【社会】過疎地には住むなと言うのか…携帯電波が全く届かない過疎集落、解消の道険し 兵庫 [08/01]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1きのこ記者φ ★
どの携帯電話事業者の電波も届かず、圏外となる「不感地区」。
兵庫県内では本年度、人口30人以上の集落では基地局設置のめどが立った。

だが丹波、但馬地域などにある30人未満の小規模集落では、事業者の採算が合わないことなどから、
解消される見込みは薄いという。住民は「緊急時や災害時に携帯電話は必要。過疎地だけが取り残されていく」
と不満を募らせている。

大阪府能勢町と隣接した篠山市南東部、後川(しつかわ)新田の原地区。
山あいの同地区では、死亡や転出により、現在暮らすのは7戸18人。山が遮り、どの事業者の電波もほとんど入らない。
小嶋清春自治会長(62)は基地局設置のための用地を確保し、市に要望を行ってきたが、めどは立たない。

「携帯電話はいまや必需品。まるで過疎地には住むなといわれているようだ」と小嶋会長。
「20代の住民もいるが、携帯が入らないところにずっと住んでくれるかどうか。こういった不便さが、過疎化に拍車を掛けている」と憤る。

基地局は、事業者による設置が原則。だが採算が合わない過疎地では、国、県、市などが建設費を補助する制度がある。
兵庫県情報政策課によると、人口30人未満で、市町から基地局設置の国庫補助要望が挙がっているのは、
篠山市の原地区のほか豊岡市で5地区、朝来市で5地区、新温泉町で3地区の計14カ所ある。
県は事業者と話し合っているが、大半で設置の見通しは立っていないという。

携帯電話事業者の一つ、NTTドコモ関西支社(大阪市北区)は「基地局設置について、明確な人口基準はない。
ただ、住民が多いところや観光客が多く来るところなどは、優先的に整備する必要がある。小規模な地区についても引き続き検討したい」
としている。

http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0003263814.shtml
「圏外」と表示された携帯電話を眺める小嶋自治会長
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/Images/03263816.jpg
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/Images/03263815.jpg
2名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:33:59 ID:R76ZUDds0
はい、過疎地には住まないでください。
3名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:34:36 ID:lbJeRst60
建前ではそうだけど、過疎地には住まないほうがいいよ
4名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:34:55 ID:zKy35+tD0
最低でも圏外
5名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:35:07 ID:2b26bG260
過疎地に住んで都会と同じサービスを受けられるわけないだろ
知障か?
6名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:35:19 ID:6fTFOA3vP
モスクワシグナル
7名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:35:51 ID:n6FW2kLc0
兵法の基本は兵站線を断つこと。

世界一の地方交付税、国庫支出金が
過疎地にばらまかれている。
これをもとにずるずると過疎地に住み
続けてしまう。田中角栄の阿呆が増額した。
地方交付税、国庫支出金を廃止すれば
過疎地は無くなる。
まぁ引っ越し手当くらいは出してやればいい。
過疎地に住んでる阿呆はこれ以上社会に迷惑かけるな。
8睦月 ◆JANUTXo1z2 :2010/08/01(日) 21:36:03 ID:hxI1/HC30
引っ越せよ
9名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:37:47 ID:/sLx+kZN0
> まるで過疎地には住むなといわれているようだ

25年前はどうしてたの?
10名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:37:50 ID:zXnSwp9o0
これからの人口減少、税収激減を考えたら、人口は集約したほうが日本の為。
インフラも拡散させれば経費がかさむだけだから、過疎の集落は引越ししましょう。
11名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:38:05 ID:RMHUiEYF0
常識的に考えてみればわかるけど
全人口100%をカバーできるわけはない
どんなにがんばっても99.99とかになってしまうわけで
12名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:39:53 ID:3tvPmp8F0
住むなとは言ってない、欲しがるな
13名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:40:46 ID:/fKtGXU70
これから日本は三流以下の国に滑り落ちて行く
少なくなって行くリソースを有効に使うには集中して効率化するしかない
限界集落に住むなんて贅沢はもう許されないんだよ
14名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:40:52 ID:Qs2BSrID0
小嶋清春自治会長! ちょっとこい! 不便が嫌なら過疎地を捨てろ。
15名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:40:58 ID:AIslGrYEO
そして都市部に住む金を得るために
金払いのいい中国人に土地を売りますwwwww
16名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:42:01 ID:F4N0vKo/0
@masasonにつぶやいてみろ
ガン無視だからw
17名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:43:05 ID:FzbqoaNB0
KDDIイリジウム使えよ。

18名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:43:28 ID:zbelzIWb0
人間、携帯なくてもどうにかなるもんだ
19名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:43:48 ID:yd2KAYlp0
 
●支那/朝鮮人の願望「日本は三流国以下になる」
20名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:44:22 ID:IM5EOU860
携帯なんかなくても生きられるでしょ。

>携帯電話はいまや必需品。
別に。仕事によるんじゃないの。
21名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:44:25 ID:G7M6jLDO0
住むのは勝手だがそれに伴う不便は受け入れろよ。
不便が嫌なら自分で費用だせって。
22名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:44:47 ID:ZZg/bKNP0
心配しなくてもネトウヨが住んでくれるよ
中華の地方乗っ取りは国士サマ的に看過しがたい筈だし(棒
23名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:44:58 ID:zI0ULLe40
「過疎地には住むなと言うのか」とか、「老人に死ねと言うのか」とか
弱者のフリして傲慢なこと言ってるヤツって多いよな
24名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:45:18 ID:BWswV/DI0
>>1
過疎地だったらワイドスター衛星電話でも使えば?
そのくらいの自助努力はしようよ。
25山野野衾 ◆m6VSXsNcBYte :2010/08/01(日) 21:45:39 ID:Kmc6+WWI0
田舎の住みにくさは、携帯電話以前に監視するかの様な近所の目と強制される近所づきあい、
そして以上を意識せず行っていることに由来する様な。
携帯電話なしでも、住むという人はいるでしょう。

インフラさえ通れば若者が定着すると思い込んでいる田舎の老人が多いですが。
勿論、仕事も必要ですけど。
26名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:45:49 ID:omJm6/tE0
やりましょう
27名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:45:50 ID:13W/4ydQ0
>>緊急時や災害時に携帯電話は必要

ほんの10年前はそんな場所ざらにあったし。20年前は携帯なんて存在しなかった。
別に入らないんじゃ…
そもそも、固定電話が使えないような災害時って、携帯も使えないと思うんだが。
あと、イリジウムがあるだろ。もうないのか?
28名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:46:02 ID:4uapFTUz0
おまえらのご先祖様は携帯なしで代々住んできたんだろ?
家電で十分だろうが
なんでもかんでもゴネるなボケ
29名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:47:13 ID:sRBPunXXP
電車の中で県外になった経験といえば地下鉄を除いては、

仙山線だな。面白山付近で圏外であることに気づいた。
もっとびっくりしたのが、仙山線も、面白山も一発で変換できたことだ。
30名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:47:42 ID:boOUmg1I0
>「携帯電話はいまや必需品。まるで過疎地には住むなといわれているようだ」と小嶋会長

っていうか好き好んで不便なとこ住んでるなら諦めろ
文句を言わないか、皆に迷惑かけないようにもうちょっと街中に住んで下さい
31名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:47:47 ID:EFl5NxUt0
ちょっと前までは携帯電話なんかなかったし、そんなに大げさに言うことでもないよね

まあ俺がネット使えない場所に送られたら「俺に氏ねと言うのか」って言うけど
32名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:48:03 ID:omJm6/tE0
携帯圏外だとネットも当然ダイヤルアップだろうし
せめてFOMAだけでも動けばなんとかひきこもれるだろうけどさ
33名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:48:11 ID:IM5EOU860
>>25
古いしきたりとかだったらむしろ歓迎なんだけど
見栄っ張りな近所づきあいみたいなのはちょっとヤダなー
34名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:48:55 ID:kbPAFQ1H0
>>1みたいな事言ってる奴で小鼠カブレの渡邊みんな〜に入れようとしてる情弱はまさかいないよな?
35名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:48:56 ID:fIr2ZuBn0
そういう場所があっても良いんじゃないか?
36名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:49:19 ID:vC37BRWN0
携帯電話がなくても生きていけるだろ
37名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:49:51 ID:DhRKMQWq0
村の予算でアンテナ立てればいいんじゃない?
38名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:49:55 ID:jKvQaIz1P
金出せばいいよ
39名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:50:19 ID:cOtQT6Nd0
不感地区び
40名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:50:21 ID:T0VbGLgsi
俺が言うのもなんだけど、
携帯電話なんて無くたって生活出来るだろ。

むしろ防災無線を充実させた方が安全になるのでは。
41名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:50:44 ID:4HeL5Rd20
電電公社の民営化が、全部いけないw
42名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:51:08 ID:soymcHXq0
>>34
情弱を甘く見ない方がいい
43名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:51:27 ID:wSb78l390
過疎地には住まないでください。
44名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:51:58 ID:e4fMpbXD0
うちの爺ちゃん、隣近所まで数kmの土地に開拓で入ったらしい
畑やら牧場やら養殖池やら自家発電やらして観光地にした
45名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:52:02 ID:lenA1PV80
過疎が進んで無人地域が増えると、
不法入国中国人とか増えだすんだろうな。

ある程度の人口は住んでいて欲しい、、と思う。
ちょっとくらい国は補助してやれよ。
46名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:52:42 ID:BWswV/DI0
>>32
KDDIの衛星電話・イリジウムならパケット通信 最大432kbps、
ドコモの衛星電話・ワイドスター2なら最大384kbpsで通信できるよ。
PHSなんかよりよほど快適。まぁ、モバイルWiMAXとかにはさすがに
かなわないけどもさ。

47名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:52:59 ID:OO510SC00
そんな集落だったら基地局整備より、とりあえずブロードバンド整備して
フェムトセルを各家庭に置いてもらったほうがましだろ
48名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:53:12 ID:qCIYGFbk0
ソフトバンクはともかく
ドコモはCMですぐに人派遣してとか言ってるよな
人派遣するだけかよ
49名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:53:12 ID:nNWMCH/V0
>兵庫県内では本年度、人口30人以上の集落では基地局設置のめどが立った。
>現在暮らすのは7戸18人。

あと12人、なんとかして増やせw
50名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:53:28 ID:boOUmg1I0
>>45 山林に戻して道路剥がすか封鎖すりゃいいだろ
田舎はもっと人口集約すべき
51名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:54:06 ID:S3dwUt6V0
そろそろドコモauあたりは過疎地を含めた日本全体の面的なエリア化を進める時期だろう
全国民が常にオンラインである状態を作れれば、今までにないサービスをいくらでも実現出来る

国は過疎地のエリア化を行っているキャリアには継続的な補助金や優遇を行っても良いと思う
52名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:54:25 ID:pobIXqsr0
>緊急時や災害時に携帯電話は必要。
つい10年前迄は固定電話で文句言って無かったろ
贅沢な奴らだ 
53名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:54:29 ID:M2DtwMBbP
こういう過疎地は
フェムトセルで自宅だけでもエリア化するしかないよなあ。
54名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:54:42 ID:JVJMv+vA0
過疎地は中国と韓国が欲しがってるから土地売ってしまえ。

過疎地から街に引っ越すなら仕事も手放さないといけないし、土地を所有して固定資産税なんて払えないからな。
55名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:55:05 ID:i5ir0FEo0
都会は携帯なんて誕生しなきゃ良かったのにと思いながら働いてる人のほうが多そうだが
56名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:55:53 ID:BWswV/DI0
>>51
携帯電話用にもユニバーサル使用料とる気か?
既に設備がある固定電話でさえ全利用者から月8円徴収するんだぞ?
こんな集落のために携帯電話の使用料が、
月数百円単位で上がるけどそれでもいいのか?
57名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:56:08 ID:HuNlN7lB0
限度があるからな、そこに住んでるなら相応の負担を。
58名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:57:21 ID:LSiXOJlS0
別にボランティアで営業しているわけでもなし
30人にも満たない集落にアンテナを設置したところで
アンテナの年間の維持費だけでも確保出来るのかと
59名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:58:00 ID:S3dwUt6V0
>>56
そういう事になるのは問題だな
じゃあ、電波周波数帯域を優先的に割り当てるってのはどうだろう
元々のコスト0だし

その辺すでにやる気の無いソフトバンクは永遠に800MHzを取れなくなるが
60名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:58:22 ID:JVJMv+vA0
過疎地に中国やベトナムの貧しい農民を移民させればよくないか?

そうすれば1000人くらいすぐ移住してくるし、水豊かで土地の肥えた社会補償が充実した日本に喜んで移り住むだろ。

それと、都会の連中は過疎地に侵入禁止で。
61名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:58:32 ID:F61QoF5z0
あれれ〜?人口カバー率100%ってどっかのキャリアが言ってたような。
62名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:58:57 ID:wSb78l390
>>45
増え出さないよ?
電気もガスもなくなってしまうようなところには住まない。

ホームレスだって過疎地にはいない。
都会に集まる。
63名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:59:46 ID:rl9KY2CJ0
孫にツイッターで頼めよ
64名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:59:54 ID:y0NC8Htc0
隣の京都府は昭和のうちに山間の集落を政策で廃村させてたのにな
いまごろになって文句たれるなよ
65名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:00:13 ID:Bl/Qu8JA0
固定電話があれば大丈夫だろう
あと無線機は地域にもあるだろう
66名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:00:35 ID:MExyFZiC0
いや実際住むなよ・・・少子化時代で財源ないんだから。。。
67名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:00:43 ID:JVJMv+vA0
>>62
中国移民を受け入れれば、中国政府からの要望なので日本政府はインフラ整備を積極的にしてくれる。

中国人を大量に受け入れればいいじゃない。
68名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:01:00 ID:rBPD5xVk0
限界集落だな。電波が届かないんじゃ 将来福祉はもっと危ない。
今のうちに町へ疎開することを薦めるよ。
69名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:01:07 ID:wSb78l390
>>61
過疎地に住んでる人は虐殺されるかもなw
70名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:01:21 ID:bEnOFdQ10
過疎地に住むな
71名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:01:48 ID:LSiXOJlS0
まあ確かに災害時だったらアマチュア無線を使えば済む話だな
72名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:02:07 ID:a0PHhO1m0
過疎地にまで上水・下水・ガス・電気・道路(鉄道ほか)などのインフラ投資するのは、
そこに住んでいる人のことを考えると複雑だけど、非常に地方公共団体の負担になってるんじゃないか。

過疎地にはある程度の手当てと引き換えに、都市近郊で集約住居してインフラ効率化する、
ということはできないだろうか。
73名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:02:11 ID:moTWA9XI0
家電もないの?
緊急時は有線電話でいいんじゃね?
74名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:02:21 ID:NuIqjXDC0
何のメリットもないとこに基地局なんか作るわけなかろう。
それが企業ってもの。
自分の会社の為は動くが、そこに住んでる住人の為になんて考えは初めから無い。
75名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:02:52 ID:JVJMv+vA0
>>72
都市部の人口を強制的に過疎地に移住させるってのはどうだい?
76名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:02:58 ID:M2DtwMBbP
うち
docomoも電波悪くてauも悪い。
docomoはレピーターでなんとか快適に使えるようになった。

あと
SoftBankだけは圏外なんだよね ><
77名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:03:43 ID:SRkuJIUUP
>>47
ブロードバンドを整備するのに、
携帯基地局を設置する以上のコストがかかる。
NTTが電線を全国の引くのに軽く10兆円以上の金が掛かってるからな。
あんだけボッタクリの加入権が必要だったのも、過疎地にまで電話線を引くためでもある。

>>59
それやっちゃうと、資金力の強いドコモの一人勝ちになる。
78名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:03:53 ID:JlHrPg2J0
ナローバンドでフェムトセルw
79名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:04:11 ID:ZurU34fZ0
過疎地に住んでる奴の税収でその周辺の社会インフラが整備できるわけ無いだろ。
80名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:04:31 ID:Y1gDg+Pt0
>>1
>まるで過疎地には住むなといわれているようだ

そうだす
81名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:04:46 ID:MGmEXh930
人工衛星利用して解決ってできないんだろうか?
82名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:04:53 ID:mOzHBg690
よそはよそ、うちはうち
83名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:05:12 ID:fEwRmuxL0
一方、友達がいない俺には携帯が必要無かった
84名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:05:18 ID:15pkx9BL0
悪いが過疎地とか限界集落に住んでる人間の贅沢のために、
これ以上都会でせせこましく暮らしている俺らが金を取られるのは我慢ならん。
「選択と集中」で自家用車をあきらめて公共交通機関に乗っている俺らが、
何で一人一台自家用車持っている田舎の原人のために、ユニバーサルサービスとか
言って金を負担しなきゃいけないの?
もう都会から巻き上げて田舎に金渡すのは辞めにしよう。
そのためにも選挙の一票の格差は直ちに是正すべきである。
85名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:05:19 ID:JVJMv+vA0
過疎地は要らないけど、各地の名産品を好む都市部の連中。

誰が作って収穫してると思ってるんだろうね。
86名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:05:39 ID:Qs2BSrID0
>>28
広島の庄原市の山間の住民は、先日の豪雨被害からの復興を拒否するだろ。
文句のあるやつは市街で暮らせばいいだけ。
87名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:05:50 ID:9sZ1q2ke0
iPhone 4 使えばいいんじゃあねえ ?
どっちにしろ、電波届かないんだから
88名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:06:02 ID:y431iZTg0
過疎で思うのは無人化しちゃなぜいけないのかということだな
そもそもなんでそんなとこに住んでるのよ、罰ゲームか?
89名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:06:08 ID:reJ+xIKI0
過疎地に限らず地方で都心部と同じサービスを得るのは無理でしょ・・・

テレビ東京がみたいお(´・ω・`)
90名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:06:19 ID:23hoFTlC0
昔は鉄塔局に2千万かけて年間利用が数万しかないとか平気でやってたからな
91名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:06:34 ID:92nS5Dze0
申し訳ないけど、過疎地に住むなら
不便を覚悟するべきだと思うね

ちょっとした地方都市なら空き部屋空き家も多くなってるし
住み続けさせる為のインフラに税金投入するくらいなら
転居費用を補助した方が安上がりになりそうじゃね?

山間の農業やら林業とかは
別にその場所に住まなくても通ってもいいだろ
土地の愛着とか伝統は判るんだけど、難しいな
92名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:06:50 ID:CS81oje00
ハゲに文句を言えよ。
当初は電波の開放などと英雄気取りだったのに、
ろくに設備投資もせず特定機種を独占して暴利をむさぼってるんだぜ。
93名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:06:54 ID:OeOog7m20
>>81
利用しても解決できなかった
94名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:07:22 ID:Du/ClVXA0
携帯電話なんていらないんじゃない?
使えなくて困るなら引っ越すしかないと思う
95名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:07:23 ID:TN68FaGz0
つーかなんでわざわざ超不便な過疎地にすんでるわけ?
市街地に行けとは言わんが、コンビニがあるくらいの田舎で十分よい環境で暮らせるだろ。
96名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:07:25 ID:M8dCRnZ60
そんな過疎地に住む香具師が悪い。嫌なら引っ越せ。
97名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:07:40 ID:nn23opmI0
おまいら過疎地を叩いているけど、
そんな所へハイキングとかに行って事故に遭っても連絡できないって事だぜ
98名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:07:53 ID:2b26bG260
>>85
過疎地に名産品なんて一つもない。
知障は黙ってろ
99名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:08:20 ID:MGmEXh930
電話の子機と携帯電話が一つになれば、携帯電波が届かない地域で固定電話の子機として利用できるのに
100名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:08:50 ID:IbE+23A/0
家電でいいじゃん
携帯電話なんて1995年以前はほとんど普及してなかったけどみんなそれでやってたじゃん
101名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:09:09 ID:TlIVgO7W0
一歩出ると圏外が存在する田舎だけど
過疎地には住まないほうがいいです
102名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:09:12 ID:vDOtpT0t0
「携帯が通じない」=「過疎地には住むなということ」
という解釈は極端すぎるな

頭にきているのは分かるが、もう少し論理的な主張をしないと・・・
103名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:09:29 ID:moTWA9XI0
>>99
それなんて言うPHS?
104名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:09:55 ID:JVJMv+vA0
>>101
そのお前が住んでる田舎すら迷惑だって言ってるんだが。

都市部に引っ越せよ
105名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:10:02 ID:D+0V9NFs0
>>1
医療や介護などのコストを下げるには都市部への
住民の集約は必要だろう。

それでも僻地に住みたい人は自己責任で住めば良いだけで。
106名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:10:28 ID:veQjfFu/0
ウチの店がうなぎの寝床で電波入りにくいからアンテナ立ててくれ
つったらNTTがやってくれたけどそんなチャチなもんじゃ駄目なんだろな
鉄塔とかそういうレベルなんかな
107名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:11:15 ID:NIKzQhbx0
ユニバーサルサービス料とってるんだから、採算云々言わずに整備すべき。
108名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:11:23 ID:v2kjHamZ0

何十年も生きてきてその地域を活性化できなかった責任があるんじゃないの?
109名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:11:58 ID:uyYpLNDj0
せめてケーブルテレビとか、それを介してネット環境整備を過疎地域にもと言ってたのに。
せっかく補正予算でも通ってたのに、潰しましたよね。
民主とマスコミが。

わざわざ田舎の人に、「やってくれると言うのなら、嬉しいけど税金使ってまでやってもらわなくても…」
って発言をテレビで何度も流してたじゃないですか。
マスコミは確かにネットが邪魔でしょうけど。テレビや新聞、誰も見なくなりそうだし。
110名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:12:03 ID:JVJMv+vA0
>>106
今なら衛星利用で安いインフラ費用でできるはずなんだけどね。

いろいろ利権が絡んでるんだろ。
111名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:12:09 ID:t0PBfy8A0
基地局の土地を無料で貸すとかすればくるんじゃねーの?
文句ばっかいってないで行動しろと言いたい
112名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:12:24 ID:1NxgTlJQP
それでアンテナが出来たら電磁波で体調不良がとか言い出すんだろ?
田舎モンの考えそうなことだな。
113名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:13:03 ID:xb4jowJj0
>>97

日本は人口も減り、金もない
山奥まで道路と上下水、電線を引き出張所、診療所を設置したら金がいくらあっても足りない
ここで多くの連中が言うように、過疎地を無人化して行政コストを削減するしかないのだが
マスコミが感情論で反対するから無理なんだろうな・・・

とりあえず山奥で遭難するやつは自己責任でいいよ
114名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:13:17 ID:Pe1sBoYb0
なめてるな昔は携帯なんかなくても暮らせただろうが
要求ばかりは人一倍かよ
115名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:13:51 ID:S3dwUt6V0
過疎地が全国にあまたあって、じゃあ人はどこに移り住んだのかといえば
誰もいなかった土地にショッピングモール中心に新開発された住宅地だったりするんだよな
結局今は良くても将来がないのは同じ、それに加えて
土地に対する帰属意識もなければ歴史もない
住む者は同年代ばかりなので、子どもが巣立てばあとは過疎地よろしく
等しく老いて死んでゆくだけ
そうやって狭い日本の土地が未来の過疎地となるべく次々に使い捨てされているし、それが新たな過疎地を増やしている

なんだか虚しいな
116名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:14:01 ID:p8wmq2D10
15年前でもまだ携帯持ってるのが常識とはいえなかったぞ
緊急時や災害時にどうしてたんだよ
携帯なんて普及してるってだけで必需品とはいえない
117名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:14:10 ID:moTWA9XI0
携帯の伝播さえ届かない静かで誰にも邪魔されない故郷のような宿泊施設とかってうりにならんかなw
118名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:14:28 ID:1W3F8j1v0
>>1
>まるで過疎地には住むなといわれているようだ

無いものねだりする馬鹿は過疎地には住むな
119名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:14:42 ID:UdLq3wQ30
過疎地に住むわがままな人間のために他の人間が多大な負担を負うわけだがそれを理解してんのかこいつら
過疎地は過疎地なりの生活レベルで満足しろや
120名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:15:26 ID:SRkuJIUUP
>>107
一体、いくらユニバーサルサービス料取る気なんだ?

