【社会】“コピぺ論文見破ります”阪南大が検出システムの開発に成功 学生のリポートで実験→4割でコピペ発見

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かなえφ ★
 学生が論文やリポートにインターネット上の他人の文章を張り付ける「コピーアンド
ペースト(コピペ)」をなくそうと、阪南大(大阪府松原市)はコピペされた文章を見破る
システムの開発に成功した。阪南大が2日、発表した。

 リポートを3文章ずつに区切ってネットやほかの学生のものと比較し、60%以上の類似度と
判定された部分を赤く反転させ、指摘する仕組み。学生のリポートで実験したところ、約4割で
コピペを確認した。

 開発に携わった阪南大の花川典子教授(ソフトウエア工学)は、「学生がコピーばかりして
勉強になっていないと、多くの教員が感じている。教育の質の向上につながれば」と話している。

 大学によると、7月に全学部58科目の試験で実験したところ、5249件のうち4881件の
リポートで検索システムが正常に稼働した。このうち1994件でコピペが見つかった。

 今回の実験には約520台のパソコンで約12時間かかっており、今後は作業の高速化が課題に
なるという。

中日新聞 2010年8月2日 21時32分
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2010080290213253.html
2名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:17:17 ID:3jmMW6rJ0
↓以降コピペ合戦が始まります
3名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:18:15 ID:0BRwCCsL0
コピペが見つかった学生はどうなるのかね。

追試?

再提出?

厳格な教師なら落第?
4名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:18:18 ID:w+UzFOMc0
>約520台のパソコンで約12時間かかっており

('A`)
5名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:18:25 ID:ENo0WQTQ0
ルイズ!ルイズ!ルイズ!ルイズぅぅうううわぁああああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!ルイズルイズルイズぅううぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!ルイズ・フランソワーズたんの桃色ブロンドの髪をクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!!
間違えた!モフモフしたいお!モフモフ!モフモフ!髪髪モフモフ!カリカリモフモフ…きゅんきゅんきゅい!!
小説11巻のルイズたんかわいかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!!
アニメ2期決まって良かったねルイズたん!あぁあああああ!かわいい!ルイズたん!かわいい!あっああぁああ!
コミック2巻も発売されて嬉し…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああああ!!
ぐあああああああああああ!!!コミックなんて現実じゃない!!!!あ…小説もアニメもよく考えたら…
ル イ ズ ち ゃ ん は 現実 じ ゃ な い?にゃあああああああああああああん!!うぁああああああああああ!!
そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!ハルケギニアぁああああ!!
この!ちきしょー!やめてやる!!現実なんかやめ…て…え!?見…てる?表紙絵のルイズちゃんが僕を見てる?
表紙絵のルイズちゃんが僕を見てるぞ!ルイズちゃんが僕を見てるぞ!挿絵のルイズちゃんが僕を見てるぞ!!
アニメのルイズちゃんが僕に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
いやっほぉおおおおおおお!!!僕にはルイズちゃんがいる!!やったよケティ!!ひとりでできるもん!!!
あ、コミックのルイズちゃああああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああああ!!!!
あっあんああっああんあアン様ぁあ!!セ、セイバー!!シャナぁああああああ!!!ヴィルヘルミナぁあああ!!
ううっうぅうう!!俺の想いよルイズへ届け!!ハルケギニアのルイズへ届け!
6名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:18:40 ID:FT7GUVg80
↓以降コピペ合戦が始まります(コピペ)
7名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:18:46 ID:JyNaWRQy0
まずは大学教員の「論文」で試験運用だなw
8名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:18:50 ID:JnIFp9ng0
これ自体がKITのコピペのような
9名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:18:57 ID:01kCJ+qpP
コピペっつっても俺のはオマージュだし
10名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:19:31 ID:6/4iCH+T0
コピペとゆー名の技術
11名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:19:45 ID:t3omsyJh0
引用だよ。
いちゃもんつけんなよ
12名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:19:47 ID:AKduWAu10
過去の論文も確認して、学位など取り消すべきでしょ
13名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:19:59 ID:O1ty+Gne0
手書きで提出させりゃ良いじゃん。
14富士通:2010/08/02(月) 22:20:02 ID:PKvjNLhD0
>>1
そこでうちのスパコンをぜひ
15名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:20:28 ID:Qh/9EB700
コピペしたい
16名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:21:14 ID:Wr4tUNliP
>>12
開発した教授の論文からコピペ見つかったらおもしれーなw
17名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:21:15 ID:E/7ADWK60
>>13
腱鞘炎になる
18名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:21:20 ID:FLNOOQko0
そしてこのコピペ改変・検知技術のイタチごっこが

世界最高レベルのスーパーコンピューターを生むのであった
19名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:21:40 ID:ULUzEI150
>>1
韓国人留学生相手だと10割行くだろ。
20名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:21:41 ID:h/lPMGpg0
会社で仕事中寝過ぎて反省文を書くことになり、面倒なんで
適当な謝罪文コピペして提出した無反省な俺が登場。

今はまじめにやってるけど、あの頃は若かったw
21名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:21:52 ID:+pKgwN+20
というか、せっかく論文書く練習になるのに・・
22名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:22:04 ID:wKLMmDSl0
半角スペースだの半角ピリオドなんかを挿入しまくればいいんじゃね?
句読点なんかは外字に差し替えるとか。
23名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:22:12 ID:QdxxoqsZ0
今となっては,卒業論文は手書きで提出,という時代が懐しいが,
手書きなら,他人の文章を写すだけでも,それなりに勉強になった
気はするな(W
24名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:22:13 ID:JyNaWRQy0
論文盗用など「学者のモラル」が厳しく問われた事例 −新聞報道から−
http://pub.idisk-just.com/fview/RH-D2B-F3gzLsZKkUYY_eyGAHesNICPEmn5hx5vSvcXzI0ha7frGjsRVndciJKq-bjYDIJCdfrdXZOpRaNUfSl0np0QQbykPe3cENbx2noo8lAQIYewmtJvwBB42bVGHNmu7PjegI00tlNsHUbynjAw9oUvz7_C9fMh60Yqc0NuqZJAnBuPavSnHRA_48Hpj.txt

