【話題】「難関」と言われる公認会計士試験に受かったのに、就職できない「会計士浪人」が急増している
1 :
影の軍団ρ ★:
「難関」と言われる公認会計士試験に受かったのに、就職できない「会計士浪人」が急増している。
企業に勤める財務の専門家を増やそうと4年前から合格者を増やしたが、ふたを開けてみれば、
企業は受け入れる態勢になっていなかった。国は再び試験制度の見直しを検討し始めた。
会計士は国家資格で、金融庁が試験をしている。会計士の資格を得るには、会計士試験に合格後、
企業か監査法人などで会計監査の実務を2年以上積まなければならない。
金融庁は2006年、「企業内の専門家など幅広い分野で活躍が期待される」として、
合格者数をそれまでの1千人台から2千〜4千人台に増やした。
ところが、08年の合格者のうち企業に就職したのは1〜2%。試験合格者ではなく
経験のある会計士を求める企業が多く、合格者が実務経験する環境も整っていなかった。
「合格者は会計の実務経験が積めるか不安が強く、企業への就職希望者が少ない」(金融庁)という。
監査法人や会計士事務所も09年には、不況で採用者数を大幅に減らした。
日本公認会計士協会によると、今年3月末で、09年の合格者約2200人のうち約600人が未就職で
「受かっているのに資格が取れない状況」という。
金融庁は昨年12月、産業界や会計士協会などとつくる懇談会で試験の見直しを検討し始めた。
試験を2回に分け、難易度を下げた1次試験の合格者にも何らかの資格を与える案が有力だ。
1次試験後に企業などに就職して実務経験を積み、その後、2次試験に合格すれば会計士になれるようにする。
企業に勤めても資格を取りやすくするため、実務や講習の条件も緩くする。
懇談会は今年夏にも方向性を出す。これに基づき、最短で来年の通常国会で公認会計士法を改正し、
その3〜4年後に制度が変わる見込みだ。
http://www.asahi.com/business/update/0713/TKY201007130524.html 【話題】「弁護士は儲からない」 猛勉強して司法試験に受かって・・・しかし、就職先はなく、携帯1本&ネカフェで営業、年収300万円も
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278631509/-100
2 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:09:20 ID:CBeanKbv0
【負け組上等!私のサイレント・テロ活動】
勝ち組は負け組を馬鹿にしました。負け組の上に成り立つ勝ち組を引きずり落とすには、負け組が競争社会を放棄すればいいのです!
オラ いち抜けた!w
とにかく競争心を持ちません。負けるが勝ちです。
・食事…100円ショップ、安い食事で済ませます。 高級飲食店で無駄金は使いません。
・衣類の無意味なブランドには興味もちません。
・同棲、結婚、出産、共同生活等、生産性を促す社会活動には、加担しません。
・子供は只の消費財。子供一人につき4千万円の出費です。今時、親になるのは正気の沙汰ではありません。
・勝ち組の不幸・転落ニュースが最大かつ唯一の楽しみです
・他人や社会には嵌められないようにチェックはしますが、競争には加わりません。
・女性は必要に応じて安価な風俗で済ませます。
・基本思考は「所詮、人生なんて死ぬまでの時間つぶし」
・奴隷労働型企業では働きません。自分の働いた半分は楽している勝ち組に搾取されるだけです。
・高級品・高級車・住宅は、使いません買いません。欲しがりません。
・学歴も金もいい女も思い出も、墓場までは持っていけません。
・今使っている物以上は、持ちません、買いません。
・テレビ、雑誌の記事はなにか買わせようと煽っているだけ。そんなものに乗るのはアホです。
・テレビは宣伝する会社、全て何か買わせようとたくらんでるとみなします。
・勝ち組の競争の誘いにはのりません。
・金のかからない快楽を見つけます。
・できるだけまめにオナニーして30後半まで頑張って性欲を封じ込めます。
・ネットをフル活用しすべての娯楽、生活情報収集は基本料のみで済ませます。
・ひとはすべて快楽で動いています。脳内の電気信号で一生振り回されているだけ。
・快楽に貴賎はありません。ごろ寝・妄想オナニー各自の好きな快楽追求で十分です。
・勝ち組だろうが負け組だろうが、結局、人生の最後に行き着くところは「死」です。結果は同じです。
3 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:10:45 ID:6l1hMx2b0
純粋に試験を難しくしろ、簡単にしたから悪い
俺の友人は社会保険労務士持ってるのにタクシー乗務員やってる・・・
月手取りで16万
5 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:11:39 ID:AZqisDYN0
これが自殺の原因。
高給を求め資格試験を取るがその後がない。
レールが自ら作り出すものだが
はじめからレールがあると信じている所に間違いがある。
黎明期:とにかく誰でもいいから来て・・・
成熟期:資格さえあればOK。がんばりましょう
爛熟期:資格は当然。それプラス何があるかで採用を判断します
終焉期:やることないよ・・・うち。
第三ステージにあるというわけか。
7 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:13:02 ID:SzF2dk4u0
文系労働は利益を出さないからな。
仕事と言えば仕事、遊びと言えば遊び。
8 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:14:05 ID:HzhanGzc0
社会的需要を越えてライセンスを発行すれば、そのようなライセンスには
社会的価値が無くなるのは理の当然。既に社会的価値を持っていた既存の
人のライセンスの価値も暴落する。
株式会社が株式を大量に追加発行すれば、株価が下がるのと同じ。
そうして、ライセンスの価値が下がると、そのようなライセンスは
社会からも、またライセンスを有している個人からも大事にはされな
くなる。
それでも博士よりはマシかも。博士がないと出来ない仕事は
事実上無いのだから。
9 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:14:17 ID:u7C/+aPY0
社会に必要とされてないスキル、ということだろう
10 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:14:25 ID:mUvsWgoR0
要するに企業が金を出さなくなってるって事だろ?単純な話だと思うが
最近の若い層を「消費しない」だの「貯金ばかりしてる」だの言ってそれが不況の原因であるかのように言われてるけど
企業から何から全体が金を出さないよう動いてるだけじゃんな
資格とろうとして申し込んだときに限って
試験ぎりぎりまで残業ばかりさせられて
結局受けなかったってことある
12 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:14:41 ID:5GypV8Gb0
>>2 俺、高級車に乗ってるけど
それ以外は完全に一致するなぁ…
もう優秀な人材は歯医者・弁護士・会計士・博士といった専門職を目指さなくなってる
日本の将来は大丈夫か?
またこの記事か
そもそも今まで難関であったことの方がおかしい(´・ω・`)
16 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:15:56 ID:6FlQZhlY0
外から金を稼がずに
内需や介護など身内から
お小遣いを貰おうとする
最近の政権並に甘い
17 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:16:14 ID:MkAVw/GQ0
> 合格者数をそれまでの1千人台から2千〜4千人台に増やした。
これはいくらなんでも増やしすぎだろ
この数じゃ低レベルの合格者も生まれるだろうし
金融庁は見通しが甘すぎたんじゃないか
18 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:16:18 ID:0bZtnAzI0
合格率が3%前後だった時代は良かったよ。
受かればどんな基地外でも就職できて
間違いなくエリート扱いされたからな。
実際エリートだったのかも知れないし。
それが8%になってさらに最近じゃ噂だけど20%?とか聞くし。
資格浪人減った分就職浪人が増えたけど資格あるだけマシってか。
資格があれば就職に有利だろうけど
資格があるからといって就職できるわけじゃない
需要がないんだから諦めるしかないね
弁護士に続いて会計士もか・・・
大変だな(´・ω・`)
そのうち、弁理士もそうなるのかな?
21 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:16:46 ID:pNSgbClI0
>>13 公務員を目指す若者が大勢居るこんな国もう詰んでるよ
22 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:17:03 ID:HVaWldtb0
まあ資格だけ取ってもね・・・
23 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:17:13 ID:HXTRZGOu0
単に試験バカってだけだから就職できない。
職に就ける人と就けない人の差を考えろ。
そいつにあって自分にないものはなんだ?
24 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:17:35 ID:hF3ZJq/A0
司法試験と一緒で合格者増やしても需要が無いんじゃダメだろ
企業の求人だってそんなに無いだろうに
25 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:17:37 ID:rZVRy85m0
努力したら負け社会
世襲の利権でウマウマするか、ニートとして気楽に生きるのが勝ち
まともにがんばって、食い物にされる生き方だけはしてはいけない時代
26 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:18:30 ID:YKIjxM0f0
弁護士の年収もひどいもんだ。
平均ががくっとおちている。
ローいって長い間勉強したのに年収
平均500万とかないわ。
27 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:18:55 ID:xbIWneNK0
俺みたいに大学在学中に合格すれば、就職できないことは絶対にないよ。
そもそも、半年から1年も勉強すれば受かる簡単な試験だぜ。
28 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:19:24 ID:+1YkZaNo0
会計ソフトという便利なもんがあってだね
29 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:19:26 ID:yMwCNPjL0
>>13 ヤバイよな。
医師、弁護士、会計士、博士を目指してた層が公務員を目指すようになったら
日本は終わる。
公務員の待遇をもっと下げて日本の民間エリートの公務員への
流出を阻止しないとだめだ。
30 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:19:37 ID:WE5NUS++0
士族と言う既得権を作る事が問題。
資格は資格、収入を得る道具であり既得権として行使する方が間違ってる。
31 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:19:45 ID:GkHsnjbA0
そりゃ職歴のない20代後半や30代が資格取ってもすぐ就職できるほど甘くないわ
>>21 科挙の時代から東アジアでは皆公務員を目指していた。
日本でも貴族は官位を求め、江戸期でも御家人株の売買で武士という公務員の身分を得ようとしていた。
難関といわれる35歳まで童貞守り通したのに
何にもいいことありません
最近こんなのばっかだな。
35 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:20:42 ID:YKIjxM0f0
>>29 韓国とかは公務員が大人気だが
未だに経済成長はしているぞ。
年配のザル試験ではいった公務員に優秀な人材が少ないから
糞みたいな政策しか提言できないのでは?
昔は合格者は200人〜300人くらいの難関試験だった。
慶応の経済出ても10年以内に合格するのは10%くらいだったな。
37 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:21:01 ID:SzF2dk4u0
インテリと言われる連中を馬鹿にするときがきた。
我は正社員さまなるぞ!頭が高い!
38 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:21:14 ID:FF8246Bu0
>>28 それはむしろ会計士や税理士にとっては好都合なんだけどけね。
変な計算に時間取られず専門知識が必要とされる仕事に集中できるようになるから。
39 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:21:15 ID:5GypV8Gb0
国が公認会計士の関与が必要な業務を増やすように規制を追加すれば
すべて解決。
さしあたって、商工会をつぶして会議所に統合する。青色申告も廃止。
すべての事業者を法人義務化、決算書の義務化。やるぞ、たぶん。
現代版ギルドの崩壊
高学歴ワープア
高資格ワープア
東大卒でも既卒はゴミ扱い
弁護士は就職先ありません
会計士は監査法人に入れず宙ぶらりん
歯科大学は定員割れ
こんな日本に誰がした
43 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:21:58 ID:zRsPP/sz0
不況って士業にもここまで影響するんだな
遊ぶの我慢して時間を掛けて試験合格したのにこれは可哀想すぎる
44 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:22:00 ID:hGufEz3D0
資格詐欺だ
資格で生きていけるのが間違ってる。
資格のハードルは低くして自由競争で競わせたがよい。
46 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:22:12 ID:cEpwJ0940
47 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:23:02 ID:YKIjxM0f0
>>39 お前らがチョンだの馬鹿にしてたら
ミョンバクっていう優秀な大統領が
出てきて韓国最近調子いいぜ?
ノムタン時代は見下していたのに、今では
逆に追い抜かれていっている。
48 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:23:27 ID:GkHsnjbA0
その約2200人のうち約600人の平均年齢を教えてくれよ
どうせ受験のベテラン(笑)ばっかだろ
49 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:23:58 ID:4y0kpSxX0
自分で営業して仕事取ってこいや
50 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:24:17 ID:U52TRaaI0
たかが帳簿見るだけの人間に高いステータスなんかあったのがおかしいわ
>>30 司法試験に合格しても半数が就職先すら見つからないのが今の現実
既得権の問題ではなく、経験を積む機会すら得られない資格だけ弁護士
を大量生産してる状況。これは自由競争以前の制度欠陥だな
>>47 日本にもキャミソール荒井という国家戦略相がいてな・・・
>>47 優秀まではいかないだろ、良という感じではあるけどさ
それに比べて日本の首相や与党が…
まぁ、野党も与党よりマシという程度でしかないのが悲劇だな
学生時代に資格とってたら普通に就職あるだろ
試験合格者が大量にいるなら
既卒で資格浪人したすれたおっさんより
新卒の資格保持者を採用するだろ
弁護士はすでにゴミ
会計士は元々ゴミ多し
博士はニートと同義
医者は今のとこ安泰だが財政破綻と同時に一気にワープア行き
裁判官、検事、官僚は最後まで安泰か
グーグル先生で検索したら大体なんでもわかるからな
いっぽうまともな先生を判別するのは素人には難しい
結局増やす必要がなかったと
努力なんて時間の無駄、コネが全て。
59 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:27:35 ID:zRsPP/sz0
>>49 そこらの物売る営業じゃないんだから、実務経験ゼロで
取れるような仕事の種類じゃない。
60 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:27:41 ID:fiqEODVP0
高齢でまったく関係の無い仕事をしてきた未経験はいらない
20台半ばで無理なら諦めろ
日本はそういう国だ
61 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:27:46 ID:rZVRy85m0
>>47 ノムタン時代は笑っていられたが、ポッポ・管になってから笑い事ではすまなくなってね……
62 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:27:48 ID:SzF2dk4u0
諦めてバイトすればいいね、日雇いバイト。
あんたらザマァ言いたいようだが
ワシはちゃうと思う
コピペやが
> 日本に、プライスウォーターハウスのような世界的な会計事務所はあるか?
> 日本に、クリフォード・チャンスのような世界的な法律事務所はあるか?
> 日本に、アクセンチュアのような世界的な経営コンサルティングはあるか?
日本は専門職でも国際競争力がない
最近USCPAまで日本に乗り込んできた
これからは製造業だけでは食っていかれないのやから
弁護士でも会計士でも競争力つけなあかんやろ
もっとも日本語いうガラパゴ言語であるうちは
無理なのかもしれんがねw
昔は経済学部の頭がいい奴が目指していた資格だと印象があったな。
会計事務所の初任給が月20万円くらいで安かったから目指さなかったが。
65 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:28:16 ID:FF8246Bu0
>>57 まあ、そういうことだよな。
今後は合格者を逆に1%くらいにして人数調整すればいいんじゃないかな。
ある程度コネが無いとなー
俺は実務経験積んだとこが就職前提で使ってくれたから良かったけど
67 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:28:35 ID:dkm95Q5F0
税理士になれば良いじゃない。
68 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:28:51 ID:aQ6oMZht0
資格取れば仕事に困らないと思ってる奴が増えたからだろ
馬鹿多いよな
人数増やしたら、就職に会計士自体の資格に意味はない
東大に10万人が合格しているなら
東大という学歴には何ら意味はない
資格保持者増やそうと考えたとき、
1.試験を簡単にする
2.勉強する環境を整備する(学費補助等)
の2つがあるけれど、『1』の方は絶対にやっちゃダメなんだよな。
バカでもとれる資格になると、『格』が下がる。
格が下がると、新規取得者の就職率がガクーンと下がる。
だって、既存の社員に『おめー、ちょろっとあの雑魚資格取ってこいやwww』になるんだもん。
71 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:29:48 ID:YKIjxM0f0
>>65 司法試験制度もそうだな。
ロースクールとか糞制度の
せいで時間とお金を無駄にしている
学生が多い。
おれ弁護士にも会計士にも関わっているけど、こうなったのも自業自得といえば言えなく
もないからなぁ、とにかく性質の悪い奴が多すぎる!!ほんと嫌になるときあるもん、横で
青息吐息でやっとるのみるのはおもろいでwww
>>64 会計士と税理士混同して無い?
会計士の就職先はほぼ100%会計監査法人で
会計士の初任給は年収630万(残業含まず)だぞ
英会話勉強してベリングやアクセンチャに入れば良いじゃん。
75 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:31:19 ID:fCBmcpdt0
英検も800人から2000人に増えてるけど 何か理由あるのカナ 藁
結局市役所あたりが99%の人間に取って最良の就職先ってことだな
無理に勉強するより市会議員あたりに実弾撒いて採用決定ていうのは日本の伝統だし
78 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:31:33 ID:mWLm3b0A0
企業のなかで会計やるぶんには簿記すら必要ないもんな
節税対策のプロでもないし
>>70 経済界が悪いんだよ
自分らが数増やせといっておきながら、採用はしないんだから
医者はともかく、もう他の資格は文理問わず優秀な人材が目指さなくなってる
今はまだ良いが、数十年後どうなるんだろうね・・・
80 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:31:42 ID:B9QWA6fd0
文系理系資格壊滅中
司法試験もゴミ資格になった今
残るは最後にして最強の医師免許だけ
81 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:31:54 ID:+Bhzjy2I0
士業を急激に増やしたりとか見積もりが甘すぎる
国の先見性の無さはどうかしてる
会社あっての社長
社長あっての会計士
会計ソフトで充分w
去年の超暇な時に遊びでやったら1回目で受かったからなぁ。
これで食って行くつもりはさらさらないけど。
85 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:32:41 ID:IJlhU9Gb0
公認会計士でこの体たらくなのか
税理士はもっと大変だろうな
脱サラ人気ある資格なのにな
86 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:33:22 ID:+1vCkqoO0
あくまで資格試験。
最低限の知識があるだけで報酬に見合う働きができるかどうかはまた別。
弁護士も同じ。
87 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:33:30 ID:keO1eZy80
資格はただの武器でしかありません
結局就職は人間としての個人の問題です
もっともっと低い資格で就職・独立して稼いでいる人は稼いでいる
個人的に自信のない人が頑張って資格を取って…
将来は安泰だ〜!って思う時代は終わってしまったかもしれない
コツコツ真面目に信頼関係を構築しなければ
お金・会計に携われない世の中になってきたんではないだろうか…
おまけに会計ソフトの普及で資格を持っていなくても経理できる時代
税理士・会計士はチェックするだけの安い資格なんだと思う
結局、会社法の改正で監査の役割強化のための増員試験だったに過ぎないと思う。
88 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:33:35 ID:Q0vsrt3C0
勝ち組:高卒公務員(国家三種、地方初級)
負け組:弁護士、公認会計士、博士課程修了者
むしろ資格制度廃止すればいい
90 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:34:15 ID:oa5ihb2i0
難関の♪ 公認☆会計士♪
91 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:34:16 ID:dkm95Q5F0
経済学部に入った従姉妹が公認会計士を目指したいとか3年ほど前に言っていたので、
司法書士になったはいいけど、飯が食えない人の話をして、国税専門官にさせた俺はまさに救世主。
92 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:34:20 ID:LQdCqo5z0
>>33 そのまま40歳までがんばりましょう。神様になれるかもしれません、てかもう神様でいいです。
93 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:34:43 ID:4y0kpSxX0
誰かの下について丁稚奉公が必須な時点でおわてる
94 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:34:52 ID:31E9rpIR0
弁護士の仕事が減るって、社会的にいいことですよね?
95 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:35:01 ID:YKIjxM0f0
財界の言うことに碌な事が無いな。
人を安くこきつかいたいから派遣を増やせといい、
士業も安く使いたいから人を増やせといい、外人も
いれろといい、こいつらの言うとおりにやっていい方向
に動いたためしが無いw
96 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:35:02 ID:Znt7Q2CK0
97 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:35:04 ID:mWLm3b0A0
98 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:35:17 ID:LBeivvV30
そもそも本質的には付加価値でしかないわけで
法律スレスレの危ないアイディアを思いつく才能がなければ
この資格を取っても食っていけない
99 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:35:57 ID:VNdhSC0J0
資格とっていいポジションにつくぞ!じゃなくて
いいポジションやってたり実務こなしてる奴が資格とりやすくなるだけ?
100 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:36:34 ID:fiqEODVP0
今時士業に夢を見ているやつが居るのに驚きだわ。
そりゃ企業がそれだけの人材雇えるかって話だな
日本の企業の9割は中小企業なんだから
俺も難関資格もっとるが
ワープアだぜ
だからなんだ
103 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:37:48 ID:B0+B+TGE0
>>81 だよな。合格者増やすにしたって、
本来なら10年単位で段階的に増やすべきだろうに、
いきなり前年の倍近くの水準なんかにしたら、監査法人の需要が追いつかなくなるのは
目に見えてる
いわゆる難関資格と言われるものも、これからは・・・
就職するための資格 じゃなくて、
就職した後で必要になったら取る資格 みたいな感じになっていくのかね〜。
電験やエネ管的な。
105 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:38:04 ID:oa5ihb2i0
中卒コネ就職の地方現業>>>>>かいけいしっし
>>69 今のソフトは凄いよ。
何でも教えてくれる。
試してごらん。
107 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:38:13 ID:FiBmHhY60
>>100 公務員にしか夢のない国も終わってるけどね。
いっそ共産国家にすれば国民全員が夢の国で過ごせるよ。
108 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:38:13 ID:KU3Y4xhG0
公認会計士二次試験 合格者数 ★トップ20
98年 99年 00年 01年 02年 03年 04年 合計
総数 672 786 838 961 1148 1262 1378 7045
■慶應 119 132 132 155 172 226 208 1144
■早大 100 90 90 134 136 155 153 858
■中央 31 47 60 59 83 75 76 431
□東大 28 43 50 68 70 77 93 429
□一橋 21 36 35 47 52 70 56 317
■同大 23 38 37 43 31 47 56 275
■明治 28 27 35 42 38 43 60 273
□京大 22 30 28 29 34 46 50 239
□神戸 26 16 27 24 36 48 62 239
■関学 11 16 23 22 24 28 35 159
□横国 14 21 17 21 21 34 28 156
□阪大 15 20 17 16 17 34 32 151
■法政 12 23 23 10 22 22 26 138
■立命 12 17 14 11 24 15 40 133
□名大 6 11 9 15 12 30 28 111
■立教 8 11 18 11 20 18 20 106
■上智 12 19 11 11 7 13 21 94
■日大 12 11 17 14 11 10 16 91
■関西 4 8 6 9 18 13 15 73
□北大 7 7 6 11 8 12 13 64
109 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:38:17 ID:aZbWTOj70
高卒資格の電験3種の年間合格者数が4千人位でつ
>>85 税理士の方が強い気がする
税理士て科目受験が可能じゃん
事務所で働きながら取るって人が多いから、
自分の周囲には、資格取っていくと来ないって人は見たことないんだよね
勉強だけしてる人だと難しいのは、どの資格も一緒じゃない?
111 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:38:39 ID:ONVZnuOS0
>>54 経験がある資格保有者とだったら、どっち取るよ?
医者増やすとか言ってるけど、
同じようなことにならないかね
科目別合格にして簡単にしたからなあ、仕方ない
>>73 今から30年前は業界大手と言われた監査法人朝日会計社の初任給は月20万円くらいだった。
慶応の経済出て30歳くらいで合格して初任給月20万円じゃやっていけないよ。
司法書士はどうよ
116 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:39:36 ID:4xTJhzB+0
スレのタイトルで「浪人会計士」を思いつかない所に
>>1 の能力の限界を感じた
合格しても多数が就職できない=経験を積むことすら出来ない=能力不足で依頼者困る
これは既得権とか自由競争以前の問題だから
就職できない奴は、食うためにいきなり自宅で開業するだろう
手術経験のない研修医がいきなり手術するようなもんだなw
医者も過当競争の科となり手のいない科に
はっきりと別れそうだな
弁護士は今でも年60万以上会費納めて、30分5000円の相談最低料金維持して、
新規客には紹介状持ってこないと追い返して、みたいなとこが普通
人は増やすが規制は維持、こんなんで市場が伸びるわけない
チャットで匿名相談、クレカ支払い1000円ポッキリでやります、とかいう弁護士も
認めるくらいにまでやらないといけない
120 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:40:07 ID:NaauEGYv0
しかし情けねー奴らばかりだな。
司法資格と医師免許持ってる俺が相手してやるよ。
てめーらまとめてかかってこい!!
