【携帯】 「iPhone4の不満」を書いたユーザーには、ライバル機種の「GalaxyS」をタダであげる…サムスンUKが発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★iPhone 4に不満なユーザーにGalaxy Sを無償提供--サムスンUK

・サムスンUKは、同社Twitterアカウント(@samsungukmobile)において、iPhone 4に
 対する不満をツイートしたユーザーに「Samsung Galaxy S」を無償で提供すると
 申し出た。サムスンUKは、「一部のユーザーに接触し、Samsung Galaxy Sを無償で
 代替品として提供することにした。Galaxy Sを一度手にしてもらえば、同端末が
 どれほど素晴らしいか分かってもらえることに自信を持っている」と述べている。
 http://japan.cnet.com/news/service/story/0,3800104747,20417341,00.htm

※関連スレ
・【携帯】 "打倒iPhone!" ドコモはサムスン製、auはワンセグ付スマートフォンで対抗…識者「アンドロイド端末が伸びる」
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278023374/
2名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 11:55:36 ID:PoDcZNYX0
ヴァグタスィネ
3名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 11:55:50 ID:LPGuueXw0
マジかよ糞箱売ってくる
4名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 11:55:54 ID:dKipYdiz0
のーさんきゅう
5名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 11:56:09 ID:Gq1FUCuO0
ただの工作員やん
6名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 11:57:00 ID:6j7UbSMd0
UKってなんぞや?
7名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 11:57:01 ID:QJslC8VH0
さすが韓国企業って感じだな

しかしサムスンうんこって読めちゃいそうなのは何とかならんのか
8名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 11:57:07 ID:2qTLUNqA0
さすがとしか言いようがないな
9名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 11:57:37 ID:tnh+Kl640
嫌よ嫌よも好きのうち
信者とはそんなもん
10名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 11:58:00 ID:6V4T8+qt0
朝鮮ISM炸裂だな
凄すぎるわ
11名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 11:58:20 ID:RrjKPT/w0
サムチョン制は金をもらってもイラン!
12名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 11:58:42 ID:glcwKuy60
でもこういう対抗心が日本企業には無くなった・・・・・
13名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 11:58:49 ID:qmzQnyNO0
ネガキャンしたら
広告代がわりに自社製品を差し上げますってか
14名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 11:58:55 ID:rO7VO/FC0
レースゲームで似たようなのがあったな、人気投票でコッチに入れたらDLCあげるよみたいな事が。
それがバレて投票自体がポシャった件。
15名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 11:58:57 ID:mbC9hUgV0
最近のiPhoneネガキャンはサムスンの差し金だったのか

どおりで
16名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 11:59:07 ID:GH9v4mo/0
キムチVSキムチか、どっちもつぶれてしまえ
17名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 11:59:16 ID:xWQ3blb+0
どっちも爆発しそうだからイラネ
18名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 11:59:19 ID:0VutTvKz0
>>11
どっちも韓国製だろ
19名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 11:59:33 ID:1ywcmr1F0
タダで配ってもいらないレベル、

本気ならiポン潰して持ってくれば、ヤルよが正しい、
20名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 11:59:38 ID:EHvOyzoc0
>>1
(´・ω・`)どっちも中身はサムチョンじゃん。
21名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 11:59:46 ID:wujknXEg0
嫌いな連中同士で争っているのを見ると、なんかこう、いいネ☆
22名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 11:59:58 ID:XcaaR+EW0
なんとも恥ずかしいキャンペーンだな。
23名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 12:00:16 ID:OcmEf+p/0
>>20
LGじゃね
24名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 12:01:10 ID:B+e0FEcUP
iPhoneをけなしてiPhoneパクリをもらうってシュールすぎる
25名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 12:01:23 ID:y1wRj4J10
つぶしあえー^^
26名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 12:01:36 ID:0c4NqQvH0
結局どっちも中身はサムスンでしょw
27名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 12:01:40 ID:goIvK9ckP
>>1
こういうやり方して工作員増やすのかぁ
勉強になります
28名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 12:01:47 ID:EqoUJIGH0
日本でやったらdocumoブチ切れですよ
29名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 12:02:14 ID:ElJkNyXQ0
サムチョンの不満書いたらどうなるんだろうw
30名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 12:02:57 ID:QJslC8VH0
しかしこれもスマートフォンだから土俵に立てるのであって
ガラケーは蚊帳の外なんだよな

日本のメーカーも頑張れよ
今まで見たいな売りっぱなし商法じゃなくて
手に取りたくなるような話題になるブランドを作れよ
31名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 12:03:32 ID:9QQ4Z+SV0
これは新しい広告手段ですね。
32名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 12:05:00 ID:GLigl8r40
日本人には発想出来ないな。でも成功した者勝ちかなぁ・・・すき屋もそうだし・・・
33名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 12:05:05 ID:v+mxgRPi0
本体を渡さなくても不満かくだけでいいのん?
34名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 12:05:49 ID:ElJkNyXQ0
>>30
しかしガラケーに対する不満は”特にない”が不思議と一位なんだよ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280017761/

35名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 12:06:05 ID:tM2eJ0jA0
踏み絵みたいなもんか
36名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 12:06:52 ID:ZfmqnCcn0
ガラケでいいから、もっと防水強化してくれ

って最新がどのくらいの防水なのかしらねえけどw
37名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 12:06:59 ID:doFgfrBy0

>>1

docomo ギャラクシー

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYnrrSAQw.jpg


Androidのパクリ品質はドンドン向上してますね
38名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 12:08:09 ID:MqHjmb1D0
お断りします
39名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 12:08:14 ID:SajJBDJ90
これは日本だと流行らんやりかたやな
ちょっと露骨すぎるだろ
40名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 12:09:03 ID:nYmllFNc0
箱◯も似たようなことしてたよな。
41名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 12:09:45 ID:69H5QQtz0
iPhoneをけなすのは好かれてるからなんだよ
42名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 12:10:46 ID:9uVaGSIk0
糞宣伝うつとかえって嫌になる。
43名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 12:11:27 ID:tLQmo9Mr0
すげぇw
44名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 12:12:13 ID:doFgfrBy0
>>1

もう、Androidには後が無いから
なりふり構わずなんだよな〜

【経済】グーグル、米国での独自携帯から撤退…販売不振

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279580339/

45名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 12:12:26 ID:CF7598za0
>>34
期待してないってことだろ
46名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 12:12:30 ID:x4vofvpA0
セガの家庭機を思い出した
下品なやり方だ
47名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 12:12:34 ID:UUCZgCLX0
ドコモらしいキャンペーンでわろた
48名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 12:13:16 ID:EHvOyzoc0
>>23
(´・ω・`)ディスプレーはLG

(´・ω・`)CPU、メモリ、バッテリとかはサムチョン
49名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 12:13:55 ID:p0qt/Rr00
さすが朝鮮人

人じゃないよね
50名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 12:14:30 ID:2x1EYJYm0
モノで釣って寝返りさせんのかよw
これいいの?w
51名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 12:14:58 ID:Eh23+vzS0
え、じゃあ、あの批判も、例の誹謗中傷も、妙なレッテル貼りも
全部、すべてに韓国がかかわってると思ったほうがいいのか?
52名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 12:15:57 ID:R15AoGt+0
英国の話か?
53名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 12:16:01 ID:QJ9yRsFP0
>>6
ゆとりもたいがいにしろよ
54名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 12:16:02 ID:9DL6/x0u0
仮に日本でやったら何か法とか触れるのけ?
55名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 12:16:18 ID:/sQG7oe/i
批判なんて嘘でもかけるんだから楽だな。
56名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 12:17:01 ID:8GSyrVHh0
>>27
いまの日本の惨状もこうしたチョンの草の根活動の賜物ってやつか
むくげの花を咲かせましょうってか
57名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 12:17:12 ID:PgnuxaQF0
発想が腐ってるな
58名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 12:17:12 ID:DoqaiLMVP
申し出た


てところがなんか罠っぽい
59名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 12:18:01 ID:T92UEWg50
サムチョン:仲間が増えるよ!
GK:やったねサムチョン!
60名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 12:18:33 ID:tLQmo9Mr0
>>34
838 名前: 名無しさん@十一周年 投稿日: 2010/07/26(月) 12:04:19 ID:/3fbvuleP
>>833
アンケート自体にIPhone側の回答項目に「特にない」「ない」がない。

【2:65】iPhoneを持っていない人へ質問です
[設問] iPhoneを持っていない人へ質問です。
現在の携帯電話の不満点を挙げて下さい。
※「その他」の追加項目を増やせます。
[選択肢] 1: 動作がもっさり 2: 個性が無い 3: デザインがダサイ 4: その他 5: 本体が高い 6: フルブラウザが使えない 7: 迷惑メール対策がされてない 8: 機能が多すぎ(いらない機能がある)
9: 重い* 10: 持ってない* 11: 特にない* 12: ない* 13: 古い* 14: 電池が持たない* 15: 使いづらい* 16: 防水じゃない* 17: ボタンが押しにくい* 18: 料金が高い*
http://find.2ch.net/enq/board.php?CAT=6#2

【8:21】iPhoneを持っている方に質問
[設問] iPhoneを持っている方に質問です。
iPhoneでの不満点を挙げて下さい。
[選択肢] 1: FeliCaが無い 2: 通話機能がショボイ 3: 日本語変換がバカ 4: バッテリーがすぐ減る 5: その他 6: ストラップが付けれない 7: アンテナに不具合がある(iPhone4に限る)
8: バッテリーのみの交換が出来ない 9: ソフトバンクしか使えない(SIMロック) 10: Flashが動作しない 11: メール機能が日本の携帯に比べて乏しい 12: 既定ブラウザを選べない 13: 赤外線通信が無い 14: QRコードが読めない
http://find.2ch.net/enq/board.php?CAT=6#8
61名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 12:18:34 ID:3VzUD+r70
>>37
うはwこれはひどいw
62名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 12:18:43 ID:g1D3zB5i0
日本でやったら完全に逆効果だけどUKでは違うのか
さすが差別大国だ
63名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 12:18:47 ID:R15AoGt+0
>>6
英国じゃね?
United Kingdom
64名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 12:19:45 ID:W3CSH2K/0
×ライバル機種
○模造品
65名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 12:19:45 ID:oulDQWeH0
もっと過激なことやれw
爆竹仕込んで破裂させるとか
66名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 12:20:15 ID:fY1Wku3Y0
ワロタ
lPhone持ってなくてももらえるのかな
67名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 12:20:33 ID:doFgfrBy0
>>1

ギャラクシーってドコモから出るのは決定済みだから、

これってドコモ主導のネガキャンなんだろうね

ドコモと韓国の結び付きは想像以上だったwww
68名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 12:20:33 ID:M7TOTN3E0
さすが韓国企業だな
日本企業とはまったく違うよ 先見性や戦略性がある
しかも品物は申し分ない サムスンだからな
日本企業よりも品質がいい つーか世界ではもはやそんな目に見られているしな
認めたくないのはお前らみたいな変な日本人だけ
69名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 12:21:59 ID:eS11HoGVP
サムチョンの想像以上の半島精神的っぷりに吹いた
ここと仲のいい企業って何処でしたっけ?
70名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 12:22:00 ID:B/hlAMk60
半島の仲間割れ?
71名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 12:22:01 ID:kNHZx2qS0
パクリに罪悪感が全くないからこそできる技だな
72名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 12:22:10 ID:G0eLXFxb0
うわあ引くわ
73名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 12:22:52 ID:icl2Ac560
ゲスめ
74名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 12:23:42 ID:jk2bobi50
ドコモはiPhoneに憧れるな
あきらめてギャラクシーとやらを普及させる努力をしろよ
75名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 12:24:08 ID:6r2AYwQm0
Oh! Ugly Korean.....
76ぱらけるすす ◆PARA//N9SM :2010/07/26(月) 12:24:12 ID:uHGGuvWcO
アイフォーン4の4って数字が死をイメージして良くないなぁ


さぁ なんかくれ
77名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 12:24:23 ID:SGWfWrMg0
バカチョンは、またダンピングかw
78名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 12:25:25 ID:iUnNDRpeP
在日工作員困惑
79名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 12:25:34 ID:DDC4kZoPO
さすが韓国人
トヨタの次はこれか
80名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 12:26:23 ID:fPM30D/X0
さすがチョンw
こういうことを堂々と言うあたりが嫌悪されて、
益々敵を増やすことに気づいていないw

まあ両方共要らないけど、チョンとかタダでも要らないw
81名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 12:26:38 ID:EqoUJIGH0
>>6
Ugly
Korea
82名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 12:27:21 ID:toZGgj4i0
>>1
おいらの中でアンチ林檎厨が韓国人とイメージシンクロした瞬間でした
83名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 12:27:55 ID:kQKwtGtr0
こっちに実害さえなければ韓国のこういうろころは割と嫌いじゃない
84名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 12:28:27 ID:2T8ShEkpQ
>>44
それは自社でのハード販売はやめます、って話。
ソフト(Android OS)の方は凄い事になってきている。
http://www.atmarkit.co.jp/news/201005/21/froyo.html
まさにiPhoneを踏み潰す勢いw


しかし、日本もこういう攻撃性を少しは見習わなければいけないぞ
運動会で順位をつけないなんて、民主党製の腑抜けを量産してる場合じゃなく・・・・
85名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 12:28:46 ID:HzCZny8A0
そういうこと言っちゃう企業はちょっと微妙
いくらタダでもいらんわ
86名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 12:28:54 ID:8GSyrVHh0
ガラケーマンセーしながらいpほね叩いてた奴らはチョンだったわけか
87名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 12:29:30 ID:doFgfrBy0
>>1

ドコモさん凄い!

このネガキャンは大成功ですね!!

これでドコモのギャラクシー爆売れ確実!

88名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 12:29:49 ID:sEcwDBf40
これで 林檎叩き=チョン っていうことが証明されたな。
89名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 12:30:03 ID:vwrErbb30
韓国というよりイギリス人のやりそうなことじゃん
90名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 12:30:34 ID:JQ1tXxZz0
三星電機
91名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 12:31:22 ID:m3DNu1m50
あれ?どっちもサムソンじゃないのか?
ちがった?
92名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 12:31:44 ID:Bgpu9ZKl0
マジでか!?じゃあ早速書くよ!

 iPhone4に満足しているわけではないが
 チョンケーよりはずっとマシwww
93名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 12:32:36 ID:R15AoGt+0
Galaxy S がソフトバンクからも出たら笑うが。。
94名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 12:32:38 ID:zYAMIGb+P
>>67
最近の物凄いiPhoneネガキャンの黒幕はdocomoなんじゃね
そっからサムソンティーチャーにプッシュして
95名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 12:32:44 ID:egbV+J9o0
工作員って思い切りマジでいるんだな
少なくともiPhone叩きには100%いるとはっきりしちゃった
96名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 12:32:47 ID:doFgfrBy0
>>84

ドコモの山田社長 乙

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQY8abTAQw.jpg

ギャラクシー売れるといいね!
97名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 12:33:32 ID:Hbzb/Bcj0
そんなケータイ持ってたら下劣なやつと思われるよ
98名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 12:33:50 ID:54/eOx7M0
くれるんならいくらでも書くで〜
99名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 12:34:25 ID:zS0RMJza0
個人情報と引換としては安すぎだろi7搭載のwindows7ノートで手を打とうw
100名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 12:36:13 ID:hql52SMeP
正直どっちもイラネ
101名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 12:36:33 ID:jUB3ZG0j0
うわあw
102名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 12:36:34 ID:GEQo+MvH0
>>19
ただで貰ってすぐカチ壊せばいい
103名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 12:36:37 ID:WkYRiF1n0
>>6
unko
言わせんな恥ずかしい
104名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 12:37:11 ID:R15AoGt+0
>>96
秋以降って。。。ww
ずいぶんと発表をあせったんだね
普通は発売日が確定してから発表するだろw

「iPhoneはあきらめていない」とか「iPhoneは交渉中」とか
引止めに必死な感じだね
105名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 12:38:12 ID:VcUZjCMN0
タダでもらった上でけチョンけチョンに貶しちゃうのも良いな
106名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 12:38:23 ID:fPM30D/X0
>>103
惜しいw