一例↓
1994年6月23日 朝日新聞
日体大前学長が博士論文で他人の論文無断引用 筑波大、学位取り消す
 日本体育大学(東京都世田谷区)前学長の稲垣安二教授(63)が学長在任中に執筆し、筑波
大学(茨城県つくば市、江崎玲於奈学長)に提出した博士論文が、「他人の論文の無断引用」と
して、筑波大学は1990年に授与した学位を今年5月30日付で取り消していたことが分かっ
た。
 稲垣教授の論文のテーマは「デプスジャンプの運動学的特性」。デプスジャンプは台から飛び
降り、再び台に飛び乗る動作を繰り返し、筋力を強化するトレーニング方法で、同論文はバスケ
ットボールのリバウンドをとって再びシュートする動作で研究した。
 筑波大によると、論文は89年12月に同大学体育科学研究科に提出された。主査ら6人の教
授、助教授で構成する専門委員会で審査され、90年3月下旬に教育学博士号が授与された。
 筑波大学内で「盗作」のうわさが流れ、今年3月25五日になって稲垣教授から学位返上の届
け出があり、大学が調査した結果、「無断使用があった」ことが判明した。
 指導教官だった主査は稲垣教授に複数の論文を参考文献として渡したが、「似ている部分はあ
ったが、問題はない」と大学の調査に答えたという。同大では今後、論文審査基準の見直しも含
め、主査についても何らかの対応をとるという。
   ○盗用したとは思わぬ
 稲垣安二・日本体育大教授の話 指導教官に「これを使って書きなさい」と資料二編を渡され
た。デプスジャンプの基礎的部分について、指導教官が書いてくれたものだと思っていた。いま
でも盗用したとは思っていない。だが、同じ内容の論文があると指摘されたため、結果的には申
し訳なかったと思い、学位返上を申し出た。
25名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:22:15 ID:h+1+LmhX0
これってだいぶ前に話題にならなかった?
レベルの低い物を作る学生に合わせて同レベルの思考で無駄な物を作る教授
全てが無駄
26名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:22:40 ID:Qh/9EB700
>>17
ならねーよと手書きで毎週レポート書かされた奴が言ってる
27名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:23:15 ID:M82Kdtg10
参考文献の文章が完璧すぎてコピペしかすることない
28名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:23:42 ID:OYKF91520
ためしに、教授陣の論文にもこの検知システムをつかってみぃ。
29名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:23:46 ID:OpJwzD8p0
>>14
スパコンには苦手な処理だと思うが
30名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:23:59 ID:+yMAVA+NP
コピペを分からない様にするのも技術。
結局は自分の文章に変換できるかどうかだわ。
31名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:24:00 ID:f1ASV0n80
Web化されていない書籍使えばおk
32名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:24:17 ID:IA9fW3kK0
>>19
コピペというよりも、まんまプリントアウトしてきたぞw
さすがに怒りよりも呆れたよw
33名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:24:34 ID:b4Ub/BSr0
世界の定数は決まっていて、それに依存して論文書いてるのに
コピペ駄目とか意味分からん

既存の勉強の形が変わる過渡期なんだろアホじゃねーの
34名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:24:50 ID:DyridYwl0
文字列のコピペだけじゃなくて
論理展開までチェックできればいいんだが

そこまでは無理か
35名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:25:12 ID:vmftKgsy0
ふと思い立ち、頭頂部の直径3cmだけ残して
周囲をツルツルに剃り上げてみた

その頭で歯医者へ行く

病院に到着
受付で帽子を脱いだ瞬間、周囲から「グッ!」だの「ブフッ!」だの
押し殺した奇声が聞こえる

治療台へ
担当の女性の肩が明らかにプルプル震えている
治療の合間、うがいの時にボソッと「スイッチ」と言ってみる
背後から「ウグッ!」と声が響く
だめ押しで自分の頭頂部を指で押して「ポチッ」と言ってみる

「えひぃえっ!ちょ、ちょっとお待ちくだ。えひぇひぇひぇひぇっ!!」

泣き笑いのような顔で女性は奥に引っ込んで出てこなくなった

この結果は勝ち負けで言えばセーフといったところか
36名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:25:28 ID:RqbUZx8V0
手書きで提出するから問題ない。
37名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:25:44 ID:X5rgMBS00
>>1の母です

も見破られるのか
38名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:25:48 ID:/NjHVQXp0
先輩の卒論がローテーションする伝統は・・・
39名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:25:49 ID:ULUzEI150
>>32
ごめん、舐めていました。
そこまで凄いとはw
40名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:26:08 ID:hSUTUsSn0
なっちできないのかよ
41名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:26:26 ID:AKX2NkD30
>>1はコピペではなく手打ちという脅威の事実
42名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:26:35 ID:jG0HxyMe0
>>8
>これ自体がKITのコピペのような

ああ、前にも見たな。
このプログラムのソースもコピペなんだろうなw
43名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:26:40 ID:Id1Z4mpz0
こんだけ時間かかって良ければ、東大の情報系の院生とかなら1日で作れるだろ
Googleデスクトップの機能を利用するとかの解法もあるな
44名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:26:57 ID:ZtFPXHQ70
>>1
そういえば、W大とかはコピペでレポートOKなんだよ・・・ってウワサで聞いたわw
45名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:27:06 ID:UxEUf3FzP
どうでも良い話だけど、出張の途中に
酔った30代男と夜汽車で乗り合わせたことがある。
そいつは片手に一升瓶、片手にカタログらしき書類満載の紙袋を持ち
特に女性客に相手かまわず絡んでいた。
女性以外にも訳の解らんことを話かけてたが、乗客は皆関わりになら
ないようにスルーしてた。
痩身でくたびれた営業マンみたいな風情、顔は汗と脂でテカってた。
カタログらしきものを見せながら近くの席の女性客の肩に触れて大声
で何やら話しかけてた時、ついに女性が「助けてください」と言った
ので、俺はつい「いい加減にしなさいよ」と注意してしまった。
男は薄ら笑いを浮かべながら近づいて来て、四人掛けの対面座席の
斜め向かいに座った。
片手の一升瓶の首を持ち、何時でも殴れるような感じで揺らしてた。
この時初めて、そいつの拳の関節に赤黒い、所謂空手ダコがあること
に気付いた。
こりゃマズイことになったと後悔したが、覚悟を決め、そい
つの目を見つめながら腰をずらして正対した。
そいつの動きが止まって笑いが消えた。
そいつが瓶を振り上げたらすぐそいつの懐に組み着く積もりで座った
まま間合いを詰め、かなり長い間睨み合ってたと思う。
男がやがて、立ち上がったので俺も合わせて立ち上がったが、男は
そのまま別の車両に去って行った。
京都から岡山に向かう夜汽車だったと思う。
46名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:27:10 ID:S3Bzr2wT0
これって引用も捕まえちゃうの?

あとで「お、これは引用だからパス」とかしてくれるんだろうか
47名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:27:38 ID:vZsSr+dF0
阪南大で仮にコピベでも
リポートを提出できるだけでもマシと考えないとw
48名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:27:45 ID:vmftKgsy0
ヤバイ超ヤバイ。不動産のチラシマジヤバイ。
まず。築五分。これだけでもやばいのに
築五分なんてもんじゃない。
駅から五年。
何処の駅からだよ。
49名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:27:46 ID:Jk6wzOHK0
一気に時代が飛ぶな
50名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:28:09 ID:SXWTMSF90
ザコ学生の論文なんて必要ないだろ
大学なんて就職活動補助施設に過ぎないんだし
論文書けば優遇するぐらいで丁度良いわ
51名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:28:42 ID:xtRdxPQpP
手書き論文世代だが・・・
すまん、卒論の4割はコピペだ。
でもちゃんと参考文献に出典は載せた。
52名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:29:06 ID:yvj06TNA0
520台で12時間て。
すげぇ無駄なコード書いているキガス。
53名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:29:08 ID:HKSXkTwA0
法学部のレポートとか論文なんて元々引用だらけなんだから意味ねーよこんなの
54名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:29:22 ID:iTvqADTE0
論文の引用でも引っかかりそうだけど、どうやって区別してるんだろ?
55名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:29:41 ID:ykKkvKQi0
阪南大なんて聞いたことねえな。
56名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:29:53 ID:vZsSr+dF0
まんまコピベはダメだけれど
ちょっと文章を変えればコピベにならないんだよな

