【政治】 菅首相『続投を』8割 内閣支持微減41% 〜毎日新聞調査

このエントリーをはてなブックマークに追加
1有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★

毎日新聞は24、25日、参院選後初めてとなる全国世論調査を実施した。
菅内閣の支持率は前回調査(今月7、8日実施)から2ポイント減の41%と下落傾向が続き、
4ポイント上昇した不支持率(40%)と拮抗(きっこう)。
一方、参院選で大敗した菅直人首相の責任論については「辞任する必要はない」が80%に上り、
「辞任すべきだ」(19%)を大きく上回った。

内閣支持率は組閣直後の66%(6月8、9日)から2カ月足らずで、25ポイント急落した。
民主党支持層の83%が依然、菅内閣を支持するものの、支持政党なし層の支持は26%にとどまり、
逆に「支持しない」が41%を占めた。
自民党が求める早期の衆院解散・総選挙については「解散する必要はない」が69%で、
「解散すべきだ」の28%を上回り、早期解散に慎重な世論がうかがえる。

一方、9月の民主党代表選に向け、
党内で小沢一郎前幹事長の影響力が再び強まることは「好ましくない」との回答が85%に達し、
「好ましい」は12%にとどまった。民主党支持層でも小沢氏の復権を支持する意見は16%にすぎない。
参院選で民主党の選挙責任者だった枝野幸男幹事長の処遇については、
76%が「辞任する必要はない」と回答し、「辞任すべきだ」(21%)を上回った。

政党支持率をみると、民主党は前回と変わらず30%。参院選で改選第1党を獲得した自民党は、
前回から2ポイント増の15%と伸び悩んだ。
一方で、改選議席ゼロから10議席に躍進したみんなの党は4ポイント増の14%に上昇し、
支持率では「第2党」をうかがう勢いだ。支持政党なしは30%だった。【坂口裕彦】

記事引用元:毎日jp[2010年7月25日 20時54分(最終更新 7月25日 20時56分)]
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100726k0000m010090000c.html
2名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:15:33 ID:uIr7Cher0
>>2だったら小池栄子さんのふくよかなおっぱいがなんたら
3名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:15:38 ID:PyvfnQ5j0
どこの国の話だよ
4名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:16:05 ID:1fQaSmof0
変態必死すぎワロタww
5名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:16:25 ID:GdbogRUE0
「支持はしないけど、続投すべき」

つまり、さらし者にしろってことか?
6名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:17:01 ID:ky/wobMvP
×世論調査
○世論操作
7名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:17:02 ID:TefQBgwR0
新報道って今日やらなかったの?
スレないけど。
8名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:17:21 ID:jWXdu7Ht0
          _.,,,,,,.....,,,   
       /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
      /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
     /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|  ねえねえ?民主支持の人、見てる〜? 折角、V字回復したのに
     |::::::::|     。    |
   r、r.r 、:::/   /   \ ||   官僚に洗脳され糞自民を真似て、消費税10%で惨敗した馬鹿は、誰かな?〜
  r |_,|_,|_,||;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
  |_,|_,|_,|/;;    -ー'_ | ''ー |   誰も責任を取らず民意で落選した法相を、保身の為に続投させる馬鹿は、誰かな?〜
  |_,|_,|_人そ(^i  /(,、_,.)ヽ .|
  | )   ヽノ | ヽ-----ノ /    ん?公務員改革だって?もう一度、大きな声で!聞こえないよ〜
  |  `".`´  ノ   ̄二´ /
  人  入_ノ\\....,,,,./\___
/  \_/:::|  \__/ |::::::::::
9名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:17:25 ID:z7jpSjE70
続投を望む声の中には予算委員会や国会本会議でフルぼっこされる姿を
是非見たいという声が多く含まれてるのではないかな?

それを予想して、菅欠席とかもありそうだけどね
10名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:18:06 ID:VJv5Srgz0
すんげー、毎日の希望バイアスがかかってるなwww
11名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:18:09 ID:28/dKbFYO
うるせー変態
12名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:18:30 ID:FKOG+sA00
>>5
マジレスすると小沢は勘弁って数字では?
13名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:18:39 ID:H9ZQ4nAg0
           ,イ二ニ=、
    ,ィ' _ rーー(⌒ヽ⌒ヽ、
  /ソ" ̄ /::::/ \::::\;;;;;`、
/ "     |/   iヽ:::::| \:|
            i \|  !
          | ̄ ̄ ̄|
          |  毎  |
          |  日  |
          |  新  |
          |  聞  |
          |  倒  |
          |  産  |
          |___|
14名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:18:41 ID:W6/nlpyK0
やりすぎ
15名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:19:18 ID:dKk65lPN0
増税が第一 民主党
16名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:19:52 ID:DTC8j1qf0
どこの調査だよw 数字いじりすぎだろwww
17名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:19:58 ID:3tD/x8Ko0
9月に代表選があるので、あと2ヶ月程度の任期となりますがってつけて聞いてるだろ、これ。
18名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:20:00 ID:CNU2xogs0
毎日は他社よりいつも10%高い
極左新聞による捏造
19名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:20:33 ID:8qv9OJl3O
続投8割の内、何人が菅に笑いを求めてるかも調べてみ?
20名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:20:43 ID:MTLgHtioP
きついな

苦しいだろ
21名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:21:07 ID:hxhuvqLZP
でもオバマも支持されてないけど続けるんだよな
日本みたいにバンバン変える方が民主的だろw
22名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:21:12 ID:nq74WZ9g0
まあ、千葉とか山田とか長妻とか中井とか
そっちのが直接的に酷いもんな
23名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:21:41 ID:xgk7u7r+0

変態新聞には学習能力と言う機能は無いのか?w
 
24名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:22:08 ID:FC9lKFCt0
支持率はともかく続投はこんなもんじゃね?
首相を変えまくるわけにもいかんし
25名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:22:10 ID:tXz8DoLB0
みんなの支持率見ればわかるけど
続投8割なんてすぐにあっさりひっくり返るだろ
26名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:23:10 ID:o7RIp4KT0
変態で40ちょっとか。
27名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:23:27 ID:Nycz0zoF0
どう考えても、9月の代表選までは
やむなく続投なんだろうよ
28名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:23:37 ID:184kVhJmO
他社はどこもとっくの昔に支持不支持が逆転して20パーセント代に迫る勢いなのに、

変態だけ未だ支持優勢www
29名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:24:00 ID:TefQBgwR0
ゲンダイでは足りなくなって毎日を「買った」んだな。
そろそろ竹橋のビルも建て替えたいんだろう。
30名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:24:01 ID:FKy/OTJm0
他局と党の支持率を比較すると面白いよね

ここまでズレるっていうのは、調査方法に問題があるんじゃなかろうか?
31名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:24:01 ID:3tD/x8Ko0
9月の代表選に菅は出たほうがいいか、出ない方がいいかも聞かないとダメだろ。
32名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:24:02 ID:EBuvq84u0
いくらもらった変態。
33名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:24:25 ID:yNbK4SkP0
総選挙しろ:80%
もう菅でいいよ:15%
小沢でもしかたない:3%
わからない:2%

実際はこんなモンじゃね??
34名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:24:34 ID:e8FDYTOV0
【 マ イ ナ ス 】
の間違いではないでしょうか〜?
35名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:24:43 ID:hxhuvqLZP
>>5
首相は誰でもいいからさっさと解散しろカス

だろw
36名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:24:45 ID:B0fJIqMS0
.       \
 お そ .い ヽ
 か の や  |
 し  り  `  ,. -──- 、
 い .く   /   /⌒ i'⌒iヽ、
    つ /   ,.-'ゝ__,.・・_ノ-、ヽ
    は i ‐'''ナ''ー-- ● =''''''リ      _,....:-‐‐‐-.、
      l -‐i''''~ニ-‐,....!....、ー`ナ      `r'=、-、、:::::::ヽr_
 ̄ \ヽー' !. t´ r''"´、_,::、::::} ノ`     ,.i'・ ,!_`,!::::::::::::ヽ
    ヾ、 ゝゝ、,,ニ=====ニ/r'⌒;    rー`ー' ,! リ::::::::::::ノ
       i`''''y--- (,iテ‐,'i~´,ゝ'´     ̄ ̄ヽ` :::::::::::ノ
       .|  !、,............, i }'´    _   、ー_',,...`::::ィ'
     ●、_!,ヽ-r⌒i-、ノ-''‐、    ゝ`ーt---''ヽ'''''''|`ーt-'つ
        (  `ーイ  ゙i  丿   ;'-,' ,ノー''''{`'    !゙ヽノ ,ヽ,
        `ー--' --'` ̄       `ー't,´`ヽ;;;、,,,,,,___,) ヽ'-゙'"
                       (`ー':;;;;;;;;;;;;;;;ノ
                       ``''''''``'''''´
37名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:25:06 ID:jMSDnwme0
鳩山のときも続けろという声が多かった
38名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:25:10 ID:oGf37KLd0
参院選の大敗は、菅によるマイナスポイントよりも、
小鳩や民主党そのものによるマイナスポイントが大きいものな。
菅にすべてをかぶせるのは酷。
今、総理交代したところで、またすぐ9月に交代だろうしさ。
39名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:25:20 ID:ZLuk5U9C0
4割も有るわけ無いとだろ
何に期待しているんだ?w
40名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:26:25 ID:H+SG4quS0
続投したいのなら、解散総選挙に勝ってからにしろよw
41名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:26:52 ID:+CEx6PEQ0
菅は支持しないが、民主で他の誰かにやらせるくらいなら続投させろってことだな
42名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:26:58 ID:lLnyEFw40
>>1
> 自民党が求める早期の衆院解散・総選挙については「解散する必要はない」が69%で、
> 「解散すべきだ」の28%を上回り、早期解散に慎重な世論がうかがえる。

ねじれてるんだけど、この前の衆院選の時と違って「韓流」マスコミが解散しろ解散しろ騒がないからなw
43名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:27:51 ID:nyZQb5wN0
さすが毎日変態新聞
44名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:27:58 ID:TefQBgwR0
【政治】菅内閣支持率31%(9ポイント減)、不支持45%(22ポイント増) 時事調べ(16〜19日)★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279881056/

【世論調査】菅内閣の支持率急落 先月より18.9ポイント下落し、39.2%・・・NNN
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280070893/
45名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:28:06 ID:x1eeLqCW0
下駄履かせて40かよw
で、実質はどのくらいなわけ?
46名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:28:12 ID:U6nHtNSW0
東洋経済も変な特集組み始めたなwww

ゲンダイに仲間入りする気か?w
47名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:28:32 ID:7+M35K7g0
40もある訳ないだろw
何の為にヨイショしてんだよカスゴミ。
時間稼ぎなら支持率以外でやれよ。
48名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:29:05 ID:VcUZjCMN0
実態はこんなところではないか
自分たちの選択をそう簡単には否定したくないはず
マスコミに叩かれてかわいそう、がんばってくれ
とか思ってる有権者が大半だろう
49名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:29:06 ID:ySD9LkRk0
>>7

芸人たちが内輪で遊んでるのを延々流し続けてた
50名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:29:11 ID:9xjAPwsL0
解散総選挙という手段があるっていうのをもっと知らしめたほうがいいぞマスコミは。
あ、逆に知らしめたくないんだよな、たぶん。
51名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:29:13 ID:HLeJwIYE0
変態毎日って、確か、ミンス54議席確実とか言ってたよなw
実際は44だったので、とんでもない予測で
52名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:29:23 ID:5uuv0FM90
ミンスマンセーな変態新聞

【毎日新聞】「政権交代いいことあった?」と聞くと多く暗い表情だが、4年じっくり任せる覚悟欲しい 専門編集委員・倉重篤郎★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270969443/

【政治】 楽観主義が政治を救う 政権を一回選んだからには4年じっくり任せる覚悟が欲しい 政治には時間がかかる…倉重篤郎★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270969629/

【マスコミ】 「鳩山政権が迷走しても、記事に混乱混乱と書くのはよそうと政治部員に話した。自民党政権時はそんな話はない」…毎日新聞
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270798951/

【マスコミ】 「鳩山首相、『毎日新聞は好意的に書いてくれる』と」「鳩山政権が迷走しても、叩くのはやめようと政治部が」…毎日★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271042864/

【コラム/毎日】民主政権擁護コラムを立花隆氏に「大本営発表の時代」と酷評され…通じない人にはなかなか通じない…与良正男
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270783016/

【裁判】西山・元毎日新聞記者「超完全勝利」 沖縄密約訴訟の判決受け会見[10/04/09]
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270861793/

【毎日新聞】中国のギョーザと日本人死刑で産経新聞の中国観の突出ぶりが目立ったと論説委員・伊藤正志
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270941840/

【TBS/朝ズバッ!】毎日新聞・鈴木琢磨氏「メディアにも朝鮮学校卒業者が沢山いる」「橋下さんはもっと在日社会をリアルに知ってほしい」★2
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1270033926/

【参院選】宮崎選挙区 民主、元毎日新聞小沢番記者を公認候補に擁立[10/05/01]
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272724040/

【政治】 「鳩山5月退陣」説、なぜかトーンダウン…毎日新聞や朝日新聞も鳩山首相の責任に触れず
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274757413/
53名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:29:27 ID:7zGZrtbW0
自民もいや、民主もいや、でも他の政党はもっといや
あれだな、日本人は贅沢なんだ。2流政党ごときでは支持できんのだよ!
54名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:29:59 ID:9AnswZ/z0
民主なんかに投票してない俺でも菅さんには辞めて欲しくないな
だってその方が民主党崩壊が早くなると思うしw
55名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:30:29 ID:xphSR+Qi0
民主脳のアホが4割と、鳩山以上にアホだと選挙に有利だから助かる自民派が4割
56名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:30:51 ID:le3TItrH0
>>54
民主党政権がどれだけひどいか全国民が理解するまで続けてほしい
57名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:31:11 ID:qxM9UeY+0
菅は嫌だけど小沢はもっと嫌だ
58名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:31:21 ID:Cye6ybJ60
鳩山政権下、我々は鳩山と小沢バッシングに熱中し、
多くのアンチ民主を生み出した、はずだった。
しかし、彼らは鳩山小沢ダブル辞任に騙されて
雲散霧消してしまった。
今、民主党の悪政の責任追及を
菅直人までで止めるならば、
我々は再び同じ失敗を繰り返すだろう。

では、なぜ我々は表紙のすげ替えで
騙されなかったのか?