>>79 能力の足りない連中が淘汰されていき、有能な人間に仕事が集まる
大丈夫だと思うぞ、上記のような事が進行している間は一時的に少なくなる
どのような業種も社会に必要なら飽和しては淘汰され縮小し、また増加していく
斜陽業界ならそのまま消えてしまうけどさ、此処で出てる業種は現在の社会に一定の需要有るしね
122 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:40:22 ID:qxJArUc90
だから、学歴、資格の有無に関わらず30代20代は就職できてないんだってw
それを40代以上のおっさんが「職歴がない→資格がない」ってループして言ってるだけでね。
そりゃあ物も売れなくなるわな
>>110 税理士はやめとけ。
税理士って大企業だけのもんになる。
海外だとインターネットで申請できたりしてるから。
いずれ日本でもインターネットで出きるようになる。
124 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:41:33 ID:9SLCTOQC0
>>120 >司法資格と医師免許
この妙な言い方は、医者というのは本当かもしれんが、行政書士だろ。
125 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:41:56 ID:t0VCxY4G0
大学卒業しただけでは駄目
↓
資格取っただけでは駄目
↓
そもそも日本人では駄目
126 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:42:02 ID:oa5ihb2i0
難関と言われるwwww
会計士なのにwwww
127 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:42:17 ID:Qvi0FPi70
士業を就職のために取得とか
資格の専門学校のランク付けに乗せられて知ったかで資格を語る
ヤツばっかりw
いくら難関だろうが資格の価値なんてどんどん下がる
元々その資格が必要な仕事なんて限られてるのに資格取る奴はどんどん増える
そうすると資格+実務何年無い奴は採りませんとなって資格とるだけ時間の無駄になる
129 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:43:32 ID:zRsPP/sz0
>>107 それは勘弁してくれ
最近、ブルガリアに行ってきたんだが、空港職員や土産物屋の連中の
やる気の無さといったらビックリだぞ
客来てるのにずっと電話で話してるし、あんな風に日本になって欲しくない
>>119 >チャットで匿名相談、クレカ支払い1000円ポッキリでやります、とかいう弁護士も
そんなの今更珍しくないだろ。
どんだけ世間知らずなんだよw
>>125 中国人なんか、デフォで『英語』『日本語』『中国語(標準語)』 3つ使えるんだもんな・・・
そんなのと 『同程度学歴』『同程度資格』で選ばれたら勝ち目ねーわ。。
132 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:43:50 ID:FiBmHhY60
>>106 監査ってのは第三者が企業の粉飾決算を暴くのが仕事だから。
それは会計ソフトの機能がいい悪いの問題ではないでしょ?
それに会計ソフトは税務訴訟や税務署との折衝もやってくれないでしょ?
弁護士何ざもっと減ればいいんだよ
他人の不幸で飯を食う社会ヤクザだからな
134 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:44:40 ID:hF3ZJq/A0
135 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:44:49 ID:oa5ihb2i0
会計死
司法試験が失敗したのもあって会計士試験の方は早い方針転換しだしたから就職浪人問題も今年から緩和されるよ
監査法人の需要に合わせて合格者を半減させて質の維持で今年はほぼ決まり
現に1次試験は旧制度並の難易度に戻って合格者もかなり減った
来年以降もそれでいこうとほぼ決まりつつあるが金融庁がそれに対してゴネている
金融庁だけ既卒の合格者を大幅に減らして今問題になっている就職氷河期の被害者である新卒を救済したいとか言って
137 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:44:57 ID:MIy/CaAP0
結局コネが最強なのが日本の社会なんだよ。
138 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:45:22 ID:lBp4qKMQ0
>>123 いや、自分はなる気ないんだけどw
ただ、周囲に税理士やってる人いるけど、
東京なら、職歴があって人間的に問題がなければ、
就職はそれほど困らず探せてた連中が多かったもんで
将来的にはどうなるのかはわからんね
就職できないという割には、監査法人はいつも忙しそうにしてるけどな。
>>125 実際にあったとされる営業の求人
---
【必須条件】
<※ご自身の販路をもっていることが必須です>
◆現時点でお取引されている企業様に対して、引き続き当社より営業活動が可能な方
・繊維関係の商社等への営業経験のある方
・問屋、アパレル量販への営業経験がある方
【歓迎条件】
・貿易業の実務経験者
・中国語を使える方
雇用形態 契約社員
年収 300万円〜
---
大卒でも資格持ちでも実務経験ありでも実績ありでも駄目
顧客ごと持ってきてやっと年収300万の契約社員ですww
141 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:46:53 ID:I9Egm1yFP
保育士とって、公立保育所に勤めれば、
40代後半で年収1000万。
142 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:46:55 ID:FiBmHhY60
>>114 20年前の監査法人の会計士捕への初任給は大体30万だったと記憶しているが。
143 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:47:01 ID:gpXqCeex0
こうなることは見えてたろ。
144 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:47:03 ID:fiqEODVP0
>>139 猫の手は足手まといになるからいらんってことでしょう。
145 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:47:10 ID:cfdtMKo00
ビジネスが日本から消えているというのに
あまりの世間知らずに大笑いWWWWWWWWWWWWW
146 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:47:14 ID:5jAuzrrT0
監査法人なんて一般の就職活動くらい気合い入れてやれば何とでもなるんだよ。
初年度から月35万(残業含まず)、ボーナスは5カ月分。
残業含めたら年収700万超えは普通。
悪くないだろう。
会計士それはニートへのパスポート
>>139 公認会計士受かって監査法人向けの派遣社員に落ちぶれると言うギャグみたいな状況が来るんじゃねーの?
もうきてるか
資格とコネがないとダメってことさ。
>>140 こんな人間がいたら自営で食ってるわ
引き抜くなら年収倍以上で役職つけても問題ないなw
つまり会計士の仕事してるやつは、そいつが優秀だからじゃなく
たまたま景気がよかったから、ということだな。
152 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:48:30 ID:07PJ+HS30
一緒に地獄へ堕ちようぜBy弁護士
153 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:48:45 ID:zz/Xb/WG0
公務員いうても県庁政令は人気やから
既卒ニートが狙えるのは
国税
大卒警官
田舎の市役所
くらいやね
会計士合格者NNTのかわいそうなところは
その努力があれば国税なんて軽々と
受かってたであろういうこと
勉強できても頭が悪い連中増えてるんだな
>>142 会計士補は年収480万で
3年後の会計士本登録で年収630万
(いずれも残業代含まず)
監査法人は基本激務だから+100万くらい
残業代が加算される。
157 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:49:32 ID:t0VCxY4G0
日本人はこのまま沈め。どん底まで
日本人の戦略は、隣の日本人の足を引っ張ることだから、お互い巻き込んでスパイラルのように落ちるしかないのだよ。
158 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:49:33 ID:ZFwqj3Ql0
>>2 いいね。「人生なんてしょせんは死ぬまでの暇つぶし」
大学の先生もそう言ってたな。
あと、死んでしまえば皆同じ。乞食も天皇も大金持ちも死は平等。
それまで何やって暮らすかだ。
159 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:49:51 ID:LBeivvV30
諸悪の根源は年功序列
>>115 弁護士が食えないのに司法書士が食えるわけねーだろ
士業はもう全部食っていけないんだよ
貧乏人になりたければ、国家試験受ければいいw
予備校に数百マン払って貧乏人w
就職を考えると日本語ができる中国人とかが有利かな?
会計も法律もネットで調べれば分かるけど、中国人の会話は分からんからね。
日本では、安定無き競争を優秀層が好まないから。
競争は選抜試験で終了させないと、優秀層が敬遠する。
結果的に、競争がない時代より、無能化してしまう。
会計士募集(日本人お断り)
まあそのうちこういう求人だけになるな
最大手の監査法人ですら早期退職は始まってるのに
これから会計士目指す人って・・・
165 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:51:49 ID:ONVZnuOS0
おまえらが、遊んでた時期に、必死になって勉強して来たんだ。自己責任だとか言ってた奴らは、だんまりだなw
166 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:51:51 ID:gpXqCeex0
>>3 >純粋に試験を難しくしろ、簡単にしたから悪い
いや、それでも同じ結果になると思う。
日本人って馬鹿でもキチガイみたいに勉強して試験にパスしまうから。
仕事を回すのに必要な人間の数は減っているし今後更に減っていくのに
仕事を求める人間がなかなか減らないのが問題。
競争に勝ったらホリエモンのように拝金主義者の
レッテルはられておまけに検察が犯罪者に仕立てるのだから
そりゃ競争したくなくなる
次は弁理士試験だよ。頑張ってね^^
169 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:53:23 ID:cfdtMKo00
インド人の会計士なら
ITやデリバティブズに長けていそうだな!
文系会計士つかえねっぇえ
170 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:54:04 ID:pqTHraIy0
公認会計士は数年前の時点で東大卒年収500万円だったぞ。
171 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:54:10 ID:XHG4hDGq0
企業体質が変わってきて実務経験積ます
とかいうのが無理になってきてるんだから
こういうのこそ実務経験部分を
大学院のビジネススクールみたいなところで
教えることにして資格取ったら
即独立できるけるようにするとか。
172 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:54:27 ID:KyiR/MgT0
これは国家的な詐欺なんだよ。単純に。
記事元の朝日新聞も官僚の詐欺に乗っかってるにすぎない。
朝日も官僚だからな。
>>1 >企業は受け入れる態勢になっていなかった。
態勢が出来てないのは企業ではなく政府・官僚側の責任。
日本は海外と違って税理士を過剰に優越させてる。
これ言うまでもなく大蔵OBに税理士が多い・・・というより無条件で税理士資格を与えてるから。
一種の天下りだよ。
だから、いざ税務上の問題が起きたとき(国税とかとね)役に立つのは税理士なんだよ。
税務行政は会計学に基づく会計士の話なんか全く聞かない。
ちなみに公認会計士の仕事は監査・経理・財務に分かれる。
この話は「財務」の話な。
さらに会計士資格は金融庁所管だが旧大蔵省の金融庁がこのカラクリを知らない訳がない。
要は会計士増員の一大キャンペーンをやって金融庁のイメージアップをはかりつつ、受験料収入アップを謀っただけ。
公認会計士試験→無職
司法試験→無職
博士号→無職
医師免許→過労死
174 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:54:53 ID:odOMoeOr0
監査法人は大企業のふんどし商売だから
会計士の合格者数は一定にすべきなんだけどね
リーマンショックあってもそのままにしてたのか
会計士の需要なんて増えるわけ無いよ。
企業が増えるどころか減ってるんだから・・・。
>>144 報酬が減るリスクから雇わないような気もする。
もっと監査法人の業務改善するポイントあると思うのだが、彼らは変革したくないように感じる事がある。
競争が無く、顧客である会社に強い立場であるので、公務員みたいなものだし。
177 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:56:41 ID:Cf+luOiWP
企業が経理丸ごと中国とかに移管しようとしてるのに高コストの日本人会計士の需要なんてある訳が無い。
178 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:57:18 ID:oDwBMwJU0
ま
>>173 博士号はともかくさ、司法試験合格で無職てよっぽど使えないだけじゃないの?
司法試験も何人か合格した人知ってるけど、全員即就職してたけどなあ・・・
つっても、就職浪人を何年もしたって人は知らないけどな
180 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:59:41 ID:MSx0F8710
2,3年前は弁護士も会計士も受かったって
急に態度変えて見下してたのにこのありさまwww
ワープア要員なんかいらんからさっさと自殺してね。
182 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 20:00:04 ID:ONVZnuOS0
>>167 当時、俺、若者だったけど、ホリエモンは、急に球団買うとかテレビに出てきて、
胡散臭い人だなぁってくらいにしか思わなかったな。後で若者の目指す象徴みたいな扱いになってたのを知った。
粉飾決済は違法だけどな。出馬しなけりゃ、それなりに、今でも会社やってたんだろうけど。
監査法人が欲しがらないような人材は、どんなに頑張ってもこの資格は手に入らない。
国家資格にも関わらず、民間企業が合否を決めてる。
他の企業で実務を積む方法もあるが、会計士試験受かって監査法人に受からないような奴にはまず無理。
公認会計士は就職が最大の難関なんだね。
185 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 20:02:02 ID:odOMoeOr0
税理士事務所に入るか不動産鑑定士を目指せ
186 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 20:02:08 ID:kFaCvWjg0
上場企業が激減してるからねぇ・・・
就職どころか監査法人の存続自体が危うい
>>177 おまえは何を言ってるんだ
コミュニケーション力笑()>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ハーヴァードphd
その結果
アメリカ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>韓国>>>日本w
188 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 20:02:44 ID:LBeivvV30
博士号に関しては時間と金をかければ学位は取れるから何とも言えない
F・Dランク大卒のドクターとかいるからね
昔は採用1000(4大法人で)に対し合格800くらいだった。
今は採用1000に対し合格2000
昔は文字通り誰でも受かった。
190 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 20:03:18 ID:GGpSsArr0
2ちゃんで開業して相談料はモリタポで受け取れよ。
191 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 20:03:27 ID:gzA8bldm0
給料天引きをやめて
個人で申告させるようにしなきゃ…。
192 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 20:04:03 ID:1NxgTlJQP
資格はあるけど無能な奴と、資格はないけど実務経験社会経験豊富な奴ならどっち雇う?
就職難なのは、合格する前から分かってることだろうが。
今時、弁護士や会計士を目指す奴は、頭が化石化してる情弱
合格率上げたから難関ではなくなってる
飽和状態になってるだけ
これではライバル資格の行政書士に負けてしまう
196 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 20:05:21 ID:5ZX4gBBm0
せっかく会計の勉強をしたのだから,もうちょっと
頑張って,米国公認会計士資格を取ればいい。
アメリカに行けば,仕事はいくらでもあるだろう。
197 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 20:05:34 ID:kFaCvWjg0
198 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 20:05:55 ID:nEH2prjT0
>>192 そういう無駄な比較をしたがる奴は雇わない
>>192 一番良いのは、実務経験豊富で資格がある人なんだろね
実際、そういう人って就職してると思う
何もしてなかった人が一発逆転で受験ていうのは通用しない時代なんだろうね・・・
職業訓練に通っていた時「会計士になりたい」って言っていた26歳の子がいたなあ。
その時点では簿記2級までしか持っていなかったが、
何が悲しくてそんな志の高い人が職業訓練になんて来ていたんだがw
会計と法律を2・3年勉強しただけで、一生安泰な仕事に就けると思う方がおかしい。
ニート・ひきこもりは、その間、勉強してようがゲームしてようが社会にでるのは無理。
203 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 20:07:21 ID:5a4u+6VU0
知り合いに、まじこの状態の人いるわ
公務員になればよかった って嘆いてる・・
204 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 20:08:46 ID:fQT4/z4x0
文系いらないしなあ。
205 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 20:08:49 ID:5jAuzrrT0
>資格はあるけど無能な奴と、資格はないけど実務経験社会経験豊富な奴ならどっち雇う?
これは恥ずかしい
206 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 20:09:10 ID:kFaCvWjg0
>>202 就職の話で
どこにも一生安泰なんて書いてないぞ
日本は百姓の国 科挙の国じゃないとつくづく思うよ
司法試験も会計士試験も、いますぐ目指して
受かる試験やないのがポイント
今年受かる人は、3年前くらいに勉強はじめた人
3年前の07年の会計士試験は
大量合格&大量採用でホクホクやった
弁護士にしてもここ数年で就職状況が一気に悪化した
04年ころは大宮ローが新しい時代の星言われとったw
いま司法や会計士に受かってる人は
気の毒ではある
ただこれから目指す人は今起きてること込みで
考えることが出来る
209 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 20:11:30 ID:k/XoWjco0
「難関!」 とかほざくのは勝手だが、その関門に価値があるかどうかは消費者が判断するわけでね(役所仕事でもない限り)。
就職できないってことは、社会のその市場からは、「間に合ってます」と言われてるに等しいのよ。;
目を覚ましなさい、目を。
難関かどうかは君個人の基準でしかないから。
昔は年間200人しか合格しない超難関資格だったのに
今は年間3,000人合格しているんだな。
どうなっているんだよ。
今は、日大・専修大でさえ合格しているじゃないか!!!
需要と供給
212 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 20:12:29 ID:cRzTyTxi0
弁護士といい歯医者といい
この手の有資格者多すぎるんだよねー
コネもなく夢見てるんじゃねー
日本社会はコネで人生決まるんだよ。
もう正直単純労働だけでなく、会計士等知的労働も
上海>>>>>>>>東京って感じや名
自分の知り合いの女の人で、仕事辞めて司法書士と社会保険労務士の資格取って、
見ず知らずの司法書士事務所に、ただでも良いから働かせてくれって頼みこんで、
時給700円だか800円だかで働いてた人、居たなあ
今は事務所移ってOL時代よりは稼いでるらしいけどね
需要が無いからしょうがない
会計士がたくさんいてもしょうがないだろ
合格数が増えたってことは質だって怪しいものだしな
217 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 20:14:59 ID:fQT4/z4x0
そんなもんでしょ。経験者しかいらないし、未経験の奴は
無給からで当然。
>>213 あまいこと言ってんな。
中国人をみろ。残留孤児の親戚がいて日本で生活保護もらえるかどうかで
リアルに生き死にがかかってるだろ。
219 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 20:15:57 ID:kFaCvWjg0
>>209 難関の価値観がどういうことにつながるのか
君のそのレスだけじゃわからんのだがw
220 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 20:16:23 ID:N+Uxvx190
これからは親が会計士じゃないのは受験すべきではないな
なんか予想通りな資格状態だな
就職できないと資格取れないってこういうのが怖い
公務員試験も同じ。受かるだけじゃ意味無し
223 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 20:18:11 ID:VtAmqzKm0
合格者25歳以下に制限したら全員就職確実
224 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 20:18:20 ID:ZcxOnOHY0
企業に勤めながらの社員弁護士や社員会計士を増やすつもりで
合格者増やしたの?
>>136 合格しても、実務経験後、正式に会計士登録するための修了試験が多分かなり厳しくなるだろうって
知り合いの会計士が言ってた。業界の人間は増えるけど正規会員は絞られるとか。
カーストの頂点が資格の価値維持に必死みたい。
226 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 20:21:01 ID:5a4u+6VU0
今ってどんな士業もそうだけど
合格してからの方が大変だからな
資格取って安泰という時代は完全に終わってる
不況になると資格って流行るけど、取ってもどこに就職するの?って感じだし
能力がある人は資格とか関係なく稼いでるよ・・
227 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 20:22:35 ID:8OSo/50n0
資格産業のカモだろ
>>29 医師に関しては安泰だろ
偏差値エリートがこぞって受けて難易度高どまりだぜ
働き口はこの資格や弁護士資格と違って腐るほどあるし
229 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 20:23:50 ID:fQT4/z4x0
費用対効果で医師が看護婦や公務員に勝てるとは思えないが、
食えるからな。
司法も会計士もリスキーすぎて、もう女しか挑戦できないな。
231 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 20:25:50 ID:kFaCvWjg0
>>228 会計士も安泰とは言い難いが
上場企業がある限り必要だぞ
>難関」と言われる公認会計士試験に受かったのに、就職できない
やっぱりな、そんなこともあろうかと、ニート三昧だわ。
しかし、この不況や財政破綻の原因は公務員の税金無駄使い=詐欺横領だって事に気が付いたよ。
233 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 20:26:18 ID:YKIjxM0f0
>>228 医者は価値を生み出すからな。
健康という。
234 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 20:27:03 ID:02pU2qW40
弁護士
税理士・会計士
医者
これ全部「コネありき」の商売なのに、資格取ればどうにかなると思ってるガリ勉馬鹿多すぎwwwwwwwwwwwwwwwwww
235 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 20:27:23 ID:lBp4qKMQ0
>>232 一応これだけの資格受かったなら、
今すぐに就職はできなくても、何らかの社会復帰は十分可能だよ
ニートとはわけが違うと思うよ
236 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 20:27:37 ID:5c3dacsw0
今、現実解としてあるまとまった時間勉強に費やして一番費用対効果が高いのは英語・中国語のスキルだろうね。
英語・中国語単独ではなく、日英中3カ国語できるというのがミソ。 このスキルがあれば、金融・メーカーから
流通・医療・介護まで、ほぼすべての業界でなんらかの居場所は見つけられる。 まぁもちろんそれなりに一般常識
兼ね備えてるのは当然だが。
いい傾向だ
もっと仕事を簡単にするべき
出来る人と出来ない人をつくると
有効求人倍率がますます下がる
238 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 20:29:11 ID:4ozrlDbl0
公認会計士の監査の必要な企業の数なんてどんどん減ってるでしょうに
会計士だけ数増やしてどないしまんの。
そうなれば仕事の無い会計士は税理士業界に流れ込むしかありまへんな。
でも税務なんて大変、ミスは許されませんからほんまは恐ろしい仕事なんです。
そんなこともよう知らんとみなさん税理士とか通関士とかようなりまんなw。
あんたらそれなのに会計の勉強しまんの?
そんな勉強するより偉い奴にゴマする勉強とか
権力者の太鼓持ちになる勉強した方がよっぽど役に立ちまんな。
簿記は2級くらいでええから本気で話術の勉強せえよ。
文学的なセンスと理論的なスピーチのセンスを身につけてみ、
まずはネトウヨの街宣のスピーチに学べ。
桜井誠なんか格好の教材やろ。
あとレクチャー関連のスピーチではリチャードコシミズの語り口もええで。
行政書士受からない
もう会計士でいいや
240 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 20:29:49 ID:lBp4qKMQ0
>>236 知り合いの派遣業の人も言ってたな
女の人なら、最低限の簿記知識(2級程度)と英語と中国語が出来れば
就職先には困らないだろうて言ってたよ
男だとやっぱそれだけだといろいろ難しい面もあるみたいだが
241 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 20:30:30 ID:fQT4/z4x0
>>236 中国語のスキルは資格かなにかで証明するものなのか?
就職できない資格を取ろうとする時点でバカだから仕方がない
>>225 07と08のいわゆる大量合格世代は修了試験で絞っていくよ
09以降は合格者が旧制度並に戻りつつあるので従来通りにしていくらしいけど
従来ならジュニアスタッフ3年目で修了試験を通ってシニアスタッフにステップアップするのだが
07と08の合格者世代だけは修了試験に合格出来ないとジュニアスタッフ4年目、5年目、6年目と引き延ばして昇給を抑えていく方針
すでに能力のある人は常時アサインされていて、無能な人は毎日が事務勤と同じ世代でも格差が出来上がっている
>>239 会計士は無試験で行政書士登録できるから行政書士業務を諦める必要はないよ
245 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 20:32:45 ID:WWaSql6/0
法政や帝京出ても就職できない人も居るからね
2chの資格関係のスレは凄惨を極めてるw
弁護士も犯罪者呼ばわり、司法書士は儲からない、行政書士はバカ士業、
公認会計士も儲からない、税理士もダメ、社労士もダメ。
当の士業スレは罵り合いが90%でまともな論議はほとんどない。
まぁ、書き込んでいるヤツのどれだけが資格を持ってるのか知らんが・・・。
>>241 中国国籍があるかどうかです 日本人お断り
>>238 会計士が税理士やると消費税の計算ミスで訴訟とか多いみたいね。
簿記や財務なら会計士の方が強いが、税法は素人だからなぁ。
仕事を選びすぎ
介護の仕事があるだろ
250 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 20:37:00 ID:8u+PfNXX0
一級建築士は既に20年前からそういう状態だがw
建設従事者の数パーセントしか取得していないはずだが
余りすぎで、取得しても就職・再就職は無理w。
252 :
236:2010/08/01(日) 20:37:22 ID:5c3dacsw0
ちなみにここでいう英語・中国語が「できる」レベルは、現地の新聞がある程度自由に読めて、現地の
スタッフと抽象度の高い会話がそれなりに成立するレベルだから、
英語で英検1級〜準1 TOEICで900以上。 中国語でHSK8級〜9級以上ぐらいかな。
それぞれ語彙にして1万〜1万5千ぐらいは欲しい。
学習時間で、平均的な日本人で各3000時間づつで計6000時間もやれば、
人事から見て安心して「できる」感じになる。
>>236 日本には中国人がいーっぱいいます。
日本人でも商社マンとかなら普通にちょっとした中国語を話します。
それだけじゃたいしたアピールにはなりません。
語学学習はある程度時間もかかるし、
スクールに通うなら費用対効果は悪いです。
税理士の科目合格の方がましだと思います。
医療系の場合、プライド捨てれば医者じゃなく看護師にでもなって、それなりの生活できるようになるけど
文系資格の場合プライド捨てたところで下位の資格ってないからな
会計士や税理士資格取ったんなら、今の財務破綻状況や公務員の公金不正を
精査できるだろ、税金の使われ方を検証してみろ!
架空発注業者プール預金なんてふざけるな!使い切れない余剰予算(基金)運用
など如何様も甚だしい!!!!!!
>>213 日本はこれでも欧米よりもコネがいらない国だって知ったらびっくりする?
