅する!
444名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:22:23 ID:+puoh6iR0
ガリバー旅行記みたいに、100歳以上は死んだということにすればいいんだ。
445名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:22:55 ID:14GGHUY90
だから、年寄りが何千万人いると思ってんだよwww
今回、仮に1000件の所在不明が確認されても、平均寿命は0.1歳も変動しねーだろ。
446名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:23:29 ID:rhvdVknS0
100歳以上の所在不明者、57人だそうな。
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/whereabouts_old_people/?1280926446

4万にもいりゃ、そんなもんじゃないか?57人全員10年前に死んでいたとして、
平均寿命への影響は、0.000006年。1日だいたい10万秒だから、0.6秒くらいかな。
447名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:24:00 ID:dcF1WCKX0
公務員の奴らが選挙の開票作業してんだろイカサマやり放題に決まってる!
448名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:25:03 ID:vOEyKAGA0
>>440
まあそっちだよな。普通の感覚で気になるのは。
449名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:27:16 ID:oJfMlrBG0
福祉行政ぼろぼろ、がたがた、国民は政府をあてにせず、せっせと老後の
ために貯蓄に励むしかない。自分の葬儀や墓の準備ができる年寄りは恵ま
れている。自失で腐っていく無縁死が社会問題になっている国。
     
      長寿世界一って・・・・そりゃ、嘘だろ!!
450名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:28:05 ID:sr6oYGHn0
自民党の仕業か・・・。

借金だらけだしホント偽装作りはお手の物だぜ
451名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:29:24 ID:fBNjRxKC0
どうせ民主党政権の朝鮮学校無料化や日韓併合100周年での韓国への謝罪とかの目眩ましだろ。

マスゴミが行方不明者と年金詐欺をごっちゃにして騒いでるの見るとやっぱりマスゴミ=朝鮮人
なんだなと思う。
行方不明者なら若い人でもいるはずなのに放置かよ。
452名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:29:47 ID:K4be1JJn0
なんだか欺瞞と偽装だらけの国になりつつあるな。
これまで政治も行政も何やってたんだよ・・・。
453名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:31:03 ID:MGilNw9w0
チョンのせいにすれば全部解決するだろ。
どうせ行方不明のほとんどは在日だし。
454名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:32:12 ID:crDAC6nT0
先進国で最短命国だったりして
笑われるな
455名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:32:41 ID:Xc4cAlVn0
遺族年金って毎年いくらくらい貰えるん?
456名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:32:48 ID:7rE56kGI0
年配層がもってるとされる資産のかなりの割合が不動産
若者が貧乏だったり、そもそも人口減だとこの不動産の評価が維持できないよね
本当に金持ちなのかこの国
457名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:33:53 ID:nsP/UU5P0
優秀な人材?のハズの公務員のやってる事がコレ。
人手が足りんとかいうなら給料半分にしてハローワークで倍の人数
募集した方がいいな。


458名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:34:19 ID:rLLNtBVz0
なんでこのスレ朝鮮人が多いの?
459名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:34:43 ID:QpdrljjK0
>>1
百歳以上の老人が実は1万人死んでいても、平均寿命にはほとんど影響を与えないんだよ
460名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:34:51 ID:eQK+H9RTP
>>454
それなら、社会福祉費の増大を生活保護だけだと思っているのか?
日本が短命国なら、年金も社会福祉も全部解決するわ

で、根拠は?
461名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:35:07 ID:WIc5C7Wv0
参院選の勝利者は公明党だって。

期日前投票は、公明党支持者が多いから、全部公明票にすり替わっているかもしれないな。
462名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:35:29 ID:9wpKfIP30
幸いなことに今の厚生労働大臣はミスター年金さんだからな。。。
463名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:35:49 ID:39BbpqpX0
>>451
行方不明って意外に多いんだよな
単純に、そういう事例が周りにないと言う人が大多数ってだけで、数字でみるとこんなにあんの、ってくらい

未成年者、幼児とかも結構あるんだよな、毎年
464名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:36:01 ID:dcF1WCKX0
たちあがれ日本の片山虎之助の当選も嘘臭いいよ76歳だよ
自民党から立候補してるんなら分かるけど。

片山は元官僚だからな片山先生当選させといてだろうな。
この糞公務員!
465名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:37:57 ID:E1PxjOtK0
死んだ人の年齢で平均出してたら
逆にこの事件で平均寿命延びるんじゃないの?
466名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:39:01 ID:A+3+obYm0
100歳以上なんて日本の人口からしたらびびたるもんじゃん、
平均寿命にはほとんど影響しないのでわ?大半の人は役所
に届け出すし福祉や医療なんかを通じて存在を把握されてる。
467名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:39:44 ID:a671snXNP
>今回の一件を受けて各自治体が調査を進めれば、
> 平均寿命が下がる可能性もある。

産経って頭大丈夫?
高齢者が実際は死んでいた場合に、日本の平均寿命がどのように変化するか
計算してみたら(w
脊髄反射で検証しないで記事書くからネトウヨ新聞って馬鹿にされるのに...
468名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:39:49 ID:QpdrljjK0
>>460
さっきから頭の悪いレスは単発しかしていないところで察しなよ
469名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:43:18 ID:/7A3TlDD0

外国籍ばっかですね     外国籍ばっかですね

外国籍ばっかですね     外国籍ばっかですね
470名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:43:32 ID:WM5y/kXF0
【千葉】100歳の韓国籍女性、家族とも連絡が取れない状態[08/05]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1280964954/
471名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:43:48 ID:rJI4GXkA0
平均寿命の数字を気にしてる時点でやっぱ日本人はピントずれてるな。
アメリカのヤフーニュースとか読むと同居している親の生死すら知らない例が
多発しているって点で問題になってるんだが。
472名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:44:57 ID:WKx8foQM0
>>459
ちっと考えりゃわかるけどな
まぁ騒いでる連中は馬鹿かチョンなんだろう
473名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:45:38 ID:jiCzjHCP0
やっぱ、2chだと、
すぐに韓国の新聞が話題になるんだな
と思ったら

産経だったw
474名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:46:25 ID:i7H0IG1n0
泥棒
475名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:47:06 ID:xSTyV6y50
そんな座は元々いらないと思うんだよね
476名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:48:08 ID:sjphJ2290
行方不明のままのひとも何十年かして65超えると自動的に永久老人になるの?
477名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:48:15 ID:2d/oedz20
>>470
やっぱりチョンかよw
こんなことだと思ってた。日本人ならありえないことだしな。
478名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:48:59 ID:0NhCidRp0
100歳以上の人が実は0歳で死んでましたならともかく、
平均寿命よりは生きてるんだからそんな影響あるわけ無いだろ
4万人を1億2000万で割ってみろよ
479名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:49:31 ID:lr9T2AKs0
なんで公務員って仕事しないの?
480名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:49:47 ID:dcF1WCKX0
選挙もなにもインチキなんだよ、あんな公明党に投票する人だっていないよ
うちの近所の総か大好き爺さん婆さんだってどんどん死んでて
その子供はあんまり熱心じゃないのに。

外国人参政権とか、外国人を入れないと数の整合性が合わないから
そんなことほざいてんだよ!
481名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:50:11 ID:qC1qncUT0
4万人年金受給者が居て、2万人所在不明者が居るらしい。
この2万人が死んだのに届出されてないとしたら
2万人の家族が自分の親の死体をどうにかしたってことだぞ
482名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:50:19 ID:067rBs7d0
>>110
> 年間3万人の身元不明の死亡者がいる。奴らは戸籍上・住民票上は生きてたりするわけだな。

NHKの調べによると年間3万2000人にのぼる。このうち1000人が身元不明のまま。
最終的に戸籍上・住民票上は生きながらえるのは1000人だけだよ。
483名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:50:33 ID:6gaIivBK0

つか、問題は寿命じゃなくて人口な。寿命なんかどうでもいい推計なんだから。
そんなことより、日本の高齢者人口の把握の仕方が杜撰だということがバレた。
総人口は「頭数」なんで推計じゃない。平均寿命は推計。人口は違う。
つまり、これまで言われてきた高齢者の人口分布が当てにならない。

だから、日本の人口が本当に大量に超高齢化しているのか、また2050年に向けて本当に高齢者だらけになるのか。
全く当てにならないことがバレた。
厚労省は高齢化で食べてるようなもんなので色々な理由があるのだろう。

年金の受給年齢を引き上げたのは、移民手当を捻出するためなんだろうな。
移民を推進するには、日本人が大量に超高齢化していくというシナリオがどうしても必要になる。
超高齢者の人数が多ければ、彼らを支える人数を増やさなければならないだから(ここから突然の飛躍)
外国人労働者を大量に移住させて彼らに対する手当と、外国に残されている家族の手当も捻出しなければならない。
財源がない。
そうだ、日本人は大量に超高齢化していくのだということにしておこう。
484名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:51:18 ID:P7pt8enu0
しっかり調べて埋蔵金確保!!
クズはドンドン切り捨てろ
485名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:52:37 ID:YiURkO7Ui
八十以上は調査しろよ。死人の年金せしめてるキチガイが腐るほど出てくるから。
486名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:52:38 ID:+puoh6iR0
>>478
毎年1億2000万人も死んでるのか。
487名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:53:36 ID:jiCzjHCP0
出生届で始まり、死亡届け出終わる。

消えるなんて考えられんわな。
老人ミューティレーションでも発生してんのか?
488名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:53:45 ID:s3NyXLkj0
本当に年金て財源不足なのかな
これみてるとわかんなくなる
489名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:54:59 ID:a671snXNP
>478
>そんな影響あるわけ無いだろ

そういう問題じゃないんだけどな(w
自分がバカだって自覚して恥ずかしいレスは控えたほうがいいぞ(w
490名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:55:21 ID:3+j/H5120
>>471
まず、今分かっている事例は一億以上の人間が住むウチの数十件にすぎんということで。
年金詐欺は問題だが、離婚とかで別居して生き別れ状態で、子供が親に会ったことがなかったり、
さらに子供の方が先に死んでて孫には何のことやらだったりする件もあるからなあ。

つか、>>482にあるように「無縁仏」ってのはいつの時代にもどの国にもあることで、
その裏を返せば「死んだことを知らない家族」もいるってことだ。
「家族も知らないうちに死んでる」ってこと自体はそれほど騒ぐことじゃない。
491名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:57:49 ID:qC1qncUT0
>>490
無縁仏は誰かが見つけて処理してるって意味だろうがw
492名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:57:50 ID:6j+aMlT60
職は大都市にしかないから若者は地元から流出する。
地元にもどろうにも職がない。
結局年老いた親を残すことになる。
493名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:58:55 ID:3+j/H5120
>>491
だからさ、無縁さんの家族は死んでるってことを知らないんよ。
494名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:59:12 ID:V6HQEdwe0
100歳以上が、5、60人程度実際は40年前に死亡していたとしても、
全体の平均値が、そんなにいきなり下がるわけない。
495名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 09:01:22 ID:nYs5to2W0
ようし、埋蔵金を発掘だあ!
496名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 09:01:37 ID:Sa5Y6pxQ0
だから言ってるじゃないか 調査なんていい加減なんだよ
民間でもいい加減なんだから

497名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 09:01:45 ID:V6HQEdwe0
一番問題なのは、平均寿命が1,2年短くなることじゃなくて、
年金受給者の成り済ましが各地で起こっていること。
60歳以上の人間には、すべからくその可能性がある。
498名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 09:02:57 ID:Y4XIvctv0
算数も出来ないマスゴミと、それが分からん大多数。
499名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 09:03:44 ID:6gaIivBK0

>>478
平均寿命なんて最初から推計なんだから正直どうでもいいんだから、
ひとつだけキナ臭いのは、日本は先進国の中で1歳〜4歳児の死亡率が突出して高いんだよね。
これが0歳児の平均余命に反映されていないのは明らかに詐欺だぞ。
0歳から1歳までの死亡率が低くても、1歳から4歳あるいは場合によっては5歳までの死亡率が高いのなら、
平均余命が毎年、高くなっているのは誰が聞いても詐欺。

とりあえず、平均余命と違って推計じゃないはずである総人口数が怪しいのと、
だって高齢者数を把握してないんだから。
年齢別の分布も怪しい。人口ピラミッド自体が怪しい。そっちの方が問題。
500南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/08/05(木) 09:07:32 ID:1fWqy5LM0
インチキの割合がどれくらいかで平均が決まるだろ。
その辺も解ってないうちにどうのこうの言う奴は日本を
貶めたくて仕方ないんだろうqqqqq
501名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 09:07:52 ID:Y4XIvctv0
どっちにせよ誤差だろうに・・・やっぱゆとり世代なのかねぇ。
平均余命と子どもの死亡率が高いのと何の関係があるんだか。
502名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 09:08:18 ID:3+j/H5120
>>499
日本の1歳〜4歳児の死亡率は他の先進国と変わらんよ。
0歳児の死亡率が極めて低いだけで。
http://www.min-iren.gr.jp/syuppan/genki/146/genki146_3.html
503名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 09:10:19 ID:BMQxMaN10
さすがに平均値が変わるほど有ったとしたら、日本の戸籍制度や住民票の管理とかの仕組みが、
崩壊するんじゃない?
504名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 09:10:33 ID:n10q/5Ye0
>>502
日本は流産をカウントしないが他の国はカウントする。
周知のように日本の数字はあてになんねーけどw
505南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/08/05(木) 09:10:41 ID:1fWqy5LM0
マスゴミはインチキだって言うなら証拠集めしてこいよ。
そこまでやってこそのマスコミだろqqqqq
506南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/08/05(木) 09:12:04 ID:1fWqy5LM0
実際、「100歳以上のお年寄りを写真撮影する企画で各戸を回ったが、
親族に断られたり本人が住んでいない事例が非常に多かった」(フリーライター)との証言もある。

見てみろよ。どこの誰かも解らない人の伝聞を
記事にしちゃってるんだぜ?これが日本のジャーナリズムqqqqq
507彩湖inn ◆BksAeXNzuY :2010/08/05(木) 09:13:00 ID:/xw4eMAR0
なんか呼ばれた気がした

気のせいか
508名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 09:13:03 ID:3+j/H5120
>>504
日本で流産をカウントするようにすれば、0歳児の死亡率が上がるわけで
>>499の矛盾点も消えるし(そもそも『他の先進国より高い』わけではないが)
特に変なことは無いが?
509南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/08/05(木) 09:14:05 ID:1fWqy5LM0
>>507
お前は彩湖でアリゲーターガーでも釣ってなさいqqqqq
510名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 09:15:28 ID:V6HQEdwe0
>>504

人間として生まれてもない子供(流産)を0歳以上の人口の計算に含めることは、
統計学上何か意味あるの?
511名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 09:15:33 ID:BtSd0WBT0
人口を把握して無い先進国(プッ
しょせんアジアよ我らも
512名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 09:17:18 ID:nhsw3rrb0
東京は地価高いから、
必死こいてローン組んで家建てても死ねば相続税だからねえ。
土地にしがみつきたくて必死だから無理にでも生き続けてもらわないとだめなんでしょう
土地にしがみついて主張ばっかりして都市計画無茶苦茶にする県民性だし。
513南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/08/05(木) 09:17:39 ID:1fWqy5LM0
何も調査しないうちに世界に汚点を広める
日本のジャーナリズムqqqqq
514名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 09:17:39 ID:jiCzjHCP0
100歳であることを知られたく無い人もいる

って、役所の人が言ってたけどさ、
女性は何歳になっても女性なんだなw
515名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 09:18:31 ID:bguyPmmv0
あと100年たったら200歳超のお年寄りがごろごろ存在するはずだ
516名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 09:20:26 ID:zR61AKGX0
誤差程度じゃすまないくらい、平均値が目に見えてかわるくらい大量にいるのかな
517名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 09:20:40 ID:LUMpIluZ0

110歳以上を調査するとか
85歳以上を調査とか言ってるけど

全部定期的に本人確認しろよ

518名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 09:20:44 ID:HMRSLy2Y0
>>511
もう先進国の名前などさっさと返上してしまうのがいいね。
東アジアの恥さらし分野で日本の名が大きく出るなんてすごく悲しくなる。
519名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 09:22:28 ID:QoScdD110
誰かが引き出して使っているわけだから、銀行に捜査協力させて
引き出し者を特定し逮捕しろや。
520名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 09:22:34 ID:Y4XIvctv0
>>518
うれしいくせに。
521名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 09:23:40 ID:/y3JhkQD0
>>235
ちゃんと死体処理しないと腐ってウイルス撒き散らすから
522名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 09:28:19 ID:/y3JhkQD0
>>246
警察に届けて7年で死亡扱いになるんじゃなかったっけ?