今は整備済の固定電話や公衆電話を
維持するための赤字補填だけだから1ヶ月8.4円で済んでいるが、
新規インフラの整備費なんて入れたら下手すりゃ1ヶ月1000円とかになるぞ。
121名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:15:58 ID:8LjN1AuV0
>>64
京都府は先見の明があったんだな。
もう高度成長の時代じゃないんだから都会からお金が
落ちてくるなんて考えてもらっては困る。
これからは都会の金は都会で使わせてもらう。
だから田舎は田舎で自分で何とかしろ。
嫌なら都会に引っ越して来い。
市営住宅くらいなら提供してやるぞ。
生保は勘弁して欲しいがなw。
122名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:16:09 ID:0tve1Xmg0
「過疎地に住むな」じゃなくて、不便を承知で住むのは自由だろ 逆さまな理屈をこねるから部落民と呼ばれるんだろ、、、
123名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:16:13 ID:JVJMv+vA0
>>119
都市部の中国人に生活保護を支給してるのを過疎地の住民の税金を使うのはやめてください。
124名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:16:46 ID:Pe1sBoYb0
過疎地に住む人間のために余計に行政コストがかかり
地方交付税が一向に減らないで財政を圧迫してる
125名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:17:20 ID:+7CJO0K40
携帯が無い時代はどうしてんだろうこの地域
126名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:18:23 ID:JVJMv+vA0
>>124
じゃあ竹島も対馬も沖縄も沖ノ鳥島も日本から切り離せばよくね?
そのほうが効率いいでしょ。

田舎の土地は中国人にどんどん売ろうぜ!
127名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:18:36 ID:0tve1Xmg0
電気も水道のもない山の中に住むのも自由だよ?自分の土地とか正当な借地なら。
わざわざ過疎地に住んでいて同じようにしろとかゴネるから被差別民扱いされるんだろ。
128名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:19:12 ID:1W3F8j1v0
>>119
うわくだらねぇ事言ってる。

過疎地でケータイ繋がらないなんて文句言ってるような奴がろくすっぽ税金払ってる訳ネーだろ。
むしろ農業とかの補助金乞食。
129名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:19:20 ID:11rgr9pf0
>事業者の採算が合わないこと
自腹で運営しろよ
130名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:20:14 ID:SRkuJIUUP
>>126
何で売るという話になるんだ?
国有林にでもすればいいだろ。

個人の土地ならどんどん外国人に売ればいいんじゃない?
ニセコとか需要のある土地はかなりの高値で買ってくれてるし、
その投資のおかげで地域が物凄く活性化している。
131名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:20:27 ID:KBl5Z6/d0
それこそ、各家庭や防災無線柱にwifi入れーので、スカイプ経由で電話すりゃいいじゃん
132名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:20:48 ID:qxaPukcZ0
スキーに行くのによく通るあたりだよね。
雪道で事故が起きても連絡付かないのは怖すぎる。
133名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:20:56 ID:OZp+J59z0
過疎地で都市と同じ生活ができると思う方がおかしいだろ
誰も都市に住まなくなるわ!

人が都市に集まるのは便利だから
働くにしても遊ぶにしても、人間が集中していた方が都合がいいだろJK
134名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:21:04 ID:xb4jowJj0
>>126

住人がいなくても領土は領土なんだぜ?
沖の鳥島でいえば、土地より周辺海域の資源が重要
135名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:21:12 ID:LXB2exYE0
ボクは携帯の電波来ないから頭にきて解約したよ
何の不便も無いしオススメ
136名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:21:18 ID:WtPUsPy/0
ウチの実家も最近までソフバンは入らなかったw
ちなみに地デジなんて余裕で入らんwwww
137名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:21:28 ID:0tve1Xmg0
これが同和・被差別部落問題の実態なんだよな たぶん。

ところで兵庫県尼崎市の職員は仕事してるんだろうかねぇ?2ちゃんねるを監視するお仕事♪
ああ今日はお休みだなw
138名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:21:47 ID:0xUzPkjp0
携帯はしょうがないだろw
地デジ問題はなんとかしてやれと思うけどさ・・・
139名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:21:57 ID:8LjN1AuV0
>>105
当該地の人口20万くらいの町に集約すれば一番効率的だと
都市工学かなんかの本で読んだことがある。

俺は基本的には過疎県は県庁所在地に人口を集中させたほうが
いいと思う。そうすれば行政コストなんか半減する。

土砂災害とか無駄な防災予算がいらない。
人命の損失もなくなる。
あんな過疎地の防災対策に毎年莫大な金をつぎ込んでも
なんの費用対効果もない。人命尊重の美名の下、毎年
無駄なお金が湯水の如く使われている。
140名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:22:23 ID:qIh4V83n0
篠山って大阪から高速使って、1時間もかかりませんよね。

関西は1時間も走ったらすぐに限界集落だよ。
141名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:22:26 ID:dNN0zibh0
お前ら何年前から住んでんの?
今までそこで住んできてるじゃない
142名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:22:32 ID:5uu5rMGE0
子機で良いんじゃないか?
143名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:22:40 ID:JVJMv+vA0
だから、地域主権を進める民主党を応援しようぜ!

地域主権から道州制に移行し、将来的に財源も完全に中央と地方で切り離せばいいじゃない。

地方はカジノ作ったり、自然への立ち入りを有料化したりして金稼げばいいわけだし。
144名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:23:53 ID:7hJAywnk0
住まないでください
ユニバーサルサービスの負担を都市住民が背負わされています。
145名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:24:46 ID:0f9mft7W0
地方にばら蒔かれる地方交付税は高すぎだ

都市部の人にも、地方と同じくらいの広さの家に住めるように
住居に関する家賃補助とかに地方交付税を回すべき

都市部の格差は広がるばかりだよ
146名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:25:12 ID:4tPN6F9R0
電波が来すぎてると逆に健康にry
147名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:25:19 ID:JVJMv+vA0
>>144
中央に税金を集めないでください。
道州制を早く実現して地方を分断してください。

地方は早く独立すべき。
148名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:25:23 ID:Wg8LENBT0
>>130
対馬もどんどん韓国人に売れということか
149名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:25:25 ID:ZAUb17LW0
別に今まで問題なく暮らしてこれたんだろ
なら必要ないだろ

現に俺は携帯なしで生活してる
150名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:25:34 ID:8LjN1AuV0
>>123
残念ながら都市部の中国人の生活保護費は都市部の住民の税金で賄われて
います。過疎地の皆さんの税金はびた一文使われていません。
つーか、過疎地なんてまともな税収があるんかw。

どこの田舎行っても、立派な村役場とか建ってて、職員も大勢いるみたいだが
あれだけの行政コストを賄うだけの税収があるとはとても思えんがな。
ほとんど地方交付税とか補助金とかでやってるんだろね。
151名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:25:57 ID:HInvQDY+P BE:3682438597-2BP(0)

うちの近くもつい最近ようやく圏外地域から脱出した

だが、まわりを見渡すと
ケータイ電話を使えない
じじばばしかいない事に気づいたw
152名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:26:37 ID:dFDaXeDp0
固定電話は?
153名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:26:55 ID:q5BinS5u0
過疎地だったら携帯とか基地局とかいらない
全部トランシーバでおk
どうせ身内としかしゃべらねーだろ
154名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:27:25 ID:+t+0v5080
そろそろ過疎地の集落をたたむ方法を考えるべきなのかも
住民を同一地域に転居させてコミュニティの存続を維持するとか
155名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:27:46 ID:JVJMv+vA0
>>148
対馬はもう韓国人にたくさん土地を売っているよ。

だが、韓国人は「対馬は韓国の領土だ!」という主張で日本に固定資産税を払う事を拒否している。
156名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:28:17 ID:4tPN6F9R0
狼煙と笛とかで意思疎通してたんだよな
157名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:28:19 ID:pRbPRliV0
過疎地に住んでもいいんだけど、携帯が入らないくらいで文句言わないでって感じだけどな。
158名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:28:31 ID:Ugh/XNkE0
毎月8円徴収してる金で何とかしてやれよ。
俺なんて携帯2台固定1台で3契約分払ってるのに。
あまねく(ry)で徴収してるんだろ
159名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:28:42 ID:wDL+IYzy0
緊急時や災害時に携帯電話は使用をひかえろってよくいわれるじゃん
160名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:28:45 ID:HH4iruPB0
なんか過疎地に住むなと叩いてるう奴もいるが、携帯が普及する以前から住民はいるわけで
今更住むなとかいわれても無理。
161名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:29:01 ID:LCRbcVtA0
人のいなくなった過疎地に住んで
のんびりくらしたいな
俺たち向きじゃないか?
162名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:29:25 ID:gViiW1xK0
田舎なのに携帯依存?
固定電話があるならいいじゃん
163名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:29:26 ID:8LjN1AuV0
>>147
早くそうして欲しい。
大阪州とかにすれば、大阪の地方財政は一変に黒字になるよ。
大阪府民とか企業とかが納めている税金の総額は10兆円くらい
あるらしい。1兆円だけは国に国防費とかの名目で納めて
後は自分達で使わせてもらう。府と市で9兆円あれば
余裕だわなw。
164名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:30:06 ID:cNcOpYd70
アナログ携帯じゃないのかこれ。
165名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:30:19 ID:xb4jowJj0
>>154

アメとムチしかないだろうね

転居費用を補助するかわりに、医療その他行政サービスを徐々に削減する
故郷の思い出が〜とか、先祖の墓が〜、とかいうモンスター住民も多かろうが
金がないものは仕方がない
166名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:30:21 ID:UdLq3wQ30
>>150
おい知ってるか
都道府県は40以上が地方交付税無しではやっていけない、市町村も95%以上国からの小遣い無しではやっていけないんだぜ
それだけ危機的状況
167名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:30:40 ID:i9zNIfdc0
おまえらで電話会社設立しろよ
168名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:30:51 ID:q5BinS5u0
電話線とコードレスホン子機でも事足りる気がする
遮蔽物とかないんだろ?
169名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:31:36 ID:Wg8LENBT0
>>155
過疎地切り捨てろと言っているやつはむしろ喜んでいるんだろうな
170名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:32:35 ID:8LjN1AuV0
>>155
そんな奴いるわけねーだろw。
お前、固定資産税が国税だとおもってるのかw。
固定資産税って言うのは国に納めるものではないの。
嫌韓やるんだったら少しくらい国の仕組みのことなんかを
勉強しようなw。
171名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:32:53 ID:0EX7YlIL0
みんな過疎地・過疎地とたたいているけど、
実際はそんなに過疎地じゃないと思うのだが、
おそらく車で30分も飛ばせば片側一車線国道にでて、コンビニにたどり着ける
ところが大半だろう。
ただ、単に山があって電波が届かないだけだろう。
電波が届かないと言うだけだったら都会のど真ん中でも
あるにはあるだろう。
まあ、ここは防衛庁にでも頼んで、携帯電話の基地局を載せた
無人機か飛行船でも開発してもらうしかあるまい。
172名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:33:31 ID:wPO37NaI0
お前ら都会に移れとか言うけどさー、田舎連中が大挙してきたら
住宅価格も賃貸価格も爆騰だぞ。

今度は負け組みが田舎に移住することになる。
バランスは大事だよ。
173名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:33:37 ID:ES8H9EI20
なんで自分たちで金ださないのかな
174名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:33:42 ID:D1Yx/7+o0
このスレを見てると竹島も北方領土も要らなく感じる・・
175名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:33:47 ID:JVJMv+vA0
>>166
それは、現状の枠組みや制度で交付税を0にした場合の想定だろ?

道州制にして、完全に財源を分け、独自の法律を制定すれば状況は変わるよ。

財源の少ない地域は観光資源を活用し、通行料をとったり、自然保護区への入場を有料化したり、

外国に土地を貸し新しい産業を生み出したり、都市部への輸出に関税をかけたりすればよい。
176名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:34:08 ID:1g8OWSnG0
ここの人ら、誰に文句を付けてるのよ
限界集落のくせにwww
177名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:35:39 ID:+rSKil4A0
俺んちがまさにそうで、どこの携帯エリアからも外れてる。
先日親父が入院したときに、携帯電話持ってませんと言ったら、病院の人から変な目で見られた。
何かあったら連絡が必要なので携帯持って下さいと言われ、携帯買ったけど全く使わない。
178名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:35:46 ID:8LjN1AuV0
>>166
4大工業地帯以外の都道府県で自主財源で運営できるのは
静岡県くらいだと聞いたことがあるが。
東国原が盛んに地方主権とか言っているが
国から補助金庫来なかったらどうなるか知ってるのか、こいつw。
179名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:35:57 ID:q5BinS5u0
携帯の電波が届かないことをウリに宿場を作ったらどうだ?
土日関係なく電話が鳴るタイプの人が喜んで来るぞw
180名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:36:02 ID:AM5Ytmf10
ジジババが好き勝手な所に住んで
インフラ維持しようとすると無駄金使いまくりになるんだよな。
黙って都会に引っ越せよ。
181名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:36:36 ID:JVJMv+vA0
>>170
何を言っているの?対馬の土地の固定資産税を韓国人は支払っていないとレスしたんだが、
誰が税金の納め先まで議論してるの?
182名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:36:46 ID:/AJ2iR9j0
>>172
この人たちは自分たちの田舎が好きだから田舎に住んでるんだろ
自分たちの税金で何とかしろとしか言えない
そりゃ災害クラスなら国が補助すべきだろうけどさ
183名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:37:06 ID:kxXLgHKz0
あのなー、限界集落って、人が住んじゃいけない場所なんだよ。

たとえば、

都市で、2億円かけて、5000人に供給できるものが、

限界集落だと、2億かけて、2人に供給とかになってるのよw


限界集落に住んでる人間は、わがままなだけ。税金使わず、自分で払え。
184名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:37:51 ID:iC1wKNQa0
過疎地には住むなよ

危機意識ないのか?
185名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:38:03 ID:LCRbcVtA0
>>171
基本どこもそんな感じだよな
田舎といってもちょっと車で走れば
ある程度の都市がすぐそこにあるようなとこがほとんどだな
がち陸の孤島みたいなとこはあまり見ないな
186名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:38:05 ID:+rSKil4A0
都会の人はどこでも電波が通じると思ってて、登山とか行くけど、有名な山とかでない限り
携帯電話は使えないぞと。
187名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:38:09 ID:M9Oql4i/0
はいそうです。
188名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:38:12 ID:uICfW7WD0
過疎地住民の総意みたいな捉え方してる人が多いね。
こういうDQNも都市部と一緒で、役人、土建屋、声だけデカイじじいとか、
都市部でも普通に近所でうざがられてるような人種だよ。

他の人は、あえてそういう場所に住み続けてるんだから環境に満足してる人が多いよ。
道路の陳情は、路肩が崩落して車1台ギリギリの幅が残ってる状態が半年近く放置されて、
翌年の梅雨が来る前には直してほしいとか、マジで生活が脅かされるくらいじゃなければしないし。

都市部でも過疎地でも、税金を食い物にしてる連中は同じやつらなんだよ。
189名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:38:56 ID:JVJMv+vA0
道州制で解決。

地方と関東は切り離すべき。

そうすれば不満も消えるんだろう。
190名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:39:11 ID:iMA/lg6T0
防災無線で充分だろ。

カネ出せない貧乏人どもに物言う資格はないわ。

乞食ども死ね。
191名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:39:12 ID:SRkuJIUUP
>>181
当たり前だ。

韓国人が勝手に占有しているだけで、竹島は日本国の国有地だからな。
192名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:40:33 ID:sDGzR7JJ0
過疎地でも都会でも一票は一票。
参院選では思い知らせてやったわ。
東京って民主に投票する馬鹿多いけどなぜなん?過疎地より情弱なん?
193名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:41:23 ID:+HjiN6w00
むしろ、過疎地では携帯に代表されるようなライフスタイルとは無縁の生活があっていいんじゃないか?

なんでもあって便利なのがいいなら、都市部に住めばよろしい
過疎地の隅までのっぺり同じにしてどうすんのさ
194名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:41:32 ID:JVJMv+vA0
>>191
占有期間が長くなり、他国に働きかければ自国の領土に組み込むことも可能になるけどね。

もう竹島が日本に戻ってくると現実的に思ってる人は少ないんじゃない?

過疎地はどんどん切り離せばいいじゃない。
195名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:41:50 ID:8LjN1AuV0
>>181
「日本に納めたくない」とか言ってんじゃんか。
だから、固定資産税は国に収めるものではなくて地元の市町村に
納めるものだと親切に教えてやったんだよ。

彼らが固定資産税払わないのは「日本に納めたくない」とかは
関係ないの。単なる税金払うのがいやなだけ。
そういう連中は多分、韓国でも払ってないはずだよw。

そして、そういう類の人間ってのは日本人でもいるんだよ。
全国の市町村の固定資産税の滞納率を調べてみなよ。
きっと驚くから。
196名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:42:29 ID:ReGMxXWn0
金出せば?
限界集落ってそういうのが必要だと思うよ
197名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:42:46 ID:+rSKil4A0
でもおまえら山で遭難して携帯使えなかったら文句言うんだろ?
198名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:43:02 ID:UdLq3wQ30
>>175
無理。
国税分地方に割り振っても8割の自治体は今の歳出ではやっていけない。
199名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:43:02 ID:SRkuJIUUP
>>194
領土を他国に渡してどんな国益に叶うんだ?
国有地のままで維持すればいいだけだろ。
200名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:43:05 ID:q6ZBTG1c0
>過疎地には住むなと言うのか

バカジャネーノ
住田きゃ衛星携帯や衛星インターネットにすりゃいいだろ?
201名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:43:18 ID:qi3s4deq0
「無駄を省いた社会」つうのは、こういう事なんだよ。
202名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:43:38 ID:0lPpXxYB0
過疎地なんてそういうもんでしょ
203名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:43:47 ID:6y/S8N5N0
ドコモだと電話するとすぐスタッフが来て調査すると言ってた
CMで爆笑問題が言ってたので間違い無い
そうだよね?DOCOMOさん
204名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:44:03 ID:8LjN1AuV0
>>188
道路も自分で修理して欲しい。
人口30人くらいの村に通じる道路に何億もの補修予算を
組んでたら国がつぶれるぞ。
205名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:44:27 ID:eX7CGhNB0
ある程度の規模がないとやってけないんだから
限界集落とかの人は引っ越すべき

かわいそうだけど、もう支えらんないでしょ
206名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:44:57 ID:JVJMv+vA0
>>198
いや、だからそれは現行制度のままで交付を切った場合の計算だろって。
金ない地域は外国に助けてもらえばいいじゃない。
207名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:47:06 ID:UdLq3wQ30
>>206
国税分を地方に移譲するのが現行制度ってどんだけアホだよ
208名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:47:28 ID:8LjN1AuV0
>>206
外国って誰が過疎地を助けてくれるのw。
韓国の企業が日本の不動産買いあさってる話は有名だが
彼らの条件は厳しいよ。
まず都心。一等地。出来れば角地。駅近。
前面道路は20メートル以上とか、要するにいつでも
転売可能な物件しか相手にしない。
滅茶苦茶シビアーだよw。
209名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:48:01 ID:2x/INuHC0
「携帯が通じない村」で観光客を呼び込むとかプラス思考で
210名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:48:11 ID:xb4jowJj0
>>206
>金ない地域は外国に助けてもらえばいいじゃない。

見返りない援助をするバカはいないんだぜ?
211名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:48:36 ID:u4DuFlYU0
手紙送ればいいだろ。
212名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:48:50 ID:0EX7YlIL0
>>185
同感だな
テレビで過疎地の紹介をやっているけど、北海道と離島を除けば
車で30分どころか車で5分で片側一車線の国道に出てコンビニに
たどりつけて、30分か一時間もかければそれなりの街か、イオンのショッピング
モールにたどり着けるようなところばかりだからな。
せいぜい水洗トイレか汲み取り式のトイレの違い、
いや、最近は汲み取り式のトイレだって天然危難物物だぞ
213名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:48:51 ID:LCRbcVtA0
あまりたたくなよ
人がいなくなったら
俺たちが熊とイノシシにまぎれて進出するんだから
どうせ都会でもたいした金稼いでないんだから
田舎でのんびり畑でも耕したほうが
おまえらも楽だろ
214名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:49:02 ID:q5BinS5u0
>>210
>見返りない援助をするバカはいないんだぜ?