UnKorea
107名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 12:38:50 ID:jtHCQ0Iy0
えげつない
108名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 12:39:10 ID:wjJxIEQG0
アドンとサムスン
109名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 12:41:43 ID:zYAMIGb+P
ギャラクシーは中古でいくらで売れるだろうか。
ネガキャンして貰うだけ貰ってオクに流す。
110名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 12:41:51 ID:58dSIDMN0
Appleも得意先だろ、商売上の道義とか、礼儀とかは…、無理か、無理なのか。
111名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 12:42:22 ID:Ydidatlh0
          ・   j∨.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ,
       __... -=¬.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:>
       ``ヽ、.:.:.:..:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ      何
     o ./.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:/  .嫌    が
  O    /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/`ヽ、.:.:.:.:ト、.:.:.:.ト、.:.:.:.厶  い
     ∠_,ィ.:.:.:.:.:.:.:.:.:厶斗rf \.:| ヽ.:.| ヽ.:.:./  か
ヽ, fヽx/ ?Y.:.:.:.:/7:::/f! {!  ヾ   ヽ!  ∨   よ
 ∨!       ''"'´ /}::≧x {!  ヽ ,''   ,ィ≦_   り
              レf´ __ `ヽー }j{、ー/ __   7
   自   何   厶 ((O))   竺   ((O))ム,イ  , ィ
   分   が   / `¨´ ,  i!i!   、 `¨´ _,厶イ^}| ,/^ヽ{
   を.   好  ⌒>{¨f¨´  ^ ^   `¨¨こ,   ム'' |/ ・ .
   語   き   イ:::{⌒¨¬ー‐―一¬¨´  }ヽ 厶イ{ノ{__,ィ_
   れ   か   >i「i「}TfTfTfTfTfTfT{!「i「i!i}/::::.'. '. '. '.
   よ..  で    `>{f¨´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄¨}⌒)'ヘ:::::::.'. '. '. '.
.   !!!        く:`ヽ、`¬=ー―一¬´/^ヽ}::::::::.'. '. '. '
            「 : : : .`ー  .._...  ' . : : : /}::::::::::.'. '. '.
112名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 12:42:43 ID:x+QjYiH+0
docomoにふさわしいのはiPhoneじゃなくてXpwriaやGalaxy。
docomoにiPhoneは似合わない。
113名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 12:43:18 ID:w86AGpS40
どちらかを選ばねば殺されるとしたら
・哀叛
・ガラ糞
・潔く自決
114名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 12:43:23 ID:g2hAEgv8i
世の中には、タダでも要らないというモノもありましてねえ
115名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 12:44:19 ID:LqGUhVAE0
GK乙
116名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 12:44:59 ID:vNS4PyJr0
>>111
ワンピ嫌い
117名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 12:45:20 ID:jewZQF060
ドコモとチョンの結びつきは異常
118名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 12:45:40 ID:z4OKD6UD0
ドコモはサムスン製
孫は元朝鮮人

ワロス
119名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 12:45:50 ID:QC5MK5hfP

無償提供って言われると得した気分になるけど
結局のところ、契約必須の“0円携帯”や“100円パソコン”と同じやり口じゃん。
120名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 12:48:52 ID:3VzUD+r70
>>96
秋以降ってジンジャーブレッドのせたやつになるのか?
121名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 12:49:16 ID:7AMdVmrA0
ドコモでもやれるの?
122名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 12:49:46 ID:T6fPdi7e0
ほんと朝鮮人はクズだな
123名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 12:50:17 ID:5eDmD0q/0
これもらって売っぱらってiPhone買ってもいい?
124名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 12:51:34 ID:oSjRe+700
サムチョンタダでも要らんわ
125名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 12:51:55 ID:3VzUD+r70
>>119
2010年第1四半期の携帯型PC販売台数、サムスン電子が躍進
http://eetimes.jp/news/4069

ネット契約時にもらえるネットブックで台数稼ぎ・・・
126名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 12:56:11 ID:EqoUJIGH0
>>123
足しにならないんじゃないかな
127名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 12:57:36 ID:los//fxq0
文化の違いかな、他社の悪口言って自社を売り込むこういうやり口は
違和感を感じる日本では通用しない商法だな
まぁこういう所はさすがと言っておこうサムチョン
128名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 12:57:47 ID:WvUFjllE0
日本でもぜひやってほしいよ。
129名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 12:58:25 ID:e4uzxfPp0
  ∧ ∧     ┌─────────────
  ( ´ー`)   < イラネーヨ
   \ <     └───/|────────
    \.\______//
      \       /
       ∪∪ ̄∪∪
130名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 12:58:40 ID:LZDpwhC+0
サムスンはAppleの端末のA4soc製造一手に引き受けてんだろ。
こんなネガキャンやって大丈夫なんか。
131名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 12:59:25 ID:OZ8ND5aL0
アンテナ問題で巻き込まれた腹いせだなwww
132名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 13:00:12 ID:T/yPE7yTP
133名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 13:00:38 ID:st3N+K9H0
SoftBankだって雑誌等で著名人に、iPhone3GSをヨイショする記事を書かせていた。

一時期あらゆるジャンルの本に、iPhoneが載ってて、
著名人がビジネスでiPhoneを使いこなす記事ばかりだった。

あれは裏でSoftBankがやっているんだよね。
134名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 13:01:39 ID:j8jfXb3d0
>>60
*付きの選択肢は回答者によってあとから追加されたものだろ。
それをもって恣意的なアンケートとはいえないぞ。
135名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 13:02:25 ID:egbV+J9o0
>>133
サムチョン乙
136名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 13:03:10 ID:DlrkPr2v0
ちょーやべえよiPhoneマジ糞
ョン様もビックリだ
ン?サムスン最高じゃね?
しかもタダで端末くれるの?
ネ申としか言い様がないな

tweet from iPhone4
137名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 13:03:21 ID:YmMuPbge0
SBといい、サムチョンといい、韓国企業はタダで配ってばっかだな
タダより高いものはない
138名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 13:03:27 ID:LWMKuhAoO
ウリはザパニーズ ニダ
     <`∀´>
139名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 13:03:35 ID:RpN/XWrV0
ギャラクシーSちょっと欲しいが
待てば待つほどどんどん変化していくから
あんま悩まん方がいいなと
140名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 13:07:28 ID:skoSO+DS0
>>6
アナーキー
141名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 13:10:54 ID:ZtS+yMvS0
マジで?つぶやくだけでタダでもらえるの?
俺iPhone4使いながら感じた不満点をつぶやきまくってるんだけど
142名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 13:12:38 ID:zvFloHLC0
糞ぺリアよりは良さそうだな
143名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 13:14:49 ID:toZGgj4i0
2ちゃんでぼやいてる場合はもらえませんか? いらんけどw
144名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 13:17:10 ID:Wnv5Cq100
工作員がいるってだけで嫌われるのに、公に募るとか馬鹿まるだしだな。反動の方がよっぽどでかいぞwww
145名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 13:17:59 ID:KjokWanqP
>>141
イギリス在住なら

ドコモは早くGalaxy S出せよ
146名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 13:18:50 ID:7cSu+crN0
マジで?ただでくれるなら( ゚д゚)ホスィ…
147名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 13:21:06 ID:ZtS+yMvS0
>>145
なんだ
148名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 13:23:01 ID:egbV+J9o0
でもまじで変だと思ってたよ
使ってもないだろうにやたらくたらiPhone叩き
なんだすべてサムチョンの連中がやってたのか
納得
iPhoneネガキャンはニダニダノイズと総スルーしておこう
149名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 13:24:29 ID:SqDjwbYe0
このサムソンの端末は、問題なくSBで使えるの?
150名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 13:28:02 ID:fsvuv4abO
>>148
iphoneは半導体とかサムスン製含まれてるのしらねーの?
151名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 13:29:11 ID:zvFloHLC0
>>149
SB?ドコモで出るのだが?
SBユーザーならiPhone4かHTCから出るX06HT2買っておけ
152名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 13:30:47 ID:doFgfrBy0
153名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 13:32:36 ID:uRPf0PU20
スゲえナァw

さすがはおぼれる犬を棒で叩くを美徳とする民族
154名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 13:35:00 ID:IH94QtKO0
ネガティブキャンペーンとかそういう以前の問題として
ジョブズの脳みそが腐ってるだけでしょ
iPhone4Gは素晴らしいデザイン→そりゃ触っただけで不通になる電話だからな
他社スマフォも電波不良起こすよ→RIM、NOKIA等々appleの問題にうちらを混ぜないでくれるかね!
155名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 13:36:52 ID:PJ35+QJ90
>>152
でもドコモはSIMロック解除するっていってるから、将来的にSBでも使えるようにはなるんじゃないの?
156名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 13:36:57 ID:0c4NqQvH0
サムスンはどっちが売れても良い訳だから
あおって相乗効果を狙ってるんだろうね
157名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 13:37:41 ID:IH94QtKO0
>>155
ドコモより回線が死んでるSBでわざわざ使いたいやつなんているのか?
158名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 13:43:31 ID:K21Wl10R0
>>157
乗り換える馬鹿はいなくても禿ユーザーが使う可能性はあるだろ
159名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 13:45:20 ID:7GD/XgmL0
これって本気でつぶやいたらただでもらえるの?
だったらつぶやいて機種変するけど。
160名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 13:45:54 ID:Z9peH7Zn0
で、その持ってるiphone4はどうするのさ

交換とか言わないだろうな
161名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 13:47:15 ID:IH94QtKO0
>>158
そういう連中は既にSIMロックフリーのギャラクシーとか
android端末自前で調達するだろ
162名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 13:50:12 ID:zS0RMJza0
>>153
りんごの仕事をすればするほど儲からないから飼い主の手を噛んでる
163名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 13:50:59 ID:Z9peH7Zn0
いくらandroidでもサムチョンはいらんわ
自前調達ならHTCかDROID X
164名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 13:52:35 ID:ZncQVTvC0
これが噂の朝鮮脳か…
165名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 13:54:07 ID:Z9peH7Zn0
>>162
そういう理屈で動いたんじゃないと思うが
そもそも儲からん事はないだろ
166名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 13:56:37 ID:pIr0i5nd0
なんだ4たたきはやっぱりw
167名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 14:00:48 ID:j19u/C0b0
洩れなく強制的に送りつけますなら面白いのに。
168名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 14:03:35 ID:m7tq1g8G0
<丶`∀´><適当にアイポンを罵倒して、なんとかSをゲットして転売してやるニダ!
169名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 14:04:15 ID:908TI6ut0
これiPhone4と交換の形になるでないの。
170名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 14:04:33 ID:eBOiD05XP
iPhone4を返品するとしても、これはいらんわ…。
171名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 14:04:51 ID:7XCiA8FE0
Appleは腐っているよ。
iPhoneはデザインだけ素晴らしい電話機で、持ち方によって
携帯電話機として使えなくなる。
基本的設計が間違ってる。
172名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 14:04:59 ID:wpJvI6uQ0
流石だな。やる事が塵。
そうした行為はそのままユーザーの信頼度に繋がるというのに。
173名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 14:06:35 ID:kUXTYRkW0
人の嫌がることをさせたら、
朝鮮人の右にでるものはいない。
174名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 14:08:10 ID:ZncQVTvC0
>>171
Appleに合わせて持ち方(生き方)を変えていくのが真のAppleユーザー。
175名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 14:08:28 ID:f7agoXjg0
iphone持ってなくてもくれるなら
幾らでも書いてやろうぞ。
176名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 14:12:03 ID:bis+nKDb0
こういうのお前ら得意じゃないか
177名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 14:15:34 ID:GHQJbYZmP
インド人が使う上等手段じゃん?
お前らインド人ディスってんの?
178名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 14:22:43 ID:chSD36rDP
矛先そらそうと必死なのがきたな
179名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 14:23:44 ID:VwB4ZDtp0
チョソは同じ機種の新旧でもネガティブキャンペーンしてるよw
ヒがみ根性を原動力にw

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1279767705/l50
180名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 14:26:28 ID:ygHdHCpJ0
全くのクローン作っといて、
「どれほど素晴らしいか」もねえよ
何がiPhoneたらしめてるかも理解できてないじゃん
それでよく「どれほど素晴らしいか」と言えたもんだな
181名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 14:30:06 ID:O8jPKqT50
これは、「過去」にiPhoneの不満を書いた人に提供するというだけだよな。

スレタイだけ読むと、
今後、不満を書いた人に提供するように見える。
まるでデマを煽ってるような印象になってるな。
182名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 14:30:14 ID:H0WkCo9AP
チョンダイも今買えばプラスもう一台とかっつーばらまきキャンペーンやってたな
183名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 14:31:21 ID:tykF45yS0
日本みたいに偏執狂的にコンテンツをどっさり用意してからじゃないと上司が新機種の発売を許さない市場と違って
欧米はハードさえ出しときゃ勝手にユーザーがクラックするからソフト屋よりハード屋の方が成功する可能性がある
184名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 14:31:59 ID:0RxRC+AJ0
サムチョンとかwwwどっちもいらねえwwwwwwwww
185名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 14:33:13 ID:ovz6s9JU0
サムスン製品なんかタダでも要らんわwww
186名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 14:37:20 ID:dEYsynu10
ぶっちゃけ特に不満は無いけどくれる物は欲しい
187名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 14:39:10 ID:JyVLtgHd0
>>171
サムチョン乙
何個ネガキャンレスすればギャラクシー(笑)もらえるの?
188名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 14:45:07 ID:/GFCPdBm0
>>11
アホン4も無理じゃんかw
チョンパーツのシナ組み立てだぞw
189名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 14:45:40 ID:LZDpwhC+0
Apple A4=made in Samsung
190名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 14:46:41 ID:JtztDVDy0
さすがにiPhoneから乗り換える意味は無いね
ネットで拾ったネタで貰って、即解?転売が吉か
191名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 14:56:18 ID:JyVLtgHd0
ま、これで異常なネガキャンの理由が確定的になったな
オフィシャル発表するくらいだから非公式にはどれだけやってんだか
もはや言い逃れできんねw
192名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 14:59:34 ID:PRrC9hOR0
>>1
こういう事が公になると会社のイメージが下がるから辞めたほうがいいのに
193名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 15:01:04 ID:8zcjzskp0
そんなことよりマイクロソフトのライフが残り少ないわ
XPから7に乗り換えて><
194名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 15:07:00 ID:fsvuv4abO
ネトウヨさんはラブプラス+好きなの?
195名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 15:09:57 ID:sq5sfGE/0
さてiPhoneの非難してた馬鹿どもが掌を返したようにiPhone擁護してる件w

全ては韓国がやった、俺は何もしてないってか?ww
196名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 15:12:47 ID:4AN8cPpl0
さすがチョン思考だなー
しかも露骨w イメージ最悪だわー

これを持ってる奴はクズってイメージがついたよ
197名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 15:19:14 ID:fsvuv4abO
基地外多すぎw
198名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 15:20:58 ID:6vQubgtq0
>>1
> 代替品として提供することにした。


なにこれ?iphone取り上げられるの?
取り上げられるのなら明らかに損してるし
ただ単にくれるだけなら不満書いて転売するだけw
199名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 15:21:55 ID:bVx3FaW4P
iPhone4を持ってるイギリス人は(本心に関わらず)誰でも、
4を貶せばサムスンからタダでギャラクシーを貰えるってことか?
200名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 15:23:40 ID:DbokxqLd0
【話題/販促】東芝の『W杯で優勝したら全額キャッシュバック』にスペインでクレーム続出--GIZMODO [07/16]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1279281170/l50

お前等これどう思う?
日本人て最低?それともスペイン人東芝販売会社が最低?
201名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 15:23:55 ID:yEWIzrkK0
>>37

(゚д゚) 類似品て 犯罪やん?
202名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 15:25:41 ID:+QSTGgoD0
逆法則でiphone勝利とか?ソレはソレでうざい。
203名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 15:26:08 ID:QJslC8VH0
>>200
要綱ちゃんと見てない消費者があほ
204名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 15:26:41 ID:OKJyjwEk0
>>202
LGと契約してるドコモに法則が働いてるんだよ
205名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 15:27:55 ID:DbokxqLd0
>>203
>ただ、キャッシュバックには
条件があって、それが広告には全く出ておらず、東芝のWebサイトに細かい文字で
書かれているだけだったのです。

これでも消費者が悪いと?
もしこれをサムスンがスペインでやったら何て言うのよ?
206名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 15:28:14 ID:zScoj7Ec0
こういう自由なキャンペーンが日本でもできたらおもしろいのにな。
207名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 15:31:55 ID:6vQubgtq0
>>206
出来ない規制とかあるの?
208名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 15:36:27 ID:zScoj7Ec0
>>207
SIMをさしかえてすぐに使える土壌がないとまず無理。
209名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 15:37:32 ID:AcrlrY6q0
なんかやらしい
210名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 15:37:36 ID:doFgfrBy0
>>1
まぁ、これで

サムスン=ドコモ=韓国=Android

ってことが公けにされた訳だ。

211名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 15:41:42 ID:cPASRs+q0
まだハードとサイズ的にiPhone4と互角のスマホって出ないね

不具合無かったらiPhone圧勝してたんだろうな
212名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 15:46:55 ID:tThDnW810
サムスンのAndroid搭載スマートフォン"Galaxy S"、米大手4社から発売へ

