【政治】 「現金給付を改めて家具や衣類を直接支給するべき」 〜政令市長会、生活保護“現物給付”国に提言へ★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★

生活保護をめぐる“貧困ビジネス”増加を受け、全国の政令指定都市でつくる「指定都市市長会」は4日、
東京都内で専門部会を開き、現行の現金給付から現物給付への変更を国に求める案をまとめた。
関係する市の意見を集約し、今秋にも国に制度改善を提言する。
不正の温床になってきた現金給付を改めて家具や衣類を直接支給するべきとし、
支給方法見直しで「不正を許さない制度」を目指す。(情報提供:共同通信社)

記事引用元:サーチナ[ 2010/08/04(水) 22:12 配信]
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0804&f=national_0804_224.shtml

前スレ:★1の投稿日2010/08/04(水) 22:33:10
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280928790/

関連スレッド:
【政治】 「子ども手当や高校授業料無償化で地方負担増なら、地方事務のボイコットも選択肢に」 〜政令市長会
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280928350/
2名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:20:58 ID:xeR364bJ0
で、その現物の納入業者に天下りするわけですね。
3名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:22:08 ID:Ne9GIX9f0
生活保護なんて
レオパレスの家に住む事でいいじゃん
4名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:22:28 ID:Kbp+6CSa0
事故米現物支給で十分だろ。
5名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:22:47 ID:bAVdHQN90
クサヨチョン猿発狂wwwwwwwwwwwwwwwww
6名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:23:05 ID:Zfb8Bb4OP
デフレでモノの価値が下がってるんだしウダウダ言わず一度やってみればいい
7名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:23:11 ID:UEzsv+8z0
現物支給に大賛成
なまぽ→パチンコ→在日への送金ルートはここで断ち切るべし
8名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:23:19 ID:RdFnnsqdP
>不正の温床になってきた現金給付を改めて家具や衣類を直接支給するべきとし


不正する人はどうなろうと不正するでしょ
9名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:23:44 ID:fszpaPGy0
ようやくか・・・・・
住居も統廃合で潰さないといけない学校に住ませて運動場の半分を畑に!
残りの運動場&体育館で運動し放題!
おまけにプールまである! 夢のような生活できるじゃん!!!





さっさとしろや!!!!!
10名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:23:44 ID:dxbijEl10
>>3
レオパレスの方が高くないか?
11名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:23:46 ID:t21P/ajc0
いったんデフォルトしようや
そのほうが楽かもよ
12名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:24:02 ID:IXDg6wRo0
ナマポ ってでっかく書いたTシャツを支給して常に着用義務にしろ!
13名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:24:08 ID:Nf3Wa++qP
不正は重罪にしろ。
14名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:24:24 ID:gMr2IHcK0
実際のナマポだけど、手厚いし充分だとと思うよ。
自分の場合は腎臓病で週に三回透析を受けてる身で心臓にも疾患がある独身だけど家賃は上限(四万二千円まで)が歩けど全額出るし、医療費はタダだからね。
冬とかの暖房費の加算を除いても、家賃と別に七万ほどは生活費が出てるけど、食費に三万、光熱通信費に二万、本や服等の雑費で一万か二万だから、普通に自炊して暮らせば余裕で暮らせる。
腎臓が悪いんで食事にも制限があるし、酒なんて持っての他、それどころか喉が渇いて水分を取りすぎるのでコーラとかですら医者から禁じられてるんで正直、本か雑誌くらいしか金の使い道が無い(体が悪いんで体調も悪く外出もロクに出来ないんで)。
なのでむしろ余裕で余るくらい?

そこで、社会で問題になってる老人とか母子家庭の特別支給の手当て等について考えてみるが、イランと思う。
住と医療という一番金がかかるモノが免除もしくは、全額負担してもらってるんだし、時間は働いてないんだからいくら体が悪くても、老人でも時間はたっぷりあるんで基本の支給額で食事も衣料・日常品も充分賄える(自炊・自助努力で)し。
むしろ、本当に買い物もできないような障害があるなら、そういうのに対するヘルパーとか施設とかの別の福祉制度もあるしね。

時折、母子加算とかの裁判とかあるけど、あれって同じナマボから見ても欲張りすぎ。
今でも充分、手厚いと思う。



……こういう考えって、もしかして少数派?

15名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:24:36 ID:EphWHe/30
りけん、りけん、りけん。
りけん言いたいだけちゃうか?おまいはリケンのマボちゃんか。
16名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:25:00 ID:Kbp+6CSa0
>>3
レオパレスなんかも贅沢だろ。 限界集落なんかに移住させて、農作業でもさせればいいだろ
17名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:25:00 ID:u7WBXsVB0
あげ
18名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:25:13 ID:lb5ni45E0
夕張あたりの腐りかけた市営住宅に移転させて、そこで共同生活させるべき
炊き出しとか掃除とか、そいつらで順番にしながら
19名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:25:13 ID:ixvbgiYm0
つか、ここでナマポ擁護してる奴ってなんなの?ナマポなの?
暇を持て余してネットするくらいなら、働けよ。
20名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:25:52 ID:fwiQINMs0
>>14
そういう人が大いんだろうけど、
そんな人は声高に叫ばないからな。
21名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:26:02 ID:K0iF5HtR0
>>14
あんたみたいな人にはナマポって必要なんだと思うよ
だが人間ってやつは一度楽を覚えるとね……
22名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:26:13 ID:VPiMnCzH0
前スレ>998
正論です。頑張れ。
23名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:26:20 ID:4rYcbSJT0
そ、それは 困るニダ
24名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:26:39 ID:jGN6oTyk0
受給者の情報公開もtktk
25名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:26:43 ID:dxbijEl10
田舎に来て町営住宅に住んだら月5000円位だったと思う。
26名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:27:15 ID:3GBh7THb0
このまま行けば生活保護制度も年金より早く破綻するよ

母子加算復活で旅行いきてーとか寿司喰いてーとか騒いでる連中は何考えてんだか
27名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:28:03 ID:ZzbT8Ngj0
( ;∀;) イイハナシダナー
28名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:28:07 ID:ZXo5OsFX0
「この環境から抜け出してやる!!!!!!!!!!!!!!」

と思わない限り永遠に生活保護です。
29名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:28:10 ID:Zfb8Bb4OP
医療控除も打ち切れよ
ちょっとした擦り傷や、なんか腹が痛いかも?程度でも救急車呼びまくりのナマポは
義務として毎月の献血・臓器ドナー提供に強制サインさせるべき
30名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:28:34 ID:RdFnnsqdP
>>12
髪の毛を短く『生保』ってカットするのも良いかも知れん、
それか『税金』でもいいな『欝』でもいいか
31名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:28:44 ID:fgker9FU0
なまぽカードのシステムは岡田屋がきっと作ってくれるはず
32名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:28:52 ID:VPiMnCzH0
>>14
そうそう、あなた、頑張れ!!
33名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:29:06 ID:zT11fTKI0

パチンコ賭博屋涙目wwwwwwwwwww
34名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:29:09 ID:ehqTLoFv0
はやくやれよ!
35名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:29:12 ID:6KhRKUXb0
生ポもアレだが障害者もね。
完全介護の状態なのに自立と称してやりたい放題。
36名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:29:20 ID:H9bhjZdei
>>29
お前さん人間じゃないな
37名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:30:44 ID:3i0MF94g0
パチンコのプリペイドカードは?
38名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:30:49 ID:rCgpx1dO0
こりゃ在日は黙ってねぇなwww
39名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:31:01 ID:WpN21XjS0
コスト面で議論があったので、細かい計算をちょっとやってみないか?
まずは食糧から。

1家族、夫婦2人と子供2人で、
主食の米は備蓄の古米を宅配させるとして、月にどれくらい掛かるんだろう?
それにプラスして、副食・調味料等も必要だろう。その費用ってどれ位だろう?
40名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:31:08 ID:VPiMnCzH0
>>29
普通に3割払わせれば済むと思う。
41名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:31:45 ID:UEzsv+8z0
そもそも税金で普通の人と同じ暮らしが出来るというのがおかしい
むしろパチンコで遊びほうける始末だからな
もうこんな生活嫌だという不便さを感じさせないとダメ
42名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:31:52 ID:Zfb8Bb4OP
実際に病院関係で働いてみろよ
医療費無駄使いしまくりのタダ取りクズゴキブリナマポ(超健康)がどんだけ大量にいることか
そいつらに浪費される時間と費用を本当に困ってる病気の人に使うべき
43名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:31:58 ID:Z//rdKkG0
うつ病で働けないから生保申請しますって
世の中舐めてるとしか思えない。
44名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:32:12 ID:+c9Q0QiY0
食料品はすべて冥土印支那を支給
衣料品もすべて冥土印支那を支給
住居は耐震対策未実施の集合住宅
半径50km以内遊戯施設は皆無

こういう場所に住まわせろ
45名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:32:22 ID:Kbp+6CSa0
>>26
あと生活保護で私立高校、私立大学行きたいとか言って、しかも私立も無償化しろとかふざけすぎてるな。
46名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:32:26 ID:kEuT8tsl0
現実的に家具や衣服支給できるか? いい加減だな。
方向性がおかしいんだよ。
貧困ビジネスを野放しにしないで取締しろよ。
47名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:32:27 ID:tnIEFL2B0
各地の限界集落に送り込んでも現地の住人に迷惑かけると思うから、寮みたいなものを作ってある程度隔離しないとな
そこから農作業場へバスとかで輸送して、なるべく現地の住民とは接触させないようにするべき
48名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:32:28 ID:dxbijEl10
>>39
郵便局の一部を国営化して郵便局に取りに来るようにさせるとかいう手もある。
49名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:32:33 ID:yf4Nx8yH0
いくら騒いでも生活保護が人間のレベルとして行動も考え方も最低なのは事実。

悔しかったら働け。働けないなら騒ぐな。保護してもらえるだけでありがたいと思え。
仕事もできないんだからな。世のためになってないだろ。自覚しろよ。
50名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:32:34 ID:o4KAFRkc0
支給する家具や衣類も中古に限定すべき
家はみんなワンルームアパートでおk
51名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:33:00 ID:07h8ikJl0
>>29
病院が何件か一気に潰れるだろうね。
52名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:33:15 ID:PVOqVqxd0
現物支給で経費がさらにかかったとしても、天下り先が増えようともやるべき

働いたら負け の風潮を止める必要がある。
53名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:33:32 ID:VPiMnCzH0
>>39
米も野菜も自給自足でおk
54名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:33:35 ID:Dxw4SPZx0
生活保護用の人小屋を用意してやればいい
自由になる金は一円たりとも渡さない
55名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:33:51 ID:3GBh7THb0
金で渡してもパチンコや酒、ひどいときは覚せい剤って事件もあったな
現物でいいんだよ、少々コストがかかったとしても
56名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:34:03 ID:ixvbgiYm0
まず初めに、
「最低限の文化的生活」とは何か。それをきちんと定義すべきだ。
それがないと、何を基準にすればいいか分からず、結局ぐだぐだになるだけだ。
今がまさにそう。
57名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:34:19 ID:UEzsv+8z0
>>39
米と、ふりかけと、卵と、ハムだな
旦那に取りに来させるとして3万未満で済むんじゃないか
58名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:35:06 ID:Ln/H7lrD0
刑務所に住まわせれば衣食住全て揃うから
生きるのに必要な現金はいらなくなるだろ。
59名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:35:31 ID:dxbijEl10
>>57
現物支給は戦前の配給と一緒にすればいいと思う。
配給を受け取りに行くのは、もよりの郵便局。
60名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:35:46 ID:VPiMnCzH0
>>46
できるんじゃね?
本当に生活保護受けるほど貧困ならどんな衣服でもどんな家具でも欲しいはず。
それをより好みするくらいなら保護受ける必要ないだろ。
61名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:35:55 ID:MEbHvh+j0
ホームラン賞か
62名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:36:00 ID:z9rdKP5y0

タダで現金支給するな! 

何でもいいから仕事させて、仕事してお金を貰うというのを脳に叩き込ませるべき!

行政は何でこれだけの事が出来ないんだよ!
63名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:36:23 ID:WpN21XjS0
>>57>>53
米って月に何キロくらい食うもんなんだ?4人家族で。
1人暮らしで外食ばっかりでよく分からん。
64名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:36:25 ID:6KhRKUXb0
>>58
ムショは既に食い詰めた高齢者受刑者でお腹いっぱいですけどw
65名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:36:38 ID:sbcfSV25P
>>29
1割or3割負担で良いと思う。
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2005/11/images/s1104-3d8.gif
国民全体の医療費と介護費の割合と比較して、生活保護者の医療費は
あまりに大きい。
66名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:36:42 ID:6U2zcBuY0
ウィグル獄長の「はぁ〜聞こえんな」の
カサンドラクロス・オブ・ナマポでも作る気か
67名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:36:59 ID:GQWBpptU0
賛成
入札制度にすればいいだろう
みんな同じもの支給すればコストが安くなる
68名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:37:09 ID:/2s3pUXe0
現物を転売させないよう全部に「さいたま生活保護課」と焼印押しとけ
69名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:37:12 ID:kitNebjF0
662 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/08/02(月) 03:05:51 ID:cK3bv+xL0
俺さぁ、介護保険のケアマネジャーってのやってんだけどさ
在日生活保護のやつの生活見てると、ホント働くのが馬鹿みたいに感じるわ。
仕事上、そいつらの家に月1回は必ず訪問するわけだ。
こいつらに掛る月額費用をざっと羅列すると

介護保険のサービス費用・保険料全額負担⇒総額20万位
通院にタクシー使って、医療保険・治療費⇒総額10万位
その他生活費と家賃関係⇒総額11万位
で、住んでる所が、2LDKの俺の部屋より奇麗なところ
地デジ始まるからって、TV買い替えして29型とかどっかおかしいだろ。
月額40万以上の金がこいつに使われてるってことは
およそ年収500万相当だぞ?
ちなみにこいつ、貯金通帳、通名(いくつあるか分からん)と本名と分けてあるから
総額1000万は貯金あるんだぜ?

----------------------------------------------------------------

44 :名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 08:43:07 ID:N28crpGW0
俺、保育園で働いてるんだが、園に来てるなまぽ母子家庭の子がいる。
一男四女の末っ子なんだが、なんと長女の腹が膨れて、これまたなまぽに
なるんだと。
結婚せずに旦那に車その他の支障があるものを所有させておくという、親の
やり方を真似て、すんげー悠々と暮らしてる。

世襲なまぽとか、いったいこの国はどーなるんだ。
マジで実態調査とか、抜き打ち検査とか必要だろ。
70名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:37:57 ID:6X+ZcIxn0
災害があるときに仮設住宅が建てられるが、生活保護は仮設住宅に住ませて、
衣食の現物支給が良いんじゃないか?

そこまで行かなくても、生活保護窓口は警察署にすべき。
71名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:38:23 ID:ixvbgiYm0
>>57
野菜とか魚も食わしたれw
72名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:38:36 ID:tnIEFL2B0
だんだん在日にとって日本は住みづらい国になってきたな


もうそろそろ帰る時期なんでないの?
73名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:38:41 ID:lYiVDLPq0
>>16
奴らには無理。農作業は土木作業とそう変わらん。
74名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:38:42 ID:fxqo4XYw0
>>14
もともと問題になっているのは不正受給であって、老人とか母子家庭は問題になってなかったんだよね

つか、老人とか母子家庭で生活保護が足りないと騒いでいる奴らに必要なのは一般常識や節約術であって金じゃないし
75名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:39:08 ID:kEuT8tsl0
>>60
結局感情論か。
だいたい毎月毎月家具や衣類いらねーだろw
76名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:39:09 ID:sbcfSV25P
>>63
3人家族で1日3合を炊いている(朝・夕食分)。
1か月でだいたい12.5kgか。
昼食分を含めるともう少し多くなる。
77名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:39:17 ID:kXXp1Cd40
>>62
仕事ができないから生活保護なのでは?
78名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:39:28 ID:dxbijEl10
大まかな流通は鉄道、細かな流通は郵便局。
昔の人が作った素晴らしい制度を利用すべき。
79名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:39:31 ID:Zfb8Bb4OP
どうせならナマポは災害多発地区に集めておくってのもいいかもな
その地区には常に備蓄品を大量に置いといて、食糧や日用品は
備蓄から消費期限近いものを順に使っていけばいい

災害が恐ろしければがんばって働き口を探しそこから出ていけばいい
それでも居座って残るのは真性生ゴミである程度覚悟決めた奴ってことで一切の保証はしない
いざ災害が起きれば生ゴミは地球様が一気に掃除してくれる
80名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:39:54 ID:XRHnIuqb0
ていうかソースがサーチナかよ!
もっと信用できる場所のソースはないのか?
81名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:40:05 ID:UEzsv+8z0
>>63
三人家族で10キロってとこじゃないか?
育ち盛り二人居たら20キロ程度
一般的な家庭で5000〜10000円ぐらいだな
82名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:40:14 ID:kitNebjF0
140 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 08:07:57 ID:5AwYeIpB0
>>101
自民党の政策とか、 生活保護とかを見ていると、
在日朝鮮人の人には手取り17万円とか出しているのに、
日本人には8万円とかおかしいよね。

164 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 08:14:28 ID:9ejYaGTdO
>>140
朝鮮人って月に17万も、もらってるの? 真面目に働いて月給17万以下のやつもいるのにな…
それより何で外国人である朝鮮人にやるんだ、しかも日本で犯罪率が高い奴らに…
とりあえず少しでも税金払わない生活を心がけるとするか

188 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 08:23:43 ID:M7+7xGFV0
>>164
小学生ん時いたぜ、生活保護家庭の同級生。
当時は同情的な感覚だったが今から思えば、朝鮮人の典型例だった。
保護受けてるにしちゃやけに余裕ある金回り&そいつの小遣い月1万、 公団団地住まい、左右対称の苗字、給食費は中々払わない。
性格もおかしかったなあ〜

255 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 08:39:52 ID:+v/vy15r0
>>188
俺の同級生にもいたよ。そいつの父親は、別段体に異常もないのに市営のアパートに住んで生活保護貰っていた朝鮮系。
苗字に“千(←朝鮮苗字)"が入っていて下のほうは“剛”。
性格はとにかく捻くれていて卑怯者で、体型が妙にキケッていたわ。
ちなみにそいつには妹がいたんだが知恵遅れで特殊学級児。んで父親のほうは、 万引きが特技で、よく盗んできた電化製品とかを自慢していたわ。

282 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 08:56:58 ID:LJDkfsk7O
>>255
俺の近所にもいたなあ
親父が娘とやっちゃったり、救急車タクシー代わりに使ったり 夫婦喧嘩してファビョって家をガス爆発させたり
子供は毎日同じ服を着てて、風呂にも入ってないから垢まみれで臭かった
今思い出すと全てが朝鮮人だったよ
83名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:40:19 ID:GQWBpptU0
>>77
内職とかは?
84名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:40:24 ID:+c9Q0QiY0
>>63
働いてないなら一人当たり一日一合で十分。
1Kg=6.6合ぐらい。
4人家族1ヶ月なら4x30=120合。
20kgぐらいあれば生活できそう。
85名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:40:23 ID:JuwM6htV0
現物支給、賛成〜
86名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:40:26 ID:wV6UfTYVQ
(・∀・)これは賛成
87名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:40:54 ID:o4KAFRkc0
>>57
米はもったいないからコーンとかジャガイモでいいと思う
88名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:40:58 ID:tnIEFL2B0
>>73
無理なら

生 き る の を 諦 め ろ

と思うんだがw
89名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:40:58 ID:ge7HJSsJ0
うつ病だから働けないってのは、
最早、ほっといたら死ぬレベルだろ?

そんなのに金だけ渡しても意味ないだろ。
むしろ現物支給のほうがよくね?
90名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:41:30 ID:sbcfSV25P
>>76
間違えた。
13.5kgだ。
91名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:41:30 ID:fwiQINMs0
日本の生活保護は世界的に見ると狭くて深い。

・公的扶助を受ける人数比
アメリカ 10%
ドイツ 5%
日本 0.7%

・平均購買力(労働者を100)
アメリカ 33
ドイツ 36
日本 54
ちなみにフィンランドで58
92名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:41:37 ID:s3fPUfZg0
>>77
やりたくてもできない、て連中もいるし
雇ってもらえないからといって仕事ができないわけじゃない。
できる範囲の労働を国が与えるくらいはやるべきじゃね
93名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:41:59 ID:kXXp1Cd40
貧困ビジネスを公務員が成り代わってやるようになるだけだと思うよ。
94名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:42:22 ID:6X+ZcIxn0
>>79
それが良いと思うのですが、もう少し表現をマイルドにした方が良いですね。
95名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:42:24 ID:fxqo4XYw0
>>89
鬱病でも長電話もセックスもできるし、パチンコもできるんだよな。なぜか。
96名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:42:28 ID:/zu+AHqj0
現金支給もそうだけど。

公共料金や医療費も無料だろ。
至れり尽くせりだな。
97名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:42:29 ID:mh9sN2/b0
チケットでもいいと思うが換金性の高いものはまずいかね
98名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:42:31 ID:KCz7e+Ha0
よしよし。
ついにまともな提案がでてきたな。
これで不正に生活保護を受けようとする動機がかなり減る。
そうなれば本当の困窮者に生活保護があたることになる。
これは生活保護の正常化への第一歩になり得るよ。
99名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:42:47 ID:XRHnIuqb0
まぁ現金でもいいよ
日本人には現金、在日外国人には現物
それでいいじゃない
100名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:43:22 ID:lkI6uiwG0
前スレの良意見

54 名無しさん@十一周年 sage New! 2010/08/04(水) 22:45:42 ID:bdVdpg2q0
ナマポカードというクレジットカードを発行して
日用品しか買えないようにしろって
クレジット会社に2,3%でも手数料払えば
諸手をあげて参入するだろ

14 名無しさん@十一周年 sage New! 2010/08/04(水) 22:52:22 ID:rqGzKApQ0
>>54
それいいな。参入業者は、必ず 何を買ったかの履歴を必ず明細報告するのを
義務化させればいい。いまのクレカと、スーパーのポスシステムがあれば全く
簡単にできる。
そうすれば、パチンコなんかにはつかえないし、車や冷房機器、デザート類とかの
ぜいたく品の購入もすぐにわかる。

これをたたき台に
101名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:43:25 ID:kitNebjF0
無職なのに生活保護でパチスロしてる在日のスレ
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/slot/1188749272/184-185
184 :( ´∀`)ノ7777さん:2007/11/10(土) 21:06:17 ID:Ao7qXXpS
在日韓国人は、貧乏だと思われがち
いつも汚い服、軽四、原付、自転車、汚い靴。
でも意外と金を持っています。
在日韓国人で、スロをやってる人、していない人でも
いくらもっているかを書き込んでください。
私は、2600万円です。
これも、生活保護、健康保険税・医療費免除のおかげかな?
日本人さん感謝。

185 :( ´∀`)ノ7777さん:2007/11/10(土) 21:18:31 ID:NVUH20K+
>>184
俺は1700万位しかない。
これじゃマンションも買えないよ。
こっちは仕事がないんだから、
もっと貰わないと安心できないね。
----------------------------------------------------------
34 名前: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん Mail: sage 投稿日: 07/08/06(月) 02:12:27 ID: OvDH+RSr
オイラはね、パチンコ屋の在日のオヤジと知り合いで時々キムチとか貰ったりして仲良くしていたんだ。
そのオヤジは日本人の悪口を言ったりしなかったし、歴史に関してもまともな事を言っていたんだ。
それで、この板や嫌韓流に書いている事は半分嘘だと思っていたんだ。
でもね、先日こんな事があった。
オイラの職場の先輩(お金持ち)が付き合っている在日の女性にマンションを買ってあげたと自慢していたんだ。
先日の呑み会に先輩がその女性(美人)を連れてきたので呑みながらそのマンションの話をしていたわけ。
「どの位の広さなの?」とか、そしたらその女性は酔いが回ってきたのか「私、生活保護受けているの!!」
とか言い出したのには驚いた。「えぇ〜?!マンションに住んでいるのに無理でしょ?」と言ったら
都内に風呂無しの3万円くらいのアパートを借りていて、そこに住んでいる事になっているんだって。
その女性の在日の知り合いは皆そうしているって。アパート代差し引いても十数万円にはなるので美味しいって...
高価なワインを呑んだはずだったのに、その夜の酒は不味かった。
在日の話は都市伝説だと思っていたのに...
102名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:43:32 ID:6KhRKUXb0
老子曰く、「授人以魚、不如授人以漁」

バラマキでは世の中を救えないよね。
103名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:43:37 ID:9LDZYLXW0
財政難から無能役人の悪知恵発動
また外郭団体作りと利権の温床が....
104名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:43:51 ID:PfXafKFGP
支給じゃなくて収容所作って住まわせろよ。
入居条件は全私財の没収。
衣食住の提供。娯楽は月一回ボランティアの劇団がくるくらいでいい。
105名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:44:21 ID:sbcfSV25P
>>92
それは賛成。
生活保護額を今よりも大きく減少させ、不足分は自治体が指示する業務(草刈りとか)を
行ってまかなうべき。
生活保護制度の問題点は生活保護が手厚すぎて抜け出すインセンティブが無いのと、
生活保護一歩手前との差が大きすぎる事だよ。
106名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:44:22 ID:5MPsySc30
>>89
病気なら、病気を治す方向に金を使わないと。
自分で直す事ができないなら、どっか施設にでも移設させるくらいの事してもいいと思う。そのほうが本人のため。

まぁまず、こういう時に煩い「人権人権」と騒ぐ連中をどうにかしないとな。
107名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:44:50 ID:z9rdKP5y0
>>77

仕事なんて行政が作るんだよ。 

100歳以上の老人への面会とか、役所が怠けてる仕事を生ポの奴らにやらせるとか色々とある。
108名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:44:54 ID:YvT+5wN90
経済原理の働かないものがどうなるのか火を見るより明らか
109名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:45:00 ID:UEzsv+8z0
>>104
マジそのぐらいでいい
遊びたかったら生保同士でカンけりでもして遊べ
110名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:45:06 ID:ydeVgRHF0
共同生活を送る施設。
食事はすべて配給。
必要品以外は申請、審査。


これでいいじゃないか。

知り合いにナマポいるが、金が入ると一気に浪費。なくなれば知人にたかりまくり。
俺も最近は近寄らんよ、金たかられるのがオチだし。
下手な事務員よりよほど手取りベースではいい額もらってるのにな。
不労収入は本当に人を堕落させるもんだ。
111名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:45:06 ID:rwvRSkrT0
現金一切禁止現物支給のみ。そんなの当たり前。
日本を転覆させようとする朝鮮人を保護すること自体おかしいのに。
112名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:45:36 ID:ge7HJSsJ0
そもそも、本当に貰うべき人間が最低限の額を貰っていて
国がちゃんと審査してりゃ、現物支給なんて話出てこないんだけどな。

その辺、受給者と国は理解してないから余計腹が立つ
113名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:45:38 ID:kitNebjF0
232 :名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:01:51 ID:O+K+QDWi0
この前、京急線の横浜方面行きの井土ヶ谷駅ホームでで母親と小学生5.6年生の娘と親子が会話してたのが聞こえた。明らかに顔が朝鮮系。
会話して他の聞いてぶち切れそうになった。
母親「いや〜〜 よかったわ。市役所で生活保護許可下りて」
娘 「どれくらいもらえるの?」
母親「つきに17万くらいね。」
娘 「それって多いの?少ないの?」
母親「まぁまぁなんじゃない?」
母親「日本人なんか 12万円くらいしかもらえないし。」
娘 「ふ〜〜ん そうなんだぁ」
母親「韓国にいる叔父さんいたでしょ。今度日本に呼ぼうと思ってね。」
娘 「韓国のおじさん仕事は?」
母親「してないのよね。だから日本にくれば生活保護もらえるじゃなーい」
娘 「あっ そうかぁ。」
この民族なんとかせーよ。
----------------------------------------------------------------------
257 :名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 18:32:22 ID:Ntk/26Js0
【外国人や留学生215万人】
日本に全く納税せずに海外暮らしを満喫。
 全員2万円ずつもらえてホクホク顔。
【日本人の小学生の女の子】
「おかあさん、ごめんなさい」
 税金を払って、極限の貧乏の末、お姉ちゃんと一緒に自殺。
【社会】「さようなら」「ありがとう」 元妻に娘たちから手紙届く…
硫化水素自殺?車内で父娘3人死亡 兵庫・播磨の駐車場★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229766760/
----------------------------------------------------------------------
249 :名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 01:20:57 ID:IAU4dLIy0
近所の在日廃品回収業の実話
家を処分して税金払わず韓国へトンズラ。
ほとぼり冷めた頃、日本に出戻り、内縁関係だった
日本人妻の住む市営住宅に転がり込む。お約束の生活保護貰って・・・。これらをバックアップしてたのが民団だとさ。
114名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:46:03 ID:S+fYaEOd0
公務員の給料を引き下げて、ニートに生活保護を出せ
115名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:46:23 ID:/YoUbkDR0
サーチなチェック早ぇーなw
116名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:46:41 ID:HIXExjy5P
現物だと経費がむしろかかるっていうならクレジットカード持たせればいいだろ
支出は完全に管理出来るぞ
CW不足とか即解消だし完璧

一番納得がいくのは収容施設だけどな
生きていくことは出来るがもっといい生活をしたいと思わせるような環境じゃないと
生活保護なんて減らないし穀潰しの寄生虫が大量発生するのは自然で必然
117名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:46:51 ID:Z//rdKkG0
>>98
しかし,バラマキ大好き民主党が与党の間に実現できるわけがないw
マスコミも軽く流すだけだろうし。
118名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:47:11 ID:kXXp1Cd40
>>92
それはいいんだけど、それって菅とその取り巻きブレーンがいう政策と同じく、
政府が民間より賢いというか、個人の情報を全て握っている前提に立たないと
無理だよ。
119名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:47:53 ID:5nMcF7Q50
ま、いつまでも甘え根性で楽できるわきゃ無いわけだが、現物支給には反対だな。
そんなことやるよりも、条件を引き上げて、もう一度精査すべきだと思うよ。
不正受給してる奴も洗いだせるし、良いことじゃない。ついでに、国籍要件を明確にすべきだと思うんだけど。
120名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:48:09 ID:6X+ZcIxn0
>>104>>109
それが良いと思いますが、収容所という名前だと
反対者を集めているような名前です。

もっと良い名前がないものでしょうか?
貧困者の安住施設をイメージさせるもので。
121名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:48:12 ID:tnIEFL2B0
>>100
よう朝鮮人
お前の業界も大変だなw

クレジットカードがなんだって?ばっかじゃねwwwwwwwwwwwww
お前の背中が透けてるぜwwwwwwwwww

農作業して自分で食料を得て生きろ

生物は生きるために生きているんだ
その上に人間という存在がある

まずは人間以下のナマポ受給者は「生物として生きる」ことからスタートな
122名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:48:16 ID:/VwFxTaP0
>>105
そして今まで草刈を仕事でやってた人たちが生保入りするわけですね
123名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:48:18 ID:XRHnIuqb0
民主さんに投票するからナマポは現金でお願いします(><)
とか言われたら民主は動かないだろうねぇw
124名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:48:40 ID:5U10WZBY0
>>120
グッバイワーク
125名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:48:41 ID:3GBh7THb0
>>107
うつ病でできません
強引にやらせようとすると市民団体が役所に
126名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:48:50 ID:GQWBpptU0
>>120
自立支援センターとか、保護施設でいいんじゃないの
127名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:48:51 ID:tkYMV2+J0
働かざる者食うべからず
128名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:49:04 ID:kitNebjF0
913 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2008/12/21(日) 19:33:28 ID:lbtiLyPQ
>>879
>>1ヶ月15万円までなら全額還付される。つまり、1年で180万の税金を納めたとしても全額還付される。在日は全員やってるよ。

>マジで!