にしてもこのスレ気持ち悪いwwww

日本人が世界一を妬む何かがうようよ沸いてるwww
523名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 09:29:38 ID:/awftXIV0
仕分けしろやボケ
524名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 09:30:39 ID:f1DsAbid0
>>55
例えていうなら、早死にした人を母数からはぶいて推定値を出してるようなもんだから、
影響がないとは言えない。
けど100人くらいじゃあ、現実には誤差にもならんくらいの微々たる影響、もないかも
しれないくらいの話。
525名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 09:31:08 ID:W3PY9HVS0
とりあえず原節子は調べておけ
526名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 09:38:42 ID:sK7QG4Rh0
1番じゃないとダメなんですか!?
527名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 09:41:28 ID:oxBNFDyz0
ジジイとババアが死んでようが生きてようが

どうでもいい

年金不正受給してた屑どもはさっさと逮捕して牢屋にぶち込め
528名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 09:41:54 ID:067rBs7d0
>>257
> 辛抱が日本の100歳以上人口が4万人で本人確認出来てないのが2万人って言ってたじゃん
>>481
> 4万人年金受給者が居て、2万人所在不明者が居るらしい。

*********************************************************

* !実際確認とれたのは2万人って数字は、辛坊の誤った情報に基づく嘘情報だよ! 詳しくは以下を見ろ!
*                                                          まんま信じる馬鹿が多いことかw

*  ・不正確な情報をばらまいた辛坊発言が含まれているTV番組
*    http://vimeo.com/13850992(著作権違反の未削除の動画)
*  ・上記の辛坊発言を分かりやすいように抜粋したサイト
*   http://d.hatena.ne.jp/Taka-NX/20090927/p2
*  ・辛坊発言のソースだと思われる厚労省の資料
*   http://www.mhlw.go.jp/houdou/2009/09/h0911-3.html

*    ☆厚生労働省に辛坊が電話で聞いたという数字と上記の厚労省資料の数字が完全一致。
*      回答した職員が別項目の数字を間違って、辛坊に話してしまったと思われる。←New

*********************************************************

その厚労省の回答者が馬鹿だし、その馬鹿の話を検証せずに影響力の大きいテレビで
語る辛坊のようなマスコミ人は、馬鹿な役人より罪が重いよ。

実際100歳以上の方とその身内が、この発言によって、より強く疑いの目で見られるのは明らか。

 辛坊は、たいした検証無しの誤情報をテレビで発言したことを自ら謝罪し、訂正して欲しいよ。
関係者は動画を削除しても次々新たにアップロードする馬鹿がいることを理解して必ず訂正発言するように箴言すべし!
529名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 09:42:05 ID:7fAPl14i0
どこの国でもあるだろうし日本が1歳下がるなら他の国は3歳とか5歳とか下がるだろ
530名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 09:42:26 ID:sr6oYGHn0
>>526
世界を騙してきたってのはマズかった・・・。
長寿の秘訣みたいに扱われてきた食べ物他の地位・評価も若干下がる。
531名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 09:42:42 ID:cOnGSlT50
>>502
それは古いデータ。2003年だろ。
こちらが今のデータ。先進18ヶ国で最下位。
http://www.j-cast.com/tv/2010/08/01072353.html

>>501
平均寿命は乳幼児死亡率の影響を一番、受けるんだが?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B9%B3%E5%B9%BC%E5%85%90%E6%AD%BB%E4%BA%A1%E7%8E%87
532名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 09:44:05 ID:Y4XIvctv0
不正分は取り返せないのか?
533名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 09:45:25 ID:SsVUmX3K0
一位じゃないとダメなんですか?二位じゃダメなんですか?
534名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 09:49:05 ID:sr6oYGHn0
>>501
とはいえ誤差で順位が入れ替わっちゃうモンだから、やはりインチキは良くないってなっちゃう・・・。
535名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 09:49:47 ID:yyVuorfD0
人も食品も偽装でいっぱい!
ようやく化けの皮が剥がれてきたな。
536名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 09:51:31 ID:JygADryr0
蓮舫も一番の必要はないと言っている
537名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 09:52:55 ID:jiCzjHCP0
どうして1位になりたがるんだろうね。

もともと100歳以上が失踪する
特別なオンリーワンでいいじゃん。
538名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 09:54:23 ID:Y4XIvctv0
>>531
で、子どもの死亡率が高いから平均余命が高くなってるのが欺瞞の説明はつくの?
539名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 09:57:57 ID:3t4DvS6W0
長く生きてることに何のプラスがある?
540名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 09:58:47 ID:yyVuorfD0
>>539
他人の不幸を多く見られる。
541名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 10:00:39 ID:2TP0r3YE0

100歳以上の4万人のうち52人が既に死亡していたとして何パーセントだね?
韓国人は計算もろくにできないのかw

それとも1%未満の誤差で韓国はうだうだいうのかね?

中国の統計なんて1%どころか数割の誤差でっぱなしだろ

GDPの速報と実数値ですら0.?%の誤差くらいは毎回あちこちの国で出ている
FXやってらば、そのくらいの統計誤差は珍しくないくらい常識

韓国の新聞社は無知で非常識だということが判明しただけ

【統計誤差の頻度すら知らない韓国新聞社】1%未満の統計誤差で捏造統計と必死に誹謗中傷【世界の笑い物】
542名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 10:01:37 ID:jiCzjHCP0
>>541
産経って、韓国の新聞だったのか?
543名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 10:03:30 ID:7temSmWW0
まあ待てよ。
みんな長野の山奥あたりで、昆虫食いながら生存してるかも知れないじゃないか。
544名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 10:07:23 ID:/1SYNagn0
まあ、年金詐欺が問題なのは解るけど
何故、今?って気もする。
545名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 10:08:24 ID:R2yrzH7m0
戦前世代がピーク迎えたら平均寿命下がる気がするけどね
団塊が長生きとかぞっとする
546名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 10:09:02 ID:aGro/J+90
おい!腐れ外道公務員!!ちゃんと仕事しろこのクズが!!!
547名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 10:09:21 ID:f8eN0eio0
結局、市役所とか役場とか民生委員の怠慢じゃん。
548名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 10:11:04 ID:hP/C8w2s0
既に「歴史資料」として採用してる日本書紀自体が嘘だらけの国だからな
549名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 10:12:06 ID:rLKyMfaV0
さっきニュースで安否の確認できない100歳以上の老人は51人とか言ってたぞwww日本はいつから捏造大国になったんだwwwwwwwwwwwww
550名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 10:15:01 ID:Y4XIvctv0
昔からだろ。 日本だからってなんか勘違いしてるやつ多いなw
551名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 10:18:33 ID:2zhVFuDR0
ミイラのお爺さんGJじゃん
552名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 10:19:10 ID:Y4XIvctv0
日本は嘘つかないとか、捏造しない高潔な国だとでも思っててくれたんでしょうかw
553名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 10:19:25 ID:wDZBLkf10
>>503
実際日本の戸籍や名義ってかなり適当だから
何十年も前からずっと使ってるから、実際には死んでる人とか行方不明扱いでも死亡認定されてない例は腐るほどある
韓国みたいに国民ID管理に移行すれば全部分かるんだろうけど
554名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 10:20:47 ID:oZVND71L0
一番じゃなきゃ駄目なんですか?
555名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 10:25:41 ID:xBcxAWkE0
ザ・お役所仕事、中国の偽装を笑ってられんわな〜。
556名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 10:26:14 ID:Rr+j8WKE0
こんなのが許されるんだったら親を行方不明にして永遠に年金を貰い続けられるな
557名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 10:37:57 ID:2zhVFuDR0
一回ねつ造する人は何回だってやるから、こりゃ正確な数字はでないなwww
558名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 10:38:43 ID:PizmjO6x0
平均寿命の計算式は
 全人口 ÷ 0歳児の人口
だ。
全人口の1%、100万人くらいが消失しないと
平均寿命は1歳も下がったりしない。
559名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 10:38:44 ID:M3oBucD70
でも仮に50人が100歳以上じゃなくて実は80歳で死んでたとして平均寿命が0.1歳でも下がるものなのか?
560名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 10:39:53 ID:lxVHg/GsP
>>1
インチキは悔しい思いだがそれ以上に偽装年金の手口がわかって
そちらの方が大きいわ。
561名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 10:40:23 ID:PqnM2bqD0
個人情報保護で年金騙し取り放題かよ。
562名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 10:40:32 ID:UVX2WWv+0
世界一の座なんてどうでもいいから、
はよ年金不正受給者を捕まえてくれ
563名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 10:42:04 ID:aiX2MseW0
俺の親父も40代のときに失踪してるんだけど…
564名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 10:42:56 ID:cZMKNyLk0
>>441
×団塊だけはお花畑
○ネトうよだけはお花畑

美しい国マンセー!日本万歳!日本最高!日本は世界で1番の国!
565名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 10:43:53 ID:nrbUk0m30
日本の86.44歳が香港の86.1歳を下回るには
あとどれくらいの行方不明の100歳超が必要なんだろう???
566名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 10:46:41 ID:18jyCgDy0
香港って国だったのか
567名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 10:47:29 ID:3RQHQOga0
平均寿命の出し方を知らない奴が多いことは分かった
568名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 10:50:48 ID:18jyCgDy0
実際さ、110歳の老人が行方不明で家族が年金受け取ってたら
支給された年金全額の返還をもとめるべきだよな。
もしかしたら50歳くらいから行方不明かも知れんからな。
569名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 10:51:35 ID:qX1DYe0YO
文系の数字音痴には呆れるしかない
570名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 10:53:14 ID:lNEtBTPyO
男性の1位カタールってほんまかいな(笑)(笑)
571名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 10:54:27 ID:CedXAIyL0
このスレは在日と張賎人が湧いていてきもいですお。
572名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 10:56:58 ID:TfqlAyAD0
100歳以上の所在不明で騒いでるようだけど、
大体が20年、30年くらい前から安否、所在が分からなくなっている。
ということは該当者が70から80歳前後の頃の出来事だ。
調査するなら全高齢者を対象にすべきだ。
死後数年経過、生きていれば85歳というようなのが大勢
隠れている可能性がある。
年金受給者全員の生存確認を実施してみれば、とんでもない
日本の高齢者の実態が明らかにされるだろう。
573名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 11:01:44 ID:Ej+wLON30
だから平均寿命関係ねーっつの。
メディアはバカか。
574名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 11:03:16 ID:jNvWPZpn0
これで年金負担が減るないいことだ。
というか不正してたやつらには
今までの分ちゃんと詐欺で訴えて取り戻せよまじで。
575名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 11:05:10 ID:TSVXmIu00

やっぱ80歳からは毎年市役所窓口に出頭すべし
出頭しないときは警察官同行での実調が必要だね

 拒否したら年金ストップ
 健康保険証取り上げ
576名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 11:07:10 ID:Y4XIvctv0
年金負担が減るより、確認用人員の人件費の方が多そうだけどなw
577名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 11:08:10 ID:AKW4dyZr0
厚労省「一位じゃないと年金掛け金を下げなきゃならないのです!」
578名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 11:09:19 ID:Y4XIvctv0
健康保険は取り上げたら駄目だろ。w 使えないのに払ってくれてるんじゃないのか?
579名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 11:16:06 ID:fF11j99/0
無様だな…
いよいよアジアの嘘つきグループに仲間入りだよ(泣
580名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 11:17:41 ID:IS2tez7I0
http://kyoko-np.net/2010080201.html
 日本最高齢213歳も既に死亡 自宅に遺体
 戸籍上の日本最高齢者とされていた213歳の二宮五郎左衛門さんが167年前の46歳で既に死んでいた疑いのあることが、山口県生活保護センターの調べで分かった。
 同センターの発表によると、先月東京足立区で111歳男性がすでに30年前に亡くなっていたのが発覚したことから、同センターでも県内の高齢者世帯を訪問調査していた。

 調査の過程で、213歳の二宮五郎左衛門さん宅から応答がないことを不審に思った職員が中に入ったところ、居間に髷(まげ)のような髪のかたまりと細かな粉末状の
骨のようなものを発見。持ち帰ってDNA鑑定をしたところ、これが五郎左衛門さんのものであることがわかった。

 山口県警を訪れた五郎左衛門さんの家族は「曽曽曽祖父は167年前に亡くなったと言い伝えで聞いている。亡くなった後も、遺族共済年金が振り込まれ続けていたので、
なかなかそのことを言い出せなかった。」と話している。

 また、家族によるとセンター職員が過去何度も訪問し、面会を申し出たこともあったが、ミイラ化している五郎左衛門さんを職員に見せ「ミイラのふりをしているだけ。まだ生きている。」
と主張して死を認めなかったようだ。その後白骨化が進んだあとも、職員には「白骨のふりをしているだけ。まだ生きている。」としてかたくなに死ではないと主張しつづけた。

 さらにセンター側は電気ショックをかけたり、濡れタオルを顔にかぶせたり、熱湯をかけたりして五郎左衛門さんの死を証明しようとしたが、最後まで家族は死を認めなかった。
その後太平洋戦争が始まったため、五郎左衛門さんへの調査が途絶えてしまった。

 今回ついにその死を認めたことについて、家族は「白骨化したあと風化が進み、ついに粉になってしまったので、これ以上死んでないと言い続けるのが難しくなった。
ちゃんと冷凍保存しておけばあと400年くらいはもったはず…。」と悔しさをあらわにした。
581名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 11:18:52 ID:Bdgy5RDi0
年金がどれだけムダにされたか
回収すべきだな、新法つくり、時効廃止だな、遡って適応も認め
どこまでも回収する
582名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 11:18:54 ID:Y4XIvctv0
>>579
昔から嘘つきグループに入ってたんじゃないのか?
今までは良かったの?
583名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 11:19:42 ID:xtC/YXMa0
なんで行方不明がこんなに大勢出てくるんだ??
死体はどこに消えたの??

世の中には死体遺棄事件が想像以上にたくさんあって、
実はバレてない殺人事件も大量にあるって事か?