意味ねえよw
57名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:30:15 ID:e26xO7Rm0
この記事自体がコピペです(´・ω・`)
58名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:30:28 ID:acj6OcSh0
そのうちの何人が宇宙ヤバイコピペで
何人が吉野家コピペだったのかな
59名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:30:36 ID:abiYfDos0
新聞や文献の引用はアリでネットは駄目なのか。
60名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:30:46 ID:jG0HxyMe0
http://www2.hannan-u.ac.jp/~hanakawa/profile.html

大阪教育大卒
プログラマ&子育て
奈良先端博士号取得
日立でコンサルティング
阪南大教員

61名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:30:48 ID:ZiIsvwfl0
大阪の阪南大学は、
不良が集まる大学としてめちゃくちゃ有名ですよ。
62名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:30:54 ID:Fz4DdOAY0
英文法の課題とかグーグル先生があってうらやましいと思った
63名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:31:13 ID:vmftKgsy0
お前ら、騙されたと思って「こんとんじょのいこ」って言ってみろ
えなりかずきが「簡単じゃないか」って言ってるように聞える
64名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:31:39 ID:UxEUf3FzP
大阪には、

東大阪大とか
阪南大とか

ややこしい大学名ばっかだな。

わざとやってるのか?
65名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:31:47 ID:yNIkDw64P
アメリカドラマで普通に使われてたけど。
目新しいものでは無さそう。
66名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:31:53 ID:lf0Sd9P/0
本読む暇がなくて自分の勝手な意見を書いたら
君のは本のまる写しという感じで自分の意見がないと言われた
67名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:32:28 ID:bQ8ufi4z0
リポートで実験?

レポートじゃなくて?
68名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:32:54 ID:3eX44zed0
>>64
うん
69名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:33:06 ID:G1kLXQZ00
まさにググレカスだな
70名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:33:24 ID:sNE71EkA0
でも自分の言葉や文章って何?どんなん?
71名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:34:04 ID:vZsSr+dF0
阪南大だとリポートを書く以前に文章読めないだろ
コピベでも一応内容がそれなりに伴ってれば
理解できてると判断してやれ
たとえば語学の授業で翻訳ソフトにかけたのをそのまま棒読みするのような
単なるコピベの羅列だと内容が伴わないからダメだけれどね
72名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:35:06 ID:QYa/kZud0
独力で長い論文書けるほどロジカルな人間なんて、学生はおろか社会人、専門家にもほとんどいない
73名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:35:23 ID:8WHUOj6m0
今、某通信教育の大学でリポート量産してるが、
コピペから言い回しや表現で別物に変換する技術が向上したぞ。
しかし、肝心の内容はさっぱりだ。
74名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:35:38 ID:/X6MR85b0
におうにおうぜ〜
チャンピオンカレーのニオイがプンプンするスレだぜ〜
75名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:35:48 ID:sq9K8Umn0
>>1
まじかよ
手書きで提出する
76名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:35:53 ID:TLUN4BN60
けっこう色んな論文を参考にするから、知らない間にコピペになるかも
77名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:36:28 ID:96ICcJdm0
>>3
カット
78名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:37:23 ID:CV50NE6V0
というか引用を記せばコピペでもいいんじゃ?
ひさしく論文書いてないからそこらへんの作法忘れてるな
79名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:37:27 ID:uiNIRF/r0
てか、論文見破るためにデータベースにアクセスしすぎて怒られるんじゃないか?
80名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:37:42 ID:vZsSr+dF0
論文入試でも大学の論述試験でもいいけど
出題してる教員が採点はできても
書けなかったりするからなw

81名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:37:55 ID:jG0HxyMe0
>>76
アメリカでは小学校から、
引用部分とオリジナルな部分をきっちり分けて書くように指導されるらしいね。
日本では大学に入って初めてそういうことするよね。
82名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:37:59 ID:mBmqPhoB0
阪南大のカス学生のレポートなんてコピペじゃなけりゃ感想文みたいなのしか
ないだろwww
83名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:38:00 ID:7DGJvN1b0
>>17
万年筆なら大丈夫。
84名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:38:01 ID:86/Wxxv+0
コピーして使えるような文章を探す方が面倒だけどな
バレたら評価対象外だし、よくやるよ
85名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:38:35 ID:jU63ibdE0
>>1
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
 
86名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:38:57 ID:bT7MEYXk0
>>48
クスッときたw
87名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:39:03 ID://Wp/Tto0
誤爆率はどの程度だよ
88名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:40:14 ID:ZiIsvwfl0
阪南高校→阪南大学のエスカレーターが多い。
ろくに勉強していない、阪南高校生がエスカレーターで阪南大学へ進学。
結局、入学生の4割は卒業までに辞めてしまうという、
大阪屈指、いや、日本屈指の不良大学です。
入学式に、ホストみたいな奴と、キャバ嬢みたいな奴が6〜7、8割を占める、信じられない大学です。
でも、経済力だけは、日本の大学で5本の指に入るくらいらしいので、設備は超超超一流ですね。
教員の質はいい方かもしれません。
89名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:40:30 ID:sGfKpN8N0
>> 81
せめて、高校で論説文の書き方を指導してほしい。
大学行ってからの苦労が半減すると思う。
90名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:40:57 ID:sq9K8Umn0
図書館で借りてきた資料を組み合わせて提出してもだめなのか
まぁ俺が卒業するまでには普及しないだろう
91名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:41:05 ID:dEMovI9M0
英文やロシア辺りの論文を適当に見繕って、自動翻訳→手動で訂正すれば見つけようが無いだろ
92名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:41:17 ID:vZsSr+dF0
教員が専門用語の羅列で誤魔化して
自分の言葉でわかりやすく授業できないのに
内容の伴ったレポートなんかかけるわけねえだろw
93名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:41:33 ID:MKd9bPncP
大学のレポートみたいなどうでもいい課題のときは、
たとえネット上から拝借したとしても、一言一句を丸写しするんじゃなく、
語彙を変えてみたり、文章構成を変えてみたりしてカモフラージュさせるもんだ。

本当のコピーペーストしかできないとか、やはり阪南ではその程度か。
94名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:41:35 ID:RKH1fkQu0
IT業界に就職して奴隷リーマンになると、
メインの仕事は、適切なソースを見つけて
コピペすることだけどな・・・自分で考えて
設計やPGするヤツは無能。
95名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:41:44 ID:R3T3PGv8P
>>44
理工学部でそれはない。実験レポートとか毎年コピペがバレて単位落としてる奴がザクザクいる。
文系は知らん。下手すると読まれてすらいなそうだからコピペとか関係なさそうだけど。
96名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:41:48 ID:7DGJvN1b0
>>88
松原市ってことは、大阪の新貴族様が多いのか?
97名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:42:31 ID:mk/t84wI0
文章の一部をググってるだけだろ
98名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:43:25 ID:jG0HxyMe0
>>91
>英文やロシア辺りの論文を適当に見繕って