これだとSoftBankからも冬モデルに出てくるかもな
213名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 15:47:41 ID:LvWkvTFd0
>>202
法則で言うなら韓国製の部品ばかり使ってるiPhoneはどうなるんだ?
ちなみにiPhoneの中には日本製の部品はひとつもはいてないそうだね。
214名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 15:48:09 ID:QJslC8VH0
>>211
正直なこと言って、アンドロイドは市場に人がついてないのが問題
シェア取れれば割かし自由なアンドロイドに一気に傾くんだろうけど
それまではiphone天下だろうね

iphoneも驕らず自由を打ち出せばシェアは獲得できるんだろうが
おいしい市場を手放してまでやるのかどうか
215名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 15:49:24 ID:doFgfrBy0
216名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 15:50:12 ID:cPASRs+q0
217名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 15:53:30 ID:6vQubgtq0
>>208
なるほど
218名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 15:53:41 ID:JyVLtgHd0
>>214
世界的に見ればシェアは取ってるけどねAndroid端末
だけどアプリ売上ではAppの方がはるかに上
これは一体どういうことか?
どういうことか俺には分からん
とりあえず総アプリ数の3分の1がスパムアプリというAndroid市場は
自由だから自己責任自己責任と連呼してても客つかんと思う
219名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 15:53:51 ID:H0R79leA0
さすが屑朝鮮
220名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 15:56:38 ID:QJslC8VH0
>>216
こんなしょーもない不具合出してる間はアンドロイドも安心だろうな
ジョブズの美観とやらも邪魔していまいち伸び切れてないみたいだし
日本での評判もちょい悪

Flashはでけーよやっぱり。
現状のコンテンツはほとんどFlashなのに、数年後にHTML5が来るから!とか言われても
数年後も今と同じiphone使うわけじゃないだろうし・・・・
そしてシェアをとられてアンドロイド市場メインになるんだろうな

>>218
日本人がもうちょい寄り付けばアンドロイドって選択肢もあるんだけど
現状ではないなー・・・という感じ。まだiphone
ただガラケーだけはないなーと
221名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 15:57:34 ID:fE+sKvvd0
>>200
しっかり商品を登録しとけば支払われたはず
222名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 15:58:37 ID:/diJpBbq0
>>218
無料で手に入る物に、かもられて金を出している奴がいるって事。
かもには理解できないけどな。
223名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 16:00:28 ID:mPATPTAB0
>>31
だよね。
なぜサムソン製を使うのか?
日本メーカーはもうスマートフォン的なものは造る気無いの?
ペン入力電子手帳なんてずいぶん昔に既にやってたじゃん。
当時白黒の電子手帳でも使い勝手よかったよ。
これがカラーになって、
容量も速度も向上すれば、ソフトも選べるようになって
素晴らしいものができると、想像し期待していたが・・
今なら携帯も組み込めて、OSも動いてと、
絶好の時代だと思ういま、消えてしまっているのね。
シャープでソニーでもいいから、
携帯電話ペン入力電子手帳を創っておくれ。
224名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 16:10:01 ID:QJslC8VH0
>>205
悪いね

消費者センターとかに行けば行き過ぎた隠蔽とも取れる行為をした企業が悪いって言われたり
集団告訴って話になったりするのかもしれないが
225名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 16:10:46 ID:6vQubgtq0
>>223
ワープロでインターネット出来るようにして迷走したのが
電子手帳に携帯電話組み込もうとしなかった原因なのかな
226名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 16:26:23 ID:/3fbvuleP
>>213
iPhone 4 主要サプライヤー

アプリケーションプロセッサ Samsung(韓) A4
DRAM Samsung(韓)
フラッシュメモリ Samsung(韓)
ベースバンド Infineon(独) HSDPA/HSUPA/WCDMA/EDGE
受信機 Infineon(独) クアッドバンド GSM/EDGE
メモリ Intel(米)(Numonyx(米)?)NOR型フラッシュメモリ、エルピーダ製DDR
電源管理 NA -
FEM(フロントエンドモジュール) NA -
PAM(パワーアンプモジュール)、村田製作所製(日)SAWモジュールなど
電源管理 メイン電源管理デバイス Dialog
Wi-Fi、Bluetooth Broadcom(米) 802.11a/b/g/n無線LANモジュール、Bluetooth
GPS Broadcom(米)
タッチスクリーンコントローラー Texas Instruments(米)
オーディオコーデック Cirrus Logic(米)
電子コンパス 旭化成(日)
加速度計 STMicro(仏伊)
ジャイロスコープ STMicro(仏伊)
ディスプレイ LG Display(韓)(Toshiba Mobile Display(日)の可能性も)
タッチスクリーン Wintek(台)またはTPK(台)
カメラ 500万画素、オートフォーカス サプライヤー不明
前面カメラ VGA、オートフォーカス サプライヤー不明
バッテリー バッテリー 1400mAh サプライヤー不明
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1006/29/news020.html
227名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 16:27:35 ID:ZtS+yMvS0
また責任逃れの魔女裁判かよ・・・
民主党って最低だな
228名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 16:29:16 ID:+d+Imdf10
iPhone 4に不満がある奴は韓国面に堕ちるのか・・・
229名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 16:29:44 ID:QXhK/hb80
品性下劣
230名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 16:30:03 ID:mPATPTAB0
>>223 レス先間違ってた>>30でした。

>>225
でも、やろうと思えばやれるよね。
なんで、やらないんだろ。

機種名もアルファベットと数字の羅列で、
同じシリーズと思っていても
操作やアプリが全然違うことがあったり、
楽器になります見たいな、バカみたいな差別化して
ガラパゴスとバカにされ。
受信感度のような基本的能力も教えてくれない。
日本の携帯電話業界は変だと思う。

同じガラパゴスなら
ほかの国がまねできない
日本に特化した貴重種になってほしい。
どうせ世界では売れてないなら。
231名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 16:30:39 ID:JyVLtgHd0
>>226
なんだ日本のメーカー製PCと変わらないじゃん
騒いでたのはギャラクシ乞食だったのか
232名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 16:31:08 ID:W60Crkog0
たかじんがハワイでサムソンのTV買ったらおまけでシャープのブルーレイレコーダくれたんだって
233名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 16:31:12 ID:+1Z8L/Hm0
酷い広告手法だな。
こういうアピールの仕方って、海外では受けるの?
日本人の私としては、非常に抵抗があるわ。
同業他社の悪口を言うセールスマンほど信用できないものはないと思ってるんで
234名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 16:32:24 ID:R15AoGt+0
>>212
Galaxy S 普通にソフトバンクからも出るだろね
235名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 16:34:02 ID:QJslC8VH0
>>231
今日びのパーツ継ぎ合わせ電子機器なんてなんでもそんなもんよ
完全自社とかありえなす
236名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 16:34:50 ID:zScoj7Ec0
>>233
ある意味、他の会社の端末も手でアンテナを握るとこのように電波が減衰するんだから
iPhoneだけがわるいんじゃないんだっていう、「○○ちゃんだってやったのに
ボクだけ怒られるのはおかしいよー」的なジョブスの屁理屈に対する意趣返しでしょ。


237名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 16:36:07 ID:fahjhCDb0
docomoからiPhone3GSの新型が出るのか
よかったなこれでSIMフリーだ
さすがApple
238名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 16:37:34 ID:gPHGtWtB0
いpほね4
韓国製なのに韓国で売ってないらしいな
239名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 16:39:44 ID:DNmiCN5s0
これは営業妨害
240名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 16:39:51 ID:QJslC8VH0
>>238
まじかよ
後進国で作った製品を先進国に持っていって売るみたいな感じでちょっとかわいそうだな
241名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 16:41:08 ID:zSujecs80
>>3
これよく見るけど、元ネタは何なの?
242名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 16:42:45 ID:Z9peH7Zn0
林檎が凹んでも別にサムチョンの携帯が欲しくなったわけじゃないのに

まじで悪ノリして調子にのんなよ、アジアの面汚しが
243名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 16:44:09 ID:WcpVT3p30
真の大和民族は日本人が発明し日本人が設計し
国産の原材料で日本人の労働者によって生産され
国内だけに流通している商品しか使用しない。
夷狄の手で生まれたiPhoneを使用する不潔野郎は
反日売国奴だから日本から消えろ。
244名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 16:44:56 ID:Z9peH7Zn0
>>241
どう見てもゲハだろ
半年ROMってろ
245名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 16:46:02 ID:JbivnA1U0
iPhone4に関してのアンテナ問題について日本のライターやカスゴミは殆どだんまり。
日本の企業があんな対応したら総バッシングだろ。
iPadもそうだがネガティブな事について語らないのは気色悪くてしょうがない。
246名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 16:48:25 ID:3nNoATnx0
ジョブスも朝鮮人の汚さが少しは分っただろう
247名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 16:49:43 ID:6khL/plz0
サムスンのはいらねぇえええええええええええええええええええええええ
248名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 16:50:35 ID:RqYqXSvf0
>>245
使っていればわかるが、騒ぐほどの問題でもない。
つーか、裸で使ってる人って日本じゃ少ないんじゃないか?

不満がないのにアメリカで騒いでるからって一緒になって騒ぐ方がおかしいだろう。
今回、マスコミが無意味に騒がなかったのは問題ない。
249名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 16:52:23 ID:TjcM/sbF0
iPhone4は、「ここがアンテナ」ってデザインで、「ここがアンテナ」ってプレゼンされたから
触ってみたくなる衝動で通常よりも騒がれただけだろ
250名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 16:53:37 ID:onc/80JX0
>>245
日本は昔からappleにはそんなもん。
251名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 16:53:45 ID:6vQubgtq0
ただでさえ電波弱いSB
さらに電波が弱くなるっていうのに不満がない訳なかろう
252名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 16:54:07 ID:RqYqXSvf0
>>249
それもあるが、アップルが結構嫌われてたってのもあるんじゃないか?
253名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 16:55:44 ID:JbivnA1U0
>>248
だから言ってるだろ”日本のメーカーでは総バッシング”だよ。
信者と呼ばれる人達はだから変だといわれる所以だわ。気色悪い。
254名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 16:55:55 ID:RqYqXSvf0
>>251
少なくとも電波とアンテナについては不満はない。昔に比べれば明らかに改善されている。

不満があるのは未だに初期アプリが消せないって事。
255名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 16:56:13 ID:ElJkNyXQ0
iPhone4の不満を書きます
→Galaxyをタダで貰います
→こんなキムチ臭い携帯が使えるか!と海原雄山風に宣言した後たたき壊します
→つべにUPします


正しい流れはこれでいいのかね?
256名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 16:57:05 ID:RqYqXSvf0
>>253
正直、意味がわかりません。
257名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 16:58:22 ID:nIUBoGsi0
>>157
料金は秀の方が安いだろうし、あえて混みこみにドコモを選ぶ理由もない
実際は今使ってるキャリアでいいわけよ、ドコモならドコモ、秀なら秀で
実際iPhoneがドコモで使えるようになっても、
ワザワザ料金が高くなる回線に乗り換えるだけの理由はあまりないし
実際は次のiPhonei買い替えて、結局秀を使い続ける事になろう
だから極一部のユーザーだけだろうな、乗り換えるのは
ここに書込みする連中ぐらいだよ、多分
258名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 16:59:44 ID:RqYqXSvf0
そもそもiPhoneに不満を持つ奴はandroid携帯にも不満を持つだろう。
そう言う人はスマートフォンに向いてないんだからガラケー使っとけって。
馬鹿にするほどガラケーって悪い物じゃないんだからさ。
259名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:01:02 ID:ElJkNyXQ0
秀w
秀でてないしww
260名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:01:10 ID:6vQubgtq0
>>254
初期アプリで要らないのはフォルダ纏めて最後尾においてあるわw
261名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:01:52 ID:RqYqXSvf0
>>260
俺もそうなんだけど、やっぱり消したいw
262名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:02:52 ID:pnPy0l/U0
263名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:04:50 ID:JyVLtgHd0
>>250
めちゃくちゃ言うなよ
日経BPなんてiPhone発売当初はボロクソだったぞ
日本でもネガキャンってあるんだなと思い知った
俺が日経BP読者だっただけで、他も同じようなもんだろうと思うが
これは別の紙媒体だったと思うが、
もうGoogleが撤退表明しているGoogle携帯が出たときだってiPhoneと比較して、
各項目ならべて、結論は引き分けに持ち込んでた
むりありすぎ

こうした現象は、アップル社は日本のマスコミへの影響が弱いというより、
大手キャリアのマスコミへの影響力が絶大なのではないかと思ってるけど
264名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:05:01 ID:Z9peH7Zn0
>>253
意味分からんワロタ

扇動されやすい人種なんだな
265名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:11:09 ID:JbivnA1U0
>>263
ネット上のライターは殆ど書かないわ。
書いてあるのは”バンパー無料配布”ってベタ記事が殆ど。
まぁユーザーはいいんだよ好きにブログでとかで書いてれば。
プロのライターが批判めいた事を全く書かないのはフェアでは無いだろって話。
今回の対応ってのは全く持って正しいと思ってるなら構わんけどな。
266名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:18:30 ID:mBQGxEyd0
他人を罵倒してゴミをもらう気にはならん。
267名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:20:25 ID:JyVLtgHd0
>>265
知らん
アメーバニュースが携帯に配信されてくるんだけど、まぁ登録したからだけど、
iPhone4のカラーホワイト発売延期に際して、アンテナもどうこうと書いてあったけど

ところでネット上のプロライターって誰のこと?まじで
268名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:21:58 ID:RqYqXSvf0
何故かiPhoneユーザーの俺がフォロー入れるけどGalaxySも悪くないと思うけど・・・

サムソンってだけで叩いてる人多くないか?
269名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:22:58 ID:doFgfrBy0
iPhoneは売れない
http://digimaga.net/2008/06/iphone-does-not-sell-fuckin-japaneeeeeese.html

それでもiPhoneが売れない9つの理由
http://digimaga.net/2008/06/9-reasons-why-iphone-does-not-sell.html

ボクがiPhone 3Gの購入をやめたワケ
http://digimaga.net/2008/07/good-bye-iphone-3g-suck-softbank-shop.html

iPhone購入者が語る。まだiPhoneを買わない方がいい7つの理由
http://digimaga.net/2008/07/iphone-user-said-do-not-buy-now-time-is-bad.html

iPhone 3Gの販売台数100万台が凄いと思えない
http://digimaga.net/2008/07/not-cheated-by-sale-number-of-the-iphone-3g.html

iPhone購入者が語る。日本でiPhoneが売れない7つの理由
http://digimaga.net/2009/03/7-reasons-why-iphone-doesnt-sell-in-japan.html

ボクがiPhone 3GSの購入をやめたワケ
http://digimaga.net/2009/06/good-bye-iphone-3gs-suck-softbank-shop.html

日本でiPadが売れない9つの理由
http://digimaga.net/2010/01/9-reasons-why-ipad-is-unnecessary.html

iPhone 4の価格は69,900円! 通常価格は16GBが599ドル、32GBが699ドルと判明!
http://digimaga.net/2010/06/price-of-iphone-4-32gb-model-is-69900-yen.html

リア充大学生が見たiPhone 4とiOS4。「買い換える必要性はないんじゃない?」
http://digimaga.net/2010/06/iphone4-and-ios4-which-fullfilled-watched.html

iPhone 4はガラパゴスケータイの進化と一緒。革新的でもなんでもなかった16の変化
http://digimaga.net/2010/06/iphone-4-is-galapagos-mobile-telephone.html
270名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:23:32 ID:MdTWu3P/0
でも実際のとこiPhone3Gの販売当初は不満点多かったと思うけど
料金も安くはなかったし
271名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:23:48 ID:Z9peH7Zn0
>>268
悪くないが欲しくもないだろう
272名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:26:25 ID:vCTyHeyx0
>>263
馬鹿だな。それは最初叩いといてメディアに金ばらまいてプロモーションする気に
させる戦略だ。
273名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:33:25 ID:Z9peH7Zn0
>>263
それってiphoneとNexus One両方だめだってことだよな
さすがに担当者はちゃんと評価できる能力があるとは思えない
274名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:37:40 ID:SA2gYc3Z0
iPhone ユーザーは笑ってるが
中国等アジアではAndroid が勢力を急速に伸ばしてるから
Mac の二の舞になるかもよ…。
275名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:39:31 ID:3WEpTlXW0
とにかくsimロック解除しろや禿
そしたらiphone買ってドコモで使うからよ
276名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:39:33 ID:RqYqXSvf0
>>274
アップルのやり方見てると中国政府を思い出すからandroidを選ぶのは当然だろうwww
277名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:41:29 ID:doFgfrBy0
>>274
妄想を書き込んで安心してるの?w
278名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:42:25 ID:QJslC8VH0
>>274
たまたまiphoneが勢力伸ばしたから今は便乗してるだけで
今後永久にiphone一本で行くつもりはない

ただ今のコミュニティとアプリの密度を維持できるのであれば
iphoneがそうそう廃れることはないと思われる
特にHTML5が主流になれば磐石
279名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:43:48 ID:MPdGaGNb0
androidね〜
リナックス化しなければいいけど
280名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:44:07 ID:SA2gYc3Z0
>>277
ググレカスって言われたいのかな…
281名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:45:08 ID:doFgfrBy0
アンドロイド厨は根拠も無く、妄想話をするから笑えるw

282名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:45:52 ID:RqYqXSvf0
>>279
windows phone7次第では確実にリナックス化だよな・・・
283名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:46:49 ID:SA2gYc3Z0
何故iPhone厨は、ネットで調べない?