マジだよ。もう少し詳しく書こうかね。
最初は、例のバングラデッシュ人が、仲間から聞いてきたわけだ。それで「税務署に連れて行ってください」と言うから、
「そんなバカな話があるかよ」と、俺も最初は信じなかったのだが、あんまり言うものだから、夜勤明けの日に、
横浜市保土ヶ谷区にある保土ヶ谷税務署に連れて行ってやったんだ。

それで、応対してくれた職員に「これこれこうなんで来たんですけど、そんなこと出来ませんよね」と言ったら、
「あっ、出来ますよ」と言われたから俺は超驚いたのね。

在日外国人が本国の親族に仕送りした場合、税金から控除するという特例があるんだそうだ。
所得から控除じゃないよ。例えば、保険料は、所得から控除して残ったものに税金がかかるだろ。
税金から控除は、その月に税金を2万円払ったとすると、2万円から(15万円を限度として)控除

を受けられるから、その月の2万円は丸々還付されるんだ。15万円というのは「常識的な額」と決められているから
保土ヶ谷税務署では15万円と決めている。だから一月最大15万ずつ控除を受けると、年に180万円の控除が受けられる。

在日韓国人は、民団の指導でみんな知っている。では、韓国に親戚の居ない在日はどうするか。
もちろん、「親戚代行会社」があるから、そこに仕送りして、手数料を払って、ほぼ全額を送金し直してもらう。
その一方で日本の税務署に全額還付してもらうから、在日は無税なんだよ。
129名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:49:14 ID:/zu+AHqj0
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ____________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 負け組かと思ってたけど、
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   今じゃすっかり勝ち組www
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  生活保護(24・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
130名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:49:15 ID:dxbijEl10
>>120
身分制度が出来上がってしまう可能性がある。
就職や差別につながると再就職などの制約がつきかねない。
逆にマイナス。
131名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:49:31 ID:/YoUbkDR0
ヤフオクに日用雑貨が大量出品されるのか。
132名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:49:35 ID:gMr2IHcK0
>>14だけど、民主党のせいで高校無償化になったよね?(公立は)
生保の母子加算なんて余計にイランと思う。
勉強したければ、まじめに学校(小中)で授業を受けて高校は公立に行けば授業費はタダなんだから、特別に塾とかやらないでも進学に困らんでしょ?
おまけに母子家庭だと、大学の授業料の免除や奨学金の制度も活用しやすいし。
旅行に行きたい? 回転寿司?
社会を舐めるな、必要以上に甘えるなと言いたい。

基本の支給額+子供一人当たりの追加加算で自炊をちゃんとして普通に暮らしていれば、金も月に一、二万は余るし、外食(回転寿司)の三、四回くらい普通にできるわい!
どー考えても、必要の無い娯楽・浪費――恐らく、パチンコやら携帯で無駄にしてるから足りないんだろうと思うよ。

レシート付き家計簿の提出は別に賛成。
だって、時間はいくらでもあるもん。
家計簿くらい手間だけど、いくらでもつけれるし、変な物に金を使ってなければレシート・領収書つけても何も困らないもん。
むしろ、そのくらいで人権侵害だとプライバシーうんぬん言うなら、公のお金で食わせてもらってる意識が無いとしか言えないし、恥知らずだと思う。
133名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:49:37 ID:o4KAFRkc0
クレカ案いいけど上限まで使って買ったもの売る輩が絶対出てくるな
134名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:49:46 ID:1QzVz7wn0
質屋に売ればおk
135名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:50:04 ID:Rmyzp+Zb0
>>95
長電話できないと鬱で死にそうです
セックルしないと鬱で死にそうです
パチンコしないと鬱で死にそうです



ナマポ氏ねよ
136名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:50:19 ID:kXXp1Cd40
単に生活保護費を下げたほうが現実的だと思うよ。
137名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:50:26 ID:WpN21XjS0
>>76>>81>>84
情報サンクス。4人で大体、月20`としよう。
で、米の価格だけど、近所のドラッグストアなんかで5`で2,000円切ってる。
20`で単純計算して8,000円。輸送費を含めても10,000円は超えない。

月10,000円弱で取りあえず主食は確保。
次、副食。

米があるんだから、ふりかけでも与えたおけば良いんだろうが、
さすがに毎日それだとマズイだろう。肉・魚は週1〜2くらいは与えなければならない。その費用が月5,000円くらいか。
野菜は原則、毎日野菜ジュースを1本支給。「これ1本で1日分」みたいなやつ。
卸で飼って1本70円くらいとして、70*4*30=8.400円。

ここまで異論は無いだろうか?
138名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:50:33 ID:tnIEFL2B0
>>116

単発だけと同じ論調なのはなじぇニカ?wwwwwwwwwwwww

業界大変そうニダねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

母国に進出してみたものの上手くいってないニカ?wwwwwww
139名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:50:55 ID:W3fVeHmG0
リサイクルショップ大儲けか
家具とか大きな焼印入れるとか、衣類はバックプリントでナマポて書いとけ
140名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:51:13 ID:R2Lu4CBH0
現物支給は一度本気で考えるべきだと俺も思う。
設備が古くなって人気薄になってる公営住宅を無料であてがったり、
政府備蓄米を配給したり、光熱費を常識的な範囲で肩代わりしたり、
職業訓練もふくめ、高校までの学費無償や大学以上の進学奨学金など教育も優遇。
健康保険適応内の医療費も高齢者介護費用も無償化し
布団や衣類なども不用品を回収し配布するなど、衣食住と教育は全て無償で提供する。
その代わり、現金給付は小遣い銭程度、最大5万円程度にとどめる。
で、各地方の最低賃金以上の収入を得た時点で、住居を覗く生活保護受給を打ち切る。
このほうが、コストも抑えられるはずだし、その分、受給資格の審査基準を下げられ、
少なくとも「おにぎり食べたい」なんて遺言を残して餓死するような人間はなくせるはずだし、
生活保護受給者の子どもたちが、満足な教育機会を与えられず貧困者が再生産されることもなくなるし、
生活保護者自身の労働意欲も刺激できるはずだと思うのだが。
141名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:51:36 ID:J58xikMb0

アメリカだと配給券をもらって、
それで食料と交換だったけ?


142名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:51:37 ID:/OkoIYfr0
>「現金給付を改めて家具や衣類を直接支給するべき」

家具や衣類って食えるんだっけ?

電車乗って就職の面接とか行けるんだっけ?w
143名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:52:12 ID:V9uW/cqn0
現与党は就労支援や職業訓練支援を促進する法案潰して
母子加算(現金支給)復活させた政権だぞw
ムリムリ
144名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:52:18 ID:6X+ZcIxn0
>>130
再就職は、望めないと思います。そして子供がいるとすれば、その方々も同様だと思います。
その世代は亡くなるのを待つしかないと思いますが、次々そのような方は現れると思います。
145名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:52:27 ID:XRHnIuqb0
>>140
理想的だよな
実施されるまでにどれだけのコストが掛かるかはとにかく
146名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:52:31 ID:o4KAFRkc0
>>120
最低限の文化的生活支援施設
147名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:52:41 ID:rMLviSpl0
年金なんかも現物だとだめなのか?
148名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:52:47 ID:/OkoIYfr0
>>140
>政府備蓄米を配給したり、光熱費を常識的な範囲で肩代わりしたり、

悪いとは思わんが、順番からするとダニ公務員の給与削減の方が先だよねw
149名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:52:48 ID:tdT3GGMA0
そうだな
コメ支給するのが一番いいだろ
150名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:52:49 ID:C86y/sci0
俺も実際今現在生活保護受給中
家庭の状態は俺と妻と小学生の息子の3人暮らし
貰ってる理由は夫婦そろって躁うつ病障がい者手帳持ち
仕事も障害枠で探してるけど身体はあるけど精神はなし
元々仕事の無い地方だからね
だから自立支援の就労支援施設で短時間だけど仕事はしている
フルで働くと心身に失調をきたすから医者には止められてる
出来る範囲でやってる
運良く公営住宅に当たって住んでる所には不満はないというか贅沢かもしれない
これにはすごく感謝している
片親とかだったら片親手当貰えるんだろうけど片親が実際就労不可の状態なのに
なまじっか子供にとって両親がそろってる分手当はもらえない
それは仕方がないとあきらめてる
夫婦2人だと飯や風呂なんてなんぼでも切り詰めれるけれど子供がいたら食い物は
充分に与えたいし風呂も入れてやりたい臭いので虐められるほど惨めなものないからさ
充分とは言えいないけれどなんとかやれてる
眠剤とか飲んでるから酒は飲まないしカミさんは禁煙させたけど失敗したからゴールデンバッド吸わせてる
その内本気で禁煙外来通わせるw
不正受給しないで貰った金でやると少し辛いけどなんとかなるかなと言う感じ
国と地方と納税者の方には感謝してます
151名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:52:49 ID:+c9Q0QiY0
>>120
金が成ります貧困館
152名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:53:18 ID:8gyziIy+0
>>122
草刈職人は超売り手市場だから大丈夫じゃね
市道町道なんか草刈ってないだけで廃道扱いの峠道がゴロゴロあるし
153名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:53:21 ID:z9rdKP5y0
>>125

うつ病ってのはずいぶん都合がいいな。

働く事は出来ないが、パチンコとか娯楽は出来るんだからなw
154名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:54:22 ID:lkI6uiwG0
>>137 量としては十分じゃないかな古米ならもっと安くあがるし。
155名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:54:23 ID:OxLcmBtf0

こんなの簡単な話でさ、現行の支給要件に“国籍条項”を設けるだけ。
支給レベルを落とす必要はなく、現金給付で構わない。

で、日本国籍を有する者から外れた対象者用に任意で入所できる“収容所”を作る。
任意で受けられる日本語教育や職業訓練等を施して衣食住医のレベルを生活保護と同等にすればいい。
当事者は差別だと騒ぐかも知れないが、日本は法治国家なので最高裁で違憲判決が出るまで差別ではない。
治安の問題は低コストで防げるし利権の問題も極小で済む。
おまけに収容所雇用が創出できるという名案である。

156名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:54:29 ID:jpfbQbvK0
早くパチンコ税と宗教法人税導入してニート・ひきこもり年金を出せwwwww
157名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:54:46 ID:UEzsv+8z0
>>137
野菜ジュースは個人でまとめ買いしても59円とかだよ
利益考えないで卸でいけばたぶん50円いける
158Nanashi_et_al.:2010/08/05(木) 00:55:24 ID:hB/arEVK0
ようやく分かってきたな。
159名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:55:47 ID:ixvbgiYm0
>>137
余りまくってる米なんかはもっと安くいけるだろ。
毎日毎日野菜ジュースってのも、ちょっと無理がある。
中国産の野菜なら、毎日ジュース買うより安くあがる。
160名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:55:56 ID:dxbijEl10
野菜ジュースなんて買わないで、JA→郵便局→生活保護者の流れでいいんじゃまいか?
161名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:56:25 ID:8gyziIy+0
>>155
もっともな案ではあるけど、憲法解釈上は外国人も最低限の生活を受ける権利があるらしい
162名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:56:26 ID:GQWBpptU0
子供がいて働けませんって人の為に保育所の拡充をやるべきだわな
163名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:56:47 ID:DlTSyrMq0
>>155
収容所って言うか国に帰って貰うだけで済む希ガス

>日本語教育や職業訓練等を施して衣食住医のレベルを生活保護
コレもかなりのコストかかるし。
強制送還でOK
164名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:57:04 ID:XRHnIuqb0
暖房、冷房はまぁ許す、自転車もおk
ただしタバコ、パチンコ、バイク、自家用車はアウト
あくまで自分基準だが
165名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:57:13 ID:u6nSMehy0
>8
そのうまみが減ればする人の割合は減るよね?
166名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:57:39 ID:3GBh7THb0
>>153
実際いい加減な精神科だとこの人はうつ病で就労不可とか書いてしまうらしい
医者にとっても患者がくれば儲かる、医療費は取りぱぐれ無い品
167名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:57:53 ID:UEzsv+8z0
>>120
ようこそ貧困の森
168名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:58:07 ID:HIXExjy5P
収容施設が身分制度になるって女性シェルターみたいにしときゃいいじゃねぇか
今でもそんなに知られてないのに
大々的に外に向けてなきゃどこにどういう人が住んでるなんて外に知られねーよ
169名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:58:43 ID:cWuVAXCf0
評価が下手な日本人、それに輪をかけたような公務員。

いつまで経っても具体的な最低限の文化的生活が定義されず
誰も評価できない健康保険適用を含む医療費で
金だけ渡せば責務を果たしてると思いこんでる議員と公務員

独裁者が采配しないと果てしなく続く
170名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:59:07 ID:q2mqEul00
軍票支給と配給にしろ
171名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:59:10 ID:hKNqeHLg0
まず手始めに外国人への支給をやめればいい
172名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:59:11 ID:m5mjMJZH0
生活保護なんて廃止しろよ
173名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:59:21 ID:z9rdKP5y0

生活保護って医者もグルになってるの多いからムカツクんだよな。
174名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:59:43 ID:EHcI+uFI0
田舎に修道院を作れと
そこで、共同生活して支えあって働けばいい
175名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:00:03 ID:GQWBpptU0
>>163
同意

日本が費用負担して祖国に帰国させてあげるなんて十分人道的だわ
176名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:00:17 ID:dxbijEl10
小泉改革で郵便制度はボロボロになったけど、法律改正して手を加えたら流通も何とかなるようになるんじゃないかな。
日本の農協は世界最強よ。
177名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:01:05 ID:z9rdKP5y0
菅が推薦してる林業で働かせろよ!
178名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:01:15 ID:3GBh7THb0
医者も生活保護者なら医療費確実に入るからな
平気で健康な奴でも精神疾患にしてしまう
そりゃ精神なんて目に見えない品w
179名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:02:34 ID:RtYfoYqa0
このままだと財政的にも危なくなるし・・・こんなのどうだ?

・共通
→専用地域を作り、その中には娯楽施設なし、受給者専用小売店以外の店もなし。
 そして、通販(ネット含む)も禁止。

・知的障害からの生活保護の場合
→身内の申請があれば安楽死OK&他の人に迷惑がかからないようにする

・身体的(欠損や内臓疾患、視聴覚障害等)による障害からの生活保護の場合
→その人が出来る範囲での軽作業

・精神的障害からの生活保護の場合
→死亡or完治するまで強制入院(無料)&家賃保証(上限あり)
 又は、身内の申請があれば安楽死OK

・長期失業や就労拒否(?)による生活保護の場合
→国営の農場や工場を作り、強制労働&希望者はハロワ経由で求職活動可
 但し、就職後生活が安定した時点で剥奪。
 (参考:旧ソ連のコルホーズ・ソフホーズ)

・外国人に対する生活保護or不正受給者
→例外なく強制剥奪&強制帰国(外国人のみ)&総支給額の一部を国または個人に請求。
180名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:02:46 ID:lYiVDLPq0
昔、キが汐見の方でホームレスの保護施設をやってた(今は知らん)が、
そこの食事はかなり良い素材が納入されていた。ちょっと怒りを覚えるレベルのがな。
その後給食が民間委託されて以降、ジャンクな物になったそうだが。

現物支給は良いが、配る物のレベルを適正に監査しないと、俺等より良い物食う事になるよ。
181名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:02:48 ID:0HzurQFH0
これ良いね。
まさに最低限の生活を保証するのみで、
不正な金銭受給は許しません、と。
182名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:02:58 ID:kXXp1Cd40
貧困ビジネスが成り立つくらい支給額が高額なのが問題なのだから、
支給額を減らせばいいだけ。
公務員の仕事、更には公務員の数そのものを増やしてどうすんの。
183名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:03:02 ID:zIOckIEG0

毎月、タンス貰ってどうしろって言うんだ?
184名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:03:34 ID:WpN21XjS0
>>154>>157>>159>>160
では、若干修正しましょうか。

・米20`(古米)が輸送費込みで月8,000円。
・野菜ジュースを15日分に減らして、50*4*15=月3.000円。
(残りの野菜は中国産を与えて、月2.000円位。)
・肉・魚等、月5,000円。

あと、念のためマルチビタミンの錠剤も与えておこう。病気になったら余計に金が掛かるから。
お徳用90日分(1人)で1,260円で売ってたから、1.260/3*4=月1,680円。卸価格を考慮して月1.,500円。

ここまでで、4人家族の1か月分の食費が19.500円。
あと、食費で何か必要なものは?
185名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:03:40 ID:9w3ncfEh0
一括で競争入札にするのなら、間違いなく安く上がるだろ
相当大口になるだろうから、大手が必死になって値段下げてくるだろうし
186名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:04:35 ID:00R/CENb0
>>184
健康だけじゃなくて文化的って条文が憲法にあるのが曲者なんだぜ
187名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:05:00 ID:DNDywIFO0
身分証明書とセットでなければ使えない
使用用途を限定した金券を総額12万ぐらいと現金1万五千円ぐらいで
いいだろ。進学を子供が望んだ場合のために返済必須なあ奨学金制度を拡充すればいいし。
クレカや電子マネーは確かに使用用途が確認可能だから
都市部ではいいが、一番根が深い地方の郊外だとどちらも使えないばかりか、
ネット端末を支給せざるを得ない口実を与えてしまうかと。
188名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:05:08 ID:cWuVAXCf0
生活保護者対象コミューン作ればいいんじゃないと常々


>>176
ボロボロになんかなってないと思うが?

簡単なことすら何も自ら改革しないでボロボロになったように装っただけかと。
(配達員が現金運んでたなら現金書留にして運べよと)
おっとスレ違い。
189名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:05:32 ID:+c9Q0QiY0
>>183
タンスを貯める。文字通りタンス貯金にw
190名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:06:05 ID:tUyS0Fe70

在日の寄生虫組が、必死に反論してくると思うw




個人的には、現物支給のほうが良いと思う、

経済的にも絶対に良いと思う、寄生虫は昼間パチンコなど、してるやつも少なくないからな。
191名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:06:12 ID:7W/jZ4Ne0
現金を渡すから悪さをする。なるべく現金は渡さないように
192名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:06:26 ID:NzV9mWFt0
2009年12月25日に行われた会長選の立候補者

当落 立候補者 役職 票数 推薦人
当 矢田立郎 神戸市長 10票 札幌市長、川崎市長、京都市長、大阪市長、広島市長 (大阪市長以外は全て副会長)
  河村たかし 名古屋市長 8票 新潟市長、静岡市長、浜松市長、岡山市長


矢田立郎 神戸市長

>神戸市の永年勤続の教職員らに対し旅行券などを支給したり、
同市議経験者に公共交通機関の無料乗車証などを支給するなどしていたことが違法な公金の支出に当たるとして、
市民団体が神戸市に対し、公金での支出分を矢田らに返還するよう求めるなど3件の訴訟を提起。
最終的に2009年3月16日に、最高裁は市の上告を棄却し(同月13日付)、
市に対し、3件で計約2,900万円を矢田に請求するよう命じた判決が確定[3][4]。
193名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:06:33 ID:WpN21XjS0
>>186
それは後で計算ね。
とりあえず、(物理的な意味での)生存の為の最低値を出しているとこだから。
194名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:06:40 ID:5nMcF7Q50

受給者に恥≠フ概念が希薄になりつつあるのが厳しい。
しかも、昔は『自分の尻すら自分で拭けない半人前』扱いだったのに、今は『守られるべき弱者』となっている。
受給者は『弱者』ではあるけれど、『守られるべき立場』ではない。基本的に、強者の温情による施しを受け、生殺与奪を握られている存在。
強者の経済状況、意識、社会福祉への関心によって命を左右される者。

っていう概念に落とし込むべきだと思うね。福祉主義が行き過ぎてるから、その修正ってことで。ちょっと極端だが。
195名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:06:51 ID:JKw1V/y10
共同生活者同士の行政区画に隔離でみんなで無料生活でOK!
あっ、でもコレいわゆる部落地域ってやつになるな・・
196名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:07:11 ID:DNDywIFO0
>>164
政令指定都市近辺以外だと自家用車がないと未来永劫就職不能になる上、
油断すると餓死や凍死が簡単に目指せたりするような所も多い。
197名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:08:15 ID:bUTsmGVx0
生活保護受けるためには自治体が用意する共同住宅に引越し義務とし
そこの食堂で出されるものを食べ
支給される衣料品を着るようにさせれば十分でしょ
憲法で保障された最低限の生活を提供し一切現金を渡さず
現金が欲しければバイトでもなんでもしていいことにすれば
申請する奴減ると思うよ、本当に困ってる人は喜んで申請するはず
そうすればDQNが一箇所にまとめられるってメリットもある
198名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:08:16 ID:H9bhjZdei
>>147
年金は自宅や家族や財産がある人が多いだろうからね。
食料分は現物でも良いような気がするよ。
199名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:08:21 ID:lkI6uiwG0
>>186 ラジオあれば十分だろ
200名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:08:23 ID:/vKMhLQ40
パチンカス「キョェエエエエエエエエエエ!!!!! キィィィィッィィクウアアアアアアアキャア!!!!」
201名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:08:30 ID:UEzsv+8z0
>>184
十分だろ
優しさすら感じる
202名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:08:43 ID:MjUzoKRD0
PCとネットくらいやらせないと情弱層ができてしまうぞ
203名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:08:51 ID:z9rdKP5y0
大阪の病院って生活保護者でベット満室じゃねーか!

医者も行政から医療費貰うなんて上手い事考えたな。
204名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:09:05 ID:dxbijEl10
>>187
孤児院の話になるが、中学生の小遣いが月500円。
進学は優秀だったら大学でもいける。
要するに本人の実力(努力)しだいと言うことだ。

今では学校を出て家を建てて結婚して子供も3人できたそうだ。
当然、生活保護ではない。
205名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:09:23 ID:e6h4d71n0
在日の反撃で一蹴されるとおもう
206名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:09:29 ID:ixvbgiYm0
>>196
車支給してもいいが、タタ自動車の中古な。
207名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:09:43 ID:+c9Q0QiY0
>>184
安全で新鮮な野菜を食いたい奴は、土地と種を支給。
代わりに野菜ジュースと支那野菜の支給凍結。
不作だったときは、凍結分を支給。
余剰生産できたら余剰生産物を業者が市場価格の半額ぐらいで買い取り。
208名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:09:47 ID:00R/CENb0
>>199
それだと受給者で血気盛んなやつがいたるところで恐喝するんじゃね
209名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:10:04 ID:9LDZYLXW0
支給額が高額なんて言ってる人がいるけど、諸手当を遣り繰りできる母子家庭生保が
優遇されてるだけ。

単身世帯生保の支給額なんぞホントに最低限の生活費しか支給されてない。
マスゴミは生保というと母子家庭しか報道しないからな。
210名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:10:48 ID:DNDywIFO0
>>197
そういう意見はよく見るけど、実際に運用するってなると
結構なレベルの監視がないと本当に困窮&病弱な奴がDQNにいじめ倒される
底辺校みたいな世界になるぞ。
211名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:11:12 ID:TqIopKgM0
本当に生活に困ってる人は現物給付でも十分嬉しいだろ
反対する奴は不正受給者
212名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:11:16 ID:r+8ueUju0
>>3
が一番いいんじゃね?
レオパレス+1ヶ月食費3万渡しとけばいいじゃん
1世帯で人数増えれば1人につき+1万
レオパレスは電気水道ガスネット全て込み込みなんだからwww
213名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:11:20 ID:R2Lu4CBH0
>>148
公務員給与も、ある程度税収に連動するようにする必要があると思う。
たとえば、国家公務員なら全国の(公務員を除く)平均給与と全職員の平均給与を同額に連動させる。
これなら、民間の景気が上がれば公務員も給与が上がるわけだし、
公務員も民間から叩かれることなく自尊心を保てるし、
国家公務員なら日本全体の、県や市町村の職員ならその地域の発展が自分たちの給与に関わるので、
自然と自分の所管している業務を向上させようという意欲につながるはず。
問題は、公務員の給与が不安定になってしまうので、基金を積んである程度調整する必要はあると思うが。
214名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:11:27 ID:Evx0+/jl0
>>206
今でも車なんて支給してないよ
もともと車を持ってた人しか許されない
じゃあい中に住んでる体の悪い人が遠方の病院に通うにはどうしたらいいか
タクシーを使ってタクシー代を支給してるわけ
215名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:11:39 ID:nhsw3rrb0
家具も一括規格ものを国産間伐材から作れば地方も助かるぞ
216名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:11:50 ID:UEzsv+8z0
>>202
情弱で問題ない
217名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:12:05 ID:/vKMhLQ40
>>210
で?
218名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:12:23 ID:fhrzmok70
>>216
選挙権はあるよ。
219名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:13:03 ID:DlTSyrMq0
まず売春を合法化しろ。
んで、まず働いて、売れなくなったら生活保護支給


生活するために夜のお仕事するオネーチャンは、ある意味尊敬する。
ホスト遊びとかは論外だが。
220名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:13:23 ID:9/ooC7Wy0
>>214
するとそのタクシー代が1日数万になるという
221名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:13:34 ID:3GBh7THb0
生活保護世帯の特権は支給額だけではない
水道代、nhk免除、医療費タダ、通院するための交通費もタダ、他
そりゃやめられないわな
222名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:13:37 ID:lkI6uiwG0
>>208 な、なんでだよw
223名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:14:11 ID:H/1TxJ+50





刑務所で作成した家具でいいじゃん



224名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:14:14 ID:1YDk3QZY0
当然、食い物以外はリサイクル品限定にしろよな
225名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:14:19 ID:z9rdKP5y0
生ポは四国に集めて、四国をセーフティーねっ島にしろ
226名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:14:28 ID:DeznOvmW0
これだけ不正が多いんだから垂れ込み制度作れよ

垂れ込んで年金&生保の受給詐欺の検挙に結びついた場合は

通報者に不正受給額の10%を報奨金として出すぐらいの

制度作れよ!
227名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:14:41 ID:s3fPUfZg0
>>210
追い出すなり受給のレベルを下げるなりしたらいい。
居て当たり前貰って当たり前ってのがおかしい。

集団で生活させるのは食費も下げれるし車やテレビも共有できる。
生活レベル上がるし何より安上がりだろ
228名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:15:00 ID:dxbijEl10
>>207
農協を通して、スーパーに並べることの出来ない野菜を流したら安くつくと思う。
形が悪いだけで味と鮮度は同じ。
229名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:15:19 ID:CGUhWY9R0
日本に生活基盤の無い外国人は日本に居る理由が無いんだから、とっとと
本国に送還してしまえよ。
230名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:15:23 ID:/VOWWoEM0
>>210
問題を起こしたら即生活保護停止
少々、酷い気もするが喧嘩両成敗で

むしろ問題はバイトで結構な収入があるのにタダ飯を食らい続ける可能性があること
231名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:15:25 ID:XRHnIuqb0
>>209
たしかにそれは有るんだけどね
知人に生保(あえてナマポとは言わない)がいるが慎ましい生活してるよ
娯楽も月に古本一冊買ってる位だし
つーか本当に必要な日本人だけに与えてりゃ良いんだよ、生保は
232名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:15:28 ID:JKw1V/y10
まあ民主党も現実に気付いて生保にもメス入れるかもな・・。
マスゴミも対立軸が自民党しかいないから余り叩けないしw
この辺は政権交代のいいとこだな。
233名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:15:55 ID:PVOqVqxd0
本なんか出はじめた時から終わりの始まりだったんだろうよ。
既得権益者は新規参入が疎ましくてたまらんだろうね。

生活保護は儲かるともっと宣伝して社会の注目を浴びさせ一旦破綻させたほうがいい。
というか既に次のステップにきてるからこそ現物支給なんて話がでてきたのかもしらんね。

不正受給者は震えて眠るがいいよ。
234名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:16:07 ID:WpN21XjS0
>>201>>207
とりあえず、食費はこれで十分って事で。
あとは調味料だけど、まぁ月に1,500円あったら足りるでしょ。余ったら菓子でも買えと。
4人家族で、月21,000円に収まったね。

次、住居費。

これは都市部と地方、過密地と過疎地、農村部・漁村部、…等の条件で大きく異なると思うのだが。
まずは都市部から。最も安く済ませる方法は何だろう。「集団生活」は取りあえず置いておくとして。
235名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:16:39 ID:rUVFquHn0
ニトリとユニクロがアップを始めました。
236名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:16:44 ID:SvsEt1j30
公務員給与のほうがよっぽど高給生活保護だけどな。
今の時代、1流企業といえども、明日にもリストラが当たり前。
生保の問題はまず、不正受給と国籍条項あたりだろ。
237名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:16:50 ID:PFuEyMyl0
もう、生活保護収容施設作れよ!
24時間収容のカプセルホテルと漫画喫茶と牛丼家を合体したようなものを
作ってくれ。後はいかに運営コスト(税金負担)を安くするかって事。
現金給付でパチンコ代支給など論外!だれでも希望者は申請手続きで利用できるようにしろ!
利用対価としてゴミ広いや火の用心巡回をさせるのもいいかも知れん。
238名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:17:28 ID:3LhHpDdu0
現物支給にして、支給のハードルを下げれば文句ないだろ。
239名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:17:31 ID:/vKMhLQ40
>>228
それなら出荷調整で潰しまくってる野菜でいいんじゃねーの?
240名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:17:38 ID:kXXp1Cd40
不正があれば摘発していけばいいし、
在日に必要ないと思えば、法律通り、
日本人しか支給しなければいい。