あれ、すっげー身近な国にそんなバカが居た気がするよ?
215名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:49:29 ID:JgyKVJrZ0
市の中心部に電波が入るから、これらの地区も電波カバー率○%の中に入ってるから、もう電波届いてることになってるよ。
216名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:49:54 ID:JVJMv+vA0
>>207
だから、国税分だけってのが現行制度の計算でしょ。
道州制で、例えば九州なら韓国・中国と密接になり、独自の産業を生み出したり、自然への立ち入りに税を設けたり、
中央への農産物の輸出に関税を設けたりすればいいじゃない。
217名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:50:40 ID:HInvQDY+P BE:1227479573-2BP(0)

これね。

文句を言う地域は過疎地でも
仕事や学校なんかは都会もしくは都会に近い地域を
行ったりきたりする 地域だな

ガチのど田舎は
生活圏がすべて山の中だから
別に 圏外なんか気にしなくなる
218名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:50:48 ID:iY1qJpfv0
そういう地域って有線放送あるんじゃないの?なんかスピーカーみたいなやつ
インターネットはできるだろうしいんじゃね?
自分トコなんか地下ケーブル這わした電柱電線のない街とかに開発したせいで
ひかりアウト地区なんだぜorz
219名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:52:06 ID:JVJMv+vA0
地方と中央をとにかく切り離すべき。
そうすれば、格差の不公平なんて各地域の自己責任で解決できるでしょ。

まぁ土地をどう活用しようが、中央は文句言わないようにね。
220名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:52:52 ID:xb4jowJj0
>>214

国というものをすこしでも理解していれば、そんな愚は冒さない

国というものがなんだかわからない奴なら・・そんな奴が権力握るワケないしな
221名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:53:10 ID:UdLq3wQ30
>>216
こういうアホな意見が住民の意見の多数派になって地方がぼろぼろになると思うと気が滅入るな
222名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:53:18 ID:+rSKil4A0
だったら一回お前等住んでみろや、携帯繋がらないって絶対文句言うくせに。
223名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:53:29 ID:Yc/+/vtHP
20年前は携帯なんてなくても暮らしていけた。
224名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:56:01 ID:2k+XUoum0
>>1
いまどき、この携帯はないでしょう。
これだったら、コードレス子機のほうがいいのでは。
225名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:56:09 ID:JVJMv+vA0
>>221
ボロボロになるのは中央都市部なんじゃないの?
地方・都市を上手く利用するだけの現状から開放されればお互いにストレスなくなるんじゃないか?

財源も切り離せば都市部からの不平不満もないんだろ。
226名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:57:15 ID:GXoO4dSQ0
>>1
自分が好きで住んでるのに何いってんのこいつらは?
227名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:57:34 ID:UdLq3wQ30
>>222
孫禿支持して光回線全通させてフェムトセル導入すれば
228名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:57:59 ID:JdTViW8/0
店舗用の簡易アンテナである程度なんとかなる?
229名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:58:55 ID:JVJMv+vA0
>>227
衛星利用すれば、受信機器なんて各過疎地で準備できる価格なんだし、光のインフラ整備するより楽だと思うけど。
230名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 23:00:00 ID:NDszHmBN0
>過疎地に住むなと言うのか?

まさにその通りだろ。おまえらがそこに住むだけでどれだけ行政コストが嵩むと思ってるんだよ
231名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 23:00:01 ID:4cuVuGQs0
>>1
朝鮮人みたいな主張だなw
232名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 23:00:21 ID:UdLq3wQ30

>>225
>>229
こいつ心底アホだな
どうしようもねえ
233名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 23:00:23 ID:q5BinS5u0
>>229
衛星モデムより衛星利用料の方が遥かに高いにきまってんだろjk
234名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 23:00:59 ID:uICfW7WD0
>>204
何言ってんだ?土砂崩れの補修くらいで何億もかかるわけないだろ。
限界集落の維持になんか、町村レベルでさえ予算なんか回ってねえっつうの。
大体、今の土建工事なんてのは、無人の山奥に林道を開削して、谷に砂防ダムを造りまくるんだよ。
で、造ったら谷が埋まろうが林道が崩壊しようが放置。こんな状態なんだよ。
必要な部分の工事に金が突っ込まれてないのが現状だよ。少なくともうちの町ではな。
235名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 23:01:06 ID:3mEtR9Os0
>>231
そういうことだから過疎地になっているんだろうに
236名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 23:01:34 ID:dYBorFYfP
こういう過疎地に都会の生保を連れて来て住まわせればいいのに
237名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 23:01:45 ID:JVJMv+vA0
>>232
なぜ?地方の管理はしたいが、金は出したくないってのが君らの主張でしょ?
だから切り離せばって言ってるだけだが。
238名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 23:01:46 ID:+AU8KLeIi
もうケータイ誰にでも使いやすいようにするのヤメれば?

起動パスワードとして20ケタの数字を10秒以内に入力しなきゃだめだとか、
着信時は5秒以内に着信パスワードを入力しないと受信できないとか。

そうすりゃ、過疎地のジジババ共も電波がどうこうは言わなくなるでしょ。
239名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 23:02:23 ID:NDszHmBN0
日本人は田舎に散らばって住み過ぎってのは統計データでも表れてる
240名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 23:02:44 ID:Lgxdto2G0
民放TV2局しか入らない地域とかあるんだっけか
それよりましじゃね?
241名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 23:03:54 ID:JVJMv+vA0
>>233
それは、ボッタクリ価格設定なだけでしょ。
全国隅々インフラ整備するより、衛星利用を国が一部負担したほうが安くつきそうだけど。
242名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 23:04:29 ID:+rSKil4A0
>>227
光は来てる。だからこうやって書き込んでる。エリア調べたら俺んちも予定エリアになってた。
でも全然ダメだ。山仕事してたら家と連絡取れない。
243名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 23:05:36 ID:XA/VFiHs0
人が居ない所に住むのは、現代人にとって最高の贅沢なのに
何言ってんだ。

多くの人は仕事がある都心の郊外に住んで毎日通勤ラッシュの
地獄を味わっているというのに。
244名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 23:05:37 ID:kxXLgHKz0
あのなー、

田中角栄が、列島改造論で、こういう辺境はすべて国有地にするべきって主張したのに、

馬鹿な国民が、日本全国どこでも住む権利があるとかほざいた結果だよwww


245名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 23:06:17 ID:JVJMv+vA0
まぁ携帯だけに限れば衛星電話を求めやすい価格で普及させれば解決なんだが
246名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 23:06:18 ID:tIKl4JIN0
不便がいやなら過疎地に住むなタコ。
一部のワガママのために他の利用者が金出すことになるだろうが。
247名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 23:06:45 ID:LW6UOkKk0
>>1
過疎地に住むなとは言わん。ただ、携帯を遣いたいなどとはもう考えるな。
248名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 23:07:39 ID:vDOtpT0t0
携帯さえつながる様になれば過疎化が止まるとでも考えているのだろうか
249名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 23:08:14 ID:BcqGBu2K0
>>1
ソフトバンクに言え
250名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 23:08:24 ID:8LjN1AuV0
>>239
で、毎年、土砂災害だ崖崩れとかで大騒ぎ。
皆、文句言わないで、最寄の県庁所在地とか中規模都市に
移り住めばいいだけの話だ。
元々住むのに適さない土地に住んでるからいけないのだ。
いわば自己責任だ。
こういう土地は自然と放棄されて無人になるはずだったのが
田中角栄以来のばら撒きで生命維持装置が付けられたようなもの。
もういい加減にはずすときが来ているのかも。
251名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 23:08:41 ID:SRkuJIUUP
>>241
電話するだけなら衛星でも安い。
ただし、データ通信をやりだすと有線で引っ張ったほうが安くなる。

衛星って一機打ち上げるのに1000億円以上の金が掛かるのに、
地上局にデカイアンテナ使ってもトータル数Gbpsしか捌けないからね。
252名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 23:08:47 ID:eQsiHiu/0
携帯なんていらないだろ
光回線だけ繋げればそれで充分
253名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 23:09:38 ID:mPKYJXAb0
■全国で蔓延している創価による仏敵を追い出だす手法「ガスライティング」「集団イジメ」「集団ストーカー」。
 下記の犯罪、弾圧行為が組織的に全国で毎日行われております。

・勤務先、外出先での仄めかし。すれ違い様に暴言、咳払いや痰を吐く。
・特定の場所で車が進路を妨害するように曲がる、停止する、何度もすれ違う、 非常にゆっくり通り過ぎる。
・見知らぬ奴が自宅前や特定の場所で待ち伏せ監視。近づくと去って行く、近くに寄ると体操をし始める。
・帰宅出勤を見計らい大きな物音を立てる。外出時一斉に物音を立てる。
・町内会の幹部を強要する(恥をかかせるのが目的)
・信者宅の郵便物、公的書類をポストに入れ意図的にトラブルを起こさせる。
・家屋へ投石。タイヤの空気を抜く。ゴミを投げ入れる。住居不法侵入。器物の位置を少しずらす。
・郵便物を盗む。盗聴。
・自宅、知り合いに嫌がらせ電話。職場、近隣に警察を名乗り電話をする。 防犯員を名乗り「あいつは犯罪者」と近隣に言い周る。
・問い詰めると「気のせい」「統合失調症」「でっちあげ」と言い出す

貴方も知らぬ間に犯罪に加担させられているかも知れません
上記の様な集団ストーカー行為にあった場合は被害者の会又は公的機関までご連絡下さい。

動画(一例)
民家へ投石
http://www.youtube.com/watch?v=8tDOjHz15TM&feature=PlayList&p=F01214DC69983006&index=0
吸い終わった直後の吸殻投入
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=1486778
たん吐き
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=1472247
254名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 23:10:20 ID:JVJMv+vA0
田舎の生活までとやかく文句つけられるくらいならマジで完全に分断してほしいわ〜。
一部、贅沢な主張をする奴もいるだろうが、そういうのは少数派。

現実にインフラ整備が整った過疎地なんて現状数少ないので、今より悪くなることはないだろう。
255名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 23:11:59 ID:g1/HNJRlP
既出だろうが、ワイドスター使うことは考えないのか?
選択枝がないわけではないのに、都会と同等のサービスを要求するのは単なる我が儘
256名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 23:14:04 ID:wOz3dSjjP
>>61
人口カバー率って、市区町村役場で電波が入れば
そこの住民全員ということらしい。
山間部に集落50とかあっても、そのひとつ、役場がある所だけで
残り49集落で電波入らなくってもOKという糞統計
世帯カバー率でも出せって思う。

既存の電話回線使って、携帯用通信も載せられないかな?
通話とメールまでならなんとかなると思うんだけど。
257名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 23:16:04 ID:YjeglW6U0
>過疎地には住むなというのか...
そう思う。
あんた達が死ねばもう誰も通らない道路とか
公民館とか作らねばならない。
県内で好きなマンションみたいな
県営住宅を用意するから越してくれ
258名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 23:18:23 ID:FIvU3GwX0
携帯なんて採算合わなきゃ電波くるわけないだろ
固定電話があれば十分だ
贅沢言うな
259名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 23:20:20 ID:8Ql72aez0
携帯なくても生活は出来るだろ。
260名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 23:20:25 ID:b+MPVJpK0
>>257
いや、日本地図変えればいいと思うよ
261名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 23:21:12 ID:8LjN1AuV0
>>257
マジで、それやったら、行政コストは激減するはず。
多少高級な県営住宅建ててもずっとコストは安くなる。
毎年災害で死んでる人命も助かる。
262名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 23:21:56 ID:Uzo9/tRk0
竹島や対馬みたいに中国人や韓国人に不法占拠されると文句言うくせに、
過疎地に住んでくれてる日本人には住むなという・・・

ネトウヨの脳の構造を一度見てみたいわw
263名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 23:24:43 ID:Uzo9/tRk0
>>261
>マジで、それやったら、行政コストは激減するはず。

やっぱ防衛費は無視なんだなw
あんだけ騒いでたくせに竹島や対馬のことをもうすっかり忘れてるところが笑えるわw
264名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 23:24:58 ID:b+MPVJpK0
>>262
都合よく管理したいんでしょ。彼らは。

関東:北海道:東北北陸:関西四国中国地方:九州沖縄 くらいに日本分断したほうがいいと思うよ。

分断すれば格差に文句をいう関東民も居なくなるでしょ。
265名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 23:25:08 ID:xb4jowJj0
>>262

竹島や対馬には、領海や国境、特に海産資源があるからね。国費を投じる価値がある
限界集落の問題とは別次元
266名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 23:25:28 ID:PT5xCmsx0
まあアレだ。携帯電話会社もボランティアでやってんじゃないんだからな・・・
267名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 23:26:53 ID:kfteR+ou0
古代ローマの末期症状にそっくりだな

大土地所有が優遇され自作農中心の中産階級が没落する
元老院の世襲化が定着し格差の広がりと固定化がすすむ
ローマへの一極集中がすすみ、見捨てられた辺境部では異民族の侵入が始まる
重税に喘ぐ農民は働くことを放棄し遊民化、生産能力は衰え人口は減少、治安は著しく悪化
衰えた生産力と軍事力を補うためゲルマン人を積極的に採用せざる得なくなる
ゲルマン人傭兵隊長オドアケルにより国を滅ぼされる
268名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 23:26:57 ID:K7897O2J0
過疎地から都会に移住してもらうのは自治体の住民サービスの費用を抑制するという意味でも必要
269名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 23:27:07 ID:b+MPVJpK0
>>265
知らんがな。
東京湾で獲れた魚だけ食ってろよ
270名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 23:27:49 ID:eNqW5B9m0
ナパームボムでフェムトセル
271名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 23:27:51 ID:uYnWOduZ0
無線を背負うという発想は無いのか?
俺は常にPCを背負っている
272名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 23:28:06 ID:m4xr9dT60
ちょっと待て。
10年前は携帯なんてなくても世界中で生活出来たんだぞ?

電波入らないから『住むなと言うのか』って
何を勘違いしてるんだ?この田舎の連中は。
273名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 23:29:17 ID:GIt+n0BF0
>>272
10年前じゃないじゃん今は。
274名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 23:29:37 ID:b+MPVJpK0
>>268
いや、強制移住させるくらいなら地方を日本から切り離せよって話。
人は捨てるが土地は捨てないとか、そんな都合のいい話は通らないよ。

つか韓国は日本工作に地方と中央の分断を積極的に煽るべきだなw
簡単に分断できるでしょう。
275名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 23:30:21 ID:iY1qJpfv0
>>273
じゃ10年後に期待だな!
276名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 23:30:42 ID:xcsdaxnn0
電話が無かった時代にも人は生きているわけだが
それを現代人に言っても仕方がない
277名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 23:31:44 ID:xb4jowJj0
>>269
>知らんがな。
>東京湾で獲れた魚だけ食ってろよ

お前はEEZもしらんのか
278名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 23:31:45 ID:b+MPVJpK0
>>272
『電波入らないから『住むなと言うのか』って』

それは都市に住むお偉いさんが言った言葉で現地の住民が言った言葉ではないと思うが。
どうせインフラ利権政治家の発言でしょ。
279名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 23:32:03 ID:T0VbGLgsi
>>131
確かに自前で自宅から畑まで光通してしまえば、
wifi使い放題だね。
ついでに安いウェブカムでも置いとけば
台風の日にちょっと裏山の様子見にいかなくても済むかも。
280名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 23:32:30 ID:eP8ekjXW0
>>267

どこがそっくりだw 日本は農地解放なんかやらされて大土地所有ができないのが問題なんだよ。農業に限って言えばだが。
281名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 23:33:03 ID:Tjp2w1BX0
>>274
近視眼丸出しの低脳すぎて笑った
282名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 23:33:45 ID:tYm+jdgY0
都市部に出てこい
283名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 23:33:54 ID:b+MPVJpK0
>>277
人を無視する政治に誰が従うんだ?
日本領土を狭くしてEEZも削減しろよってこと。分かる?
284名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 23:34:07 ID:aI5HBoSI0
>>56
既にユニバーサル使用料とられてるだろ?
emobileの請求料金に上乗せされてるぞ?
285名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 23:34:20 ID:WaA1vKTK0
>>4
286名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 23:34:23 ID:CfZFLZKr0
電電公社が民営化されてNTTになる前までは、日本全国に電話があった。
民営化されて過疎地は見捨てられた。
携帯電話が普及して、公衆電話もどんどん無くなった。
小泉改革により地方はシャッター通りだらけになって、買い物をするのもネット通販に頼らざるをえなくなった。
これはもう明らかに自民党デタラメ政治による政治災害である。
287名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 23:34:27 ID:LfxihmMF0
ユニバーサルサービスでADSL位は来てると思うんだが、
ソフトバンクのフェムトセルを各世帯に設置すればいいのでは?
288名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 23:35:29 ID:61+aC8sw0
正直意味がわからない。普通の状態で携帯必要か?夜に仕事の電話来るのが普通か?
固定電話あるだろ。固定電話あるってことはネットできるだろ。
289名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 23:35:54 ID:uICfW7WD0
農村部から言わせてもらうと、都市部の住民は独立して都市国家になったらいいよ。
食糧基地をを維持するための最低の投資すら自己責任にしたいみたいだから。

田舎は今の馬鹿みたいに厳しい基準で、生活切り売りしてまで作物作らなくていいもんね。
こちらの作りやすいやり方で作って、こちらに価格交渉権が移るからフェアな価格で売らせてもらう。
嫌ならシナ製を食べてればよろしい。
290名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 23:36:04 ID:b+MPVJpK0
>>281
まぁそのうち道州制制定されるだろうから、その次は地方独自憲法の制定運動でも盛り上げようぜ。
291名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 23:37:16 ID:GGrz2if1P
フェムトセルみたいなのでいいんじゃないの?
292名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 23:37:28 ID:xb4jowJj0
>>283
>日本領土を狭くしてEEZも削減しろよってこと。分かる?

分かる奴は少ないと思うぞw
「くにというものがなんだかよくわからない」 奴なら分かるかも?
293名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 23:38:13 ID:b+MPVJpK0
>>289
全く同意。
おそらく地方民の多くは賛同するだろうね。
294名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 23:38:13 ID:2t+yHk5X0
電気が通っているだけでもありがたいと思え。

昔は村人が自分たちで電柱を1本1本建てて、電線を引いてもらったんだぞ。
295名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 23:38:58 ID:5MxVMeM30
>>280
何アホなこと言ってんだ
「土地」を「資産」に置き換えて考えりゃいいだろうに。
あとはこんな入れ替えか、>>267

大資産家が優遇されサラリーマン中心の中産階級が没落する
資産家の世襲化が定着し格差の広がりと固定化がすすむ
東京都への一極集中がすすみ、見捨てられた辺境部では中国朝鮮の侵入が始まる
重税に喘ぐ市民は働くことを放棄しフリーター・ニート化、生産能力は衰え人口は減少、治安は著しく悪化
衰えた生産力と内需を補うため外国人を積極的に採用せざる得なくなる
特定アジア系国会議員により国を滅ぼされる・・・かもしれない
296名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 23:39:21 ID:/0iAhLCW0
そりゃごねるわな
携帯もつながらないところに誰も住もうとは思わんからな
電波がこない限り村おこしもできやしねぇ
297名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 23:39:24 ID:OmmVTQ2B0
>>294
じゃあおまえも地方の原発に電力を頼ってんじゃねーよ
糞トンキン人
298名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 23:40:54 ID:b+MPVJpK0
>>292
日本の領土がずっと一定であるとでも思っているのか?
極端な話、九州民や北海道民の大多数が選挙で独立国家を望めば独立を主張することだってできるんだぞ。
独立支援してくれる国は数多くあるだろう。

竹島や北方領土など、他国に実効支配されているのに何もできてないじゃない。
299名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 23:41:23 ID:1knA39+s0
>「20代の住民もいるが、携帯が入らないところにずっと住んでくれるかどうか。こういった不便さが、過疎化に拍車を掛けている」と憤る。

言いたいことはわかるが、電波が入ったところでやっぱり出て行くわ

>>289
どうやったら実現するんだそれ
果てしない道のりだな
300名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 23:41:45 ID:93hmTdIz0
>>280
企業も財閥解体をやられて、規模の拡大が出来ないけどな
301名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 23:42:55 ID:VA5AF7QY0
FOMAが人口カバー率100%って言ってた裏には、そういうからくりがあったのか・・・
302名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 23:43:13 ID:b+MPVJpK0
>>299
>どうやったら実現するんだそれ
>果てしない道のりだな

地域主権&道州制が第一歩。
アメリカのように州独自の法律も持てるようになるだろうね。
303名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 23:44:22 ID:A/osbooi0
>>289
農村部の生活が大変なのは理解出来るが、そんな気持ちで働いてたら精神を病みそうだな
304名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 23:45:22 ID:b+MPVJpK0
>>303
なに?その上から目線
305名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 23:46:51 ID:xb4jowJj0
>>298
>日本の領土がずっと一定であるとでも思っているのか?

だから「日本領土を狭くしてEEZも削減しろよ」って理屈にはなるまい。むしろこれ以上
減らさない努力が必要

それはともかく、過疎地を切り捨てて一番恩恵を蒙るのは北海道、東北、中国などの
地方部だよ。それだけ行政コストが削減削減できるんだから。
東京vs地方といった単純な構図にはならない
306名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 23:46:56 ID:93hmTdIz0
「今すぐ革命を起こさなければ手遅れになるぞ」
と俺が警告した時は、みんな笑って耳を貸さなかった。

いよいよやばくなってきてみんながそれに気がついた時はもう手遅れで
革命を起こす力は残っていなかった。
307名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 23:48:03 ID:PVRQID2d0
富士山でも使えるのに(´・ω・`)
308名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 23:48:48 ID:aDaKqNWS0
>>289
むしろ買い手市場で、価格交渉権は都市部に移ると思うが。

で、補助金やら助成金やらが全部なくなってやっていけるの?