阪南大の学生でそれができれば、もう十分じゃないか。単位あげてよし。
99名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:43:28 ID:GCUinp1C0
コピペ教科書もチェックしろよ。
某教授が書いた教科書読んだらびっくりしたよ。
どっかで読んだことのある文章の切り貼りなんだもんな。
100名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:43:41 ID:bdXHW/PJ0
クォートすれば問題ないの?
101名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:43:57 ID:XoXgPfii0
>>76
参考文献なりURLなりに書けよ
102名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:44:09 ID:ZRyr2/T4P
ヤバイ。宇宙ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
宇宙ヤバイ。
まず広い。もう広いなんてもんじゃない。超広い。
広いとかっても
「東京ドーム20個ぶんくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ無限。スゲェ!なんか単位とか無いの。何坪とか何ヘクタールとかを超越してる。無限だし超広い。
しかも膨張してるらしい。ヤバイよ、膨張だよ。
だって普通は地球とか膨張しないじゃん。だって自分の部屋の廊下がだんだん伸びてったら困るじゃん。トイレとか超遠いとか困るっしょ。
通学路が伸びて、一年のときは徒歩10分だったのに、三年のときは自転車で二時間とか泣くっしょ。
だから地球とか膨張しない。話のわかるヤツだ。
けど宇宙はヤバイ。そんなの気にしない。膨張しまくり。最も遠くから到達する光とか観測してもよくわかんないくらい遠い。ヤバすぎ。
無限っていたけど、もしかしたら有限かもしんない。でも有限って事にすると
「じゃあ、宇宙の端の外側ってナニよ?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
あと超寒い。約1ケルビン。摂氏で言うと−272℃。ヤバイ。寒すぎ。バナナで釘打つ暇もなく死ぬ。怖い。
それに超何も無い。超ガラガラ。それに超のんびり。億年とか平気で出てくる。億年て。小学生でも言わねぇよ、最近。
なんつっても宇宙は馬力が凄い。無限とか平気だし。
うちらなんて無限とかたかだか積分計算で出てきただけで上手く扱えないから有限にしたり、fと置いてみたり、演算子使ったりするのに、
宇宙は全然平気。無限を無限のまま扱ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、宇宙のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ宇宙に出て行ったハッブルとか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
103名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:44:12 ID:KVG/hT7o0
コピペで済むようなレポート出すからいけないんじゃね?
成績評価は期末の筆記試験だけでいいじゃん。それならコピペも問題にならない。
と思う文系卒が通ります。
104名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:45:34 ID:vZsSr+dF0
レポートをいちいち読んで採点してる教員キモイ
105名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:45:42 ID:MKd9bPncP
旧帝大の薬学だったが、過去問の他に過去レポが回ってきてたな。
過去5年ぐらいの先輩たちのレポートがCD-Rに焼かれてるというわけだ。

そういうのを手に入れて、コピペはしないけど参考にしてレポートは仕上げるもんだ。
テストも同じ。いかに情報収集して効率よく仕上げるかが大事。

そして余った時間で自分の本当にすべきだと思う勉強をやればいい。
それは飲みでもサークルでも勉強でも語学でもなんでもいい。

106名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:46:58 ID:Z+3gCVPc0
検出4割は成功なのか?
底辺大だと9割は何がしかのコピペだと思うけど
107名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:47:20 ID:EvZ+87Z00
法律の教科書なんて、9割方コピペ。
108名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:48:13 ID:d50vWhVN0
>>44
バレたら登録してる全単位不可処分だよ
世の中そんな甘くない
109名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:49:19 ID:RKH1fkQu0
>>103
問題を出されてそれを解く。
実験をして実験結果をまとめる。

・・・理系の俺からすると、文系のレポート・論文
ってのが想像できない。毎回、テーマが与えられて
作文を書かされる感じなの?
110名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:49:44 ID:vZsSr+dF0
>>107
なのに、ロースクールでは違う教育をしてるらしい
111名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:50:11 ID:1etXQu8k0
俺も卒論ある本を丸写ししたんだけど
教授にこんな本いったいどこで見つけてきたんだ
って妙な感心されて合格もらったわ
112名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:50:35 ID:l8cm6MTP0
ちょっと文章変えればいいとか言ってる奴は

100%このシステムにひっかかるよ。

自然言語処理技術なめすぎ。
113名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:51:18 ID:7EW2R0eL0
手書きの頃もコピペの一部改変だっただろ?
114名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:51:32 ID:/X6MR85b0
歴史学の論文は半分がコピー






























史料だけどな
115名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:51:36 ID:+3i/rW4D0
手書きで写すかコピペするからの違いで、
本質は一緒なような

コピペだと頭には残らんだろうけどね
116名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:51:40 ID:BprGihWF0
おどれらも

毎日、新聞社の記事

無断コピペして読んどるよな
117名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:51:53 ID:sGfKpN8N0
>>109
Aという命題は是か非か→思考実験→実験結果をまとめる
な感じじゃね?
118名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:51:56 ID:AKX2NkD30
>>48
日本は意外と広いんだよな
119名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:52:27 ID:vZsSr+dF0
>>109
理系のレポートは実験報告書みたいなものだろうけど
文系は本を読んで要約せいとか、何々についてあなたの意見は何じゃらほい
とかそんなのが多い
120名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:52:44 ID:q8IJu2p80
Fランがよけいなことすんな
121名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:53:19 ID:iYGmOuzy0
>>107
んなわけないだろwww
刑法総論が最も顕著な例だ。
122名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:53:39 ID:eFNYyo3+0
論文は手書きでおk
それでもコピるヤツはコピるかw
123名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:53:49 ID:HZW9l+Af0
学位論文とかならいざ知らず、授業の課題の論文くらいでガタガタ言うなよ。

どうせ、何かを参考に書くんだから
124名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:54:59 ID:lVMxWlvu0
>>119
理系でも多くは、成果もでない研究、出たことにするため、嘘データ作って、
なんとか誤魔化してるんだよな…
1年やそこらで成果が次々出たら苦労ねえのに。
125名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:55:27 ID:vZsSr+dF0
>>121
刑法は学説が乱立してるからな
でも、主要学説は2,3だろ
法律書はどの本でもほとんど同じことしかかかれてない
専門書(理論)はどの科目でもそう
126名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:55:43 ID:jG0HxyMe0
>>114
歴史学の論文における史料は
理系の論文における実験データに相当するものだからね。
127名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:55:52 ID:+NvORFM60
阪南大学だからこそ検出率高くなったと言えるなw
実際多いだろうしコピペも稚拙だったり
128名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:57:34 ID:R3T3PGv8P
>>103
たかだか90分程度の試験で代替できるようなレポートしか書いたことないならそう思えるかもね。

>>105
今では人から人へ、USBメモリを通じて出回ってるなぁ過去レポ。
129名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:57:58 ID:MKd9bPncP
>>112
仮にこのシステムにひっかかったところでコピペの証明にはならないからな。
丸写しに近い状態でもなければ、本人が認めない限りグレーだろう。
システムとその実効性まで考えないと。

