【政治】ああ、消え行く菅政権 焦る菅首相は政治主導を捨て去り、財務省の犬となってまで総理の椅子にしがみつく 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の軍団ρ ★
ここは役人天国、「菅から官へ」大行進/小沢が怖い、とにかく怖いんだ/仙谷の「面従腹背」、
前原の「馬鹿にした態度」。菅おろしに雪崩を打つ民主党実力者たち/そして誰もいなくなっちゃった。

国民の信を失った菅政権は、死に体と化している。焦る菅首相は政治主導を捨て去り、財務省の犬となってまで
総理の椅子にしがみつく。まさに末期症状。それを見た「壊し屋」がついに動きだした。(中略)

菅首相は、支持率が30%台に落ち込んだ世論と同じく、党内でも人気がない。
「イラ菅」という異名が示す通り、事あるごとに周囲に説教し、イライラと当たり散らす態度が、
顰蹙を買っているからだ。首相の周囲には、彼を支えようという人間がほとんどいない。

そんな寄る辺のない菅首相が、いま政権維持のための「最後の拠り所」としているのが、
官庁の中の官庁こと「財務省」だ。

7月14日、政府・与党内に動揺が走った。菅首相が唐突に、民主党政権の目玉の一つだった国家戦略室の縮小方針を打ち出したからだ。
国家戦略室は、民主党の掲げる「政治主導」を実現すべく立ち上げられた。

予算編成を含めた国家の経済・財政政策の立案・調整を担うとされ、
将来は「局」に昇格させる前提で、担当大臣ポストも新設された。栄えある初代大臣は、ご存知、菅首相その人である。

ところがこの政権交代の象徴と言うべき国家戦略室が、単なる「首相のシンクタンク」(仙谷長官)に格下げされるという。
渡辺喜美元行革担当相(現・みんなの党代表)の下で補佐官を務めた政策コンサルタントの原英史氏
(政策研究大学院大学客員准教授)はこう語る。

国家戦略室に比べると、かつての経済財政諮問会議のほうが政治主導に成功していたくらいなのに、
さらにシンクタンクに格下げする・・・。これは、とてつもなく旧い体質に逆戻りするということです。
'90年代の橋本行革以前、竹下政権とか海部政権とかの時代に逆行することになります」

政治評論家の屋山太郎氏も失望を隠さない。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/940
>>2以降に続く
2影の軍団ρ ★:2010/08/02(月) 07:39:41 ID:???0
「鳩山政権は、公務員制度改革に何の成果も示さず崩壊しましたが、菅首相も、まったく改革に興味がない。
参院選前、いきなり消費税問題の口火を切ったのも、完全に財務省の口車に乗った格好です。
財務省にしてみれば、公務員制度改革などせずに歳入を増やしたいわけで、それが消費税。
菅首相は政権を維持するために財務省と結託し、予算編成など、すべてを丸投げしたということです」

現政権の「菅から官へ」という反動ぶりは、ある改革派官僚の左遷という「事件」が象徴している。
経済産業省キャリアで、国家公務員制度改革推進本部の事務局審議官を務めていた古賀茂明氏が、
いきなり"肩叩き"をされ、退官を余儀なくされつつある事件だ。

「古賀氏は民主党がマニフェストで公約した『国家公務員の総人件費2割カット』のためには、大胆な人員削減と給与カットが
必要だと唱えてきました。増税など国民に痛みが伴う政策を実施する前に、公務員のリストラや議員定数の削減、
歳費カットなどにより、まずは政官の指導層が範を示すべきと主張していたのです」(民主党若手議員)

実に至極真っ当な論理だが、古賀氏は今月、唐突に民間企業への出向を打診された。
事実上の天下りである。天下りを否定する改革派の古賀氏がその打診を断ったところ、
事務次官から「省内にポストはない」と、言い渡されたという。

これは体のいい厄介払い、役所に対する反逆者の追放に他ならない。
経産省関係者は、「一連の動きの背後にいるのは財務省です」と証言する。

「古賀氏は昨年末、窓際官僚の指定席の大臣官房付に左遷されましたが、そこには財務省による
『過激派の古賀を公務員改革の現場から外せ』という、強い意向が働いていました。

今回の古賀氏の肩叩きに関しても、財務省は報道各社の論説委員クラスに働きかけ、『決して改革派パージではない』
という論調を作ろうと裏で画策しています」

参院選に大敗して党内から突き上げられ、支持率は急降下、世論の風当たりは厳しい。参院での与党過半数割れを
どうにかしない限り法案は一本も通らない。これは、概算要求(シーリング)が始まった来年度予算についても、
関連法案を通すことができないため、その執行ができないという恐るべき事実を意味する。
3影の軍団ρ ★:2010/08/02(月) 07:39:57 ID:???0
進退窮まった菅首相が、政治主導という政権交代の理念をかなぐり捨て、最後に縋ったのが、スーパー官庁・財務省というわけだ。
ただ、財務省に土下座する他に頼る者もいない菅首相はともかく、民主党内では改革派の筆頭として
名を馳せてきたはずの仙谷長官までが、いまや財務省ベッタリの態度でいることは解せない。