まあ、色々と箱物作ったり、少子化で
学校が余ったりしてるんで、それを
利用するのはいいと思うが。
でも、右派の人なら、こういう無駄施設は
民間に売ったほうがいいって発想では
なかったのか。
241名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:17:39 ID:+c9Q0QiY0
>>219
>まず売春を合法化しろ。

チョン半島から売春婦が殺到するぞww


>>232
>まあ民主党も現実に気付いて生保にもメス入れるかもな・・。

日本人のナマポ受給者だけ対策して、在日チョンとかはそのままな希ガス。
242名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:17:42 ID:zIOckIEG0
>>234
自家用車を駐車場に止めとくのが一番安く上がるのでは?
243名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:17:55 ID:lkI6uiwG0
>>236 頭悪いの?
244名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:19:08 ID:ZsRUrVnJ0
その前に生保用の労働を用意して内職でもなんでもやらせるべき
245名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:20:02 ID:DNDywIFO0
>>204
それはわかるんだけどさ。
困窮しているって事は中流家庭みたいに国立はいけない頭なのに
マーチとか日東駒専とかでお茶を濁して大卒でそこそこの就職先ゲット!!
みたいな事はできないわけで。
貧困の再生産を防ぐ為にも進学意欲があってそこそこレベルの
私立文系大学に入れるぐらいの頭なら奨学金(もちろん返還義務は必須な)で
通わせてやってもいいと思うのよ。

家が困窮だから人よりがんばらなければいけないってのは正論ではあるし、
やり遂げた奴は凄いと思うけど、貧乏だからって努力を親兄弟教師以外が
強いるのは違うと思うんだ。
繰り返すけど返済必須の奨学金制度ね。別にくれてやるわけじゃなくてさ。

246名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:20:07 ID:ZJg/m3by0
現物支給大賛成。
備蓄してちょこっと古くなった米とか配給しようぜ。
その輸送経路は災害のときにも使えるし。
247名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:20:24 ID:dxbijEl10
>>236
俺の住む県になると、市役所の職員だと年収が700万位あるらしい。
そこに住む人の年収は200万程度。
248名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:21:16 ID:Z//rdKkG0
民団とか家捜ししたら生活保護受給マニュアルとかありそうだなw
裏技がたくさん書いてありそうだ。
249名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:21:25 ID:AAt5Nz520
家具配るってニトリの回し者か
250名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:21:35 ID:z9rdKP5y0
甲子園なんて生活保護者のおかげでいつも満員だからなw

生活保護を現物給付にしたら観客は半分くらいになるぞ。 
251名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:22:11 ID:/vKMhLQ40
>>245
まずは学資ローンを悪質な滞納している奴らに対してブラックリスト登録からだな。
252名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:22:30 ID:lkI6uiwG0
>>250 別にいいじゃないかw
253名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:22:43 ID:gZnSkI/q0
生活保護自体をやめて、日本国民全員に最低限の衣食住を保障すればいいと思う。
希望者にはドヤみたいなところに住んで、まずい食事を出す、
大多数の人は住みたがらないような環境で。
254名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:22:52 ID:UEzsv+8z0
>>234
テントだろ
まともに考えるなら家族なら団地かな
家具、光熱費込みという点でレオパレスもいいな
255名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:23:17 ID:rMLviSpl0
>>244
現金支給で労働をさせちゃうと、生保=割のいい公務員みたいな意識がでてきちゃうかも
256名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:24:27 ID:/vKMhLQ40
>>255
モデルは外出できる懲役みたいな感じで
257名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:25:11 ID:jpfbQbvK0
その前にニートと失業者の希望者全員にレオパレス支給しろよw
258名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:25:25 ID:XRHnIuqb0
ただここに書き込んでるうちの数人は親の脛かじってるニートかもしれないと思うと面白い
259名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:26:08 ID:jnw8DeFR0
まぁ最後のセーフティネットだから多少ザルでもしょうがないよ。
やっぱり治安維持、再チャレンジの機会、社会不安の緩和 など
メリットは大きい。

ただ受け入れ難いのはやっぱり不公平感だな。
そうなると結局税率を上げて国民全員に最低限の生活を保障する制度
=ベーシックインカムって事になる。

これはこれでアリだなぁーと最近つくづく思う。
260名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:26:12 ID:6XKutwiV0
働かない方がお得なんて馬鹿げてる。
もう民主の人権にはうんざりだ。
261名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:26:42 ID:AmoNV0va0
※ このスレに寄生する住民には以下のパターンがある。
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
1) 【 生活保護受給者に対する嫉妬 】
  主にワーキングプアで構成されるが、現実ではただのリーマンという見方もある
  己の生活で子供の数(多すぎ)と収入のバランスがとれておらず
  中にはマイホームローンや車のローンで苦しむ、『自己都合的な借金貧乏層』が大半。
  自己責任という言葉を理解することはなく。常に他人を道連れにしようと企てる。
  ナマポスレに寄生。住人の大部分はこれである。

2) 【 嫌・韓国中毒 】
  在日の受給者が17万円だというコピペがよくはられるが、このデマが一例である。
  『在日韓国人、中国人を叩く口実作り』に生活保護スレに寄生する。
  実際は日本人と同じ支給額であるにもかかわらず。
  根拠も無しに日本人より多く受給していると定義し、
  今日もひたすらニュースのキャプ画像やコピペを貼り続ける。

3) 【 詐欺予備軍 税金未納か不払い 】
  公務員の不祥事を含めた事件を引き合いに、
  市民税・健康保険税などの『公課から逃れる為の口実探し』にやってくる。
  自分に生活保護費を受給する権利があると言ってほしいらしく  
  スレの進行が自分の思った方向に向かわなければ
  叩けばホコリの出る体で、『真面目に働く人の代弁者になろう』とする。
  『口癖』は「真面目に働いている俺ら(人ら)」 「税金を払うのが馬鹿馬鹿しくなる。」
        「本当に必要としている人が(かわいそうに・不公平だ。)」

4) 【 現物支給・クーポン配布推進 】
   現行の現金支給を止め、すべて物品で支給かクーポン券でとの提案だが
   現物の輸送コストと衛生面での管理コスト
   生活保護専用以外の金券・電子通貨の流通面での現状をほとんど理解しておらず
   他国の事情や国政主義までも知らずに日本でも簡単に真似できると考えている。
   自信満々に答える反面、否定論は一切認めない特徴あり。
   類似として『ベーシックインカム導入論』もあるが、こちらの制度も採用国はまだ存在していない。
262名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:27:04 ID:dxbijEl10
>>245
防衛大学だったかな?京都大学とかかな?
忘れたけど、どこかの大学の特待生みたいなものだったと思う。
その子が15,6才位のときに養子の引き取りてが来たらしいけど断ったらしい。
263名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:27:42 ID:SvsEt1j30
提案してるのは財政難の大阪市なんだろ。
これがまかり通ったら、公務員も現物給付で良いという理屈にならないか。
コストでいったら公務員給与が1000倍くらい大きいぞ。
264名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:28:04 ID:jyvW8wPk0
>>214
そのタクシー代一回分で引越ししてもらおうよ。
265名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:28:13 ID:HIopURzH0
衣類等は、アフリカに送る用ストックから
適当に割り当てればいいだろ。
家具も、寄付を募ればいい。

生活保護受給者は、3畳一間に住まわせて、
食事も配給制にしろ。
266名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:28:36 ID:xqg53ZNt0
>>263
給与の現物支給は、労働基準法で禁止されてる
267名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:29:19 ID:GJ1TWAKn0
・バウチャー配布
・買い取った金券屋は厳罰

これで良い
諸悪の根源は「現金」だから
268名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:29:29 ID:Zhn2W8lw0
財団法人○○県現物支給協会を作るんですね
269名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:29:50 ID:8XKje30T0
いい案だな
270名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:30:30 ID:QMbQLYyVP
“貧困ビジネス”の増加は、某政党がやらかした
下記の失態と同じことを意味していると思われるね。
http://www.youtube.com/watch?v=dtubS2PZrqs
因みに本動画はこれらからのアクセスが大半を占めているらしい。
http://hamusoku.com/archives/3359595.html
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100705_yu_pack/
271名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:31:10 ID:XRHnIuqb0
>>268
それが一番の心配だわ
272名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:31:16 ID:jnw8DeFR0
>>266
はて・・・会社経営してるがそんなの聞いたことないな。
最近変わったのかな?

給与として扱われないで済むなら実質無税みたいな事ができるなw
そりゃぁいい。
273名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:31:21 ID:UEzsv+8z0
受給者は基本、最初に軽トラで物価の安い地方に運ぶべき
274名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:31:53 ID:dxbijEl10
結局、小泉政権下で行われてきた雇用保険制度の締め付けが諸悪の権化。
就職と言うのはタイミングが命だから、もう少しゆるくてもいいと思う。
275名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:32:24 ID:/vKMhLQ40
>>267
結局、ツテがあれば現金に変わると思う。
バウチャーに証明書とセットでしか使えないように工夫するべき。
276名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:32:32 ID:lkI6uiwG0
>>261
5 【普通に考えればおかしいと気付いた人】

もちゃんと入れといてね。
277名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:32:54 ID:+c9Q0QiY0
>>263
公僕が儲けられるという風潮を一掃して、古代ローマみたいに公僕=名誉職=無報酬、か儲けてもなんとか生活できるレベルで。
成果があれば金一封支給、特筆すべき成果があれば経費免除の特典。
これぐらいで十分だよw
278名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:33:29 ID:o4KAFRkc0
>>265
あんまり狭い所に集中させると暴動起こすよ
279名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:33:36 ID:E6H6ZXl/0
>現金給付を改めて家具や衣類を直接支給するべきとし、

余計な維持コスト、流通コスト掛かりそうだなwww

現金渡した方が一番余計な金掛からないのにな。
生活保護者をバックアップする為に、雇用創出が狙いか?
280名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:33:40 ID:xqg53ZNt0
>>272
てか、経営者なら調べろよw  明文で禁止されてるww
281名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:33:47 ID:r+8ueUju0
>>259
結局日本は成熟しきってるわけだから
腐ってる所を切り捨てる意味も含めてベーシックインカム導入いいと思うけどね

手当てとか年金とか一切廃止
ついでに申請してこない人も切り捨てられるし日本人(日本国籍)のみの支給に変えれば
ずいぶん削れるんじゃないの?

公務員の年金とか議員年金も一切廃止で人の嫌がる社会福祉に金を回すべきだろ
老人の糞尿処理やってるのに月額20万いかないなんて酷すぎるし続かないだろうな

282名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:33:55 ID:wHDWUJ0R0
生保村でも作って、そこで仮の家族を組んで一緒に生活させればいい
働ける奴は、だれでも出来る作業を仕事としてやってもらって
働けない人は子どもや介護が必要な人の面倒を見る

働くことで現金が支給されるわけではないが、
働いた分だけ、最低限支給される物資に+αで加味する

生保受給者に「人に養ってもらっている」「人を養う」
ってことを知ってもらわなきゃいけない
283名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:34:08 ID:dxbijEl10
公務員の給料は全て、米支給になったら笑うよな。
江戸時代はそうだったっけ?
284小早川秀秋 ◆864fRH2jyw :2010/08/05(木) 01:34:26 ID:E9S6VGx80
しかし、この手のスレッドは国士が多いな、いずれかのうち実現してほしい策がいっぱいだ。
285名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:35:19 ID:q2mqEul00
>>282
在日生保村を、ぜひ竹島に作ってやって欲しい
286名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:35:36 ID:/vKMhLQ40
>>261
6 【生活保護制度のありかたに議論を起こさせたくない人】

おいおい、自分のカテゴリを忘れちゃだめじゃないか。
287名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:35:51 ID:TqIopKgM0
もういそのことナマポなんてやめちまえよ
288名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:35:59 ID:bUTsmGVx0
もうさ生活保護支給続ける条件として
本国に帰ってもらうってので手をうとうよ
そんで頃合を見計らって支給停止にすればいい
289名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:36:57 ID:8S9MBNrw0
エアコンを取り付けてたら、市の職員が来て贅沢品は駄目ってことで問題になったという
ニュースを10年以上前に見た記憶があるが、最近は行政も優しいんだな。
290名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:37:28 ID:gsH+Frmh0
年金受給するくらいの高齢者の生活保護費は国民年金並にしろよ
年金かけてないやつが老後に月12万とかおかしいだろ
291名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:37:44 ID:dxbijEl10
いっそ、年金も一部、現物支給した方がいいんじゃまいか?
292名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:37:46 ID:/vKMhLQ40
>>279
お前は、食料品の原価を考えたことはあるのか ^^;
現金渡して小売の値段で買ってもらうよりも遥かにコストが下がるだろ。
293名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:37:55 ID:SvsEt1j30
>>278
あなた相当な見識の持ち主ですね。

結局、今の制度で金額の多寡が問題としても
ベストに近い運用になってるってことか。
294名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:39:09 ID:fhrzmok70
>>280
労基法のその部分は公務員に適用されないだろ。

というより、法律を変えようという提案に現行法では
無理って反論になってないしwww
295名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:39:29 ID:jnw8DeFR0
>>280
そうなのか
なんか思い込みしてたみたいだな。すまん
296名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:40:00 ID:kRttzzr70
創価と部落とチョンが猛反発
SBC連合
297名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:40:29 ID:9LDZYLXW0
定額給付金配るだけで825億円も無駄な事務費がかかった。

現行システムを全面改正したらどれほどの経費がかかる事やら。
公務員はウハウハ。
財団法人や社会福祉法人やいろんな天下り先と公務員の新たな雇用が生まれ
関連業者が湧いてきて別な意味での貧困ビジネスが開花する。

298名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:40:50 ID:0Mszx8ADO
バカだね。
120万世帯の票の怖さがわかってない。

現物にした場合の問題点は、その現物を作る業者、運ぶ業者、
そしてそれらを選定する団体が必要になる。
今までかからなかったコストと人材が必要になる。
総額たった2兆円の生保市場の利権の奪い合いだ。
お金の使い道は世帯それぞれだ。そこまで介入はできない。

299名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:41:01 ID:uhltSmeL0
ん、なんか賛同した。
300名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:42:01 ID:gsH+Frmh0
>>289
最近の気温上昇で死なれたら困るからな
301名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:42:15 ID:0Mszx8ADO
公務員30万人の給与40兆円
みなし公務員10万人の給与20兆円
生活保護世帯120万の受給額2兆円
302名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:42:41 ID:yQhn1G8m0
あと子供手当てを止めて、給食費無料化などの現物支給に切り替えろ。
社会全体で子供を育てると言っておきながら、親に現金を丸投げするのは
無責任だろ民主党。
子供のために使われず、パチンコなどに貴重な血税が使われるかもしれんのに。
303名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:42:58 ID:i5JTCQyp0
賛成賛成!
304名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:43:07 ID:sSP6gFyU0
過疎化してる村に送り込んで地域活性に協力させるか
305名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:43:31 ID:ES8aEHdd0
これはいいな
てか最初から現物支給にしとけよ
306名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:44:27 ID:lkI6uiwG0
コピペして意見書として送るだけだし具体案として使えそうなレスをピックアップして指定都市市長会に送ってみるわw
307名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:44:30 ID:0Mszx8ADO
>>16
全盲や車椅子の人にも農作業させるのか?
308名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:45:16 ID:+c9Q0QiY0
>>302
>社会全体で子供を育てると

この発想自体、社外主義国家の思想そのもの。
家族は原則自助努力で構成員を養うべき。
それでも足りない世帯は出てくるだろうから、
義務教育通わせるのに必要な補助だけで良いよ。
309名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:45:18 ID:sSP6gFyU0
現金支給だとパチンコマネーに錬金術されるからな
現物でおk
310名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:45:24 ID:/vKMhLQ40
>>297
生活保護の3兆円が半分に圧縮されたら、例え倍の1600億かかっても安いもんだよね。
311名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:46:25 ID:s3fPUfZg0
>>307
選別や洗浄、梱包もあるんだぞ、普通にやれるよ。
312名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:46:41 ID:iC33icvY0
>>298
この件は効率性が主たる問題になっているわけじゃないからなあ
313名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:46:45 ID:o4zi76Dm0
乞食そのまんまだなww
これは賛成だわ
冷や汗かいてるやつらざまあだな
314名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:47:03 ID:bLJxnqMS0
アメリカ・シアトルより飛行機?博物館ボーイングフライトミュ?ージアムから
エアフォースワン?・コンコルドを紹介!
http://live.nicovideo.jp/watch/lv23254652
315名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:47:03 ID:MfFc7jHT0
ナマポの人に何か労働させることできないかね
実際のところ、ただ金配ったら働くわけないとおもうんだよね

町を掃除するとか、千羽鶴を折ってもらうとかでもいいんでなにかしらやってもらわないと絶対自分から抜けだそうって思わないと思う
316名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:47:44 ID:AiA9gMt10
層化が政権を担ってない今こそやらないとね
317名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:48:04 ID:/vKMhLQ40
>>315
刺身にタンポポを載せる仕事とか余裕だろ。
318名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:48:20 ID:AmoNV0va0















生活保護スレで良くあるデマ

嘘 : 月の保護費17万以上は保障される
正 : 地方単身世帯で11万前後です。1つの世帯で4人家族なら20万楽に超えるけど
    両親揃って家族一斉に保護された例は高齢を除いて無いに等しい。

嘘 : 生活保護は在日の為にある。
正 : 在日は外国人なので日本人と比べたら雇われにくい。
    その為に重要な審査対象になる就労能力の評価で有利なだけ。
    雇われる見込みが無い( = 自立できる目処がたたない)

嘘 : 知り合いの受給者がベンツ(ry
正 : そんなものが月の保護費で維持できるわけがない。
    自動車を運転する行為自体が禁止されてます。
    高級車になればなるほど中古車でも車検代高くなるの計算いれてます?
    できるなら最初から生活保護みたいな支給額をガメるか疑問だ。
    隠れた収入源を隠す為に受給者を騙っているのじゃないですか?
319名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:48:25 ID:pRBviIHn0
創価が反対するだろ。そういう現金給付を受ける池沼どもから金を
巻き上げるられなくなるからな。
320名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:48:41 ID:iGaSqwRM0
298の言うとおり、結局現物支給のほうが高くつくだろな。
そして、国主導になって、あれはだめこれはだめっていう
いかにも役人的なルール作りに必死になった挙句、
食料はダメってなことになったりして。
発展途上国以下になるよ。
321名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:49:42 ID:+c9Q0QiY0
>>317
割り箸を袋に詰める作業でも良いな。

322名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:49:42 ID:qInMWyW10
刑務所でこの支給する現物を製造したらいいんだよ
323名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:50:08 ID:0Mszx8ADO
>>308
国民保険や社会保険、共済保険も社会主義だよw
324名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:50:15 ID:o4KAFRkc0
そりゃコストはかかるだろうが日本の成長考えたらやらないとだめだよ
真面目な人も働かずに遊んでる人見てやる気なくすし、みんなやる気なくして世界一怠惰な国になっちゃうよ
325名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:50:21 ID:AiA9gMt10
現物支給は利権が生まれるのと高く買わされる
使い道さえ明確になればいいんだよ
パチンコや層化、その他趣味などに金が流れないようにチェックする
もちろん支給額も見直す必要はあるがな
326名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:50:25 ID:fwiQINMs0
>>292
現物支給で安くなるのは現物を生産したり、
在庫として持ってる場合だけだろ
コストが下がるの可能性は無いな
不正使用の禁止効果のみ
327名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:50:31 ID:5GD1JQGS0
在チョンオワタw
328名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:50:32 ID:EbWeX+qn0
家具と衣類よりも月1万くらいで住める公営住宅を作るべきだと思う
329名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:50:48 ID:TqIopKgM0
>在日は外国人なので日本人と比べたら雇われにくい。

これはないわ
330名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:50:56 ID:GgZu54wx0
>>298
在日が多いから票には繋がらないよ
マスコミ利用して叩くだろうから政党で言い出せなかったんだろうけど
政令市長の発言ならなーんも問題ない
331名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:50:56 ID:E6H6ZXl/0
>>322
天才だなw 良い案だ。
332名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:52:08 ID:CYHDyV1G0
アメリカみたいに「食費クーポン」とかにすりゃいいんだ。
人さまのお金で食べさせてもらっているんだから、多少惨めでも
世間体が悪くても我慢すべき。

生活保護じゃ暮らせません!といいながら、すごい肥満だったり、
ケータイに2万も支払ってたり、子供を私立に入れられないのは差別だとか、
アホ過ぎ。外国人にもたかられ放題だし。
333名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:52:19 ID:FL/MI8aj0
>>318
こないだ子供虐待してた金髪ナマポは監視カメラまでつけてたなw
334名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:53:13 ID:EPMnBV7G0
ここで言われてるようなことを政策として打ち出せばいいだけだから政治家って本当に楽だよな。
(民主は民団の望みをかなえればいいだけだし。)
なんで何もしてないのに高給なのか不思議で仕方ないわ。

早く民主は解体しないかな。
335名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:53:22 ID:sSP6gFyU0
問題なのは
生活保護世帯の増長、これをまず止めないといかん

コストがかかろうが、生活保護=不便な暮らし&支給物の国による管理
という実情を作り出すことのほうが優先される
336名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:54:07 ID:+c9Q0QiY0
>>320
ナマポ受給者が貧しくなるだけで、なんで発展途上国になるんだよw
前提がおかしいwww
337名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:54:58 ID:lkI6uiwG0
>>333 オレの知ってるナマポは今度マンション引越しするんだってw 趣味はパワーストーン集めwww
338名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:55:01 ID:fwiQINMs0
>>315
下手に気合入れて働くと、保護を打ち切られて収入が減るからな。
広く浅いセーフティネットがグローバルスタンダードなんだが
それができないのが日本。

339名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:55:17 ID:2JMQVyRY0
>   在日による各都道府県で多重外人住民登録と多重生活保護取得の実態・・・
>
>  在日外国人登録制度に関して、某民族組織は各市町村関係者と吊るんで、在日同胞
> の多重外人登録が非常に多く行われています。市役所の福祉課や外人登録係りの職員
> には、公務員「外国人強制採用枠制度」を利用して、多くの在日外人組織が公務員として
> 採用されます。そして彼在日らが進んで希望する職種は福祉課や住民登録課等であるこ
> とは皆さん周知のとおりです。そして市町村で外国人登録が意図的に有利に進められてい
> ます。在日外人組織は同一人物を各市町村で多重外人登録が組織的に行なえます。
>  特定の在日外人組織は、仲間に外人登録から外人住民票登録まで各地の市町村で組
> 織的に行っています。外人住民票登録と同時に生活保護まで組織的に手続きが進められ
> ていきます。役所は外人職員組織が絡んでいますから簡単に手続きは完了します。そして
> 毎月支給される生活保護費が、外人民族組織と登録者とで折半され、それが政治活動資
> 金や政党献金資金になっていることは外人民族組織では知られています。
>  なぜ何箇所もの市町村に出来るのか、それは外人のパスポートには、外人登録した市町
> 村が一切記載はされません、出来ません。「外国人登録」は一方的に市町村に登録しに行
> き担当職員が怪しくないと認めれば登録されます。このように仲間の外人職員が居る市町
> 村で簡単に多重「外国人登録」登録出来ます。以前、入国管理局で不正な多重登録できな
> いように「外人登録を国で一括管理」しようとしましたが、民主党と公明党の猛反対により何
> 度も潰されました。外人住民票は日本人の住民票とは違い「外国人登録原票記載証明書」
> という特殊なもので、前に登録した市町村住所などは一切記載されません、記載が禁止な
> のです。これも民主党と公明党が前の住所記載は人権侵害だと反対され潰されてきました。
>
> また、最近話題に上る“貧困ビジネス”は在日組織と役所職員による、日本人生活保護費を
> 狙った集団が各地で増えている。

340名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:55:22 ID:ES8aEHdd0
ナマポ受給者の必死さがこのスレを見るだけでも分かるなw
341名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:55:32 ID:sSP6gFyU0
生活保護受けながらパチンコできるって現状が何よりおかしいんですよ
それでいいんだ、って風潮が国として危ない
342名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:55:33 ID:/vKMhLQ40
>>318
1つ目、ガキの携帯代削れよ馬鹿。
2つ目、ウリは永遠の被害者ニダ!。反論になってない。つーか、日本から出てけ、死ね。
3つ目、奈良職員が外車乗り回して逮捕されたのは記憶に新しいです。
343名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:56:22 ID:AiA9gMt10
>>318
生保は日本人じゃないともらえないんじゃなかったけか??
344名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:56:26 ID:0Mszx8ADO
>>325
パチンコはタバコ同様、パスポの導入をすればいい。
パスポのない者は玉が借りられない。
パスポに収益が記録されるから、短期間で負けが込むと、
玉を借りれなくする。
逆にパチプロみたいに稼ぐ奴には申告させて税収にする。
管理は簡単、入り口(玉貸し)と出口(換金)部分をカードで管理すりゃいい。

新しい団体なんていらない。今の警察の天下り団体がそのまま
やればいい。
345世太郎:2010/08/05(木) 01:56:29 ID:FuPH8cGW0
 
 不正受給 〜 家計簿を義務づける 〜
 
 運転資金や設備資金を借りるときに、出納簿を提出するのは当然だ。
 会社員が、出張旅費を清算するには、レシートや領収証を添付する。
 生活資金を借りるときにも、家計簿とレシートを提示させればよい。
 
346名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:56:45 ID:FL/MI8aj0
>>335
割と貰ってる老人とかはギリギリの生活の人が多いけど、働けるうちに貰ってる奴って
節約とかとは無縁なほど浪費してる感があるな。
某番組で出て来た派遣切りナマポとか、いったん受け取ったら働く気なんか無いぞアレw
347名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:57:04 ID:4KJ2Xv310
生活保護受給は施設に入所、
その人の能力に応じた労働の義務付け
生活必需品の現物支給
これくらいでちょうどいいとおもう。

生保に限らず社会保障を享受するに当たり
受け取るのは当然の権利と考え感謝の心の無い者が多すぎると思う。
社会の恩恵として感謝すべきなのに。
348名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:57:45 ID:/vKMhLQ40
>>326
???
マジレス、日本語で頼むわ。
前半部と後半部のつながりが意味不明。
349名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:57:47 ID:/tAv6W2v0
素直に給付額を下げればいいだけじゃないの?
むしろ、働きながらもらえるような、ベーシックインカムに近い形にしたら良い
350名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:57:47 ID:NhMuHH2m0
プランターの野菜の育て方の講習でもすればいい。
きゅうりやミニトマトだったら簡単だし。
351名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:57:56 ID:w5BXqJXd0
会社の人が病気になって障害年金になったけど、生保より低いらしい・・なにかおかしいよな。

やっぱ現物支給にしてもらいたいよな。
352名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:58:11 ID:o4zi76Dm0
年に1回くらいの沖縄旅行すら出来ない!とかほざいてたナマポいたろ
駆逐しろよほんと
353名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:58:37 ID:gJcW2Jlc0
チンした水溶き小麦粉の生活から、白米が食える生活になるよ。

       ∬
  ∧∧  φ おでんぅまぃょぅ
  (=゚ω゚)ノ
〜(  x)
  ∪∪
なによりお米の食事ができるぃょぅ
生卵飲み放題、小松菜の味噌汁飲み放題、
納豆ご飯食べ放題、緑茶飲み放題だ。
子供のころ食べた永谷園のお茶漬けや桃屋の海苔の佃煮も食える。
(貧乏になると価格当たりが低カロリーの永谷園のお茶漬けや桃屋の海苔の佃煮が食えない。)
醤油もソースもラー油もカラシも七味も味噌もマヨもケチャもポン酢も鰹節も使い放題だ。
(貧乏になると味付けは塩のみ。)
貯金して自転車、冷蔵庫を買えば、冷凍保存で、一気に食生活は豊かになる。
特売の肉を250gづつビニール袋で凍らせてカレーも食い放題。
買い物は自転車でトップバリューのプライベートブランド、神戸物産の業務スーパーで、
散財さえしなければ、恥ずかしくない身なりで3Dメガネの映画も見に行ける。
自転車、冷蔵庫、業務スーパーで生活が変わる。
業務スーパーの食パン78円、カナダ産納豆が50g3個39円、安い。
業務スーパーで生活保護世帯の家計にとても大きな余裕ができる。
業務スーパーがある地域とない地域で生活水準が変わってくるかもしれない。

毎月12〜3万円程度(家賃含む)、医療費は無料別支給
土地家賃の高い東京でのハンディキャップ加算なし最高額モデル
月12〜3万円だと、土地家賃の高い東京で贅沢な暮らしはできません。
土地家賃の低い田舎では、保護費は土地家賃に合わせて低くなります。
詳しくはここ
生活保護110番 http://www.seiho110.org/
http://freett.com/tamakma/seikatsuhogo/
354名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:58:49 ID:gJcW2Jlc0
収入が少ない場合でも、生活保護申請して、仮に認められれば、
国の基準に満たない不足分を補う形で月12〜13万円(家賃の高い東京都心の場合)にできる。
創価に頼ると毎月1〜2万円ピンハネ(鬼だ!)されるから頼っちゃだめ。
タクシーの運転手は差額支給を認められたという新聞記事を見たが、アニメーターはどうだろう。
全額支給は診断書付の病気やケガ、または、
ハローワーク端末で何十社も落とされた経歴ログがあるなら、通りやすい。
現金支給は原則として市役所の福祉事務所窓口受理、審査から20日後。

生活保護が受けれない→そうだ弁護士をつけよう
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1168654210/