それは、我々が日本人の敵
在日朝鮮人を憎んでいるからだ。

日本人同士の対立は仮そめであり、
敵国民族の犬への憎悪こそ、永続的である。

(無印)民主党への怒りは一時的であり、
在日朝鮮人の犬・民主党への怒りは、永続的である。

反日敵国民族に対する憎悪は、
民族の血に刻印された憎悪だ。

竹下登の孫が、消費税と支持率のネタで
笑いをとる日は来ても、
金丸信の子孫が金の延べ棒を語れる日は
永遠に訪れない。
59名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:31:34 ID:hxhuvqLZP
       _.,,,,,,,,,.....,,,
    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ 
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|  
   |::::::::|     。    |
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||   
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|  5回裏20点差でも
  (〔y    -ー'_ | ''ー |  誰も俺にマウンドを降りろと言わない
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|  それだけ頼りにされてるって事さ
    ヾ.|   ヽ-----ノ / 
     |\   ̄二´ /   
   _ /:|\   ....,,,,./\___  
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::
60名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:31:35 ID:8Y5CRdr40
>>9月の民主党代表選に向け、
   党内で小沢一郎前幹事長の影響力が再び強まることは「好ましくない」との回答が85%に達し、
   「好ましい」は12%にとどまった。民主党支持層でも小沢氏の復権を支持する意見は16%にすぎない。

でも裏では汚沢が必死で票を集めてます

【民主党】勝手にサポータ登録(バンキシャ)/20100718SUN
http://wellbetogether.iza.ne.jp/blog/entry/1705605/

名義借りて党のサポーター登録 民主・下条議員の事務所
ttp://www.47news.jp/CN/200911/CN2009110401000948.html

【小沢グループ】勝手にサポーターにされた!【渡辺浩一郎】
http://gendai.ismedia.jp/articles/print/773

過去にはこんなインチキもやりました

石破茂(いしばしげる)ブログ
http://ishiba-shigeru.cocolog-nifty.com/blog/2010/07/post-abb5.html

 新進党時代に「小沢一郎対羽田孜」という代表選挙があり、私は選挙管理委員
を務めていたのですが、同じ筆跡で「イチロー」とだけ書かれた投票用紙がダン
ボール箱一杯に詰められて送られてきたのを鮮明に覚えています。
 選挙管理委員の一部から、筆跡鑑定の必要があるのでは、との意見も出ましたが、
投票用紙はすべて焼却されたとのことで、そのままうやむやになってしまいました。
61名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:31:49 ID:OPH53sq50
ゲタはかせまくりだな変態新聞
62名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:31:58 ID:X6eWpMWc0
もうマスゴミの思いやり支持率で維持してるようなもんだな
63名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:32:07 ID:3x4J0wu90
マスコミの殆んどは日本人に必要な情報を報道していない。
自民政権叩きと同じように民主を叩いたら支持率一桁だろう。
64名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:32:24 ID:TefQBgwR0
>49
ども。
あー、あれにかこつけてサボったのか。
65名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:32:52 ID:DcnrNX3UP

12票の謎に須坂市選管困惑 不安抱え、迫る知事選
http://sankei.jp.msn.com/politics/election/100725/elc1007252240001-n1.htm

これ、法治国家の根幹に関わる大問題だろ
選管委員長辞任と数字あわせで済むような話じゃないぞ

66名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:33:06 ID:DumtJ++80
ヘンタイやりすぎだな。他の世論調査と差が大きいと、めちゃくちゃ信用失うぞ。

特に日本の世論調査は、対面調査でサンプリング数の多いことで、時事通信が一番正確と言われているんだから

そこから乖離が大きければ大きいほど、異様な数字だとモロバレになる。
67名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:33:43 ID:W0AzzYFC0
9月の代表選までは続投かな
今変えてもあんまり意味ないし

小沢と一緒におとなしくしてろwwwwwwww
68名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:34:15 ID:BqErP+AC0
まぁこの続投はほとんどが

『たった一ヶ月でまた交代とか、あまりに情けないから』

というアホアホな内容だろうけどなぁ。

間違っても『菅に責任なし』『菅総理に期待』なんてほぼ皆無。
69名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:34:44 ID:xWfz2O480
毎日変態が管を持ち上げてるってことは、
管は日本にとって危険でチョンと創価にとって都合のいい売国奴ってことなんだな。
70名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:35:22 ID:tW+BiRks0
素で、「菅首相『銃殺を』8割」に見えた。
71名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:35:35 ID:Nycz0zoF0
もう無投票で管続投でいいよ
どうせ直ぐに終わる
72名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:36:00 ID:eXZSTNkY0
マスコミはバランスで成り立つ商売です。
低すぎると、それほどでもないだろという心理が生まれます。
上でも下でも、そういうところまでいかせず、叩くのがプロです。
適当なことを書いて、儲かるコツです。

日本のメディアは金払って見る価値はない。
73名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:36:21 ID:e5IigGGD0
でたwwwwwwwwwwwもっとも必死な新聞の世論調査ww
74名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:36:45 ID:UBNqjHpL0
>不支持率(40%)

>「辞任する必要はない」が80%に上り、

意味が分からん。支持しないけど辞めないで欲しいという人が40%もいると言う事か?
75名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:37:09 ID:zo0ccHlo0
また変態かw
76名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:37:26 ID:L/hsF1+1O
まーた変態フィルター(捏造&願望)かよ
77名無しさん@十周年:2010/07/26(月) 00:37:47 ID:neCF+p7i0
変態の世論調査ほどうそ臭いものはないw
78名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:37:55 ID:9QQ4Z+SV0
ただし


鳩ポッポも

釘を指す


「今は、」

だよw
79名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:39:17 ID:le3TItrH0
>>74
首相がころころ変わるのはよくないというマスコミの刷り込み
80名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:40:10 ID:uF99UCT00
変態毎日調査www

81名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:40:33 ID:aiIvHmH00
ホントばらばらだなぁ
統計として体を成していないことがよくわかる
82名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:41:19 ID:EHvOyzoc0
>>1
(´・ω・`)毎日新聞の全国世論調査の国民ってすごい頑張ってるよな。
83名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:42:11 ID:mwtPly4M0
菅の次の総理は誰になるんだろう?
84名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:42:14 ID:eXZSTNkY0
たしかに代わりすぎだよな自民って。
もう、全員首相か閣僚経験者だけになったら笑える。
85名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:42:21 ID:e0iHdLec0
菅が変わる必要が無いと思われてるのなら民主党がやるべきことはひとつしかないだろ
9月の代表戦は八百長でもいいから菅にして内閣改造を行うこと

これで支持率50%までは持ち直すだろ
そっからがもんだいだが
86名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:43:00 ID:e5IigGGD0
変態の調査は民主ベッタリすぎて最も当てにならんよw


こいつら参院選予測では他のマスコミが民主50割れと予想してんのに変態だけ民主54とか10議席も外してる。
支持率も他全ての調査が支持しないが逆転してんのに変態だけ支持するが多数。


こいつら調査は他マスコミからかけ離れてる
87名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:43:46 ID:pQwCnpo70
参院選の結果や内閣支持率からいって続投なんてほとんどの人は望んでなんていないと思うんだけどねぇ…
どういう質問の仕方をすれば80%なんて出てくるんだろう
88名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:44:12 ID:5uuv0FM90
毎日といえば

【論説】 「2ちゃんねる等で誹謗中傷…匿名性が、幼児のような心理起こさせる。痴漢なども同じ」…精神科医、毎日新聞で語る★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280048478/
89名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:44:14 ID:+YV7Y7kb0
つまりさらし者にしろということか。なら続投の方向で
90名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:44:28 ID:hrtIFgfA0
支持率4割以上あるヤツが、
なんで選挙で大敗するんだよ。
91名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:44:36 ID:MiUfIGbk0
いったいどういう文章でアンケートをとったらこんなに支離滅裂な答えになるんだよ、毎日変態新聞は
92名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:44:41 ID:9bau5G1a0
支持はしないけど、いくらなんでも辞任するには早過ぎるから辞めるなってことでしょ
半年もてば御の字だな
93名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:45:02 ID:0W+yFu4j0
首相の続投が8割もあって
内閣支持率が4割程度って今までに有ったのだろうか・・・。
94名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:45:40 ID:gF1LFbc50
ねーよwwwwwww

侮日突っ走りすぎwwwwwwwwwwwww
95名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:46:12 ID:5HKuhlD50
続投しろ、法案通らないけどな
まさに変態(AA略)
96名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:46:31 ID:gk/Uj0UG0
続投の不思議
97じっぷら民◇愛国者 ◆V9nXapHMJc :2010/07/26(月) 00:47:22 ID:byNVOmNUO
時事通信などとは10%も開きがあるという・・・・もはや一つの目安となるはずの世論調査の呈をなしていない(´・ω・`)
単なるプロパガンダ、ちゃんと公平に調査をするのは結果がすぐ出てしまう選挙直前の投票ぐらいか・・(´・ω・)
98名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:47:23 ID:oQKeJn3PP
まあ時事待ちだな
しかし相変わらず調査方法とか明記しないのな、毎日w
99名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:47:37 ID:rXpivtDG0
支持はしないけど、こんなに早く辞めたら国際的に恥ずかしいからだろ
普通の考え方だ

これを激励だと解釈しちゃうのが政治家だけどさw
100名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:48:10 ID:N4huZuPd0

        ノ´⌒ヽ,,         /:::::::::::::::::::::::::ノヽヽ
    γ⌒´      ヽ,       /::::::;;;;...-‐'""´  .|;;|
   // ""⌒⌒\  )    |::::::::|     。  |
   i /   ⌒  ⌒ ヽ )     |::::::/  ,,,....    ..,,,,|| 
    !゙   (・ )` ´( ・) i/    ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
   |  i―┬┬┬┬i |      (〔y    -ー'___)''ー |
   \ \_,二_二ノ/      ヽ,,,, i‐―┬―┬‐;.|
    _\   ̄ ̄ ̄/       _\_ \ ,二二、ノ/
  ./  \ ̄7ヾ~~7 \     ./::::lll::/|~7ヾ~|ヽ::\
  |  /⌒ヽVl_lV  /⌒ヽ   |:::::::::lll::> Vl^lV<::|:::|
  |、 / ー'ー'  / |   | ー'ーf   |:::::::::|::::::\ヾV/./::|::::|
  ヾニニニソ  .| |   |ニニソ    |:::::::::|:::日:::\l/日:|::::|
101名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:48:22 ID:rWYYCHnvO
今回の選挙の責任は誰にあるか、と、菅に総理の適性はあるか、の別の問いだろ
102名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:48:57 ID:lcgJ+8aA0
御祝儀支持率でズルの選挙やったくせに逃げんなよ
これが国民の声だよ、菅
103名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:48:58 ID:6p1CHJZN0
変態は民主党の機関紙だから参考にならんね
104名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:49:02 ID:b+2QYtU00
小沢だけにはしたくないってことだな
105名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:49:20 ID:DkKzpg0cO
菅さん人気あるな
106名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:49:20 ID:Jr0/E9Zy0
今だに支持率が不支持率を上回ってるのって毎日だけじゃね?w
107名無しさん@十周年 :2010/07/26(月) 00:49:27 ID:FWQN7Wv00
「昇格処分」の新聞社に論評されたくないでしょ、いくらなんでも・・・
108名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:49:35 ID:iC5oQ8ix0
民主に政権担当能力がないところを証明するにはあと1年程度は必要だろう。

みんなの渡辺が言うとおり来年の統一選と同時期がいい。
菅は早々に行き詰ることは確実だし、その次を選べば誰が来ようが泥沼確定。
来年の予算をまともに組めず、バラマキ政策に行き詰る年度末に話し合い解散だよ。
109名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:49:43 ID:AMy8k7kh0
そろそろ 毎日新聞の市場調査にあたってもいいと思うけど
周りで、全く聞かない。
朝日やサンケイや日経や読売等はいるのに
どこに調査してるんじゃ〜〜
まさか、隣の国?
110名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:49:53 ID:gk/Uj0UG0
>>99
本当にソウカな?

111名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:49:54 ID:9aff0Cxd0
9月までのいのち
112名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:50:32 ID:+YV7Y7kb0
8月から特アがらみの「イベント」が目白押しだから
ある意味では菅の方が好都合なんでしょうな。ガチで支持してる人達は
113名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:50:59 ID:rXpivtDG0
解散総選挙なんてしそうもないし、露骨な小沢のマリオネットが総理になるくらいなら変わるなってことでしょ
114名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:51:24 ID:5jM78N7z0
えらい高いな。これで選挙負けてんだから世話ない
つうか、捏造はいってるだろ、これ
115名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:51:28 ID:oQKeJn3PP
>>112
どうせ9月までの命だから
全責任おっかぶせるにはちょうどいいもんな
116名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:51:36 ID:DclUY8uc0
支持はしないが結果は出せよと。まあ衆院選で騙されたと思ってる愚民がいかに多いかを物語ってるな。
117名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:51:57 ID:e5IigGGD0
変態新聞世論調査部の異常さ

衆院選民主党議席情勢調査
読300超 朝300も 共300超 変320超  結果308 
参院選民主党議席情勢調査
読 50割れ 朝50割れ 共50割れ 変54   結果44

菅内閣支持率
読 支持しない多数 朝 支持しない多数 共 支持しない多数 変 支持する多数
118名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:51:57 ID:lLnyEFw40
>>103
民主党のってか「韓流」の機関紙
ほとんどのマスコミがそうだけどなw
民主党は「韓流」政党
119名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:51:59 ID:FKy/OTJm0
>>99
つうかお前は病気だ。マジで精神科で相談しろ。
120名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:52:04 ID:9QQ4Z+SV0

まー
9月まで精いっぱいやれと言う
激励と慰めだよw
121名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:52:21 ID:gk/Uj0UG0
じゃあ、原口が出てくるぞ 良いのかな?
122名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:52:34 ID:0W+yFu4j0
>>98
毎日新聞社の人間100人に聞きました

って書けないよね。
123名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:52:40 ID:RTFyl4Ek0
9月の内閣改造で支持率回復したら、
日本国民はゲーム脳だと認めざる得ない。
リセット的に考えて
124名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:54:14 ID:9QQ4Z+SV0
>>123
国会が混乱するから下がることは
あっても上がることは絶対にないw
125名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:54:31 ID:5jM78N7z0
まあ、このままいっそ小沢で総理就任当日、タイーホとかやって欲しい
ああ茶番だってなもんだ
126名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:54:55 ID:gk/Uj0UG0
原口が出てくると

1:クロスオーナーシップ禁止
2:記者クラブ制度廃止
3:再販制度廃止

マスコミ界は騒がしくなる

127名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:55:16 ID:Jr0/E9Zy0
>>121
半年後くらいにはまた鳩山の番が回ってきそうだな
128名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:55:33 ID:YNUwJq8o0
エマージェンシー・カンパニーな置物を
置いたまま方がよっぽどエマージェンシーじゃん

と、お約束のレスを
129名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:55:41 ID:q6IXTP/t0

盆、正月、ゴールデンウィークなどの長期休みを分散化させます民主党ですww

宝くじも宇宙事業(はやぶさ)も科学も漢方薬も仕分けします民主党ですwその他多数!