あ、電波が繋がらないのかwww
284名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:48:58 ID:m7kZU2CKP
アイポンちゃん、今時持ってないなんて
どんだけ情報弱者か貧乏かぁ
わしはアイポン&ガラケー3台使い
仕事で使わなきゃガラケーはイラネ
285名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:49:16 ID:doFgfrBy0
どーせまた、新型iPhone発売前の買い控え時期、3ヵ月間だけのシェア調査なんだろw
286名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:54:09 ID:Pd1Oub6Y0
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
287名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:55:01 ID:doFgfrBy0

アンドロイド狂信者の妄想癖 一覧w

Droid発売前
「Droid発売されたらすぐにiPhone売れなくなってApple倒産する!!なんたってこっちはAndroidだからな!!」

発売後、意外に売れてない事が判明。「今は勝てなくてもいい。まだAndroidは発展途上だからあと5年後にはどうなるか分からない」←捨て台詞


Nexus One発売前
「これが真のAndroid、こいつが発売されたら世界が変わる!!iPhone??ww何それ、前時代のゴミ??」

発売後、iPhoneどころかDroidよりも格段に売れてない事が判明、結局、販売不振で撤退。
「Nexus OneはGoogleの実験機の意味合いが強いから売れなくても問題ない」←捨て台詞2


Androidアプリについて
「Androidはオープンだから開発者もいっぱいいるし、Appleみたいなクソ認証制度も無いから最高!!」

フィッシングや著作権無視のアプリが氾濫、またGoogleによりアプリの削除が行われた
「まだ黎明期だからそういうこともある。それに騙される奴らはバカなだけww」←捨て台詞3


次はどういう煽りと捨て台詞でくるのか…。
288名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:00:35 ID:vOCTXVLU0
不満をツイッターでぶちまける→GalaxySを貰う→ちょっと使う→フルボッコ→ふぅ・・・
289名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:00:48 ID:KuIiuH8B0


iPhoneは失敗、多数のAndroid機が台頭、中国の市場パターン


http://blogs.itmedia.co.jp/shiro/2010/07/iphoneandroid-3.html

290名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:01:07 ID:R15AoGt+0
>>263
日経は基本アンチソフトバンク 昔から
iPhoneを叩いているんじゃなくてソフトバンクから出たから叩いているんでしょ
日経のソフトバンク叩きは異常だった 他誌から指摘されるほど感情的に叩いていたからな
291名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:05:06 ID:zScoj7Ec0
ここで、ドコモだ、ソフトバンクだと騒いでる人に言いたい。
これUKでの話だから・・・
292名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:08:01 ID:doFgfrBy0
>>290

日経デザイン調査

「Xperiaの購買層は40代の男性が中心」

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYgevPAQw.jpg

アンドロイド買ってるは
加齢臭してるオッサンだけでしたw
293名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:08:18 ID:R15AoGt+0
>>291
記事にサムスンUKって書いてあるから みなわかっているんじゃね?
294名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:17:25 ID:caCahGs40
不満 「買えなかった!」
295名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:18:31 ID:QJslC8VH0
>>284
正直あいぽんちゃんはビジネスで使うには怖い
と言うかスマホ全般が怖い
PCと同じでクラッシュするから電話できない=連絡不能になったりする

アンドロイドは野良アプリが悪い意味で自由だから
その辺が怖い

>>287
iphone使いの俺もアンドロイドには期待してるけど
電話端末でウィルスに近いものも普通に入っちゃうのってどうなのよって思う
PCならその場で初期化できるから良いけど、外出先とかだと本気で困った自体になったりする
公衆電話復活かな、胸が熱くなるな
296名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:21:20 ID:tIFg0jI00
>>289
家電に搭載するOS も、
Android にしてリンクさせていくらしいね。

他企業叩き大好きなアップルが
今度はフルボッコにされるとか笑えるわw
297名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:35:14 ID:KPLFNZxj0
音声通話は普通の携帯でしょ。
スマートフォンで大事な通話は出来ないよ。
298名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:37:04 ID:GwPH0RXP0
iPhoneとか、こういった携帯電話を持つ若者と、
それを使えないおっさんの格差が出来つつあるなw
299名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:37:22 ID:PKvi1XAD0
>>289
中国で 5000台しか売れてないのか、iPhone

ダメだコリャ
300名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:37:44 ID:fHF4HX3R0
お断りします
301名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:40:18 ID:oSvJzlDo0
半島の連中って、なんだかんだ言ってこういう手法でセールス上げてきたし。
日本人から見ると浅ましい姿ではあるけれど、笑ってばかりもいられないと思う今日この頃。

俺はぜったい嫌だけどな。
302名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:40:41 ID:s84QgTjDP
うお!
ほしぃ〜。

しかし、日本の家電って本当にダメだなw
303名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:41:07 ID:PKvi1XAD0
>>301

ソフトバンクですね、わかります
304名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:41:46 ID:QJslC8VH0
>>297
携帯は使えるのかよ
ちゃんと有線の電話さがせよ
305名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:42:23 ID:s0QL4Psj0
友達がいないオレにとって、必需品だ。
306名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:43:09 ID:s84QgTjDP
>>295
おまえ、iPhone持ってないだろww
ビジネスで使えない理由は電波の弱さだぞw

iPhone側の原因じゃ無いわ
307名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:43:22 ID:doFgfrBy0
308名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:43:51 ID:/3fbvuleP
>>305
root取ってカスタムROM入れまくりとか絶対に飽きないもんな。
309名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:45:12 ID:oulDQWeH0
もうappleにゃ先がないというのにヒッシだな
1社支配体制なんて化石みたいなもんだぞ

androidはappleが手の届かない領域で大繁殖するで。
iphoneと並べてられるのは今だけ
310名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:45:15 ID:PKvi1XAD0
>>307

いやいや、0円詐欺で注意されたのは

白犬父さんでしたよ。
311名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:46:05 ID:s84QgTjDP
スマホは仕事に不可欠だし
生活にも不可欠。

風呂場にまで持って行ってる。

今もiPhoneジップロックに入れて
お風呂からカキコしてるし。
312名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:47:42 ID:ethKscaP0
>>296
ぶっちゃけiPhoneの事業は覇権を握るためのものじゃないんだよ
Macがシェア薄くてもやっていけてるように
Androidがある程度成功してくれたほうが都合良いしな
MSが成功するほうが面倒
313名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:48:16 ID:J3RyRG4w0
>>309
というかアンドロイドは繁殖するけどアイフォン繁殖はしないからな。。
314名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:49:55 ID:doFgfrBy0
アンドロイド厨の妄想話を見てると
セカンドライフを思い出すんだよな

まぁ、グーグルも電通も広告屋だから
手口が同じなんだけどね。

315名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:51:42 ID:UJUm+ajE0
アホ〜んは詰んでるからどうでもいいよ。

Android端末出してる日本のメーカーは今のところシャープと京セラだっけ?
NECカシオ、東芝、富士通も参戦するみたいだけど意思決定が遅すぎるんだよ。
Galaxy並スペックにFeliCa載せたやつ出さないと国内でさえ勝てないと思うぞ。
316名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:52:38 ID:doFgfrBy0

↓セカンドライフと全く一致www

「Second Lifeの可能性に賭けている」
――電通の展望
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0709/10/news018.html


Android搭載の「Google家電」に賭ける日本企業
ttp://eetimes.jp/news/3212
317名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:52:40 ID:VdRnXtQ50
>>315
ソニエリ
318名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:53:08 ID:/3fbvuleP
>>309
つまりRIMやNOKIAみたいなのも今後は衰える一方ですね。
319名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:54:17 ID:QJslC8VH0
>>306
おれのあいぽん、仕事中にクラッシュしたんですけど
すげえ困ったよあんときは

電波の弱さとかどうでもいいわ
どのキャリアでも地下鉄乗ってたらかかってこねーし
都内なら各社大差なし
320名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:54:20 ID:UJUm+ajE0
>>317
ソニエリは英国企業とのこと
321名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:58:35 ID:s84QgTjDP
galaxy欲しいな。
日本の家電メーカーには一切期待してない。

おそらく、2年以内に日本人でさえ日本製の家電を買わなくなる日がくる。

>>315
そうそう、今だしたらそれこそ本物のパクリだよね。

>>319
嘘くせえ。
アプリが落ちるのはたまにあるけどクラッシュ??
再起動させれば良いだけだし。

おまえ、使った事もないくせに恥ずかしいネガキャンするなよな。
322名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:01:22 ID:s84QgTjDP
偽ユーザーで偽都民のすげぇ嘘つきがいるねぇw
323名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:01:36 ID:s0QL4Psj0
ソニーの戦略をパクったのか。
324名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:02:21 ID:QJslC8VH0
>>321
は?本気で言ってんの?
http://www.iphooone.com/pukiwiki/index.php?FAQ%A1%A7%A5%C8%A5%E9%A5%D6%A5%EB

原因まったく不明だけど、画面暗転で電源が入らないケースもあれば
りんごマークから立ち上がらないパターンもある
本当にめったに起きないと信じたいけど、ガラケーに比べれば若干不安定
俺はりんごから立ち上がらないパターンで結局OS入れ直し
時期的にちょうど4.0きてたからちょーどよかったといえば良かったけど

サポセンに電話してみりゃ分かるけど、起動しない時用の対処もある
再起動が出来なくなるんだよ!
325名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:05:22 ID:oulDQWeH0
>>318
残念だがそうだろうな。
たぶんNOKIAもRIMも遅かれ早かれandroidに流れていくと思う。

androidの中で各企業のイロを出せばよいわけで。
326名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:06:29 ID:gegBOn2g0
>>324
文鎮になんてそれこそ仕事用のPCがクラッシュする以下の確率じゃん
頭の悪い嘘つきだなw
327名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:09:13 ID:QJslC8VH0
>>326
スマホなんだからクラッシュの危険性孕んでるくらい当たり前だろ・・・
そこ否定して低確率だから嘘とかあほかと
328名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:12:30 ID:s84QgTjDP
>>327
え?
じゃあなんでお前はそのスマホを
仕事で使ってクラッシュしたと騒いでるの?

つうか、会社のPCよりクラッシュしないつっていってんだろ?
お前は馬鹿だろw

日本語もおかしいし嘘つきまくりだし
329名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:16:10 ID:gegBOn2g0
すんげえ馬鹿w
ボールペンのインクが出なくなるより確率低いだろうし。

それをクラッシュするからしごとでつかえないってww
だったら、会社にPCなんて存在しないだろwww

滅多にいない恥ずかしい馬鹿だなwww
330名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:19:12 ID:QJslC8VH0
>>328
お前がiphoneはクラッシュしない(キリッ)とか騒いだだけだろ
再起動で直るとかどんだけ馬鹿な回答してんだよ

>アプリが落ちるのはたまにあるけどクラッシュ??
>再起動させれば良いだけだし。

iphone中傷されたと思って脊髄反射しちゃったんだろうけど
会社のPCより〜云々のソースでもくれよ
確率とか言ってるんだから統計ぐらいあるんだろ?
331名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:21:54 ID:s84QgTjDP
>>330
実際お前みたいなクラッシュなんでしねーし。

お前は馬鹿だろ?
332名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:23:37 ID:QJslC8VH0
>>331
追い詰められて何もいえないのか?
さっさとソース探してきてID:gegBOn2g0のIDとどっちで書き込むか考えた方がよくない?W
333名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:26:36 ID:VdRnXtQ50
羹に懲りて膾を吹く
という諺を思い出した
334名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:27:39 ID:28MxIKf00
GalaxySを貰えない事が不満だ
335名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:29:45 ID:J3RyRG4w0
>>331
apple商品の急なバグをなめたらアカン
336名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:29:48 ID:28MxIKf00
訂正

GalaxySしか貰えない事が不満だ
337名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:42:13 ID:s84QgTjDP
>>332
お前だろ完璧に論破されてんのは。
iPhoneをビジネスに使えない理由はクラッシュするからと
お前が言った。

俺が反論して言い返せないからソースと騒ぎだしたのがお前。

ソースなんてなくても、iPhoneが致命的なクラッシュするから
ビジネスに使えないなんて間違いなのは普通の人間ならわかる。

完全に論破されてソースだせしか言えない負け犬がお前。
つうか、なんでそんなに頭が悪いんだ?
擁護学校からカキコか??wwww
338名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:43:17 ID:F9cKNWfkP
>>6
ウソ韓国
339名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:44:22 ID:ZCoDSz/Fi
これってiPhone4持ってなくて、適当に書いてもくれるのかな?
Android携帯使って見たいから、適当に書くかな。
340名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:47:25 ID:QJslC8VH0
>>337
お前の反論ってiphoneはクラッシュしないって奴?
低確率だから起こるはずがないってか
んなもん反論にすらなってないわ
起こってる事実は消せないし、確率についてはお前の妄想

適当にブログつまんできても
http://11plutinum.blog60.fc2.com/blog-entry-55.html
外出先で文鎮になったiphoneなんていくらでもあるっつの


そして個人攻撃で必死になって勝った気でいるとか
誰がどう見ても論じてすらいないよ、おまえ
341名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:47:52 ID:s84QgTjDP
論破されてるのにさえ気づけないバカ

80歳位のボケ老人っぽいな
日常生活やばいだろw
342名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:48:09 ID:VdRnXtQ50
>>339
さすがに審査くらいはあるんじゃないの。あと対象はイギリスだけじゃなかろうか
343名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:50:17 ID:gegBOn2g0
>>340
だから、なんでそれが仕事に使えない事になるんだって
言われてんだろうがよバーカww

お前どんだけ頭悪いんだよ
クラッシュの報告があるか無いかの話じゃねーだろww
頭悪いから段々に論旨見失うのなww
344名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:50:29 ID:QJslC8VH0
>>341
>そして個人攻撃で必死になって勝った気でいるとか
>誰がどう見ても論じてすらいないよ、おまえ

すっげ必死だなー
きっと顔真っ赤にして書き込んでるんだろうなー
口喧嘩レベルにまで質を落とせばごまかせると思ってるんだろうな
345名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:50:56 ID:VdRnXtQ50
>>340
そのblogの内容、サードアプリのことのようだが……
346名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:54:45 ID:QJslC8VH0
>>343
ほう、でその論旨は?

>>345
あらほんとだ
適当につまみすぎたな、ごめん

http://d.hatena.ne.jp/dacs/20091121/1258811511

この辺からトラックバックたどって行けばそのうちコメントあんじゃねーかな
めんどくさいから見ないけど
347名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:58:41 ID:gegBOn2g0
>>346
論旨わからないのか?
お前の頭の悪さ相当だな。

てめえが言ったんだろ
iPhoneはクラッシュするから仕事に使えないって。

恥ずかしい負け犬だな
348名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:58:49 ID:WIcujHza0
GalaxySを沢山貰って、いろいろ遊んでみたいな。
窓から投げ捨てたり。
349名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:01:29 ID:JJLxUZ7b0
下品過ぎる
350名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:02:36 ID:QJslC8VH0
>>347
うわー頭いいなー
ゆるしてください^^

クラッシュするけどiphoneは仕事で使えますね
仕事中にクラッシュしても仕事に支障ないし
ほんとiphoneは便利だなー
351名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:06:12 ID:HRxjIV9h0
流石はチョン
やることが狂ってる
352名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:06:42 ID:zScoj7Ec0
なんつーかスレタイとかもうどうでもいいっつーか、
くだらねぇ言い争いのスレになってるってどうよ?w
353名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:07:22 ID:gegBOn2g0
>>350
まーた話逆もどりww

職場のPCだって落ちるだろボケ。
池沼ww
354名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:07:49 ID:doFgfrBy0
アンドロイドはWindowsPhone7に潰されるけどねw
355名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:10:37 ID:doFgfrBy0
つーか、
エクスペリアでYouTube見てると
音ズレするのはアンドロイドの仕様なのか?