法テラス|法律を知る 相談窓口を知る 道しるべ
(相談無料、極端な貧困者対象、市役所と無関係の公共組織)
http://www.houterasu.or.jp/
http://www.houterasu.or.jp/service/hoken_nenkin_shakaihoshou/seikatsuhogo/
受付日時
平日の9:00〜21:00、土曜日の9:00から17:00
(日曜祝祭日・年末年始休業)
通話料:
0570-078374または0570-079714にかけた場合(ナビダイヤル)
固定電話からは、全国一律3分8.5円(税別)
携帯電話からは、全国一律20秒10円(税別)
公衆電話からは、全国一律1分10円
03-6745-5600または03-6745-5601にかけた場合
IP電話からは、3分約8.4円(税別)
PHSからかけた場合、通常の固定電話への料金
(法テラスではなく、普通の町の弁護士さんでも、分割・後払いの約束をすれば、
 市役所に付き添ってくれるかも知れない。創価に頼るな、弁護士に頼れ。)
355名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:58:59 ID:gJcW2Jlc0
「プチ生活保護のススメ 申請書付・改訂版」 大田 のりこ
本当に困った人のための生活保護申請マニュアル 湯浅 誠
http://www.amazon.co.jp
http://www.7andy.jp 7&11のコンビニ受け取り送料0円
お金がなければ図書館へ注文リクエスト、時間かかるからリクエスト急げ
生活保護110番 http://www.seiho110.org/

いくら弁護士でも、生活保護を受ける条件を満たさない人に
生活保護申請を手伝うことはできません。

何らかの事情で弁護士さんに頼みごとができない、
または、弁護士さんが地域にいなければ、
行政書士さん、司法書士さんに依頼すると、
行政書士さん、司法書士さんも協力してくれます。

【社会】ホームレス減少…生活保護で住まいを確保か
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269725619/

生活保護を受けている人は親戚血縁の急な入院代を工面するために
新規の借金をしてはいけません。新規の借金は生活保護を打ち切られます。
弁護士でも救えません。
生活保護は最後の命綱なので、生活保護を打ち切られると、首吊り自殺です。
本当に自殺している人がいます。

日本国籍を持たない在日朝鮮人も生活保護は受けられます。
が、何世代も続く永遠の権利ではありません。
356名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:59:01 ID:0Mszx8ADO
>>330
120万世帯、述べ200万人超だよ。
在日は日本に何万人いる?
在日の3〜40%が生保世帯だとして、
全体の1/10かどんなに高くても2/10もいない。

357名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:59:34 ID:AiA9gMt10
この際、生活保護をなくして
必要最低限食っていけるだけにはちょっと足らない程度の額の
ベーシックインカムを導入しろ
これが手っ取り早い
358名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:59:37 ID:gJcW2Jlc0
クーポンよりも受給額を下げたほうがいいと思う。
359名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:00:21 ID:r+8ueUju0
>>318
真ん中は日本の政策の間違いだな
在日で生活できないなら本国への飛行機代を日本で負担して送還したほうが安くつくだろ

自民党さんも在日へ一生懸命手当て配ること考えてたってことだね
360名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:00:23 ID:FL/MI8aj0
>>352
寿司○皿が食えないとか言い出すのがいたりなw

最低限度の生活がどういうものか(ry
361名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:01:02 ID:fwiQINMs0
>>348
文章が下手ですまん
>320
>325
あたりの人と同じ意見。
362名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:01:43 ID:0Mszx8ADO
>>345
たがら全盲や字が書けない障害者はどうすんだ短絡脳
363名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:01:46 ID:gJcW2Jlc0
臨時雇用小学校教師なら、生活保護を申請すれば、差分のお金をもらえる。
364名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:02:00 ID:E6H6ZXl/0
>>349
それが一番スマートだよな。現金支給が一番良い。
減額した方が縛り発生で、手っ取り早いコストダウンだよ。

現物支給なんて、更に余計な金掛かる。
365名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:03:18 ID:0Mszx8ADO
>>338
大事な問題はそこ。

>>349
後半部分は建設的だね。
受給額をドラスティックに減らすのは現実的でない。
366名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:03:25 ID:lkI6uiwG0
前スレの良意見

54 名無しさん@十一周年 sage New! 2010/08/04(水) 22:45:42 ID:bdVdpg2q0
ナマポカードというクレジットカードを発行して
日用品しか買えないようにしろって
クレジット会社に2,3%でも手数料払えば
諸手をあげて参入するだろ

14 名無しさん@十一周年 sage New! 2010/08/04(水) 22:52:22 ID:rqGzKApQ0
>>54
それいいな。参入業者は、必ず 何を買ったかの履歴を必ず明細報告するのを
義務化させればいい。いまのクレカと、スーパーのポスシステムがあれば全く
簡単にできる。
そうすれば、パチンコなんかにはつかえないし、車や冷房機器、デザート類とかの
ぜいたく品の購入もすぐにわかる。
367名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:03:29 ID:AmoNV0va0
■注意■ このスレに寄生している住民には以下の4タイプがある
       ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
1) 受給者(生活保護)に対する妬み
  ワーキングプアで主に構成されるが、現実ではただのリーマンという見方もある
  己の生活で(多すぎの)子供の数と収支のバランスがとれておらず
  中にはマイホームローンや車のローンで苦しむ、『自業自得な借.金.貧.乏.層』が大半。
  自己責任という言葉を理解することはなく。常に他人を道連れにしようと企てる。
  ナマポスレに寄生。住人の大部分はこれである。

2) 嫌・在日中韓国の中毒者
  在日の受給者が17万円だというコピペがよくはられるが、このデマが一例である。
  『在日韓国人、中国人を叩く口実作り』に生活保護スレに寄生する。
  実際は日本人と同じ支給額であるにもかかわらず。
  根拠も無しに日本人より多く受給していると定義し、
  今日もひたすらニュースのキャプ画像やコピペを貼り続ける。

3) 詐欺の予備軍 税金滞納か不払い
  公務員の不祥事を含めた事件を引き合いに、
  市民税・健康保険税などの『公課から逃れる為の口実探し』にやってくる。
  自分に生活保護費を受給する権利があると言ってほしいらしく  
  スレの進行が自分の思った方向に向かわなければ
  叩けば体からほこりがでる癖に、『真面目に働く人の代弁者になろう』とする。
  『口癖』は「真面目に働いている人ら(俺ら)」 「税金を払うのが馬鹿馬鹿しくなる。」
        「本当に必要としている人が(かわいそうに・不公平だ。)」

4) 現物の支給・クーポン配布の推進
   現行の現金支給を止め、すべて物品で支給かクーポン券でとの提案だが
   現物の輸送コストと衛生面での管理コスト
   生活保護専用以外の金券・電子通貨の流通面での現状をほとんど理解しておらず
   他国の事情や国政主義までも知らずに日本でも簡単に真似できると考えている。
   自信満々に答える反面、否定論は一切認めない特徴あり。
   類似として『ベーシックインカム導入論』もあるが、こちらの制度も採用国はまだ存在していない。
368名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:04:48 ID:/vKMhLQ40
>>364
まずは、現金+現物支給のハイブリッドからスタート。
古古米とかすげー余ってるだろ。
369名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:05:39 ID:FL/MI8aj0
>>326
生協とかのネットワーク使えばいんじゃね?

あと住むとこも平均以下にしろと思うわw
370名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:06:44 ID:0Mszx8ADO
>>357
年金なんてネズミ講を上手に管理できなかったからな、結果として。
金を集めると、それを奪い合って悪さするのだから。
371名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:06:51 ID:fwiQINMs0
>>367
BI推奨者の俺はどこにカテゴライズ?
372名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:07:54 ID:qInMWyW10
全部を現物支給だとコスト増大かもしれないけど
ある程度のミニマムを現物支給とすれば、安定した需要なら
計画的な生産・流通ができてそれほど負担増にならないかも。

残りをクーポン券、現金は今の1/5ぐらいにすればいいのでは?
いきなりだと混乱するのでまずは現金10%分を
現物支給(政府の備蓄米など)に切り替えるとか。
373名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:09:22 ID:M07Va/wo0
なまぽは集団生活させるしかないって。
介護が必要な老人なまぽも、若いなまぽに介護させれば金掛からんし。

自由に出て行くことができる刑務所レベルでいいよ。
刑務所だって、自分で出て行けない以外は
憲法で保障された基本的人権をクリアしてるんだから。
374名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:10:27 ID:/vKMhLQ40
>>366
結構いい線をいってる;;
コストもかなり下がりそう。
差別ニダ!って言われないように、カードの見た目は分からないようにすればいいか。

問題点をあげるとしたら例の和牛半額ババァみたいのが贅沢な食料品を開き直って買い漁るかもしれないというか、
線引きで奇声を上げそうな点か。
375名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:10:28 ID:0dURCdcc0
そうだな
本が一冊置いてあれば文化的生活といえなくもない
376名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:10:38 ID:o/yVgMwz0
余ってる団地とか使えばいいじゃん
そこにいれて現物支給
377名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:10:48 ID:8QznZ8fO0
電子マネーがいまより普及させて専用カード支給で万事解決だろ。
1ヶ月単位で残高更新して余った金を回収したりと良い事ずくめ。
購入履歴も詳細に調査して、異常な買い物をしていたら転売とみなして保護打ち切りw
378名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:10:54 ID:0Mszx8ADO
票田があるということを見抜けない行政は、自爆してしまうよ。
379名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:11:10 ID:anMboh7K0
今すぐ、来月分から実施して欲しい。
受給者が激減するだろう。
スピードが求められる。
380名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:11:12 ID:fwiQINMs0
>>372
>計画的な生産・流通ができてそれほど負担増にならないかも。
政府がこれをできるなら、国債はここまで増えなかった・・・
381名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:11:19 ID:orRJecKjP
現物支給したらその分地域が活性化するよな
ぜひやるべき
382名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:11:30 ID:J58xikMb0

現物支給でそれなりのものが手に入るなら、
真の受給者なるべき人間も大歓迎だろ。

抵抗勢力は支給された現金をピンハネしている
貧困ビジネス893

383名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:11:43 ID:FL/MI8aj0
ナマポで白金に住んでる奴とかいるのかなぁw
そういう矛盾がやっぱあるよな日本。
384名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:12:04 ID:PzhKr1tx0
携帯電話やネットは贅沢品として禁止した上で、
青色申告が出来るくらいの領収書と帳簿を提出させればいいよ。

そして適当にチェックするヤツ雇って雇用創設すればいい。
385名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:12:15 ID:1/RWt19z0
パチンコ遊戯券でも渡せば
386名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:12:37 ID:o4KAFRkc0
犯罪歴にならない刑務所がよさげだなーそれなら就職支援もやりやすそうだし
でも刑務所もコスト的には結構高くついてるんだっけ?
387名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:13:25 ID:0dURCdcc0
>>378
大丈夫だ
今では大々的に報道されてこれに賛成する票田がそれ以上にある
388名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:13:39 ID:/vKMhLQ40
>>378
金をばら撒いたって票田に繋がらないのは、この前の子ども手当てを見れば分かるだろうに。
389名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:13:44 ID:PzhKr1tx0
>>386
刑務所は維持費高い、
刑務所に戻りたいから犯罪するやつも多いしね。
ワープアより良い生活に見える。
390名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:14:11 ID:r+8ueUju0
>>379
日本の一番悪いのはそこだろうなw
税金徴収だけはすぐに決まるけど
他の国民生活に関わることは施行まで10年以上かかってるんじゃねーの?www

政治の仕組みからして日本は最初から腐ってたかもしれんね
391名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:14:37 ID:fwiQINMs0
これからは貯金してない高齢者がどんどん生活保護受けるから、
働かせようってコンセプトが難しいだろうな。
やらせても軽作業ぐらいだ。
392名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:14:44 ID:0Mszx8ADO
現物脳の短絡バカは、どうやって支給するかの想像さえできていない妄想段階。
393名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:14:54 ID:pa5jD9hQ0
生活保護なんかは、国の怠慢とシステムの不備であることは明らか。

衣食住は現物支給
衣は、処分品の在庫衣料を買うか国で大量発注した作業服の様なもので良いでしょう。
食は、国が大量に抱えている古米と災害備蓄品(消費期限の近いものから)
住は、過疎が進んだ土地の安い田舎に【国営団地】を作って、その中心に現物を渡せる郵便局を作ればよいでしょう。

どうしても現金が欲しい人向けに内職や団地の周りに農場を作って現金収入が得られるようにしたらいいでしょう。
394名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:15:00 ID:nhsw3rrb0
配給物は全て国産にすればええ
高級品だからどこからも文句も出まい
395名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:15:09 ID:FL/MI8aj0
>>389
中国人受刑者にかかる費用が年200マソ(TVでは270?)w

ワープア涙目だよな。
396名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:16:00 ID:SvsEt1j30
この国の問題は全て
公務員の高給と仕事の怠慢に集約されてるな。
397名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:16:46 ID:fwiQINMs0
>>394
天下り機関が随意契約ですね。
いくら金かけるつもりだよ。
398名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:17:00 ID:/vKMhLQ40
>>389
24h交代の監視員を大量に雇ってるからコストかかっているんじゃないの?
しかも脱獄できないように逆セコムみたいなハイテク体制だし。

そこら辺の設備と人員を削減できたらペイは出来ると思う。
399名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:17:09 ID:orRJecKjP
>>389
刑務所みたいな塀や監視設備は必要ないからそこまで維持費は高くならないだろう
400名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:18:09 ID:57ZQUYsq0
>>355

いいや、南チョンや台湾を見習い
パチンコなんぞ、
即刻全面禁止にすべきだろ。
アレのせいで、
日本の街並みが最悪だ。

>>355

いいや、南チョンや台湾を見習い
パチンコなんぞ、
即刻全面禁止にすべきだろ。
アレのせいで、
日本の街並みが最悪だ。
401名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:18:26 ID:FL/MI8aj0
>>398
プリズンブレイクのSONA刑務所でいいよw

警備は自衛隊の訓練代わり
402名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:18:55 ID:0dURCdcc0
>>392
どうやって、って基本は取りに来させるだろ
403名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:19:05 ID:/vKMhLQ40
>>392
論破されてとうとう叫ぶしか出来なくなったか。
現金支給派なら、パチンコタスポ以外に現状改善できる建設的な意見を出せよ。
404名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:20:21 ID:orRJecKjP
>>397
世に役立つことでも天下りだからダメとかどこのレンホーだよ
405名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:20:37 ID:UT1/hhXY0
生活保護の現物給付は、米等の主食クーポンのみに限るべきだと思うよ。

官による販売業者指定による家具や衣類等の詳細な現物支給は、販売業者の
言い値で買う事を促し、販売業者との官民癒着を生むから反対だ。

一回払いの生活保護者用クレジットカードで、その利用明細が、公金支出
として全て役所に報告が行くようにすれば良いと思う。

兎に角、生活保護者の多大な現金の所持や、ぜいたく資産の所持制限を徹底し、
違反者には、資産没収や強制競売等の強い罰則と実行する事が必要だと思う。
406名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:22:22 ID:qInMWyW10
>>380
そんな大きな話はしてないよ。
不公平感のある生活保護分だけ改善できたらいいなと思っただけ。
現物支給はコスト増っていう人がいるから、
現物はミニマムにすればコスト抑制できるかもという話。

さらには現物・クーポン・現金の組み合わせと段階的な現金支給額の圧縮がいいと思う。
407名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:22:22 ID:0Mszx8ADO
>>388
子ども手当てや高校無償化がチラついてなかったら、
そもそも民主党は勝てなかったかもしれんよ。
それに、ないものをあげるのと、あるのもを奪うのでは
リアクションがまるで違う。

一部現物化ならわかる。例えば、米や味噌や塩は共同購入で分配しましょう、とかな。
しかし、生活の大半を現物化するのは、妄想レベルでコストもかさむ。

仮に、現物化に成功して2〜3兆円の規模を半減できたとして、
それがワープアの足しになるのか?
2025年、団塊が後期高齢者になる時に必要な国家予算は150兆円だよw
408世太郎:2010/08/05(木) 02:22:24 ID:FuPH8cGW0
 
>>362 ID:0Mszx8ADO
 障害者には障害者手当がある。
 有権者なら、投票のための能力がある。
「たがら」は誤入力だが「短絡脳」とか書けるなら、家計簿も書ける。
 
409名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:22:36 ID:jyvW8wPk0
>>283
もう、公務員も年金もそれで良いよ。
半分は売っても良い事にしようよ。
410名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:23:34 ID:FL/MI8aj0
一番のキモはナマポから抜け出したいという感覚をもって貰うことだなぁ。
マジで働けない人は仕方ないが、TVに出てくる奴らの浪費見ると、家計簿の義務付け
が必要な連中がいる。
411名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:25:05 ID:UUPM8JCC0
正論やね
412名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:25:37 ID:0Mszx8ADO
>>402
よく考えてみなよ。いつ、どこに何を取りにいくかを。
役所にお金を取りにいかせるコスト(今は合理化で取りにさえ来させないが)と
比べてどんなにバカげているか。

いちばんコストがかからない輸送物はお金なんだよw
413名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:26:11 ID:0dURCdcc0
>>407
財政の足しになるかどうかなんて瑣末な問題
重要なのは生活保護でいいんだ、という意識をいかに抑えるか
そういった意味で現物支給は効果がある
必要なものをいちいち取りにいかなきゃいけない面倒さが必要
414名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:26:20 ID:SvsEt1j30
ニッスイは業績不振で
ボーナスは缶詰だったな。
民間は上場企業でもそれくらいやる。
役所もそれくらいの改革をしてからだな。
415名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:26:25 ID:0Mszx8ADO
>>403
論破廚は学校を卒業してからおいで
416名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:26:29 ID:57ZQUYsq0
>>ID:/vKMhLQ40

パチンコが、明日から営業できなくなっても誰も困らん
いまや、貧困層大量生産装置であるパチンコを、
いますぐ全面禁止すればいい。


いいや、南チョンや台湾を見習い
パチンコなんぞ、
即刻全面禁止にすべきだろ。
アレのせいで、
日本の街並みが最悪だ。
417名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:26:39 ID:orRJecKjP
>>410
そうそう。特別階級みたいになってるのが問題なんだよな。
あれじゃ働く気が起きるわけがない。
418名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:26:40 ID:jyvW8wPk0
>>410
使い切った人は毎日配給にしたら良いよ。
419名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:27:53 ID:jyvW8wPk0
>>412
役所のそばで暮らしたら良いよ。
420名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:28:53 ID:0Mszx8ADO
>>408
おまえ、まさか俺をケースと想定して語ってんの?

全盲の人がどうやって家計簿をつけるのか、
車椅子の人がどうやって支給品を運ぶのか答えろよ
421名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:30:16 ID:UAvkbGsw0
まあ現物支給になったらなったで、
ナマポを叩いてる層が次はどこをストレス発散の捌け口にするんだろうな
422名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:30:21 ID:IQpyG2if0
低所得で働ける人にはフードスタンプと住居の補助だけして
後は自分で稼がせた方がいいだろ。
最悪そこまでのセーフティネットが敷かれていると思えば安心して生きていかれる。

今のシステムだと失業などの最悪のケースを想定した場合、生活保護をもらえるかどうかすら怪しいから、
自分の身を守るためにたくさん貯金をせざるをえなくなるので世の中に金が回らない。
423名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:30:41 ID:0Mszx8ADO
>>419
例えば大阪。20人に1人が役所のそばに住むのか?

現物バカはどこからどこに何をどれくらいどうやって運んで、それを保管して・・・
バカげ過ぎて何も言えねえ
424名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:30:58 ID:orRJecKjP
>>412
住む場所を指定して流通コストを減らせるようにしたらいい
生活保護の身分なのに住む場所が自由に選べるなんておかしいだろ
425名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:31:01 ID:r+8ueUju0
現物支給にこだわってる人って生活保護受給者も消費者ってことを忘れてるよね

パチンコ云々とか批判があるのはわかるがそれなら
そういう所で使えないよう既に書かれてるようにクレジットカードで渡せば
いいだけじゃないかね

それなら購入した物国や自治体でチェック出来るだろ
426名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:32:15 ID:B7d8rKuG0
限界集落にでも集めて、自給自足させればいい。
逃亡したら懲役。
427名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:32:42 ID:jyvW8wPk0
>>420
普段はどうやって買い物してるの?
428名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:33:08 ID:jyvW8wPk0
>>421
公務員の給与
429名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:33:18 ID:0dURCdcc0
管理するだけならクレカでいいだろうがそれじゃ不便さが足りないな
これでいいや、と思ったらそれでおしまいだ
430名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:34:02 ID:AmoNV0va0















生活保護スレで良くあるデマ

嘘 : 月の保護費17万以上は保障される
正 : 地方単身世帯で11万前後です。1つの世帯で4人家族なら20万楽に超えるけど
    両親揃って家族一斉に保護された例は高齢を除いて無いに等しい。

嘘 : 生活保護は在日の為にある。
正 : 在日は外国人なので日本人と比べたら雇われにくい。
    その為に重要な審査対象になる就労能力の評価で有利なだけ。
    雇われる見込みが無い( = 自立できる目処がたたない)

嘘 : 知り合いの受給者がベンツ(ry
正 : そんなものが月の保護費で維持できるわけがない。
    自動車を運転する行為自体が禁止されてます。
    高級車になればなるほど中古車でも車検代高くなるの計算いれてます?
    できるなら最初から生活保護みたいな支給額をガメるか疑問だ。
    隠れた収入源を隠す為に受給者を騙っているのじゃないですか?
431名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:34:04 ID:orRJecKjP
>>425
チェックすることで無駄な作業が発生するだろ
自由にお金が使えるって状況が間違ってんだよ
432名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:34:05 ID:0Mszx8ADO
>>413
気晴らしのアイデアなんて何の解決にもならない。
仕組みを変えて財務態勢を改善する方法、
国は会社じゃないから棄民はできない。
その中で思考するんだよ、湯浅みたいに。
433名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:35:42 ID:0Mszx8ADO
>>424
生保の半数は安い団地に住んでるよ。
これからどんどん増える。団地は外国人とお年寄り、母子家庭の生保だらけになる。
434世太郎:2010/08/05(木) 02:35:52 ID:FuPH8cGW0
 
>>418
 イスラム教徒は、集会所へ行けば、その日の食事と小銭が支給される。
 ボランティアの長老役がいて、夫婦喧嘩を仲裁するとき、貧しい者に
喜捨することを命じる(こういうシステムをキリスト教徒は恐れている)。
 
435名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:36:16 ID:jyvW8wPk0
>>423
月に一回区役所や市役所または町役場で配給券もらうのに
なんでそんなに大袈裟な話になるのさ。
436名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:36:33 ID:UT1/hhXY0
>>400
パチンコは、金銭出入り部分を国営公営化して生体個人認証付きの
公営レジャーカードでの決済を導入する。

公のデータ(住民台帳、課税情報、生活保護履歴)と照合する事で身分
証明書にもなり、ギャンブル利用や利益への課税も容易になる。

暴力団や犯罪者には公営レジャーカードを発行しないし、犯罪抑止にもなる。

国民の生活を守る名目ならば、納税額や国債保有など懐具合に応じた
ギャンブル利用額の制限も可能。
437名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:36:56 ID:0Mszx8ADO
>>425
経済や流通がわかってないんだよね。
金を市場に回さなくなったら終わり(社会主義化)なんだよ。
438名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:37:38 ID:w5GNFVAt0
いっそ食い物もアメリカみたいにフードクーポンにしちゃったらどうかね
439名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:37:44 ID:AiA9gMt10
>>431
生保専用クレで明細が分かれば
現物支給よりコストは安いし簡単

何に使ったか統計がとって
段階的に減額していったらいいじゃない
440名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:38:07 ID:orRJecKjP
>>433
安い団地を生活保護専用にしてしまうのが一番いいだろうね
周りに同じような仲間がいた方が本人たちにとっても心強いだろ
441名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:38:11 ID:0Mszx8ADO
>>427
生保世帯か?
各自で、スーパーや商店街に行ってんだろう。
442名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:38:33 ID:jyvW8wPk0
>>437
資本主義から溢れた人の話ししてるのに
社会主義を批判してどうするのさw
443名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:39:02 ID:jyvW8wPk0
>>441
ならそれはそのままでいいのでは?
444名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:39:59 ID:AiA9gMt10
住居は家族持ちは空室が多い古い団地を中心に宛がい
独身は民間の1Rを役所が契約者になって宛がえばいい
445名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:40:34 ID:0Mszx8ADO
>>442
商品経済まで否定してしまったら、
農村型共産主義しか残らないよ。
ポルポトや北朝鮮だね。
弱者が真っ先にやられる。
446名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:41:00 ID:r+8ueUju0
>>431
現物支給にして新しい天下りにお金を配るんですねw

クレカで規制かけてパチンコ競馬等娯楽で使えないようにすることぐらい簡単だろ


447名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:41:49 ID:0Mszx8ADO
>>440
俺は反対だが、そうなるだろう。
新しい差別軸だ。短絡にとっては酒の肴かもな。
448名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:42:45 ID:8QznZ8fO0
>>100で挙がってる生保カードが一番現実的且つ効果が期待できるよな。
カードだからクレカヒストリーで借金できなくできるし、交通機関の無料パス代わりにもできる。
さらに買い物できない品目も指定できて購入履歴もわかるから、ぜいたく品の購入はできなくなるし
毎月のカード使用報告書は非保護者の家計簿代わりにもなる。
これだけ完璧なのに何故今すぐ導入しない?
449名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:42:50 ID:EPMnBV7G0
ってか、公務員も給料減らして現物支給で(ry
450名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:42:58 ID:orRJecKjP
>>439
すべて地元企業から調達するようにしたらそのコストで地域活性化に使われて一石二鳥だろ
コストをどう無駄なくかけるかが重要なんだよ
451世太郎:2010/08/05(木) 02:43:02 ID:FuPH8cGW0
 
>>420 ID:0Mszx8ADO
 
>まさか俺をケースと想定して語ってんの?<
 妙な日本語だが、その通りだ。貧困は、誰にも可能性があるからだ。
 
>全盲の人がどうやって家計簿をつけるのか<
 全盲の人がどうやって申請書を書いたのか、ようく考えよう。
 
>車椅子の人がどうやって支給品を運ぶのか<
 現物支給は、2ちゃんねらー用のジョークにすぎない。
 
452名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:43:34 ID:jyvW8wPk0
>>445
流通は今のままでお米券なりクーポン券で支給したらいいのでは?
これで足りないという人は何処かに収容してあげた方がいい。
453名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:43:37 ID:0Mszx8ADO
>>435
現物違うじゃないw
配給券を運ぶコストはお金を移動させるコストよりも高いぞ?
454439:2010/08/05(木) 02:44:24 ID:AiA9gMt10
服もユニクロやスーパー物だと認めるけど
百貨店で買ったものはぜいたく品扱いにするとか
家具もしかり
趣味に使うとか論外

買ったものと値段をチェックしてぜいたく品かどうか判断して
実際の必要最低限の生活費までしか使えないようにする

455名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:44:51 ID:uEjVtTJ70
自由に出入りできる(でも門限は設定した)刑務所みたいな所に住ませたら?
3食そこで食わせられるし、ヘンなことに金使ってないかどうか判断も容易

これなら高い税金納めて保護してやってもいいよ
456名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:44:51 ID:tiTBVpCs0
なまぽは手厚すぎるからなぁ
もしもの時に俺らは保険とか入らないといけないが
もしもの時ってのがなまぽにない
457名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:45:17 ID:B7d8rKuG0
>>448
NHKがスクランブルかけないのと同じ臭いがする。
458名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:46:30 ID:0Mszx8ADO
>>452
家計の配分を行政が決めることができるかどうか。
これ、勝ち目のない裁判になる。
法令化など不可能。

使い道を限定した支給、現物支給は、ごく一部だけなら
地元の零細に分配することも可能(それも利権争奪だが)。
459名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:47:09 ID:0Mszx8ADO
>>451
で、あなたの現実的な思考は?
460名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:47:24 ID:orRJecKjP
>>446
クレカも業者を使うなら新しい天下りだなw
独自にシステムを作るとしたら莫大なコストがかかるし。

>>455
逃げたら逃げたで生活保護やめたらいいからな。
基本現物支給で施設内で作業した分だけわずかな給料払うのがいいと思う。
461名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:47:45 ID:r+8ueUju0
>>454
百貨店をぜいたくの代名詞のように言ってるが
物によってはスーパーより安くて品質が高い物もならんでるんだぜ
その区切りには反対

ブランド物は高くて当たり前だけどなw
462名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:47:50 ID:jyvW8wPk0
>>453
お金じゃ用途が限定されないのが問題なのでは?
何が問題となってるのか考えてから書きなよ。
463名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:47:59 ID:Xlivonol0
>>448
穴はあるが今よりはマシになるな
464名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:48:37 ID:f1TVay4e0
【大阪・2児放置死】 冷蔵庫内に姉弟の手の跡…水と食べ物求め…★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280940572/

本来の受給者の末路
465名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:49:02 ID:AiA9gMt10
独身の場合家賃を除いた支給額が11万くらいか
健康保険や水道代など、もちろん税金も払わなくてもいいから
11万丸々使えるわけだ
何に使ったかいくらで買ったか細かくチェックできれば必要最低限の生活費は
5〜6万でいけるというのが分かるはず
466名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:50:37 ID:ShZoXbJb0
どいつもこいつも発想が社会主義者みたいだな

ギャンブルとか性風俗店を利用するときに
身分証が必要って事にすりゃいいだろが
ついでに酒とタバコも

後は好きにさしたらいいんだよ
金の使い道教えるほどエラくも暇でもないだろうが役人は
責任取れんのかよ
467名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:51:22 ID:l1JaB/c10
>>465
独身だと家賃除いて7万くらいのはず。
よく言われる11万は家賃最高4万(払われるのは実費分)を足してる。
468名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:51:28 ID:0Mszx8ADO
>>462
パチンコや車を制限すればいいんでない?
韓国みたいにパチンコをつぶして20兆円産業を水泡にするもよし、
車こそ、配給券で必要な人に使わせればいい。

家計の使い道なんて家計の数だけあるのだから
アドバイスはできても強制は現実的ではない
469名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:52:27 ID:aGz9SHjM0
役所に請求が行くクレジットカードを作ればいいだろ
そうすりゃ何買ったかすぐわかる
470名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:53:09 ID:WomtwS7j0
公務員自らの給与ボーナス退職金年金カットが不可能なのか
自らは痛まないように必死だな・・
471名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:53:26 ID:qInMWyW10
クレカ方式ならば使用可能枠を月額の日割り分だけ
毎日増枠(もちろん使用分は減らす)させる、とかじゃないと
計画的に使えない人が多そうだからね。

家電はリサイクル品とかでいいんじゃない?
472名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:54:01 ID:0Mszx8ADO
>>465
本当に上水道が無料だったら、生保世帯から水を引く業者が増えると思うが、
ソースあるのか?
473名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:54:38 ID:makQJ2CRi
クレジットカードは良さそうだが、
ナマポに選択の自由がある分、例えば食品において何がどこまで贅沢品にあたるかで細かく線引きをしないといけなくなるし、争いが続くだろうな
そこんとこで文化的な生活がどうこうというナマポからの反論が出て簡単に決着はつかないだろう
パチンコとか目的が明らかに無駄な消費は消せるだろうけど
その点、現物なら一回こうだと取り決めてしまえばもめる余地は少なくなる
474名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:54:47 ID:Xlivonol0
金月単位でもらってるだろw
475名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:55:02 ID:4ZfI56sA0
良い事なんだから随時やれ
476名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:55:05 ID:jyvW8wPk0
>>468
ずっと貧困ビジネスを潰す話を避けてるのには
何か意図があるの?
477名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:55:26 ID:AiA9gMt10
趣味はもちろんタバコ酒はぜいたく品
通院のタクシー代もぜいたく品
健康な生保者が送り迎えするようにすればいい
パソコン、固定電話はいいとして
携帯は通話料金等に制限を設けるとか
テレビは有料チャンネル禁止
478名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:55:42 ID:DO6v+lsY0
なんで真っ先にサーチナなんだよ
シナ必死だな
479名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:56:52 ID:0Mszx8ADO
>>476
貧困ビジネスを潰す話を避けてるとは?
480世太郎:2010/08/05(木) 02:57:11 ID:FuPH8cGW0
 
>>459 ID:0Mszx8ADO
>で、あなたの現実的な思考は?<
>>345 ID:FuPH8cGW0
 
>>362 (以下、堂々めぐり)
 
481名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:57:42 ID:jyvW8wPk0
現金に拘ってるようにしか見えない。
482名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:58:02 ID:AiA9gMt10
>>467
15万くらいだろ 
うち4万ほどは家賃だから11万丸々じゃねえの?