消費税22%に大増税します民主党です!
http://seiji.yahoo.co.jp/column/article/detail/20100720-01-0101.html

谷亮子の身内に犯罪者がいても議員にさせます民主党です!
http://zarutoro.livedoor.biz/archives/51456933.html

ばら撒き政治を行います民主党ですwww

外国人参政権を与え在日の票が欲しいです民主党ですwww
130名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:56:44 ID:97q9/yDn0
>>126
たしかに大口叩いてたけどさ、なにもやらないと思うよ実際
131名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:56:55 ID:odmMa2vn0
菅談話出させる為に必死だな。

てゆーかマスゴミ共の政権交代の目的がもうそれなんじゃないかと思ってたからなぁ。
132名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:56:56 ID:+pSn0tZ10
________
  <○√  <
    ‖      
   くく     
133名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:57:26 ID:9QQ4Z+SV0
イラ菅にで伝家の宝刀を振り下ろして

欲しいものですな・・

何より

国会が何一つ前進しない可能性が

充分高いし・・w
134名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:58:01 ID:EUd9ehXW0
あれ基地外だぜ
未納三兄弟とか言って自分が未納だったんだぜ
基地外すぎるだろ
自殺しろよはやく
135名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:58:03 ID:DtWpeC1L0
>>100
鳩山が先生かwwww
136名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:58:14 ID:le3TItrH0
>>84
驚いたことに、その自民より変わってる回数は民主が多いんだよ
もっとびっくりなのは鳩山小沢菅で回してる
たまに前横岡田
137名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:58:40 ID:0dfFdSu+0
法無大臣が居座る是非についての調査結果は?(´・ω・`)
138名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:58:51 ID:ObWBZK9u0
>>100
とんちんかんとバカボンのパパか
とんちん管はねえの?
139名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:59:32 ID:odmMa2vn0
>>133
拉致パフォーマンスに、無法法相、ネタには事欠かない。
おまけにまーた強硬な真似すれば本気で国会空転させられるからな。
140名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:59:35 ID:jautsOxO0
>>1
どう考えてもおかしいだろwwwwwww
戦前日本を責められないなwwwwwwwww
空気の研究(キリッ
141名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:00:30 ID:k0gxI64L0
>>125
お前みたいなバカでも政治語れるのな。この2chってやつは。
憲法75条読んでこい。
142名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:00:48 ID:gk/Uj0UG0
>>130
政治って、勢いで行ってしまう
143名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:00:56 ID:57FBehEU0
鳩より管の方がやばいと思うんだが、俺だけか?
144名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:01:06 ID:ch+DvozD0
缶を信任というより、コロコロ変えすぎ。次の人材がないってことだろ
145名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:01:38 ID:9o0hdwoo0
最近毎日飛ばしてるな
146名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:02:18 ID:STbZlebf0
戦後の短命内閣
 54日 東久邇宮稔彦王
 64日 羽田孜
 65日 石橋湛山
 69日 宇野宗佑
220日 芦田均
226日 幣原喜重郎
263日 細川護熙
266日 鳩山由紀夫

東久邇宮稔彦王は、昭和20年8月17日に就任。その次が幣原喜重郎。何があったかは言うまでもなく。
石橋湛山は病気で辞職、芦田均はGHQの内部抗争に巻き込まれた。
女性問題で辞めた自民党の宇野宗佑を除けば、後は全部、民主党と愉快な仲間たち。
147名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:02:52 ID:zix/I9v80
>>全国世論調査を実施した。

全国と書いてあるが、誰に断ってやってる?俺の所には来てないぞ?

ま  た  捏  造  か  ?

分母も書いてないし、地域も国籍も有権者かどうかも書いてない。

ニコニコ以外は全部廃止しろ。
148名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:03:02 ID:qgSs89IHP

             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \   
        |      (__人__)     |     ないない
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |
149名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:03:06 ID:/DwF91fc0
世間の報道と剥離しすぎワロタw
150名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:03:37 ID:6VBsRFuU0
>>1
>「辞任する必要はない」が80%

「総理が変わりすぎるのは良くないキリッ」の方が
「国益を損なう」事よりも理知的な選択だと思ってる
まさに愚民思考。
ま、テレビの言いなりなんだがw

しかし、テレビがさんざんジミンの総理をこき下ろして
退陣させて来たのに、そのテレビが
「こんな総理がコロコロ変わる国はおかしい!」と
言ってる事に『えっ?』と矛盾を感じたりしないのかね。
なあ、人まかせ教の国民様よ。
151名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:03:52 ID:57FBehEU0
>>141
逮捕は出来るよ。
訴追ができない。
152名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:03:59 ID:N4huZuPd0
>>138
元ネタは多分これっす。どっちも「ついでにとんちんかん」のキャラ。

      / ̄ ̄ ̄ ̄\       、/; ̄', ̄', ̄',\,
   ./ /フ          ヽ       、/、` 、 ' '  , ' ", X
   / o~  _     ___  |     ソ、゙ `        ' "|
   |    / ゚ ヽ  / ゚ ヽ |     |゙ ゙   /⌒ヽ  /⌒l |
  ,--、  `ー〜'  `ー〜 /    ,--、     ・ `ー' ・   /
 ( 6   i―┬┬┬┬i 〈     ( 6  i‐―┬―┬‐; 〈
   ̄l   \_,二_二ノ ノ       ̄l、 \ ,二二、ノ ノ
    _\_  ̄ ̄ ̄_,/       _\_  ̄ ̄ ̄_,/ 
  ./  \ ̄7ヾ~~7 \     ./::::lll::/|~7ヾ~|ヽ::\
  |  /⌒ヽVl_lV  /⌒ヽ   |:::::::::lll::> Vl^lV<::|:::|
  |、 / ー'ー'  / |   | ー'ーf   |:::::::::|::::::\ヾV/./::|::::|
  ヾニニニソ  .| |   |ニニソ    |:::::::::|:::日:::\l/日:|::::|
153名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:03:59 ID:C2VKnTLm0
管さんのいう人材豊富な民主党なら代わりの人がいくらでもいるだろうからとっとと辞めろよ
154名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:05:02 ID:cJ3Saq9w0

 菅がいいと思ってるんじゃなくて、菅が辞めたらまた小沢がしゃしゃり出てくる
というのもあるだろ。解散総選挙してくれるなら別だけど
155名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:05:14 ID:k5TndJHh0
管が辞めたらルーピーが総理になったりしてな
156名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:05:33 ID:Cg7ycLTU0
大きな下駄ですね
参院の結果みれば3割くらいなのは確実なのに
ネットの普及で支持率の印象操作も通用しなくなってきてるよ
157名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:06:32 ID:23vL/vMaO
はい捏造来ました
参院負けて世論誘導もますます
強くなってきた・・・
とういうかもう必死、隠す気もない
158名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:06:39 ID:GsMxlEzz0
>>151
議員としての不逮捕特権もあるからな
159名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:06:41 ID:0Wc4ywrt0
菅に選挙の責任はあまりないとは思うが、首相でいても何もしないだろ
支持率も落下してることだし、すぐに辞めるべき
160名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:07:18 ID:bRwSg8PZ0
しかし選挙で負ける
161名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:07:49 ID:cCmf0PCV0
毎日は多分来年存在してないのかもしれないね。
そんな気がした
162名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:08:59 ID:9o0hdwoo0
>>161
500億程のちっぽけな援助を政府に期待してるのかも。
163名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:09:01 ID:q6IXTP/t0

9月の党首選に汚沢が出て来て汚沢総理の誕生だったりしてwww
164名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:09:21 ID:hpeCwdMp0
異次元新聞
165名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:09:29 ID:lF/Afiif0
内閣改造しろってことか
誰がいらないんだ?
166名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:09:31 ID:RTFyl4Ek0
>>100
ひだりは「ためしてガッテン」の女性アナウンサーに似てる!
167名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:09:55 ID:odmMa2vn0
小沢が出てきてもX
菅のままでもジリ貧
菅が政権の最後っ屁に売国談話出して終わりとかふざけたことしそうなんだよなー
168名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:10:29 ID:qtiWtNKJ0
短命政権ランキング第6位かな
169名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:10:29 ID:97q9/yDn0
>>142
だといいけど。責任ある立場になったら途端に勢いなくなってるじゃん民主
勢いでやれるんなら管は埋蔵金50兆掘り出してんだろ
170名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:10:37 ID:j36oYGanP
辞任する必要が無いの8割の真意は
「小沢の復活はやめてくれ」の意味なんだろうが
菅はそう受け取りそうもないよね
171名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:10:37 ID:wWAJ4zId0
毎日・TBSは必死だなぁ
なんでだろ?常にミンス、とくにサヨ系には全力
172名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:11:41 ID:e5IigGGD0
変態新聞世論調査部の大外れ参院選議席予測
変態新聞世論調査部の大外れ参院選議席予測
変態新聞世論調査部の大外れ参院選議席予測
変態新聞世論調査部の大外れ参院選議席予測
変態新聞世論調査部の大外れ参院選議席予測
変態新聞世論調査部の大外れ参院選議席予測
変態新聞世論調査部の大外れ参院選議席予測
変態新聞世論調査部の大外れ参院選議席予測
変態新聞世論調査部の大外れ参院選議席予測
変態新聞世論調査部の大外れ参院選議席予測


参院選:民主「改選54」維持も…中盤情勢 毎日新聞調査
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100705k0000m010066000c.html


結果、民主44
173名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:12:04 ID:lKs8IFlb0
毎日の調査だけ毎回異常に支持率が高いのは何故?w
174名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:12:11 ID:zix/I9v80
>>154
30年見てきた俺が断言する。『小沢は、絶対に総理になれない。』

総理になる人間は元々、時代を動かしてしまうほどの
カリスマ性がなければならない。

ところが小沢の場合
ここぞと言う時に必ず小沢が落ちるようなことが起きている。
総理になる器ではないんだよ。




菅もだけど。


175名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:12:24 ID:lLnyEFw40
>>163
小沢が前面に出てきたときは「韓流」連中も勝負のときってことだろうなw
176名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:12:53 ID:Pw02vIYT0
決して菅を支持してるわけではなくて
今に辞めても、さすがに早すぎるから
とりあえず続投は支持しておきます
という程度
177名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:14:20 ID:kCFXZwh60
ただ単に、こんなに早く首相交代じゃあさすがに国際的に体面が悪い、ってだけだろ。
178名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:14:25 ID:57FBehEU0
>>158
それはそうだね。総理に指名されるときは
国会開かれてるから議会の承認なしには
逮捕できない。

憲法75条を出して逮捕できないって言ってたから
つっこんだだけ。現実的に逮捕できないのは同意。
現行犯で何かをやらかせば別だけど。
179名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:14:42 ID:zxVOTKdK0
続投だと野党にとっては好都合になるんじゃなかろうか?
180名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:17:12 ID:e0iHdLec0
内閣改造でまず消えるのは千葉と荒井は当確でしょう

連邦、原口は絶対留任確実だろう
幹事長枝野は幹事長職から再び内閣に戻ってきそうな気がするな
弁護士出身だからとりあえず千葉の後釜の法相なんか適任じゃないかな

181名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:17:50 ID:XiEDWLv70
相変わらず頑張ってるねー
ヘンタイ毎日さん
182名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:19:04 ID:YNUwJq8o0
   /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::|     。    |
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, || 
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
  (〔y    -ー'_ | ''ー |   大変うれしいdeath
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|
    ヾ.|   ヽ-----ノ /
     |\   ̄二´ /
   _ /:|\   ....,,,,./\___
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::


>>128
の が抜けてたな
と、自己レス
183名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:19:04 ID:gk/Uj0UG0
>>177
バカが国の代表を続ける方がマイナスだよ
菅直人がバカだって事は世界中の国が知ってしまった。

184名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:19:38 ID:gtjdk4VG0
このまま続投して頑張って支持率下げてくれ,ってことだろw
185名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:19:41 ID:3a9yip470
缶が辞めてもろくなのがいない。配られたカードが全部ババみたいな感じ
186名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:19:56 ID:lloaOBs+0
内閣支持率が減りながら続投8割か・・もはや空気同然だな
187名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:20:35 ID:Tfs7DvS1P
いくら盛ってももう無理だって
188名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:20:43 ID:fqujLgbA0
またいつもの「朝鮮人100人に聞きました」ってやつか
相変わらずだな変態新聞は とっとと廃刊しろ
189名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:20:59 ID:zeD7Jlav0
>>177
それを理由に管の続投を望む世論が大きいって聞いてぶっとんだ。
いや、駄目なものを長く続けさせてどうするんだと。
190名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:21:14 ID:gk/Uj0UG0
>>180
枝野は菅と一蓮托生でOUT
幹事長役が務まらなかった。
191名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:21:17 ID:A1BgBzeq0
誰に聞くとこんな数字が出てくるんだろか
変態だけ数字がおかしいだろw
192名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:21:38 ID:6xKhw+sZ0
>>176
民主支持層反小沢派「自民以上の短命内閣が続くのはヤバい」
民主支持層小沢派「どうせ9月に小沢さんか小沢派直系内閣ができるんだし」
自民支持層「バ菅はどのみちまともな政権運営ができないから泳がせたほうが楽しい」
193名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:21:41 ID:NCNw7KCg0
本当の支持率ってのは民主党に伝えているのかね?
下駄履かせた支持率を真に受けて計算が狂ったりしてないんだろうか?
194名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:23:19 ID:yZlUU/gp0
どっちがエライ人?
管理人
管直人
195名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:23:33 ID:e5IigGGD0
変態新聞世論調査部の大外れ参院選議席予測
変態新聞世論調査部の大外れ参院選議席予測
変態新聞世論調査部の大外れ参院選議席予測
変態新聞世論調査部の大外れ参院選議席予測
変態新聞世論調査部の大外れ参院選議席予測
変態新聞世論調査部の大外れ参院選議席予測
変態新聞世論調査部の大外れ参院選議席予測
変態新聞世論調査部の大外れ参院選議席予測
変態新聞世論調査部の大外れ参院選議席予測
変態新聞世論調査部の大外れ参院選議席予測

変態の調査は全て民主寄りで当てにならんよ


参院選:民主「改選54」維持も…中盤情勢 毎日新聞調査
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100705k0000m010066000c.html


結果、民主44


196名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:23:40 ID:Q2NSF3410
俺からもアンケート取れよヘンタイ新聞社
197名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:23:43 ID:kCFXZwh60
>>183
そのバカが辞めたとして、次に利口な奴が出てくるとも思えねえから。やっとルーピーが消えたと
思ったら菅だぜ?その次は?
198名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:24:17 ID:oct4dU8q0
>菅直人首相の責任論については「辞任する必要はない」が80%に上り、

これ、「菅内閣を支持する」じゃなくて、
「コロコロ変わるとみっともない」からだろ?
199”管理”人”管直”人:2010/07/26(月) 01:24:34 ID:C2VKnTLm0
管理人管直人
200名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:24:36 ID:NCNw7KCg0
>>197
まらルーピーじゃないの?
何かアップ始めてるみたいですよ?
201名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:24:47 ID:KMLOXdfH0
在日に乗っ取られた新聞の世論操作はこんなもんでしょ。
で、毎日以外は不支持の方が多いから、今度の内閣支持率はさすがに誤魔化せないので
支持率40%、不支持率41%の方向でもう用意しているよ。
202名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:24:46 ID:sRc8SrYZ0
500億もあれば足りようwwwwwwww
203名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:24:50 ID:BLUbObe50
今回の変態調査の一番の見所は自民とみん党の支持率の差
いくらなんでもイジりすぎだろw
204名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:24:58 ID:N4huZuPd0
>>197
管の次は樽じゃね?
205名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:25:36 ID:ByBvdssN0
>>1菅直人首相の責任論については「辞任する必要はない」が80%に上り