映像と音声がズレまくりで気持ち悪いんだけどwww
356名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:12:45 ID:kRKp/GoM0
なんというか朝鮮らしいな、、、
357名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:24:18 ID:oadGiuaK0
えー…
わりと期待してたのにこれは
358名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:25:26 ID:f2oEMF150
よっしゃ。今日からTwitterはじめる
359名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:25:49 ID:oadGiuaK0
>>355
desireだけど別にずれないよ
360名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:27:55 ID:gegBOn2g0
2年前くらいから去年までtwitterやってたけど、最初は日本でTwitter全然流行ってなかったから
followerに有名人とか居た。

最近は猫も杓子もTwitterやってるからアフォがつぶやいても
それは誰にも気付いてもらえずに電子の彼方に消え去る本当の呟きにしかならない。
361名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:32:15 ID:f2oEMF150
ちなみにこれは@samsungukmobilewをフォローっていうのをやればいいのかな。
362名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:37:14 ID:PZpYn2pV0
ID:gegBOn2g0= ID:s84QgTjDP
隠す気ないなら何でID変えてんだろ
363名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:37:42 ID:XrmpZbiX0
>>354
それはないw
MSは遅かれ早かれこの分野から撤退することになるよ。
Officeのようなキラーアプリが出てこない限りね。
勝負はiPhone5(恐らく売りは5種類のカラーバリエーション)の登場まで
Android端末を押さえきれるかどうか。
364名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:39:16 ID:TBMabXRD0
この前ヨドバシ行ったら、三菱のディスプレイの横にサムスンのディスプレイが置いてあって吹いたw
店員さん分かっているじゃないかwww
365名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:40:43 ID:gegBOn2g0
>>361
もらえるの全員じゃないよ。

こんな宣伝フォローしてもつまんないからまずは、自分の町内とかブロック内の人さがしてみなよ
tweetmapなんかで登録してる人がみれるよ。
366名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:41:48 ID:KuKCOv3B0
iphoneを叩いていた奴らの正体が
これではっきりしたな
367名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:42:31 ID:WukpS9JW0
iPhone 4の使われている部品が嫌なんですけどSamsung Galaxy S下さい、ばらして売ります
368名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:44:38 ID:ALQu5HlS0
こんな事したら自社の評判が悪くなるだけじゃん
バカなの?
369名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:44:59 ID:WIcujHza0
>>366
どこまでやっても日本では逆効果しか生まれないのにな。
370名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:45:45 ID:gegBOn2g0
>>368
日本の常識で世界をみるなよ
371名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:47:23 ID:cHpusvjs0
個人輸入したSIMロックフリーiPhoneに、
ドコモ回線を使うスマホSIMを突っ込めば、
〓に金を落とさず、ドコモ通信網を使い通話もデータ通信も可能なんだね
http://www.bmobile.ne.jp/sim_t/
372名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:47:34 ID:XlAGxMW/0
ちなみに半島人の脳はこんな感じ

【韓国】KT「iPhone4の受信不良問題、韓日では発生しない」[07/26]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1280144567/
373名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:48:10 ID:fahjhCDb0
ハゲバンクがチョンだと思ってたら、
docomoがチョンだったでござる
374名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:49:13 ID:EwugLWo80
悪口言ったらほめるって
反日教育と同じだな
375名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:51:53 ID:PKvi1XAD0
アップルのやり方も汚い。

企業なんざこんなものー。
376名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:53:03 ID:XrmpZbiX0
だけどさぁ、iPhoneが市場を独占すれば日本メーカー死亡確定だけれど、
Android端末が勝利しても日本メーカーは生き残れるのだろうか?
HTC(台湾)やSamsung(韓国)は勢いづいてるけど日本のメーカーの
現行ロードマップに乗ってるのが未だOS1.6ってどうなのよ?
GoogleのAndroid開発と平行して端末開発が進んでいる海外メーカーと
比して日本メーカーはGoogleとの連携が取れてないんじゃないの。
というか日本の開発者の能力自体大丈夫なの?
377名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:54:28 ID:F/ogGUK30
サムスンとかいらねーw
378名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:54:53 ID:gegBOn2g0
>>376
何度言わせるんだ?
日本人が日本製品を買わなくなる日が2年いないに来る。
379名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:56:39 ID:OaeLtCfk0
>>354
元祖WindowsCEから始まってWM5,WM6,WM6.5と使い継いで、Androidに浮気しちゃった俺から言わせると、あり得ないと言っておこうw
いろんなトコが不格好すぎて、プライベートで持ちたい気持ちにならない。

仕事には使えるんだよな。オフィスのファイルがデフォで開くし。
あと、キャリアが禿だとMMSが普通に使えるのも便利。
USBテザリングも標準装備だし(国内版は有料アプリ対応だが)。
ガラケーの無い海外ではシェアを伸ばすかもしれないけどね。UI一変したみたいだし >WP7

あと、iPhoneの再起動云々でもめていた方々がいたようだが。
そんなもん、WM5を経験すれば何でもないぜw
通話終了してポケットに入れて、電話切ったらそこでフリーズなんてしょっちゅうだった。
(当然それに気がつかずにいると、着信は出来ない)
380名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:56:40 ID:eg4IvF8x0
>>378
チョン乙
381名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:57:49 ID:gegBOn2g0
いつまでも、今までのPDAと一緒に考えている。

お前等JAPが頭の固いゴミだって気付けよ
空気読めてないんだろ?

つうか、日本企業なんて海外で知名度ゼロだぜ。
382名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:58:20 ID:0Yy1wCrU0
>>376
>というか日本の開発者の能力自体大丈夫なの?

ただAndroidOS乗せるだけじゃなくてガラケー機能を移植するのに
手間取っちまったんジャマイカ
383名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:59:42 ID:PZpYn2pV0
>>382
ガラケー特有の機能なんてあったっけ
384名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:00:02 ID:eg4IvF8x0
>>381
チョン乙
385名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:00:37 ID:gegBOn2g0
>>382
今までもPDA作ってるからその延長で考えちゃったんじゃね?
iPhoneの作ったスマホの流行なんて一時的ですよなーんて助言しちゃたんじゃね??www

流れに乗り遅れてあわてて倍の金つかって、気付いたら流れに置いて行かれてたって展開だと思う。
日本企業は終わるよ。

日本人リーマンは能無し。
386名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:01:11 ID:BqX9RQTmP
>>378
いや、もう若い人は中国メーカーばかりでしょ。
新生活応援セールなんかで家電一式買うと、ほとんど中国メーカーだぞ。
387名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:02:06 ID:0Yy1wCrU0
>>383
知らないならおまえに語るだけ人生のムダっぽいなw
388名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:02:23 ID:/3fbvuleP
>>382
au、Android携帯の開発者募集中 「日本のユーザーが喜ぶ端末を」

「単純なスマートフォンではなく、日本のユーザーが喜んで使う端末を」――KDDIが、auブランドのAndroid端末開発者を転職サイトで募集している。
2009年06月24日 09時49分 更新
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0906/24/news033.html
389名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:02:59 ID:fahjhCDb0
iPhoneでAndroidをBootCamp出来つつあるので、
AndroidがまともになったらiPhone4に入れるかも
390名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:03:08 ID:gegBOn2g0
やばいってあわてて参入したらパクリだって言われるし
大金使って本格始動したのに、世間ではスマホの流行が沈静化してしまって・・

てな流れになると思う。

日本人のリーマンは糞。

つうか、今から参入しても相当の力がないとパクリでしかないしね。
iPhoneとandroidの基礎を作った台湾韓国メーカーのパクリだよ。実際。
391南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/07/26(月) 21:04:02 ID:dq89m/Qq0
こうい汚い工作をそこかしこでやるのが韓国人qqqqq
392名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:04:13 ID:BqX9RQTmP
>>385
ネットブックがそうだったな。
ASUSの成功を見てACERやらが参入したけど、日本は静観しててやっと参入したかと思えば台湾メーカーはCULVノートに目が行っていたという。
393名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:04:20 ID:PZpYn2pV0
>>387
意味が分からん
なんで熱くなってんの
394名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:04:37 ID:BsSygxw00
さすが韓国企業
やることが小さい
395名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:05:24 ID:0Yy1wCrU0
>>388
>au、Android携帯の開発者募集中 「日本のユーザーが喜ぶ端末を」

その記事が1年前だから、その結晶がIS01だったんだろうね

なんか間違ってる気がするがw
396名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:05:23 ID:ac7X4DO2i
ただなら貰ってやる。
397名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:05:57 ID:fN7vwqXd0




              ハ,,ハ
             ( ゚ω゚ )  お断りします
            /    \
.     ,、,,、   ((⊂  )   ノ\つ))
     (゚ω゚) オコトワリ- (_⌒ヽ
  ((c'ィ -、っ))     ヽ ヘ }
  s-= )ノヘ)  ε≡Ξ ノノ `J
398名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:06:15 ID:0Yy1wCrU0
>>393
>なんで熱くなってんの

おまいは意味どころか日本語自体がわからないっぽいなw
399名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:06:37 ID:eg4IvF8x0
>>383
ドコモの場合imode 機能をスマフォでも利用出来るように開発中。

開発では、安定したバージョン使ってるとか。

日本はOS がーとか言うヤツいるけど
米含め世界ではまだAndroid 1.5ユーザーもかなり多いんですぞ。
400名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:06:38 ID:gegBOn2g0
>>386
ヤバイねそれ・・
日本人が日本製品は大したこと無いくせに高いって気付いちゃうよ・・・。

>>392
企業のそういう企画って成功率低くても結果全体で利益出せればいいんだろうけど
なんだか、悪いループに嵌っているきがするね。
401名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:07:46 ID:lkj/RI2C0
サムスンさん
iPhone4の悪口書きたいのでまずiPhone4くださいな。
GalaxySは別に要りません。
402名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:08:44 ID:LaBSzs040
>>1
(´・ω・`)ドコモと10年以上契約してんだから
     おいらにおくれよぉぉぉぉぉ
403名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:09:52 ID:uC2Xkk7/0
まあ褒められるようなことじゃないが
隠れてネチネチやるよりは全然マシな気もする。
404名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:10:38 ID:BqX9RQTmP
>>395
IS01は、シグマリオンの流れを汲むまさに日本人向けな端末だろw
と煽ってみるけど、触ってみると快適に動くし、streakみたいな大画面需要があるのも確かだし、けっこういいぞ。
あと、他と同じような物を売っても仕方ないしね。
405名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:12:13 ID:XrmpZbiX0
そもそも親玉であり日本トップレベルの開発者を擁し莫大な開発資金を投じて
いる”はず”のdocomoが出してきたAndroid向けi-mode mailerがこれなんですよ。

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1007/15/news011.html

私も趣味でAndroidのプログラムはいじっていますが、これは有り得ませんw
子供のお絵かきレベルです。やっぱ日本終了近いのかもなぁ・・・
406名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:12:23 ID:0Yy1wCrU0
>>392
某S社が出してきたのはポケットにムリヤリ入れたVistaだったっけw

発売が遅かったにせよあれがXpSP3ならまだ(ry
407名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:13:04 ID:chSD36rDP
>>394
そのわりにサムチョンって 韓国の企業全体で何十%も締めるデカイ企業なんだよな・・・
サムチョンの終わりは韓国の終わり
408名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:15:03 ID:0Yy1wCrU0
>>404
>IS01は、シグマリオンの流れを汲むまさに日本人向けな端末だろw

でもIS02にAndroid乗せたらもっと売れてたと思うお
409名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:17:19 ID:eg4IvF8x0
>>405
んじゃ、おまえがアプリ作って売ればいいじゃない。
410名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:17:25 ID:BqX9RQTmP
>>406
あれはあれでいいんだよ。
ATOMじゃなきゃ、あそこまで軽くできないだろうし、ソニーしか出せなきゃ軽量厨の需要総取りだから。
ああいう、他国じゃ作れない製品を作れないのが、今の日本メーカーの問題でしょ。
411名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:17:47 ID:xBdNsTXQ0
これが超賎人クオリティwwwwwwwwwwwww
412名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:19:31 ID:WnZjIhHE0
iPhone4のアンテナ設計はド素人の火遊びだったな。
アマチュア無線家のほうがまだよくわかっている。
場合によって感度が下がるのを知っていたから予備のアンテナまで
用意しているようだけど、それなら最初から予備のアンテナだけをきっちり作るべき。
413名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:19:38 ID:gegBOn2g0
>>407
日本は何から終わりが始まるんだ?
もう終わってるじゃんww

お前の大好きなサムチョンには日本メーカが束になっても勝てない。
雇用なんてどんどんなくなるぞ。
今はまだマシなほう。

あと、5年後はお前なんかが想像も出来ないくらいの憂鬱な時代が始まる。

お前みたいなネトウヨが日本をだめにした。
414名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:20:47 ID:/3fbvuleP
>>410
OQOは心躍ったけどD4は眼中になかったな。
415名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:22:01 ID:gegBOn2g0
お前等勘違いしてるみたいだけど。
日本の底って今じゃないぞ。

日本の景気の底は今じゃないし
お前等の生活の底は今じゃない。

お前らが想像も出来ないくらいの憂鬱な時代が待っている。

3年前これ言ったら2chでボコボコにされたけどねぇ
416名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:23:48 ID:XrmpZbiX0
>>409
頭悪いんでしょうか?「作れよ」で作れる代物と作れないものがあるでしょう。
バックグラウンドをドコモが牛耳っている以上、移行組を満足させ得るのはドコモ
だけが出来る仕事ですよ。
UIだけなら30分もあればソースコードで出せますけどwバックグラウンドは
ドコモが開示でもしない限り無理。
417名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:24:20 ID:LefI+LTh0
>>407
確かに韓国ってサムスンとヒュンダイが終われば全部終わっちゃうんだよな
日本は国内で競争させる為にあらゆる企業が分裂してるけど、韓国は日本を
競争相手として見立ててるから大手メーカーが少ないんだな
確かにデカイ企業だけど、TOYOTAのように崩壊したときどうするんだろ・・・
418名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:25:52 ID:lNlI+P+A0
iPhone > iPod touch +ガラケー >>>>>>> GalaxyS
419名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:26:21 ID:0Yy1wCrU0
>>410
>ATOMじゃなきゃ、あそこまで軽くできないだろうし、ソニーしか出せなきゃ軽量厨の需要総取りだから。

軽量はいいんだがVistaはないだろうと

当人のMSでさえクソミソに言ってたOSだぞw
420名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:27:36 ID:ExnFaZR90

エ〜この前までアホンは韓国産だと
豪語してたじゃないのさぁ〜!
サムチョンの部品を使ってんだろ?w

421名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:28:09 ID:toZGgj4i0
>>420
こんな感じのレスよくみるけどよ
商品売込みで負けた自国企業でなくて
採用させなかった相手企業を叩くスタイルがあの国民とダブるんだわ
422名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:28:16 ID:hG/OlHLy0
ただでも、いらないっとまじでもおもったw
423名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:28:48 ID:lkBGbj9+0
>>414
OQOは衝撃だったなあ・・・
そんな俺は今では工人PA使ってる。
424名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:29:38 ID:0v/rhKtQ0
>>ID:gegBOn2g0
君が無能で底辺なのはよく分かったが、
日本人全体が君レベルにまで落ちることは起こりえないよ。
425名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:30:55 ID:BqX9RQTmP
>>419
あんなの買うやつが、バンドルされてるOSを大人しく使うとでも?
買ったらすぐにXP化だろ。
ドライバもあるし。
426名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:33:57 ID:0Yy1wCrU0
>>425
GKさんですか?
ソニエリじゃなくてソニーからソニーらしいAndroid端末出してお
427名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:34:31 ID:f2oEMF150
>>365
なんだ全員貰えるわけじゃないのか。

でもまぁ、とりあえずフォローしてみようかな。
428名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:41:39 ID:gegBOn2g0
>>424
嫌な話は聞きたくないか・・
そういう団塊と団塊ジュニアの態度が日本をここまで追い込んだ。

何か嫌なことがあると妄想して逃避するし
嫌な意見を言う奴は場を乱すといって叩く。

お前等が国を滅ぼした手法だよ。
お前も国を滅ぼしてんだよ。自覚しろ。
429名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:41:37 ID:7BDRqOgz0
最近のアンチアホン記事も
裏でチョンが動いてんのかマスゴミさん?
チョンの傀儡化してっから疑いたくなるわw
430名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:42:06 ID:FnVyhdnU0
信頼できないサムソン製のパーツを使っている
こう、不満点を書いたらどんな反応するだろう?
431名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:43:41 ID:BqX9RQTmP
>>426
ipod touchがブラウザを積んでるからって、あんな小さいウォークマンに積んじゃうようなメーカーに期待しても無駄だろ。
432名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:43:54 ID:gegBOn2g0
>>430
この間NHKの番組見てたら気象庁のディスプレイってサムスン製だったけど・・・www
お前哀れな負け犬だな。
433名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:44:12 ID:7BDRqOgz0
>>430
お前の家のポストにキムチが放り込まれる
434名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:44:42 ID:WIcujHza0
>>406
typeUXは間違いなく名器だった。
435名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:46:16 ID:BQqvYAoc0
iPhone 4 を叩くと擁護厨が沸いてくる理由が分かって良かった
436名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:46:38 ID:gegBOn2g0
>>434
SSDとかまだ普及して無いときにゼロスピンドルは衝撃的だったし
ソニーでしか出来ない芸当だった。

というか、その流れと一緒にしちゃうお前の脳みそのちっちゃさ何とかならん?
PDAじゃねーんだよ馬鹿
そういう考え方じゃ永久に世界についていけないけど。
437名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:47:19 ID:vvKyJZtf0
>>430
DELLでPC頼んだらサムスン製のディスプレイの調子悪くてやっぱりと思ったらPC側の問題だったでござる
438名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:47:23 ID:lkBGbj9+0
>>434
えっ

U101からUXに発展してったからSONYに見切り付けたんですけど
439名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:47:57 ID:BqX9RQTmP
>>430
ルネサスもsnapdragon作ってくれればいいのになw
440名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:48:32 ID:XrmpZbiX0
んでさ、ここの有識者諸君はGalaxySが国内でどの程度売れると予想してる?
おれは残念ながらXperiaなんかの比じゃないくらい売れると予想してる。
そういう意味では日本の携帯市場の大転換点ではないかと思う。
441名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:49:05 ID:gegBOn2g0
日本の技術なんて同じように信用できないし
それどころか、1年遅れだろ。

日本人は日本企業はCPU作れるのか??www
442名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:49:13 ID:chSD36rDP