>>207 武士も科挙で採用されたり、部署替えしたり、というのはなかったからね。
藩士の中で、その道に秀でたのを取り立てた。
西郷隆盛も武術は怪我の後遺症でだめだけど、台帳つける能力を認められて仕事を与えられた。
縁故ばかりでは国が動かないから、能力のある者は使われた。
公務員制になってからは、このような登用は無理なんだよね。
縁故で駄目になるだけだから、縁故で役所が腐らないように、試験をキッチリするしかなくなった。
スキルだけでなく、キャリアに基づくスキルを求めてんだよ
介護も同じ
もう経験者の中から選考してる
>>252 あと正しい中国共産党の洗脳教育があれは尚可です
260 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 20:40:37 ID:fQT4/z4x0
>>252 ふむ〜ありがとう。
今後日本は中国の下請けだからねえ。
261 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 20:41:07 ID:LyzMgtEb0
文系最高峰資格が公務員になったからな
文系はもう駄目だろう
資格取るなら医療系しかない
税理士も就職先が最近無いらしいね。
契約社員で勉強頑張ってた同僚が合格したけど、今でも契約社員してる。
コネが無いときついのかな。
263 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 20:42:13 ID:bZv3I1w70
>>1 >金融庁は2006年、「企業内の専門家など幅広い分野で活躍が期待される」として、
>合格者数をそれまでの1千人台から2千〜4千人台に増やした。
この書き方はごまかしだな。もともと700人位で長年やってきた。
会計大学院という無駄な大学(天下り専用のハコモノ)をつくりそこから合格者を出すために
適正合格者が逆算で3000人とされた。
天下りのハコモノが適度に運用できるための数。
この天下りありきの発想で、需要を無視して合格者を増やし続けたのが失敗の原因。
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ ) どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ どうしてこうなった!
|.....||__|| └‐、 レ´`ヽ どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三 / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
| | ( ./ /
___ ♪ ∩∧__,∧
/ || ̄ ̄|| _ ヽ( ^ω^ )7 どうしてこうなった!
|.....||__|| /`ヽJ ,‐┘ どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三 / ̄ ̄ ̄/ ´`ヽ、_ ノ
| | ( ./ / `) ) ♪
しかし実際どうなんだろ
合格しても監査法人に入れずに…
一般の事務職は経験者優遇だし肉体労働はあれだしねぇ
267 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 20:43:33 ID:Ikx9tJRp0
まぁ、弁護士と同じでえり好みしなかったら、就職できるパターンじゃないの?
口だけコンサルタントが業界を潰すんだよな
羹に懲りて膾を吹く
このことわざは真実だよ
269 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 20:43:59 ID:ZS5AJ3FT0
まあ、日本の公認会計士は、粉飾決算を応援してきた暗黒の歴史があるわな。
それへの反省とか何もしてこなかったじゃまいか・・・・。
270 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 20:44:04 ID:lBp4qKMQ0
>>262 よっとしてド田舎?
つい最近、東京だけど、自分の知り合いは全科目合格する前に税理士事務所に就職決まってたぞ
バツ1で子持ちで40歳のオバサンだったけどな
残りは働きながら取るらしい
正直日本はアメリカや香港シンガポールと違い大学院卒や会計士等高度な
仕事は国にない
まあ元々銀行の奴隷だしいいんじゃないかな
273 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 20:47:33 ID:TU08sRwd0
士業資格とると妬まれるからな
こういう流れはある程度予想できる
俺も弁理士とったが本業がメーカー設計なので登録はしてないよ
だけど勉強内容はかなり仕事の役に立つ
>>266 去年に関して言えば就職浪人のほとんどが協会の斡旋もあって会計事務所や税理士事務所等の会計に携わる所に就職出来ているよ
それらを業務補助要件として認めるかどうかをどうするか今検討中になっているが
今年の春のNHKの特集でパチンコ屋のバイトをしていた人もすでに就職済み
275 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 20:48:31 ID:FiBmHhY60
>>269 そりゃ経団連が絶対に監査制度の変更を認めなかったからな。
企業から会計士に直にお金渡して監査してもらう制度って
それは例えるなら泥棒が警察にお金渡して取調べしてもらってるようなものだ。
しかも取調官を自由に選べるという。
数を増やせばマトモな監査になると金融庁は思っていたようだが、
数の問題ではなく、お金の流れの問題だというのに。
数だけ増やしてもますます監査の質が下がるだけ。
金融庁採用の会計士は草加閥だしもうどうにもならんね
278 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 20:50:45 ID:fW/+w5Z30
合格しても監査法人は採用を控えるから
一般企業に就職してくださいって言われた試験会場があるらしいな。
何のために会計士増やしたのか。
会計士資格取れるだけの力あるなら公務員試験受けろよ。
27,8ならいけるだろ。
会計検査院とかあるだろ。
280 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 20:51:54 ID:LcyfUTDT0
難関なのか?
俺はサラリーマンをしながら、1年間市販のテキストだけで
勉強して余裕で、合格したけどなw
まぁ実務には全く役にたっていない、そもそも資格さえとれば
永久に楽して喰っていけるなんて、ゆとりの極みだな。
資格の有無関係無しに、本人の資質とモチベーションがないと今の世の中
まともな職にありつけることさえ難しい。
281 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 20:52:00 ID:9sZ1q2ke0
いつまでも あると思うな 会計士の仕事
らみぱすらみぱするるるるるって言えば元に戻るの(><)
283 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 20:52:24 ID:hpRDXlZ40
給料は悪くない場合が多いけど、会計士もつまらない仕事だよ。
284 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 20:52:32 ID:2kpc/Twd0
コレって中堅未満の監査法人でも入れないんだろうか
普通の臭活みたいに大手じゃなきゃ嫌とか選り好みしてるだけじゃないのか
285 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 20:52:39 ID:T8lyXiBj0
> 1千人台から2千〜4千人台に増やした。
だからだろ
286 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 20:54:08 ID:5c3dacsw0
個人的には、文系諸分野の中では会計系はまだ潰しが利くほうだと思うけどね。法律よりましだろう。
ましてやそれ以外wと比べれべば大分まし。 なんらかの落とし所は見つけやすいよね。
>>280お前が受かったのは簿記2級。会計士の話してる。
288 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 20:54:34 ID:Vk8ssXM60
俺のリストラされて先輩も勉強していたが
同じ考えの人がみなが一斉に集中すればそりゃ間口も狭くなるだろう。
意味が解らないのは 必要だから増やしたんだろ? なのに働けないって
290 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 20:55:29 ID:fQT4/z4x0
どうやっても飽和する罠。これから需要が伸びるとも思えん。
>>284 中堅監査法人なんか
まともな企業の監査できんだろ。
マザーズやヘラクレス上場の
糞企業の監査なんか誰もしたくない
日経225レベルの企業の監査法人は
ほぼ100% BIG4が占めてる。
292 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 20:56:01 ID:hoUaKJyw0
民主のおかげで会計士が必要な企業が潰れまくりの上に
合格者乱発なら仕事があるわけがない。
>>280 俺も独学しようと思ったが会計士の市販のテキストって体系化されて出てないんじゃね?
バラバラにあるのは見たけど勉強できるような感じではない
294 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 20:56:51 ID:56ky84TA0
試験も楽になって格は落ちるし就職先はないしで散々だな。
不動産鑑定士取った俺の選択は間違いじゃなかったなw
295 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 20:57:12 ID:5c3dacsw0
>>280 そもそも「公認会計士」って市販のテキスト自体無いんですけど?www
教材と学習量が多すぎるから、資格試験予備校でもテキスト市販していないんだけどwww
296 :
◆C.Hou68... :2010/08/01(日) 20:58:24 ID:25Z7JCLc0
新日本で早期退職400人だっけ。
税理士も似た状況らしいから、
夢も希望もないな・・・
>>293 市販なんてあったか?
まぁあったとして独学で合格する人は天才だよ。
298 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:00:21 ID:LcyfUTDT0
>>287 はいはいお前がそう思うなら、簿記2級なんだろうよw
ちなみに、大学も理系だし、仕事も航空宇宙関連企業で研究開発専門職。
試験に合格しても、実務経験2年必要だから、資格はもってませんけどなにか?
299 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:00:59 ID:GlRNlh1b0
>>73 会計士の初任給は年収630万(残業含まず)
いつの時代のどこの監査法人だよ・・大手の新人は今はは年収480万(残業含まず)
>>297 池袋のジュンク堂いったけど大原の問題集がちらほらあったくらい。
会計士の市販教材はまともには出てないね。
301 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:01:02 ID:eOhoQHjE0
需要が無いんだから、しょうがないよね。
現実を受け入れるしかない。
302 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:01:28 ID:5c3dacsw0
303 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:01:32 ID:bZv3I1w70
会計大学院や法科大学院を存続させるためには、合格者数を多くする必要がある。
双方とも需要とは無関係に15年前の5倍もの合格者を必要とする。
実際に需要を度外視した合格者数を続けて、「合格してから新しいし仕事を探せ」
という無茶苦茶なことをしている。
両大学院1校につき、3〜5人の天下りポストができるシステムなので、
官僚は「合格者を減らせば需要と供給がつりあう」という発想をひたすら拒否し続ける。
会計士じゃなくて税理士になれとあれほど言ったのに・・・
305 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:02:29 ID:fQT4/z4x0
なんか日本人自体いらないねもう。
306 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:02:59 ID:2kpc/Twd0
>>291 中堅なら一部企業もあるよ
すぐ独立するなら別に大手じゃなくてもいいのではと思う
308 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:03:26 ID:L4nruO6/0
会計士の市販のテキストなんてねーよ。
ていうかあったとして簿記2級でさえ結構分厚いのに
その軽く40倍もある会計士のテキストなんて本屋のスペース取り過ぎで
売りにくいわ。
309 :
299:2010/08/01(日) 21:03:51 ID:GlRNlh1b0
ああすまん
>>73は会計士登録後の初任給が630万ってことな
それなら納得
早とちりしてたわ
>>284 今の監査法人のキャパだと毎年大手で1000人、中小で5〜600人取るのが精一杯
なので旧制度もそれに合わせて合格者も1500人前後で落ち着いていた
ところが07年で3000人、08年で4000人も合格者を出してしまった上に監査法人もほぼ全員を受け入れてしまったが故に
大量の人余りが生じて09年の合格者2000人に対して採用1000人という事態に陥ってしまった
中小なんか1人の採用枠に対して10人以上の応募があったりで本当椅子取りゲーム状態だったんだよ
監査法人側は今ボーナスカットや希望退職募って何とか必死になって人減らしをしているけど
後2〜3年は採用1000人前後が続く
ちなみに今年の合格者数は1200人程度に抑えるというのを試験主催者が言っている
>>295 スタンダードテキストという会計大学院でも使われている会計士試験用の市販テキストがある
企業法は司法試験用の、選択科目はそれぞれの専門書を使えば一応独学で受験は出来るよ
ただ試験テクニックやノウハウを考えると結局予備校に通った方が有利なのは代わりないが
友達の会計士のテキストみたが20冊くらいあった。
10キロ以上あるなあれは。
あれを全部勉強してこのざまとは努力の方向を間違えたんだ。
312 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:06:01 ID:7iPD9D/J0
英語、中国語、広東語、インドネシア語に堪能な俺でも再就職は厳しい〜。
ただ一つ言えることは国家資格よりも語学が重要と認識しているよ。
313 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:06:26 ID:Fjp3Hyig0
俺も、イジメで(100人から、霧島市周辺)自殺させられそうになったよ。
工業高から高専に編入し、国立大学に編入したんで助かったよ。
(マッチ(近藤真彦)みたいな、イケメンだったからかもと、思う。)
俺をイジメ奴は、高卒で就職か、福岡あたりのしょーうもない私立大に進学
したようだ。
314 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:06:33 ID:RGxlGiUR0
なぜ国は就職できない会計士のことをそんなに心配してあげるのか。
就職できない若者は他にもいる。自ら会計士になったんだから
自分で問題解決しなよ。
315 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:06:39 ID:kFaCvWjg0
316 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:07:12 ID:ku7pAJrw0
弁護士も仕事が無い、会計士も無いってかわいそうだな。
合格するの大変だったろうに。
317 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:07:18 ID:gpXqCeex0
あれこれどの資格や語学の勉強をした方が良い、みたいなことになっているが、
俺は「何もしないのがカネもかからず一番良い」に1票w
うちの会社もこの間税理士やめた。
顧問料高すぎるって理由。
決算の時経理の人にやらせるらしいけど。
資格ない人でも申告できるのかな。
319 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:08:38 ID:LF9pcwBa0
>>316 でも、新司法試験もどっちも元々の制度だったら合格できない能力の人間の方が多いんだけどな。
>>310 そのやり方で受かったらマジで天才だと思う。
理論的には可能だけど会計士の試験と直結するかなかなか分からないだろうしむしろ遠回りに見える。
試験範囲以上に膨大な知識を詰め込みそうだな。
士業は独立するならコネが重要だな。
税理士になった友人が何人かいるが、
結局院免除で取った奴(非2世)が一番稼いでる。
まぁ専門学校で勉強はしたらしいが。
5科目とった奴は会計事務所で働いてるけど、
正直割にあわんみたいね。
なんかだんだん変な国になっていくな
もう変態のおれ歓喜
323 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:09:16 ID:raGMW3Gy0
>>317 でも無職なんでしょ?
明日からハロワ生活頑張れよw
324 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:11:20 ID:5c3dacsw0
325 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:11:31 ID:gpXqCeex0
>>323 いやいや、英語ができてソフトウェアの職歴があるからまだ外資ITで働けてるよ。
これ以上努力なんかしてられないっす。どうせ努力しても身に付かないんだものw
だったら支出を抑えておくのが得だと思ってね。
自分が扱う製品を勉強して仕事を回してリストラされるまで働くって感じかなー。
326 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:12:09 ID:2kpc/Twd0
人一倍勉強したのにバカをみる司法試験とか会計士試験か
327 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:12:24 ID:b0TeQsUH0
ゆとり会計士wwwwww
自前の会計士を必要とする企業ってそんなにないと思うんだが
会計士は初任給が20万だったとか
嘘もたいがいにしろ
PS3/Xbox 360「スーパーストリートファイターIV」開発者インタビュー -GAME Watch
http://game.watch.impress.co.jp/docs/interview/20100421_362798.html 編: 格闘ゲームプレーヤーを育てたいということですか?
小野氏: そうなれば、ありがたいなと考えています。驕りかもしれませんが、
「ストリートファイター」という冠と20年来登場しているキャラクターは何よりも強く、いい資産だと思うんです。
これらを使って、格闘ゲームというボードゲームが消えないようにプレーヤーに刷り込みたい。
「ストリートファイター」のゲーム性はカプコンのアイデンティティでもあるので、
本作でもうちょっと押し上げたいんです。
これについて頂点のプレーヤーが「ふ〜ん」と思うのは仕方ないことだとも思います。
「頂点は『III』だ!」と。それは作っている僕らも「III」はチャンピオンシップタイトルとして作ったので、当然でしょう。
>>1
331 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:13:55 ID:oBf5nDFs0
アメリカなみに弁護士や会計士が増えるとよんだのだろうけど、考えていた以上に企業は人を雇えずコスト削減の嵐、アメリカのように訴訟大国でもなければ、新しい企業が次から次へと生まれるわけでもない。日本はアメリカと比較してかなり硬直した社会、最初から無理があった。
>>284 募集1人の零細法人に100人以上の応募が来てる。
中小の中でも特に中堅法人は08で既に高倍率だったし、
大手全滅する人が仕方なく行けるような場所ではないと思う。
資格試験は努力できるかどうかの勝負らしいね
334 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:14:15 ID:xbIWneNK0
>>266 わかってないな。
大学在学中に合格したんでなきゃ、既卒と同じ扱いだから。
銀行とかで実務経験でもないと25歳以上はまず就職できない。
335 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:15:38 ID:fQT4/z4x0
中年無職は史ねですな。
合理的かもしれんが。
336 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:16:52 ID:5c3dacsw0
要するに会計士の勉強して許されるのは現時点でもう「平成生まれ」だけってこと。
「昭和生まれ」は年食い過ぎだから無駄な努力は辞めておけってこと。
337 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:17:29 ID:ENqIXtK80
簡単って言われる自衛隊に落ちるって・・・・orz
弁護士なんか修習で貸与形式で借金負わされるからそれよりはましなんじゃねーの
339 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:18:23 ID:xR35DXDb0
努力したって無駄なんだよ。いい加減分かれよ。
もう詰んでるんだよお前ら若人は。とにかく選り好みしてないで
汚ねえ仕事でもいいから黙ってやれ。
そっからどうするか考えろ。
340 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:18:36 ID:lTjrImy00
薬で検索したが0な件
受かれば一発逆転の時代は終わり
引くも進むも地獄って感じだね
まじで中年の人たちどうすんだろ
342 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:20:22 ID:VLCfMiOr0
343 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:20:45 ID:Bt4LMjxL0
>>318 資格ない人でも申告自体はできるよ。
ただ申告書に税理士の署名が入ってないと税務署から睨まれて税務調査に
入られるんじゃない?
税務署員が会社に来たときに経理の人でちゃんと対応できる自信があるなら
税理士はいらん。
ただ税理士がいなければ税務署から指摘されまくって
あげく無能なOB税理士を押し付けられて終わりだと思うけどね。
344 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:21:11 ID:GUNmQPER0
そのうち防火管理者や衛生管理者のように
50人以上の企業は専門の会計士と弁護士を常勤で雇うようにという法律ができそうw
345 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:22:12 ID:eLaBfFA/0
>>314 司法試験とか会計士試験はコストがかかってるんだよ。。普通の若者たち
と一緒にしたらかわいそうだろ。。。
この手の難関資格受けてる奴は
「受かれば何とかなる。」って思ってるな。
受からないよりマシだけど、就職できない可能性は考えておくべきだな。
コネや金が有る奴以外は危険。
さんざんNHKの特集とかでやってたもんなぁ
がんばって勉強し、資格を取得しても
企業が求めるのは即戦力となる「経験者」ってね
348 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:22:58 ID:gYDszydO0
>>344 おそらく出来ても大丈夫
取れる程度にレベルが下がるからw
350 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:23:30 ID:TYzOZnPXP
税理士もいいかげんやばい
351 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:24:20 ID:VLCfMiOr0
まあ先々考えても仕方ない
地道に月曜がんばりましょうっ
352 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:24:33 ID:j8V+mkr50
スレタイとはちょっとずれるが、
大型免許も今や「持ってれば食いっぱぐれることはない」とはいかないらしいな
不況で大型使う配送自体が減ってるらしいし
履歴書の箔付けにしかならんから、在学中に取得して
一般企業に就職した方が良いよ。
資格浪人してまで受ける価値は無くなったからねえ。
>>343 何をどうやっても赤字だからなー
税務署入っても全然いいよって感じなんだろな。
>>347 でも年食ってたらイヤって
企業はわがままだよなぁ
355 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:27:14 ID:fQT4/z4x0
ま、使い物にならん人間ばっか教育してきたってことだな。
356 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:27:57 ID:lBp4qKMQ0
>>337 自衛隊が簡単て言われてたのは、20年前とかじゃないだろうか・・・
今は結構難しいと思うよ
資格試験受験もレールから外れる行為なんだよね、実は
士業の資格は、基本的に実務経験アリの人が
独立して事務所を開くためのものだからな。
「試験合格→さあ修行だ」
というのは順序が逆。
資格とったら誰でも儲かるって時代が終了しただけの話だろ
普通の競争社会になっただけ。
>>357 新卒蹴って資格に突撃はそうだな。
既卒で挽回を狙うなら逆にレールに乗ろうとする行為とも考えられる。
361 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:30:14 ID:Bt4LMjxL0
>>354 何をどうやっても赤字?
税務署員によっては相手が税金の素人だと踏むと
強引な損金不算入を見つけて
何千万と一気に所得に加算したりするけどね。
そういうので潰れる企業もあるし。
362 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:30:30 ID:lBp4qKMQ0
>>354 やけくそだねw
まあ、経理がそれなりに自信あるならマジで要らんとは思うけど
税理士雇ってないと狙われるのも確かだよ
>>358 士業の中では会計士は特殊で
サラリーマン(監査法人勤務)になる為の資格だよ
監査法人の代表社員になるのが最終出世コースだし。
364 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:32:12 ID:+LXX32hc0
さんざん国際会計基準がどうだ税務が重要だ監査が大事だとあおってたけど
結局企業にとってみれば何も大事な事じゃないってことなのか
365 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:32:39 ID:Bt4LMjxL0
>>359 税理士業務や弁護士業務は競争社会でもいいけど
監査は競争社会にしていいってもんじゃないからな。
会計士って監査法人に勤務しないと、
資格貰えないんだっけ?
368 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:33:58 ID:4LvLTlaQ0
年金問題とかもあるしこれからの時代は社労士だろな
369 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:35:09 ID:Bt4LMjxL0
>>364 監査は企業のためにあるわけじゃなくて一般投資家のためにあるからな。
企業からしたら粉飾の監視なんて甘い方がいいしアホが見た方がラクだわな。
>>368 最近年金機構が大量に採用公募してたけど
社労士資格を保有してる人が殺到したのかなやっぱり
それともこれも実務なのか
371 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:36:50 ID:xbIWneNK0
>>368 無理。
社労士は食えない資格の代表株だぞ。
俺の友人がやってるから良く知っている。
行政書士のほうがまだマシ。
372 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:38:06 ID:eLaBfFA/0
ただ、年収のランキング見ると、社労士って弁護士よりも上に
なったよね。。
>>368 社労士受かった友達いるけど、
独立はマジで無理でお先真っ暗と言ってた。
合格者の1/3が登録もせず取り敢えず取るだけ。
開業5年で年収200万未満とかザラだよ。
友人は年金窓口に派遣として働いてる。
374 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:39:33 ID:8AD4t4KU0
ニュー速にも就職できなくてバイトしながらニュー速三昧って言う合格者がいたな
375 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:39:41 ID:lBp4qKMQ0
>>371 食えないというより、使えない人が取る資格の代表という感じ
使い方知ってる人は、これからの時代では役立つことは多いと思うよ
企業も赤字続きで補助金受けたりすること多くなるだろうし
ただ、社労士だけで実務経験ないとなれば、まったく無価値だろうねえ・・・
>>373 会社で働いてる人がとるってのが多いよね
独立するというより必要だからとってるみたいな
ファイナンシャルプランナーとかの資格も兼ね備えてないと独立はきついとか
377 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:40:12 ID:UdcThu2O0
Even though he got his MBA, he can't get a good paying job.
↑英会話本の例文
378 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:40:35 ID:2rSMBetH0
弁理士もどんどん増やしてワープア化してくれ。
俺の知人、爺さんの代からの特許事務所経営者。
爺さんが大物だったらしく、いい顧客持ってて、
そいつも30代で年収5000万超。
こんな奴許せん。
>>365 最近CMやってるような事務所に
客が集まっているのなら、
競争社会とか本当に意味ないな
380 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:41:48 ID:QkHNyibi0
>>367 実務経験積んで、さらに別の試験受かったら名乗れるし、名刺に会計士って書けるようになる。
って監査受けてる時に聞いた気がする。
381 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:42:51 ID:I1owcAQo0
おれはおまえらからゴミ以下扱いされてる行書だが、十分食えるぞ。
なんでおれなんか遠く及ばない会計士様が就職浪人だよ
笑える。
士業で就職なんて無理。一人で稼ぐ気概のない奴は取っても意味なし。
これ試験制度が変わって財務会計士になっても税務はできないんでしょ?
税理士の下位資格が出きる感じ?
383 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:43:57 ID:lBp4qKMQ0
そもそもさ、社労士を、それだけで食っていけると思うのが大間違いなんじゃ・・・
社労士は、司法書士とか税理士がセットで持っていたり、
企業で総務畑の人間が取ったりすると初めて価値が上がるんだと思うよ
知り合いの税理士事務所にも社労士の資格持ってる人が何人かいるし
電検一種と電気通信主任技術者もってたら
申請するだけでもらえるよ 弁理士の資格
片っぱしから脱税あばいて告発するお仕事とかないの?
パチンコ屋とかパチンコ屋とかパチンコ屋とかの
386 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:47:34 ID:X/TVmyhL0
>>298 補習所というキーワードを入れておいたら、もうちょっとは騙されて
もらえたのにね。残念。
>>383 その通りだけど、
専門学校のパンフレットとかを鵜呑みにする奴多いからね。
会計士で職にあぶれてる奴にも多いと思うよ。
「受かれば企業でも独立しても大活躍!平均年収×千万!これからの時代のニーズにマッチ!」
とか疑わないのな。
結局一番マシな士業って何なんだよ
弁理士か?
実際は会計経験者の商業簿記2級くらいのほうが役にたつだろうからな。公認会計士なんて会社に何人もいらんし。
普通にどれも全滅してるのがわかりきってるのに
今の時代に士業を目指す奴って頭悪いよな
391 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:50:26 ID:FZF/xz160
歳とってから資格取っても相手にされなさそう
392 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:50:44 ID:r+hcsa2y0
片田舎のDQN正社員(30半ば)が500マソの車を乗り回し、
その彼女が「わたしの彼、正社員だから安定しててぇ〜
早く結婚したいんですけどぉ〜(はあと)」とか言ってのろけまくる。
こんな馬鹿っプルがセックルしまくってる間に
こちとら死ぬほど勉強してたってのに・・
もう電話してくんなよ、糞ビッチ!