これって他の人間に代わろうが代わるまいが同じだろうから
どうでもいいってことだろ
別に支持してるってわけじゃねぇよ
206名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:25:52 ID:Q2NSF3410
>>198
バカを据え付けている方がよほど恥ずかしいよな
207名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:26:02 ID:kCFXZwh60
>>189
ついでに言うと、どうせ9月で交代するだろうし、ってのを織り込み済みってこともあるだろうな。
208名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:26:32 ID:lkc1+zIz0
挿げ替える頭の在庫が切れたんだろ
209名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:26:50 ID:9o0hdwoo0
>>204
普通の神経なら衆院解散なんだろうけど、
もう一回位gdgd内閣やらないと、国民の知的レベル含め政界再編に繋がらないかもな。
210名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:26:51 ID:OX/PjWg+0
岡田や前原よりはマシか・・・
211名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:27:20 ID:gk/Uj0UG0
>>197
プーチンさんw
212名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:27:53 ID:RpvZ4yM20
この支持ってころころ首相が変わりすぎて世界的に恥晒してるからって理由だけだよな正直
213名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:27:55 ID:sRc8SrYZ0
>>208
ポルナレフの次はジャムおじさんが過労死かw
214名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:28:02 ID:lLnyEFw40
>>210
誰でも同じですな。
どうせ民団の意向(民意)だしw
215名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:28:06 ID:uuVPmk6y0
毎日の願望丸だしの世論調査w
216名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:28:31 ID:kCFXZwh60
>>206
その恥は去年の選挙の結果だから、気にいらんが、日本人全体で連帯責任だわ。
217名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:28:33 ID:K3zOVw+60
どうせ9月で変わるし、民主党である限り誰であろうと一緒だし
218名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:30:03 ID:t8FtHJoI0
民主党には人材が多いって言ってた奴は誰だよwww
219名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:30:56 ID:5gV6kAgJ0
菅首相『続投を』8割 内閣支持微減41% 〜毎日新聞内調査

 まあ、妥当な数字じゃね?
220名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:30:58 ID:6xKhw+sZ0
反小沢マスコミとしては「菅直人はまだ何の仕事もしてないから、まず仕事をやらせて
から評価してくれ。だから続投支持が圧倒的ということにしておく。そうしないと
菅がいきなりレームダック状態で仕事を始めるとなると本来の力が発揮できない。
菅直人は国会での鋭い議論でこそ力を発揮するはずなんだから」
ってのがある。

もちろん、まともな目を持った人なら
「菅直人がまともな仕事をしたことなんか一度も見たことがない。逆ギレでごまかすのが
得意なだけ」と見切っている。
221名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:31:33 ID:q6IXTP/t0

>>218

答え・・・民主工作員だろ!
222名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:31:34 ID:OQpMwbXq0
後ろに控えてのは小沢だからなw
223名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:31:47 ID:lLnyEFw40
>>218
オールスター内閣とか言われてたんだぜ・・・・・・。
ウソみたいだろ。
224名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:31:55 ID:MFwzXFuI0
>>195
そっちよりも選挙直前の世論調査で
民主33%
自民15%の支持率のほうが気になるなww


どんだけ下駄はかせてんだこいつらwww
225名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:33:01 ID:OX/PjWg+0
亀井静香さんくらいしか国をひっぱって行ける人がいないな・・・
経済成長戦略は国民新党とみんなの党くらいしか打ち出してないし

麻生さんは打ち出してたけど、谷垣や石破じゃ成長戦略なさそう

亀井さんか田中康夫が適任だとは思う
菅も今の民主党見ると他に居ないな

枝野は筋はいいけど色々経験積んでからだな
226名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:33:55 ID:0W+yFu4j0
>>223
実体は、お笑いオールスター誕生○秘報告内閣でした・・・。
227名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:34:27 ID:j1ECgaba0
在日三法を推進しますの姦を
どう支持すりゃいいんだよ?

極悪千葉をギリギリで居坐らせる姦をどう支持しろと?
日本人以外に訊いたんだろ?
228名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:34:51 ID:X3HylWBn0
また東京中心の調査かよ
229名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:35:56 ID:VcWMSs+k0
しかし自民はなぜ人気ないのか

1、右翼思想、戦争マンセー、核マンセーに
2、弱者きりすて
3、企業献金マンセー官僚マンセー、借金マンセー

民主がくそだけにあれやな
230名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:37:07 ID:MFwzXFuI0
そうやって自民たたいてりゃいいとおもってたから支持層を
思いっきりみんなにとられちゃったんだろうなww
231名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:37:19 ID:e5IigGGD0
変態新聞世論調査部の大外れ参院選議席予測
変態新聞世論調査部の大外れ参院選議席予測
変態新聞世論調査部の大外れ参院選議席予測
変態新聞世論調査部の大外れ参院選議席予測
変態新聞世論調査部の大外れ参院選議席予測
変態新聞世論調査部の大外れ参院選議席予測
変態新聞世論調査部の大外れ参院選議席予測
変態新聞世論調査部の大外れ参院選議席予測
変態新聞世論調査部の大外れ参院選議席予測
変態新聞世論調査部の大外れ参院選議席予測

変態の世論調査は全て民主寄りの数字しかないから当てにならんよ


参院選:民主「改選54」維持も…中盤情勢 毎日新聞調査
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100705k0000m010066000c.html


結果、民主44

232名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:38:02 ID:WzEaxC5b0
参院選惨敗結果をこの調査の数字が全く反映していない件について
233名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:38:12 ID:sR2T+CjI0
荷ちゃんみたいな掲示板叩く記事書いてたところがこんな酷い捏造していいのか?
なんで不支持が6割近くになってるのに
バカンを支持するやつがそれ以上の8割も居るんだよw
下駄履かせすぎだろw
234名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:40:00 ID:Rx2ToWV+0
調査対象にした相手の、
国籍・年齢・職業・性別のグラフ作ってほしい。マジで。
多分偏りが面白いことになると思う。
235名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:41:01 ID:kU4t6KTj0
「かなつぎ」のピッチャーに後退したら、大量失点して、負け試合に
これ以上他のピッチャー出せなくなって、さらしもの状態、ってことか?
236名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:41:03 ID:DtWpeC1L0
   | | | |
| ', i l  /  l    イ
| ', l イ//  l/ / /
|  ',!     l/ /    /
ヽ!          /   ;イ
  ___l___   /   //                 -────-    、
   ノ l Jヽ   レ/ / /            . : ´: : : : : : : : :l: : : : : : : : : : :\
    ノヌ     レ  /            /: /: : :/|: : : :|: : : : : : : l : : : : ヽ
   / ヽ、_      /        /: : / \/ |: : : :|、 : : : : : |: : : : : :ヽ
   ム ヒ       /           /: : : :/ \/ __ノ|: : :.|∧ ゝ:_:_:_: : |: : : : : : : : .
   月 ヒ      /        /:/: :.{: : :/   八: : |  ヽ \: : : | : : :|: : : : : :i
   ノ l ヽヽノ    /  /      {:/: :/: :|: :/ /⌒ヽ  \|  /⌒ヽヽ:.:|: : : }: : :} : : |
     ̄ ̄    /  ィ.      /: :/ : 八/ /   }     /   } 〉|: :/: : /: : .〈
   __|_ ヽヽ   /イ//      /: :/: : : : / {_   ノ     {_   ノ∧人:/: : /: : : :∧
    | ー      /       | :/: : : : /   しノ ////// しし'/: : : : :/ :/ヽ: : : : |
    | ヽー     /イ      |/: : : : :.{       r-〜く     /: : : : :/:./ ノ : : |: :|
     |       / ,.イ    |: : : :/ :丶    |/  ',   /: : : : :/: /Y: : : : :|: :|
     |      /,、-'´/   | : : ∧: : : \    {/   }  /: : : : :/: /: :|: : : : ハノ
     |        /     \/  \: : : :>─r ァ t─ァ/: : : /: /: :/: :ノ/
     |       /               \:_:_|.:.:.:/./厶ヾ" /|_/|_:/:.:ヽ/
     |      /          /YYY.:.:.:.:./.:ィ7ト、V.: /YYヽ.:.:.:.:.:.}
     |      ``‐-、._        /\ /.:.:.:.:く〃 // }}'.:.:.{  /∨.:.:./
     |      _,、-‐'"      /:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.{{i // ノノ.:.:. ∨.:.:.:.:}.:.:/
   | | | |    \
   | | | |      \
237名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:42:59 ID:POTTbbN60
変態の傾向として、時事通信より10パーセントも高い支持率を出す感じだねぇ。
ポッポのときからそうだった。常にあれ?おかしくね?と思うような結果の支持率。
238名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:43:12 ID:kU4t6KTj0
>>235
かなつぎ=なかつぎ
後退=交代

スマソ
239名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:46:20 ID:cbR3NBkR0
変態記事騒動でもなんとも思わない人種に支えられてる新聞だしな





民主党を支持しているのは毎日新聞を好んで読むような人達

とても納得です
240名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:47:25 ID:kCFXZwh60
>>224
下駄って言うより、答える層が偏ってんだよ。マスゴミの言う通りになる人間の方が、回答率が
高いのさ。
241名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:47:44 ID:vxcmraQd0
まともなメディアは、おらんが〜。
242名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:47:51 ID:e5IigGGD0
選挙とは絶対的な民意(世論)だからね。
選挙とは絶対的な民意(世論)だからね。
選挙とは絶対的な民意(世論)だからね。
選挙とは絶対的な民意(世論)だからね。
選挙とは絶対的な民意(世論)だからね。
選挙とは絶対的な民意(世論)だからね。
選挙とは絶対的な民意(世論)だからね。
選挙とは絶対的な民意(世論)だからね。


その予想であれだけ大外ししといて支持率世論調査で「これが世論です」とか
大威張りされても「お前のとこの調査自体が怪しいのに何が世論だ!」と言う
ことになる
243名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:50:21 ID:VPDo/n3d0
機密費が入った?
244名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:59:16 ID:tadjS00t0
支持率というより機密費の満足度に見えないこともない
245名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 02:00:19 ID:fBy6i7ft0
信用がない新聞の世論調査なんてなんも意味ないだろ
246名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 02:01:57 ID:wvwj2aZx0
>政党支持率をみると、民主党は前回と変わらず30%

執行部があれだけボロクソ叩かれたのに選挙前と全く変わらないとか何のギャグですか
247名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 02:03:31 ID:wxBhMYNe0
変態新聞倒産マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
248名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 02:03:41 ID:ztCnkw3V0
>>1
お前毎日新聞の調査をソースにして恥ずかしくないの?
だったら考えを改めろ。それは恥ずかしい新聞でソースにする事は恥ずかしい人間がやる事だ。
249名無し いだてん:2010/07/26(月) 02:07:07 ID:e0gC7lP10
オウム真理教に示談現場を目撃されたこと濃厚?噂・・
・麻原を死刑にしないのは何故だ!

千葉景子法相続投 大反対!
http://plaza.rakuten.co.jp/idaten30/diary/201007150000/
250名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 02:07:56 ID:J1oylMB30
市民活動家を称しながら馬鹿高い議員歳費もらいつづけて居眠りしてるうちに、
総理大臣にまでなって、支持率なんて痛くも痒くもないだろ。
251名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 02:12:11 ID:54NzW6410
はいはい、管内閣支持率のグラフですよー
         ノ´⌒ヽ,
     γ⌒´      ヽ,
    // ⌒""⌒\  )
    i /  (・ )` ´( ・) i/
    !゙    (__人_)  |
    |     |┬{   |
    \    `ー'  /
       /   \
      ||  ||60%
      ||  |。:゚:゚゚:。
      丶 \_ 。゚/   ゚。 46%
      `/\_ン∩ソ\ ゚。
      f /`ーー\ \ ゚。
      | |    / /  。 31%←今ここ
252名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 02:15:34 ID:L7gEPkzb0
菅さんの市民目線

「無駄な公共事業削減が一番の景気対策」
「事業仕分けをやったからこれから景気がどんどん回復する」
「無駄を削るのだからマイナスにはならないはずだ」
「株式売却益課税は20%でも30%でも上げるべきだ」
「需要型経済へ」 「林業で雇用創出100万人」
「いざとなったら米国債を売ればいい」
「社会保障は負担ではなく最大の成長分野だ」
「(乗数効果を)聞かないで」
253名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 02:41:04 ID:w9g2ipvt0
>>232
他の調査と比べるとかなり異質だよな
特に自民の支持率の伸びなさが他の調査と比べて顕著に目立つ
254名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 02:54:07 ID:4rctFZn20
民主に一番甘い毎日で41%か
255名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 02:55:09 ID:7yGKJxYc0
マスコミの調査と選挙結果がまるで整合性がない件w
256名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 02:57:33 ID:4qGp6Q8L0
毎日変態新聞も大変だな。
257名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 02:59:19 ID:SrnEl72e0
>>252
上の3つが特にすごいな
「エレベーターが落下しても、地面につく直前にジャンプしたら大丈夫!」くらい法則を無視してる
258名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 03:04:26 ID:0lYFUpxh0
ふーーーーーーーーーーーーーーーーーん
日本人も、少しは冷静か?
ただ、所詮はデタラメ統計数値やアンケに一喜一憂する程度の愚民であるには違いないけどな
そもそも、愚民どもの生活レベルと言えば、、、諸外国ではヒッピーレベル
259名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 03:04:46 ID:ucjEFu9t0
今の政権はダメ
総理がコロコロ変わるのもダメ
全部マスコミの言ってた事そのまんまを支持率に出してる
260名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 03:08:42 ID:mBQGxEyd0
500億もあれば足りよう(キリッ!