584名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 11:19:56 ID:a0cKbJaM0

キムチ等の塩分の多いモノ食べていたらもっと早く死んでいたな…
585名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 11:21:04 ID:IS2tez7I0
>>583
だね
586名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 11:21:15 ID:Bdgy5RDi0
今月になっていきなり出て来たのは何でだ
年金関係の問題は調査するほど出てくる、今までどんな管理してたんだ
587名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 11:22:05 ID:WF2AqLI9P
正直、良いニュースだとしか思えない。
588名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 11:24:14 ID:Y4XIvctv0
>>586
昔からこんなことはしょっちゅうあった(都知事が言ってた)けど、まあ死者のことだから公開報道されなかっただけだな。
589名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 11:24:57 ID:1b5DRfao0
若い頃にいなくなってどっかで行き倒れて無縁仏なら解る
でも70〜80歳頃まで同居してた年寄りがいなくなる状況ってのが解らない
590名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 11:25:23 ID:ca8rIRZf0
歴史を捏造し日本を貶め、日本の税金にたかる在日。
在日は皆殺しにされなければならない。
591名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 11:26:19 ID:mVm+hGYN0
年金受給得者は
全員年1回の本人による申請又は
それが不能な場合医師による申請を義務づけるべき
592名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 11:26:34 ID:rZMAA95Q0
>>580
167年前てwww
593名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 11:27:40 ID:DMqh7fyL0
民主は100歳以上を友愛し始めたの?
594名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 11:30:25 ID:NGmOgJ9b0
>>589
痴呆徘徊老人ならありうる
595名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 11:32:28 ID:GZXgOzGP0
この問題は明らかに朝鮮人絡みだよ。

戸籍の乗っ取り、成り済まし、戸籍を残して勝手に帰国とか・・・

実態が明らかになれば、朝鮮人の悪業が露になるww
596名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 11:34:05 ID:JOTAGLF70
全国に詐欺が横行してる証拠だろ。
ドンドン逮捕して刑務所に入れろ。
597名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 11:34:49 ID:5E+W6E8+0
で、長生きして良いことあるのか?
598名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 11:35:52 ID:oT/ecUWn0
若者世代にとってぶっちゃけ長寿世界一とかどうでもいいわけで

まぁこれで年金詐取がどんどんあぶりだされてもっと役所が真面目に仕事ができるような
システム作ればいいだけのこと
599名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 11:36:28 ID:JOTAGLF70
ほとんどが、元公務員がやってんだろ?
法の規制が緩い所を狙ってやってる確信犯ばかりだ。
お役所の知識があるから、できるんだよこー言う事は。
600名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 11:38:19 ID:1b5DRfao0
年金詐欺は解るんだけど
大量の死体はどこに行っちゃってるんですか
601名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 11:40:01 ID:UwQW/MuM0
問題発覚から数日で30人強
痴呆公務員の仕事ぶりには頭がさがるよ
今までなにしてたんだよ
602名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 11:43:02 ID:JTbrehZD0
介護保険と医療保険も、もっとチェックしろ。
病院もできるだけ帰らせる病院と、金目当てにだらだら入院させる病院がある。
介護保険も元気な老人が使ってる。
603名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 11:45:23 ID:TbJkufdJO
100人ぐらいじゃ変わらないだろ
604名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 11:46:04 ID:V3WbLeOE0
ジャップは歴史も統計も捏造ばかり

民度が低すぎる
605名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 11:46:27 ID:JOTAGLF70
公務員犯罪の際たるものだな。

 殆 ど が 、 元 公 務 員 。 


30人の行方不明が確認されたのと同じだろ。
これは、ある意味大事件だと思う。
立派な犯罪だ。
年寄りを騙す俺俺詐欺も悪いと思うが年寄りの使う
年金詐欺も立派なもんだな。
全国の被害額合わせたら10億は軽く超えるだろ?
606名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 11:46:33 ID:WHQrsncD0
東大阪市凄すぎw
607名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 11:47:50 ID:EbRm00bh0
…っていうかさ、よくよく考えてみると平均寿命ってことは、死亡時の年齢の平均だろうから、
行方不明の人は最初から計算に入ってないんジャマイカ?
だから、影響ないんじゃないの?
608名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 11:49:35 ID:JOTAGLF70
詐欺家族は全部、明らかにして国は被害届けを出せ。
全員逮捕だろ?立派な詐欺犯罪で実刑だ。
609名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 11:49:48 ID:NcunIDbRP
嘘つき国家ニッポン

民度の低さは中韓並だな
610名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 11:50:05 ID:RCR65dpF0
>>607
かならずしもその数字と一致しないよ。生存率の積算だから。
611名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 11:51:04 ID:0xBlaHwb0
日本だから100歳以上の不明者も判るわけで、
よその国だとそれすら把握できていないだろうな
612名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 11:51:05 ID:n2wzBExw0
インチキしてるのは、帰化チョンと在日チョンばっかだし
日本人の平均寿命は間違ってないから
613名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 11:53:45 ID:EbRm00bh0
>>607に自己レスだが。

あ、そうか。
行方不明の人がまだ生きていれば、計算上、何も影響を与えずに問題ないが、
もしかして亡くなってる場合だと、平均にも上下に影響を与えるのか。
特に下回る形だと、長寿統計が変わる可能性もあると。
614名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 11:57:01 ID:U21nRI4U0
チョンメディアが嬉々として叩いてるって事はクソシナ絡みだな。
615名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 11:57:34 ID:EbRm00bh0
>>610
え?生存率の積算?
どのぐらいの年齢でどれぐらいのパーセンテージの人が生きてるという数字だということ?
616名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 11:59:34 ID:a0cKbJaM0


大阪最強伝説
617なっつ:2010/08/05(木) 12:00:13 ID:tjR+uQDj0
どの国も行方不明の老人はカウントされないの?
618名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 12:00:15 ID:jQvlA9Rw0
>>406
おまえバカだろ。おまえんちの近所で犯罪が明るみになったら、現職の警察官ではなく、
前職の元警察官に苦情を言いにいくんだな。
619名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 12:00:26 ID:bOsHs6Ce0
行方不明の2万人の半分くらいは平均以下の50〜60歳くらいで死んでそうだ
620名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 12:00:39 ID:RelIgW5d0
死んでたとしても、どこに隠してるんだろうな
床下に穴掘って埋めたのかな
621名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 12:00:47 ID:C2TVXpiX0
実際は、
「戸籍などでキチッと管理され、進んだ医療で長寿国」
ってイメージだったのが、本当はかなりの数の長寿者が存在すらもあやふやとバレタって感じかな。
622名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 12:01:12 ID:+Z98AXNf0
役所が高齢者の名義を利用して
補助金でもパクっているんだろ
623名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 12:03:22 ID:osEjtuOF0
つか死に損ないのジジババがいても自慢にならんだろw
624名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 12:04:58 ID:IUGrbWjB0
とりあえず年金を不正受給してた奴は捕まえろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こいつら犯罪者だからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww>>1
625名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 12:06:40 ID:PPKXNEQO0
>>617
行方不明かどうかすら掴めない国が大半だろうけどな。
626名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 12:12:28 ID:MyOFYn/K0
ミイラ保有国世界一を目指そう!目指せエジプト!
627名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 12:16:30 ID:1Fzuw/kS0
100人や1000人の寿命が狂ったって平均寿命に影響するのは小数点以下だろw
628名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 12:30:27 ID:3+j/H5120
ちょっとカメになったが、>>531
>こちらが今のデータ。先進18ヶ国で最下位。
はぁ?クローズアップ現代を信用するとかw
その記事には
「1〜4歳児の死亡率で日本は先進国の平均を大幅に上回る状態が過去20年間続いている」
って書いてありますが?
そうすると、2003年も含まれる。2003年だけが特別だとでも?
実際、その「1〜4歳児の死亡率が先進国中最悪」ってのは、もともと統計的に誤差が多いレベルだし
(だから2003年では7位になってる)
日本では0歳児の延命が可能で死亡するのが1歳以降にずれ込むからって突っ込みがなされてますが?
http://blog.m3.com/ishi-atama/20090725/2
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/15537/17506/4901164

http://www.min-iren.gr.jp/syuppan/genki/146/genki146_3.html
でも、1〜4歳児の死亡原因に、0歳児の主な死因である「先天奇形・変形及び染色体異常」ってのがあるだろ。
トータルで見りゃ、日本はそんなに悪くないっつーか、主要国の中ではトップクラスだよ。
http://www.unicef.or.jp/library/toukei_2010/haku10_date02.pdf

>平均寿命は乳幼児死亡率の影響を一番、受けるんだが?
はぁ?
平均寿命は生存率50%になると期待される年齢ってだけで、乳幼児死亡率が得に影響するわけじゃないよ?
「大正時代の平均寿命は約43歳であったが、
働き盛りの急死が多かったわけではなく乳幼児死亡率が高かったため、平均寿命を押し下げたのである。」
って、大正時代の「乳幼児が特に多く死んだ」場合を持ってきてもしょうがないじゃん。
そりゃ子供が多く死ぬ時は、子供の死亡率が大きく影響するわな。
そして、現在では子供の死亡率が下がったために、その影響率は低いですが?バカじゃねーの?
629名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 12:31:12 ID:9fmcBVrg0
>実際、「100歳以上のお年寄りを写真撮影する企画で各戸を回ったが、
>親族に断られたり本人が住んでいない事例が非常に多かった」(フリーライター)との証言もある。

これ絶対嘘だと思う。これ書いた記者は虚言癖。
630名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 12:37:40 ID:q8obIy2k0
>>1
前スレを使い切ってから、次のスレを立てよう

【社会】 名ばかり高齢者続出…日本の平均寿命、実はインチキ!? 撮影する企画で各戸を回ったライター「住んでいない事例が多かった」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280888209/
631名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 14:27:17 ID:O8xFzHOV0
次回からこの手のスレには、
(死亡時平均年齢) != (平均寿命) = (0歳時平均余命)
(平均余命) = (年代別生存率の期待値)
を書いた方がいいな。
632名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 14:36:25 ID:Y4XIvctv0
だいたい、真の値を計算してだしてると思ってる方がおかしい。
真の値だって、どうやって計算すんのよって、ちったあ考えてみろっての。
633名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 16:20:01 ID:6S10Xr470
薬漬けで寿命が延びて、痴呆が増え、最後は病院で管だらけになって死ぬ
ああ、すばらしき長寿国
634名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 16:25:38 ID:+Z98AXNf0
やっぱり、学力テストの全員参加が正しい
635矢島!:2010/08/05(木) 16:28:52 ID:2p+/xoit0

今俺に最強の英語の神が舞い降りてきている・・・

単語、熟語、文法、構文がバンバン頭に入ってきている・・・

長文がバンバン読めて、問題がバンバン解けている・・・

単語、熟語、文法、構文がバンバン頭に入ってきている・・・

長文がバンバン読めて、問題がバンバン解けている・・・

俺は今、そういう時期にある・・・


俺はそういう運命の下に生まれてきている・・・
636名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 16:34:35 ID:YDx7yVc/0
戸籍すら満足に管理できてない国に、
年金だの財政だの、国債だのが運用できるわけ無いじゃん
637名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 16:37:18 ID:oIBa3ubu0
補助金パクってヤツって、在日じゃねーの?
マジで。在日率を発表するべき。
638名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 16:40:05 ID:WufwQaOK0
実際に会っても本人か、別人が成りすましても確かめようが無い、10歳や20歳ぐらい
の年齢はごまかせるだろう、国民総背番号をつけて指紋を登録するしかないが、
住基ネットすら反対したやつがいるいままで反対していたやつらは、
年金をごまかして盗るために反対したがわかった
639名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 16:48:33 ID:7djRYR9V0
寝たきりになった親に食べ物も水も与えず介護放棄してミイラ化させたら
殺人でしょ。
行方不明って、殺しちゃったんでしょ。
切り刻んですこしずつ生ごみで出すとかかな・・処分の仕方は・・・
子どもが行方不明なら大騒ぎするくせに、老人だとぬるいね。
殺人だって、みんな本当はわかってるくせに・・・・
640名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 16:59:43 ID:yCE2JXpb0
住基ネット反対者は
脱税、不正送金、年金詐欺、生活保護詐欺
とかやってるヤツらだったのか。
真面目に働いて暮らしている国民なら反対するはずないよな。
641名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 17:28:50 ID:WufwQaOK0
年金の問い合わせはがきの返信に別人が本人の名前でだしているのだから
これだけで立派な犯罪だろう
642名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 17:50:30 ID:e6izWHkN0
「ナウシカ」より「なるたる」の時代にゃ、ぬこにゃ
ビルダーバーグ会議猫ぬこにゃ二オン子爵にゃ、ぬこにゃ
自公と民主はビーバス&バットヘッド、日本終わりにゃ、ぬこにゃ
もがく日本をイージーライダーするキャプテン2chにゃ、ぬこにゃ
ソイレントグリーンにしてやろうか?ソイレント社長にゃ、ぬこにゃ

 >>640
 公務員が管理運用するから反対しました。
 まともに運用されるなら反対しません。
 
643名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 17:54:20 ID:pqX2PDCk0
産経じゃしかたないw
仮に100歳以上が全員行方不明で全滅していても平均寿命としては0.2歳までかわらん
644名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 17:55:04 ID:w0xGelADP
偽装国家ダメだこりゃ
645名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 17:57:59 ID:pqX2PDCk0
他の国だとそもそもまともなベース情報が無いんだけどな
646名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 17:59:10 ID:L3VH9RZC0
死亡届の出てる人からデータとればいいんでね?
647名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 17:59:20 ID:gGb0YoCg0
>1
>日本は長寿国として知られ、特に女性は世界一だが、ちょっと待ってほしい。

この産経の記者は、朝日新聞社からの出向に違いないと思ったのは、
俺だけじゃないはずだが、ちょっと待って欲しい。再就職したのかもしれない。
648名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 17:59:58 ID:cC7V/lUd0
産経は斜め上だなぁ。統計なんかより行方不明であることとかそれでも年金とか支払われたんじゃないかとか
のが重要だろ。。。外野の声なんてどうでもええやん
649南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/08/05(木) 18:00:22 ID:1fWqy5LM0
記者って何でアホが多いの?
なんで理数系に弱いの?qqqqq
650名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 18:13:51 ID:qHgOqd3q0
日本の社会問題なのに外国人が数人いただけで全て責任添加する日本人ワロタ
651名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 18:17:17 ID:+0JWcNy80
今まで、存在しない人に高額な社会保障費が支払われていたわけですね
そのために増税や、必要のない少子化対策まで行われて
なんと無駄の多い国だろう
652名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 18:19:58 ID:tj+OgDSm0
老人なんか迷惑でしかないのに長生きは幸せって擦り込むのがおかしい。
70歳になった強制収用でいいよ。
653名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 18:22:02 ID:WufwQaOK0
>>642
役所(公務員)が管理しなければだれがする、民間会社が管理したほうがいいのか

今回も公務員の配偶者年金が絡んでいる、公務員自身が管理されて、
悪巧みできないから反対したんだろ
654名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 18:25:34 ID:sTp7iKv50
捏造常習のチョンが喜んでいるのはわかったw
確認(健康診断等)と支払いをセットにしろ
多分他国もこんなもんだろうけどね
655名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 18:26:24 ID:+0JWcNy80
しっかり老人の人数を把握していれば
国債発行もどれだけ抑えられたことか
656名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 18:39:06 ID:NCiCTn2D0
こうなったら「さんまのスーパーからくりテレビ」で最近やってなさそうな、
ご長寿早押しクイズを大々的に復活させればいいかなと思う。
657名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 18:49:21 ID:NcunIDbRP
インチキ国家乙

