【政治】菅内閣支持率31%(9ポイント減)、不支持45%(22ポイント増) 時事調べ(16〜19日)★2
705 :
名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 02:33:54 ID:cLhDueNL0
31%って結構高いな
>>704 歴史を調べて判る事、国民性なんて100年200年じゃちっとも変わらん
江戸時代も明治元年も戦前も今もみんな同じ日本人で同じような事している
それはアメリカもフランスもイギリスもドイツも大して変わらん
勿論シナチョンは何百年前からクソだった、シナが良かった時期とは民族自体入れ替わっているからね
もう解散した方がいいんじゃね?w
臨時国会始まる前にこれじゃあなww
708 :
名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 02:38:07 ID:v9REGLK+0
夏 休 み 内 閣
710 :
名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 02:42:34 ID:0hkyqmpJP
小沢求めて三千里〜あたふたする日常〜
711 :
名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 02:43:25 ID:v9REGLK+0
盆 踊 り 内 閣
順調に下がってるな
713 :
名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 03:02:56 ID:11rk7Ca80
来月には、危険水位の20%台突入は必至だなw
>>712 29%台を見たあとだと上がってるように見えるのが不思議・・・時事大丈夫か?w
参院選後の管内閣がやったことといえば
・落選法相の居座り
・水害地域への無為無策
・キム元死刑囚の税金での豪遊
支持率上がる要素無し
>>685 国債は固定金利で発行してるから、
既発行分の償還については金利関係ないんよ。
市中取引での国債利回り上がった下がったは償還とは別の話。
もちろん借り換えするには今の金利じゃないと
借りられないから完全に無関係とは言わないが。
717 :
名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 06:42:33 ID:qPU7E43b0
>>659 結局、それしか言えないのか
それを作り続けてきたのは、小泉以前の旧自民党
そして、それを切り捨ててきたのが、小泉によって生まれ変わった新自民党
だから、空港が無駄だというなら、新たに空港を作らなかった小泉路線は
誉められてしかるベキなのに
地方切捨てだとか弱者いじめだとかってメチャクチャに叩かれてるだろ小泉は
おまえら、どっちがいいんだよ?
>>716 固定金利は国債発行分の半分程度という記事を読んだことあるぞ
>>715 ・国会延長拒否
・予算委員会開催拒否
・当初討論開催拒否
・ぶら下がり取材拒否
拒否はいっぱいしてるぞ。
720 :
名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 06:47:21 ID:qPU7E43b0
>>691 民主党に合流したのは「社会党左派」ですよ
「右派」じゃありません
>>718 変動金利債は、金利見直し時の金利より常に利率が低く設定されるでしょ。
市場金利がどんな利率になっても、市場金利より一定値低い利率になる。
722 :
名無しさん@10周年:2010/07/26(月) 06:55:50 ID:I5roramW0
経済会を敵に回して自治労だの民団等が支持母体の民主政権に担当能力を期待する方が
無理なんだよ。 労働者の権利だけ主張してきた利権目当ての仙谷や管を始めとする
議員が日本の国益、景気対策を真剣に考える脳があるはず無いって!
将来の日本の経済を民主党には任せられない。
そういえば、菅みてないな。お遍路ツアーにでも行っちゃったの?