こんなに頑張ってミンス政権擁護してんのに貰える気配が全然無いなw
261名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 03:21:49 ID:0geVMfy60
【朝鮮身売り新聞】(ちょうせんみうりしんぶん)名詞 朝鮮やくざに身売りした新聞社が発行する新聞のこと。
(「あのんの辞典」より引用)
262名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 03:43:37 ID:s64xk0p0P
263名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 04:27:23 ID:GiFSgfXBP
>全国世論調査を実施した。

全国の非有権者への世論調査を実施した。の間違いでは?
264名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 04:27:36 ID:rzVYAyN00
大変だな
265名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 05:02:29 ID:FLReupleP
【世論調査】菅内閣の支持率急落 先月より18.9ポイント下落し、39.2%・・・NNN
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280070893/
266名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 05:16:28 ID:lI1z3Jul0
この報道に対し、菅総理は

 |  Z  /   _.,,,,,,.....,,,       ー'  Z て
 |  Z .|  /::::::::::::::::::::::"ヘヽ _ )  z  Z Z(
 |  Z  | /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽ)  ム  Z  (
  |  | .| /::::::;;;;...-‐。'""´´ ::)| . ニ  Z |
  ) |  | i /  ⌒   ⌒  i:::). | z  ャ  Z  |
 ノ.  ッ (  i::: -==-  -==-i,/ | z  ム  Z (
  ̄`v-√  l::  -ー'_ | 'ー  |  | z  ニ  Z |
 _人_人_/ト|:::   /(,、_,   |   | Z  ャ  z |
 ). z グ ( |:   ヽ-----ノ |  ノ   z   /
 | Z .ゴ゙ | ヽ    ̄二´'/  \´∧/ヽ/
 | z .ゴ゙ {  
 | Z  ゴ ゝ
 ) z  z(  
 へwへイ

との見解を示した。
267名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 05:27:13 ID:2wI/V++T0
参院選前の調査で民主党が1人勝ちすると言ってた件はどうなったのかな。毎日新聞。
268名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 05:47:41 ID:vuFPS5gEP
変態wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
269名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 05:50:40 ID:CjyZoiDt0
あ、嘘吐き新聞がまたなんかいってる。
息を吐くように嘘を吐く民族が関わると新聞もこの有様だ。
270名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 05:51:20 ID:ryz5O3XL0

さすが『参院選は民主党大勝と予想』の変態新聞
 
宮崎県から出馬して落選した民主党候補も元変態新聞
 
271名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 05:53:28 ID:fTpGlvPR0
>>1
ここまで捏造支持率だと気持ちが良いな。
変態毎日新聞だけは一生読むことはないな。
272名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 05:54:20 ID:ekyTjFNI0
40%台ってwww

毎日変態は必死だな
273名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 05:56:57 ID:QQd1l7hoP
中韓が第一 民主党
274名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 06:00:52 ID:QwM1ioQe0
党首選挙でも手を上げる奴いないのに、痛い所つかれる首相になんか
民主党の中堅はだれもなりたがらない。
275名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 06:07:02 ID:L1cud+XF0
時事が31%という数字を出した今となってはこの数字はあまりにも下駄履かせに過ぎるという印象でしかねぇなw
いつもだが毎日、JNNと変態グループは最後までふんばりやがるわw

あと続投賛成が多いのは「就任一月では可愛そうだからまだやらせてやろう」というお情け的なものだろうw
まぁ選挙惨敗の理由についても元々鳩山小沢の前執行部が支持を壊滅状態にしたのが大半だからな
前執行部のままだったら改選30割れもありえたからな、それで44取ったというのはかなり捲き返したとも言えるやろw
276かわぶた大王:2010/07/26(月) 06:12:11 ID:O9FzCKpX0
凹んだ今の管なら、
鳩山に比べて失言も少ないしな。


鳩山だったら、この一月の間にどれだけ伝説を増やしていたかわからん。
が。
北との戦争が始まっていた可能性があるし、
中国のダムは決壊していた可能性が高い。
277名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 06:15:22 ID:aqH/gmsJ0
ほんとにさぁ
各新聞の数字もうちょっと合わせろよ
十数人にしか聞いてないとしても、こんなにばらつくと全部に信憑性が無くなるよ
278名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 06:22:52 ID:M/IHACdJ0
オレ原口か枝野か蓮舫か枝野か長妻が総理なら支持する
279名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 06:23:42 ID:ekyTjFNI0
>>278
おまえが枝野ファンだということは伝わった
280名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 06:26:12 ID:tmpeshYq0
>>自民党が求める早期の衆院解散・総選挙については「解散する必要はない」が69%で、
「解散すべきだ」の28%を上回り、早期解散に慎重な世論がうかがえる。


これって、どちらともいえないって選択肢があったら、解散すべきのほうが多いんじゃw
281名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 06:28:07 ID:QwM1ioQe0
調査日、人数だけじゃなく、年齢、性別、職業、
質問内容全て見ないと分からないよな。

土日の昼間、家電番号を電話帳、調査相手に晒していて、
なお且つ相手不明の電話に出て、さらに質問に答える層。
こんなの数字のお遊びだろう。
282名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 06:34:56 ID:5I3caTl40
次のサミットが開かれる前に辞めさせてやるのが優しさってもんだ。
283名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 06:36:18 ID:ryz5O3XL0

菅続投のメリットはコイツが総理の間は民主と層化が連立組めない事だけだろ
284名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 06:36:37 ID:53kHH6a8P
毎日が一番遅いね
いずれ20%台、いやその前に首相が替わる可能性がある
285名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 06:38:05 ID:SZAiws0c0
せいぜいブーメランの乱れ打ちやって、世間を楽しませてくださいね。



286名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 06:38:59 ID:9QQ4Z+SV0
引きこもり菅アンド逃げ菅の
菅ガンスは許されません
9月まで精いっぱいやってください
と言うのが大方の日本人の声ですよねw
287名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 06:40:31 ID:Gyiz1Jw1Q
毎日41 NHK39 日テレ39 時事31

一つだけ異質なものが含まれています。どれでしょう。
288名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 06:42:59 ID:VSr17eEk0
本音と建前があるからな
政策で言うと子供手当てが特に顕著だろう
289名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 06:44:58 ID:9QQ4Z+SV0
亀を切らないと
ミンスはますます落ちて逝くんじゃねw
290名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 06:46:37 ID:53kHH6a8P
>>289
あの亀の執着心で切れるかな
291名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 06:46:52 ID:184kVhJm0
管はただの恥さらしじゃん
292名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 06:48:33 ID:tmpeshYq0
9月で岡田やら前原にかわったとしても、普天間基地問題があるからなw
さらには、小沢の強制起訴まである。

行くも地獄、帰るも地獄w

293名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 06:50:55 ID:uLqyYbsn0
変態が41%なら実値は30%前半だな
294名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 06:52:24 ID:X07VXiBR0
菅続投の8割も「支持層」の中の意見なのが味噌だな
ロジックとしてはインチキだ
295名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 06:53:23 ID:WIZsYUgl0
もういいよ世論調査は
どうでもいい
296名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 06:53:27 ID:In78KELX0

予算委員会でいろいろ追及されるからな。
20%くらいは下駄を履かせておかないと。

代表選前に支持率ヒト桁なんてことになったら、悲惨すぎるもんなw
297名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 06:53:56 ID:BDX9IzUO0
月末からの国会は、ほぼ機能しなの確実なんですが・・・。
それでも支持すんのかい?
298名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 06:54:37 ID:Eoi+lblt0
変態新聞テラワロスwww
299名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 06:59:41 ID:jrS7KGhb0
さいきんの毎日は日韓ゲンダイと同レベル
300名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 07:00:00 ID:VSr17eEk0
>>257
>「エレベーターが落下しても、地面につく直前にジャンプしたら大丈夫!」

大丈夫だよ
ただし時速60キロくらいで飛び上がらないと駄目だが
301名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 07:03:29 ID:dY/W2oxx0
社内世論調査の間違いじゃないの?
302名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 07:04:02 ID:3gFhZuOq0
毎日と他の新聞とでは政権支持率に10%の開きがいつもあるんだが
303名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 07:07:59 ID:0gqgBPF60
変態新聞、略して書くな。

全国(の変態新聞社員に対する)世論調査
304名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 07:11:13 ID:nTlZXgku0
マスコミちゃんが連日、外国にどう思われるか、と毎日毎日リピートしたからな
マスコミも糞だが何より国民がゴミ糞
305名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 07:13:37 ID:wspEMn3M0
ほかに適任者がいない。 80%
306hanahojibot:2010/07/26(月) 07:13:51 ID:rH/V32UV0
          ____
        /      \  
       / ─    ─ \ うち
     /   (●)  (●)  \「菅のまま解散総選挙しろ」
     |  :::::: (__人__)  :::::: | は何割なんだ?
      \.    `ー'´    /ヽ  
      (ヽ、      / ̄)  |  wwww
       | ``ー――‐''|  ヽ、. |  
       ゝ ノ      ヽ  ノ  |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
307名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 07:14:04 ID:Ekq6dADt0
                  _.,,,,,,.....,,,
    .____        /::::::::::::::::"ヘヽ
    /    \     /:::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
  /ノし   u;  \   . /:::::;;;;...-‐'"   |::;|
  | ⌒        )   |::::::/   。   |:::|;
  |   、       ); .. ,|:/ \   / . |;ノ;
  |  ^       |    l   -・= ‐・= .i ;
  |          | .   l;    (__人_) u |;   いいのか俺が辞めたら
  |  ;j        | / :\-^^n`ー'  ./、゚,  今度は小沢が総理だぞ 
  \       /  ! 、 / ̄~ノ∠__/ i;
  /      ⌒ヽ  ヽ二)  /(⌒    ノ;
 /       r、 \  /  ./   ̄ ̄ ̄/;
ひえ〜っ、ごむたいな〜 おだい菅さま〜 そればかりはぁ〜〜〜〜
BYミンス支持層
308名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 07:15:02 ID:EEtgGqgK0
>>292

普天間基地問題は11月の沖縄知事選まで先送りするんだよ
昨日のニュース見てないの?

アメリカは猛反発してるらしいけど、無視する方針で行くらしい
309名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 07:15:59 ID:esr+tcEq0
しかし菅って地味だよな。
生きている意味あるの?
310名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 07:17:49 ID:In78KELX0

「党内の左派と右派の考え方が違いすぎて、意見の集約どころか議論すら出来ない。
 あらゆる政策について、“党”としての結論が出せない」
という、政権与党としては致命的な問題を抱えながら・・・・・。

政治と金、小沢と鳩山の説明責任、普天間移転問題、財政再建、子ども手当ての是非、
高速無料化、暫定税率廃止、ダム建設中止、消費税増税、法人税減税、郵政改革、
公務員の給与削減、議員定数の削減、公務員の天下り制限、CO2の25%削減、
強行採決連発、無理やり国会閉会、外国人参政権、人権侵害救済法、夫婦別姓etc

こういった、野党にとって最高の攻撃材料を満載しての臨時国会。
衆参両院合計4日間しかない予算委員会だけど、菅や他の大臣が火ダルマにされ、
うろたえ、逆切れし、醜態を晒すのは確実。 また支持率爆下げだw
マスコミ各社は、今のうちに高めの下駄を履かせておかないとなww
311名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 07:18:02 ID:GdbogRUE0
だから、俺は「鳩山でも、民主党ではマシな方」って言ってたんだよ。
312名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 07:18:14 ID:qw2lWdac0
500億でももらったのか変態?
313名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 07:19:22 ID:jrS7KGhb0
>>312
ぽっぽのころ料亭で接待されまくってたからねぇ
314名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 07:19:46 ID:tmpeshYq0
>>308
先延ばしうんぬんは前から噂になってから知っているよ。
だが、大勢にまったく影響がない。

移設反対派がかつのは目に見えている。
315名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 07:19:56 ID:XfjZkF+10
>>5
「民主党政権を支持はしないけど、その責任は菅ではなくてはとぽっぽにあるんだから、続投して様子をみたい」ってとこだろうね
316名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 07:20:08 ID:938RJw/x0
>>307
wwwwwwwちょっwwwwwwwwwwwwwwww
317名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 07:20:15 ID:3EBd358D0
統計的に、捨てられる結果値
318名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 07:23:11 ID:Qz/OpFYV0
しかし支持率調査は百害あって一利なしだな。
単純に国民が惑わされる為だけのものだ。
こんなに頻繁にやる必要あるのかね?
319名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 07:24:50 ID:53kHH6a8P
>>318
それだって小泉とかは長く勤めたし
単に政治家の質が低下しているだけじゃないの
320名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 07:25:29 ID:L9DqN32d0
変態ねつ造野郎が何を言ってもダメ
321名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 07:30:25 ID:4PvFCLCo0
>>37
それほど、「小沢は嫌」ってのが世論なんだが、
みんす代表選で小沢を選びそうな雰囲気…w
322名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 07:31:45 ID:ud4+aM610
単に首相がコロコロ替わるのはイヤだってことだろ
323名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 07:31:59 ID:FW+AzXzC0
自民党は支持しないけど参院選では大勝 とか
菅は続投してほしいけど内閣は支持しないよ、党は支持するけど小沢は駄目
とか こういう整合性の取れてない調査結果見てると、政治に興味ねーんだなw日本人って
324名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 07:36:27 ID:4PvFCLCo0
>>323
その結果は全部、「民主は小沢を切れ」って言っていると思うが、

気がつかない(ふりをしないと生きていけない)のが民主党。
325名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 07:36:33 ID:lK6IR18M0
今や政治に興味あるのは在日と嫌朝中くらいだろ
残りはマスコミ言われて票を入れに行くだけの木偶
326名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 07:38:54 ID:Zethmp6W0
変態はがんばって支えてんなぁw
327名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 07:41:12 ID:o5pdD9tH0
世論調査を利用した世論操作
328名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 07:41:45 ID:GdbogRUE0
とりあえず、ねじれ国会を乗り切るにはまずは「野党時代にねじれを利用してさんざん馬鹿な真似をしてすいませんでした」と謝罪するべきだな。
謝罪もしないで、「野党は、良識を持って欲しい」なんて言うなよ。
国会同意人事なんて、その試金石だろうよ。
なんで、民主党に限らずリベラル連中って、
外国には謝るのに国民には謝らないんだ?
329名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 07:42:34 ID:ryz5O3XL0
>>328
その前に、国民に『埋蔵金なんて無かった』の謝罪でしょ
330名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 07:43:58 ID:In78KELX0
>>328
>謝罪もしないで、「野党は、良識を持って欲しい」なんて言うなよ。

民主党を(以下略
331名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 07:46:21 ID:VARf1vzy0
8ヶ月の次が1ヶ月じゃ恥ずかしくて外国の人にまた笑われるので
しばらく続けてください。 子供大臣の前原じゃしょうがないし
岡田さんくらいかな?  人格に問題のあるカンは早くやめてほしいが
レンポー、ヤワラを当選させる民意の低レベルを改善しなけりゃ
日本は滅びる。 有権者はバカです。
332名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 07:48:08 ID:li25ONs+0
実際には選挙前がこの位の数字だったんだろうな
333名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 07:48:08 ID:1BuD2ayU0
続投も何も首相らしい仕事してないよな。
就任後、さっさと国会閉じて選挙。
選挙大敗後プチ引きこもり。
党や国会運営で小沢から協力得られず孤立モード。
予算指示するも閣僚からダメダシ食らい中。
334名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 07:48:15 ID:zlSIgipF0
どこの国の菅首相ですか
335名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 07:48:56 ID:1z3AzQxb0
「国家権力の横暴をゆるさないぞおおお!」 菅直人
336名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 07:49:11 ID:ryz5O3XL0
>>331
岡田は普天間戦犯の一人(まぁ菅もなんだけど)だから
岡田が今直ぐ総理になったら『じゃあ普天間責任で辞めた鳩の立場は?』になるんじゃね?