現実問題として、同級生間での写しとか、本から丸々写し(引用示さずに)
とかでもない限り、大学側もどうしようもないよ。
130名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:58:10 ID:sGfKpN8N0
専門家の論文だって、オリジナルが1割あれば良いほうだろ。ただ、
残りの9割について「俺の研究成果だ」と嘘ついたら研究者生命は
終わるだろうが。
131名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:58:12 ID:jG0HxyMe0
>>125
それは教科書として使われる本じゃないの?
それは理系の教科書でも同じでしょ。
132名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:58:54 ID:RKH1fkQu0
>>124
実験系の学科でも、学位レベルで新しいことなんてやるワケないだろ・・・
既存の結果が分ってる実験課題をなぞる程度だ。
133名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 23:00:49 ID:zzJnAxrQ0
というか自分で発見・開発するような教科でない限り
本から得た知識で書くわけだから似るのは当たり前なんじゃないのか?
134名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 23:01:53 ID:vZsSr+dF0
>>124
10回実験しなきゃならないのに最初と最後の2,3回やって
残りはデーター捏造して書き込むとか日常茶飯事らしいな
あと、理系はカンニング当たり前で
机の上は公式とかいっぱい書いてあってジジ黒くなってるとかw

135名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 23:02:34 ID:vaMZ9fEd0
ここまで自動スクリプト。
136名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 23:02:37 ID:9ntPECNT0
ナマケモノ
こいつら日に二十時間ねるんだぜwwww
しかも木から降りるのは週一wwww
どんだけ引きこもりだよおいwwww
しかもなぜ降りるかというと排泄だってよwwww
トイレかよおいwwww
ワシ知ってるだろ?あいつ等の食事の1/3がナマケモノだってよwwww
食われすぎwwww
んでこいつら発見されて研究された当時は風から栄養とってると思われたらしいよwwww
風wwww
風力発電wwww
実際は一日に葉っぱ8グラムで生きてけるんだってwwww
テラ小食wwww
なるべく木から降りりなくてすむように小食になったらしいよwwww
できるだけ動きを遅くして新陳代謝極力押さえるらしいよwwww
それでもナマケモノの死因の多くが餓死wwww
餓死wwww
寝すぎwwww
なにやってんすかナマケモノさんwwww
確実に努力するベクトル間違ってますよwwww
しかもこいつら地上は滅法遅いくせに水中だとめっちゃ早いらしいよwwww
なぜ水中wwww
あほすwwww
ナwwwwマwwwwケwwwwモwwwwノwwww
137名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 23:03:23 ID:sq9K8Umn0
演習問題のほんとか見てみろよ
出版社違うのに似たような問題がごろごろしてるぞ
138名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 23:03:29 ID:B9A1hsUs0
wikipediaの[要出典]のところを自動で補完してくれよ。
139名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 23:04:40 ID:uiNIRF/r0
>>134
そんな分かりやすい捏造が日常茶飯事に行われてるわけ無いだろ。
カンニングは試験会場見渡せば必ず一人は居るぐらいだが、
机が黒くなるとか無いわ。それに公式見た程度で答えられる試験じゃないし。
140名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 23:05:34 ID:p3NtTSw70
>>1
> 大学によると、7月に全学部58科目の試験で実験したところ、5249件のうち4881件の
> リポートで検索システムが正常に稼働した。このうち1994件でコピペが見つかった。
阪南大w
141名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 23:07:54 ID:lz5dOOJQ0
俺もほぼコピペで論文出したな。
先に卒業しておいて良かった。
142名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 23:10:16 ID:gecSsslY0
いま、ドイツぐんには90台のぞうがいます。
そのころ、ドイツはソれんとせんそうをしていました。せんそうがだんだん
はげしくなって、つよいせん車をつくることになりました。
ポルシェはかせは、はつでんきでモーターをまわせば、かっきてきなせん車
ができるとかんがえて、つよいタイガーせん車をつくりました。
でも、ポルシェ・タイガーはやくたたずだったので、じょうぶなせんとうし
つをつけてエレファントというじそうほうにかいぞうしました。
いよいよ、90台のぞうも、しゅつげきすることになりました。
けれども、近くのてきをうつきかんじゅうのないエレファントは、ちかよっ
てきたソれん兵につぎつぎにげきはされてしまうのです。
今までどのぞうも、自分の子どものようにかわいがってきた、ぞうの中の人は、
「ああ、かわいそうに、かわいそうに」とせんとうしつの中を、いったり、
きたりして、うろうろするばかりでした。
どの兵士も、ぞうにとじこめられたまま、
「せんとうを やめろ」
「せんうを やめてくれ、やめてくれえ」
と、心の中で さけびました。
ついにどのエレファントもしにました。
「ぞうが しんだあ.ぞうが しんだあ」
エレファントぶたいの人がさけびながら、しれいぶにとびこんできました。
げんこつでつくえをたたいて、なきふしました。
その90台のぞうも、今はロシアのつちの下に、しずかにねむっているのです。
143名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 23:10:22 ID:nkcpHnct0
こんなものに頼らなくとも、昔の教授はパクりを見破ったもんだけど、
流石にこれだけ検索が容易になってくると、全部を見破るのは無理だもんな。
ちなみに俺は、パクってないのに「引用箇所は引用したことに言及しろ」って叱られたよ。
144名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 23:12:23 ID:RQRAWrv40
全部コピペでいいだろ
145名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 23:12:43 ID:M82Kdtg10
文系は知らんけど理系のレポートは内容さえあってりゃ合格になるからコピペが増えるのは仕方ない
146名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 23:12:46 ID:ZiIsvwfl0
まさに、「憂患に生き、安楽に死す」だな。
問題がある学校や大学に、やる気がある教員が行くと、
問題に対処すべく、新しい何かが生まれる事がある。
147名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 23:13:04 ID:Z+3gCVPc0
引用は明示しないとコピペだが、広く知られた科学的真理だといちいち明示しなくていい
思想や哲学関係だとまともな論文でもコピペ判定が沢山出そう
148名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 23:13:24 ID:iWZ+fz8f0
阪南大レベルなら、コピペでも提出するだけ立派だよ
教授も端からまともなレポートは期待してないだろ
149名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 23:13:25 ID:MKd9bPncP
理系の上位大学なら、修士までは場合によってはコピペすらせずに卒業可能だぞ。

研究室配属の分は教官の裁量でなんとでもなるから。実際、修論をポスドクに丸投げして卒業したやつもいるw
ただし講義の単位は取っておく必要があるけどな。そこは裁量の余地がないから。

上位大学になるほど修士や学部生の研究室内での重要性は減って、ドクター以上がメインになるから、
学部や修士の修了に対しては甘い傾向はあると思う。
150名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 23:15:21 ID:RxXQti1E0
>今回の実験には約520台のパソコンで約12時間かかっており