>>383 >それだけで食っていけると思うのが大間違い
資格試験予備校の資格起業煽りに填められてしまった人たちですね。
仕事辞めて、2年間受験浪人してまで社労士資格取った人がいるけど、
事務所持っているとはいっても、それではメシが食えないとかで、宅配請負と掛け持ちしているな。
394 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:52:11 ID:VLCfMiOr0
>>366 元税務署職員なんかが開業してんじゃないのけ?
396 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:52:23 ID:1h/jzYqV0
つーか会計士事務所も人余りで
求人募集に実務経験〜年って条件ばっかじゃん
そんくらい調べてから目指してんじゃないの?
資格さえとりゃなんとかなるとか思ってんの?
大体大学でて以降の履歴書真っ白、職務経歴書もかけない人が税理士
会計士、司法書士なんて資格だけとっても、採用先なんかないよ。
大学の先輩とか、そういうコネあるなら別。
>>354 何をどうやっても赤字なら自分の将来を心配しなさいw
398 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:53:12 ID:CXgkn+J6P
東大や京大に入学して、10年かけて博士号を取っても、本屋の店員。
DQN短大の非常勤講師のポストですら今では遠いとか。そんな奴は世の中に普通にいる。
>>388 理系からの弁理士じゃないの〜
文系弁理士はだめぽ
資格取得に実務経験いらないように思う。
実務要件をつけても海外と比べて粉飾状況が
良いかというとそんなこともないし。
402 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:54:31 ID:3jXeG8JC0
税理士だけど会社の経理で働いてるな
はじめから独立とか考えなかった
>>388 食うに困らないのは医者だろ
現実的なハードルなら看護師
>>398 本屋ってブックオフの人が博士号持ってたのか
405 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:55:02 ID:YPVyxP/F0
弁護士も就職先なくていきなり開業するヤツいるけど
今まで社会経験もろくすっぽないか、もしくは
バイトくらいしかしたことないやつが、闇金だの
ヤクザだの相手に交渉とか、訴訟とかできるわけ無いだろw
弁理士ほど実務経験が無い奴が取っても仕方ない資格は無いと思うんだが
>>403 ヒント 「士」
夢見るパティシエールか?
408 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:57:01 ID:nRUiLXWe0
409 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:57:35 ID:FZF/xz160
ところで士業資格取る前から士業の実務経験がある奴なんているのか?
>>405 独立も困難だからか
リーガルバーとかいうの始めた奴もいたねw
弁護士がバーテンらしいよ。
法律相談が弁護士法か何かに引っかかるらしくただのバー。
412 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:58:41 ID:TvVhdDxx0
仕事してても取れる行政書士資格、バカにされるけど結構パフォーマンスがいい。
役所の書類は死ぬほどあって食うには困らん(ただし職場内行政書士であるという条件下で)
>>388 代議士だろうな
4年ごとに資格更新しなけりゃならんけど
415 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:59:44 ID:lBp4qKMQ0
>>409 新卒だと居ないだろうけど、社会人なら多いんじゃね
もちろん、補助の仕事だろうけどさ
税理士なんかだと、科目合格した時点で就職して働きながら取る人も多いし
>>407 介護士は士業で看護士と書かないと侍業にならないと?w
国家資格なものを士業という俺の解釈では何の問題もないけど
お前の解釈教えてwwwww
417 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:00:53 ID:NTVCZIv60
歯科医とか薬剤師ってもうどんな馬鹿でもなれるよね
偏差値30代の高校生でも少し努力すれば
会計士も19歳高卒合格者がどっかのインタビューで数2数B程度の難しさとか
馬鹿にしてたけどあいつは就職できたのか???
ID:UROelcsk0
医歯薬板を見ると
医者も将来危ないというスレが
けっこうあるぞ
>>416 独立してる看護師なんていないから士業でないのは確実
もしかしたら世の中に一つくらいは看護師事務所とかあんのかな。
421 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:01:48 ID:gommqfG70
>>409 そうじゃなくて、完全に買手市場だから
実務経験者、つまり他の事務所とかで仕事してた有資格者を
現場では必要としてて、新たに資格とってこれから実務経験つまなきゃいけない
人を採るとこは殆ど無いってこと
422 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:01:51 ID:9zuQPFQ10
>>396 会計士試験合格者は最初は会計事務所じゃなくて
監査法人勤務を目指すでしょ。
監査法人に入る段階では監査実務経験って普通はゼロだと思うよ。
>>409 会計士だと1割くらいいる
会社の経理とか金融関係の仕事をしてたとか
こういうのって就職じゃなく、生き馬の目を抜くような社会の裏を、
身一つで飛び込むための資格じゃないのか。
425 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:03:08 ID:lTjrImy00
>>420 × 独立してる看護師なんていないから
ほにゃららホームとか。
介護、看護な。お前さん、馬鹿なのか?
こんなの前からいるだろ
資格を取ったからといって職にありつけるってのは幻想
むしろマグロの解体ショーでも出来た方がいいんでは?(←元ネタ知ってる奴はテレビの見すぎw)
428 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:04:46 ID:XeV4Oqc/0
要するに団塊jr世代の会計士や司法書士が糞多いから
今の20代とかが資格とっても
入り込める事務所や法人が少ないんだよな
429 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:05:09 ID:o4R7kYog0
必要なのは物を作ったり売ったりする人
>>424 そういう感覚で会計士試験受けてる人はほとんどいないね。
合格者見てもほとんどが大手監査法人勤務希望。
そしてそこにできるだけ長くいたいと考えている。
つまるところ、より高給で安定した一流企業サラリーマンになりたい、みたいなイメージ。
もうしねしね団か地球防衛軍くらいしかねえ
432 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:05:58 ID:IJlhU9Gb0
弁護士は分業の時代だろう
初心者相手の法律相談窓口を1時間2000円でやって
離婚や相続等分野別のプロ弁護士を紹介してプロ弁護士から紹介料を貰う。
そんなんなら大した実務経験いらないだろ。
弁理士における実務経験ってのはメーカーでの研究開発だろう
30〜35くらいまでは弁理士としての経験がなくても研究開発に携わってれば雇ってる所はあると聞いた
>>2 サイレントテロ(笑)なんて勝ち組にしたら折込済み。
それも含めて、負け組は負け組。
ホントにひと泡吹かせたきゃ、勝ち組とその家族を一人でもいいから始末しろ。
それが一番効果的。
435 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:07:43 ID:boMxdHAc0
実家が司法書士事務所やってるけど
毎年、新人から求人の問い合わせが殺到するのは初夏の風物詩
「未経験?即戦力じゃないと困るので」「人が辞める予定ないので」
が父親の口癖
資格の難しさと職にありつけるか否かが全然リンクしてない。
>>432 家事相手でそんな大規模事務所は無理だろう。
ふつうは企業法務やる
>>428 団塊Jrの世代の会計士はそんなに多くない。
その辺の世代が合格した時代は合格者数かなり少なかったからね。
あまってるのは散々既出だけど07・08年合格の世代。
年齢的には24〜30歳くらいで27くらいが一番多いと思う。
看護師は医者の奴隷として作られた資格だからな独立しにくいけどなww
独立できるのが士業なら
消防士は士業じゃなくなるよ
昔は勝ち組といわれた業種の凋落が最近激しいな
>>270 いや、東京。
この違いはなんでなんだろう。
441 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:10:09 ID:j8V+mkr50
中学の同級生が会計士になるための勉強中らしい(ちなみにオンナ)
今27歳なんだがこれって会計士になるには遅いのではないの?
それとも結構早いほうなんだろうか?
>>441 俺の知り合いは在学中に取ったからだいぶ遅いんじゃないか。
443 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:10:44 ID:lBp4qKMQ0
444 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:10:46 ID:QkHNyibi0
>>426 大手監査法人の有限責任とかなんかは300〜400人クラスのリストラ計画だそうな。
無理矢理4半期決算とか国際会計基準とか導入されて会計士の仕事増やすのはいいが
企業側で会計士の相手してる時間と報酬が大変だから嫌がってるんだよなー。
車が売れなくなったら、若者の車離れって言うから、
今回の場合は、会社の会計士離れと呼べばいいのに
446 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:11:41 ID:wrfscHd40
>>439 逆に公務員の台頭が著しい。
この国は近い将来終わる。
民間の優秀な人材が公務員に流れればもう日本回復の足がかりはない。
看護婦は又特殊なんだよな
1対7看護のおかげで
派遣みたいな形でガッツリ儲かることになってる
医師会と違って看護師会は政治がうまいわ
448 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:12:15 ID:9VVGBMVc0
税理士や会計士ですら早期退職とか
ある時代なのに、会計士板とか見ると
現実が見えてないバカばっかいるわ
>>441 一昔前なら普通。
ここ数年の傾向だと遅いね。
今や会計士は大学生が在学中に合格すべき資格になってしまった。
監査法人も原則25歳以下しか取らないって方針のところもある。
昔は30代無職でも割と就職できたが今は相当プラスアルファ(英語ペラペラとか)がないと厳しいね。
450 :
443:2010/08/01(日) 22:13:51 ID:lBp4qKMQ0
>>440 途中送信した
企業にしがみついてるからなのでは?
会計事務所とかで就職探したらどうなんだろ
自分の知り合いは、ずっと中小企業で経理として37歳まで働いてて、
その後離婚して、実家帰って2年くらい勉強に専念し、
2科目だか3科目だか受かった時点で、就職したよ
かなりあっさり決まってたけど
子供は中学生で手がかからない年齢にはなっているらしい
451 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:13:53 ID:c4C5SBPl0
>>441 遅い上に、その年で勉強中じゃ資格取る頃には
就職先無いだろwアホスw
え、今2000人も合格するの???
日本に生まれた時点で負け組
エリートは、中国やアメリカ
下層は、EUに生まれれば幸せになれた
454 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:16:56 ID:DC2Yof+A0
予備校の先生に
「30歳無職。未だ合格できず。
もう会計士あきらめたほうがいいんでしょうか?
就職口ももうないだろうし。」
って相談したら
「何言ってんの。就職なんて受かれば30過ぎでもいくらでもあるよ!
諦めず来年も講座を取りなさい!」
と言われたが信じていいのか?
>>444 それに応募しようかと思ってる
知り合いも結構応募するみたいだし、400人位すぐ埋まるんじゃないかな
多くの人間というのは、安全な場所から他人の失敗を眺めるのが好きなのです。
それと同時に、一種の妬みでもあります。
一般レベルの枠から飛び出そうとする人を、妬ましく思うのです。
その飛び出した人が成功してしまっては、自分よりも上に行ってしまうからです。
「あいつ、あんな商売したって、絶対に失敗するよ」
という話で持ちきりになります。
こういう考えを持っていない方からするとおかしいと感じるかもしれませんが、
私が今まで生きてきた中では、こういうタイプの人が非常に多かったです。
そして、他人の失敗を見て彼らはこう言うのです。
「ほらね。やっぱり失敗しただろ?(笑)」
と。
合格者減らせばいいんだよ
>>392 どんな状況だよw
何で電話してくんのか意味不
冷やかしか
会計士と税理士の違いがよーわからん
460 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:18:23 ID:dkm95Q5F0
>>454 現実は出来ると思うよ。知り合いも36歳で就職できた。2年前の話だけど。
461 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:19:02 ID:sH0K217W0
462 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:19:16 ID:eLaBfFA/0
>>419 医者がでかい顔していられるのもあと10年ぐらい
>>454 5〜6年前なら信じても良かったが、今の状況では素直に信じるのは危険と言わざるを得ない。
合格者数がまた絞られて受かりにくくなる上、受け入れる側の監査法人にも余裕は無い。
30代無職だと就職活動で相当不利な立場になることは必至。
464 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:19:29 ID:9zuQPFQ10
>>1 >09年の合格者約2200人のうち約600人が未就職で
>「受かっているのに資格が取れない状況」という。
まあ、この600人って以前の難易度なら
どうせ受からないような人たちだよね。
従兄が司法書士の資格とったけど
就職できなくて、コンビニでバイト続けてる。
開業しないの?と聞いたら登記業務は既存の事務所とか
がガッチリ抑えてるし、簡易訴訟代理の認定合格しても
実務未経験じゃ無理だ、と
世知辛いわ
466 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:19:45 ID:ChXj2mCI0
>>263>>303 まあそんなとこだろうな
あと大学・大学院の粗製濫造も、天下りポスト確保したい思惑からだろう
質の維持とか需要と供給のバランスとか無視してさ
皆して、自分のこと・目先のことしか考えてない日本ヤヴァいな
467 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:20:31 ID:TRlFZjSk0
横国経営と医学部で迷って医学部に行った俺は勝ち組
468 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:21:00 ID:35i1LCRP0
469 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:21:02 ID:gPmPjDkB0
資格取得は負け組から勝ち組になれる数少ないパターンなのにね
司法試験も金が無いと受からなくなったし負け組にはますます厳しくなったな
470 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:21:52 ID:sH0K217W0
>>464 昔の難易度でも普通に受かってるような順位だったけど無職なんだがww
471 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:22:14 ID:eLaBfFA/0
>>465 そもそも、書士法人に終身雇用なんてあるわけないし、いずれ放り出されるんだよ。
独立する気がないなら公務員でも受ければよかったのだよ。。つーか求人あるよ。。
会計士なんて所詮金勘定じゃん
弁護士や医師と肩を並べてるように語る会計士は思い上がりも甚だしい
473 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:22:31 ID:9zuQPFQ10
>>454 監査法人に就職希望かどうかで随分違う気がする。
会計事務所なら就職できるかも。
でも監査法人で監査経験積めないんじゃ
会計士になる意味って何なの?
って気がしなくもない。
>>461 1年位かけて、また違う分野の勉強でもしようかなと思ってる
知り合いは留学するとか言ってた
475 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:22:52 ID:7CnKlNgP0
>>459 大企業→会計士
中小企業→税理士
な感じだけど、馬鹿な経営者は高い会計士にお願いしてるらしい。
>>465 過払いがある限り司法書士は大丈夫じゃないかな
あと半年くらいだが
せやから体力ある奴は
会計士や弁護士やなく
おとなしく大卒警官にしろや
税理士簿財みやげに
警官になりゃ少しは役に立つよ
狙ってるの大手監査法人ばっかりだからじゃないの?
小規模の事務所は大抵いつも募集してるじゃん
>>462 そうなってくれると多くのエリート受験生が医学部以外に目を向けてくれるようになって良いことだな
しかし医者の安泰は揺るがないだろう
>>466 今度は小中高教員の免許取得に、大学院経由でないと原則不可、なる考えも出てきているな。
(司法試験における法科大学院と同じ位置づけ)
実行されるのか否かはともかく、これもポスト確保なんだろう。
大手の雰囲気に騙されて
高い金払う人いるよねぇ
なんにせよ優秀な人材がもったいない
そらこんな国衰退するわw
483 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:26:04 ID:RyEPtzcr0
大阪外語大→商社勤務→アフリカ、南米勤務で欝→30代後半で税理士ゲット&転職成功
って例が俺の親戚にあるから資格とっても就職先無いってのは一概にいえない
正しくは「職務経歴のないニートが資格だけとっても採用されにくい」
ってことじゃね?
484 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:26:06 ID:sH0K217W0
>>474 違う分野ってまた他の資格の勉強でもするってこと?
一般企業に転職とかじゃないんだ
485 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:26:36 ID:dkm95Q5F0
>>480 どうやってポスト確保?
フィンランドの真似をして、教員全員は修士以上ってことにしたいだけだと思う。
486 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:26:46 ID:gYDszydO0
>>456 あるある
それって日本人だけなんだろうか。海外でてないからわからん
弁護士は登録は出来るから自己責任。
公認会計士は就職しないと登録できない。
税理士にも公認会計士に登録しないとなれない。
だから、公認会計士試験合格だけで税理士有資格にすればいいよ。
488 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:27:00 ID:mwIRS7Qo0
南関競馬じゃないのか・・・・・・お邪魔しました
>>459 会計士の仕事のメインは財務諸表監査。つまり、会社が作成した財務諸表
が正しいかどうかをチェックする仕事。
監査は会計士の独占業務で税理士はすることが出来ない。
税理士の仕事のメインは税務申告書や財務諸表の代理作成、税務相談かな。
なお、会計士登録すると税理士登録も出来る。
>>459 会計士→脱税チェック企業の敵
税理士→節税チェック企業の味方
ってイメージ
491 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:28:43 ID:QkHNyibi0
>>474 何だかんだで大型国家資格受かる人だから何とでもなりそうだな
>>486 日本人はヒーローを嫌うね。
首相でも企業家でも熱狂的に支持されることはほとんどない
会計士は相続税を勉強しないのに税理士になれるのはおかしい
まぁ税理士でも相続税勉強しない奴いっぱいいるけど
>>489 税務って言っても大企業の税務は
監査法人系の税理士法人がやってるよな
つーか町の税理士事務所がタックスヘイブン税制や
移転価格税制で国税との折衝が出来るわけ無いし。
国で雇ってやれよ。こんな優秀な人材はいないぞ
議員定数削減してバカ議員を解雇すればOK
>>480 それも日教組が嫌った免許更新廃止の代案として出されたが実行困難なので無しになった。
だって今の教師に問題があってそれをどうしようか?
って言う話しに
これから教師になる人だけが対象になる改革やるなんて馬鹿すぎ
まじでミンスは全てが糞
497 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:30:43 ID:eLaBfFA/0
>>479 いや、厳しいだろ。。医療経営も儲からないし。雑誌に載ってたが
開業医の6割は自分の子供に病院継がせたくないと思ってるらしい。。
勤務医なんて薄給激務なのにそっちのほうがよいと思ってるわけよ
>>474 発表されたリストラ策見るとなかなかの好条件で退職できるようだね。
この際大法人を飛び出して付加価値をつけて差別化を図るというのも長い目で見ると得策なのかもしれないな。
>>450 わかった。
同僚は経理で働いた事が無い。
金融ではあるけど、全然関係無い。
>企業にしがみついてるからなのでは?
これが答えなのかもしれないね。
このまま居れば社員だし。
なんか納得した。ありがとね。
500 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:31:13 ID:t0VCxY4G0
>>456 そういった態度が結局回り回って、
自分の足下を穿つことになるなんて考えもしないアホ気質が日本人だ。
司法制度改革での弁護士増員といい、難関資格保持者団体は何を目的としとるんだ?
>>499 経理なんてそれこそ知識よりも経験第一なのに
結局資格とっても、最終的に独立するんだったら
営業力ないと無理なんだよね・・・・
弁護士スレもあったよなw
結局、商売上手じゃないと生き残れないのか・・・・
>>497 儲からないっていうけど、それでもケタ違いだろう。
弁護士と医師の収入比べてもケタが違うし。
507 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:33:29 ID:bZv3I1w70
>>466 膨大な数の官僚が、色々なルートで大学に天下りしていて、その利権のために
会計士、弁護士の数が激増しているということはもっと知られてもよいね。
大多数の大学の事務局長は天下りの指定ポストだし、理事にも天下りの枠がある。
大学の認証団体や教育審議会などの外郭団体にも異常な数が天下っている。
官僚を教授待遇で受け容れるためだけの学部や農業者大学のように大学そのものが
天下りのためのだけに作られたものもある。山形大のように学長に天下った例もある。
合格者を多くしないと、天下り先の会計大学院や法科大学院が制度として運用できない。
天下り枠が多くなるだけとの楽観視から、あまりにも多くを設立させすぎたから。
そのためこれらが出来てからいきなり合格者数が5、6倍に増えた。
5、6割増えただけでも供給過剰なのに、なんと5、6「倍」である。
制度が破綻するのも当たり前。
しかし、いずれも合格者を減らすという当たり前の選択肢を官僚や大学関係者が強硬に
拒否している。
508 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:33:31 ID:3VWz+S9W0
下手したら弁護士資格より調理師免許の方が
バイト先確保できるこんな時代
>>493 会計士が税理士登録しても、税務には強くなくて
よくやらかすってのは聞く
510 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:34:12 ID:7CnKlNgP0
>>505 弁護士は特にそうだろ・・。
みずぽなんかに命運たくしたいと思うか?
511 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:34:22 ID:xbIWneNK0
>>494 まあ、いちおう試験合格者であれば、移転価格とか外国子会社のなんたらとか
やってるからね。
それより、相続とか土地の譲渡とか、そうとう勉強してる税理士でも難しい
案件を、メチャクチャやって税務署に喜ばれている方々がおられるほうが
問題ですな。
会計士にしろ税理士にしろ今の大学では資格なんかとらずに
国の役所に勤めるのが早道っていわれてる。
513 :
???:2010/08/01(日) 22:34:40 ID:0cRxhHgw0
会計士?この資格で食えるの?平均年収は?いや、資格の時代だというので
目指す子が出てきているから聞いているんだけど・・・。(w
514 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:35:20 ID:tuPlUrAU0
弁護士は常識ない変人ばっかり。
世間一般の常識あるだけで面接は余裕で通るよ。
就職できれば初年度で600万は固い。
なんだかんだでまだまだ良い資格。
>>502 日弁連も会計士協会も合格者の急増には基本的に反対の姿勢。
国が有資格者を増やそうとして(欧米並みにしようとしている?)失敗しかかっている。
社会構造やそれぞれの有資格者の果たす役割の国毎の違いもきちんと検討せずに
拙速に数だけ増やそうとした弊害が出てきている。
>>506 開業医は設備投資がとにかく高いんだって
親から引き継げるならまだ良いけど、それでも途中で買い換えなきゃいけないし
金掛かって仕方ないって知り合いの勤務医がいってた
517 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:36:27 ID:28HfIXy/0
弁護士の場合は結構前から合格者数増やすのわかってたから
法科大学院の新制度も相まって受験辞めた奴かなりいた
それでも弁護士になった馬鹿が低収入とかになってんのは自業自得
公認会計士の場合も似たようなもんだろ
518 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:36:33 ID:7CnKlNgP0
会社が潰れるかどうかってチェックしてくれるのは会計士さんなんだね?
税理士さんだと後手後手になるんだよね?
税務署に何年か勤める→税理士
なんとこうすることで超難しい試験を受けなくて慣れる。
しかも、資格取ってきたやつよりよろこんで企業は雇う
会計士も同じ
>>514 今は600もキツイよ。
ツレの兄貴が去年受かったけど500有るか無いか。
就職できなかったり300万くらいのやつもいるとよ。
522 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:36:57 ID:veQjfFu/0
税理士はどうなん?
森喜朗文教族→小泉ケケ中規制緩和路線で資格試験がおかしくなった
>>513 平均年収は知らんが
残業込みで1年目(会計士補)600
3年目(会計士)800くらいだろ。
只、退職金はすずめの涙で、
代表社員(判子押す人)になれば無限責任が生じる。
525 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:38:06 ID:10oJc4ux0
>>1 資格取ったからって、仕事が決まる訳でもないしな…
やっとスタートラインに立ったとこだろ?
これから就職活動しなくちゃ。
景気が悪いのは自己責任です
2000年辺りなら、こうバッサリ切られて終わりだな。
使えない国家死角
医者の年収が300万程度になったら
コンビニ時給は100円だろうなw
もっと低いかも
528 :
???:2010/08/01(日) 22:38:49 ID:0cRxhHgw0
バブルの頃だったか、儲かるというので俺の友人が専門学校に通ってせっせ
せっせと勉強して受かったが、あいつは今大丈夫だろうか・・・。(w
529 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:40:31 ID:69LzwOeN0
>>520 ていうか税務署員が税理士になれるとかって酷いよな。
だって税務署の人事課とかに100年勤めてたって会計業務も税務も絶対できないでしょ。
税務署にいたってだけで税理士なれちゃうんだもんスゲーよな。
この国は公務員天国だ。
>>497 今の時代、それなりの待遇で確実に就職できるってことがポイントだと思う
リストラにも強いし
医師は高偏差値層の鉄板進路だと感じる
そういう国になっちゃったんだから仕方ないが
家の旦那が小さい会社を経営してて、お願いしてる税理士さんの年収が1000万くらいだって
首都圏で自分で事務所構えてて今還暦くらいの人
ベテランだよね
でも、時々頓珍漢なこと言ってるらしくてちょっと旦那が不安がってるのよ
中小だと会計士さんにお願いするの変なのかな
>>528 バブルの時になってたら多分大丈夫。
あの時は近所の行書のおっさんがNSXとか買いまくってた。
オヤジの知合いでバブル期に開業した税理士さんは今でも
大体2000万くらいある。
>>519 会社の出す情報(財務諸表や計算書類)が大体正しい、ということを保証するのが会計士
税額計算をやってくれるのが税理士
534 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:42:27 ID:3VWz+S9W0
>>528 バブルの頃なら全然余裕。
困ってるのはこの2〜3年勉強してる若者。
535 :
???:2010/08/01(日) 22:42:37 ID:0cRxhHgw0
>>524 Thanks. 本当にそれくらいあるならまだ勧める価値はあるな。
一般社員として普通にやってて食えない時代になりつつあるから・・・。(w
>>529 会計士も弁護士も申請さえすれば
誰でも税理士になれるよ。
要は公務員天国というより
その程度の資格なんだよ税理士は
>>511 逆に複雑な相続や譲渡の案件は経験のある税理士じゃなきゃ怖いな。
>>531 他の税理士に聞いてみたら?