もっとも民主党にそんな世間の常識は通用しないと思うけど
337名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 07:49:52 ID:QGEPaiKa0
調査結果・・・8%
毎日報道・・80%   これが真実です
338名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 07:52:12 ID:Hq8RiD7J0
まぁ。衆院で民主が過半数とってる以上、総理は民主から出すわけで
だとしたら、まぁ別に菅でいいんじゃねえか。ってのはまだ理解できる。
菅辞めろって人は、他の民主のどの人に託すってんだ
339名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 07:53:54 ID:pTQAvvAS0
謝罪の安売りはしちゃいかん
とにかく政治をしろ
340名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 07:53:55 ID:dkLHdZxu0
支持はしないけど続けろって…w
民主(菅)の大ボケっぷりをもっと見たいってのか?????
341名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 07:54:40 ID:lENPDo+Z0
変態新聞は、ずいぶん暇なんだな。
342名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 07:54:59 ID:GdbogRUE0
オールスター内閣だから、
もう人材がいないんだよ。
どうすんの?
343名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 07:55:45 ID:2aGSF4o60
国会閉会したままだっけ?
はよ開け。
344名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 07:57:19 ID:fTpGlvPR0
>>342
信じられないけど、鳩山みたいな知的障害者が民主党では最高レベルなんだな。
どんだけ人材いないんだよ。
345名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 07:57:35 ID:ryz5O3XL0
>>343
30日から臨時国会
・キャミソール荒井
・落選千葉の続投
・テロリストを税金で接待

と用意されている話題は盛りだくさん
346名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 07:57:47 ID:yNFibmwc0
変体新聞は早く倒産しろ!!
347名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 08:00:16 ID:pWPf0FT50
【世論調査】菅内閣の支持率急落 先月より18.9ポイント下落し、39.2%・・・NNN
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280070893/

首相が替わりすぎるのはみっともない、という外聞を気にしての続投支持だろ。
ルーピーだってそれでもってきたが、あまりにも酷すぎて支持できなくなった。

管もまともに国会運営はできないだろうね。結局は切り捨てられる。
348名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 08:00:23 ID:GdbogRUE0
>>344

前原・仙石・輿石・岡田・安住・原口・細野・大塚・渡辺周・野田・直嶋・松木・川内・枝野・・・

TVに出てくる面々を挙げてみたが、
やっぱ人材いねえ。
349名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 08:00:28 ID:tmpeshYq0
>>345
今回はすぐ閉じるっていっていた気がするな。
所信表明演説のためにでも開くのかねw
350名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 08:00:42 ID:Q1XdqfyT0
変態の下駄は高いな
351名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 08:00:47 ID:5wl3d40W0
テラワロス、

衆院選直前55議席予想、当日50議席予想して大敗北した奴ですかw死ねタコ
352名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 08:00:56 ID:NxchP32L0
というか、選挙終ってから官邸が何も動いてない件。
353名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 08:01:23 ID:kvn5Z3UG0
菅がんばれ
がんばれがんばれ
んっとにがんばれ
すぐにがんばれ
354名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 08:03:03 ID:78hY3TX20
鳩山内閣の時点でオールスターだったんだし
菅が辞めてもより酷いのが出てくる公算が高いから仕方ないだろ。
355名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 08:03:11 ID:BFPc61xeP
内閣支持率が4割あるのが本当なら参院選で負けるわけねーだろ
356名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 08:03:26 ID:53kHH6a8P
>>348
ホントいねぇ
小沢が頭二つ上にでるのも仕方ないわ
357名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 08:04:09 ID:/mkKum0+0

【日韓】 日本沈没〜国際社会で存在感失う日本、国論統一無き韓国も他人事ではない[07/25]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1280067461/
358名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 08:05:11 ID:K7eAibZH0
ハワイに設立された「Korean Princess Masako and Aiko」の
ついでにハワイの話をもう一つ。日系チャーチのママさんコーラス部に
在日移民の女性が来るんだわ。チャーチの日本人と同じ時期に市民権を
申請して在日女性の方は却下された。イミグレに背後を調査されて、
別名(通名)を1ダース以上使い分けて財産を分散している事を掴まれた。
彼女によれば、在日が通名を20個くらい持つのは、あ〜ら、そんなの常識よ。
目的はモチ、脱税。それと通名を別々の市町村に住民登録して生活保護を
2〜3重取りする。
359名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 08:06:11 ID:GdbogRUE0
>>356

自民党は、あらゆる政策について勉強会があるからな。
民主党の場合は、「今から議論します」とか「野党の意見を聞いて」とか・・
本当に素人だよ。
360名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 08:06:48 ID:ryz5O3XL0

それはそうと横粂って小沢批判してから完全にメディアから消えたな
まだ生きてるの?
361名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 08:08:10 ID:GdbogRUE0
>>360

この前、太田総理に出てたぞ。
362名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 08:08:30 ID:Zmw8WCTo0
>>360
ブログとかツイッターは更新されてる
363名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 08:08:57 ID:x40oVAeE0
世論は首相がコロコロ変わることに反対なのかね?
364名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 08:09:08 ID:PvSGhGe20
自民支持者も続投支持だろうな。
365名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 08:09:47 ID:DgFIy5NM0
内閣のやる事なす事むかつく

でも、辞めて楽になるなんて許さない

こうですか?
366名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 08:10:41 ID:84kYzQqg0
選挙前の毎日の世論調査のデタラメぶりには呆れたけど、いつまでも
こんなことやってる新聞は不要だな。早くつぶれた方が世のためだ
367名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 08:10:51 ID:Zmw8WCTo0
頻繁すぎる世論調査には反対かなあ
368名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 08:10:54 ID:GdbogRUE0
自民党が政権のたらい回しとか言ってたけど、
安部は健康問題だし麻生は選挙で負けたから。
政権投げ出しは福田だけだろうに・・・
それも、マスコミが「辞めろ」のキャンペーンを張ったから。
それに比べて、民主党の節操のないこと。
まさか、8ヶ月で選挙のために総理をすげ替えるとはな・・
369名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 08:11:26 ID:IJyDU5fi0
>>1
毎日新聞問題の情報集積wiki
http://www8.atwiki.jp/mainichi-matome/
370名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 08:11:59 ID:ocBr2Izr0

支持・不支持が唯一逆転して新聞!
371名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 08:13:00 ID:Gyiz1Jw1Q
今回の臨時国会は、参議院選挙後に参議院の構成を決める必要があるから開かれるもの。
で、ついでに予算委員会をやれとバカ野党がうるさいので、衆参で予算委員会は開かれる。
ただし法案審議はない。法案審議は9月以降に開かれる次の臨時国会で行われます。

372名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 08:14:01 ID:sDTf/fCoQ
早く解散しろ
今よりマシならコロコロ代わっても良いだろ?
国際的に恥って、民主に投票したバカが悪いんじゃん
373名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 08:14:14 ID:w7dFDQX70
誰も支持なんかしてない
こんな野蛮な政党なくなってしまえ!
374名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 08:14:17 ID:Sc5+EX0y0
変態の支持率高杉
しかもここだけ支持の方が上だしw
375名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 08:14:52 ID:53kHH6a8P
>>368
結果論だがいずれにせよあの福田のダメージはでかかった
あれで世襲議員ダメ、総選挙早くの雰囲気が高まってしまった
それが今ブーメランで民主党に来ているが
376名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 08:15:29 ID:GdbogRUE0
>>372

今解散しても、まだ民主党に投票するやつはいる。
馬鹿が目を覚ますまで、もうちょいこのまま放っておこうぜ。
377名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 08:16:33 ID:ocBr2Izr0
ここ最近の各社世論調査

    <内閣支持率>    <政党支持率>
 (前回)支持/不支持 民主/自民/第3/第4/第5/支持ナシ   (調査日)
-------------------------------------------------------------
時事 (↓)31.8/45.2  18.0/16.2/み5.1/公3.9/共1.1/52.2   (7/16-7/19)
ANN (↓)34.3/45.4  28.6/26.2/み13.1/公4.3/共4.1/19.8   (7/17-7/18)
2001 (↓)35.0/53.4  21.8/17.2/み9.4/公5.0/共1.8/41.8    (7/15)     ※政党支持率→衆院選投票先の数字
共同 (↓)36.3/52.2  31.7/27.6/み16.3/----/----/----   (7/12-7/13)
朝日 (↓)37.0/46.0  27.0/21.0/み9.0/公3.0/共2.0/30.0    (7/12-7/13) ※端数表記ナシ
読売 (↓)38.0/52.0  28.0/24.0/み12.0/----/----/23.0   (7/12-7/13) ※端数表記ナシ
NHK (↓)39.0/45.0  29.8/20.1/み8.6/公3.2/共2.7/27.4   (7/17-7/19)
NNN (↓)39.2/45.8  32.7/24.7/み10.1/公3.9/共3.0/19.3   (7/23-7/25)
FNN (↓)40.3/45.8  28.0/18.7/み16.0/公5.2/共3.1/24.5   (7/17-7/18) ※FNN・産経合同調査
毎日 (↓)41.0/40.0  30.0/15.0/み14.0/公5.0共3.0/30.0   (7/24-7/25) ※端数表記ナシ
JNN (↓)43.9/54.7  28.5/18.3/み11.6/公3.5/共2.4/31.9   (7/17-7/18)

----参院選後の調査なし
日経 (↓)50.0/33.0  42.0/23.0/み7.0/----/----/----   (6/24-6/25) ※日経・TV東京合同調査,端数表記ナシ
378名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 08:16:49 ID:GdbogRUE0
>>375

森は、小泉→福田→安部を主張してたんだよな。
安部は、父親のことがあるからチャンスには動くべきって森に逆らった。
森の言うとおりにやってたら、どうなっていたかね?
379名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 08:17:24 ID:L2zcj4FL0
てか、菅もいい加減辞めたいんじゃないかなw
380名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 08:18:32 ID:GdbogRUE0
小泉は靖国参拝で保守派みたいに思われたけど、
実際はリベラルに近いし正確にはノンポリ。
だけど、世間的には小泉→安部だと保守路線って思われた。
福田をクッションに入れてたら、
意外とうまくいったかもな。
福田も長期政権になっていたかもしれん。
381名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 08:18:52 ID:pnm8yiMb0
>>377
政党支持率とか滅茶苦茶だな。
こう言うの捏造してる企業を詐欺で逮捕すればいいのに。
382名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 08:19:17 ID:y0Mav+e40
臨時国会楽しみだ。ゴールデンにテレビで録画流せば支持率一桁間違いなしなんだがw
383名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 08:19:49 ID:xkDheFIZ0
支持してないけど
ぜひ続けてくださいw
二度と売国政策口にできなくなるくらいボロボロにして使い捨てに
384名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 08:20:15 ID:GdbogRUE0
>>381

政権発足直後は、支持率は高めに出る。
あとは、劇的な展開がない限り下降するだけ。
だから、調査自体に意味はないんだよな。
385名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 08:20:37 ID:ryz5O3XL0
>>377
変態の政党支持率、民主が自民の倍あるんだが・・・・
386名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 08:20:45 ID:pIk5kOWP0
>>315
副総理だったんだぜw
387名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 08:20:55 ID:53kHH6a8P
>>378
どうなっていただろうね。
文春にでていたけど福田って人、見た目よりかなり切れやすいんでしょ
それでいつもイライラしていたらしいが、いずれにせよ早く辞めてしまい首相の器ではなかったのでは。

結局、小泉さんで人材枯渇で打ち止めだったような気がする
388名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 08:21:25 ID:GdbogRUE0
しろうとが せいけんごっこで はじさらし
389名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 08:21:32 ID:lNs/zdTY0
前々から思ってたんだけど、









菅のAA本人に似てなくね?
390名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 08:21:43 ID:HzCZny8A0
いつまで民主党でやるつもりなんだよ
選挙とか意味ないような
391名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 08:23:16 ID:GdbogRUE0
いい加減、「比例票と総得票数では民主党が一番」って言うのをやめろよ。
素人丸出しだぞ。
392名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 08:23:17 ID:xJUW4Bg10
そりゃ2、3ヵ月で総理辞められたら
国民もたまったもんじゃないよな
393名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 08:23:43 ID:Sc5+EX0y0
散々意気がってきた菅が国内外からフルボッコされるの見るのは愉快だがねw
394名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 08:23:44 ID:Hq8RiD7J0
>>389
いかに鳩のAAがよくできてるかということだな
395名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 08:23:47 ID:YBHdFVAk0
なんか次は小沢で確定らしいぞ
詳しく知りたい人は

「小沢 潜水艦 マイケル」で検索してみ

何を言ってるか分からないと思うが
小沢の片鱗を味わったぜ・・・^^;;;
396名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 08:25:04 ID:w7dFDQX70
選挙落ちても大臣やらすような政党だからな
落としても無駄無駄ってどんだけよ!
397名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 08:25:49 ID:6ofNSReT0
× 全国世論調査の結果
○ 毎日新聞の社員に聞いた調査の結果
398名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 08:25:55 ID:GdbogRUE0
>>396

民意・民意と言う輩に限って、
実際は民意を無視する。
399名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 08:26:06 ID:Hq8RiD7J0
小沢 安住 岡崎トミ子 スペランカー三宅の影でこっそり両手を負傷してた橋本
あとは自民党から加藤を借りてきて、東北オールスター内閣しかねえな
400名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 08:27:22 ID:QGEPaiKa0
鳩山が・・・菅が・・・小沢が・・・

 ではなく

民主党そのものがすべてにおいて「間違っている」
401名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 08:27:30 ID:jSjWplNz0
意味分からん
菅首相続投を望むのが8割なら支持率80%じゃね?
そうでないにしても不支持率が4割いくはずないだろ?
402名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 08:27:51 ID:XoTAKk8a0
なりふりかまわないって意思が変態から感じ取れるな
倒産寸前なのか? それとも社内の在日が火病起こしてるのか?
403名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 08:28:11 ID:pWPf0FT50
>>376
「太田総理」で金美齢氏が、民主党にもっとボロを出させてから
総選挙になった方がいい、と言っていたが、一理あるな。

またすぐ政権交代すると、「じっくりやらせれば結果は出たのに」
とかぬかすバカが出てくるからな。
404名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 08:28:12 ID:ce0cYjx+0
× 全国世論調査の結果
○ 全国に散らばる同士に「なっそうだろっ」と電話で確認した結果
405名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 08:30:20 ID:pWPf0FT50
>>401
>「辞任する必要はない」

を「続投を望む」と翻訳するのはいかがなものか。
406名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 08:30:36 ID:3gFhZuOq0
韓国人との間に子供がいるというのはどうなったんだ?本当ならNNNで取り上げろ。
407名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 08:31:26 ID:GFMcE1Dq0
      /::::::::::::::::::::::"ヘヽ                     
         /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
        /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
        |::::::::|     。    |
        |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||
        ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
       (〔y    -ー'_ | ''ー |   
        ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|         
         ヾ.|   ヽ-----ノ /        
          |\   ̄二´ /
         /   、 ....,,,,./        続投8割だ!  文句あっか!
        /         \
        |   ヽ(⌒/⌒,l、 ヽ        
         | \ `´ , <___〉
         |  \ /   |         

「俺は逃げ菅だ」「嫁はアル中だ」「息子はニートだ」「側近はキャミソール荒井だ」

                      でも続投8割もあるんだ! 支持されているんだ!

                      文句あっか!  
408名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 08:31:35 ID:MiUfIGbk0

このまま菅続投か?