言い忘れたけど
医療費や通院費用のタクシー代も無料だから
生活費に丸々使えるということになる
それも余っても返す必要がないときてる
(通帳に残ってると問題だろうけど)
483名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:58:42 ID:9LDZYLXW0
>>465
独身の支給額はそんなにない。
家賃を除き8万程度。
そこから電気、ガス、上下水道の基本料超過分、家賃の管理費ないし共益費、
電話代、その他を捻出せねばならない。
従って実質生活費に使えるのは6万程度というのが実情。

11万ってどこから出て来た数字?
484名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:58:46 ID:8QznZ8fO0
>>466
生活被保護者よりはエライだろw
つーか全額現金でやったら、車買ったり蓄財したり余った保護費を
返納しないなど問題ありまくりだろ。

>どいつもこいつも発想が社会主義者みたいだな
資本主義なら働かない奴は乞食として惨めに死んでいくのが当たり前
そもそもセーフティーネット自体が社会主義的だということを理解しろよw
485名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:59:10 ID:inRc/BZK0
現金給付は一切なし。
ボロボロの衣類と何とか生きながらえる最低限度の栄養を持たせた食事、
水だけ与えておけばよい。
486名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 02:59:32 ID:Xlivonol0
つか現物でも感謝すべきだろ。もらえて当たり前みたいな腐った根性がおかしい
487名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:00:09 ID:4ZfI56sA0
>>478
有明は常に中国の犬だから
今度からよくスレを見ててごらんよ
488名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:00:56 ID:Pkp0OndS0
現金は月3万まででいいだろう?リーマンの小遣もそんなもんだし。
489名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:01:05 ID:0Mszx8ADO
>>480
まったくもって不可能。
今の自分を基準に考えて解けるわけないじゃないw

生保世帯には多数の認知症患者や障害者(身体・知的・精神)がいる。
その割合は高齢化社会が進む以上、増える一方だよ。
490名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:01:11 ID:AiA9gMt10
>>473
働いて税金を払ってるワーキングプアーでさえ
健康で文化的な生活はおくれてないけど

ましてや税金にたかってる生保が
健康で文化的な生活ってw
491名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:01:24 ID:AmoNV0va0
■注意■ このスレに寄生している住民には以下の4タイプがある
       ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ 
1) 【 生活保護受給者に対する妬み 】
  主にワーキングプアで構成されるが、現実ではただのリーマンという見方もある
  己の生活で子供の数(多すぎ)と収入のバランスがとれておらず
  中にはマイホームローンや車のローンで苦しむ、『自己都合的な借金貧乏層』が大半。
  自己責任という言葉を理解することはなく。常に他人を道連れにしようと企てる。
  ナマポスレに寄生。住人の大部分はこれである。

2) 【 嫌・韓国中毒 】
  在日の受給者が17万円だというコピペがよくはられるが、このデマが一例である。
  『在日韓国人、中国人を叩く口実作り』に生活保護スレに寄生する。
  実際は日本人と同じ支給額であるにもかかわらず。
  根拠も無しに日本人より多く受給していると定義し、
  今日もひたすらニュースのキャプ画像やコピペを貼り続ける。

3) 【 詐欺予備軍 税金未納か不払い 】
  公務員の不祥事を含めた事件を引き合いに、
  市民税・健康保険税などの『公課から逃れる為の口実探し』にやってくる。
  自分に生活保護費を受給する権利があると言ってほしいらしく  
  スレの進行が自分の思った方向に向かわなければ
  叩けばホコリの出る体で、『真面目に働く人の代弁者になろう』とする。
  『口癖』は「真面目に働いている俺ら(人ら)」 「税金を払うのが馬鹿馬鹿しくなる。」
        「本当に必要としている人が(かわいそうに・不公平だ。)」

4) 【 現物支給・クーポン配布推進 】
   現行の現金支給を止め、すべて物品で支給かクーポン券でとの提案だが
   現物の輸送コストと衛生面での管理コスト
   生活保護専用以外の金券・電子通貨の流通面での現状をほとんど理解しておらず
   他国の事情や国政主義までも知らずに日本でも簡単に真似できると考えている。
   自信満々に答える反面、否定論は一切認めない特徴あり。
   類似として『ベーシックインカム導入論』もあるが、こちらの制度も採用国はまだ存在していない。
492名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:02:02 ID:l6gD9S2Y0
家具なんか、食えないだろうよ
せめて、光熱費&食い物の配給にしてやれよ
493名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:02:34 ID:jyvW8wPk0
>>489
なんで障害を持った人と同列に語るのさ。
働ける人が現金が欲しいなら働くべきでは?
494名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:04:31 ID:dX/Er4JT0
今までどうしてこうしなかったのか、不思議なくらい。
495名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:04:34 ID:Xlivonol0
現物が自然な流れだな
496名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:04:43 ID:4ZfI56sA0
ID:AmoNV0va0
またチョンかよ
心の底から死ね
497名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:05:37 ID:0Mszx8ADO
生保の2兆円で助かる人達がそんなに憎いなら
もっとドラスティックな発想をしてみろ。

アメリカみたいに公的医療を廃止して、お金持ち(現金で払える人)
と民間の生命保険に加入して幸運にも支給された人だけが
高額医療や歯科治療を受けられるようにすれば、
たちまち20兆円は捻出できるぞ?

それでハッピーか?
498名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:06:48 ID:GLjHMzhw0
どうせもらった現物支給品を何故か整っているインターネット環境で
普通にオークション→現金化してギャンブルに使う奴らだろ
499 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:07:18 ID:0NLirY+PP
現物支給って言っても、実際は商品券かクレカみたいなのにすればOK。
カードなら、周囲にもナマポって分かり難いから人権配慮にもなるだろ?
500名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:07:19 ID:AiA9gMt10
使い道が明確になればいいんだよ
いくらで何を買ったか 
それを分析すれば必要最低限生活するのに
実際にどれくらいかかるかわかるからね
その分だけ使えるようにすればいいんだよ
専用クレジットでな

利権の温床になるような現物支給はムダが多すぎる
501名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:07:36 ID:0Mszx8ADO
>>493
著しく想像力が足りない。
全盲でも年額100万、半身不随で70万程度の障害年金だけで
彼らを生かせると思ってんのか?
502名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:07:50 ID:Xlivonol0
憎いとかじゃない適正じゃないという話
503名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:08:28 ID:Pkp0OndS0
実際には毎日パチンコ屋に通ってるわけだし。
そうでない奴は死後貯金いっぱい出てきたりだしな。
504名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:09:58 ID:jyvW8wPk0
>>497
憎いんじゃないよ、逆だよ。
本当に助けが必要な人に助かって欲しいんだよ。
働ける人が働かず苦しんでる人相手には
貧困ビジネスとかが成り立つ方のがおかしいとは思わないの?
505名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:10:04 ID:0Mszx8ADO
>>490
その問題を解決するために何が必要か考えてみろ。
生保世帯がおにぎり食べられなくて全滅しても、
節約できるのは2兆円(生保世帯の経済効果は無視しても)。

ワープアの給料が上がるのか?
506名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:10:25 ID:lkI6uiwG0
>>501 施設で管理すれば万事解決じゃん
507 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:10:53 ID:0NLirY+PP
>>498
直接現金配るよりは、ずっと面倒になるから防止にはなるな。
それにオークション、売却=収入だから、収入得た分の支給額は減らせる。
508名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:11:18 ID:l1JaB/c10
毎日パチンコ屋とか不正受給してないと無理だろう。
509500:2010/08/05(木) 03:11:42 ID:AiA9gMt10
金の使い道さえ分かれば
不正受給を除いていちいち監視しなくても日常生活もわかるしね
510名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:12:49 ID:lkI6uiwG0
>>509 そこでカード管理ですよ
511名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:13:11 ID:Pkp0OndS0
実際のトコ
パチンコでもしないと使いきれないんだがw
貯金になっちゃうだけだよ。
512名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:13:27 ID:0Mszx8ADO
>>502
適正じゃないのはワープアと一部公務員の給与だよw

513名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:14:00 ID:AiA9gMt10
>>505
受給額を削減できれば
ホントに困ったやつも受給しやすくなるからね
生保全体にかかるコストは別に削減できなくてもいいだろ
この経済情勢の中、放っておいても増えていくんだから
514名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:14:10 ID:Xlivonol0
>>512
いや両方問題だ
515名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:14:28 ID:makQJ2CRi
>>497
さて、パチンコができる生活保護は適正でしょうか
516名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:15:01 ID:0Mszx8ADO
>>504
貧困ビジネスとは労使関係のことを言ってんの?
同一労働同一賃金とか?
517名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:15:23 ID:IUGrbWjB0
>>1これは同意だわwwwwwwwwwwwwwwww
てか何で民主は金で撒くんだろうwwwwwwwwwwwwwwwwww
なにか都合がいいことがあんのか?wwwwwwwwwwwwwwww
子供餓死させる馬鹿な親とかいるから現物支給でいいだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
518名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:15:37 ID:0Mszx8ADO
>>506
誰がどうやって収容するんだ、マンガ脳
519名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:16:03 ID:Pkp0OndS0
ちなみに要介護で電動車椅子使ってるナマポの人。
出先で車椅子壊れたんで2時間かけておして帰ってきたw
520名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:16:39 ID:0Mszx8ADO
>>507
出品できないものにすればいい。
買う時にID(IC)と紐付けすればいい
521名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:16:55 ID:lkI6uiwG0
>>518 その前に>>493に答えろよ乞食。
522名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:17:09 ID:jyvW8wPk0
>>516
人の質問ははぐらかし、現金支給の必要性だけ
つぶやき続けるつもりなんだね。
523名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:18:16 ID:v/UKTTEX0
市長頑張れ!
この提言に賛成の市町村を全力で応援する
524名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:18:22 ID:0Mszx8ADO
>>509
誰が、どんな(権限)目的で他人の家計の使い道を管理するんだ?

どうしてこう、現物ヲタは非現実的な思いつきのウサ晴らしをしようとするのか
525名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:19:11 ID:dPr0Zqy30
とりあえず、身近な人間で不正受給をしていそうな人を密告する制度を作ろう。
526名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:19:35 ID:0Mszx8ADO
>>522
抽象的な質問だからわかりにくいんだよ
あなたのいう貧困ビジネスとやらをわかりやすく説明してくれ
俺がそれを避けてるのだろ?
527名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:19:54 ID:Pkp0OndS0
>>524
誰が何の目的で用途不明の金を出さねばならんのだね?
528名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:20:28 ID:lkI6uiwG0
>>522 まぁ、でも有難いよ。 そのお陰で具体案報告する際に凄く助かるし。 撒き餌って奴だ。
529名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:20:38 ID:9LDZYLXW0
支給費を計画的に使い限られた範囲内で真面目に生活してる人は良いんだよ。

問題なのは精神や人格的に病んだ、だらしない受給者。
支給費は上記のように単身者なら実質生活費が6万程度しかないのに、支給された途端に
飲み屋で一気に散財するなどして、金欠になり役所に泣きつく困った人たち。

こういう人々にはケースワーカーも手を焼くが、なかなか直すのは困難。
東大が実施したホームレスの健康調査で約6割に精神障害が見つかったと報告があったが、
生保受給者にも同様のケースが少なからずあるはず。
クリニックで治療中の自分でも病識がある患者以外にね。
530名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:21:40 ID:AiA9gMt10
>>519
www
近所の生保の60代半ばババアは足が悪く杖をついて歩いてたけど
いつの間にか杖なしでスタスタと。
見た目健常者と変わらず
それどろか最近、健常者でも重労働な庭いじりをしてるんだよな

それでいて病院へは週に何回もタクシーで通ってて
足以外の内臓とかも見てもらってて健康そのもの
手術したとかいう話も聞かないし
531名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:21:58 ID:l1JaB/c10
>>504
>貧困ビジネスとかが成り立つ方のがおかしいとは思わないの?

社会保障費の増加を水際で食い止めるつもりで恫喝して受給阻止しようとする公務員が悪い。
きちんと審査すれば良いだけ。
そうすれば、口利きと称して生保をピンはねする貧困ビジネスは生じない。


審査したら通さざるを得ない人間が多すぎるのが・・・・・・。
早く景気良くならねーかな。
532名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:22:00 ID:Xlivonol0
それなりにペナルティーがなきゃ転落を誘発しているのと同じ
仕事だって大変なんだ。圧力から安易に逃げられる構造自体がまずいんだよ
533 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:22:29 ID:0NLirY+PP
>>524
国民のカネ使うんだから、使い道が国民に監視されるのは当たり前だろ。
されたくなければ自分で稼げばよろしい。
アメリカみたくカード式や商品券式にすれば、管理なんて簡単だよ。
先進国アメリカのやり方を見習おうぜ。w
534名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:23:02 ID:FiuLdpPm0
>>14みたいなやつって厚生年金に加入していなかったのかね?
人工透析って障害者手帳1級に該当するんだよね

糖尿病とかが悪化して腎臓悪くなって透析になったのか、理由は知らないが
腎臓悪くなるにも経緯があるから初診日なんてずいぶん遡れるはずなのに、
厚生障害年金をもらえずなまぽになる>>14みたいな奴ってずるいと思うよ
535名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:23:10 ID:0Mszx8ADO
>>521
健常者が受給することが許せない、という思考?

職を失ったら飢え死にさせるのか?

俺は逆だね。ワープアが正当な補正(受給)を受けて、
せめて公務員の6掛けから7掛けのCOLを維持して欲しい。
生保世帯は公務員の5掛けくらいだから。
536名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:23:12 ID:U/71wbUo0
生活保護のスレとか見ると酷いしな
537名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:23:21 ID:jyvW8wPk0
>>526
宿を提供して支給額を巻き上げる商売が
報道されてたよね。
ニュース見てないのかな。
538名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:24:18 ID:5UEqUODTP
扶持米でいい
539名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:24:34 ID:lkI6uiwG0
現物ヲタって初めて聞いたw なんでもヲタ付ければレッテル貼って黙るとでも思ってる池沼なのかな・・・
540名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:24:44 ID:AiA9gMt10
>>524
生保専用クレジットを使えば明細が送られてくるだろ
それを担当者がチェックすればいいだけだからすぐ終わるよw
541名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:24:58 ID:l1JaB/c10
>>519>>530
なぜに役所にチクらない
542名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:25:15 ID:0Mszx8ADO
>>515
短絡脳には生保世帯がほとんどパチンコしてるみたいに考えてしまうのだろうねw

パチンコ屋を潰す運動でもしたら?
20兆円産業を潰せば、広告業界も変わるし。
543名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:25:28 ID:Xlivonol0
現状の失業と生ポのクッション的な国営労働所も欲しい所だ
544名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:25:43 ID:Pkp0OndS0
ま、一度に散財しないように小分けして渡すやり方もあるよ。

しかし、領収書なし現金は小額でよかろう?
プライバシーもあるんでゼロとは言わないが。
545名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:27:00 ID:3+Mb2Q+B0
ついに出たかw
そりゃこうなるわなw
546名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:27:11 ID:ShZoXbJb0
>>484
バカだなあ
生活保護なんてのはその資本主義社会の治安を維持するためにやってるんだ

無法地帯でいいなら生活保護なんていらんぞ
自由には違いないが自然状態での自由になる
せいぜい銃刀法も無くしてくれ
547名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:27:11 ID:I/TlLet60
現物支給ってか食い物なんてサプリメントでいいだろ。
548名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:27:51 ID:0Mszx8ADO
>>537
そっち系の話か。少しわかった。
姥捨て病院もそうだ。
実際、障害者なんて年金取られまくりだよね。
549名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:28:37 ID:lkI6uiwG0
0Mszx8ADOがほんと憐れに思えてきた・・・ 涙すら流れているよ・・・
550名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:29:39 ID:0Mszx8ADO
>>534
国民年金に加入していない時に障害者になったら
障害年金はもらえないよ、ほとんど。

これからどんどん増えるのが、無年金障害者。

551名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:30:24 ID:Pkp0OndS0
ま、なんにしろ全額とは言わないが領収書は義務付けるべきだね。
用途不明でバラ撒いてるんでは議論すら出来ないだろう。
552名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:31:25 ID:Xlivonol0
生ポがポコポコ生んだ出来そこないが生ポか犯罪者になって社会負担だけが増す
これも防がなきゃならん。産児制限かけろ
553名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:31:34 ID:0Mszx8ADO
>>533
おまえの家計は誰が管理するんだ低能。
大なり小なり、おまえが生活するために税金を投入してんだが?
保険診療も受けないような仙人か?
554名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:32:12 ID:l1JaB/c10
>生保専用クレジット

家計簿の代わりにと押してる人多いみたいだけど、一般のクレカ持ってたらわかるが、
請求の明細には利用店舗と決済した合計額しか出ないよね。
ぜいたく品を買ったかなんて、分からないからw

まぁ、パチンコに使わせないのには有効だな。
555名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:32:30 ID:AiA9gMt10
>>550
これから増えるのは
年金払わず→老後、生保申請だろ
556名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:33:26 ID:0Mszx8ADO
>>551
公的資金の注入に領収書の提出義務は
公務員的においしい話だろう。
また外郭団体が作れる。
557名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:33:36 ID:8QznZ8fO0
>>546
治安を維持する為に生活保護を支給するってw
やっぱり生活保護うけてる奴ってこういう程度の連中ばかりなのか?
いっそのことナマポ島でも作って隔離した方がいいんじゃねえのwwww
558名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:33:42 ID:FEr7xeKJ0
あのさ、99.999%の低脳バカは、未だ大きな勘違いしてるけど
お金って、単に世の中ぐるぐる動くだけであり、
別に消えるものではないから。

単に生保受給者を経由するというだけで誰も損しないどころか
こいつらは貯金禁止なので、もらったらその月で使い果たし
経済の活性化に貢献してるから。

国と個人を一緒くたに考えないで
いい加減、支出=無駄でなく、支出=経済の活性化=皆が幸せって
あたっり前の論理に気付きな。
559名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:34:03 ID:wSNYDhIJ0
>>9
そういう案を前にカキコしたことがあるけど、毎日が合宿みたいで楽しそうだよなw
560名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:34:18 ID:dBKHchHN0
うん。現物がいいね。
しかも中古がいい。
561名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:34:30 ID:CvmLHbva0
税金を支払う方は、使った金を細かく申告し、間違っていれば加算税まで取られ
交際費使いすぎと文句を言われ、これは会議費にはならないだろと文句を言われ
ネチネチと税務署に虐められる

国から金を貰う方は、ギャンブルや風俗に使っても咎められない。

おかしいだろ、こんなの。
562名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:36:17 ID:AiA9gMt10
>>558
なぜ生保と経済効果を一緒に考えるの?
そこからしておかしい
563名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:36:32 ID:jyvW8wPk0
>>556
極論を言うと、
給与を生活保護より少し多い程度に抑えられるなら
公務員はいくら増えても良いんだよ。
でも外郭団体はだめ。
564名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:36:40 ID:HNwMPvCk0
地域振興券にしたらどうだ?

ぜいたく品を買わせないために
使える店を限定したり

仕事をする意識を持たせるために
生保用と券に買いといて読み上げさせるとか
565名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:37:07 ID:0Mszx8ADO
>>555
その層は今既に増えてる。
国民年金が義務化されたあとに払わなかった層が無年金者になるのは
ずっとあとだ
566名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:37:42 ID:DZANbYI00
日本国民にだけという事でもかなり変わってくる
まぁパチンカスも居るから現物支給が一番いいのか
567名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:38:13 ID:AJV1Ul1o0
役所がコンビニで売られているレトルトカレーを数千円で仕入れるのですね
568名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:39:03 ID:FEr7xeKJ0
=無知=

生保受給は完全無職や無収入じゃないと受けられないと
思い込んでる人が大半だけど
その地で暮らす標準月額収入に満たない人は、すべて受給資格権利者だよ。
つまり、それに該当すれば差額を受給できるということ。
569名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:39:35 ID:y+WaNIC30
これについてマスコミはどういう反応するんだろ?
570名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:39:59 ID:ShZoXbJb0
>>557
じゃあ訊くが、何のために支給するんだ?
貧民がおとなしく死んでくれるなら
何も支給する必要はないぞ
571名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:40:29 ID:0Mszx8ADO
>>563
今は概算で生保の倍が公務員だよ。
これは安いほうの(高卒クラスの)公務員だが。
みなし公務員(特殊法人等の職員)なんて10万ちょいしかいないのに
20兆近く持っていくからw
572名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:40:37 ID:AiA9gMt10
>>568
医療費等もろもろはタダにならないけどなw
573名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:40:50 ID:jyvW8wPk0
>>564
使用時に身分証明書と言う訳にもいかないだろうから
換金性が高すぎると思う。
用途限定しないとだめじゃないかな。
574名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:41:01 ID:dMsoIW510
でも、生活保護ってなかなかもらえないんでしょ。
ホームレスの多さがそれを物語っていると思う。
575名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:41:01 ID:Xlivonol0
実際は死ぬくらいしか気力ないだろ生ポ
576名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:41:14 ID:lRXf6zAP0
>>194
それは経営者も同じだと思うがなぁ。
577名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:41:25 ID:VSlBv10A0

基本、ミールチケットでいいだろ。生保で沖縄行きたいとか
ふざけた事言えないような仕組みにしろ。
578名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:41:27 ID:3jE+OJrx0
刑務所作業製品が売れてないらしいから、それを支給したらいいんじゃないの。
579名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:42:06 ID:E9ztCApy0
現物支給は手間がかかるから無理だろうって
ねらー達は思ってたわけだけど、自治体の人が
現物支給を言い出したんだから、これに乗らない手はないよね。
580名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:42:48 ID:HNwMPvCk0
>>573
券じゃなくってカードにするとか

タスポじゃなくてナマポってな

ちなみにナマポの喫煙率が高い
581名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:42:57 ID:0Mszx8ADO
>>562
当たり前だろバカ。
120万世帯の2兆円市場を奪うことの意味がわからんのか

物に代えて金を止めたらそこに利権屋が巣食うだけだ
582名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:43:40 ID:y+WaNIC30
>>574
もらえないのは日本人だけね。
チョンなんて市役所にいってチョコチョコっと書類書いたらすぐ支給されるよ
583名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:43:43 ID:9LDZYLXW0
単身世帯は生活費が少ないから、それを遊興費に無駄遣いして生計に困り
役所に泣きつく受給者は決まってるから全て特定できてるはず。

実際にパチンコ等の賭博や株等の投機で金儲け可能なほど支給額は無いのだから。
584名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:43:51 ID:2zh/3pIL0
現物支給は返って経費が掛かるらしいけどね
品物発注したり運送したり、いちいちチェックしたり
作業がものすごく煩雑になる
それなら生活保護者用シェルターでも作った方がいい
585名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:45:12 ID:jyvW8wPk0
>>571
理想的には公務員の数は増やしつつ、
全体の人件費は1/3ぐらいにして欲しいよね。
586名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:45:21 ID:Xlivonol0
>>581
たった2兆で生ポゼロ国家になれるなら破格だと思うが
587名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:46:23 ID:0Mszx8ADO
>>572
注入されてんだよ、おまえも。
学歴が高いほど注入額は多いぞ。
588名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:47:08 ID:GgZu54wx0
>>581
そのほとんどが自治体に入るだけでしょ
利権っていうか、パチンコ産業は1兆円くらい減収になりそうだけどw
589名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:47:23 ID:JFxTg8L10
>>584
いえいえ、そんなことはありません。
ご安心ください

公助品配給運営機構
公助品配給機構
公助品買付機構
公助品運送機構
公助品配給取次機構
公助品配給管理機構
公助品配給指示機構
公助品配給監督機構
公助品配給監視機構
公助品配給管理監督機構
公助品配給監督監視機構
公助品数管理機構
公助品目管理機構
家計管理機構
家計記録機構
家計代筆代行機構
家計印字機構
家計記憶媒体記録機構
家計使途監督機構
家計管理指示機構
家計管理運営機構
家計管理監督監視機構

その他関連機構が一丸となって多面にわたって皆様の生活をお助けします、ハイ。
590名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:47:25 ID:0Mszx8ADO
>>568
その通り。
ワープアがこぞって意識改革をすれば、世の中は変わる。
591名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:47:33 ID:jyvW8wPk0
>>580
カードはパッキーカードのような例があるからどうかな。
SuicaやEdyならいいのかも。
タバコや酒は買えちゃだめだよね。
そう言うのは働いて買うべき。
592名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:48:06 ID:wSNYDhIJ0
>>584
持って帰れるくらいのものなら持って帰らせればいい
交通費?知らん
593名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:49:32 ID:y+WaNIC30
>>584
現物支給のほうがお金はかかんない。めぐりめぐってね
594名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:50:59 ID:lRXf6zAP0
595名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:51:44 ID:HNwMPvCk0
>>591
使用者名と購入した品物がネットを介して
役所にわかるようなカードにしたらどうだ?

実際今だとナマポでタバコ酒パチンコをやってるのがいるからな
596名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:52:07 ID:Xlivonol0
現物支給に全部国産品使えばすごい革命になりそうだな
コストはかかるが納得だろう
597名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:52:11 ID:0Mszx8ADO
>>588
パチンコの話がしたいだけか?
120万世帯がパチンコだけしてると思ってんのか?

パチンコを潰したいなら韓国ができたのだから
倣えばいいだけだろ?
パチンコ屋を潰しても生保の問題、というより
貧困(ワープア含)の問題は解決しないよ
598名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:52:23 ID:dMsoIW510
つか、保護なんかしないで見捨てれば良いんでないの?
保護する必要なんて無いでしょ。
599名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:52:32 ID:uT3Y33y00
給食・弁当にすると一発でナマポってわかるよな。
600名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:52:56 ID:wSNYDhIJ0
一箇所に共同で住まわせたら現物支給も一括支給できて効率的!
601名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:53:02 ID:0Mszx8ADO
また、後から反論するわ
602名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:53:13 ID:FEr7xeKJ0
>>562
なぜもクソも、お金=経済そのものだから。
現に釧路市は「生保受給によって、この街はかろうじて生きてる
なんやかんや言われている生保問題だが、基幹産業の漁業を超える
生保産業で、もしこれがなければこの街は死んでいると
役所が堂々当たり前の分析(本音)を公表した。

今、各自治体が問題にしてるのは4分の1を負担しているのに
地元にメリットがないということであり
ところが釧路のような地方だと、近隣に大きな町がなければ
日常の消費は地元だけで行われるので
生保受給のお金の大半が地元だけでぐるぐる回る。

要は市町村の4分の1負担がおかしいというだけで
生保自体は公共投資と何ら変わらない。

そもそもが日本が借金で破綻するとか
したり顔で真顔で言ってる奴がいること自体がキチガイレベル。
最頂点の国家と最末端の個人に生死的意味の破綻はならない。

日本国を国民1人と国家1つと考えたら簡単に分かること。
日本の帳簿上の借金は、自分が自分に借金してるだけの運命共同体。
会社の社長個人が自分会社に金貸し付けてると全く同じこと。
603名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:53:22 ID:lRXf6zAP0
>>558
貧民の無知に日銀と政治家が胡坐をかいているのが日本の状況^^
604名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:55:23 ID:ShZoXbJb0
>>596
自治体が買い取って支給するより
金を渡して市場に任せた方が良いとは思わんのか?