おいおいおいw
151名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 23:16:53 ID:4l/8S/5v0
コピペ元を明示してたら、それは引用として通じるんだがな。
152名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 23:17:20 ID:d86XAQx90
>>66
ワロス
153名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 23:20:17 ID:XoXgPfii0
>>109
事例なり先行研究なりを調べてまとめろ、ってのが多い。
まあ、調べたら最初からまとめてある文献なり論文なりを当たる訳で
油断するとコピペになるのはある意味で仕方ない。
154名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 23:21:33 ID:EYbEEd0R0
たいてい ウィキ からの引用だから、ウィキにアクセスして比較すればいいのではないだろうかと。
155名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 23:24:17 ID:cSn7AkI50
白痴でも大学生になれる事をそもそも是正すべき
156名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 23:26:50 ID:4aaCPJwx0
英語で書けば内容は平凡この上なくても高評価になる
これまめちしきな
157名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 23:28:00 ID:Rtq6qovRP
この教授 コピペ露呈で落第した学生に暗殺されんじゃねーのか
158名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 23:29:13 ID:ssHaH7n60
すごいのか恥ずかしいのか……。
159名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 23:31:47 ID:7cwN2MdK0
コピペ全面禁止だと、教える側の教官の負担増がちょっと心配だな…。
そもそも大学の講義は自学自習が前提なので、全体の体系を掴めない学生にとっては苦痛である場合が多い。
だから、よっぽど講義内容に工夫を懲らさないと最終的にはコピペに走るってシナリオは避けがたい。

それから、知識の習得には先人に習う部分もあると思う。
どんなシステムにするかは今後の課題かも知れないね。
160名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 23:34:12 ID:hKtQn0ZM0
コピペでええやん
161名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 23:34:20 ID:Xa2f90EB0
>>134
大抵の実験は結論ありきだからね。
異常値は当たり障りの無い数値に書き換え、
不足点は追加して見栄えを良くするなんてのも学会論文ですら当たり前。

理系はカンニング当たり前っていうか公式見ないと試験にならんから
教科書持込可だってよくある話だよ。
162名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 23:35:43 ID:iugg6OsN0
1年くらい前に見たニュースですね
163名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 23:36:32 ID:mXJQreiZ0
コピペだと何が悪いんだろうかわからん
間違ったコピペを貼ったならそらあ悪いが
164名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 23:36:46 ID:PrSQ4Wx80
>>25
大学では朝食の時間を迎えており、メイド達が次々と無駄な料理を運び出していた。
それは朝食とは思えないほどの無駄さで、一般市民がこの料理を見たらこれが本当
に 朝食か?と目を仰天させるに違いない。これだけで一般市民との差は歴然と離れ
ており、 教授が毎日どのようにして暮らしているかはこの朝食だけでも想像がつい
てしまう。 なおも料理は運び込まれていく。 教授の目の前に全ての料理が出そろっ
た。無駄で目を見張るほどの大きなテーブル。 目の前には全てが金で作られている
ナイフやフォーク。 そして、背もたれが必要以上に天井へと伸びている無駄なイス。
全てが”無駄”これ以上の単語が見当たらない程、無駄であった。
165名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 23:36:50 ID:HeoFl9vd0
スキャンしてOCRでテキスト化したらバレないじゃん。
どうすんの。
166名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 23:38:25 ID:ixNCWAQw0
しかし全く違う文章を書くというのも無理な話だ
167名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 23:38:26 ID:pKLYyMU80
研究室の論文なんて前任者がやった論文を元に作るの普通なんじゃないの?
168名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 23:39:09 ID:MKd9bPncP
>>167
論文じゃなくて学生実習のレポートとかの話だろ。
169名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 23:39:38 ID:2oHjjzJV0
今本屋に並んでるラノベ全部入れてみろよ
170名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 23:39:48 ID:uU/PRBSZ0
去年金沢工科大かどっかの研究室でコピペルナーの説明聞いたばっかの気がする
向こうは半分くらいぐぐってたけど
171名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 23:40:58 ID:IH40HBn80
俺、実技で卒業(副論文は書いた)したんだが、実技だとコピペしようがなくてな。
アルゲリッチあたりの演奏をコピペしたかったぜ。


ま、中にはプロの演奏を高精度でコピペ出来る変態もいるけどな。
172名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 23:42:07 ID:Z7qm97n30
阪南大?

こんなFランの学生に何を期待してんだ?

教員
173名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 23:44:40 ID:a38RGxsy0
4割てすげーな。。
174名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 23:45:07 ID:pKLYyMU80
>>171
> ま、中にはプロの演奏を高精度でコピペ出来る変態もいるけどな。

コピーはともかくペーストは凄いなw俺にペーストして欲しいわw
175名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 23:46:52 ID:C3EVehwy0
>>34
論理展開や文章の癖まで解析してるのもあるみたいだな。
176名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 23:48:04 ID:vCff/2cK0
>>48ワロタwwwww
177名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 23:48:13 ID:td/sZbD30
>>51
コピペと引用は違うよ
178名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 23:48:19 ID:BG04DcZU0
「卒論は原稿用紙に手書きのみ。パソコン(ワープロ)の使用は一切認めない」、という俺の担当教授・・・。
179名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 23:50:03 ID:agvJgYeO0
コピペは日本人の魂のありどころを広く様々なネット住民に
知らしめるのに有効であり、我ら+民が支那朝鮮と対峙する
ための兵器であるとも言える。コピペを否定する奴は反日
売国奴にして民主支持者である可能性が高い。コピペをウザ
がる奴は日本からさっさと失せろ。
180名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 23:50:36 ID:M82Kdtg10
コピペ防止はわかるが今の時代にワープロ禁止はねーよ
文章コピー自体は手書きでもできるじゃねえかよ
181名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 23:51:18 ID:a38RGxsy0
>>178
なんで・・・?
182名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 23:52:42 ID:EpGjmXNm0
>>178
京大の卒論だか修論・博論だかは、未だに手書きのみって噂に聞いたが。
もしや?
183名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 23:55:52 ID:p3G++q8S0
目論見と実験結果が離れているときの屁理屈って、コピペ元が無いから困る。
184名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 23:56:57 ID:PrSQ4Wx80
>>171
芸大の卒論って何書くの?
185名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 23:56:58 ID:vZsSr+dF0
>>178
15年前はレポートはワープロ不可が多かったな

ちなみにうちのゼミの卒論は会社入ったらワープロ必須だから
手書きは認めないという方針だった
教授が元実務家だったからね
186名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 23:57:14 ID:YQOMgX6U0
googleや各種検索エンジンに
生徒の論文コピー&'ペーストして引っかかるかを
自動化してるだけじゃねえの?
187名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 23:59:12 ID:0KESU2v10
マスターの時、学生実験のレポート見てたけどコピペでツギハギすると日本語がおかしいからすぐわかる
コピペの跡を隠すために他人の文章と内容を整えるよりも自分で一から書いた方が楽だと思うぞ
188名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 23:59:24 ID:pKLYyMU80
>>185
論文はともかく
レポートなら手書きのみ、ボールペン使用、修正不可(ミスったら書き直し)という奴もいたりする
189名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 23:59:28 ID:R3T3PGv8P
>>161
教科書+(ウェブに上がってる)講義資料含め電子機器以外全部持ち込み化、って試験で
余裕こいて何も勉強しないで来た奴が撃沈してたことがあったなw