本当に民主党には人材がいないんだな。

この民主党の人材の無さ。マスコミはどう見ているんだよ、あ?
409名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 08:31:37 ID:vxntwJ220
もう誰も民主に期待してないからだろ、
「解散総選挙すべきか?」とセットでアンケートしてみろよw
410名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 08:32:04 ID:53kHH6a8P
>>403
日本の経済力もかなり低下してきて、そこまで余裕はないんだけどな
さかのぼれば、細川連立政権で見切っておくべきだった
高い支持率のままやめてしまったから、変に期待だけ残った
411名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 08:33:16 ID:xJUW4Bg10
何もしてないから
批判も支持もしようがないってことだろ
それが全部続投支持扱い
412名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 08:34:13 ID:xqq9Vug50
ま、消極的続投支持だな、世間体とか他人(外国)の目があるから
恥ずかしくてコロコロ首相を交代させられない
支持理由なんてこんなところだろ。
413名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 08:36:04 ID:GJw9MEeS0
変態であることを自覚してないと書けない記事だ。
414名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 08:37:38 ID:XoTAKk8a0
>>412
どうしようも無い馬鹿が総理に居座ってることのほうがよっぽど恥ずかしいと思うんだけどねえ
ま、人それぞれか
415名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 08:37:44 ID:E2qm20jL0
fm三重はチョン語流れまくり
パチ屋と毎日新聞のcmばかり
ここは日本じゃないのか?
416名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 08:39:40 ID:ryz5O3XL0
>>398
2chで『我々国民・一般人』って言う奴に限って、日本国民でも一般人でも無いってのと同義だな
 
417名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 08:40:15 ID:x40oVAeE0
ああきもいきもい
418名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 08:40:41 ID:X1v/iFiB0

解散すべきではない・・69%  驚きだな。民主党に何を期待してるのだろう? 国民はバカだと言えばそれまでだが、
自民党への反感があまりにも強いからか。
菅がうつろな目をして「小沢さんにお会いしたい」と、つぶやいてた。あの姿を見てもまだ支持する。分からんな。
週刊ポストの広告に”大新聞は国民の敵だ!” IMF消費税15%提言報道は財務省のヤラセだった・・これは本当だと
思う。毎日の世論誘導だな。
419名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 08:41:00 ID:LlUvOdAEP
民主党は下記の失態を引き起こして、それが引き金で参議院議員
選挙で負けたから、菅政権は厳しい国会運営を迫られるんだろうね。
http://www.youtube.com/watch?v=dtubS2PZrqs
因みに本動画はこれらからのアクセスが大半を占めているらしい。
http://hamusoku.com/archives/3359595.html
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100705_yu_pack/
420名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 08:42:11 ID:sXkp1MBR0
一度、80度以上に熱燗をして、40度に冷めた日本酒は、

属に「菅冷まし」といって、決してうまいものではない。
421名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 08:43:24 ID:QV3FQp7r0
毎日の読者アンケートなんだろ?
勿論 捏造もふんだんだろけど
422名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 08:43:43 ID:V9y9VvZJ0
民主党は実績も公約実現能力もない
勇ましいのは口「公約実行!」と、
他政権を陥れること「民主党ならもっと上手くやれる!」だけ
内政ができないのは良くわかった

じゃああとは外交だ
北方領土、竹島、尖閣諸島、どれか1つでも日本の安全が確保できたら
見直してやるよ
できなきゃ管首相というか、民主党が継続する限り破滅だわ
失礼だが、ほんと民主党にはイライラする
423名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 08:46:50 ID:V9y9VvZJ0
>>418
「首相がコロコロ変わるのは良くない」とメディアがやりだしてるから、
「じゃあ辞めるのだけは困るな」って誘導された人が多いんだと思われ

その通り、一斉に諸外国がナメて日本潰しに乗り出してきた
424名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 08:49:57 ID:0Jv/Es7N0

辞任しなくていいから、菅は小沢一郎氏のイエスマンになれ。
参院選の結果を見て、「政治家として資質に欠ける」ってことが証明されたろ。
一方で、小沢氏のような実力派は、最前線に留まる必要がある。
首相は無能でも良い。
企業でも、
「ボスが無能で、部下の一人が超有能で、企業はその一人で支えられている」
ってことはドコにでもある。
これを踏襲すべきだ。クダラナイ式典などは、無能の菅で十分。
425名無しさん@十周年:2010/07/26(月) 08:50:17 ID:RmloPqUs0
辞める必要はないが解散しろ
426名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 08:51:35 ID:HPZXapVz0
>>5
正解。

全く支持できないけど、まだ選挙で負けた以外はヘマして無いから、もっと決定的なヘマをするまで待ってあげるってこと。
427名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 08:52:19 ID:zS0RMJza0
それでも欲しい500億
           ヘンタイです
428名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 08:56:18 ID:ReyzqAGN0
1億円払ってテロリストから猫大好き情報を引き出したのに
全然支持率上がらないな
429名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 08:58:21 ID:znj/owu80
何この必死の工作w
1%だけ支持>不支持とかwwwwwwwwwww
430名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 08:59:27 ID:u48DtvGV0
>>403
ミンスが消滅するぐらいダメダメになったほうがいいな
今、政権交代ても問題山積みでマスゴミのターゲットになるの確実だし
431名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 09:00:38 ID:V9y9VvZJ0
いま日本は侵略の最前線に立たされてる
どうするの?

北からはロシアが北方領土の不法占領を正当化
東からはアメリカに都合のいい社会に変えられてる
西からは韓国が竹島を武力占拠、中国が尖閣諸島の資源奪取
南からは中国が沖ノ鳥島を日本の領土じゃないと我が物顔で戦艦通過
432名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 09:01:18 ID:ryz5O3XL0
>>426
取り敢えずは韓国人ホステスとの隠し子の続報期待だな
433名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 09:10:14 ID:scVSufNX0
菅だと好都合という人々が多いんだな。
自民も公明もマスコミも官僚も産業界も。
434名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 09:10:34 ID:2uuBGwrN0
>>218
ヤバい連中が多いという意味だったんだろうw
435名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 09:10:43 ID:SWgIZ15G0
どこの調査だよ
捏造すんじゃねーよ
436名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 09:15:27 ID:fTpGlvPR0
菅続投を支持っていうか、9月の総裁選で小沢だけはねーよ!ってことなんだろうな。
意地でも菅で続けてもらって、解散総選挙に繋げた方が国民にとっては幸せだもんな。
437名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 09:16:27 ID:u59YY/DD0
勝手に自爆した挙げ句「マスコミが悪い」とか言い出すだろうにご苦労なこって。
変態乙。
438名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 09:17:40 ID:g34jKMIc0
誰が見ても怪しすぎる世論調査。さすが毎日
439名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 09:27:26 ID:xX9L4AWa0
9月までは、なんとか菅政権にもってもらわなきゃならんのだろうな
民主党を一生懸命辛抱して支えてるマスゴミ共は、ねじれた今が正念場なわけか
440名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 09:29:11 ID:xwC2EhjXP
      支持する、支持しない 民主  自民  みんな
日本テレビ 39.2%  45.8%  32.7%  24.7% 10.1% 7/23-25
毎日  41%   40%   30%   15%  14%   7/24-25
NHK   39%   45%     29.8%  20.1% 8.6%  7/17-19
朝日    34.3%  45.4%  28.6%  26.2% 13.1% 7/17-18
時事    31.8%  45.2%  18%  16.2% 5.1%  7/16-19

毎日だけ支持する>支持しない
毎日だけ民主と自民がダブルスコア

対象は日本人とは書いてなかったから独自の名簿でしょうかね
441名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 09:35:09 ID:tXjVUTnl0


まだ何も良い事をしてない菅内閣なのに、なぜこんなに支持率が高いんでしょうねぇwww

おっかしいな〜w
442名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 09:36:08 ID:G9icNEPoP
本質的には正当性を欠いた内閣だ。
どんだけ変態が世論操作しても下り一直線は変わらんよ。
443名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 09:39:58 ID:pIk5kOWP0
>>1
選挙結果は民主党にNO。
民意は速やかに解散総選挙すべき…じゃ無いの?

苦し紛れに恣意的調査で、妙な誘導してんじゃないよ。
「菅首相に責任があると思いますか?」
「新たな指導者を担いで出直すべきだと思いますか?」
の設問だったら、違った結果になってたと思うがね。
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100726ddm003010126000c.html

まあ、放っておいても自滅するから、小沢はそれを待つ
方針にしたそうだけどw
444名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 09:41:42 ID:ryz5O3XL0
>>443
自民時代は散々ソレを言ってたのにな
マスゴミってのは健忘症の集団なのか?
445名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 09:43:29 ID:YOp4NKue0
「(どうせ9月の代表戦で降ろされるんだから、今)辞任する必要はない」
446名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 09:45:41 ID:cOFlwJIw0
「支持しますか?」の問いに続いて「辞任すべきですか?」の問いを作る事がおかしくないか?
447名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 09:46:42 ID:jY6GM0g60
>>1
どこで調査したら続投支持が8割にもなるのか…と思ったが
よく考えたら菅が辞めたらあとにはさらにろくでもないのしかいないもんな。
448名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 09:48:14 ID:GdbogRUE0
野党時代は、「政策通」「論客」って誤魔化せてたのにね・・
449名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 09:48:24 ID:G9icNEPoP
こないだの選挙特番で他局がすでに全議席当確打ってるのに
TBS、毎日だけその後何時間も「残2」とかになってた。
調査力が足りないのか、民主がボロ負けした現実を受け入れたくなかったのかw
450名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 09:50:28 ID:RvwSM/Os0
カスゴミは世論の代弁者のような正義感ぶりっこがきになる
勝手に持ち上げ、不満が出ると支持率という脅しデータで揺さぶる
451名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 09:50:34 ID:xwC2EhjXP
>>449
なんか選挙の当落予想もお金がなくてできなかったんじゃなかった?
高い調査会社にはらう金がないらしい。
452名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 09:51:54 ID:GdbogRUE0
>>449

テレ朝は、ずっと民主党の議席が膨らんでていつの間にか他と同じになってた。
453名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 09:54:01 ID:38GO+SNf0
「500億円もあれば足りよう」
454名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 09:55:07 ID:QwryvWyN0
毎日新聞を喜んで読んでるヤツの頭ん中ってどうなってんだろ。
普通の感覚を持っている一般の日本人とは何か別の特殊な気管がありそうで恐い。
455名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 09:57:17 ID:Pg98ANrDO
さすがに盛り過ぎだろ
どこのage嬢だよ
456名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 09:57:32 ID:3wqIDpdkO
国民ウケして総選挙で民主党が勝ちそうなヤツ以外なら誰でもいいよ
457名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 09:57:38 ID:xwC2EhjXP
>>454
ネタで読んでる人じゃないの?
458名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 09:59:34 ID:e5IigGGD0
選挙とは絶対的な民意(世論)だからね。
選挙とは絶対的な民意(世論)だからね。
選挙とは絶対的な民意(世論)だからね。
選挙とは絶対的な民意(世論)だからね。
選挙とは絶対的な民意(世論)だからね。
選挙とは絶対的な民意(世論)だからね。
選挙とは絶対的な民意(世論)だからね。
選挙とは絶対的な民意(世論)だからね。

参院選:民主「改選54」維持も…中盤情勢 毎日新聞調査
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100705k0000m010066000c.html

結果、民主44


その予想でこれだけ大外ししといて支持率世論調査で「これが世論です」とか
大威張りされても「お前のとこの調査自体が怪しいのに何が世論だ!」と言う
ことになる
459名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 10:00:45 ID:UnaN0rxz0
日刊ヘンタイのとばし記事なんか誰も信じやしねーよw
鳥越同様、先も長くないだろうから好きなだけやってろ
460名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 10:01:24 ID:vQLPB3aj0
ついに、ロコツな捏造をするようになったな毎日
461名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 10:02:28 ID:2HlyL9df0
続投支持8割か。
小沢派への牽制になって良いんじゃない?
462名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 10:03:42 ID:ZFDqrGua0
前回の衆議院選挙のときは、
毎日は、かなり民主党の勝利を当ててたが、
今回の参議院選挙では、
毎日が一番はずしたね。
463名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 10:04:30 ID:GdbogRUE0
自民党政権時代に、
○参院選は政権選択選挙じゃない
○直近の民意なんてわけわからんことを言うな
○参院の問責決議案はただのパフォーマンス
○国会同意人事も含めて、党利党略で何でもかんでも反対するな

って言ってたんだが・・・

民主党支持者って、全然理解しなかったんだよな。
結局、自らにブーメランで還って来てるわけだ。
464hanahojibot:2010/07/26(月) 10:09:48 ID:sIZ4sGHb0
衆院選の時はあれだけ湧いた民主信者どもはどこに行ったんだ?
あんなに必死で目を血走らせて自民を叩きアンチ民主にレッテルを貼って
嘲り笑って嫌がらせ工作してきたのに1年もたたずにこのざまwww
          ____
        /      \  「ちくしょう!あんなにネトウヨ連呼したのに!」
       / ─    ─ \ 「連日連夜自民叩いたのに!」
     /   (●)  (●)  \ …みたいな感じで
     |  :::::: (__人__)  :::::: |  布団の中で泣いてるのかな?
      \.    `ー'´    /ヽ そしてtwitterとかでも必死で
      (ヽ、      / ̄)  | 日の丸アイコンをブロックして
       | ``ー――‐''|  ヽ、. | 情弱仲間だけでみじめに
       ゝ ノ      ヽ  ノ  | 傷をなめあってるのかな?www
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
465名無しさん@十周年:2010/07/26(月) 10:10:13 ID:b0XzUWJFP
>>449
ミンス圧勝とか書いてたからなあw
466名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 10:10:55 ID:2HlyL9df0
前は民主党に風が吹いてて、ネトウヨが惨敗してたもんね。
ミンス信者が、韓国の法則をもじって「ネトウヨの法則」を連呼してたけど、
それも頷けるような結果だった。

今は風向きが変わって、民主党にツキは無くなったように思う。
小沢の運が尽きたのと共に、衰退してくよ、きっと。
467名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 10:12:22 ID:Sm+FVuyp0
自壊!! 調査なんか関係ない!
468名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 10:13:15 ID:jwL3MVtm0

>>1
菅はまだ許せるが、千葉は許せない。

469名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 10:14:14 ID:KaT3ymOZ0
ほっておいても9月に変わるしな
470名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 10:15:21 ID:xwC2EhjXP
権力欲のかたまりばっかりだからそのうち内ゲバがはじまって
小沢がまた解党&新党詐欺で党もなくなるんでは?
でも役立たずばっかりだからな。
471名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 10:16:42 ID:/D65rwaI0
       _.,,,,,,,,,.....,,,
    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ 
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|  
   |::::::::|     。    |
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||    !!!
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|  
  (〔y    -ー'_ | ''ー |   よし、次は「民主党は抵抗勢力」でいってみよう
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .| 
    ヾ.|   ヽ-----ノ / 
     |\   ̄二´ /   
   _ /:|\   ....,,,,./\___  
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::
472名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 10:18:08 ID:Etm1Te8k0
韓なんて選挙が終われば用済みなのはわかってた
次は小沢か、小沢がどの傀儡を選ぶかだけだ
473名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 10:21:22 ID:h4FJMKiO0
だって民主党で菅さんが続投しなかったら
もっと酷い人が頭になりそうだからじゃない?