前出・古賀氏の件も、そもそも同氏を公務員改革のブレーンとして招聘したのは仙谷氏だというのに、
あっさりと古賀氏を切り捨ててしまった。実は、そこには策士とされる仙谷氏の、したたかな計算がある。

民主党ベテラン代議士がこう語る。
「仙谷氏は菅首相に対して、完全に面従腹背の状態になっています。菅首相が早晩、退陣に追い込まれるのは
誰の目にも明らか。仙谷氏は『次』の筆頭候補が自分であることをよく分かっている。

そこで、いまから財務省の懐柔に入っているのです。ポスト菅を狙う者にとって、
現在のテーマは『財務省の獲り合い』なのです。財務省ともっとも緊密になった者が、
次の政権を握れるということです」
4名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 07:40:00 ID:9g6dKv8U0
てs
5名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 07:40:12 ID:/tEFulx80
わんわん
6名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 07:40:54 ID:SEp6qNX/0
内ゲバはじまったね
7名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 07:42:05 ID:6URaNfyJ0
ゲンダイらしくない
8名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 07:42:22 ID:WaXrtB7Y0
日韓ヒュンダイかと思ったら
9名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 07:42:22 ID:EL81LYXD0
お、小沢さん張り切ってるな
10名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 07:43:16 ID:WaXrtB7Y0
★イライライラ菅の子守唄★

ちっちゃなころからプロ市民
19でリーダーと呼ばれたよー ♪
カイワレみたいにとがっては
相手かまわずキレたのさ ♪
※あーわかってくれとは 言わないが
こんなに 俺は眠いのか
イライラ イラ菅 おやすみよ
国会答弁 子守唄※ ♪

ぼっちゃんルーピーと2人して
新党つくると 決めたのさ ♪
豪腕小沢につかまってー
力まかせになぐられたー ♪ (※くり返し)

ルーピーが安保で死んだのさ
とっても金持ちだったのに  ♪
普天間辺野古に花そえて
ムクドリアバヨと鳴いたのさー ♪ (※くり返し)

子供手当てをバラまいて
景気対策削られて     ♪
ケインズ理論と言うけれど
乗数効果て何だろう? ♪  (※くり返し)


         ┼ヽ  -|r‐、. レ |
         d⌒) ./| _ノ  __ノ
11名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 07:43:16 ID:X9WbwiQO0
日刊ゲンダイ、お前も消えるんだよ
12名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 07:43:48 ID:86td1i0W0
週刊現代の方ね
13名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 07:44:37 ID:xjntFbQK0
>仙谷氏は『次』の筆頭候補が自分であることをよく分かっている

民主党のギャグは高度すぎてわからんなw
14名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 07:44:46 ID:+GeM11dq0
批判するしか能が無いんだから、ものごとを合理的に
思考する能力が決定的に欠けてるんだからしょうがねーよ。
15名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 07:45:23 ID:ZyzUBlQgP
ゲンダイは小沢大好き
16名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 07:45:58 ID:6CQYreio0
民主党追討の勅命はまだか
17名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 07:46:36 ID:GsZGphY/0
闇将軍が総理になったらホントの北朝鮮になるな
18名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 07:46:36 ID:y0TV0S1i0
スレタイに現代って入れてくれないとゲンダイと勘違いされまくるなw
19名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 07:47:32 ID:71qKXdEl0
産業医科大学ってかわいそう
遠藤に似た学生も
医学生なのに泥棒だなんて
バカなセンパイもつと苦労するんだね
20名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 07:48:11 ID:+yIa7C7a0