どんな売り方してもいいけどさ、サムチョンの特許違反上等の
開発戦略は国の何十パーセント絞める大企業(笑)として恥ずかしいとは思わないのかと・・・
どんだけ訴訟おこされてるんだよ・・
443名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:49:38 ID:fahjhCDb0
糞ペリアでいいヤン
あの情弱端末を電車で使っている奴、マジアホヅラで笑えた
444名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:51:21 ID:gegBOn2g0
>>440
残念なのが、日本でGalaxyが馬鹿受けしたときに
世界では、韓国では、既にその次のバージョンが出ているって事・・・。

今まで、自分は日本人だから、最先端のおしゃれな家電に囲まれて生きていると考えていたし
2年くらい前までは実際そうだったと思う。

でも、これからは家電後進国に日本はなる。
韓国人が最先端の家電に囲まれて暮らしているのに、日本では1年遅れの家電が最先端とされている。

今まで日本がみていた後進国が、これからは日本がその後進国になる。
445名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:53:47 ID:7BDRqOgz0
>>440
どうだろう?
年末にはwin7やpsp携帯
androidにしても2GHのcpu搭載機の話題も出てるし
情弱以外は年末まで待つんじゃない?
446名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:53:54 ID:WIcujHza0
>>436
値段が20万じゃなく5万で、3G回線に繋がって、バッテリーが10時間持ったら、
iPhoneを凌ぐ人気だったろう

出てくるのが早すぎた。
447名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:54:23 ID:gmDc1In/0
>>58
tskn


てゆかMVP
448名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:55:25 ID:BqX9RQTmP
>>440
年末にかけてのドコモのアンドロイドがくその塊だったら、XPERIA超えるだろうな。
そして、そんなに売れたらサムスンに対するイメージが変わっちまうな。
安価な端末だけじゃなくて、普通の端末にまで食い込まれるかもしれない。
正直、サムスンの日本市場に対する転換点になりかねない。
日本メーカーは、全力で迎撃してくれ。
449名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:56:13 ID:gegBOn2g0
実際の所は、最先端の家電に囲まれて文化的な生活をしているのは韓国人の方であって
日本人は狭いゴミゴミした部屋で、ふるーい家電を使って2流の生活をするしかない。

1年前までは日本製品はスペックと値段は糞だけど、消費電力は物凄く低かった。
でも、今は韓国のLEDテレビとかが値段が安いくせに日本製品の半分の消費電力を実現している。

時間が経つにつれて、日本製家電の糞さだけが目立つ昨今。
日本企業は絶対に立ち直れないし、ブランドイメージも消える。

これは確か。
絶対に日本の家電メーカーは立ち直れない。
450名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:58:17 ID:lkBGbj9+0
5年10年使い続ける家電を引き合いに「流行」とか言ってる時点で程度がしれるな、ID:gegBOn2g0はww
451名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:58:24 ID:XrmpZbiX0
>>444
君が有識者かどうかは別として、半年遅れて発売されるGalaxySだけど、
んじゃ秋には新製品(バリエーションは別として)が出てくるかっていえば
出てこない。というか、もっと戦略商品的扱いだからね>GalaxyS
今年の秋以降は日本の携帯市場が世界の携帯市場とリンクする記念のシーズン
になるというのが正解でしょう。
452名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:58:28 ID:gegBOn2g0
>>448
携帯は一人1台だからね。
ブランドイメージの影響は物凄く絶大。

サムスンとかLGって結構いいじゃんなんてことになる。

そうなったら、誰も日本製家電なんて買う奴居なくなる。
453名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:59:04 ID:vvKyJZtf0
>>450
まぁ言わせてやれよ
もっともだというような部分もあるし。主に価格
454名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:59:39 ID:WIcujHza0
つうか、SONYはゲーム事業と競合するとか、携帯事業を食うとか、
VaioとかLocation Freeとか、LIBRIE、Walkmanとか気にせずに、

ゲームやTVやネットや電子書籍が楽しめる携帯端末出せやとっとと!
455名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 22:02:54 ID:gegBOn2g0
スマホの流行はスマホ独特のもの。
携帯とかPDAとかと一緒にしてる時点で頭悪い。

日本企業のカス共が、俺たちの作るPDAはPDAであってビジネスのようとです。
知らない素人は買うなよって殿様商売だった。

でも、アップルはiPhoneを作って、その用途をユーザーに押し付けなかった
ビジネスにも、遊びにも、生活にも、とにかく好きなように自由なように使ってくださいと・・。
昔の、アミーガなんかのソフト乱立→崩壊をみてるから、一応監督はしたけど。

JAP企業みたいに上から目線で使えねーなら買うなよ素人!
みたいな態度じゃなかった。

だから売れた。
だから、子供も女性も欲しがった、世間が欲しがると馬鹿も欲しがった。

今さらそれの真似をしてもパクリでしかない。

今や、iPhoneと、韓国と、台湾のもの。
スマホというジャンルはそれ自体で別個の物で、携帯がスマホにはならない。
456名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 22:03:08 ID:/3fbvuleP
>>440
良くて8万。
5万台くらいはブランド,デザイン気にせず買う人居るんじゃないかな。
秋登場としてその頃に年末機種も見えてると3万台とかじゃね?
まだAndroidに法人需要があるとは思えないし。
457名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 22:03:18 ID:iokCAS9v0
ほしゅほしゅ
458名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 22:04:37 ID:o9vUtxPR0
iPhoneの不満はいっぱいあるけど、それはいらないです。
459名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 22:05:06 ID:gegBOn2g0
前もいったけど、iPhoneはiPhone4で頭打ちになる。
言ったとたんにお前らに叩かれたけど。

スマホはまだ飽和はしてないけど、そろそろ頭打ちだろう。
460名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 22:05:23 ID:WIcujHza0
>>455
iPadが出てきて、流れが変わりました。
スマホの勝者がネットブック市場を食う時代。
461名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 22:07:18 ID:gegBOn2g0
>>460
そうかもしれない。
仮にPDAを新しく作っても買う奴居ないよね。

確かに。

ネットブックなんてピピンの頃からあったし
結局、ネットだけで端末もたいなんて奴は居ないしね。
他にも用途はあるのだろうけど、正直ATOMなんて入ったネトブクなんて買ったら後悔するだけだし。
462名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 22:08:30 ID:LCNrvjqZ0
これ日本での話?ID:doFgfrBy0はやたらドコモの
ネガキャンとか言っているけど
463名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 22:10:04 ID:XrmpZbiX0
>>456
そりゃかなり楽観的な見積もりだなぁ・・・
私は軽くその倍は行くと思いますよ。Samsungも本腰入れて販売宣伝打ってくる
だろうと思うし。
464名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 22:13:20 ID:PZpYn2pV0
朝鮮の人に申し訳ないけど
あいふぉんがあんどろいどがーって論争は一般人には早いから
それほど売れないかと思われる

正直
465名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 22:14:33 ID:BqX9RQTmP
>>459
iphoneはもうあまり変化しないし、他社端末の成長も一気に鈍化するだろうね。
今のシェアが、今後10年のシェアになりそう。
466名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 22:15:06 ID:/3fbvuleP
>>463
日本人のブランド信仰はそんなに甘くないと思うわ。
劇的に安けりゃ違うんだろうけど、まずありえないし。
467名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 22:15:42 ID:tZd3pEOG0
ギャランドゥ前のiPhoneと形が似過ぎだろ
468名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 22:16:16 ID:mH2mRvFo0
ほー、でも回線どーすんだろ?
469名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 22:16:17 ID:l0FnX7Vf0
>>440
いやー、どうだろうねえ?
スマホを買う、いわゆる『好き者』の方々がサムソンに行くかなあ?

Xperiaだって、X10(X1)後継にこれが控えてるしな。
http://www.phones-online.org/phones/smartphone/sony-ericsson-smartphone-phones/new-sony-ericsson-xperia-xtx1-and-xtx1-pro.html
かなりの高確率で、ドコモが国内投入するんじゃないかね?
470名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 22:17:57 ID:vvKyJZtf0
iPhoneでる前の売れないコールを思い出すだけで何もかも信憑性なくなってまうよー
471名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 22:21:28 ID:QmMlGKpN0
「不満がないことが不満」





うははは…昔のOS9じゃんか
472名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 22:22:43 ID:BqX9RQTmP
>>466
ブランド信仰って、若い人は強くないと思うよ。
スマホが大好きな30代なんて、特に。
473名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 22:25:39 ID:vvKyJZtf0
今ググってみたけどなに、ギャラクシーってあんま評判よくないの?
474名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 22:27:06 ID:/3fbvuleP
>>472
それは安いから。
475名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 22:27:13 ID:e7d12jRC0
外で使えないからDAP版ギャラクシー買ってこっそり家で使う。
476名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 22:30:49 ID:qN3+jp8O0
名前がちょっと
「それ何?iPhone?」
「ギャラクシーエス(キリッ」
なんて恥ずかしくて言えない
477名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 22:35:04 ID:iJpRlg/q0
これは酷いなw
※但し、弊社製品の不満を口にしたら告訴します。
478名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 22:36:35 ID:XQTHfkip0
日本人つか広告マンって略すの好きですよねギャラクシーはなんて略すんですか
479名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 22:37:30 ID:/3fbvuleP
>>478
「もしかしてそれ、ラクシーっすか?」w
480名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 22:37:46 ID:iJpRlg/q0
>UKは、「一部のユーザーに接触し、Samsung Galaxy Sを無償で代替品として提供することにした。
全員に提供しろよwwww

>>478
Galaxy S
げす
481名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 22:41:36 ID:7BDRqOgz0
ギャラクシー
大コケするんじゃないか?w
482名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 22:44:46 ID:BqX9RQTmP
>>474
でも、ソニエリであれだけがっかりしたら、もう選り好みしないんじゃないかな。
だからこそ、年末にかけてのドコモの国産アンドロイドは重要だし期待したい。
483名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 22:45:40 ID:Fp0fjM1K0
GalaxySなんていらんから
キムチセットくれ
484名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 22:46:05 ID:wbiGj75t0
ここまで堂々とされるとは思わなかった
485名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 22:52:43 ID:QiMAS/ZA0
一部かよ
ネガキャンさせるだけさせて、結局無償提供なんてしねぇのが目に見えてる
486名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 22:54:40 ID:qRw7FSny0
とりあえず俺はシャープのお財布付きAndroid待ち
487名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 22:57:34 ID:XMh6moJc0
スピードの早いゲームをしてもカクカクしない
ゲームとか暗い画面が多いけど
黒が本当に真っ黒でグラデーションが綺麗
タッチパネルの精度完璧
ゲームや動画に特化してるから一部には受けそうだけどな
488名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 23:06:00 ID:B8WY0HSy0
一般人がライバルメーカーのネガキャン工作員となり活躍したら褒美をつかわすと宣言する。

そんな体質のメーカー初めて知った
しかもこれ、「ここまではプレスに広めてほしい話だが、」だもんな
ネット工作なんて朝飯前宣言じゃねえか

常軌を逸したiPhone叩きもすべて合点が行くお話でした

サムスン乞食さんたち、がんばってますかーーー
489名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 23:18:47 ID:doFgfrBy0
まぁ、下記の会社なんて普通にやってるからな
 

ソニーの「沈黙」
血祭りになったヤラセ「体験日記」

ウォークマンAシリーズの発売4日前に始まった「メカ音痴の女の子のウォークマン体験日記」は、近来まれに見る企業広報の壮大な失敗だった。
ブログをつかった安手の世論操縦が、どれだけ痛烈なしっぺ返しを食うかを思い知るべきである。

致命傷は写真だった。pinkyというブログの主人公が、届いたウォークマンを手にした写真をネットに公開したのである。
いかにも素人っぽく撮ってあるが、ネット空間にはいくらでもプロがいる。影がふたつあることから、タングステンハロゲンランプとスタンドを使っていると見破られた。
(中略)
それを指摘されて狼狽した。
嘘は重ねるほどボロが出る。

この「体験日記」には怒涛のような抗議が押し寄せ、わずか数日で閉鎖になった。世にいうネットの「祭り」(血祭り)で、サイトは「炎上」したのである。

私の問い合わせに寄せたソニー広報センターの回答では、「ソニーマーケティング(株)が企画、So-netの場を借りて実施した、ブログ形式のモニター体験レポート」「ウォークマンのプロモーション活動の一環」であることを認めている。

ソニー広報センターは認めている。
ソニー広報センターは認めている。
ソニー広報センターは認めている。

プロモーション狙いのブログって、ヤラセ以外の何ものでもないと思うがどうだろう。

どうみてもプロが手伝っている写真といい、
「坊主憎けりゃ」とライバル製品をけなす隠微な性格のモニター嬢の顔が見てみたい。
このブログ制作に関わった周辺に聞いてみると、広告の予算が乏しく、ブログなら安上がりですむという安易な発想だったらしい。

ttp://facta.co.jp/blog/archives/20051212000008.html
490apple親衛隊:2010/07/26(月) 23:21:31 ID:TiS5Kuw30
サムスン日本法人の社員の喉活気ってぶっ殺すから覚悟してろ
糞チョン!!絶対に殺す
491名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 23:23:20 ID:eg4IvF8x0
>>416
イモニは個人で作ってるじゃん

バーカ
492名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 23:23:21 ID:Tpo59Cem0
俺のxperiaを先にどうにかしてください山田社長。
アップデートはまだですか?
493apple親衛隊:2010/07/26(月) 23:24:11 ID:TiS5Kuw30
マジで殺すから覚悟してろサムスンの糞チョン
494名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 23:25:54 ID:fHF4HX3R0
>>492
すいません
次の製品に命をかけてますので
旧機種のアップデートは困難です。

これからもドコモを宜しくお願いします
495名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 23:27:40 ID:L1dSGCo50
どっちもいらねー
496名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 23:30:06 ID:eg4IvF8x0
>>494
そういうデマを書くと
通報されるぜよ…
497名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 23:30:10 ID:wrBVE+Pq0
どっちに転んでもサムスンが儲かる仕組みだな。
498名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 23:30:29 ID:Tpo59Cem0
>>493
信者ならジョブズたんの作品がサムスンに負けるわけ無いジャマイカ。って言って安心してるはずなんだが
499名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 23:31:47 ID:B8WY0HSy0
>>489
みんなやってりゃいいってもんじゃないが、
一般ブログを装った広告ブログって、一時期目立ったよな
前よりうまくやってるだけだろな

考えてみるとiPhoneを叩きたいとこって何社もあるなー
500名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 23:32:42 ID:Tpo59Cem0
>>496
山田社長にはこれまで散々やられてきたし気持ちは分かるよw
501名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 23:36:25 ID:7BDRqOgz0
そういえば劇団ひとりがCMしてたのは
どうなったの?w
502名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 23:37:38 ID:AOl3GTB/0
iphone4買った奴惨めだよな。
3Gから満を持しての買い替えだったのに
こんなゴミ機種だったなんて。
3GSの俺は本当に勝ち組だわw
503名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 23:38:28 ID:sC/nR6Dq0
iphone4は欠陥品だがxperiaは出来損ない
504名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 23:40:29 ID:AOl3GTB/0
>>503
正直3GS買った奴が勝ち組だろ。
チョン製スマフォやエクスペとかもってるだけで恥かしいw
4は残念だったねえ。4GSが出たらまた買い換えるぜ〜〜〜

美味しいところどりの3GSユーザー
3GS→4GS

バカばかり人柱の3Gユーザー
3G→4
505名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 23:42:49 ID:XMh6moJc0
>>499
iphoneから他の携帯に移られるとiphoneに
半導体を供給しているサムスンにとっても都合悪いわけ

ノキアが日本進出しかけた時に、ノキアにバッテリーを供給
しているサムスンは密かに応援してただろ

自社製品が売れるのが一番だけど、部品の供給先は
お客でもあるんだから、ライバルでも仲間意識はある
あんまり馬鹿な理論ばかり展開してんじゃねえよ、
お前ID2つ以上使って同じようなこと書いてるだろw
506名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 23:43:13 ID:oulDQWeH0
まあ、勝手に墓穴掘っおいてその腹いせに無通告で戦争仕掛けてきたのはappleだしな。
応戦しないのは負けだと思うのもありだろう
507名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 23:45:34 ID:AOl3GTB/0
>>505
サムスンなんてappleは使ってねーだろ。
ネガキャンやめろよ。
東芝じゃねーの?
508名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 23:46:45 ID:B8WY0HSy0
>>505
このあからさまな工作員キャンペーンで仲間意識ねえ?w
「あんまり馬鹿な理論ばかり展開してんじゃねえよ」
そんですぐ他人は自分と同じことしてるはずと思わないでくれませんかねー
509名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 23:48:04 ID:wbiGj75t0
>>507
CPUのA4はサムスン製だと
510apple親衛隊:2010/07/26(月) 23:49:16 ID:TiS5Kuw30
>>505
殺すぞ糞チョン
511名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 23:50:20 ID:Rwt/Tuqf0
下品
512名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 23:51:24 ID:G/91jX1g0
褒めるしかねーじゃねーかよ!