>>598
町が汚くなる
刑務所をパンクさせたきゃ別だが
605名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:55:33 ID:0Mszx8ADO
マスゴミの世論誘導を叩いて世論誘導利権を欲しがってるのがネトゴミ

まともな相手もいたが、不自然で下手くそなんだよ。
606名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:55:53 ID:4Fg0N0wT0
>>579
どうせ何も考えてないよ
地方なんて最初外国人参政権に賛成してて
後で次々と反対したりとか付和雷同だから
実際は現物のほうがコストも人件費も掛かるって分ってないと思う
アメリカなんかはボランティアが教会のキリスト教的な価値観の元に根付いてるから現物で持つが
日本で同じ事やったら全部コストが発生するだけで余計に税金がかかる

大体なあお前等も頭おかしいだろ
>>14は7万で生活できるけどたぶんすごい医療費を年間で使ってるはずなのに
>>20みたいな反応
そのくせ医療控除無くせとか、重病持ちの殆んどは医療費の高額負担と就労できないことの両面であれなのに
矛盾しまくりで、健常者のように物を受け取りに毎週何処かへ行けとか節約の為に体力を使うことばかり書く
お前らもいい加減在日生ぽやメンヘラ生ぽと病人のどっちを標準モデルに見てるのか整理してからレスしろよ
よくまあこんな幼稚な議論ができたもんだのう
607名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:56:56 ID:Xlivonol0
>>604
なんで?
608名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:57:30 ID:y+WaNIC30
>>598
そうだよね。そもそもお金を稼げないというのは、
現代人としての生存競争に負けた、劣性遺伝子をもってるヤツだから滅ぶべきだよね
609名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:57:31 ID:8QznZ8fO0
>>570
生活保護の理念くらい調べればすぐに分かるだろ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%9F%E6%B4%BB%E4%BF%9D%E8%AD%B7
読めばわかるだろうが資本主義的な理念とは程遠いものだ。

>>584
>それなら生活保護者用シェルターでも作った方がいい
570のせいで生活保護者用シュレッダーにみえたw
もうねるべ。。。
610名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:57:42 ID:FEr7xeKJ0
今は(ここ1.2年前から)基本、生保受給は極めて簡単になった。
つか、本来の法通り。妨害はほとんどない。

年金掛けてないと、老後困るだろというのもあり得ない。
老後困ったら年金より高い生保でらくらく生活できるんだから。
昨日の常識は明日の非常識、無知。
611名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:58:39 ID:HNwMPvCk0
>>604
市場じゃなく私情だろw

安いのを買おうとすると外国製になり税金が外国に流れる

ナマポは遠島で良いよw
612名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:59:42 ID:CjISA+Cw0
おお、これはなかなかよさそう
613名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:59:59 ID:jyvW8wPk0
>>595
システムにお金かけすぎじゃない?
ETCのシステムですらお金かけすぎ。
既存の流通にのっかれるものの方が良いと思うよ。
あんまりコストかかるなら、
役所や農協で現物配給した方がましかも。
614名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 04:00:28 ID:4Fg0N0wT0
そもそも失業したら国民年金になって年金額が上がり払えなくなる
国民年金への棄民捨てこそが問題なのに
年金一元化するのが先だろ
ガソリン値下げ隊と同じ匂いがする
615名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 04:01:00 ID:wSNYDhIJ0
>>558
生保受給者が目的外のことに使うのが問題視されてるんだよ
金が回って経済が潤うなどとは意味が違う
616名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 04:01:15 ID:AmoNV0va0
★お茶の間を騒がせた生活保護受給者達★

「回転寿司おばちゃん」
 回転寿司にて女性ながら高校生の息子1人とで合計40皿食べるということで有名になった。
 片方の乳ナシ〜。病弱〜。生まれた子供まで身障2級〜。という凄いステータスの持ち主でもある。
 夫はとっくの前に蒸発。母子加算復活運動に起用されて以来
 不自由なはずの手で握手しながら全国を渡り歩く。

「剣山牛おばちゃん」
 母子加算廃止後、窮状をテレビを通じて訴えるも冷凍庫から取り出した
 焼肉用の剣山牛肉を晒しだし半額シールが貼ってあるのを
 アッピールしようとしたものの、逆に焼肉も食えないワーキンプアから顰蹙を買った。
 娘2人を私立高校に通わせていた自己責任を理解していない典型的主婦。

「習字おばちゃん」
 母子加算が廃止されれば
 「子供の習い事(習字)をあきらめなければいけないと」 マイクを通じて発言。
 写真上での目線とミックスされて、ワーキングプアの金銭的嫉妬が爆発する。
 起用した団体も団体なのでマスコミに踊らされた可哀想な一面もあるが
 訴えるにも もう少しまともな理由を考えてもらいたかった。

「グラタンおばちゃん」
 剣山牛と同類で食費削減するのも冷凍グラタンをおかずにするのは経済的ではないという指摘をうける。
 体格が小錦並で困窮なのは母親が食いすぎの疑いが浮上。新聞の写真でも実像の凄さが強調される。

「生活保護男」
 ニコニコ動画などで自分の私生活を堂々と顔出しで投稿。
 鬱病を理由に生活保護を受けるも調子に乗りすぎて鬱の治療には禁止のはずの酒は飲むわ、
 保護費で風俗いくまでならともかく、衣服を着用しない所なのにビデオカメラを設置。
 その動画まで公表して迷惑防止条例法 及び盗撮法に見事に違反。
 大騒ぎされ通報者続出。本人はHPを削除。そのまま行方わからずとなる。
617名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 04:02:53 ID:lRXf6zAP0
>>611
隔離した人間の数だけ消費者が減るので失業者が増える。
→増えた失業者は新たに隔離される。
→各自自給自足ができるまで経済的衰退スパイラルは止まらない。
618名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 04:03:40 ID:3WQTRX9i0
止めたほうがいいと思うよ。

そもそも学校給食制度でさえ給食のおばさんの既得権になってるのに
更に既得権を増やすことを助長しているようなもんだからな。

建前上の給食費は一食250円程度だが人件費を含めたた一食の給食費は現実500円を軽く超えるからな。
給食のおばさんが既得権でないと主張するなら
運営経費に給食のおばさん自身の人件費だけを分けて計上させ
税金に頼らせるの止めさせろ。
619名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 04:03:41 ID:4Fg0N0wT0
>>615
不正を暴くシステムを作る方が新しい利権と既得権を生まないし
コストも安くなるぞ

こんな現物支給やったら業者の既得権との癒着問題や天下りが出てくるし
支給する為の物流センターを市内のど真ん中に立てないと行けなくなくなるし
病人には配送までしないといけなくなる
だれがそのコスト負担するんだよ馬鹿
620名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 04:03:43 ID:ShZoXbJb0
>>611
外国製になるのは当たり前
中国製だらけの市場を何だと思っている
ナマポでなくても中国製その他外国製を買っとるわ
621名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 04:03:56 ID:HNwMPvCk0
>>613
おお、たしかにそうかも

刑務所じゃなく安普請の公営住居でナマポ所というのを作っても良いかも
622名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 04:04:23 ID:hMCAVSNk0
どうせ働く気が無い連中の集まりだろ
各州1箇所ずつに巨大施設を建設してそこに全員収容すればいいだろ
衣類は囚人服みたいな奴で食事は給食制
住まいはワンルームタイプのタコ部屋で十分
623名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 04:05:15 ID:yQhn1G8m0
>>597
韓国では禁止されてるが日本では出来ないんだよ。
パチンコ規制自体を内政干渉して韓国が反対してる。
韓国人パチンコ屋の弱者搾取産業は日本限定。
韓国とパチンコ業界から貰う金のため国民保護を放棄してる政治家と官僚。
日本人の自治権が存在しない状態。
624名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 04:06:44 ID:nbIrLZNB0
>>369
生協って…共産党に頭下げるのか?
そりゃナマポ自体の問題は大きいが、現物支給で本当にコストが下がるとは思えんし、余計な利権作るだけだ。

>>283
それは米に転売できる財産としての価値があったからだろうが。現代は違う。

>>312
効率を犠牲にして余計な支出を増やした上で、パチンコに流れる金を防いで何の意味があるんだ?
625名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 04:07:01 ID:0RDnn1fl0
今頃になって対策練っておせえんだよ。もっと早くこの方法をとれば、外国からの不法移民も増えなかったのに
間違えて事故米を提供しないようにしろよ。いくらなんでも
626名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 04:08:31 ID:/r67lNMn0
現物支給も良いけど奉仕活動とかもさせろよ
草むしりでもゴミ拾いでもドブさらいでも良いからよ
627名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 04:08:31 ID:lRXf6zAP0
>>622
>>594のように現在も高コスト構造の施設はあるので
あなたのような天才経営者が必要です。
628名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 04:08:32 ID:4Fg0N0wT0
アウシュビッツの姥捨て山になるだけでコストは今より掛かる
向こうじゃボランティアが配ったりしてるけど
日本にはNPOと言う名の脱税利権団体が居るだけだからな
やるならここでレスしたやつが無償で配りに逝けよ
ガソリン値下げみたいな感情論経済学と同じで
やってみたらこれ以上コストが嵩むのが目に見えてるのに票買いの口車にのるのはまっぴらはごめんだ
629名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 04:10:03 ID:w5+PJlHG0
「ナウシカ」より「なるたる」の時代にゃ、ぬこにゃ
ビルダーバーグ会議猫ぬこにゃ二オン子爵にゃ、ぬこにゃ
自公と民主はビーバス&バットヘッド、日本終わりにゃ、ぬこにゃ
もがく日本をイージーライダーするキャプテン2chにゃ、ぬこにゃ
ソイレントグリーンにしてやろうか?ソイレント社長にゃ、ぬこにゃ

    ___
   /     ヽ             
  /        ヽ
 i         ..ヽ   議員、公務員、法人団体の現職、OBは
 i   ハLlLlLl llLlll|
 |  |.●   .●.||       海外旅行、投資禁止して
 |.(|..|""  _ ""||)     
 | ☆|   O ./☆          国内に全財産を放出する義務は有るね
 | ||.|\____.イ :||     
 | ||.| _| .|_ | :||          
 | ||.|/ \ノヽ| :||    内需拡大と称して、自分達の収入、年金高額維持を国債でやるのはダメ
 | ||.|ぬこにゃ) :||         

             自分達が幸せな貴族だから、生保はどうでもいいんだね
 
630名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 04:10:07 ID:s4G9Aebh0
なんで、これが不正の防止になるんだろ?
その現物を売って金に変えるだけじゃねーの?
家計簿を付けさせてその提出を義務付けるというのでいいんじゃねーの?
631名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 04:10:43 ID:HNwMPvCk0
>>620
虫食ったB級野菜でも食わせとけ
というかこっちの方が身体に良い

そして外国製でも比率があるぞ
全部中国産というソースを出してみろよ

ナマポには自給自足の農業をやらせたり
刑務所みたいなナマポ所に集団で住ませて
自分で家具や服をつくらせれば良い
632名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 04:11:36 ID:ivlXnMO60
>>582
だったら朝鮮に帰化すればいいのにw。
633名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 04:12:11 ID:gJcW2Jlc0
生活保護世帯でも生活費削って風俗行きたい人もいる。
そういう人の生活もあるぞ。
634名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 04:12:54 ID:4Fg0N0wT0
そもそもなまぽは自分の地域からあまり出て行かないから地元の企業からものを買う
現物になったら東京や海外資本の大企業がまとめて受注して
結局地方の金が座れるだけだろ
市長会は何がしたいんだか
635名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 04:12:58 ID:GhdXk4r90
ずっと昔見た新聞のコラムに載っていた。
目の不自由な祖父、祖母と、
生活保護をもらいながら住んでいる女子中学生がいて、
二人の面倒を全部見てたが、ある日生活保護のお金を引ったくりされた。
これが地方ニュースになって、カンパが集まった。
役所は、そのカンパが臨時収入だからと言って、生活保護を打ち切った。
カンパの何十万円かなんてすぐになくなって、その子は役所に相談に来たけれど、
役所は臨時収入があったから再開できないと伝えた。
何度か役所に姿を見せたのは確かだが、その度に追い返したようであった。
生活保護を再開してもらえなかったことは、祖父母に言えなかった。
心配をかけたくなかったのか、どんな心境かは今となってはわからない。
目の見えない祖父母にはちゃんとオカズを作って食べさせながら、
その子はずっと、自分は塩とご飯だけ食べていたらしい。
ある時、祖父母がそれに気が付いて、
どうして自分だけそんな食事をしてるのか問いただした。
その子は笑ってごまかした、その夜、首を吊った。
636名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 04:13:39 ID:x4xZNb2b0
現物支給は癒着のもとだしなにより衣類などで差別の方向に向くと宜しくない
637名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 04:14:18 ID:gJcW2Jlc0
チラシを見て安いのを買って保護費を有効に使いたい家庭もあるでしょう。
638名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 04:15:12 ID:ivlXnMO60
>>635
どこの自治体だ?
ソースキボンヌ。
639名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 04:15:37 ID:Xlivonol0
手前の金だと思ってやがる
640名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 04:16:38 ID:LeG50/ZA0
家具を売ればいいじゃないかw
641名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 04:17:09 ID:lRXf6zAP0
ナマポスレは経済無知がうじゃうじゃ沸いてくる^^
642名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 04:17:46 ID:nbIrLZNB0
>>631
虫食いの野菜が安いとか本当に思ってるの?
虫が食ってる分日持ちがしないし、形が悪い分皮が上手くむけなくて生ゴミ増やすだけ。
見た目が悪いだの美味しい美味しくないだのと要った問題じゃないんだよ。

>ナマポには自給自足の農業をやらせたり
>刑務所みたいなナマポ所に集団で住ませて
そんなことやらせるくらいなら普通に働かせろうよ
643名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 04:17:54 ID:iHJ0U76k0
まずはこの市長会の奴らの給料を最低賃金にするべきである。
644名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 04:18:43 ID:FEr7xeKJ0
生活保護 支給せず放置 山梨市 
職員4人処分 2010年08月04日(水)
 http://www.sannichi.co.jp/local/news/2010/08/04/3.html
645名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 04:19:19 ID:gAU630eI0
>637
だから??そんなチラシをみてウホウホと暇な買い物しているなら
働けよ。
646名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 04:20:19 ID:rSkE44/l0
公務員給与の現金支給ぶんは生活保護レベルで十分だと思うのだが
現金支給が低いかわりに各種控除がついているんだしな
奉仕の精神
647名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 04:20:33 ID:HNwMPvCk0
>>642
自給自足の農業をやらせりゃ無料だろ

地方の農家なんかじゃ無人で売ってるぞ、世間知らず


>そんなことやらせるくらいなら普通に働かせろうよ

ナマポは普通に働かないから自給自足させるんだろうが
職業訓練だ、ボケが
648名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 04:22:13 ID:4Fg0N0wT0
>>647
だったらお前の土地を国に差し出して使って貰えよ
日本じゃ農家でも野菜買ってるだろ馬鹿が
649名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 04:22:44 ID:H6W1WfLu0
>>8
現物支給ならパチンコやシャブ買うための現金が大きく目減りするんだよ。
650名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 04:25:20 ID:4Fg0N0wT0
極左も極右もコスト意識のない馬鹿ばっかりだな
だからミンスに騙されたりするんだろうけど
651名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 04:25:25 ID:HNwMPvCk0
>>648
庶民派ぶってる政治家が持っている使ってない山があるだろうが

農家って個人だろうが

生保を連携させていろんな野菜や家具を作らせろよ
652名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 04:25:40 ID:UMgllkYQ0
公僕どもは自分たちの不正には甘いくせに、
こういう時だけ対応が早いのは何なんだ?
653名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 04:25:57 ID:nbIrLZNB0
>>635
それが真実なら問題だな。
おそらくはそれ以外にも問題があったんだろうが

>>647
アホにも程ってもんがあるだろ
自給自足ってのは働いて収入を得ることと同じだろ。何が違うんだ?
あと、土地はどこから借りてくるんだ?都市圏のナマポは強制移住でもさせるのか?
自給自足が職業訓練とか意味分からん。
654名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 04:27:22 ID:WomtwS7j0
公務員は国債発行しなくてよくなるまでボーナス給料等カットを望む
これやるまでは消費税あげるわけにはいかんぞ・・
655名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 04:27:34 ID:4Fg0N0wT0
単なる大衆迎合で俺たちハシゲの作った地方主権の潮流に載らなきゃって感じだろ
でもこれやったら地方の金が又中央に行くだけで利権が出来てコストも増す
地方には何の意味も無いよ
656名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 04:29:45 ID:ZCIqJ68f0
まあ、実験的に一部地域とかでやってみればいい。
その地域から劇的に生活保護者がいなくなれば、成功だろう。
657名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 04:29:48 ID:HNwMPvCk0
>>653
はあ?馬鹿か?
農家が自給自足で服から家具まで自分で作ってんのか?

このスレで問題にしているのはいかに低コストにするかだろ

言葉の揚げ足だけ取って論点逸らすなボケが
658名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 04:30:29 ID:TKtj7shL0
大衆迎合かなんか知らんが、
何で自立できていない人間に人権を100%認めなきゃならんのだ?
一番困るのは貧困層の再生産。

現制度でもいいが、生活保護受給者は収容保護にするかなんかして
再生産しないでもらいたいな。
659名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 04:31:41 ID:4Fg0N0wT0
低コストw
農家業する年間保障費年総額で幾ら国家予算出してると思ってるんだ
揚げ足以前の問題だろ
660名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 04:33:25 ID:4Fg0N0wT0
収容保護なんかにしたらそれこそ余計にその中に閉じ込められて乖離が生まれて
再生産どころか階級に固定してしまうだろ
どこまであほなんだよ
661名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 04:34:39 ID:Xlivonol0
現状は生ポが生ポを再生産してるな。とりあえず生ませるな
662名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 04:35:22 ID:10RYtAFM0
配達じゃなく自分で取りに行かせろよ
どーせ暇なんだから
663名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 04:35:35 ID:8aBfhJhN0
イギリスではハリーポッターの著者も生活保護を受給しながら執筆活動続けた話は有名である。
生活保護があったおかげでハリーポッターがこの世に生まれたと言っている。
今では著者は高額納税者である。
生活保護を潰すということは、天才が生まれてくる可能性を潰す事になる。
以上。
664名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 04:35:43 ID:AmoNV0va0
■注意■ このスレに寄生している住民には以下の4タイプがある
       ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ 
1) 【 生活保護受給者に対する妬み 】
  主にワーキングプアで構成されるが、現実ではただのリーマンという見方もある
  己の生活で子供の数(多すぎ)と収入のバランスがとれておらず
  中にはマイホームローンや車のローンで苦しむ、『自己都合的な借金貧乏層』が大半。
  自己責任という言葉を理解することはなく。常に他人を道連れにしようと企てる。
  ナマポスレに寄生。住人の大部分はこれである。

2) 【 嫌・韓国中毒 】
  在日の受給者が17万円だというコピペがよくはられるが、このデマが一例である。
  『在日韓国人、中国人を叩く口実作り』に生活保護スレに寄生する。
  実際は日本人と同じ支給額であるにもかかわらず。
  根拠も無しに日本人より多く受給していると定義し、
  今日もひたすらニュースのキャプ画像やコピペを貼り続ける。

3) 【 詐欺予備軍 税金未納か不払い 】
  公務員の不祥事を含めた事件を引き合いに、
  市民税・健康保険税などの『公課から逃れる為の口実探し』にやってくる。
  自分に生活保護費を受給する権利があると言ってほしいらしく  
  スレの進行が自分の思った方向に向かわなければ
  叩けばホコリの出る体で、『真面目に働く人の代弁者になろう』とする。
  『口癖』は「真面目に働いている俺ら(人ら)」 「税金を払うのが馬鹿馬鹿しくなる。」
        「本当に必要としている人が(かわいそうに・不公平だ。)」

4) 【 現物支給・クーポン配布推進 】
   現行の現金支給を止め、すべて物品で支給かクーポン券でとの提案だが
   現物の輸送コストと衛生面での管理コスト
   生活保護専用以外の金券・電子通貨の流通面での現状をほとんど理解しておらず
   他国の事情や国政主義までも知らずに日本でも簡単に真似できると考えている。
   自信満々に答える反面、否定論は一切認めない特徴あり。
   類似として『ベーシックインカム導入論』もあるが、こちらの制度も採用国はまだ存在していない。
665名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 04:35:51 ID:HNwMPvCk0
>>659
また他の事を持ち出して論点逸らしてる

ナマポを山に住ませて自分が食う食料の農業をやらせて
人件費や送料などのコストをカットすりゃ良い

まっミンスが優遇している農家の待遇を減らすためにも
ナマポに農業やらすべきだよ
666名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 04:38:38 ID:4Fg0N0wT0
>まっミンスが優遇している農家の待遇を減らすためにも
ナマポに農業やらすべきだよ

意味不明だなお前w
生活保護者を山に捨ててくる土地代や受け入れ地域はお前の土地を刺しだせよ
それを確保する費用ドンだけ居ると思ってるんだ
667名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 04:39:25 ID:fPvfFcK10
>>662>>665
無理。
生活保護受給者は健康な人ばかりではない。
鬱病や怪我やその他何らかの病気により身体が動かない人もいる。
強制収容などをやると、非人道的だとして海外からのバッシングを受けるのは明白である。
668名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 04:40:00 ID:gJcW2Jlc0
>>645
働けない人が生活保護を受けている。
669名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 04:40:36 ID:FEr7xeKJ0
なんか大勢が勘違いしてるな
>>1の問題点は
現金だと生保受給者ではなく
「貧困ビジネス業者」に金が行くことを問題としてるのであって
生保受給者を問題とはしていない。

その貧困ビジネス業者も
行政が今まで受給資格者の無知に付け込んで
拒み追い返していたからこそ生まれた、必要悪の隙間産業。
670名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 04:41:30 ID:lRXf6zAP0
>>665
コストカットした分だけ需要が減るから失業者が増える。
671名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 04:42:14 ID:HNwMPvCk0
>>663
かたやハリーポッターを翻訳した日本人女性は
ヨーロッパに住んでいるので日本じゃなく
ヨーロッパで納税すると言い張るのであった
672名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 04:42:49 ID:FEr7xeKJ0
生産効率、分業が、海外労働が進んだ現代で
必ず働かなきゃ、お金を使っていけないという
前世紀の概念自体がおかしいどころか狂っている。
673名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 04:42:57 ID:5M7bJhAe0
現物にすると結局金掛かるだろうな
寮なんかに入りたくないから自殺か犯罪に走る
何の為の生活保護なんだか
674名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 04:43:31 ID:RwQF2jpC0
問題は、本当は働けるのに働かない穀潰しにどう労働のインセンティブを
与えるか、だ。

「もう生活保護なんてコリゴリ」という実感を与えるレベルにまで
引き下げないと、ヤツらはいつまでもタカリ続ける。
675名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 04:43:49 ID:sz9cOJu0P
ま、換金に一手間かかるわけだし
新古品扱いだろうし
やってみるのもありかもしれんね
676名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 04:44:23 ID:y/PhkmMr0
>>630
売ってしまうと服がなくなるわけだろう?
売るといっても高値で売れるわけもなく換金した金で貧乏くさい服買って差額で遊ぶとかやっちゃう人なら
もう止めないでいいと思う。
677名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 04:45:47 ID:TKtj7shL0
>>660
男女別に収容しときゃ少なくともガキはできんぞ。収容人員は老齢か病気か傷害のある人間だけなので、
そのうち死ぬ。元気な人間で生活保護受けるのはそもそも間違ってる。
ほかのセーフティネットを構築すべきなんだよ。
678名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 04:45:56 ID:jyvW8wPk0
>>672
憲法改定するまで頑張って働きなよ。
679名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 04:46:02 ID:j4jwHht00
この市長たちは、自分たちの職務怠慢の責任を放棄しているにすぎない。
生活保護の不正受給を減らすには、雇用創出が最優先課題である。
雇用を創出できないかぎり、現金支給だろうと現物支給だろうと、
生活保護受給者は増える一方であり、税金の負担も増える一方である。

雇用の創出ができないから税収が下がっているのに、
「現物支給にすればいいじゃん」などというネトウヨレベルの発想しかできない、
無能な市長をまずクビにするべきなのである。
680名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 04:47:08 ID:HNwMPvCk0
>>670
現在の農家は高齢者が多い
ナマポは失業者が多い
若者の失業率は高い

ナマポが農業をやれば失業した若者の雇用対策と
税金をサラリーマン並の10割ではなく3割しか
納税しなかった年寄り農家との世代交代にもなる
681名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 04:49:01 ID:ShZoXbJb0
>>663
そういう例はごく一部なので
殊更に挙げるのはどうかと
682名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 04:50:48 ID:TKtj7shL0
ちがうね。業者に金が渡るのだけが問題なんじゃない。
業者に金が渡ってなお生活でき、なおかつパチンコや飲酒、
どうかすると覚せい剤や向精神薬の乱用をする余裕があることが
間違ってるんだよ。
>>679
どうやって雇用創出するんだ?公共投資?企業の設備投資?個人消費の増大?
子ども手当はどうやら雇用創出に資することにはならんかったようだな。そういう批判を受けるようでは。
企業投資は縮小する一方だろう。
公共投資はれんほーさんとやらが無駄遣いはゆるさんそうだよ。
683名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 04:51:21 ID:abuEEC/k0
           l
   / ̄ヽ     l               お
   , o   ', 書履 l         _     .は
   レ、ヮ __/  こ歴 l       /  \    よ
     / ヽ  う書.l       {@  @ i    う
   _/   l ヽ  を l       } し_  /
   しl   i i     l        > ⊃ <   今
     l   ート   l       / l    ヽ   日
 ̄ ̄¨¨~~ ‐‐‐---─|      / /l   丶 .l  も
      ___     |      / / l    } l  い
  | ̄ ̄   |    l    /ユ¨‐‐- 、_  l !  い
  |     .|    l _ /   ` ヽ__  `-{し| 天
  |     .|   l /         `ヽ }/気
  |   _____j   l          / //  だ
 ̄ ̄ ¨¨¨ー─‐‐--- ,,, __ ____/ /_/
      ,, _    |    |____ ̄¨¨` ー──---
     /     `、  | .カカ. |____________
    /       ヽ .| リリ. |___|_|___学歴___
   ./  ●    ●l | : カ |平_成_2|_3_|△_△小学校卒_業
   l  U  し  U l | : リ. |平_成_5|_3_|○_△_中_学_卒_業
   l u  ___ u l |.     |平_成_5|_4_|○_×_高_校_入_学
    >?u、 _` --' _Uィ l    |平_成_8|_3_|○_×_高_校_中_退_
  /  0   ̄  uヽ |    |____|_|________
. /   u     0  ヽ|    |____|_|___職歴___
 テ==t、__     . |    |_    . | |       なし _
/ ̄)一''"       ト     |  ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
684名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 04:52:26 ID:aclq9/Gp0
>>679
増える一方の社会保障費を抑えるように動くのは為政者として当然だ。
ついでに言えば現物支給なら雇用は増えるぞ。
公務員の。
685名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 04:53:13 ID:nZukrDed0
まず日本人限定にしろよ
686名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 04:55:00 ID:CULuthO80
ソースがサーチナって・・・?
687名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 04:55:30 ID:TKtj7shL0
>>685
中国残留日本人孤児の人数なんか知れてるからねえ。
688名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 04:56:14 ID:xhWdjunX0
>>212
レオパレスは電気水道ガスネット全て込み込みなんだからwww





まじで?
俺も住もうかなwwwもちろん駐車場代込みだよね?
689名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 04:58:49 ID:xhWdjunX0
>>214
タクシーを使ってタクシー代を支給してるわけ






北海道で業者とツルンデ1億円以上を騙し取った事件が合ったよ
690名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 04:59:32 ID:TKtj7shL0
>>684
そこでボランティアですよ。君たちの出番。
閉校した小学校に男収容。違う村の閉校した小学校に女収容。
判定は役所がやって全国からいろんな村に送られてくる。

小学校の維持管理と保護者の食事、衣服、什器なんかは税金で担保。
管理は責任者だけ国から派遣。あとはボランティア。どう?
691名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 05:00:52 ID:HNwMPvCk0
>>672
自分の金と他人の金の判断がつかない
お前の方が狂ってる

国際分業の前にナマポ同士での分業をしろよ
大体国際分業なんてのは地消地産と違って環境にも悪い
いまどきのエコじゃないぞw
692名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 05:04:15 ID:xhWdjunX0
>>690
人間が住めない地域だから閉校したんでしょ?わけのわからない田舎に飛ばしてどうやって社会復帰させるのよw
693名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 05:05:34 ID:nlywB7Fx0
シンガポールなら無用外国人は処刑するだろうな
日本は外国人を優遇しすぎ
なんで日本人の方が補助少ないのか本当に分かりませんし解せません
694名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 05:07:03 ID:oS3otiiu0
さっさとチケット制にしたらいいのに
695名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 05:08:06 ID:4ZfI56sA0
ID:0Mszx8ADO
696名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 05:09:05 ID:yQhn1G8m0
まあ、ただ消費するだけのウンコ製造装置でもデフレ化の今は
存在するだけで価値があるからな。
ただパチンコは禁止すべき。
どれだけ日本人の金と時間が無駄に捨てられてる事か。
時間は命。
パチンコやってるやつはパチンコ業界の利益ために
命の一部を差し出してるようなものだ。
697名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 05:10:46 ID:tNrl5Nv00
そうすると、今度は家具屋や服屋の利権になるんだよなぁ
698名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 05:12:44 ID:lRXf6zAP0
>>697
そうなると国産だから良いかも試練、と思ったりして^^
699名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 05:14:25 ID:45B7H/Mw0
さすがに家具と衣類はいらんだろw
700名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 05:19:14 ID:4LkgVttA0
刑務所で作らせた家具を買い上げて自治体へ支給すればいいじゃない
701名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 05:20:25 ID:zgsjwIKT0
在日優遇を廃止するべきだ
702名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 05:20:38 ID:xhWdjunX0
服や家具は一括購入なので
ナマポの服は大人も子供もご近所のナマポも
一目瞭然で判別しやすいwww利点がある
703名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 05:20:41 ID:+1K/JLO50
国はさっさと動け お米券・生活必需チケットのみにしろ 配給所は、スーパーかコンビにとかで
いやなら抜け出せ。食器類・雑貨は100均な。
704名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 05:21:07 ID:aclq9/Gp0
>>699
家具や衣類は申請方式にすればいい。
基本は食料、住居、光熱費のみ支給。
新しい家具や衣類が欲しいなら申請→審査すればいい。
705名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 05:21:27 ID:DypIlNMS0
>>700
いいアイディアだな
自治体が刑務所に金払えばいいし


てか強制収容所つくってそこで生活保護の人たちに家具とか作ってもらえば
雇用対策にもなるしいいんじゃね?
706名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 05:22:39 ID:DypIlNMS0
>>704
家具や衣類は「貸与」がいいんじゃね?
707名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 05:23:03 ID:zZ+4He7w0
子供は生保のマークが付いた国民服を着て学校いくのか
大変だな
708名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 05:23:10 ID:JN/4UgYY0
現金での支給はもうやめろ。
709名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 05:24:13 ID:oJPL8CZ60
このスレッドの論調、変だね。
労働者が起きる時間帯になればまた変わるのか。