民度が低いジャップらしい結末だな

世界に恥を晒してくれ
658名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 18:49:59 ID:Bdgy5RDi0
それとなくミイラ家族は連携して、情報交換してるんだろう
ここまで広がるのがおかしい、年金は宝の山、ふさは6千万も残した
659名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 18:51:52 ID:98aOOVTq0
別に長寿国だから得することもありゃしないし
どうぞご自由に
660名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 18:55:41 ID:zz8FTYno0
>>642
この何十年、公務員が卑しいことをやり散らしてきたから・・・
この詐欺事件も発端は共済の遺族年金。
なぜか孫までもらえると来れば必死に「既得権」なるものを守ろうとするわ・・・
公務員共済年金の優遇自体が犯罪に等しい。
661名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 19:03:44 ID:0KPRbsMFP
70で死ぬ。
90まで粘菌さぎる。
100になるとばれるので、90でしんだことにする。
平均寿命うぷ。
662名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 19:05:29 ID:WufwQaOK0
>>660
だから公務員も個人番号をつけて指紋を取ってきちんと管理しろと言っている
663名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 19:06:42 ID:xcXJtThyO
阪神の説明は必要か?
664名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 19:08:31 ID:gyPYXyAj0
ま、貧乏な国だとこういうことは起こらないよ。金持ちな国だから管理がルーズなんだ。
665名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 19:08:36 ID:ZGxO2i/p0
金さん銀さんって凄かったんだな。
超人の域
666名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 19:08:53 ID:Hju8EwYT0
人口が多いから、平均寿命の激変はないと思う。

でもちゃんと調べればだが、小数点のポイントは動くだろう。
あと世界から仰天ニュースにされてしまう。
667名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 19:53:21 ID:6mbk+Bcc0
寿命は死んだ時の年齢なわけだから直接関係しないと思うんだが
668名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 19:54:10 ID:m4mdcyRU0
中絶ストリッパー 大空あすか http://blog.livedoor.jp/ohzora_asuka/
 経歴
* [[2001年]][[10月21日]]:AVデビュー。
* [[2004年]][[8月11日]]:川崎ロック座にて、ストリッパーデビュー。[[バレエ]]で培った柔軟な肢体と独特の芸風で人気を得る。
* [[2006年]][[10月1日]]:ストリッパー休業。
* [[2006年]][[10月]]:[[吉原 (東京都)|吉原]]・[[ソープランド]]・ピカソ入店、色恋系淫乱接客で人気を得る([[源氏名]]、彩)。
* [[2007年]][[2月1日]]:新宿ニューアートにて、ストリッパー復帰。
* [[2007年]][[6月]]:吉原・ソープランド・ピカソ退店。
* [[2007年]][[7月]]:吉原・ソープランド・ライオンズクラブ入店(源氏名、舞)。
* [[2008年]][[9月]]:吉原・ソープランド・ライオンズクラブ退店。
* [[2009年]][[3月]]:吉原・ソープランド・ライオンズクラブ復帰。
* [[2009年]][[6月]]:吉原・ソープランド・ライオンズクラブ退店。
669名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 19:54:44 ID:1Mv5P/6+0
これはRen4じゃないけど、「1位じゃないとダメなんですか?」って言いたくなる。
670名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 19:59:19 ID:pqX2PDCk0
>>647
産経記者 中卒
朝日記者 電波ゆんゆん
毎日記者 変態
日経記者 記事広告職人
読売記者 巨人軍応援団
671名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 19:59:56 ID:9a+4WpwE0
>>667
なんで?

100歳以上で生きてる人間が死んでたら

数字はどうであれ

実際は早死してるわけだろ
672名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 20:02:24 ID:O0nZ7AYx0
>>671
 早死に?70過ぎくらいまでは生きてただろうから、平均年齢を下げる
割合は低いだろ?
673名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 20:03:47 ID:9a+4WpwE0
>>672
どの道

嘘じゃん

早死してんだよ

おまえの言ってるのは詭弁なんだよ
674名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 20:04:45 ID:O0nZ7AYx0
>>673
 涙ふけよ
675名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 20:05:08 ID:LnJT1mkS0
> “架空”のお年寄りを除いて計算し直したら、正確な平均寿命はもっと低かったりして!?
寿命なのに生存してる人も計算にはいってんのこれ?
676名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 20:05:09 ID:BfycvNQ+0
>>583
実は闇の死体処理業者がいるのだ!
677名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 20:05:30 ID:9a+4WpwE0
>>674
おまえの方が

必死じゃん

www
678名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 20:06:28 ID:swkm2faF0
平気で嘘を吐き都合が悪い事が起こると責任をよそに押し付ける卑怯者
それが日本人の国民性
679名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 20:08:49 ID:6hHpFISC0
騒ぐ前に平均寿命の算出方法を調べろ
実際は数字的にそれほど影響しない


っつうか不正受給を取り締まって一番困るのはおまえら特亜だろwww
680名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 20:10:03 ID:isUDqLhb0
ヒント つ 半島人
681名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 20:12:15 ID:v+T9JFmF0
今回の高齢者年金詐称事件の多くは地方公務員の職務怠慢が全て
682名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 20:20:37 ID:h1zt2Y/70
ネトウヨ今世紀最大の涙目だなwwwwwwwあーメシウマ
683名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 20:43:02 ID:rUIUsPPL0
で、結局の所どの程度平均寿命への影響があるの?
生命表の性質考えたら大して影響が無い様な気がするんだが。
684名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 20:44:53 ID:Dh+mNpA00
嘘がバレると在日に全部責任おっかぶせて韓国叩きw
カスすぎて笑えるw
685名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 20:46:55 ID:y/PhkmMr0
長寿国どころか定年迎えた瞬間に死んでほしいけどw
686名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 20:54:50 ID:NcunIDbRP
>嘘がバレると在日に全部責任おっかぶせて韓国叩きw

まさにチョンの発想なんだが、日本もチョンレベルに落ちたな

これが日中韓の東アジアクオリティか?w
いや、むしろ中国の方が冷静に自省するんじゃねーの?
687名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 20:56:46 ID:rUIUsPPL0
>>681
そういう論調で対面確認をって人がいるけど、年金受給者って2600万人もいるんだよな
5年毎の確認だとしても、年間520万人の確認になるのでこれはもう専用の組織がないと無理なレベル
てかそもそも、対面してもそれが本当に本人かどうかの確認も困難だし正直非現実的なんだよな
688名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 20:59:17 ID:y/PhkmMr0
>>687
そんなめんどくさいもん?確認できない人は給付停止しますって言えば
役場に飛んでくると思うけどなあ
動けないとしても証明する証拠でも持って身内なりヘルパーが。
689名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 21:09:31 ID:OoUdzO1S0
正直
70代前半が寿命だろう
80〜90が長寿
90以上は神の域
690名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 21:14:07 ID:rUIUsPPL0
>>688
呼び出し型にするならなんとかなるかね
まあそれでも、対面確認となると結構手間かかるから大変だとは思うよ
指紋&写真付き身分証を全員が持ってるってなりゃ話は早いんだがそんなもんないしな
691名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 22:10:04 ID:Cxepe+9m0
国民皆保険もほぼ嘘確定してるわけだし
嘘で塗り固められた平和で安全で長寿で豊かな国だったなw
692名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 22:13:22 ID:JE4Z1WOn0
つーか、こういう記事書くなら、
何人不明なら何歳平均寿命が下がるか試算くらいしろよ。

これだけのデータじゃあほとんどゴミだな。
693名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 22:17:06 ID:bTiUv8uR0
死体遺棄や保険金詐取で何人捕まるかね?
694名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 22:18:59 ID:rGrljVo80
>>692
平均寿命って、単純な平均でなくて、
複雑な計算式があるんじゃなかったっけ?
695名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 22:29:20 ID:DRP+yVl40
日本が長寿国だと、年金の支給開始を遅らせる口実になるから、
厚生労働省もわざと見て見ぬ振りをしていたんじゃないかな?
696名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 22:31:00 ID:uqfv/JCw0
>>48
高齢者の養子に入る中国人が激増の悪寒
697名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 22:31:01 ID:JE4Z1WOn0
>>694
良くは知らんけど概算でいいだろ。
桁が合ってるくらいでもいい。
平均寿命に影響するとまで言うならそのくらいはやってもらわないと。
698名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 22:45:19 ID:zAKiwvZr0
全国で60人とかだろ
いまのとこ平均寿命に影響するほどの人数じゃないけど
徹底的に調べたら
マジで香港に抜かれるかもしれんな
699名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 22:59:21 ID:VK7qc+ea0
年金の記録も住民票の記録も日本の公務員なんぞ
こんなもんだ、
なりすまして悪用している輩がおらんとも限らん。
700名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 23:03:43 ID:PMx4ZRr10
なんでこんな嘘っぱちの記事かけるんだ?
平均寿命がどうやって出されてるのぐぐればすぐ出るのに
何考えてんの?学歴も糞なんだろうな
701名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 23:03:45 ID:+pbwzFSF0
たかだか数百人から数千人の年齢が誤っていたからといって
平均寿命が大きく変わるとは思えないよな
702名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 23:05:15 ID:V6MS2dAF0
行方不明なら、年金打ち切れ。当たり前だろうが。
703名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 23:07:53 ID:CiRScfk40
仮に10万人の100歳の老人が全員0歳で死んでいたとしても
0.1歳も下がりません
704名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 23:10:15 ID:UN2UcUhE0
死体はどうなったんだ
葬式やってないのか?
ひでえ
705名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 23:11:28 ID:+e5ow6pH0


「平均寿命」とは、長寿の指標でなく「乳幼児の死亡率」の指標
と見るべきであるのが、統計学の常識ではないか?
706名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 23:11:55 ID:2agXx+qh0
>>700-701
同意。小学生でも分かりそうなことだよな。
幼稚園児並みの低脳記事
707名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 23:17:22 ID:sMnaZMq60
>>424

毎日りんご食べてる青森が平均寿命短いのはおかしいと思ってたよ
やはり田舎の人は正直なんだね
708 :2010/08/05(木) 23:25:42 ID:w5cTmh2t0

 100歳以上の人口が4万1千人。

そのうち100人減ったところで、誤差の範囲だろ?

何大騒ぎしてるんだ?w






709名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 23:28:32 ID:oZqi8u9e0
昨日出生した子供が2800人ぐらい居るから、一気に平均が下がって
長寿大国も揺らいじゃうなこりゃ
710名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 23:29:58 ID:lYav5pdm0
100人じゃすまないだろうなこれ
全部調べたら半分は死んでるだろ
711名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 23:44:42 ID:zAKiwvZr0
みんな自分は長生きしたい身内には長生きしてほしいと思ってるけど
100歳なんて夢みたいな話しなのかなあって思っちゃうね
元気な100歳をテレビに出してほしいな
きんさんぎんさんみたいな・・・
712名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 23:45:56 ID:2CxphyVp0
>>711
NHKでやってるよ
713名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 23:50:22 ID:03c1lfxD0
東京では日常茶飯事。
714名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 00:25:46 ID:Dq6LWK1w0
日本人は殺人しても捕まりたくない一心でバラバラにして埋めたり流したり捨てたり。
若者は働きたくない一心で親に寄生。寄生に家族が悲鳴を上げると包丁持ち出して殺す。

挙句の果てに親まで殺して快適年金ライフ。

いや、日本人って本当に素晴らしいですね。マジ全世界中の憧れの存在ッスわ。もうね、最強。コレに尽きる。
715名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 00:35:00 ID:OZPKfjcN0
民「えーと、106歳になられる、トメさん・・は、ご在宅ですか?」
婆「わしじゃよ。このとおり、ここに居るわい」
民「・・えーと、昨日、お会いしましたよね?・・別のお宅で・・・」
婆「いやっ、そ、そげなこと」
民「その言葉と、右手の怪我・・昨日の102歳のタキさんでし・・」
婆「せいっ」
民「ごふっ」
716名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 01:24:02 ID:lN12yWs/0
香港なんてもっと怪しいだろう。あれほどゴチャゴチャした都市もないからな。
しかも暑過ぎて、長寿化にはかなり不利だろう、
717名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 01:30:04 ID:xcmJGJT80
総人口自体がウソっぱちだったら数千人のねつ造でも影響が出るな
718名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 01:52:24 ID:8+aql5K30
本当にジジイババアは足引っ張ることしかしないのなw
719名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 02:04:48 ID:SoXaZBEc0
とっくの昔に人口減少期に突入してたりして
720名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 02:57:21 ID:2sGFRZu90
>>74
だから、オレの市の行方不明100歳老人は外国籍だった。大阪など
在日が多い地域の行方不明老人も多い
つまりこれは在日問題
詳しくみていけば相当数が成りすましの在日だとバレるはず
721名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 09:46:24 ID:uKrhRluxP
低民度国家乙

「困った時は在日へ責任転嫁」ですね
わかります

722名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 09:52:22 ID:pyoCmBdr0
親が死ぬと?
世界・・・葬儀を挙げ墓に埋葬します
日本・・・部屋に放置してミイラにします

同居の親が行方不明になると?
世界・・・探します
日本・・・気にしない

親の年金は?
世界・・・失効手続きをします
日本・・・子供が使います

偽装がばれると?
世界・・・謝罪します
日本・・・在日のせいにして謝罪はしません
723名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 11:20:30 ID:O28fZ4hC0
>>722
極めて限られた事件をあたかも日常的に日本全体で行われているか
のように論じるのはナンセンスです。
724ジャックバウアー:2010/08/06(金) 11:26:27 ID:PDx5VPZX0
所詮お役所仕事、ちゃんと生存確認しないからこういうことが起きても仕方ない
725名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 11:30:52 ID:O28fZ4hC0
>>724
 「無駄を削減しろ」といってバサバサ予算を切り捨てて「所詮お役所仕事」
とか的外れなこと言うなんて日本の国民もアホですねwww
726名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 11:32:33 ID:KsC9sGf70
年金もらってねーやつは別にどうでもいいけど
もらってるやつはキッチリ生存確認しないとダメだろ(´・ω・`)
727名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 11:36:36 ID:y3+5lzv80
平均寿命って死亡届が出た人の年齢の平均じゃないの?
728名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 12:10:28 ID:O28fZ4hC0
>>726
家族が生存を装う可能性もあるので無理
729名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 12:20:21 ID:jCn3vlrQ0
>>708

ちょっと調べてこのざまじゃ100歳以上を調査したら半分死んでる可能性ある。
730名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 12:27:17 ID:nsVZqjlG0
政治家もアホなら国民もアホということ。
731名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 12:32:28 ID:4RTHSaH/0


【高齢者不明】日本人の平均寿命はインチキ!? “名ばかり100歳超”相次ぎ発覚で女性長寿世界一の座も危うく★3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280939025/

【社会】「でたらめ長寿国」「でたらめ記録」「日本神話が崩れる」「日本イメージに泥」「日本現代社会の特徴を表している」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280973927/

【社会】国民年金:未納4割超す 過去最悪に
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1281017737/

しっかり、きっちり、勤勉にやってきた結果がこの有様www
滅べよクズ民族www

732名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 12:37:30 ID:5pBD7JgO0
>>727

平均寿命で分かるのは、寿命よりも、むしろ乳幼児死亡率のほうじゃないか?
それが統計学の常識では?