          ./ ̄ ̄ ̄ ̄\
         ./          \    官僚はバカ(笑) 洗脳してやった
      . /             .\   汚沢はしばらくすっこんでろよボケ
     /___.___○_____ヽ      大勝利の邪魔すんなやハゲ
        |::::::::|  ─  。 ─ |      
        ,ヘ;;|   -・‐  ‐・- |  キリッ   
        ヽ,,,,    (__人__) /  
          >   `⌒´
\___________________________________________________________/
                 ○
                 O
           ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ    だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /      |r┬-|    | (⌒)/ / / //  
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /  
ヽ    /      `ー'´      ヽ /    /     
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   バ   
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、 ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒)) バ
                             ン
21名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 07:48:18 ID:Zr7ooMXf0
ゲンダイって本当に純粋なオザポチなんだな
22名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 07:49:25 ID:t825AyLI0
起訴超越の汚沢にいまだに『さん』を付ける重傷患者がいると聞いて
23名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 07:50:03 ID:ygfOmG9l0
大丈夫だ支持率は下げ止まった
24名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 07:51:16 ID:A2jPYA+30
>>1
余裕でヒュンダイとわかったw
25名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 07:51:59 ID:Qg9vA6or0
SYGww
26名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 07:52:23 ID:CIRQdo/m0
民主は総理何回かえる気だ
27名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 07:52:24 ID:/oPel9WC0
友愛から菅脳へ
28名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 07:52:31 ID:NNRFXFYH0
ちょっと前までゲンダイは菅を持ち上げてたのにw
手のひら返しかよw
29hanahojibot:2010/08/02(月) 07:53:16 ID:PprAhWCZ0
          ____
        /      \   ねえ、他人様にレッテル貼って
       / ─    ─ \ 嘲り笑ったり足を引っ張ることしか
     /   (●)  (●)  \能がない情弱ルーピーズども
     |  :::::: (__人__)  :::::: | 
      \.    `ー'´    /ヽ  ネ ト ウ ヨ の 逆 法 則
      (ヽ、      / ̄)  | 
       | ``ー――‐''|  ヽ、. |  とか言ってたの
       ゝ ノ      ヽ  ノ  | あれ、どうなったの?wwww
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
30名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 07:53:58 ID:E2GoU9KF0
>>20
あの『財務官僚を洗脳した』発言は何だったんだろうなw
31名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 07:54:55 ID:Z5Xgfbl80

Q.どうして99.4%が南部(韓国)出身なの?
A.日本に近い南部の人が日本に稼ぎに来ました。

Q.どうして17%が済州島出身なの?
A.戦後、李承晩大統領による済州島民の虐殺から逃げて、日本に密入国
したからです。(関連:済州島四・三事件-Wikipedia)

Q.在日は強制連行されたの?
A.200万人もいた在日人口のうち、大戦末期に他の日本人と同様に工場などに徴用された
 のは終戦直前のたった6ヶ月間の20万人。これが彼らのいう強制連行ですが、その殆どは終戦後に帰国。
 残ったのはたった245人です。(朝日新聞 1959年7月13日)六ヶ月日本にいただけだから当然帰りました。
つまり今日本にいて偉そうにしてるのは・・・

Q.在日は帰りたくても帰れなかったの?
A.戦前の在日人口200万人のうち140万人が終戦直後に帰国しました。つまり帰れました。

Q.どうして60万人は日本に残ったの?
A.朝鮮で白丁(ペクチョン)と呼ばれた奴隷階層が多く、帰ると差別されるからです。
また戦後のドサクサで得た財産を放棄するのが惜しかったからです。

Q.えっ?じゃあどうして在日が被害者ヅラしているの?
A.日本人に罪悪感を抱かせるしか自身の存在を正当化できないからです。
32名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 07:54:57 ID:5VApKlmz0
「地方公務員を含む公務員の人件費 2割カット」ができれば、支持率はアップする。

住民の平均年収が250万円未満で、赤字の地方自治体なのに、
市バスの運転手、給食のオバサンの年収が1000万円は変だろう。
33名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 07:55:12 ID:sTnmNCja0
一刻身早く、日本を普通の国に根底から変える、
道州制、徴兵制、国会議員、公務員半減、皇居を京都に移転、
霞ヶ関解体、大統領制、憲法改正、核保有、
34名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 07:55:14 ID:BtuBOaPg0
なんかゲンダイと産経の区別が難しくなってきたぞw
35名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 07:55:51 ID:79BYgmi10
ゲンンダイ余裕でした
小沢プッシュですね
36hanahojibot:2010/08/02(月) 07:55:59 ID:PprAhWCZ0
衆院選の時はあれだけ湧いた民主信者どもはどこに行ったんだ?
あんなに必死で目を血走らせて自民を叩きアンチ民主にレッテルを貼って
嘲り笑って嫌がらせ工作してきたのに1年もたたずにこのざまwww
          ____
        /      \  「ちくしょう!あんなにネトウヨ連呼したのに!」
       / ─    ─ \ 「連日連夜自民叩いたのに!」
     /   (●)  (●)  \ …みたいな感じで
     |  :::::: (__人__)  :::::: |  布団の中で泣いてるのかな?
      \.    `ー'´    /ヽ そしてtwitterとかでも必死で
      (ヽ、      / ̄)  | 日の丸アイコンをブロックして
       | ``ー――‐''|  ヽ、. | 情弱仲間だけでみじめに
       ゝ ノ      ヽ  ノ  | 傷をなめあってるのかな?www
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
37名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 07:56:06 ID:86td1i0W0
週刊現代だってのw
38名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 07:57:15 ID:TAzDoDmv0
>>1
大人しく我らが教祖様汚沢シェンセーに総理の座を明け渡せって、
札びらで頬をはたかれてハァハァいってる気違い信者のヒョンデさんからの
有難いお言葉ですね。
39名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 07:57:26 ID:y0TV0S1i0
>>37
前なんとかさんみたいにわざと間違えてるんじゃないかって思えてきたわw
40名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 07:58:24 ID:urr/LZIS0
菅に政治をしろなんて
ファミ通クロスレビューアに
ゲームを作れというようなもの
41名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 07:58:28 ID:rfKM7TTz0
コイツら自分がトップに立つ事ばっか考えてるんだな
今までこんな事の連続じゃないか
42名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 07:59:01 ID:D6jbvWaI0
 鳩 ≪          ノ´⌒⌒`ヽ_      \_WWWWW/
 山 ≪      γ⌒´      _ \     ≫ 鳩 や 菅 ≪
 さ ≪     .// ""´ ⌒⌒ \  )   ≫ 山 っ .じ ≪
 ん ≪     .i / -―- 、__,     i )   .≫ さ ぱ .ゃ ≪
 最 ≪      i  '叨¨ヽ   `ー-、i,/    ≫ ん り .ダ ≪
 高 ≪     l   ` ー    /叨¨) |  +  ≫ で   メ ≪
 ! ≪     l        ヽ,   |     .≫ な   だ ≪
MMM\     l    `ヽ.___´,   |     .≫ い   ! ≪
          |\     `ニ´   /     ≫ と     ≪
   _, [二二二]\::\____∠|      /MMMMMM\
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::::::::\:::::::::::|::::::::::::::::|二二二]
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::::::::::: ̄ ̄| ̄ ̄ ̄:::::::::::::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|:::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::l..
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