結構対応に不満で、顧問契約解除して別の税理士に移る人多いよ
539 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:44:42 ID:IH63QYtB0
>>536 結婚相手として女に人気なのがが公務員なんだってな。
医者ももはや大した年収でもないので、然程モテモテでもないらしい。
よもまつだな。
会計士試験合格で国税庁に入庁できるようにして、法科大学院修了者は国Uの法律職合格扱いにしてやればいいのに
>>533 なるほど
会計士さんと税理士さんの両方にチェックしてもらうのが確実なのかな
小さい会社だとなかなかお願いする余裕ないかもね
会計士さんの資格持った賢いバイトの人がいたらお願いしたいわー
542 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:45:28 ID:69LzwOeN0
>>531 それは国税OBだな。
たぶん出身は管理課あたりかw
国税OB税理士は税務署がわざわざ顧客を斡旋してくれるから最初から
年収1000万とかはザラ。
ちょっと頑張れば億行く人もいるよ。
543 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:46:14 ID:WooubcT/0
文系資格に価値があるって事自体が驚きだわ。
544 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:46:26 ID:QkHNyibi0
>>536 明後日から税理士の試験あるのにそういうこというなwww
ただ、登録出来るのと実務出来るのは別の話だ
545 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:49:24 ID:Clom3BWm0
会計士ともあろう者が就職出来ないって随分と低レベルな悩みだねw
文系は詐欺的な口先で勝負だろうがw
そんなんでは生きていけないよ
546 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:49:25 ID:2lXirnUN0
Thanks ・・・.(w
547 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:49:52 ID:nkbmZn2I0
無職で受験勉強してるヤツは、就職難しいのを理解したうえで
勉強してるんだろ?
なら自己責任じゃないか
>>544 現状把握力が大事だな
手続きは調べりゃのってるし
社会労務士さんと税理士さんはちゃんとお願いしてるけど
会社の経営状況とかをちゃんと相談に乗ってくれる人が会計士さんなんだね
旦那が一人で経営計画立ててるから経営コンサルタントといわれる人にお願いしたら気が楽になるんじゃない?って
言ってたんだけど、それ違うんだね
550 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:50:53 ID:HMi1vVIt0
>>545 だが会社の経理が正しく行われているか監査する事は必要だろ?
まあ文系の資格だけあって高卒も受かっているが
551 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:52:48 ID:oAY1kzoh0
つーか難関士業の勉強するくらいなら
公務員試験の勉強したほうが現実的だろw
公務員受験の年齢から外れて、しかもニート中なら
今は士業資格とっても就職先ねーよ
552 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:53:02 ID:lca/aP8G0
日本経済はもう死んでんだよ
ウジ虫公務員の作った1200兆円
の借金が便所列島をプカプカ浮いてる
だけよ
財務会計士と税理士資格を統合して
そのうえで実務2年で公認会計士でいいんじゃないか?
>>441 25未満は取らない大手は去年は1社だけで実際それ以外の大手で30後半職歴無しでも採用されていた人が結構いたよ
逆に在学中合格でも内定貰えない人もかなりいた
ちなみに女なら女性みたいなのがあって多少歳食っていても内定貰いやすい
今年から試験が急激に難化し始めたから在学中合格からまた既卒無職専念合格組が増えていくだけ
555 :
401:2010/08/01(日) 22:54:49 ID:JgpXKVUJ0
よく会計事務所が宣伝してる経営コンサルって詐欺じゃねーか?
って思うんだけど、あれって意味あるの?
>>535 就職先はよく検討するように言ったほうがいい。
監査法人は労働組合もなんもないし、上のやりたい放題って感じです
557 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:55:28 ID:Ngfs3mPP0
なんかこういう難関資格を狙う人って一発逆転を考えてる能力の低い人が多いから就職できないとかじゃないの
558 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:55:29 ID:lBp4qKMQ0
>>553 つか、仕事が全然違うからなあ・・・
結局統合してもわけることになるんじゃないの?
559 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:56:42 ID:Da8TS6wp0
旧帝卒で会計士目指してたが、就職状況に絶望してあきらめた人知ってる
今は地元に帰って農業してるらしいw
>>557 いや、なんだかんだこの資格に受かれば低能ってことはないだろw
受かればそれなりに能力はあると思うよ
だから、大手だけしか嫌とかわがまま言わなけりゃ、とりあえずの就職先はある
その辺は、何もしてない低能ニートとかとは違うと思うぞ
>>555 税務相談もコンサルの一部。
資格としては中小企業診断士が一番近いかもしれんが、
そもそもコンサルを名乗るのに資格は要らない。
562 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:59:48 ID:wMfEBeeq0
仕事がないんじゃなくて人件費ケチり過ぎてるだけなんだろうな
本当に来て欲しい人材ってのはあなたが考えている程度の金額じゃ見向きもしませんよ
ちなみにそいつ一人だけで動けるのかよっていうと、それが動くんですよw
だから優秀なんです
あなたが考えてる程度の金額の給与じゃ、来ません
563 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 23:00:00 ID:8ZrsR1OW0
そういや元フジテレビでアナウンサーやってた
何とかって女子アナ、弁護士目指してロー行くだかで
アナウンサー辞めたよね、何年か前。
あれ結局、受かったの?
今の士業は
どの資格が儲かるかというより
資格をとってから仕事があるかどうかなんだよな。
税理士や社会保険労務士はもうすでに飽和状態だから
コネや2世じゃないかぎり、同年代のサラリーマンより稼ぐのは
ほぼ不可能って思って間違いない。
事務所関係は結局はコネになる気がする
566 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 23:02:08 ID:VLCfMiOr0
>>563 菊間だな。
早稲田の法科でて大宮法科大学のロー
受かったって話は聞かないな
567 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 23:02:30 ID:HMi1vVIt0
あくまで経理関連の身の経営コンサルということだろ?
>>562 優秀な人間になりたいが
周りに優秀な人間がいないと
自分に何が足りないか気づかないんだよね
つらい
>>561 税務相談もコンサルに含まれるのか。
ならある程度利益があって節税対策が必要な会社が対象かな?
零細事務所が相手にしてる毎年赤字の会社には関係ないな。
570 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 23:03:05 ID:Ngfs3mPP0
>>560 別にニートと同じとは言ってないよ。
でも自分の将来を完全に公認会計士に賭けてこれさえ取れば大丈夫と思ってやってきた人が多いんじゃないかなって
571 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 23:03:29 ID:OqmrdOGM0
だいたい、個人が訴訟バンバンやったり、
普通の収入のサラリーマンも確定申告やるのが一般的な
アメリカの制度をそのまま真似して、弁護士や会計士の合格者数だけ
増やしたバカ自民の規制緩和路線がこの有様
余計に抱え込める企業がなかったってことか
既にいる連中は自分の席を守るのに必死だろうしな
573 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 23:04:15 ID:sSFxvb/n0
会計士なら就職できるだろうという甘い見通しのせいだろ
会計士が冬の時代ってのは、随分と前から言われてたよ
574 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 23:04:36 ID:wmLWwPIm0
難易度は高いが日本企業では、社内で便利な資格程度の認識
575 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 23:06:02 ID:nDjnLzUh0
>>569 税務の場合は赤字でも申告はしなきゃダメだから節税は関係ない
もちろん黒字のところは節税だけどね
税務は毎年変わるからそれで成り立ってるのだけど
もっと簡単な申告方式にすればいいのにと思ってしまう
クレーンの免許取ったのに
民主党が事業仕分けして現場をつぶしてしまったから
腕の見せどころがない、というのとまったく同じ。
577 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 23:08:19 ID:sSFxvb/n0
監査法人なんかは一般企業みたいに一度に何十人も大量採用できないんだから、
増え続ければ飽和状態になるのは当たり前なのにw
>>570 能力低いって。
低学歴のあんたが言えたことかね?
>>569 いや、零細でも関係有るんだ。
コンサルってのは、専門知識を用いて客観的に企業を分析して発展のために務める行為。
赤字でも申告書は作らないと駄目だから決算をしてあげる行為もコンサルに含んでいると考えてくれ。
弁護士であろうが会計士、税理士でもその行為はコンサルだと言えるんだよ。
580 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 23:10:51 ID:3jXeG8JC0
>>564 税理士資格とってサラリーマンしてるけど、結構優遇されるし資格自体はあれば得だよ
いつでも会社辞めれるって余裕もできるしw
581 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 23:11:03 ID:WooubcT/0
>>1 >「合格者は会計の実務経験が積めるか不安が強く、企業への就職希望者が少ない」(金融庁)という。
選り好みした結果です。
582 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 23:12:41 ID:nDjnLzUh0
>>580 資格持ってるとそれがあるよね
いつリストラされてもいいやって気になるよねw
できれば会社勤めでダラダラしていたいけど
>>575.579
なりほど。勉強になりました。
ありがとうございます。
01、06・M.WEBBER (RBR Renault)
02、08・F.ALONSO (Ferrari)
03、05・S.VETTEL (RBR Renault)
04、07・F.MASSA (Ferrari)
05、12・V.PETROV (Renault)
06、10・N.HULKENBERG (Williams Cosworth)
07、22・P.DE.LA.ROSA (BMW Sauber Ferrari)
08、01・J.BUTTON (McLaren Mercedes)
09、23・K.KOBAYASHI (BMW Sauber Ferrari)
10、09・R.BARRICHELLO (Williams Cosworth)
585 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 23:16:13 ID:nBzNgvja0
OracleMasterシルバー自費で取ったけど無職ですw
ゴミ扱いですw つーかゴミですw
586 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 23:16:57 ID:5GxYYLPh0
どっかの監査法人が希望退職募集してたな
>>580 下手に独立するより企業内で働いてた方が安定するもんだよな
588 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 23:18:06 ID:Ngfs3mPP0
>>578 突っかかってくるのやめてください。
掲示板でレッテル貼って相手を攻撃してると頭悪いと思われるよ
友人が大原の簿記とか学ぶところに行ってるらしいんだが
これか?
590 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 23:18:44 ID:cIBmijWt0
資格に限らず学歴なんかでも、結構良い大学出てたりするとプライドが邪魔して
仕事選ばず就職、ってのが出来ずに無職、ニートって進路になる奴多いよな
実際、いくら就職難でも仕事選ばなきゃ若いうちは就職できる
ただでさえ溢れ気味だったのに難易度下がっちゃったからねぇ
とはいえ、公認会計士にはなれないだろうけど事務所なら勤め先はあると思うよ
思い描いてた未来は崩れただろうけど
592 :
◆C.Hou68... :2010/08/01(日) 23:19:06 ID:25Z7JCLc0
593 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 23:19:05 ID:dcNkOcMD0
関係ないけど昔、チョナンカンとかいう脱ぎ芸人がいたよな
594 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 23:19:30 ID:bZv3I1w70
自己責任だからな。
文系のゴミどもが搾取してる社会だからな日本はw
何も生み出せるはずが無い無能
597 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 23:23:12 ID:3z8pqGpB0
うちのオヤジが中卒で食べ物やに修行に出て、
今は串焼き屋やってるけど
5店舗経営で所得が1500万超えてる
金稼ぎたいだけなら、難しい国家資格目指すこともない
もちろん商売の才能とか努力とかそういうのは必要だけど
599 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 23:25:44 ID:6DdBKqrB0
法科大学院学費のため…空き巣の大学生逮捕
2010年7月31日(土)10:22
広島県警福山西署は30日、同県福山市明王台、岡山商科大法学部4年
豊田直弥容疑者(21)を住居侵入と窃盗の疑いで緊急逮捕した。
発表によると、豊田容疑者は28日午前10時50分頃、同市佐波町、
会社経営の男性(59)宅に侵入し、3万3000円と腕時計や家電製品
など21点(計60万7000円相当)を盗んだ疑い。「法科大学院の進
学費用を集めるために盗んだ」と話しているという。
現場周辺で張り込んでいた同署員が、男性宅の防犯カメラの映像などか
ら豊田容疑者に職務質問したところ、容疑を認めたという。豊田容疑者は、
23日にも同じ男性宅に忍び込んだといい、この時に盗んだ合鍵を使って
再度侵入したという。
同署によると、同市明王台周辺では、5月中旬以降、現金や貴金属など
が盗まれる空き巣被害が多発しており、同署で関連を調べる。
http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/nation/20100731-567-OYT1T00193.html
600 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 23:25:55 ID:nDjnLzUh0
>>597 それは資格を持ってようが持ってなかろうが同じだね
資格を取るまでに結構勉強をするからそれを努力と勘違いしちゃうのだよね
資格を取るのは過程の一部に過ぎないのにね
>>597 確かに
あまり生産性のない仕事につこうと
優秀な人材が集まるのは社会が不健康だな
>>558 仕事内容は違うけれど実際公認会計士は
税理士にもなれるし、やらせてるから大きな問題が
あるわけでもない。
試験で税理士とった人が反対するくらいでは?
603 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 23:27:49 ID:DGODoMjD0
会計士税理士の顧問料が高すぎ。
供給を増やしてもっと顧問料を下げるべき。
604 :
◆C.Hou68... :2010/08/01(日) 23:28:13 ID:25Z7JCLc0
海外は会計士と税理士別れてないって聞いた。
日本は独立性の何たらで
> 合格者数をそれまでの1千人台から2千〜4千人台に増やした。
後に、ゆとり会計士と呼ばれる人達である。
606 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 23:28:32 ID:WoilvJs00
おっす、オラニート
勉強時間300時間ほどで取れる資格で就職に直結しそうなコスパの良い資格を教えてくれ
607 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 23:28:50 ID:VLCfMiOr0
608 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 23:29:00 ID:bZv3I1w70
新日本監査法人 会計士ら早期退職者400人募集
監査法人で国内最大手の新日本監査法人は、所属する公認会計士と会計士試験合
格者を対象に400人の早期希望退職を実施する方針を固めた。2008年秋のリー
マン・ショック以降、外資系企業の相次ぐ日本撤退などで収入が落ち込んでい
る。大手監査法人が数百人規模の希望退職者を募るのは珍しい。
9月末にかけて募集する。対象は金融部など一部の部署や若手を除く会計士と会計士
試験合格者約4800人。応募者には面談を経て原則10月末までに退職してもらう。
基本給の6〜10ヵ月分にあたる割増退職金を支払うほか、再就職支援も実施するという。
関係者によると早期退職募集に先立ち、パートナーと呼ばれるベテラン会計士や
企業の監査を直接手がけない事務職員の早期退職も実施した。
監査法人は金融危機後の景気低迷で収益が低迷した。会計士試験合格者の採用を
絞り込んだため「就職浪人」が増える一因となっていた。監査法人の経営悪化は
金融庁が進めている公認会計士試験制度の見直し作業にも影響を与えそうだ。
〜日本経済新聞 電子版より〜
http://blog.livedoor.jp/nakazonobiz/archives/65394169.html
609 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 23:29:50 ID:6DdBKqrB0
>>563,566
2回失敗して今年(3回目)失敗するとアウトらしいなw
大学の時に興味本位で簿記取得目指してたんだけど、友達が「暇だから」って
言って受けたら2・3級同時に取得して2年後に税理士取得、卒業と同時に
税理士士事務所に就職した。「お前があの時受けてなかったら、
この道に進まんかった。ありがとう」って言われた。結構自分にあってて楽しいらしい。
ちなみに俺は現在無職orz
611 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 23:30:19 ID:1xlD80BC0
>>604 税理士ってのは税務署職員の天下りのために創設された制度だからな。
先進国でこんな公務員天国な制度作ってる国は確かに珍しい。
税理士制度を廃止してしまえば会計士の供給過多も解消されるだろう。
>>605 後にどころか今すでに言われてる。
新試験試験制度の会計士は使えない、ってね。
昔ほど労力払わず受かっちゃうから、上位1千人の質すらも落ちてんだよな・・・
613 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 23:31:04 ID:hhU/bF/60
国会議員を目指せば?
司法試験に受かった民主党のヨココメだっけ
あんな奴みたいにさ
614 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 23:31:04 ID:Tnly/kW50
だから、あれほど公認会計士では食えないから行政書士を受かっておけと
言ったのに。もう知らんからな。
>>610 くさるな、あきらめるな
チャンスが来たときつかめるように
準備しとけ
あせる必要はないが
絶対あきらめるな
>>530 医者も資格だけじゃ食える仕事はほとんどないんだよね。なにか実務が
できないといけない。それは丁稚奉公で学ぶしかない。今は研修必修化の
おかげでとりあえず2年は研修はするが、それだけじゃとても実務になら
ないしな。
619 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 23:35:40 ID:bZv3I1w70
>>1 >金融庁は2006年、「企業内の専門家など幅広い分野で活躍が期待される」として、
>合格者数をそれまでの1千人台から2千〜4千人台に増やした。
なぜこんな無謀な増やし方をしたかというと、天下り先の会計大学院を擁護するため。
合格者数を増やさなければ、多すぎる会計大学院が軒並み破綻する。
もともと専門職なので、「幅広い分野」で活躍するなんて与太話が通用するわけがない。
ちなみに会計大学院卒の合格率は高卒より低い。
もはや天下りのためだけのハコモノと化している。
>>611 現状の会計士合格者は大手監査法人で
大手企業の監査する事しか希望して無いから、
簿給で現状の税理士業務(零細企業の帳簿代行)なんかやらんよ。
会計士受験生が求めてるのは
高給と横文字の企業(プライスウォーター・ハウスクーパーズや
クリンヴェルド・ピート・マーウィック&ゲルデラー)
に勤めるステータスだから
某会計士?系の予備校?のCMで就職率何%って宣伝してるじゃん。
あれ、就職率じゃなくて合格率だっけ??
622 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 23:38:00 ID:Vs6MRisz0
今一番儲かるのは生活保護詐欺だろうな
623 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 23:41:46 ID:6z7/dwBM0
>>115 司法書士も一般社会と同じで完全に格差社会だとよ。
俺の友人で司法書士やってる奴は商売(営業)上手だから
マンションバブルで稼ぎ、過払いで更にボロ儲けで、
この10年で一流企業のサラリーマンの生涯所得以上は軽く稼げたそうだ。
まあ、友人は開業した時期も良かったし、人の縁にも恵まれたと言ってたよ。
過払いもあと数年で終わりだと友人も言ってたから、これから司法書士取ってもコネか営業力ないと厳しいだろ?
難関だから稀少価値があるんだろうに。
>>621 受からなかったら就職辞退希望者になるだけだから
100%は狙えるはず
あとそのまま予備校(専門?)の講師にもなれるとか聞いた
誰がやねん
ざまああああああああああああああ
俺みたいに勉強なんて全然してないのに
それなりの給料もらってなに不自由なく生活してる者が真の勝ち組
資格独立に限らず
独立していきなり食えるのは
二世くらいだろ
何ちゃらアンドプワーズとか入れば
アホみたいな年収になるんじゃないの?
大学院二個行ったら資格もらえるの?
> おまけに会計ソフトの普及で資格を持っていなくても経理できる時代
会計士の仕事は経理ではない。
> クリンヴェルド・ピート・マーウィック&ゲルデラー
ピート(KPMG)ってこんなめんどくさい長い名前だったのか
ただ、外資事務所との提携先の大手国内監査法人に勤めるって
別にステータスじゃないよ。
むしろ何年かたったら辞めていく人の数の方が多いし。
>>630 税理士?
今は違う。2回行けば
税法2科目免除,、会計1科目免除
つまり、会計科目1つと税法1つは自力で受からないと駄目。
> 残業込みで1年目(会計士補)
もう既に何年も前から士補などという身分はない。
ちなみに、証券取引法というネーミングの法律も、今はもうないよ。
>>631 > おまけに会計ソフトの普及で資格を持っていなくても経理できる
これさぁ
打ち込みだけならできるだろうけど「この処理で合ってるの?」っていう思考・判断・検査は
有る程度の人間じゃないとできないんだけど
まあNECみたいに海外○投げ考えてるようなのが経営トップじゃ日本も終わりだね
監査の仕事はバカにもわかるようにひらなべていえば
会社側の経理部が作成した会計資料が実勢と
合ってるかを分析する仕事だよ。
また、財務捜査とも違う。
そもそも会計士は公務員じゃないし捜査権与えられてないから
会社が隠した証拠へのアクセスはドラマじゃないかぎり不可能。
医者や公務員はそもそも客の数が莫大だ
客から寄ってくる
今の時代その強みは半端ない
士業は客少ないのに同業者増やすって狂気の沙汰か
638 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 00:30:08 ID:yR8MVsu+0
公的機関を精査したら
639 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 00:31:01 ID:3Yep0JQj0
数年前に会計士試験を受けようと思って中古の教材集めまくったなぁ・・
監査論をやり始めて、すげー退屈そうな仕事だと思ってやる気なくしたわ
今は国の機関で監査に関わってる。やっぱり退屈な仕事だわ
>>638 それこそ、今、国と金融庁に課せられた、最も早急に必要なタスクだ
>>640 それもう、何年も前に三次試験に受かることを諦めた人達限定ね。
642 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 00:45:31 ID:vTkgx2UD0
公認会計士にしても司法書士にしても
国が無駄に複雑につくったシステムの、
本来不要な業務をやるスペシャリストだろ?
まあ、おまえの生活レベルから見たら、完全不要で無関係な業務分野だろうね。
法務も企業監査も。
これからの時代は、、、
医師免許しか生き残れない。
特に、精神科(心療内科)お奨め。
絶対に食いぱぐっれない。医療設備も不要。
機材はパソコンと複合機のみ。とド素人が適当に言ってみるwwwwww
医者と弁護士の業務範疇では、対象顧客層は大方が面倒な階層。一つまちがえたら
客から刺し違えられるような危険分野。
会計士の場合は、大方が洗練された大手企業のエリート財務部員
相手だから、過去たった一つの例外事件をのぞいて、通常安全圏にて
仕事ができるんじゃないの?
646 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 00:54:58 ID:uyYmRjyG0
>うちのオヤジが中卒で食べ物やに修行に出て、
>今は串焼き屋やってるけど
>5店舗経営で所得が1500万超えてる
>金稼ぎたいだけなら、難しい国家資格目指すこともない
ここの奴らは金だけに興味はない。
社会的地位と社会的信用性と専門性の高さを
重要視している。金で信用は買えないよ。
風俗嬢とかだと金で釣れるかも知れんが。
国のやることも質が下がったもんだな。
648 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 01:00:05 ID:c/CABhrc0
クソ官僚が民間の経済活動に規制をかける
↓
優良企業は法や規制やルールを守るがDQN企業は一切守らず
↓
クソ官僚や小役人がDQN企業を取り締まらないで野放し
↓
真面目に規制を守ってる優良企業が規制という鎖に縛られ市場をDQN企業に奪われ倒産していく
↓
日本がDQN企業だらけになる
↓
法やルール無視のDQN企業は税金もまともに払わないので会計士は不要になる
↓
会計士が失業 ←今ココ
おまえ、税理士と会計士はちがうよ
>>648 合格者を増やしすぎた
↓
会計士が失業
651 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 01:03:33 ID:YqdEfzBU0
行政書士として、免許と遺言で食うのがいい
今人気がある
652 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 01:03:37 ID:YWg4Xu4a0
自己責任
653 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 01:08:05 ID:EyJ3ftmm0
難関資格目指してた奴らが公務員に鞍替して
逆転狙ってた奴を淘汰する時代が訪れるかもな。
654 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 01:08:08 ID:BehONr7L0
>>652 自己責任というか金融庁と国税庁の公務員の責任だと思います。
国税OB税理士制度を廃止して税理士業務で会計士が稼げる余地を増やせば
このようにはならないと思います。
655 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 01:10:51 ID:y5ig6f1E0
開業行政書士だけど年収1000万のオレは勝ち組だな
今の時代、資格より才能だよ
弁護士や司法書士を雇ってる大先生もいる
会計士の資格に受かれば、税理士の資格なんて自動的にオマケとしてもらえるんだよ。
ただし、業界団体に金を払わないと税務の仕事はできない。
そこまで払うメリットがないと判断する大方の会計士は、税理士業務をわざわざ
しないだけのこと。
ただ、税理士メインにして地元型事務所で儲けてる会計士も結構いるけど。
657 :
☆ホームページ作成有り難うございました。:2010/08/02(月) 01:11:41 ID:iYI2i/V90
658 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 01:12:44 ID:i+Kka6NF0
会計士受かったって?