自治体の財政も、地元の住民税だけでまかなえるの?
地方交付税が収入の大半なんて自治体ばかりだが。
309名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 23:48:54 ID:b+MPVJpK0
>>305
俺は福岡市民だけど、中央と九州は切り離して欲しいと願ってるよ。
九州では田舎も含めて共存共栄しようと過疎地を切り捨てる発想の人は少ない。
金の貧しさより心の豊かさを優先すると思う。
310名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 23:50:49 ID:p1thMiHZ0
イリジウム使えばいいじゃん。
311名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 23:51:03 ID:b+MPVJpK0
>>308
価格交渉権が都市部にあるのが現状でしょ。
地方が中央から離れれば何も東京中心に取引しなくていいんだし、中国相手に売れるしね。
中国の富裕層だけで日本の人口以上居るんだし。
312名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 23:51:51 ID:QQG0DFjS0
クイズです

基地が置いてない集落だから、基地外集落と言う?
○か×か?

正解は、×
313名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 23:52:14 ID:7onNMGA40
いなかの家に行ったら、携帯つながらなかった!!
信じられない・・・
この時代に・・・。あまりに格差がありすぎる。
314名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 23:52:15 ID:qXG14UsF0
PHSなら安く整備出来そうだな
315名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 23:52:34 ID:rRIA9QP00
国営(電電公社)→NTT→多くの企業が参入・・・採算が取れないところでは商売しないのは当たり前。
郵便局もそうだが、民営化・特殊法人化するということはどういうことか?をもっとまじめに考えろよ。
政治家がどんなうまいことを言っても、採算が取れなきゃ基本的にやらないのが、民間企業。
316名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 23:52:44 ID:rta8qIR9P
>>289
>>308
都市部が関税を無くしたら日本の農業は全滅するな。
コメなんて60kgあたり3000円くらいが世界の相場だしな。
317名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 23:52:50 ID:uYnWOduZ0
>>289
俺は地産地消を応援する
318名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 23:53:05 ID:VaNAES6U0
そうかなあ
319名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 23:53:48 ID:93hmTdIz0
>>311
地方は、農産物という付加価値が低いものを作っているのに、
円が異常に高いせいで、農産物が割高になって被害を受けているわけだ。
地方通貨を発行して円を使うのをやめれば、中国に輸出も出来るし、高く
都市部に売れるようになるだろう。
電化製品とかの値段はあがりまくるけどね
320名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 23:54:36 ID:b+MPVJpK0
>>319
電化製品も中国製でいいじゃんw
321名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 23:54:53 ID:8Q254t140
もう日本国民全員が東京に集まればいいと思うよ
322名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 00:09:09 ID:JBM95IfA0
過疎地がイヤなら引っ越せばいいだろ。
居住・移転の自由は、憲法にも明記されている。
323名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 00:11:16 ID:sV37qFE30
固定電話が来てるんだからいいじゃん
324名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 00:12:14 ID:QGBqJvBp0
325名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 00:12:57 ID:Dapn3nXK0
むしろ、「一切電波が入らない環境」というシチュエーションを生かした新しいビジネスを作り出せるかもしれん。

いや、まじで。

危険な話で言えば、新興宗教や洗脳セミナーの連中にはたまらない場所になる予感。
326名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 00:13:41 ID:3vXHLwUX0
論点が分からない

みんな地方分権したいんじゃないの?
数年後には過疎地には電気ガス水道だって通らなくなるのに
携帯ぐらいでどうこう言う理由はなんだ?
ソフトバンクあたりの提灯記事か?
327名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 00:15:26 ID:Z/U6JrMa0
ぶっちゃけ、携帯なんてなくても何ともない
328名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 00:15:57 ID:kSoE8kBr0
>>325
携帯での緊急避難が不能になるもんなー

そういや上九一色村が思い出された
329名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 00:16:22 ID:8+WICdGy0
昔、IDOの携帯買って実家に帰ったときにこんなだったわ。
ショップでのやり取りは「繋がらないんです」「どちらにお住まいですか」
「○○町なんですけど」「あー…、対応エリアではないですね」
「今後増強の予定は」「ありません(キッパリ)」みたいな。
まぁドコモに変えたら問題なかったからいいけど。
330名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 00:17:52 ID:P/pQRmwTi
>>325
しかしうっかり人が集まると
携帯キャリアがアンテナ置いていってしまうぞ
331名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 00:18:43 ID:ISLzFfnN0
地方分権とか関係なくね?
この手の地域は県から見てもお荷物だろ

村だけ独立宣言するか?w
332名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 00:20:05 ID:3vXHLwUX0
>>328
携帯での緊急避難なんてものができる地域は電波くらい届いてるよ
過疎地に道路はいらないんだし
道路のないところで携帯だけ入っても避難なんかしようがない
333名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 00:22:03 ID:ri/tMeOS0
携帯電波が来ないから過疎地なのではない

過疎地だから携帯電波が来ないのである

昭和の頃は大都市圏以外は
普通に携帯電波なんか普及していなかった


334名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 00:22:17 ID:s85MAfI30
>>1
なんかすごい携帯使ってるな・・

もしかして俺が使ってたJフォンじゃね?
335名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 00:23:14 ID:SwqvTQJs0
自治体規模で公共Wi-Fi環境の構築してスカイプ通話すればいいとおもう。
やろうと思えば自治体レベルでもできるだろうに
「不感地区」なんていわれてるが基地局がないだけでネットが無いわけじゃあるまいに
336名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 00:23:17 ID:GItePwmn0
別に過疎地に住むのはかまいませんが
他の地域では1万人で負担しているインフラ維持費を
30人で支払う用意があるのならの話ですが
337名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 00:23:39 ID:MLAA7RNEP
>緊急時や災害時に携帯電話は必要。

アマチュア無線でいいんじゃね?
338名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 00:25:12 ID:lCkjOXuc0
>>289
こういう限界集落って農林業すらまともに成り立たないところだろ
10数人の年寄りしか残ってないなら
既に自分らが食べる分くらいしか作ってないだろ

だから農業も一部のプレミア作物以外は大規模農業に集約して
株式会社の参入を認めろと言ってるのに
339名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 00:27:01 ID:kSoE8kBr0
>>289
おいおいおいおい
21世紀の人間の生活がそれで維持できるわけ?
江戸時代にでも戻るってんならわかるけど。
340名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 00:27:06 ID:GH+/Moe/0
(自己負担できないなら)過疎地には住むなと言いたい
341名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 00:27:48 ID:cSn7AkI50
え゛?
家まで帰ればいいんじゃね?
という実にシンプルな案があるんだが。
342名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 00:28:29 ID:3vXHLwUX0
>>338
お前が守ろうとしてるのは農業生産か?
それとも農業従事者か?
大事なのは農家の生活であって、そのためだけに食料自給率なんて概念まで作ったのに
既存の農家の利益にならないような株式会社参入なんて無意味なものだと思わないか?
343名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 00:28:49 ID:UomJC2rIP
つ「ハム」
344名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 00:28:50 ID:WVdzpHPf0
過疎地に住んでどうしても携帯が必要な人ってどんな人だろう・・・・
345名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 00:29:02 ID:XwkNTKTJ0
道州制で解決
346名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 00:29:03 ID:x5kzQGI/0
>>261
日本は土地に縛られてるからね。
高福祉で有名なスウェーデンでさえ
介護が必要な年寄りは都市部に集めてやっと
回しているのに日本で分散したままもつわけがない
347名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 00:29:10 ID:P/pQRmwTi
>>338
年金での生活で引っ越せないと言うなら
支払いの問題から携帯電話の維持も難しそうだね。
348名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 00:29:56 ID:Dapn3nXK0
>>342
農業生産が確保されるのならば、無理に既存の農家の生活を保護する必要はないと思うんだが。
349名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 00:31:12 ID:lCkjOXuc0
だいたい今の農家なんて農地改革で土地ゲットした元小作農じゃないの?
350名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 00:31:24 ID:TS8BD13EP
>>342
おーい。

国民、国家にとって大事なのは農業生産だろ。
農家の生活を守るのは必須ではない。
農家を守る事で大多数の国民が不利益を被るのがいいわけない。
351名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 00:31:33 ID:3vXHLwUX0
>>346
スウェーデンの福祉には学ぶべきものがたくさんあるよね
20年くらい前は生活保護受給者と重犯罪者に国家予算で断種手術してたり
352名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 00:32:42 ID:eGtucEYA0
過疎地のライフスタイルで携帯なんか必要あんの?w
固定電話でいいじゃんw
353名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 00:35:20 ID:LER7CRGf0
電波なんか届いたら過疎地の魅力が無くなる
354名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 00:36:12 ID:3vXHLwUX0
>>348
農業生産なんてもともと国内でやる理由は無いんだよ
今は食糧売りたがってる国なんか腐るほどあるんだから
国内で作らなきゃいけないのは輸入で賄えない、例えば消費期限の短いものとかだけだ

>>350
重要なのは農家であって農業生産ではない
農業生産なんかいくら増えても1票にもならないし
菅直人首相が野党時代に製造業に関して
「生産性があがると雇用が減ってしまうから良くない。生産効率を落とす施策が必要だ」と発言した通り
大多数の国民の利益なんてものは政治的には全く価値のないくだらないものだ
355名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 00:37:00 ID:cHbSfwVN0
有線の昔ながらの電話使えよ

携帯会社はボランティアでやってるわけじゃない
356名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 00:37:13 ID:kJ0aHEhE0
俺様は電波発してるから過疎地でも大丈夫
357名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 00:40:50 ID:TS8BD13EP
>>354
>農業生産なんてもともと国内でやる理由は無いんだよ
そういう割り切りもなくはないな。
農業保護(関税含む)のために使っている5兆円くらいが浮く。

個人的には、いざというときのために
イモやコメを作れる体制だけは維持したほうがいいとは思うけどね。
具体的には生産性のいい平野部の水田くらいは保護していいと思う。
イモは農地さえ残ってれば、大抵どこでも作れるしね。
358名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 00:40:56 ID:A3pHzZIL0
ニートどもを送り込め
何の役にも立たない奴らに都会の生活を謳歌させるな
勿体ない
359名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 00:41:41 ID:cSn7AkI50
国産は美味いからな
中国産みたいに七色の川の水で育ってないし
360名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 00:43:03 ID:a5brQnSP0
携帯電話なんか必要か?
都心だけど、無くても何も困らないぞ
361名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 00:43:36 ID:4InzElG10
人口30人未満とまで言わなくとも
とりあえず過疎地に住んでる人の意見が聞きたいもんだ
362名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 00:44:39 ID:AhoE74oN0
不便で構わないから過疎地に住み続けてるんでしょ
変なこと言うなあ
363名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 00:48:02 ID:akSgnAQ10
過疎地に点在されるとインフラの整備が面倒なんだよカス
364名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 00:49:48 ID:+eDlY9Gn0
ほんの20年前まで携帯なんて全国的に普及してなくても、
みんな普通に生活できてたのに、何ほざいてんの?
365名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 00:50:02 ID:cSn7AkI50
何だ兵庫かよ。勝手に死んでろカス
366名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 00:51:04 ID:juG2tyo80
まぁでも過疎地区は知らんけど田舎ほど携帯はあった方がいいんだよな
畑仕事してる奴なら尚更
おまいらみたいに携帯かける相手もかかってくる相手も居ない奴は平気だろうけど
367名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 00:51:14 ID:Io/JBYLj0
過密地域に越せばいいじゃない
368名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 00:53:23 ID:Wr4tUNliP
>>1
今まで使えてたものが使えなくなったら「不便」なんだろうが
今まで使えなくても普通に生活できてたわけで

ただの都会かぶれしたアホ会長だろ、これは
369名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 00:53:38 ID:kg0V7q4c0
つい最近まで携帯電話なんて無くても暮らしてただろうに
370名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 00:55:10 ID:lObxt1sHP
んなこと言ったって商売なんだから割に合わない事はできんだろう。
保守点検の必要だってあるんだし。
371名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 00:56:17 ID:V6EjmFNL0
>>1
住むなとは言わんが 
渋滞・通勤ラッシュ・騒音・排気ガス…等々のある都市部と同じ利便性を求めるな
372名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 00:56:18 ID:a5brQnSP0
携帯電話とか、PCとかあるおかげで、仕事量が数倍に増えたわけで
便利なのかマゾなのかわからんぞ
373名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 00:56:24 ID:Y0ZAH6Ca0
>>364>>369
というか、ここの集落の人たちは現在進行形で普通の暮らしが出来てるだろ
この自治会長が都会のキャバクラにいるねーちゃんに携帯番号教えたいだけとかじゃないのか
374名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 00:56:47 ID:IiY52SjF0
基地局は一機、1億円
半径、15kmはいけるからそこの住民でお金を出し合えばいいだろう
375名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 00:56:53 ID:FbL5JVV9P
過疎地は農家だけ居ればいい
376名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 00:56:53 ID:4l1jE+T/0
うちの集落にはディズニーランドが無い!
千葉近郊以外には住むなと言うのか!
377名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 00:57:22 ID:pzZmdimk0
そんなとこに住んでるほうがおかしい
378名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 00:58:11 ID:qDQ4hQq60
なにかあったら狼煙でもたけ
379名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 00:58:32 ID:3vXHLwUX0
>>370
自民政権時代はもう終わったんだよ
今はもう利益を追求する企業は存在を許されない
政府は利益を追求し
企業は社会に無償奉仕する
それがこれからの日本のあり方だよ
380名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 00:58:33 ID:0lrTa8Su0
何故自分の住んでいるところが過疎地なのかを理解できてない様だな
381名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 00:59:21 ID:lObxt1sHP
>>379
んな事言ったって商売なんだから割に合わない事はできんだろ
382名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 00:59:26 ID:lThZKRMI0
いやしい田舎もんだな

そんなに携帯使いたきゃ自前で基地局建設しろよ
383名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 01:00:07 ID:4l1jE+T/0
都会のいらなくなった電話ボックスをありったけ送り込んで
1mおきに電話ボックス配置してやったらいい
384名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 01:00:17 ID:ahtj9meB0
>>287
いまだにISDNしか使えないとこ、結構あるよ
385名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 01:00:41 ID:l1EZH51+0
固定電話で十分だろ
日本全国どこでも通話したいのなら衛星電話でも使えば良いさ
386名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 01:00:42 ID:YqdEfzBU0
衛星携帯というものがある、世界中どこでも契約できる
本当に携帯が欲しいなら契約すべき
387名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 01:02:09 ID:otouO/ZS0
禿につぶやけば良いだろうに
388名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 01:02:19 ID:Lx1hkYuv0
もともとなんもない地域に住んどいて何言ってんだ?
389名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 01:02:53 ID:FnGNuHBp0
携帯壊れて一週間治してないが、幸せを感じるわw
メールはパソコンでしてるから、返信遅くなっても誰も責めないw
はやく携帯直せって彼女友達から言われるが、なおしたくねーw
誰にも邪魔されない時間ってすごく幸せなんだな
390名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 01:03:05 ID:lObxt1sHP
>>387
ちょっとワロタ
391名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 01:03:16 ID:3vXHLwUX0
>>381
割に合わなくたってやれよ
企業の社会的責任ってもんだろ
人が余ってても赤字が出てても雇用を増やさなきゃいけないのと同じ理屈だ
392名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 01:03:57 ID:wPfrVvXy0
携帯電波どころか、豪雪地帯なんかは、除雪で年に数億から数十億かかる。
1人2人ぐらいならまだしも10人以上住んでいれば、除雪しないわけにはいかないからね。
あと、山奥に住んでいて、先月のような土砂崩れが起きれば、助けないわけにはいかないから、
同じように膨大な費用がかかる。

で、青森県はこの問題を解決するために、過疎地に住んでいる老人をシャッター通りだった駅前に
ケア付きマンションを立ててそこに住まわせた。
住民が増えれば自然と小売商店街が活気づいてシャッター通りが減少、
除雪費用も削減できて一石二鳥の政策だと自慢してた。





393名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 01:03:59 ID:cU/ZgibJ0
衛星で一発で解決すんのに。
わざわざ高い金払って基地局作って
電磁波で訴訟起こされたり、反対運動されたり、
事故で死者出たり、立てる場所借りるのに足元みられてふっかけられたり
しないのにな。
394名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 01:05:21 ID:E17apHUi0
>>325
僻地は素で新興宗教や洗脳セミナーみたいだよ。

田舎には情報源がテレビと新聞と噂話しかないから、
憶測でものを決めつけて数の力で既成事実化する習慣が蔓延してる。
皆の思い込み>>>>>>>>>裏付けされた確かな情報。

人間に多様性が無いもんだから、皆同じが当たり前になってて、皆同じことを考えてること前提に物事が進む。
だから、ただ単に「違う」ということが非常に嫌悪される。
議論や討論といった習慣が無く、ただ「何で人と違わないといけないのか」と咎められるだけ。
「他人様に考える負担を与えるから」的な理屈で悪者扱い。

自分達の幸福が誰にとっても幸福であると信じてて、
自分達が無価値だと思ってる者に価値を見出してる人を発見すると"善意で"人格否定してくる。
拒絶すると「遠慮してる」「意地を張ってる」などと解釈され、逆にヒートアップする。
395名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 01:05:48 ID:FbL5JVV9P
つーか地域住民で金出しあって何とかしろ
396名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 01:07:10 ID:cSn7AkI50
ID:3vXHLwUX0
もはやチョンの言いがかりw
397名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 01:08:00 ID:xfNU330V0
人の多く集まるところから整備するのは、あらゆる意味で当然だと思う
ケータイどうこうに限らず、昔からそうだし
398名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 01:09:38 ID:lThZKRMI0
住むなとは言わん

死ね
399名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 01:10:03 ID:kg0V7q4c0
会長は圏外だと知らずに携帯買っちゃたんじゃないの
400名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 01:11:29 ID:wPfrVvXy0
つか、兵庫ってことはB?
401名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 01:11:37 ID:JuDS4COT0
固定電話が来てればいいんじゃないのか
402名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 01:11:53 ID:E17apHUi0
>>397
俺の実体験から言わせてもらうと、僻地に携帯はヤヴァイ。
ただでさえ監視社会なのが、携帯で時間も距離も選ばず噂話が可能になって、更にヤバいことになる。
403名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 01:13:20 ID:gF3GVb8G0
>>4
404名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 01:15:11 ID:NOlZ+nok0
ネットがあれば携帯なくても余裕でOK.
ネットもないのかな?
405名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 01:15:12 ID:ZkROHl/O0
昔、自治体が主導で地元にPHS網を敷いたっていうCMあったような気がしたが・・・。
農業地域で、みんな田んぼに出ると連絡つかないっていうんで、好評だとかいう話だったが。
406名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 01:15:33 ID:Jcma3oWd0
>>携帯が入らないところにずっと住んでくれるかどうか。

あんた、考え過ぎだ!
過疎地には過疎地のいいところがあるはずだぞ。
それをしっかり育むべきだ。

俺なんて通話用とモバイル用2台持ちだが
『俺は奴隷だ、パケ代に縛られている家畜だ』と毎日感じてる。
クビに縄つけられてる犬と変わらん。
407名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 01:16:23 ID:AwITtJb/0
固定電話でいいじゃないか
408名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 01:17:53 ID:CMJNYNVQ0
>>379
無償奉仕? としても平等にだよね
特定の人に不平等に奉仕って考えてないか?
409名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 01:18:21 ID:GATMdz9Q0
それこそiphoneっぽいものでwifiでipで通話できるようにすれば?
ネット回線くらいどうにかなるだろw
410名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 01:18:57 ID:hlMTXLv+0
蝦夷地にですら電波届いてるのになwww
411名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 01:20:06 ID:FnGNuHBp0
仕事があれば、電波の届かない過疎地に住みたいわ
412名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 01:20:11 ID:ISLzFfnN0
農業用の遠隔の web カメラをインフラとセットで・・・・ってそういうビジネスもありえそうだけどなぁ
これで田んぼの様子を見に行って死ぬことがなくなります!とか

・・・・農家はケチだからそんなものに金は払わんか。
413名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 01:20:24 ID:12mKM4HdP
携帯が普及したのは15年くらい前だっけ
ポケベルとか懐かしいな
414名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 01:20:59 ID:vCaVUVSd0
あれ?ピンハネしてるユニバーサルサービス料はどこへ…。
有線電話はあるんだよな?
コードレスの強力な奴にしたら?
415名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 01:21:52 ID:qaV7SRUt0
理想を言えば全国津々浦々で携帯電波が通じることがいいに決まってるが
携帯は一般電話みたいに国家的な事業じゃないからな。
ま、“圏外”設定がないと「トリック」とか推理ドラマで警察を呼べないドラマを作れない。
416名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 01:23:31 ID:x1fKuggt0
こういうところの女に限って
感度最高なんだよな。
417名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 01:24:47 ID:ZoipBhxb0
うーん、電話は通っているのだろ?
最低限のインフラは整っていると思うけどな
後は住人が負担を受け入れるしかないと思う
これってまさに今の日本を蝕む甘えの構造としか思えない
418名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 01:25:43 ID:2gBoW+ZC0
住むなとは言わないけど携帯使わなきゃいいじゃねーかアホか
419名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 01:26:03 ID:nDG7qnXa0
過疎地にわざわざ住む人って、そういう人間関係の
繋がりはうざいんじゃないの?
固定電話で緊急用、メールはパソで十分じゃん
420名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 01:27:15 ID:GGTjFC1x0
携帯無くても生きていける。
おれは携帯持ってるが、一ヶ月誰とも話してないしメールも着てない。
421名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 01:27:25 ID:/bcY+xHPP
SBだけど、政令都市でマンションな自宅は圏外ですよ
電話はSMSで、不在通知来るし、WEBは無線LANがあるからあまり困ってはいないけどな
近々ホームアンテナ借りに行くわ
422名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 01:27:50 ID:ZoipBhxb0
実際に基地局を設けたら使用者は数人しかいなかったってのが落ちだろ
次は国が携帯料金も負担して欲しいと訴えるのかな
423名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 01:28:23 ID:71qKXdEl0
寝ぼけた声出すな
お前の嫁まじで殺せよ
424名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 01:28:42 ID:3eX44zed0
篠山も通ることあるし、朝来なんて播磨屋本店があるから行くってのに…
豊岡・出石のそばも好き

行っててもしなんかあったらどうすんだよ
425名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 01:29:05 ID:WZla8amg0
>>414
ユニバ料金ってのは勘違いしてるようだけど、あれはNTT様の固定電話のサービスを維持する
ために携帯ユーザーやネット電話のユーザーが負担させられてるんだぜ。