生活保護はワープアの人から比べたら待遇がよすぎるんだよ。
現物支給にして国産のものを使ってもらえば国内産業も潤うし
シャブやネトゲやパチンコに資金が流れなくて済むし、
金銭感覚が狂わなくて済むし、良い案だと思うよ。
710名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 05:25:25 ID:GgZu54wx0
>>597
ナマポとワープアは別物でしょう
君のおつむが気の毒なのは同情するけど
711名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 05:26:27 ID:ShZoXbJb0
>>709
その国産品を買い取るのに
結局は税金を使うんだろ?
712名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 05:28:46 ID:hRDM+xRc0
岡田克也がwaonで支給を働きかければいい。
713名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 05:29:17 ID:oJPL8CZ60
ところで生活保護費は大概傷病手当とセットになってるように思うのだが
実態はいくらもらってるんだろう
報道では生活保護費しか産出してないけど…

これに医療費家賃交通費税金諸インフラ減免を重ねると月いくらくらいに
なるのかな
714名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 05:29:23 ID:DypIlNMS0
>>711
それでも国内で1回転させるだけでずいぶん違うよ
715名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 05:30:21 ID:Al/QGoMk0
食料も支給すればいい
716名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 05:30:31 ID:xhWdjunX0
おれはやりたい事をやるんだ正社員なんてゴメンダ
だから派遣でいいんだってバブルが弾けたころ
言っていたのが今のワープア
717名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 05:39:48 ID:aclq9/Gp0
>>711
今までのようにパチンコに流れるより10倍はマシだろう。
718名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 05:43:21 ID:lRXf6zAP0
>>705
それだったら自由貿易を止めて関税を復活させればいい。
そもそも失業者が増えたのは自由貿易が原因なのだから。
719名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 05:47:08 ID:P+ND1Rmj0
アル中で生活保護受給

保護費で、さらに、酒購入


偽装離婚あり


昼間から、大衆食堂で酒を飲みながら、受給テクの会話で盛り上がる人たち
720名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 05:47:23 ID:lRXf6zAP0
>>691
残念ながら管理通貨制度ではお前の概念が狂ってる。
通貨を発行しているのは実質国民なので、実質公共通貨。
公共の物を全ての国民が利用できない状況の方がおかしい。
721 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 05:48:14 ID:KvG/gE0UP
民主政権に在日、つまりパチ屋が絡んでる以上は無理だよ。www
それに、現物支給しても売り払うから同じことだよ。www
一箇所に隔離するのも暴動が起きるから近所の人の命が危ないよ。www
ガス室送りも人道的に無理だよ。www
所詮、お前らががたがた言っても無理なんだよ。バカ日本人は黙っとけ。www
722名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 05:48:52 ID:vmX3QfbP0
衣食住保護のために刑務所みたいな施設にまとめて収容すれば済むこと。
723名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 05:49:44 ID:uE1wdJoB0
生活保護なんか貰う奴は住所氏名公表しろよ
724名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 05:50:34 ID:IpFARUk00
生活保護費って家賃だけでいいと思う
なんか喰うのはどうにでもなりそう
725名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 05:50:43 ID:iYBpO0dg0
一気に無くすのは無理だろうから
とりあえず現物支給に移行させればいいよ
726名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 05:51:28 ID:EHs6y8ZY0
コレに反対する議員は全国ネットで顔と理由を晒すべきだな
 
727名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 05:52:45 ID:qC1qncUT0
就職活動に使うスーツとかはどうするの?電車代とかは?
728名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 05:52:46 ID:4ZfI56sA0
ID:KvG/gE0UP
低脳の見本かw
729名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 05:52:55 ID:8PlNvKIH0
現金よりは1000倍良いな
家具や衣類を転売したとしても半額以下になるだろ

つーかこれは民主党GJすぎる
730名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 05:54:08 ID:7Jf2q9IM0
ユニクロの着古したフリースがたくさん支給されそう

賞味期限切れの缶詰とか、
刑務所で作られた下手な奴の家具とか
731 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 05:54:39 ID:KvG/gE0UP
>>722 だから、暴動が起きるって言ったじゃん。www
近所の人の命が危ないよ。こいつら人殺したってなんともないんだから。www
失うものはないし。お前ら一般人と感覚が違うんだから。www
732名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 05:55:17 ID:lRXf6zAP0
>>719
昼間からゴルフで脱税テク、労基法逃れ、談合を話し合うのと大して違わんと思うが。
733名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 05:56:56 ID:aclq9/Gp0
>>729
>>1を読め
民主党案じゃないから。
そもそも民主党からこういう案が出るわけがない。
734名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 05:56:56 ID:EHs6y8ZY0
>>727
その都度、役所に申請すれば良い
ど〜せスッゲー暇人なんだし
735名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 05:57:27 ID:uE1wdJoB0
妹の着古した服ならくれてやるよ
736名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 05:58:18 ID:qC1qncUT0
なんかもう狂気だな
日本の生活保護費は世界的に見ても別に高いわけじゃないよ
単に最低賃金が低すぎるのと、生活保護を一部の人間にしか与えてないから
格差が生まれてるだけで
今2兆円くらいしか生活保護に税金を使ってない
公務員の人件費が80兆円なんですけど
737名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 05:58:29 ID:oJPL8CZ60
本当に食うや食わずで困ってる人は現物支給でも問題ないだろう
生きていければいいんだから

現物支給で困ってヒステリックに反対するのは…
738名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 05:59:08 ID:sJdwE7CrP
>>731
お前ら一般人と感覚が違うんだから




ニートと同じですねwww
739名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 05:59:19 ID:lRXf6zAP0
>>712
日本国内の地域通貨でブロック経済を作るのは賛成だな^^
740名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 05:59:42 ID:Vak97BZz0
財政苦しいんだから当たり前
まずは欝で苦しんでる独身者あたりから始めればイー
突然働き始めるかもしれないw

この期に及んで高福祉だの言い出す
政党やタカリ人権ゴロどもは詐欺師と見て間違いない

741名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 06:00:10 ID:jBphcG+L0
生活保護の町を作り、県単位で集め、現物支給にする
集める事で効率が上がる、新聞も集会場で読める
24時間銭湯、食堂もできる、分散するより安く、よくなる
742名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 06:01:00 ID:g9ml2C7D0
>>737
チョンだな
743名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 06:01:41 ID:qC1qncUT0
>>737
それを言ったらアメリカなんてホームレスに無料で食料配給してるのに
現物支給すらない人たちはどうするの?生きていけてないよ

どうせ現物支給ならやることちゃんとやって欲しいな
744名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 06:03:10 ID:sDNAASuc0
在日朝鮮人どもの生活保護を打ち切ろう
そして在日2世3世含めた家族全員を
貧困の北朝鮮に送還してやろう
745名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 06:04:24 ID:QkDiTbbo0
これこそ給食費にしてやれよ…
746名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 06:04:37 ID:FZH8CK460
チケットにしろよ。
生活保護給付券みたいな名前で。
747名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 06:06:41 ID:lRXf6zAP0
>>741
それをすでに実践している刑務所の維持費が最低一ヶ月で一人20万円ほどなんでほぼ無意味な提案。
748名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 06:07:10 ID:mTaQV8uv0
廃校になった校舎を宿舎にすればよい。
1教室に10人くらいで共同生活。
749名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 06:09:47 ID:sJdwE7CrP
いま就労できなくなった同じ日本人を収容時送りとかガス室送りって言ってるやつは考え直すほうがいいと思うよ。まー言っているのはチョンとニートだと思うけど
750名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 06:10:04 ID:oJPL8CZ60
現物支給になると、どうあっても現金がほしい人が離れて行く
そうすると「現物支給でもいいから助けて下さい!」という人が
もっと救済されるようになる

国が真っ先に救済すべきはどちらなのか、明白だと思うんだ
751名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 06:10:50 ID:doW4dVj10
ナマポは制度に欠陥があるんよ。
・「働かなければガッポリ。働いたら削られる」という「働いたら負け」の制度ゆえ
 労働のインセンティブを削ぐ。つまり働く気がなくなる。
・貰っている人と貰っていない人があまりに不公平なため
 このスレでもまさに進行中のように、ものすごく反感を買う。

そこでベーシックインカムですよ。
・働かなくてもベーシックインカムで最低生活は維持できます。
 でもあくまでも「最低」生活です。パチンコいったり寿司食べたりの贅沢はできません。
 贅沢したければ、働いて収入を上積みしてください。
という制度に変えるべき。
752名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 06:11:14 ID:aclq9/Gp0
>>747
刑務官がいないからそんなかからんよ。
753名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 06:12:54 ID:FasRtcvm0
どうもみんな誤解してるようだが
現物支給の話は今現在「什器代」として渡してる金な
生活するにあたって炊飯器代やらそんなの
754名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 06:12:59 ID:hqddZzwPP
ここまで悪用されてやっと対策する気になってきたかw
755名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 06:13:15 ID:kXXp1Cd40
>>741
全然効率上がらんわい。
新聞は図書館行けばある。
銭湯、食堂も既にある。
お前は共産主義者か。
全知全能の神か何かか。
756名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 06:13:20 ID:DypIlNMS0
>>752
脱獄自由だもんな
塀もいらない
757名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 06:15:58 ID:N9Xj/JIq0
衣類の現物支給はいやだな
758名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 06:17:10 ID:l6TVHeit0
食糧 スーパーなどの売れ残り
家具とか 粗大ごみで使えるの
を現物支給でいいじゃん
759名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 06:17:57 ID:aclq9/Gp0
>>756
そう。
出て行って働いて貰うのが一番良いんだから。
のたれ死にって事もあるけど、まあそれでも良いか。
無駄金使わなくて済むから。
760名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 06:18:37 ID:PFaI5GJP0
民主党グッジョブ!!!!!!!!!!!!
761名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 06:18:43 ID:iaisXkFN0
学校いって給食もらえばいいだろ
どうせ色々無償化してんだから ナマポも学校行って配給してもらえ

恥ずかしいと思う気持ちが残ってたら少しは働くだろw
762名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 06:19:05 ID:QfEoW2pp0
>>559

生ポとの合宿・・・
楽しいと思うか?
763名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 06:19:06 ID:lRXf6zAP0
>>752
だとするとスラム指定区を自分たちの街に引率して作るのだろうか???^^
当然、住民の反対運動も起きるから補助金投入とかカオスな状況になる。
764名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 06:19:21 ID:1TvVLKad0
で、中間業者が換金で中抜きすると。

一緒じゃね?
765名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 06:19:29 ID:kxNoPqn40
>>749
お前が働いてないことはわかった
負け組ざまああああああああ
766 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 06:19:37 ID:KvG/gE0UP
昨日、保護費でiPod classic買ったお。www
一杯曲が入るから便利だお。www 今まで中古のCDウォークマンだったから。
767名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 06:19:39 ID:jBphcG+L0
生活保護の人間は規制があって当然だな
基本は全て現物支給、集団管理
税金で暮らしてる連中に権利はない
768名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 06:19:53 ID:PcMa4GTd0
生活保護受給者に敷布団は必要か!?床に直接寝かせればいい
769名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 06:20:33 ID:t0b1VzAI0
>>767
さすがに狂ってるよ
770名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 06:21:18 ID:HSDjXg8o0
現物支給はニトリとコープでよくね?

と思ったが快適すぎて働く気がまったくなくなるか
771名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 06:21:22 ID:lRXf6zAP0
>>761
年収800万とかの給食おばちゃんウハウハな状況ですね!
772名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 06:21:29 ID:sJdwE7CrP
>>757
なんでいやなの?
名前を取り上げられて胸元にナマポNO書かれて番号で呼ばれるだけになるんだよ楽でしょw
子供も学校ではナマポNOで呼ばれるだけだからプライバシーは確保できるよ
773名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 06:22:05 ID:qC1qncUT0
必要な家具と家電製品をつけた公営住宅を増やしてそこに入れたほうがたぶん安いだろうな
一般のマンションとかに入ってるだけで不動産業者にぼったくられてるだろ
774名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 06:22:14 ID:hqddZzwPP
おまえらもどんどんナマポ申請して生活保護制度にとどめをさせ
775名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 06:23:09 ID:iaisXkFN0
>>771
どっちにしろ存在してんだから、そんなこと言っても仕方ないだろ。話が別だよ。
776名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 06:24:58 ID:+1K/JLO50
食事なんざ公園で炊き出しして並べばいいんだよ。
何が地デジだ。ラジオでじゅうぶんだろ。
777名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 06:25:50 ID:sJdwE7CrP
>>775
飯炊きババァ乙
778名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 06:27:52 ID:lRXf6zAP0
>>775
直接現金支給すれば年収200万円の吉野家アルバイトにも金が渡るのに、わざわざ高額所得者に再配分する意図が分からん。
779名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 06:28:18 ID:iaisXkFN0
>>777
おいおい 俺は給食のおばさんじゃねえよw

学校があるかぎり、現状で言うととりあえず給食制度はやめないだろ。
ついでだよついで
780名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 06:29:19 ID:qC1qncUT0
>>778
もう日本は完全に利権の食い物にされてる
後は滅びるのを待つだけだな
利権の頭はさっさと国外逃亡するつもりだろう
781名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 06:29:32 ID:G0KF46gw0
民主盗の支持層は乞食と労組
782名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 06:31:05 ID:lRXf6zAP0
>>779
だから、わざわざ一食900円の高コストで支給する意味が分からん。
http://blog.livedoor.jp/festivax/archives/50878361.html
783名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 06:31:52 ID:PcMa4GTd0
生活保護受給者に名刺義務化
784名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 06:32:24 ID:PcMa4GTd0
>>781 米民主党も同じ
785名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 06:33:38 ID:sJdwE7CrP
>>779
勘違いしました。ごめんなさい。
給食のおじさん
786名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 06:33:51 ID:qC1qncUT0
>>702
なんであんな大量生産で子供用の量しかないのに900円もするんだ?
あれくらいのなら500円で定職屋が出すような内容だぞ
787名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 06:35:12 ID:183Nh6mE0
ホントに病気や怪我で一時的に働けないのなら支援は必要だけど
一生涯支給ってのは納得できんね
そもそも納税さえ真面目にしなかったグウタラが多いんだもんね
なんで25年以上も掛けた国民年金より支給されるんだ?
医療とか全額只ってのも不公平じゃないのか
だれか説明しておくれ
788名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 06:35:15 ID:cATRO0BY0
なまぽがタバコ吸ったり、酒飲んだり、パチンコしたら即刑務所行きにしたらどうだろう
789名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 06:36:35 ID:lRXf6zAP0
>>786
利権だから。
結局、現物支給も利権になるだけ。
790名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 06:37:04 ID:jolivYDD0

【財政/社会保障】2011年度予算編成、123兆円の年金積立金"取り崩し案"浮上 [08/05]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1280935637/
791名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 06:37:47 ID:hqiiBYXo0
現物支給する業者との癒着問題はどうするんだろ
完全入札制にして欲しい
792名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 06:37:50 ID:RqrBovd40
で、その家具や衣類を受給者に必要か判断し、寸法合わせたりして発注かけて配送して・・・

手続き増えるだけじゃん。
パチンコや嗜好品を買えない様金券とかにしたほうがいいんじゃねえの?
793名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 06:38:02 ID:llXQO5gL0
利権もあれだから刑務所で作ったやつでもあてがえば?
無論、原価で。
794名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 06:38:30 ID:sJdwE7CrP
>>787
かわいそうよね
今時派遣でも社会保険なのにw
795名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 06:39:55 ID:PcMa4GTd0
長妻大臣に、生活保護受給者に敷布団は必要ない、
と言われて、現物支給は全部却下されるよ。
796名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 06:40:40 ID:dfr8rjZg0
金で渡すとろくな使い方しないから
引換券なり現物支給なりの方がいい。
茶髪に染めた糞ババァが肉食いまくって金少ない少ないいってるわけだし。
797名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 06:41:55 ID:183Nh6mE0
>>794
勘違いしてる?俺のことじゃないよ
俺はごく普通のサラリーマン
うちのバァさんはずっと掛けてるのに小遣い程度しか年金こないからさ
孫に小遣いやりたくても、そんなにやれんと・・・
夏休みで孫が遊びに来ると何か可哀想なんだよね
798名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 06:42:13 ID:Vj4a8D9l0
在日への支給は止めるべき
799名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 06:42:52 ID:lRXf6zAP0
>>791
国産限定じゃないと海外に再配分するだけになる。

だったら関税復活してブロック経済にして失業対策するとか、日本国内限定地域通貨で支給するとかの対策が先じゃね?
800名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 06:43:01 ID:sJdwE7CrP
>>796
銀行券をなくそうよ
801名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 06:43:06 ID:zbG57qOB0
どうせ生きてる価値ないんだしな
俺も人のことは言えないが
薬品で安楽死させてくれないだろうか。
802名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 06:43:16 ID:h2iKElqm0
政令都市みたいなぬるま湯環境で贅沢に育ってきた奴等には
生活保護の厳しさがわからんのだろうなあ。今でも支給額全然足りないのに現物支給とか論外
803名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 06:43:25 ID:wYub85Qd0
とにかく長期の生活保護には生活水準を落としていくようにしないと、
勤労意欲の消失につながるだろう。
正直、不良債権生かすために税金をつぎこむようなもの。
暴動が起きないように、徐々にやってくれればいいよ。
804名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 06:44:54 ID:iaisXkFN0
>>782 >>785
はいはい給食に問題があるならフードチケットでいいよ。
それ学校で配れば、地域の子供預かってるんだから丁度良いだろ。
805名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 06:45:32 ID:zU5/PN7l0
市長会GJ。やはり政府には手を入れられない部分だったね。生活保護はこうなるべきだと思うよ。
今回通じなくても何回も出せばいい。もう遊ばせる余裕は日本にはないね。
806名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 06:45:39 ID:PcMa4GTd0
>>802 生活保護の厳しさを理解する必要ないだろ、ふつう。
807名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 06:45:55 ID:4ZfI56sA0
>>787
健康な人間でも医者にかかると病気になるからなw
808名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 06:46:29 ID:yQhn1G8m0
>>801
だから、デフレ下の日本ではウンコ製造装置でも存在そのものに価値があるんだって。
もっとも出来るだけ国産品を消費する事が前提だが。
809名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 06:47:18 ID:JhRst7KM0
石高制にしろ。
○人扶持○俵とか。
810名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 06:48:09 ID:183Nh6mE0
>>802
無就労で援助を受けてるんだよ
街中一日中歩いても1円も落ちていない
生活保護者は「お金を頂いてる事を」よく考えて生活しなければダメだろう
811名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 06:49:44 ID:PFuEyMyl0
おい、気が付くんだ!国民から集めた年金を「消えた」だとか
高齢者が30年も40年も所在不明でも長寿自慢しているような出鱈目な「お仕事」でも
給料が保障され、ボーナスまで貰える公務員ってふざけすぎだろm9m9m9
今回、ボーナスが減額したんだとさ(14か月分の内)0.2ケ月分w
大事な事だから二度言おう、公務員ボーナス0.2ケ月分減額だとw
812名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 06:49:46 ID:1vQpkhLW0
現物給付でも食っていける、暮らしていけるんだから充分だよな
働かずに
813名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 06:50:17 ID:aclq9/Gp0
だからこその現物支給なんでしょ。
今までみたいにパチンコに使わせるより大分マシ。
814名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 06:51:08 ID:sJdwE7CrP
>>797
お気の毒にですね
年金特集のワイドショー見てると
働くとこがなくて転々とした人が年金支給料低いみたいですね。まじめに働けば30年以上年金を納めてるんだけどw
815名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 06:51:17 ID:lRXf6zAP0
>>810
管理通貨制度では実質公共通貨で実質国民が発行している。
通貨が公共の物になったのに全ての国民が最低限利用できない状況(ワープワ)の方が異常なだけ。
816名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 06:55:03 ID:h2iKElqm0
つーか生活保護を目の敵にしてるのって低所得者だけなんだよ本当に
金持ちほど競争が激しいから自分がすべてを失った時の状況も考えてる
そういうエリートには生活保護はありがたいわけ。現物支給だったらネットもできないじゃない
低所得者は飯が食えて服もらえれば満足だけどもう一度這い上がりたい奴はそうは行かない
何度もいうけど生活保護者を目の敵にしてるのは低所得者。生活保護は最低限のセーフティーネット
817名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 06:56:45 ID:183Nh6mE0
>>814
何か何でも知ってるような口ぶりだね
ばぁさんは年金が「任意」の時から払ってるよ
自営だったから職を転々と、というわけでもない
一般国民として何ら恥ずかしくない生活をしてても
ナマポの支給額より少ないんだよな
真面目に働くのは悪なのか?損なのか?馬鹿なのか?
世の中上手くやったもの勝ちという風潮は納得できないね
理不尽だよなぁ
818s:2010/08/05(木) 06:58:43 ID:o3HGpX3/0
とにかく現金が子供の養育に廻るなどと言う「性善説」は止めた方が良い。


819名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:00:17 ID:yQhn1G8m0
>>816
生活保護を目の敵にしてるわけじゃなくて、生活保護の不正需給に憤ってるんだろ。
820名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:01:44 ID:Ohikwt6M0
クレジット口座を持たせて支出は公務員が監視する。
821名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:02:22 ID:EphWHe/30
何でも現金だからおかしくなる
生活保護村とか年金村とか貨幣経済と無縁の特区を作ればいい。
822名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:03:02 ID:sJdwE7CrP
>>817
>年金が「任意」の時から払ってるよ



今の日本人の大半が任意の時からの人間ですよw
私の母は孫に小遣いやれないほど年金支給額少なくないんですけどねw
まじめに働き県民共済も賭けて老後に備えるのは今も昔も変わりませんよ
最低保障年金くらいしか貰えてないのは真面目じゃなかったんですよwww
823名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:03:35 ID:dfr8rjZg0
>>816
最低賃金でフルタイム働いても生活保護のほうが上になる逆転現象が起きてる。
デフレの現状で賃金上げるのは無理がある。
生活保護を下げるしかない。
824名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:04:31 ID:lRXf6zAP0
>>821
貨幣経済から無縁になるほど高コスト体質になることが理解できんのかよ!
825名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:05:39 ID:dXlZkGkx0
なんかすげー共産主義国家的だな。やめちまえよこんな現金ばら撒きだの
現物支給だのは。
826名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:06:36 ID:k7G++5+t0
風俗嬢も結構多いよ、ナマポの不正受給
827名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:07:26 ID:1pR1oCn20
>>816
生活保護の水準が高すぎるから、相対的に最低賃金が低いと非難される
生活保護の水準を低くしたなら、最低賃金の引き上げなんて話しにはならないよ
828名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:08:18 ID:9a+4WpwE0
衣食住ほとんど現物支給でいい
829名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:09:22 ID:9LDZYLXW0

ここで現物支給をことさら賛美してるのは新たな仕事と定年後の
再就職先が生まれる公務員様でしょ?
830名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:11:05 ID:EXhmYMsM0
これが現物支給になるなら、公務員の給料も現物支給にしないとおかしい。
831名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:12:05 ID:JV1Co2T80
クーポン券にすればいいじゃん。
832名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:12:14 ID:EphWHe/30
パチ屋経由で北朝鮮に流れたり、裏社会の財源になるくらいなら、
真面目な勤労者に回したほうがいいにきまっとる。
833名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:12:31 ID:KJ8PWX8Y0
なぜか「日本人以外から」抗議の声が上がり、実現されません
834名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:12:53 ID:MnwbxOs10
社会主義国かよ
835名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:13:21 ID:H248BC4O0
家電業界の押し売りなんだろうなぁ
エコポイントだの地デジだの特定の業界に偏った政策がやたら目立つね
836名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:15:07 ID:5KavGNwU0
全てのナマポを竹島など紛争地域に移民させればよくね
そこで生活しているだけでも少しは国の役に立つだろう
そこに補給物資送るのは賛成だ
837名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:15:56 ID:OWu/EU9lP
生活保護の受給条件にその自治体の納税者100人(もちろん他の人と重複不可)の同意が得られた場合ってのが必要だと思う。
実際に障害があるならこれでももらえるでしょ。
838名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:19:01 ID:Ct75x1vyP
今すぐやってくれ、納税者で反対する奴はおらんだろ
生活保護受給者は反対する資格すらないから除外
839名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:19:03 ID:Rmyzp+Zb0
健康で文化的な生活が憲法で保障された権利というが、
最低賃金ギリギリで働いている人たちは
健康で文化的な生活が送れているとはとても言えないだろう。
きちんと働き、納税している人たちが苦しんでいるのに、
一日中ぶらぶらしているナマポが権利を主張するのは間違っている。
840名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:19:51 ID:5sEqzEAv0
自治体は回収した粗大ごみの処分費を削減するために生ポへ現物支給したほうが良い。
衣料も、自治体は洗濯した衣料だけを1枚の指定袋に入れてゴミ出ししてくれと指定してるけどこれもそのまま生ポに回せるだろう。
841名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:20:31 ID:183Nh6mE0
>>822
へぇ、そうなの
貴殿の母上は真面目だったのね

批判ばかりしてる人生って楽しい?哀れだねえ
842名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:21:40 ID:eio3cJWX0
現物給付ではなく、生活保護給付>保護施設収容という風にすべき

■申請から2年間: 建て直し期間として現行制度での支援

■2年後: 生活能力困窮者として保護施設に収容の上、現金給付は施設斡旋の作業をさせる。
児童は別の福祉施設に収容し親と引き離す

税金に寄生してるのに子育てという贅沢行為を認める必要はない。
なにより生活能力のない親と引き離すことで、2世代3世代の保護寄生家系の発生を防止する。
親子ともに会いたいのであれば、どちらかが自立し、扶養することを要件とする。
843名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:24:35 ID:9LDZYLXW0
>>839
最低賃金が不当に低いのが問題なのであって、上記のように単身生活保護者の
実質的生活費は月6万程度。

働いても生活保護以下の水準しか所得が得られず、生活が成り立たないとか
医療が受けられないなど困窮状態にあれば、福祉事務所に行けばいい。
生活保護費と同等の差額分が支給される。
844名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:24:45 ID:sJdwE7CrP
>>841
>批判ばかりしてる人生って楽しい?哀れだねえ






wwwwww
自分のレスを読み直せwwwwww
845名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:25:19 ID:TzSFgkrb0
乞食に金やっても、猫に小判だしな。
衣食住全て現物支給でよい。
846名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:26:11 ID:5xyzPRgR0
深夜の部はやたらとコスト増と新たな利権で脅してくる層がいるなー
利権なんて何やっても置き換わるだけだからより納得できる方がいいに決まってるだろ
847名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:26:13 ID:jxdYgV260
炊き出しと簡易宿泊所で十分だろうよ。
848名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:26:25 ID:greKIWlA0
公明党が絶対反対。だって生活保護のうちかなりの部分を献金してもらってるもんw。
849名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:27:34 ID:wQlybY590
外人さんだと海外に送るのに輸送費が大変だな。
850名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:28:39 ID:eYZumOM1P
ま、一番良いのはデビットカードやクレカみたいな形式だろうな。
家賃は家主に直接払い込むか公営住宅。
生活費分はカード決済でおkだろ。

家計簿も義務付ければいいんじゃないか。
専門のチェック要員を雇えば雇用対策にもなるし。
851名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:30:23 ID:lOCNqwuA0
お布施が現物になるのか
胸が熱くなるなww
852名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:31:14 ID:r+8ueUju0
>>849
郵政民営化なんのためにやったんだよ
ゆうパックで本国に送り返すサービスつくっとけと思うよな
マジでサービス悪い郵便局
853名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:31:46 ID:/OkoIYfr0
>>846
>利権なんて何やっても置き換わるだけだからより納得できる方がいいに決まってるだろ

より納得できるのは、公務員を給与半分で2倍に増員してちゃんと不正をチェックさせることじゃね?

諸外国より少ない人数で楽に厚遇させて「できませんできません」の意味がわからんよw
854名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:31:53 ID:sU9CKWeX0
その現物に利権が生じないか

刑務所の「超国産」ヒノキ箪笥とかw
855名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:32:01 ID:NgV3EJOn0
ここでナマポの連中に対して十把一絡げで「働け」
と言う奴はどうかしてる
確かにチョンやヤクザ、ニートの小遣いに使われちゃたまらんが
家族の介護や老いなどで働きたくても働けない、働いていても収入がおっつかない状態にある人はいくらでもいる
そういった人達に対して必要なのは現金であり、物品支給のみってのはあまりにも非現実的過ぎる
ちなみに断っておくが俺はちゃんと働いてるし、ナマポのお世話にはなっていない
でも身近にそんな人がいるので・・・

856名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:33:06 ID:RiiQx1zE0
・食事は宅配の給食業者に委託(自炊不能であれば弁当の宅配)
・支給額額は最低賃金から算出した所得(当然税金天引き後)を上回らないこと。
・毎年一定額(5%?10%?)ずつ支給額を減額し、働いて社会復帰を促す。
 ※ただし、身体的理由で働けない人のために、要介護/障害者等級に応じて減免して救済する。

これだけでだいぶマシになるだろ。
少なくとも、なに不自由なくブクブクと見にくく膨れ上がったブタどもが雁首揃えて
「子供に食べさせてあげるパンも買えないんですっ!」とか集団訴訟する無駄はなくなるだろ。
857名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:33:25 ID:mTxPHGo20
あははは
ナマポ左翼大ピンチじゃんww
858名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:34:05 ID:oupFj6pT0
貧乏農場作ってそこに押し込んでおけばいいじゃん  自由に住まわせるから、安易にナマポに手をだすんだよ
859名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:35:11 ID:Zotw6M+L0
住居もある程度決めたらいいのに
当然差別されるだろうが
そこから出たければ働けってね
マイナスばかりに見えるだろうが
生活保護の受給者のほとんどが何かしら障害があることが多いため
医療とかそのほうがより高い医師に任せられる
少なくてもタクシー代数十万とかあほなことやらせないためにも
すこしは必要じゃないかと
860名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:35:26 ID:/qlMXgtX0
早く生活保護が現金支給から現物支給に変わらないかな〜

当然個別に配達なんかしないで
地域地域で所定の場所へ一括で在庫して
毎日1日分だけを配布する.