はよ国会開け糞馬鹿wwwwwwwwwwww
725 :
名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 07:04:21 ID:eLHBLPbo0
>>719 ぶらさがりはいらないと思う
他の事例は菅が悪いけど
726 :
名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 07:09:03 ID:nTlZXgku0
寝るしか能のない馬菅政権が31%も支持率がある不思議
竹村健一が「日本のあちこちに空港作ったらええんですよ」と
報道2001で無責任に言ってたのを思い出した。
あれから本当に空港がぼろぼろ出来たので驚きだわ。
728 :
名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 08:56:20 ID:6SedrmNj0
危険水域
729 :
名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 09:24:07 ID:zM7Szrcq0
どうせまた汚沢が選挙前に首を挿げ替えるんだろ
民主の売国所為で自民はカウンターで右に支持を求めるし
左右の思想で政治するの止めて下さい
730 :
名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 09:28:26 ID:11rk7Ca80
>>729 今度は、首をすげ替えた翌日にても選挙をやらないと、到底勝ち目はないぜw
731 :
名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 09:29:15 ID:Ios+LWIo0
>>727 空港は絶対に必要なんだけど、
日本の場合中途半端な大きさの空港を作ってしまうから、
意味がないんだよね。
ロサンゼルス国際空港レベルの空港を、
首都圏に3箇所ぐらい作る必要があるんだけど、
そういうことはほとんど考えていない。
732 :
名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 11:11:00 ID:IpO8YBYU0
>>729 国の方向が定まっていないから、政局がふらふらするんだ。
西側体制を維持するのか、東側の体制にシフトするのか、東西のバランサーを模索してノムヒョンのように自滅するのか、
経済の舵取りをする上での日本の骨組みの問題であって、左右の思想は大きな問題ではない。
しかし左右の思想はそれに付随するのもなので避けては通れない。
ひとつ言える事は、日本にとって害悪でしかない売国行為を選択するような、愚を冒してはならないという事です。
733 :
名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 11:59:42 ID:dkIuLKNb0
>>731 アメリカの内需拡大要求を受けて、反対の多い都市部の公共事業を推進する決断をせず、
票につながるけど完全に無駄な地方の公共事業を推進したのは、自民党時代の小沢だからなぁ。
「古い!自民党と、古い!社会党の議員が集まって作った、古い!古い!政党が民主党であります」
by 小泉純一郎
734 :
名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 12:35:30 ID:ihE1KCd+0
ぽっぽがなぜか元気なのが糞腹立つ
736 :
名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 12:50:40 ID:oZggGnrI0
>>727 日本全国に空港を!は既に90年代から始まっていた。
これは70年代から政府主導で提言してたが、全国の知事や議会も欲しがった。
でも予算や土地確保の問題で長年、伸び伸びになっていた。
それらを加速的に拍車をかけたのが小沢が幹事長の時に行なったアレ。
738 :
名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 12:53:29 ID:IpO8YBYU0
>>734 あれは因果関係と言うものを理解できないから。
ついでに責任を他人になすりつけて生きてきたから、
棚ボタで総理になった菅がどうなろうが関係ないとでも思ってる。
金づるでしかなかったのに、小沢に捨てられたのにも気付いてない。
739 :
名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 12:57:40 ID:WYuGcdUh0
何で民主党政権って国民の為になる政策を全くやらずに
・外国人参政権
・夫婦別姓
・外国人移民受け入れ
・郵政国有化
等々マニフェストにも書いていない事ばかり力をいれるの?
民主党政権になって生活が豊かになった日本人っているの?
740 :
名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 15:39:28 ID:tYbxEcGB0
管はもう死にそうな顔してるなあ…
鳩山も政権末期には眼が泳いでいたが、菅はすでに・・・
なんという下り最速
743 :
名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:46:08 ID:GnBJAJGn0
>>735 首相時代に、すでに底が割れて彼の政治生命は終わっているし、
国民の怨嗟の想いを感じないのか?
744 :
名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:49:09 ID:blO5qMGh0
峠の帝王ww
支持率低下してるけど続投はするべきってつまりどういうこと?
>>745 もっとフルボッコにされて俺たちを楽しませろってことだろ。
皆まで言わせんな恥ずかしい。
747 :
名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 22:57:59 ID:auYbmoKc0
菅内閣最新支持率(7月26日現在)
日経新聞 68%←日経必死だなwwwwwwwwwwwwwwww
NNN 62%
読売新聞 45%
報道ステーション 45%
JNN 43%
毎日新聞 41%
産経新聞 40%
朝日新聞 39%
NHK 39%
新報道001 36%
共同通信 36%
ANN 34%
時事通信 31%
変態新聞の最新世論調査来たぜー!!