寿命を本当に測るつもりなら、乳幼児ぶんを省いて計算したほうが正確だと思うが。
そうなると、昔よりも大して長寿化していないということが分かるかもしれん。
733名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 12:43:36 ID:7cA/aECF0
問題が多すぎる。
所在不明者は年金をストップすればいいだろう。
そうすれば所在は明らかになるよ。
家族が対応しないって言うのはわからないでもない。
俺俺詐欺、おかしな訪問販売もある。
書類を郵送するとか、年金ストップするとか手段がいくらでもあるだろう。
給食費を払わない奴もいるんだから。
年金問題は人間関係の希薄さも大いに関係する。
734名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 12:44:12 ID:OZPKfjcN0
>>725
「無駄を省く」というのは、突き詰めればこういう事だからな。
こんな、手間ばかりかかって採算の合わないような事、民間には不可能で、むしろ赤字になってもやるというのが
国や自治体の役目なんだが、数字しか見ない「仕訳人」とやらが、そういう「役目」の違いをを無視して
「民間だったらとっくに廃止してる」「いくら採算が取れてるんですか」ってな無意味な視点で
バッサバッサ切り捨てる。「仕訳人」視点からすれば「多少年金支払いに無駄が出ても調査費用
等考えるとおカネ的にはお得ですよ。民間の会社では常識です」って事なのだろうがな。
735名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 13:03:59 ID:0+ASMy550

国民性からして、日本より外国の方が、
もっと多い気がする。
736名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 13:06:08 ID:ayLQoU9M0
>>735
国民性って?
737名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 13:25:48 ID:5pBD7JgO0

例えば、「脱税」犯罪率で国際比較したものがあれば、その「国民性」を比較できると思うのだが。
738名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 13:33:18 ID:/mm9F+lR0
恥知らずで意地汚い国民性のことではなかろうか
739名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 13:50:10 ID:O28fZ4hC0
>>733
家族が生存を装う可能性もあるので無理
740名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 14:06:23 ID:MK9VFW8b0
家族が「本人が会いたくないと言っている」と話す高齢者の年金もストップでいいと思う
今回の件で不正受給するために嘘をつく家族もいるってことがわかったから仕方がない
741名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 14:08:35 ID:L0iM91bS0
子供も曖昧になってそうなのが何とも
742名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 14:09:35 ID:QR+Xhca70
>>735
もともと、人管理なんて面倒だから戸籍制度なんて日本とどっかの数カ国だけでしょ
743名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 14:35:26 ID:ZEH6W84v0
痴呆公務員の平均寿命なんてヤオチョウだよ
こいついらクソの賃金を半分にしろよ
仕事なんか何もやってないんだから
744名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 14:38:12 ID:O28fZ4hC0
>>739
その国民性というのは具体的にどういうことなのか?
745名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 14:38:32 ID:ZEH6W84v0
日本の恥を世界に広めてるのは
日本の蛆虫公務員
こいつ等の賃金は凍結しろ!
746名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 14:42:59 ID:O28fZ4hC0
>>738 (訂正)
その国民性というのは具体的にどういうことなのか?
747名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 15:28:16 ID:/mm9F+lR0
>>746
年金制度策定時に当然のこととして遺族による不正受給の可能性があるのに、
「そういう恥知らずで意地汚いのはお互い様だ」として制度の欠陥から目を背けたことが、
に本人の国民性が「恥知らずで意地汚い」ことに起因する具体的な事例の一つだね。
748名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 15:34:47 ID:JBGQqFzS0
アレ?生きてる(ことになってる)人は平均寿命の計算に関係ないんじゃなかったの
749名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 15:36:34 ID:4FU91Do10
日本が世界に誇れるものがなくなってゆく
750名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 15:39:14 ID:/mm9F+lR0
>>749
もともとないよ
「品質に対する信頼感」なんて幻想だし
「おもてなしの心」に至っては捏造・風説の類だ
751名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 15:39:35 ID:U7sCiQlS0
>1
高齢化率も大幅に下がって、実は高齢化社会はきてなかった! 人口は1億人を割り込んでいた! とかだったら、大問題だろな。
いずれにせよ、社会政策の基礎となる人口統計が不正確という、前代未聞のことではあるな。
752名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 15:47:16 ID:5pBD7JgO0
>>748
平均余命 = x歳以上の定常人口総数 ÷ x歳における生存数

で、0歳における平均余命 = 平均寿命

ということになっているらしい。
753名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 15:57:00 ID:7YncBm3P0
自分の親がどこで何やってるか知らないなんて信じられん。
754747訂正:2010/08/06(金) 16:10:13 ID:/mm9F+lR0
>>746
年金制度策定時に、当然のこととして遺族による不正受給の可能性があると推定されるのに、
「そういう恥知らずで意地汚いのはお互い様だ」として制度の欠陥から目を背けたことが、
日本人の国民性が「恥知らずで意地汚い」ことを原因とする具体的な事例の一つだね。
755名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 16:11:16 ID:ptDNuvTr0
詐欺が多過ぎ。

90超えたら年に一回は医師による健康診断を義務で受けさせろよ。
その医師による本人生存確認証明なければ年金支給停止しろ。
756名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 16:12:31 ID:ISmGwXW70
長寿世界一なんて全然誇れない。
寧ろ、国に未来が無いと言ってるようなもんだから
転落は歓迎するだろ。
757名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 16:15:38 ID:stloWDkI0
こういうの把握する責任者は誰なのかね?
自治体が仕事してないように見えるが
758名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 16:17:54 ID:stloWDkI0

長寿世界一とかどうでもいい

しかし、行方知らずの高齢者に年金支給してるのが問題だ

年金はこのままだと、2030年頃に破綻する

759名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 16:18:47 ID:ZFar8+SR0
日本の制度は日本人を信じすぎ。
760名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 16:20:51 ID:rAG7EjKWQ
実は日本の人口は公表されてる数の半分もいなかったりして…
761名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 16:22:22 ID:dqkHx0EX0
それでも、韓国朝鮮人よりは、はるかにマシなのは確か。
762名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 16:25:25 ID:ZGUGMUl50
朝鮮人よりマシだったら年金盗まれてもええんかよw
頭おかしいんとちゃうか。
763名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 16:25:34 ID:wCeIcw9e0
>>751
ばーかw
764名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 16:27:19 ID:UXPiTQju0
自民よりまし
民主よりまし
朝鮮よりまし

どんどんレベルが下がっていくなw

そのうちアメーバよりましとか出て来るのかな?
765名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 16:34:17 ID:m5HTPp5P0
100人とか見つかっても大して変わらんと思うが
シナチョンがうるさいみたいだから、関連して日本食ヘルシーとか
日本の食材は安心とか色々ケチつけるためじゃね
766名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 16:34:37 ID:5pBD7JgO0
>>758
> 年金はこのままだと、2030年頃に破綻する

年金が破綻するもっと大きな中核原因は少子化じゃね?
767名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 16:38:44 ID:5pBD7JgO0

長寿でなくなるということは、年金制度の意味も相対的に無くなっていくということ。
65歳以上生き延びる確率が低くなると思えば思うほど、65歳で年金を受けとるための制度に
わざわざ加入しようなんて思わなくなる人が増える。そうなれば、年金制度は破綻する。
768名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 16:40:40 ID:nzWCNYzs0

かかわるな、さわぐな、放置が基本。
769名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 16:42:35 ID:3vVT1MZi0
>>721
だな。
程度の低い日本から、程度の高い半島へお帰り頂くように努力しよう。

戦後、半島から逃げだしてきた、在日朝鮮人を程度の低い国からたたき出そう
770名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 16:44:15 ID:nVko41AA0
>>1
別にインチキでいいよ
平均79歳とかって逆に恐ろしい
人間、そんなに生きたって良い事ないし良い訳ない
771名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 16:50:56 ID:U7sCiQlS0
年金破綻論は、高齢者が増大することが前提。
そもそも高齢者は増えてなかったということになったら、論理が成り立たない。
772名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 16:54:12 ID:NK3crXkw0
俺らの安い給料から払われてる保険料が、こんな架空のジジババに
使われてると思うと腹が立つな
773名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 17:04:25 ID:kBwBt8rL0
100歳以下はなんで調査しないんですか。
こっちの方がはるかに人数が多いのに。
774名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 17:06:25 ID:bjWH4wGf0
高齢者は生活にお金がかかるからな。
不正受給取り上げたら死んでしまう。人道的な観点から調査は無理。
775名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 17:06:37 ID:U7sCiQlS0
そもそも年金の長妻はなにをやってるんだ?w
776名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 17:11:31 ID:2BQY3MND0
大阪では119歳の女性が行方不明。これを聞いて、国内最高齢より高いからおかしいと思うよね?
死亡届けが出されていないから住民票などの死亡処理はしていないが、役所の担当者が会ったことがないから
その人間の存在しないとして扱っていたらしい。
777名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 17:14:34 ID:ucMJt3cg0
70代息子「私が100歳です
 息子は行方不明です」
公務員「お若いですね
 では確認業務は終わりです」
778名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 17:16:09 ID:EONM7cYx0
>>770
「長生きしてもいい事なんか何も無い」って俺の祖母の口癖だったな
でもまあその言葉には含みがあって
そう言ってじゃれてた様な感じだったが
779名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 17:17:46 ID:IfwOADwB0
>>1
【社会】 「数年前から不明と分かっていたが、消したくても消せない状態」 〜自治体に削除権限なし、高齢不明者10人は“外国籍”
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1281060214/

害人もたくさん混じってるよ
算数出来ない人に何言っても無駄かもしれないけど
780名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 17:27:30 ID:2v6T/DHU0
一連の騒ぎは、池田犬作が既に死亡していたと発覚する寸前の布石に過ぎない。
781名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 17:30:17 ID:8QpFYaBw0
本気で65歳以上を調べたら凄い事になると思うね。
782名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 17:35:42 ID:O28fZ4hC0
       ____
     /     \
   /  _ノ  ヽ、_  \   生活が苦しいお!
  / o゚((●)) ((●))゚o\  
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /

       ____
     /     \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でも楽しく生活したいし
  |     (__人__)    |  働きたくないお・・・
  \     ` ⌒´     /

結局行き着く先は・・・
       ____
     /⌒;;;;;;;;⌒\    そうだ!
   />-=・=-=・=-<\   老けメイクして
  /::::#/(__人__)\ミ:: \  年金を受け取れば解決するお・・・
  |  *ゝ. |r┬-|  ソノ  |
  \      `ー'´     /
      ̄|`ーU' | ̄  
783名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 17:37:33 ID:U4y8939B0
まあ海外での超高齢者の把握方法はどうなってんだろうね
784名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 17:41:36 ID:Nj7WMgS50
統計は日本が一番まともな数がでてるだろう。日本製と同じで信頼度は高い。
785名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 17:44:36 ID:rg7CgJYf0
>>734

あなたは、例えば、民間の保険会社は、ろくに審査もせずに、
言われるがままに、金ばらまいていると言いたいのですねw
民間でも、これに準ずるような調査は行っているのですが。
786名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 17:45:18 ID:/7QtcwlF0
>>716
香港は人口が700万と少ないのと医療が世界トップレベル
国民一人一人にID番号をふって管理している
日本の役所ほどずさんではない
787名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 17:45:33 ID:3xDZhtrW0
【社会】 「数年前から不明と分かっていたが、消したくても消せない状態」 〜自治体に削除権限なし、高齢不明者10人は“外国籍”
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1281060214/l50
788名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 17:47:43 ID:KJp7jWkA0
東大阪が一番不明者が多いということでピンと来た

これはB落だな。間違いない。
だから役所も手が出せない
789名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 17:53:29 ID:xMWYzMh10
失踪宣告って利害関係人から申立でできるなら
市町村長が申立できんじゃないか?
市長村長が申立人になって失踪宣告出したというのも聞いたような気もするがソースを探してもわからんな
790名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 17:55:24 ID:rg7CgJYf0
>>786

そういえば、海外はIDカードがあったよな。
先進諸国じゃ、日本が一番ずさんかも
791名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 18:00:12 ID:HafA+D6c0
全国の所在不明の100歳は71人
そのうち、在日の人数が10人

人口比率に直すと
日本人は約200万分の1
在日は約6万分の1

100歳の行方不明者の人口比率は
日本人1:33在日
792名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 18:04:08 ID:hTlIPrBw0
>>789
利害関係人(不在者の配偶者,相続人にあたる者,財産管理人,受遺者など失踪宣告を求めるについての法律上の利害関係を有する者)
ttp://www.courts.go.jp/saiban/syurui/kazi/kazi_06_06.html

この利害関係人に市町村長は含まれてない。
他の場面ではよく出てくる検察官も含まれない。

親族の帰りを待つ人達の心情に配慮して、
上記の者に限定されてるというのが立法趣旨。
793名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 18:05:10 ID:yeiZO6Mn0 BE:1041492285-2BP(1029)

偽装大国 日本 人間も偽装されていましたw
794名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 18:22:54 ID:cYIXMgz30
<<782
かわいい!JKのアイドルになりそう!
795名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 18:29:30 ID:QjsvJ4Dz0
平均寿命と言うものは、その世代の日本人全てが亡くなっていないと平均値は出せないはずだが?
まだ生きている人がいると言う事になっていたのなら、その世代の平均寿命はまだ出ていないんだから、偽装のしようがないだろ。
796 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 18:29:48 ID:wGxFVLWdP
調べたら、日本人が少なかったりしてな
797名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 19:22:50 ID:5pBD7JgO0
>>795
期待値という概念が癖者かもね。

で、平均寿命というのは0歳の平均余命じゃね?
結局、平均寿命とは、乳幼児死亡率の指標と見たほうがいいのでは?
798名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 19:39:52 ID:59zjJ4gA0
なんで長寿世界一の座が危機なのかわからないよな
799名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 19:56:44 ID:iiG6cK3C0
100歳越えが数人減ったからといって1億2000万人の平均寿命はほとんどかわらにと思われ
800名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 20:16:16 ID:3xDZhtrW0
日本の平均寿命って子供の死亡率で稼いでいるんじゃなかったのか?
801名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 20:22:44 ID:v9Wd4YqQ0
見つかんないで、このまま150歳以上が100人超したって
世界ニュースになる日がいつか来たのに。
802名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 20:39:35 ID:kGPh6ujl0
WHOが健康寿命ってやつ発表したろ。「介護を必要としないで生きてきた年齢」で計算する平均寿命。
それでも日本は男女とも1位だったから、結局1位なんじゃね? 異論や文句はWHOに言ってくれ。
803名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 20:44:31 ID:UD276PzP0
23 :名無しの心子知らず:2008/07/01(火) 17:25:48 ID:jeVR/jLV
年寄りが多すぎる。
昼間歩いていても遊び歩いている年寄りばかり。
なんで俺達こんなやつらのために
年金払ってんだよ・・・・。
そいつらが早く逝ってくれればいいんだ。
804名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 20:51:34 ID:UOKuHqI20
他の国なんてもっといいかげんじゃないの?
805名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 20:52:47 ID:hTlIPrBw0
年寄りなんていない、高齢者問題なんて無いとか言ってる奴は、
間違いなくひきこもりだろうな。
外に出ろよ。すぐ分かるわ。