食いたければ取りに来い!
配る食物は最低カロリー分で
政府備蓄米や古米、古古米、農家より買い上げる規格外野菜
フードメーカーより買い上げるパッケージの箱や印刷が不完全なB品
スーパーなどに売れ残ってる賞味期限切れぎりぎり品

そんなのメンドクセーっと言うやつには
廃屋を最低限住める程度に直した所に集め
給食配って共同風呂や共同トイレによる刑務所並みの共同生活。

最低限生きていける環境とはその程度で十分

現物支給はコストがかかる?
バカ言っちゃイケマセン 就職難の時代には貴重な働ける職場が増えるのですよw
861名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:35:32 ID:9a+4WpwE0
働くより生ポのほうが贅沢な生活ができるなら

誰も働くわけねーだろ

ボケ
862名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:35:47 ID:eio3cJWX0
>>855

生活設計能力のない人間に金をいくら渡しても砂に水をまくのと同じなので、
保護施設を作ったほうが良いよね。
863名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:36:04 ID:mfR7oXtm0
生活保護受給者には、家計簿とレシート・領収書の提出を義務付けろ

カネを渡して好きなように使わせるのはおかしい

ちゃんとチェックすれば、不正も防げる
864名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:37:20 ID:w4OW9UGp0
ド田舎の土地が余ってるところに収容施設つくって自給自足で農業でもやらせろ。
865名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:38:10 ID:S1/51U5L0
>>1
だからよーバラマキやめて政策やれってばよ
この8月で潰れる所も多いんだよな
潰されてもお上には逆らえないってねー・・・
866名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:38:27 ID:1H8FtuNf0
勤労者の勤労意欲を削ぐから居住地域も分けなくてはダメだな
867名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:38:53 ID:S1rauT9i0
現物支給したら
ネットオークションなんかで出品して
無くした壊したとかケチつけて
また請求する輩出てきそうだwwwww
物出す時は支給品の目立つ所に焼き判でも押して
外部への販売受け取った本人にも罰則がありますと書いとけ。
868名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:39:17 ID:5sEqzEAv0
>>855
そういう人達になぜ現金が必要なんだ?
かえって現物をもらえるほうがありがたいんじゃないか。
自宅まで運んでもらえるなら本当に御の字じゃないか。
869名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:39:33 ID:MFYdfSUk0
生活保護なんて働けない日本人の重度な身体障害者以外に必要ない
ベンツを乗り回す朝鮮人に払うのはおかしいだろう
健康な生活保護受給者は毎日ハローワークで就職活動を義務付けろ
そして受給は1年までと期限をつけるべきだ
870名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:40:57 ID:S1/51U5L0
まーこれも貧困ビジネスだよな
生活倉庫等の企業から支援でも貰えるのかね
871名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:42:05 ID:uRgseWsu0
>>843
そう、わかってる人はちゃんとわかってるね。
何も知らずに騒いでる人はよく覚えておくように。
生保は最終的なセーフティーだから法治国家である以上
なくすわけにはいかない。今は払えなくても過去の日本を
支えてきた人たちだから。

問題はその額だ。単身者の生活費はお世辞にも高くない。
俺は子供のいる親(大体片親)だ。子供が居る場合、
他にもさまざまな控除や手当てが存在する。
子供一人で3万円ほど支給されるがこれは多過ぎ。
学校が無償になる以上食費だけなのだから1万円程度が妥当。
あと家賃も単身に比べて高く設定されてるがこれは抑えるべき。
単身一人だと家賃最高にしても13万程度なのに子供がいると
25万を越えるケースも多々ある。
今働いて25万以上貰う人なんてそうはいない上、医療費も全て税金負担。
妊婦とか一体いくら使うやら・・・
872名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:42:19 ID:+1K/JLO50
外国籍は、普通に叩き出すべきだよな。
873名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:43:09 ID:S1/51U5L0
>>869
>日本人の重度な身体障害者
お上はそっちの方こそ要らないと思ってるだろ
在日は色々とあt
874名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:43:19 ID:EXhmYMsM0
>>868
生活保護受給者の中にも、身体が元気だった間は働いて税金を納めてた人たちもいる。
当然、その税金には、何かあった時に生活保護を受ける為のぶんも含まれてた。
今さら急に現物支給にするという事は、これは明らかに詐欺である。
875名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:44:00 ID:RiiQx1zE0
>>869
対人恐怖症とか精神的理由で働けないとかいう甘ったれた理由でも
一度認定されたら一生支給だもんな。

しかも人前に出るのが怖いって主張するやつらが奴らが堂々とマスコミの前で支給額上げろと訴える。
876名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:44:28 ID:XkatTQf60
何で現物支給が詐欺になるんだ
モノになってるだけだろう
877名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:44:51 ID:EbWeX+qn0
つまり犯罪を起こさなくても入れる刑務所のようなものを全国にたくさんつくればよい
878名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:46:09 ID:9a+4WpwE0
つーか

ワープアでも真面目に働いてる人には

何もサポートしないで増税だろ

狂ってるよ
879名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:46:48 ID:9LDZYLXW0
全ての生活保護者が好きで生活保護受けてるわけじゃない。
独身世帯は決して潤沢な扶養額とは言いかねるのだから。

少なくとも限られた支給費でキチンと遣り繰りできてる人の
金銭の使途まで自由を奪い拘束するのは人権問題と思う。

家計の遣り繰りが粗雑で役所から指導を受けてる一部の
困った人たちへの監視強化で解決できるはず。
880名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:47:36 ID:5sEqzEAv0
>>874
だからその生活保護が現金でなければならない理由はなんだ?
税金だって物納はあるぞ。
881名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:48:19 ID:S1/51U5L0
>>878
ワープアは訴える暇やお金がないからな
日本がダメな国である理由がコレ
882名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:48:29 ID:w4OW9UGp0
>>879
支給額が多いから問題になってんじゃないの?
働いてる人より多く貰ってきちんとやりくりって当たり前だわなw
883名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:48:39 ID:ZIe8Y9nw0
>>8
でっかく支給品ってマークつけて売れないように法整備することでいい気がする
884名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:48:42 ID:EXhmYMsM0
>>877
無理。
箱物を作って天下り先の確保は絶対に許されない。
それこそ税金の無駄である。
885名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:50:28 ID:/OkoIYfr0
>>880
>だからその生活保護が現金でなければならない理由はなんだ?

おまいが現金なしで生活してみたらわかるんじゃね?w
886名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:50:53 ID:EXhmYMsM0
>>880
散々既出だと思うが、現物支給にすると、人件費や事務費、
輸送や保管などに余計なコストがかかり、税金の無駄が増える。
887名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:51:11 ID:WYJBXz5A0
やはりまず労働だろうな。
緊急雇用創出とかで市役所や区役所で期間限定だが働き口を作ってるが、あの枠を優先的に
生活保護受給者へ紹介して働いて貰う。
就業姿勢を評価する仕組みと支給額ランクを作っておいて後に支給額を変動させればいい。
どんなアホでも最初はネコをかぶって働くだろうが、数ヶ月もすれば本性が出てダメな奴は
評価を落とす。
逆にまともな人は一生懸命働くのが板に付いてるから評価は上がる。
そうやって一定の幅の中でランク付けして行かないとダメだろう。
888名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:52:17 ID:4iYOSZBr0
地域振興券みたいな金券にすればいいんじゃないか?
食品、衣類・雑貨のみ使用可で
生活保護者手帳みたいなのを持たせて提示しないと使えないとか
で、その手帳も数年に一度面談や訪問を行った上で更新するように
すれば現金よりマシかも
889名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:52:30 ID:afzPF3bc0
>>886
入札した業者にやらせるかなあ
物を買った方が経済効果もあるし、ただ無駄になってくわけじゃないだろう
890名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:52:50 ID:9a+4WpwE0
>>886
そんなことねーよ

店側が受け取る利益が省けるだろが

それに全国規模で仕入れれば当然仕入れ値も劇的に下がる
891名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:53:12 ID:w4OW9UGp0
金が無い→即生活保護
っていうのをやめて、中間の食住保障っていうのを作ればよくね?
892名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:54:30 ID:cZMKNyLk0
>>887
仕事はあることはあるよ。

低賃金の非正規ばかりだけど。
893名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:54:37 ID:SvsEt1j30
年間40兆円も浪費している公務員給与を半減することのほうが先決!
それを財源に制度を変えたらいい。
ワークシェアでもなんでもいい。
公務員利権こそ最大の敵。
894名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:54:48 ID:afzPF3bc0
>>888
「私は生活保護者です」と宣言するような施策は不満出るだろうなあ
いや、そんぐらい我慢できないで保護受けんなって話だけどw
895名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:54:57 ID:EXhmYMsM0
>>888
無理。
人はパンのみに生きるにあらず。
日本国憲法第13条により、幸福追求権が保障されている。
国民には娯楽や文化を楽しむ権利がある。
その為には現金が必要である。
896名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:54:58 ID:WNkIjt2G0
ナマポのゴミは働いても社会に改悪を及ぼすだけだがな
死ぬのが一番の貢献だ
897名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:55:30 ID:9a+4WpwE0
アマゾンとか民間業者を利用すれば

小売より安くタダで配送してくれるよ

現物支給でやれない理由はない
898名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:55:56 ID:9LDZYLXW0
>>882
だから優遇されてるのは母子家庭の生保と何度も言われてる

単身世帯は実質的に6万程度の支給額
これのどこが多すぎる額ですか?

不当な最低賃金で苦しんでる人が、生活保護費を不当に低い額に合わせて
何の利益がありますか?
逆に最低賃金を上げない言い訳を作るようなものでしょ?
899名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:55:59 ID:XkatTQf60
>>886
保管や配送に関しては今の大型スーパーなら喜んでやってくれる
ネット宅配もやってるからな
900名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:56:08 ID:/qlMXgtX0
>>883
レンタルやリースでもいいんじゃね?
毎年備品チェックさせてなくなってる物は弁償

食器とかは割れないようなプラスチック品でいいし
家具なんてカラーボックスで十分だしテーブルとか衣類までも
全部中国産の激安品をレンタル〜

まじめに使って壊れたと思われる3年超のものは無償で交換
いんちきして売ってしまったり壊れてしまったと嘘言うやつには
彼岸の造花とか作るバイト場所を作っておいて
1本作ったら何円っという賃金を決めて弁償するシステムでいいなw
901名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:56:27 ID:9a+4WpwE0
>>895
乞食はだまれ
902名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:57:22 ID:yTMKF98w0
ニトリに囲まれて死んで行け受給者!
903名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:57:36 ID:Xh54ChqY0
母子加算の時も思ったけど、レシートの添付は必須にしないとな
子供の洋服は年に1・2度300円ぐらいのしか買ってやれないとか、風呂も1週間に1度しか入れない
食事も満足にとれない、なんていいながら

茶髪にしてたり、水道代やガス代が5人家族の俺の家ぐらいかかってたり
色々とおかしいんだよ
904名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:57:39 ID:w4OW9UGp0
>>898
6万稼ぐのがどんだけ大変かわかってんの?w
905名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:58:17 ID:zU5/PN7l0
現物支給じゃなくて電子マネーにすればいいだろ・・・使える場所は国が勝手に許認可指定すればいい。
チャージする為に月に1回、役所に顔を出させるようにする。
日本銀行券と言う極めて汎用的に使える紙幣を渡すのが問題なんだから用途を限定すれば大丈夫。
これによって現金を持っていないと言う部分は解消されるし、支給するコストも最小になる。
贅沢品には使えないし、変な場所へも使えない。更に銀行に貯蓄なども出来ない。

頭使おうぜ
906名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:58:51 ID:WNkIjt2G0
>>903
冗談ではなく年に2回は海外旅行行けるくらいの金額もらってるのにな
907名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:58:54 ID:C8lgA6IW0
>>1
調達コストの上昇を考えたら意味のない提案だと思うけどな。
908名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:59:20 ID:9a+4WpwE0
アマゾンとかネットスーパーで使えるチケットを配布するだけでいいんだよ

もちろんそのチケットは第三者は使用不可能にする

これだけでパチンコとかに使われる可能性はほとんど無くなる
909名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:59:46 ID:Xh54ChqY0
テレビに出てくる生活保護者って、「鬱」の割には
インタビュー受けたり、裁判したり
かなり精力的に動いてるよね

そんなことができるなら、働けばいいのに

910名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:59:58 ID:MFYdfSUk0
>>895
それは働いて自分のお金での権利なんじゃないの
国民の血税で冷暖房完備で地デジ付きのマンションで
ゴロゴロしてる朝鮮人には当てはまらないだろう
911名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:00:09 ID:HcvAxgA10
>>1


  えっ?


  全員、ユニクロ着ろってこと!?




912名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:00:22 ID:RiiQx1zE0
>>886
ピンチのゆうパックに一括委託しろよ。

ほっとくとナマポに配達するだけのために生活保護宅配委託機構とかわけわからん特殊法人つくって
さらに傘下にまた○○委員会とか生活保護適正支給監視機構とかアホみたいに特殊法人作りそうだが。
で挙句に肝心の宅配はゆうパックに年間一括委託。
913名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:00:51 ID:5H4wn8Pd0
生活保護家庭で 子どもを育てさせるのは児童虐待
子どもを取り上げて、独身者の条件に合わせるべき
914名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:00:56 ID:PxTZB7YC0
>>862
お前もなさそうだ
915名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:01:32 ID:98heXCp/0
>>東京都内で専門部会を開き、現行の現金給付から現物給付への変更を国に求める案をまとめた

ブラジャとかサイズ測って直接支給するのかい。寝言は寝て言えと。
行政に癒着する納入業者増えて、新しい利権を生み出すだけ。
916名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:01:38 ID:RHPiPnQc0
>>895
イエス様は「己の宝を地に積むな」とも言われてるわけだが
917名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:02:06 ID:XkatTQf60
>>905
簡易化すればいいってもんじゃねーんだよ
現物は受給者の選択の自由を奪って普通の人とは違う不自由な生活をさせるところに意味がある
生活保護が嫌だって状況を作らないと易々と増加しちまうだろ
918名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:03:04 ID:9a+4WpwE0
生活保護が快適すぎて

そこから社会復帰できなくしてるだろ
919名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:03:27 ID:/OkoIYfr0
>>890
>それに全国規模で仕入れれば当然仕入れ値も劇的に下がる

GDP引き下げのデフレ推進策でもやりたいの?w
920名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:03:37 ID:SvsEt1j30
これ提案してるの大阪市なんだろw
制度破綻してるのは大阪市だけなんじゃないか?
朝鮮人と部落に根本的問題があるんじゃないの?
921名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:04:06 ID:/OkoIYfr0
>>910
>国民の血税で冷暖房完備で地デジ付きのマンションで

また公務員叩きかw
922名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:04:22 ID:SnTsKvoO0
食券配ればええやん
923名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:04:55 ID:/qlMXgtX0
>>915
ぶらじゃとか無くても生きていける物だなw
924名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:05:29 ID:7gghwlhj0
現金支給は一切やめて衣食住全て現物支給にすべき
生活保護でパチンコ三昧、風俗通い、子供に食べ物を与えないなど許されない
925名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:05:29 ID:NlgNmo9n0
>>911
なに贅沢言ってんだよ・・・
スーパーのワゴン品だよ
926名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:06:03 ID:MFYdfSUk0
>>921
いやっ
不正受給してる朝鮮人叩き
927名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:06:22 ID:9a+4WpwE0
>>919
税金の無駄遣いを減らして

もっと有意義なことに金を使えるだろが

ボケ
928名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:06:27 ID:RiiQx1zE0
>>915
カタログギフト方式にすれば無問題。
929名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:06:38 ID:oJPL8CZ60
生活保護家庭の子供にこそ子供にしか使えない支援をしてあげよう
少しいい服着せて学校もちゃんと行かせてしっかり勉強させて
親の因果が子に報わないような道筋を作ってあげるべき

ただ現金をダラダラ親に与えるのは誰のためにもならない
930名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:07:07 ID:iemDibU/0

大阪ばかすぎwwwwwwwww

でも現物支給賛成w
931名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:07:14 ID:9LDZYLXW0
>>922
紙なんか新しく作れば印刷業者ウハウハ
それに小売店の割引券みたいな造りじゃ、簡単に偽造されちゃう
932名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:07:31 ID:C8lgA6IW0
パチンコ対策という意味では現物を現金化してまたパチンコするだけだろ。電子マネーも同じ。

・生活保護受給者はパチンコ禁止。させたら店を営業停止。
・生活保護受給者に関連する事業を手がけている者もパチンコ禁止。させたら店を営業停止。
933名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:07:43 ID:5sEqzEAv0
>>885
いや現実に現金ほとんど使わないんだけどね。
買い物は銀行引き落としやカード払い。交通費は1枚カード買えば何ヶ月も持つ。
934名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:08:39 ID:uRgseWsu0
>>917
馬鹿すぎる。
殆どの保護受給者は望んでなってるわけじゃない。
大半が病気や高齢で働けない人たちだ。
問題なのは不正受給であって普通の受給者は受け取る権利がある。
憲法の前では他の法令は全て無意味。
935名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:08:47 ID:SnTsKvoO0
もう炊き出しにせぇ!
936名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:09:37 ID:s2Ryns6X0
追跡調査出来るように、連番付きのクーポン券支給でいい。
937名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:10:14 ID:C8lgA6IW0
炊き出しはいいね。
でも、それよりも生活保護受給者のジジィどもを閉じ込めてピンハネしてる悪徳業者をどうにかしろよ。
行政があんなことやっていいのかよ。
938名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:10:17 ID:oJPL8CZ60
>932
現物を現金化と言っても現況は相当難しいと思われ
ブランド品みたいなよほど価値のあるもの以外は二束三文以下
現物は現物として消費するのが本人にとって一番良いという状況になるだろ
939名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:10:19 ID:vba3DdP70
相変わらずワープアがルサンチマンを吐き散らかしてるなw
まぁこんなことが実際に許可されるわけないからw
なぜなら生活保護法の改正から手をつけなきゃいけなくなるし、
下手すると憲法改正までやらなきゃいけなくなるw
どう考えても非現実的w
とりあえず、仕事してますよっていう市長たちのパフォーマンスなw
まぁせいぜい2ちゃんねるに、くやしぃくやしぃって気が済むまで書いてガス抜きでもしときなさいw
940名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:10:20 ID:nsP/UU5P0
衣服は作業服でいいよな。
夏服と冬服の2種類あればいい。
941名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:10:52 ID:98heXCp/0
>>928
だから行政と癒着した悪徳業者から買えってことですね。分かります。
942名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:11:34 ID:VXxZFRPz0
名案だ。
目黒区武蔵小山近くに住んでる奴は母親が生活保護、娘は母子家庭
手当てもらってるが母親は形式上離婚、娘はデリヘル嬢。
目黒区の担当者さん、これ見たら即行動して支給ストップしなさい。
943名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:11:37 ID:84G9Xaui0
>>934
死ねよゴミ
944名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:11:55 ID:TG9c2sWS0
まずは生活改善計画とか感謝文とか毎回提出させるべきだね
で、駅前かどっかで読上げさせる

こいつら公金を頂いているという自覚が無さすぎなんだよ
この辺をなんとかしないと逝けないな
945名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:12:11 ID:9LDZYLXW0
パチンコパチンコとリピートしてる人がいるけど、パチンコなんかしてる受給者は
ほんの一部の在日だけと思うよ?
母子家庭以外はパチンコするほど支給額貰えないから。
また負けて金無くなったって役所はくれないよ?

全受給者のうちパチンコを趣味とする、また依存状態にある割合のデータでもあるのかい?
>>932
946名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:14:10 ID:C8lgA6IW0
んじゃこういうのはどうだ?
生活保護受給者に専用の口座とカードを支給して、パチンコや風俗店では使えないようにすればいいんでね?
現金引き出しも不可能ね。
現金は別口で2万円ほど支給すりゃいいだろ。

2万円+専用口座カード。
947名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:14:13 ID:/VwFxTaP0
>>938
納入業者がそのまま引き取ればいい
それをまた支給用品として役所に納入すれば業者も儲かる
948名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:14:16 ID:9a+4WpwE0
生鮮食料品を現金化なんてできねーよwww

ぜいたく品なんて買ったら支給ストップすればいいし

現物支給で何も問題ない
949名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:14:21 ID:zU5/PN7l0
>>939
ん〜・・・夢見がちだねぇ・・・>>1の案は公務員側。つまり本来生活保護受給者を守ってくれるはずの
人間側が発案者なんだよ?これの意味分かるかねぇ・・・
今回通らなくても財政が厳しくなってくるとより真実味を増して案を出してくるだろう。もう詰みなんだよ
950名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:14:51 ID:tLTDfXk00
どうせ仕事してないんだから、どこにだって住めるだろう?
住居も現物支給にするべき。
六畳一間、共同トイレ、共同冷蔵庫、共同風呂、共同暖房機、食堂完備。


うちの会社の寮と同じスペックだ。
文句あるまい。
951名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:14:58 ID:+1K/JLO50
社会奉仕活動も義務付けるべきだしなぁ。
何もせず貰うってのがそもそもおかしい。
952名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:16:25 ID:98heXCp/0
>>946
換金性の高い品物を買って売ればいいだけ。
953名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:16:35 ID:C8lgA6IW0
>>945
知らん。
パチンコ、パチンコいってるやつがいるので代替案を出してみただけ。
現物支給は反対だな。調達コストあがりすぎるだろ。
954名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:17:08 ID:z4mJPoGC0
現物を高価で買うから意味ないな
955名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:17:12 ID:7gghwlhj0
>>945
パチンコは例にすぎないだろ
要するに本来の目的の生活費として以外の出費全般だろう
もらっている金が血税である事を忘れて、
権利とばかりに当然のようにもらい感謝もなく義務を果たさないやから
956名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:18:19 ID:9a+4WpwE0
>>952
何を買ったかレシートの保存を義務付ければいい
957名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:18:26 ID:9LDZYLXW0
>>949
だから公務員がさらに私腹を肥やすための案なわけよ
958名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:19:19 ID:SvsEt1j30
川崎市は一時的な保護費用を現物で渡してるけど
川崎競輪場の前は換金屋が軒を連ねて
換金利権の巣窟になってるよw
それを公務員がやるだけだろ。
959名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:19:19 ID:Hr/vl7ZE0
まず家だろw
960名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:19:40 ID:98heXCp/0
>>955
いや無職者の中にはパチンコをやっているものが多いと思うよ。
合理的な理由がある。
職業に入らないので、無職状態を継続できる。
儲けても申告する必要がない。
生活の足しになる可能性があると。

暇な無職者が手持ちの金でパチンコをするのは、ある意味合理的な行動。
961名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:19:49 ID:C8lgA6IW0
コメだけは余ってるから、コメは現物支給でもいいかもしれん。
あ、でも輸送コスト考えると微妙か?これも。政府が備蓄して困ってる古米とか放出してコストダウンできんかね?
確かに新米は美味しいけど、俺自身が古米でも気にせず食える派なので、差別にもならんだろ?
962名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:20:07 ID:NlgNmo9n0
換金は難しいよ
数が多くなればね
963名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:21:25 ID:FBLcqTlf0
アメリカのフードスタンプ(生保類似)なんか、

賞 味 期 限 切 れ の 食 品 を 取 り に 来 ら せ ま す !

食中毒起こしても、食べた人間の責任です。これが世界標準。
ちなみにアメリカ人の1/8以上がこの制度のお世話になってます、広く一般的に行われてます。
964名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:21:58 ID:C8lgA6IW0
>>960
正直そんなプロのパチンコ打ちでマジ儲かるならもう好きにしろ。少数派すぎる。
965名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:22:50 ID:ubc88+bs0
食券とか配給券とかでいいだろ
966名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:24:01 ID:0Kpv/LnH0
現金支給をやめて、生活保護用のクレジットカードを持たせるんだよ。
1個でもぜいたく品買ったら、即停止。
967名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:24:03 ID:9a+4WpwE0
2chにも生ポのクズ人間が大勢いるんだな

てめーら現物支給で困るだろ

ザマーwww
968名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:24:17 ID:khuILVSL0
>>960
釣りだと思うが
配当金、特殊景品現金化などの収益はすべて申告の義務があるぞ

実際しているかどうかは別だけどなw
969名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:25:31 ID:98heXCp/0
>>966
米や小麦粉でも換金できるがな。
安ければ俺も買うよ。
970名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:25:41 ID:8O2WIUvy0
支給物の会社は確実に癒着だろうな
全部韓国製だったりして
971名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:26:17 ID:XkatTQf60
何万人も居る受給者の個別の購入物集計なんてできるわけないんだよ
どんだけのマンパワーが必要になる
現物で渡して記録の方が簡易的
972名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:26:27 ID:NsZCyszLQ
古米を支給すればいい 現物支給でいい
973名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:27:42 ID:98heXCp/0
現物支給は、市長に癒着した悪徳業者が跋扈。
公務員の仕事が増えて、公務員の数も増える。
そしてまっとうな市民が払う税金も増えてしまう。

こういう状態になる。
現物支給をせずに行政のスリム化、癒着を断ち切るなら現金支給。
974名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:28:48 ID:h7QFHrtB0
生保もらってるやつは共同生活必須ってのでもいいんんじゃね?
強制ボランティアでもいいし。
働けなくても何か出来ることはあるだろ。
内職でもいいだろうし。
975名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:29:31 ID:8KAZGOua0
日用品にしか交換できない券で配るべき
976名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:30:13 ID:NsZCyszLQ
>>973
米なんて余ってるんだし農協が管理してる
業者が入るような余地はない 入っても金にならんし
977名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:30:34 ID:9a+4WpwE0
>>974
社会復帰のためにも

なんかやらせないと駄目だよな

嫌がったら支給停止
978名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:30:45 ID:5sEqzEAv0
ここ1ヶ月の現金支出を見ても、書留速達830円、切手800円、クリーニング315円、印鑑証明300円。
これだけしか使ってないんだ。普通の人でこんなもんだぞ。
979名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:30:55 ID:ccL4qNsp0
ようやくオレの意見がここまで来たか
980名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:31:13 ID:h5Kh/zZ60
保存期間切れ乾パン配布を県中止 利用求める声 熊日新聞 2010年08月04日
ttp://kumanichi.com/news/local/main/20100804005.shtml
県が、災害発生時の県民の非常食用として備蓄している乾パン約2万食のうち、7月末で5年間の保存期間が
切れた1万1千食分を職員に配布していたことが4日、分かった。熊本市や九州各県では、ほとんどが期限
切れ前に防災訓練などで活用。熊本県は同日、「もっと有効活用すべきでないか」との外部の指摘を受け、
急きょ配布を取りやめた。

こういうのを現物支給したら、だいぶ生保の節約になると思う。
981名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:31:16 ID:XkatTQf60
>>934
それでも額が大きすぎて年金との逆転現象が起きているから問題視されている
一度やったものを減らすには摩擦が生じるからな
そこ考えるとカネからモノへの変換はタイムロスという意味で効率的だよ
982名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:31:23 ID:9LDZYLXW0
現物と言っても、一度生活の基盤を作るための必需品・・・家具や布団や
冷蔵庫や食器などを揃えてしまったら、暫くは洗剤とかティシュペーパー
みたいな日用消耗品しか必要なくなる。
あとは散髪代とか・・・

毎日必絶対に要なのは食料品
でも病気を患ったりアレルギーを持ってたりして、特別療養食が必要な人は
調達が面倒でコスト高になる。
983名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:32:04 ID:dQSOPRNC0
超同意
984名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:32:22 ID:/VwFxTaP0
そもそも現物給付のほうが手間がかかるのに
役所にそれをやれる能力があると思うほうがどうかしてる

今以上に不正が横行するのは目に見えているだろ
985名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:32:56 ID:8rIptaFZ0
あと、もらってる金の中から年金税や保険税もちゃんと取れ。
なにが免除だよ。働きもしない奴にのうのうと生活させるな。
986名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:32:58 ID:9a+4WpwE0
>>984
そんなことねーよ

現金支給のほうが問題ありすぎる
987名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:33:34 ID:ccL4qNsp0
施設に収容
飯は給食制
服ももちろん支給

ここまで行け

988名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:33:44 ID:XkatTQf60
>>973
しかし現金だとナマポの減少の役に立たない
普通の人と同じ生活が出来てしまうからな
989名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:34:31 ID:/VwFxTaP0
>>986
その問題は資格選定が恣意的ってだけだろ
支給方法で改善できる話ではないよ
990名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:34:52 ID:mC0/gcB50
まずは住居を公営住宅に集中させろ。
991名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:34:59 ID:uHdB58kN0
生ポが家事なんかするわけねーだろ!!
米なんか支給されても、売りにいくだけだwwwwww
992名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:35:12 ID:1s21sfZf0
最低限の食事と住む場所 これで十分だろ

食事は、クーポンにして現金は、渡すな

現金は、パチンコと飲み代に消えるだけなんだから!
993名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:35:57 ID:w4OW9UGp0
>>984
まぁ現金支給もある程度はいいけど、
共同生活で食住費を抑えるくらいは受け入れるべきじゃないの?
994名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:36:00 ID:NsZCyszLQ
現金支給すること自体おかしかったんだよ
お前らは現金くれとか言える立場じゃない
現金くれとか言ってる奴は前に派遣村で抗議して現金もらってとんずらしたような連中とかぶる
995名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:36:02 ID:9a+4WpwE0
ワープアでも頑張って働いてる人より

快適な生活しちゃだめなんだよ

生活保護者は

今の支給水準は高すぎる

今の半分以下にすべき
996名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:36:03 ID:XkatTQf60
>>989
いや、働くならナマポの方がマシっていう現況が問題
997名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:36:24 ID:FBLcqTlf0
ドイツの失業保険なんか期間を過ぎると、
食費分だけの支給になるんだよね、世界は厳しいね。
998名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:36:39 ID:SvsEt1j30
だからこれを提案してるのは大阪市だけなんだってw
朝鮮人に食われてるだけなんだろ。
民度の問題、民度の。

まっとうな日本人はきちんと働くし、
リスクをとってアボンした暁には生保は必要になるよ。
999名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:37:13 ID:5zAjtI0S0
パチンコ屋が怒ってるぞ。
1000名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:38:42 ID:dxbijEl10
いっそ、パチンコ屋の営業自体、禁止にしてしまえばいいと思う。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。