携帯をユニバーサルにするためのお金じゃありませんからwwwww
426名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 01:30:14 ID:9KRVJt8d0
>>373
固定電話に転送にしとけば良いんだよ。
427名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 01:34:39 ID:IiY52SjF0
>>425
実際はもっとひどい気がする
どうせ、何とか特殊法人へ流れてるんだろ?
428名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 01:34:57 ID:9KRVJt8d0
>>384
ADSLがダメでISDNがOKなら
運がよければ光がつかえそうじゃない?
429名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 01:36:28 ID:CUf44DSD0
>>391
何を言ってるんだ。
利益を出すってことは企業が価値を生み出してるってこと
利益を出して納税するのが企業の責任であって、お前が言ってるのは社会主義の典型
マネーゲームみたいなのは金の取りあいで何の価値も生み出さないから批判されただけ
430名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 01:40:18 ID:3vXHLwUX0
>>429
社会主義じゃない
日本は民主主義国家だから常に多数派国民の意見だけが正しい
それで社会が成り立たなくなったとしても
そんなくだらない理由で民意を阻もうとする政治家は排除されるだけだ
431名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 01:42:14 ID:ISLzFfnN0
>>427
とりあえず赤字だろうがなんだろうが人の居るところに最低限引かなきゃいけないものは
以下の法律で「基礎的電気通信役務」として決まってるのよ。

:電気通信事業法第七条
:電気通信事業法施行規則第十四条

いわゆる「アナログ電話」と「公衆電話」
432名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 01:42:29 ID:PL7z8YaZ0
地方交付税を全廃すれば過疎地は勝手に
消えてゆく。自治体が成り立たないから。
過疎地は税金にたかる乞食だ。
迷惑にならないように全員都市部へ引っ越せ。
433名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 01:42:54 ID:cSn7AkI50
どうせ車で30分もすれば家に着くんだろ
イカレてるわ
434名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 01:43:11 ID:9KRVJt8d0
>>430
頑張って欲しいところだか、
そろそろ一回寝てからレスしなよ。
435名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 01:43:20 ID:ycyNJDtU0
>>190
防災無線の整備費用も決して安くないぞ。
それに一方通行な定時のチャイムとお知らせくらいしか流せないうえ、いざ非常時でも役場の担当者くらいしか
操作方法を知らない同報無線の屋外子局より、携帯基地局を設置した方が日常誰でも使えて便利。
436名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 01:43:21 ID:IiY52SjF0
>>431
聞いてないよ( ^ω^)
437名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 01:45:02 ID:iMn7kILb0
こういうときのPHSなのに
438名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 01:45:36 ID:9Xv/5kYw0
禿にツイートしろよ
439名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 01:45:57 ID:9KRVJt8d0
>>435
日常使えても災害時に止まるから
その目的では防災無線のほうが有意義では。
440名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 01:46:17 ID:jBcYbtFW0
>>432
そして僻地は中国人にごっそり買い取られるわけですね
441名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 01:46:20 ID:jik4ls6+0
phsならちっこい基地局一個で足りるだろ
442名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 01:48:21 ID:1ht74PwQ0
そもそも
田舎に暮らしていながら
都会並みの利便性やサービスを要求することが間違い。

これが通るなら都市住民も田舎の自然環境を要求する。
443名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 01:50:25 ID:ycyNJDtU0
>>439
防災無線も決して万全じゃないけどね。
現状だと携帯止まるくらいの災害なら、同報無線の運用も心許ないし、
その前におそらくその地区全滅してるわ。
444名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 01:50:36 ID:fDnC5YMe0
有線電話はあるんだろ?

携帯なんて我慢するか公金からの支出ゼロで地元で資金を募って基地局の設置維持費用の
一部を補填し維持するかしかないよ。
445名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 01:52:34 ID:bTuaKeTz0
>>444
資金を募ろうにも「ワシャ使わんからそんなものに払えん!」って言うジジババ続出で立ち消えると予想
ゴネりゃどっかから沸いてくると思って騒いでるだけで、自腹切る気はないんだろう
446名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 01:53:37 ID:zDRddepB0
テレビと固定電話とネットとトランシーバーと防災無線で我慢しろよ。
どこから誰にどんな連絡したいんだよ?
ちょっと前はどうしてたんだよ?

なんでもおんなじは無理だろ?
by鳥取県民
447名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 01:53:49 ID:RHiriHc00
禿に言えば、基地局もらえるんじゃなかった?
448名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 01:56:52 ID:9KRVJt8d0
>>443
そう言われるとそうかも。
広域災害じゃ過疎地は後回しにされそうだし
449名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 02:00:25 ID:46WpbUpD0
ただ、携帯キャリアも利用者からはぼったくって、基地局メーカ叩きまくって、
自分らは年間数千億の利益を上げておいて、この言い草はないだろうと思う。

こんなんちっこい簡易基地局置いておくだけで、地元の要望なら地代も要らないんだろうから、
立てるのに1億もかからんだろうし、後は電気代だけだろうが。
450名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 02:01:24 ID:1ht74PwQ0
田舎のジジババは生まれついてのタカリ根性。
骨の髄まで乞食だ。
何でも要求すればタダでもらえると思ってる。
自民、民主を問わず利権政治の根源がこいつらだ。
田舎の不便が嫌なら家屋田畑全部売り払って都会に出てこい。
451名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 02:04:55 ID:nBgr9D970
>過疎地には住むなと言うのか

何この言い掛かり
452名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 02:07:38 ID:ycyNJDtU0
そういえば篠山市といえば市内全域でeo光サービスやっていたような記憶があるな。
ということは、ここみたいな場所でも光ファイバー来ているはずだからあとは
無線基地局設置するだけなのかな。
453名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 02:13:32 ID:9KRVJt8d0
朝は6時から朝市
芋は掘り放題
飲食店は地元山菜そばの店のみ。
9時にあいたコンビニは18時には閉まる。
インターネットは文字しか使えない。
携帯電話も使えない。
を売りにして、
バンガロータイプのキャンプ場を研修施設と称して
営業かけたら儲かりそうだよね。
454名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 02:22:16 ID:jBcYbtFW0
>>442
固定観念に縛られてビジネスチャンスを不意にするタイプだね
455名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 02:25:54 ID:Nv89qYR20
緊急時や災害時には衛星電話を持ったほうが1000倍有効
456名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 02:27:23 ID:L6fXQqcx0
>住民は「緊急時や災害時に携帯電話は必要。過疎地だけが取り残されていく」
>と不満を募らせている。

衛星電話でも使ってろw
457名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 02:33:38 ID:0BZZZ4vy0
こうして借金1000兆円は溜まっていった
打出の小槌なんかもともと存在しないんだよ
このツケはしっかりは子孫がこうむって行くことになる
458名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 02:35:43 ID:FsCjIGWC0
ウィルコムが今
まともな状況なら
山形の件もあるからウィルコムに話してみればいいが…
事実上の倒産会社じゃな〜
459名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 02:36:30 ID:j3ngvuwL0
未だにPDCのケータイ使っていることに驚き
普通にFOMAでつかえたりしてなw
460名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 02:36:39 ID:vCaVUVSd0
そうだ、過疎地に生活保護者を集めればいい
461名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 02:37:22 ID:pA8du/yZ0
>>9
おまえの言うとおりだ。
言ってること、主張していることが「既に毒されている」だけのこと。

別に無ければ無いでいいだろうが。
462名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 02:37:45 ID:9KRVJt8d0
>>457
いざとなったら我々の生活がどうなろうとお構いなしで、
1000兆円刷るだけだけどな。
463名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 02:44:01 ID:0BZZZ4vy0
>>457
誰が何のために?
世の動向を決める権利を持つ金持ちが今の富を手放すはずがないだろ
日本がどうなろうと、お隣がどうなろうと関係ないんだよ。大切なのは自分の財産のみ

1000兆円の国債に支払われる利息。国内の総資産1000兆円を超えたから今後は
高利で海外投資家に売るらしい。この高利の1000兆利息も国民が支払うことになる
464名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 02:48:43 ID:Qw7amhtR0
過疎地に人を置いておかないと、三国人が占拠するだろうからな
465名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 02:59:55 ID:T6OOyzh30
兵庫県って和歌山県並みに山だらけなんだな。
466名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 03:01:11 ID:dnToK20K0
携帯電話が使えない?
わるくないぜ?それも。
467名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 03:03:57 ID:5VPmJbIU0
携帯もっていない俺は余裕でした
468名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 03:04:59 ID:xTlOTWPs0
市街地に引っ越せばいいじゃん。嫌なら自力で生きろ。国に面倒を見る金は無い。
何で過疎地のために増税されなきゃいけないんだよ。
469名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 03:05:21 ID:Qw7amhtR0
>27
イリジウムの発信は地上回線だったような
着信は問題ないと思うが

船舶電話はどうだったっけ
470名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 03:07:03 ID:xfNU330V0
過疎るにはわけがあって、ケータイどうこうだけの問題じゃないよね
世界の歴史を振りかえれば、国や地域の栄枯盛衰が繰り返されてる
便利のいいところに人が集まるのは必然
次第に人がいなくなり誰も住まなくなる場所ができるのも、また必然
471名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 03:16:39 ID:SXOl14Xj0
禿、出番だぞ!またまた、名前を売るいいチャンス。
472名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 03:28:29 ID:7fHply5G0
>>25
>>インフラさえ通れば若者が定着すると思い込んでいる田舎の老人
多いよなあ
無理だってw
帰るたびにうんざりするわ

>>465
瀬戸内海から日本海までつながってる唯一の自治体らしいが、
瀬戸内海沿岸の一部を除いて山また山、って感じだね。
下手に都市部に近くて気候もわるくなくて何とか生活できる分、
集落が点在してこういう問題が起きるんだろう。
まあ、そういう土地柄が農業系の強さにも繋がってる感じだけど。
俺自身は田舎人にはうんざりしてるし、田舎の暮らしもまっぴらごめんだけど、
かといってここでの生粋の都市部周辺住民の言うような政策に従ったら、
それはそれで日本の売りである国土の安全性とか質の高い農作物の供給といった
部分に支障が出てくるだろうなあ。
473名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 03:31:54 ID:7fHply5G0
>>462
それを避けるためには、「調整された緩やかなインフレ」で、
少なくとも国内の借金は実質目減り&国内で金が回るようにするべき、
なんんだろうけど、
限定された任期の中での減点主義に基づいた人事を行う組織では、
そんな方針打ち出せないしなw
474名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 04:44:16 ID:PqPH+xc40
携帯電話って持たなきゃいけないの?と言う文化人をすっかり見なくなったな。
475名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 06:30:12 ID:rQE1MG0n0
孫が、「携帯電話使えないからばあちゃんち行かない。」って言ったら悲しいだろ。
476名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 06:34:04 ID:7jdS41BNi
>>475
将来住むことになるかもしれないし、
そのぐらい慣れさせといた方が良いんじゃないかな。
477名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 06:40:59 ID:rQE1MG0n0
たとえ1日だろうが携帯電話の電波が入らないことに文句言ってるのを見て、
ましてや長期、さらに永住などありえない。
478名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 06:57:32 ID:1tf6/IJn0
住むなよ
479名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 07:00:58 ID:zzHNsTQZ0
まあ15年前は携帯電話なんてほとんどなくてせいかつしてたんだからいいじゃない
480名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 07:12:34 ID:6fViIWrI0
そこに住むということは 過大なコストや負荷を
国や 自然に 負わせていることを分かてるのか?
判ってたら その負の部分を 自己責任で処理しろ。
481名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 07:15:43 ID:Q827Vhpw0
なんかみんなが来てくれる観光地をつくればいいんだよ
482名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 07:17:02 ID:45P7GolR0
過疎地に住んでもいいけど不便なのに文句を言うな
インフラ整備も自分達の支払い税金内でやれ
嫌なら引越ししろ
483名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 07:18:46 ID:w9HujWJ30
そんなに必要なら、そこの人達で費用出して立ててもらえばいいじゃん。大して必要ないから、他人に期待するんでしょ
484名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 07:45:32 ID:lZOnYjjg0
日本の電磁波過敏症の塩田さん 長野から東京まで215km ドコモへ抗議ウォーク
http://ameblo.jp/kitakamakurakeitaing/theme-10006029826.html

知らないは恐ろしい
485名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 07:52:45 ID:lZOnYjjg0
目新しいもんにはすぐ飛びつくなとオラのじっちゃがいってた

【電磁波】バチカン放送局の電波塔、電磁波で近隣住民に重大な発がんリスクとの調査結果
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1279307084/

【社会】LED街路灯でテレビに受信障害、総務省認める 宮城
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280294521/
486名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 07:54:25 ID:Vvq2Fgjz0
>>484
過疎地に向かいいれてあげよう
487名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 07:55:27 ID:UpemvOrS0
そこで外国人参政権ですよw
488名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 07:56:30 ID:LN5ucm680
テレビ・冷蔵庫・洗濯機
まさか無い家はないだろうと思うかも知れないが
普及率は100%ではない
489名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 07:56:52 ID:6URaNfyJ0
そもそも過疎地になぜ携帯電話が必要なのか?
野良仕事に行くのに電話持っていくのか?
そりゃあれば便利だけど、トランシーバーで我慢しとけ
490名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 07:56:54 ID:fZYRYOo+Q
明石西のインター近辺も不安定だぞ。

電波が弱いのかすぐ切れる、会話ができなくなる。やっぱ固定電話。
491名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 07:57:19 ID:yvY7fBMy0
住まないでください、携帯電話に限らず電気、水道、道路などを
含めそのコストは街に住む人達が負担しています。
住むなら昔ながらの自給自足でお願いします
492名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 07:58:20 ID:T+dxqnA+0
別に携帯電話なんかなくたって暮らせるだろ。固定電話引けば
493名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 08:01:17 ID:Z2ngoJHY0
文句いうなら住むなよ
494名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 08:04:02 ID:o+YNEwCu0
こうした場所にどこまで金をかけないといけないのか?

ライフラインの名目で、
道路を引け、病院を作れ・医師を呼べ、など枚挙にいとまがない。
自分たちの税収の中でやるなら何も文句はないが、他から金を持ってこいと言うなら話は別だ。

移住しろ。
過疎集落はもう維持できない。日本の国力ではもう無理だ。

495名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 08:05:06 ID:lo75hhAK0
誰か、このスレをコピーして>>1の小嶋清春自治会長に送りつけてやれよ。
496名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 08:07:59 ID:UIALgNMaO
インフラ整備には金と時間がかかり、順番がある。
快適に生活したいなら過疎地からは引っ越すべきだし、過疎地に住みたいならインフラに期待してはいけない。
497名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 08:18:03 ID:MZZxOCjN0
>>11
なんで?衛星携帯つかったら海のど真ん中でも通話できるよ
498名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 08:20:57 ID:ibFV01bT0
携帯の通じない地域がないと
隔離地域での連続殺人事件とかで
たまたま居合わせた名探偵が解決するって出番がなくなるからなぁ…

ああ言うのは、警察にすぐ通報できない状況なのがミソなんよ
499名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 08:22:32 ID:JRwe4P9U0
>1
分かってるじゃないか、シネヨm9
500名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 08:23:02 ID:3n+v55qY0
田舎のゴネ体質はいつまで経っても変わらないな
501名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 08:27:00 ID:jik4ls6+0
自宅の電話が留守なら携帯に転送するようにすればいい
家に電話は来てるんだろ?
家にいるときは一般回線、出かけてるときは携帯電話
それでなんの問題も無い
502名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 08:28:32 ID:JBM95IfA0
えらく古そうだけど、>>1の携帯はなんて言う機種?
503名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 08:33:53 ID:iKNvsYHG0
北海道では、近くに民家が見あたらないような場所でも
docomoやauだったらつながるところが多いよ
よほど山奥だと繋がらないかな
504名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 08:35:26 ID:eCEwazlt0
一握りのド田舎のゴネゴネ貧乏人のために、

数十億規模の税金が使われる。そりゃあ、総理も脱税したくなるわ。
505名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 08:37:34 ID:Qa0M4iD+0
安かろう悪かろうのSB使っておいて、いざつながらないとなると
>>1かよ。どんだけ自分勝手なんだよ
506名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 08:39:42 ID:g/vdcwTj0
蓮舫に言わせりゃ無駄なんだろう。
設備投資額をペイできない。コストに見合わない。
507名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 08:41:31 ID:shV+hpw+0
過疎地対策のために日本はこのままじゃ沈没するよ。
都市機能の集約化はもはや不可避。
勝手に過疎地に住むのは構わないけどインフラは求めちゃいかん。
508名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 08:41:56 ID:S64grzY+0
アホか。
固定電話があるだろ。
509名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 08:42:14 ID:cApj9wI20
無線にしなさい
510名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 08:42:55 ID:S7/748wu0
昔の人は自己負担も覚悟で電話や電気を引いたんだよ
学校や道路も手弁当で作った

困難があろうと地域で解決するのが自治であり自立だ
511名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 08:44:09 ID:hNc0Zk9G0
携帯電話が本当に必要な人間って何パーセントいるんだ?
無けりゃ無いで済む人間が大半だろ?大半の人は趣向品でしょ。
512名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 08:44:21 ID:shV+hpw+0
行政の金の使いどころとしては過疎地のインフラ整備ではなく
過疎地からの移転補助だろう。
過疎地に高コストで無駄な病院を1軒建てるなら
病院のある地域に住民が移動するのが筋。
均衡発展なんて寝言は田中角栄の妄想でしかない。
513名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 08:44:58 ID:qYiFDpfI0
無駄な地域にインフラ費用かけたくないです。
過疎地には住むな。
514名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 08:47:09 ID:AfOaJH140
これは 「過疎地に住むなというのか」というほうがまちがってる。

最近DQN権利意識が増えて本とにクズばかりだね。

515名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 08:47:34 ID:lIYz4oA/0
過疎地は過疎地で地価が安いなどの
メリット享受してるんだから
さらに都市の利便性まで要求するのはめちゃくちゃだろw
516名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 08:49:20 ID:4vSQvEsRP
は?電気もガスも水道ももちろん普通の電話も使えるんでしょ?
それで十分じゃん、30人でも携帯なんかいらんだろ・・せめて妥協しても最低100人以上だな
そんなに携帯使いたきゃ移住しろよマジで
517名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 08:52:28 ID:zfmrW6jC0
まぁ集落には防災無線やらがあるしな。
漏れは振興住宅地(と言っても30年以上経ってる)に住んでるけど
行政無線のスピーカーなんか無いわ。
518名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 08:52:32 ID:wvZVam3G0
いいかげん国民に通信機能付きの携帯端末を配布し、選挙等の民意収集、
情報提供の一元化をしてくれよ。

浮く行政費用で、基地局のユニバーサル化など十分可能だろ。
519名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 08:52:32 ID:qp/ROedH0
良いことじゃないか。
携帯の電波は体に悪いんじゃなかったのか?
520名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 08:53:17 ID:qp/ROedH0
その人口密度なら糸電話でも充分じゃないかw
521名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 08:55:38 ID:FBCEdbwj0
携帯の基地局を欲しがってる地区が14地区もあるんなら
1カ所に纏まっればいいんじゃない?
522名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 08:56:24 ID:hZXyAZe70
実際住まなきゃいいと思ってしまうなぁ。自然はそっとしておいて人間は一箇所にかたまって住むべき。
523名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 08:56:39 ID:K50AdE140
そうです
524名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 08:59:08 ID:0OQyKobA0
>>33
家の格ってもんがあって、
それは現在金持ちかどうかなどは一切関係がなく
住んでる長さ、昔の身分、役職などによって固定される。
当然、新しく住むようになった住民は一番下。
うちの実家なんかもう40年以上も前に住み始めたのに、事あるごとに外様扱い。
もちろん表面上差別されるようなことはないが、それは地区の行事などにすべて参加するなどの義務を果たしているからこそ。
525名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 08:59:31 ID:v7YAnR2Y0
>>1
だから土地が安いんだろ
526名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 09:03:09 ID:e71FeRJH0
北の国からみたいな限界集落に電波届いてたら嫌だな
527名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 09:03:20 ID:MzMEc9Th0
地権にしがみつく亡者どもめ。
携帯のない時代でも住んでいただろう?
嫌なら、移れ。
528名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 09:04:17 ID:JcMtViUh0
携帯無くても死なないし
529名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 09:04:55 ID:mNOTSaQA0
むしろ、離島の方が整備されてるね。
振興策で国費を大分つぎ込んでいるんだろうな。
530名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 09:05:03 ID:GH72u7EF0
>>13
> 限界集落に住むなんて贅沢はもう許されない

住む場所を自分で選べる自由は保障されるべき。
でも自由と同時に自己責任だろ。
政府の巨大化に歯止めがかからず、際限のない高負担化が続いてしまう。
531名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 09:05:06 ID:qnLB1j/X0
こうゆう過疎地なんて老人ばっかりなんだろ?