          Ο
         。

        ノ´⌒ヽ,
    γ⌒´      ヽ,
   // ⌒""⌒\  )
    i /  (・ )` ´( ・) i/
    !゙    (__人_)  |
    |     |┬{   |
   \    ∪ー'  /
    /       |
43名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 07:59:28 ID:sTzMksCY0
ついでに鳩山と小沢も捨てろよw

そこまで行けば評価してやるよ

財務省の犬の方がルーピーと小沢の腰巾着よりは随分マシだと思うぞw
44名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 07:59:46 ID:+DHGznEW0
SGY
45名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 08:01:08 ID:01IGnUIY0
儲かれば豪邸、損すれば補助金ww
46名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 08:01:35 ID:TkhLPMaO0
ゲンダイの本質は見抜かれてるからなー
小沢大好きマスゴミだから
47名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 08:01:43 ID:86td1i0W0
日刊ゲンダイの菅叩きはもっと低次元だし、屋山太郎はあり得ない
48名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 08:03:34 ID:9PjoUI2E0
週刊現代も気の毒だな。
日刊「ゲンダイ」に足を引っ張られてるんだからなw
49名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 08:04:10 ID:j3ngvuwL0
週刊現代じゃねーかよ
ヒュンダイと違ってマトモだな
50名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 08:04:14 ID:5VApKlmz0
>>101
改易になる前に、「主君押込」といって、家来が協議して出来の悪い主君を強制的に隠居させていた。
51名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 08:08:23 ID:E2GoU9KF0
>>48
日刊ゲンダイのせいで講談社そのものに嫌悪感を感じた俺は
10年以上買い続けたヤングマガジン不買いする事に決めたよ
カイジもつまらんし
52名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 08:10:19 ID:Hrzzgqw50
この手の記事見るたびに鳩と小沢は本当に良い時期に辞めたと思うわ
辞任してなかったらナンテ言い訳するつもりだったんだか
53名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 08:11:49 ID:QDJ2j2dV0
つか、先週の週刊現代の記事だろ。なんで今スレが立つんだろ?
54名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 08:12:00 ID:JWAj7AsW0
地方公務員の給料削って税に還元しろ
55名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 08:12:06 ID:E2GoU9KF0
>>52
アイツ等が居座ってれば参院選の民主党議席は更に-10はいっただろうに
むざむざ逃がしたのは自民の失態だと思うわ
56名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 08:13:30 ID:7HOV10L+0
ゲンダイは民主党の機関紙ではなくて小沢の機関紙なんだな
57名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 08:16:35 ID:D+rRVWNg0
詐欺師集団・民主党だぜ
やることなすこと全て最悪
58名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 08:17:40 ID:L2RHa+MU0
>>51
不甲斐ないな
59名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 08:17:47 ID:TcZn0V870
何のための民主党なのか何のための政権交代だったのかマスコミの小沢叩きによってすべては失われた官僚に支配された第二自民党がそこにあるただ余計なところで方向性が違うのでむしろもっと酷い
60名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 08:18:25 ID:Z5Xgfbl80
対 安倍晋三2006(平成18)年夏。秋の自民党総裁選で、安倍晋三が総裁になる可能性が極めて高くなった頃、中核派はこれを恐れた。