↓こんな奴らを支持できんな俺は。
前原や原口や海江田らの売国さを拡散させんといかんよねえ
前原誠司
・戦後60年決議案について「50年決議にあった「植民地支配」や「侵略的行為」の表現が落とされているのは問題である」と指摘し、日本が極悪国家であることを常に指摘し続けている。
・靖国神社参拝については「参拝すべきでない」(京都新聞)
・外国人参政権を熱烈に推進
・日本の家族制度を崩壊させ中国人大量移住に都合の良い夫婦別姓推進を熱烈に推進
・日朝友好議連
・北朝鮮エネルギー支援賛成
・「がんばろう、日本!国民協議会」(新左翼:民主統一同盟)
・捏造された自虐史観を強く持つ
・ラーの会(加藤紘一、山崎拓、前原誠司、仙谷由人、辻元清美という豪華売国奴で構成される東アジアと日本との安全保障や外交をテーマとした売国の会)
・在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟所属
・財団法人日本漢字能力検定協会の関連会社などから政治献金を受けていた
・1999年7月に国旗国歌法案の採決で反対票を投じるほど、日の丸・君が代が大嫌い。
749 :
名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 00:42:34 ID:lL+LJcbIP
>>745 国民としては小沢政権は断固拒否ってこと
民主自体支持もされてない
って見るとツジツマが合う
小沢政権望むマスコミは決して言わないけどね
築65年のマンション
2005年までは普通の日本人はまだ日本に対して楽観的だった。まだなんとかやっていける、という気概のようなものがあった。
韓国・中国の台頭や米英の金融立国としての成功を尻目に、
日本も対等に勝負できるはずだ、という思いこみがあったというべきだろうか。
それは、経済活動で国民がリスクを取りに行ったのかどうかを見ればそこに当時の日本人の感情が記録されている。
株式市場のヒストリカル・チャート(長期グラフ)は、日本人の感情を見るにはちょうどよい手頃なものだということだろう。
それで成功するのであればよほど運が良かったのか何かであって、本人の実力でそうなったわけではない。
たとえば、2003年にマザーズに投資して2004 年に引き上げていれば成功した投資家になっていたことがチャートで分かる。
しかし、そんなことは誰も分からないから深入りして最後に資金を失ったことだろう。
特に個人投資家が殺到したのが東証マザーズ市場だったが、それを見れば、2003年から2004年あたりにバブルが始まっていて、
2005年12月にそれが頂点に達したのが見て取れる。
ひたらく言えば、株式市場が上昇しているときは国民は楽観的であり、下落しているときは悲観的だということだ。
国民の大半は投資家ではないし、投資で成功することもない。大半が流行や噂や新聞や雑誌に書いていることを勝手に解釈して株式市場に乗り込んでくる。
それで成功するのであればよほど運が良かったのか何かであって、本人の実力でそうなったわけではない。
たとえば、2003年にマザーズに投資して2004 年に引き上げていれば成功した投資家になっていたことがチャートで分かる。
しかし、そんなことは誰も分からないから深入りして最後に資金を失ったことだろう。
経済が発展しているときや楽観主義が蔓延しているときは何を買っても波に乗って上がっていく。
2003年のマザーズ市場がそうだった。そこで成功した人間が増えれば増えるほど、
彼らは得意になって吹聴するから株式市場には大量の資金が流れ込んでいき、さらにそれが株価を押し上げる。
2008年はリーマン・ショックで世界中の金融市場が崩壊一歩手前にまで追い込まれた年だった。
2008年10月にはマザーズ市場も最悪の状況に陥っており、それから現在までマザーズはほぼ「仮死状態」である。
しかし、日本人は四季の感覚を株式市場にも持ち込んでいるようだ。たとえば、季節に夏があれば冬もあるように、