携帯なんていらんだろ
532名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 09:05:37 ID:txj7h79OO
SoftBankなんて東京駅近くでも圏外の場所有るんだから
田舎者は贅沢言うな。
533名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 09:07:02 ID:Am/uDDrC0
>>524
あるある
町内会とか強制加入、村のイベントは強制参加か辞退するなら金払え。
出たくもない会合という名の飲み会も強制招集、古株が仕切って新参はお茶くみ。

核の炎に包まれりゃいいと思うわ、田舎なんて。
534名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 09:08:27 ID:Jlqno3HZ0
ドコモですら基地設置に躊躇するような過疎地に住むことを選ぶなら、それなりの代償を負わないと。
535名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 09:09:46 ID:D70YNZZF0
過疎地は「のろし」が便利、ハッキリ認識出来るでしょ?
536名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 09:10:59 ID:BtuBOaPg0
携帯なんて電波で脳が腐り、家畜は子を産まなくなり、農作物は枯れるから、
ない方がいいよ。一生無縁の生活をしてください。
537名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 09:11:02 ID:gCoOKm7j0
30人で10億円ぐらい出し合えば基地局建ててくれるんじゃね?
538名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 09:11:20 ID:rWJP+xXB0
固定資産税も安く、自然も豊かで美しい。この上、インフラまで求めるのは
犯罪に近い。

過疎の解決は、都市計画として密集させれば良い。そして密集させた都市間に
交通網を用意すれば済む。

人がいるから需要があり、需要があるから雇用があり 人が集まる。こんな
簡単な事が分からない連中が多すぎる。
539名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 09:12:00 ID:xiOM1TjP0
>>1
おいおい、アンテナの建設費用は現地の契約者で割り勘にしろよ
人口が減っていくんだから無駄な事するな
540名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 09:12:01 ID:anz0Apyb0
>過疎地には住むなと言うのか…

そうだな
限界集落に住む数人のために、市町村がバスを運営したり、僻地医療のために医師が巡回したり
携帯のアンテナ立てたり・・・
みんなが市街地に住むようになれば、こんな問題いっぺんに解決すると思うんだが
541名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 09:12:34 ID:ZK5sBBjk0
人口30人未満でしょ?平均年齢だって60歳を超えているかもな。
そうなるとせっかく基地局の設置工事しても10年後20年後には
無駄になってしまうわけだ。
ちょっと難しいだろうな。
542名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 09:14:24 ID:ZzLtHkliP
住むなとは言わない。

ただ電波は一生届かない。
543名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 09:32:13 ID:MzMEc9Th0
「緊急時や災害時に携帯電話は必要。過疎地だけが取り残されていく」


今まではどうしていたんだ?
ただ便利な生活がしたいだけだろ?
544名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 09:44:49 ID:yNSX6pouP
電話線利用のADSLだと交換局から10qとか離れたら
下りでも1Mbpsなんて出ないし、かといって
光を引くのも金が掛かりすぎるな。

WiMAXのIEEE 802.16aで、僻地集落に通信飛ばせばいいのに
それでも、中継局の整備費用を賄いきれないんだろうな。
545名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 09:50:59 ID:OoptNMSk0
蝉がうるさい('A`)
546名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 09:53:10 ID:vVCVZ5eG0
>>297
原発作る時に多額の保証金もらって豪邸建ててもらったでしょ?
あれだけ金もらえるなら俺の実家の近所に建ててほしいぐらいだけど。
547名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 09:53:31 ID:vVCVZ5eG0
てす
548名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 09:55:15 ID:OoptNMSk0
>>546
お前の家の側にも原発作ってもらえるよう運動しろカス
549名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 09:55:18 ID:AlJbs7yh0
嫌なら引っ越し!要望より先にお引っ越しですよ!わ・か・り・ま・し・た・ね・?
550名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 09:55:21 ID:ZzLtHkliP
どうしても使いたきゃ衛星電話いいじゃん。

値段が高いとかそんなことはしらね。
551名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 10:03:56 ID:DjKzXPDF0
隣人が1キロ先とかの僻地、超憧れるよ

すぐ隣の騒音やら犬の鳴き声に、悩まされる事もないんだろうな・・
552名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 10:07:31 ID:vVCVZ5eG0
>>550
だよね。
原発作る時に多額の保証金をバーターで貰ってる以上、じゃあ、都会人の払った
税金で電波塔作ってあげたら代わりに何をしてくれますかというお話。
対価も払わないでクレクレ言う人間のことを乞食って言うと、うちのじっちゃんが
言ってた。人間そこまで落ちちゃいかんとも言ってた。
553名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 10:09:58 ID:7AfAAvTW0
>>551
北海道とかじゃなけりゃ山間部だしあんな所生まれつきの連中じゃないと生きてけないぞ。
ブロードバンド無い所も多いからひきこもりも無理。
コンビニどころか自販機すら無くて金の使い道が無い。
554名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 10:14:48 ID:U4AV51Xk0
>>1
過疎地で携帯使えるようになったら次は
過疎地で高度医療を受けるなと言うのかとか言い出しそうw
555名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 10:14:59 ID:9uxeHzMt0
>>552
どうせアレ系の人がごねてるだけじゃないの

年金目当ての老人ホームがあったらビンゴだろうなwww
556名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 10:17:05 ID:cH0sNx1M0
都市部に住んでて携帯もってないけど不便無いぞ。
557名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 10:18:22 ID:kSoE8kBr0
昨日テレビつけたらドールがブロッコリーを北海道の辺境で作って送るよ!
ってやってた。
とうとう北海道にプランテーション化が始まるのだろうか・・・
まあカルビーとかも似た様なことやってるけど
農業の株式会社化って下手すりゃこういう食糧メジャーがドッと押し寄せてきて
新たな低賃金小作人(21世紀の呼称は”社員”である)が生まれて
終了する恐れは大きいよなあ、と思った。

まあまともな政治家ならその危険性も理解してると思うんだけど
今はなあ。
558名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 10:20:11 ID:cATUnOnd0
>>45
馬鹿じゃねーの?
なんで日本人も住まないど田舎に
チャンコロなら引っ越してくると思えるんだよw

その日本ホルホルぶりが恥ずかしいわ
日本軍が韓国の優れた点を奪っていったとか
主張するチョンと同レベルのメンタリティ
559名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 10:22:22 ID:E4CiIzhF0
過疎地に済むなら人口密集地並みのサービスを同じ価格で求めるな。
あきらめるか、高価な大体サービスでも探せ。
560名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 10:30:58 ID:zHaIekBQ0
衛星携帯はカバーしてるでしょ?
なんで、衛星携帯にしないの?
561名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 10:40:32 ID:srMaXb030
>>558
欧州じゃ過疎って廃村になった所に中国人が住み着いて勝手に街を作ってる
って問題になってたような。。。認識が甘いんじゃね?
562名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 10:51:27 ID:VWNbIPBn0
>>1
> 携帯電話はいまや必需品
そうでもないだろ。
もっていない香具師もいる。
車も必需品といわれる地域とそうでないところもある。
563名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 11:22:54 ID:BSapSi2u0
>>1
willcomならたたないのかな
564名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 11:29:54 ID:2UTVCnJAP
>>540
青森はそれを実践している。
しかしそれだと都市部の地価が向上し、結局住めなくなる人も生み出すんだよ。

それに都市部に引っ越せって…、金ないっての。
565名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 11:39:50 ID:vJiy/rZh0
携帯無くても固定電話で十分生きていけるだろw
566名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 11:41:41 ID:TS8BD13EP
>>564
都市部の地価って青森レベルならクソ安いだろ。

引越し費用に関しては県が出すでしょ。
それだけやっても、田舎のインフラを維持するよりは低コスト。
567名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 11:41:44 ID:hpMTlIQz0
田舎に住んでおいて都会と同じ利便を求めるほうがおかしいと思うがね
568名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 11:43:17 ID:75O9tGKu0
>携帯電話はいまや必需品。

そうか?
別に無くても困らんぞ?
569名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 11:46:01 ID:Io/JBYLj0
住む・住まないは自由だよ
570名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 11:47:01 ID:ieG43V/J0
固定電話がありゃ充分だろ。文句あるなら田舎に住むなよなあ。
571名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 11:49:34 ID:ZK5sBBjk0
まぁ携帯キャリアも営利企業だから
地域の事情を優先しすぎるとJALの二の舞になるだろうしな。
設備工事を自腹で負担するしかないかね。
572名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 11:51:25 ID:SWarQGGv0
ちょっと市街地から離れると、水道・電気だって自分で引いたりするでしょ。
なに言ってんだこれ?
573名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 11:51:38 ID:kSoE8kBr0
>>558
認識甘いなあ。
もし日本の社会保障を受けられたらそれだけで故郷に錦を飾れるレベルだぜ。

あとローマ帝国の衰退過程でも勉強しておけ、
あれも辺境からのゲルマン人の流入が1つの理由で疲弊していった。
574名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 11:52:11 ID:HoTJFVHT0
これから田舎は切り捨ての方向だよ
早く気付いて引っ越さないとね
575名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 11:53:20 ID:7+uZZ5ydP
無線機持って歩けばいいじゃん。携帯電話である必要なんて無い。
576名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 11:54:14 ID:JBM95IfA0
>>573
知ったかぶりが痛いw
577名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 11:55:24 ID:d6CDNJNx0
>>574
都会の無知な底辺ゴミ虫発見(w
オマエら、そんな妄想してるけど田舎は、全然平気だよ。
こう言う、極端な過疎が報道されて、オマエラが釣られてるだけ。
578名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 11:56:27 ID:HVJ6pTHQ0
過疎地では過疎地での生活の仕方があるだろうに
よそはよそうちはうちと昔の人はよく言ったもんじゃが
日本列島はまさに日本人たちだけのものじゃなくなってるんだな
579名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 11:56:36 ID:+okrQHZf0
住むなとは言わんが都市部と同じインフラを要求されても困る
金無いんだよ日本
580名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 11:57:38 ID:KTfWsA9L0
住むなら自己責任で。
581名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 11:58:40 ID:qp/ROedH0
アンテナ施設の設置・維持費用、全額住民負担なら構わないけど。
582名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 11:59:25 ID:ERiw2HizP
>>579

限界集落はサッサと畳んで
都市部に移住させるのが
日本財政のためなんだよなぁ。

たった数十人のために何万人が税金を負担するのか?と。
583名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 12:00:20 ID:ieG43V/J0
>>579
昔は10人の為に何億もかけて谷に橋かけたり気違いじみた
公共事業をやってたから、その気分で要求してんだろね。
584名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 12:03:27 ID:tju5QpLI0
人口減、経済縮小時代だぜ
過疎なんかに住んでいられるわけないだろ
病院など生活インフラが整った都市部に移住するしかないよ
住み慣れたところで老後なんてのん気なこと言ってられない
585名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 12:07:53 ID:adC+GRQ00
よそはよそ、うちはうち。
隣の誰それが携帯持ってるからって、うちも携帯使いたい!ってただの我がまま。
使えない事情があるのなら使わないのが分相応。
586名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 12:13:37 ID:kziWclbY0
じゃあ今までどうやって生活してたんだよww
587名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 12:17:40 ID:oI8Gjiif0
文句があるなら株主になればいい。
どうかお願いします、ドコモ買ってください('A`)
588名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 12:27:12 ID:P3Z3mGLL0
>>1
…サービス終了したTU-KAとか言うオチじゃないだろうなw
589名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 12:53:07 ID:1KyBHcMw0
>>453
うちの田舎にそういうとこあるw
コンビニは車で20分かかるけどな
商店は車で10分だけど8時から20時までね
インターネット完備されてるかはわかんない
590名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 13:08:39 ID:44dJMpfI0
馬鹿すぎるwww
好き好んで過疎地に住んでるのに、なぜ文句言うのかな
電波が入らないなら携帯会社変えればいいだけだろ
漏れの部屋がまさに過疎地化してて、なぜかソフトバンクだけ圏外になるのでauに変えたらバッチリ
過疎地化促進政策した小泉には文句言わないで、携帯会社に文句言うとは呆れた
591名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 13:10:54 ID:xsW2/CZwP
携帯が無いと生活出来ないわけじゃ無いだろw
田舎にはキチガイが多すぎるw
592名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 13:12:07 ID:y4dLjqTx0
ツイッターで禿に頼めばいい。
593名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 13:15:24 ID:nOoA+Tk70
孫にtwiiterで直接言えば『やりましょう』で解決
594名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 13:18:55 ID:9NE5uMeR0
便利な生活に憧れるなら都会へ行け。
田舎暮らしをしたいなら留まれ。
それだけの話し。
595名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 13:20:22 ID:t/yQ/tfE0
それまでは携帯がなくても普通に生きて来られたんだから
別に過疎地に住むなって言われてるわけじゃないだろ。
過疎地なんだから不便は我慢しろってだけだろ。
596名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 13:21:51 ID:y4dLjqTx0
まあ実際の話、いまどき携帯の電波なんて
便利な暮らしというよりライフラインに近いのは認める。

でも採算取れないわけだし、田舎プランで基本料月2万円(通話料別)とかどうかしらん?
597名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 13:27:58 ID:TS8BD13EP
>>596
本気の田舎はそれでもペイしないと思うぞ。

有線でも最もコストの安い局と高い局では500倍くらいの差がある。
採算ラインに乗せるなら、田舎プランは基本料10万くらいは必要だろうな。
598名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 13:41:00 ID:y4dLjqTx0
>>597
もうイリジウム使えってことか
599名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 13:51:59 ID:HB+jqwpZ0
伝書鳩使えよ
600名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 14:03:46 ID:DgjtYo7L0
いい加減超過疎地で都市部並みのサービス要求するの止めないか?
601名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 14:09:00 ID:vVCVZ5eG0
>>600
人間一回吸った甘い汁は忘れられないもんだよ。
乞食にオニギリを与えると1回目は心から感謝してくるが、2回目は塩加減に文句を
言い、3回目はオカズは無いのかと言い始める、ってうちのじっちゃんがよく言ってた。
602名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 14:13:57 ID:2UTVCnJAP
>>566
自民党と経団連がやりたかったのは、
東京圏、名古屋圏、大阪圏への一極集中だったわけだが
それでいいのか?
603名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 14:15:15 ID:/j3ufoBE0
人口減、税収減の状況下では人口の多い都市部への移動、インフラ集中投資となるのが当たり前。
604名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 14:18:23 ID:n9L84sT30
ケータイが使えないことを逆に売りにするぐらいのことができないなら
過疎地は経済的に存続できない
605名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 14:19:19 ID:lrTnbOj+0
発送がアホ
テレビなんて見る価値ない
過疎地に住んでもOK
606名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 16:32:26 ID:Qw7amhtR0
>517
夕方にガキは家にカエレって放送ないの?
607名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 17:53:43 ID:LrCxK8hn0
>>1
さまざまなコストが無駄だから
「過疎地には住むなと、民意が言ってるんです」

たくっ、こいつのらわがままのせいで、
全国民が負担してる過疎地の為の浪費額はシャレになってない

交通インフラ、通信インフラを自分たちで負担するわけでもなく、
ただただ欲しがるばかり
608名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 17:57:16 ID:BSRGIrhA0
そもそも30人しかいない村落に携帯なんかなくても不都合無いだろ
糸電話でおk
609名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 18:17:35 ID:hJ2IRK3P0
多かれ少なかれ、自分が支払った土地代やらなにやらの対価を、
その周辺環境から得ているわけだが。

タダみたいな土地を選んで住んでるんだろうから、不便なことは
甘んじて受け入れろよなー
610名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 18:20:51 ID:JxN/PxO9P
こういう土地に年越し派遣村とかの連中派遣して住み込みで働かせれば良いのに。
611名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 18:50:53 ID:1iMD+f4u0
東京っつうか東京周辺の関東に集まれって事だよ
612名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 19:56:23 ID:1M0xvjmn0
簡単に引っ越せって言ってる奴らが居るけど、田舎で先祖代々守ってきた土地を手放すって大変なんだよ。
まあ都市部に住んでる大多数の根無し草には、分からんだろうけど。
613名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 19:59:41 ID:/Y4nfmV40
携帯電話を無線機か何かと勘違いしてるんじゃないか?
災害時に基地局からの有線が切れたら同じじゃないかと・・・・・。
災害無線機と固定電話の方が良いだろうに。
614名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 20:09:09 ID:BZ1ua0950
もう高齢なったら
田舎は処分 出来なければほっとく
近郊の町で マンションで
子供が迷惑
615名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 20:09:41 ID:GH+/Moe/0
大した家でもないのに
というかせいぜい小規模な地主のくせに
乞食根性で土地にしがみついてるんだよな
616名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 20:09:53 ID:iMn7kILb0
>>601
ww
617名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 20:10:45 ID:bvHdI5G50
住むなとは言わんが、不便なのは我慢しろ。
はい、終了。
618名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 20:11:58 ID:a8kj2WOF0
過疎地に住むことが社会悪のように書かれているが
数千万の田舎者が一斉に都市部に出てきたら、そらお前、広大なスラム街が出来るぞ。
緩やかに、100年くらいかけてシフトしていかなきゃダメなんじゃないの?
619名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 20:12:59 ID:PqPH+xc40
>>612
戦後の農地改革で与えられた土地じゃなくて、先祖代々やってきた土地柄なの?
620名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 20:15:24 ID:FGxya2200
できれば、過疎地には住んで欲しくないな
強制執行で限界集落は皆引っ越させるべき

道路整備、水道菅布設、電気や電話、TVの中継局・・・ホントに無駄
税金使って引っ越させても十分元がとれる
621名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 20:16:32 ID:vtjF2od10
原口の言うところの光の道をうまく活用して補助金かなんか使って基地局建設すればいいだけじゃね?
622名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 20:16:34 ID:w7a9LFgu0
このような地域の為にユニバーサルなんとかって電話代取ってるんじゃないのか?
623名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 20:18:31 ID:Q827Vhpw0
インフラ費用が無駄だから引っ越せよ
またはインフラ要求すんな
624名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 20:18:39 ID:A/kd9YLM0
>>620
人口減りだしたら嫌が応にそうなるさ。
625名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 20:22:05 ID:AQI6vxKQ0
自分らの子供が逃げたから過疎ったんだろ
626名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 20:25:35 ID:EQv6UoU60
固定電話はあるんだ?
627名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 20:27:30 ID:kNy8CpYH0
とりあえずお年よりは都市部に引っ越そうよ
それだけで医療問題は半分解決するからさ
628名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 20:27:56 ID:GH+/Moe/0
一般的な士族は
明治維新で特権と収入の大部分を失い
農地改革で最後に残された土地を失い
平成の不況で預金を切り崩してきた
世の中が良くなると思って嫌々従ってきた

一方,土百姓は携帯がどうのこうのと言う
629名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 20:28:39 ID:zgZgjnZx0



不便がこれからは希少価値


630名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 20:29:36 ID:TS8BD13EP
>>626
こういう不採算エリアでも
全加入者から徴収した加入権で建設して、
全加入者から徴収したユニバーサルサービスで維持しているからな。

携帯でも光ファイバでも同じ事をやれば田舎にも整備できるが、
そのために国民1人あたり10万出せって言われて、
はい、そうですか、なんて今時言わないだろ。
631名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 20:30:17 ID:w3ZBuKQy0
電波の届かない事を売りにすれば良い って旅館等の宿泊施設も無いか www
632名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 20:30:53 ID:X6b/fyKg0
ネットも携帯も繋がらない田舎があってもいいじゃない
633名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 20:31:48 ID:SXWTMSF90
家の電話でいいだろ・・・
634名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 20:32:14 ID:jbsZQ/jw0



使ってみないと有害性もわからん


635名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 20:32:34 ID:1M0xvjmn0
>>619
農地改革で土地貰ったような小作人連中は土地売っぱらって都市部に出てるよ。
636名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 20:33:23 ID:Oao6gt4y0
金払ってんのに過疎地の為に使ってなかったのか
これって集団訴訟とかに発展しないの?
637名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 20:34:08 ID:PKvjNLhD0
携帯が普及する前に過疎ってたから携帯基地局ができないわけで。
原因を作ったのはその地域の住人だということには気付いてるのか?
638名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 20:40:45 ID:vW9MtIqp0
蓮舫は日本の将来に繋がる事を潰すより、先がない過疎地を仕分けしろ
639名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 20:41:03 ID:BZ1ua0950
過疎地でなくても 近郊農地 でも
放棄地多いよ
640名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 20:41:38 ID:xm1f/R8rP
>>1
なんのための防災無線か!
641名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 20:44:06 ID:D4/u6KF20
一人暮らしの俺のところには、
都内だけど、携帯電話も車も自転車も無いし、新聞もこないわけだが
ビデオ欲しいけどブルーレイレコーダー高すぎ
642名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 20:49:27 ID:wh8vLCBU0
>>607
そうだな、過疎地の人間を全員東京に住まわせるべきだ。
もちろん、移転費用や住居も東京都の税金で支払わせるように。
643名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 20:55:46 ID:TS8BD13EP
>>642
アホか。
過疎地域も非効率の原因だが、
同じように東京への過度の集中も非効率の原因だぞ。

過疎地域から地方中核都市へ集中するべきだし、
同じように東京から地方中核都市へ分散すべき。
644名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 20:57:50 ID:YQfH1C5M0
東京一極集中のたまものだよな
645名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 21:04:17 ID:isiHXJiA0
クレクレ厨かよ あつかましい
646名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 21:05:09 ID:Q827Vhpw0
別に東京じゃなくてもいいだろ近郊でも過疎地じゃなけりゃ
647名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 21:08:08 ID:tiVheADC0
俺も兵庫だけどどこのことかと思ったら篠山か。大変だな。
648名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 21:10:02 ID:1M0xvjmn0
>>643
日本のような歴史のある国には伝統や、しきたり、風習といった、今現在の効率や
合理性の観点から見ればバカバカしく思えるものが沢山あるんだよ。歴史の無い
アメリカみたいな国と違って効率だけで物事は決められないの。
649名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 21:10:03 ID:2l5qBJco0
>>244
田舎もんの低学歴だからこそこういう考えが出たんだろうな。
都市部の人間には田舎の生活は単にノスタルジーとか個人の権利とかで語りたがるが
限界集落って結局国土保全の意味以外ないからな。不便なとこに税金つぎ込んでも意味ないのは田舎住んでりゃわかる。
642みたいにすべきと考えていたんだろう。
650名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 21:13:59 ID:TS8BD13EP
>>648
住むのは自由だって。
ただ、インフラは整備しないから、自己責任で住んでねって事。
651名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 21:14:55 ID:QV2EUpjm0
正直迷惑です
652名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 21:18:01 ID:O8jSd7qbP
冷たいことをいうと
正直、もう人口10人とか30人以下の地区にまでインフラを維持する余裕はこれからの日本にはないよ。 
豪雪地帯とかの限界集落にいたっては 自治体で家屋敷用意して街に住まわせたほうがはるかに安上がりってレベルだし。