そこで、安倍晋三と統一協会を結びつけることとして、2ちゃんねるに「安倍壺売りコピペ」を繰り返す者が現われた。

2ちゃんねらーが調べた所、この工作員は、「エロ漫画家のカマヤンこと鎌倉圭悟」や、

カナダ在住の反日工作員「54歳の元過激派(中核派)」やらと判明した。

対 麻生太郎2008(平成20)年夏。秋の自民党総裁選で、麻生太郎が総裁になる可能性が極めて高くなった頃、中核派はこれを恐れた。

そこで、安倍晋三と同様、根拠は無いが統一協会を結びつけることとした。更に、日韓トンネル建設推進派、などのデマも流している。

麻生太郎が「アキバ系の2ちゃんねらーに好評」ということで、やはりエロ漫画家の「山本夜羽音」(別名、山本夜羽、玄田生、など)らが

「アキバ系」を装い、プラカードを持って「反麻生」活動をした。朝日新聞系のスポーツ新聞、日刊スポーツが

「本拠地でも、全員が味方とは限らなかった」などの反麻生記事を書いている。

【注】統一協会は半島系の新興宗教団体だが、反共産主義団体を多く抱える面もある。
61名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 08:19:34 ID:vjDjKFPz0


『偽善者は素晴らしい約束をする、約束を守る気がないからである。
それには費用も掛からず、想像力以外の何の苦労も要らない。』

〜エドマンド・バーク〜

朝鮮の偽善者政党 民主党 を解体せよ。こいつらは日本人差別主義者。日本人の敵。
62名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 08:20:26 ID:XA1+nCl10
財務省の犬というか、そもそも政権担当能力がないから
官僚任せになる以外にないだけだろう。
63名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 08:24:06 ID:YFvNlxr30
        ____
        /     \     今日は国会中継やるのか
     /   ⌒  ⌒ \     
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)" .)|    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |       NHK C  |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
64名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 08:24:24 ID:NsNZm2ET0
つか、こういうのとか
聖教新聞の寸鉄、首脳部対談記事とか見てると
朝鮮の血が流れてる方って、イラネと思った相手への言動がグロすぎるな。
とても同じ現代人とは思えない。
65名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 08:25:55 ID:jBcYbtFW0
>>51
おマイのせいで講談社は潰れそうなんだぞ
66名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 08:27:07 ID:SUypvkSu0
ゲンダイでスレ立てないって約束したじゃないですかー!
67名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 08:32:23 ID:E2GoU9KF0
>>65
潰れりゃ良いよ
漫画はヤンキー・893だらけ
思想は反日
日本に害悪しかもたらさないじゃあ
68名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 08:32:39 ID:tdBSZrxl0
>>55
なんで不信任案で釘をさしておかなかったのかなと思うね。
69名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 08:38:38 ID:AD+7NoFDO
屁理屈だけが得意の能無しが間違えて首相になってしまったんだから、当然のこと。
70名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 08:44:02 ID:NsNZm2ET0
>>69
屁理屈は民主党の個性でしょ。
原口一博とか。
71名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 08:44:52 ID:txj7h79OO
協力頂けたらこちらも
各省庁あげ全面的に協力させて頂きますキリッ
って言われたんだろ?
72名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 08:45:42 ID:UrdXdYmJ0
韓総理は頭悪いと思うよ
なんか自分と同じ匂いがするもん
73名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 08:51:21 ID:5bn/fKEl0
>>68
あまり凹ると本命の衆院選で揺り返しが来て民主政権が継続してしまう。
過半数割れはするように、ただし議席数20台はもってのほか
30台まで落ち込むことも回避するって絶妙な数字だよ。
74名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 08:52:07 ID:QF0enGgi0
反小沢と言われる連中は全員財務官僚の忠犬
小沢一郎は財務省色の強い事業仕分けに反対だった
事業仕分けは、消費税増税実現のために財務省が仕掛けた茶番だからだ
財務省は行政の無駄をすべて削ったと国民に印象付けるために、自らが主導して事業仕分けに協力した
だが対象となった各省庁が管轄する事業はたった447の事業だ
国の事業は三千以上あるから、たった15%しか対象となっていない
各省庁のコアな利権の部分はうまいこと仕分け対象から外された
天下り官僚利権を温存しながら消費税増税を企む、国賊財務官僚に迎合する逆賊を根絶やしにせよ
75名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 08:53:34 ID:tFJAuQk/0
口調と、民主じゃなくて管批判なスレタイでゲンダイかなと思った
76名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 08:54:08 ID:WhntsHBUP
民主党は下記の失態を引き起こして、それが引き金で参議院議員
選挙で負けたから、小沢一郎氏の活躍が期待されるんだろうね。
http://www.youtube.com/watch?v=dtubS2PZrqs
因みに本動画はこれらからのアクセスが大半を占めているらしい。
http://hamusoku.com/archives/3359595.html
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100705_yu_pack/
77名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 08:55:52 ID:xzauyGc50
早く小沢様を首相にしろと日刊ヒュンダイ
78名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 09:00:47 ID:jBcYbtFW0
NHK国会始まった
79名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 09:01:32 ID:mQvFhCyj0
>>1
まあ、それでもおいらは政権交代しただけの価値はあったと思うのだww
中国あたりは、今の民主党政権の混迷を見て
「だから民主主義は駄目なんだ、統制主義がいいのだ」と自画自賛している
ようだが、
おいらは、菅や辻元みたいな朝日新聞信者のイチャモン屋が、
自分たちが天下を運営してみて、大人の発言をやりだして、
「やっと大人になったか」と喜んでいるのだが
まあ、まだまだ混迷は続くだろうが、朝日信者のイチャモン屋の
言うことは国会レベルでは今後ほとんど相手にされなくなるだろうと
思えば高い授業料だとあきらめもつくものよ
2025年まではこの混迷は続くだろうが
80名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 09:01:39 ID:SL2P+kk30
これ日米の信頼関係ヤバイだろうね
トップがころころ変わりすぎてガチで信頼失うぞ
まぁ、それが狙いかもしれんがwwwww
81名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 09:03:10 ID:gPMPmnB1P
菅がファビョって解散総選挙だけ期待してる
82名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 09:03:35 ID:vtpuUR3O0
SGY・・・あれ?w
83名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 09:05:48 ID:ezbpqQlG0
>>1
そんなことないよ
大丈夫!民主党の政権だよ!
84名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 09:08:43 ID:NsNZm2ET0
>>79
朝日新聞信者っていうか…
そもそも出自、国家が違う人たちなんですが。