そこそこのアタマもってることはわかった
で、営業できんの?
会計士よりも上場企業の本社経理の方が、能力は数段上でしょう。
新しい会計基準が公表
↓
影響の分析と方針、基準をチームで企画
↓
監査法人に確認(落とし所はチームで決定済み)
↓
チームが経営層に決裁を得る
↓
チームが現場、子会社にやらせる
↓
監査法人が基準通りかチェックする(←会計士はほとんどこの仕事)
↓
監査法人が適正意見を出す
M&A関連ならまだ楽しいが、監査など相当につまらん。
660 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 01:14:06 ID:cORAQC/70
大体この国の経済システムは談合しやすいようになってて終わってるんだよ。
監査対象から監査報酬もらったり、
税務署員がついこないだまで徴収側にいたのが
OB税理士になって納税者側で仕事する。
癒着や変なコネが発生しない方がおかしい。
正直なところ、マーチ未満の大学からどんどん受かるように
なってしまってはおしまいだと思う
いかに今までの会計士の威光があっても、ダメだ
662 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 01:16:39 ID:hlMTXLv+0
難関だっけな、今では税理士試験より簡単だが
まぁ働きながらとらないで受かってから就職とかなめすぎだわー
急増しているんじゃなくて当然の結果だ
> 監査対象から監査報酬もらったり、
企業が社債などを発行するときに、社債引き受け手からの信用の
拠り所となる財務諸表が適正なのかどうなのかを、自社じゃなく
第三者機関からお墨付きを受けたいから
企業の自由な資金調達活動への信用をつけたいために
監査法人に頼むのだから、企業が報酬を支払うの当然。
家をたてるときに、施工監理とか入れるだろう、工務店側の
意見だけ聞いてると欠陥住宅にされまくり。それが怖いから
施主は金を払って監理をたのむ。それとおなじ論理。
>>661 中途ハンパな高学歴フリーターらしいご意見だね。
でも実際、高学歴成功者の場合は、滅多に相手の学歴を問題にしないけど。
自分に余裕があるから。
665 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 01:24:28 ID:cORAQC/70
>>663 >自社じゃなく
>第三者機関からお墨付きを受けたいから
第三者機関からお墨付きを受けたいわけだけど
企業がその第三者に金を直接渡してる時点で第三者じゃないよね?
監査人には精神的独立性があるそうだけど金銭的に独立してないのに
精神的独立性があるわけないだろwバカじゃねえの?
666 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 01:24:55 ID:vTkgx2UD0
>施主は金を払って監理をたのむ。それとおなじ論理。
うん。だから癒着が酷いって言ってるじゃん。
667 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 01:25:56 ID:71qKXdEl0
誰が情報集めているかも聞いたけど
あそこの人らも見てるんだよなあ
アトピー患者を勘違いしてたし
今どきはそういう昔の癒着なんて、どこいってもできない構造になってるよ。
だからデパートがお中元商戦で苦戦する。
669 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 01:26:28 ID:yR8MVsu+0
公認会計士の一番の問題は精神的独立性がないことだよね
介護福祉士…薄給激務が表沙汰になってアボーン
↓
弁理士・・・養成学校増えすぎ&合格者増えすぎてアボーン
↓
弁護士
↓
公認会計士←いまここ
残りの食える資格
看護師…慢性的に人手不足。激務
医師(歯科医は除く)…慢性的に人手不足。激務
獣医
薬剤師…これはそろそろやばいかも?
教師…モンペに耐えられればそれなりに食える
国連職員・・・人手不足。ただし高倍率で英語必須、外人との熾烈な争いに勝たないといけない。
公務員…入る所によっては激務。
671 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 01:33:57 ID:BL4QSCb10
>>655 嘘をつくな、嘘を。
メイン業務は何だ? 言ってみな。
672 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 01:34:51 ID:yR8MVsu+0
弁理士も駄目ですか?
673 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 01:40:06 ID:2gBoW+ZC0
だから物かサービスを作るか売るかできない職ってのは最後の最後は役に立たないんだって
会計士が食えなくなったのは、弁護士より先だろ
高学歴なら企業内会計士として、きのこる道があるから
いいんじゃないの?
今の監査法人なんて、マーチ未満のギャル男が多すぎて
田舎の公立出身の地帝のおぼちゃんなんて浮いちゃうじゃん
今度は企業が経験者しかとらないんじゃないの
676 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 01:44:53 ID:cORAQC/70
>>673 監査目立たない方がいいが、絶対に必要だ。
物売りとは責任のレベルが違う。
かつて世界恐慌で株価が一瞬で暴落したことがあったが、
あれなどは監査がまともに機能していれば防げてた。
第二次大戦は監査制度の不備が起こしたものだ。
>>664 んなわけない
高学歴ほど相手の学歴を気にするよ
親や兄弟の学歴までネタになるもん
何歳になっても飲み会で昔はどれぐらい勉強したかって話するし
その場に一人でも低学歴がいたらそんな話はせずに「学歴なんて関係ないよね」って言うけどねw
それをマジで信じちゃダメよ
思いっきり見下してるから
市議でも偉いさんでないとな
第一党のトップとか予算議決握ってるとやっぱ強いよ
だから高学歴でも成功者とそうじゃないやつがいる。後者の場合のジェラシーはハンパない。
もう、一流大学いって新卒で大企業に就職するのが最強の資格ですな。
あとは医者と看護婦。
だから医業なんてクレーム産業の最たるもんだと何度いえば・・・・・
看護婦が7Kの報われない激務だと何度言えば……
684 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 01:59:51 ID:yR8MVsu+0
奴隷に耐えることができる性格なら生活には困らない
それなりの年収で働き口が腐るほどある分良い
医者は汚い仕事だしな。
どんなウィルス持ってるかわからん奴等を何百人、何千人と見るんだろ?
間違ってエイズ患者に使った注射針で自分の指刺しちゃったりとかありそうで怖い。
弁護士は金貰えばレイプ犯とか殺人犯とかの弁護もしなきゃいけないんだろ?
被害者のこと考えたら胸が痛むというか人間が悪くなりそうw
会計士は楽だよな。大企業が倒産さえしなければ。
高ステータス、高収入、ただ企業の書類チェックだけ。
それも企業の財務がちゃんとしてるからほとんどやることないだろうし。
まあ、今は一時的に大変だろうけど今後はまた数絞るみたいだし。
俺は会計士は今後も狙いだと思うね。
医者や教師は全ての人が対象だから
必然的にDQNも相手にしないといけない
弁護士は犯罪犯したDQNやトラブル抱えた人が対象だから
客の殆どがDQNでその扱いにはなれている。
688 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 02:06:40 ID:hKpMYrmS0
>>644 医療関係や軍事関係なら世界中どこいっても通用しそうだ
>>686 今は株で言ったらみんな売りにかかってる状態。会計士連中でもuscpaで差別化図ろうとしたり、中国語勉強し出したり、競争が始まっております。
優秀なのが外に行って独立してしばらく経ったら、以前のように輝かしくはないけど、それなりの流れになるかもしれません。後五年後くらいの合格がいいかもですね。
690 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 02:14:29 ID:Hfg/5YCj0
大企業といっても
国際競争力のない企業ばかりだから(とくに家電とか)
いずれ没落する。
サムソンとかならともかく。
英国式の会計システムにするんだったら、
世界標準になってる英国の試験でいいじゃん。
692 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 02:18:57 ID:sLMlVHaa0
>>690 成長性というか持続性すら今の日本企業には感じられない
この先30年後まで残ってる企業があるかと問われたら
正直何とも言えないのが現実
693 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 02:21:00 ID:uyYmRjyG0
お前らにもっとも相応しい職業それは…
介 護 士 (介護福祉士)
ヘルパーに、一生を捧げてみないか?
694 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 02:23:45 ID:UiqFvtTj0
市内の駐車場借りてるけど、高級車乗ってるのって会計士ばっかやね
中古の3世代前のセダン乗ってると恥ずかしいこと…
695 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 02:25:15 ID:+VU53vB30
自己責任じゃん。
696 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 02:25:17 ID:yE9Y8OPT0
司法試験に受かったから法界で飯が食えるはずとか、
公認会計士になったから高い給料で就職できるはずというのが
そもそもの間違い。
資格や能力と仕事は関係のないことだ。
697 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 02:28:18 ID:vsHtGExr0
あのさ、競争のない業種なんてあり得ないわけ
今まで以上の競争ですってだけでしょ、こんなのw
698 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 02:31:37 ID:xhPzMwLf0
難関士業でも就職難だということは世の中の大部分を占める無資格や
ゴミ資格しかない人間の立場がますます追い込まれていくということだ
大学現役で会計士受かって、そのまま会計士予備校の講師とかあったなwww
>>698さん、資格がなくても、何か見つけて起業するという選択肢があります。ギャンブル性が高ですが、普通のリーマンにはない自由と金が手に入る可能性もあります。
民商に頼むので会計士の必要ナシ
702 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 02:40:53 ID:xhPzMwLf0
弁護士や会計士みたいな難関士業でもこれだけ追い込まれてるんだ
何の資格もないただ大学出ただけのやつなんか徹底的に淘汰されることになる
才能とか実力とか起業なんて単語はかつては高卒が負け惜しみでよく口にしてた単語だ
その単語を今は大卒がよく口にしてる。高卒はというと完全淘汰されていまや存在感0
703 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 02:49:31 ID:O/orMBeL0
だって次から次に受かったらそりゃいつかは定員いっぱいになるじゃんwwwwwwwww
ばかなの?wwwwwwwwwwwwwwwww
704 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 02:52:05 ID:dnToK20K0
イヤッホー!
>>703 弁護士や会計士の仕事を確保してくれたのも国なら、天下りのハコものを量産してズタボロにするのも国。主権者の思うのままに振り回される宿命。
俺も士業持ちだけど、・・役に立ってないな
日本の資格で国内で食っていこうというのは成り立たないのかもしれん
708 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 06:54:02 ID:wkNYa0aG0
だって企業がどんどん減っているんだもの。
文句なら日銀に言え。
資格取得がすぐに収入に結びついていたほうがおかしい。
取得は簡単にして、その後の本人の営業センスや能力で差が付くのが当たり前。
今が正常で、昔がへんだっただけだ。
経理部門なんて会社にとって金掛けたくない部門なのに、労働単価の高い会計士なんて雇うわけ無かろうに
経験者なら兎も角、未経験者じゃ話にならん
未経験者雇って役立たずに無駄金を使って育ててきたのに、実務要件満たしたから止めますなんて事される可能性高いからな
711 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 07:18:32 ID:6C01n3iQ0
>>701 税理士と勘違いしてるだろwww
会計士は基本、上場企業が基本。
民商レベルの中小企業は税理士の仕事。
ホリエモンとっ捕まえたのが原因だな。
あの事件以来、新規上場する企業がめっきり減った。
まあ、遡れば、エンロンの事件から怪しかったんだけどな。
712 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 07:21:08 ID:JIntJ0210
高卒時消費税5%、金融不況w
大卒時当然不況w
大学院卒時まだ不況w
就職後、景気に薄日で薄給激務w
公認会計士合格、行き先ないよw w
こんなのが典型だろうな
713 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 07:22:25 ID:/KlPPZrM0
こんな世の中だから自殺が・・・
今年も当然の如く3万人超えだろうな。
毎年増えていくから去年よりさらに増。
あと、英語力だな。会計基準でも、大手に勤めれば本国から英文でメールが来る。
英語が読めて話せて当たり前。弁護士も同じ。
英文契約書が分かっていて、会計用語も英語が使えて当たり前。
試験勉強と同時に英語も鍛えることだ。
ってか会計士なら監査法人がとらない=フリー他しかない に近いからな
何年も勉強して社会に出ることさえ許さないのはないわ
716 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 07:33:10 ID:yYEr6xwk0
過去にどういう問題がだされたか分かっていて、模範解答もある試験は
そもそも難関じゃない。
浪人が増えて何が悪いんだ?
弱肉強食で有能な人間が就職に成功して、無能なのが食いっぱぐれるだけだろ?
718 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 07:42:50 ID:IV+ASXMe0
資格の市場性と言われるように市場原理に支配されている。
>>717 問題は制度の信頼性になんだが・・・
お金と最低2年の時間かけて受かっても、仕事がないとなるとまとも人間は受けなくなる。
おまけに来年から最大手のまっ赤っ赤の法人は月給22万になる。
こんな条件でもとにかく食いぶちが欲しい人間専用試験になるわ。
イレギュラーで2代目会計士と頭いい学生の暇つぶしかな。
720 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 08:13:32 ID:ZzNA5Z3+0
受けるのやめて正解だわ。数字にいまいちセンスないし俺。弁護士も国選の仕事回してもらって食いつないでるの多いだろ?
721 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 08:16:15 ID:AlYGmZ250
てか会計士試験なんぞよりも遥かに受験生の学歴も勉強年数も上の新司法試験ですら受かったって職無しがいるくらいなんだから
会計士試験なんて学部在学中・22歳以下で受からないと何の価値もねえよ。
722 :
圭一 ◆nvitZrA8hA :2010/08/02(月) 08:16:16 ID:RQIoPuHF0
資格とか学歴で社会を渡れると思ってるバカが多すぎ
そんなもんよりコミュ能力のほうが100倍重要
723 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 08:18:12 ID:JRwe4P9U0
囚人でも衣食住が保障されてるって知ってるぞw
724 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 08:18:25 ID:EP1sHfGc0
自民党の行き当たりばったりの政策の結末だな
725 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 08:21:13 ID:rvieG9Sw0
声優の学校と同じ構図だな。
世の中詐欺ばっかり。
726 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 08:22:23 ID:NnxbHptS0
司法書士試験受け続けてる専業無職職歴なし30前の男です
今年ひょっとして受かるかもしれないのだが
就職先ないの? 俺の人生オワタ
727 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 08:23:55 ID:JGfLp5bM0
学生のうちか、働きながら取る資格ってことか そのわりに難関そうだからたちが悪い
試験が難しいのと仕事の数とは何の関係も無い
需給を見極める目を持つのも
おつむの良し悪しの内だろ
つーか合格者増やしてるんだから
難しくなくなってんだろ
いままで落ちてたカスがあふれただけじゃんか
729 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 08:28:08 ID:Wm26tHSf0
数百万、学費を毟られた挙句、放り出されるロースクール卒よりマシ。
NNTはあきらめて公務員にでもなればいいよ。
会計士試験合格するくらいだったら、国税なら余裕だろ。
730 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 08:30:33 ID:+gt6niHH0
会計士も営業力が必要だからね。
受かっても会話能力が無いと難しいよ。
自分は講師のコネで就職できたけど。
731 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 08:31:42 ID:zpKblB++0
新興企業を国策で逮捕者だしまくったつけだな
会計操作で利益水増しなんて、いまある大企業は何十年もやってたのに
専属会計士雇ってコンサルティングすることになんか罪悪観のようなものを
国民に与えたせい
それより、医師を50倍に増やせよ
733 :
各位の友達は良いです :2010/08/02(月) 08:32:24 ID:fe9Acprb0
734 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 08:36:49 ID:26JdRSSt0
そんなんどうだっていいから冬のせいにして温めあおう
735 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 08:42:48 ID:mQcPvbFu0
最近多いよな
資格試験の難易度下げたせいで資格とっても仕事ないって話
>>719 試験で選別されるのと、資格を得てから選別されるという違いでしかないじゃんw
同じ選別されるなら、資格取得後の実力で選別するほうがよりフェアだな
ってか
会計士になった理由が「安定した収入がありそうだから」っていう会計士に仕事頼みたくねーな・・・
競争に勝ち残ったタフな会計士なら信頼できる
>>604 >>611 あんまりいい加減なこと書かない方が良いよ。
アメリカには Enroll Agent、Tax Attorney、ドイツには Steuer Berater
韓国にも税理士は有る。
他の国は知らん。
勿論、食えない会計士が兼業するのもこれらの国では共通
>>634 今はどういう風にかわったの
740 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 09:47:12 ID:dm05eD1S0
今は会計士補ではなくて公認会計士試験合格者
証券取引法ではなくて金融商品取引法
741 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 10:00:35 ID:voIc8mM80
試験に受かれば高所得という今までの構造がおかしかっただけの事で、
社会に出てからの競争という市場淘汰の傾向が顕著になったのは
逆に喜ばしい事だ。
「試験に受かったのに〜」
本気で言ってるなら呆れるわ。いつまで学生のつもりでいるのか。
742 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 10:09:21 ID:5EM2sr5Y0
キーワード:浪人会計士
検索方法:マルチワード(OR)
抽出レス数:1
意外と少ない・・・?
>>741 本当に競争させたいなら、低賃金有期契約でいいから全員就職させた上で、
実務経験を積みながらのその後の努力で選抜するべきだと思う。
現状は、試験合格後(というか就活時点では合格すらしてない)の書類選考・面接で
半分切られた挙句に切られた方は這い上がるのがほぼ絶望的、
切られなかった方は程度の差はあれほぼ生涯安泰。
行書でも外人相手にしてるとこが儲かっている。
日本語とポルトガル語できる人雇ってる。
ベンツのBLACKエディションやら599乗ってるから相当やり手なんだろうな。
745 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 10:27:59 ID:dSwm9Ys00
>>739 業務独占の税理士は先進国では日本ぐらいなもんだろw
>>726 司法書士で30職歴なしは不況でかなり就職厳しいよ。
自分の周りでは卒後2年で受かった奴は直ぐにそこそこの法人に決まった。
専念8年で32で受かった人は高学歴だけど、激ショボ事務所。
近所にできた若手の事務所も2年でポシャったから、
独立も厳しいみたいね。
正直、今の公認会計士とか人気がありすぎてアホだと思う
ロースクールがある司法試験より金がかからない分、集中するのは分かるけど
その時間と金はもっと他に使うか、素直に司法試験目指した方が良かったな
748 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 10:44:26 ID:Wm26tHSf0
司法書士なんて独立前提の職なんだから、そこまで法人の大小に
こだわる意味もないが。
税理士事務所と同じで、雇われてる内は薄給の丁稚扱い。
雇われ身分でいたいなら会社員の方がマシ。
749 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 10:49:05 ID:Wm26tHSf0
>>747 司法試験だって大変だぞ。
増員しすぎで、雇ってくれる事務所がなく、若手が困ってる。
会計士と違い、いきなり独立もできるのが救いだが、業界でコネづくりもできてない上、
実務経験もないから、そう簡単には成功できない。
751 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 10:52:12 ID:XNE9L8fr0
>>46 労働関係でいけないだろうか
法律違反してる企業糞ほどあるじゃん
752 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 10:54:04 ID:v9MJd+AG0
なるほど。新司法は敷居できたからね。
会計に流れたのかな。他に受け皿ないんかね。
向学心はあるのだろうに。
753 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 10:59:20 ID:Wm26tHSf0
>>752 法律と会計にそう共通性があるわけじゃないから、
そう簡単に流れられるもんじゃないだろう…
どちらもそれなりに腰を入れて勉強しなきゃいかん難易度は保ってるから、
「アレがだめならコレ」というわけにはいかん。
そりゃあ試験合格=就職じゃないんだから当たり前じゃん。
弁護士も公認会計士も合格率高すぎ
>>753 一応、会計士に民法と会社法があるから完全に違うって訳ではないけどな
とは言え会計士では民法より会社法の方がウェイト高くて、司法では逆だから厳しいことに変わり無いが
いくら勉強ができてもそれだけじゃ仕事にならないなんて、
会計士でも弁護士でも医者でも同じでしょ。
まったく問題ないじゃん。
>>754 三振後行方不明…
樹海にでも逝ったのかな…
そういや昔Macもってたら仕事が舞い込んだって時期があったらしいね
医師免許も早く紙くず同然にしないと不公平だな
そもそも優秀な人材が医学部に集中するのは国のためにはならない
762 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 12:34:27 ID:3wftmjH40
スキルアップの一環で会計士試験は合格したけど会社勤めだから
実務経験なんてできなくて断念。
そんなオレは輸入商社で通関/L/C/薬事責任者。
>>760 25年くらい昔のデザイン業界だね
みんな借金して何十万もするマックを買ったもんだ
マカーの選民意識の高さはその頃の名残り
もう資格取っても無駄な社会になってきたな
766 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 12:48:50 ID:aNBHneY8O
数年前の合格者激増で公認会計士試験合格者が低学歴化してるとか話題になってなかったっけ?
高卒が何十人受かったとか偏差値50強の専修大から40人弱受かったとかスレがだっててた気がする。
高学歴層は受験者が増えず昔なら不合格になるレベルのやつが受かるようになって合格者が増えて質が下がったとかなんとか。
監査法人でも最近の合格者はゆとりすぎるとか言われてるらしい。
そらずっと700人前後で推移してきた合格者が10年ほどで3倍だもん、そら質は下がるわ
固定客がっちり掴んでる町の不動産屋=宅地建物取引主任が、収入では安泰なのかな。
実際の経費から離れまくっているものを請求するからなあ、仲介手数料として。
なんでも鑑定団で、意味ないような物や高額のお宝を持っているって出てくる人に不動産屋多いもんなあ。
司法も会計も、制度設計者がクソだったからこんなんなってんだろ
若者の人生を壊した罰として切腹だな
769 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 13:06:28 ID:wNCPQZ350
>>7 理系総理が2代続けて出たけど、何かいいことあったか?
2代目の評価は時期尚早かもしれんが、嫌な予感しかしないw
>>768 そもそも合格者数で基準を考えるっておかしいと思うんだけどな。
出来のいい奴が多い年があっても、そんなに数は変わらないはずだし。
> ホリエモンとっ捕まえたのが原因だな。
> あの事件以来、新規上場する企業がめっきり減った。
そうではなく、株式市場がリーマンショックうけて壊滅的になってるから
あえてこんな市場センチメントの悪い今の時期に公開するメリットが
全くないという、高校生でも判るロジックからだよ。
ホリエ全く関係なし。しかも豚ドアは粉飾してたんじゃないか。
これでは、公正な競争ルールが基盤となってる資本市場マーケットから
嘘つきとして追い出されて当然の事をしただけ。
あの事件以降 決算の数字はかなり控えめになったのは事実
773 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 14:30:19 ID:wgRSvOe40
>>166 > 仕事を求める人間がなかなか減らないのが問題。
死ねってことか
決算の数字は単年度に恣意的に操作される/できるものではないし、都合のいい
数字に作り替えるのは違法。
企業の採用する通常の会計方針を次年度も踏襲して財務データは作成される。
努力が報われない社会になってきたなあ
実力主義、実績主義って、言い換えれば要領だけの世渡りを全面肯定することだよね
776 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 15:12:43 ID:/6OQJniB0
あまり語られないが、余談で・・・。
税理士は行政書士になれる。公認会計士は税理士になれるから、行政書士に
もなれる。もっとも、公認会計士で行政書士登録する者を見たことがないが。
士業が乱立しすぎだわな
会計系は試験系統一本化して
税理士→会計士にしたらええがな
財務会計士なんて何もできへん資格やと
モチベーションが低くなる
司法系なら
ロー出たら行書→短答合格で司法書士→最終合格で司法修習へ
平均年収
警察官810万
弁護士800万
公認会計士760万
地方公務員720万
こういう仕事は ある産業が発展して儲かって
それに寄生しているに過ぎない
>>766 なかったっけ?
気がする
とかなんとか
らしい
正確な情報ひとつぐらい検証しろよ…
士業みたいな規制業種でも食えない→それだけ日本の規模・量がおちてきてるってことだろ
公共事業なくなって食えない土建業者と一緒
日本が縮小すれば士業だろうが既得権益者だろうが今までの形ではなくなる当然の帰結
>>775 上記の理由からであって実力主義だろうが改革主義だろうが関係ないよ
努力が報われない→努力を活かす場所が減少してるから
この前モスいったら会計士補?なのかわかんないけど、そんな3人組がいて、1人は普通の好青年、後の2人はルックス的にはアキバ系で、ああこういう人が就職できないんだなとシミジミ思ったよ
世の中を要領よく渡っていくのは才能だし努力でもあるよ
どんな仕事でも必須なのはコミュニケーションです
783 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 15:38:30 ID:js03RlcN0
即独、軒弁という最終手段がある弁護士よりもひどいな。
なんにしても朝日新聞のいつもの現実に適応できない一番下を見つめて、制度が悪い社会が悪いと行間に滲ませる記事
こういう思いやりにならない思いが徒競走皆で手つなぎ一等賞みたいなことに走るんだよな
785 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 15:50:02 ID:JJyKC1IY0
>>759 日本振興銀行の社外取締役の赤坂俊哉弁護士(51歳)は2010年7月31日、東京都目黒区にある自宅で首を吊って死亡しました。
遺書のような物が残されており、自殺したものとみられています。
警視庁目黒署などによると、2010年7月31日、東京都目黒区にある自宅2階1室でロープで首を吊って死亡しているのを妻が発見しました。
病院へ運ばれましたが、まもなく死亡が確認されました。
争った形跡は無く、家族に充てた遺書が見つかっていることなどから自殺したものとみられています。
赤坂俊哉は2004年に日本振興銀行の社外取締役に就任。2010年7月14日には日本振興銀行の前会長・木村剛(48歳)らが銀行法違反(検査忌避)の容疑で逮捕されており、赤坂俊哉は記者会見に出席していました。
786 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 15:57:48 ID:8o+q4N2D0
そりゃ、社会が求めるのは1つ教えりゃ十理解して、新しいモノを作り出す
錬金術師だからなぁ
自分たちの能力棚に上げて人事担当のすごいことw
787 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 15:59:35 ID:dPExKMmo0
まさか未だに税理士とか司法書士、会計士の資格さえとれば
何とかなると思ってる人いるの??