住み慣れた場所に住み続けたい気持ちはわからんでもないがな。
田舎の集約化を長い時間かけてでもやっていくしかない。
653名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 21:18:38 ID:smohy/H80
珍しいね。普通は電磁波のせいで頭痛いとか言って反対するのに。
654名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 21:20:31 ID:RxXQti1E0
おーい!
って叫べば聞こえるようなとこだろ?
655名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 21:21:51 ID:g699VfcT0
過疎地に住む方が間違ってる
なぜわざわざ動物が暮らす領域に人が押し入らなきゃならんのだ?
656名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 21:22:33 ID:wkNYa0aG0
不便が嫌なら住まないでください。
657名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 21:22:47 ID:XzxSxFws0
てか携帯なんてここ10数年の間に普及してきただけだろ
ジジイどもは固定電話のほうが使いやすし
どうせジジババばっかりだから無くても全く困らない
市町村が夕張みたいになるのを恐れてるだけ
658名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 21:24:22 ID:wkNYa0aG0
>>643
東京のどこが非効率なの?
659名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 21:28:27 ID:tyFzQwbd0
もうそろそろ僻地にある集落から人間が撤退しても良い時期だろ
50年後には人口が今の6割程度に減って土地は余るんだから。実際、今現在地方の中程度の街では空き家が
目立ち始めている。
人数の少ない僻地にライフラインを通し、管理するには莫大費用がかかっている。
僻地の山間地を無理やり整備して余っているコメを増産するのも明らかな無駄。
アメリカやヨーロッパのように自然に帰して自然の遊水地化を進めればよいと思う。
660名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 21:28:41 ID:TS8BD13EP
>>658
地価高騰し、全般的なインフラコストが高騰し、
さらに渋滞、ラッシュが酷いからより多くのインフラが必要になって高コストになる。

最も効率的だと言われているのは人口数十万人くらいの地方都市。
661名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 21:29:32 ID:u0XmjcdY0
不便なところはその分安いんだろ
662名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 21:31:31 ID:UFGFZlWX0
スカイプと無線でいいんでね?
663名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 21:35:45 ID:isiHXJiA0
>>655
だよねー同感。
住むなら自然と共存しないと。残していいのは足跡だけ。
664名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 21:36:30 ID:wkNYa0aG0
>>660
地価高騰は需要の結果で、それでもペイできるほど
効率よくそこで商売ができるということなんだが。
渋滞、ラッシュというデメリット以上に東京で一気に集まってほうが効率よく仕事できるから、
営利目的である企業は東京に集中しようとする。

逆に人口数万人は効率がいいと言うが、実際は経済が全く回らずどこも破綻寸前。
経済が回らないのに、イオンがほしい、ユニクロがほしいとか
贅沢言うからさらに経済が回らなくなり、仕事すらない。
665うんこ:2010/08/02(月) 21:40:19 ID:WEFJxssq0
ど田舎在住の兼業農家であるが
確かに不便なんだが
災害、戦争、
経済破綻時の燃料食料不足、
その他のリスクが高い都市部での
生活はごめんこうむるw

いざという時
生活圏内に食料自給や水源の確保が
できないとか
丸腰じゃねーか

考えるだけで恐ろしいわw
666名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 21:42:00 ID:TS8BD13EP
>>664
数万だと人口が少なすぎる。
最も効率がいいのは数十万の都市ね。
各県の県庁所在地やそれに準じる地方都市。

もちろん経済効率で言えば、現状では東京が高いのは事実。
ただし、これは政治で作り上げているから
もう少し分散するように工夫をしたほうがいい。
もちろん、同じように過疎地から地方都市への流入も必須だけどね。
667名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 21:44:55 ID:wkNYa0aG0
>>666
その効率がいいという地方都市は日本で言うとどこですか?
どこも死に体にしか見えませんが。
668名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 21:48:01 ID:hdDQif8w0
便利なとこに引っ越せとか言うけどさ、不便なとこ売っても二束三文だし便利なとこの土地を
買ったら面積が何分の1になるやら・・。
669名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 21:48:17 ID:saf+O2Hi0
お前ら過疎地のやつらのせいでユニバーサル料を取られてる。
だったら過疎地のやつらから都会の不動産を取得する際の一部を負担してもらって
もいいはずだ。なんせ過疎地のやつらは安い値段で不動産取得できるんだから。
過疎が有利になることには目を瞑って不利になることだけ援助しろって虫が良すぎ
るだろ。好き好んで過疎地に住んでるんだから我慢しろよ。
670名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 21:50:23 ID:TS8BD13EP
>>667
今の日本で言えば、豊田とか浜松みたいな産業のある地方都市。

今の日本のやりかただと、産業の無い地方都市はダメになっていっている。
許認可権が全て東京に集中しているからね。
地方分権を実現して、もう少し地方都市を盛り上げたほうが日本は効率的になる。
671うんこ:2010/08/02(月) 21:54:05 ID:WEFJxssq0
携帯電波どころかインフラ全部いらんから
正直、うちの周辺だけ
独立させてくれんかなw


過疎地でアーミッシュみたいに
ホソボソくらしたほうが
よっぽどいいわw

672名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 21:54:09 ID:ZiIsvwfl0
もっと都市部に人を集めるべき。
その方が効率がいい。
673名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 21:54:11 ID:FR1zqU+P0
口頭でいいじゃん
674名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 21:56:10 ID:ms80qKmY0
>>668

国や自治体が補助するしかないだろうね
診療所や派出所、小さな学校や支所を潰し、その一方で転居費用を補助する
人口が減る以上、国自体がダウンサイジングするしか道はない
アメとムチの活用が現実的かつ唯一の方策
675名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 21:57:41 ID:CT8viGHz0
>>672
資本家にとっての理想郷ではあるな。

人口集中で労働賃金デフレになるし、生産地と消費地が一緒になって
コスト低減で利益増大するし、土地持ちなら地価も値上がりするしな。

代わりに各地方の独自性などが薄れ、文化の多様性や深みという日本の
強みが失われる結果になるだろうよ。


676名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 21:57:43 ID:9HPD/P050
>>647
私も兵庫ですが、確かに自分がその状況下に置かれたら大変だと思います。
しかし。どうにもねぇ。度の過ぎた利益追求は批判されるべきですが
どう考えても大赤字でしょうからね。
>>1の地元住民の言い分だけを読むと、わがままとしか思えません。
ああソースは神戸新聞ですか。携帯会社は民間ですし
「国、県、市などが建設費を補助する制度」を当てにするんでしょうが
何か高速を含めた道路事業を連想してしまいます。
677名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 21:58:33 ID:TS8BD13EP
>>667
というか、行政効率で言えば、大抵の地方都市で効率はいいよ。

都市の規模と人口1人あたりの行政コストを比較すると、
現状でも20万人くらいの都市が最も低い。
人口が増えると徐々に効率が悪くなってきて、
逆に人口が減るほうは5万人を切るくらいから一気に効率が悪くなる。
678名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 21:59:02 ID:OjZ+kYgA0
こういう利益の出ない過疎地でも、設置していかなければいけないのがインフラでしょ?
ソフトバンクみたいに、電話会社を買収してそれで終わり!というわけでないでしょ?
679名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 21:59:44 ID:8sHtDaUa0
住むなとは言わないが不便があるのは過疎地なら当たり前だろう
極端に走るな有利な点だってあるんだろ
680名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:00:03 ID:dJUwiWsF0
ドコモすら通じない地域じゃ文句の言いようが無い
681名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:00:11 ID:rv9NzqMD0
実際の所いらないんじゃね?過疎地に携帯
682名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:00:37 ID:Qn5SQku50
携帯である必要は無いだろ
何のための固定電話だ
683名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:01:26 ID:W2/iRTYJ0
>>677
なるほどねぇ。最適規模ってのがあるんだねぇ。
参考になった。
684名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:02:43 ID:EmqWl13r0
>>678
> こういう利益の出ない過疎地でも、設置していかなければいけないのがインフラでしょ?

それはユニバーサルサービス

・郵便
・固定電話
・電力
685名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:02:45 ID:s5HPAeRe0
docomoが通じないなら諦めたほうがいい。
てか実費でアンテナ建てろよ馬鹿
686名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:04:40 ID:dJUwiWsF0
ドコモなんて四国の山の中でも通じるというのに
687名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:04:43 ID:uV9s4oLw0
こういう過疎地には過疎地なりの使い方があるのではないかなと思うんだ
例えばいっそ廃村にして産廃廃棄場にするとか
688名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:07:01 ID:A/kd9YLM0
>>669
好き好んで都会の不動産買おうとするのが、果てしなく無駄遣いな気がする。


土地持ちを括って、すべてを自治体管理にしたら財政が随分楽になるだろうなぁ。
689名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:07:28 ID:eEuIH3MZ0
俺公務員だけどこういう地区に住んでる人には都市部に引っ越してもらいたい
690名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:07:48 ID:97u0WKnx0
>>684
契約者から、ユニバーサルサービス料として、毎月毎月、数十円、もってってるだろう。
一人一人は大した金額じゃないが、加入者全員から引いているのだから、
毎月、かなりのまとまった金額が「ユニバーサルサービスのため」として集まってるはずだよ?
691名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:09:45 ID:EmqWl13r0
>>690
それは固定電話用
692名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:09:51 ID:/IHI+CoT0
うちの実家、あーうーと白戸さん入らないよ?
でもPHSは入る不思議。

そういう土地でも郵便局があるから別に困んないよw
693名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:11:35 ID:dJUwiWsF0
郵便局はどんな限界集落にもあるんだよな
694名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:16:10 ID:+Ut5swb20
ここ知ってるけど、
北に5km車を走らせて篠山市の中に出るか
南に10km車を走らせて三田市まで行けば
携帯電話だって通じるんだから、この程度で文句を言うなよ。
本当の不感地帯の山奥に住んでる人に失礼なレベル。
695名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:16:42 ID:GWBASPB70
あうとドコモはかなり入る方だな
エリア最悪なのはSBM
696名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:16:47 ID:kOzGMgfo0
衛星携帯があるだろ
697名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:17:19 ID:diHV5SVr0
過疎地のいいところを独占できるんだからそれで良しとせい
698名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:18:25 ID:brAX11bV0
こういうところこそPHS
699名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:18:29 ID:mPJwS+1L0
固定電話きてるなら 小さい基地局設置できると思う…
700名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:18:50 ID:Hl6IIaOv0
住むなよw
701名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:19:54 ID:ULUzEI150
PHSでいいんじゃない?
702名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:20:08 ID:aLJJAtjI0
全裸で出歩いても逮捕されないという、他にはない魅力があるじゃないか
703名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:20:40 ID:7SiTexHU0
不便さを不便と思わないから過疎地に住んでるんじゃないの
特に若い人はそうだろうよ。
704名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:20:44 ID:Jcma3oWd0
携帯の電波が入るところに携帯を置かせてもらって
家の電話に転送すればいいだろうが。
705名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:21:12 ID:S3Bzr2wT0
携帯とか嫌いな人間が住むだろうから、そんなぼっきれ立てないほうがいいぞ
706名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:21:18 ID:6LvMiwip0
うーん、別に携帯が圏外になるなんてのは、限界集落じゃなくても普通にあるんじゃないかと
これがライフラインなら話は違うけど、固定電話もあるんだし、いいんじゃないかねぇ
ほしいって気持ちは非常に理解できるけどね
707名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:22:51 ID:AZkwG7J50
限界集落になったようなところって、いつ頃から人が住んでるんだろうね?
中には平家の落武者の里なんてところもあるのかも知れないけど、
意外と明治以降、下手すりゃ昭和初期なんじゃないかって気がするんだが。
極端に辺鄙なところでも開墾して「入植」できる程度に文明が発達してからじゃないかと。
708名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:23:36 ID:g1X9T+BY0
イリジウム計画がうまくいっていればこんなことにはならなかったのに
709名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:24:23 ID:AStXhy6d0
住まんでええやろ

調子乗るのもたいがいにせえよ
710名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:24:42 ID:t3CFVgXi0
過疎地には住むな。
おまえらのために、膨大な税金を使ってるんだぞ。
711名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:25:04 ID:vHMTsphV0
出来たら中規模の街に引っ越して欲しいんだけど。
年金ぐらいならそれでも大丈夫では?
712名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:25:10 ID:B55McX8g0
携帯が繋がらないと、限界集落の過疎地帯がクレームなの?

携帯・コンビニ・宅急便・ガソリンスタンド・郵便局・銀行  全部だろ?
それを承知で住んでるんだから、当の本人たちは文句言ってないよW
713うんこ:2010/08/02(月) 22:25:39 ID:WEFJxssq0
ドラムその他 楽器演奏し放題w
最高!!
714名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:26:01 ID:2lABhGl10
俺の家は世田谷だけど圏外になる。
NHKディジタルも入らない。

周りにビルもなく、理由が全くわからない。
715名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:26:14 ID:8RVhbVAh0
寝言は寝て言え
716名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:27:29 ID:AZkwG7J50
>>714
宇奈根とか鎌田あたりは、最近まで汲み取り式だったんでしょ?
717名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:27:41 ID:dJUwiWsF0
好き好んで自然豊かな場所に暮らしてるんだから仕方ないだろ
元々、こういうところは防災のインフラも整ってないんだし
718名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:29:37 ID:d57L40480
その辺にある広い範囲をカバーできる基地局じゃなくて
ちっちゃなアンテナ立てて、其所で拾った電波を固定電話網で町に送るようにできるでしょ?
いっそ、各家庭にそんな感じのもの配っても良いし。
719名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:30:58 ID:6LvMiwip0
一人や二人の個人レベルしかもこれから住もうとしてるなんてのなら、ざけんなボケといえても
集落単位なら、それは言えんだろうねぇ
720名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:32:19 ID:mbmw0BUP0
不便だろうけど携帯は無くてもいいな
でもネットだけは必須、最低でも20Mbpsは欲しい
721名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:32:23 ID:2lABhGl10
>>716
北烏山の首都高に近い当たり。
携帯はKDDIに相談したが、電波状況は問題ないと言われた。
NHKディジタルはダメだが、NHK以外の地上波はちゃんと映る。

近所でもうちだけみたいだ。
722名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:33:01 ID:IiY52SjF0
>>720
20kbpsで我慢するんだ
723名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:33:30 ID:qkkUR4LH0
固定電話あればいいじゃん!
724名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:34:09 ID:E4tQ1rnw0
過疎の農村へのインフラ整備を石破が主張していたが
過疎の農村はもう捨てようよ
人は市街地に住み、通える範囲に規模の大きい農業団地を造る
また山は自然に任せて興廃を繰り返させる 他に方法はないよ
725名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:35:55 ID:+Jxq5h+pO
>>718
電波法的に許可がおりない
726名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:36:01 ID:wkNYa0aG0
>>724
インフラがないのが過疎の原因じゃないしな。
727名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:36:33 ID:wMOpyWOZ0
こういうのって、国が一本光ケーブルを引いて、そこから無線LANで
共有できればいいのにね
728名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:36:35 ID:q1n54D6x0
金持ち(とりわけ作家とか)の別荘を誘致するとかいいんじゃないの?
729名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:37:05 ID:wkNYa0aG0
>>725
リピーターひとつ作るのに許可が下りないわけないだろ。
730名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:37:18 ID:t5NfNHLX0
PHSなら何とかなるんじゃないの?
役場にアンテナを立てればカバー出来るでしょ。
731名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:40:00 ID:DjvFpoo10
アマチュア無線でええやん
732公務員の嫁、逝ってよし:2010/08/02(月) 22:40:05 ID:UpjYHgWh0
自民党橋龍政権時、約300兆円の借金を
約900兆円にまで膨らませてくれたのが痛い。
小泉の三方一両損は、一方(中流家庭以下)三両損の政策だったし・・
正直、そこまでフォローできる財政状態では無いと言うのが実態。

変な空港や港、無駄なダムに使わずに、住居移転などに使ったほうが
どれだけ、税金の無駄削減になったことか・・・・
建設業界と公務員、彼らを守る人々を恨んでやって下さいとしか
答えようが無い。
733名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:43:40 ID:xVVQIpak0
アンテナ立てたり上下水道引いたり、電線ひったりするくらいなら
集団で移転した方が安あがりじゃねえのw
734名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:43:58 ID:CT8viGHz0
>>732
>税金の無駄削減になったことか・・・・

そういった無駄削減の努力がデフレを加速させて国民自ら自分の首絞めてんだけどな。
不況期に必要なのは政府支出なのだから。

もちろん、穴掘って埋めるみたいな事業より、国民生活の向上になるような
事業を行なえって話だけどさ。
735名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:45:16 ID:/IHI+CoT0
そういえばしまじろうの「チャレンジ島」には地下鉄が引かれてるんだよな。
まったく採算度外視だよなぁw
736名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:46:42 ID:wkNYa0aG0
>>734
なに言ってんだおまえ。
20年莫大な額の国債を発行して公共事業したけどデフレじゃねーか。
737----- ◆8MustanGi6 :2010/08/02(月) 22:47:57 ID:J44uJIwn0
民主党の票集めなネタとしか思えんw
738名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:51:24 ID:CT8viGHz0
>>736
つ「バランスシート不況」

政府の赤字が無ければ、日本経済はバブル崩壊の影響で
ハードランディングを強いられていた。
失われた10年の数倍規模で国民が塗炭の苦しみを味わう結果になっただろうよ。

その日本の経験があるから、EUやアメリカは金融危機後の経済対策で
形振り構わず財政支出してるわけさ。

739名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:52:18 ID:d57L40480
固定電話の子機が主役に躍り出るチャンスか!?
庭くらいなら電波届くだろう・・・・・。
740名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:53:53 ID:B55McX8g0
たしか、電気ですら、超田舎に新たに引く場合は、実費負担だよな。
電線敷設費用の負担があるから300万円かかったりすんるだよな。

携帯だけの話じゃないだろう。必要なら金出して作ればよい
741名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:59:37 ID:ea/yNlDP0
>>735
島とはいえどもシティの充実度などを見ると、
100万規模の人口がありそうだよ、あそこは。
742名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 23:00:19 ID:wkNYa0aG0
>>738
だからデフレのままじゃねーか。なに言ってんだおまえ。
743名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 23:00:56 ID:kGZ9DH0m0
PHS復活の契機か!?
744名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 23:04:12 ID:d57L40480
もういっそ
モジュラージャック>>>長い電話線>>>固定電話機で歩き回れば・・・・・・・。
745名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 23:04:34 ID:U0dWeMr70
>>724
人が集まれば新しい金の流れも生まれるだろうし、
介護や医療もまとめられるしなー。
746名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 23:04:59 ID:kHWBbGL40
ユニバーサルサービス料ってなににつかわれてるわけ?
747名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 23:06:54 ID:bvHdI5G50
>>724
つーか、やりたきゃ一票の格差を是正して、国民に信を問え。
格差が五倍以上で平等って、欺瞞にもほどがあるぞ。
748名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 23:07:06 ID:wc+JBAXJ0
不感地区のジジババは自分たちが携帯を使いたいわけじゃなくて、
圏外だとそれを理由に子が帰省する頻度が下がるから、
文句言ってるんだと思う。孫に会えなくてツマラン、みたいな。
749名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 23:08:06 ID:wkNYa0aG0
>>748
そんな子はおらへんやろ。
750名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 23:10:00 ID:jh+h4NXh0
住まない方が便利だし日本にとってもいいな
751名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 23:11:00 ID:RKH1fkQu0
公衆電話と固定電話があれば別に困らないのじゃね?
あと、災害時とかの緊急時に町と連絡が取れる無線設備
は、何箇所かに設置しとくべきだが。
752名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 23:13:47 ID:aDkcFFDe0
>>1
せつこ、それmovaや。
753名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 23:13:58 ID:cRfFDhdOP
>>724
過疎の僻地に無理矢理インフラを整備して維持するのは、自然の摂理に反するな。
そんなところに住める奴だけが住めばいい。
住めないと思えば、住みやすいところに移住しろよ。
754名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 23:14:10 ID:g4UdmNk90
ここのまちBBS見たけど、
あれも欲しいこれも欲しいばかりだな
755名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 23:14:15 ID:wkNYa0aG0
>>751
とっくの昔に防災無線といのうがあってだな。
756名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 23:17:34 ID:nydR2frf0
>>749
いや、十分に理由になる
携帯は持っていなければ不便はない
持っていることを期待されると、無いと不便なのだが
757名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 23:17:36 ID:4wh8Nfvk0
有線使えば良いんじゃね?農協のw
758名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 23:17:52 ID:cRfFDhdOP
>>751
実際に行ってみるとわかるのだが、
実利的な観点から携帯電話に頼るのは20年前より退化した発想かもしれんぞ。
759名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 23:18:21 ID:9YC/s6HcP
携帯の電波が入ることを当然の権利と思ってるのかもしかして・・・
760名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 23:27:03 ID:RKH1fkQu0
>>759
今なら、原口に頼めば人気取りのパフォーマンスで、
電波法とかで国民の権利にしてくれるかもな。

もちろん、意味不明な支援金みたいのが電話料金に
上乗せされるだろうけど。
761名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 00:07:37 ID:JNWkGryY0
>>748
うちの親、田んぼ行く時や外出時は携帯切っちゃうから大概連絡付かない。せっかく電波入るの選んだのに…
762名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 00:20:51 ID:v2xqWfTU0
「暗いと不平を言うよりもすすんであかりをつけましょう」
という言葉をこの田舎者に届けたい。
763名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 02:06:46 ID:45n83SUc0
商売でやってるんだから儲からない所に設備投資できないのは当然なんじゃ?
そもそも携帯がなくても住めるだろ…
764名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 06:42:05 ID:Pmvrndlo0
中継アンテナじゃ対処出来ないのかな?
地下の店で携帯を使えるようにしているようなの。
山の上に設置して国か自治体で面倒を見れば良い。
何でも民間企業に押しつける体質は改めないと。JALみたいになっちゃうよ。
765名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 07:03:04 ID:evjrgK/Z0
どうせ廃村になるのに税金投入なんてしないよ。
766名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 07:10:15 ID:qGYQ3jmZ0
住むなとは言わないが、携帯は使うなm9
767名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 07:31:32 ID:xeExVRrn0
昔、京セラがやってたイリジウムとかいうのはどうだろうか
あれなら地球上のどこでもつながるとかなんとか言ってた記憶が
768名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 07:58:57 ID:evjrgK/Z0
これね。

イリジウム衛星携帯電話
9555本体価格 238,000円 (税込249,900円)
使用契約料 10,000円 (税込10,500円)

月額基本料
6,000円プラン6,000円 無料通信料2,000円含む
5,000円プラン5,000円 無料通信料1,000円含む
http://www.kddi.com/business/iridium/keitai/ryokin.html
769名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 08:00:03 ID:e6R2JeFy0
うん。住むな。
というか、住むのは自由だが、
どこでも一律同じサービスを要求するな。
770名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 08:11:29 ID:Uurar16O0
過疎地に住んでて都会と同じ利便性を得ようというのが間違ってる
771名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 08:17:52 ID:qI9gXygU0
>>740
電気もそうなってるんだね。うちの親は超田舎、隣と1q離れてるとこに家建てようと思ったら
上下水道負担金が800万円って見積もりだったので挫折したよ
田舎で都会並みの環境にしたかったら自己負担は当然だと思う
772名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 08:17:53 ID:7aLc/5x/0
日本には過疎地に住む自由があるだろう。

理不尽に土地を奪われ追い出され難民になることもない。
安全保障は国の役割と思うが、何もかも宜しくは如何なものか?