昼間なんて、昔に比べて営業の車が激減したが、
落ち葉マークの爺婆がフラフラしながら危ない運転してるだろ。
気をつけてないと急に曲がってくるし当てられそうになる。

やはり爺婆の絶対数は多いんだよね。
806名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 20:53:01 ID:mDDsP+0c0
WHOは厚労省の出した資料そのまま使ってるだけだから
WHOに文句言っても仕方ないんだけどね。
807名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 20:56:03 ID:vXZ1DXav0
どうした産経?スレタイ見て朝鮮日報かと思ったぞw
808名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 21:11:57 ID:McTw9eUD0
>>295
俺は本命は京都とみているw
809名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 21:22:26 ID:aTUv6aMe0
>「名ばかり高齢者」がその辺にゴロゴロ

いたら怖いなw
810名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 21:33:51 ID:83Ks5AzK0
>>314
10年間操作がなければ金は銀行所有となる
811名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 21:35:26 ID:1GefrAnf0
幽霊ご長寿
812名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 21:36:52 ID:83Ks5AzK0
>>342
年金を受け取ってないとしか報道してないよ
813名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 21:41:28 ID:83Ks5AzK0
>>360
相続税をとれば日本の借金は解決するという俺の持論は正しかったようだ
814名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 21:44:24 ID:McTw9eUD0
>>360
創価学会
815名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 21:45:18 ID:QHZdhpQIP
百歳以上の記録がいい加減な管理の賜物だっただけで
平均寿命を押し上げるほどの人数じゃないんじゃないの?
死亡届を集計すれば長寿国か否かなんてすぐ分かると思うけど
816名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 22:19:31 ID:RSbYN+wy0
1位だから得って事も特にないからなぁ・・。
817名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 22:29:27 ID:u5xqpahb0
実態調査によって職権消除できる住民票でこのありさま。
戸籍(死亡届けと失踪宣告以外に抹消できない)と実態まで問題にしたら殆ど収拾がつかないことになると思う。
去る大戦の空襲で一家全滅したのに戸籍上は残ってるのも多いらしい。
818名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 22:35:15 ID:PGImeSaZ0
長寿世界一って自慢している人間はもともと少ないように思う。
むしろ老人の多さにうんざりしている人間の方が多い。

にしても市役所は放置しないで本人確認ぐらいしろってことだけどな。
819名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 22:53:18 ID:0LcxD+gK0
>>512

東京は地価高いから、
必死こいてローン組んで家建てても死ねば相続税だからねえ。
土地にしがみつきたくて必死だから無理にでも生き続けてもらわないとだめなんでしょう
土地にしがみついて主張ばっかりして都市計画無茶苦茶にする県民性だし。
そうだな
820名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 23:24:06 ID:Vh6Bt0ls0
まあ日本でこれだから、諸外国だともっと酷いのは目に見えてるんだけどね
821名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 23:35:56 ID:62pQqNRi0
とりあえず、日本人最高齢は森光子さんでいいんじゃない?
822名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 00:43:40 ID:Ro2a/OFp0
>>818も老人になるんだぜ それを忘れるな
823名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 02:43:46 ID:YeBGVYlQ0
他国の方がひどい、とか言ってる奴は馬鹿なのか?
下を見て「まだウチらの方がましだな」と自分を慰めてるようなもんだぞ
824名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 02:56:03 ID:LyNBimE+0
>>802
だったらなぜ日本は寝たきり老人大国と言われるんだ?、それが人間にとっての幸せか?、長いコトブキといえるのか?
日本は世界一「寝たきり老人の多い国」だろ?、それはとても不幸だ、お前らどう思ってるんだとりあえず下のリンクを読め
http://www.iuk.ac.jp/~itoh/point2.htm

825名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 03:44:48 ID:LyNBimE+0
日本の平均寿命を底上げしているのに、乳幼児の死亡率の低さが挙げられる
これは欧米の新生児医療が遅れてると言うわけではない。社会的な問題だ
たとえば婚外子の割合が日本は2,3%程度だが

欧米では50%にもおよぶ、それだけ婚外子の数が多いと言うことは、とうぜん両親のサポートも満足に満足に受けられない
そういう環境だとなかなか子供も健康に育つとは思えない

一方で日本では、未婚女性の妊娠の、人工中絶がごく当たり前だ。
年間140万人が妊娠し、胎児の33万人のが殺されてると言われている
これじゃあ中絶死の子供はカウントされず、新生児の生存率も上がって日本の寿命も延びるはずだ

日本では婚外子は後ろめたい存在、だから圧倒的に、結婚した夫婦の子供が優遇される
826名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 03:48:57 ID:jLFp7IhY0
>>48
死体どうすんの?
827名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 03:57:20 ID:5t+h1l230
優秀な公務員(笑)という言い分はどこへやら
828名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 04:01:06 ID:xh5WACoB0
もともと長寿世界一とかいって喜んでいたのはマスゴミだろ。
一般人は「ふ〜ん」と思っただけ。

だからマスゴミざまあああああ!だよww
829名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 04:58:08 ID:OiUZzVu80
日本人=嘘つきだと世界にばれて、ネトウヨが顔真っ赤w
830名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 05:12:00 ID:y0jBjVc2P
あれれ?外国人が少なくとも10人以上もいたのは無かったことにしたいわけ?
831名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 05:48:14 ID:UBRuMaTj0
経済大国も中国に抜かれ、技術立国も韓国に抜かれる、長寿も・・・
それでも団塊糞公務員って退職金たんまり貰って、悠々自適の共済年金で
老後?退職は何歳?年金給付するまでに数年あるよね?全力で財政破綻させるおーーm9^∀^
832名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 06:15:47 ID:RZ9iDVxx0
個人情報保護法がネックになってるから法改正も検討する、とか大臣の誰かが言ってたけど
公務員の職務怠慢には言及しないのな。
833名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 06:48:20 ID:lzmUCYp+0
>>829
我が市の不明老人は外国籍だとよ、どーせおまえのミンジョクだろう、ペッ、
834名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 07:08:15 ID:IZ0E256D0
ぶっちゃけこんなのどうでもいい
朝鮮学校無償化から目をそらさせるために100歳以上のニュースを連日やってるとしか思えん
835名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 08:02:06 ID:fmgoa7xy0
チョーセン学校無償化とはキボが違うからw

同じ日本人だからって何でもかんでもツーカーで通ると思うなよ
タカリ寄生虫どもは、ある意味チョーセン以下って少しは自覚しろよwww
836名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 08:17:21 ID:CLv5Ax690
平均寿命は、NHKが発表する韓国が好きか?のアンケート結果並みの
信憑性ということでOK?
837名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 09:47:40 ID:AdTQdWKP0
>>799
> 100歳越えが数人減ったからといって1億2000万人の平均寿命はほとんどかわらにと思われ

でもさあ、計算の仕方にもよるけどさあ、 分かりやすく極端な仮定をすると、
たった一人でも架空の200歳がもし居たらそれだけでも平均余命をかなり押し上げないかなあ?

80歳くらいの架空の生存者程度なら、全体への影響はほとんどないに等しいんだろうけど、
100歳を越える架空の生存者が何人かいるとなると、たとえ少数でも、平均に影響してこない?
838名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 09:53:24 ID:a6XQzEYC0
>>799
75歳以上でも偽装が発覚し始めたら果たしてそう言っていられるかな?
839名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 10:07:39 ID:ikx7j1sg0
・100歳以上の高齢者多数が行方不明

<ヽ`∀´>< 長寿大国日本wwwまた捏造国家日本の実体が明らかになったニダwwwwwホルホルホルホル

・行方不明の100歳以上の高齢者に外国籍の者が多数、生活保護、年金詐欺か

民族差別ニダ!高齢行方不明者の調査は国家による個人情報侵害ニダ━━━━<#;`д´>━━━━ッ!!!!
840名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 10:08:23 ID:Ro2a/OFp0
>>1
わずか数百人の所在不明というだけで平均寿命の信憑性を疑うなんて
バカバカしいにもほどがある。

分母となる総人口は桁が違い過ぎるので影響はない。

――――――――――― 糸冬     了 ――――――――――――
841名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 10:32:10 ID:lGjvb6/f0
単に寿命だけ長いことなんてどのみち誇れることじゃないけどな
病院のベットや施設で呆けてたり意識なくただ生きてるだけとか

そもそも、そんな状態になった本人自身が多分生きたいと思ってないと思う

ましてや死んだのに葬式もあげてくれず、年金などにたかってくる家族とか最低だな・・・
842名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 10:34:27 ID:CR0iTS5F0
産経って朝鮮日報みたい。
843名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 10:35:00 ID:q0Gd+RI00
この事件で確実に
国民年金を払う奴はいなくなる

もう国民年金払わないから請求書も送って来るな
これは立派な詐欺罪でしょ、国民の義務とか言うけど
こんないい加減な管理していたら払わない
もういい加減相手にしたくないわ
844名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 10:35:30 ID:TZNmPr/80
>>840
こういう連中は発覚するまでやり続けるからずば抜けて高いし
それが平均に影響を与えることは有り得る
845名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 10:36:10 ID:WVXIKipl0
>>837
とりあえず平均寿命、生命表でググるかスレ内検索してみろ
これが計算上の平均寿命に与える影響なんて微々たるもの
846名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 10:39:02 ID:vXR0HcVn0
二位でも三位でもいいじゃん。
847名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 10:44:39 ID:udHy17610
>>786>>790
管理に関しては一概に役所のせいにもできないと思う
番号振って一括管理するのが一番効率がいいのは分かり切ってる事なのに
提起される度に、人を番号で管理するなんてけしからんと馬鹿みたいな反対起きて立ち消えになるから
848名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 10:46:51 ID:WVXIKipl0
さんざん既出だけど、平均寿命ってのは0歳児の平均余命の事
これの出し方は生命表って呼ばれるグラフの面積を対象の年齢の生存者数で割って出す
で、その生命表がこのファイルの図3-1と図3-2の二つ>http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/life/20th/xls/zuhyou.xls
これ見りゃわかるが、仮に100歳以上を全員死亡した事にしても面積はほぼ変わらないので
計算上の平均余命に与える影響はとても小さいって事がわかる
849名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 10:47:07 ID:ZfqQkLeT0
>>843
>この事件で確実に
>国民年金を払う奴はいなくなる

俺は払うけど。
お前の「確実に」は、アテにならんな。
850名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 10:55:57 ID:WVXIKipl0
>>838
偽装の程度によるが、数十万単位で出ない限り影響は誤差レベルだ
851名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 10:58:15 ID:dmVpGGCm0
平均寿命より無駄に支払った金額のほうが重要
852名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 11:00:20 ID:awM+y30x0
【社会】 「数年前から不明と分かっていたが、消したくても消せない状態」 〜自治体に削除権限なし、高齢不明者10人は“外国籍”
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1281060214/

>100歳以上の高齢者の所在不明問題で、不明が確認された人のうち、
>少なくとも10人が外国籍だったことが6日、分かった。
853名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 11:01:37 ID:x4znReL30
そんなに悲観しなくていいよ

【仙台市】 100歳以上の360人 全員の生存を確認
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1281099375/
854名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 11:04:54 ID:AdTQdWKP0
【社会】 韓国報道 「日本で高齢者の行方不明が社会問題に」 「我が国でも昨年60歳以上の高齢者5659人の行方が分かっていない」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280984690/

韓国では「我が国でも昨年60歳以上の高齢者5659人の行方が分かっていない」ということは、
およそ倍の人口をもっている日本では、1万1千人以上の行方不明高齢者がいると単純に予想しても不思議じゃない気がする。
855名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 11:07:14 ID:iE2FgzHB0
これ、海外では小さなニュースで終わってるんだよな
というのも、どの国でも日本以上に不明者だらけw
日本を責めたりしたら火の粉が自分に降りかかる。ドバッとねw
856名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 11:08:46 ID:VDl0H9KO0
> 「名ばかり高齢者」がその辺にゴロゴロいることが露呈しつつある。
所在不明のひとが、その辺にゴロゴロいる、って、どゆこと?
いるの?いないの?どっちなの?
857名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 11:09:01 ID:5bFM7X0J0
田舎はさすがに無いな〜。
誰か死んだらすぐ気付くもん。
都会に多いんじゃね?
858名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 11:11:20 ID:PBtwM53L0
うちの母の田舎だと定時放送とかいって徘徊老人の情報もたまに流れた。
859名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 11:13:05 ID:WQq0SYYE0
860名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 11:14:07 ID:VDl0H9KO0
「世界一」の名誉を死守したがるお厄人の悪意に満ちたデッチアゲなのか。

仮に、全国にいる100歳以上の高齢者が、すべてデッチアゲだとしても
統計学的に見て日本の人口1億に対してじゅうぶんに小さいから、
平均寿命が低くなることは無い、とタカをくくってるのか。
861名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 11:17:41 ID:OiUZzVu80
実は「世界一の高齢」とやらまで、中国(香港)に負けていたんだなwwww
日本人はねつ造が大好きw
862名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 11:19:19 ID:AdTQdWKP0
>>845
いちおうググってはいますけどね。↓の書込みは私のもの。

990 名前:名無しさん@十一周年 : 2010/08/06(金) 15:55:42 ID:5pBD7JgO0 (6)
平均余命 = x歳以上の定常人口 / x歳における生存数

で、0歳における平均余命 = 平均寿命

ということになっているらしい。

データのソースが問題だが、国勢調査からサンプルを抽出して計算されるのでしょうか?
863名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 11:20:23 ID:sb+c8jd90
>>857
うちの県は今のとこ一人も不明者はいないらしい。
田舎はちょっと誰かを見かけなくなると ○○さんどうされたの?入院したのならお見舞いしなくちゃね〜 とか必ず噂話になるもんな。
864名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 11:24:02 ID:g3l0epZh0
この問題が出る前に
外国の長寿の世界一だかのおばあちゃんが
テレビに出てたけど息子の年齢だとおばあちゃんが56位で産んでる事に
なるからおかしいってスタジオゲストが突っ込んでたな

海外なんてもっといい加減なんじゃない?
865名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 11:24:52 ID:AdTQdWKP0
>>848
> これ見りゃわかるが、仮に100歳以上を全員死亡した事にしても面積はほぼ変わらないので

そこ重要なことを書いているけど、そうなると、平均生存率と言ったほうが分かりやすいよね?