788 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 16:01:39 ID:pundOCuq0
こんな難関資格とっても就職先ねーよw
それより地方公務員試験の勉強する方が良い
マジ公務員恵まれてるから。
789 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 16:04:30 ID:4bTPaWWL0
と平日昼間から無職の書き込みが続く
790 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 16:06:59 ID:e7dxUAHGO
俺は、
交通誘導検定2級
常駐警備検定2級
危険物乙4類
危険物乙2類
日商簿記2級
ワープロ検定2級
持っているけど、実際何の役にも立たない。
今は、ブライダル関係の仕事しているけど、不景気で倒産したりすれば、警備員にはなれるかな。
791 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 16:07:36 ID:SKfQ/krq0
Eラン卒の分際で会計士資格取得して
所得1000万超えてる俺の叔父さんて
商売の才能あるのか?
一般的に会計士なんか学歴良いやつが多いんだろ?
別に資格は履歴書に書かなくてもいいんだしね。
会計士受かったから無資格の奴より悪くなるわけじゃない。
まあ浪人して受験してたらその空白期間を説明するのに会計士受けてましたと言うしかないだろうけど。
>>791 Eランって何?
FはFreeだけど
E??
資格試験は頭の良さは関係ない
努力できるかどうかだけ
頭が良いと努力の量が少なくて済むかもしれないけど
795 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 16:09:55 ID:dPWyoD3N0
弁護士なんて全然儲からないからね
>>791 会計士ってだいたい慶応早稲田中央明治くらいが多かった資格だぜ。
学歴とそんな関係ない。バブル期においしい時代があったから東大とかが参入してきたけど、
東大が参入してきた資格ってだいたい廃れるよね。弁護士だってもっと昔は中央早稲田あたりの
私大が主で、東大で司法試験受ける奴は裁判官の採用試験として受けてただけだし。
797 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 16:12:52 ID:zpKblB++0
マザーズ勃興期には会計操作の出来高払いみたいなバブルだっただろうな
いまパイが小さくなってるから会計事務所も新人雇用しにくいわな
税理士事務所アルバイトを2年やれば税理士登録できるんだからそっちいけばいい
>>47 イ・ミャンバクは夜間高校出て、アルバイトをしながら大学に通った。
現代建設に入ってからも中東で必死で営業やって社長まで上り詰めた
筋金入りの苦労人。
鳩みたいに60歳過ぎてもママンから月1500万も貰っても知らんぷりするうつけ者とは
全然違うわ。
ニッポンオワタ。
799 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 16:15:00 ID:zpKblB++0
8:28 登庁
8:30 ロッカーの鍵を開け、届いた書類の整理等、毎日のルーチンをこなす
8:45 ルーチン終了。お茶を飲んで一息
8:58 相方登庁。仲は悪く無いが、目で挨拶する程度。基本会話は無し。
9:00 席に着く。仕事はなく、意味も無くExcelを立ち上げてみる。
9:30 Excelを立ち上げたまま30分経過。相方は目を開けたまま気絶。
10:00 トイレに立つ。帰りにロッカーを開けたり閉めたりして5分くらい時間を潰す。
10:30 住民から問い合わせの電話。2、3分説明して終わる。相方は気絶中。
11:00 眠くなってきたので、WEB版のニュースを見たりしてちょっと指を動かす。
12:00 昼。業者の弁当を自席で食う。その後はぼんやりうたた寝。
13:00 午後のお勤め開始。とりあえずExcelを眺める。
13:30 眠くなってきたので、Googleの地図を開き、適当に全国旅行する。
14:00 問い合わせ電話が二本ほど入る。無駄に丁寧に応えてあげる
14:30 課長に呼ばれる。忙しいところ悪いがと言われつつ、簡単な事務仕事を頼まれる。
14:45 事務仕事終わる。再度仕事が無くなる。
15:00 トイレでピッチャーの真似をしたりして時間を潰す。
16:00 机の引き出しを少し片付けてみる。
16:30 問い合わせ電話。相方が取る。終わってから今日初めて口開いたかもと相方がポツリと呟く。無言で頷いてやる
17:20 ロッカーの鍵を締める
17:30 退庁
>>799 ある意味、この世でもっとも悲惨な仕事だな…。
>>799 とある監査法人2年目の1日もそんな感じだ。
出社が1時間遅いくらいか
802 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 16:19:07 ID:ldJmzBDd0
>>791 どの分野にも例外的な人はいる。
10数年前に文学部の人がLECに通って在学中に司法試験に合格したケースもある。
あと、相性が良かったのかもね。
介護やれ介護
804 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 16:25:32 ID:EE/JxNTV0
なんかのきっかけで世の中のパソコンが突然使い物にならなくなったら
救われる人がどれだけいるか
805 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 16:26:22 ID:rIHope3b0
パソコンできれば仕事が見つかるって宣伝でPCと教材買わされ、パソコン検定試験を受けさせられて
仕事が見つからないオバサンと基本的には同じでしょ?
806 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 16:26:49 ID:MRP2Tl5F0
会計士とか税理士とかいくらでも人材余り切ってるから自分で独立しない限り就職は無理さ
808 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 16:29:08 ID:MRP2Tl5F0
809 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 16:31:03 ID:+z8ePk9X0
>>804 少なくとも雇用口は増えるな
その前に大混乱を乗り越える必要があるけど
つか、乗り越えられずヒャッハーになったりしてw
810 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 16:32:13 ID:js03RlcN0
ニッコマ行った高校の先輩が「俺専門行って会計士になるわ」とか言ってたけどどうなったかな。
14年位前の話だけど。
811 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 16:32:39 ID:zpKblB++0
これって、大企業専門事務所に入りたいとかの就職希望だろうな
独立する気がないやつはこうゆう資格取るべきじゃない
独立が目的なら、零細個人事務所に薄給でもいけるだろうし
812 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 16:34:58 ID:js03RlcN0
「無給研修生募集」でも人が来そうだな。
実務経験がないと正資格とれないんじゃ足元見られまくりだろ。
実務経験という要件は奴隷を作るのに調度いいよな
>>738 競争とか実力とかが何を指してるかわからん。
おまえは選抜されてりゃプロセスがさいころふって決めるとかでも実力なんだろうな。
資格取得後の実力で判断とか試験制度理解してないだろ。
し・か・くがとれないの!わかりますかー?
慶応マーチが既存の会計主の出身母体で東大京大がほとんどいないのは
コストパフォーマンスにあわないからなのに、今みたいに制度が不安定で
来年の新日本みたいに合格者の月給22万なんてことになれば新卒でまともなとこいける
ラインは受けなくなる。
合格者層もマーチ下位から日東駒専上位が中心で
暇つぶしに受けたら受かった東大生がわずかな試験になる。
医師国家試験が合格しても医師免許が取れず
病院勤務しても手取り20万なら医学部の偏差値暴落する。
同じことが会計士試験でおきている。
まぁつまり、俺らに仕事はないってことだな
>>796 > 東大が参入してきた資格ってだいたい廃れる
まぁそうだわな
最近は田舎の役所や国Uでも
東大受験生が増えとるらしいなw
資格ではないが
公務員もそろそろヤバイか
経済学部・商学部の定員と、会計士試験の合格者数を考えれば答えが出るだろ。
東大京大一橋の経済(理1流れや京大理系枠含む)商の卒業者より、会計士試験
合格者の方が、希少価値が無いんだぞ。。。。枠が拡大しまくる以前から、頭の中
だけの試験とか、あんま意味内とか、優秀層は真剣に受けてないとか揶揄されまく
ってたろ。国家資格受かったくらいで「職」があると思うのが間違いだし、国家資
格受かったからといって別に独占業務や、2項業務や、その他何かしら関係のある職
業につかないといけないなんてことはさらさらないんだし、そう思ってること事態が
怠慢なんだよ。
他人の為に、他人の会社の帳簿みて、何が嬉しいんだ?w
せっかくの頭は自分の為に使えよ。
っていってたぞ。会計士「補」餅のまったく関係ない仕事してる社長がw
来年度はどうにか株式市場に着火剤まいてIPOの仕事増やす、または公的機関・官庁の
監査をさせるみたいな戦略的ビジョンがほしいね。
819 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 16:54:16 ID:YnpWNdjS0
>>818 弁護士にとっての過払い金バブルみたいなもんですね
残念ながらIPO詐欺はもう流行らんだろwwwwww
821 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 16:59:36 ID:d1GgAUPZ0
日銀が頑張っているから、会計で数えるお金が無い。
822 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 17:02:18 ID:9oAuLD0K0
>>5 > これが自殺の原因。
> 高給を求め資格試験を取るがその後がない。
> レールが自ら作り出すものだが
> はじめからレールがあると信じている所に間違いがある。
レール商売だよな。
教師とか医師とか、レールだけにアスペが多そうだな。
新陳代謝が悪い業種なのに
どんどん有資格者が増えてくからね
弁護士も同様
824 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 17:37:30 ID:wkNYa0aG0
今まで弁護士や、歯医者、会計士、税理士みたいな資格で守られてるほうがおかしいんだよ。
コンピュータ関連なんか参入制限何もないから、資格あっても無資格にやりたい放題だからな。
本格的に実力主義になってきたってことだろうな
聖域がなくなってきたってことか
826 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 17:43:33 ID:T9L+6ndX0
>>825 うーん、ちょっと違うような違わないような。
増やしまくって淘汰させるってのはおかしな話だよなw
それなら、最初から調整しろよと。
食い詰め会計士と食い詰め弁護士がこれから悪さをしまくります
828 :
うま:2010/08/02(月) 17:45:55 ID:1YAfq+4S0
ただで貰える税理士の資格で食えばいい。
829 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 17:47:46 ID:r+rEjEsB0
まあ、これからどんどん貧乏になって落ちぶれてく国の国家資格で
甘い汁吸おうってのが目論見違いもはななだしい
地べたはいずりまわって泥水啜って小銭を拾い集める覚悟なければ
公務員になった方が楽でいい思いができる、そういうこと
830 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 17:48:49 ID:ykKkvKQi0
今から30年前は慶応経済のトップクラスの人間が
卒業後5年くらいでやっと合格する試験という印象があったな。
当時は合格者が200人くらいで本当に難関だった。
今は合格者が3,000人以上だから、日大卒・高卒でも合格できるらしい。
>>822 >レールが自ら作り出すものだが
これが意味が分からん。
832 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 17:55:15 ID:d1GgAUPZ0
金儲けの仕方は、テキストに書いていない。
>>830 それは2・3年前の話だ
今年はどこまで合格者が絞られるかわからないけど、
合格率で見れば過去最低クラスになるのは間違いない
834 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 17:59:15 ID:nu1NUmJ90
そりゃあ合格者増やして難易度下がったら
資格の価値も下がるわな
新司法試験にしてもそこをわかってない馬鹿が多すぎ
835 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 18:02:11 ID:zBIb2z6I0
836 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 18:02:33 ID:dm05eD1S0
難易度が大幅に下がったのは2007年と2008年だけだということが分かってないやつが多すぎる
2009年の合格率は9%くらいで2006年以前とそんなに変わらないし、
今年はもっと下がるだろう
全てが終わった気がする
838 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 18:11:08 ID:wkNYa0aG0
>>836 それと会計士の需要がないのと何の関連が?
839 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 18:15:42 ID:FBHpiDyw0
誰も財務諸表理解してないし、それをもって投資するやつもいない。
(経常くらいを参照?)
自社の開示資料を経営者すら全部見てないし、問われても説明できないし
経営にも活かせない。
会計士の仕事って無駄な労力だと俺は思ってる。
840 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 18:18:17 ID:/6OQJniB0
>>836 おっしゃるとおり。
ただ、難易度下落で400人弱から500人超になった20数年前と、1,500人が
3,000人になった今回とでは、やはり絶対数という点で影響度が大きすぎるな。
なお、司法試験と同様、形式上は資格試験だが、実態は競争試験だから、合格
者を何人にするかは。キメの問題。
もっと言うと、「得点率6割で合格」なんて杓子定規に守っていたら、合格率はた
ぶん2〜3%にまで落ちる。
>>835 頭だいじょうぶ?
>>836 司法制度改革とちがって会計士試験は受験資格を得る為だけに
巨額投資は不要だから、年度の合格者調整でどうにでもなるんだよ。
>>839 そういうやつは株式をはじめとする大がかりは投資は行わない方がいい。自己責任ね。
842 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 18:19:57 ID:wkNYa0aG0
>>839 JALのいきなり債務超過とか粉飾ばかりだしな。
努力が報われない
まさに今の日本w
844 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 18:22:14 ID:y0TV0S1i0
>>843 そんなことない!
日本は普通の人ががんばれる国だって選挙のとき総理が言ってたもん!
845 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 18:23:07 ID:wkNYa0aG0
一番になっても仕事がないんじゃな。
1番になれる人間には、どの業界もどんな時代でも確実に仕事は用意されてる。
847 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 18:24:25 ID:zvQwoH6I0
848 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 18:25:41 ID:XUD9nG+C0
>公認会計士試験
資格とって稼ぎたいのなら日本じゃなく中国語身に付けてお隣さんにでも言ってくれ。
日本はもう医者とか弁護士とかこの手の資格で裕福に食っていける時代は終わってんの。
まあある意味、芸大出たら全員がプロの演奏家になれないとおかしいとか、
東大の大学院出たら全員が教授になれないとおかしいとか、そんなことを言ってる方が
おかしいわけだからな。資格信仰は改めてかかったほうがいいだろうな。
だが、演奏家や学者と違う所は、監査法人にとりあえず入れないと、能力を示す場もない
ってことだよな。そのくらいのことはなんとかしないと。
850 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 18:28:14 ID:wkNYa0aG0
>>849 現状は科目合格者として監査の補佐はできるよ。というか補佐なら資格はいらない。
以前はこの層は会計士補という分類だったのが制度改革で変更になった。
会計監査の仕事がないのではなく、日本国内の企業が減っているということ。
だから実際、少子化対策などは意味なし、これからは合理化がどんどん進むので
結局、卒業年齢になっても仕事がないの悪のスパイラル。
一番いいのは、日本の人口を北欧並みの水準に減らす事の方が重要。
少子化でメリットがあるのは年金の賦課制度だけ。しかも、年金財源破綻を
回避するため、今後は税法式に転換しようって時だよ。
852 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 18:35:25 ID:nd0AFxlT0
>>849 国税専門官になれば、税務調査で実務とみなされて、資格取れるよ。
やる気あるなら、資格取得の後、公務員を辞めて税務の仕事で独立すればいい。
853 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 18:36:53 ID:uaI6SaY/0
就職はあるだろ。
ただ、監査法人に入れないってだけで。
社内会計士になれば出世できるんじゃないか?
> 少子化でメリットがある
(訂正)
少子化対策して若年層人口増でメリットがある、
という意味。
医学部が高偏差値で高止まりしてる
結果には理由がある
> 社内会計士になれば出世できるんじゃないか?
企業は社内弁護士とか社内会計士とか、会社側からしたら雇う意味ないんだよ。
大方の業務はアウトソーシングで足りてるんだし、しかも、法務部とかで
長年養成された無資格プロパーの方が業界内法務は圧倒的に強いという
パラドックス。資格があると、賃金という固定費の負担増になるから
これって最も嫌がられるパターン。
事業会社で勉強したい有資格者はまずは面接時には有資格であることを
隠す方が面接通るってもんよ。
>>2 勝ち組が楽してると思ってるから負け組なんだよ
858 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 18:44:12 ID:uaI6SaY/0
>>856 お前勘違いしてる。
別に会計士だから高い給料を企業に払えって言うわけじゃなく、
通常年収を支払うだけでよいなら、企業にリスクは無い。
そして、企業内の経験を積ませるなら、
有資格者の方がいいじゃないのってだけの話。
早い話が、他の自己啓発資格と一緒の扱いをしろって事だよ。
もう会計士はダメだろ。
有資格を知って採用する場合、一般新卒年収+300万ってところだよ。
>>859 >+300万
それを狙って就職しようとするから
仕事がないって話なんじゃないの?
だから、有資格者は企業に採用されない。
事業会社に就職したい場合は、資格を隠して面接してもらわないと
入れない。もちろん、この場合、あとから有資格だと証した所で
無資格者としての採用だから、年収プラスαはもらえない。
短いレスからこの程度の事情さえ読み取れないから
いつまで経っても人生浮かばれないんじゃないの?
862 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 18:48:48 ID:ED2yMzqJ0
有資格者がいくら自分で無資格者と同等の待遇で構わない、と言っても、
企業側からすれば、体面もあるからおいそれとそのような待遇で雇うわけには
いかないのだろうよ。
悪いことは言わないから公認会計士・税理士はもう目指さないほうがいいよ
完全に飽和状態で二世じゃないとやっていけない
苦しい勉強を終えて試験受かっても就職先もなかなかなく
就職できても法改正の連続で勉強勉強の日々
独立しても1ミス犯して訴訟負けたりしたら数億の負債
そこまで達するに費やした努力の数分の1を公務員試験に向けたほうが遥かに楽
悪いことは言わない死ぬ気で勉強してこの分野を目指すなら死ぬ気で公務員目指せ
864 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 18:49:41 ID:y0TV0S1i0
一級建築士持ってるが無職ですよ。
書類選考で落とされる。
面接すら出来ない現実。
866 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 18:52:51 ID:uaI6SaY/0
>>861 やっぱり馬鹿だから、自分があげてる前提すら無意味な事に気がついてない?
>だから、有資格者は企業に採用されない。
その前に、単なる中途を雇う意義は?w
門前払いになるって言ってんだよ。
有資格者として受けて、年収を通常にと交渉するから意味があるわけで、
単なる中途を雇う意味がないわけだよ。
馬鹿なのに背伸びするな。
って言うか、お前のレスなんて誰も真剣によんでないぞ。
867 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 18:53:02 ID:7hE/I/Fq0
それとね、本当にある企業が企業内弁護士なり企業内会計士なりを欲してる場合、
現行の限りで言えば、見込みある生え抜き社員/職員を、1年間程度、仕事を
させず、給与は100%支払った上で、会社の経費でばっちり予備校に通わせて
1年位で資格をとらせてる。
もちろん、見込みのある人材だけを厳選して選抜して勉強させてるから、当人は
会社の設定したリミットまでに確実に合格する。
社会ってそういうもんよ。
能力も計り知れないような、ぽっと出の外様新人有資格者クンなんて
使いづらそうで絶対に雇われないよ。
869 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 18:58:58 ID:ZTo2S44E0
>>861 いや、みんな読み取ってると思うけどw
資格を隠して就職するのは如何かと思うけどね
退職するまで隠しておくの?
「何かを隠して」就職した事実が上司・人事・総務に
知れた場合のデメリットってかなりあるんだよ。
まぁそれ以前に、会計士って普通の仕事させても
使えない事が多いんだけどね。
870 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 19:00:12 ID:uaI6SaY/0
>>868 >能力も計り知れないような、ぽっと出の外様新人有資格者クンなんて
>使いづらそうで絶対に雇われないよ。
だから、ぽっと出の中途を雇う意義はなんなんだよw
企業が必要としてる人材は、資格持ちではなく、能力ある人材。
つまり売上に貢献できる人材。
企業内で養成されてるスペシャリストは、すべての側面を持ち合わせてる。
その業界を熟知してる上に、資格ももってるって部分が、外からきた
無知な資格ホルダとは違う。
資格あります、ただ即戦力なし、なんてのは、一番迷惑な存在。
丁寧にお断りさせてるのが、どこの会社でもありきたりの現状だよ。
872 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 19:01:13 ID:nd0AFxlT0
人件費で苦労して、あらゆる職種を外注してる企業が内部に
資格持ちを抱え込む意味があまりないしな。
ましてや会計士なんてサッカーで言えば審判みたいなもんで、
審判をクラブチームで雇う意味が無い。
> 「何かを隠して」就職した事実が上司・人事・総務に
> 知れた場合のデメリットってかなりあるんだよ。
それは懲罰、懲役といった前歴を隠した場合ね。
こういうネガティブ事例の場合は、雇用関係がきれても、申立できない。
企業は一般受験者が妄想するほど、難関資格なんて珍重してないよ。
英検1級もっていて履歴書に書かないからといって内定取り消しする企業はないよ。
874 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 19:04:27 ID:LrCxK8hn0
就職できないのは会計士試験の合格者を数年前増やしたからに
過ぎない。
よってかつての難関ではない。
弁護士資格の乱発と同じ構図(弁護士のほうが酷いか?)
社内業務なんて、有資格者じゃなくても十分こなせる事項のほうが多いし。
プロパーで経験積んできている人のほうがいいわけよ。
しかも有資格者を一般社員と同待遇とかで雇うなんて、社外の人間に
しれたら評判落とすからね。誰も、あそこの会社は有資格者を低コストで
雇って上手くやってるな、なんて思わない。
むしろ、有資格者の待遇の悪さから、一般社員の待遇まで悪いんじゃないかと
思われるのがオチ。
>>787 新聞安売りいたしません!な高給取りの記者さんたちはそういう発想のままなんだろうねw
公正取引委員会はカルテル摘発しろよ
877 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 19:06:47 ID:wkNYa0aG0
>>874 数年前は金融緩和で景気がよくなり、上場企業が増えたし。
878 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 19:07:54 ID:3Yep0JQj0
実務経験2年以上って要件廃止して試験合格だけで免許発行してほしい
あと、受験料2万円は、いくらなんでもぼったくりすぎ。
879 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 19:08:37 ID:iBjq/Ho90
弁誤死も就職難なのに公認会計士ごとき低レベルな資格で
就職しようなんて甘いんじゃないの??
880 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 19:09:14 ID:uaI6SaY/0
>>871 >企業が必要としてる人材は、資格持ちではなく、能力ある人材。
だから、それをどうやって証明するんだよw
一生懸命頑張ってくれてるみたいだが、
ぽっとでの中途の能力を判断する方法が無い以上、
既存枠でお得感を出すしかない。
あと、お前は企業ってものに対して幻想抱きすぎ。
学生か、大手に勤めた事ない人間の発言すぎる。
881 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 19:10:17 ID:5UOzMiVp0
市役所>>>会計士はガチ。
882 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 19:10:38 ID:nd0AFxlT0
よく考えてみれば、昔ならアッサリ試験に落ちてたような人が
試験合格して会計士になれる夢を見れたんだから、それで良しでいいんじゃないか?
現状だって試験落ち組と同様に別の仕事を探す作業に戻ればいいだけの話。
列車のレール引いて、この先にいいことがあるよと言っておいて、行った先にはレールが無く、谷底だったと
なんだかなー
俺は歯医者の免許持ってるけど
月収15万だ
886 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 19:12:46 ID:nd0AFxlT0
>>878 資格だけ貰って何するの?
監査法人でも立ち上げるんですか?