好況で上がる夏のときもあれば不況で下がる冬のときもあると思う。
好況・不況のサイクルは、もちろん峻厳としてそこにあるわけである。
それが金利の上げ下げや株式市場の上げ下げにも大きく影響しているので、それを季節にたとえるのもひとつの美しい例だと思う。
その例で行くと、今は厳冬なのだろう。
では、私自身が日本は厳冬だと思っているのかと言われれば、全然そうではない。
むしろまだ秋口で冬には到達していないのではないかと捉えている。
日本にとっての冬はこれから来る。
どういう冬かと言われれば、株式市場が根こそぎ吹き飛ぶような冬だとしか言いようがない。
もっとも、株式市場が吹っ飛んでも個人投資家にはもう影響がないかもしれない。なぜなら、すでに大半の個人投資家は資金を吹っ飛ばして「死んでいる」からだ。
日本は衰退の途上にあり、累積債務という時限爆弾を抱えた国であり、老衰していく国であり、格差と貧困が広がる国であり、外部からも内部からも侵略されていく国である。普通に頭を働かせたら、このような国に輝かしい未来があるわけがない。
1945年に構築された現在の日本のシステムは65年経って、システム疲労を起こしていている。
よく分からなければ、日本は65年前に建てられた古いマンションだと思えばいい。
築65年だから、相当な老朽化だ。もうあちこちにガタが来ている。何度も何度もリフォームを繰り返しておもて面だけは体面を保っているが、
設備は全体的に古くさい。そろそろ機能していない部分もある。住んでいる人間も老人が多く、
いよいよ管理費も滞納されてメンテナンスもできなくなっているマンションだ。
住んでいる人間の大半は、「このマンションはもうダメだ」と思っているのだが、自分も老人なので「まあ、自分が死ぬまでの間だけでも持てばいい」と考えている。
気がつけば、かつては古いアパートだった隣の「中国アパート」は今や建て直されて「中国コンドミニアム」として近代的な建物として生まれ変わっている。しかも入居者も多い。
古くなって倒壊しかけのマンションの内装をいくら変えてもそれは単に気休めだ。誰もがそう思っているし、住んでいる人間ですらそれを知っているのだ。
だから、この古い「日本マンション」の未来には楽観的でいるべきではない。楽観的ではないのであれば、対比として悲観的だと言われるかもしれないが、そう言われても古いマンションは古いのだから立場を変えるつもりはない。
>>751 築65年のマンション に、たとえて見ましたか。
そして、ぶち壊して新しいマンションを建てなさいというわけですね。
65年前の新築当初が一番よかったという事なんだろうか。
そういうものじゃないと思うけどな。
マンションよりも、
65年前に、町内会主催のお祭りが始まった、と言う例え方が面白いんだけどね。
いろんな神輿を担ぎながら練り歩き、古びてはいるけれども、祭りの後で町民は
明日の生きる勇気をもらって平和に暮らしていたところ、何時の間にか、
テキヤが隣町のならず者で、占められるようになって来て、祭りの運営を邪魔しはじめた。
祭りの安全が保たれなくなってきて、人々はお祭りを楽しめなくなってきた
65年自治が保たれていたそんな所へ、突然、こっちもお祭りをしたいので、神輿を作ったよ。
こっちのお祭りの方が霊験あらたかで面白いよと、町民を誘惑したのが、隣町のならず者。
町民はその事を知らないまま、危険になった町内会のお祭りを見捨てて、
物珍しさで、新しいお祭りにちょっと参加してみました。
そしたら神輿を担ぐのはならず者だけ。町民は黙って見ているだけになっちゃった。
ならず者は祭りの運営方法がわからず、町民が神輿に友愛されたりして、町内は大混乱。
町民はそのうち気付くんだよ、お祭りを主催するのは同じ町内に住んでいる人々で無ければならない。
夜店のテキヤをならず者に任せてはならない。古くなったら新しい神輿を担げば良いんだ。
でも担ぐのは町内会の人々でなければならない。