> 計算上の平均余命に与える影響はとても小さいって事がわかる

いつのまにか、平均「余命」の話になってしまっているんだけど。

それから計算式よりも、もっと重要なのは、その元にするデータのほうだよね。
どういうデータを使っているのか。どうやって集めた・抽出したデータを使っているのか。
計算方法についてはいくらでも書込みがあったんだけど、この点については既に書込みがあるのかな。
866名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 11:25:58 ID:vccG/yJv0
インチキなのは公務員の仕事内容
ボーナスなんかなしでいいだろ。
867名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 11:27:38 ID:U7p+c1o80
平均寿命がのびて嬉しいのは、今の年金を破綻させて
税金方式にきりかえて、いままで掛け金を払ってないのに
支給されるようにして、丸儲けしたい連中なんじゃないか?
868名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 11:28:23 ID:AdTQdWKP0
>>860
> 仮に、全国にいる100歳以上の高齢者が、すべてデッチアゲだとしても
> 統計学的に見て日本の人口1億に対してじゅうぶんに小さいから、
> 平均寿命が低くなることは無い、とタカをくくってるのか。

人口10万人を抽出したデータで計算されるみたい。
869名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 11:32:26 ID:uAMWGZMZ0
まさか インタビューを真に受けて
年寄りがどこか出て行ったなんて信じてる奴いないだろう

こいつらは病気等々で
動けなくなった親を置き去りにして逃げたクチだ
870名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 11:34:37 ID:Ro2a/OFp0
>>862
 平均年齢の計算は「国勢調査」のデータを元に計算されているがこれほ
どいい加減なものはない。
全てが回収できるわけがないし、しかも自己申告で内容も不正確なのであ
くまで目安に過ぎない。
 今問題になっているのは住民基本台帳に記載されたままの行方不明にな
っているということだがこれは非常に限られた人たちで平均年齢に影響を
及ぼすほどの数では無いということ。
 あり得ないとは思うが仮に10万人という人が行方不明になっていたと
してもその影響は全人口の0.1%以下だ。
 平均年齢の計算結果そのものが目安に過ぎないので今回の問題で誤差の
範囲内というのは個人でも簡単に想定できるはず。
871名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 11:35:33 ID:X2JrAt2D0
>>868
統計のとの字も知らなようだな。
抽出すれば、大きい集団も小さくなるが、小さい集団も一緒に小さくなるよ。
872名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 11:35:49 ID:0QUqz6xj0
外国籍不明者の国籍を明らかにせよ
873名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 11:37:41 ID:5DKQ5L+m0
ばっかだな〜おまいら
お隣の国にはな、戦後生まれの慰安婦だっているんだぞ?
こっちも負けてられるかってんだ
874名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 11:39:43 ID:5RoL0JPI0
100歳以上だけじゃなくて90歳以上の奴は全員調べた方がいい
相当数の行方不明がいるはずだ
875名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 11:42:09 ID:UNd1B59X0
寿命云々はどうでもいいんだけど年金払ってるんだろ?死んだら年金終了で財政負担が減るんだろ?
金払う相手が生きてるかどうかも確認しないのはあり得ない。
876名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 11:42:51 ID:CAjzcBxL0
年金詐欺問題のキーワード

公務員の怠慢
在日率の高さ

民主党の支持母体ばかりですが、何か?
877名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 11:44:37 ID:WVXIKipl0
>>865
0歳児平均余命=平均寿命って事な
あと>>848で出したのは厚労省の出してるデータ
グラフではない数値データ欲しかったらここ見てくれ
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/life/20th/

>そこ重要なことを書いているけど、そうなると、平均生存率と言ったほうが分かりやすいよね?
何が言いたいのかわからん、もう少しわかりやすく説明してくれ

>>868
抽出データじゃなくて、10万人の人間が現在の年齢別死亡率通りに死んだと仮定した場合に
各年齢にどれだけの人間が生存しているかをグラフ化したもの
年齢別死亡数ってのは1年以内に、その年齢の人間のうち何割が死んでるかって値ね
878名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 11:44:50 ID:AdTQdWKP0
この計算モデルそのものが疑問符になっているということじゃないの?
879名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 11:45:54 ID:7xYtU0ps0
海外はどうこうとか平均年齢がどうこうとか



話をそらすのに必死なのはなぜ?



これって立派な詐欺事件だよ
880名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 11:46:07 ID:Ob1xGc6Z0
100歳が基準になっているようだな。

なら、親が死んでも99歳まで放置して年金だけもらって、
99歳になったら失踪→死亡届→ウマー って事でOK
881名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 11:47:22 ID:WVXIKipl0
>>876
これは怠慢と言うより、法の不備による面が大きい
強制的に確認する権限か、確認出来なかったら停止する制度に変えない限り防げない
882名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 11:48:24 ID:9AYJmUti0
まあこの件に関してはインチキを認めるべきだろうな
つか長寿国ってなんかいいことあんのか?
くだらん都市伝説レベルだろ
現実みようぜ
ホラ今日も日本じゃ人がゴミのように死んでくよww
883名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 11:48:50 ID:L/axVIaa0
オレはそんなこよとり

年金が、実態がないのに支給されていたことに腹がたつ

当然、返還請求するんだろうな
884名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 11:51:10 ID:AdTQdWKP0
>>871
問題は抽出の仕方だよね? 100歳以上もちゃんと計算されているんじゃないの?
で、100歳以上は分母が小さいからその計算の影響も大きいような気がするけど。
885名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 11:51:51 ID:s+O4f7Vc0
今必要なのは姥捨山ではないか
886名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 11:53:57 ID:L/axVIaa0
>>885

意味が分からん。

不明者続出なら、年金が増えてしまう。
887名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 11:54:38 ID:Nn4Zn2XE0
春日部の100歳も所在不明 同居息子 数年前捜索願、年金受給
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/saitama/20100807/CK2010080702000059.html

百歳以上の高齢者の所在不明問題で、県内では新たに春日部市の百歳の男性が数年前に所在不明となり、
同居の息子が警察に捜索願を出していたことが六日、市への取材で分かった。

年金は現在も男性に支給されているという。

男性に健康保険などの利用実績がなく、市が四日に息子に確認して所在不明と分かった。
県によると、県内の所在不明者は、草加市の百歳男性、鶴ケ島市の百二歳男性に続き三人目。

春日部市によると、市職員が昨年九月七日、息子宅を訪れ、国の記念品や、市の敬老祝い金として
商品券三万円分を渡した。その際に男性の所在を訪ねたところ、

息子が「今、本人は家にいない」

説明したため、職員は「本人に渡してください」と詳しい事情を聴かず、敬老祝い金などを渡したという。
888名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 11:56:37 ID:uAMWGZMZ0
マジですげー国だわ
真面目に働いてるのがバカらしい
889名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 11:56:38 ID:2q92p5190
>100歳以上のお年寄りを写真撮影する企画で各戸を回ったが、

こっちのほうが気になる
どうやって情報集めたか
890名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 11:57:14 ID:AdTQdWKP0
>>877
> 0歳児平均余命=平均寿命って事な

いや、そんなのは常識的に当たり前だよね。
だって、寿命ってのは産まれた時から数えてどれだけ生きられるかなんだから。

891名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 11:57:58 ID:WVXIKipl0
>>884
何も理解してないじゃんw
100歳以上の年齢別死亡率が変化しても
生命表全体でのグラフ下面積への影響は少ないから
平均寿命への影響は少ないんだよ
892名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 11:59:18 ID:WVXIKipl0
>>890
だから、0歳児の余命の話=寿命の話だから
>いつのまにか、平均「余命」の話になってしまっているんだけど
話は変わってないって言ってるんだが、自分の言ってる事理解してるか?
893名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 11:59:40 ID:Nn4Zn2XE0
高齢者不明:103歳男性も四十数年前から 東京・足立
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20100807k0000m040069000c.html

区によると、職員の訪問調査に対し、男性の長男の妻(80)が
「少なくとも40〜45年前から会っていないと夫から聞いている」と説明。入院中の長男(73)も

「観音様巡りが好きで1、2週間いなくなることがよくあった。そのうち帰ってくると思っていた」

などと話した。

男性が行方不明の間も年金は受け取っていたという。

894名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 11:59:59 ID:AdTQdWKP0
>>870
>  あり得ないとは思うが仮に10万人という人が行方不明になっていたと
> してもその影響は全人口の0.1%以下だ。

しかし、あなたが再三参照しととおっしゃっている生命表は、
各年齢ごとに平均余命を計算しているわけだよね?
895名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 12:00:08 ID:uAMWGZMZ0
記念品贈呈も写真撮影も
当初はお祝いというより、本人確認の意味合いの方が強かったんだろう
896名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 12:00:39 ID:EHUxfEpE0
今ローカルニュースでやってた

岡山県玉野市の103歳男性の場合

息子(65)と同居していた。
この息子が先月20日に交通事故を起こしたが、翌日に父親が消えていた。
息子は「息子がコルセットを巻いているのを見て、迷惑をかけられないと思って
姿を消したのではないか。」とのこと。
息子は昨日、岡山県警に父親の捜索願を出した。
「気が動転して出すのが遅れた。」とのこと。


こいつ死ねば良いのに…。
897名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 12:02:04 ID:EHUxfEpE0
>>896
ちなみに言ってた通りに書いただけ。
意味がわからない文章は、俺も意味がわかってないから気にするな
898名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 12:05:45 ID:GXVv9Vx/0
>>62
北九州市って生保の時も断固通さなかったから
公務員仕事してるよな。

こういう憎まれるような事をするのが
本当の公務員と思うよ。
899名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 12:06:02 ID:5cYMKVmJ0
2週間も気が動転してたのか
900名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 12:06:08 ID:Nn4Zn2XE0
>>896

玉野市は103歳の男性が所在不明になっていると発表した。
家族は「7月下旬に家を出たきり戻っていない」と説明しているといい、
市は捜索願を出すよう勧め、市も県警に連絡した。

市は男性が100歳になった時に記念品を贈ったが、その時も男性に会えなかったという。

ttp://www.asahi.com/national/update/0805/OSK201008050056.html



玉野市によると、男性の息子は「(父は)先月下旬に1人で出て行った」と説明しているという。

介護保険や医療保険の利用実績はなく、

市は捜索願を出すよう勧め、警察にも連絡した。
ttp://osaka.yomiuri.co.jp/news/20100805-OYO1T00685.htm?from=main1
901名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 12:07:57 ID:X2JrAt2D0
家族に殺されて埋められてて発覚していない人もかなり含まれてるんじゃないか?
自宅の床下の地面にでも埋めちまえばまず発覚しないぞ。
902名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 12:08:32 ID:DT3w/bwr0
団塊世代が生まれた年が一番たくさん赤子が生まれ人口多いので
100歳老人が増えておるカラクリワニがね
団塊世代が100歳なる頃一番長寿老人が増える仕組みワニ
別に平均で割った寿命が延びるどころか30代で癌やボケて
薬付けで殺される世界ワニ、FRBユダヤ金融式奴隷偽装世界では
嘘数値で奴隷ゴイム達は騙されるワニ
903名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 12:08:51 ID:AdTQdWKP0
>>891
> 生命表全体でのグラフ下面積への影響は少ないから
> 平均寿命への影響は少ないんだよ

どのくらい少ないわけ? 85歳が84歳になるくらい?
904名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 12:09:03 ID:WVXIKipl0
>>896
コルセットを巻いている息子に迷惑がかかるような状態の父親が
2週間も行方不明になっていても、捜索願すら出さないって鬼畜だな
905名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 12:11:55 ID:AdTQdWKP0
>>892
平均余命=平均寿命ではないでしょう。
100歳以上では分母が小さいんだから平均余命に与える影響はそのぶん大きくなるはずで。
906名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 12:12:27 ID:Nn4Zn2XE0
>>904
もっと前からこの世にいないだろ

>>900
市は男性が100歳になった時に記念品を贈ったが、その時も男性に会えなかったという。

介護保険や医療保険の利用実績はなく
907名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 12:12:32 ID:uAMWGZMZ0
無認可老人ホームの床下には
無数の人骨が埋まっていたとさ   (おしまい)
908名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 12:20:21 ID:h9RbbnMp0
産経新聞の記事、実はインチキ!?
909名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 12:21:49 ID:7xYtU0ps0
自分の親が行方不明になってるのにたいして捜さない奴って




本当に親子なのか?他人と入れ替わってねーか?



怖くない?
910名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 12:22:18 ID:lg/o6csV0
寝たきりのおばあちゃんの食事を少しずつ
減らしていったら、最後は食事がいらなく
なった・・・
それでも、まだ、布団に寝てる。
911名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 12:25:02 ID:uAMWGZMZ0
>>909
手間かからない&金もらえる 
となったら親なんて簡単に捨てられる世の中なんだろう
912名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 12:30:52 ID:WVXIKipl0
>>903
めんどくさい奴だなw
数値とやり方は与えてやるから自分で計算しろ
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/life/20th/sh01.html
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/life/20th/sh02.html
これから100歳以上のグラフの面積を計算してそれを10万で割れ
それが「100歳以上が全員存在しないと仮定」した場合の平均寿命への影響値だ

>平均余命=平均寿命ではないでしょう。
0歳児を念頭においての話だと、全て説明しないと理解できないのかお前は
913名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 12:37:44 ID:uAMWGZMZ0
算数よく分からないけど
今の平均寿命の計算方法と 単純に死んだ年齢の平均って
前者の方が長くなる ってことでおk?
914名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 12:49:15 ID:awM+y30x0
不明者の多くは在日だろ。

【社会】 「数年前から不明と分かっていたが、消したくても消せない状態」 〜自治体に削除権限なし、高齢不明者10人は“外国籍”
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1281060214/
915名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 12:51:26 ID:bX+yi8gn0
朝鮮人 不明者が日本人だと大喜び
日本人 不明者が朝鮮人だと大喜び

同レベルで張り合ってるな。
916名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 13:00:15 ID:xvNkFtR40
正直、平均寿命とかどうでもいい
917名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 13:36:22 ID:AdTQdWKP0
てか、これほど平均寿命のことをニュースにするのって日本人ぐらいじゃないか。
あるいは、韓国と中国と日本の三国人だけか。
918名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 14:32:01 ID:I53rXhGr0

【ついにキタコレw】 102歳母の白骨化遺体を山に埋め、年金を不正受給の疑い 長男は必死に否定
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1281070113/
919名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 14:38:53 ID:KW7KKcET0
「日本人が嘘をついていた」とか「日本人が真似をした」とかのニュースには
お隣の国が超敏感に反応する。
もう、うれしくて、うれしくてしょうがないようだ。
920名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 14:39:55 ID:ickE3Wo10

>>1
1 億 3000 万の平均寿命を 1 歳下げるには,
100 歳以上の老人何人を殺せばよいでしょうか
921名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 14:42:22 ID:Vb8wO+u00
実際老人だらけだし、
922名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 14:50:18 ID:WVXIKipl0
>>920
全員殺しても無理です
923名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 14:53:19 ID:7KpH1/3f0
平均寿命が長いことってそんなに誇るべきことだったのかと…。
924名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 15:16:23 ID:E7jsaB+N0
>>401
日本の人口が1億なのにそれの1万分の1ってこたぁないと思うよ。
925名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 15:17:09 ID:1pXMkuCF0
>>923
日本の医療は世界一ィィィィィィィィィィ!

って誤解してる外国人が多かった。
926名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 15:22:26 ID:9x+FLV/Y0
取り合えず100歳以上調査らしいけどこれそれ以下の年齢でもありそうだな。
927名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 15:24:06 ID:7pkcP4Bt0
いまの日本は自民党がウソとインチキでつくりましたからw
嘘つきを見たら自民党員と思え
928名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 15:24:22 ID:DsLpZ+eU0
結構かわるもんなんかな?
平均寿命は、たいして変わんない気がするけど。
気のせいかな
929名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 15:25:44 ID:AdTQdWKP0
>>920
1歳も引き下げなくても2位の香港あたりに追い抜かれちゃうんじゃないか?
0.4歳くらいで。
930名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 15:58:15 ID:XQ+T0rgUP
>>926
80歳以上とかでやったら大パニックになると思う
931名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 16:24:21 ID:AdTQdWKP0
行方不明者というのはこの国ではどう把握されているわけ?
遺言書を残している場合もあるし、すべての人が捜索願いを出しているとも限らんし。

当事者が行方不明になったときには年金は受給しないという契約はどうなっているの?
年金をかけるときにそういう契約になっていたのかどうか。
932名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 16:40:35 ID:QRAWNyLl0
>>930
どこだったか新潟の市では70歳以上の確認をやっていると
テレビニュースで言ってたらしい。 
その報道の動画はアップされていない2chの書き込みだから
真偽は不明。
933名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 16:46:22 ID:QRAWNyLl0
>>931
>当事者が行方不明になったときには年金は受給しないという契約はどうなっているの?