と憤慨したけど良く考えたら別に一択しなくて良いんだよね
いやぁ恐るべき韓国パワーだわ
513名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 23:53:29 ID:6wSwkpat0
オレも文句言えばもらえるの?
514名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 23:54:07 ID:rVVMDFjB0
似非iPhone出すくらいなら、ガラ路線突っ走るほうが良いと思うがな
515名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 23:57:59 ID:XMh6moJc0
>>508
言葉尻り取り上げてるだけだろ

516名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 23:59:50 ID:B8WY0HSy0
>>515
はて何言ってんのか?言葉尻っておまえのことだよな?
まだID変わってないっすよ?w
517名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 00:02:24 ID:/vBpcoQS0
>>1
カンケーないかもしれんが、SMAPが出ているSBのCMがものすごくキモイ件
以前の『孫さんめちゃくちゃ剣道強いし』発言もキモかったが、今流してるのもね

ありゃ、孫から広告代理店の方に、自分を持ち上げるようにって支持が出てるんかね?
あぁなりゃ、SMAPもただのタイコ持ちと変わらんな、プゲラ
518名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 00:03:35 ID:wrBVE+Pq0
傍観の立場だと、これほどgdgdなメシウマ展開はないですな。
いいぞ、もっとやれw
519名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 00:03:42 ID:lL+LJcbIP

韓国製品買うくらいなら中国のバッタモン買うわ
520名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 00:05:20 ID:HNnziodx0
個人的な意見だが

Xperia→アホ
iPhone→ヲタ

Androidは最低でも2.1からだろjk。
iPhoneは何がいいのかさっぱりわからん。
skype用に欲しいとは思うけど、それならAndroidでも出来るしな。
521名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 00:05:28 ID:1a6v0Kxg0
発想がすげえ
522名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 00:06:13 ID:CtnDd44T0
くれるんなら貰うけど
523名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 00:06:24 ID:9MxWYBhT0
>>516
君のネガキャン工作員理論に対して
iphoneにはサムスンが半導体を供給してるから完全なる敵じゃない
iphoneが売れなくなったらサムスンも損をする
ネガキャンなんてするはずがない

という誰でも知ってることを書いたわけなんだが
君のレスはただこちらの揚げ足取ってるだけで
何の反論にもなってないんだけど?

524名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 00:09:57 ID:7S/DbN630
本体見る度に S A M S U N G の文字が目に入って鬱になるわ

iぽんそっくりだし、知らない人が見たらiPhoneの偽物って見られるわ
タダでもいらねぇ
525名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 00:09:58 ID:FNAvOcSP0
現にしてるわけだが頭悪すぎね
ともあれおまえの主張は分かったからもう消えろよカス

「サムスン電子はiPhoneのネガキャンなどしていないーーッ!!!!」

はいどうも
526名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 00:14:39 ID:9MxWYBhT0
ネガキャンかどうかはネトウヨじゃなくて
アップルが判断することだろ?
527名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 00:18:08 ID:PeHQ53IW0
>>444
>残念なのが、日本でGalaxyが馬鹿受けしたときに
>世界では、韓国では、既にその次のバージョンが出ているって事・・・。

そういえば韓国ではiPhoneがなかなか発売されなかったっけな
528名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 00:19:48 ID:FNAvOcSP0
ID:9MxWYBhT0

しつけーなこの馬鹿・・・
とにかくこれをネガキャンと見たらならんのだと
アップルが決めるまでネガキャンと判断したらならんのだと
そしてどういうわけだかアップルがネガキャンと見なした時点でネガキャンなんだと

なんというかもう・・・・・・

必 死 だ な
529名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 00:24:18 ID:7S/DbN630
女性ウケ

iPhone=ステキ!!抱いて!!

Galaxy=iPhoneだと思ったらSAMSUNGだったでござるの巻
530名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 00:25:33 ID:9MxWYBhT0
ID:FNAvOcSP0

君、何一つ言い返せてないよ
揚げ足取ってるだけ
531名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 00:26:17 ID:HNnziodx0
iPhoneとSamsung間違える人っているんだろうか。
532名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 00:26:39 ID:TjsljfK10
Androidのカーネルってもっと手堅く安定性狙ってるのかと思ったら、
意外と新しいの採用してるんだね。
Android2.2で2.6.32か。いろいろバニラから手は加えてるんだろうけどね。
今度ソース落として遊んでみるかな。
533名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 00:27:30 ID:x66Saroc0
SBMはGalaxyは取り扱わないのか?
534名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 00:29:39 ID:FNAvOcSP0
>>530  ID:9MxWYBhT0
言い返してねえじゃんお前が粘着キチガイなだけで

「サムスン電子はiPhoneのネガキャンなどしていないーーッ!!!!」

はいはいもう分かったからどっか行けよ
535名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 00:33:01 ID:9MxWYBhT0
ID:FNAvOcSP0

しつこいな
自分の主張が負けて開き直って恥ずかしくないのかよ


536名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 00:33:08 ID:SXNs+cuU0
アホンかと思ったらサムチョン製w
海外では日本製かと思ったらキムチ企業w
537名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 00:33:21 ID:ioNZhjlQ0
本物あるのに何故 SBMがわざわざ
偽物のパクリを売る必要があるの?

iPhone
ttp://www.ar-lab.info/mt/weblog/archives/iphone.jpg

Galaxy S
ttp://img.gizmodo.jp/upload_files/20100518galaxys.jpg
538名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 00:34:15 ID:0A5XZaMPO
米国ではギャラクシーは各社の要望に合わせて外観や形状、
オプションを変化させてるらしい
DoCoMoもそのままだとは思えないけどね
539名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 00:34:50 ID:ChJt6hCY0
>>531
ロゴの入ってないギャラクシーの動画あったけど、まんまiPhoneだったぞw
540名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 00:37:40 ID:0A5XZaMPO
つか10〜11月に発売って遅すぎるよね
541名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 00:38:39 ID:FNAvOcSP0
>>537
ちゃんとSAMSUNG(偽物)と書いてある分だけ良心的じゃん
542名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 00:40:26 ID:0A5XZaMPO
携帯もう3年目でガタがきてるんだけど
ギャラクシーには期待してる、ロゴはなくていい
543名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 00:47:10 ID:HNnziodx0
>>539
>>537見て見分けがつかないのがわからない。

お前はどこを見てるんだ。
544名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 00:48:11 ID:ClkDfvHz0
ネガキャンってレベルじゃねーぞ
545名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 00:50:39 ID:FNAvOcSP0
ネガキャン部隊募集!
報酬は端末だ!
ただしキャリアとの契約での縛りはハンパねえぞ!

こんな感じかな
自社製品を誉めるポジキャン部隊募集した方が、はるかにまともだ
546名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 00:55:48 ID:OR5GmSMH0
547名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 01:02:09 ID:OR5GmSMH0
548名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 01:02:53 ID:YnEmy4t80
ただより高いものはない
549名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 01:04:14 ID:o0HvAUIQ0
らしい
550名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 01:07:34 ID:vJSLjxcI0
iPhone 4問題:Appleの主張に他社が反発する理由
http://wiredvision.jp/news/201007/2010072222.html

〜中略〜
自動車や家庭向けの携帯電話の信号ブースターを製造しているWilson Electronics社の最高業務責任者(COO)で、アンテナの専門家であるJoe Banos氏によると、
問題は2つの層があるという。ひとつは全ての携帯電話で発生する「吸収」の問題で、もうひとつはiPhone 4のみで発生する「インピーダンス不整合」の問題だ。

〜中略〜
iPhone 4のアンテナのフィードポイントは、アンテナの金属部分を分断しているプラスチック片にあるが、その上に人の指が被さるとアンテナの静電容量が変化し、インピーダンス不整合が起こって受信状態が悪化する。
これが、iPhone 4の外部アンテナにおいて影響が生じる理由であり、Apple社の比較ページに記載されている他の携帯電話では影響が生じない理由だ。

「アンテナのそのポイントに触ると、アンテナのインピーダンス特性が変わってしまい、不整合が起こる。
この問題は吸収の問題とは無関係だ」とBanos氏は説明する。

Banos氏は、この問題を解決するためにApple社が提供しているバンパーには、iPhone 4で発生している吸収問題については、測定可能な効果を上げるだけの十分な厚みがないと指摘している。
このバンパーの有益な効果は、アンテナの供給ポイントに指が触れなくなるので、インピーダンス不整合の問題が解決するということだけだ。

Apple社は、自社の説明の根拠となるデータを明らかにしていない。
551名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 01:11:53 ID:vJSLjxcI0
iPhone 4アンテナ問題、ジョブズ氏発言がさらに議論呼ぶ
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1007/22/news013.html

 「確かに物理は物理であり、電波をコントロールするのは難しい。だがジョブズ氏がデモした端末はいずれも、
市場で同じ問題を起こしたことがないし、Consumer Reportsに受け入れられないと言われたこともない」と
ゴールド氏は述べている。
「スティーブ、残念だが二兎は追えない。確かにどんな携帯電話も電波が悪い場所では多かれ少なかれ問題がある。
だが他社は、パーフェクトだとも、これまでで最高の携帯電話だとも言っていない」

 ゴールド氏は、ジョブズ氏が示した「iPhone 4は3GSより通話切断率が高いが、その差は100回に1回未満」
というデータにもかみついている。ゴールド氏は簡略化のためこの数字を1%と仮定した。
携帯電話ネットワークで通話が途切れる率の平均は2〜4%だ。

 「iPhone 4が通話切断率を1%押し上げるとすると、iPhone 3GSと比べて切断回数が25〜50%増えることになる」
と同氏は言う。「大幅な切断の増加であり、非常に重大だ。これは無視するべきではない。
エンドユーザーの満足度において大きな問題になる可能性を示しており、AppleとAT&Tの両方にとって問題を悪化させる」

 ユーザーは本当に不満なのだろうか? ジョブズ氏は、iPhone 4の返品率がわずか1.7%であることを考えると、
メディアはアンテナゲートを大げさに報じていると示唆した。

 IDCの16日の報告書によると、iPhone 4はAppleで過去最高の売り上げを記録しているとはいえ、アンテナ問題は
売り上げに響いているようだ。
IDCの簡易調査によると、iPhoneユーザーの66%がiPhone 4の購入を遅らせるとし、「新しい端末のリリースに伴う
通常のアップグレードサイクルを引き延ばしている」という。
552名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 01:12:43 ID:9AuY1AyJ0
いらん
553名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 01:13:08 ID:0WZfx/VB0
韓国人らしいな。
554名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 01:30:13 ID:QipGPt++0
iPhone 4を貶した後は、「ちなみにGalaxy Sはそれを上回る糞」って書かないと工作員認定されるのか・・・面倒だな。
ここが英国じゃなくて良かった。
555名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 01:38:14 ID:URT4d0LL0
エクスペリアよりはギャラクシーの方がまだマトモそうだな
556名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 01:45:09 ID:us1Qcvwq0
>>210
ドコモがチョン製だって知らなくて涙目なんだけど

まー>>!98が真理だろうな
557名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 01:45:56 ID:r+ngMBiY0
>>555
それはスペックの話?アプリやサービスは一緒なんだから、
あまり変わらないような・・
558名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 01:51:34 ID:AX4VYDkO0
>>555
外観だけはペケペリアの方がいいな
外観だけは
559名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 01:52:44 ID:KF1YYjwU0
UKでは今年に入ってから350%のペースでAndroidの売上が伸びてるらしい
サムスンは一気にシェアを取ろうって魂胆なんだろうね

ttp://phandroid.com/2010/07/26/android-handset-sales-in-the-uk-grows-by-350-so-far-this-year/
560名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 01:53:20 ID:FNAvOcSP0
まじめな話、ネガキャンが足りんから一般から工作部隊募集ってわけだ
そうなるともう既存のネガキャン部隊があると考えるのが常識的だよな
怖ろしい情報戦争だ
とりあえずコピペ系は片っ端からあぼ〜んだな
561名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 01:56:33 ID:MoXWx3yr0
日本でもやってくれ
ヤフオクで買う
562名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 01:56:44 ID:svrA+9LU0
うへwww
iPhoneアンチがあまりに粘着だと思ったらこういうからくりかよww
サムソンの手先なのねwww
563名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 01:57:49 ID:6k9iH19J0
>>537
これ、もろパクリやん
564名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 02:08:03 ID:5aYB2+hb0
>>502
え?そうやって自分をなぐさめるのやめろよ
アンテナ問題なんてケースでなんとでもなるだろ
回りが乗じてさわいでるだけさ
565名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 02:13:08 ID:5aYB2+hb0
>>520
両方とも使い込んだこともないのが何言ってんだか
androidは2.2でようやくスタートライン。flash動作で
優位性がみえてくる
566名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 03:11:05 ID:Z9pQgNyv0
パクリスマホが売れるって言ってるやつは本当に馬鹿だな。
567名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 06:33:01 ID:jYYUfCoU0
iPhoneユーザーだけど、信者と教祖が嘘つきでキモいのが不満
568名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 06:52:12 ID:r+ngMBiY0
ツイッターでネガキャンすればプレゼントか・・・・
信じられないことするな
569名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 06:54:41 ID:fYdBOn0T0
何という根暗戦略
570名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 07:23:18 ID:ITG7DVFV0
過剰なiPhone叩きの裏にはやっぱりこんな理由があったのね
わかりやすいw
571名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 07:27:11 ID:jYYUfCoU0
アンテナのハード問題を、ソフトの問題だとごまかし、
ごまかしきれなくなったら、それでも他社を巻き込んで嘘ついて、
それで叩く理由がないとでも?
すばらしいスピーチだとでも?
572名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 07:29:11 ID:UlmPi3Ey0
よし、iPhone購入決定。
573名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 07:31:17 ID:5HySfAxti
キャンペーン始まってるの?
テスト用端末がタダで手に入るなんて、スゲーありがたいwww
574名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 07:32:10 ID:52UlExf40
>>565
Androidの優位性が出てくるのはAPIが整備されFlash10.1が使えるようになる2.2からだよね。
それ以前のモデルを買った人は、メーカーがアップデートをサポートしてくれなかったら泣きを見ることになると思う。

今秋以降はGoogleのサービスとPC向けのサービス、携帯向けサービスがほぼ使えるAndroid2.2端末と、
iPhoneのソフトがある程度使える新型Touchとの併用が一番良いとこ取りのおいしい選択になりそう。
575名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 07:32:42 ID:LMWhKlNf0
>>529
iPhone ユーザーってこんな妄想ばっかり
してるのか…





キメェ(´Д`)
576名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 07:50:59 ID:PeHQ53IW0
>>569
ネット工作員募集中でつ。報酬は現物支給でw
577名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 07:55:10 ID:KAvbDCsS0
ただ不満書いただけでサムチョンが寄って来てケータイを押し付けられるとか
ツイッターやばすぎだろ
578名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 07:57:53 ID:ys3IOrZF0
企業が他企業のネガキャン推奨とかどうなんだよ
579名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 07:59:19 ID:TFcfZseg0
必ず全員にタダでくれるなら喜んで悪口書き込む
でもんなウマい話があるわけない
あくまで一部のユーザーに無償提供という口実で踊らせようという魂胆
580名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 08:02:05 ID:jrkybqoe0
>>578
アップルの事ですね、わかります(笑)

581名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 08:12:10 ID:vuBXeLm/0
ここまでくると不正競争だな
582名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 08:35:17 ID:U4agbIvHO
比較広告の一部でもあるけど
他社製品を貶めるみたいなのって見ていて気分悪い
ライバルの評価が下がれば無条件で自分の評価が上がるような思考の人いるけど
できればあまりかかわりたくないな
583名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 08:40:26 ID:KF1YYjwU0
先に仕掛けたのはアップルじゃね

ttp://www.apple.com/jp/antenna/
すべてのスマートフォンは、携帯通信用アンテナを備えています。
ほとんどのスマートフォンで、持ち方によっては電波の強度が弱まることがあります。
Appleはこのことを検証するために、iPhone 4と他社のスマートフォンのテストを行いました。
584名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 08:46:49 ID:i8kMpCrA0
サムスンはスマートフォンにかなり力入れてきたなあ
液晶TVの時みたいに、一気に持ってきたいんだろうな
585名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 08:48:37 ID:ZpnI7SpP0
携帯事業に限らずだけどサムスン馬鹿にしてるやつは日本の企業にどれだけ幻想を抱いてるの?
今サムスンを超える企業がどれだけ日本にあることやら。
586名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 08:56:09 ID:J03Sp6vO0
世界の企業から人集めてコレかよ
587名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 09:07:01 ID:eargu7OS0
>>585
は?誰も日本を擁護なんてしてないから
企業の大きさとその商品の魅力や品質は別
大企業は批判しちゃいけないのか?
588名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 09:11:32 ID:J03Sp6vO0

サムチョン社員に成りたいか?w
何処まで持つかだな
589名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 09:14:10 ID:3T+pmFX/0
>>585
きめえ
590名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 09:20:18 ID:iyyvFlO40
サムソンが売れれば
日本の企業も儲かる
ってのを理解してない
やつが多すぎる。
591名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 09:37:02 ID:GNFU9XfeP
チョンの売り方、コスイんだよ自社の製品にもうちっと自信もって売れよ
592名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 11:26:40 ID:r1+7kU/Di
ギャラクシーってのが次の劣化iPhone?
593名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 11:38:33 ID:akDaN9Zh0
ちょっと前は「iPhoneは韓国製ニダ」とか喚いてなかったか?
594名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 11:53:17 ID:RzFQisBI0
サムスンのニュースなのに、それについて感じたこたとをレスするのはおかしいという人がいる。
不思議。
595名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 12:09:57 ID:D7s8606E0
iPhone4とiPadのsocはサムソン製