8割続投希望というのは当然だと思うよ。
消去法という意味で。
474名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 10:33:21 ID:N3VcxwFM0
選挙結果が国民の声だろに。
下駄の歯高杉
475名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 10:39:18 ID:ICBvD0Dj0
公務員政党の誕生である
476名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 10:50:44 ID:wLHdJl2P0
小沢が出てくるよりマシだから続けて



って思ってたけど、仙谷・千葉・ハマグリの3バカがいるからもうダメ。
477名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 10:56:24 ID:vxcmraQd0
薄汚いやつだ、菅直人。
478名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 11:41:07 ID:/mkKum0+0

取材も受けない会見もしない国会論戦も逃げまくり、官邸こもってでてこない、菅って鳩山以上に働かないね・・・
479名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 11:42:34 ID:EeXPcdXM0
8割支持しててなんで参議院選で負けるのよw
480名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 11:43:57 ID:xwC2EhjXP
どうせ9月に変わるから今かわらなくてもいいやってことかな?
481名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 11:52:43 ID:YpPlo1CZ0
次に小沢がなるぐらいなら菅続投が大半なんじゃねえ
482名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 11:59:25 ID:/D65rwaI0
       _.,,,,,,,,,.....,,,
    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ 
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|  
   |::::::::|     。    |
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||  高支持率の私を9月に
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|    更迭すれば騒ぎになるぞ
  (〔y    -ー'_ | ''ー |   
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .| 
    ヾ.|   ヽ-----ノ / 
     |\   ̄二´ /   
   _ /:|\   ....,,,,./\___  
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::
483名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 12:16:08 ID:bIHoC7WB0
>>478
党首討論をやらない、法案を成立させないで退陣する
可能性があるな。
もしかして憲政史上初なんじゃなかろうか?
484アサヒる安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2010/07/26(月) 12:20:02 ID:VVcyM0Bx0 BE:50461722-2BP(2444)
俺も続投を支持するぞw変態



小泉ジュニアにボコられるのを見たいんだよ。
485名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 12:56:22 ID:WhyRVwAHP


PHP 「 テレビ政治の内幕 」 八木秀次、三橋貴明 〜 八木秀次まえがき ( P1 〜 3 ) 抜粋

> 政権交代は、あきらかにテレビがつくりだした。
> 何しろ、ワイドショーやニュースショーは麻生政権バッシングに血道をあげていた。
> 麻生首相は自腹でホテルバ―に通ってるのにそれが気に食わないだの、
> 漢字を読み間違えただの、カップ麺の値段を200円かそこら間違えたのは庶民感覚がないだの、
> 本当にどうでもいい話題ばかりだけをくり返し、はやし立てまくった。

> なのに民主党には、金権政治とは無縁なクリーンな政党で、自民にかわる 「 新たな保守の受け皿 」 として
> 視聴者が受け入れるような演出ばかりしてきた。
> テレビ局が依頼するのは長島昭久議員や松原議員といった、民主党では1割にも満たない30数名の保守派ばかりで、
> 民主党誕生時に社会党からそのままスライドし主流を占める、
> 社会党の最左派だった 「 社会主義協会 」 の議員は絶対にテレビにはださない。 ← ★★★

  ( 注 : 産経阿比留記者の記事でも指摘あり http://voiceplus-php.jp/archive/detail.jsp?id=324

> 民主党にとって、外国人参政権や夫婦別姓 ( と非嫡出子相続 ) は、基本政策に明記する程の最重要法案なのに、
> 選挙用マニフェストにはのってないからとテレビは一切とりあげなかった。
> しかし早速、鳩山新首相はこの2つの 「 ヤミ法案 」 の国会提出を明言しているのだ。

> いま、新聞を読む人の数は減ってきている。 雑誌もそうだ。
> インターネットの影響力はまだ限定的で6%程度といわれており、テレビの影響力は絶大である。
> テレビが打ち出す 「 自民 = 悪、民主 = 善 」 という図式の中で、
> NHKニュースすら 「 政権交代が焦点の衆議院選 」 と連呼すれば、民主党に投票するのは当然である。
> 事実、テレビを観る時間が長い程、民主党支持率も高いという読売新聞の調査結果がでている・・・。 ← ★★★
486名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 13:15:21 ID:GBIYYT/x0
民主党に支持率あるのが不思議・・・・
487名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 13:30:04 ID:Br41nFOl0
国民の皆さん!この手の「世論調査」はもういい加減にスルーしましょう。
マスコミも裏取りの出来ない怪しい情報はもう辞めようよ。
おかしな国になったものだ。
488名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 13:48:15 ID:bic9hqgJ0
>>483
国会に出席しなかった総理大臣は石橋湛山が居る。病気だけど。
489名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 13:49:38 ID:ZjrKgAqz0
政治家としての資質がないのはスタートがスタートだったからだし
オウンゴールの失言で自虐するのは昔っからだし
神経が抜けているのでお遍路しても反省が身につかない
民主のみんながわかっているけど、どさくさまぎれに出てしまった
こんな時しか出番がないんだな
幕引きも早いのがこん人の特徴
490名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 13:52:59 ID:XnomWT6b0
変態・・・いくらなんでも下駄履かせすぎだろ・・・・・・
491名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 14:12:25 ID:0uSNCaRQ0
「トップがころころ変わるのはダメ」という洗脳にかかってる奴が多すぎる。
韓ほどダメなところしかない総理もいないもんだから、マスゴミはそれで押すしかないんだろうが、
ダメな奴を引っ張っても余計ダメになるだけと言うことに、いい加減気付け。
492名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 15:40:56 ID:3vslzquaO
自民党だったら大臣の首どころか
内閣が吹き飛ぶような失態失政続きなのに
ずいぶんお優しいことだな

マスゴミの二枚舌には吐き気がするわ
オマイラはマスゴミに金を払うなよ
493名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 15:45:30 ID:uLB5u+Tq0
もうどうにでもなれ〜
494名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 15:48:09 ID:3vslzquaO
>>490
下駄履かせて支持率6割強

亀井さんを切り、国会を逃げるように閉じて選挙へ

あまりにも短い期間で菅内閣を見極める必要がでたので
国民は菅直人をじっと観察

衆院選の公約破りの消費税増税発言&ぶれまくりの態度

下り最速の支持率

橋本内閣レベルの敗北(笑)
議席44(笑)
与党参院過半数割れ(笑)

これの再現を狙っているならマスゴミは神
いわゆるGOD

まあひいきの引き倒しって奴だな
495名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 15:49:35 ID:WlserHT70
海外から見りゃ、日本は儲けてるんだよ。
なのに、暮らしがよくならないのは、政治が悪いからとしか言いようがない。
    ↓
貿易黒字、3兆4009億円=対アジアは過去最大−上半期
http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=eco_30&k=2010072600072

民主党の運営がダメダメなのは明らか!
496名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 15:51:25 ID:DNmiCN5s0
冗談抜きで国が滅ぶぞ・・
一体いくら無駄遣いをすれば気が済むんだこの内閣は?

まさか機密費と称してマスコミに金渡し、支持率操作なんてしてないよな?
裸の王様みたいなプライド無いマネしてないよな?
今後の政権は現政権の金の使い道を追及してくれ・・裏切り者には最も悲惨な死を与えてくれ
497名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 15:52:02 ID:xwC2EhjXP
どうもマスコミは選挙までは1カ月でまだボロはでないだろうし
サミットがあるので支持率も上がると思って下駄はかせたんだろうね。
テレビで今までどんな不人気な政権でもサミットがあると支持率上がるんですって
言ってたから。
マスコミも管は今までの自民の首相とは違うんだってわかってなかったみたいね。
498名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 16:34:34 ID:HP36M6fR0
>>1
消費税増税なんてアホな政策はあきらめて改心したかどうかを国民は見極め
ようとしている

しかし、菅のばかはもちろん国民の意図を読み違えるハズwww
499名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 16:41:45 ID:Ip65n3mZ0
毎日調査の支持率は、他のマスコミより10%高い不思議w
500名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 16:43:55 ID:EThZ+//x0
本当なん?この数字。
本当なら国民は絶望的に白痴化したと言うところだけど、
ミンス支持者、周りに全然いないんだけど、いったいどこにいるんだ??
501名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 16:44:29 ID:OduFejrW0
金融経済対策一切無しの民主党(朝鮮)ワロタ
502名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 16:45:43 ID:omF08p7k0
【政治】菅内閣支持率31%(9ポイント減)、不支持45%(22ポイント増) 時事調べ(16〜19日)★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279881056/l50

どういう操作したらこれだけ変態的な数字の差が出るんだ>変態
503名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 16:49:31 ID:nJEJZFok0
>>491
マスコミはよっぽど菅に続けて欲しいらしいなww
自民にパーシャル連立やらしてもたせるつもりらしいwwwww
しかし参院で負けちゃったから菅の民主党内の統治能力すらやばいんだよなww
小沢にわびを入れてなんとかバックアップしてもらって代表続投したいとこだが
会ってくれないwwwwwwwww
504名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 16:54:41 ID:omF08p7k0
>>491
TOPがころころ変わるのは民主が統治能力がないから。

総選挙するしかないだろ。
505名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 16:57:44 ID:OZ5bBkkj0
なにこの大本営発表。
えっ、毎日か。
506名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:34:01 ID:uLB5u+Tq0
これはもう駄目かもわからんね、日本のマスコミ。
507名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:40:32 ID:xwC2EhjXP
毎日って民主党が言いにくいなら
野党が自ら連立を申し出るべきみたいな気持ち悪いコラムを書いてた。
マスコミ的には「お願いだから誰か連立して〜」なんだろうね。
508名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:48:52 ID:1nfxTc6Z0
機密費orトンキン調べ
509名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:50:13 ID:3x4J0wu90
これ、世論って言っても在日韓国民の世論も結構入ってるんじゃ?
510名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:51:08 ID:4LykJarx0
世論調査の数字なんて新聞社の意向だろw
511名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:52:18 ID:JZcgKeAT0
毎日新聞の調査は一味違うな
512名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:53:58 ID:zl1V3FDs0
だめだなあ、韓国新聞は
513名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:34:05 ID:k1XleKiM0

>>129

つまり民主政権では日本が沈没すると言う事ですね!
判りますwww
514名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:39:09 ID:t8FtHJoI0
>>509
電話番号をランダムに押す方式なら相手が選挙権を持ってるかどうかなんて関係ないからなぁ
515名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:16:24 ID:aqH/gmsJ0
※朝鮮学校生から調査
516名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:17:05 ID:ggPwf8DL0
ソースが毎日w
517名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:17:18 ID:trUTDk9c0
80%はねぇよwwwwやりすぎだよ変態さんww
518名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:18:02 ID:zAC2m4iB0


相変わらずだな、変態新聞w

テロリストを複数抱えた朝鮮の偽善者政党 民主党 に期待することなんかねぇよw

試しに「原口 国家転覆」で検索してみ。
519パパラス♂:2010/07/26(月) 21:29:32 ID:09a4h2KA0

ソース元の信頼性は疑問だけど、この国の人間がいかに政治に関心がないかということの
一端を証明したアンケート(*^ー^)ノ~~☆
520名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:44:55 ID:1KNBUJ6V0
小選挙区戦なら管は得意なんじゃねかな
対立候補を誹謗蹴落としとか水を得た魚のようになるだろう
参院残パイのゆり戻しもあるし管は辞めるぐらいなら勝負かけてくるとおも
521名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:46:50 ID:IsFOQFPv0
変態新聞の調査対象は、まさか…

社内の人間 とか 大阪鶴橋と東京大久保 とか?
522名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:48:14 ID:g/zWaodL0
続投OKって
菅が降りたら小沢一派がでてくるからだろ?
523名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:52:39 ID:UPSzkGBm0
ヘンタイ新聞というよりはミンス党機関紙だな。
524名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:54:35 ID:2CgxoS0M0
まだこんな提灯記事書くとは、血税からの500億のおねだりの効果があったのか
525名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 22:47:19 ID:9xKizUdR0
>>471
「私が民主党をぶっ壊す」で、良いと思うよw
526名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 22:58:13 ID:zVsJ0Avs0
一番キチガイな法相を日本国民が選挙で落としたのに
再任させる馬鹿姦を支持する日本人は居ないだろう
選挙ないのと同じだぞ
527名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 23:29:45 ID:UBNqjHpL0
支持しないけど辞めないでくれ〜って言う奴が結構いるんだな。ツンデレ?それともマゾ?
528名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 06:26:04 ID:fDXcsAdR0
俺自民支持だが
さすがにここまでコロコロ首相が代わるとみっともないからな。
それに鳩山の時みたいにどんどん支持率が下がるのを見ていたい。
529名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 10:24:24 ID:lMOeeWsk0
>>526
そいうファシスト政党に、
圧倒的多数の議席を与えたのも日本愚民だし・・・
530名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 10:28:51 ID:DkoF6xQ80
変態新聞の世論調査は常に偏向する。
531名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 11:05:08 ID:awRquxUl0
偏向してるのはネット
非常識だらけ
532名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 23:37:17 ID:Viain0Bg0

民主政権をはよ潰せ・・・以上
533名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 23:39:26 ID:qJDe9sE80
みんな〜はすごいな
まあ民主も自民もシガラミで公務員改革できないからなあ
534名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 23:40:09 ID:YiEQGHXo0
毎日新聞ってまだあったんだ
535名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 23:40:55 ID:I0oekyiv0


>>1
オマエのとこだけ,数字おかしいでwww
536名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 23:41:55 ID:S/x2Ug4h0
変態は民主党と心中する気だろw
どっちも早く潰れなさい。
537名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 23:42:17 ID:YiEQGHXo0
朝ずばに出てるズラのオッサンがキモい
538名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 23:45:25 ID:yI0BmG4UP
>>1
息をするように嘘をつく
朝鮮人そのままじゃんw
539名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 23:46:09 ID:Yh67aVzF0
また支持率操作か。


変態新聞がそうやって支持率を誤魔化すから民主の議員が世論を読み間違うんじゃねーか。
変態新聞は民主党の味方なんだろ?足を掬ってどうするんだ。


ちゃんと支持率3%って真実の数値を出せ!
540C[`⊥´] b :2010/07/27(火) 23:53:12 ID:twE5TZdy0
懲らしめてやる!と、投票した結果を見て

それがどんな意味を持つのかだんだんわかるに従って、

まさに忸怩たる思いの人が多いということだな・・
541名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 23:55:43 ID:zRarZlJY0
ねーよ馬鹿
542名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 00:01:35 ID:F391PdZj0
菅は全然面白くないし、引きこもってるし最悪。
言っちゃ悪いけどオレ菅で一回も笑った事無い。
鳩山以下だよコイツ。
543名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 21:54:31 ID:dLuTgB0g0

民主の支持率をアップさせるには

毎日&朝日新聞とTBSとテロ朝を潰して犬HKを解体させれば

支持率アップ間違いなしwww
544名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:55:43 ID:ULzsnU8E0
ほほう
545名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:41:32 ID:K9T+SUkr0
>>1
微減wwwwwwそっすか微減っすかwwwwwwwwww
546名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:43:09 ID:IZ2fibzK0
          ノ´⌒`ヽ 
      γ⌒´      \
     .// ""´ ⌒\  )
     .i /  ⌒  ⌒  i )
      i   (・ )` ´( ・) i,/  
     l ./// (__人_)  |  何もしてないから支持率もかわらないね
     \    `(⌒ヽノ   
     /     \  ヽ    
     |  |      l`ー‐'    
547名無しさん@十一周年
我が軍は圧倒的ニダ