国の使うお金はどうやって作るのかと
773名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 08:19:59 ID:iBOtdkaX0
ある意味幸せだろ
携帯などないほうがいいぞ
774名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 08:22:16 ID:teFWSZcr0
住民の移住政策をとればいい、人口が集中すれば
経済効率が向上する。
775名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 08:25:17 ID:XN33QDxt0
>>84
でも「選択と集中」は韓国の思想だけどいいの?
776名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 08:27:21 ID:EPrV5FrVO
先祖代々、携帯電話なんか無くても住んでいたんだろ
777名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 08:27:41 ID:rPXKEH730
PHSの方が、安上がりにアンテナ立てられるんじゃなかったっけ?
778名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 08:28:47 ID:XN33QDxt0
>>771
それはそうなんだけど、日本のその方式も不公平感が大きい。
たとえば君の親が800万捻出して上下水道引いたとするだろ?

次に他人が、君の親の隣に家を建てるとすると負担金は30万くらい…
先にやったほうが損をする仕組み。
779名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 08:31:09 ID:baXAe1Go0
イリジウムってまだあるのか
780名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 08:31:25 ID:y7EWwPuR0
田舎に人間に都会並みのサービスをくれてやるなら
俺には田舎並の価格で土地を売って綺麗な水と空気をよこせ
781名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 08:33:10 ID:k+D/JPWb0
>>777
範囲が500メートルだからな
集落の中心には設置できるだろうが
家だけで使えても意味がないだろうからな
782名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 08:34:50 ID:pq02EZWe0
最近のミツバチの集団失踪とか、携帯の電波のせいかもしれないって聞くぞ。
電波の届かない村は養蜂業でもやってみてはどうか。
783名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 08:40:51 ID:dIq+8WAQ0
君らの為に社会全体で膨大なコストを負担してるのが解らんのか
わがままな過疎地の住人さん
784名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 08:41:29 ID:UuWnq3sm0
なんかこのスレを読んでいると、本当に右傾化が進んでいるのかどうか
わからなくなるなぁ。

昭和40年代までやバブルの一時期は、自民党は「国土利用拡大路線」だったのにねぇ。
空いてる土地があるなら田舎でも使え、利用率の拡大は国土の拡大と同じ!国力を増せ!
とかやってたのに。

今は「田舎を潰せ!都市だけで十分!」「人口集中のほうが経済がど〜たら」なーんか言うんだから。
「コスト」という足元の10円玉に気をとられて、1万円札入りのサイフを落としているのに気がついてない、
そんな感じにしか見えないんだけどねぇ。
785名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 08:42:37 ID:gVcZKM+A0
携帯なくてもいいだろ
何でほしがるかさっぱり解らん
786名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 08:44:12 ID:Q7hz+7hO0
老後の保身の為にゴネてるだけ。
このマインドには辟易するわ。
787名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 08:58:04 ID:Naakbo8x0
住むのは自由だよね
携帯電話は使えないことを織り込み済みで住んでればいいんじゃないだろうか
788名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 09:06:47 ID:Naakbo8x0
>>91
山間地の農地や山林は、別に家の裏にあるわけじゃない
ただでさえかかる移動や輸送のコストを増やしてまで、
コンパクトシティとやらに住みだしたらますますコスト高になるだろ

コンパクトってほど小さくはないが、札幌市などは北海道各地から老人が集まって、医療費や福祉関連の予算がすごいことになっている

ただでさえ高齢化が進む一方なのだから、都市に集約などせずに、
自然の中で暮らせる、暮らしたい人には行政、社会的サービスの少なさをわかった上で
すんでもらうほうが税金や公共的負担を少なく出来るよ
789名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 09:14:30 ID:zrrckdYv0
一度田舎に1ヶ月住んだが気が狂いそうになったわ
コンビニは30キロくらい車走らせないとないし
遊ぶところがないし、飲み屋もないし、携帯使えないし
790名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 09:16:43 ID:Naakbo8x0
>>724
>山は自然に任せて

これは無理なんだよね
人工林は定期的に下草刈とかしないと、荒れるだけだ
まあ、商業利用を完全にあきらめて、杉や松の山を減らすっていうんならべつだけど、
落葉樹は育つのにすごい時間がかかる
791名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 09:18:45 ID:AfPti12A0
携帯電話が通じないところにわざわざ住んでおいて、税金使って、基地局を整備しろとはな。
将来の世代に借金を押し付けておいて、エゴここに極まれりだな。

こいつらが死んだら、無人のところに基地局がぽつんと残るだけ。
792名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 09:20:08 ID:B/elChg60
携帯会社は民間企業だからな
793名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 09:44:12 ID:WbC0DAA/0
狼煙を焚け狼煙を
794名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 09:54:40 ID:vaAQ+7cM0
住人全員に有線の固定電話を携帯させれば
795名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 09:57:47 ID:KCUW4tKG0
過疎地になったのは努力不足、甘え
796名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 10:00:55 ID:XTjxNM2+0
この辺よくツーリング行くが、携帯電話がアウトなのか・・・。
事故らないように気をつけよう。ロードサービスが呼べないw
797名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 10:02:59 ID:6S/6nBaw0
過疎地に基地局を建てるお金は過密都市に住んでいる人達の使用料から賄われます
798名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 10:15:42 ID:JNWkGryY0
>>796
谷間から出て町の方角に開けた所なら、1000mの山中でも携帯は繋がる。
骨折して動けなければアウトだが… 一昼夜かけて這って下山した人もいるから大丈夫だよ。
799名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 10:15:47 ID:SmE8mSse0
過疎地に住んでおいて都市部と同等の文明レベルを享受しようってのも無理な話だ
そんなにどこでももしもししたけりゃ衛星電話でも買えばいい
最近のはネットとかメールもできるらしいし
800名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 10:19:47 ID:MotO2c4AP
別に住むのは自由だが

おいしい空気も都会のインフラも欲しいは通らんぞ

都会人が過疎地のきれいな水と空気が欲しいと言ってなんとかできるのか
801名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 10:21:17 ID:VjzNPJHZ0
答えは出てるだろ
PHSだよ
802名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 10:28:33 ID:BLTJUdMDP
人口30人以下だと辛いよね
全員が携帯持ったとしても、コストを賄えないんだろうな。
電話線利用のマイクロフェムトセルでも作ればいいんだろうけど。
通信速度126kbpsです とかで。
803名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 10:32:54 ID:Xh/NRI3g0
お前らの主張通りにするとと東京発普通東海道線ですら昼間は1時間に1本しか走れないぞ。
山手線以外ラッシュ外れると車内は閑散としてる。
物事そういうもんじゃないと思うけどな。
上野発、常磐線、高崎線、東北線なんか運賃かなり高くしないと運営できない。
804名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 10:40:13 ID:rrGXn3Px0
携帯がムリならトランシ−バ使えよ
どうせ村人としか話さないんだろw
805名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 10:43:56 ID:SmE8mSse0
>>803
これ電車に例えると1編成に1人ぐらいしか乗ってないレベルだろ
そんな路線は廃線になる。同じこと
806名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 10:49:41 ID:vp6idJnDP
>>803
いくらなんでもそんなに閑散としてないから w
つうか、通勤時間帯の乗車率のほうが普通じゃなくて、携帯電話に例えるならインフラが追いついて無くて
電話が掛かりにくい状況とかなわけで。
807名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 11:02:47 ID:gG7JL2KR0
これってポジティブに考えた方が良いよ
古き良き時代が味わえる街とか
電磁波がなく健康な町作りとかさ
808名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 11:25:36 ID:Xh/NRI3g0
>>806
つーか、アンテナ立てるだけだろ?
メンテは地元の電気やとかに受けさせればいいんじゃないか?
利益重視なのはわかるがインフラ、ライフラインの確保か或る意味国家の役割だろ。
>>805
そしたら常盤線なんかラッシュ時だけ運行。
バスは横浜市内なんか半分は廃止。
東海道線も東京〜横浜ですら正午は運休しなきゃならない。
ラッシュ都落ちなんてガラガラだぞ。
809名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 11:33:02 ID:vp6idJnDP
>>808
そんなに簡単にアンテナが立つのなら30人でお金出し合って立てればいいじゃない。
810名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 11:36:18 ID:SFdsXv2w0
住むなとは誰も言わない。
密集地と同じサービスを求めるな。
811名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 11:37:04 ID:YqxjjvI90
誰か、ハゲに出番だと伝えてくれ。
812名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 11:39:21 ID:RemRrSWm0
現実には難しいだろうが、人が住まなくなると土地が荒れて場合によっては
治水等で悪影響が出かねない。
813名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 11:43:16 ID:Xh/NRI3g0
>>809
うちの茨城でも下水工事が県全域に始まっている。
茨城は上下水過疎県なんだけど個人負担で150万円払えときている。
正直インフラは政府や自治体で全額負担して欲しいもだと思っている。
通信も同じ。
これが駄目なら海や山は殆ど駄目で遭難しても救助を呼べない状態を受け入れるのと同じ。
814名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 11:53:05 ID:vp6idJnDP
>>813
何いってんだか、中央アルプスの山頂だろうが太平洋の真ん中(嘘です、陸地から20km圏内ぐらい)だろうが、
衛星電話が通じるわ。
815名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 11:58:25 ID:Xh/NRI3g0
>>814
問題はインフラとライフラインは国や自治体ででやれという話しだよ。
816名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 12:00:56 ID:vp6idJnDP
>>815
救助を呼びたいんだろ。
インフラ整備されてるじゃん既に。
817名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 12:02:38 ID:ku+OT6vA0
なんのための固定電話だよ。何のためにユニバーサル料払わされているんだよ。
818名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 12:05:26 ID:ncbafyGQ0
>>775
どこの国の思想だろうと、日本にとって良い効果を
与えるものは取り入れればいいんじゃないか。
819名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 12:09:55 ID:nVfdp93I0
衛星携帯電話があるだろう・・・
820名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 12:16:42 ID:paVdQeEr0
無理に過疎に住んでごねる奴が居るから携帯料金高くなるんだろうが
住むのは勝手だけど都会並の生活できると思うなよ
821名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 12:39:52 ID:mjndOWrY0
固定電話はあるんだろ?
携帯は便利ツールで必需品じゃねえぞ!
ナマポや在日みたいにクレクレしてるんじゃねぇよ!
822名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 12:44:01 ID:BSunnIY20
>緊急時や災害時に携帯電話は必要
こんな理由を挙げるなら、衛星携帯を自治体が代表者へ支給すればいい。
これに限らず、他人のカネで便利にしてくれ、って過疎地の人間は言いすぎ。
823名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 12:46:29 ID:K5mvFI530
日本は過疎地を維持する余裕はもう無いだろ
824名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 12:50:19 ID:vghhd+6O0
携帯電話の電波不毛地帯を少しは残しとけよ。
そのくらいあっていいよ。
825名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 12:54:49 ID:ItZpdxF40
携帯持ってても使ってない俺みたいなのも居るから電波届かないとこあったっていいよな
公衆電話は残しといてほしいけど
826名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 12:54:50 ID:Tw4FzkAT0
>>784
右傾化っつーか、余裕がなくなってきてるんだべ。
だから税金や資源をよそ者に分けるのを嫌がるようになるし、費用対効果の
悪い対象は切り捨てて節約しようとする。

そもそも愛国心だ国土愛だといったところで、限界集落なんかどうしようもないもんな。
人口十人みたいな集落は、社会的経済的にはとっくに死んでるのと同じ。
死体を無理矢理コスト掛けて保存しているようなもので、どう足掻いても未来はないぜ。
827名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 13:21:20 ID:mjndOWrY0
ま、人口増やせよ・・・。て話だね
828名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 13:25:03 ID:wSgoIAPZP
土地に魅力があれば例えインフラの全くない無人島でも人は集まる
829名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 13:44:42 ID:dkHonc1h0
電波の届く所へ引っ越せばいいじゃん
830名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 13:47:05 ID:PIijUd0a0
住んでる奴の電話が入らないのはどうでもいいが(電話引けばいいんだから
そこの近くで工事とかすると携帯入らないのが困る
831名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 13:49:27 ID:W0yo13Ep0
http://ameblo.jp/kitakamakurakeitaing

こういうのが移住すればいいのに。
832名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 14:00:18 ID:FARw98rL0
好きで住んでんじゃねえの?
833名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 14:23:01 ID:X2w8gT2A0
>>825
その公衆電話が無いから問題なんだってば。
携帯が普及してるんだから常設する必要ないでしょって理由で撤去されてるんだし。
過疎地は元々利用率が低いから最優先で撤去されてく訳だ。
通りすがりが電話を貸してくれって来るのが嫌だって理由もある。
大抵電話代払わないしな。
固定回線から携帯に掛けると結構高いんだぜ。
834名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 14:49:41 ID:mjndOWrY0
>>833
いやなら貸さなきゃいいだけ。
835名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 14:55:14 ID:Qr85jsfz0
奈良の十津川の外れとか滋賀山間部、京都北山もつながらんな
ま、ハイカーしかいないからなw
836名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 15:20:44 ID:zET9omwq0
災害時は、携帯は普通不通だからなぁ。
野外での緊急事態といっても、応急処置でなんとかならなければ
そんな場所まで救急車はどうせ間に合わないし
837名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 16:05:59 ID:CIR4LU940
但馬のほうに実家があるけど…小学校が廃校になるぐらいの過疎地でも
ドコモの電波届かない地域なんてなかったぞ?

ソフバンでさえ昔は駄目だったけど、今は普通に使えるようになったんだが…
838名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 17:06:29 ID:fnA/c5SL0
過疎地に住んでるなら携帯いらんだろ。
固定電話あれば十分じゃん。
839名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 18:46:59 ID:X3bSw9lY0
嫌なら引っ越せよ
わざわざド田舎に住んでおいて「不便だ」とか馬鹿か
840名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:55:20 ID:Pmvrndlo0
過疎地だからじゃなくて、山に囲まれてるとか特殊な地形で、その辺だけがスポットで圏外なだけなんだよね。
都市部でもそんな所は放置されてるから同じ扱いで良いんじゃないの?
841名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 01:48:03 ID:5C6BNwIC0
二二二二二二l      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   引っ越し!引っ越し!!
 | |  ♪ _________ ♪   |      ∧_∧    さっさと引っ越〜し!!しばくぞッッ!!!!
 | |    |◎□◎|.   |     (`Д´ )つ─◎
 | | /´ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ.|   /´ ̄し' ̄し' \ ///.
 ̄ ̄|       | | ̄ ̄ ̄|  、_人_ /  彡 ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |       | |      |  _)  ◎彡.| |   ハ゛ン
    |       | |     |  ´`Y´   .| |  ハ゛ン
    t______t,,ノ     t_______t,ノ
842名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 01:50:41 ID:6SXFXg9/0
住むなとは言わんけど
住むならソレ相応の覚悟を持って住めと言いたい
全員合わせても100人いない部落に電波塔建てる企業なんてねーし
税金で補填するほど地方に金なんて無い

岩手人で沿岸に住んでる俺が言う
843名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 01:52:33 ID:n/Q49HAH0
>まるで過疎地には住むなといわれているようだ

分かってるなら移住しろやハゲ
844名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 01:56:40 ID:TFN5wGMy0
【混浴】温泉ミュージアム完成 地元中学生を招待 館長「男女別の風呂を作る予算がなかった」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/museum/1169270965/
845名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 01:57:49 ID:lZXK075j0
兵誤なんて核で消毒していいよ
どうせ893と在日と創価と犯罪者しかいないんだから
846名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 01:58:21 ID:YhcbF9cm0
>>838
山に入る時は無線機の方が良いなw

てか、衛星携帯とかはどーなんだろ?
どんな僻地ってか太平洋のど真ん中の島でも通じそうだけれども。
847名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 01:59:20 ID:rDNOCjvE0
NTTの陰謀でFOMAしか入らない・・・
848名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 02:54:06 ID:bY6zC1JP0
兵庫の田舎に越してきたけどまじでNTTがヤバイ
個人情報を勝手に代理店に流しまくってる。
849名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 03:05:31 ID:/k9X2ETS0
>>1
>20代の住民もいるが、携帯が入らないところにずっと住んでくれるかどうか
もうここまで来ると、携帯がどうこうってレベルじゃないと思うけどなw
850名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 07:15:59 ID:5iqNlTpG0
強制連行じゃないから引っ越しすればいいのに
851名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 07:31:33 ID:EbSAwG3n0
>>800
ミネラルウォーターと酸素バーがあるではないかw
852名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 07:32:49 ID:tOOkr4c30
過疎地に住みたいなら、相応の不便さも受けろ、と言う事だ
853名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 07:36:24 ID:EbSAwG3n0
>>813
>海や山は殆ど駄目で遭難しても救助を呼べない状態を受け入れるのと同じ。

えっ、はじめからそうですよ?
海や山で電波が届くのは、たまたまでしかない。
または、山岳地帯でもそれなりに人が住んでるとか海(島)でもそれなりに人が住んでる
からサービスが提供されているだけ。
854名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 07:39:10 ID:EbSAwG3n0
>>848
契約書とか見ると個人情報は委託業者に提供しますって書いてあったよorz
855名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 07:46:55 ID:h8rdCLp10
もともとあったインフラが打ち切りされるのじゃないのに。
何を騒いでいるの?

どこに住んでも携帯が使えるなんて、馬鹿?
856名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 07:50:24 ID:bXQyKt+70
>まるで過疎地には住むなといわれているようだ
いや住むなよ
好んで過疎地に住んでるんなら文句言うなよ
857名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 07:50:45 ID:CqXAyBZs0
事業仕分けで過疎地向けエリア整備の補助を削ったR4を始めとする民主のせいです

http://together2.blog.so-net.ne.jp/2009-11-28
 過疎地などへの携帯電話エリア整備事業は、緊急性や採算性の観点から「削減」とされ、「民間が自己負担で行うべきだ」とされた。
858名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 07:53:00 ID:NM5JAk8v0
そんな過疎地で日常携帯使うことあるのか?
むしろ無線で十分じゃないだろうか
過疎地は無線2級くらいとっとけよ
859名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 07:57:05 ID:a2deD6cb0
大半が南部に住む。北部は辺境の過疎地。
860名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 08:03:27 ID:/aDaoBnPQ
南部のバイパス地域でも携帯繋がりにくいです。
SoftBankは会話中に途切れて、途切れてから、きれます。魚住………
でもって、青野の峠道(完全一車線)では、DoCoMoもだめでした。そりゃそうかな?
861名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 08:05:25 ID:uf4dXVLl0
先に人口増やせば基地局建ててもらえるんじゃね?
862名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 08:12:03 ID:FcUPRJB80
補助金漬けのゴネ得宮崎土人どもは擁護するくせに
携帯電話基地局乞食は叩くダブスタのネトウヨwww
863名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 08:15:46 ID:Y5Ql5nb60
ハゲについったーで要望したらいい。
864名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 08:18:02 ID:pkujGb350
こりゃ増税しかないな
865名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 08:32:13 ID:/wgE18z00
都市というのは、山村に分かれて住んでいた住人が、利便性を求めて集住し始めたのが
事の始まりだから、その利便性を拒絶して僻地に住み続けるのなら、不便さは受け入れる
しかないだろ。

まぁ、文句を言うのは自由だが。
866名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 16:29:09 ID:2BYZs45PP
>>813
上下水道は県の持ち物だが、上下水道からの引き込みは個人所有物なので
個人で負担しないとならない。
867名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 20:58:01 ID:2ikTP9240
要するに自分専用に電車を引けとか道路を作れとか言うわけですね
わかります
868名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 22:48:13 ID:ppylLbAl0
かくて日本人の消えた過疎地には不法滞在の外国人が...
869名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 23:24:08 ID:QThbEx6Z0
住むわけねーだろ産業も無いのに
わざわざ日本に来て狩猟生活でもすんのか
870名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 23:38:55 ID:KJymWWRo0
>>868
本気で住み着くつもりなら、元の住人が数人程度ではどっちみち同じだ。
むしろインフラ全部止めて、人が全く住めないような廃村にした方がいいかもしれん。
871名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 23:54:23 ID:CqXAyBZs0
「うちの市町村では年齢チェックと住民票移行チェックのためのの訪問をしません」って言えば
日本中から、実際にはもういない老人が集まってくるだろ。書類上。
それで基地局建ててもらえ
872名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 23:55:46 ID:I0ke0WmF0
今時過疎地に住むなんて、究極の贅沢なんだから、それぐらい我慢しろ。
873名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 23:57:44 ID:2ikTP9240
オラがムラにxxをよこせ
874名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:06:15 ID:GVGIY5QF0
テレビはNHKのみ
携帯は届かない
夜は真っ暗


これが田舎の風情だろ
875名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:07:26 ID:A/v36DNUP
過疎地なんて農家ぐらいしか住んでないんじゃねーの?
876名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:28:25 ID:AMnNP+lI0
僻地に住む年寄りって先祖代々の墓と田畑を守らんといかんといって
住み続けている場合が大部分だろうし
非効率とか我儘といってそれを否定するのも、少々冷たい考えのようにも思う。

でも確かに携帯電波ぐらいは我慢しろよとは思うが。民間事業だし。
877名無しさん@十一周年
>>876
多少はいいにしても、この道の先には五人しか住んでないとか、このトンネルの向こうには
二家族だけ住んでるだけとか、そういうレベルになってくるとなぁ。
限界集落でも酷いところは、もう効率非効率の議論を一歩超えた先にいるからな。