>>175
むしろそこまでやってないのに520台で12時間かかってたら悲惨すぎる
190名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 00:00:32 ID:IH40HBn80
>>174
俺も全く同じことを変態に言ったよ。
「自分だけずるいぞ、俺にもペーストしやがれ!」って。
そしたら「いいよ、今夜俺の部屋に来なよ」って言われてさ。
んで、ほいほいついて行ったわけよ、そいつの部屋に。
191名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 00:01:26 ID:P5NC21nw0
ノート持ち込み可の大学の試験でノートに教科書丸写しにして答案をそのノートに丸写しにした教科書を丸写しにして書いたら赤点もらった 10年たった今もマジで納得できない
192名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 00:01:35 ID:vZsSr+dF0
手書きの文章って読みにくいんだよな
ほとんどの教員は放ったからしか数行程度しか読んでない
だろうけど、きっちり読んでる教員もいるわけで
よく採点してるわと感心する
模試の採点さえ苦労するのに
193名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 00:01:50 ID:pb97V90bP
こんな面倒なシステム開発しなくても、学生があんまり使わなそうな
言葉やフレーズを発見して、それをGoogleで検索すれば一発でわかるよ。
194名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 00:02:11 ID:R3T3PGv8P
>>188
あったあった
大学1年のときは専門に関わらず色んな実験やらされたが、化学系の実験に限ってワープロ不可だったんだよなぁ
化学系の学科では手書きじゃないといけないっていう風潮でもあるんかね?
あと実験レポートのグラフはExcel厳禁だった 手書き(もちろんボールペン)オンリー

>>190
ワッフルワッフル
195名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 00:02:14 ID:d1GgAUPZ0
まずは日本の教授のゴミ論文をだな
196名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 00:02:25 ID:4XUI86Cf0
>>142
かわいそうな象か。
197名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 00:03:47 ID:vZsSr+dF0
持ち込み可のテストほど単位がとり難いからね
入試でもKO文は辞書持込可だけれど引く暇がないw
198名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 00:03:51 ID:a38RGxsy0
>>191
ノートだけじゃなく教科書持ち込みおkと書いていれば通ったのにな。。
199名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 00:08:29 ID:anXO+rB50
520台で12時間って・・・ 
200名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 00:12:49 ID:xX3kdzLe0
>>7
修士論文、博士論文があやしい
201名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 00:13:46 ID:zcqttUwbP
フラ語の翻訳宿題でGoogle使ったらフランス人講師に2秒でバレた。
202名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 00:15:06 ID:p+SiMKNk0
辞書持ち込み可のテストで辞書忘れて教授に借り
筆記用具も忘れたのでボールペンを友人から借りて
テストを受けた日を思い出した。
203名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 00:16:21 ID:1VJlFtZP0
>>184
カレーの芸術的な作り方。
中村紘子が審査します。
204名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 00:18:33 ID:HooxBXYJ0
うーっむ。
コピも何かとは思うが、えーかげんな論文書いて許してもらったから、
人の事はなんとも言えんw
205名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 00:18:46 ID:hJt/vcy/0
寧ろ6割は自力で書いてる事に感動
206名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 00:19:51 ID:p+SiMKNk0
>>178
俺も大学の時そうだった。
初め不服だったが考えて見れば漢字探すの厄介だから手書きでよかったよ。
でも手は痛くなったなあ
207名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 00:21:04 ID:SHYeCG0t0
ぶっちゃけ俺なら、PC1台で一瞬で判別できるシステム作れる
発見率も約5割だし
208名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 00:23:39 ID:rwwe2IKV0
>>207
一瞬?
ネット使わないでどーやんの?
209名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 00:24:31 ID:p+SiMKNk0
>>203
中村紘子先生のラフピアコン2を実演コピーしたら
卒業できるんだろうか…
210名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 00:24:43 ID:UFp2xgSL0
コピられる位の秀逸な論文を
オリジナルで生み出す人材を
洗い出す為に使うって
語った方が需要がありそうだな。

211名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 00:28:47 ID:PDEJ5ZoE0
学生の論文にオリジナリティ求めるのが間違い。
独創性のある論文を普通の学生が書けるはずがない。
まともな論文読んで意味を理解するだけで十分。
212名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 00:32:44 ID:YJEu8Vnl0
>>209
何その2008年5月25日のN響アワーで放送された惨劇。
213名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 00:36:15 ID:5/YVuqVI0
論文も書けないのに大学行くってw
214名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 00:36:36 ID:qfyIaqvF0
>>193
というかレポートのお題でその辺は色々と調整できるよね。

知り合いの大学講師が、あえて「微妙に間違った内容が書いてあるページ」を作って、ネットにあげてる。
で、それで最初のレポートを書かせるとか。

で、提出した次の授業でコピペした奴らに
「ネットの情報は鵜呑みにすると痛い目に遭うよ?そんなに手間かかる内容じゃないんだから、調べて書こうね?」
と思いっきり学生に釘を刺すそうなw
215名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 00:38:52 ID:YJEu8Vnl0
資格試験や公務員試験などを受ける奴が大半の学部は卒論がない傾向があるんだよな。
216名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 00:38:58 ID:lB58MFrH0
文系でまともに論文書けるのは
東大京大一橋生くらいじゃないの?
文系の大半はバカだから長文書く能力が無いんだよ
217名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 00:40:03 ID:qfyIaqvF0
>>211
でも、仮説たてて
先行研究分析して
文献読んだり調査したり実験したりして
それをわかりやすく、且つ誤解のないように文章にする
っていう「論文・研究の作法」を学ぶのは、企画立案の最高の教材だと思うんだ」。
218名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 00:41:49 ID:FDdhakbM0
>>208
4割がコピペなんだから勘でなんとか
219名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 00:42:44 ID:GQpX50Vh0
フリーソフトか?教えてくれ
220名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 00:42:47 ID:5/YVuqVI0
>>214
うわーその先生のテストとか面白そうだな
高校の時の現代国語担任がテストを110点満点にしたり
120点満点に設定したりとか、とにかく満点取らせてくれない人で結構試験受ける時面白かった
論文の書き方はその人にあれこれ教えてもらったけど
文系なら皮肉屋か正確悪い目の先生や教授の方が生徒は鍛えられるよなあ

つうか奈良の某高だけど高校で既に哲学の卒論あったけどなあ
高校で感想文や論文攻めにしないのが既に駄目なんじゃ
221名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 00:43:38 ID:FUVDl5dB0
実際コピペしたっていう証拠はわからんだろ?
高確率でコピペしたと思われるだけでさ
確実にコピペしたって証拠もなくただコンピューターソフトでコピペと思われると出ただけでコピペって言われるのは心外だわ
222名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 00:43:40 ID:6gz/7z480
卒論やレポートをインターネットですますやり方があったら教えてもらいたい。
論文や課題でネットが役に立ったことなんて一度もなかったんだが。
せいぜい試験問題に出そうな分野についてちょっと検索するだけで。
223名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 00:48:32 ID:TQFB9P/M0
GTOのATのNA乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと
感動。しかもスポーツカーなのにATだから操作も簡単で良い。NAは力が無いと言わ
れてるけど個人的には速いと思う。ターボと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。ATなのに前に進まないし。
速度にかんしては多分ターボもNAも変わらないでしょ。ターボ乗ったことないから
知らないけどタービンがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもNAな
んて買わないでしょ。個人的にはNAでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジで34GTRを
抜いた。つまりはGTRですらGTOのNAには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
224名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 00:57:40 ID:3V2opOuq0
これ、精度が上がって、色んなDBと連動出来るようになれば、アホ学生は潰せるわ、出版社は盗用チェックできるわ、音楽業界からは歌詞の盗作チェックできるわ良いコトづくめじゃん。