まだそういう風に見てる人っていたんだ。しかもこの板に。
85名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 09:10:54 ID:Xod7sn570
財務官僚は、日本の最優秀の頭脳なんだから
彼らがこの国を統治するのは当然ではないか
86名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 09:16:42 ID:rG/CjQy70

ドドドドッ 菅 〜 ン と何発も、強烈な菅ケリが売国集団の民主朝鮮党へ命中!
87名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 09:16:53 ID:JF3qwPe50
そもそも市民運動家を首相にしたのが間違い。
88名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 09:18:15 ID:EHX7N+T60
管の次はイオンでおk?
89名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 09:19:39 ID:51J/z7OH0
>>67
そんなことない、純愛漫画だっていっぱいあるだろ

君が居る街とかGEとか
90名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 09:21:51 ID:I9qG7lEAP







今月中に辞任すると、憲政史上、最短内閣決定wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



今月中に辞任しないと、憲政史上、支持率下落最速内閣決定wwwwwwwwwwwwwwww






91名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 09:26:23 ID:AD+7NoFDO
首でも括れば多少は同情してもいいな
92名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 09:27:56 ID:z/ZPpsFa0
クソミソだな。

結局マスコミの人って自民でも民主でもどっちでもいいから
与党を叩きたいだけなのかな?
93名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 09:39:07 ID:UgpNhqlN0
余裕でヒュンダイ@汚沢の犬
94名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 09:39:26 ID:BpMK1+wL0
顰蹙
95名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 09:43:19 ID:lEDpW0TD0
ヒュンダイって、ミンス党の機関誌だとばっかり思っていました。
が、実は小沢一郎機関誌だったんですねw

96名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 09:44:34 ID:emaSnk/80
でも実際に小沢待望論が出てもおかしくない。
それだけ状況はひどい。
97名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 09:46:30 ID:0ljuuHiL0
ゲンダイw
小沢の機関紙かよ
98名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 09:48:52 ID:0tUhJa900
週刊現代のほうだな。
まあ、どっちも同じ出版社だろう。
99名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 09:49:06 ID:YT+MfrCn0
そもそもその小沢のせいでここまで大きくなり、小沢と鳩山によって見放されつつあるのだがw

日本人のための政党じゃないからさっさと海を渡れ
半島に行けよ、民主党の連中はよ
100名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 09:50:34 ID:lfrfg2kE0
SGY
101名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 10:03:00 ID:KNAnZeAJ0
小沢の蔭に脅えて官僚とマスゴミに匿われる管一派
102名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 10:07:11 ID:AuVtJDN+0
>>88
えっ、岡田さんは死んだんじゃないの?
普天間以来、顔色悪かったしw
103名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 10:23:25 ID:4/OFeZTQP
結局政争に明け暮れるアホ集団
何が脱官僚、政治主導だよ
自分たちも主導できないで聞いて呆れるわ
104名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 10:40:15 ID:gDJa7ZsB0
今や、菅は官僚の犬、アメリカの犬。
犬が総理大臣とは笑えますね。
まだ鳩山のほうが良かったね。
105名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 10:45:39 ID:1rOIbPv40
無能主導で無駄が増えたってのが民主の政治主導の実態

これまでの無駄はろくに削れず民主が増やした無駄はそのままだってから
トータルでは無駄が膨らみまくってるだけだからろくでもない
106名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 10:46:05 ID:O6ApsnXP0
菅さんの老化が急速に進行している