887 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 19:14:28 ID:GQheLY//0
>>811 零細個人事務所でも経験なし30過ぎの男を雇うとこはないと思う。
888 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 19:14:45 ID:XUD9nG+C0
東大でて中小の製造業の末端に応募すれば人事担当者も驚くし逆に採用は見送られるw
そんなのとこのスレは一緒だよ。
889 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 19:15:56 ID:nd0AFxlT0
>>880 企業内のはスペシャリストってのは幻想にしても
日本企業はプロパー優先だから、わざわざ、実務経験もない会計士試験合格者とやらを
中途で雇うことはせんだろうな。
890 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 19:21:44 ID:uaI6SaY/0
>>889 まあ、その通りではあるよ。
でも、一般中途枠がある時に「もぐりこめる」と思うわけだよ。
一般枠なら、普通に能力者に開かれてる。
そこで会計士を持って、一般枠にいくわけだよ。
まあ、大学生が簿記1級もってるみたいな感じでさ。
だが、普通に出世していけば、40代で1千万。
役員になれば2千万。
会計士になるより良い社会的地位と年収を得る事ができる。
そもそも、社内における人事評価なんて正当な評価ができないから、
何処ももめてるのだしね。
そこに分かりやすいものを持ってる人がいれば、
あがっていきやすくなる。
まあ、これですら早いもの勝ちだろうけどね。
>>887 独立志向がなければ雇うかもしれないよ
独立前提でやっと使い物になったら顧客連れて独立とかは目も当てれない
永続的に貢献してくれるのか後ろ足で砂をかける行為をされるかの判断は難しいね
>>879 弁護士だろうが会計士だろうが資格さえとれれば何でもできる!と思ってたコミュニケーション能力0の連中が残ってるだけだろ
彼らは勉強することを間違えた
> だから、それをどうやって証明するんだよw
>>868
894 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 19:24:53 ID:LrCxK8hn0
経験ない経験ないであきらめるのは平凡な人。
後に成し遂げる人は当時の状況ではまず無理だって
言われる中、チャレンジし続けている。
もちろん、失敗した人間のほうが多いに決まってるだろうが
ま、諦める人間が多ければ多いほど道はひらけるわけだが。
年齢いってるから無理
女だから無理
経験ないから無理
で諦めるちゃ何やっても成功するのは難しいと思うね。
他人の一般評価や常識をくつがえす能力がすなわち非凡。
別にその姿勢を世に推奨するつもりは毛頭ないが。
>>892 通常の状態で有れば本人の自己責任で良いんだろうが
今回だけは国策で無謀な数の合格者を出してあぶれてる状態だからな
まともな人も浪人を余儀なくされてるよ、今はね
弱者同士が強者に噛み付くんじゃなく、弱者が弱者を叩くスレ
ここで偉そうに持論垂れ流してる奴はよっぽど立派な人間なんだろうな
まさかニートとか学生じゃないよなw
偉そうに持論垂れ流すのはいいがお前が負け犬になった時誰も助けてくれねーよと
なんで日本には溺れる犬に石を投げるような輩が多いのかねぇ
> 既存枠でお得感を出すしかない。
なんだよ既存枠ってさ
898 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 19:29:02 ID:nd0AFxlT0
>>890 >そこで会計士を持って、一般枠にいくわけだよ。
>まあ、大学生が簿記1級もってるみたいな感じでさ。
「実務用件を満たす仕事をさせたら、どうせ資格取得後に辞めるんだろ?」と
思われて、逆に不利だろ。 一回雇えばずっと勤めてくれるだろうと考えるほど
企業も脳天気ではない。
この資格で働く場所がないコミュ力0の奴らってこれから何して働くんだろう
介護だってコミュ力0じゃ無理だろうし
工場だって働き口がないし
資格取ろうが取るまいが今の日本に働き口が無かったんでは
900 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 19:30:51 ID:b63kMDEx0
会計士と準会計士にわければいいんじゃね?
上位5%で受かった従来の会計士枠とそれ以外の新枠で受かった人。
やれる仕事に差はないけど能力を測る基準を設けるためだけに分ける。
そうすれば会計士の職は確保されるし、準会計士はプライドもないから
一般会社に就職活動もするだろ。
あのさ、10年前だったら、サインする位お偉い監査法人のセンセが
関与企業に依頼されて天下ってるような例はあった。
あくまでも、ぺーぺーの無知な新参者じゃなくて、ベテラン会計士先生が
ターゲットだ。
ただ、金融庁の指導もあって、これは最近では不可能になった。
門外漢が資格をブイブイいわせて企業に入りたいだなんて
100年たっても実現しない夢だよ。
902 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 19:32:19 ID:rDzZIXPi0
どんな資格よりもコミュ力ひとつあれば世の中渡っていける
だから若いうちからコミュ力鍛えておけ
俺は気づくの遅すぎた
903 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 19:32:41 ID:uaI6SaY/0
>>898 それは違う。
そもそも、外でおいしい仕事が無いから有資格者で企業に勤めようとするんだろ。
って言うか、日本のブラックではない昔からの上場企業に勤めて、
ある程度出世することが可能なら今の会計士の待遇より良いものが得られる確率は高い。
そもそも、大手企業ならいつまでも実務者としてやらないだろうし、
管理者にまわる。
>>863 まぁその通りかな。
2chだと税理士院免が叩かれまくってるが、周りでは
5科目受かったコネなしよりさっさと免除で実務に飛び出た2世の方が稼いでる。
自分の友人は院免2世の友人を馬鹿にしてたが、
現実は院免は親のコネで20代後半年収800
そいつは3科目から受からずまだ受験中で明日試験。
独立には2世ってことが重要だ。
905 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 19:34:43 ID:nd0AFxlT0
>>900 実際、試験合格者にはもれなく「准会計士」という資格を与えようという話が進んでいるよ。
ただ、何の独占業務も無いので簿記1級とかと同じで何の役にも立たない。
新卒のときにアピールに使えるだけだな。
906 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 19:37:18 ID:wkNYa0aG0
>>904 馬鹿息子の世襲のために税理士院免ができたんだろ。
国家資格の試験免除にはすべて裏がある。
907 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 19:37:18 ID:nd0AFxlT0
>>903 違うって力説されたって実際雇ってないからこんな問題になってるわけでさ。
会計士協会はアンタみたいに「企業が雇う」と高をくくっていた。
でも、現状はこの有様。
908 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 19:39:07 ID:YR6djZQK0
>>904 税理士試験の院免って制度の変更で実質的にはもう無いよ
909 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 19:39:22 ID:uaI6SaY/0
>>907 それは、ここで絡んでる奴みたいに「必要が無いのにスペシャリスト枠」を
狙う事が前提になっているからだよ。
合格者が増えて簡単になったとはいえ、いまだ難関試験には変わりないのに、かわいそうだねえ。
生活保護で飯がうまい!
912 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 19:45:14 ID:WnGuk2kJ0
デフレで需要がなくなってるんだからどの業種も人を減らしたいところばっかで
新しい人なんて必要ないわけなんだよ。
資格は基本的にどれも供給過多。需要に比べて人あまりすぎ。
需要がある外国にでも行くべきなんだよ。
将来の需要予測を誤った点で自己責任だろうね。
913 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 19:46:40 ID:nd0AFxlT0
>>909 普通の総合職だったらそもそも会計士である意味がないじゃないか。
単に「難関の試験に受かっているから優遇すべき」なんて言っても
会社なんて特別扱いはしてくれんぞ。
914 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 19:48:26 ID:wkNYa0aG0
>>913 優遇しなくても資格バンバンとる奴は優秀だから結果出して先に出世するし。
>>910 安易に合格者増やしたため受験者が合格したと言う充実感は得られても
実益的な部分では誰も得をしない悲惨な変更だったね
弁護士とかもそのうち病院で緊急患者の搬送待ちをして
搬送患者のストレッチャーに名刺を刺しまくるみたいな
他人の不幸を飯の種にする時代がくるかもね
916 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 19:49:44 ID:uaI6SaY/0
>>913 >単に「難関の試験に受かっているから優遇すべき」なんて言っても
>会社なんて特別扱いはしてくれんぞ。
ここは断言しようw
おそらく確実に特別扱いされるよ。
もちろん表立ってはされない。
だが、選ばれる。
だって、任命責任を誰もとりたくないし、
そもそも満場一致で次を選ぶことなんてない。
そこで、誰もが文句を言いにくい無難な奴が選ばれる。
って事で、結果からみて特別視される。
>普通の総合職だったらそもそも会計士である意味がないじゃないか。
会計士だから特別扱いされて、
一般会計士以上の地位を手に入れられる。
意味あるじゃん。
917 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 19:50:02 ID:RDOVImq60
>>907 まあ、今の会計士協会の60代前後も現実見えてないのかもな。
つい10年前までの大手企業の経理部の仕事は会計士の大先生を接待攻勢で
篭絡してヘコヘコして持ち上げることが仕事だった。
20代の若造がそんな時代を長く経験してたら王様気取りで自分達の力量を見誤っちまうよな。
これは官僚にも言えるけど官僚はいまだ安泰か。
中卒でも日本語と英語が話せれば問題ない
最近は中国語の需要も高い
だから上場企業なら、自分の所に最初からいる優秀な従業員をしこんで
有資格者にさせてるの。
ものわかり悪いやつって今時は派遣社員でもつかってもらえないぞ。
こいつID:uaI6SaY/0何度も何度も同じ発想から抜けられない。
ただのバカだろ?
921 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 19:52:15 ID:wkNYa0aG0
>>918 日本語話せる中国人も大量生産されてるし、しかも安く雇える。
日本人はどんなに努力しもて報われません。それがデフレ経済。
市場の縮小まっしぐら。
922 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 19:52:36 ID:nd0AFxlT0
>>916 実際そんな感じなら、就職難なんて無いだろうに(w
妄想乙としか言えない。
何なら「会計士試験合格者は企業で優遇されるから、民間就職しろ」と
啓蒙してやればどうだ。
> ここは断言しようw
> おそらく確実に特別扱いされるよ。
−断言しよう
−おそらく
論理の甚だしい矛盾
こういうのに陥るって無学な池沼だけ。
>>906 中華だと英語日本語出来るのは当たり前で、
出来ないとまともな職につけないみたいだな。
925 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 19:54:12 ID:HkWDzvcu0
>>863 今、中小企業の経理やってるんだけど、倒産したりリストラされたりしたときに
独立したり転職したりできるように会計士や税理士の勉強をしてるんだけど、これはありかな?
> だって、任命責任を誰もとりたくないし、
> そもそも満場一致で次を選ぶことなんてない。
任命責任?
満場一致で選ぶ?
何いい現したいんだか(爆)
全く意味不明(核爆)
>>925 会計士や税理士の勉強って2つ掛け持ちってことか?
>>925 あんたは今のキャリアを大切にして生かしてやってく方が、
ペーパー資格なんかよか、はるかに評価されるよ。
無駄に今から試験なんてやっても意味なし。全然意味なし。
企業に転職するなら、今のキャリアの方が採用にあたっては相当重用される。
看板立てて自営業者になりたいなら、資格とってもいいんだろうけど
自分のお客もってないと独立はきついよ。
929 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 19:58:13 ID:nd0AFxlT0
まあ受験者や会計士協会も心の奥底では
>>916と似たような
「たぶん、絶対、おそらく、合格者が増えても会計士は優秀な人材として歓迎される」と
妄想をしてた部分がある筈。
>>916ばかりを笑えない。
930 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 19:58:53 ID:ftcOpHBB0
合格率が高すぎ。
最近の試験で合格した会計士のレベルは低すぎるから、
就職できなくて当然。
931 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 19:59:15 ID:uaI6SaY/0
>>922 もうループしてるが、
だからそう言った動きをしてる奴が少ないってだけの話だろ
>>926 お前気持ち悪いな。
働いてる奴なら人事評価がいい加減なんて、みんな知ってることだぞ。
全く酷い話だ・・
>>929 まあ、協会のおえらい政治家センセ方だと、いい時代にて大手法人での順調な出世組だろうから
事業会社への転職なんて、トライしたことも、考えた事もないかも、だろうからね。
>>920 それはあるけど会計と税法の博士の両方を取らなければならない
そんなのよっぽどの時間と金がある人以外は無理だろう
935 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 20:05:56 ID:HkWDzvcu0
>>927 まあ厳密には税理士メインかな
>>928 もちろん実務メインでやっていくつもり
中小だとなかなか国際会計基準とか付加価値のある経理の業務ができないから(環境的にも
俺の能力的にも)ちょっと不安なんだよね。
>>925 公認会計士は監査法人に入れないしまあ無理
税理士は65以上の層が全く引退せず下に仕事させて搾取状態で働き手は年々増えているのに上が死亡以外で減らない状態で旨み0
何にせよ知識をつけるという意味ではやらないよりやったほうがいいよ
職にありつくためという意味なら意味はあまりないかな
ただマイナスになるということはないからその経験はなんらかの形で人生の役に立つだろうね
>>935 だから今のキャリアを生かした状態で、大手企業に転職する。
いけるとおもう。間違っても、離職してない状態のまま転職すること。
会社が倒産する前に転職すること。
937に付け加え。
それと大手、大きめの企業に転職するなら35才より前。これ絶対。
付加価値ある新規分野を学びたい思いで転職するなら
若ければ若い方が採用されやすい。
939 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 20:09:49 ID:zpKblB++0
税理士として働き口はあるぞ
まあそこの税理士の娘が補助者で婿養子にならされるような設定ばかりだけど
>>934 免除は修士でいいはず。
計4年のうちに会計1と税法1とれば免除と合わせて4年で税理士になれるから、
無難に早いと思うけどね。
> 何にせよ知識をつけるという意味ではやらないよりやったほうがいいよ
それが片手間でできるような勉強ならばね。
昨今ロースクールみたいに、全力全時間をかたむけて
学校に物理的に通わないとままならないような
受験の仕方が要求されてるならば、この人にとっては
完全に無駄な徒労に終わるとおもう。
942 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 20:12:38 ID:zpKblB++0
受かる努力ができるひとなら
不動産鑑定士とか司法書士をまた受ければ良い
943 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 20:15:24 ID:tB4LAaRX0
旧帝つか北大でて
北海道、出たくなかったから
北海道の中小企業に就職。
年収450〜500万程度だけど、
いい会社に入ったと思ってる。もう9年たった。
けど、俺は人生の敗者だと思ってる。
>>941 あくまでも時間が空いていて何もしないならしたほうがいいという意味だよ
一番最初にこんな業種目指す努力するなら公務員を受けたほうがいいと言ってます
勿論年齢的に無理な人もいるけどね
自分が
>>925ならその勉強にかける時間を転職にまわすけど
それは人それぞれだからなんとも言えないものがある
新規参入という視点からは先もないし旨みもない業界だ
945 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 20:25:25 ID:E/MfK/Ps0
36歳でいままで一度も働いたことないんだが介護にいくべきなんだろうか
946 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 20:26:18 ID:wkNYa0aG0
>>945 無理して働くことはないよ。どうしても働きたいなら止めはしないが。
947 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 20:29:51 ID:E/MfK/Ps0
>>946 けど奇跡で会計士補に受かっても仕事ないんじゃほかの仕事を探すしか
ありませんよね
948 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 20:30:45 ID:BQiJL5vn0
ホームページ見たら
>(2) 合格者の年齢
>合格者の平均年齢は26.8歳
>(5) 合格者の職業
>「学生」・「専修学校・各種学校受講生」が1,384人(構成比62.1%)
>「会社員」は84人(構成比3.8%、対前年比1.1%増)
詳しくないんだけど、初級シスアドと似てる気がする
>>945 38で看護行って就職した知り合いがいる。
同じ激務なら金貯めて看護の専門でも行って看護師になれ。
マジで介護はオワットル。
ジジイが部屋中に糞塗りたくったり、尿瓶ぶつけられたり酷過ぎる…
ツレ2人が即辞めた。
950 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 20:33:48 ID:zgZgjnZx0
安い単価で営業すればいいじゃん
目標年収500万
なんで高卒で公務員にならなかった?おまえらアホ?
>>950 後先考えず赤字で仕事引き受ける馬鹿が既にいるよ。
952 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 20:43:41 ID:E/MfK/Ps0
>>949 看護師なら年収も450万くらいあるしいいですよね、問題は学費と学生生活と
仕事の適性ですね、なんとか40くらいで自活したいわ
953 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 20:49:23 ID:BQiJL5vn0
>会計士試験に合格後、 企業か監査法人などで会計監査の実務を2年以上積まなければならない
ホームページに実務経験は合格前でも良いみたいこと書いてあったし
この資格を持ってる人って何ができるのかいまいち分からん
誰か説明できる?
954 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 20:50:12 ID:u0EjN2qK0
>>949 本当に年取ると何であんなに傲慢でわがままになるのか、だれか解明して欲しい。
955 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 20:51:18 ID:dL+QXuwk0
飽和してるけど、続かない人も多いんだよなー。担当が変わるとホント困る。
>>952 適性は大きいな。
実習で辞める人多い聞いた。
病院で働きながら通えるとことかあるはずだから、やる気有るなら調べてみて。
あと、専門学校だとかなり安い。
957 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 20:57:56 ID:js03RlcN0
結局文系資格の勝ち組は司法書士のみのようだな。
小泉改革の成果だろ。
喜ばなきゃならん。
959 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 21:00:02 ID:1etXQu8k0
公認会計士と税理士ってどう違うんだ
またどっちが偉いんだ
960 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 21:00:17 ID:thhD4hya0
医師とかも更新性にしろと
どこまで老害国家なのか
会計士に受かるほどの頭脳で仕事がないって○○だろう
962 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 21:03:29 ID:js03RlcN0
>>960 何かしらの国家資格を更新制にすると、うちをやる前にあっちだろという議論で収拾がつかなくなる。
何の国家資格も持ってないやつって実は少ないからな。
963 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 21:10:29 ID:js03RlcN0
>>952 看護師も人手不足だけど、年を取るとなかなか採用されない。
まあいくら探しても全然ないということはないが。
いずれにしても体力勝負だから、40代のころにはある程度えらくなって管理側にいないときつい。
964 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 21:10:42 ID:T/umvCy10
>>930 >最近の試験で合格した会計士のレベルは低すぎるから、
これは同意だw
965 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 21:21:29 ID:2MNOIIgwP
弁護士で、雇われ手取り20万の奴も居れば、行政書士(補助者登録無試験)で、月に200万稼いでいる奴も居る。
会計士って難しいのか
出願者 論文合格者 合格率
H19 20,926 4,041 19.3%
H17 15,322 1,308 8.5 %
なんか極端だな
968 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 21:25:49 ID:4iWS5qUV0
都銀の銀行員はおろか地方の銀行員さえなれそうにない
低学歴が会計士になっている時点で、詰んでいるんだよ
結局身分不相応な仕事を志望すんなってこと
969 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 21:26:09 ID:wkNYa0aG0
>>950 公務員とか鬼畜になりたいなんてまともな奴はふつうは思わない。
970 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 21:33:25 ID:RDOVImq60
>>950 金銭以外に魅力ないからな〜
ほら、公務員ってイメージ悪いじゃん。
971 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 21:35:49 ID:w2UCc5Gq0
俺、経理1年やってたけど、社長と喧嘩してやめた。
今、ルート営業。地獄。
3年やれば経理事務士になれたのに…5年やればスーパー経理事務士になれ
たのに…と後悔しまくりで、統合失調症になっちゃったw
972 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 21:37:30 ID:fRPiT+uC0
うちの従妹、看護士で年収500くらいあるらしいよ。
就職口なんていくらでもあるらしいし。
一方で会計士みたいな難しい資格とって就職難とか
可哀相すぎ
>>971 悔しいことだろうけど、2ちゃんに書けるってことは
精神的に持ち直してるんでしょうね。
経理への転職を考えみては!?
974 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 21:41:22 ID:m7Qh7Zoy0
資格というのはその職業のスタートラインに立つための
最低ラインのようなもので
合格したからといって、その努力へのご褒美として
職にありつけたりするものではない。
会計士、司法書士、税理士の有資格者の無職が増加してるのも
やむをえないことだ。
975 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 21:42:07 ID:O54/vmCX0
>>1 これまで会計士やら中小企業診断士がカモにしてきた、中小企業経営者が
会社を畳んでいるからねぇ。(w
自分で起業すればエエんでない? んで、職にあぶれてる会計士やら中小
企業診断士に仕事を出してあげたらどうよ?
976 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 21:42:41 ID:wkNYa0aG0
>>974 そうそう。コネがなけれりゃどれも仕事ないね。
営業力はどの分野でも必要。
977 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 21:44:25 ID:4aaCPJwx0
>>2 つーか既存の国民がこれやったところで、移民が促進されて「新日本人」が増えるだけなんだけどな
ま、それも運命か・・・
978 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 21:45:45 ID:qqkUhSf+0
だいたい、職歴無しのニートが
猛勉強して弁護士とか司法書士になったとしても
法務事務所に就職できずにいきなり開業して、実務経験無しで
ヤミ金業者と渡り合うとかできるもんか
実際、新人が開業したはいいが廃業する連中も多い
979 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 21:46:12 ID:KYdnwx2t0
浪人会計士の時代ですね
980 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 21:46:27 ID:z5XF8oc60
>>972 辞める人も多いし基本的に女性の職場だから資格だけ取っておいて寿退社っていうのが
多い
毎年定期的にやってたら、当然こうなるわ。
馬鹿じゃないの。
982 :
971:2010/08/02(月) 21:50:08 ID:w2UCc5Gq0
>>973 レスさんきゅー
経理への再転職は無理だなあ…精神やられると、W脳力”がやられるという
か…知的能力(記憶力)が凄く低下する。ぼけるというのはこういう事なん
だって思うよ。夜は当然不眠で睡眠薬飲まないと一睡もできん。
まあ、ぼけ(記憶力低下)そのものは別としても、営業(固定だが)はキツイ
な。顧客から詰められるしね。人間相手は疲れるよ。
経理は覚える事最初は多いし決算期とか大変だろうけど、やりがいあるし、
なにより仕事のペースを自分でコントロールできるから、成れた人はラッキ
ーだと思わないと駄目だよ。
983 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 21:50:19 ID:dm05eD1S0
悲劇なのは試験がゆとりだった07、08の合格者たちは就職も売り手で楽勝で、
試験が難化した09が逆に就職が超厳しかったってこと
ゆとりが就職できないのではなく、旧試験に近い難易度の試験に合格した人たちが就職できていない
今年はその傾向がもっと進むだろう
だからさ、弁護士やら司法書士が食えないのとこの試験合格した奴が食えないのと違うだろが
985 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 21:52:44 ID:BS4sTsqO0
時給800円、条件TOEIC700点以上
なんてバイトの求人が出るご時世だからなw
英語勉強する人も増えて、英語そこそこできることが
あまり価値がなくなってきつつある
結局、これからの日本って、本当の一部のエリート以外は
底辺の仕事ばかりになるんじゃないの?
中間層壊滅
986 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 21:56:04 ID:wkNYa0aG0
>>985 英語はそもそも義務教育だからな。
英語教師の怠慢のせいで義務教育が終わっても英語が全くできないだけで。
987 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 21:56:40 ID:q1n54D6x0
株式会社でないと設置が必須じゃないからね
合同会社がアリになっちゃったからどこもみんな弥生会計とかなんでしょ
>>953 上場企業や大会社の法定監査が出来る
これは公認会計士か監査法人にしか出来ない独占業務
>>959 公認会計士は登録すれば税理士業務も出来るので、一応会計士の方が偉いんじゃないかな
逆に税理士持ってても、公認会計士試験の一部の科目が免除されるだけだし
>>987 株式会社でも一定規模以上じゃないと必須じゃないしね
一応経申で加点評価はされるけど、会計士より建設業経理士の方が圧倒的に安上がりだしな
990 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:03:26 ID:mxeBsZAh0
世襲でなんかの利権もってるか、コネがあるか以外の
ヤツがまともに人生設計するためには、医者になるか
公務員くらいしか道は無いよ
士業はこの有様だし、大企業就職できても30代後半以降は
早期退職とかザラだし
>>985 出すのは勝手だが応募する奴いるんだろうか
>>972 看護師はド田舎とかかなり高いな。
同級生は基本給35+残業代等、ボーナス5ヶ月、家賃光熱費無料
ってド田舎とこに務めて金貯めて地元に戻ってきた。
>>991 いるんじゃない?
うちの会社もだいぶ前に月給10万、TOEIC650点て条件で
定員の10倍募集来たらしい。
新卒で就活失敗した人は本当にえり好みできないっぽい。
>>987 適当なこと言ってんな
持分会社か株式会社かは問題じゃないよ
会計士っていくら簡単なったといっても働きながら
簡単に取れるようなもんじゃないでしょ?
ということは在学中に取る以外は大学出て
フリーターしながら勉強して資格とることになるだろ。
そりゃいくら資格持ってても実質職歴なしなんだから
そりゃ企業が雇わないのはあたり前という気がするが。
会計士どうこう関係なく。
>>972 婦長さんは病院によるけど1000万以上あるみたいね。
うちの従兄弟のねーちゃん36歳独身800万だわ。
結婚する気ゼロ。
結論
弁護士と会計士はもはやコスパ悪いゴミ資格
↓以下1000どり
>>995 だから、買手市場で
経験者しか要りませんよ、という求人ばかりなのさ
つまり、「資格とったばかりの新人は要りませんよ」的な
999 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:12:26 ID:EXhtcKLQQ
町の法律家と呼ばれる難関資格、行政書士の資格をとり大威張りで
あちこちの事務所へ行き雇ってくれと言ったが、門前払いだったw
だから公認会計士も厳しいだろうな。
1000なら新司合格
めでたく実家の事務所引き継ぐ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。