個人出版物のオンライン化が進むから、高速化や高精度化、低コスト化以外にも、オンラインでDBに接続、とか出来れば凄まじく利用価値が上がる。

俺も昔教員やってたけど、ほんとコピペ多いんだよね。。そういうヤツの言い訳は決まって「参考にしましたけど、コピーじゃないです!」って言うんだよなw
単位やんなかったけどなw
225名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 00:58:43 ID:qfyIaqvF0
>>220
その人自体は実はコピペ容認派なんだけどね。
曰く「きちんと何件かのサイトを吟味した形跡があって、複数のサイトの内容を合わせて盛り込んで、
自分の文章もプラスしてて、おまけに引用までちゃんとつけてくれたらいくらでもS付けてやる」と。

あと、「コピペで済んじゃうようなレポートを出すような教員の方が問題だ」とも。
226名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 00:59:06 ID:DJqfiJ1o0
うちの大学の場合コピペしてもバレたけどな…
227名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 01:01:23 ID:V/j7AyPM0
昔は卒論書くのも図書館の本早めに押さえとかないと
資料足りずに書けんかったわ
228名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 01:07:36 ID:pS0JhmYs0
手書きのレポートしか認めない教官がいる。
本末転倒な気が。
229名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 01:45:33 ID:gZHrRe7b0
レポート、論文なんて引用と名を変えただけのコピペの集合体じゃねーか
230名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 01:56:37 ID:zcqttUwbP
ですよねー
231名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 02:35:34 ID:kg1mBIWN0
コピペ論文で卒業していった氷河期のクソどものせいだね
232名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 02:43:01 ID:JGEMeAfH0
社会人になると、むしろ必要となるスキルかもしれないけどな。
パワポで会議の資料とかを1から書いてたら、いくら時間あっても足りない。
233名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 05:55:52 ID:iArjFyMs0
教授の論文調べて検出されたら面白いのにw
234名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 09:29:23 ID:eWEvshELP
変換器を作れー
235名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 09:32:35 ID:cd/fAok60
大学の論文なんか勉強したことのまとめだろ
100%既存の内容のはずなのに4割しか発見できないでどうする。
236名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 09:34:22 ID:JpbbWMYo0
>>211
 新しい価値観をしめせじゃなくて、自分で学問と格闘しろってことだろ?
237名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 09:38:58 ID:6Z5oVliM0
中国人の李准教授が論文盗用 北海道大学
http://www.unkar.org/read/news23.2ch.net/news/1193228451

中国人准教授が論文盗用=計4本、全文借用も−北海道大

 北海道大学は24日、同大大学院メディア・コミュニケーション研究院の李明玉准教授(46)=中国籍=が論文を盗用していたと発表した。同大は来月20日、教育研究評議会
を開き、李准教授の処分を決める。
 同大によると、李准教授は2005年12月に大学院の論文集で発表した旧満州国の教育
に関する論文(17ページ)で、中国人研究者の論文をそのまま盗用。全体の半分以上が盗
用部分で占められていた。
 今年7月に匿名の指摘メールが寄せられたことから、大学側が調査を開始。李准教授はこ
のほかにも中国の教育に関する論文など3本で盗用していたと結論付けた。
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2007102400988


元准教授 李明玉の論文盗用についてお詫び - 北海道大学
http://mimizun.com/log/2ch/owabiplus/news22.2ch.net/owabiplus/dat/1195619106.dat
238名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 09:40:02 ID:S2O35ZKZ0
>>7
論文のイントロなんて同じような研究やってるところのコピペじゃないと
そもそも論文が通らないよ。
過去の経緯に自分の実験を追加するんだから、
最後の1文以外は基本はコピペ。
239名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 09:48:55 ID:XtLZtJoz0
手書き論文での参考文献からの引用と大差なくて、手書きかコピペの違いなんじゃないの?
参考文献の中からコピペする文章を選んでいる時点で、それなりにその文献を読んでいるんだし。
PCの能力に頼った不正(?)を発見する為に、大学側がPCの能力に頼ってるってダブルスタンダードっぽい。
240名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 09:50:17 ID:GsCS97l60
この際私立と文系を日本から切り捨てろ
241名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 09:52:10 ID:3J/eJD/G0
これだけじゃわからん

参考文献からの引用部分がコピペでも引っかかっちゃうじゃん
242名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 09:56:27 ID:TQh5Jd0S0
コピペしてる学生に、改善させてもさせなくても、彼らのアタマは大してかわんないんだよな
テキトーにやらせて卒業させていいよ。
243名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 09:56:58 ID:FNswwgEQ0
>>215 そもそも(東京)帝大法学部に卒論なかったからな。

もともと官僚養成校だから全員、旧高等文官試験を受けるんでいらねえだろ、
って前提だったんだろうけど。
244名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 10:52:23 ID:pb97V90bP
そもそもこれ、紙でなく電子ファイルで提出を受け付けること前提だろ?
プリントアウトならOCRにかければいいかもしれないがそれも面倒だし、手書きならわざわざタイピング入力が必要。そんなことに人件費かけられるほど大学の財政に余裕はない。
245名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 12:14:32 ID:+RL/6mrui
いやなシステム開発すんなよ。
246名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 12:22:04 ID:2JKDTAv/0
コピペじゃないよ。トレースだよ。
247名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 12:22:17 ID:rNlbQH2k0
これを役所に導入すると...

システムが鬱になるだらうな
248名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 19:25:53 ID:Tc912B8I0
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1274378181/
コピペの話なのに
灯台のセルカン先生の話がないなんて
・懲戒処分相当の公表について (東大広報)
http://www.u-tokyo.ac.jp/public/public01_220402_j.html
・盗用論文など懲戒解雇相当と決定 東京大のトルコ人元助教(47NEWS)
http://www.47news.jp/news/2010/04/post_20100402122804.html
・論文盗用:東大がトルコ籍の元助教懲戒解雇、経歴偽造も(毎日)
http://mainichi.jp/select/wadai/news/m20100402k0000e040054000c.html
・東大が元助教を懲戒解雇相当の処分 採用で学歴詐称(産経)
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100402/crm1004021251011-n1.htm
249名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 19:39:37 ID:U8ebC3P+0
なお、このソフトのソースファイルに対して実行した所、コピペだと判明
なら良いニュース
250名無しさん@十一周年
>>32
俺の後輩は、「ダメなんですか?」って聞いてきたぞ
市ね