まぶたが自然と下がってくる、それを額の筋肉で必死に支えている。
お目めが死んでいる、相手の目が怖いので視線を下げて喋る
呂律が回らない、適切な単語が思い浮かばないので話が長くなる、
固有名詞がでてこないのでアレアレが多くなる、
107名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 10:49:08 ID:v+ueTTgz0
>>104
かたや引きこもり犬
かたや嘘つきルーピー宇宙人

どっちもだめだろ
もちろん闇将軍なんか論外な
108名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 10:49:29 ID:sTzMksCY0
>>104
真性の低脳の方が良かったとは変わってるなw

鳩山はまず「恥ずかしい存在」だw
109名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 10:54:50 ID:gDJa7ZsB0
>>108
キミが一番の低脳ではないか?
今時、低脳は死語に近いだろう、使うなよ。
今時、wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwは完全に死語だろう。
恥ずかしいぞ。
110名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 10:56:20 ID:YT+MfrCn0
>>109
鳩山や小沢を守りたい民主党の人かw?

お前って本当に無能で売国だよなw
顔つきもみんな気持ち悪いしね

さっさとみんなでお前達の仲間である朝鮮半島に行け
誰一人残すなよ
111名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 10:58:47 ID:HklAkgwB0
ゲンダイは小沢の敵には容赦ないなw
112名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 10:59:41 ID:ntm0gXaL0
左翼やリベラルは権力にしがみ付くことしか考えてないw

国民は不幸の連続w
113名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 11:19:19 ID:qLlTVfWvP

管総理は期待できますか? yes or no で教えてください。
レス数259
YES:6 NO:249

http://vriend.jp/t/1276711668/l

管総理は韓国に謝罪じみた事をすると言われていますが、私は反対です。堂々としていれば良いと思います。貴方は謝罪に賛成??反対?? 賛成(YES) 反対(NO)
レス数227
YES:8 NO:218

http://vriend.jp/t/1279289803/l

管政権は極左政権、左翼政権、中道政権、右翼政権、極右政権のどれに該当すると思いますか?あなたの考えを教えてください。
レス数41
極左政権:37
左翼政権:1
中道政権:0
右翼政権:2
極右政権:0

http://vriend.jp/t/1280625548/l

114名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 11:25:48 ID:vPg7yiVy0
だけど良識を自認する団塊の連中からすると菅政権は救世主のように
映るらしいよ。新聞とテレビだけだとそういうふうに思っちゃうんだろうね。
税金とか介護関係なんて今までだって毎年制度が変わってるのに、今年の
変更内容見て「政権交代のおかげで色々変わるようになった」と勝手に
結論づけちゃうしw

115名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 11:30:24 ID:FcDWDv6S0
平均>>>菅>>>鳩山>>>(超えられない壁)>>>小沢


どれにしても及第点以下だ
116名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 11:35:59 ID:VJ+XO8iL0
>>115

平均>(超えられない壁)>(超えられない壁)>菅>>>鳩山>>>(超えられない壁)>>>小沢

(超えられない壁)が2つかそれよりももっと足りない
117名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 11:38:30 ID:Y99pRspn0
政治主導っつっても
民主党議員のおつむは
官僚より相当劣るし
理想はともかく現実的じゃないよね
まず議員を教育して官僚トップ並みの知識を付けさせないとね
民主党は反政府団体だからそんな事しないと思うけど
118hanahojibot:2010/08/02(月) 11:39:48 ID:qYpN21Ql0
衆院選の時はあれだけ湧いた民主信者どもはどこに行ったんだ?
あんなに必死で目を血走らせて自民を叩きアンチ民主にレッテルを貼って
嘲り笑って嫌がらせ工作してきたのに1年もたたずにこのざまwww
          ____
        /      \  「ちくしょう!あんなにネトウヨ連呼したのに!」
       / ─    ─ \ 「連日連夜自民叩いたのに!」
     /   (●)  (●)  \ …みたいな感じで
     |  :::::: (__人__)  :::::: |  布団の中で泣いてるのかな?
      \.    `ー'´    /ヽ そしてtwitterとかでも必死で
      (ヽ、      / ̄)  | 日の丸アイコンをブロックして
       | ``ー――‐''|  ヽ、. | 情弱仲間だけでみじめに
       ゝ ノ      ヽ  ノ  | 傷をなめあってるのかな?www
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
119名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 11:42:19 ID:3P9aP5uX0
所詮プロ市民上がりのサヨク。

能力もなければ器もなかった。だれがこんなロクデナシを首相にした。
120名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 11:44:22 ID:0pRv67gi0
いい想い出作りができたんだし、さっさと解散して、引退しろや
121名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 11:54:25 ID:2wo1iCo30
>>1
事実は