後で犯罪だと責任追及されないように、しっかり手続きをしたら
年金は受給できないね。支給停止申請書を出さないという詐欺をやるなら別。

171 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 01:54:48 ID:pI9qu5nD0
>166
ゴメン間違った、失踪期間は不在者の生死が明らかでなくなってから7年間だが
1年以上の失踪で支給停止申請書を社保庁に提出しなければならないようだ。
年金の支給も所在が明らかでなくなったときにさかのぼって停止とるから
支給停止申請書を正直に提出すれば、1ヶ月も受け取れないね。
934名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 17:05:46 ID:aCTYTi+C0
糞日本の長寿大国とは捏造によるものだったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
935名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 17:09:58 ID:AdTQdWKP0
>>933
そういう制度上、法律上の決まりを、もっと世間に広く啓蒙する必要があるよね。
そこまで知らない人が多いんじゃね? 年金制度の仕組みについても知らない人が多そう。
936名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 17:11:26 ID:X/nt55qy0
捏造大国日本の化けの皮が剥がれたなwww
937名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 17:36:46 ID:9x+FLV/Y0
>>935
決まりはあっても罰則はないんじゃないの?
仕組みをしっているから行方不明になってもあえて放置ってパターンが多そう。
938747訂正:2010/08/07(土) 17:44:30 ID:DUeJhVJM0
いい人でいると日本ではバカを見ます
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/soc/1249818824/all
939名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 17:44:44 ID:QwACbUp3P
どうでもいい話すなぁ
940名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 17:52:53 ID:8lN3TarHQ
長寿世界一=年金不正受給
家族が年金欲しいから長寿にされてるだけかよ
941名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 18:00:22 ID:8NjCCl7P0
10人20人行方不明で計算したところでやはり長寿なんだが
てか死亡した時の年齢が平均寿命80歳越えてればむしろ数値上がる
942名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 18:03:01 ID:ZSNAnMRr0
でも都内だけで3500人以上いる100歳超えのうち行方不明は50人にも満たないんだろ
過剰報道な気がする
中国韓国あたりが大喜びで報じてたけど
943名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 18:10:10 ID:YGJ+CLgp0
俺の血縁は曽祖父まで遡っても平均寿命到達者すら1人しか存在しない。
父方祖父が朝食直後にダイニングで座ったまま居眠りのように逝った事例だけ享年73歳。
ほぼ寿命死と考えられる例ですらこれだから、よくもみなさん丈夫で長生きするもんだと世間様には感心したもんだが、
実際には年金に養われている名ばかり扶養者の精神構造が丈夫なだけという面もあるということかもな。
944名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 18:13:19 ID:udHy17610
>>942
問題は問題だけども、それを大げさに煽ってるだけだわな
いつもの事だ
945名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 18:16:10 ID:Ex2hsnI20
>>937
罰則以前に、そういう法があることすら知られていないかも、という話。実は私も知らなかった。
そもそも赤信号が止まれという標識だと知らない人にその違反罰則を強化しても意味がないと思う。
知らないんだから当然、罰則があっても知らない。
946名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 18:18:50 ID:Ex2hsnI20

韓国では5500人以上も、60歳以上の消息不明者がいるとも報道されているので、
総人口が倍ほどある日本で単純に見積ると1万人以上いるってことになりそう。
947名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 18:20:41 ID:2dhsl6t90
>>941
>てか死亡した時の年齢が平均寿命80歳越えてればむしろ数値上がる
それはない。
いずれにしても、誤差のうちで、目に見える影響はないという前提のもと、
理論上は、わずかに差が出るということではあるが、
20年前、80歳でなくなったことが、認識されず、100歳時に
80歳で亡くなったことが、判明したとします。
まず、20年前の平均寿命ですが、80歳が100万人とすると、
20年前の80歳の死亡率が、実際は1/100万高かったということで、
20年前の平均寿命がわずかに下がる。
また、現在において、100歳が4,000人、99歳から100歳
までに亡くなった人が3,000人とみなされていたのが、
実は100才が3,999人だと判明したならば、
100歳の死亡率が、3,000/4,000から3,000/3,999
に訂正され、こちらも死亡率がわずかに上がり、平均寿命がわずかに
下がります。
948名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 18:29:11 ID:o4mF77Zl0
日本以外戸籍もなくて
どうやって年齢調べてるんだw
949名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 18:31:48 ID:o4mF77Zl0
>>934
おまえんとこほどひどくないわ。
顔洗って出直してこいボゲ。
950名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 18:35:27 ID:2dhsl6t90
平均寿命の計算が年齢別の死亡率分布から決まるとはどういうことか。
例えば、80歳の人、100万人のうち、81歳になるまでに、
生存90万人、死亡10万人とします。
死亡10万人は寿命80歳ということで、、この人たちは平均寿命に
影響しますが、それと同じように、80歳から81歳になるまで生存
(死亡年齢未定)が90万人ということも、また、平均寿命に影響するという
ことです。
たまたま、その年に亡くなった人の寿命の平均が平均寿命ということでは
ありません。
今年、生まれた子どもについて、直近の年齢別の死亡率分布から計算された
予測寿命分布の平均が平均寿命ということです。
951名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 18:43:01 ID:5DKQ5L+m0
>>943

あんたの先祖から親族みんな、よっぽど不摂生な一族なんじゃね?
952名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 18:49:02 ID:WVXIKipl0
>>941
積分計算出来ないどっかのアホの変わりに計算してみたが
仮に100歳以上が全員偽装で死亡していたとしても
女性で0.05歳、男性で0.01歳平均寿命が下がるだけだった
953名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 19:09:49 ID:YGJ+CLgp0
>>951
そういうことになるんだろうなあ。
父方は循環器系、母方は消化器系を患って70代に差し掛かったあたりで死亡するのが殆ど。
少し遠縁になると長生きの人もいるんだけどな。
954名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 19:10:20 ID:9nX4Nkspi
>>88
朝鮮人は自分が聞かれてもいないのに日本人と答えるって聞いたけど本当なんだなw
955名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 19:19:37 ID:Ex2hsnI20
>>948
> 日本以外戸籍もなくて
> どうやって年齢調べてるんだw

米国に国民的年金制度がないのは分かるけど、
それ以外の国にも国民年金制度はないの?
戸籍がないのにどうやって支給されているんだろ?
956名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 19:22:02 ID:Ex2hsnI20
>>952
100歳以上はね。全年齢において調べないと統計上の信憑性は確固としないだろ?
0歳から100歳以上までの全人口のなかに、どれだけ架空の生存者がいるのかどうか。
957名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 19:35:08 ID:QRu5OWiE0
真面目に生活してる者がアホに見える。
ミイラや白骨、亡霊に年金支給。
23歳強姦魔や一千万貯蓄ある奴に生保支給。
頭使えば楽して生活できる国ニッポン。
ニート、ヒッキーは自立して国に面倒みてもらえ。
958名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 19:37:46 ID:kYUt91Yk0
これは公務員は分かっててやっていたんじゃないの?なんで責任を取らされないの?
959名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 19:53:16 ID:B9grK3sG0
>>1
>名ばかり高齢者続出…日本の平均寿命、実はインチキ!?

アホだろ! この記者。

日本の平均寿命は、亡くなった人を対象に割り出される。

生きてる人間を対象にして、平均寿命を算出できるかよ。OTL
960名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 19:59:32 ID:NomISZz60
おまいらあんまり騒ぐなよ

これから出来なくなるだろwww
961名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 20:06:09 ID:gzCG0N3x0
>>959
仮に今回不正受給老人が発覚されてなかったら
近い内に替え玉死亡届けを出されてたと思うよ。
962名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 20:07:22 ID:3vbsMcIc0
この程度の数だと誤差範囲だろ
963名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 20:23:22 ID:dkkBbIVl0
AdTQdWKP0 が基地外だという事がわかった。

以上
964名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 20:28:37 ID:1i3bCX0X0
これは、二位でいいだろ
965名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 20:29:24 ID:stoq8TOA0
何でも安易に順位出すのやめたほうがいいんだよ。
物によっては、順位が低い国の人はいたずらに不幸に感じてしまうだろ。
966名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 20:38:55 ID:KOlxvgfV0
厚生省がまた大失態。
いらねえぞこの役所。
967名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 20:45:38 ID:cC0Uet3G0
なんだ、この調子であと20〜30年経ったら、
130歳とかいっぱいで面白かったのだが。
968名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 20:49:32 ID:Yfa1jEMK0
さすがに、百歳以上書類上は4万人のはずか調査してみると2万人しか確認できない状況を、全年齢域に比例配分したら、平均寿命に影響が出るのは自明。
969名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 20:51:02 ID:1aM1yYgPP
正直、医療の質が低下しているのに、
寿命が延びてるのは違和感を感じていた
970名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 20:53:33 ID:5C9fNB/v0
>>959
ここまでの経緯を見て、死亡届を出す時期を偽った人間が居る
可能性は非常に高いように思う
そういう意味じゃない?
971名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 21:05:08 ID:qkbOSjbZ0
確か平均寿命=余命は、死亡届に基づいて作成されるはず。
ということは、戸籍や住民票に記載されている生存者リストは関係ない。
デタラメとかいって喜んでる菅いや韓国の馬鹿どもは何なんだw
972名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 21:12:36 ID:VbdQaOvF0
>>971
違うと言っているのに。
直近の年齢ごとの死亡率データに基づいて、今年、生まれた子どもの
予想寿命分布を計算し、それの平均が平均寿命です。
例えば、去年のある時点で80歳の人が100万人として、その時点から
1年経過した時点で、生存している人が90万人、亡くなった人が10万人と
します。
亡くなった人10万人(寿命80歳)が平均寿命に影響するのと同じように
80歳から81歳まで生き延びた人が90万人(寿命未定)ということも
また、平均寿命に影響します。
973名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 21:21:48 ID:QlIsmnav0

65歳以上全員調べれば、行方不明者何万何十万も出ててくると
国民みな思っているな。
974名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 21:24:55 ID:ep4FuRZi0
半分くらいは埋められちゃってるね。年取ると子供からいつ殺されるか
おびえながら世話にならないといけないな。かといって自分だけじゃ
どうしようもない。
975名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 21:25:09 ID:QlIsmnav0

>確か平均寿命=余命は、死亡届に基づいて作成されるはず。

だから、本来届出されているべき死亡届が出されていないのだから
それがちゃんと出されていれば平均寿命は下がるだろ、ボケ。

65歳以上を調査すれば万単位で行方不明者が出てくるだろう。
実平均寿命は下がってしかるべきだわ。
976名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 21:25:32 ID:VbdQaOvF0
>>971
平均寿命の計算について
http://homepage2.nifty.com/narukawa/eol.pdf

平均寿命の計算は、おおざっぱに言うと、次のとおり。
今年、生まれた子ども、10万人について、考えます。
0歳から1歳までの死亡率により、1歳の時点で生存何人、死亡何人
(寿命1歳何人)と計算します。
1歳から2歳までの死亡率と、1歳の時点で何人生存から、
2歳の時点で生存何人、死亡何人(寿命2歳何人)と計算します。
これを10万人全員死亡まで続けることにより、予想寿命分布を計算し、
それの平均が平均寿命です。

年齢区分を0.1歳刻みにすれば、より正確になり、0.01歳刻みに
すれば、もっと正確になります。
曲線下の面積を階段状で近似し、階段幅を無限に狭くすることにより、
誤差を0にするという手法=積分により、より正確な計算をするのは、
引用にあるとおりです。
977名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 21:27:13 ID:/aK0ej4QO
なんか、ずいぶんとみっともない国になっちゃったな
978名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 21:30:06 ID:FaMD7ufW0
これは戸籍や住民票の欠陥。だれか指摘しろ
979971:2010/08/07(土) 21:31:26 ID:qkbOSjbZ0
>>972
なるほど。

では、
「生存している人が90万人、亡くなった人が10万人と します」
のデータは、どうやって取るんですか? 住民票からですか?
980名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 21:38:32 ID:ndZZLQdp0
未だに発見されないまま何年も経って、白骨化してる人がいそうだな・・・
981名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 21:38:38 ID:VbdQaOvF0
>>979
各自治体が、下記の中の、人口動態統計という調査を行っていて、それが、
厚生労働省に集まるみたいです。

茨城県常住人口調査の概要
http://www.pref.ibaraki.jp/tokei/betu/jinko/getsu/gaiyo.htm
982名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 21:38:48 ID:Ro2a/OFp0
>>936
高齢者が消息不明になっているのは家族の責任だろ。
「捏造大国」なんて言いがかりはやめろ!
983名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 21:39:42 ID:5n464fwA0
現在、生存不明の高齢者の20数%が外国籍なんだよなー、韓国には言われたくないよね。
984名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 21:45:14 ID:Ro2a/OFp0
>>980
この問題の発端はこの事件

111歳遺体、早期に死亡認識か 家族「2年後ミイラ状態」
http://www.47news.jp/news/2010/08/post_20100802133403.html
985名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 21:50:39 ID:i24TnRY20
完全失業率やら各種景気指数もインチキだけどね。
986971:2010/08/07(土) 21:50:41 ID:qkbOSjbZ0
>>981
>第1に,本調査による人口及び世帯数が,基礎としている国勢調査に準拠して外国人を含む総人口であるのに対し,
>住民基本台帳による人口及び世帯数は,日本人のそれである。

なるほど、外国人高齢者の生死不明は関係ないってわけですかw 
987名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 21:54:18 ID:f1Rx675n0
二位じゃダメなんですか?!
988名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 21:56:58 ID:VMNe/kcbP
今床主市ではゾンビで大勢の人が
989名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 21:57:19 ID:XNmcPDtl0
>>985
自殺率もな
990971:2010/08/07(土) 22:01:15 ID:qkbOSjbZ0
基本が国政調査なら、住民票や戸籍とどんな関係があるか
明らかにしないと、不明高齢者の平均寿命との関係は不明。
それさえわからないのにインチキ…ですか。

馬菅国だぜ、まったw
991名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 22:29:36 ID:i0nuTMvm0
日本人は本場韓国よりキムチ臭いというお話でした
992名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 22:31:29 ID:f6A1cqpm0
長寿世界一なんてどうでもいいよね
むしろマイナスだろう国の財政的に考えて
993名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 22:32:36 ID:FFBsi19RP
>>796

そういう人達は、はじめから登録してませんがー
特権を駆使できなくなります。
994名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 22:33:45 ID:h6atAa9M0
1番でないとだめなのでしょうか?
995名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 23:12:38 ID:OeqKE4cS0
他国は身元も年齢確認も正確なんでしょうかね〜w
怪しいもんだ!
996名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 23:13:12 ID:5n464fwA0
とりあえず行政の長である菅が責任とっとけ!
997名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 00:05:21 ID:r6+h1gm+0
国勢調査の方がよっぽどテキトーだろ
998名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 01:31:33 ID:fpS9iJ9w0
1000ならやっぱ2位
999名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 03:41:33 ID:/pBwcEWgP
999
1000小室直樹は地獄堕ち ◆0U0/MuDv7M :2010/08/08(日) 03:47:08 ID:/pBwcEWgP
自業自得。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。