AppleA4をそのまんまパクったsocがサムソンのS5PC110A01

サムソンと組むということはこういうこと。
596名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 12:29:37 ID:jrkybqoe0
もうダメ、アイポン

【不具合再発】iPhone4が熱くなると黄色い帯が発生

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1280161140/

597名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 12:55:30 ID:akDaN9Zh0
>>596
流石は韓国製
質が低いや
598名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 13:33:01 ID:OaJ9MHLM0
>>596
信じられねえ
2ちゃんのただひとつのレスをソースにしてスレが立ってるんだな
さすがサムチョン工作員(現物支給)
599名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 13:54:30 ID:cW/BCv840
>>596
そのiPhone4に使っている液晶はサムスン製
ようするに、サムスンは駄目だという、自ら自国企業をダメだしした韓国
600名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 13:58:01 ID:J03Sp6vO0
htcはsonyの液晶に移行するみたいだね!
サムチョンピーンチ!!
601名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 14:04:41 ID:0rXTF9WPP
>>599
LGもしくはToshiba Mobile Display。
602名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 14:09:05 ID:gi0Pu5mF0
これは面白いな、評価したい
603名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 14:11:14 ID:j39CCzkO0
これって、iPhone 買ったら、Galaxy なんちゃらが付いて来るってことか?
604名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 14:11:31 ID:OaJ9MHLM0
>>599
おまえまた嘘ついたんかID:cW/BCv840
アンチが嘘吐きばっかなのも、なるほどサムスンねえ・・・・・(プッ
605名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 14:17:28 ID:NPEAc7hd0
>>600
DesireがSONY製液晶に移行するのは、
性能云々より「サムスンが在庫をよこしてくれないから」という理由
おかげで、Desireスレ(特に入手前スレ)で一時期、有機EL派と液晶派の喧嘩になった
606名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 14:21:15 ID:J03Sp6vO0
>>605
えっそうなの?
内容的には画質も良くなり
電力消費も抑えられるとあったけど?
607名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 14:25:22 ID:NPEAc7hd0
>>606
電力消費は少し良くなり、画質は主にコントラストが少し下がる
その代わり、直射日光下での視認性は若干上がる、と言われてる。
一長一短でどっちともいえないから喧嘩になった
最終的に「有機EL欲しかったら期限までに予約しろ、
液晶欲しかったら来月以降に予約しろ」で落ち着いたが

いずれにせよ、有機ELの不足のせいで、
4月に予約した奴が6月になっても手に入らないという状況が続いていたことは事実で、
そういう点が解消されるかもしれないというのは、Desire入手前組みには嬉しいニュースではあったが
608名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 14:29:12 ID:A0F2r23oP
母国でアイフォン4を販売禁止にして
Galaxyを韓国国民に高く売りつけ
その搾取した利益で
イギリス人にタダで配った損失分を穴埋めするのか
609名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 14:38:30 ID:+yRDLMR00
コーラvsペプシみたいだw
610名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 14:39:42 ID:gHG2FShV0
Galaxy Sなんて名前がダッサー。
せめて機種名くらいはもっとセンスあるのにしろよな。
611名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 14:48:41 ID:Cr7bppI40
>>268
触ったことないんで機体性能については言及しないようにしている
宣伝戦略には目を見張った
612名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 14:58:31 ID:wu6vY7Ti0
アイホンのネガキャンする奴はチョンw
613名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 15:06:09 ID:WyE0cin/0
ドッチもイラネ
614名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 21:02:59 ID:QGkgrBZY0
iPhone4だって端末はタダでもって帰れるじゃん
615名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 21:04:16 ID:/hUV4n1a0
目くそ鼻くその戦いになってきましたwww
616名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 21:10:37 ID:GNFU9XfeP
そっか、「iPhoneの不満」云々書いてるけど 
月額で回収するビジネスモデルには変わらないんだな
くだらねえw
617名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 21:11:48 ID:q2511Ntt0
まあ、OSただで配ってるんだから他の機種買ってfroyo入れればいいだけだわな
618名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 21:18:13 ID:UlmPi3Ey0
アイ4欲しいのに、対策ロットの量産は追いつかないんだな・・・・
619名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 21:28:25 ID:t1T7MWl50
>>609
コーラ・ペプシVS塩水
620名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 00:37:05 ID:fS4uGdlY0
不具合までパクるとはある意味究極に凄いな。GALAXY S
http://www.youtube.com/watch?v=FQg5mPX77qw&feature=player_embedded
621名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 00:39:53 ID:RFqqzreL0
>>620
どんだけぇ〜
622名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 01:02:15 ID:X4b8uhezP
iPhone4を完全にパクったとしてもiOSをのっけられるわけじゃないし
iTunesに繋がるわけでもないしなー
623名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 01:38:00 ID:hXIr6w+C0
いやiTuneは使わないですむなら外したいだろw
624名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 02:57:57 ID:f+5Aa27a0
物でつるとか汚いな。さすが買収国家
625名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 02:58:37 ID:gwOZZUPh0
これはひどいw
是非共倒れになって欲しい
626名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 08:44:58 ID:+JljJK3uO
でも韓国のストーカーがいる国は世界中探しても日本だけだろうな
627名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 10:12:48 ID:RMcmoV7T0
朝鮮人のやることだから
意味もわからずコピーして
欠陥までコピーしちゃうのはデフォw
628名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 10:14:33 ID:/MiSmkkW0
パクリだもの仕方ないw
629名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 10:59:19 ID:i/yYkBFrP
>>627
日本は日本で、丸パクリは嫌だっていうプライドから変な物作るけどね。
しかも、その分販売も遅いから台湾韓国やらが手を引こうとしてる時に参入するという。

日本メーカーは、早くまともな端末を出せ。
今年中に出せなかったら、もう知らんぞ。
630名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 11:22:46 ID:HKq85ltx0
企業イメージはかえって悪くなるな。
631名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 11:53:02 ID:Js4xY8lHP
>>629
海外展開としてはもう手遅れだろな。
国内でFeliCa需要でやってくしかない。
632名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 11:59:37 ID:yiRO1ZFs0
>>620
ワロタ
633名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 12:12:59 ID:bY8Dv069i
日本製品の売り、耐久性とコンパクト化に特化するしかない
超頑丈でカード的な
634名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 12:24:46 ID:XpWV5mMAP
>>34
ガラケーは軽自動車。買うのはライトユーザーなのでかわいくて動けばいいの
スマートフォンはスポーツカー。買うのはマニアだから、不満も多くなる
635名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 12:29:31 ID:i/yYkBFrP
>>633
小型化は、もうこれ以上小さくすると使いにくくなるから期待できないけど、防水やら対衝撃やら対塩害は世界中で需要があるだろうな。
松下のタフブックは評判いいし、きちんと宣伝できれば売れるよ。
636名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 12:32:39 ID:GvZ6KFW00
ブラウジングがサクサクで
電池持ちがよけりゃ良いよ
637名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 13:23:31 ID:ICEpwmxq0
日本語入力、遅くて辞書が悪いと言われた3Gでも、ここまで速かった!

入力文は
「秋は春と並んで生物の活動が盛んな季節である。
夏の暑さが和らぐことで、多くの生き物たちの活動が始まる 。」

ガラけ〜 猿打ち(両手)
http://www.youtube.com/watch?v=Pnaol61FVTI
ガラけ〜 ベル打ち
http://www.youtube.com/watch?v=VelgOvKfns8
iPhone3G フリック入力
http://www.youtube.com/watch?v=DT8vJRP6oOc

結果は
・ガラけ〜両手猿打ち 46秒
・ガラけ〜ベル打ち 35秒
・iPhoneフリック入力 29秒

両手を使ってこれ以上できないほどカチカチ指を動かしている猿打ちや、ベル打ちより、
わざわざ辞書をリセットしたiPhoneで片手でゆったりフリックした方が速いという結果でした。
638名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 13:27:26 ID:+kLWAQt80
こんな地球の裏側の島国まで伝わるって、
大成功だなこのキャンペーン
639名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 19:56:29 ID:5nDGVuB10
>>634
はぁ?
ガラケーは手を加えずとも町中サーキットでどっちも自由に使えるドノーマルGSX-R1000
スマフォは手を加えなければゴミで不具合多発のHRCキット装備前提のVTR-SP2
哀れだね
こんなケースまで買ってさwww
http://imgc.appbank.net/file/1ea1e47ab4d2aca12ae50a8b733fac39.jpg
640名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 20:11:43 ID:jBD3OzNC0
だせぇww
でも俺もAndroidに関してはGEEKのおもちゃにしか見えん
大多数の情弱はフリーであふれるアプリに時間を弄ばれるだけな気がする

Debianとかそんなイメージ
641名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 20:12:42 ID:Ni1cW1b/0
iPhoneの悪口かいて、ヤフオクしたらiPhoneグッズが実質無料になるとききました。
642名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 20:32:22 ID:Jj4gUusY0
時代は早すぎた
まだアイフォーンもスマートフォンも人類には早いのだ
素直にフォーマを使おう
643名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 23:14:49 ID:3UOwTPmK0
Androidは早すぎた。
iPhoneは自分のシェアを確保しようとしすぎた。
ガラケは日本で使うには十分だが海外に売るには異質だった
644名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 23:26:19 ID:RFqqzreL0
>>643
>ガラケは日本で使うには十分だが海外に売るには異質だった

海外でも売ろうと思ったら海外用のコンテンツを整備しないといけないからなあ
645名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 23:56:10 ID:UJPtOGPr0
ネガキャン以前に他社の○パクリ製品出すな
恥ずかしくないの?
買うやつもこんなパクリスマホで恥ずかしくないのか
いくら製品クオリティが高くてもここまで節操ないと二流メーカーにしか思えないよ
646名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 23:58:29 ID:/B+JzIrA0
こういうのにディストリ提供する方もする方だとおもうよ
647名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 00:22:13 ID:j9SM2Eeo0
>>37
5年前に既にこんな事になっております

http://www.howardforums.com/showthread.php?t=616993&page=2&pp=15(リンク切れ)
First RAZR copy-cat...the Samsung V740
(レイザーのパクリ第一弾、サムスンV740)

>Phil17
>honestly i would never get a samsung anything.
>that company just copies everybody else(much like all Korean companies)
>i mean would u get a Hyundai over a Honda? case closed
正直言って俺はサムソンだとかの単なるコピー企業(韓国企業は全部そうだ)
が売ってる物を買う事はないだろう。つまり、ま、ヒュンダイよりはホンダってことさ。
648名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 01:49:00 ID:OL64kst50
iPhoneは充電中の発火で事故が起き、当局からリコール届出をするよう
勧告されているにもかかわらずこれを無視している
649名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 08:30:39 ID:ySZ4LbSdO
ネガキャンネガキャンと叩きながらネガキャンしているのは世界で日本人くらいだな
650名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 10:26:57 ID:yjXzkAZl0
比較級がiPhoneしか存在しない地域の人たちはネガキャンのやりようがないな
651名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 15:43:54 ID:eWBdA8qw0
適当にネガキャンして一台くれるの?
それともiPhone差し出すの?
交換だったらイラねェけどくれるなら嘘でも言うわなw
652名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 15:59:28 ID:rapzWuOD0
iPhoneが売れたのはiPhoneだからであって性能はあまり関係ないとおもう
653名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 19:01:11 ID:eboX/mOJ0
信者のお布施みたいなもんだもんね。

パンチラアプリとかビールアプリとかなんであんなものを
ありがたがるのかがわからない。

つかそれ以外知名度の高いアプリってないよね。
654名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 20:21:23 ID:1gkt3JUn0
サムスンさん日本語で
655名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 20:34:06 ID:Zqv3m/bz0
寒寸
656名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 23:29:15 ID:TxgF0yMzP
Android壁紙アプリの一部が、ユーザの個人情報を密かに盗んでいるらしい

MobileBeatの記事によると、特定作者のAndroid用壁紙アプリをインストールした端末から
ユーザの個人情報が集められ、秘密裏に中国のサイトに送信されていることがモバイル
セキュリティアプリを開発するLookout社において明らかにされたと伝えています。

これは米国時間28日に米ラスベガスで開かれたBlack Hat security conferenceにおいて、
Lookout社のCEO John Hering氏、CTO Kevin MaHaffey氏らによって明らかにされたこと
だという。

http://juggly.cn/archives/6671.html
彼らの話によると、まともな状態でたくさんダウンロードされたアプリは、どこかのタイミング
で不正なのもに置き換えられて公開されることもある。また、ユーザはアプリの説明をよく
読まなければならない、開発者はユーザから集めたデータをどう利用するのかを明確にし
ておかなければならない、ということだそうだ。

その問題のあるアプリの一つが、”Jackeey Wallpaper”という作者がリリースしている多く
の壁紙アプリ。これをインストールして利用すると、ブラウザの履歴やSMSの内容、
SIMカードの情報、ボイスメールのパスワードなどを中国深センでホスティングされていると
いうwww.imnet.usへ送信しているらしい。
”Jackeey Wallpaper”がリリースしている壁紙アプリはAndrnoidマーケットに公開されて
おり、既に100万回以上もダウンロードされているという。

とりあえず、”Jackeey Wallpaper”がリリースしている壁紙アプリはアンインストールした
方がよさそうですね。
657名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 23:40:10 ID:DOarehI90
で、ただで貰った後にその製品の不満を述べるわけですね
658名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 00:37:48 ID:TFyljJhK0
こんなことしてるから韓国は存在感を示せないんだよ
659名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 01:18:20 ID:CYtCC8JA0
韓国は十分存在感示してるよ。
サムスンの新OS名は韓国語でBadaだし堂々と韓国語だってアピールしてる。
富士山を使って日本のメーカーと思わせるようにするとか、バカらしくて話にならん。
660名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 01:35:26 ID:uP4DkG2o0
モノ自体は良いんだろうけどさ、HTCを見習えよカス
661名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 11:18:33 ID:dNHXpGfQ0

AndroidはWindows Phone 7に駆逐されてしまうだろうね。

それと、北米では既にAndroidは終了ムードだし(セカンドライフと同じ扱い)

唯一、Androidを有難がってる中国も単にコピー品や海賊版を製造し易いって理由だけだからね。
しかしそれも、中国とGoogleの関係を見ると危うい立場だから、Androidが消滅するのは近いだろうね。
662名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 12:29:19 ID:8y7hu1d10
Galaxyなんて名前を付ければギャラクシーエンジェる〜んのファンが買うとでも思ったか!!
大間違いだ!!
663名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 12:32:06 ID:g8l+gBU00
さすがチョンクオリティw
ソニーも始めればいい、今や似たような
パクリ体質なんだからw
664名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 12:45:47 ID:Qt8tXgLY0
サムチョンwwwいらねwwwwww
665名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 14:39:36 ID:0hiCiTsE0
>>6
ああ、ゆとり教育の申し子が現れた
666名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 14:44:04 ID:lXr/gmXL0
>1
で、さらにGalaxy Sに不満を持っちゃったらどうするんだろう?
667名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 14:44:10 ID:zBg6S8gY0
何だサムスンかよ
イラネ
668名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 21:51:35 ID:ZLJKG0H+0
>>661
北米で終了ムードってどこソースだ?
どっちかっていうと日本だけが終了ムードで北米ではむしろ
伸び盛りってソースばっかりだが
669名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 21:53:54 ID:N/Hng8aL0
どこソースだ?とか聞きながら自分はソース非提示www

あ ほ に も ほ ど が あ る wWwWwWw
670名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 21:57:07 ID:ZLJKG0H+0
http://akjandroid.blogspot.com/2010/07/android_09.html
http://www.webdbm.jp/2010/06/vol-10-39-iphon.html
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100511_android_iphone/

あのさあ。ちょっとぐぐればこの程度は出てくるんだが…
逆に北米で終了ムードなんてソースがぐぐってもでてこなかったんだよ。
ホラ早くソースくれよ。出したんだから。
671名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 22:01:12 ID:N/Hng8aL0
ばかすぐるw

自分がどこ突っ込まれてるかすらわかってねぇえええええwwwww
672名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 22:03:03 ID:ZLJKG0H+0
ソース提示されたら反論できずにファビョるとかどっちがアホだか。
まぁググり方も知らないような人なのでNG入りだな
673名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 22:09:35 ID:ZLJKG0H+0
iPhone4から書き込みテスト。bb2cはほんと使いやすいね。
674名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 22:44:54 ID:wQMi8X3+0
今日iPhoneアンチがものすげースレを見たけど、こういうことだったのか
工作員がガチで暴れてんだ
「イギリス限定です!」はむりだねえ
企業体質は変わらないもんねえ
675名無しさん@十一周年
100回言ったら真実になるの?