「民主党は韓国北朝鮮を利する政策を実行するために、日本国民に対していかにも旨そうなウソをついて政権取った」

なのだが、ウソを指摘されて支持率が下がってくるとその責任を財務省になすり付け始めたというわけだw
122名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 11:59:26 ID:l2PB5xri0
スレタイのみでゲンダイと現代の区別がつけばこの夏の成果といってもよろしいか?
123名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 12:02:09 ID:OH2X8efk0
昨日のたかじんでも話題になったけど多分経済は上手くいかないでしょ?それが何よりも問題
本当に日本終わらせた首相になるかもしれない。本人は全然判ってないけど。
124名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 12:32:12 ID:hj5XY//G0
>>1
あれー?
ヒュンダイくん、あんた「民主党が政権とったらバラ色の世界がクル」って散々宣伝してただろ。

クソヴォケが!大嘘の責任とってささと会社解散しろよ。


125名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 12:55:12 ID:15D+9UMl0
誰がなっても中国韓国の犬だけどね
126名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 13:12:27 ID:SL2P+kk30
     ノ´⌒ヽ,,
     γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )      民主党が第一党の現状では
    !゙   (・ )` ´( ・) i/      僕が一番マトモな総理だってこと
    |     (__人_)  |⌒ヽ/⌒\       
  (''ヽ    `ー'  / 〉 〉 ,、  )      
  / /         (__ノ つ‐ー<.        
  〈_/\_________ノ      
127 :2010/08/02(月) 13:27:54 ID:Jn0lZEef0

 ニッカンゲンダイが、屋山太郎にコメントを取る

なんてありえないだろ?・・・・w

勘違いするな! 水と油なんだからw



128名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 14:33:27 ID:I9gteVes0
現代は小沢の番犬だな
129名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 15:46:52 ID:+uRotuR00
官政権
130名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 16:08:31 ID:y0TV0S1i0
ヒュンダイと勘違いする人と週刊現代とわかる人の割合は半々くらい?
131名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 16:13:09 ID:f5venTW70
アッー
132名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 16:22:54 ID:GpVks/mF0
ああ、早い段階で民主糞味噌に馬鹿にしてネトウヨ呼ばわりされたのが誇らしい
133名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 16:32:54 ID:kAwRcDkP0
小沢の政権は大丈夫と高をくくって管叩きに転じてるらしいが、それもどうだろね
これから小沢が総理になるのか?
ちょっと無理じゃね
134名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 16:54:06 ID:7KjxrD0C0
みんな記事ちゃんと読んでないんだね
かなしいね
135名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 20:27:15 ID:AoKvv+Jw0
オザーさん、また民主党を出て行くのね・・
136名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 01:52:27 ID:nnrGiXWg0
大抵のスレタイなら一発でゲンダイとわかる様になってしまった・・・orz
137名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 08:57:51 ID:QWD2xuWf0
「ああ、」の時点でゲンダイ
138名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 09:09:56 ID:bUmV5za90
【公務員】民主党政府、「現役の天下り」を手厚い内容で容認 昨夏の衆院選では「禁止」 改革に逆行
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1277164896/l50

【公務員】「天下り」代替措置で“内下り” 退職管理基本方針が判明 「高位の専門スタッフ職」新設 [10/05/01]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1272945671/l50

【民主党政権】本末転倒「内下り」ルート開発で“高給”官僚保護する方針=公務員改革の理念に逆行
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272688169/l50

【激震2010 民主党政権下の日本】独法・公益法人への「裏下り」やはり脱官僚は大ウソだった
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20100517/plt1005171513001-n2.htm

菅政権 「裏下り」総勢1200人容認の愚
http://gendai.net/articles/view/syakai/125189/

公務員出向は天下り助長 みんなの党が撤回要求
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100722/plc1007222147019-n1.htm
139名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 09:17:47 ID:o5g+O6/50
>>政治評論家の屋山太郎氏も失望を隠さない。

官僚憎しで大局を見失ったアホ。

失望とかいえば責任逃れができると思ってるのか。
140名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 10:52:53 ID:FdJQMCaP0
きいた? ニューズウィークが売られたよ。WPが見放して売った。
売り値は$ゼロに近かったらしい。
あの糞反日がもうすぐお陀仏よ。
現代も早く往生しろよ。
141名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 12:17:02 ID:oBKo8V8LQ
>>40
つ御意見無用
142名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 12:39:00 ID:Mti7B5cz0
さっさと内閣総辞職しろ
143名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 13:00:54 ID:X2EmLBhJ0
財政再建派も追い詰められてきたな。いい事だ。
次が仙谷って事もあるまい。デフレ脱却議連は民主の1/3でもはや最大勢力だから財政規律派は出番は無い

>>118
衆議院で民主を支持した連中は、どの政党であろうが官僚の犬・財政規律派には容赦が無いってだけだ
むしろ、どんな政策であろうと支持する自民信者の方が異常
144名無しさん@十一周年
いいからしゃぶれ